ガールズちゃんねる

【新型コロナ】九州、沖縄地方雑談トピ

5837コメント2020/05/04(月) 11:21

  • 1. 匿名 2020/04/04(土) 15:39:17 

    福岡県単独トピしかなかったので…😫
    九州地方のガル民で雑談しましょう!

    +328

    -6

  • 2. 匿名 2020/04/04(土) 15:40:12 

    コロナトピ飽きたよ運営

    +25

    -172

  • 3. 匿名 2020/04/04(土) 15:40:32 

    【新型コロナ】九州、沖縄地方雑談トピ

    +137

    -7

  • 4. 匿名 2020/04/04(土) 15:40:36 

    九州トピ立った!
    私も申請したけど通らなかったから嬉しいです😊

    +243

    -3

  • 5. 匿名 2020/04/04(土) 15:40:42 

    長崎急に増えすぎ。嫌なことばかり考えすぎて鬱になりそう

    +412

    -5

  • 7. 匿名 2020/04/04(土) 15:41:06 

    沖縄また増えてきたよ…

    +318

    -4

  • 8. 匿名 2020/04/04(土) 15:41:11 

    これ全地域立ててほしい

    +116

    -4

  • 9. 匿名 2020/04/04(土) 15:41:14 

    鹿児島もこれからじわじわ増えそう。
    貰いコロナばっかり。

    +421

    -6

  • 10. 匿名 2020/04/04(土) 15:41:34 

    >>6
    どのトピにも貼ってるね。
    やめろ。

    +35

    -2

  • 11. 匿名 2020/04/04(土) 15:41:38 

    >>5
    それなのに来週から学校開始するんでしょ?大丈夫なのかな?てっきり5月まで休校と思ってたよ

    +351

    -6

  • 12. 匿名 2020/04/04(土) 15:42:14 

    熊本、さすがに今日街に人が少なかった。
    通院で仕方なく行きました。

    +266

    -5

  • 13. 匿名 2020/04/04(土) 15:42:39 

    >>1
    主さん、タイトルに沖縄もいれてくれてありがとう

    +463

    -4

  • 14. 匿名 2020/04/04(土) 15:43:10 

    宮崎なのですが、昨日新たに4名の感染が確認されました
    その中の一人は宮崎市在住で、3/24〜4/2の間に東京・関西・福岡・都城市に滞在していたようなのですが、全然行動の詳細がアナウンスされなくて不安です

    +328

    -7

  • 15. 匿名 2020/04/04(土) 15:43:20 

    宮崎です。この時期なのに旦那が働くお店(それも飲食店です)歓迎会をすると言っています。これで感染者が出たら店の名前だけじゃなく飲み会で集団クラスターかなどと書かれるのに…目先の楽しい飲み会に目が眩んで、なにかあったときのことを考えられない上の人には呆れました。
    1人でもコロナが出たら店閉めなくちゃいけないし、その間の給料とかだってどうするんだ…って話なのにそんなのもわからないとか終わってますよね(´・_・`)
    京産大のことで今世間ではめっちゃバッシングされてるのに自分たちは大丈夫精神で飲み会開くなんてヤバイと思います。

    +434

    -5

  • 16. 匿名 2020/04/04(土) 15:43:40 

    >>7
    石垣島に県外から観光客沢山訪れてるみたいだね。
    感染者出たらすぐ医療崩壊だよね。
    自分達の事しか考えられないバカ達に呆れる。

    +573

    -6

  • 17. 匿名 2020/04/04(土) 15:44:14 

    全員が強制で検査したら
    本当はもっと増えるよね

    +226

    -2

  • 18. 匿名 2020/04/04(土) 15:44:31 

    >>9
    11日にベストボディ鹿児島大会があり東京開催で中止になった人たちも参加予定で来週の土曜日は関東から人が来るのが恐怖
    コロナが持ち込まれる危険

    +92

    -32

  • 19. 匿名 2020/04/04(土) 15:44:47 

    コロナじゃなくてころころころにゃスレ作ってや

    +3

    -65

  • 20. 匿名 2020/04/04(土) 15:44:49 

    いつも思うけどこんな情報交換トピに早速マイナス律儀につけてくる人、見なきゃいいのに。

    +233

    -9

  • 21. 匿名 2020/04/04(土) 15:44:55 

    接客業なので怖いです。
    いっそのこと開店を自粛してほしい。

    +294

    -3

  • 22. 匿名 2020/04/04(土) 15:44:57 

    >>9

    海外から帰ってきた感染者、本当に迷惑だよね。

    +628

    -6

  • 23. 匿名 2020/04/04(土) 15:44:58 

    福岡は介護施設や医療現場でクラスター発生してる!

    +211

    -6

  • 24. 匿名 2020/04/04(土) 15:44:58 

    鹿児島ですが、
    このまま月曜から学校なんて信じられない!
    メールもしてるんだけどな。

    +312

    -12

  • 25. 匿名 2020/04/04(土) 15:45:06 

    宮崎の昨日感染が分かった母娘は、東京旅行に行っててコロナったみたいだよ
    やっぱ東京は相当広がってる気がするよね

    +448

    -11

  • 26. 匿名 2020/04/04(土) 15:45:50 

    長崎です。
    感染者の一人の方と近所です。
    その方の感染までの行動のみならず職場、買い物先まで噂で回ってきました。田舎なので特定が早く、コロナ自体はもちろんそれも怖いです。
    その方と買い物先が同じで赤ちゃんつれていったことがあるので怖いです。

    +317

    -6

  • 27. 匿名 2020/04/04(土) 15:46:05 

    鹿児島県霧島市
    コロナ患者が出た
    就職でこっちに来た人なんだよね
    知らない土地で療養するのは不安かもしれないけど、ゆっくり休んで欲しいわ

    +411

    -10

  • 28. 匿名 2020/04/04(土) 15:46:21 

    >>19
    ・・・スレ

    +10

    -5

  • 29. 匿名 2020/04/04(土) 15:46:25 

    鹿児島です。来週から新学期ですが3学期は普通に行っても良かったんじゃないかと思ってます。
    4月から休校が良かった。

    +31

    -68

  • 30. 匿名 2020/04/04(土) 15:46:41 

    肺炎って背中痛くなったりしますか?

    +16

    -5

  • 31. 匿名 2020/04/04(土) 15:47:20 

    >>14
    都城市にも来てたんですか?最悪だ…全然知らなかった。
    そういう情報はちゃんと流してほしいですよね。

    +157

    -6

  • 32. 匿名 2020/04/04(土) 15:47:24 

    沖縄県内在住の方々へ、しばらく観光客には近づくないほうがいいでしょう。

    +261

    -2

  • 33. 匿名 2020/04/04(土) 15:47:53 

    沖縄のおジーおバァの危機感のなさよ…

    +106

    -25

  • 34. 匿名 2020/04/04(土) 15:47:53 

    今日発表があった長崎のコロナの感染者は、壱岐の90代のおばあちゃんだったよ💦😣
    おばあちゃん頑張って❗️

    +391

    -4

  • 35. 匿名 2020/04/04(土) 15:47:55 

    >>18
    こんな時にベストボディもくそもあるか!

    +275

    -2

  • 36. 匿名 2020/04/04(土) 15:48:00 

    大分です。じわじわ増えているので、学校再開が心配です。本音は休ませたいですけどね。

    +256

    -8

  • 37. 匿名 2020/04/04(土) 15:48:14 

    沖縄は今日判明した6人のうち3人は感染経路不明の模様
    これからどんどん増えていきそう

    +212

    -7

  • 38. 匿名 2020/04/04(土) 15:48:16 

    来年上京したい、、
    もし都市圏封鎖されたら
    いけなくなるのかな?

    +3

    -44

  • 39. 匿名 2020/04/04(土) 15:48:26 

    >>14
    えー都城のどこに立ち寄ったんだろう?
    隣の鹿児島では感染者の立ち寄ったスーパーも公表して消毒してたよね?
    宮崎は濃厚接触者のCPR検査もごく狭い範囲でしかしてないようだし、河野知事しっかりしてよ〜😰

    +216

    -8

  • 40. 匿名 2020/04/04(土) 15:48:28 

    大分です。
    さっき仕事から帰ってきたのですが、天気がいいからか道がめちゃくちゃ混んでました。
    飲食店にもたくさん車停まってるし…誰も自粛なんてしてなさそうで怖い。

    +230

    -5

  • 41. 匿名 2020/04/04(土) 15:48:33 


    福岡のニュースなら【西日本新聞】
    福岡のニュースなら【西日本新聞】www.nishinippon.co.jp

    西日本新聞は、九州のニュースを中心に最新情報を伝えるニュースサイトです。九州・福岡の社会、政治、経済などのニュースを提供します。


    周囲の人全部無症状感染者だと思ってただひたすらに自衛するしかない。
    引用うまくいかなかったかも。
    【新型コロナ】九州、沖縄地方雑談トピ

    +150

    -1

  • 42. 匿名 2020/04/04(土) 15:48:45 

    福岡、沖縄が増えてますね。

    +162

    -4

  • 43. 匿名 2020/04/04(土) 15:48:47 

    沖縄いまシーミーだもんね
    CMみてないのかね

    +111

    -4

  • 44. 匿名 2020/04/04(土) 15:48:57 

    マイナス魔がいる

    +32

    -4

  • 45. 匿名 2020/04/04(土) 15:49:00 

    鹿児島の人これ拡散希望
    【新型コロナ】九州、沖縄地方雑談トピ

    +192

    -7

  • 46. 匿名 2020/04/04(土) 15:49:33 

    >>30
    前に肺炎になったことあるけど背中の痛みはなかったな。
    ただ全然咳が止まらなくて眠れなかった。

    +72

    -2

  • 47. 匿名 2020/04/04(土) 15:49:58 

    鹿児島のロケットで有名な離島ですけど、今日松潤と大野君が周る番組があります。
    ロケット打ち上げ以外で取り上げられることがあまりないから、知名度が上がるのは嬉しいけど、番組を観て行きたい!って人が増えたら、この時期はちょっとなぁと思ったり複雑です。。
    島の医療設備は本土より整ってないので、1人でも感染者が出たらマジで村八分を食らう。。

    +256

    -4

  • 48. 匿名 2020/04/04(土) 15:50:00 

    >>40
    知事から自粛要請出てるのに信じられないですよね。お花見してる人もいましたよ。

    +172

    -1

  • 49. 匿名 2020/04/04(土) 15:50:03 

    >>14
    めっちゃアクティブ・・

    +72

    -1

  • 50. 匿名 2020/04/04(土) 15:50:19 

    >>40

    えー。大分はクラスター発生したのにね。

    +128

    -6

  • 51. 匿名 2020/04/04(土) 15:50:38 

    高速乗ればすぐ隣県行けるのに、
    隣は休校こっちは月曜開始。おかしいでしょ。

    +137

    -2

  • 52. 匿名 2020/04/04(土) 15:50:48 

    宮崎県 昨日から4,人増えて今日は7人に。

    県外とか国外から戻ってきた人ばかり。
    昨日の感染者は全て東京に滞在していた人。
    夫婦でとか親子でとか…。
    仕事とかなら仕方ないけど この時期に東京に行くとか考えられない。

    田舎にコロナ疎開とか言う人もいるけど ほんと勘弁してほしい。

    +321

    -4

  • 53. 匿名 2020/04/04(土) 15:50:51 

    トピズレだけどコロナビールが生産中止だってさ
    ここでバカみたいにコロナビール画像貼って面白がってるやつのせいだ

    +31

    -11

  • 54. 匿名 2020/04/04(土) 15:51:05 

    週明けから学校開始する地域の皆さんは、学校行かせますか?
    九州でも5月まで休校の所とそうじゃないところあるね
    休校のところはトップが有能で羨ましいよ
    うちの県は無能だわ

    +216

    -4

  • 55. 匿名 2020/04/04(土) 15:51:06 

    沖縄って持ち込まれたって意識が強いよね

    +9

    -66

  • 56. 匿名 2020/04/04(土) 15:51:19 

    >>9
    今のところ県全体ゆるい空気だったからそれもマズいなぁとは思ってたけど、これまでのコロナ出した人らがすごい自己中組ばっかりなのが腹立つ。
    まあコレが警笛になってもうちょっと鹿児島もコロナ意識高くなる事はいいかもだけど。

    +244

    -4

  • 57. 匿名 2020/04/04(土) 15:51:28 

    長崎
    消防の飲み会が普通にあってる
    うちの旦那は消防に入ってないけど旦那の職場の先輩が消防に入ってるらしい
    本当に迷惑すぎる

    +208

    -6

  • 58. 匿名 2020/04/04(土) 15:51:35 

    佐賀です。

    昨日二人も判明したのに学校が休みにならない。
    初めてですが、教育委員会と県に意見出そうと思います。私達が行動しないとなにも始まらないですね!
    皆さん頑張りましょう!

    +138

    -23

  • 59. 匿名 2020/04/04(土) 15:51:56 

    人の移動制限して欲しい。
    就職、転勤、出張、レジャー
    そこまでしないと拡がるばかり。

    +146

    -5

  • 60. 匿名 2020/04/04(土) 15:52:04 

    >>5
    それも離島(泣)
    長崎県は離島を沢山抱えてるし、老人もかなり多いので今後が心配で仕方ない。
    米軍基地でも感染者見つかったし。
    (ベースの感染者は、隔離されて上陸してないみたいだけど…)

    +189

    -3

  • 61. 匿名 2020/04/04(土) 15:52:11 

    熊本
    若い人にも感染広まってるのかな?
    4月中には感染者数減って欲しい。

    +174

    -1

  • 62. 匿名 2020/04/04(土) 15:52:15 

    >>39
    いまだに、感染者のいない地域はイベント開催は許可してるしね。
    東国原に戻したい。河野はだめ👎

    +79

    -22

  • 63. 匿名 2020/04/04(土) 15:52:38 

    >>39
    鹿児島のイギリスの女はTwitterで拡散されて特定されてるそう
    鹿児島市内住みなので教えてほしいのですが重富の国道沿いの輸入雑貨って大きなところですか?

    +120

    -6

  • 64. 匿名 2020/04/04(土) 15:52:41 

    福岡久留米の感染者の情報
    デマだったもんね
    スタバの従業員って噂が広まったけど
    結局改修工事で閉めてただけだったみたい
    そのような従業員はおりません
    って発表してたし
    カラオケ屋も来てませんって困ってた。

    +116

    -2

  • 65. 匿名 2020/04/04(土) 15:52:55 

    沖縄は大丈夫よぉーって出歩いてる老人なんとかして

    +105

    -4

  • 66. 匿名 2020/04/04(土) 15:52:59 

    沖縄からだけどめちゃめちゃこわいよー😢

    +154

    -2

  • 67. 匿名 2020/04/04(土) 15:53:00 

    今ってどこでマスク買えるんだろう?
    最後に買ったのは2月だわ

    +31

    -3

  • 68. 匿名 2020/04/04(土) 15:53:10 

    >>41
    陰性から感染ってもう訳がわからない

    +53

    -4

  • 69. 匿名 2020/04/04(土) 15:53:23 

    Facebookで見たんだけど、6月にSIROYAMA HOTEL kagoshima でイベント計画してる人いるよ。

    まだ先なんでコロナの事はどうなるかわからないけど、開催の方向らしい。

    +77

    -1

  • 70. 匿名 2020/04/04(土) 15:53:48 

    >>9
    なんかラーメン王もカタチ変えて復活らしいねー
    クラスタ作るリスクには変わりないんだからやめてほしい!いまだに鹿児島はお花畑な人も多いよー

    +203

    -1

  • 71. 匿名 2020/04/04(土) 15:54:04 

    沖縄は三人は退院したよね?死亡者は無し

    +59

    -0

  • 72. 匿名 2020/04/04(土) 15:54:31 

    >>33
    普通にシーミーやるからね。今年やらなくてもご先祖様は怒らんと思うけどねー

    +155

    -2

  • 73. 匿名 2020/04/04(土) 15:54:37 

    >>63

    NYから帰ってきた、筋ニクウーマンみたいな名前の人も特定されそう。

    +83

    -0

  • 74. 匿名 2020/04/04(土) 15:54:37 

    >>54
    学校開始する所ってどこの県?

    +3

    -1

  • 75. 匿名 2020/04/04(土) 15:54:38 

    熊本です。

    熊本市立の学校については休校延長と発表がありましたが、それ以外の学校については何もわからない状態です。
    うちの子が通うのは熊本市外の県立高校で、学校ホームページには8日から始まると書いてあります。

    熊本すごいとか言われる中、もやもやしています。

    +144

    -1

  • 76. 匿名 2020/04/04(土) 15:54:45 

    >>53
    風評被害じゃん!

    +46

    -0

  • 77. 匿名 2020/04/04(土) 15:54:55 

    北九州だけど大学生らしきのが大勢花見して騒いでるしありえない

    +125

    -2

  • 78. 匿名 2020/04/04(土) 15:54:59 

    宮崎市在住です。1歳児+妊娠中の為
    怖いです😭 
    ほんとこの時期に東京に行ったり辞めて欲しい

    +196

    -11

  • 79. 匿名 2020/04/04(土) 15:55:16 

    地方単位でうちなーも仲間に入れてくれてるのが温かく感じます、ありがとう;ω;

    +115

    -0

  • 80. 匿名 2020/04/04(土) 15:55:31 

    >>67
    時代はもう布マスクよ😷
    私は作れないからネットで買ったよ!

    +89

    -0

  • 81. 匿名 2020/04/04(土) 15:55:40 

    >>31
    都城市民です。
    NHKのテロップで出てた。
    でもとこに立ち寄ったかまでは不明。
    本当に怖い。

    +63

    -0

  • 82. 匿名 2020/04/04(土) 15:55:54 

    >>56
    ゆるいよね~子供たちは部活、じいさんたちはグランドゴルフ
    いつもの春休みだよ

    +112

    -1

  • 83. 匿名 2020/04/04(土) 15:56:21 

    >>25
    こんな時期に東京へ旅行?
    非常識すぎる

    +305

    -3

  • 84. 匿名 2020/04/04(土) 15:56:49 

    福岡 119人
    佐賀 5人
    長崎 10人
    大分 31人
    熊本 18人
    宮崎 7人
    鹿児島 3人
    沖縄 18人

    間違ってたらすみません!
    今がピークであってほしい…

    +283

    -1

  • 85. 匿名 2020/04/04(土) 15:57:11 

    >>82
    本当に周り見てもいつもと変わらないよ!

    旅行行く人までいる!

    +46

    -1

  • 86. 匿名 2020/04/04(土) 15:57:29 

    >>26
    同じく同じ町にコロナ感染者が出ました。
    きっと本当はもっと感染者いるはずだけど、たまたま検査を受けることができた陽性の人がネットであれこれ言われているのを見ると、それも怖いなと思います。

    +153

    -3

  • 87. 匿名 2020/04/04(土) 15:58:02 

    福岡の田舎のところで、うちの市ではまだ感染者が出てないけど、マスクしてない人が本当に多すぎる!
    娘の幼稚園の先生とこの前スーパーであったら、マスクせずに買い物してて、危機感なさ過ぎて…。
    政府からの布マスク配布早くしてくれないかなー

    +35

    -9

  • 88. 匿名 2020/04/04(土) 15:58:13 

    >>64
    久留米の感染者はデマだったの?
    女子大生って報道あったよね?
    それ自体間違いだったの?

    +18

    -4

  • 89. 匿名 2020/04/04(土) 15:58:52 

    >>57
    消防って消防団のこと?

    +39

    -1

  • 90. 匿名 2020/04/04(土) 15:59:08 

    沖縄も入れてくれてありがとうございます!

    +96

    -1

  • 91. 匿名 2020/04/04(土) 15:59:17 

    >>63
    この文章でピンとくるくらいの建物です。

    +46

    -0

  • 92. 匿名 2020/04/04(土) 15:59:25 

    大分県は毎日のように感染者が出ているのに来週から学校再開。入学式まで行うと…
    自粛要請出しても街や公園には人が結構いるし、治ることはなさそう。
    最近は1歳未満でも重症化しているのにここに来て学校再開とか不安しかない…

    +152

    -1

  • 93. 匿名 2020/04/04(土) 15:59:42 

    >>55
    それはどこの県もそうじゃない?
    『海外旅行やライブ行って持ち込みやがって』的なの多いよ。

    +152

    -0

  • 94. 匿名 2020/04/04(土) 16:00:45 

    熊本の天草です。
    熊本市は休校延長ですが、天草は通常通り始まるようです。こういうの統一すればいいのに。
    じわじわ増えてるし、全国的に子供の感染者も増えてる。
    本当モヤモヤしてます。

    +116

    -14

  • 95. 匿名 2020/04/04(土) 16:00:52 

    >>25
    東京がどうとかより、
    旅行へ行った母娘に腹立つわ。

    +369

    -3

  • 96. 匿名 2020/04/04(土) 16:01:30 

    沖縄も今日6人増えてるよ(;o;)

    +94

    -1

  • 97. 匿名 2020/04/04(土) 16:01:34 

    >>16
    沖縄県、今朝だけで6人確認されたって。合計18人感染。
    それなのに観光客多いよ…毎日レンタカーたくさん見る。どこかの大学が休校延びて、バカ学生とか家族、今の時期は本当に観光に来ないでほしい。

    +290

    -1

  • 98. 匿名 2020/04/04(土) 16:01:38 

    いまだに中止になってない4月のライブがある。
    延期して〜

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2020/04/04(土) 16:01:42 

    ガルちゃんでは個人特定したい人がすぐ出てくるけど、その人たちは毎日自分が隠れ感染者としてきちんと過ごせてるの?他人批判できる?って思うことがある。

    私も飲食や旅行や美容院や娯楽系は自粛してるけど、スーパーとかは行かねばならないし、それで陽性出てネットであれこれ言われたら堪らないわ

    +129

    -3

  • 100. 匿名 2020/04/04(土) 16:01:49 

    >>9
    鹿児島市内です。
    昨日から近所の病院(大手)が閉鎖された!!
    東京帰りの職員さんが発熱したらしい…
    でもニュース速報出てないから陰性だったのかな…
    昨日からドキドキしてるよ。
    陰性であってほしい!!!

    +171

    -4

  • 101. 匿名 2020/04/04(土) 16:02:36 

    >>74
    長崎、月曜から普通に新学期はじまるよ

    +58

    -1

  • 102. 匿名 2020/04/04(土) 16:02:39 

    >>84
    国民全体が真面目に自粛したとしても1ヶ月かかる。

    +82

    -0

  • 103. 匿名 2020/04/04(土) 16:03:28 

    佐賀です。
    学校再開云々言ってるけど、親世代でも危機感ない人多くないですか?
    飲食店満席とか言ってたし、夜の店もめちゃくちゃ多いらしいです。

    +95

    -1

  • 104. 匿名 2020/04/04(土) 16:03:51 

    >>27
    優しいねえ😢
    なんかホロリとしちゃった。

    +240

    -0

  • 105. 匿名 2020/04/04(土) 16:04:41 

    コロナ検査受けて陰性だったのに、人に感染させるってどういうことなの?感染してから検査するまでの時期によるのかな?、詳しい人教えてください

    +10

    -2

  • 106. 匿名 2020/04/04(土) 16:04:44 

    >>27
    優しい、本当優しい

    +210

    -0

  • 107. 匿名 2020/04/04(土) 16:05:18 

    >>25 
    10代の子 東京在住じゃなかった?

    +41

    -0

  • 108. 匿名 2020/04/04(土) 16:05:19 

    >>91
    ありがとうございます
    Twitterでイギリスの女が実は奈良出身者ってのは本当?
    イギリス女がタイヨー重富店に立ち寄ったせいで働いてる人が嫌がらせされたり働いてる人の子供までいじめられてるそうでかわいそうでならない
    損害請求してもいいと思う

    +156

    -2

  • 109. 匿名 2020/04/04(土) 16:05:24 

    >>55
    このウイルス拡散の震源地はお隣りの国の中国、持ち込まれたってのは間違ってない
    それも不本意じゃなくてウイルス研究所の過失、下手すりゃ意図的なバイオ攻撃の可能性だってあり得るんだから

    +120

    -1

  • 110. 匿名 2020/04/04(土) 16:05:46 

    >>7
    危機感ゼロの沖縄県民
    感染拡大したら終わりだよこの島
    医療機関は本島も離島も少ない
    外出るなってなったら
    食品 日用品 全て無くなるよ
    船や飛行機で運んでるんだし
    感染拡大したら配達も来たくないだろね
    ニュースでも首里城とかやってアホみたい
    デニーに何が出来るの?何も出来んよ
    政府に頼りっぱなしなんだから基地問題とか
    もう言うな!!

    +52

    -154

  • 111. 匿名 2020/04/04(土) 16:05:59 

    >>100
    えー!確かに見てない。
    検査発表が分かるまでの間用心して閉鎖なのかな…

    +62

    -1

  • 112. 匿名 2020/04/04(土) 16:06:45 

    >>72
    わたしの旦那側のとこもやるって。元々非常識な義理家族だからこんなことでシーミーやらないとかはないよー笑って。旦那だけ行かせる。

    +92

    -2

  • 113. 匿名 2020/04/04(土) 16:07:22 

    >>70
    ラーメン王もなのか?
    来週土曜日のベストボディ大会だけでも恐怖なのに危機感薄いよ
    ミタゾノさん断って

    +95

    -2

  • 114. 匿名 2020/04/04(土) 16:07:25 

    >>108
    学童も拒否られたんだよね。
    ほんといい迷惑。

    +79

    -0

  • 115. 匿名 2020/04/04(土) 16:07:28 

    >>53
    コロナビールは大好きだよー😰

    +42

    -1

  • 116. 匿名 2020/04/04(土) 16:07:42 

    >>105
    何回か検査して陰性▶しばらくして陽性反応
    という人もいるからね
    コロナはしぶとい

    +84

    -0

  • 117. 匿名 2020/04/04(土) 16:07:54 

    >>105
    採取した場所にたまたまウイルスがいなかったんだと思う。
    違う場所(鼻の奥や喉の奥)にウイルスがいたのかも。

    採取する医師の技術で違うとか言ってた。

    +59

    -2

  • 118. 匿名 2020/04/04(土) 16:08:17 

    >>105
    詳しいわけじゃないけど、陰性ってのは別にコロナウイルスに感染してないって意味じゃないのよ
    検査でコロナウイルスが確認されなかったって意味なの

    +69

    -2

  • 119. 匿名 2020/04/04(土) 16:08:21 

    >>89
    そうです。
    見回りの後公民館で飲み会するのが恒例です。

    +11

    -1

  • 120. 匿名 2020/04/04(土) 16:08:49 

    >>110
    危機感もってる沖縄県民もいっぱいいるよ

    +197

    -3

  • 121. 匿名 2020/04/04(土) 16:09:06 

    コロナっぽい症状で保健所電話した人いますか?
    二度ほど電話したけど、病院行ってくださいで終わりました。こういう人結構いるんじゃないかな。検査を万人に受けさせたら、もっと出てきそうだよね

    +130

    -0

  • 122. 匿名 2020/04/04(土) 16:09:30 

    >>12
    日曜日に通院?

    +2

    -40

  • 123. 匿名 2020/04/04(土) 16:09:43 

    佐賀県
    他見に比べれば少ないかもしれないけどここ2-3日で5人まで感染者増えてた
    ショッピングモールは相変わらず混んでるし、マスク不足のせいか最近マスクつけてる人も減った気がする

    +66

    -2

  • 124. 匿名 2020/04/04(土) 16:09:50 

    現在18人感染の熊本です。
    熊本市内はGW明けまで休校が決まり、遠隔授業もあるとのこと。人数の割には市長の決断が早く、ありがたく思います。始業式とか登校日はありますが…。再開じゃないと言えども、小学校が1000人越えてる学校なので、不安もありますが。

    もっと感染の多い地域もあるので、揃えてみんな休校にしたらいいのに!!と思ってます。休むと働いてる保護者は大変だとはもちろん思いますが…。

    +150

    -1

  • 125. 匿名 2020/04/04(土) 16:09:56 

    >>113
    知事さんね…。

    家政婦のミタゾノさんかと思った。

    +49

    -1

  • 126. 匿名 2020/04/04(土) 16:10:24 

    >>27
    やさしいですね
    私はよくも武漢ウイルス持ち込みやがって
    バカ狂産大、早く出て行けってしか思わなかった
    京セラもこんなやつ入れるなよ

    +234

    -7

  • 127. 匿名 2020/04/04(土) 16:10:25 

    >>13
    沖縄だけのトピ申請したけど通らなかった(;ω;)
    沖縄は今日だけで6人も増えたみたいね

    +163

    -0

  • 128. 匿名 2020/04/04(土) 16:10:49 

    東京は今日だけで100人超えたらしいね。
    人の流れは簡単には止められないから、こわいね。

    +69

    -0

  • 129. 匿名 2020/04/04(土) 16:11:08 

    熊本の若い看護師さんは回復したのかな?
    重症とかだったから気になる。

    +104

    -1

  • 130. 匿名 2020/04/04(土) 16:11:19 

    >>40
    大分、自粛要請あったのに…確かにみんな響いてなさそうな感じはあるよね…

    新聞取ってなかったりニュース見なかったら知らない人も多いかも。
    防災無線とかで流してほしいわ😔

    +102

    -0

  • 131. 匿名 2020/04/04(土) 16:11:27 

    >>122今日は土曜日だよ

    +45

    -0

  • 132. 匿名 2020/04/04(土) 16:12:29 

    >>72
    私は「仕事であちこち行くから感染してるかもしれない!」って断った。旦那もいかせない
    100歳になるおばーいるし移したら大変!
    こんな時にシーミーやるなんて本当にアホだと思う

    +112

    -0

  • 133. 匿名 2020/04/04(土) 16:12:41 

    >>5
    ライブ中継見ました?
    グダグダだなあれ

    +23

    -1

  • 134. 匿名 2020/04/04(土) 16:13:00 

    佐賀は少しずつ増えてきてる、でも佐賀でコロナなった人って海外行ってた、出張で東京行ってた、神奈川の息子の家に行って数日滞在して息子と一緒に佐賀に帰ってきて2人とも発症、他県の人達との食事会で発症って、出張の人は仕方ないけどみんな自らコロナもらいに行ってるじゃん!!って感じ

    ほぼその人たちだけで留まってるからまだいいけど、一気に増えそうで怖い

    +155

    -0

  • 135. 匿名 2020/04/04(土) 16:13:01 

    >>93
    沖縄は島だからさ
    陸続きのところとは意識がちがうわけ

    +54

    -6

  • 136. 匿名 2020/04/04(土) 16:13:20 

    >>122
    すみません。
    私の勘違いでした。
    私が全面的に悪い。
    ごめんなさい。

    +31

    -4

  • 137. 匿名 2020/04/04(土) 16:13:25 

    県外ナンバー増えたし、実家に帰省してる人も多いんだろうなー。今は進学、就職で相当な人が移動してるだろうしヤバいとしか思えない。

    +50

    -1

  • 138. 匿名 2020/04/04(土) 16:13:26 

    >>92
    ホント、学校再開でどうなるか不安です…

    +40

    -0

  • 139. 匿名 2020/04/04(土) 16:14:13 

    >>100
    閉鎖されている病院どこですか?(><)

    +55

    -2

  • 140. 匿名 2020/04/04(土) 16:14:14 

    >>9
    大阪から熱下がって自己責任で出張にきた人、新幹線乗って市内まき散らしてるけどどこの仕事かな?
    全国にある企業かなーって

    +142

    -0

  • 141. 匿名 2020/04/04(土) 16:14:28 

    >>97

    そうやって国内移動してるんだから、もう外国人がどうとか言えないよね。

    +85

    -1

  • 142. 匿名 2020/04/04(土) 16:14:29 

    >>45
    わっ‼︎
    谷山サザンホールでやるやんけ‼︎
    絶望感しかない‼︎
    お願いだからやめてくれ‼︎
    なんで今の時期なん?オリンピックすら延期なのに…
    信じられん…

    +195

    -0

  • 143. 匿名 2020/04/04(土) 16:15:17 

    速報でたね
    東京100人超えたからでるか…アレが…
    九州はまだ平和なうちにっておもうんだけど

    +42

    -1

  • 144. 匿名 2020/04/04(土) 16:15:20 

    鹿児島に持ち込んだイギリスから帰国した人は完全に個人特定されてる。
    田舎怖いって思ったよ。

    +132

    -0

  • 145. 匿名 2020/04/04(土) 16:15:23 

    >>74
    佐賀市も6日から学校開始のお知らせきたよ
    春休みも毎日部活あるし、大会の連絡もきて不安だよ

    +32

    -1

  • 146. 匿名 2020/04/04(土) 16:15:25 

    >>8
    だったら日本で一つでいいでしょ。

    +1

    -18

  • 147. 匿名 2020/04/04(土) 16:15:31 

    このタイミングで無職なんだけど仕事するのも怖い

    +87

    -1

  • 148. 匿名 2020/04/04(土) 16:15:31 

    大分です。近所のゆめタウンは平日の夜でも人が多かったです。自粛陽性が出ていても外出する人が多いですね。

    +60

    -1

  • 149. 匿名 2020/04/04(土) 16:16:34 

    >>129
    一番目の女性なら回復して退院したと見ましたよ

    +89

    -0

  • 150. 匿名 2020/04/04(土) 16:16:38 

    >>140
    なんか今のところ周りに拡散したような心配が無いから会社も非公開だとか。
    濃厚接触者でも陰性から陽性なるケースも多いのに馬鹿げてるわ。

    +63

    -1

  • 151. 匿名 2020/04/04(土) 16:16:49 

    シーミーは親族で集まってやるの禁止、一世帯だけで行うこと。
    って県が発令してくれないかな。

    +83

    -0

  • 152. 匿名 2020/04/04(土) 16:17:09 

    助かります!ありがとう!!
    鹿児島住みです。今出てる感染者全員の浅はかさが本当に憎いです。

    +100

    -0

  • 153. 匿名 2020/04/04(土) 16:17:18 

    福岡県北九州市です。
    4/17まで休校だけど、6日の始業式は普通にあるし、平日は公費のパン・牛乳付きで子どもを学童の時間まで学校で預かるし、17日までに登校日もあります。
    入学式は新一年生の子どもを連れて、学校へ入学手続きをしに行かなきゃいけない。
    これって休校措置って言える?
    感染者が43人出ているのに。危機感なしでびっくりした。

    +68

    -0

  • 154. 匿名 2020/04/04(土) 16:17:56 

    >>72
    私のとこはシーミー中止になったよ

    +66

    -1

  • 155. 匿名 2020/04/04(土) 16:18:08 

    >>7
    ばあちゃんが沖縄だよ…
    心配すぎる…

    +117

    -0

  • 156. 匿名 2020/04/04(土) 16:18:08 

    >>60
    しかしあの人達も普通に佐世保の町で飲み歩くからね
    どこで感染したんだーいって話

    +59

    -0

  • 157. 匿名 2020/04/04(土) 16:19:12 

    鹿児島ですがまた増えてきそうで怖い。

    +78

    -0

  • 158. 匿名 2020/04/04(土) 16:19:47 

    >>110
    わかったからくだらない分断工作やめて偉大な祖国とやらに帰りなよ、何しようと沖縄はやらん、消え失せろ汚らわしい

    +128

    -3

  • 159. 匿名 2020/04/04(土) 16:20:48 

    大分県民です。
    下手に温泉にも行けない。
    明豊確か選抜出る予定だったかな?
    見れなくて悲しい。
    ちなみに津久見市です。

    +58

    -4

  • 160. 匿名 2020/04/04(土) 16:20:52 

    >>64
    夢タウンは今日もいっぱい(笑)だよ
    もう拡散まったなし
    アホばっか

    +53

    -0

  • 161. 匿名 2020/04/04(土) 16:21:00 

    福岡市内です。先週感染者が増えたので、今週はかなり自粛要請が実践されているようです。

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2020/04/04(土) 16:21:17 

    長崎で学童支援員しています
    書けないですが、学校への不信感がいっぱいです
    もし休校延長で、一日中学童開所が決まった場合は、県に意見しようと決めています
    私の学童では半分の支援員が、この一ヶ月で一度は体調を崩したり辞めたりしました

    +115

    -0

  • 163. 匿名 2020/04/04(土) 16:21:29 

    シーミーとは:

    清明祭(シーミー)は沖縄の一大お墓参り行事です。

    +99

    -2

  • 164. 匿名 2020/04/04(土) 16:22:18 

    >>110
    キモすぎる、散れ

    +78

    -3

  • 165. 匿名 2020/04/04(土) 16:22:27 

    >>147
    私も仕事探してるけど不安も大きい

    +29

    -1

  • 166. 匿名 2020/04/04(土) 16:23:16 

    福岡だけど、GWまで休校になった。来週始業式で登校日があるんだけど行かせないつもり。子供も行かなーいって言ってるし。コロナが怖い以前に学校行くのが面倒くさいらしい

    +27

    -3

  • 167. 匿名 2020/04/04(土) 16:23:16 

    沖縄です。昼のローカル番組で、ホテルのランチビュッフェ特集やってて呆れ返った。
    危機意識無さすぎ。

    +193

    -0

  • 168. 匿名 2020/04/04(土) 16:23:46 

    >>33
    高齢者はどこもそうでしょ

    +18

    -0

  • 169. 匿名 2020/04/04(土) 16:23:49 

    +80

    -0

  • 170. 匿名 2020/04/04(土) 16:25:03 

    >>55
    実際、外国帰りの人とか観光客に持ち込まれてるもん。ニュース見てますか?

    +67

    -2

  • 171. 匿名 2020/04/04(土) 16:25:07 

    佐賀の蟹御殿、先月東京経由でイタリアに行った福岡の大学生カップルが先日泊まったよ。
    2人とも元気みたいだけど、無症状の人からも感染するらしいから、お祝いか何かで利用予定だった方はやめた方が良いかも。

    +78

    -4

  • 172. 匿名 2020/04/04(土) 16:25:09 

    >>21
    せめて時間短縮とかね
    お店を完全に閉めるとお客様も困ると思うし、かといって長時間開けているのもどうかと思う

    +19

    -0

  • 173. 匿名 2020/04/04(土) 16:25:12 

    >>162
    大変なのわかるけど学童しか頼れない親もいるから…。

    +4

    -34

  • 174. 匿名 2020/04/04(土) 16:25:18 

    九州で、頑張ろうや!!!
    幸いにも私達は本州と橋一本でしか繋がっとらんし!
    飛行機とかあるけど…。
    しっかり手洗いとマスクすれば東京とかみたいにならんはず!

    +196

    -3

  • 175. 匿名 2020/04/04(土) 16:25:40 

    沖縄です
    今はゲーム仲間のLINEグループでもコロナの話ばっかりしてる。色々情報共有してくれるからありがたい
    まじで必要最低限家から出ないようにしないと!
    自分たちでやれることはやらないとね。
    とりあえず私は美容室に行くのを辞め、市販のカラー剤で黒髪にしてネイルサロンに行くのも辞めた
    髪の毛もショートにしてて良かった

    +69

    -2

  • 176. 匿名 2020/04/04(土) 16:25:50 

    >>52
    こんな時期に東京に行くなんてどんな理由でもはっきり言って腹立つ。

    +129

    -4

  • 177. 匿名 2020/04/04(土) 16:25:52 

    鹿児島の、ドンキが今日オープンした地域に住んでるけど、ニュース出みたら予想通り混んでたわ。
    いくら感染者が出てない地域とはいえ、よくこんな時期に行けるよなーって思ったわ。
    オープン延期にできなかったんだろうか。仕事に行かざるを得なかったスタッフさん達が気の毒...。

    +135

    -0

  • 178. 匿名 2020/04/04(土) 16:26:27 

    沖縄県那覇市在住。
    こんな時期なのに旦那の会社(全国にある大手会社)が飲み会を毎週のように行い、わたしが行かないでっと止めても行きます。
    小学生の子どももいるのに危機感の無さにイライラします。

    +137

    -2

  • 179. 匿名 2020/04/04(土) 16:26:41 

    >>40
    平和市民公園の駐車場が満杯だったから何事かと思ったら公園の中でイベントしてた。
    テントやマット敷いて花見してる奴も居たよ。

    +102

    -0

  • 180. 匿名 2020/04/04(土) 16:26:42 

    >>174
    熊本です。ひとりひとりが徹底するしかないですよね!

    +103

    -0

  • 181. 匿名 2020/04/04(土) 16:26:54 

    沖縄で自斎してるんだけどガッキーの逃げ恥のドラマの再放送やってて観てた

    +71

    -0

  • 182. 匿名 2020/04/04(土) 16:27:01 

    >>7
    沖縄は県知事が中国大好きだからなぁ

    +23

    -64

  • 183. 匿名 2020/04/04(土) 16:27:28 

    >>110
    何者なの?頭おかしい人?

    +66

    -4

  • 184. 匿名 2020/04/04(土) 16:28:06 

    みなさん、マスク用意できてますか?

    +19

    -0

  • 185. 匿名 2020/04/04(土) 16:28:06 

    沖縄の豊崎に出来るショッピングモールに行きたいけど落ち着くまで我慢する

    +88

    -0

  • 186. 匿名 2020/04/04(土) 16:28:48 

    いちいち反応したらダメだよ。
    スルーしよう。

    +14

    -0

  • 187. 匿名 2020/04/04(土) 16:28:59 

    東京で今日100人超えたみたいだし、
    安倍さんから全国休校延長出ないかな…

    +32

    -0

  • 188. 匿名 2020/04/04(土) 16:29:13 

    沖縄の清明祭で感染者増えたら恥ずかしい

    +95

    -0

  • 189. 匿名 2020/04/04(土) 16:29:43 

    >>173
    私は鹿児島で支援員してる
    学童しか頼れない子供は責任を持って預かりたいと思ってるけど、休校中も登録した8割の子供が来てる
    本当に全員が学童しか頼れないのかな?
    しかも学校に行けないストレスで日に日に子供たちが凶暴化してる…

    +111

    -1

  • 190. 匿名 2020/04/04(土) 16:29:45 

    石垣だけど今のとこピリピリもしてないし旅行者も多い。しまんちゅはびーちゃーばっかよ

    +9

    -2

  • 191. 匿名 2020/04/04(土) 16:29:49 

    福岡で死者が出たところに住んでます。
    外出たくないけど、仕事行かなきゃだし、怖いけど、頑張っても防げそうにない。
    検査してないだけで、もうまわりはコロナ感染者だらけだと思う。
    その内、医療崩壊して、助かる人も助からず、死者が増えていきそう。

    +63

    -1

  • 192. 匿名 2020/04/04(土) 16:29:58 

    >>60
    離島?どこ??

    +10

    -0

  • 193. 匿名 2020/04/04(土) 16:30:03 

    暖かい地域から終息していくという希望も薄くなってきたね。

    +21

    -0

  • 194. 匿名 2020/04/04(土) 16:30:05 

    >>171
    めちゃ近所やん、、怖いですね

    +12

    -1

  • 195. 匿名 2020/04/04(土) 16:30:08 

    家族が検査受けて陰性でした。
    安心してたけどもしかしたら陽性のこともありうるのかな?
    家庭内ではマスクつけて食事や寝室も別々にしていますが、これだけで防げるのかな?

    +28

    -0

  • 196. 匿名 2020/04/04(土) 16:30:21 

    >>45
    何のために鹿児島マラソンも中止にしたのよ。
    もうコロナ感染者出てるから関係ないってか?
    政府マジで非常事態宣言出してー!

    +228

    -1

  • 197. 匿名 2020/04/04(土) 16:30:44 

    Twitterで沖縄県地元放送局をフォローしたらマスク情報ありますよ。

    +9

    -0

  • 198. 匿名 2020/04/04(土) 16:30:56 

    >>1
    沖縄を入れるの心広いな

    +2

    -25

  • 199. 匿名 2020/04/04(土) 16:31:01 

    >>136
    コロナ疲れだよ
    毎日コロナの感染者数ばかりみてるから曜日なんて忘れる
    珍しくコロナのニュースがないなと思ったら土曜だった。

    +63

    -0

  • 200. 匿名 2020/04/04(土) 16:31:37 

    >>174
    手洗い、マスクは徹底してても地下鉄、バスは怖いよね。密閉されててるし。
    通勤で使わざるをえない人は大変。

    +51

    -1

  • 201. 匿名 2020/04/04(土) 16:32:09 

    九州はひとつだよ。
    みんなで頑張って乗りきろうね。

    +235

    -1

  • 202. 匿名 2020/04/04(土) 16:32:19 

    福岡在住だけど実家の長崎に高齢の両親が住んでて本当に心配・・・
    昨日仕事帰りにスーパーに寄ったら即席ラーメンの棚がガラガラ・・・
    いい傾向だと思った、週末はちゃんと家にこもろうとしてるってことだろうし。
    各県じゃなくて九州沖縄の首長たちは一致団結して包括的な対策してほしい。
    できないことないと思う、北海道より小さいんだから。

    +111

    -1

  • 203. 匿名 2020/04/04(土) 16:32:31 

    >>72
    うちはシーミーはお墓に行かないで、家の仏壇でやるよ。私の母も認知症だけどコロナウイルスのためにお墓に行けないって言ったらわかってくれたよ。

    +82

    -0

  • 204. 匿名 2020/04/04(土) 16:33:44 

    九州では熊本県が断トツ優秀なイメージ
    週末自粛や5月末まで休校など、熊本だけじゃない?

    +213

    -3

  • 205. 匿名 2020/04/04(土) 16:33:51 

    >>193
    気温は関係ない説でてきたよね。
    乾燥すると蔓延しやすいと聞いたから湿度調節してるけどこれもあんまり意味ないのかな。

    +13

    -0

  • 206. 匿名 2020/04/04(土) 16:35:00 

    沖縄18人になってる!?
    正直マスクしてる人の方が少ないし、危機意識が低いので感染始まったら一気に広がりそう
    まぁ、普通に仕事とか学校も休みじゃないから大丈夫だろうとしか思ってない

    +57

    -1

  • 207. 匿名 2020/04/04(土) 16:35:03 

    熊本は本当に優秀!
    学校だけでなく学童も閉める英断
    こんなトップがいると心強い

    +230

    -8

  • 208. 匿名 2020/04/04(土) 16:35:46 

    >>184
    どこも売り切れ。布で作るしかなさそう。

    +24

    -0

  • 209. 匿名 2020/04/04(土) 16:37:03 

    長崎なんだけど、あんまりトップの危機感ないように思う。来週から学校始めて大丈夫なの?
    北海道や大阪など仕事できて若くてイケメンの知事が良かったなぁ

    +133

    -1

  • 210. 匿名 2020/04/04(土) 16:38:09 

    >>195
    タオル分けるとかは当然だけどトイレが一番怖いみたい
    うちも咳こんで寝てるのがいるからトイレ使う前に漂白剤とアルコールで消毒してる
    風呂は中性洗剤でいいぽい

    +19

    -0

  • 211. 匿名 2020/04/04(土) 16:38:33 

    >>75
    熊本市は市長がしっかりしてるから裏山

    +134

    -7

  • 212. 匿名 2020/04/04(土) 16:38:46 

    2月くらいの情報で4月がピークって聞いたけど、また変わってきてるんだろうなあ…
    今ピークであとは終息にむかっていってほしいね。

    +15

    -0

  • 213. 匿名 2020/04/04(土) 16:39:11 

    >>68
    フィリピンからの帰国者2人。
    一人は陽性で一人が陰性。
    検査結果陰性だった人はその後の隔離も自宅待機もなくしかもマスクもせず仕事に復帰して通常生活へ。
    そしてその人の同僚が発症。
    同僚は帰国者でも感染者との濃厚接触も無く、陰性だった男性からの感染が疑われた。
    改めて陰性の帰国者を検査したら陽性だったって。

    +73

    -0

  • 214. 匿名 2020/04/04(土) 16:39:14 

    >>144
    奈良生まれの人何だっけ?
    前にどんかごに取り上げられてたそうだから特定しやすいんじゃないの
    結構スタイルがよくて美人ですね

    +41

    -0

  • 215. 匿名 2020/04/04(土) 16:39:27 

    >>13
    ごめんなさい。
    スクロールしていたら、指がマイナスにあたってしまいました。
    マイナスじゃ無いです!

    +41

    -1

  • 216. 匿名 2020/04/04(土) 16:40:11 

    東京の人数聞いただけで福岡もやばいと思う

    +32

    -0

  • 217. 匿名 2020/04/04(土) 16:40:19 

    他県の失敗も成功も見れたんだからそこから学んでほしい
    国の言うこと云々の前に

    +18

    -1

  • 218. 匿名 2020/04/04(土) 16:40:19 

    >>212
    アメリカが4月末がピーク予想だからプラス2週間後がピークじゃないかなと思ってる

    +14

    -1

  • 219. 匿名 2020/04/04(土) 16:41:12 

    >>149
    ライブやらマラソンやらに行ってた方だと思う。

    退院されたんですね!
    よかった。

    +24

    -1

  • 220. 匿名 2020/04/04(土) 16:42:06 

    関東の大学生から、周りの友達がどんどん海外旅行をキャンセルして、国内の奄美や沖縄に旅行先をシフトしているって話を聞きました。奄美の知り合いが、奄美もそのうちコロナ蔓延するかも…と怯えてる。この期に及んでなんで大学生はまだ旅行するのかな?ほんと不思議。

    +190

    -0

  • 221. 匿名 2020/04/04(土) 16:42:09 

    >>218
    あちゃー…
    ゴールデンウィークとかぶりそう

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2020/04/04(土) 16:42:35 

    >>174
    手洗いとうがいで防げるかは置いといて最低限意識するという事は大事な事ですよね
    九州・沖縄8県それぞれ大事な隣人、この難局を乗り切らないと

    +114

    -0

  • 223. 匿名 2020/04/04(土) 16:43:31 

    >>24
    むしろ今までより今から、休校にすべきなのにね。
    校内で感染者が出てから休校になるのかと思うと・・・。そんな危険なところに子ども送り出したくない。

    +130

    -1

  • 224. 匿名 2020/04/04(土) 16:43:45 

    >>45
    何これ?
    なんならマスコミに抗議しようよ。

    新幹線使う人もいるなら、鹿児島だけの問題じゃなくなるよ。

    +176

    -0

  • 225. 匿名 2020/04/04(土) 16:43:49 

    熊本は、市だけが危機感持って対応してる感じ
    ほとんどの感染者が市内発生だからだろうけど

    うちのとこは「町」だし、町内に感染者発生していないからあんまり危機感なさげ
    市に追随して対応していって欲しい

    +88

    -0

  • 226. 匿名 2020/04/04(土) 16:44:06 

    >>55
    どこもそうでしょ?
    あなたは発生源はどこかわかってるの?

    +28

    -1

  • 227. 匿名 2020/04/04(土) 16:44:40 

    >>174
    その橋を閉鎖したら効果あるだろね。

    現実には無理だろけど。

    +41

    -0

  • 228. 匿名 2020/04/04(土) 16:45:19 

    >>192
    横だけど五島で感染者出てなかった?

    +5

    -6

  • 229. 匿名 2020/04/04(土) 16:45:20 

    >>218
    ピークが5月だと仮定すると終息は秋頃になるのかな。
    今年は厄年ですね

    +18

    -0

  • 230. 匿名 2020/04/04(土) 16:45:24 

    鹿児島は感染疑いは今までもいたけど陰性だったんですよね
    今日検索してて実情を知りました
    なんでよりによってイギリス女と和泊男

    +49

    -1

  • 231. 匿名 2020/04/04(土) 16:45:51 

    佐世保のアメリカ海軍基地で1人でてるよね?
    大丈夫なのかな…なにも詳細がないから心配

    +24

    -0

  • 232. 匿名 2020/04/04(土) 16:46:21 

    >>213
    フィリピンに旅行に行ったの?
    がんばって自粛してる人達が無意味にならないようにしてほしい

    +54

    -0

  • 233. 匿名 2020/04/04(土) 16:46:40 

    >>192
    壱岐ですね

    +17

    -0

  • 234. 匿名 2020/04/04(土) 16:46:48 

    >>160
    久留米のゆめタウンは人ヤバイらしいね
    閉めたら良いのに
    意味ないよ

    +68

    -2

  • 235. 匿名 2020/04/04(土) 16:46:52 

    東京大阪から帰って来てこんだけ発症してる人が居るんだからもうロックダウンするべき

    +14

    -1

  • 236. 匿名 2020/04/04(土) 16:46:55 

    >>174
    その飛行機がガラガラなのかと思いきや
    満席なんだよ
    ものすごい人口が行来してるんだから九州の感染数はこんなものじゃないはず

    +72

    -1

  • 237. 匿名 2020/04/04(土) 16:47:26 

    >>174
    福岡県は大都市だし人口多いから色んな国や他県も行き来してるから無理だと思う

    +26

    -1

  • 238. 匿名 2020/04/04(土) 16:48:10 

    >>177
    マスクとかアルコールジェルとか今日オープンなら売ってそうだからみんな行ったんじゃない?

    +19

    -2

  • 239. 匿名 2020/04/04(土) 16:48:19 

    こんな鬱々とした時期だからちょっとでも明るいニュースをと思ってるのかもしれないけど
    福岡の夕方のニュース、緊張感なさすぎ・・・
    あとCMも。「週末やってまーす、遊びに来てねー」じゃねーよ!!
    家にいろっつってんだろ!!

    +133

    -0

  • 240. 匿名 2020/04/04(土) 16:48:34 

    >>7

    玉城知事が感染者と濃厚接触ってどこかで見たんだけど陽性だったら今後大変だね。

    +113

    -0

  • 241. 匿名 2020/04/04(土) 16:48:36 

    >>229
    自然に終息するのと、特効薬やワクチンが作られるのどっちが早いかな

    +15

    -0

  • 242. 匿名 2020/04/04(土) 16:48:50 

    鹿児島はね…
    三反園知事の記者団に対する言葉かけで「あ、この人大して頭良くない」って今更ながら実感した。
    信頼のおけない知事

    +125

    -1

  • 243. 匿名 2020/04/04(土) 16:48:51 

    鹿児島市内です。
    未だにイベントやってたりして怖い。
    週明けも大きなホールで催し入ってたりするし…。不安です。

    +65

    -0

  • 244. 匿名 2020/04/04(土) 16:48:55 

    >>45
    ホームページ見たら岡山は無観客試合だって、関係者は東京から来るんでしょ?

    岡山の人に教えてあげようよ。

    四国のトピ見てこよう。

    +57

    -0

  • 245. 匿名 2020/04/04(土) 16:49:16 

    先程仕事から急いで帰宅。
    スーパーは大混雑。
    道行く人は沢山いて……
    車の数もいつもの、日常でした……
    皆さん、やむを得ない状態なんですかね?

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2020/04/04(土) 16:49:41 

    >>228
    壱岐?五島?どっち?
    先週五島に里帰りした人(子連れ)がいる。
    心配、、、

    +10

    -1

  • 247. 匿名 2020/04/04(土) 16:49:44 

    >>184
    政府からのお便り待ち

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2020/04/04(土) 16:49:51 

    >>37
    最新情報ありがとうございます、午前中に速報見て気になっていました。
    通勤途中に小さな居酒屋があるのですが、昨日仕事終わりに通ったらサラリーマンで賑わってた・・・

    医療機関勤務ですが、こっちはまだまだ消毒液が足りないっていうのに呑気な人はどこにでもいるんだね(涙)

    +48

    -0

  • 249. 匿名 2020/04/04(土) 16:50:17 

    >>229
    1学期は9月からかな、、、、?

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2020/04/04(土) 16:50:21 

    >>13
    いえいえ!
    本文に入れていないというミスを犯しましたが😢

    各県ごとの情報交換だけではなく近くの県同士の情報交換や対策も必要な状況だと思います。

    医療崩壊して県を跨いだ助け合いが発生する前に収束するように、一人一人が出来ることをしていきましょう!

    +78

    -0

  • 251. 匿名 2020/04/04(土) 16:50:51 

    >>239
    家にいて何をするかを出し合うトピを申請してるんだけど一向に採用されなくてね、運営さんの基準はよくわからん

    +4

    -1

  • 252. 匿名 2020/04/04(土) 16:50:55 

    >>91
    学校の近く?

    +12

    -0

  • 253. 匿名 2020/04/04(土) 16:51:13 

    >>224
    11日にベストボディ鹿児島大会が行われる
    東京大会が中止になったから急遽関東からもエントリーを受け付けるから11日は関東から人がたくさん来るので鹿児島県民は震えてる
    それで鹿児島の人は拡散したり実行委員会にクレーム出したりしてるがあまり効き目がない模様
    公式Twitterに中止要請した人はブロックされてて聞く耳なし
    鹿児島県民としてどうしたらいいか分からない

    +141

    -0

  • 254. 匿名 2020/04/04(土) 16:51:17 

    >>245
    夕方は混雑ピークだからね。
    私のところも夕方はスーパー混むよ。

    +3

    -2

  • 255. 匿名 2020/04/04(土) 16:51:20 

    九州は車で移動が普通なんで、まだこれですんでいる
    しかし不況が遅れてくるようにコロナも必ず遅れて爆発するはず

    +86

    -1

  • 256. 匿名 2020/04/04(土) 16:51:23 

    >>239
    どこのCM?

    +1

    -1

  • 257. 匿名 2020/04/04(土) 16:51:31 

    >>246
    五島じゃなくて壱岐だよ
    4人?くらい出てなかったかな?

    +11

    -0

  • 258. 匿名 2020/04/04(土) 16:52:23 

    沖縄はこれから台風時期だし尚更怖い

    +28

    -0

  • 259. 匿名 2020/04/04(土) 16:53:52 

    >>40
    うみたまご営業してるね。
    さすがにいつもより車は少なかったけど、こんな時でも行く人いるんだね…

    +116

    -1

  • 260. 匿名 2020/04/04(土) 16:53:59 

    >>257
    ありがとう。
    子連れの方赤ちゃんだから、色々心配した。

    +5

    -2

  • 261. 匿名 2020/04/04(土) 16:54:20 

    >>233
    ありがとうございます!!

    +4

    -0

  • 262. 匿名 2020/04/04(土) 16:54:48 

    熊本県合志市ですが、学校はそのまま開始するんですかね?
    熊本市は決断早かったけど、その他の地域はどうなの?

    +56

    -0

  • 263. 匿名 2020/04/04(土) 16:54:50 

    >>251
    私はHulu入会してスマホで映画ドラマ見まくってる。
    2週間無料だから2週間だけ楽しむつもり。

    +17

    -1

  • 264. 匿名 2020/04/04(土) 16:55:04 

    壱岐みたいな離島で感染者増えてるけど最初に発症した他県から来た人の接触者なのかな?

    +13

    -0

  • 265. 匿名 2020/04/04(土) 16:55:15 

    >>7
    観光客や、海外、県外にいる人受け入れないでほしい

    +155

    -2

  • 266. 匿名 2020/04/04(土) 16:55:48 

    >>256
    市外だけど直方がんだびっくり市だよ

    +5

    -1

  • 267. 匿名 2020/04/04(土) 16:55:57 

    佐賀在住の人で福岡とかにいってる人いないんですかね?
    先週半日、マスクと除菌ティッシュもって
    福岡に行って今体調がよくなくて、ドキドキしてます。
    もう不要不急の外出はしません!

    +6

    -27

  • 268. 匿名 2020/04/04(土) 16:56:22 

    >>253
    鹿児島ゆかりの、影響力のある人に迷惑承知でお願いしてみようか…?
    三反園さんの記者会見見てると、もうアッパっちゃって気が回らないだろうし…

    ってパッと頭に浮かんだのが長渕剛先輩しかいなかった件。。。

    +105

    -2

  • 269. 匿名 2020/04/04(土) 16:56:47 

    >>257
    壱岐だねー
    福岡出張帰りの役場人が老人の介護申請の件で自宅訪問で感染したことになってるけど長崎県は否定してるよね
    職員から70才と90才が妥当だと思うけど逆もありえるとか言っちゃって
    そりゃ公務員人殺しになる可能性あるから全力否定なんだろうけど

    +41

    -0

  • 270. 匿名 2020/04/04(土) 16:56:58 

    鹿児島の田舎の方ですが、小学校中学校と連絡無いので始業式からの学校再開だと思います。
    桜島噴火したのかな?桜島も軽率な行動に怒っているのかな?検査結果待たずに出張で来たらダメでしょう。大阪の方陽性でしたね。

    +63

    -0

  • 271. 匿名 2020/04/04(土) 16:57:13 

    沖縄に誰も来ないで下さい

    +66

    -1

  • 272. 匿名 2020/04/04(土) 16:57:36 

    >>238
    そうなんだろうけど、人がごった返す中で買うのってリスク高すぎると思う。
    そこまでして欲しいかなって。

    +14

    -0

  • 273. 匿名 2020/04/04(土) 16:58:04 

    >>227
    わかるよーその気持ち

    +7

    -0

  • 274. 匿名 2020/04/04(土) 16:58:25 

    宮崎です。7日小学校の始業式。9日は中学の入学式。本当に?やるの?こわい。

    +32

    -0

  • 275. 匿名 2020/04/04(土) 16:58:28 

    >>271
    全県そう思ってるよ
    沖縄は人気スポットだから思いも大きいんだろうけど、そもそも九州は観光地なんだから

    +65

    -1

  • 276. 匿名 2020/04/04(土) 16:59:03 

    鹿児島から。
    熊本市長さんもお疲れだと思うのですが、
    安倍さんと少しの間交代していただけませんかね。

    +118

    -4

  • 277. 匿名 2020/04/04(土) 16:59:11 

    >>268
    長渕だと気合で何とかしろって言われそうw

    +50

    -0

  • 278. 匿名 2020/04/04(土) 16:59:19 

    シーミーはさ、家でトートーメーしたら大丈夫よ。
    沖縄のご先祖さまみんな優しいからシーミー出来なくても怒らんはずだけどね
    おじーおばーも分かってくれるよ

    +84

    -0

  • 279. 匿名 2020/04/04(土) 16:59:36 

    飛行機で感染するらしいね

    +19

    -0

  • 280. 匿名 2020/04/04(土) 17:00:03 

    >>255
    そんなことないよ
    海外出張や卒業旅行の帰国組が羽田などから地方各地に少なからず随分入ったはず
    国がもっと早く渡航制限出すべきだった

    +11

    -0

  • 281. 匿名 2020/04/04(土) 17:00:29 

    長崎市
    スーパー内の休憩スペースで高齢者たちが楽しそうに談笑してるよー
    椅子撤去したほうがいいんじゃないかな…

    +90

    -0

  • 282. 匿名 2020/04/04(土) 17:00:32 

    >>40
    大分県 外出自粛出てるの知らないのか、全く危機感ない県民が多すぎる
    今が正念場なのに
    こんなことじゃ 大分大変なことになるよ!

    花見にイベント?
    あちこちの道の駅は大勢の人がいて外出しまくりじゃないですか!
    新聞読めば、熊本からわざわざチューリップ見に来てるし!来ないで!!

    まっローカル番組で桜情報なんて朝からやってるのんきな県ですから…〇ぼ〇タイ〇、ハ〇ー大〇、れ〇ゃ〇る、等‥
    皆さんお花見行きましょう!って言ってるようなもんだわ

    1日家にいて自粛してる私はなに?

    +168

    -2

  • 283. 匿名 2020/04/04(土) 17:01:05 

    >>279
    飛行機は3分毎に空気が入れ替わるから感染しない説はなんだったのだろう
    飛行場はやばいとおもう

    +31

    -0

  • 284. 匿名 2020/04/04(土) 17:01:16 

    >>269
    最初のニュースで役所の人間って言ってたよね、福岡からって。
    こんな時期に出張に行かされて可哀想にって思ったもん。

    +33

    -0

  • 285. 匿名 2020/04/04(土) 17:02:28 

    今日仕事で博多駅通ったけど、びっくりするほどガラッガラだった
    あんなにガラガラな博多駅は初めて見たよ!

    +37

    -0

  • 286. 匿名 2020/04/04(土) 17:02:57 

    >>72
    県外のナイチャーだけどこんな状況でもシーミーやってるんだ…

    外でも集まんない方が良いのにね。
    食べ物囲んでユンタクするのも唾液飛ぶし、
    皆で重箱つつくのも危ない。

    +64

    -1

  • 287. 匿名 2020/04/04(土) 17:03:11 

    >>263同じ人がいて笑った

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2020/04/04(土) 17:03:16 

    >>277
    セイヤー!

    +19

    -0

  • 289. 匿名 2020/04/04(土) 17:03:52 

    >>207
    大分にわざわざ花見に来てる人新聞のってますよ
    来ないで下さい
    そんな優秀なとこなら、県外出ないよう言って下さい

    +88

    -11

  • 290. 匿名 2020/04/04(土) 17:04:01 

    >>3
    天草が400年振りに潜伏しました

    +36

    -0

  • 291. 匿名 2020/04/04(土) 17:04:15 

    >>277
    恵はどう?

    +8

    -1

  • 292. 匿名 2020/04/04(土) 17:04:18 

    >>243
    鹿児島感染者が少ない今みんな家にいないと!

    +52

    -0

  • 293. 匿名 2020/04/04(土) 17:04:31 

    >>14 都城ですがどこに立ち寄ったのか?が書いていなかったから怖いよね。

    +37

    -0

  • 294. 匿名 2020/04/04(土) 17:04:43 

    >>71 退院した人たちは、すでに体内に新しい抗体を持っているので、もう大丈夫でしょう。

    +5

    -12

  • 295. 匿名 2020/04/04(土) 17:07:01 

    >>267
    福岡だけど、佐賀ナンバーの車見るよ!

    +7

    -0

  • 296. 匿名 2020/04/04(土) 17:08:08 

    経済面でも長い目で見たら今休んだ方がいいと思う。大変なのは変わらないと思うけど。
    飛行機、電車、運行しなければ仕事も休みになるかもしれないし。病院通いの人は大変かもしれないけどさ、そういう人以外は外にでないとかどうにかできないか!?

    +8

    -0

  • 297. 匿名 2020/04/04(土) 17:08:40 

    >>100
    陰性でも検査は確実じゃないし、陽性になるかもだから、気は抜けない

    +42

    -0

  • 298. 匿名 2020/04/04(土) 17:09:01 

    今って桜が満開だよね
    山の中の人気のない場所で家族だけでお花見するくらいはいいと思うけど、わざわざ混んでる花見の名所に行く人は危機感無さすぎる。この週末、桜の名所で感染拡大すると思う。ニュースでも開花情報とか流してるのもあまり良くない

    +23

    -0

  • 299. 匿名 2020/04/04(土) 17:09:15 

    鹿児島のイギリスの女を心配で呼び寄せた男って姶良でそこそこ有名なリフォーム会社の息子って本当?
    しかも23日に女を迎えに行ってから24日マスクして会社に行ってる
    会社の従業員は検査したの?
    Twitterでは男がさされるんじゃないかと心配されてるけど自業自得だよね
    こんな時に鹿児島におびき寄せるなよって冷たいかな?

    +118

    -1

  • 300. 匿名 2020/04/04(土) 17:09:20 

    >>40
    大分は異常ですよね!
    お花見に行こうとかローカルテレビでやってるし。来週から学校再開するみたいだし。
    本音はまだ子どもを休ませたい。小学校の入学式も延期にしてほしい。
    我が家は家族でひきこもり、学校再開に向けて布マスクを作ってます。休みになることを願いながら…

    +137

    -1

  • 301. 匿名 2020/04/04(土) 17:09:25 

    >>24
    学校で1人でたら爆発的に拡がりそう。学校から家庭、家庭から職場へってあっという間じゃない?やばいよね。本当にやめてほしい。

    +56

    -1

  • 302. 匿名 2020/04/04(土) 17:10:23 

    北九州です。
    そして医療従事者。家に持って帰ってしまわないか心配…。
    充分なマスク等も減りちゃんとした感染予防対策ができているのか…ウイルスが目に見えるといいのに

    +50

    -1

  • 303. 匿名 2020/04/04(土) 17:10:33 

    こんな時期にオトーリやめてね!島んちゅ!

    +15

    -1

  • 304. 匿名 2020/04/04(土) 17:10:37 

    >>145
    佐賀県は今のところ、鳥栖だけが17日開始になってなかったかな?
    あとの市はぜんぶ6日再開。
    うちは7日入学式だよ。

    +17

    -0

  • 305. 匿名 2020/04/04(土) 17:10:38 

    >>74
    鹿児島もです。全寮制の学校は違うみたい。

    +27

    -0

  • 306. 匿名 2020/04/04(土) 17:10:57 

    鹿児島ですが速報さっき出た時、全国一斉休校かと思ったけど、東京120人のだったな。
    もう月曜から開始決定?
    日本中どこももう同じだよ。
    統一して対策してよ。

    +85

    -0

  • 307. 匿名 2020/04/04(土) 17:10:59 

    >>100
    すみませんが閉鎖ってどこの病院でしょうか

    +24

    -0

  • 308. 匿名 2020/04/04(土) 17:11:20 

    >>211
    熊本は熊本市以外の様子が全く見えてこないね

    +72

    -3

  • 309. 匿名 2020/04/04(土) 17:12:19 

    鹿児島中央駅の近くに住んでますが

    鹿児島の方は危機感がないのか、すごくアミュにも人が多いです

    +59

    -0

  • 310. 匿名 2020/04/04(土) 17:12:33 

    >>58
    横だけど、これにマイナスいっぱいなのはなんでだろ。
    佐賀はまだ5人だけだからってことかな。

    +24

    -1

  • 311. 匿名 2020/04/04(土) 17:12:50 

    近所に花見のスポットあるけど、週末混みそうだから絶対に行かない。
    自らうつりに行くようなもんだもん

    +6

    -0

  • 312. 匿名 2020/04/04(土) 17:13:37 

    >>101
    同じく長崎民なのですが、子どもは休ませます。

    +28

    -0

  • 313. 匿名 2020/04/04(土) 17:14:04 

    >>103
    愛敬の飲み屋で働いてる友達に人多いか聞いたら週末でとガラガラって言ってたけど。むしろ昼間のゆめタウンとか人多すぎやろ!マックもスタバも!神野公園も花見で車いっぱい停まってるし!朝、通勤中に見る人達ほとんどマスクもしてないし。夜のだけが悪い言い方せんで。

    +25

    -0

  • 314. 匿名 2020/04/04(土) 17:14:32 

    >>25
    10代の女性は東京旅行ではなく、東京滞在→新八代駅→宮崎に帰ってきたみたいですよ。

    +67

    -0

  • 315. 匿名 2020/04/04(土) 17:14:38 

    >>68
    検査は確実じゃないしね。ウイルスは体のどこかにいたはずだよ。
    検査で取れてないだけで。

    +13

    -2

  • 316. 匿名 2020/04/04(土) 17:15:43 

    1回、列島まるごと消毒したいね。

    +24

    -1

  • 317. 匿名 2020/04/04(土) 17:16:34 

    >>309
    天文館は夜は人がいなくなったと聞いたんですがアミュは多いんですね

    +25

    -0

  • 318. 匿名 2020/04/04(土) 17:16:39 

    >>188
    絶対増えるよね
    お年寄り多いのに大丈夫か?
    うちは明日だけど私は妊婦だから行かない
    本当は旦那にも行って欲しくない

    +15

    -0

  • 319. 匿名 2020/04/04(土) 17:17:12 

    >>136
    ドンマイ。
    日曜にやってる病院もあるしね

    +29

    -0

  • 320. 匿名 2020/04/04(土) 17:17:36 

    >>270
    やっぱり降灰あったんだね。
    さっき宮崎市内で灰をかぶったような鹿児島ナンバーが走ってるのを見た。
    どこから来たかすぐ分かる。

    +28

    -0

  • 321. 匿名 2020/04/04(土) 17:17:40 

    陰性も信用できないから怖いな…
    ただの風邪でも、もしかして?って不安になる😱

    +40

    -0

  • 322. 匿名 2020/04/04(土) 17:18:54 

    >>87

    売ってないからしない人、危機感無さ過ぎですよね。
    保育園の先生やってるなら貰わない・拡めないためにもっと高い意識持ってて欲しいと私も思います。
    友達が保育士だけどマスクしないで出歩いてて驚きました。

    清潔なハンカチを折り畳んで輪ゴム通すだけでも簡易マスクになるのに。

    +13

    -3

  • 323. 匿名 2020/04/04(土) 17:19:08 

    ダイヤモンドプリンセスが立ち寄ったりしてたのに鹿児島は全国各地でコロナ感染者が出ているのにいつまでたっても感染者が出なくて国体のために隠蔽していると思ってたらオリンピックが延期になった途端いきなり公表。県知事には不信感しかない。そのなんちゃらボディ大会は絶対中止にしてほしい!!どこに抗議したらいいの? 鹿児島はそんなんだからずっと危機感ないけどこれ開催したら絶対まずいと思います

    +134

    -2

  • 324. 匿名 2020/04/04(土) 17:19:27 

    >>312
    それがいいですよね
    自主的に休む人が増えて学校が機能しなければ、いくらあの知事でも休校にしてくれるかもしれない
    青雲は自主的に休校らしい、流石

    +32

    -0

  • 325. 匿名 2020/04/04(土) 17:20:16 

    スポーツジムに通ってるうちの義母と義父をなんとかしてくれ…
    なぜ休会しない?

    っていうかジムの方も閉めてくれたらいいのに、、、

    嫁の言うことなんて全然聞かないし、旦那もなんか呑気だし。言ったら悪いけど沖縄県民危機感薄いよ!

    +106

    -3

  • 326. 匿名 2020/04/04(土) 17:20:24 

    熊本市内に隣接するところに住んでます。
    熊本市内のショッピングセンターには子どもがたくさん…。
    塾に行っている子どももいます。
    テレビや新聞、ネットで情報収集しない人は自粛なんて知らないのでは…?

    +61

    -0

  • 327. 匿名 2020/04/04(土) 17:20:33 

    子どもをお散歩させに公園行くんだけど、マスクもしてないジジババが話しかけてきたり、よしよしと子供に触ってくる婆ちゃんさえいる。コロナの時期に本当に迷惑

    +12

    -0

  • 328. 匿名 2020/04/04(土) 17:20:51 

    やっと暖かい春がきたのに外出できないってつらいね

    +45

    -0

  • 329. 匿名 2020/04/04(土) 17:21:03 

    >>308
    そうなんです!
    うちは熊本市ではないので自治体の対策がまったく伝わってこない。子供いないから学校関係の情報とかもないし、ニュース見てても熊本市のことばっかり。

    +31

    -0

  • 330. 匿名 2020/04/04(土) 17:21:12 

    >>279
    内地から母親に産後の手伝い来てもらう予定だったけど、沖縄行きの飛行機で3人感染したって知って断った
    母親は残念がってたけど、クドカンじゃないけどまさか自分がなんて事、誰にでも起こり得るもんね

    +83

    -0

  • 331. 匿名 2020/04/04(土) 17:21:35 

    九州内で夏に里帰り出産する予定でしたが
    やめておこうかなって思います
    初産全て台無し!!
    あーなんでこんなことに…クソー!!!

    +56

    -10

  • 332. 匿名 2020/04/04(土) 17:21:51 

    ハーリー中止なのに、シーミーはやる

    なぜ?

    +30

    -0

  • 333. 匿名 2020/04/04(土) 17:22:09 

    >>330
    すみません沖縄住みの者です

    +19

    -0

  • 334. 匿名 2020/04/04(土) 17:22:46 

    >>314
    Oh…地元近くの新八代駅経由してる!
    情報ありがとう。車移動メインだから滅多に駅とか使わないけど、実家とかに注意喚起しとくわ

    +33

    -0

  • 335. 匿名 2020/04/04(土) 17:22:52 

    こう言うとき、イオンて頑なに自粛しないよね

    +100

    -0

  • 336. 匿名 2020/04/04(土) 17:23:04 

    役所の転出とか転入の受付の人ヒヤヒヤだろうね。

    +18

    -0

  • 337. 匿名 2020/04/04(土) 17:23:05 

    熊本だけど、今振り返ってみるとPARCOの閉店は2月末でギリギリよかったと思う
    まだ閉店を惜しむ余裕があったから
    閉店が3月末だったらクラスター発生してたかもしれない

    +107

    -3

  • 338. 匿名 2020/04/04(土) 17:23:16 

    >>282
    昨日同僚に話したら知らなかったよ。
    自分は大丈夫って思ってる人はニュースも気にかけないんだよね。
    でも自粛要請後朝の通勤時の車の数は平日でもガクンと減ったよ。
    ビックリするくらいスイスイ走れたもの。

    +24

    -0

  • 339. 匿名 2020/04/04(土) 17:23:40 

    >>330
    素晴らしい判断だと思う

    +42

    -0

  • 340. 匿名 2020/04/04(土) 17:24:01 

    >>329
    今のところ、感染者のほとんどが熊本市ですからね…。

    +46

    -0

  • 341. 匿名 2020/04/04(土) 17:24:09 

    熊本です。マスクはもう買えない物だと思ってる。毎日家族分のマスク作ってるよ。

    +61

    -0

  • 342. 匿名 2020/04/04(土) 17:24:17 

    熊本県民です。
    この時期に法事を決行する義兄に腹が立ちます。
    今、不安で仕方ないです。
    子供も連れて行きたくない。

    +76

    -1

  • 343. 匿名 2020/04/04(土) 17:24:20 

    >>332
    ハーリーは県のイベントだけどシーミーは各家庭の行事だからね。縮小してとは言ってるけど全面禁止は難しそう。

    +20

    -0

  • 344. 匿名 2020/04/04(土) 17:25:47 

    >>291
    何の影響力もなさそうだよねww

    +12

    -0

  • 345. 匿名 2020/04/04(土) 17:25:55 

    >>156
    米軍基地の感染者は、どこかからの帰国者で船から降りてないって話。降りる前に検査してくれて良かったわ。

    +25

    -0

  • 346. 匿名 2020/04/04(土) 17:25:58 

    学校や市から休校延長のお知らせメールこないかなってチェックしてるけど、
    カード利用お知らせメールとかしか来ない…
    鹿児島です。

    +35

    -1

  • 347. 匿名 2020/04/04(土) 17:26:55 

    熊本です。
    市内は休校延長、郡部は普通に来週から再開。
    感染者が市内だからなんだろうけど、本当にそれで大丈夫なのか心配です…

    しかも入学式あるらしいし…
    運動会は秋に延期でした。

    +50

    -1

  • 348. 匿名 2020/04/04(土) 17:27:09 

    >>269
    頑なに役場の人が感染元とは認めなかったね

    +21

    -0

  • 349. 匿名 2020/04/04(土) 17:27:20 

    佐賀で速報。6人目だって。
    東京から帰省の人。

    今のところさ、東京から帰ってきた人や、東京から親戚が来てる人たちが感染してるね。

    +104

    -1

  • 350. 匿名 2020/04/04(土) 17:28:16 

    沖縄の離島ですが毎日不安です。クルーズ船が来なくなり人は減っていますが観光地なので家族や学生の観光客が多いです。みんな楽しそうに買い物しています。今の時期は我慢しようよ〜私も帰省諦めたよ。

    +57

    -0

  • 351. 匿名 2020/04/04(土) 17:29:02 

    長崎
    佐世保はもう蔓延してそうだな、、、

    +13

    -1

  • 352. 匿名 2020/04/04(土) 17:29:10 

    >>309
    えー土日にアミュ、イオン、山形屋、天文館に行く馬鹿がいるんですね!
    もっと危機感持ってほしい。
    近所の公園すら迷うのに。

    +76

    -2

  • 353. 匿名 2020/04/04(土) 17:29:21 

    みなさん仕事はどんな感じですか?
    私は今月末まで自宅待機になりその間給料はでません。
    つらいです。。

    +7

    -0

  • 354. 匿名 2020/04/04(土) 17:29:24 

    石垣島だけど先週の日曜けっこう観光客多かった
    狭い島だから1人でも感染者出たらあっという間に広まっちゃうね
    感染者用のベッドは島内3つしかないそうだからゾッとする

    +56

    -0

  • 355. 匿名 2020/04/04(土) 17:29:43 

    長崎です。10人目が出たのでこれからまた増えるのかと思うと恐ろしいです。

    +46

    -2

  • 356. 匿名 2020/04/04(土) 17:29:47 

    >>5
    長崎のドラスト、ウイルスブロックのスプレー8本一気に買ったバカがいるんだけど…
    しかも店員は店長に確認したのに普通に許可出したし!
    絶対転売やーでしょ!!
    危機感ないんかな

    +135

    -1

  • 357. 匿名 2020/04/04(土) 17:30:15 

    >>334
    横からだけど、先月は八代デマすごかったね

    +5

    -0

  • 358. 匿名 2020/04/04(土) 17:30:17 

    >>330
    あなたに幸あれ。
    皆、あなたみたいにしてくれたらいいのに。

    +47

    -2

  • 359. 匿名 2020/04/04(土) 17:30:17 

    >>302
    本当にお疲れ様です。頭が下がります。
    どうにか医療関係に無駄な予算が回るといいのに・・・

    +17

    -0

  • 360. 匿名 2020/04/04(土) 17:30:20 

    >>130
    熊本市は防災無線でも自粛を呼び掛けてるよ。
    (熊本市内全域には防災無線が無いけど市に合併した地域で聴いた)
    やっぱり防災無線で自粛を呼び掛けられると身が引き締まりました。

    熊本県内の他の市町村でも防災無線で呼び掛けてたけど、SNSやらないお年寄りにも効果があるし設備のある所はどんどんやった方が良いと思う。

    +60

    -1

  • 361. 匿名 2020/04/04(土) 17:30:41 

    熊本市。
    休校を絶賛されているけど、登校日はあるんだな…。

    +30

    -2

  • 362. 匿名 2020/04/04(土) 17:30:47 

    >>169
    さすがに、イタリアには行ってないんやな…

    +6

    -0

  • 363. 匿名 2020/04/04(土) 17:30:48 

    >>323
    南日本新聞社に電話しても
    無理ですかね?

    +18

    -1

  • 364. 匿名 2020/04/04(土) 17:30:59 

    >>341
    同じです!

    子どもサイズないのに来週から新学期始まるから、せっせと作り貯めしてます…

    知り合いにも渡したらすごく喜ばれて、沈んだ気分が晴れてきました(^-^)

    +37

    -0

  • 365. 匿名 2020/04/04(土) 17:31:32 

    長崎です。
    ここだと危機感を持って行動している人が多いけど、職場など身近な人の行動と温度差がありすぎて困惑している。

    職場の他部署の人が3月に入ってから普通に県外に旅行していたらしいんだけど、信じられない。
    もっと1人1人が危機感を持ってほしい。

    私は週末家に引きこもってるから繁華街とかの状況がわからないけど、夢彩都やアミュやココウォークとか浜町とか…普通に今日も人多いのかな?💧

    +59

    -1

  • 366. 匿名 2020/04/04(土) 17:32:46 

    沖縄県民だけど、わたしが行った病院、受け付け、医者、看護師はまばらだけど、マスクしていなかった。
    患者は年寄り多いのに

    +30

    -0

  • 367. 匿名 2020/04/04(土) 17:33:32 

    >>231
    どっかからの帰国者で船を降りる前に検査して陽性だったみたい。だから隔離はされてるはず。

    +8

    -0

  • 368. 匿名 2020/04/04(土) 17:34:09 

    >>14
    【新型コロナ】九州、沖縄地方雑談トピ

    +26

    -0

  • 369. 匿名 2020/04/04(土) 17:34:52 

    子どもたちが一番の被害者。
    友だちと会う機会、学ぶ機会をうばわれて。
    コロナじゃなくても、ノイローゼになりそうって言ってる。

    +56

    -4

  • 370. 匿名 2020/04/04(土) 17:34:55 

    昨日の東京都知事の会見で
    緊急事態宣言が出た場合の対応について言ってたけど
    あれって全国がそう対応できる内容でしたね。
    本当なら総理大臣があらかじめ伝えておくべきだと思ったわ。
    我々九州沖縄民も粛々と自分たちにできる最善の事をやっていきましょう。
    頑張ろう!

    +9

    -1

  • 371. 匿名 2020/04/04(土) 17:35:22 

    >>172
    そうですよね。今日これから仕事なので
    自分の意思は伝えようと思っています。
    大事な人は守りたい

    +6

    -0

  • 372. 匿名 2020/04/04(土) 17:35:26 

    >>337
    福岡からだけど。
    先月末で閉店した天神コアとかは先週末、外出自粛要請出てたのに客がすごかったそうだ。
    アホでしょ。
    東区になんか大きいモールがこの時期にオープンしたらしいし。
    天神ビッグバンとか言ってる場合じゃねーんだよ、高島!!!

    +100

    -1

  • 373. 匿名 2020/04/04(土) 17:35:39 

    >>302
    こんなに大変な中、毎日お疲れ様です!
    早くマスクや防護衣が医療現場に充分に行き届くといいですね…

    +15

    -0

  • 374. 匿名 2020/04/04(土) 17:35:40 

    >>366
    どこの病院ですか?

    +2

    -1

  • 375. 匿名 2020/04/04(土) 17:35:59 

    >>25
    自分の子どもだから心配なのは分かるけど、なんで帰省させたんだろう。
    「あなた感染者かもしれないから、今は東京でじっとしてなさい」ってならないのかな。

    +133

    -2

  • 376. 匿名 2020/04/04(土) 17:38:54 

    >>253
    協賛どこだろう?
    わからなかった。
    本当かわからけどTwitterじゃ某コンビニって書いてあった。
    協賛の企業で大手でクレーム入れたらよくないかな?

    +34

    -0

  • 377. 匿名 2020/04/04(土) 17:39:45 

    離島ですが、県外からの観光客が多いです。
    すれ違う車もレンタカーばかり。
    お願いだから島にウイルス持ってこないでください。

    小さな島なので1人の感染で島が崩壊しかねない。

    +58

    -0

  • 378. 匿名 2020/04/04(土) 17:40:47 

    >>97
    沖縄は島だからおさまるまで出ないで他の県が迷惑します
    外出禁止命令を出します従うように!

    +26

    -60

  • 379. 匿名 2020/04/04(土) 17:41:08 

    新学期で寮生たちが帰ってくる。
    こんな状況だから親元にいたほうがいいんじゃないかと思うけど休校にならない。

    +6

    -0

  • 380. 匿名 2020/04/04(土) 17:41:30 

    >>22
    姶良市の人だったよね
    すぐ特定されてしまいそう

    +66

    -0

  • 381. 匿名 2020/04/04(土) 17:41:46 

    >>349
    また東京…

    +11

    -1

  • 382. 匿名 2020/04/04(土) 17:42:39 

    >>234
    駐車場も満杯で近くのゲーセンやらフィットネスクラブやらも満車満員
    確かに久留米は病院多いけど馬鹿も多くてびっくりだわ

    +16

    -0

  • 383. 匿名 2020/04/04(土) 17:43:05 

    >>157
    ですよね。このまま3人で終わるわけないです。

    +19

    -0

  • 384. 匿名 2020/04/04(土) 17:43:31 

    >>5
    ホントよ…。
    赤木さんっていう県議の人がTwitterで感染者出たら毎回詳しく情報提供してくれているね。

    +51

    -0

  • 385. 匿名 2020/04/04(土) 17:43:43 

    >>55 そもそも国内に存在しなかったウイルスなので、どこでもそう感じるでしょう。

    +28

    -0

  • 386. 匿名 2020/04/04(土) 17:45:07 

    とてもいい天気で近くの桜並木を散歩してたら
    ピカピカの一年生が家族で写真を撮ってたよ。
    入学式もいつになるかわからない状態だから
    満開の桜の木の下でせめて写真だけでも残しておきたいものね。
    すべての新入生の皆さんご入学おめでとうございます。

    +119

    -0

  • 387. 匿名 2020/04/04(土) 17:45:27 

    福岡です
    野菜や果物が関東に流れています
    関東は完全な報道規制されています
    私も買いだめをしています
    ⓵バター
    ⓶国産レモン
    ③天然水
    ⓸レトルト食品
    ⓹その他

    +6

    -25

  • 388. 匿名 2020/04/04(土) 17:45:37 

    鹿児島の姶良のイギリスの女の重富の国道沿いの輸入雑貨店検索したら一つしか出てこないからここだと思うけど1回行ったことがあるかも
    新栄店もあって新栄店にも行ったことある
    でも、ここのオーナー親子でしてて取材まで受けてて顔写真付きで名前まで出てる
    特定すぐにできたはずだ

    +51

    -2

  • 389. 匿名 2020/04/04(土) 17:47:15 

    >>376
    鍵アカになったらしーぜ!
    クソ団体やな!
    批判が嫌なら、市民の声と真摯に受け止めて止めればいいのに。

    本当に最低!

    +62

    -0

  • 390. 匿名 2020/04/04(土) 17:47:26 

    パチンコ屋閉めれや!!

    +51

    -0

  • 391. 匿名 2020/04/04(土) 17:48:05 

    >>340
    それも怖いんだよね。

    人口密集・クラスター等で熊本市に感染者が集中してるからね。
    市外は本当に感染者出てないのかな?
    ちゃんと検査態勢整って機能してるのか疑ってしまう。

    +26

    -0

  • 392. 匿名 2020/04/04(土) 17:48:22 

    >>363
    ベストボディ大会の主催者はフジなんです
    だからフジ系列のテレビ局がいいかと

    +39

    -0

  • 393. 匿名 2020/04/04(土) 17:48:48 

    >>126
    京セラじゃないよ。家族が京セラだけど、朝礼で説明があった。

    +58

    -0

  • 394. 匿名 2020/04/04(土) 17:48:51 

    >>204
    知事がしっかりしてるのかな?ほんと知事って大事だよね。北海道とか和歌山とかもいいなって思う。

    +80

    -1

  • 395. 匿名 2020/04/04(土) 17:49:09 

    >>47
    サーフィンでも人気スポットだよね?
    3月に知り合いのサーファーが行ったって言ってて、旦那も行きたいって言ったから必死に止めたよー!
    離島で感染者がまだいないなら安心って思われちゃうから、テレビで更にしばらくは観光客が増えませんように…

    +26

    -0

  • 396. 匿名 2020/04/04(土) 17:49:40 

    >>389
    最低。
    本当告発したい。
    東北とかも行くつもりみたい。
    日本中にばら撒くの?
    新型コロナウイルス感染拡大による大会日程延期及び大会出場費・観戦チケット代金全額返金対応について | ベストボディ・ジャパン公式ブログ(BestBodyJapan blog)
    新型コロナウイルス感染拡大による大会日程延期及び大会出場費・観戦チケット代金全額返金対応について | ベストボディ・ジャパン公式ブログ(BestBodyJapan blog)ameblo.jp

    新型コロナウイルス感染拡大による大会日程延期及び大会出場費・観戦チケット代金全額返金対応について | ベストボディ・ジャパン公式ブログ(BestBodyJapan blog)新型コロナウイルス感染拡大による大会日程延期及び大会出場費・観戦チケット代金全額返金対応につい...

    +51

    -0

  • 397. 匿名 2020/04/04(土) 17:49:50 

    >>392
    またフジ系列…
    ラーメン王のの失敗から何も学んでないな…

    +49

    -0

  • 398. 匿名 2020/04/04(土) 17:51:41 

    >>351
    なんで?

    +4

    -0

  • 399. 匿名 2020/04/04(土) 17:52:40 

    >>54
    うちも月曜から学校開始です。
    メールでマスク着用で。と書いてあるんだけどすでにマスクないし。毎日マスクさせないと不安だしそーゆーとこ分かってんのかね?
    長崎の感染が最近増えだした市です

    +78

    -1

  • 400. 匿名 2020/04/04(土) 17:53:07 

    >>9

    実家の母が嘆いていたよ

    外国から帰国
    大阪から来た

    よそから持ち込まれたのばっかり

    +145

    -0

  • 401. 匿名 2020/04/04(土) 17:53:20 

    うちの園、これから入園式があるんだけど縮小だから職員の出し物はなしって上から言われたのにやるんだって。しかもマスク外して。数分の出し物だしみんなマスクしてるから大丈夫でしょってさ。私咳が止まなくて病院に通ってるのに最悪。

    +39

    -0

  • 402. 匿名 2020/04/04(土) 17:53:31 

    >>291
    恵=風読み(保身)のイメージだわ

    +18

    -0

  • 403. 匿名 2020/04/04(土) 17:54:01 

    大分の観光地です。普通に他県から来られた観光客 たくさんいます。そういうのを見ると、自粛って、知らないのかなって思ってしまいます。。

    +45

    -0

  • 404. 匿名 2020/04/04(土) 17:55:26 

    >>12
    同じく熊本
    私も行きたくないけど薬なくなったから仕方なく病院行った。

    +67

    -1

  • 405. 匿名 2020/04/04(土) 17:56:16 

    沖縄の離島だけど観光客たくさんいる。離島を選んできてくれるのは嬉しいけど、島だから病院も少なくて、警戒してしまう💦

    +46

    -0

  • 406. 匿名 2020/04/04(土) 17:57:06 

    >>376

    ここに詳しく載ってた

    +17

    -0

  • 407. 匿名 2020/04/04(土) 17:57:32 

    佐賀また1人増えた。6人目。東京から帰省中の30代女性て…なんで帰ってきたん…

    +103

    -2

  • 408. 匿名 2020/04/04(土) 17:57:48 

    島にすんでるけどコロナへの意識で温度差がすごい!自粛しようといっても、私が浮いている感じになる。

    +15

    -0

  • 409. 匿名 2020/04/04(土) 17:58:03 

    大分県日田市に引っ越して来ました!
    コロナを持ち込んでないかヒヤヒヤします。
    常にマスクをするようにしていますが、一歳の末っ子がマスクしてもすぐ取る😭

    +41

    -3

  • 410. 匿名 2020/04/04(土) 17:59:23 

    鹿児島、コロナ持ち込まれただなんだって確かに事実なんだけど、だからって持ち込まれなかったら大丈夫って思ってる人たちすごく多いです。鹿児島人の免疫なめるな!とか言ってるけど正直時間の問題だしその発言すら不快。第一マスクしてない人多すぎる。意識低すぎ…

    +116

    -0

  • 411. 匿名 2020/04/04(土) 18:00:32 

    >>365
    10日ぶりくらい仕方なくスーパーに買い出しにいったら、マスクしてる私にどうかされたんですか?って
    マスクしてねぇおまえが頭どうかしてるんですか?と思ったけど、長崎じゃマスクを大げさだと思ってる人が多いんだなと思ったよ
    また10日籠りますが浦島太郎になりそうだ

    +106

    -0

  • 412. 匿名 2020/04/04(土) 18:00:45 

    >>338
    新聞、テレビない人は知らないんじゃないかな。私もたまたま知った感じで。
    知らなくても自粛してたけど。
    しかも人混み避けろ外出控えろって言いつつ来週から学校再開って意味分かんないなーと思った。

    +15

    -1

  • 413. 匿名 2020/04/04(土) 18:00:51 

    >>409

    子供はうがい難しいかもだけど、手洗い消毒。たくさん睡眠 ごはんモリモリ食べる。

    +15

    -0

  • 414. 匿名 2020/04/04(土) 18:01:10 

    >>130
    ですよね!!
    知らない人多すぎる。
    もっと強く県民に伝えて一人一人が危機感をもって頂きたい。

    +21

    -0

  • 415. 匿名 2020/04/04(土) 18:01:26 

    >>384
    県議の赤木さん有能だよね
    私もフォローしてる
    それに比べて上の長崎の危機感のなさよ
    赤木幸仁 長崎県議会議員(長崎市) (@yukihito_akagi) on Twitter
    赤木幸仁 長崎県議会議員(長崎市) (@yukihito_akagi) on Twittertwitter.com

    赤木幸仁 長崎県議会議員(長崎市) (@yukihito_akagi) on TwitterLog in Sign upYou are on Twitter Mobile because you are using an old version of Firefox. Learn more here赤木幸仁 長崎県議会議員(長崎市)@yukihito_akagi長崎 長崎市#長崎県議会議員(現職最年...

    +36

    -0

  • 416. 匿名 2020/04/04(土) 18:01:37 

    誰が感染していてもおかしくないし
    元気な自分も感染しているかもしれないと思いながら生活してます。
    感染したくもないし誰かに感染させたくもないもの。

    +26

    -0

  • 417. 匿名 2020/04/04(土) 18:01:48 

    >>406
    ありがとうございます!

    +4

    -0

  • 418. 匿名 2020/04/04(土) 18:02:44 

    >>177
    9時半くらいに車で目の前通ったら駐車場いっぱいでバイパスにも車の列ができてたよ。
    店の入り口もめっちゃ並んでたー
    鹿屋でまだコロナ出てないとはいえ、人混みの中入る勇気なかったよ…
    しばらくは混みそうだし、コロナ落ち着くまでは行けない…
    ここがクラスターにならないことを祈るばかり

    +24

    -0

  • 419. 匿名 2020/04/04(土) 18:03:05 

    どうしよう家の近くの施設でクラスター発生してる
    職員とか同じスーパー利用してそう 怖い

    +9

    -0

  • 420. 匿名 2020/04/04(土) 18:03:22 

    私沖縄出身の他県民なんですが、沖縄で本気でやばいのは若い人達。インスタでも普通に呑み会、外食、デート、子連れ同士でカフェ、バーでバイト。しかもインスタに海外の友達が集団で飲んで踊っている動画を平気でアップする始末。みんな友達なんだけれど危機感のなさに正直引いてる。

    +75

    -1

  • 421. 匿名 2020/04/04(土) 18:03:40 

    長崎の学童でパートしてるけど
    ほぼ全員子供たち学童に来てるよ
    学童自粛してるのは、数人くらいで、学校あるときと人数変わらない
    むしろ卒業した六年生より、入所する新一年生の方が多いから、これからが圧倒的に怖い

    +43

    -0

  • 422. 匿名 2020/04/04(土) 18:03:47 

    大分市です!職場に行かなければで車でいきましたが、世間は家族連れで外食してるし某服屋も車いっぱい。
    こんな危機感ない親の子と集団生活させなきゃいけない。
    嫌です。子供が私立幼稚園ですが新型コロナの対策等、一切連絡ありません。連絡アプリがあるのに。始業式もホールに全園児集めると思います。
    自由登園にもしてくれない、心配で休ませたら苦笑いされたし。来ないんですかみたいな電話までするの辞めてほしい。

    +48

    -0

  • 423. 匿名 2020/04/04(土) 18:05:05 

    >>40
    大分は、院内感染がほとんどだし危機意識は低いよ。
    今日は天気いいし、原尻の滝のチューリップ🌷を見に行ったよ。
    空気はいいし、気分転換にもなるしね。

    +8

    -90

  • 424. 匿名 2020/04/04(土) 18:05:59 

    沖縄なんくるないさーみたいな空気がある。歓迎会もだし。
    コロナに感染したら自分は無症状でも、間接的な殺人者といってもいいくらい、危機感もってほしい。

    +40

    -1

  • 425. 匿名 2020/04/04(土) 18:06:23 

    昨日ジムの休会手続きに行ってきた
    驚いたことに まだスタジオで15人くらいの人が踊ってたし
    更には 奥さんが旅行に行っててしばらく帰らないから代わりに手続きに来ていた旦那がいた
    どれもみんな年寄り
    いい加減にして欲しい

    +43

    -1

  • 426. 匿名 2020/04/04(土) 18:06:30 

    >>52
    宮崎は立地的にかなり恵まれた状況なのに、国外と東京から持ち込まれて正直かなり迷惑。危ない時期にわざわざ県外に行って、本当テロだと思う。

    +122

    -0

  • 427. 匿名 2020/04/04(土) 18:07:10 

    関東住みですが地元鹿児島なので気になって覗いてます。
    コロナがなければ今月帰省予定でした。
    両親が高齢で通院もしているので心配です。
    こんな時に大きなイベントやろうとしていると知りビックリです。
    私もクレーム入れたい。何より政府から通達してもらいたいですが…。

    +62

    -1

  • 428. 匿名 2020/04/04(土) 18:07:19 

    >>32

    外国人観光客を遮断したから油断してたんだよね。でもまたみんな観光地は避けてるよ。

    +33

    -0

  • 429. 匿名 2020/04/04(土) 18:07:30 

    >>421
    だから休校にしないのかな?
    学童で密集してたら学校以上に危ないよね
    職員さんも大変だし

    +10

    -0

  • 430. 匿名 2020/04/04(土) 18:07:32 

    妹が結婚して鹿児島にいるけど、子供いるのに仕事休ませてもらえないって言ってた。
    病院勤務で人手不足はわかるけど、大変だって泣いていたよ。

    +61

    -0

  • 431. 匿名 2020/04/04(土) 18:07:57 

    みなさんマスク手に入ってますか?
    午前中何日かパトロールしたけど姿すら見ない
    やはり開店前並ぶしかないのでしょうか?

    +10

    -0

  • 432. 匿名 2020/04/04(土) 18:08:02 

    ボディジャパンに出ちゃダメってインスタ上げてたよ。
    フォロワ700人だけど。
    お笑い芸人さんみたいです。ちょっとファンになりました。
    渡部一丁 on Instagram: “#ベストボディジャパン2020 #BBJがあした、地方大会を開催するらしい しかも、千葉と埼玉大会は中止になったんだけど、そのエントリー者を地方に振替出場できるようにしたって話  簡単に言うと…”
    渡部一丁 on Instagram: “#ベストボディジャパン2020 #BBJがあした、地方大会を開催するらしい しかも、千葉と埼玉大会は中止になったんだけど、そのエントリー者を地方に振替出場できるようにしたって話 簡単に言うと…”www.instagram.com

    36 Likes, 0 Comments - 渡部一丁 (@1cho7240) on Instagram: “#ベストボディジャパン2020 #BBJがあした、地方大会を開催するらしい しかも、千葉と埼玉大会は中止になったんだけど、そのエントリー者を地方に振替出場できるようにしたって話 簡単に言うと…”


    +58

    -0

  • 433. 匿名 2020/04/04(土) 18:08:13 

    >>7
    危機感無さすぎ!本当にそろそろヤバいと思う。私は住んでる地域にコロナが出てる!

    +68

    -0

  • 434. 匿名 2020/04/04(土) 18:08:47 

    島に1人で住んでるおばあちゃんが今入院中
    入院してすぐ行って消毒、検温で面会できたけど4月から県外から面会ダメ家族も入れないってなったらしい…
    市内の親戚でもダメ
    確かに島に出てないのに持ち込んだら怖い
    でもみんな県外で誰も面会に行けないのはおばあちゃんがかわいそう
    電話もできないし…

    +31

    -1

  • 435. 匿名 2020/04/04(土) 18:09:00 

    マスクが底を尽きて、仕方なく年休取って開店前1時間並んだ。
    どうも後ろのじいちゃんが毎日並んでるらしく、3枚入りの時もあるし箱の時もあるって解説してきた。喋りかけんな、家で大人しくしてろってキレそうだったよ。

    +90

    -1

  • 436. 匿名 2020/04/04(土) 18:09:34 

    >>47

    感染防止で八分どころじゃない。

    +19

    -1

  • 437. 匿名 2020/04/04(土) 18:10:12 

    >>411

    この期に及んでそんな事を聞いてくるなんて!
    ほんと、頭がどうかしていますね!!

    長崎ではそんな認識の人がまだ多くてうんざり。
    しかもそういう甘い考えの人達がどこかで菌をもらってきて、全力で予防をしてるこちらに迷惑をかけてきそう。

    +40

    -0

  • 438. 匿名 2020/04/04(土) 18:10:42 

    マスクは1月末に買ったきり見てないよ。もう行かないし見るつもりもない。布マスク一択です。

    +33

    -0

  • 439. 匿名 2020/04/04(土) 18:11:42 

    >>64
    危ないのは博多と天神だけだと思っているのかな?

    +7

    -0

  • 440. 匿名 2020/04/04(土) 18:12:24 

    >>431
    マスクは無理ですね
    多分都心より物流も悪いし、入ってくる量が少ないのだと思う
    近所のドラッグストアがあえてランダム品だししてるっぽくて、すんなりアルコール買えたりするので運で出会えるかもしれない

    +13

    -0

  • 441. 匿名 2020/04/04(土) 18:13:02 

    >>74
    大分県は8日に始業式するそうです!
    やめてほしい!

    +46

    -0

  • 442. 匿名 2020/04/04(土) 18:13:11 

    離島住みでまだ感染者は出ていないけれど正直時間の問題だよなと思ってます。観光客もじゃんじゃん来てるし、割とみんな出かけてるイメージ。

    +7

    -1

  • 443. 匿名 2020/04/04(土) 18:13:28 

    >>432
    ありがたい
    ただこの芸人さんよく知らないし声上げても影響力はなさそう
    影響力あるマッチョに声上げてもらうしかない
    この時期にマッチョを競う大会って信じられない

    +22

    -1

  • 444. 匿名 2020/04/04(土) 18:13:33 

    >>349

    転勤シーズンでもあるから怖いですね。
    暫くしたら全国で転勤クラスター発生しそう💦

    国や自治体は早目に?GWの帰省自粛を呼び掛けて欲しい。
    チケット代惜しさに帰省や旅行を決行するのもやめて欲しい!

    +36

    -0

  • 445. 匿名 2020/04/04(土) 18:14:13 

    マスクないない言ってる人たちは、使い捨て洗って使ってないの?NHKで一月ごろに使い捨て「洗って使えって放送してたのに

    +6

    -13

  • 446. 匿名 2020/04/04(土) 18:14:47 

    >>204
    タブレット授業とかもすすんでて
    羨ましい

    +55

    -0

  • 447. 匿名 2020/04/04(土) 18:14:48 

    >>5
    長崎、先日の東京から旅行に来てた方いましたよね
    たしか新上五島の教会巡りするとか…
    長崎は大丈夫だろうと思って、とか言ってた
    ニュース見た方いるかな?
    東京は外出自粛と言われてるのに自分のことしか考えないんだな、こういう人が地方にもコロナ蔓延させるんだな、と思いました…
    こんなときに県外に旅行する方も同じ…
    帰国の留学生はともかく、諫早の感染者は危機感が無さすぎますよね

    +204

    -0

  • 448. 匿名 2020/04/04(土) 18:15:10 

    >>348
    そう言えば、そのニュースが出てからパタっと福岡市長が出なくなって知事が出だしたんだよね。
    最近は市長も知事も出てるけど。
    気にしすぎかな?

    +5

    -0

  • 449. 匿名 2020/04/04(土) 18:15:18 

    >>431
    今朝家の近くのイオンに生鮮食品の買い足しに朝イチで行ったら二十人ぐらい行列があって、トイペはすっかり補充されてるし買占めも起きてないのに!?何なの?ってドキドキしてたら開店。
    なんとなく流れでついていったら五枚入りだけど日本製マスク売ってて、かろうじて買えた。驚いたけどありがたかった。

    あ、ちなみに熊本です。
    イオンも入荷するんだなあと発見でした。

    +47

    -0

  • 450. 匿名 2020/04/04(土) 18:15:21 

    それぞれの県のローカル情報番組も考えるべき。
    外出自粛を促す情報を流すべき。
    今は桜がきれいですよー、とかここのカフェ美味しいですよー、とかお出かけ情報いらない。生中継もいらない。

    +34

    -1

  • 451. 匿名 2020/04/04(土) 18:15:57 

    >>107
    親子で東京旅行だよ。25日から東京滞在だって。
    宮崎県:新型コロナウイルス感染症患者(5~7例目)の発生について
    宮崎県:新型コロナウイルス感染症患者(5~7例目)の発生についてwww.pref.miyazaki.lg.jp

    宮崎県:新型コロナウイルス感染症患者(5~7例目)の発生についてこのサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。本文へスキップします。文字サイズ 縮小 標準 拡大 色合い 標準 青 黄 黒 音声...

    +61

    -0

  • 452. 匿名 2020/04/04(土) 18:16:16 

    黒川温泉に行ったけど、人が少なくて貸し切り状態だった。
    気持ち良かった〜😁✨✨

    +0

    -72

  • 453. 匿名 2020/04/04(土) 18:17:00 

    >>445
    ちゃんと洗って使ってるよ。それプラス布マスクです。でもチャイナ産のマスクは薄くて一回洗っただけでダメだ。

    +8

    -0

  • 454. 匿名 2020/04/04(土) 18:17:29 

    >>92
    学校再開怖いですよね。うちは市内1のマンモス校なので、広まる可能性高いです。

    +37

    -1

  • 455. 匿名 2020/04/04(土) 18:18:49 

    >>211
    あまり持ち上げないで下さい。
    地震の時、市役所の避難所対応が悪くて旦那の仕事仲間が避難所の運営対応をしなくてはならなかったそうです。クレーム対応とか大変だったとか。そのせいか、旦那は市長を信頼してません。

    +19

    -25

  • 456. 匿名 2020/04/04(土) 18:18:52 

    熊本の者です!
    私は高校生なのですが、
    市外の高校に通っているため、
    市内だけの休校延長に
    もやもやしています。
    市長さんが決めたことなので、
    仕方ないと思いますが、
    市内だけではなく
    市外の県民にも
    目を向けてほしいと思います。

    +61

    -6

  • 457. 匿名 2020/04/04(土) 18:19:20 

    >>447
    観ました
    「長崎は(当時だけど)感染者が出てないから来ました、東京より安心安泰ですね」みたいなこと言ってた50オーバーくらいの女性ですよね
    教会めぐって神様も激怒してるだろうと思いましたよ

    +143

    -2

  • 458. 匿名 2020/04/04(土) 18:20:19 

    >>112
    旦那さんがうつされてしまったらあなたが自粛した意味ないですよ

    +30

    -0

  • 459. 匿名 2020/04/04(土) 18:21:24 

    >>57
    長崎危機感ない人多いよね
    友人も来週末結婚式する
    延期はしないって
    うちは高齢の祖父母もいるし子供もいるし
    コロナ感染こわいからご祝儀送って、欠席することにしました

    +102

    -0

  • 460. 匿名 2020/04/04(土) 18:22:24 

    >>299

    2週間は隔離しないと。こういう人がいると風評被害とか出るからしっかり家に閉じこもってほしい。

    +40

    -1

  • 461. 匿名 2020/04/04(土) 18:22:45 

    >>443
    やはり…。
    あの方しか…!
    とりあえず、桜島の銅像向いてお祈りと連絡先を探してみます!

    +16

    -0

  • 462. 匿名 2020/04/04(土) 18:24:09 

    >>3
    天草がないじゃん。

    +39

    -0

  • 463. 匿名 2020/04/04(土) 18:24:23 

    沖縄の牧志公設市場の店員が感染しました。

    +26

    -1

  • 464. 匿名 2020/04/04(土) 18:25:46 

    >>401
    マイクロ飛沫感染を知らんのかな。
    それ一番やっちゃいかんやつだよ😰
    どこか直訴して止められるとこ無いの?

    +15

    -0

  • 465. 匿名 2020/04/04(土) 18:26:08 

    大分県。
    なんで休校にしないのか意味わからない

    +47

    -2

  • 466. 匿名 2020/04/04(土) 18:26:40 

    霧島の京都産業大のクラスターはソニーだって

    +41

    -1

  • 467. 匿名 2020/04/04(土) 18:26:41 

    >>324
    青雲は県外から来てる寮生も多いからこういうとき対応早いですよね

    +20

    -0

  • 468. 匿名 2020/04/04(土) 18:27:28 

    みんな沢山我慢してるから危機感のない人にイライラすることが増える。でもそれすら嫌になってきた。コロナがなければと思っても仕方ないことを思ってしまうよ。

    +9

    -0

  • 469. 匿名 2020/04/04(土) 18:27:55 

    人吉市は飲食店とか普通に人が多い。
    で、若者はあれだけど、、年配の方たちはちゃんとマスクしてるし今んところ大丈夫そう😅

    +20

    -0

  • 470. 匿名 2020/04/04(土) 18:28:49 

    >>267
    何の為に行ったの?仕事?

    +4

    -0

  • 471. 匿名 2020/04/04(土) 18:29:20 

    >>410
    同意です。
    感染者ゼロで持ち堪えてるのも焼酎のアルコール消毒効果のおかげとか馬鹿かと…

    +48

    -0

  • 472. 匿名 2020/04/04(土) 18:29:36 

    >>460
    だからこのリフォーム会社は休みなのかも

    +17

    -0

  • 473. 匿名 2020/04/04(土) 18:30:02 

    長崎県です
    8例目か9例目の感染者は医療従事者
    友人と合計3名で熊本にドライブ行って感染した体になってます。
    濃厚接触者は一緒にドライブいった人と職場の同僚数名全員陰性

    いや、その前にドライブいったら感染するってそ辺りにウヨウヨ感染者いる証拠じゃないかと
    九州も検査数が少ないだけでコロナだらけだと思った方がいいです

    +66

    -0

  • 474. 匿名 2020/04/04(土) 18:30:30 

    >>68
    PCR検査の確度は100%じゃないからね
    偽陽性や偽陰性がけっこう出る

    +11

    -2

  • 475. 匿名 2020/04/04(土) 18:30:33 

    >>5
    検査数がかなり少ないだけで、福岡以上に感染者いると思ってるよ
    人も多いし外国人もかなり多い
    佐世保なんか特にそう
    そして先週なんかオタ車のイベントとかやっててかなり人来てたし危機感ないよ

    +96

    -2

  • 476. 匿名 2020/04/04(土) 18:31:06 

    >>100
    どこらへんかだけでも知りたいです。
    鹿児島市は広いので…ニュース速報でるとしたら、MBCとかですかね?

    +39

    -0

  • 477. 匿名 2020/04/04(土) 18:31:16 

    >>32
    スーパー行っても観光客っているんだよね。
    こんな時期にも来るのかよ。
    怖すぎるよ

    +69

    -2

  • 478. 匿名 2020/04/04(土) 18:31:36 

    >>461
    長渕剛 TSUYOSHI NAGABUCHI | OFFICIAL WEBSITE
    長渕剛 TSUYOSHI NAGABUCHI | OFFICIAL WEBSITE www.nagabuchi.or.jp

    長渕剛公式ウェブサイト。最新情報やファンクラブ入会など長渕剛の情報を発信しております。


    長渕さんラインするんですね

    +14

    -1

  • 479. 匿名 2020/04/04(土) 18:31:45 

    北九州の会社に勤めてます
    全員テレワークさせる準備進んでる?ようだけど
    なかなか実行されないので不安です
    在宅勤務希望者は申請してくださいって言われても
    小さい子どもいるわけでもない平社員が言いにくいよ~泣

    +9

    -0

  • 480. 匿名 2020/04/04(土) 18:31:50 

    【拡散希望】感染予防方法・買い物編【あなたが救える命がある】Dr.ジェフリー×日本ハ知ラナイ - YouTube
    【拡散希望】感染予防方法・買い物編【あなたが救える命がある】Dr.ジェフリー×日本ハ知ラナイ - YouTubeyoutu.be

    ※ライブ限定チャンネル始動開始→https://www.youtube.com/channel/UCtFAdlJ28J8vvoYqN4-z1rg この動画をできるだけ多くの人に拡散し、人命を救ってください。 要約 ・買い物の際は計画的に最低限の滞在、接触を徹底 ・不用意に買ったものを室内に持ち込まない ・パッ...



    観られるかな?

    +12

    -0

  • 481. 匿名 2020/04/04(土) 18:31:55 

    >>451
    休校の意味を丸々無視した馬鹿親子だね

    +72

    -2

  • 482. 匿名 2020/04/04(土) 18:32:26 

    >>9
    県ごとに閉鎖してほしいよね。
    熊本も最初は大阪のライブハウス。
    福岡から持ち込まれたり、
    住所不定の人が熊本まできて
    お風呂やさんで広げたり。

    今のところ感染源がみんなわかってるから、
    県内にいればなんとかなりそう。

    子供も友達も引きこもってるよ

    +95

    -2

  • 483. 匿名 2020/04/04(土) 18:33:27 

    >>349
    長崎も持ち込みばかり。県外に出ず、罹患したのであれば同情するし心配にもなるんだけど、持ち込んだりする人に対してはモヤモヤしちゃう。

    +64

    -0

  • 484. 匿名 2020/04/04(土) 18:33:36 

    あーー…福岡
    速報26人

    +24

    -0

  • 485. 匿名 2020/04/04(土) 18:34:39 

    >>464多分上には内緒でやるのかも。園長にも今のところ伝えてないはず。危機感ないよね。感染者が増えてる県なのに。

    +9

    -0

  • 486. 匿名 2020/04/04(土) 18:34:44 

    >>7
    沖縄だけど、マスクしてない人が本当多い。(半分はマスクしてないよ)
    どこかに自分は大丈夫という心があるからね。危機感ある人もいるけど少ない人が多いのも事実

    +108

    -2

  • 487. 匿名 2020/04/04(土) 18:35:57 

    >>7
    危機感のない知り合いが
    日曜日に沖縄に行くそうです。
    海外に行けないからと。
    止めましたが煙たがられました。
    こういう人がいるから広まるのに。
    ムカつく。
    ちなみに30代です。

    +267

    -4

  • 488. 匿名 2020/04/04(土) 18:36:03 

    >>232
    仕事や、駐在員でフィリピンにいた人もいるんじゃないかな
    仕事や留学で前から海外にいた人は仕方ないと思う
    許せないのは、こんなときに県外旅行したり、海外旅行したり、ライブいったり、人混みに好んでいくような人たちだね

    +28

    -0

  • 489. 匿名 2020/04/04(土) 18:36:35 

    イギリスに男漁りに行った女、こっちにいられてラッキーだってさw

    +7

    -0

  • 490. 匿名 2020/04/04(土) 18:36:52 

    >>155

    私も。母が沖縄。おじい、おばあ、いとこや親戚が心配だよ

    +28

    -0

  • 491. 匿名 2020/04/04(土) 18:37:17 

    >>391
    うちなんて道路渡ったら熊本市なのに、うちの自治体は県知事と熊本市長のコメント横流ししてるだけ。しっかりしてくれ!

    +26

    -1

  • 492. 匿名 2020/04/04(土) 18:37:17 

    >>466
    ソニーだったか。京セラが風評被害うけててかわいそう。

    +40

    -1

  • 493. 匿名 2020/04/04(土) 18:37:18 

    >>455
    そういうのがあって学んだんじゃない??

    +33

    -1

  • 494. 匿名 2020/04/04(土) 18:37:20 

    職場でマスクしてるの私ともうひとりだけ。
    そろそろ気を付けないかんね〜とか言う上司
    遅すぎるやろ。
    時止まってんのか

    +26

    -0

  • 495. 匿名 2020/04/04(土) 18:37:38 

    >>324

    おお。
    青雲さすが!!

    +22

    -0

  • 496. 匿名 2020/04/04(土) 18:38:41 

    >>110
    沖縄県民に死者が居ないからって僻むなよ
    どんだけ心酔するほど米軍が好きなのか知らんけど、沖縄県民に対して失礼だよ
    あんた韓国人にそっくりだね!

    +52

    -17

  • 497. 匿名 2020/04/04(土) 18:38:43 

    看護師なんだけど、病院から冠婚葬祭出席禁止と病院がある市から出ることすらも禁じられてるんだけど、こんなに持ち込まれたんじゃたまらない。

    +55

    -1

  • 498. 匿名 2020/04/04(土) 18:39:01 

    >>126
    京セラってどこ情報?

    +11

    -2

  • 499. 匿名 2020/04/04(土) 18:39:08 

    >>13
    同じコメントしようとしてました!主さんありがとう!

    今日判明した5人(当初は6人の報道だったけど夕方のニュースで5人になってた)のうち2人は感染経路が判明してなくて市中感染の可能性が高いようで沖縄もとうとうという感じです。

    +59

    -1

  • 500. 匿名 2020/04/04(土) 18:39:24 

    >>487
    同じ30代。恥ずかしいですね。
    頭の中覗いてみたい

    +79

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。