-
1. 匿名 2020/04/01(水) 12:48:48
学生の時
友達にファミマの事を『ファミリマ』と略す子が居て驚きましたw
皆さんも
その略し方変じゃない?って思った経験ありませんか?+72
-0
-
2. 匿名 2020/04/01(水) 12:49:21
こどおじ+38
-0
-
3. 匿名 2020/04/01(水) 12:49:37
ガルちゃん。
変質者の名前みたい((( ;゚Д゚)))+5
-32
-
4. 匿名 2020/04/01(水) 12:49:42
ケンタフラチン+53
-1
-
5. 匿名 2020/04/01(水) 12:49:42
ミニストップ→ミニップ+59
-0
-
6. 匿名 2020/04/01(水) 12:49:48
トイレットペーパーを「トイペ」。なんか頭悪そう(笑)+192
-5
-
7. 匿名 2020/04/01(水) 12:49:52
ジョニデ。ほとんど言っちゃってるw+48
-0
-
8. 匿名 2020/04/01(水) 12:49:54
あたおか+58
-0
-
9. 匿名 2020/04/01(水) 12:49:55
おかいつ
おかあさんといっしょだけどなんか微妙…+153
-0
-
10. 匿名 2020/04/01(水) 12:50:01
ホケミ
ホットケーキミックスで良いだろ+157
-0
-
11. 匿名 2020/04/01(水) 12:50:04
とりま+67
-2
-
12. 匿名 2020/04/01(水) 12:50:13
おかいつ
Eテレのおかあさんといっしょのことなんだけど、慣れないし慣れたくない+75
-0
-
13. 匿名 2020/04/01(水) 12:50:14
志村けん→しむけん+18
-19
-
14. 匿名 2020/04/01(水) 12:50:18
ホケミ
ホットケーキミックス+67
-2
-
15. 匿名 2020/04/01(水) 12:50:23
!+0
-2
-
16. 匿名 2020/04/01(水) 12:50:26
キアヌ・リーブスをアヌブスと略すのはなんだか引いた+57
-2
-
17. 匿名 2020/04/01(水) 12:50:27
>>9
それは初めてみたわ+8
-0
-
18. 匿名 2020/04/01(水) 12:50:41
ドラスト
トイペ+70
-1
-
19. 匿名 2020/04/01(水) 12:50:42
「ドラスト」私、最近知った。
ドラッグストアーっていつも言うから全然分からなかった。+81
-0
-
20. 匿名 2020/04/01(水) 12:50:53
あたおか。「頭おかしい」の略語らしい。+22
-3
-
21. 匿名 2020/04/01(水) 12:50:55
フジモン、アズマックス、ケンコバ。
誰が言い出したんだろ(笑)+8
-10
-
22. 匿名 2020/04/01(水) 12:51:04
トイペ
トイレットペーパーって言えよ。笑+72
-0
-
23. 匿名 2020/04/01(水) 12:51:19
この前、山本彩がモスの事「モスバ」って略してトピになってたよね+24
-1
-
24. 匿名 2020/04/01(水) 12:51:34
スペオキ+15
-0
-
25. 匿名 2020/04/01(水) 12:51:36
どうぶつの森→ぶつもり+20
-3
-
26. 匿名 2020/04/01(水) 12:51:40
>>10
初めて聞いたw+13
-1
-
27. 匿名 2020/04/01(水) 12:51:44
>>9
おかいつって言う人いるらしね!それくらい普通に言えばいいのにって思う(笑)+11
-0
-
28. 匿名 2020/04/01(水) 12:51:48
+7
-8
-
29. 匿名 2020/04/01(水) 12:51:50
関西に越してきて、
お昼どうするか聞かれたとき
「マック」と答えたら
「マック?気持ち悪!マクドやろ」って言われたこと+28
-10
-
30. 匿名 2020/04/01(水) 12:51:56
ダイヤモンドプリンセスがダイプリと略されていたのは驚いた
「人口に膾炙する」というのはこういうことかと+38
-1
-
31. 匿名 2020/04/01(水) 12:51:58
>>10
HMって見たときは?????ってなったわ+40
-0
-
32. 匿名 2020/04/01(水) 12:52:06
+4
-3
-
33. 匿名 2020/04/01(水) 12:52:10
>>19
ガルちゃんで多用されてるイメージ+12
-0
-
34. 匿名 2020/04/01(水) 12:52:41
略語使うのは悪くないと思うけど、頭悪そうだな~っていう略語っていくつかあるよね。+20
-0
-
35. 匿名 2020/04/01(水) 12:52:59
>>31
『ほっともっと』が最初に来る💦+22
-0
-
36. 匿名 2020/04/01(水) 12:53:00
おなちゅう(同中)
初めて聞いた時、いかがわしい言葉だと思った+81
-2
-
37. 匿名 2020/04/01(水) 12:53:03
>>6
トイペ言いますよ+5
-36
-
38. 匿名 2020/04/01(水) 12:53:38
ネット用語で
うぽつ→UPおつかれ
うぱり→UPありがとう
ねぎらいの言葉位ちゃんと言えよと思ってしまう。+25
-3
-
39. 匿名 2020/04/01(水) 12:53:38
エグチ
バベポ
ハムタス+24
-0
-
40. 匿名 2020/04/01(水) 12:53:40
り+13
-2
-
41. 匿名 2020/04/01(水) 12:53:41
>>6
後、ドラストwww+38
-5
-
42. 匿名 2020/04/01(水) 12:53:59
>>16
キアヌの方が言いやすいよねw+20
-0
-
43. 匿名 2020/04/01(水) 12:54:05
イヴサンローランの事をイヴサン
サンローランよりは文字数少ないけどなんの事か分からなかった+7
-1
-
44. 匿名 2020/04/01(水) 12:54:07
>>22
長いじゃん+5
-0
-
45. 匿名 2020/04/01(水) 12:54:12
ドラゴンボールをドラゴボ
ゾワッとする
+36
-0
-
46. 匿名 2020/04/01(水) 12:54:50
>>31
わたしも見た時、新しい家電かと思った。+4
-0
-
47. 匿名 2020/04/01(水) 12:55:05
びくドン(びっくりドンキー)がなんでか苦手。語感が変じゃない?+42
-3
-
48. 匿名 2020/04/01(水) 12:55:06
>>25
あつ森+18
-0
-
49. 匿名 2020/04/01(水) 12:55:25
>>2
こどおば+5
-0
-
50. 匿名 2020/04/01(水) 12:55:34
以前あったampmってコンビニを元カレがアンパンって略していた。
これは彼のオリジナルでしょうか…+11
-0
-
51. 匿名 2020/04/01(水) 12:55:38
>>20
初めて聞いた。人の名前かと思うわ。+2
-2
-
52. 匿名 2020/04/01(水) 12:55:40
>>36
私も!オナ○ー中の略かと思った笑+5
-1
-
53. 匿名 2020/04/01(水) 12:55:47
高校の時今日カイベンなんだよねーって友達に言われて快便かと思ってなんでそんな事いきなり言うのかと思ったら買ってきた弁当=買い弁だった。+23
-0
-
54. 匿名 2020/04/01(水) 12:55:56
>>25
どう森+16
-0
-
55. 匿名 2020/04/01(水) 12:56:16
ナオティラ
ティライミ
ティラミス
どれが正解?笑+5
-0
-
56. 匿名 2020/04/01(水) 12:56:23
>>9
そこは短縮しなくていいよね。+14
-0
-
57. 匿名 2020/04/01(水) 12:56:29
シャー芯って変?
シャーペンの芯の事なんだけど学生時代馬鹿にされた+8
-3
-
58. 匿名 2020/04/01(水) 12:56:30
>>50
アンパン…
ンはどこから…+1
-3
-
59. 匿名 2020/04/01(水) 12:56:41
>>7+8
-0
-
60. 匿名 2020/04/01(水) 12:56:47
サブスク
毎回どういう意味だったっけと考える+9
-1
-
61. 匿名 2020/04/01(水) 12:56:48
じゃあ「ドリジジ」
ドリ―ムジジイの略で(笑)+3
-4
-
62. 匿名 2020/04/01(水) 12:57:30
>>25
ぶつの盛り合わせかなw+2
-0
-
63. 匿名 2020/04/01(水) 12:57:40
>>31
ホリエモン+4
-0
-
64. 匿名 2020/04/01(水) 12:57:44
>>1
あとトだけじゃないか!+6
-0
-
65. 匿名 2020/04/01(水) 12:57:57
>>4
健太がフリチンしてるように聞こえる+17
-0
-
66. 匿名 2020/04/01(水) 12:58:08
>>57
自分も言ってたし子も使う+5
-2
-
67. 匿名 2020/04/01(水) 12:58:25
>>31
HB不要!HMで簡単に作れる。
(ホームベーカリー不要 ホットケーキミックスで簡単 ということらしい)
っていうのを見たとき、何のことかわからずに時止まった。+23
-0
-
68. 匿名 2020/04/01(水) 12:58:31
よつば→Youtuber
ようつべ(You Tube)→ようつーばー→よつば らしい
最初何か分からなかった
マウンテンパーカーをマンパって言うのも語感が嫌い
かと言って良い略し方も分からない+12
-0
-
69. 匿名 2020/04/01(水) 12:58:37
違くて。っていうの。
+9
-1
-
70. 匿名 2020/04/01(水) 12:59:04
>>67
もはや大喜利状態…+5
-0
-
71. 匿名 2020/04/01(水) 12:59:10
>>6
ガルちゃんでも良く見るけど、何でも略すなって思っちゃう。
更に言えば、略語に対して〇〇って何ですか?って質問した人がいると、それを見下す様な返信してるし。+28
-3
-
72. 匿名 2020/04/01(水) 12:59:23
>>35
ほっともっとのお弁当を「ほも弁」っていう人いるね
あと昔だけど、コンビニ弁当を「ビニ弁」っていう人がいた+9
-0
-
73. 匿名 2020/04/01(水) 12:59:35
ホムセン。
ホームセンターでいいと思う。+16
-0
-
74. 匿名 2020/04/01(水) 13:00:29
>>58
わたしもアンパンに見えた笑
amとかエァン、みたいに発音するし+3
-0
-
75. 匿名 2020/04/01(水) 13:00:52
>>58
あながち間違いではない
ただampmをそう呼んだことはないなw
+4
-0
-
76. 匿名 2020/04/01(水) 13:01:02
クリームチーズ→クリチ+18
-0
-
77. 匿名 2020/04/01(水) 13:01:05
>>50
あ、私も言ってた(笑)+6
-0
-
78. 匿名 2020/04/01(水) 13:01:49
>>20
私も最初わからなくて、人が物の名前だと思いました+3
-0
-
79. 匿名 2020/04/01(水) 13:02:23
>>67
クリームチーズをクリチとかもあるよね。+11
-0
-
80. 匿名 2020/04/01(水) 13:02:52
>>50
エーピー+5
-0
-
81. 匿名 2020/04/01(水) 13:03:01
ガソスタ
滑舌悪いから言えない
スタンドの方が言いやすいけどなんか強そうになっちゃう+12
-0
-
82. 匿名 2020/04/01(水) 13:03:14
>>50
エーピーって言ってる人が多かった気がする+5
-0
-
83. 匿名 2020/04/01(水) 13:03:31
ヘルメット→ヘルメ+5
-1
-
84. 匿名 2020/04/01(水) 13:04:12
>>50
アンポンタン+0
-0
-
85. 匿名 2020/04/01(水) 13:04:23
>>30
「人口に膾炙する」はいい意味で使う言葉だから、ちょっとちがうんじゃないかなー+1
-0
-
86. 匿名 2020/04/01(水) 13:04:27
>>62
いまはあつもり!+2
-0
-
87. 匿名 2020/04/01(水) 13:05:04
キャベ千+5
-0
-
88. 匿名 2020/04/01(水) 13:05:06
>>9
全然違うけどあたおかと同じ分類みたいに感じる
+8
-0
-
89. 匿名 2020/04/01(水) 13:05:22
私トイペって使っちゃう。
やめた方がいい?+3
-2
-
90. 匿名 2020/04/01(水) 13:05:25
>>55
ティラ忌!+1
-0
-
91. 匿名 2020/04/01(水) 13:06:05
>>6
不自然だよね。
ティッシュペーパーもティペになるのかw
+19
-1
-
92. 匿名 2020/04/01(水) 13:06:20
ひゃくろー
100円ローソンらしい+8
-0
-
93. 匿名 2020/04/01(水) 13:06:25
>>39
マックのこういうノリきもい
チキチーとか+13
-0
-
94. 匿名 2020/04/01(水) 13:06:49
>>91
キッチンペーパーはキチぺ?w+9
-0
-
95. 匿名 2020/04/01(水) 13:07:30
少し流行ったドラマのタイトルを無理やり4文字に略すのも変だと思う+6
-0
-
96. 匿名 2020/04/01(水) 13:07:55
今使うのか知らないけど私が高校生のとき
金持ちを「かねも」って略すのが当たり前って言われてたけど、あと"ち"を言うだけじゃんっていつも思ってたわ+6
-0
-
97. 匿名 2020/04/01(水) 13:09:02
>>89
うん!(※個人の意見です)+9
-2
-
98. 匿名 2020/04/01(水) 13:09:19
みなさんのおかげです
みなおかってフジテレビが番組終了前に無理矢理作ったと思う。+7
-0
-
99. 匿名 2020/04/01(水) 13:09:27
>>85
ちょっと思ったんだけど、最終的に「クルーはよくやったよ」的な言葉も増えたからいいかなと+0
-0
-
100. 匿名 2020/04/01(水) 13:10:05
そのうちウーバーイーツもウーイーとか言い出しそう笑+14
-0
-
101. 匿名 2020/04/01(水) 13:10:30
トイレットペーパーの略し方って、トイペとトレペのどちらかがあるよね?
ガルちゃんの買い占めトピで両方言われてたから頭が混乱した・・・+4
-0
-
102. 匿名 2020/04/01(水) 13:10:43
サランラップはサラプ!+2
-3
-
103. 匿名 2020/04/01(水) 13:11:24
>>68
ようつべは2ちゃん語じゃないかな。
よつばは初めて聞いたw+5
-0
-
104. 匿名 2020/04/01(水) 13:11:47
>>99
なーる!(なるほど)+1
-0
-
105. 匿名 2020/04/01(水) 13:12:14
>>101
トレペはトレーシングペーパーのイメージ
子供の頃お菓子の缶の中にこういう紙があると嬉しかったな
写し絵に使うの+6
-1
-
106. 匿名 2020/04/01(水) 13:12:33
>>101
私はトイペっていうー。トレペはトレーシングペーパーぽい+2
-0
-
107. 匿名 2020/04/01(水) 13:12:54
>>57
職場の出納帳にシャー芯て書いた人、上司に書き直されてた+4
-0
-
108. 匿名 2020/04/01(水) 13:14:43
>>41
コメントとかでドラストって書かれてるの見た時
最初何かのゲームの名前かと思った
+6
-0
-
109. 匿名 2020/04/01(水) 13:15:34
もう15年くらい前だけど学生時代の元彼が何でも略す人だった。
オープンキャンパス→オーキャン
ハーゲンダッツ→ハゲダツ
セブンの肉まん→セーマン
とか。
会話のたびに脳内で解釈するのが大変だったw+5
-0
-
110. 匿名 2020/04/01(水) 13:16:23
ラン活
なんか気持ち悪い+6
-0
-
111. 匿名 2020/04/01(水) 13:17:15
>>23
モスでええのに
人もし増えてもーとるやん(笑)+2
-0
-
112. 匿名 2020/04/01(水) 13:17:19
みなおか
→とんねるずのみなさんのおかげでした
+1
-0
-
113. 匿名 2020/04/01(水) 13:17:49
どうぶつの森をどぶ森ってドブの森みたいで不法投棄だらけの村みたい
どうぶつの森は略さずどうぶつの森でいいんだよ+5
-0
-
114. 匿名 2020/04/01(水) 13:18:20
>>9
うちの息子高校生だけど、その子が赤ちゃんの頃からネットではそう略されてたよ+1
-0
-
115. 匿名 2020/04/01(水) 13:18:35
KP→乾杯+1
-0
-
116. 匿名 2020/04/01(水) 13:18:56
私スーパーに勤めてるけど、社内の表記ではよくSMって略されるよ。そうなんだろうけど…なんかなぁ…っていつも思う。+4
-0
-
117. 匿名 2020/04/01(水) 13:21:16
>>45
ゴボ口を連想し、最終カワハギが脳裏をよぎった+4
-0
-
118. 匿名 2020/04/01(水) 13:21:32
おかじゅう
自由ヶ丘のことらしい+6
-0
-
119. 匿名 2020/04/01(水) 13:21:50
>>38
おめ(おめでとう)とかも、気持ち悪いと思ってた+4
-2
-
120. 匿名 2020/04/01(水) 13:22:24
ピタラビ(ピーターラビット)
あー、気持ち悪い!+8
-2
-
121. 匿名 2020/04/01(水) 13:23:45
>>87
キャベ太+0
-0
-
122. 匿名 2020/04/01(水) 13:24:39
>>113
どう森派とぶつ森派があったけど、どぶ森はお初だわ+4
-0
-
123. 匿名 2020/04/01(水) 13:25:14
ハンドクラフトをハンクラって略してるの今日見たな。文章の前後が無いと何のことか分からない。+6
-0
-
124. 匿名 2020/04/01(水) 13:26:03
だいたい馬鹿っぽくなるのなんでだろ~+5
-1
-
125. 匿名 2020/04/01(水) 13:27:36
>>89
やめなくてもいいけど、
使ってたら、私とは感性や育ち方が違う人種なのかもなと判断し、少し距離を置きます。
そして、そう思ってることはおくびにも出さない。+4
-5
-
126. 匿名 2020/04/01(水) 13:29:23
娘がマジTYだわって言ってて
TYってなに?って聞いたら体調ヤンキー(不良
なんだと。
+8
-0
-
127. 匿名 2020/04/01(水) 13:31:57
誕生日プレゼントを誕プレとかも嫌なんだけど
未だに違和感しかないし、自分は言わない。+9
-0
-
128. 匿名 2020/04/01(水) 13:32:21
バイト先→ばさき
初めて聞いたとき美味しそうだなと思った+11
-1
-
129. 匿名 2020/04/01(水) 13:33:18
コミケって変な略語だと思う+8
-1
-
130. 匿名 2020/04/01(水) 13:33:24
>>128
大学時代使ってたな+0
-0
-
131. 匿名 2020/04/01(水) 13:33:51
体調ヤンキー(笑)+4
-0
-
132. 匿名 2020/04/01(水) 13:35:36
>>122
私、あつ森しか聞いたことなかった。+0
-0
-
133. 匿名 2020/04/01(水) 13:37:16
>>132
とび森とかあつ森と呼ぶことが主流っぽいね+1
-0
-
134. 匿名 2020/04/01(水) 13:43:53
ホケミ+2
-0
-
135. 匿名 2020/04/01(水) 13:45:21
ブラックサンダーのことをブラサンっていう子が居て皆「何それww」ってなった。+4
-0
-
136. 匿名 2020/04/01(水) 13:45:35
キングダムハーツが発売された時中学生だったんだけど、私の周りでは「ダムハ」と言われてて
高校でその話になったら友達は「キンハ」っていってた+1
-0
-
137. 匿名 2020/04/01(水) 13:45:43
>>6
トレペもあるよね。どっちも変。+8
-0
-
138. 匿名 2020/04/01(水) 13:46:02
深キョン+2
-1
-
139. 匿名 2020/04/01(水) 13:47:54
>>50
あーアンパン聞いたことあるある+2
-0
-
140. 匿名 2020/04/01(水) 13:50:52
トイペとドラストは見るたびに「ん?」て一瞬考える。
一度も使ったことない。+4
-0
-
141. 匿名 2020/04/01(水) 13:51:05
同中じゃなくて?何かを求めてるんじゃない?w>>36
+1
-2
-
142. 匿名 2020/04/01(水) 13:51:28
>>125
トイペでそこまでする?
死ねとか殺すとかが口ぐせなら分かるけど、トイレットペーパーを略しただけじゃん。+4
-0
-
143. 匿名 2020/04/01(水) 13:52:44
リア充
中学の時に男子が言ってたので、ゲームのアイテムかと思ってた。+1
-0
-
144. 匿名 2020/04/01(水) 13:54:00
ファーストキッチンはファッキンだったよね+6
-0
-
145. 匿名 2020/04/01(水) 13:54:42
ちな
ちゃんとちなみにでいいでしょ。+6
-1
-
146. 匿名 2020/04/01(水) 13:55:13
ホムセンも気持ち悪い+7
-0
-
147. 匿名 2020/04/01(水) 13:55:41
>>41
ドラストに違和感持ってる人は
デパコスはどうなんだろう
私はデパコスって言葉が出てきた時
なんの事だか分からなかったよ
+8
-0
-
148. 匿名 2020/04/01(水) 13:56:44
>>125
そこまで言うならあなたは略語使わないだよね
+3
-0
-
149. 匿名 2020/04/01(水) 13:58:10
>>10
ホケミもだけど、
HM→ホットケーキミックス
HM→ハンドミキサー
クックパッドみてると、混乱してくる+8
-0
-
150. 匿名 2020/04/01(水) 13:59:11
イツメン
+4
-0
-
151. 匿名 2020/04/01(水) 14:01:25
タクる
タクシーに乗る+7
-0
-
152. 匿名 2020/04/01(水) 14:02:39
キムタク+2
-0
-
153. 匿名 2020/04/01(水) 14:02:52
妊活とか
+3
-0
-
154. 匿名 2020/04/01(水) 14:07:33
>>6
レシートでトイペになってることない?
自分はスーパー勤務じゃないからわからないんだけど、商品登録に字数制限があるのかな?って思ってた
文語口語ともにトイレットペーパーは略したくなるくらい長いよね
日本語での表現だと落とし紙とか言うんだっけ?通じないだろうし+1
-0
-
155. 匿名 2020/04/01(水) 14:18:25
ホケミ
HMはべつに変と思わないけどホケミって
なんかアケミって人の名前みたい+5
-0
-
156. 匿名 2020/04/01(水) 14:20:55
天然な友達が、シンガポール(ポピュラーな略し方はシンガ)を「シンガポ」ってインスタとかで書いてる。笑
その子は旦那さんの転勤で海外に住んだりしてたから、知らないとかじゃなくてわざと?なんだと思うけど、変わってるなぁと思ったw+3
-0
-
157. 匿名 2020/04/01(水) 14:27:26
PC(パーソナルカラー)
TU(タッチアップ)
FO(フェードアウト)
HM(ホットケーキミックス)+0
-0
-
158. 匿名 2020/04/01(水) 14:35:02
イクメンとかも馬鹿っぽい。+4
-0
-
159. 匿名 2020/04/01(水) 14:39:16
>>19
略す人、ドラッグストアが長いと感じるなら
もう「薬局」でよくないか?といつも思う笑
+24
-0
-
160. 匿名 2020/04/01(水) 14:52:25
>>103
ようつべが略語ってことじゃなくて“よつば”の由来の説明(どうやって派生したか)として書いたのです
書き方がややこしかったですね、ごめんなさい+0
-0
-
161. 匿名 2020/04/01(水) 15:05:04
クックパッドを「ククパ」
そこまではまだいいとして、
ホケミ(ホットケーキミックス)
クリチ(クリームチーズ)
を見た時は隠語かと思った+5
-0
-
162. 匿名 2020/04/01(水) 15:08:51
ドラゴボ
若い子が言っているイメージ+3
-0
-
163. 匿名 2020/04/01(水) 15:10:40
>>19
少し前に「ドラストがドラッグストアの略って初めて知った」っていうコメがあって
『ドラスト知らないの!?常識よ!!』
みたいな知ってて当たり前っていう返しをした人がいてね、私も久々ガルちゃん見てドラストが何か一瞬わかんなかったんだけど、え?ドラストって常識なの??って思ってTwitterで『ドラスト』で検索してみたら何一つドラッグストアに関することは出てこなかったよ。
“私が常識”っていう狭い世界で生きてる残念な人なんだなって思うようにした。+10
-2
-
164. 匿名 2020/04/01(水) 15:18:02
>>45
これ
あと「ジョジョの奇妙な冒険」を「ジョジョきみょ」
気色悪い+7
-0
-
165. 匿名 2020/04/01(水) 15:18:19
デパコス
初めて聞いたとき、出っ歯 デブなど容姿が残念な人のコスプレかと思った
+8
-0
-
166. 匿名 2020/04/01(水) 15:21:17
高校生の頃にセブンイレブンをブンブンと略してる人がいた
わからなくて後でひっそり調べた(笑)+6
-0
-
167. 匿名 2020/04/01(水) 15:22:39
うちのおかん(仮年齢65)はタートルネックのことをいまだに
とっくり
っていう。
言葉はタートルネックより短くて言いやすいけど
これ通じる人いまどれだけいる?+6
-0
-
168. 匿名 2020/04/01(水) 15:39:17
エアプってなに?+4
-0
-
169. 匿名 2020/04/01(水) 15:40:35
>>157
coはカットオフ?+1
-0
-
170. 匿名 2020/04/01(水) 15:56:46
>>64
全部言えやって感じw+2
-0
-
171. 匿名 2020/04/01(水) 16:11:05
Twitterやってると140字っていう文字数制限があるから例のトイレットペーパー品薄騒ぎの時にトイペって略して書いたわ
みんなわかってると思う+2
-0
-
172. 匿名 2020/04/01(水) 16:14:36
>>166
友人が一時期セブンブンって言ってた+1
-0
-
173. 匿名 2020/04/01(水) 16:16:53
修旅=修学旅行または修学旅行生の略語。
恐らく、長野県の奥地、志賀高原スキー場スタッフでしか通用しない最狂のダサ略語+2
-0
-
174. 匿名 2020/04/01(水) 16:36:29
>>37
トイペ、ドラストはこうやって文字打つ時は略すると楽
でも言葉に出して言われると違和感半端ない+1
-0
-
175. 匿名 2020/04/01(水) 16:37:54
>>48
あつ森やっぱりいや
どうしても熱盛!!って変換されてしまう+2
-0
-
176. 匿名 2020/04/01(水) 16:39:32
若い子がまじ?をま?っていうとか本当気になる
しかし小学生のころチョベリバ言ってたわ+4
-0
-
177. 匿名 2020/04/01(水) 16:51:36
ミルクチョコ→ミルチ
テレビCMで見たけど、かなりの違和感。+3
-0
-
178. 匿名 2020/04/01(水) 16:57:02
>>67
HB言うたら、鉛筆やろ‼+7
-0
-
179. 匿名 2020/04/01(水) 17:23:58
>>167
寒いからとっくり着た~とか
おばあちゃんの真似して子供が使ってるの聞くと
かわいいと思う
+4
-0
-
180. 匿名 2020/04/01(水) 17:28:08
>>154
書くときはトイレ紙か便所紙でいいんじゃなーい?+4
-0
-
181. 匿名 2020/04/01(水) 17:36:46
しんコロ
ラジオで聞いたけど、みんなそう言ってるの?+2
-0
-
182. 匿名 2020/04/01(水) 17:58:07
>>89
いるものメモとかには私も使うよ
脳内とか。
人に対して言うときはトイレットペーパーってちゃんと言う+1
-0
-
183. 匿名 2020/04/01(水) 19:24:32
以前、勤めていた会社にいた意地悪BBA(50代)が正月に送ってきたメールが「あけおめことよろ」だった(-_-;)
正直、今後よろしくしたくないと思った。+4
-0
-
184. 匿名 2020/04/01(水) 19:29:32
>>7
映画の『チャーリーとチョコレート工場』の事をチャリチョコって略してる人が居たよ(-_-;)
映画の題名くらい、ちゃんと言えばいいのに。+4
-0
-
185. 匿名 2020/04/01(水) 19:44:37
コロナのこと新コロって言ってる人がいた+3
-0
-
186. 匿名 2020/04/01(水) 20:09:54
ヤコバ(夜行バス)+1
-0
-
187. 匿名 2020/04/01(水) 20:48:47
しみけん+0
-0
-
188. 匿名 2020/04/01(水) 21:22:21
タネ抜きの天婦羅蕎麦→タヌキ蕎麦+0
-0
-
189. 匿名 2020/04/01(水) 22:21:32
旦那の職場のおじさんが
ポカリスエット→ポカリス
アクエリアス→エリアス
って言ってるって旦那から聞いて
なんか可愛くて旦那と私の間でそう呼ぶようになった+1
-1
-
190. 匿名 2020/04/01(水) 22:54:50
ガソスタ
トイペ
聞くとイライラする+2
-0
-
191. 匿名 2020/04/01(水) 22:55:49
ドンホ~って言う?+0
-1
-
192. 匿名 2020/04/01(水) 22:56:58
>>25
鉄塔さんの悪口w+0
-0
-
193. 匿名 2020/04/01(水) 23:01:31
>>69わかるー!
かっこいい俳優がトーク番組で言ってたの聞いてうわぁ残念となった!+1
-0
-
194. 匿名 2020/04/01(水) 23:03:47
にしかな+0
-1
-
195. 匿名 2020/04/01(水) 23:46:28
高校生までミスタードーナツをミスターって言ってた+0
-0
-
196. 匿名 2020/04/02(木) 01:40:54
新コロ+2
-0
-
197. 匿名 2020/04/02(木) 12:58:06
小栗旬をおぐしゅんって略す先輩がいる
そこまで言うならフルネームで言いなよっていつも思う+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する