-
2001. 匿名 2020/04/05(日) 13:32:51
>>1964
1650のコメントした者です。
私も、岡山から2年ごと、盆休みに、鹿児島の親族のもとへ車で遊びに行ってます。
昨日も電話で親族と話して、今年は行くのをやめました。
とても残念です。
大好きな鹿児島に行きたい‼️‼️
+26
-0
-
2002. 匿名 2020/04/05(日) 13:34:59
>>1962
長崎も市のホームページを見たら5件から11件に感染者が増えてるね。それぞれに濃厚感染者が数十人いるよね。これからまだまだ増えてくっぽい。
海外から持ち込んだ人や、県外から持ち込んだ人ばかりだけど、空港や競艇など三密な集客施設があるから、今後かなり増えるんじゃないかな…。
なのに、明日から小中すべて再開。保護者の春恒例の役員決めも、普通に全員参加で集まるっぽい。
女子供に増えたら長崎終わるんじゃないかな。+19
-0
-
2003. 匿名 2020/04/05(日) 13:35:31
石垣市4/20まで休校の連絡ありました!
2月、3月にかなり多くの観光客が来ていて心配だったので市長の英断ありがたいです。
引き続き引きこもり生活頑張りす。+33
-1
-
2004. 匿名 2020/04/05(日) 13:35:32
>>9
佐賀は東京、神奈川から帰って来た人が感染広めてる
本当に迷惑
家族、周りに感染広めて
帰って来る人も
帰っておいでって言う家族も迷惑
本当に帰って来ないで+61
-1
-
2005. 匿名 2020/04/05(日) 13:35:41
>>1859
親族まで特定されて自宅にいないらしいと聞いたから今はどこかに逃げてるんじゃない?
姶良市民じゃないから感染者と男の情報しか知らないけど姶良では家族や親族まで特定されてるっぽい+12
-0
-
2006. 匿名 2020/04/05(日) 13:36:16
沖縄
嘉手納基地のコロナ感染の情報は非公開になりました。
今の所情報は空軍の方とその家族が感染した情報のみです。
外出先の情報も非公開ですが、
基地内のスーパーが1部閉鎖され消毒をしていたので感染者が出たのかな?と思います。+18
-1
-
2007. 匿名 2020/04/05(日) 13:36:31
>>368
50歳代男性この時期にアクティブすぎる
福岡に日帰りした後に宮崎空港から羽田て
何も考えてねぇな+16
-0
-
2008. 匿名 2020/04/05(日) 13:36:54
>>2000
すみません、ありがとうございます!!+1
-0
-
2009. 匿名 2020/04/05(日) 13:37:16
鹿児島市で昨日、小学校入学の息子の制服を山形屋に取りに行ったんだけどいろんな学校合同で引き渡しだったからすごい人だったよ。
オープンと同時に入店したけどお金払って受け取るまで30分以上かかった。
その後の列は会場の外まで伸びてたよ。
あの狭い密室で。
+30
-1
-
2010. 匿名 2020/04/05(日) 13:37:16
>>2002
従兄妹が長崎の指定病院で働いています。
色々心配です。+10
-0
-
2011. 匿名 2020/04/05(日) 13:37:39
昨日コロナ3人出たみやき町の近く。明日始業式だけどまだ連絡がない。今協議してるんだろうな。多分延期。+6
-0
-
2012. 匿名 2020/04/05(日) 13:38:08
>>11
他県では、親が自主的に子供を休ませる人もいるみたいですよ。+10
-0
-
2013. 匿名 2020/04/05(日) 13:38:50
沖縄好きでインスタいっぱいフォローしてるんですけど、離島普通にダイビングしてますね、、、しかも「沖縄は夏でーす!」って、、、あれ、これ去年の?って確認してしまった(^^;)+20
-0
-
2014. 匿名 2020/04/05(日) 13:39:03
>>833
商社だから販売ルートとか知ってるんじゃないかって浅知恵で自分から連絡したよ。そしたらおろしは知らないけどと笑われた後で、全く無いの?って聞かれて…世間話してバイバイしたら翌週持ってきてくれた。あなたの知り合いがたくさん持ってそうなら数枚お願いしてみたらどうかな…。だめかな…。
マスクの備えしてなくて、悠長にしてたら2ヶ月くらい買えないなんて思いもしなかった。反省してる。次余裕持ってみんなが買えるようになったら、お互い備えよう。
+5
-8
-
2015. 匿名 2020/04/05(日) 13:39:32
>>22
コロナ後に海外から帰省して発症した人、うちの県にもいる。これから、都会から疎開する人とか沢山来そう。日本中どこも安心出来ない。+8
-0
-
2016. 匿名 2020/04/05(日) 13:39:37
>>1964
ご主人と義両親様の説得頑張ってください
地方の高齢者は危機感ないです
うちの地域もそんな感じです+9
-0
-
2017. 匿名 2020/04/05(日) 13:40:56
>>1675
熊本市立の学校は休校。
熊本市内にある、県立学校は休校の発表はあってません。
市長は県にも要請してるとのことですが、県内の公立学校で足並みを揃えてからの発表ではダメなのかな?と思います。+17
-0
-
2018. 匿名 2020/04/05(日) 13:41:19
九州は関門海峡封鎖して、船と飛行機止めたら封鎖できるからいっその事こと人の移動封鎖したらいいと思うわ。
海外や関東からを防いだらどうにか止まらないかね+29
-0
-
2019. 匿名 2020/04/05(日) 13:41:57
>>1881
ラーメン王はKTS
KTSってフジ系列ですね
ベストボディジャパンもフジ
なんか関係ある?+5
-0
-
2020. 匿名 2020/04/05(日) 13:42:09
>>2003
おお、さすが石垣だねえ。よかったねえ。+7
-0
-
2021. 匿名 2020/04/05(日) 13:42:54
>>1999
この前イギリス帰国者から出たのが初めてだから、お花畑なんだと思う。
会いたいのもあるし、避難の為ってのもあると思う。会いたいが9割だろうけど。
+12
-1
-
2022. 匿名 2020/04/05(日) 13:43:28
>>1704
8例目はその女性(6例目)のお祖母さん90代で確定らしい。
ちなみに7例目は、6例目の母、70代。
母と祖母を間接的に殺してしまうかもしれないと思わなかったのか。
帰省してもなるべく会わない、2週間は明けてから会うとか対策もしない。
今死ぬほど後悔してるだろうけど、後悔しても、感染させてしまったことは取り返せないし、もし命が失われたとしたら、それは決して戻ってこない+25
-0
-
2023. 匿名 2020/04/05(日) 13:44:09
毎日コロナで不安な方、がるちゃんの
トム・ハンクスさん 妻とともに退院 新型コロナウイルス感染
トピおすすめです。
コロナはエプスタイン島で繋がります+2
-6
-
2024. 匿名 2020/04/05(日) 13:45:03
コロナ日記つけてます。市長や知事、教育委員会、学校の先生の発言など記録に残してます。勿論自分の体調や感染者が近所に出た時の詳細なども。数年後は貴重な記録になると思います+28
-2
-
2025. 匿名 2020/04/05(日) 13:45:27
>>2014
あなたみたいな人がその知人に何人も言ってきたら困るでしょう…そういう善意はひけらかさないほうがいいです。+8
-1
-
2026. 匿名 2020/04/05(日) 13:46:10
宮古島です。
今のところ感染者は出ていませんが、年度始めの人事異動で県外から大量に転入者がいます。
また、観光客も多いので、ウイルスは入ってきてると思います。
宮古島は、シーミーはしないけど、小学校の入学式の日に一斉に大規模な入学祝いをするので、その時に感染が拡大すると予想。
おとーり自粛要請は出てますが、酔っ払って回す人は絶対いるし、目上の人が回したら後輩は断れず飲んでしまうと思います。+18
-0
-
2027. 匿名 2020/04/05(日) 13:46:10
>>1938
それうちの沖縄県ですね・・・同じ沖縄県民としてこれほど恥ずかしいと思ったことないよ。
しかもスペインだし、この子が出た後に県内で増え始めた。県内でジッとしてて、県外からも人が来なかったら沖縄本当に感染者3人で止まってたかもしれないのに。+32
-0
-
2028. 匿名 2020/04/05(日) 13:46:12
>>2018
それ思ったけど物流がストップしてしまう+5
-1
-
2029. 匿名 2020/04/05(日) 13:46:23
>>2001
岡山、叔父がいるので親近感あります。
そこまで鹿児島を好きでいてくれて有難うございます。
早く収まると良いな、コロナ。+15
-0
-
2030. 匿名 2020/04/05(日) 13:47:19
>>1887
ブログ見たら出身地大阪府となってるからお父さんの社長が大阪に上京してそこで生まれた感じかな?
その後、鹿児島に戻ってきて姶良でリフォーム業始めて娘もそこで結婚して輸入雑貨を経営したみたいな+4
-0
-
2031. 匿名 2020/04/05(日) 13:48:58
米と飲料水を三ヶ月分、確保。
賢人は一歩、先を読んでいます。
+3
-8
-
2032. 匿名 2020/04/05(日) 13:49:22
>>1995
鹿児島で初めて出た姶良のコロナの人。特定されてるから、そこまで情には厚くないと思う。
+14
-0
-
2033. 匿名 2020/04/05(日) 13:49:39
>>1891
姶良だけで損害が何億と聞きました
タイヨー重富店は明らかに風評被害+23
-1
-
2034. 匿名 2020/04/05(日) 13:49:55
>>1976
同じく佐賀です。もう8人まで増えたのですね。
●ウイルスの性質上感染者は増える
●準備はしていてもかかる時はかかる
●感染していて自覚が無いだけかも
のワンセットで覚悟してます。
始めにのん気のん気と言われていた人、福岡、長崎と観光都市に挟まれた佐賀の感染者の可能性を甘く見ていたんでは。
佐賀は東京、神奈川などから持ち込みが占めていますが文字通り県境なんてなんなく軽く超えて、既に増えているのかもしれないよ。のん気だから大丈夫なわけでもなく、出来る自己管理責任から逃れているのはただの怠慢と逃げ!
+12
-0
-
2035. 匿名 2020/04/05(日) 13:50:42
>>1043
CPRって+5
-0
-
2036. 匿名 2020/04/05(日) 13:51:08
>>2003
石垣の対応、素晴らしいですね。
3月は感染者出てないからと、休校にしなかったですもんね。
感染者が出てない市町村は、4月の人の移動が多いこの時期に自宅待機にさせる石垣島の対応がベストだったと思います。
結果論ではありますが…+8
-0
-
2037. 匿名 2020/04/05(日) 13:51:31
>>2010
これから数が増えて医療崩壊とかならないといいですよね。心配ですね。+4
-0
-
2038. 匿名 2020/04/05(日) 13:52:28
沖縄県。
友達が大学で県外に行き、今年大学院に進んだ。
沖縄が感染者少ないから大学院始まるまで沖縄に避難しようかなって連絡あった・・・来るなって言った。+51
-0
-
2039. 匿名 2020/04/05(日) 13:53:23
>>1976
これさ、もし亡くなった場合は相当揉めそうね。
お前が帰って来たばっかりに!!!って。亡くなった場合はもう後戻りできないし、この人が帰って来なかったらコロナにかからなかったかもしれないのに。
一族離散を想像してしまった。
+20
-0
-
2040. 匿名 2020/04/05(日) 13:54:10
>>1982
多分観光地のお店軒並み潰れるよね
佐世保の商店街も未だに観光客カモンって
感じでしょ。市民は気が気じゃないよ+11
-0
-
2041. 匿名 2020/04/05(日) 13:54:25
>>2027
その子多分近所の人とか地域では特定されてると思う。私が近所の人なら今後一切その家庭とは付き合いたくないわ。
マジで非常識一族。
+26
-0
-
2042. 匿名 2020/04/05(日) 13:55:48
長崎県民です。
大好きだった祖父が2月末に亡くなり普通に葬儀しました。
(コロナで亡くなったわけではないです)
参列者の中にはマスクをしてる人もいたし、県外から来た人も多かったです。
祖父が高齢(90代)ということもあり、参列者にご高齢の方が多いのも予想出来たので「祖父のために葬儀はやりたいけど集団感染したら…」という心配もありました。
参列者から感染者が出たという話は聞かないけど、本人や周りが気付いてない可能性もあるだろうし、あれだけの人数が集まって集団感染が起こらなかったのは運が良かっただけだと思ってます。+9
-0
-
2043. 匿名 2020/04/05(日) 13:57:52
>>2042
感染しても親戚に隠したりする人いるかもだよね色んな意味で+5
-0
-
2044. 匿名 2020/04/05(日) 13:58:09
>>2028
九州で賄えない物って何かなぁ。
鹿児島は野菜、肉の生産あるし、県内産の水の販売もある。
トイレットペーパー工場が九州にあるのは、最近知った。
やっぱり日用品関係が困る部分かな。+19
-0
-
2045. 匿名 2020/04/05(日) 13:58:43
>>1663
人名とかどこの会社勤めとかは報じないでいいから、どこを通ってきたか、どこに行ったか、公共交通機関をどのルートで使ったかとかは知りたい。+7
-0
-
2046. 匿名 2020/04/05(日) 13:58:51
>>74
高校生です。
単位の問題とか欠席扱いに
しないなら行かせないのに!
佐賀県です
本当に新学期延期にして欲しい。
田舎だからこそ病床もないし
コロナの患者診れる病院あるのか?
って思ってます。+3
-0
-
2047. 匿名 2020/04/05(日) 13:59:03
>>57
何市ですか?
警察とか消防士さんの奥さんの友達多いから怖いな…+3
-0
-
2048. 匿名 2020/04/05(日) 13:59:21
>>2031
ケントって誰?と一瞬思っちゃったw+9
-1
-
2049. 匿名 2020/04/05(日) 13:59:23
>>2021
爆サイではそんなに会いたいほどいい男なのかって皮肉られてた
鹿児島は田舎だからせいぜい綾野剛か星野源みたいなのしかいないけどね
+16
-0
-
2050. 匿名 2020/04/05(日) 13:59:28
>>2002
濃厚接触者ね。自宅待機とか検査とかで様子見の人たちが100人以上いるだろうね。+5
-0
-
2051. 匿名 2020/04/05(日) 13:59:51
>>990
ビシッと一言、素晴らしい
わたしも見習いたい…
本当に孫のことを考えてるのであれば、会うのも自粛すべきですよね
その後返信あったのか気になります
コロナ関係なくてすみません+12
-0
-
2052. 匿名 2020/04/05(日) 14:00:43
Twitterとかで結構「明日から沖縄旅行だけどコロナ大丈夫かな」って呟いてる人よく見る。
コロナ大丈夫かなって言うか、まずあなたの頭大丈夫かな??って問いたい(笑)+154
-0
-
2053. 匿名 2020/04/05(日) 14:00:48
東京、ベッド足りなくなったらしい。+4
-0
-
2054. 匿名 2020/04/05(日) 14:01:07
>>1976
>>2039
もしも誰かが亡くなった場合、きょうだいや親類とかに絶縁されてもおかしくないと思う。
そうでなくても、シコリがずっと残る。
何より家族のためにだけど、自分のためにも、この人は帰省すべきではなかった+21
-0
-
2055. 匿名 2020/04/05(日) 14:01:23
>>2032
身内に対しての義理と人情は厚いけど、余所者に対しての差別意識も強いしね。
イギリス帰りなんて、まんま余所者だし。+27
-0
-
2056. 匿名 2020/04/05(日) 14:01:36
>>2034
この前東京から子供を呼んだ家族がいるよ。頭文字の市を言ったらひとつしかないから言えないけど、こんな時期に帰っておいでと呼び寄せる親に非常識だなと思った。+36
-0
-
2057. 匿名 2020/04/05(日) 14:02:07
>>2030
ブログ!そんなのまで特定されてるんだ!
つか結婚してるんだね。結婚してなくて、男に会いに来たんだと思った。いい年こいて恋愛にとち狂って、感染大国から帰ってきやがって!って思ってました。
ここのトピで鹿児島人は情に厚いって書いてる人いたけど、私は情に厚くないのでそんな事考えてました。感染させられてたらたまったもんじゃないもの。むしろ自分が誰かに移したらと思うと怖いし。+34
-0
-
2058. 匿名 2020/04/05(日) 14:02:07
>>2053
これから地方への受け入れ、転院が始まる。あと、行動記録を取るのに協力しない人が激増してるから、感染経路が分からない感染もドンドン増えてる。+11
-0
-
2059. 匿名 2020/04/05(日) 14:02:27
結構どこも県外からの持ち込みで感染者増えてるよね??沖縄は完全にそう。
皆さんのとこはどういう感じですか?+39
-0
-
2060. 匿名 2020/04/05(日) 14:03:33
>>2052
ホントだわ。お前の頭コロナにかかってんじゃねーの?って凶暴な気持ちになるわね。
+22
-0
-
2061. 匿名 2020/04/05(日) 14:04:44
>>74
大学生なので大学の情報しかわかりませんが・・・
沖縄は今のところ琉大は授業開始。それ以外の大学は延期しました。+6
-0
-
2062. 匿名 2020/04/05(日) 14:06:04
>>1925
>>1912
こんな個人的な愚痴にコメありがとう
乗り換えだから2会社から定期買わなくちゃいけなくて萎えてた
計算したら少し割高だけどICカードでやり過ごします+6
-0
-
2063. 匿名 2020/04/05(日) 14:06:39
>>1810
絶対やめた方がいい。都内野菜も普通に売ってるから。お子さんちゃんと自炊して栄養あるもの食べてますか?私は3月初めから買い物通院以外自粛してる。戻ってきたらと言われたけど、鹿児島に迷惑かけたくないから都内に留まってたら、1週間前から気味の悪い体調不良に咳。外出時はマスクと手袋で徹底してたのにこの状態。市中感染がすすんでるんじゃないかと感じる。故郷の人間を守ってほしい。+24
-0
-
2064. 匿名 2020/04/05(日) 14:07:22
>>2055
鹿児島人、鹿児島大好きだからね。身内には甘いけど排他的だと思う。
前読んだ本では、鹿児島人は7割は一生を鹿児島で終えると書かれてた。私もそうだわ。ずっと県内。
しかもこのコロナ持って来たばっかりに、余計に避難受けるだろうね。よそ者が病気を持って来たってダブルで批難受けてるだろうね。
店してみたいだけど、もうそこで続けて行けないんじゃない?田舎は怖いよ。+38
-0
-
2065. 匿名 2020/04/05(日) 14:07:36
>>2004
浅く予防を考えていると結果的に感染者として家族を巻き込む。
移動する途中のリスクも考える。
自分は大丈夫は通用せず。
佐賀県にいる以上は反面教師として勉強させてもらうわ!チックショー、コロナなきゃ穏やかな日々だったのに。コロナの馬鹿ー!!!+8
-0
-
2066. 匿名 2020/04/05(日) 14:08:23
>>1403
自覚ありでやらかした本人は仕方ないにしてもイギリス女が立ち寄った店の店員達みたいに2次被害おきかねないから簡単には公表出来ない事情もわかるよ。
関係ない店員さんとかその子供にまでって同じ県民として恥ずかしいし情けないけどそういう輩もいるのも事実だからね。+15
-0
-
2067. 匿名 2020/04/05(日) 14:09:07
>>2057
輸入雑貨の口コミも閉じてるし今はお店のブログも見れなくなってる
私も鹿児島だけど情に厚くないし冷たい
自分は難病を抱えて薬を飲んでるから特に自己中野郎は腹が立つ
これ最初にイギリスでコロナに感染してる人が同じ会社にいて女も体調が悪くて病院に通ってた
イギリスは治療してもらえないからそれを知り男が呼び寄せた
どっちが悪いかって先に誘った男かな?+26
-0
-
2068. 匿名 2020/04/05(日) 14:09:14
うちの70の父が状況を理解してない。衛生管理の概念が乏しいのかマスク2日に一回変えるとか言ってる。洗剤を使って手を洗い出したのも昨日から。外出自粛なのに従業員と食事に行った。従業員とだから大丈夫だろう、って。何を根拠に大丈夫なんだろうか・・・何回も言ってるのに自分の都合よく考えてて、本当に危機管理能力なくて腹立つ。キレそう。+12
-0
-
2069. 匿名 2020/04/05(日) 14:09:25
大分県民です
私はコロナの影響で2月末で失業、親は3月から職場に行っても仕事がないらしく昼には帰ってくるようになりました
友達の会社は潰れそうな所と、対策せず営業行ってる所があるようです
週一の買い出しで見る限り外は最近やっと人がいなかったりマスクしてたりという感じです
3月まではほぼマスクしてないし人はたくさんいるし会社の歓迎会や花見が中止になったからと個人的に人集めて開催しようとする人がいました+17
-0
-
2070. 匿名 2020/04/05(日) 14:10:32
>>2054
ちょっと喧嘩しただけでも絶縁とかあるのに、死人が出たらそりゃもう絶縁、存在消されるわな。
お婆ちゃん、高齢の母がいるの解ってて帰って来てるんだから。
危篤で、ってなら解らんでもないけど、病原菌持ち込んだのその人だからね。+13
-0
-
2071. 匿名 2020/04/05(日) 14:10:45
>>2060
自粛自粛で多分心荒みまくってるもん(笑)
頭コロナにやられてんじゃねーかと思うよね~+2
-0
-
2072. 匿名 2020/04/05(日) 14:11:42
>>300
同じように感じている人いてよかった、、
本当に異常ですよね
仕事以外は引きこもっててストレス溜まってるのにのんきに出歩いてる人多くて本当に驚く
週末は飲食店の駐車場もいっぱいだし皆んな何考えてるのよ、、
情報番組には呆れました
こういう時こそ家での過ごし方とか自粛要請をしてほしい
クレーム出そうかな
お花見の現場で感染広まったらどうするんだろう
というか絶対あると思う
+7
-1
-
2073. 匿名 2020/04/05(日) 14:12:32
>>1845
そうそう。表現も引いた。
あれってマスクを外して1杯は食べるし、店によっては行列が出来たり。
命よりラーメンなんかって。
年寄りが巻き込まれるかもしれないのに信じられない。
+9
-0
-
2074. 匿名 2020/04/05(日) 14:12:40
佐賀の神崎は呑気に祭開催してたみたいね。友達が衣装きた子供の写メとともにインスタ投稿してた。私は仕事以外は引きこもってるせいかイライラした(笑)ほかの子達も福岡のアイランドシティ?に行ったとかさ。神野公園も花見客の家族でいっぱいみたいだし…ちょっと花畑すぎらん?クラスター起きないと分かんないんだろうな。+23
-0
-
2075. 匿名 2020/04/05(日) 14:12:41
コロナが分かってから帰国した人や、コロナが分かってから県外から持ち込んだ症例と、その濃厚接触者の県内感染しかない。ひどい。+11
-0
-
2076. 匿名 2020/04/05(日) 14:13:20
>>2055
鹿児島を出たものには凄く厳しいよ。コロナなんて持って帰ったら必死で特定する。そういうのわかってるから親の葬式辞退した。
+25
-0
-
2077. 匿名 2020/04/05(日) 14:13:31
>>2013
営業自粛しているダイビングショップもあります。
新規予約受付はストップして既に予約入ってる分はお客さんからキャンセルない限りやるしかないのでそれが終わったら自粛すると言うオーナーもいるし、地元で感染者が出てないのに営業して何が悪い?と言う無責任なオーナーもいます。
ダイビングショップに限らずですが色んな人がいて足並み揃えて…といかないのとこの期に及んで能天気に営業してるショップが悪目立ちすることが歯痒いです。+6
-0
-
2078. 匿名 2020/04/05(日) 14:13:38
>>2075
自己レス。コロナが流行ってるとニュースになってから移動した人ばかり、という意味です。+1
-0
-
2079. 匿名 2020/04/05(日) 14:13:52
>>2064
新栄店が本店みたいだから姶良店は閉めて新栄店だけにするんじゃない?
田舎は怖いのは承知だけどイギリス女はもう同情できない+18
-0
-
2080. 匿名 2020/04/05(日) 14:14:44
自粛しない人たちが迷惑かけまくり。人って呼びたくない。ウィルス。+8
-0
-
2081. 匿名 2020/04/05(日) 14:15:11
>>2067
イギリスは感染者多いし、自国民優先よねー
鹿児島と同じく、そりゃ地元の人優先だわ。
誘った男もだけど、応じた女も悪いわ。
頭悪い同士お似合いじゃん。+21
-0
-
2082. 匿名 2020/04/05(日) 14:15:50
福岡市、きのう市内の病院でクラスターが出て皆不安です。
今週末は天神博多の商業ビルも休業、
皆で自粛がんばっています。
これ以上拡がらないようにどうかお願いします。
+19
-0
-
2083. 匿名 2020/04/05(日) 14:16:17
>>2067
呼び寄せた男性とイギリス住み女性の関係性はなんなんですか?
女性は既婚者なんですよね??+18
-0
-
2084. 匿名 2020/04/05(日) 14:17:21
>>2081
この誘った男ってそんなにいい男だったのかと叩かれてる
心配して誘ってくれたってことは優しい男だったんでしょうね+8
-1
-
2085. 匿名 2020/04/05(日) 14:17:24
>>2052
いや大丈夫じゃないよ
まず飛行機怖くないのか?
てかお願いだから来ないで〜マジで+25
-0
-
2086. 匿名 2020/04/05(日) 14:18:22
>>2079
同情の余地もないと思う。
このSNSが発達した時代に、姶良店閉じても新栄店も危なそうね。情報拡散されそう。
自業自得だわ。
田舎怖いのはルール守らない時だけよ。
普通にしてれば気さくで良い人ばかりだよ。+24
-0
-
2087. 匿名 2020/04/05(日) 14:18:26
自分や家族が、自覚症状ないだけで、感染してないだけで、体のどこかに保菌してるかも、と思いながら慎重に、人様にうつさないように、とにかく今は自粛するしかない。ホントに。+5
-0
-
2088. 匿名 2020/04/05(日) 14:18:48
>>423
誰もが無自覚の感染者かもしれない
自分が誰かにうつすかも、その結果人が死ぬかも、
そう考えると出歩く気にはなれません
今日すれ違った人を殺す覚悟はありますか?
+7
-0
-
2089. 匿名 2020/04/05(日) 14:19:36
>>2084
いや、頭悪い世界情勢の解らない馬鹿な男だったとしか思えないわ。
ニュース見てないのかな?
チャールズ皇太子ですら感染してたのに。+10
-0
-
2090. 匿名 2020/04/05(日) 14:19:46
>>2083
Twitterや爆サイ情報をまとめると
女は姶良の創〇の社長令嬢
男は創〇の35歳の会社社員
それだけの関係+5
-1
-
2091. 匿名 2020/04/05(日) 14:20:18
ウイルスから見たらひとりの人間にうつれば県の右から左まで範囲を広めて増殖可能。やつらは手ごわい。
(有田町は伊万里市の下)+10
-1
-
2092. 匿名 2020/04/05(日) 14:20:44
学校再開やめてほしい+18
-0
-
2093. 匿名 2020/04/05(日) 14:21:04
学校休校にして、何もなかったらそれがベスト。
あの時休校にしなきゃよかったねーなんて言わないのにね。+23
-0
-
2094. 匿名 2020/04/05(日) 14:21:18
>>2089
30代で両親と暮らしてるんでしたねその男性+6
-0
-
2095. 匿名 2020/04/05(日) 14:21:33
沖縄本当に期間限定でもいいから一回空港封鎖するべきだと思ってる。+29
-0
-
2096. 匿名 2020/04/05(日) 14:21:48
宮崎市の休校延長、教育委員会にお願いしてみました。
一人一人の声が集まれば動いてくれるかもしれないので、よければ宜しくお願いします。
メールアドレスも明記されています。
近所で小学生がキャッキャと遊んでるのを何回か見たけど、誰もマスクしてない。
泣きたい。
親は学校ではマスクさせるから!って思ってるのかもしれないけど、給食だってあるしマスク外して遊ぶ子もいるだろうし…
宮崎市教育委員会一覧 - 宮崎市www.city.miyazaki.miyazaki.jp教育長及び教育委員 職名 氏名 就任年月日 任期 教育長 二見 俊一 平成22年11月1日 平成27年4月1日~平...
+15
-1
-
2097. 匿名 2020/04/05(日) 14:22:14
>>2073
福岡はラーメンのイメージ有るけど、鹿児島でラーメン???て謎なんだよね。
+4
-3
-
2098. 匿名 2020/04/05(日) 14:22:34
>>1993
ドラモリいつも買うお米値上がりしてた+3
-0
-
2099. 匿名 2020/04/05(日) 14:22:35
>>2080
本当だね!ウイルスが脳まで侵食して、人に感染させるように意識を操られてるのかもね(笑)
常識のある人は、この時期遊びに出ない。マジでムカつく。自分の余裕もどんどん無くなっていくのがわかる+5
-0
-
2100. 匿名 2020/04/05(日) 14:25:01
ラインで来るコロナのアンケートみたいなやつ意味あるの?アップデートしてくださいって出るから面倒でやってない。ちゃんと休校とか自粛とかに反映されるならアップデートして返答するけどどうなの?+5
-1
-
2101. 匿名 2020/04/05(日) 14:25:10
>>2098
東京とか買い占めが起こってて、お米買えないって聞いたよ。+19
-0
-
2102. 匿名 2020/04/05(日) 14:25:10
今日、全国テレビで地元が紹介される。頼むからアクティブバカどもくるなよ❗+34
-0
-
2103. 匿名 2020/04/05(日) 14:25:12
>>1511
本当ですか?地元だからすっごい恥ずかしい。非常識極まりない。+15
-1
-
2104. 匿名 2020/04/05(日) 14:25:20
>>2055
成田空港で待機要請されてたのに無視して戻ってきた
身勝手すぎる+40
-0
-
2105. 匿名 2020/04/05(日) 14:27:37
長崎の県知事あり得ない。記者会見で「生徒・教員ともに感染者はいませんので学校は6日より再開します」とだと。今まで休校だから感染者が出てないだけであって、これからは本当に分かんないよ。+76
-1
-
2106. 匿名 2020/04/05(日) 14:28:07
>>2038
偉いよ!ハッキリ言うのは勇気がいるだろうによく言った!+26
-0
-
2107. 匿名 2020/04/05(日) 14:29:25
>>2090
不倫中?+8
-2
-
2108. 匿名 2020/04/05(日) 14:29:53
>>1966
>>1336ですが、私が買ったマスクも
600円くらいでした!
ちなみにアイリスオーヤマの物です。
値段高いとは思ったけど、
ないよりマシだなと思って買いました笑+16
-0
-
2109. 匿名 2020/04/05(日) 14:33:18
佐賀です。
職場の人が、東京や福岡に行ってるのにマスクしていなくて、本当周りの事考えていなくて、悲しいです。+52
-0
-
2110. 匿名 2020/04/05(日) 14:33:21
世間的にコメ不足にはなってないけど義理親から送りつけられてくる30キロ米が役に立って感謝。+23
-0
-
2111. 匿名 2020/04/05(日) 14:34:40
福岡は記念病院でクラスタ発生+15
-0
-
2112. 匿名 2020/04/05(日) 14:34:54
私は鹿児島から用事があって福岡に1泊で行ってたんだけど一緒に行ってた旦那は出勤しないといけないからマスク必須で出勤するけど感染してきたかもしれない前提で食料買い込んで引きこもるよ!
+17
-2
-
2113. 匿名 2020/04/05(日) 14:35:29
>>2105
知事はインフルかなんかと同等だと思ってる?
ほんとこれから分からんよ
せっかく自粛してたのに水の泡だよ+28
-1
-
2114. 匿名 2020/04/05(日) 14:35:50
>>1721
地元が宮崎で親が教員ですが、かなり情報収集してるしこの状況で休校措置を取らない県や市に疑問も不満も抱いてますよ。
でもそれを教員が保護者に吐露したところでどうなるんですか。不安を煽るだけじゃないですか。
教員だって子供が大切なのはもちろん、自分や家族の身も大切です。
病院や官庁までは行かずとも、休講解除されたら教員が最前線になるのは目に見えています。
こんなときに教員ひとまとめにして叩かれるのは悲しいです。+50
-1
-
2115. 匿名 2020/04/05(日) 14:36:23
マスクは今年店頭販売してるのを見てないし、どこも入口に入荷未定の張り紙。ウェットティッシュや薬用石鹸も今は品切れでアルコールがたまーに2つくらいある日もあるかも…くらい。使い捨て手袋は安いのは品切れでゴム手袋50枚600円くらいのが半分程置いてある感じです。
Twitterではたまにドンキに入荷してたり朝買占められるから夜に品出しして買えた人とかいますが皆さんの所はどうですか?それと意外とこれもない!っていうのありますか?+4
-0
-
2116. 匿名 2020/04/05(日) 14:39:51
某風俗店に感染者が通っていた模様
いまだに風俗で働いてるのって余程なバカなのかと思ってしまう
ちなみに自分のお気には辞めたらしい
残念だがまともな人間だと思う
+23
-2
-
2117. 匿名 2020/04/05(日) 14:41:31
>>11
赤木県議会議員さんのTwitterに、学校休止を求める署名活動を始めた方が署名運動のページへのリンク付きでコメントされてました。+12
-0
-
2118. 匿名 2020/04/05(日) 14:43:28
>>1713
ぶっちゃけソニーはわざわざ県外の大学生を採用するほど企業体力ないから数年に1度地元との繋がり重視で採用ある可能性があるかも?ぐらい。
採用するとしても鹿児島はありえない。+18
-0
-
2119. 匿名 2020/04/05(日) 14:44:51
>>2090
不倫にしか見えないのだけど。
女既婚者でしょ?
異性の友人が声かけて応じるってやっぱり下心あるからだよ。+19
-1
-
2120. 匿名 2020/04/05(日) 14:46:19
>>2088
物騒な言葉使ってごめんなさい
でも一人一人がそのくらいの覚悟を持たないと感染拡大は止まらないような気がします+7
-0
-
2121. 匿名 2020/04/05(日) 14:46:23
>>325
寝てる間に足の小指折ろう
+16
-0
-
2122. 匿名 2020/04/05(日) 14:46:55
>>401
できれば咳をしている父兄の方も出席を遠慮してもらいたい。
先月卒業式があって真後ろの人が咳き込んでて、咳喘息なのかもしれないけどずっと気になって気になって仕方なかった。
家に帰ってからも何か写ってるんじゃないかってしばらくドキドキする毎日だった。
できれば人がいないところから見るとか、外から覗くとかじゃダメかな?+14
-0
-
2123. 匿名 2020/04/05(日) 14:47:46
>>2120
物騒ではないですよ。
あなたの書いたコメントは、正論ですよ。
自分が誰かに移すかもしれない、って自覚がないから軽はずみにうろうろするんですよ。+13
-0
-
2124. 匿名 2020/04/05(日) 14:48:05
>>845
生きている人たちの平和と生活の方が大事なのにね。+6
-0
-
2125. 匿名 2020/04/05(日) 14:48:28
>>2113
この知事、石木ダムの建設に関する住民の話し合いで、その地域に住む小学生が泣きながら反対を訴える手紙を読んでたのに、顔も見ずにずっと下見てて、意見全く聞かず自分の意見だけ言ってさっさと帰ってた。
学校の再開に関してもそうだけど、この知事は全く子供のこと考えてないんだろうなーと思ってる。でもうちの市の市長はすごい頑張ってるし、大好きだ!+19
-1
-
2126. 匿名 2020/04/05(日) 14:48:43
>>2109
直接言えないなら、お互い保菌者かもしれないのでって、
上司や総務辺りから、マスク着用をって言ってもらったら。
+6
-0
-
2127. 匿名 2020/04/05(日) 14:49:01
>>1805
今行かなかったら何ヶ月後なら行けるか不明だよね。
私なら連れて行く。鹿児島は、これから先の方が大変になるだろうし…+9
-5
-
2128. 匿名 2020/04/05(日) 14:50:36
家族が危機感薄くてイライラする。
私が気にしすぎなのか?と思ってしまうぐらい。
家族が医療従事者、施設勤務、営業職で多くの人と接する時間が長いから特に気を付けなくちゃいけないのに。
私は合併症の多い持病があるし、父は昔白血病だったから怖くてたまらないわ…+9
-0
-
2129. 匿名 2020/04/05(日) 14:50:44
天気が良くて桜も満開。凄く出掛けたいけど家でテレビみてます。
+7
-0
-
2130. 匿名 2020/04/05(日) 14:51:12
>>2119
女性のブログ見たら既婚者と書いてある
Twitterで「やってるね」と呟きがあったけど今はそんな関係どころの話じゃないね
女性は美人だから男性が憧れるのも分かる+16
-1
-
2131. 匿名 2020/04/05(日) 14:51:18
宮崎は立ち寄った場所(お店とか)あんまり情報出ない気がするんだけど、他の県もそうなのかな?
2例目ぐらいの外国帰りの男性にいたっては、最初国名をなかなか出さなかったし
記者に質問されても言えませんばかりで会見の意味があまりなかったとか
しかも答える人の横に座ってた人が何に対してかはわからないけど「それは言うな」とささやき女将みたいにマイクに声が入ってたらしいし
たぶん感染拡大してる国なんだろうなと思ってたら後にイギリス帰りと出たけど、本人が言わないでくれと言ってたらしくちょっと不信感+20
-0
-
2132. 匿名 2020/04/05(日) 14:54:36
>>1523
新型コロナウイルス感染症に関する情報
鹿児島県/新型コロナウイルス感染症に関する情報www.pref.kagoshima.jp鹿児島県/新型コロナウイルス感染症に関する情報このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。本文へスキップします。鹿児島県総合トップ緊急情報一般・県民の方々事業者の方々観光サイト文...
鹿児島県内の最新感染動向鹿児島県新型コロナウイルスまとめサイト | 鹿児島県新型コロナウイルスまとめサイトcovid19.code4kagoshima.org当サイトは新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する最新情報を提供するために、鹿児島県の有志メンバーが開設したものです。
+4
-0
-
2133. 匿名 2020/04/05(日) 14:54:52
>>357
先月のデマってあの秀○○の事かな?
関東方面に修学旅行に行ったとか。
やっぱりデマだったんですか?+4
-0
-
2134. 匿名 2020/04/05(日) 14:56:58
沖縄県民です。
市中感染が発覚した宜野湾市ですが、休校要請なしです。生徒に感染者が出てからでは遅いのはわかっているはずなのに、決断出来ないのは子供の命を軽く考えているからなのかな?
普段は普天間基地反対で命命言ってる方々もなんの声も上げない。飛行機より感染する方が確立高いのに…
石垣は感染者が居ないにも関わらず、春休み明けで人と流入による感染拡大を懸念して休校になりましたね。市長の英断だと思います。
うちはまだ幼稚園生なので登園自粛します。
+28
-0
-
2135. 匿名 2020/04/05(日) 14:57:08
昨日から目が痛いんだけど…コロナじゃないよね??
目からも感染するって言ってたから不安。。
ちなみに熱は平熱です。
+3
-0
-
2136. 匿名 2020/04/05(日) 14:57:10
>>2114
同じく、身内に教員がいます。休校延長してほしい教員がほとんどだと思います。学校が再開したら、ただでさえ忙しい新学期、マスク、検温、消毒に換気…絶対に手が回らないって。でも信じられないことにもう部活やスポ少も活動してるんですよね。学校でクラスター発生したらその学校が叩かれるし、そこに通ってる子ども達が風評被害にあう。公立の学校に休校措置を決める権限はないので、上の教育委員会に訴えるしかないです。市長の会見を見てたけど、どうも余所事のよう。+19
-0
-
2137. 匿名 2020/04/05(日) 14:58:59
>>2024
アンネの日記みたい+1
-0
-
2138. 匿名 2020/04/05(日) 14:59:04
>>2120
確かに最期の一文は脅かす。
けど言いたいことはわたしと同じ。
食料、必需品の買い物はしなければいけないこと。じゃ散歩は、、、考えたら同じ行動。だけどストレス発散は心身の健康でもあるので何とも言えない。+10
-0
-
2139. 匿名 2020/04/05(日) 14:59:44
>>456
大西さんは熊本市の市長さんなので市外の事にはタッチできないのよ。
連携には頑張ってらっしゃると思うけど。目を向けたくても出来ないのを理解してね。+15
-1
-
2140. 匿名 2020/04/05(日) 15:00:12
>>2131
新型コロナウイルス感染症患者の発生状況
宮崎県:新型コロナウイルス感染症患者の発生状況www.pref.miyazaki.lg.jp宮崎県:新型コロナウイルス感染症患者の発生状況このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。本文へスキップします。文字サイズ 縮小 標準 拡大 色合い 標準 青 黄 黒 音声読み上げ/ふりが...
+2
-0
-
2141. 匿名 2020/04/05(日) 15:01:53
>>2131
言わないでくれ、って言われて応じる方もねぇ。
お互い危機感無いね。+10
-0
-
2142. 匿名 2020/04/05(日) 15:02:18
親が自粛してるのに、子供だけ学校に集めるって。おかしいよね。学校は延期にせなあかん - YouTubem.youtube.comこんにちは。コメント欄に学校が再開とゆうコメントが沢山あったので撮りました。 ここから感染スピードが加速していくと思います。どんどん不安になっていく時期だと思います。そして、一番大事で、耐えないといけない時期です。(ニューヨーク、イタリアは止めれな...
+23
-0
-
2143. 匿名 2020/04/05(日) 15:03:10
>>2138
三密になりにくい田舎なら、距離おいて外を歩くくらいはしていいんじゃないのかな。+7
-0
-
2144. 匿名 2020/04/05(日) 15:04:06
>>2130
憧れてても、女が応じなければ良いんだよね。無理やり連れて来たわけじゃなんだから。
しかも国を越えて会いに来るって余程だよね。
+18
-0
-
2145. 匿名 2020/04/05(日) 15:05:03
>>2135
味覚・臭覚障害も目安にして。
私は毎日、愛犬の匂いを確認してるわ。+7
-0
-
2146. 匿名 2020/04/05(日) 15:06:31
百貨店で働いています。毎日暇なのか、若者も中年もお年寄りもよく御来店されております。
全然自粛できてないし、店が開いてたら暇な人達は来ますよね...+19
-0
-
2147. 匿名 2020/04/05(日) 15:07:09
>>2004
佐賀の人らはどこの人なんだろう+1
-0
-
2148. 匿名 2020/04/05(日) 15:09:54
姶良女の輸入雑貨のブログは今のは見れないけど昔のなら見れる
そのプロフィールには「出身地大阪府ステータス既婚」となってる
+13
-0
-
2149. 匿名 2020/04/05(日) 15:10:24
YouTubeのコメ欄から引用です
かたな
教員です。生徒を守ってあげたいんです。でも私たちの声は上には届きません。
やるかどうかもわからない入学式や始業式、新学期の準備に毎日追われています。
感染者が出てから考えれば良いやという考え方や、勉強が遅れるとか学生最後の思い出がとか言っている同僚に腹が立って仕方がありません。
管理職はこの期に及んで体育館に生徒を集めようとしています。そして、大会が(延期されても)あるのだから部活の練習はしなきゃいけないよね、と。頭がおかしいとしか思えません。
私がおかしいのかなと毎日悩んでいます。
保護者の皆さん、学校に来させないでください。
学生の皆さん、本当に来ないでください。
来なくても今は大丈夫です。自分の身は自分で守ってください。私たちも守りたいけど、今は集団が来ると守ってあげられません。ごめんなさい。
2 時間前+15
-0
-
2150. 匿名 2020/04/05(日) 15:10:25
胃痛もコロナの症状に当てはまる?+3
-0
-
2151. 匿名 2020/04/05(日) 15:12:24
>>67
不定期ですが、少しずつ入荷されてはいるようですね・・・早く全国に行き届きますように!!
我が家は母が、布マスク作ってます!
可愛い布あるよ~って、楽しそうに作ってます(・∀・)
ちなみに家は福岡の田舎ですー。+9
-0
-
2152. 匿名 2020/04/05(日) 15:12:47
明日…お子さん登校させますか?
田舎の悪いところで、長い物にまかれてしまいそう
悪口、陰口は言うけれど行動は起こさないみたいな
保守的で受け身な感じが大半のイメージがあります
+35
-0
-
2153. 匿名 2020/04/05(日) 15:13:19
>>2053
地方の病院
ただでさえ少ないので
こっちに押し付けないで頂きたい
どんどん広まるわ+9
-0
-
2154. 匿名 2020/04/05(日) 15:13:44
>>1954
通報しました+8
-2
-
2155. 匿名 2020/04/05(日) 15:14:55
>>1954
更年期なんだね
お察しします...+12
-1
-
2156. 匿名 2020/04/05(日) 15:15:08
>>59
本当にそう!
同感!
往来やめて欲しい!+5
-0
-
2157. 匿名 2020/04/05(日) 15:15:27
長崎県12例目が出ましたね。
壱岐みたいです。+17
-0
-
2158. 匿名 2020/04/05(日) 15:15:30
>>9
今のところ貰いコロナばっかりじゃん?
てことは、貰いコロナがなかったら今も感染者ゼロだった可能性もなくはないってことだよね?
そう考えたらやっぱり余計腹が立つな。
+14
-1
-
2159. 匿名 2020/04/05(日) 15:16:07
マスクが無い
備蓄がもうすぐ尽きる
手作りマスクは高校生は嫌がる
明日から登校
オンライン授業にして下さい+20
-0
-
2160. 匿名 2020/04/05(日) 15:16:13
コロナ関係で福岡と長崎の自治体がLINE始めたみたいだね。
私は大分在住だけど、大分医療センターでクラスター発生した時に福岡県や福岡市、長崎県が検査協力してくれたお陰で予定より早く1000人以上の検査ができて感謝しています。+29
-0
-
2161. 匿名 2020/04/05(日) 15:16:35
鹿児島は貰いコロナばかりと言うけど地元の人も感染してそう
感染してるけど隠蔽だと思ってる
だって豪華客船停まったよね+25
-3
-
2162. 匿名 2020/04/05(日) 15:16:37
またLINEのアンケートが来たけど、詐欺ではないよね?
送るべき?
怖くて悩むんだけど+15
-0
-
2163. 匿名 2020/04/05(日) 15:16:40
>>1954
自制心のないばばぁは大変ねw
+9
-1
-
2164. 匿名 2020/04/05(日) 15:19:49
>>1954
残念ですね
デブスじゃないし
あなたみたいな拗らせばばぁでもありません
マイナスいっぱい付いたから怒ってるのね
可哀想に+6
-1
-
2165. 匿名 2020/04/05(日) 15:20:15
長崎だけど、LINEより、市のホームページや県議さんのTwitterを信頼してる。LINEやってない人だっているだろうから、やってない人にも見られる情報に注目してる。+10
-0
-
2166. 匿名 2020/04/05(日) 15:20:56
>>2031一時期問題になったトイレットペーパーの買い占めと一緒では?
不安はわかるけど、そういうことをする人がいるから、物がなくなってしまう。
しかもそれを誇らしげに吹聴することで、周囲が不安を煽られてさらに状況が悪化する…
+8
-0
-
2167. 匿名 2020/04/05(日) 15:21:08
>>2162
詐欺じゃなくても、アンケート答えて何かなるの?って思ってしまってる。
厚労省から来てるんだっけ?
というか、豪華客船客の上陸拒否、チャーター機での引き上げしない、旅行者の規制などをしないで蔓延させた政府がしてるアンケートに何の価値が?って思ってる。
今度はマスク配るとか馬鹿な事言ってるし。
ニュースでボーナス支給額とか出てるけど、あれレベルで不要な情報をまとめるんだろうなとしか思えない。+7
-4
-
2168. 匿名 2020/04/05(日) 15:22:09
>>2131
鹿児島もだよ。
最初の感染者の時にうっかりなのか何なのか、スーパーの店名出しちゃって、そのスーパーや従業員にかなり影響が出たせいか、それ以降は「濃厚接触者とはいえないので」とだんまり。
検査結果待ち中に大阪から来た会社員(陽性)なんか、鹿児島市内外で3カ所営業に行ったのに短時間の訪問だったからってどの辺りに行ったかも公表なし。
おまけに今のところ陰性の同僚?(福岡から合流)と2人して鹿児島の貴重な感染者用の病院に入院。
知事の車で大阪に送り返してほしい。+33
-0
-
2169. 匿名 2020/04/05(日) 15:22:21
>>2159
お子さんが集団感染源にならないといいですね…怖い。+5
-2
-
2170. 匿名 2020/04/05(日) 15:22:22
鹿児島姶良
食料品買いにイオン行ったら人少なかったな。
道も空いてたし、家族連れも少なかった。
でも店員さんは結構いらっしゃったので、ありがたいなーと思いました。+20
-0
-
2171. 匿名 2020/04/05(日) 15:22:24
>>22
アクティブバカに出かけるなって注意したら逆切れするんだよね...
ここで迷惑って言ったらデブスとか言って逆切れされたわw+10
-1
-
2172. 匿名 2020/04/05(日) 15:23:13
>>2157
17:00より記者会見
また時より声出して笑いながら、ニヤニヤちんたらモゴモゴ会見するのやろう+6
-1
-
2173. 匿名 2020/04/05(日) 15:23:20
>>2161
私もそう思う
鹿児島の人で感染しないように自衛してる人もいると思うしそういう人には悪いけど、カラオケ満員だったりショッピングモールもそれなりに人いたり意識高くない人も多いと思う。+33
-0
-
2174. 匿名 2020/04/05(日) 15:23:45
>>2031
賢いどころかむしろバカでワロタw+4
-3
-
2175. 匿名 2020/04/05(日) 15:23:56
>>1892
私も長崎県です。市の教育委員会には休校を訴えましたが、もしかして県の教育委員会に連絡をしたらよかったのですかね??+22
-0
-
2176. 匿名 2020/04/05(日) 15:24:16
>>16
本当にあり得ない。
武漢から逃げてきた中国人とやってること変わらないよ。+14
-0
-
2177. 匿名 2020/04/05(日) 15:25:03
熊本 済生会の感染者は入院患者か…。面会で感染?+0
-0
-
2178. 匿名 2020/04/05(日) 15:25:14
>>2168
この世の中の状況で、PCR検査中に出張行くとかほんとに頭ヤバい奴だと思う。オッサンの会社が責任を取らなければいけないレベル。+19
-0
-
2179. 匿名 2020/04/05(日) 15:25:19
>>2172
感染者の増え方が早いから休校になるかな
まさか壱岐だけとかにならないよね
それだけでもマシだろうけど…!+2
-0
-
2180. 匿名 2020/04/05(日) 15:26:16
>>2157
壱岐市長選やるって大丈夫なの?+2
-0
-
2181. 匿名 2020/04/05(日) 15:26:17
>>1964
旦那さんに、佐賀の6例目(東京から佐賀に帰省した30代女性)が7例目(6例目の70代母)、8例目(6例目の80代祖母)に感染させてしまったニュースを見せてください。
6例目の女性も自分が感染しているなんて考えてなかったし、自覚症状がなかったと思います。
家族にうつしたくてうつす人なんて、ほとんど居ません。
でも、全国各地で家族にうつしてしまったという悲しいことがたくさん起こっています。
家族からうつされて亡くなった人もすでに沢山います。
家族の命を落とすキッカケに自分がなった人たちの苦しみはどれほどのものでしょうか?
己を過信してはいけないと思います。
今どうしても危険を冒してまで、会わないといけないか?
会うことより何より、大事な人が生きていることが大切ではないでしょうか?
旦那さんが目を覚ましてくれますように!+23
-0
-
2182. 匿名 2020/04/05(日) 15:26:54
>>2179
壱岐はさっき休校になった
長崎は保護者が頑張ってるけど間に合うだろうか
何校かは保護者が勝って休校になったみたい+14
-0
-
2183. 匿名 2020/04/05(日) 15:26:57
>>1892
学校で先生か生徒に感染が発覚した時点で、集団感染間違いなしだろうにね。頭おかしいのかな。+15
-0
-
2184. 匿名 2020/04/05(日) 15:27:35
明日から在宅勤務になりました。
ファディで冷凍食品をまとめ買いしておこうと思うのですが、何かおすすめありますか??
ファディって九州にしかないの今日知りました😅+6
-0
-
2185. 匿名 2020/04/05(日) 15:28:09
>>2182
すごい、長崎の親、がんばってるんだね。
壱岐は、さすがにそうだよね。小さい島だろうに、すごい勢いで感染拡大してるから。+14
-0
-
2186. 匿名 2020/04/05(日) 15:31:14
>>2157
壱岐は最初に京都からきた人からの感染なの?+0
-2
-
2187. 匿名 2020/04/05(日) 15:31:44
30代子育て世代が集まる、数十軒の住宅街住み。
今日のような天気の良い日は、わんさか子供達が出てきて外でわいわい遊んでるよー、いいのかなー??
皆さんのところはどうですか??+6
-0
-
2188. 匿名 2020/04/05(日) 15:31:46
長崎です。今日も家の前の広場でマスクもせず遊ぶ子供たち、赤ちゃん抱っこして立ち話をするママたちがいて危機意識の低さにドン引きしています。子供が不安がるからと未だにマスク禁止の保育園、幼稚園もあるそうです。呆れます。
テレビでも呑気に活動再開した部活を取材してみたり、花見する馬鹿共を映して桜が見頃ですね!ってアホ全開だし。
ギリギリギリとか瀬戸際の瀬戸際とか言うとる間に手遅れなるよ。+21
-4
-
2189. 匿名 2020/04/05(日) 15:31:56
明日から学校とか言うから、
近所でチャリで何人かで一緒に出かけてる小学生やら見掛けた。
図書館も普通に開いてるし、ゆるゆる過ぎだろ。
鹿児島です。+10
-0
-
2190. 匿名 2020/04/05(日) 15:32:08
>>57
うわー…コンパニオンとか呼んでるんじゃない?飛沫すごそうだわ。+3
-0
-
2191. 匿名 2020/04/05(日) 15:32:29
佐賀県は5日、西松浦郡有田町の70代女性と、三養基郡みやき町の80代女性の2人が、新たに新型コロナウイルスに感染しと発表した。県内6人目の感染者でみやき町に帰省している30代女性(東京都在住)の母親と祖母で、濃厚接触者としてウイルス検査をしていた。
実家に帰省で母親と祖母って言ってるけど、若い方が母親と思うけど、そっちは有田町だから、このみやき町の帰省は祖母の家に帰省ってこと??
私、みやき町住みだけど、私の校区は同居率が高くて、帰省した先の家に子供はいなかったのかとかすごく気になるんだけど…
今日の朝もお年寄りはグランドゴルフやってて、危機感なさそう。
大まかでいいから地域名知りたい。+6
-0
-
2192. 匿名 2020/04/05(日) 15:32:53
今回の件は次回の知事選の参考にするわ。+4
-0
-
2193. 匿名 2020/04/05(日) 15:33:07
>>2175
Twitterみる限り教育委員会らしいよ
教育委員会が本日連絡とれるかは謎だけど
+5
-0
-
2194. 匿名 2020/04/05(日) 15:33:22
このニュースは3月30日のヤフーニュースです
「新型コロナ、4月終息説は本当か ウイルスを衰えさせる“湿度”と“紫外線”」
紫外線や湿度に弱いかもしれないという説です
ほんの少しだけ希望のあるニュースなので貼っておきます
福岡の感染爆発はこの後起きてるので、人的な感染には引き続き気を付けないといけません新型コロナ、4月終息説は本当か ウイルスを衰えさせる“湿度”と“紫外線” | デイリー新潮www.dailyshincho.jp関東は桜もほぼ満開になり、季節は急に春めいている。新型コロナウイルスの猛威はとどまるところを知らぬ、かのように見え、東京五輪も延期が事実上決まった。…
+3
-1
-
2195. 匿名 2020/04/05(日) 15:34:11
>>2187
外遊びはいいんじゃないですか?+4
-3
-
2196. 匿名 2020/04/05(日) 15:34:12
>>1954
そのお出掛けが人生最後のチューリップにならないといいね!w+6
-0
-
2197. 匿名 2020/04/05(日) 15:35:20
>>2182
見たけど6〜12日なんだね。短いけど…。休校にならないよりマシか…。+4
-1
-
2198. 匿名 2020/04/05(日) 15:35:34
>>2194
4月に終息するならGW明けまで休校してくれー!+6
-0
-
2199. 匿名 2020/04/05(日) 15:35:56
>>1825
このコロナの時代に避難所とかやばいよね
+2
-0
-
2200. 匿名 2020/04/05(日) 15:35:57
>>2194
このニュースが本当になるといいね!
希望を持ちながらも一人一人が危機感を持ってほしい+6
-0
-
2201. 匿名 2020/04/05(日) 15:35:58
>>2006
沖縄県民です!
基地内は結構早い段階でコロナ出ていたけど、アメリカとしてみなされるから
公開されてないって聞きましたよ〜。
+21
-0
-
2202. 匿名 2020/04/05(日) 15:36:34
>>2186
その方は別
壱岐市役所の介護関係担当してる方が仕事で福岡へ日帰り出張にいった後に老人宅を訪問
老人に感染、老人から介護師に感染の流れ
ちなみに県は認めていない
老人からかもしれないでしょ?という主張+12
-0
-
2203. 匿名 2020/04/05(日) 15:37:04
>>2197
その間に感染者が増えたら延長するかもしれないですね+4
-0
-
2204. 匿名 2020/04/05(日) 15:37:15
熊本市だけど9日までは学童あるのよね。行かせたくないし仕事も行きたくないよ。+12
-0
-
2205. 匿名 2020/04/05(日) 15:37:23
>>2187
2メートル離れないと物理感染や飛沫感染があるから、親子で自己責任で人気のない場所で歩くとかジョギングするとか、庭で遊ばせるとかしないと、集団は良くないだろうけどね。+18
-0
-
2206. 匿名 2020/04/05(日) 15:38:04
>>2187
外遊び自体はいいんだけど、集団で不特定多数の人と遊ぶのはダメだよね+12
-1
-
2207. 匿名 2020/04/05(日) 15:38:14
親御さんだって本当学校があった方が楽。給食も出るし、仕事に行ってる間に学校に行ってくれてた方が安心は安心だと思う。
でもこの状況じゃ学校に行かせる方が怖いよ。何で学校再開を決めたの?こんなに蔓延してる時に。+27
-0
-
2208. 匿名 2020/04/05(日) 15:38:45
>>2168
私は反対にスーパー名を出してくれて感心してたのに。
スーパーへの好感度が上がったよ。
正直に言ってくれた方が、変な憶測や尾ひれがつかないので、お客としては有難い。
+54
-0
-
2209. 匿名 2020/04/05(日) 15:39:04
テレビ番組みてて、いつもは全国放送で地元が紹介されると嬉しいのに
今はあまり知られたくない気分…
しかも、そんな時の企画は
あまり知られていない穴場スポット みたいな内容なのよね(-_-;)
+5
-0
-
2210. 匿名 2020/04/05(日) 15:39:05
>>2027
うちの町内らしくて、どこの誰っていうのも特定さらてるみたいよ。
どんな親だよ、本当…+13
-0
-
2211. 匿名 2020/04/05(日) 15:40:38
>>1721
宮崎の隣県で教員をしている者です。
>>2114 さんも書かれているように、教員でも、明日からの新学期、登校再開に不安を抱いている人はたくさんいます。
それぞれにニュースも見て、職員室や廊下での立ち話なんかでも、情報交換したり、今後のことを検討したりしています。
だけど、文科省や県からの指示を待つしかないのです。
あなたの周りの先生方は、ニュースを見ない人が多いのかもしれません。
だけど、全員がそうではないことも、知っていただけたらありがたいです。+13
-0
-
2212. 匿名 2020/04/05(日) 15:40:44
>>1746
石垣や宮古は自衛隊基地の建設もしてるから島外者の出入りも多いのではないですか?GW帰る人も多いだろうし。
石垣は観光ご遠慮下さいと訴えてますが、航空機止めないと入ってきますもんね。本当、2ヶ月くらい世界みんなで自粛して欲しいです。+6
-0
-
2213. 匿名 2020/04/05(日) 15:41:02
>>2027
スペイン自体は、お葬式もお通夜も国が禁止にしてる。+17
-0
-
2214. 匿名 2020/04/05(日) 15:41:43
>>2213
日本って、そのへんは国民の自粛にゆだねてるんだよね…。+7
-0
-
2215. 匿名 2020/04/05(日) 15:42:25
>>415
同級生のお兄ちゃんです。
昔からほんとに優しいお兄ちゃんのイメージしかないです。頑張ってほしい。+19
-0
-
2216. 匿名 2020/04/05(日) 15:42:28
>>2194
信じたいけど日本と季節が逆の南半球の国でも日本で流行り出した頃と同じくらいからコロナ流行してるしどうなんだろうね…+12
-0
-
2217. 匿名 2020/04/05(日) 15:44:24
>>1882
312ですが、うちの子も喘息持ち、二年生になります。
それでいいと思います!本当に命には変えられないし。
+2
-0
-
2218. 匿名 2020/04/05(日) 15:45:22
>>2187
これね、海外ではビックリされてるんだよ。
無症状で保菌者だった場合走り回ると肺を大きく動かして全身にウイルスを送り込むっていう
1番最悪な健康法って言われてる。
子供はそんなこと知らないよね
イタリアは散歩も罰則、罰金。+23
-0
-
2219. 匿名 2020/04/05(日) 15:46:06
>>2159
オンライン授業には賛成だけど、同じ親として、年頃の子が布マスクを嫌がるからとかいうレベルじゃないと思います、今。
お子さんだけじゃなく、よそさまのお子さんや先生がたにも迷惑をかけるかも知れないのに。
我が子の命だけじゃなく、人様の命もかかっているのに…。
中2男子の息子ですごく人目や布マスクを嫌がるまっさかりですけど、一緒にニュース共有したり、意識を高めて何とか紙マスクに見た目そんなに違わない白い布マスクをするように準備しましたよ。+17
-1
-
2220. 匿名 2020/04/05(日) 15:47:07
>>563
絶対帰らないほうがよくない?
どこにいても一緒とはいうても九州も感染者数増えてるけど関東はもっと多いしなにより密室空間の飛行機に幼い赤ちゃん乗せることが危険すぎるよ。
空港だって赤ちゃん連れていきたくないよ。
絶対やめるべきだよ!
お母さんなめてるよ!!+22
-1
-
2221. 匿名 2020/04/05(日) 15:47:41
東京やばー+12
-0
-
2222. 匿名 2020/04/05(日) 15:47:45
コロナが増え続けてる関東から九州に帰省して、こっちで発症して広めるの本当にやめてほしい…stay homeしててよーーー!!!+26
-1
-
2223. 匿名 2020/04/05(日) 15:47:56
>>2208
でもタイヨーは避けてる、って姶良に住んでる友達は言ってた。
やっぱり怖いからね。
収まってから、その店にお客さんが溢れるようになると良いですね。店だって被害者だ。+41
-0
-
2224. 匿名 2020/04/05(日) 15:48:40
>>1864
いい意味に笑えるとは?
ほっこりとかそういうことでしょうか?+2
-0
-
2225. 匿名 2020/04/05(日) 15:48:46
>>2193
メールだけでもいれてみます!不安に思う市民がいる事を訴えないと何も変わらないと思うので。
ありがとうございます!+6
-0
-
2226. 匿名 2020/04/05(日) 15:48:47
>>2218
えっそうなんだ
怖いね+6
-0
-
2227. 匿名 2020/04/05(日) 15:48:50
フィリピンじゃ、いうこときかないやつは射殺okみたいな勢いだよね。強い指導者がいないのが裏目に出てるよなー日本は。
日本らしくでいいから、とにかく今は一人一人が真面目に自粛して、耐えて、収束したいね。+16
-0
-
2228. 匿名 2020/04/05(日) 15:48:53
>>2011
町内7小中休校を延長って
佐賀新聞に載ってたよー。
19までだって新聞見てみて+6
-0
-
2229. 匿名 2020/04/05(日) 15:50:38
>>1704
陽性の人と食事??
その陽性の男性は自分が陽性である事を言わずに女性と食事したの??+4
-0
-
2230. 匿名 2020/04/05(日) 15:52:35
>>563
私の友達も田舎で2月に出産してまだいるよ。
あなたは正直旦那産が浮気しないか心配なんでしょう?
私の友達もそう言ってる。硬い仕事の人ほど奥さんいないとハメ外して浮気するから…って。
私はまさか、こんな非常時に浮気なんてしないでしょ!と思うけど、周りの危機感ない男たちを見てると、いやそれもなくなはないかな…という気もしてる。+3
-8
-
2231. 匿名 2020/04/05(日) 15:53:00
>>563
ご主人はなんて言っているのだろう
もし東京が医療崩壊したら赤ちゃんが病気になっても連れていけないかもしれないし、壊滅的になった時にもう九州には戻ってこれないよ+9
-0
-
2232. 匿名 2020/04/05(日) 15:55:36
>>2221
いや、もうやばいしか、言葉が出ない。そして九州に来ないで。+11
-0
-
2233. 匿名 2020/04/05(日) 15:56:40
>>2097
福岡のラーメンは細くて粉っぽい麺。
ザ鹿児島ラーメンはもちもちした卵麺に豚骨鶏ガラスープが多い。+6
-0
-
2234. 匿名 2020/04/05(日) 15:57:13
>>487
福岡出身で沖縄在住ですが、ほんと来んで!!!!
GWの毎年恒例の帰省も泣く泣くキャンセルしたのに!
実家の母は老人ホームで介護士、妹は病院勤務かつ妊婦、私自身も1歳の子がいて保育士なので、色々考えてうつしたりもらっちゃいけないと思ってキャンセルしたのにさ…
これでコロナもらったら、意味ないやん!!!!+30
-0
-
2235. 匿名 2020/04/05(日) 15:57:37
福岡
大学時代の友人はここ5年くらいアメリカに住んでたがコロナ騒動で帰ってきてた
インスタには、なるべく自宅から出ないように!早く安心できる日を、、的な文言とともにふつーに花見してるストーリームービーあげててびっくりした
というか引いた+22
-0
-
2236. 匿名 2020/04/05(日) 15:57:46
GWに東京、大阪などから九州に帰省しまくりだろうね…。子供の面倒もジジババにみてほしいからとかなんとか。正直自粛してほしい。義理家嫌いなんでしょう?わかってるわよ。+6
-0
-
2237. 匿名 2020/04/05(日) 15:58:06
ところで、鹿児島1号女の濃厚接触者の検査を1週間後にまたするって言ってたけどそろそろ1週間?
なにか追加情報出たか知ってる方いないかな?
+27
-0
-
2238. 匿名 2020/04/05(日) 15:59:18
>>2219
発達障害の子とか、自閉症の子とか、知的障害がある子の中には、急な変化やルーティンを変えることが難しかったり、こだわりが強くて絶対これじゃないとダメ、みたいな子もいるから、大変なご家庭もあるかもしれないね。この子が当てはまるとかじゃないにしても。+21
-0
-
2239. 匿名 2020/04/05(日) 15:59:35
日本の首都でこれだけ感染者増えてるのに非常事態宣言出さないのってなんなんだよ。
オリンピックが延期になったら感染者が増えようがどうでもいいわけ?+6
-0
-
2240. 匿名 2020/04/05(日) 16:01:18
東京から里帰り出産してる人、戻れないよね…。今まさに里帰りしたい人も帰れないよね。かわいそうに。コロナむかつくわ。+14
-0
-
2241. 匿名 2020/04/05(日) 16:01:53
>>2239
立皇嗣の礼+2
-0
-
2242. 匿名 2020/04/05(日) 16:01:56
>>1992
観光業じゃなくて、人種差別を指摘してるのでは?+1
-0
-
2243. 匿名 2020/04/05(日) 16:02:40
教育委員会とか文科省とか意見送ってるけど
本当にこのまま明日から学校行かせないといけないの?
感染者が出たら休校にはなるんだろうけど、おかしいやろ…
休校しない理由が子供の命に勝つとは思えない。+9
-0
-
2244. 匿名 2020/04/05(日) 16:04:15
>>2216
信じたいよね
九州だと4月下旬辺りから日によっては夏日になるんで。いつもは憎い紫外線ですが効果があるなら期待したい。
しかし沖縄はすでに夏日という、、、+19
-0
-
2245. 匿名 2020/04/05(日) 16:06:20
>>2243
インフルの学校閉鎖とは違うからね。致死率ヤバい。
感染者出てからじゃ遅いよね。+8
-0
-
2246. 匿名 2020/04/05(日) 16:07:07
>>2205
ジョギングは危ないらしいよ
今朝やってた
肺を使うからだと思う+14
-0
-
2247. 匿名 2020/04/05(日) 16:08:40
東京コロナトピの殺伐さよ…+5
-0
-
2248. 匿名 2020/04/05(日) 16:08:42
熊本
入学式縮小して決行するらしい。
入学式後に写真撮影してクラスに移動して短時間だけど活動があると。
説明会の時には役員決めるとか言ってたからそれかも。
役員って入学してすぐ決まってないとダメなもんなの?
写真撮影って密着じゃん!+6
-0
-
2249. 匿名 2020/04/05(日) 16:09:36
熊本は保育園も含めて自由登園のお願いが出たね+4
-0
-
2250. 匿名 2020/04/05(日) 16:09:37
>>2243
例えば教育委員会に意見を送りつつ、自主欠席にするとインフルエンザみたいに何人以上が休むと授業できないみたいに実力行使で休校になるかも+7
-0
-
2251. 匿名 2020/04/05(日) 16:11:06
>>2249
まじかー!しかし命にはかえられない。+7
-1
-
2252. 匿名 2020/04/05(日) 16:11:36
>>534
正式発表ありましたか?石垣病院も少ないのに心配だね。+3
-0
-
2253. 匿名 2020/04/05(日) 16:11:42
>>1984
競技によっては自主トレだけでは補えない事もあると思います。
私は高校で弓道をしていますが、部活は禁止・近場の弓道場も子どもは使用禁止。。。
浅い知識だけで語らないでください。+1
-17
-
2254. 匿名 2020/04/05(日) 16:12:21
>>2175
私は市の教育委員会へ電話しました。
最終決定は市長だとのことで、市役所のホームページのご意見の所から休校要請のメールも入れました。
数が多ければ多いほどいいと思います。
頑張りましょう!+24
-0
-
2255. 匿名 2020/04/05(日) 16:14:57
東京が今日も感染者沢山出たみたいだけど、
休校しないとこの知事とか教育委員会は
東京で、ねこっちはまだ全然大丈夫ですからはいはい、カリキュラムこなさないと。
3食作るの大変!とかのクレームの親黙らせないとって感じなんだろうな。
はぁ。+12
-1
-
2256. 匿名 2020/04/05(日) 16:14:58
>>2246
そうなんだ。今がガマンのしどきだね。+2
-0
-
2257. 匿名 2020/04/05(日) 16:15:21
>>1121ですが、平戸の知り合いに聞いてみたところ、どのホテルなのか聞き忘れたけど、やっぱり来てるとのこと。
他のホテルにも東京から観光で来てる人がワラワラいるらしいですよ。
+7
-1
-
2258. 匿名 2020/04/05(日) 16:15:38
>>2225
佐世保市ですが電話繋がりましたよ!
明日も電話します!+15
-0
-
2259. 匿名 2020/04/05(日) 16:16:22
>>2254
そうなんですね。なら市長さんにも再度メールをいれてみます!教育委員会にはさっきメールしました!訴えて少しでも変われば…!がんばりましょう!!+14
-0
-
2260. 匿名 2020/04/05(日) 16:18:07
>>2238
そういう子は、その子のためにも、周りのためにも、ご家庭に持ち帰らないためにも、自主的に休むとかした方がいいかも。ちゃんと学校に相談した上で。+13
-0
-
2261. 匿名 2020/04/05(日) 16:18:55
>>1964です。
たくさんのお返事ありがとうございます。
義両親には、鹿児島の方が安全だから産まれるまで鹿児島に避難したらと誘われました。
本当に悪意なく優しさからくるものなのでこちらとしても心苦しいです。
身近に感染者が出ないと危機感を感じにくいものなのでしょうか…
会いたい気持ち分かりますが、今じゃないだろと夫に対してすごく思います。
義両親の安全はもちろん余計な菌を移動させないためにも説得頑張ります。
+24
-0
-
2262. 匿名 2020/04/05(日) 16:20:44
>>845
鹿児島住み。先月末に祖母の法事があったけど、うちも1歳児がいるから欠席にしたよ。
親も「地元の人達だけだけど念の為来ない方がいいかもね」と言ってくれた。
大好きな祖母だったから、亡くなった時も自宅安静で通夜・お葬式出られなかったの後悔してるのに...。
コロナが憎くて憎くて仕方ない。
+31
-0
-
2263. 匿名 2020/04/05(日) 16:22:54
>>2239
消防、警察、自衛隊、官公庁などと連携して固めて行かないといけないし、経団連の意見もある。すぐに「はーい!出しまーす!」とはいかない。今詰めてるんだろう。
これがまだ九州などの地方の都市ならまだ簡単にいけるんだけどね。+4
-0
-
2264. 匿名 2020/04/05(日) 16:23:59
愚痴
1人なら何日でも家にこもって掃除したり趣味やったりして自粛は平気だけど家族に統制とるのがとてもストレス
家族といえど価値観に温度差がある+25
-0
-
2265. 匿名 2020/04/05(日) 16:24:12
>>1978
男の子だったら生殖機能やられるから早めに。+9
-1
-
2266. 匿名 2020/04/05(日) 16:24:59
>>875
県内の医療施設や福祉施設とかに送ればいいものを...。
まずは自分の県からでしょうよ!+4
-0
-
2267. 匿名 2020/04/05(日) 16:25:54
山形県は3日夜、新型コロナウイルスに感染した新庄市内の60代男性について、乳児や小学生を含め、市内の家族や親戚計5人にも感染が確認されたと発表した。
東京から帰省した人だって。親戚で集まるのも良くないし、もう家でも布マスクして家族同士で用心した方がいいかもしれない。+10
-0
-
2268. 匿名 2020/04/05(日) 16:27:28
>>1966
何枚入りですか?+0
-0
-
2269. 匿名 2020/04/05(日) 16:30:37
>>2052
もう本当その通り過ぎて笑うよね。+21
-0
-
2270. 匿名 2020/04/05(日) 16:31:03
>>2267
会社から持ち帰る、会社の誰かが持ち帰ったのが会社でうつる、学校で子供がうつって持ち帰る。
今や、自宅に普通に家族が持ち込んでしまうのに。
買い出しとか絶対行かなきゃな外出以外は自粛な中、わざわざ親戚で集まるなんて頭が悪すぎる。
親戚との会食も、家族間でも、用心しなきゃダメですよ、ってハッキリ言わなきゃ分からない人っているんだよね。+5
-0
-
2271. 匿名 2020/04/05(日) 16:33:10
>>2267
家族間感染が1番身近で1番リスク高いよね。仲がいい家族ほど近くで沢山しゃべる、スキンシップする。距離感が近過ぎて、どこか我が家は大丈夫みたいな甘い考えが起きてしまいがち。+6
-0
-
2272. 匿名 2020/04/05(日) 16:33:46
沖縄海開きしてるけど、それでいいのかな…+17
-0
-
2273. 匿名 2020/04/05(日) 16:34:34
>>2147
東京から帰省して感染してた人はみやき町の祖母の家に滞在してる
そしてその祖母と祖母の家に来てた有田町在住の母も感染
有田町在住の母は有田には帰らずにみやき町に滞在したままだったみたい
そしてもう一人、福岡在住の弟も1泊してて症状出てるみたいなので、おそらくそちらも感染してるのでは
ちなみにみやき町は鳥栖市のお隣で、筑後川越したらすぐに久留米市ね
コロナ疎開とかマジでやめて欲しいよ
自分の家族を一番の危険に晒すってことを理解して欲しい+20
-0
-
2274. 匿名 2020/04/05(日) 16:35:46
>>2267
0歳児の赤ちゃんだよね。2人目だったかな。軽症で済むといいけれど、たまらないよね。身内で感染広げてしまって。
小学生も普通に感染するんじゃんね。+12
-0
-
2275. 匿名 2020/04/05(日) 16:36:05
沖縄民ですが、本当に7日から学校あるの?公設市場近いし怖いんだけど+12
-0
-
2276. 匿名 2020/04/05(日) 16:36:50
>>2162
個人情報が〜という意見もあるけど、大元のLINE自体がそもそも…と思うので、アンケートには答えています。
今のところ自分は口内炎が出来てて痛いなあ、ぐらいだから回答が参考にはならんだろうけどね。+6
-0
-
2277. 匿名 2020/04/05(日) 16:37:07
>>1905
文才があって、それらしく書かれているようですけど
マスクがないから、パニックを避けて、他の店はマスクコーナー以外にこっそり設置するらしいですよ。
ロックダウンしたら、需要と供給なんて言ってる場合じゃない。
今ですよ!!!今、マスク売出しを大々的に宣伝して、行列を作ること???
地元の人たちは恐れていましたよ。
+5
-0
-
2278. 匿名 2020/04/05(日) 16:37:57
>>534
石垣島って海外旅行諦めた若者が集まって、どんちゃん騒ぎしてるって報道あったね。
地元の人は医療施設が少ないから心配されてました。+19
-0
-
2279. 匿名 2020/04/05(日) 16:40:53
>>2191
新聞には祖母の家に帰省って出てたよ
で、有田に住んでる母親と福岡に住んでる弟も祖母の家に集まったんだと思う
わたしもみやきだけど、昨日まで子供達が部活してて大丈夫か?って思ってたけど流石に昨日感染者出て今日からは中止みたいね
地域はTwitter上で得た情報によると真ん中の役場近くみたい+4
-0
-
2280. 匿名 2020/04/05(日) 16:41:51
スーパー、ドラックストアには人が大勢。レジに並ぶ時は前の人と距離をあけても後ろの人がすごく近い。マスクをしていない人も結構いる。外では子供達が走り回っている。私がコロナに怯えすぎているのか?と思ってしまう。
未だ休校延期のニュースはなし。休校延期、幼稚園等は自由登園、、決断力がある市長や教育委員会が本当に羨ましい。+12
-0
-
2281. 匿名 2020/04/05(日) 16:43:20
さっき明日から学校再開のメールがあらためて来ました。
先生方もこの時間までぎりぎり待っていたんじゃないでしょうか。
鹿児島県です。
今からでもいいから休校延長して欲しい!+25
-0
-
2282. 匿名 2020/04/05(日) 16:44:51
平戸市の高校生がどうして休校にしないのか?お願いしますというツイートに対して平戸市長が感染のリスクが少ないからですと回答、その後に関係ない高校生の文章が文法的におかしいことを指摘
あたまがパー+27
-0
-
2283. 匿名 2020/04/05(日) 16:44:59
学校、普段から隣同士近いのに、なるべく席を間隔あけますって、意味ないよね。過疎地の学校じゃないんだから…。+7
-0
-
2284. 匿名 2020/04/05(日) 16:45:15
博多区。
舞鶴や大濠公園ほどメジャーな場所じゃないけど、地元民が集まる桜の名所の公園。
ベランダから見えるんだけど、テントは張るわ、大人数で立ち飲みするわ、でとにかく人がたくさんでゾッとした。勿論子連れも多い。
外だからマシなのかもだけど、意味ないんじゃない?ってぐらいの人の多さ。
一人一人の意識が大事なのに。
もう腹立つし悲しくなった。
+12
-0
-
2285. 匿名 2020/04/05(日) 16:47:02
冷静で真面目で用心深くて人として賢い人が生き残るんだ、と自分に言い聞かせるこの頃。
バカに釣られたくないね。同調圧力にも気をつけないと。田舎は特に。+12
-0
-
2286. 匿名 2020/04/05(日) 16:48:29
長崎、これで学校でクラスター発生したら知事に次は無くなるだろうね。+38
-0
-
2287. 匿名 2020/04/05(日) 16:48:33
明日から学校…心配すぎる…。
たくさん自主休校する人が出たら学級閉鎖にならないかな。
海外みたいにリアルバイオハザードになったらと思うと、家から一歩も出たくない。
でも、全然そんな殺伐とした雰囲気もなくいつも通りな鹿児島の田舎。+21
-1
-
2288. 匿名 2020/04/05(日) 16:49:13
>>543
熊本地震のとき、市民病院の再建を後回しにして、娯楽施設を優先したことを知ってからこの市長は苦手。本当に命が助かるか助からないかレベルで困っている少数の人より、大多数の人からの支持が大切なんだなって。政治家なんてそんなもんかもしれないけど。+7
-0
-
2289. 匿名 2020/04/05(日) 16:50:18
>>1993
石鹸も値上げしてた+1
-0
-
2290. 匿名 2020/04/05(日) 16:50:29
>>2283
子供の感染や致死が低いからだろうけど、普通にPTAの春の役員決め?が相変わらず教室で親全員参加って感じで、どうせくじ引きやジャンケンで調整するんだろうから、プリントかメールにしてもらいたい。+9
-0
-
2291. 匿名 2020/04/05(日) 16:50:48
>>2248
熊本市以外ですよね。+5
-0
-
2292. 匿名 2020/04/05(日) 16:52:05
>>2057
私もそう思ってたー鹿児島人は情に厚い、ていうかこのケースでもしょうがないよねとか特定可哀想。。って思えたり言えてる人はこの人らから自分や周りは被害受ける事なんて微塵にも頭に無い危機感ゼロの脳内お花畑だと思ってる。
情に厚いとは別問題。+17
-0
-
2293. 匿名 2020/04/05(日) 16:52:09
>>2275
本当に怖いですよね…
絶対に再開したらダメだと思う。
宜野湾市も休校要請ない…+9
-1
-
2294. 匿名 2020/04/05(日) 16:52:38
>>2284
山王公園ですかね…綺麗ですよね。満開なのに桜もかわいそう。コロナがなければ。+5
-0
-
2295. 匿名 2020/04/05(日) 16:52:50
>>2290
いざという時のオンライン授業もそうだし、今時みんな忙しいのにPTAもどうかと思うし、色々見直して欲しいね、これを機に。ほんとに。+7
-0
-
2296. 匿名 2020/04/05(日) 16:52:53
>>2253
こんなところにいるより、ゴム弓でもひいたら?+13
-0
-
2297. 匿名 2020/04/05(日) 16:53:00
>>2052
お願いします来ないで+4
-0
-
2298. 匿名 2020/04/05(日) 16:54:04
>>2282
先生も生徒も感染者が出ている佐世保市から通ったりしてるのにね。+7
-0
-
2299. 匿名 2020/04/05(日) 16:54:42
>>2257
東京から⁈
東京にもまだそんな呑気な人いるんだ、、+2
-0
-
2300. 匿名 2020/04/05(日) 16:54:57
>>2283
うちの子の学校(高校)なんて今年度は1クラス45人らしい。+2
-0
-
2301. 匿名 2020/04/05(日) 16:55:17
>>2293
横だけど1~2日前宜野湾在住の感染者出たよね。スーパー行くのも怖いわ+11
-1
-
2302. 匿名 2020/04/05(日) 16:55:40
>>2290
こんな時でも、古いシステムを急には変えられる人がいないんだろうね。今後いろいろ便利に変わっていってもらいたい。+4
-0
-
2303. 匿名 2020/04/05(日) 16:55:52
>>2126
私の職場は介護関係なので箱マスクが社長から支給されたのに60~70代の職員達が頑なに着けない。しかも1人は看護師。社長も何故か強く言わない…精神的に疲れました。志村けんの速報ながれたときも笑ってたしクズばかりだ+41
-0
-
2304. 匿名 2020/04/05(日) 16:57:18
>>2286
国のマニュアルに従っただけとか吐かすんでしょうね。+11
-0
-
2305. 匿名 2020/04/05(日) 16:57:54
>>1450
なぜこれだけ言われてるのに病院はしごする人が減らないんだろう。
4日くらいは自宅で様子見しなきゃいけないんじゃないの?+21
-0
-
2306. 匿名 2020/04/05(日) 16:58:48
>>2282
東京から100人も研修に来てるの知らないのかな?+11
-0
-
2307. 匿名 2020/04/05(日) 16:59:05
>>1454
子供→親→親の会社の人→その家族→って感じで広がりそう…+13
-0
-
2308. 匿名 2020/04/05(日) 16:59:31
1日に何回もここや県のHPを見に来てしまう。
県からの情報って届きにくくないですか?
市内の方は早いけど田舎の町住みなので…。
何かいい方法ないのかな…+25
-0
-
2309. 匿名 2020/04/05(日) 16:59:38
>>1146
新卒、転勤の時期とかぶると蔓延してしまう。
時期を遅らせられるならして欲しい。+6
-0
-
2310. 匿名 2020/04/05(日) 16:59:41
>>1681
周りは結構変わらず行かせてるみたいです。だからこそ怖い。増えてからでは時すでに遅しなのでもう3月から丸々休ませてます。習い事は私からすると不要不急かなと。+7
-0
-
2311. 匿名 2020/04/05(日) 17:01:27
>>1450
その友人がコロナになったとか?+5
-2
-
2312. 匿名 2020/04/05(日) 17:03:32
鹿児島は危機感無い人が多いです。私の母も。
今年は初盆だし兵庫に単身赴任中(今も出張のある接客業)の父が帰って来ないとね。長男だから。って言ってたから軽く説教した。
私妊娠中でお盆頃生まれる予定。親戚皆60〜90歳。各家庭孫らも近くに住んでる。広まったらどうするの。+26
-0
-
2313. 匿名 2020/04/05(日) 17:06:59
>>2257
ホテルも限られるけどね+2
-0
-
2314. 匿名 2020/04/05(日) 17:09:53
>>74
福岡でも地区で違いますよ+3
-0
-
2315. 匿名 2020/04/05(日) 17:15:56
>>2286
頭に新幹線の借金返すことしかないんだろうね+4
-0
-
2316. 匿名 2020/04/05(日) 17:18:50
>>2304
教育委員会では、国のガイドラインに従ってと言われましたよ😥
責任の押し付けあいでしょうね+11
-0
-
2317. 匿名 2020/04/05(日) 17:20:21
インスタのストーリーで動物園行ってる人いたけど
危機感ないの?って感じだわ+9
-0
-
2318. 匿名 2020/04/05(日) 17:23:09
もうみんな、今の生活圏から出ないで生活して欲しい。旅行はもちろん避難もしてこないで!!
ねずみ講みたいに広がってるじゃん!!!
感染列島!!!+28
-0
-
2319. 匿名 2020/04/05(日) 17:26:19
キャンペーン · 子供の勉強より命!!鹿児島県の小中高の休校延長を! · Change.orgchng.itキャンペーン · 子供の勉強より命!!鹿児島県の小中高の休校延長を! · Change.orgスキップキャンペーン開始!マイページキャンペーン一覧会員プログラムログイン新型コロナウイルス感染症については、 厚生労働省 や 首相官邸 のウェブサイトなど公的機関で発表さ...
@change_jp
+16
-0
-
2320. 匿名 2020/04/05(日) 17:29:39
>>1469
最近は、買ってきたものすべて1度除菌シートで拭いてから冷蔵庫とかに入れてるけど、かなり面倒。マイバッグもアルコール吹き掛けたり、買い物カートも店の入り口のアルコールで拭いてから使ってる。疲れた、コロナが無かった頃に戻りたい(涙)+25
-0
-
2321. 匿名 2020/04/05(日) 17:32:05
>>1914
私は電話した一週間前に隣県に公共交通機関を使い出張してました。
それも言ったのですが検査してもらえませんでした。
大阪帰りだけ特別扱いなのかもしれません。+4
-0
-
2322. 匿名 2020/04/05(日) 17:32:10
>>2281
教育委員会に掛け合うのが一番いいようです。1人の声は小さくても多くの人が声をあげれば届くと思います。明日は無理でも休校になるまで声をあげましょう。+9
-0
-
2323. 匿名 2020/04/05(日) 17:33:57
>>2301
例の新人県庁職員ね。+4
-0
-
2324. 匿名 2020/04/05(日) 17:36:01
>>2317
今日友達と動物園行く約束してた。
でもコロナ怖すぎて、収まるまで遊ぶの控えた方が良いよねって当てのない約束したばかり。
+8
-0
-
2325. 匿名 2020/04/05(日) 17:38:05
これは悪質+20
-1
-
2326. 匿名 2020/04/05(日) 17:41:58
>>2191
有田町には立ち寄らず。
続報出ています。
なので有田町から娘の母親はみやき町に出向いたのではないかと。(まだ感染前)そしてみんなが揃って祖母方に泊まっている間に娘から母親、祖母に感染。弟は陰性だけどまだ分かりませんね変わるから。+8
-0
-
2327. 匿名 2020/04/05(日) 17:43:13
>>2325
実際、その自宅にいましたっていう期間もコンビニ等は普通に行ってるはずだけだけどね
それだけ行動力ある人は+13
-1
-
2328. 匿名 2020/04/05(日) 17:43:39
>>2218
免疫上げるためによかれと思ってやってることが逆効果な例だね+7
-0
-
2329. 匿名 2020/04/05(日) 17:44:26
>>842
情報ありがとうございます
安いのはもう売れたのか2000〜3000円のマスクばかりでした•••+4
-0
-
2330. 匿名 2020/04/05(日) 17:48:33
>>2327
京都産業大の人は無駄にアクティブだよね
頭に欠陥があるんじゃないかと疑うレベル
普通は大人しくしないか?
大人しくしないと死んでしまう病気かよ+30
-0
-
2331. 匿名 2020/04/05(日) 17:49:08
ハンカチとストッキングでも手作りできるし
大人なら、ガーゼの春夏用スヌードで鼻と口を覆う手もある+5
-1
-
2332. 匿名 2020/04/05(日) 17:50:13
>>2320
わたしいつも、スプレーしても次の瞬間に買い物カゴにウイルス付いてたら無意味だよな...と毎回思います。
レジの方がマスクしてなければ自分のマスクで防衛出来るよね、と再確認します。どうしても喋るお仕事ですしね。
トイレに行っても便座はシートで拭けてもドアノブ、水道のコック、もうキリがありませんね。ホント疲れる。いつもそんなに除菌魔でもないから。
+19
-0
-
2333. 匿名 2020/04/05(日) 17:51:23
沖縄県は、県立の特別支援学校と高校は2週間程度の臨時休校が決まったようです。
すみません、URL?の貼り方が分からないので貼ってないが…+16
-0
-
2334. 匿名 2020/04/05(日) 17:52:09
>>2329
4月下旬発送で、楽天で、洗えるマスク3枚1000円以下でありましたよ。沖縄だと特別配送かもだけど。+5
-0
-
2335. 匿名 2020/04/05(日) 17:52:22
>>52
武漢でコロナが酷いことなってる時に、
自分だけ助かりたいから日本に避難して来ましたとか言ってた中国人と全く同じ
東京からウィルスをばら撒きに来るなって!+36
-0
-
2336. 匿名 2020/04/05(日) 17:53:05
>>53
ビールの製造を中止する代わりに、ビール製造の際に発生するアルコールを使った殺菌剤をつくるってニュースで見た
そういう臨機応変な対応ができる企業はすてきだね+39
-0
-
2337. 匿名 2020/04/05(日) 17:53:18
>>2329
楽天会員なら、品切れの物も登録しておくと再入荷の通知が受け取れます。+7
-0
-
2338. 匿名 2020/04/05(日) 17:55:04
壱岐は休校延長になりましたね
一週間だけだけど…+7
-0
-
2339. 匿名 2020/04/05(日) 17:55:10
>>2325
23日から29日まで終日自宅って、、、
その年頃で遠くに引っ越す前なら、友達と会ったり出かけたりするものじゃない?
信じがたい、、、+20
-0
-
2340. 匿名 2020/04/05(日) 17:55:12
出来ることを。やるしかない。手作りマスクを語りませんかgirlschannel.net手作りマスクを語りませんか昨日初めてマスクを手作りしました。 とりあえず子供2人の分のみです。 ミシンがなく手縫いで全然上手くないですが愛着はありますし子供達の好きな柄で「可愛い」と喜んでくれました。 が、ゴムがなくて自分のヘアゴムの余りと使用済み...
+4
-0
-
2341. 匿名 2020/04/05(日) 17:56:01
>>2323
その人と別に40代女性も+7
-0
-
2342. 匿名 2020/04/05(日) 18:04:45
>>2275
今速報で県立は休みを2週間延長との事です。市町村、小中学校は明日どうするか決まるみたい。多分追随しそうですね。+5
-0
-
2343. 匿名 2020/04/05(日) 18:08:02
>>2273
怖いです
本当に迷惑+5
-0
-
2344. 匿名 2020/04/05(日) 18:10:06
実家とかに避難する人達は
自分が感染したくないって考えなんだよね。
感染させるとは思ってないんだろうな。
今は一人一人が保菌者だと思って
行動しないとね。+17
-0
-
2345. 匿名 2020/04/05(日) 18:10:19
>>2248
どこですか?+1
-0
-
2346. 匿名 2020/04/05(日) 18:11:16
今
コロナで地方に疎開とか
テレビで言ってる
辞めて欲しい
散々田舎馬鹿にしてるくせに
地方にコロナ拡大させるつもりか
本当に迷惑千万な人達だ
関係者に移さない様に
田舎に来ました
なんて馬鹿なのか
田舎になら迷惑かけていいのか
他人なら迷惑かけて良いのか
自分勝手な人達
本当に殺意しかないけど+48
-0
-
2347. 匿名 2020/04/05(日) 18:12:34
都会がヤバイからって
地方にこないで欲しい
地方は病院も少ないんだよ+42
-0
-
2348. 匿名 2020/04/05(日) 18:13:35
>>2341
40代女性もだったんですね。町医者やスーパーちかで、県庁職員家族との接触とかがあったのかなー。
+5
-0
-
2349. 匿名 2020/04/05(日) 18:14:01
都城在住ですが…コロナ夫婦牟田居た…って情報が回ってるみたいです( ̄▽ ̄;)+8
-0
-
2350. 匿名 2020/04/05(日) 18:14:21
>>2347
テレビで煽ってどーする
来るな+7
-0
-
2351. 匿名 2020/04/05(日) 18:14:23
>>2303
長崎の12番目の新たな感染者、まさに70代の介護職の女性。濃厚接触者が13名いて、全員を今日中に検査。
壱岐ではすでに受け入れ不足、7床を準備する予定…。
これが年齢地域関係なく広がってしまったらと思うとたまらない。
それにしても長崎県議の赤木さんのTwitterは早い。助かる。
+25
-1
-
2352. 匿名 2020/04/05(日) 18:14:45
佐賀は明日から学校です。
部活もずっとやってますし、平日や宴会はさすがにへりましたが週末の宿泊客はぼちぼちいらっしゃいます。
お客様駐車場で車のナンバー見てるとまぁ、色々なところから来られてます。
私は、今日でホテルの派遣を切られて無職です。
+25
-0
-
2353. 匿名 2020/04/05(日) 18:15:09
>>2246
自転車漕ぐのは?+0
-0
-
2354. 匿名 2020/04/05(日) 18:16:28
>>2347
「都会がやばい」じゃなくて「お前がやばい」んだよと言ってやりたい。
誰が感染してるか解ったもんじゃないのに。+38
-0
-
2355. 匿名 2020/04/05(日) 18:16:46
>>2351
SNSは、こういう使い方をしたら良いね、の見本。
学校も年明けからオンライン授業さっさと整備してくれたら良かったし、今からでもすぐに準備してほしい。
+17
-0
-
2356. 匿名 2020/04/05(日) 18:17:36
>>2312
鹿児島の旦那が遊びに行く事ばかり話してる。その友達もツーリングに行くって。今少ないから頑張ってほしい。+17
-1
-
2357. 匿名 2020/04/05(日) 18:17:52
>>1
全国のコロナトピで、未だにロックダウンを否定してる人がいて驚いた
都心に住む人なんだろうけど…
田舎の人たちはみんな都心の人に出てこないで欲しいと願っているということを全国のコロナトピに書き込みましょう!+38
-0
-
2358. 匿名 2020/04/05(日) 18:18:03
長崎です
赤木さんがいち早く、情報を発信してくれてるのに、赤木さんに情報伝えるだけで無責任とか、権限ないとか責任逃れするなってクレームいれる人が出始めた…
そういうのは本当に辞めてほしい+41
-0
-
2359. 匿名 2020/04/05(日) 18:19:13
>>2351
70代の職員じゃないよ、たぶん介護を受けてた人。濃厚接触した人が介護職だから、2週間前まで行動をさかのぼって調査するんだと書いてありました。+3
-0
-
2360. 匿名 2020/04/05(日) 18:19:15
>>2347
壱岐市も本日の感染者で病院が満床になりましたって+15
-0
-
2361. 匿名 2020/04/05(日) 18:21:10
>>2359
すみません、読み間違えていました。介護を受けていた70歳の方が感染確認され、濃厚接触者の中に介護職の方がいたから、その方の足取りを2週間前まで調査中、ですね。+3
-0
-
2362. 匿名 2020/04/05(日) 18:21:10
>>1738
なんでも欲しいものは手に入るし、何かあっても親が守ってくれる
そういう観念で生きてきたのが丸わかりで恥ずかしい人だよね+8
-0
-
2363. 匿名 2020/04/05(日) 18:22:29
>>2360
地元民が病院に行けない状況
地方はすでに
医療崩壊だよ
来るな+30
-0
-
2364. 匿名 2020/04/05(日) 18:23:27
>>2361
てことは、さらに濃厚接触者がいそう。
人に接する職の人がクラスターになりやすい。
学校再開…長崎やばい。+15
-1
-
2365. 匿名 2020/04/05(日) 18:23:31
拡散されて批判されてる
本当にお願いだから鹿児島に来ないでください
鹿児島は疎開先じゃないから+63
-1
-
2366. 匿名 2020/04/05(日) 18:23:47
>>1951
別に煽ってません。私の見たこと感じたことをそのまま書いてるだけなので。
あなたの街ではそうなんですね。
こちらでは、以前より出歩くお年寄りが減りました。
微熱が続き病院行った時もいつもより軽い気持ちで訪れるお年寄りが少なくなったせいか、待ち時間も少なくすぐ診察してもらえました。
比較的田舎でも交通量の多い地域だからかもしれませんが。+0
-0
-
2367. 匿名 2020/04/05(日) 18:24:50
>>1
今バンキシャで東京から軽井沢に逃げてこようとしてる人がたくさんいるって聞いて唖然とした
これだけ自粛と言われててもこんなに自己中な奴がいっぱいいたらせっかく自粛してる人たちの努力が台無しですね!!
こんな時だけ田舎を頼るな+30
-1
-
2368. 匿名 2020/04/05(日) 18:24:56
>>299
泊まらせた男はリフォーム会社のやつで、イギリス女は輸入雑貨経営???で、合ってる?+10
-0
-
2369. 匿名 2020/04/05(日) 18:26:00
>>2364
すでに公立の人事異動が発表されてるけど、壹岐から長崎県内各地に異動になった人とか大丈夫なんだろうか。もちろん、海外や県外から持ち込む人もいるし、保菌者は壱岐の人だけじゃないだろうけど、あまりに壱岐で感染が広がってるから。+16
-0
-
2370. 匿名 2020/04/05(日) 18:27:15
>>1491
これこのままSNSに流してバスってほしい…
世の中こういう人だけならここまで深刻にならなかったとおもう
人類が試されてると思う
自分のことだけ考えて傲慢に生きていくなら滅びなさい、神様にそう言われてる気がする(宗教とか信じないけど…)+7
-0
-
2371. 匿名 2020/04/05(日) 18:27:43
>>2362
社長令嬢だし美人だしなんかあったら守ってくれる人はいるし勝ち組だね
今回のは褒められる事ではないけど本人は反省してないっぽいからなんで叩かれてるのか理解できてないかも
オーナーのお店の口コミランやインスタのコメント欄としてるし逆切れしてる場合じゃない+21
-1
-
2372. 匿名 2020/04/05(日) 18:28:27
>>2361
先に感染していた70才と90才から追跡して、介護師の感染がわかり、今日の方はその介護師から新たに70才みたいですね
介護師の方が無症状だということで広まったと思うのですが、離島で1人で沢山の方を訪問しているのでしょうか、心配ですよね+7
-0
-
2373. 匿名 2020/04/05(日) 18:28:49
>>2134
県立高が休みを延長したので、週明けの明日から市町村の教育委員会で協議して決めるようですよ。
+8
-1
-
2374. 匿名 2020/04/05(日) 18:31:36
昨日感染者が出たみやき町民ですけど、感染者が出るとしたら通勤で福岡・久留米に出てる人か買い物で久留米のゆめタウンあたりをうろうろした人かだと思ってたらまさかの帰省者
東京が大変なのはわかるけど、帰ってこないでください
家族も帰りたいと言われても止めて
田舎は医療施設も人も都会ほど豊富じゃないから、ちょっとの感染であっという間に医療崩壊するって+13
-1
-
2375. 匿名 2020/04/05(日) 18:31:47
>>2368
女はリフォーム会社の娘で輸入雑貨のオーナー
男はリフォーム会社の社員
SNSやネットの提示板に出回ってる情報をまとめると合ってる
名前までは出せないけど輸入雑貨の名前まで特定されてる
2018年からのブログ見れなくなってる
苦情が言ったか?+10
-1
-
2376. 匿名 2020/04/05(日) 18:33:55
>>2069
職種言うとバレちゃうから言わないけど、コロナで仕事減ったからなんとなくうちの事務所に営業に来る人がいるんだけど…今来ても頼むことないし、お願いだから用もないのに他の会社でうろうろしないで欲しい…+15
-0
-
2377. 匿名 2020/04/05(日) 18:35:52
>>1995
いやー、そんなことはないよ。
私、おぎ床叩いたしタッピーなも叩いたし東出も叩いた。
でも、指原をあんなにみんな叩くのはよく分からない。
別に自分の稼いだ金で何したって良くない?
くらいかな。それで情が厚いとか言われても困るわ。ロムってるだけだし。+5
-1
-
2378. 匿名 2020/04/05(日) 18:37:43
鹿児島コロナ防衛隊ってなんだ
呑気すぎるって+6
-0
-
2379. 匿名 2020/04/05(日) 18:41:10
ベストボディジャパン鹿児島
中止決定!
良かったー
https://www.bestbodyjapan.com/news/%e3%83%99%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%9c%e3%83%87%e3%82%a3%e3%83%bb%e3%82%b8%e3%83%a3%e3%83%91%e3%83%b32020%e9%b9%bf%e5%85%90%e5%b3%b6%e5%a4%a7%e4%bc%9a%e3%81%ae%e9%96%8b%e5%82%ac%e4%b8%ad%e6%ad%a2/
+45
-0
-
2380. 匿名 2020/04/05(日) 18:41:41
>>1694
市の交通局と、県の衛生課に提言すべし。
キャンペーン貼るよう要請したらいい。
倫理観のタガが外れたヤカラには、人間の理論は通じないよ。+5
-0
-
2381. 匿名 2020/04/05(日) 18:42:58
>>2377
悪いことは悪いですもんね
鹿児島人がみんな情が厚いわけではないです
芸能人も素行不良でも擁護しまくるのって情が厚いわけではないです
イギリス女は明らかに悪質だから庇えないだけ+13
-0
-
2382. 匿名 2020/04/05(日) 18:44:22
>>2375
男の両親が社長夫妻、てのはデマ?
爆サイもTwitterも見ない、リアルの関わり合いしかしない夫が仕事柄見聞きしてきた情報と、少し違うんだけど。+2
-0
-
2383. 匿名 2020/04/05(日) 18:46:10
>>2379
やった!
これで安心したー!
ありがとう!+12
-0
-
2384. 匿名 2020/04/05(日) 18:48:20
>>2246
さっき違うトピでも言ってる人いた。
イタリアでは禁止されてるって言ってた。
肺にコロナをどんどん送り込んじゃうからダメらしい。
いつも以上に空気を取り込むような運動はやめといたほうがいいかもね。+7
-0
-
2385. 匿名 2020/04/05(日) 18:50:25
>>2382
なんかいろんな情報が錯誤しててどれが真実か分からんね
確かに男がリフォーム会社の社長の息子って情報もあるのよ
ただ、自分は鹿児島市内住みでネット情報を見聞きしてるから旦那さんが見聞きしてきたのが正しいと思います
ネットは真実が分かりずらい+5
-0
-
2386. 匿名 2020/04/05(日) 18:55:05
大分市普通に学校始まるのかな?!幼稚園とか超3密ですが。+4
-0
-
2387. 匿名 2020/04/05(日) 18:55:41
>>2351
長崎いつの間に増えた?
長いこと感染者ゼロだったのに。
+8
-1
-
2388. 匿名 2020/04/05(日) 19:00:03
>>2377
私も叩きまくってるし、陰湿な人も多い印象。+8
-1
-
2389. 匿名 2020/04/05(日) 19:01:50
>>2349
この人らなんで都城に来たの?
行動範囲とか全然教えてくれないから怖すぎるよ+8
-0
-
2390. 匿名 2020/04/05(日) 19:02:07
>>2025
リアルでもひけらかしてません。ありがたいと感謝し親や兄妹にもあげることができたし恩人だよ。
本当に無いときに無いと言って、数枚貰えないか勇気出して聞いてみることのなにがおかしいんですかね。だめだったら断られるだけだろうけど、やる事やらないで後悔するより良いと思いコメントしました。+1
-8
-
2391. 匿名 2020/04/05(日) 19:04:29
>>2384
ごめん、イギリスかも?+0
-0
-
2392. 匿名 2020/04/05(日) 19:04:42
>>2387
県民からしたら0なのがおかしかったんだけどね+22
-0
-
2393. 匿名 2020/04/05(日) 19:05:22
>>2379
今さっきテレビ見てたら、サツマニアンとかのイベント紹介してたし今日は仙巌園でイベントしたらしいよ。
みたぞのさん!なんで中止要請しないのさ。+25
-0
-
2394. 匿名 2020/04/05(日) 19:05:25
>>2281
でも、明日は小学校の入学式やるのよね。ウチの会社のパートさん達が一斉に休み入れて、へっ?と思って聞いたらそうだった。
怖くないの?縮小とかしないの?とか聞いても、あまり心配してないぽいし、ガルちゃんトピとかと凄い温度差ある。
子育て忙しいだろうけど、田舎だからって油断は禁物だよ。
心の中で呟いてた。+18
-0
-
2395. 匿名 2020/04/05(日) 19:08:29
>>2393
鹿児島コロナ防衛隊のイベントだから?+5
-0
-
2396. 匿名 2020/04/05(日) 19:11:29
>>2394
ミタゾノさんにネットで休校要請の署名活動してたよ
+10
-0
-
2397. 匿名 2020/04/05(日) 19:11:40
>>2382
男の家は、敷地内に親が住む建物と離れがあるんでしょ?で、その離れに男が住んでるんでしょ?
男がリフォーム会社の息子じゃないの?+7
-0
-
2398. 匿名 2020/04/05(日) 19:15:35
宮崎2人感染の速出た・・・+23
-0
-
2399. 匿名 2020/04/05(日) 19:16:15
宮崎速報きた。宮崎市内で新たに2人の感染確認だそうです。+18
-2
-
2400. 匿名 2020/04/05(日) 19:17:57
都会の人たち!
田舎に帰ってくるのは危ないですよ!+6
-0
-
2401. 匿名 2020/04/05(日) 19:18:53
>>2397
男の方は知事の会見ではリフォーム会社の35歳の社員と言ってたからそうかも
夕ご飯タイヨーで買ったのに両親が夕ご飯離れに持って行ったんだっけ
リフォーム会社のサイト見たけど代表取締役と輸入雑貨のオーナーの名字が違うから女はリフォーム会社の娘じゃないと思ってたところだった+11
-0
-
2402. 匿名 2020/04/05(日) 19:20:47
>>2394
きっと保護者も心配でたまらないよ。ただでさえ初めての入学だったらそれだけでも不安だよ。だけどやるっていうんだから行かないとって思ってるんだよ。式の時短とか在校生なし来賓なしとか何かしら対応あるよ+11
-0
-
2403. 匿名 2020/04/05(日) 19:24:19
熊本20人目か…+19
-0
-
2404. 匿名 2020/04/05(日) 19:26:22
>>100
今さらですが、100です。
これだけ時間たってニュース出ないってことは陰性だったのかな…と、油断は禁物ですが、ちょっと安心しました。
でも知らないだけでこういうことは多いんでしょうね。改めて気を引き締めようと思いました(..)+6
-2
-
2405. 匿名 2020/04/05(日) 19:28:14
>>2371
反省してないんだ…。
これだけ叩かれてたら普通のメンタルだったら病んでしまうよね。+11
-0
-
2406. 匿名 2020/04/05(日) 19:28:51
>>2394
鹿児島の県立高校だけど入学式は保護者なしだよ。
新1年生は入学式の後に保護者の役員決めがあるんだけど今年はどうやって決めるんだろう?
ってか私自身が3役に在籍してるけど今年はPTA活動どころじゃないから決めなくていいんじゃなかろうかと思ってる。+18
-1
-
2407. 匿名 2020/04/05(日) 19:30:03
>>2398
この広がり方やばいね
急に多くなりすぎ…怖い+12
-1
-
2408. 匿名 2020/04/05(日) 19:32:35
>>2407
速報見逃したんですけど、何時から会見とか発表ありましたか?+8
-0
-
2409. 匿名 2020/04/05(日) 19:32:35
>>1054
八代の人なんですね。
私も毎日、仕事と買い物以外は出かけないようにしてます。
八代から感染者が出ないことを祈るのみですね。
返信ありがとうございました。+13
-0
-
2410. 匿名 2020/04/05(日) 19:32:37
福岡です。
みんな全然外出自粛してない。
+14
-0
-
2411. 匿名 2020/04/05(日) 19:32:53
宮崎県の昨日の会見はなんで知事じゃなかったんだろう?
他の県に比べて感染者の情報が少なすぎる気がしたし、感染者を庇う?ような発言多くて、なにかを隠してる感じしたような。
会見でもっと不安が増したよ。+17
-0
-
2412. 匿名 2020/04/05(日) 19:33:25
>>2403
ついに阿蘇にきましたね…+16
-0
-
2413. 匿名 2020/04/05(日) 19:33:34
感染した佐世保の大学生は日本人ですか?+6
-0
-
2414. 匿名 2020/04/05(日) 19:35:40
>>788
Good job !+3
-1
-
2415. 匿名 2020/04/05(日) 19:36:15
>>2408
UMKアプリ入れててそこからの速報だったんですが、タップしたら何故か1人目の感染者が退院したニュースのページに飛びました。
なので詳しいことはまだわかりません+3
-0
-
2416. 匿名 2020/04/05(日) 19:37:12
>>2408
21時から会見らしいです。
1人が4例目となった50代男性の関係者、もう1人は先月東京に行った人だそうです。新型コロナウイルス 宮崎市で新たに2人の感染を確認(MRT宮崎放送) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp宮崎市は、宮崎市内で新たに2人の新型コロナウイルス感染者が確認されたと発表しました。宮崎市は午後9時から会見します。宮崎市によりますと新たに確認された患者は1人が4例目となった50代男性の関係者、も
+12
-0
-
2417. 匿名 2020/04/05(日) 19:37:24
宮崎、とうとう二けたに突入した。+15
-0
-
2418. 匿名 2020/04/05(日) 19:38:38
>>2389
噂なので本当かは分かりませんが牟田町にあるお店で食べてた…って話を聞きました💦+5
-0
-
2419. 匿名 2020/04/05(日) 19:40:17
>>2416
マジ?
やっぱり濃厚接触者なしなんてあり得ないと思ってたんだよ!
こんな時期に東京関西九州ウロウロして本当迷惑!
何者なの?+19
-0
-
2420. 匿名 2020/04/05(日) 19:40:43
主人は接客業なんですが、この間東京から帰省してきた人を接客したらしい。怖くて堪らない。
どうしても帰省しなければならない理由があるならなるべく人と接触しないように心がけるとかして欲しい。親子で普通に買い物に来てたってよ…+19
-0
-
2421. 匿名 2020/04/05(日) 19:42:53
>>2054
ずっと田舎ににはいられないだろな
末代までうわさされる
マジで村八分覚悟
+13
-0
-
2422. 匿名 2020/04/05(日) 19:43:10
>>2416
ありがとうございます。今までの感染者は外出してないから濃厚接触が限られてるって話だったけど、関係者が感染してるんですね。+9
-0
-
2423. 匿名 2020/04/05(日) 19:45:49
>>2039
村八分だろね
その街にはいられないだろ
有田もみやきも噂でもちきり
職場に有田の人が居るので
何もないかもだけど
関わりたくないな+9
-0
-
2424. 匿名 2020/04/05(日) 19:46:31
>>2393
サツマニアンは、
同時期に開催される
鹿児島国体がまだ中止になってない
のでPR活動をやめてないのかと思います
+10
-0
-
2425. 匿名 2020/04/05(日) 19:51:10
>>2346
住民税も収めてないくせに厚かましいよ。+8
-0
-
2426. 匿名 2020/04/05(日) 19:51:15
東京に、、、行くなーー!!
知事が不要不急の東京への往来を要請してたけど、行く人は行くんだよね(泣)
ソラシドエア名古屋線就航のニュースでも、当乗客結構いたし…行っていいけど帰って来ないでほしい。+19
-0
-
2427. 匿名 2020/04/05(日) 19:51:40
>>2325
こいつはテロだ
本当に確信犯
許すまじ+8
-0
-
2428. 匿名 2020/04/05(日) 19:51:53
>>2416
四例目の延岡の人、濃厚接触者いないって発表じゃなかった?本人が嘘ついてたのか、県が大袈裟にしたくないのか。
きちんと正確な情報が欲しいよ。
こんなんじゃ不安が膨らむだけ。+21
-1
-
2429. 匿名 2020/04/05(日) 19:53:11
>>2426
東京から来るな
+10
-1
-
2430. 匿名 2020/04/05(日) 19:54:03
>>1048
そうです~m(。>__<。)m+0
-0
-
2431. 匿名 2020/04/05(日) 19:55:34
>>2401
タイヨーとか言っても普通に通じるのは鹿児島人だけだなあと、不覚にも感慨深く思ってしまった。
+15
-0
-
2432. 匿名 2020/04/05(日) 19:56:07
>>2425
本当そうです
治療費も税金+7
-0
-
2433. 匿名 2020/04/05(日) 19:56:57
>>2401
兄弟か実は親戚とか?
女は既婚で苗字が変わったのかと思ってた+4
-1
-
2434. 匿名 2020/04/05(日) 20:02:37
>>2433
最初は結婚で名字が変わったのかと思ったんだけど女のブログ見たら出身地が大阪になってたからリフォーム会社とは関係ないって推測した
後詳しいことは言えないけどここの輸入雑貨は過去に取材受けてて親子でしてるって書いてあったから
リフォームとは別だと思ったけどどうなんだろう?+3
-0
-
2435. 匿名 2020/04/05(日) 20:03:47
うちの夫、休日は基本ゴロゴロ転がってて普段なら嫌だけどこんなときは助かる。家族にアクティブバカがいたら困る。家も山にポツンと一軒家みたいなとこで学校遠いし不便に思ってたけど今はありがたい。+21
-0
-
2436. 匿名 2020/04/05(日) 20:05:30
>>2429
なんでマイナスが?
まさか東京から田舎に来てますか〜
+5
-0
-
2437. 匿名 2020/04/05(日) 20:06:48
>>532
東京並みに感染者が出ない限り開催する気満々だろうね…。+1
-0
-
2438. 匿名 2020/04/05(日) 20:07:53
>>1891
私もクビって言われて、コロナになって職場が休みになったら億越えの賠償って言われた。
賠償はなくても、コロナになったら辞表出すと思う。+7
-0
-
2439. 匿名 2020/04/05(日) 20:08:34
>>2103
したというSNSの投稿を見ました。
+1
-0
-
2440. 匿名 2020/04/05(日) 20:08:37
>>2417
他県からの意見で申し訳ないんだけど、宮崎って、サーフィンやゴルフしに来る人多いからなのかな?
一回、宮崎に行った時、ちょい高めのお寿司屋さんに行ったんだけど、カウンターで隣に座った人が、ここ二週間はずっとゴルフだよー、大将今日も全部お任せでとか言ってて、セレブっているんだなーと思った。+7
-0
-
2441. 匿名 2020/04/05(日) 20:11:24
>>2434
じゃあ別だろうねぇ
親御さんもそこそこの年齢なのによく戻ってるこれるよね
イギリスで感染力の強さを見てきたはずなのに
私なら成田でとどまった+5
-0
-
2442. 匿名 2020/04/05(日) 20:14:08
>>2416
なんで東京行くかな〜。本当うんざりする。+12
-0
-
2443. 匿名 2020/04/05(日) 20:14:31
>>1604
え、イギリス危険だから帰って来たんじゃなくて症状出てたのに帰って来たの?
バイオテロじゃん。迷惑。
呼び寄せた男も知ってたんだろうな。+34
-0
-
2444. 匿名 2020/04/05(日) 20:16:29
>>532
国内の参加者しかいない大会だから、オリンピック前に開催したいんだと思う。
10月の国体ができないと、オリンピックにも暗雲が…。って思ってるかも+0
-0
-
2445. 匿名 2020/04/05(日) 20:16:59
>>2431
鹿児島県トピで、昔にタイヨーとかニシムタとか盛り上がった記憶w
+8
-0
-
2446. 匿名 2020/04/05(日) 20:17:16
>>36
南寄りの大分ですが、今日、浴衣を着た10人位の外国人観光客がいた⤵︎
一昨日も浴衣姿ではなかったけど十数人の観光客を見た。
いったいどのルートから入ってきているのか、住民は自粛自粛で感染防止に頑張っているのに・・・
本当に来ないで欲しい。+19
-0
-
2447. 匿名 2020/04/05(日) 20:17:32
>>2365
この人、上海にも行ってたの?テロじゃん。+7
-0
-
2448. 匿名 2020/04/05(日) 20:20:23
>>2411
・・・・まさか、知事まで????って思ってしまった。+5
-0
-
2449. 匿名 2020/04/05(日) 20:21:09
>>2418
その夫婦、牟田で顔が知られてるってこと?
見てわかるなら名前もバレてるよね?+3
-0
-
2450. 匿名 2020/04/05(日) 20:21:46
>>2438
社内で出たらアウトだよね。うち本社兵庫だけど九州の支社のことなんて気にしてくれないんだろうな〜納期納期うっせー!+9
-0
-
2451. 匿名 2020/04/05(日) 20:23:12
>>2444
でもオリンピック延期になったよね。国体10月にする必要ないよね?
インドア派でスポーツしてない人間なのもあるかもだけど、国体もオリンピックも開催しなくて良い。頑張ってる選手には申し訳ないけど。+34
-0
-
2452. 匿名 2020/04/05(日) 20:24:32
このタイミングで都会から
地方に帰省してくる人は
自分勝手な人だと思う。
言葉にしなくても内心皆引いてる。
自分さえ良ければいい
そんな人間が感染を拡げていくんだよね。+69
-1
-
2453. 匿名 2020/04/05(日) 20:27:22
>>2441
コロナの感染力知ってたからあえてお母さんではなくて知りあいの男なんだろうね
女も特定されて叩かれてもよくなったらイギリスに帰ればいいし
問題はこの社長の息子だ
会社今は休業中だけどいつまでも休業できないのにどうするつもりなんだか
+21
-0
-
2454. 匿名 2020/04/05(日) 20:28:34
>>2435
分かる。私も夫も休日はゴロゴロ派。生まれた子供たちも、ゲームと本ばかり読んでて、これヤバイかも?と思ってたけど、基本こんなことになっても生活全く変わらないので助かる。
でも、引きこもり家族でも、外に出てないのにやたら手を洗う回数が増えた。心の中では不安あるよね。+29
-0
-
2455. 匿名 2020/04/05(日) 20:29:57
>>2428
宮崎市の4例目の人みたいで、50代の自営業の人の関係者のようです。
こんな紛らわしい書き方せずに『宮崎市、◯歳代、男性 行動歴は~』と具体的に書いて欲しいです。+18
-0
-
2456. 匿名 2020/04/05(日) 20:30:01
>>2443
知ってたんだろうなじゃなくて知ってて呼び寄せた
イギリスで病院に通ってるのも全部把握済みよ+8
-0
-
2457. 匿名 2020/04/05(日) 20:33:40
鹿児島県の教育委員会とか知事に休校お願いメールしまくってたら、
1日の回数に達したからまた明日送信して下さいって表示になった。
くそー!!
+36
-1
-
2458. 匿名 2020/04/05(日) 20:34:48
>>2455
今はあまり公にしないのは特定されて叩かれるのを防ぐためと聞いた
後は、鹿児島姶良のタイヨーみたいに2次被害を防ぐため
姶良の損害が億単位って本当なら酷すぎない?+24
-1
-
2459. 匿名 2020/04/05(日) 20:36:10
>>2456
それでタイヨーに寄るってほんとうにアホすぎる。
防塵服着て飛行機乗って、羽田から直行で病院いけよ…
+24
-0
-
2460. 匿名 2020/04/05(日) 20:36:31
>>2456
でしょうね。国を越えて呼び寄せるくらいだしね。
つか不倫なのかしらやっぱり。+16
-0
-
2461. 匿名 2020/04/05(日) 20:36:54
佐賀県の某学校
喫煙アロマ香水でくさすぎ
敷地の外で喫煙してるし
学生さん達の安全が心配+5
-1
-
2462. 匿名 2020/04/05(日) 20:38:12
>>2451
身内がかなり本格的にスポーツしててオリンピック候補にまでなったけど、オリンピックはともかく国体にそんなに思い入れのある選手ってあんまりいないような気がする
実際うちの身内も高校時代はインターハイ大学時代はインカレとかその他の大会の方が全然大事、国体はおまけって感じだったし
どうしてもやりたいのは選手よりも地元関係者なのでは+14
-0
-
2463. 匿名 2020/04/05(日) 20:38:17
>>2459
最初、検査結果が出る前に空港を出たって言ってなかったっけ?
出るの解ってて逃げたんだろうな。最悪。
+10
-0
-
2464. 匿名 2020/04/05(日) 20:39:55
>>2457キャンペーン · 子供の勉強より命!!鹿児島県の小中高の休校延長を! · Change.orgchng.itキャンペーン · 子供の勉強より命!!鹿児島県の小中高の休校延長を! · Change.orgスキップキャンペーン開始!マイページキャンペーン一覧会員プログラムログイン新型コロナウイルス感染症については、 厚生労働省 や 首相官邸 のウェブサイトなど公的機関で発表さ...
@change_jp
遅いかもしれないけど署名してみたら+10
-0
-
2465. 匿名 2020/04/05(日) 20:41:10
ゲスい話だけどさ。
鹿児島のイギリス女呼び寄せた男、かかってないの?
そんな関係なんだから、超濃厚接触してるんでしょ?潜伏期間?
+24
-0
-
2466. 匿名 2020/04/05(日) 20:41:21
>>2454
うちも
普段アウトドア派がいきなり引きこもれって言われても精神的にきついよね
その点うちは買い物とかで外に出る時はピリピリするけどそれ以外では普段とあまり変わらずだし+6
-0
-
2467. 匿名 2020/04/05(日) 20:43:38
愛知に仕事で行ってた子が派遣切りになって、帰って来て宮崎の実家で3週間近く隔離されてた。
そんぐらいしないとダメだと思う。
なんで自分は大丈夫って思ってる人多い訳?ロボじゃないんだから、大丈夫な訳ないじゃん。+31
-0
-
2468. 匿名 2020/04/05(日) 20:43:46
>>2460
その前に女の旦那は放置なの?
もしイギリスなら心配で一人にできないよね
旦那さんが不憫すぎるから不倫じゃないと思いたい
女の人は美人だけど男はそんなにいい男なの?
社長の息子の顔知ってる人教えてほしい+11
-1
-
2469. 匿名 2020/04/05(日) 20:45:07
>>2459
タイヨー、迷惑ね。
めっちゃ消毒とかしまくってたニュースしてたって母が言ってた(うちテレビないから見てない)
姶良にいる友達もその店は避けてると言ってた。+24
-0
-
2470. 匿名 2020/04/05(日) 20:45:35
>>2465
一応、男と男の両親は検査したけど結果は陰性
また検査するみたいだから陽性になってたらアブナイ+12
-0
-
2471. 匿名 2020/04/05(日) 20:46:54
>>2469
防護服着て消毒まいてた+5
-0
-
2472. 匿名 2020/04/05(日) 20:47:37
明日から学校再開するなんて、これまでの休校が何のためだったのかすらよく分からなくなる。+38
-0
-
2473. 匿名 2020/04/05(日) 20:47:39
>>2470
呼び寄せた馬鹿なんだから、かかれば良い。
自分たちのせいで、他の人を危険に晒したの解れば良い。+14
-0
-
2474. 匿名 2020/04/05(日) 20:48:09
>>211
え?市長がしっかり?
市役所職員は出社させて、自分だけ在宅しようとしてる無責任じゃなかった?
リーダーだけ逃げたいとか熊本かわいそすぎると思った+5
-6
-
2475. 匿名 2020/04/05(日) 20:50:00
>>2455
え?昨日の8例目の関係者?
濃厚接触者いないって言ってたのに
+11
-0
-
2476. 匿名 2020/04/05(日) 20:50:28
>>2474
でもリーダーが倒れちゃうと大変なことになるから市長が感染しないよう最善の注意を払うのは仕方ないかと
在宅でも指揮系統がきちんと維持できていればの話だけど+22
-0
-
2477. 匿名 2020/04/05(日) 20:51:01
>姶良イオンに行った。っていう情報、県は発表してないけど??
記者発表資料にも載っていない。
伝言ゲームみたいにどんどん情報が変わっていってる。
落ち着こ?
今は不要な外出しないのと、手洗い、
これが本当なら大変じゃん
なんで隠してるの?+7
-1
-
2478. 匿名 2020/04/05(日) 20:51:56
自分が鹿児島人だから、余計に目に付くのかもしれないけど。
「鹿児島人は情に厚い」ってどこがだ!って思ってる。イギリス女、呼び寄せた不倫男フルボッコやんけwwwww
まぁ、地元危険に晒してるからフルボッコにしてる時点で、故郷愛は強いと思ってるわ。
いやマジで、この馬鹿2人何考えてるんだって腹立たしい。+28
-0
-
2479. 匿名 2020/04/05(日) 20:52:58
>>2473
自分の推測だけど社長夫婦も知ってたんだと思うんだよね
+10
-0
-
2480. 匿名 2020/04/05(日) 20:53:29
>>2440
この10人の感染者はほとんど海外帰りと東京帰りの人がほとんどです。+12
-0
-
2481. 匿名 2020/04/05(日) 20:54:23
近所の愛知に進学してるはずの子が帰って来てた…
福岡の専門学校に行ってる知人の娘が休校で親元に帰されたって先月に聞いてたからそのパターンかと思ったら近所の子は1週間だけ帰って来たらしい…自宅にこもってるって言ってたけどじゃあ何しに帰って来たんだよ?家にこもってたって空港利用したり親は買い物でたり誰とも接触してませんとは言いきれないよね。親もなんで帰ってこさせたんだろう?+22
-0
-
2482. 匿名 2020/04/05(日) 20:56:33
>>2478
鹿児島はそんなに情に厚くはない
実際自分は情に厚くないしこの件に関しては腹が立ってる
自分は重い病気もちで薬飲んでて病院にも通ってるからこういう無責任な人は擁護できない
情なんていらんわ+35
-0
-
2483. 匿名 2020/04/05(日) 20:56:36
>>1413
いや議員さんたちの出番だよ!!私も幼なじみのお父さんが市議だからお願いしたよ!協会に直談判出来るのは議員さんだけだもん。県開催なんて許可なしにはできないんだから、コロナがでたら県知事や市長の責任問題だし+6
-0
-
2484. 匿名 2020/04/05(日) 20:59:17
>>2365
ラ・○ール?
こんな時期なのに入学・入寮させるんだね
地元の子だけの入学式でも開催されるとなるとピリピリしてる人が多いのに、県外から親子受け入れて大丈夫なんだろうか
何かあった時は学校内だけの問題じゃ済まないんだけど+23
-0
-
2485. 匿名 2020/04/05(日) 20:59:59
>>2482
「情が厚い」ってコメントが前にあったからさ。
私は親が70代60代だし恐怖だよ。離れて暮らしてるけど。
それに近所の人も高齢者多い。
この無責任な人には、鹿児島人だろうがどこ人だろうが擁護はしないだろうけどね。+9
-0
-
2486. 匿名 2020/04/05(日) 21:00:43
>>2478
情に厚いとは思うけど
閉鎖的だよね
みんなとても優しい+15
-1
-
2487. 匿名 2020/04/05(日) 21:00:57
>>2440
月1サーフィンしに東京から来る商社マン知ってます+5
-0
-
2488. 匿名 2020/04/05(日) 21:01:03
>>2475
しかも関係者ってなに?って感じ
濃厚接触者なしって言ってしまったもんだから、言い方変えただけやろ!+8
-0
-
2489. 匿名 2020/04/05(日) 21:02:13
>>2484
その学校、学生は半分は県外の子だよ。
この馬鹿親からしたら、鳶が鷹生んだ状態だわね。+7
-0
-
2490. 匿名 2020/04/05(日) 21:05:16
>>2486
田舎だからね。
仲良くなれば優しいけど。
+4
-2
-
2491. 匿名 2020/04/05(日) 21:06:36
>>2485
自分の両親も60代だから恐怖だよ
しかしイギリス女に関しては次から次へと隠してる情報が出てきてパニック
「イオンの姶良に寄った」「帰ってきた後に飲み会した」とか
これらが本当ならさらに恐怖マックス
事実知ってる姶良の方教えてください+10
-0
-
2492. 匿名 2020/04/05(日) 21:06:41
>>2482
もういっその事、呼び寄せた男、イギリス女2人の身内が重症化すれば良い。
他の人巻き込まずに。
一生後悔しろ。ふざけんな。+19
-0
-
2493. 匿名 2020/04/05(日) 21:09:43
北海道で5人感染、全国3人目の再陽性患者も 新型コロナ
2020年4月1日 21:21産経ニュース
感染が拡大している新型コロナウイルスをめぐり、北海道は1日、道内で日本人の男女5人の感染が確認されたと発表した。このうち1人は全国で3人目の再陽性患者で、道内では2人目。ほかに道内8人目の海外渡航歴のある患者も含まれている。北海道の感染者は延べ182人となった。
道によると、再陽性が判明したのは中富良野町に住む60代の無職男性。2月28日に最初の感染が判明し、3月9日に陰性と確認されて治療を終えたが、3月19日に発熱。31日の検査で再び陽性反応が出た。
渡航歴のある患者は、神奈川県在住の10歳未満の男児。家族の仕事の関係で米国に数カ月滞在し、3月20日に家族3人で神奈川県内の自宅へ帰国。24日、30代の母親と一緒に北海道・釧路地方へ航空機で帰省していた。
帰省するなってば…。+12
-0
-
2494. 匿名 2020/04/05(日) 21:10:35
>>2492
酷い言い様だけど、重症化じゃなくて亡くなれば良い。
重症化だったら治れば忘れるよ。ノータリンなんだから。+7
-1
-
2495. 匿名 2020/04/05(日) 21:17:31
熊本の対応やばい…
鹿児島から来てくれてるじゃん
コロナだったらどうするんだ
+6
-2
-
2496. 匿名 2020/04/05(日) 21:18:41
>>2494
>イギリスから成田空港で帰国(成田空港着)後、23日17:55分頃に羽田→鹿児島空港着(時間帯からして、JAL651便かと思われます。)、知人の車に乗車して姶良市内の自宅に到着し、タイヨー重富店にも夕飯の買い出しに出掛けたとの事。(0時~開催の県対策会議における、中山くらし保健福祉部長の報告より抜粋)
飛行機で一緒の人大丈夫か?
イオン姶良に寄ったのなぜ黙ってるんだろう+7
-0
-
2497. 匿名 2020/04/05(日) 21:19:42
妊婦の掲示板で、これから都会から里帰りしたい人達に妊婦さん達が正直怖いって言ってたら
自分の安全しか考えてないみたいに言われててびっくりした。
賛否両論あると思うけど、県外からのコロナの持ち込み本当多いからなぁ💧+28
-0
-
2498. 匿名 2020/04/05(日) 21:23:46
お願いだから本当の事報告して
和泊みたいに過少報告せず全部吐き出そう
+12
-0
-
2499. 匿名 2020/04/05(日) 21:24:18
>>2463
コロナに感染して発症するのは犯罪ではないし、
避けられないこともあるのかもしれないけど…
罹患している可能性を自覚しているにも関わらず検疫スルーしてさらに飛行機で移動し、スーパーや一般人の家に行くという…
こんなんカテゴリ的にはコロナ陽性でパブ行ってたおじさんと同じ。+12
-0
-
2500. 匿名 2020/04/05(日) 21:24:21
宮崎市は4月7日午後から20日まで 小、中学校臨時休校決まりましたね!+19
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する