ガールズちゃんねる

10代の死亡相次ぐ 新型コロナ、欧米で報告

3681コメント2020/04/05(日) 14:42

  • 3001. 匿名 2020/04/01(水) 23:31:02 

    何故感染が少ない地域は休校にしないの?誰かが感染しないと休校にならないわけ?頼むから見直してくれ
    かかってからでは遅い

    +48

    -1

  • 3002. 匿名 2020/04/01(水) 23:31:18 

    >>1468
    もうさ、私はアインシュタインの予言が頭をよぎりまくって仕方ないよ。

    +1

    -1

  • 3003. 匿名 2020/04/01(水) 23:31:43 

    >>3001
    BCGやってるでしょ?大丈夫だからあんしんして。

    +1

    -18

  • 3004. 匿名 2020/04/01(水) 23:32:17 

    休校になってから毎日小中高生が出歩いてるの見る。最近はフードコートとかファミレスに学生が集団でいるのよく見かける。卒業の集まりとかなんだろうけど、20人以上でわいわい騒いでて危機感なさすぎる。
    小学生もマスクもせずに集団で自転車で大移動してるの見る。近所の公園にはちびっこがいっぱいいた。
    やばいよね。

    +24

    -0

  • 3005. 匿名 2020/04/01(水) 23:33:08 

    うちの新入社員にもいたわ。海外帰りが。

    +2

    -0

  • 3006. 匿名 2020/04/01(水) 23:33:20 

    >>232
    もう50人越えてしまったよ

    +5

    -0

  • 3007. 匿名 2020/04/01(水) 23:34:04 

    >>1602
    怖い。。
    想像力がなさ過ぎる。
    生きてて楽しいのかな。

    +10

    -2

  • 3008. 匿名 2020/04/01(水) 23:34:18 

    >>2962
    私は大事な人がこのバカ共のせいで万一何かあったら絶対に訴える

    +6

    -0

  • 3009. 匿名 2020/04/01(水) 23:34:29 

    >>24
    中国って何回ウイルス製造すれば気が済むんだろう
    中国って人類にとっても地球にとっても害悪でしかないから、世界中でコロナが一段落したら謝罪と賠償金払ってさっさと国ごと消滅して欲しい

    +119

    -3

  • 3010. 匿名 2020/04/01(水) 23:34:32 

    例え無症状で重症化しなくても、男性不妊になる予測があること。
    子孫が残せないこと。

    +15

    -0

  • 3011. 匿名 2020/04/01(水) 23:34:41 

    1987年生まれなんですが
    私の記憶だと赤ちゃんの頃にBCG打ち
    小学1年生でBCG打った記憶があり
    打ったあとツブツブを触って怒られた記憶があり
    小学3年生ぐらいでまたツベルクリンがあり
    この時は打たなくていいとなり
    ラッキーと思った記憶があるのですが、
    小学校で2回もツベルクリンの検査ってありましたか?

    +3

    -2

  • 3012. 匿名 2020/04/01(水) 23:38:07 

    >>2953
    何の関係も無い真面目な若者がコロナ不況の余波で内定取り消されてるのに、こいつらはのうのうと入社とかだったら許せないわ。

    +20

    -0

  • 3013. 匿名 2020/04/01(水) 23:38:15 

    人間とウイルスの闘い。
    目の当たりにすることになるとは…。

    +6

    -0

  • 3014. 匿名 2020/04/01(水) 23:38:26 

    >>402
    かわいそう( ; ; )
    私アトピーだから辛いのわかる( ; ; )
    ひどい時はステロイド塗らないと、他のアレルギーにも反応して悪循環なのに

    +5

    -0

  • 3015. 匿名 2020/04/01(水) 23:39:55 

    >>3010
    これだよね。
    これさ、人類滅亡の危機になってない?
    10代の死亡相次ぐ 新型コロナ、欧米で報告

    +18

    -0

  • 3016. 匿名 2020/04/01(水) 23:40:52 

    >>953
    人工なら、ワクチン作ってから世に出さないか?
    自分の国も滅亡するかもしれないのに、ワクチン未製造の状態でばらまくかな?自殺行為じゃない。

    +5

    -1

  • 3017. 匿名 2020/04/01(水) 23:41:38 

    親や祖父母が感染、死亡すれば子供はコロナ孤児になる。
    アフリカには、エボラ孤児が沢山いる。
    政府よ、今考えるのは経済ではない。
    兎にも角にも外出禁止令。
    仕事があれば、会社が動けば行く。
    学校が始まれば行かせない訳に行かない。
    日本人は真面目なの。
    まだわからないのか。

    +34

    -1

  • 3018. 匿名 2020/04/01(水) 23:42:56 

    >>2521
    重症化しにくい「可能性がある」の間違いでは?
    感染と重症化では全然違うよ

    +8

    -1

  • 3019. 匿名 2020/04/01(水) 23:43:20 

    >>1122
    吹き出したw
    コロナで暗い中笑わせてくれる性格の悪さ、がる民の鏡だわw

    +16

    -0

  • 3020. 匿名 2020/04/01(水) 23:44:06 

    >>2983
    あんた鬼畜にも劣るわ

    +6

    -0

  • 3021. 匿名 2020/04/01(水) 23:44:55 

    >>5
    >>1465
    72年生まれです。

    私も気になって自分の母子手帳を確認してみたのですが、ツベルクリンとBCGの記録が全くされてませんでした…。

    小学校の頃にツベルクリン注射を打った&ハンコを免れた記憶があるのに、なぜ母子手帳に記録が残ってないんだろう??

    ちなみに腕にハンコの跡はありません。

    予防接種を受けて手帳に記録がないなんて事あるのかな…??

    +26

    -2

  • 3022. 匿名 2020/04/01(水) 23:46:39 

    >>1897
    すぐに「海外ではー、」っいう人って何なんだろう?
    多数派が正しいとは限らないのにね。

    +22

    -0

  • 3023. 匿名 2020/04/01(水) 23:47:02 

    >>2347
    想像だけで涙が止まらない。。子供1人で逝かせたくない。泣いて苦しんでたら側で抱きしめてあげたい。
    私もうつっても構わない。でも子供3人いる...

    +10

    -4

  • 3024. 匿名 2020/04/01(水) 23:47:13 

    >>13
    武漢は中国の中では都市部だよ
    人口一千万都市
    だからこそ都市部にウイルス研究所なんて作らないでほしいよ
    しくじった時の被害が尋常じゃない

    +14

    -0

  • 3025. 匿名 2020/04/01(水) 23:47:28 

    >>2608

    ここまでくると、あの人たち怖い
    動機は何なの?

    +16

    -0

  • 3026. 匿名 2020/04/01(水) 23:47:45 

    山梨で0歳児一時心肺停止だって。
    両親は陰性ってどこで感染したの?
    0歳だから病気自体気をつけてただろうにね。本当怖い。

    +14

    -0

  • 3027. 匿名 2020/04/01(水) 23:48:18 

    >>3023
    はいはい

    +6

    -6

  • 3028. 匿名 2020/04/01(水) 23:48:53 

    >>2675
    もしそうなら強かだなぁ。

    +1

    -1

  • 3029. 匿名 2020/04/01(水) 23:48:54 

    >>3010
    選別されてるのか
    強い人間しか生き残れない

    +0

    -0

  • 3030. 匿名 2020/04/01(水) 23:49:02 

    >>2649
    ヨコだけど助かってたんだ!
    本当に良かった!!

    +26

    -0

  • 3031. 匿名 2020/04/01(水) 23:49:56 

    >>3007
    人生楽しくないだろうね。ひたすら年寄りの悪口言うしか楽しみが無いのよ。きっと心配してくれる親もいないし心配する相手もいない。ガルだけが生きがいで死ぬまでガルやってる人。

    +8

    -1

  • 3032. 匿名 2020/04/01(水) 23:50:00 

    >>1141
    なんでそこに体外受精?

    +14

    -0

  • 3033. 匿名 2020/04/01(水) 23:51:04 

    >>1725
    馬鹿だとは思わないけど医療従事者とか子供が先でしょ。
    オランダでは医療従事者にBCGのワクチン接種を始めるみたいだよ。
    実際に意味があるかどうかはまだ誰にもわからないけどね。

    +7

    -0

  • 3034. 匿名 2020/04/01(水) 23:51:56 

    >>3

    命を最優先とした判断をしてほしい。

    国内のコロナウイルス感染者をなくし
    安全安心な状態から
    学校再開が望ましいです。

    +25

    -0

  • 3035. 匿名 2020/04/01(水) 23:52:08 

    髄膜炎にかかった男性が快方だそうで良かった
    アビガンの投与したんだってね

    +6

    -0

  • 3036. 匿名 2020/04/01(水) 23:52:26 

    >>2986
    腹立つことに藁をもすがるで取り込まれちゃいそうな国もあるのよね
    EU内での相互補助はもはや死に体で、助けてくれるのは中国だけみたいな高官の発言もあるし
    まじでそれで良いんかよ!

    +10

    -0

  • 3037. 匿名 2020/04/01(水) 23:52:28 

    >>2829
    事故と一緒で自分がどんなに気をつけてもこういうバカがいる限り安全ではない
    完全に家から出ないことなんて不可能だし

    +4

    -0

  • 3038. 匿名 2020/04/01(水) 23:52:38 

    >>1051
    これ本当?コロナ落ち着いたら遺族から訴訟起こされるレベルじゃない?
    クラウドファンディングですぐ費用集まりそう。

    +17

    -0

  • 3039. 匿名 2020/04/01(水) 23:53:02 

    接客業なんだけど、よく来るよ
    10代の子供と母親がマスク無しで買い物してる
    他のショップの袋持ってる親子も多いから、いろんなところ巡ってるんだなぁ…って呆れる

    親が自粛するつもりなきゃもう駄目だね
    というか子供の命すら護る気無いのかな?

    +2

    -0

  • 3040. 匿名 2020/04/01(水) 23:53:30 

    4月から高校に行くのですが
    入学式が延期になる気配が全く無くこわいです。
    本当に予定通り行うつもりなのかな…

    +1

    -0

  • 3041. 匿名 2020/04/01(水) 23:53:54 

    >>3011
    私も小学生のうちに二回打った気がする...何故小学校でも打ったんだろう?

    +1

    -0

  • 3042. 匿名 2020/04/01(水) 23:54:26 

    >>3020
    え?なんで??

    +0

    -6

  • 3043. 匿名 2020/04/01(水) 23:55:20 

    >>2459
    え、在日は外国人だよ???
    日本に住んでる韓国人と朝鮮人
    日本人じゃないよ!

    +15

    -1

  • 3044. 匿名 2020/04/01(水) 23:56:26 

    >>3016
    その前にお漏らし説

    +7

    -0

  • 3045. 匿名 2020/04/01(水) 23:57:57 

    >>3025

    日本人だけど中国側。
    中国の簡易検査キットを日本の税金で買わせようとしてる。
    日本で大流行して対応できなくなって手を出すように仕向けてる。

    +9

    -0

  • 3046. 匿名 2020/04/01(水) 23:58:04 

    中国本当にどうしてくれるんだよ。中国だけ消えればよかったのに

    +3

    -0

  • 3047. 匿名 2020/04/01(水) 23:58:40 

    サーズの時ってこんなんだった?日本には来なかったっけ?

    +2

    -0

  • 3048. 匿名 2020/04/01(水) 23:59:46 

    >>41
    旅行帰りで撒き散らしてる20代〜40代にも言ってあげて

    +6

    -0

  • 3049. 匿名 2020/04/02(木) 00:01:20 

    >>1640
    は?わけわからない。金持ちらしいが頭悪そうで残念!

    +2

    -1

  • 3050. 匿名 2020/04/02(木) 00:01:26 

    >>3015
    クドカンは腎臓の病気になってからコロナ判明したけど、コロナに罹ったから腎臓病になったってこと?

    +3

    -0

  • 3051. 匿名 2020/04/02(木) 00:01:38 

    >>2810
    多分フランスから貰ったやつだね。
    でも、毒性が強すぎると外国から文句を言われても日本株を使い続けた事に感謝

    +37

    -0

  • 3052. 匿名 2020/04/02(木) 00:01:46 

    怖すぎます

    +0

    -0

  • 3053. 匿名 2020/04/02(木) 00:02:00 

    正直アメリカの保険制度と日本の保険制度は結構違うし医療環境も違うから
    0歳代や10代の死亡率が必ずしも参考になるとは限らないけど
    中国が各年代の本当の死亡率を公表していなったのは確かだね

    +25

    -0

  • 3054. 匿名 2020/04/02(木) 00:02:01 

    >>555
    87年同士の夫婦で2人とも跡がありません

    +5

    -0

  • 3055. 匿名 2020/04/02(木) 00:02:03 

    +29

    -0

  • 3056. 匿名 2020/04/02(木) 00:02:08 

    >>232
    自分もまだ若い世代だけど教育格差の賜物かな
    下は底なしの低能になってしまった感じはする
    でもこういう人達はまだ少数派だと思いたい

    +6

    -0

  • 3057. 匿名 2020/04/02(木) 00:02:56 

    人間はいずれ死ぬものだから感染したら諦めなさい

    +2

    -3

  • 3058. 匿名 2020/04/02(木) 00:03:45 

    >>2963
    え、どこの国がいち早くだって?
    仮にBCGが有効と分かったとしてだよ
    マスク2枚配る政府が迅速に何か対応するとでも?
    あなたこそ冷静になったら

    ちなみにBCGについてはここでも他のトピでも書いてる人たくさんいるけど
    オーストラリアが検証を開始
    オランダでは医療従事者にBCG摂取開始
    してるし、各国感染分布からもわかるように
    まだ確定ではないにしろ、トンデモ説ではないレベルの話というのはハッキリしてきてる

    +12

    -1

  • 3059. 匿名 2020/04/02(木) 00:04:06 

    >>2847
    ムカつきすぎて頭おかしくなりそう

    +13

    -0

  • 3060. 匿名 2020/04/02(木) 00:04:30 

    >>49
    「外国籍の患者が日本人の患者より多い」はデマです。厚労省が否定しています。

    新型コロナの感染者「3割が外国人」は事実誤認。厚労省「国籍は集計していない」(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース
    新型コロナの感染者「3割が外国人」は事実誤認。厚労省「国籍は集計していない」(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    「新型コロナウイルスの感染者のうち3割が外国人」などといった情報がTwitterで広まっている。しかし、厚労省の統計では実際には日本人と外国人を区別しておらず、出回っている情報は事実誤認によるものだ

    +10

    -16

  • 3061. 匿名 2020/04/02(木) 00:05:21 

    10代の死亡の話が出たところで、今の日本の若者は、将来不安から「別にどうなってもいいや!」と考えて、外出を控えることはなさそう。

    +2

    -1

  • 3062. 匿名 2020/04/02(木) 00:05:30 

    >>1268
    違うよ。
    それは結核に対して抗体があるだけ。
    肺炎の重症化に対する効果はないよ。

    +0

    -0

  • 3063. 匿名 2020/04/02(木) 00:05:32 

    >>2963
    治験はじめた話などを張ったりしてくれている人もすでにいるじゃないか。危機感もつこともB C Gに期待し過ぎないこともその通りだけれど、重症化リスクを抱える医療従事者らに、早めに役に立つかも、と研究始まったのは、ひとつの前向きな話じゃない。怒らずいこうよ。

    +6

    -0

  • 3064. 匿名 2020/04/02(木) 00:05:35 

    中国の国民動員法が発令
    各国大使館を通し在住中国人、中国資本関連企業へ

    バイオテロ 
    スーパー食品、物、建物、住居、住人、繁華街、人々へのウィルス散布

    医療衛生用品の買占め本国輸送
    個人だけでなく、病院、企業単位で買収買占め。

    各国メディアの感染拡大プロパガンダ
    国内中国資本メディアが感染拡大させる為に。

    +7

    -0

  • 3065. 匿名 2020/04/02(木) 00:06:02 

    >>3054
    私も確実に打ったはずだけど跡無いから跡ある無しでは分からないよ
    とはいえ跡があれば確実だけど

    +1

    -0

  • 3066. 匿名 2020/04/02(木) 00:06:29 

    うちの近所のBBAも旅行にいってコロナ貰って帰ってきたよ県内で4人目の田舎なのに
    然も医療職
    本当に愚民が多すぎる

    +13

    -0

  • 3067. 匿名 2020/04/02(木) 00:06:31 

    >>5
    BCGって海外から跡が残るから虐待みたいにら言われてたんだっけ?まさかここでこんな効力を発揮してくれるとは、、

    +84

    -2

  • 3068. 匿名 2020/04/02(木) 00:06:38 

    >>232
    この大学生が日本人なのかも怪しいわ。
    同級生を殺そうとしてるじゃん。

    +4

    -3

  • 3069. 匿名 2020/04/02(木) 00:07:03 

    >>3054
    86年産まれですが絶対打った記憶があります

    +0

    -0

  • 3070. 匿名 2020/04/02(木) 00:07:25 

    棒で叩いたらいいじゃん。海外みたいに。
    テロリストと同じだもん。

    +2

    -0

  • 3071. 匿名 2020/04/02(木) 00:07:30 

    >>3058
    トンデモ説じゃないってどういう意味?

    +0

    -5

  • 3072. 匿名 2020/04/02(木) 00:09:53 

    子どもは死なしたら絶対にあかん!!!!
    なんで4月から開校やねん!!!あほなんちゃうか!!!!

    +32

    -1

  • 3073. 匿名 2020/04/02(木) 00:10:46 

    >>3056
    進学校からすれば滑り止めの滑り止めではあるけど、高卒の人とかも入れると下ではないでしょ産近甲龍は
    それでこのレベルっていうのが恐ろしいんだけどね…

    +0

    -0

  • 3074. 匿名 2020/04/02(木) 00:10:52 

    >>2932
    入院して酸素マスクレベルじゃ軽症扱いなんだよと若い子に教えてあげたいよね
    気管に直接人工呼吸器つっこまれて初めて重症扱いだって事を若者は知らなさそう
    かくいう私もコロナ騒ぎになるまで知らなかったし
    肺炎で入院なんて十分重症だと思ってたよ

    +17

    -0

  • 3075. 匿名 2020/04/02(木) 00:11:25 

    >>16

    これデマだよ。事実誤認を厚労省が否定しています。

    今こんな時だから変な情報が次から次へと流れています。明日は我が身。惑わされないようにプラスした皆さん気をつけて。

    新型コロナの感染者「3割が外国人」は事実誤認。厚労省「国籍は集計していない」(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース
    新型コロナの感染者「3割が外国人」は事実誤認。厚労省「国籍は集計していない」(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    「新型コロナウイルスの感染者のうち3割が外国人」などといった情報がTwitterで広まっている。しかし、厚労省の統計では実際には日本人と外国人を区別しておらず、出回っている情報は事実誤認によるものだ

    +31

    -3

  • 3076. 匿名 2020/04/02(木) 00:12:55 

    >>1
    むしろなんで若ければ大丈夫だとみんな思い込んでるのか疑問だったんだけどな

    +14

    -0

  • 3077. 匿名 2020/04/02(木) 00:12:58 

    >>2832
    えぇ…それほんと??
    他の妊婦さんに移す可能性あるじゃん。妊娠は今やめた方がいいとさえ生殖医学会から言われてるこの時期、妊婦さんに移したらどうなるか…。

    +6

    -1

  • 3078. 匿名 2020/04/02(木) 00:13:23 

    旅行行ってが多いのかな?

    +0

    -0

  • 3079. 匿名 2020/04/02(木) 00:14:21 

    +19

    -0

  • 3080. 匿名 2020/04/02(木) 00:14:35 

    >>3076
    免疫力高いからって…若くても免疫力弱い人もいるよね

    +2

    -1

  • 3081. 匿名 2020/04/02(木) 00:15:33 

    >>1806

    人工じゃないのよね。
    中東かアフリカで何年も前に自然発生して、カナダの研究所に送られた。
    それをエボラとかとセットで中国人教授カップルが武漢の研究所へ送ったことが発覚し、カナダから去年国外追放されている。
    その時に中国人研究チームは全員解雇。
    逮捕じゃないのが不思議。

    +4

    -0

  • 3082. 匿名 2020/04/02(木) 00:16:22 

    >>3073
    まあそこまで賢い大学ではないから叩きやすいだけでこれに関しては偏差値関係ないでしょ
    コロナからズレるけど早稲田のスーフリ事件とかもクソだったし偏差値の問題ではない

    +3

    -0

  • 3083. 匿名 2020/04/02(木) 00:16:38 

    娘今年幼稚園年中さんだけど、幼稚園辞めようかな
    コロナ終息するまで家にいたい

    +21

    -1

  • 3084. 匿名 2020/04/02(木) 00:16:40 

    >>3002
    どんな予言??
    無知でごめん

    +5

    -0

  • 3085. 匿名 2020/04/02(木) 00:16:50 

    >>1501
    過去に二度インフルで重症化したんだけど
    サイトカインストーム起こしやすい体質なのか心配

    +8

    -0

  • 3086. 匿名 2020/04/02(木) 00:16:51 

    >>1674
    集団免疫つけて抑え込むってこういう事ですか?

    +0

    -0

  • 3087. 匿名 2020/04/02(木) 00:17:34 

    外国帰り以外はロシアンルーレット

    +0

    -0

  • 3088. 匿名 2020/04/02(木) 00:19:37 

    >>3054
    2回接種世代でしょ
    ツ反陽性だっただけでしょ
    確実に親に1回目接種してもらってるじゃん
    1回目接種覚えてたら怖いし

    +0

    -0

  • 3089. 匿名 2020/04/02(木) 00:19:37 

    >>3045

    上昌広は馬鹿じゃないからね。
    医者の知り合いが東大病院でインターンしてた頃に一緒だったらしくて、人生で出会った人間の中でダントツ一番に頭のいい人だと言ってた。
    最高知能のサイコパスほど怖いものはないよ。

    +17

    -0

  • 3090. 匿名 2020/04/02(木) 00:19:38 

    うっかり漏れたにしてもそんなウィルス作ってなにしようとしてたの

    +0

    -0

  • 3091. 匿名 2020/04/02(木) 00:19:43 

    >>3064
    嘘だと言って

    +3

    -0

  • 3092. 匿名 2020/04/02(木) 00:20:05 

    >>3030
    ホント良かった!こういう人を救うためにも老若男女みな不要な外出やめようよって思う。これから感染増えたら、同じようなケースでも病床が足りなくて命を落とすことになってしまう。

    +15

    -0

  • 3093. 匿名 2020/04/02(木) 00:20:22 

    お願いだから、ロックダウンをして下さい。
    歌舞伎町のバーで働く同居の弟は微熱でも遊びまわり、家族の言うことすら聞く耳持たず。家でもおさえることすらせず咳しまくり。もうすぐ60になる母親もいるので不安です。情けない話ですが、こういう家族の声だけではとめられないアホも、大勢います。

    +20

    -3

  • 3094. 匿名 2020/04/02(木) 00:20:22 

    >>3090
    それよそれ
    私も思った
    どこに、どう使うつもりだったの?って

    +0

    -0

  • 3095. 匿名 2020/04/02(木) 00:20:55 

    メンヘラトピにコロナで死にたいって書いてる人いてビビった
    コロナウイルスの恐ろしさや世界がどうなってるか全く知らない感じ
    貴女一人が死ぬのは構わないけれど人に移すなよメンヘラ構ってちゃん

    +0

    -2

  • 3096. 匿名 2020/04/02(木) 00:20:58 

    >>255

    帰化人って在日と同じなの?

    +1

    -0

  • 3097. 匿名 2020/04/02(木) 00:22:52 

    >>3096
    意味は違うよ
    血は一緒だよ

    +6

    -1

  • 3098. 匿名 2020/04/02(木) 00:23:17 

    >>423
    学がないから医学的根拠のない論調に飛びつく
    アンダーグラウンド=本物(本質) と勘違いする
    これに加えて超自己中だから自分と自分の周りさえ良ければいい。
    見た目ナチュラリストで雰囲気柔らかいから分かりづらいけど超気が強いよね
    頑固だからそこまで偏ってるんだろうけど

    でもそんだけ自然派なわりには地球環境とかボランティア的な発想は一切ないよね
    自分さえ良ければいいからw

    +4

    -0

  • 3099. 匿名 2020/04/02(木) 00:23:33 

    >>3026

    0歳児ってマスクできないよね。
    街中でもベビーカー見かけるから、お出かけした先か保育園かな。

    +0

    -0

  • 3100. 匿名 2020/04/02(木) 00:24:16 

    >>922
    絶対嘘だ。
    原発事故の時の日本政府より信用できない。

    +3

    -0

  • 3101. 匿名 2020/04/02(木) 00:24:26 

    >>582
    ツベルクリンだっけ?
    なんかの前反応みて、打つ子打たない子いた気がする。
    うろ覚えだが。

    昭和50年代生まれ。

    +24

    -0

  • 3102. 匿名 2020/04/02(木) 00:25:10 

    >>1180
    そうそうそうそう!それです!

    +0

    -2

  • 3103. 匿名 2020/04/02(木) 00:25:25 

    >>1452
    20代で髄膜炎になってしまった方は快方にむかってるみたいですよ!

    +30

    -0

  • 3104. 匿名 2020/04/02(木) 00:25:52 

    >>3064
    本当だったら怖すぎる。
    あり得る話だし。

    +3

    -0

  • 3105. 匿名 2020/04/02(木) 00:27:09 

    >>3054
    86年生まれの私は打ちました
    子供の頃はクッキリ跡残ってたけど今はうっすら見える

    +2

    -0

  • 3106. 匿名 2020/04/02(木) 00:28:09 

    >>532
    つかマジで研究所から漏れた生物兵器でしょコレ

    日本人が憶測で言ってんじゃなくて海外の学者が何度もそういう論文出してるよ
    自然界で出来た物じゃないって

    +49

    -3

  • 3107. 匿名 2020/04/02(木) 00:28:15 

    >>3011
    私も小学校で2回打ちました。
    ツベルクリン陰性、BCG、次の年にツベルクリン、去年のBCGで免疫ができてなくて陰性、2回目のBCG。

    +1

    -0

  • 3108. 匿名 2020/04/02(木) 00:29:01 

    +1

    -0

  • 3109. 匿名 2020/04/02(木) 00:29:36 

    >>3102
    あれ?1180は上っ面自然派の肯定派?
    間違えましたm(_ _)m
    農薬云々は間違ってないけど、自然派ママ=キチガイなのは、周りが見えない&合わせないという性格的な問題があるから受け入れられないんです。
    そもそもそこまでわかってなくてエビデンスも取れてない人がほとんど。

    +4

    -0

  • 3110. 匿名 2020/04/02(木) 00:30:40 

    発熱してて咳も出てて倦怠感やばくて動けないのに、保健所電話したら4日間続いたらまた電話しろって。。

    もうこれ絶対コロナに気がするのに辛すぎるんだけどはやく検査しろよクソ日本が

    +46

    -6

  • 3111. 匿名 2020/04/02(木) 00:31:14 

    >>5
    今回説で自分の母子手帳見返した
    色んな予防接種してもらってたのかと感謝したよ

    +26

    -0

  • 3112. 匿名 2020/04/02(木) 00:31:27 

    >>1410
    いいと思う!
    色々な先生が居るし怒り方とか言い方に合う合わないあるよね!
    でも他の人が言うように1ヶ月予防接種が遅れるのは病院に電話で確認してもよかったかもしれないね、、、
    自分が信頼できる先生見つけて分からないことは聞いてお子さん健やかに育ててくださいね

    +6

    -0

  • 3113. 匿名 2020/04/02(木) 00:31:38 

    >>1007
    わたし先天性の心臓疾患があったんだけど、12歳で初めて発作が出るまで自分も親も私が心臓悪いって知らなかった
    自分語りみたいで悪いけどそんなパターンもあるかもしれない

    +23

    -0

  • 3114. 匿名 2020/04/02(木) 00:32:51 

    >>1163
    武漢での死者数が900人くらいだった時に、武漢の上空で遺体を燃やすと出る何とかガスの濃度を計測したら、1万4000体分の数値が出たっていう記事を読んだことがある。
    列車事故の時も人が乗ってる列車ごと土に埋める国だもん。
    中国発表の話なんて一つも信じられない。

    +60

    -0

  • 3115. 匿名 2020/04/02(木) 00:33:32 

    >>3103
    何処の情報ですか?
    千葉で年齢非公表の死者が発表された時、彼なのでは?と思ってしまいました。
    外国では年齢名前まで公表して世間に訴えているのに、日本はそこまでして欲しいとは言いませんが、年代位は非公表無しで言って欲しいと思いました。

    +6

    -1

  • 3116. 匿名 2020/04/02(木) 00:34:17 

    平成生まれです。
    BCG集団接種で私は打たれませんでした…
    このままだとやばいんですかね?

    +2

    -0

  • 3117. 匿名 2020/04/02(木) 00:34:21 

    >>1180
    キャベツ頭に巻いてあげようか?🥬

    +1

    -0

  • 3118. 匿名 2020/04/02(木) 00:34:56 

    >>605
    3/30のニュース女子で見たけど、東京の杉並区では公立の小中学校の授業だけでは公立高校に合格できる学力つかないらしいね。塾必須だから貧困家庭に対して塾無料の支援してるとか。
    てか小中学校の授業できちんと学力つくようテキストとカリキュラム再考するか、公立高校の試験内容を授業に合わせろよと思ったけど。
    トピずれ失礼しました。

    +13

    -0

  • 3119. 匿名 2020/04/02(木) 00:35:20 

    >>3106
    SARSとは全く別物のよく出来たウイルスです。

    +1

    -1

  • 3120. 匿名 2020/04/02(木) 00:36:02 

    この人の言うこと真に受けて危機感無しに出歩き回った若者かなり多いと思うんだけど、どう責任とるのかね?
    10代の死亡相次ぐ 新型コロナ、欧米で報告

    +14

    -6

  • 3121. 匿名 2020/04/02(木) 00:36:16 

    >>2321
    トピとは関係ないけど、これにマイナスしてる人って大学知らないんだろうなぁ。

    理系と文系を比べる時は理系偏差値に+3〜7する。
    理系で偏差値55なら、文系の58〜62相当。
    マーチでも理系は55前後なのは理系偏差値のレベルが高いためだよ。

    +4

    -0

  • 3122. 匿名 2020/04/02(木) 00:37:05 

    ネットではニュースになってるけど
    テレビで流れてる?
    Mステにのうのうと出る気なのかな?
    出演して涙でも流して謝罪すれば同情してもらえる
    と思ってるなら本当にバカにしてる

    +2

    -0

  • 3123. 匿名 2020/04/02(木) 00:37:12 

    >>3121
    www

    +0

    -1

  • 3124. 匿名 2020/04/02(木) 00:37:22 

    >>1681
    隠れコロナ多数だけど自分は絶対になりたくないがるちゃん民w

    +3

    -1

  • 3125. 匿名 2020/04/02(木) 00:37:27 

    >>474

    そう思うよね、でも日本でもある。
    うちの妹の子の保育園の同級生のお姉ちゃんが風邪で亡くなったよ。
    医者にも見せて普通の風邪だと言われて薬飲ませて寝かしつけたら翌朝には冷たくなってしまってて。。
    それから妹も私も子供が風邪ひくたびに気が気じゃないし、コロナは1月からずっと警戒してた。

    +16

    -0

  • 3126. 匿名 2020/04/02(木) 00:38:00 

    >>2675
    あぁあり得なくはないね。

    +8

    -0

  • 3127. 匿名 2020/04/02(木) 00:38:17 

    >>337
    遺体袋に入れてから棺だと思う

    +1

    -0

  • 3128. 匿名 2020/04/02(木) 00:38:22 

    >>3
    私はその件についてトークしたいから、お休みしてたガルチャンを再インストールしたよ。
    私は静岡県で、陽性はまだ11人程度だけど、自主的に休学を継続しようと考えてる。子供は2人小学生。
    マスクの入手も困難だけど、それをしたって気休めにしかならない。
    子供なんて予防するにも限度もある。
    仕事やらなんやらに影響ない人は、可能な限りおやすみを継続したほうが医療崩壊等を少しでも避けれるのでは?と考えた。
    これから爆発的に増えそうな今、自分の保身を考えても、可能ならばベッドのある時期に感染したいなとか考えたりね。
    ベッドが不足しそうだったら、若い人はとりあえず自宅療養を、、などと言われた時を想像したらゾッとした。

    +26

    -1

  • 3129. 匿名 2020/04/02(木) 00:38:58 

    >>2676
    国籍知りたいよね。

    +10

    -0

  • 3130. 匿名 2020/04/02(木) 00:39:00 

    >>18
    毎日毎日満員電車に揺られて通勤してたらこうなるよね

    +11

    -0

  • 3131. 匿名 2020/04/02(木) 00:39:10 

    >>3106
    それを早くからガルで書き込んだらめちゃくちゃマイナス食らった

    +6

    -0

  • 3132. 匿名 2020/04/02(木) 00:39:52 

    >>532
    武漢発のものと違うって事?

    +2

    -0

  • 3133. 匿名 2020/04/02(木) 00:40:37 

    >>3115
    ネットニュースに載ってました。
    山梨の方ですよ。

    +3

    -1

  • 3134. 匿名 2020/04/02(木) 00:41:00 

    >>3115
    山梨の男性だよ
    ニュースになってる

    +7

    -0

  • 3135. 匿名 2020/04/02(木) 00:41:31 

    >>1618
    そんなわけ…と思ってたけど地図で当てはめると偶然とは思えないよね。
    でもここ間違える国民いそうで怖いんだけど、重症化する確率が下がるかもってだけで感染しないわけではないから変わらず気を引き締めて予防しないとね。

    そしてBCGの痕がなくて泣きそうな私w
    記憶はあるんだけどなぁ。

    +24

    -1

  • 3136. 匿名 2020/04/02(木) 00:43:07 

    >>3131
    デマのデマ一体いくつ見たか…
    デマデマ通報通報やたら騒いでた人居たよね。今でも見かけるけど

    +5

    -1

  • 3137. 匿名 2020/04/02(木) 00:43:18 

    >>2625
    テレビに出る前にやること沢山あるだろうにね
    毎日唾飛ばしてる場合じゃないよ 現場で看護師さんのお手伝いでもしてろって

    +1

    -0

  • 3138. 匿名 2020/04/02(木) 00:43:24 

    >>3120
    医師免許剥奪で!

    +10

    -0

  • 3139. 匿名 2020/04/02(木) 00:43:26 

    >>1884
    家が裕福ではなかったのでは?
    うちはそこそこ裕福だったので、同じく裕福な家庭の子とヨーロッパ行ったけど。
    親が海外旅行代出せない子達は国内旅行行ってたよ。

    +0

    -8

  • 3140. 匿名 2020/04/02(木) 00:43:40 

    >>3077
    残念ながら本当です。
    1人目の時はバカ旦那が産婦人科の待合いで動画を撮ってストーリーに載せてて、他の妊婦さんの名前も全世界に流していました。今はどこの産婦人科も妊婦本人のみの検診になっているところが多いと思いますが、嫁から移る可能性も十分にありますよね。
    10代の死亡相次ぐ 新型コロナ、欧米で報告

    +4

    -0

  • 3141. 匿名 2020/04/02(木) 00:43:43 

    >>3110
    検査したってコロナに効く薬はないんだよ?
    コロナだろうかコロナじゃなかろうが、自分の免疫力で治すしかないんだよ。
    ご飯食べれないとかなら、栄養失調&脱水症状で危ないから点滴が必要とか
    意識が無いとかなら、自発呼吸が浅くなって危ないから酸素吸入器が必要とか
    熱が39度前後まであがると、目や耳やその他内臓に障害がでるかもしれないから解熱させようとか
    そう言う対症療法しかないんだよ。
    自分がコロナかどうか知りたい、不安を解消したいってだけで病院にいく段階じゃない。

    +22

    -3

  • 3142. 匿名 2020/04/02(木) 00:45:07 

    >>3101
    これだったかな、ミミズ腫れを定規で測るの
    私一度も腫れたことがなくて高校生までやらされたけど反応なしで不安
    昭和50年代生まれ

    +1

    -0

  • 3143. 匿名 2020/04/02(木) 00:45:10 

    >>3110
    もう死にそうなんで病院行きますよ?って言うとかどうなんだろ
    一人暮らしだったら悪化した時だれも発見すらしてくれないよね
    私も微熱が永遠で続いてどうしていいのかさっぱりわからない

    +5

    -0

  • 3144. 匿名 2020/04/02(木) 00:45:20 

    >>26
    やたら重症化しないとか正しく怖がる!とか言ってる医師もやめてほしい・・
    あくまでも今の情報が必ずしも正しいわけではなくて未知のウイルスで情報も変わるわけだから年齢に関係なくどの層も危機感を持って正しく行動してほしいとかに言い方を変えてほしい。

    テレビに出てる医師やコメンテーターの発言を変にポジティブに捉えた人達がきちんと感染予防してる人を神経質扱いしているし個々の認識にかなりばらつきを感じる。

    +6

    -0

  • 3145. 匿名 2020/04/02(木) 00:45:32 

    >>3058
    ここにきてドイツがやばくなってきたよ。
    やっぱBCGより医療の充実だろうね。医療崩壊がおきてないがBCGより現実的

    +12

    -0

  • 3146. 匿名 2020/04/02(木) 00:47:45 

    武漢からチャーター機で帰国して検査拒否した埼玉のコロナの人、結局どうなったんですか?

    +3

    -0

  • 3147. 匿名 2020/04/02(木) 00:47:51 

    私は休学を継続しようと思ってます

    +3

    -0

  • 3148. 匿名 2020/04/02(木) 00:48:06 

    >>3122
    書き込むトピ間違えました
    すみません
    このトピの下のジェジュンのことだったのに
    申し訳ないです

    +1

    -0

  • 3149. 匿名 2020/04/02(木) 00:48:32 

    >>3004
    うちの地域はちゃんと自粛してるよ。
    大都市のベッドタウンだけど地域差あるね。

    +0

    -0

  • 3150. 匿名 2020/04/02(木) 00:49:22 

    >>3093
    家に入れないように鍵変えちゃいなよ。
    家に入りたければ出歩くなを条件くらいしなよ。

    +5

    -0

  • 3151. 匿名 2020/04/02(木) 00:49:52 

    >>3140
    あなたは何者?
    この女も非常識だけど、あなたも怖すぎ。
    ここに貼ってガル民に叩かせたいだけでしょ。

    +12

    -6

  • 3152. 匿名 2020/04/02(木) 00:50:20 

    >>3130
    なりますよね
    しかも定期的にドアが開くから大丈夫なんていう人いて
    大丈夫なわけがない
    鼻息聞こえるほど近いのに

    +5

    -0

  • 3153. 匿名 2020/04/02(木) 00:50:58 

    >>2861
    "若いからかからない"とか初めて聞いたわw それどこ情報?
    若くて健康体なら重症化しにくいってだけ。
    若くても罹患するし免疫が低かったり基礎疾患があると老人と同じく死亡率は高いよ。

    +8

    -0

  • 3154. 匿名 2020/04/02(木) 00:51:05 

    自己免疫を高めるしかないよ!

    +6

    -0

  • 3155. 匿名 2020/04/02(木) 00:51:06 

    もうどの国も無理やん
    取り敢えず自粛や衛生面は続けるけど
    どうなるんかね

    +7

    -0

  • 3156. 匿名 2020/04/02(木) 00:51:11 

    >>3141
    いや、それが知りたいから検査してほしいんだけど

    +3

    -5

  • 3157. 匿名 2020/04/02(木) 00:51:31 

    >>3110
    早くアビガン普通に出して貰えるようになるまで、自粛、休校は必要だよね。
    今は熱も長引くと心配だよね。

    +12

    -0

  • 3158. 匿名 2020/04/02(木) 00:51:35 

    >>2847
    自分の脳みそが一番ヨボヨボで不健康な件
    こんな馬鹿が子供産んで育ててるとは

    +18

    -0

  • 3159. 匿名 2020/04/02(木) 00:51:50 

    >>3116
    生後に1度打ってるよ
    心配なら母子手帳か親に確認すればいい

    +1

    -0

  • 3160. 匿名 2020/04/02(木) 00:51:56 

    >>2847
    アホの見本。
    コイツが死ねばいいのに。

    +9

    -1

  • 3161. 匿名 2020/04/02(木) 00:53:59 

    >>56
    北海道(たしか石狩管内)の20代女性も自分で救急車呼んで、重篤になり入院となっていたけど、その後の情報がなかなか出てこないので心配してます。

    +24

    -0

  • 3162. 匿名 2020/04/02(木) 00:54:24 

    >>3143
    むしろ明日行きつけの病院行ってくださいっていわれたよ。そこでコロナかもっていわれたらそれでも電話ください、と。
    その、病院で人に万が一うつしたらどうするんだろ。誰が責任とるんだろって思ったけど。
    ま、保健所が病院行けっていうから病院いくけどさ。

    +13

    -0

  • 3163. 匿名 2020/04/02(木) 00:54:39 

    >>1465
    私も多分打ってないんですよねー、、。
    大人でも打てるのかな?

    +0

    -1

  • 3164. 匿名 2020/04/02(木) 00:55:10 

    >>440
    大阪の保育園ですが、今日入園式と進級式がありました。
    勿論欠席、明日からの俳句も自粛して休ませます。
    それより問題なのが、学校です。
    小学校は7日入学式はすると連絡がはいりました。
    次の日から通常で学校があるとの事。
    勉強もあるだろうけど、学校こそ休校にしてほしい。
    自粛で休ませてると遅れも出てくるだろうし。

    +12

    -0

  • 3165. 匿名 2020/04/02(木) 00:55:56 

    >>3134
    あ、そうなんですね!
    千葉の男性だと誤解していました。
    良かったです!

    +2

    -0

  • 3166. 匿名 2020/04/02(木) 00:57:07 

    >>3157
    私なんかめっちゃ自粛してたほうの人間なのに、、
    悲しすぎる。てかもう体辛すぎる

    +6

    -0

  • 3167. 匿名 2020/04/02(木) 00:57:20 

    >>3161
    快方に向かってると一月近く前のニュースで見ましたよ

    +11

    -0

  • 3168. 匿名 2020/04/02(木) 00:57:26 

    >>44
    本当 クズ 下賤 腐れ外道 非人道的なやり方で金儲けとか反吐が出る

    +3

    -0

  • 3169. 匿名 2020/04/02(木) 00:57:30 

    >>3142
    私はちなみに昭和49年生まれ。小学一年生ではんこ注射してる。最後にツ検査したのは27歳だったけどずっと強陽性。
    知り合いのドクターに一回、結核罹患したのでは?て。虫刺されとかも、すんごい腫れるから関係ありそうだけど。

    +3

    -0

  • 3170. 匿名 2020/04/02(木) 00:58:32 

    >>3142
    陰性だと注射打たれて翌年にまた検査してたと思うよ、確か義務教育期間に何度か受けて腫れなかった人は何年生になっても受ける時代だったかも
    私も50年代生まれだよー

    +1

    -0

  • 3171. 匿名 2020/04/02(木) 01:00:08 

    >>2246
    私はあなたの意見理解できない。
    言いたいことのふいんきは解るけど。

    +2

    -0

  • 3172. 匿名 2020/04/02(木) 01:01:31 

    私が死ね

    +1

    -0

  • 3173. 匿名 2020/04/02(木) 01:02:06 

    >>30
    大阪府もあるよ。小学校の入学式だけど、うちの子だけ休ませるのも友達関係とか支障でそうだしこんな事態なのにほんとにどうかしてる。子供がかかるリスクを思うと心配でならない。休校にしてほしい。

    +13

    -0

  • 3174. 匿名 2020/04/02(木) 01:02:34 

    >>3148
    毒林檎の事かと思いました。

    +0

    -0

  • 3175. 匿名 2020/04/02(木) 01:02:45 

    >>3154
    自己免疫を上げる方法って何してる?
    私はよくねること

    +4

    -0

  • 3176. 匿名 2020/04/02(木) 01:02:52 

    >>3166
    私もインフルエンザにかかった時はそんな感じだったよ。脱水予防に水分だけはしっかりとって、体休めて早く治りますように。うちの先生は昔、マイコプラズマ肺炎なった時に二週間、安静で治したらしい。今は薬があるけどね。高熱、咳が止まらない、息苦しいとかはすぐに電話してみてね。

    +4

    -0

  • 3177. 匿名 2020/04/02(木) 01:03:41 

    >>3142
    似てる、腫れたことが無いんですよねと医者に言ったら抗体がつきにくいのかなと言われて何気に不安だったし、でも腕にうっすら跡はあるんだよ

    +1

    -0

  • 3178. 匿名 2020/04/02(木) 01:03:59 

    >>3001
    国民の声を聞いてもらうにはどうしたらいいの?とりあえず自分の地域の市役所とかに意見したらいいの?市役所なんて権限なさそう。府や、県にいえばいいのかな。

    +3

    -0

  • 3179. 匿名 2020/04/02(木) 01:05:51 

    >>3106
    初期は兵器ウィルスの疑いあったけど、アメリカの研究で変異の可能性高いって発表してたよ。そもそもウィルスは変異するものだし、未知のウィルスが出て、更に変異していってもおかしくない。

    +6

    -1

  • 3180. 匿名 2020/04/02(木) 01:06:03 

    >>3156
    軽症なのに陽性出たら入院→病床圧迫して重症者助けられない。
    だから、仕方ないんだよ。
    できるだけ多くの人の命を助けるためなんだって。

    +6

    -0

  • 3181. 匿名 2020/04/02(木) 01:06:04 

    てかさ何を根拠に若者の感染は少ない、リスクは低いとか言ってたんだろうね。
    鼻から真に受けてなかったけど、最近広まったばかりで詳しく研究も解明もされていないのに、何を根拠に言ってんだよとしか思えなかったわ。

    どう考えてたって大人に比べて、免疫力や体力も低い乳幼児がかかったら重症化するリスクは高いに決まってるじゃん。コロナに限らず。
    それにも関わらず休校要請をした安倍さんに対して、子どもは感染しにくいのに!最後の思い出作りの大切な時期に!!こども達の気持ちは?働く親のことを考えいるのか!とか批判しかしてなかったクソタレントや、藪医者、マスコミは謝罪しろよと思うんだけど。

    若者は大丈夫的な空気を作った罪は重いと思う。
    素直に謝罪して新たにちゃんと注意喚起をして欲しい。
    政府の思い切った政策に対して批判に終始し、世論を煽って間違った判断だった…という空気を作ってしまったから、そりゃその後の判断はかなり慎重になってしまうよなと思う。

    +7

    -0

  • 3182. 匿名 2020/04/02(木) 01:06:11 

    >>2435
    幼稚園なら休ませたらいいよ。

    +3

    -0

  • 3183. 匿名 2020/04/02(木) 01:07:34 

    >>3159
    アラフォーの私、BCG幼児の時に受けてなかったみたいで(親が予防接種反対派等ではない)
    中学生の時にツベルクリン反応の結果見て摂取となったよ
    たまに私のような人居るみたいね

    +0

    -0

  • 3184. 匿名 2020/04/02(木) 01:07:46 

    >>3177
    確かに息子がBCGだけど 打った後、むちゃくちゃ腫れて医者に相談したら、免疫がついたしるしだから、いいんじゃない?とか言われたわ。
    でも結局日本も感染者増えてるし、あんまり期待してない。やっぱり手洗いやら自粛だよ。

    +2

    -2

  • 3185. 匿名 2020/04/02(木) 01:07:48 

    >>2453
    体調悪くないのに体調悪いとか言わない方がいいよ。あることないこと言われる。

    +4

    -0

  • 3186. 匿名 2020/04/02(木) 01:07:55 

    >>30

    私が思うに、
    休校にした場合、そのせいでお仕事がお休みとなった場合助成金を出さなくてはなりません。
    休校にせず、それぞれの責任に押し付ければ、保証しなくて済みます。
    丸投げだと思う。
    可能な限り自主的にお休みするべきですよ。
    教室内で2メートルだかの間隔と完全な消毒等できますか?
    できたとしたら、例えばリモートワークの親や専業主婦さんがいらっしゃる家庭は自主的にお休みできたら、学校も少しは安全になる。

    +10

    -0

  • 3187. 匿名 2020/04/02(木) 01:08:20 

    山梨県0歳の赤ちゃん重症か、、
    ご両親きついな。

    +5

    -0

  • 3188. 匿名 2020/04/02(木) 01:09:24 

    >>3110
    大丈夫?呼吸は?呼吸苦しいと思ったらすぐまた電話した方がいいよ!

    +7

    -0

  • 3189. 匿名 2020/04/02(木) 01:09:46 

    >>3180
    なんであなた私と会ってないのに軽症ってわかるんですか?体の節々がいたくて咳も止まらず熱が38.5あってどこかにこうしてぶつけないと寝れないぐらいなんですが軽症ですか?これ

    +5

    -2

  • 3190. 匿名 2020/04/02(木) 01:10:11 

    >>4
    変異っぽいよね
    最初ウィルス学の人が出してたデータでは数値上たしかに年齢が下がるほど重症例が少なくなってた

    ちなみに中国で最初に亡くなった医師は若いけど過労状態だったと言われてるよね

    最近になって日本でも小学生や1歳代でも罹患し始めて、中国のデータによると子供で感染した症例の中でも乳幼児で重症例が多いという結果になったらしい

    私はテレビの報道ほとんど見ずにウィルス学や感染症対策の人のデータを見てきたけど、潮目が変わってきてる気がする

    ウィルスが変異して若年層でも重症化するようになってきてるし、子供も安心できないフェーズに入ってきてるんじゃないかな

    子供の中でもきっと抵抗力免疫力の弱い子が重症化しやすそうだから睡眠栄養気をつけないとね

    +21

    -1

  • 3191. 匿名 2020/04/02(木) 01:10:25 

    休校措置の間、ずっと不要不急の用事以外は家にいて、スーパーもなるべくネットで宅配、飲食店や外での娯楽も白髪や髪のカットとかも家でして、子供に何かあったら後悔してもしきれないと、とにかく収束願って家にこもってきたのに、小学校再開とか今までの苦労は何だったのか。

    +9

    -0

  • 3192. 匿名 2020/04/02(木) 01:10:56 

    >>1631
    私は84年生まれ
    ハンコ行きにならなかったことを心底ラッキー!!と思ってた小学生時代の記憶がある
    ハンコ行きの子は泣き叫んでる子も逃亡する子もいた
    今ではあっちがラッキーか…ふふ


    って今から打ったりもできるのかなぁ?

    +1

    -0

  • 3193. 匿名 2020/04/02(木) 01:11:10 

    >>3186
    まあどうしても働きに出ないといけない人らはいるから、半数くらいは家で母親がついていられる方がいれば、教室も安全にはなりそうだものね

    +1

    -0

  • 3194. 匿名 2020/04/02(木) 01:11:35 

    >>3178
    今日は教育委員会に電話したよ。
    トイレ掃除とか、給食とか、先生は授業中、絶対マスクはずすし。熱でてても、登校するお子さんもいるし、鼻水とか咳とかなら、絶対登校させるでしょ。リスクありすぎ。

    +6

    -1

  • 3195. 匿名 2020/04/02(木) 01:12:37 

    >>1523
    クソ女、バカばかりじゃねえよ

    +0

    -0

  • 3196. 匿名 2020/04/02(木) 01:12:41 

    >>3181
    子供の方が大人に比べて軽症で済む病気もありますよ。
    だから、一概に言えないものではあるようです。
    でも、今回のコロナは若者だからって安心はできないということは言えてますね。

    +1

    -1

  • 3197. 匿名 2020/04/02(木) 01:12:45 

    ぶっちゃけ若者は軽症だなんて嘘だったと思う。
    そんなはずはない。
    新型なのに最初からそこまでわかっているのはおかしかった。
    コロナ関連で最初で最悪のデマ。

    +5

    -1

  • 3198. 匿名 2020/04/02(木) 01:12:50 

    >>4
    どの病気だって若者が全く死なないなんてことはない。
    インフルだって風邪だって、普通の肺炎だってそう。
    割合の問題。
    高齢の方がリスクが大きいし、若い子もリスクは少ないが例外もある。当たり前じゃない?

    +5

    -0

  • 3199. 匿名 2020/04/02(木) 01:13:04 

    >>3188
    辛すぎて優しくされると泣きそう
    呼吸もくるしくて咳でるから、明日保健所が病院行けっていうので行ってきます
    ありがとうございます

    +6

    -0

  • 3200. 匿名 2020/04/02(木) 01:13:09 

    >>110
    バカなのかな。誰が決めてるんだろ。不要不急の外出禁止しといて、わけわからん。

    +4

    -0

  • 3201. 匿名 2020/04/02(木) 01:13:59 

    >>3192
    成人は腫れて危険だから基本、接種しないってネットで見たよ。でも接種できるならそのほうがいいし確認してみてね。

    +2

    -0

  • 3202. 匿名 2020/04/02(木) 01:14:33 

    >>2435
    うちの子が通う園、先日の休校要請の時も幼稚園は通達出てないからという事で平常通りだったので、今回も幼稚園は言われてないから〜と感染拡大地域なのに平常通り新学期スタートさせそうだわ
    早く幼稚園もと通達出して欲しい
    下の子が丁度この春から入園なので、入って直ぐ休みます〜も子の事を思うとやり辛いわ

    +12

    -0

  • 3203. 匿名 2020/04/02(木) 01:15:11 

    希望があれば、親がつきっきりでないといけないらしいけど、ネット授業に切り替えて、親の事情とかの子は学校へ通ったらどうかね?自分が専業なら絶対に子供を外に出したくはないだろうし、その方がどうしても学校に行かないといけない子供のリスクも減るんじゃない?

    +3

    -0

  • 3204. 匿名 2020/04/02(木) 01:15:27 

    >>3179
    若年層での重症化は少なそうと分析していた専門家の人は、このウィルスの特徴として短期間で次々変異が起きてる可能性があると結構初めの頃に言ってたよ

    ちなみに人工ウィルスの可能性はゼロではないとも

    +12

    -0

  • 3205. 匿名 2020/04/02(木) 01:16:01 

    >>3154
    これが本当に大事!

    +2

    -0

  • 3206. 匿名 2020/04/02(木) 01:16:36 

    小学校低学年なんかは親が付き添わないといけないらしいよ
    ネット授業でもね

    もう大きくなった子はそうでもないだろうけれどもね

    +3

    -0

  • 3207. 匿名 2020/04/02(木) 01:17:25 

    >>3151
    旦那の投稿まで追ったりちょっと粘着っぽい

    +2

    -3

  • 3208. 匿名 2020/04/02(木) 01:17:32 

    新学期から休ませるけどよく一緒に外遊びしてる近所の子が遊びに来そう、そこの子は学校行かせるらしく、そろそろ他の子との外遊びもさせたくないけど人間関係で亀裂入らないかも心配

    +4

    -1

  • 3209. 匿名 2020/04/02(木) 01:17:46 

    >>3192
    82年生まれ

    小学生でハンコ行きなし
    大人になってから医療職のため再度ツ反ハンコ行きなしだったわ…

    BCG打ったつもりでいたけど、みんなのコメみて思い出した

    子供たちは二人とも打ってるからとりあえず安堵

    +8

    -1

  • 3210. 匿名 2020/04/02(木) 01:18:11 

    >>3189
    呼吸困難になるまで軽症扱いなんだって。
    でも、検査は受けるべき。軽症からいつ呼吸困難になるかわからないから。

    +15

    -0

  • 3211. 匿名 2020/04/02(木) 01:18:15 

    >>729
    去年の入園直前に風邪をこじらせて入院になり、そのままGWに突入しましたが、すぐに慣れましたよ!
    年少さんなら大丈夫だと思います!

    +11

    -0

  • 3212. 匿名 2020/04/02(木) 01:19:00 

    >>3208
    大変だね・・
    やはりリスクを少しでも避けたいものだものね。そうはいっても今後のお付き合いを考えると悩むところだろうからね

    +3

    -0

  • 3213. 匿名 2020/04/02(木) 01:19:21 

    >>3162
    私も貴女と全く同じ様な流れでした。私はそれで近所の内科にかかり肺炎の疑いでレントゲンをその場と発症1週間後と計二回撮りました。幸いレントゲンには影とかは無く、咳止め処方のみで3週間かけて自己免疫で微熱が収まるのを待ちました。でも、最初に微熱が出た日から1ヶ月半経つ今も咳は残り、たまに発熱します。初期症状の倦怠感は起きて歩くのが辛い程でした。

    +2

    -1

  • 3214. 匿名 2020/04/02(木) 01:19:27 

    >>2082
    続報がまるで無い。飛行機事故自体なかった事にされそうだね。

    +20

    -0

  • 3215. 匿名 2020/04/02(木) 01:19:30 

    >>1631
    小1のときクラスメイト全員ハンコ注射受けたわ。
    ハンコ注射って痛くないのよね。
    田舎の1学年1クラスで20人くらいしか同級生いない学校だったけど、ツベルクリンは痛かったけどみんな受けたような。。
    てか、何でも打ってもらってきたわ。

    +7

    -0

  • 3216. 匿名 2020/04/02(木) 01:19:37 

    回復者から抗体が見つかったって言う、話は聞かないよね?
    抗体はできないの?抗体ができるなら型が変異しない限り二度目はかなり軽症で済むよね
    さらにワクチン開発にも貢献しそうなんだけど、抗体については全然普及されてないのが気になる

    +7

    -0

  • 3217. 匿名 2020/04/02(木) 01:20:21 

    >>3197
    ベースは中国の発表
    そこがイマイチ信用おけないとしても
    現時点までの世界での重症死亡グラフ見てもまだ高齢者及び基礎疾患ある者の方が死亡率高いでしょ
    だからデマではない
    でもそれは全く重症にならない・死亡しないではないんだよ

    +6

    -1

  • 3218. 匿名 2020/04/02(木) 01:20:46 

    60歳過ぎたら肺炎予防注射したほうがいいみたいだけど、効果は無いのかな?

    +2

    -0

  • 3219. 匿名 2020/04/02(木) 01:21:39 

    >>24
    他国の食文化には口出ししちゃいけないと思いつつも、穴のあいたテーブルから猿の頭を出して、その場で頭蓋骨切断して脳みそをスプーンですくって食べるとか、やっぱりダメだと思うの。

    +28

    -0

  • 3220. 匿名 2020/04/02(木) 01:21:51 

    >>3140
    ガルより鬼女さまに教えてあげた方がいいよ。

    +7

    -0

  • 3221. 匿名 2020/04/02(木) 01:23:29 

    お隣の中国で、コロナウィルスだけではなくって、また新しいネズミ?のウィルスが発生したってあったんだけれども、もうひたすら怖すぎて、外に出られない。学校を開校するって正気なのかと思ってしまう

    +11

    -0

  • 3222. 匿名 2020/04/02(木) 01:23:41 

    >>3173
    大阪府意外だわ
    拡大地域だし今までの感じからして休校延長措置取ると思ってたのにな

    +3

    -0

  • 3223. 匿名 2020/04/02(木) 01:23:50 

    >>3203
    簡易的に今からネット授業するなら、黒板あたりをLive配信すれば良いですかね。
    しかし、今や学校は先生の為の居場所のようなものだと私は感じてる。
    それをして、不必要性は確実に立証されますからね。
    それができるほど利口な体制の組織とは思えません。

    やってくれたら、ブラボー!
    日本も捨てたもんじゃないなと思う。

    +5

    -0

  • 3224. 匿名 2020/04/02(木) 01:24:26 

    >>3210
    いや、だから最初から検査してほしいって言ったんだって

    +0

    -2

  • 3225. 匿名 2020/04/02(木) 01:24:34 

    >>3156
    知ってどうするの?

    +4

    -1

  • 3226. 匿名 2020/04/02(木) 01:24:45 

    >>3199
    分子栄養学の医師によるとビタミンCはウィルスに効くらしいよ
    台湾か中国では高濃度ビタミンC治療で改善してる例が出てる

    ビタミンCは水溶性で吸収されなかった分はにょうから出ていくので、すでにウィルス感染した場合(風邪などでも)1日数回に分けて摂取するのが望ましいらしい

    詳しくは分子栄養学で調べてみて!
    治癒したケースも出てくると思うよ

    +5

    -0

  • 3227. 匿名 2020/04/02(木) 01:24:53 

    >>2755
    だから大阪の女嫌いなんだよ
    クソ自己中

    +10

    -0

  • 3228. 匿名 2020/04/02(木) 01:25:37 

    >>896

    赤ちゃんは生後6ヶ月くらいまではお母さんからもらった免疫力がしっかり働いていると言われているよ。
    心配だと思うけどきっと大丈夫‼︎と願おう!

    母体がしっかり体力と栄養をつけて元気な免疫力ばっちりな赤ちゃん産んでね!
    出産頑張って!!

    +17

    -0

  • 3229. 匿名 2020/04/02(木) 01:25:50 

    >>2329
    全患者数及び感染拡大地域の子供の数からすればそれでも少ないんだろうけどさ…

    +0

    -0

  • 3230. 匿名 2020/04/02(木) 01:26:01 

    コロナに紛れて、ただの風邪とインフルエンザの人も居るんだろうなぁ

    +2

    -0

  • 3231. 匿名 2020/04/02(木) 01:26:02 

    >>3218
    あれはマイコプラズマじゃなかったっけ?

    +0

    -0

  • 3232. 匿名 2020/04/02(木) 01:26:19 

    トピと関係ないけど海外かぶれのバカ女がニューヨークから日本に帰国した?みたいね。しかも栃木県みたい。最悪。

    +9

    -0

  • 3233. 匿名 2020/04/02(木) 01:26:41 

    >>3225
    え?知ったらそれなりの場所でコロナの対処ができるでしょ?ばかなの?とりあえず検査して陽性にならないと呼吸が苦しくて風邪薬しか処方されないじゃん

    +1

    -5

  • 3234. 匿名 2020/04/02(木) 01:26:44 

    >>2253
    1900年産まれ、、、!!

    +0

    -0

  • 3235. 匿名 2020/04/02(木) 01:26:55 

    >>3227
    なんか最近アクティブバカ増えてるよ
    「私は気にしないから~」みたいなね
    どんな神経をしているんだろうと思う

    +7

    -0

  • 3236. 匿名 2020/04/02(木) 01:27:07 

    >>3226
    風邪ひいたらビタミンC摂取したらいいっていうのは根拠があるんだねー

    +5

    -1

  • 3237. 匿名 2020/04/02(木) 01:27:23 

    >>3231
    肺炎球菌ですよ

    +2

    -0

  • 3238. 匿名 2020/04/02(木) 01:27:29 

    >>3224
    あ、ごめん。
    軽症なんですか?って答えをコメントしただけで、その前の人と別人です。

    +0

    -0

  • 3239. 匿名 2020/04/02(木) 01:27:47 

    このウイルスって時間と共に強力になっている気がする

    +5

    -0

  • 3240. 匿名 2020/04/02(木) 01:27:58 

    もしかして今回の0歳児の子もBCG接種がまだだったから重症化した可能性はあるかな?

    上の子も受けたし、下の子3歳だけどもうどんなだったか記憶がない
    膿がダラダラ垂れてきて「これ、大丈夫じゃないでしょ?」って思って先生に聞いたら「大丈夫」って言われた記憶しかない…

    今は公費でも以前は自費だった予防接種も貧乏ながら受けさせた、ロタとか高かった
    ワクチン色々言われているけど、子供の苦しみを減らせるなら安いものだね

    +3

    -0

  • 3241. 匿名 2020/04/02(木) 01:28:16 

    >>3233
    それだけで随分と医療の手間を割くよね・・(;^ω^)
    しかも精度ってそう高くはないんだよ
    それに何度も何度も検査にやって来られる方がいるかも知れないでしょう

    自分の事しかあなたは考えられないの?

    +5

    -1

  • 3242. 匿名 2020/04/02(木) 01:29:25 

    >>3238
    すみませんでした…
    ちょっとつらくなってきたので頑張って寝ます

    +0

    -0

  • 3243. 匿名 2020/04/02(木) 01:29:26 

    >>3219
    インディージョーンズもビックリだよね

    +5

    -0

  • 3244. 匿名 2020/04/02(木) 01:29:38 

    >>3202
    子の事を考えるとじゃなくて
    自分が言えないだけ
    お金払ってるのにーとかなんちゃうん
    判断を人任せにするのはどうかと

    結局万が一の時は誰も助けてはくれないし、
    なぁなぁにして、乗っかって、子供が病気持ってきて、母も父も陽性、仕事リストラなり減給
    病床は足りないから自宅で療養してくださいって事だってありうる。自分でよく考えてね。

    +0

    -3

  • 3245. 匿名 2020/04/02(木) 01:29:43 

    なんだったかな。たしか、欧米とか中国とかに多く住んでる人たちの遺伝子が関係してるとか言ってなかったか?日本だと名古屋がそのウイルスとかに弱い遺伝子持ってる人が多いとか、この間のホンマでっかTVで言ってたけど…。まぁ信憑性は分かんないけど。

    +4

    -0

  • 3246. 匿名 2020/04/02(木) 01:30:25 

    例えばPCR検査が100%に近い精度なら問題はないけれども、そうではないでしょう
    それで今だって自粛して下さいと言われても、ぶらぶらと言い訳を見つけてはうろつきあげている方々がいるわけだからね。2週間隔離して下さいと言われても、そういう層は大人しくしていると思う?
    単に検査だけを何度もしてうろつくだけなんじゃないかしらね?

    +3

    -0

  • 3247. 匿名 2020/04/02(木) 01:30:33 

    >>3241
    いや、死亡者でてる病気にかかったかもしれないのに、自分のこと考えない人います?

    +2

    -3

  • 3248. 匿名 2020/04/02(木) 01:30:53 

    比、7歳女児が死亡(共同通信) 【マニラ共同】フィリピン北部パンガシナ…|dメニューニュース(NTTドコモ)
    比、7歳女児が死亡(共同通信) 【マニラ共同】フィリピン北部パンガシナ…|dメニューニュース(NTTドコモ)topics.smt.docomo.ne.jp

    比、7歳女児が死亡(共同通信) 【マニラ共同】フィリピン北部パンガシナン州の保健当局者は1日、新型コロナウイルスに感染した7歳の女児が死亡したと明らかに…

    +6

    -0

  • 3249. 匿名 2020/04/02(木) 01:31:03 

    >>3239
    たぶん、変異してるだけで強力にはなってないと思うよ

    +2

    -0

  • 3250. 匿名 2020/04/02(木) 01:31:27 

    >>3234
    ずいぶん姉さん女房ねぇ…ってこら!

    +3

    -0

  • 3251. 匿名 2020/04/02(木) 01:31:47 

    >>3221
    ハンタウィルスは新しくも何でもないよ。
    闇雲に怖がらないで、ちゃんと調べて理解する様にした方がいいと思います。

    +8

    -1

  • 3252. 匿名 2020/04/02(木) 01:32:32 

    >>2526
    私、そのうちの一人だわ〜
    近所のスーパーと駅前行っただけで感染したよ
    狭い家だったけど寝床別にして徹底して私が手洗いマスクしていたからか、夫には移さずで済んだ

    +14

    -0

  • 3253. 匿名 2020/04/02(木) 01:32:49 

    >>3247
    で、ワクチンもないのにリスクに晒してどうするの?
    自粛しかないと何度言えばわかるの?

    +9

    -1

  • 3254. 匿名 2020/04/02(木) 01:33:39 

    >>3214
    海外での事故だからね

    +5

    -1

  • 3255. 匿名 2020/04/02(木) 01:34:06 

    >>3244
    お金のことなんて全く考えてなかったわ
    子が馴染めるかどうかその一点のみ

    +1

    -0

  • 3256. 匿名 2020/04/02(木) 01:34:23 

    >>3207
    そんなに気になるならインスタからDMでもすればいいのにね。
    ここで叩かせてもそいつらには1ミリも伝わらないのに。

    +3

    -0

  • 3257. 匿名 2020/04/02(木) 01:34:51 

    >>3208
    そろそろというより、もうとっくにそうした方が良いのでは?
    はっきりと言いましょうよ

    +3

    -0

  • 3258. 匿名 2020/04/02(木) 01:36:12 

    >>3247
    死亡者が出てる病気はコロナだけじゃないのに

    +1

    -7

  • 3259. 匿名 2020/04/02(木) 01:36:20 

    >>3253
    いやいや、、入院して呼吸助けてもらって助かるかもしれないじゃないですか、、
    自粛しててコロナかもしれなくて、今死にそうに辛いのに我慢して家で自粛してろって、あなた悪魔ですね。。普通にやばいとおもう。。

    +1

    -6

  • 3260. 匿名 2020/04/02(木) 01:37:04 

    致死率数パーセントのウイルスにこんなに手こずるほど人類が弱いの知らなかった
    もっと強烈なの来る前に対策しないと普通に絶滅しそう

    +27

    -1

  • 3261. 匿名 2020/04/02(木) 01:37:13 

    >>1965
    肺気腫になってたって記事見たよ
    それで禁煙したんだって

    +6

    -0

  • 3262. 匿名 2020/04/02(木) 01:37:24 

    +14

    -1

  • 3263. 匿名 2020/04/02(木) 01:37:30 

    >>3259
    医療崩壊を起こしますよね・・

    +6

    -1

  • 3264. 匿名 2020/04/02(木) 01:39:17 

    かかってしまった人はちゃんと治療してほしいけど、こんな時に海外旅行行ってコロナかかった人は自己責任で自宅隔離でよくないか?
    死ぬのも自己責任のうえでしょ

    +32

    -0

  • 3265. 匿名 2020/04/02(木) 01:39:20 

    >>3260
    スペイン風邪の時も相当亡くなったよ

    初めてのウイルスの時はそんなもんだよ
    でもウイルスに強い種がいて集団免疫つけて生き残る
    弱い個体は到達される
    それを今までも何回も繰り返してきたんですよ…

    +14

    -1

  • 3266. 匿名 2020/04/02(木) 01:39:42 

    検査しないしない言うけど、厚生省のデータ見たら、陽性1693に対して検査数27000だから、陽性率なら6%。
    韓国はもっと検査してるけど、2.7%だから誤魔化しはないと思う。

    今までだって対策はザルに近いんだし、急にスペインみたいになると思えない。
    ある程度、黒と医者が思う人や濃厚接種者だけで陽性率6%なのよ。
    もちろん、ウェーイする気はないけど、気をつけて自粛生活してたら大丈夫と思いたい。
    BCGじゃなきても、何かしらの集団免疫あると思ってる。

    +9

    -2

  • 3267. 匿名 2020/04/02(木) 01:39:50 

    >>3260
    まあ誰が本当に重症化をするのかわかれば良いのだけれども、本当にロシアンルーレットだろうからね
    ワクチンもないわけよ、医療スタッフだって足りていないわけでしょう、軽症者までが押しかけたら病床が足りなくって、それこそ医療崩壊だものね

    なるべくどこにも負担をかけないように、外出を控え、自粛モードに入る事くらいしか、自分や大多数を守る方法がないわけだものね。何故かそれが出来ない人らがいるというだけね

    +8

    -0

  • 3268. 匿名 2020/04/02(木) 01:39:53 

    >>3265
    到達じゃなくて淘汰ね

    +4

    -1

  • 3269. 匿名 2020/04/02(木) 01:41:02 

    >>3260
    昔から時々大変な疫病は流行ってきたけど、今回はサーズ、マーズと続けて割と短いスパンできてると言われてるよね

    昔読んだ本に、温暖化で海の温度が上がると感染症が増えて人間は感染症で絶滅するって書いてあったけど本当に今や感染症と人間の闘いだよね

    備蓄と冷静な判断と免疫力で生き残りたいよね

    +17

    -1

  • 3270. 匿名 2020/04/02(木) 01:41:40 

    >>3255
    全然天秤にかけれるようなものではないですよ
    しかも未就園児

    +2

    -0

  • 3271. 匿名 2020/04/02(木) 01:42:38 

    >>3260
    中国がつい先日、世界が最も恐れてるスーパーウイルスの鳥インフルエンザH5N1型のヒトヒト感染するように作り上げちゃったからね……。
    致死率は50%以上!
    中国は、鳥インフルエンザのワクチン作るためと言ってるらしいけど、アメリカに撒くために軍事目的だろうと言われてる。
    これ新型コロナみたいにやっちゃったら、人類滅亡するレベル。
    毎回ウイルスを生み出す中国。
    10代の死亡相次ぐ 新型コロナ、欧米で報告

    +41

    -0

  • 3272. 匿名 2020/04/02(木) 01:43:16 

    >>3259
    同じような症状で息苦しいけど…って症状の人は実はかなり居るので。

    +3

    -0

  • 3273. 匿名 2020/04/02(木) 01:44:18 

    >>3232
    ガルちゃんの別スレでブログと本名晒されてる人の事かな?

    +2

    -0

  • 3274. 匿名 2020/04/02(木) 01:46:47 

    >>1408
    抗生物質がウイルスに効くと思ってる人もいるよね。
    ウイルスと菌の違いって、結構みんなわからないもんなのかな。

    +21

    -0

  • 3275. 匿名 2020/04/02(木) 01:48:45 

    >>3264
    まあそうなってくるんじゃない?
    お年寄りだから見殺しにというのはないからね

    やはり何才であろうが、自由には責任もつきもので、もう既にちょっと考えたらわかる事で、特に国からお願いされている事を自分のご判断で決めたのであれば、そこは本人の意思を尊重して、自己責任で良いと思うわけね

    +2

    -0

  • 3276. 匿名 2020/04/02(木) 01:49:06 

    >>3009
    コロナが終息したらさ、アメリカとヨーロッパは黙ってないと思うんだよね。

    +34

    -0

  • 3277. 匿名 2020/04/02(木) 01:50:21 

    >>3274
    少しづつわかってきた(T . T)
    でもなんとなくって感じ。

    +1

    -0

  • 3278. 匿名 2020/04/02(木) 01:50:25 

    >>3271
    悪魔の所業
    中国滅びるべし
    当然欧米の諜報機関はとっくの昔に
    中国の邪悪な本質に気がついてマークしていたはずだろうけど

    +40

    -0

  • 3279. 匿名 2020/04/02(木) 01:51:07 

    >>2278
    うちの父も73だけど打ってるよ。
    腕にでっかい痕が残ってる。
    当時のは今のと違って、痕が大きく残ったみたいだから、お父様の腕見たらわかるかも。

    +9

    -0

  • 3280. 匿名 2020/04/02(木) 01:52:55 

    独裁の国家だと、それこそ自由はないでしょう。お願いと言う形ではなくって、もう有無を問わず、ご本人の意思というのもないのだろうけれども、日本は自分自身で考えるタイプの民主主義だからね。当然自由には責任がつきものであって、このような時期に好き放題されるリスクをご本人がえらばれたわけだからね

    +2

    -0

  • 3281. 匿名 2020/04/02(木) 01:53:05 

    高齢者は感染すると一気に重症化するけど
    若い人はジワジワと重症化していくのかな…

    +5

    -0

  • 3282. 匿名 2020/04/02(木) 01:53:46 

    >>3276
    でも、武漢で流行するより前にアメリカでインフルエンザでの死者数が半端なく出てて、その中にコロナもいたんじゃないか?とも言われてはいるよね?
    100パーセント中国ウィルスだと言うのもまた一つの情報操作かなと思っているよ。

    +0

    -13

  • 3283. 匿名 2020/04/02(木) 01:53:57 

    >>1351
    自然に治った話聞きますけど

    +3

    -0

  • 3284. 匿名 2020/04/02(木) 01:54:15 

    >>3259
    息するときに鼻の奥がツーンとする?
    味覚や嗅覚は大丈夫?

    +0

    -0

  • 3285. 匿名 2020/04/02(木) 01:54:15 

    >>3281
    こわ!

    +0

    -0

  • 3286. 匿名 2020/04/02(木) 01:54:19 

    >>214
    もう昔のように性善説が通らないから
    強制にしないとダメだよね。自己中増えた。

    +12

    -0

  • 3287. 匿名 2020/04/02(木) 01:55:47 

    >>3286
    それが可能なのは独裁だけ
    特に左からそういう事を言うのは矛盾してしまうものね

    +5

    -0

  • 3288. 匿名 2020/04/02(木) 01:56:59 

    >>3064
    日本でマスク買い占めてるのは事実
    マスク工場も乗っ取りして日本から奪った
    日本でマスク外してたし、あり得る

    +16

    -0

  • 3289. 匿名 2020/04/02(木) 01:57:16 

    >>3271
    習近平と側近達コロナにやられてしまえばいいのに

    +33

    -0

  • 3290. 匿名 2020/04/02(木) 01:58:42 

    >>2646
    え?これ誰調べ?いつ誰が分かったん?

    +1

    -0

  • 3291. 匿名 2020/04/02(木) 01:58:43 

    4月1日12時
    国内感染者2178
     退院472
     入院中1649
      軽中度・無症状852
      人工呼吸/ICU 60
      確認中417
      待機中9
      症状有無確認中311
     死亡57

    クルーズ船 31日18時
    陽性712
     帰国40
     退院619
     入院42
     死亡11

    +0

    -0

  • 3292. 匿名 2020/04/02(木) 01:58:55 

    中国って恐らくは誰が上になっても、あの国民だから同じだろうと思ってる
    ただ今後中国依存が大変に危険だとどこも思い知ったのは事実

    +18

    -1

  • 3293. 匿名 2020/04/02(木) 01:59:12 

    >>3252
    オリンピック400メートル陸上の塚原選手、富士通でテレワーク、常にマスクで、手洗いうがいアルコールを家族共に徹底して、最小限しか外に出なかったのに感染したってニュースが今日出たわ

    自分も気をつけてるけど、なる時はなるんだね…

    +22

    -0

  • 3294. 匿名 2020/04/02(木) 01:59:33 

    >>2547
    1週間前にBCG説出た時はTwitter上での考察で、こうだったらいいねと言いつつも各国の学者が幾つも裏付けるような数字出してきてたのにね…
    トンデモ扱いって、じゃあいつからその情報はガル民にとって現実になり得るんだろうと思うわ。

    TVなんかで取り上げ出してからじゃ遅いし歪曲されるのに。

    +2

    -0

  • 3295. 匿名 2020/04/02(木) 02:00:00 

    新型コロナウイルスについて、東京都は1日、区市町村別の感染者数を公表した。都が自治体ごとの数を発表するのは初めて。3月31日時点で世田谷区が44人と最も多く、次いで港区の39人、杉並区の28人だった。

    都内の区市町村別感染者数(都発表、3月31日時点)

    千代田区3、中央区19、港区39、新宿区22、文京区4、台東区15、墨田区5、江東区10、品川区24、目黒区21、大田区15、世田谷区44、渋谷区18、中野区15、杉並区28、豊島区9、北区4、荒川区2、板橋区4、練馬区20、足立区8、葛飾区6、江戸川区8、八王子市4、武蔵野市3、三鷹市7、青梅市1、府中市1、調布市1、町田市6、小金井市1、小平市1、日野市3、東大和市1、東久留米市1、稲城市1、羽村市3、西東京市8、都外20、調査中116(永寿総合病院106含む)

    2020年4月1日 19時32分
    東京都が自治体ごとの感染者数を初公表 世田谷区最多 [新型肺炎・コロナウイルス]:朝日新聞デジタル
    東京都が自治体ごとの感染者数を初公表 世田谷区最多 [新型肺炎・コロナウイルス]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     東京都は1日、区市町村別の新型コロナウイルスの感染者数を公表した。都が自治体ごとの数を発表するのは初めて。3月31日時点で世田谷区が44人と最も多く、次いで港区の39人、杉並区の28人だった。■都内…

    +1

    -0

  • 3296. 匿名 2020/04/02(木) 02:00:36 

    >>361
    親戚の人も子供押し付けられたら嫌かもよ。

    +2

    -0

  • 3297. 匿名 2020/04/02(木) 02:01:36 

    >>3293
    不安がっててもなる時はなるから、自粛しながらも笑顔で暮らしていたいね。

    +13

    -0

  • 3298. 匿名 2020/04/02(木) 02:01:42 

    >>3290
    横からだけど、ホリエモンチャンネルで専門家との動画で説明されてるよ。

    +0

    -0

  • 3299. 匿名 2020/04/02(木) 02:01:52 

    >>31
    ここまでいってもわからない輩は死んでも良いと思うよ、でもウィルスにおかされているから臓器提供もできないから死んでも役に立たないけど。気付かないうちに他人を殺している事を理解できない人間は生きる価値ない

    +4

    -1

  • 3300. 匿名 2020/04/02(木) 02:02:43 

    AIIBで中国と手を組んだイタリアとか、イランがあまりにもスゴ過ぎて、どこも一瞬言葉を失わざるを得なかったものね。それだけ沢山中国人が入り込んでいたという事なのだけれどもね

    人権というのがまず存在していないのもあるんだろうけれどもね。独裁で報告がキチンと上まで上がって来ていないのもあったわけでしょう

    +3

    -0

  • 3301. 匿名 2020/04/02(木) 02:02:55 

    こども園に入園予定、来週月曜日に入園式
    今の所、連絡もないって事は
    予定通りやるのかなぁ💦
    求職活動で入園決定してるんだけど
    わざわざリスクを犯してまで
    我が子を預けて、今仕事を探さないと
    いけないのかなぁ…求職活動は3か月で
    6月末までに決めないと
    退園って事になってるけど(>︿<。)

    +9

    -0

  • 3302. 匿名 2020/04/02(木) 02:04:46 

    >>3301
    そう言う運命だったんでしょう
    ワクチンがすぐに出来れば良いんだけれども、アメリカの報告を聞いていると、これはちょっと長期戦に入るのかと思う事があるわ。1年半くらいは必要みたい。最短でね・・

    +10

    -1

  • 3303. 匿名 2020/04/02(木) 02:04:52 

    普段は会話もほとんど無く、子供達が具合悪くても一言も無く、家族に興味の無い旦那でさえ、学校再開しても子供達休ませろと言ってきた。
    自由登校にして、欠席扱いにしないで欲しいな。

    +26

    -2

  • 3304. 匿名 2020/04/02(木) 02:05:48 

    >>3296
    そんな事を考えても体力が落ちるだけ
    睡眠の質が大事

    +7

    -1

  • 3305. 匿名 2020/04/02(木) 02:06:05 

    >>3281
    ありえる
    ここ数日、急に若い子の感染とか重症化を聞くよね
    今までは高齢者とか持病ある人ばっかりだったのに。
    隠蔽してたとかではなくて、もしかしたらこれから若い人の番なのかも、、、

    +22

    -0

  • 3306. 匿名 2020/04/02(木) 02:07:23 

    >>1494
    老人と若者のあいだに強いヘイトがおこったらどうなるんだろ?半グレに加担して老人騙す事件とか、引ったくりや強盗が増えるのかな?
    日本の年寄りは銃で武装してないから無力だよね。

    +2

    -0

  • 3307. 匿名 2020/04/02(木) 02:08:12 

    >>3292
    そうかな?
    中国人でもいい人もいるし、私は中国共産党が問題だと思うわ
    キンペーさんのこと悪く言うと粛清されてるみたいだしね

    +4

    -13

  • 3308. 匿名 2020/04/02(木) 02:08:34 

    >>3301
    私が貴方の立場で悩める程度の状況なら
    即答で退園しますかね。。
    夏になったら終息すると根拠もないのがまた辛い。
    何もプランが立てれない。
    なってから後悔しても、、ですよ。
    治ったと報道されてても、心肺停止だの、酸素が少ない状況が続けば後遺症だって起きる可能性もありますよね?ここら辺は素人見解ですが。
    我が子が入院だの隔離だの、入院させてもらえないだのなったら発狂しますよ。

    +3

    -2

  • 3309. 匿名 2020/04/02(木) 02:09:27 

    >>3305
    元々若者は絶対に大丈夫だなんて誰も言ってなんていなかったよ

    むしろ未知数だからこそ、休校にしたのに、何故かうろつきあげていたのがいただけでしょう
    若い方は突然死が目立っていると思う

    +16

    -0

  • 3310. 匿名 2020/04/02(木) 02:09:33 

    >>3281
    若い人も早くない?
    というかサイトカインストームが起こるとあっという間だよ

    +7

    -0

  • 3311. 匿名 2020/04/02(木) 02:09:56 

    >>4
    今帰国者なんかから拡がりだしてるのがヨーロッパで変異してるやつならヤバイのではと思ってる
    突然変異と分岐 : 現在判明しているだけで「8種類の異なる新型コロナウイルス」株が世界に広がっている。さらに100以上の遺伝子の変異も - In Deep
    突然変異と分岐 : 現在判明しているだけで「8種類の異なる新型コロナウイルス」株が世界に広がっている。さらに100以上の遺伝子の変異も - In Deepindeep.jp

    続く突然変異と分岐 : 現在判明しているだけで「8種類の異なる新型コロナウイルス」株が世界に広がっている。さらに100以上の遺伝子の変異も


    +29

    -0

  • 3312. 匿名 2020/04/02(木) 02:10:43 

    >>3303
    やっぱり、自主休学多そうですね。
    ちなみにどちらの都道府県にお住まいですか?

    +15

    -0

  • 3313. 匿名 2020/04/02(木) 02:10:50 

    >>3310
    免疫が過剰に働いて、一気に機能不全に陥ってしまうと言うから、早いと書いてあったのを読んだ

    +7

    -0

  • 3314. 匿名 2020/04/02(木) 02:11:20 

    >>2956
    サイトカインストームが起こったとか?

    +6

    -0

  • 3315. 匿名 2020/04/02(木) 02:12:26 

    >>3311
    ネット上で、武漢とはtypeが違うのではないか?と書かれてあったよ・・
    RNA変異だから、ヒトからヒトに感染する中でどう変化を遂げるかわからず、そう脅威でない事もあれば、時に恐ろし過ぎるパターンもあるというものね

    +18

    -0

  • 3316. 匿名 2020/04/02(木) 02:15:23 

    >>3311
    地方だけど、ちょっと脅威を感じて、本当に必要最低限しか外に出ていない・・
    それでも運が悪ければ最悪は起こりえるからね
    ただ確率の問題でしょう

    地方に戻って来た人らがかなりいるのではないかと言われていたから、丁度、欧州やアメリカなどから戻って来ている人らと公共交通機関で一緒になる可能性は高いだろうからね

    しかも自分のところは閉店セールがあったらしく、そこで信じられないくらい多く人がいたという情報があったからね

    +12

    -0

  • 3317. 匿名 2020/04/02(木) 02:16:50 

    >>3009
    これからも国の方針や不衛生な生活習慣、民度(性格や文化)、貧富の差(共産主義のくせに)がなくならない限り同じことを繰り返すよこの国は。

    焼き払って消毒した方が良いとさえ思うわ。
    ついでに朝鮮半島もね。

    +23

    -0

  • 3318. 匿名 2020/04/02(木) 02:17:05 

    >>2685
    臓器提供という手もあるよ。

    +1

    -0

  • 3319. 匿名 2020/04/02(木) 02:18:04 

    >>3307
    世界のエリートがそう思っているかね?
    中国人は超個人主義だからね・・(;^ω^)

    あれでないと内部分裂を繰り返すのも事実なんじゃない?
    それで勝手に自滅してくれれば良いだろうけれども、核兵器やら生物兵器やら持っているからね
    厄介なのよ・・

    +2

    -0

  • 3320. 匿名 2020/04/02(木) 02:18:11 

    >>13
    国際化社会になるってことは今まで以上にこう言うことって頻発しやすくなるってことでもあるのかな、、

    +2

    -0

  • 3321. 匿名 2020/04/02(木) 02:18:36 

    若者に自粛して欲しくて書いてる気がする。コロナ舐めてる若者多いからじゃない?

    +2

    -0

  • 3322. 匿名 2020/04/02(木) 02:19:21 

    >>3320
    やはり、どうあの中国に人権という概念を持たせるかが重要になってくるんじゃないかと・・

    +2

    -0

  • 3323. 匿名 2020/04/02(木) 02:19:33 

    >>3271
    やっぱりこの国は一回滅ぼさないとダメだ。
    まともな人はかわいそうだけど。
    このまま野放しにしていたらウイグルや香港のみならず世界中が酷い目に遭う。

    +42

    -2

  • 3324. 匿名 2020/04/02(木) 02:20:27 

    >>3321
    まあでも、昔のペストでもうろつきまわって〇んだというのもいたと言うからね
    昔も今もそう変わらないんだろう

    +6

    -0

  • 3325. 匿名 2020/04/02(木) 02:20:30 

    そろそろ収束を待ってられない....
    新学期始まったしやらなくちゃいけないこともある

    +8

    -1

  • 3326. 匿名 2020/04/02(木) 02:21:34 

    >>4
    単純に全体割合からみたら若者が少ないというだけで0ではない
    死者100万人になって1%としても1万人だよ

    専門家会議を全部みたり海外文献みたらわかる

    +7

    -0

  • 3327. 匿名 2020/04/02(木) 02:22:22 

    >>3323
    滅ぼすというよりも内部分裂を繰り返し、誰が核兵器やら生物兵器の管理をするんだろうか?と自分は思うんだわ・・

    超個人主義なのよ、中国人ってね

    日本は皇室を貶すバカがいるけれども、あれでまとまっているわけでしょう
    そうでなければカオスだからね

    +6

    -1

  • 3328. 匿名 2020/04/02(木) 02:22:39 

    >>103
    だけど、スーパー行くのに置いてはいけないし。。必要最低限にはしてるけど、やっぱり買い物行かないわけにはいかないし。小学生の上の子たちはその間留守番できるけど、義親が隣に住んでるけど、コロナが気がかりで預けるわけにはいかないから、1歳の子は結局連れて行かないといけないし、マスクもすぐとるし、疲れてきた。

    +13

    -0

  • 3329. 匿名 2020/04/02(木) 02:23:22 

    >>3323
    そもそもに
    AI社会なりにする為に、一度崩壊ですね。
    今からまでの概念は通用しないのに、ここでも人任せ〜な呑気な薄ら馬鹿が多すぎる。
    雇用も一度解体して、組み直しですわ

    +4

    -0

  • 3330. 匿名 2020/04/02(木) 02:23:34 

    >>2264
    今までよりどの位上昇しているのか…

    これ重要!それだけでも変異してるのか否かが分かるかもしれないし
    無症状→軽症→重篤と…調べてないだけで実は何度かかかってて、かかる度に段階を経ているかもしれないよね

    +3

    -0

  • 3331. 匿名 2020/04/02(木) 02:27:15 

    医療従事者や専門家が、わざわざ会見して緊急事態宣言を出した方がいいと、現場の緊迫した状況を訴えながら伝えているのに。瀬戸際、瀬戸際って言ってるばかりで、じゃあいつ瀬戸際じゃなくなるんだ!今じゃ無いのか?って思う。本当に医療関係者が気の毒。病院って、ただえさえ密閉空間でリスク高そうなのに、下手したら自分達も危ないんじゃない。なんか安倍さんとか、万が一何かあったら日本は医療が発達してるし医療従事者が何とかしてくれるだろうって思ってそう。専門家は人工呼吸器は数があるけど、それを扱える医師は少ないと言っていたよ。最終的に日本は医師自体がそもそも多くないと言ってた。

    +18

    -0

  • 3332. 匿名 2020/04/02(木) 02:28:12 

    コロナ怖すぎる。志村けんもそうだけど、乳児とか。。
    身近?でもないけど、わりと聞くようになってきてほんとやだ。かかることよりかかってしまったら周りのこと考えてしまうかも

    +13

    -0

  • 3333. 匿名 2020/04/02(木) 02:28:45 

    >>785
    人が死ぬ事よりも、それによって自分が周りから責められる事を恐れてると思うよ。
    自分の事しか考えずに旅行に行ったんだもん。今も自分の事しか考えてないよ。

    +13

    -0

  • 3334. 匿名 2020/04/02(木) 02:29:49 

    まあなんかわけのわからない方々が地方へ飛んでくるのは意味がわからなかったけれども、とにかくどこも可能な限り外出を控えて、自粛するしかないんだろうとだけ思った

    +4

    -0

  • 3335. 匿名 2020/04/02(木) 02:30:01 

    >>13
    来年の春節は春節民族大移動禁止やな
    トランプあたり損害賠償請求してほしい。
    春節はもうするな!

    +8

    -0

  • 3336. 匿名 2020/04/02(木) 02:31:34 

    >>3332
    0歳児のトピ立たないね
    山梨の子でしょ?

    +4

    -0

  • 3337. 匿名 2020/04/02(木) 02:31:39 

    >>3333
    最近、信じられないくらい常識のない方が増えていない?
    どうしてなんだろうか?と自分なりに考えてはいるんだけれどもね
    しかもわりと若い女性とか中高年の女性に目立つんだよねえ
    バブルの影響かね?

    +6

    -0

  • 3338. 匿名 2020/04/02(木) 02:32:03 

    >>3328
    多少お金はかかるけどネットスーパーにしたら?
    これからしばらくは今までより本当にあぶないし
    マスクは飛沫飛ぶのをふせぐことはできるけど
    子供が何かを触って目をかくだけでも感染リスクあるし
    場所によるけどかなり市中感染は広がってると思うから

    +9

    -0

  • 3339. 匿名 2020/04/02(木) 02:33:11 

    >>3298
    返信ありがとうございます。そうなんですね。
    個人的に、堀江さんが好きではないので、そのチャンネルを見ることはないかと思うのですが。。
    専門家?の方をイマイチ信用できないのが、
    単純に疑問。SARSより毒性が弱い?けれど、死者数はサーズを遥かに超える勢い?
    世界規模で収束が見えていないウィルス。
    その専門家はどういう調査結果を基にしてるんだろう。

    +3

    -0

  • 3340. 匿名 2020/04/02(木) 02:33:32 

    >>24
    関係ないけど、中国船が海自の船に突っ込んで穴開けたニュースちらっとしか報道されてないしトピもないのかな
    あいつら余計なことばかりする

    +17

    -0

  • 3341. 匿名 2020/04/02(木) 02:33:56 

    >>3338
    私もそれ思ってた
    今まで以上に危険になったんだなと

    +7

    -0

  • 3342. 匿名 2020/04/02(木) 02:34:00 

    >>4
    武漢で発生した時から、むこうでは子供も普通に亡くなってたよ。まだ小学生ぐらいの子供達が…
    でも何故か日本のニュースでは報道してないけどね。
    若い人は大丈夫、子供は大丈夫って何で言えるのか本当に不思議に思う。
    確かに無症状感染の人がいるのも事実なんだろうけど
    このウイルスに関しては、年齢とか関係なく皆気を付けるべきだと思う。

    +30

    -0

  • 3343. 匿名 2020/04/02(木) 02:34:58 

    >>3340
    超個人主義だからね・・まさに
    恐らくは資金不足?で、もっとお金クレーってアピールをされているのかね?

    +3

    -0

  • 3344. 匿名 2020/04/02(木) 02:35:09 

    >>454
    私も..

    注射嫌いで親に熱あるとか嘘言って連絡帳に打てないと書いてもらった記憶..
    その後も病院なんだかんだで行かず..

    子供心で、嘘ついたけど..
    怖いな
    まぁ自業自得だわ

    +12

    -0

  • 3345. 匿名 2020/04/02(木) 02:37:11 

    情報が飛び交っているけれども、わかっているのは以下の通り

    ・RNAで変異する
    ・年齢問わず、致命的になる可能性あり
    ・外出を減らす事でリスクを減らす事が出来る

    何よりも未知のウィルスだという事だよね・・予測不可能

    +5

    -0

  • 3346. 匿名 2020/04/02(木) 02:38:41 

    >>2842
    中国人なんて死ぬまで低賃金で奴隷やらせとけば良いんだよ
    あいつらの場合酸素吸ってるだけで犯罪だから

    +7

    -1

  • 3347. 匿名 2020/04/02(木) 02:38:49 

    専門家がいってたことと違う

    +0

    -0

  • 3348. 匿名 2020/04/02(木) 02:38:49 

    >>3342
    あまり書きたくないけど、亡くなった幼児、同じ遺体袋に複数人葬ってたよ。それだけ亡くなった子も多いって事だよね。

    +14

    -0

  • 3349. 匿名 2020/04/02(木) 02:39:57 

    まあ自分が経済の立場なら、そりゃもう若者は犠牲が少ないんだから、もっと出歩いて消費しなさいよと言ってしまう人が出て来るのもわかるでしょう

    だけど誰もが若者だから絶対に大丈夫とは言ってはいないんだよね・・
    ここら辺の文脈を理解する能力が必要かな、と

    +2

    -0

  • 3350. 匿名 2020/04/02(木) 02:41:32 

    絶対に大丈夫じゃないし、時には死ぬ事もあるだろうけど、高齢者に対しては今のところ大丈夫みたいだから、気にせずに出歩いたら?と言いたいのかな、と思う事があるけど、別に誰も若者は絶対に大丈夫だなんて言ってもいないわけね

    +2

    -0

  • 3351. 匿名 2020/04/02(木) 02:43:53 

    >>3346
    それがね、大体西洋はアジア一括りで見ているものよ・・
    人権という概念がないというのは危険なんだと思ったまで

    +8

    -1

  • 3352. 匿名 2020/04/02(木) 02:46:12 

    >>922
    WHOはテドロス氏が罹患したら
    過ちに気づくのでしょうか。

    中国に忖度し、危機感無い発表で
    各国の初動を遅らせ
    多大な被害を世界中に招いた張本人。  

    テドロスの顔が映るのを見ると、気分悪くなります。

    +51

    -0

  • 3353. 匿名 2020/04/02(木) 02:47:20 

    だからね、母親が子供を外に連れ歩くのは自由だけれども、一応危ないと思われる環境は避けてくださいと政府から言われているわけでしょう

    別にリスクは今のところ低いけれども、今後はコロナがどういう風に変異をしていくのかなんて誰もわからないし、誰も若者が亡くならないだなんて誰も言っていないわけね

    んで、母親が「乳児が、子供が大変な事になった!」と言っても、まあ誰も彼らが重症化をしないとは言われていないわけだものね


    +20

    -0

  • 3354. 匿名 2020/04/02(木) 02:49:26 

    習近平率いる中国共産党員が乗った飛行機が墜落するとか。

    そろそろ何かしらの大きな動きがあることを期待しよう。

    これだけ世界中の要人に陽性反応だの側近が罹患しててマスクせずに会話していたとかぞろぞろ出てくるとかなり期待してしまう。

    +16

    -0

  • 3355. 匿名 2020/04/02(木) 02:49:30 

    >>2400
    大学に通報できないですか?
    いま大学生がかなり問題になっているので、対応してもらえるのではないでしょうか?

    +41

    -2

  • 3356. 匿名 2020/04/02(木) 02:49:45 

    >>348
    横だけど
    議員立候補の資格に
    帰化人不可を入れるべきだと思う

    +22

    -1

  • 3357. 匿名 2020/04/02(木) 02:49:52 

    >>75
    気持ちはわかるけど今でしんどいとか言ってたらもたないよ。甘い。

    +4

    -0

  • 3358. 匿名 2020/04/02(木) 02:51:38 

    >>2400
    匿名で大学に通報してください

    +44

    -1

  • 3359. 匿名 2020/04/02(木) 02:57:50 

    さっき渡辺さんて人が、これでも軽症かってコロナで入院中の様子を書いてたの
    ヤフーニュースで見たけど、インフルの30倍つらいみたい。
    どうやってうつって、何日熱がありと細かくわかりやすく書いてくれてた。
    ctは4万かかるとか知らないことだらけ。
    とにかくめちゃくちゃしんどいのが伝わる文章だよ。
    かかっちゃだめなやつだと凄く思った。
    検査も何もタダとはいかないらしい。
    調べるのに。
    今は入院できるけど、これ自宅待機は想像できない。
    若くても軽症でもこんな感じだと出歩くのやめようと思うよ。
    私は出て行くとかそもそもしないけど、一層怖くなった。

    +25

    -0

  • 3360. 匿名 2020/04/02(木) 03:03:31 

    >>532
    Sタイプがアジア型でLタイプが欧州型ってこと?

    +3

    -0

  • 3361. 匿名 2020/04/02(木) 03:03:56 

    >>3004
    今日ニュースで子供(4歳だったかな)に感染したかもしれなくて、隔離されてて会えないお母さんが出てた
    3連休中に公園行ったから、そこでうつったのかもって言ってた
    初めの内ニュースなんかも屋外なら大丈夫って言ってたけど、公園も安全じゃないんだよねぇ
    人集まってたら意味ないし、遊具なんかに付いたウイルスが手に付いても子供が顔触る前に消毒できる訳じゃないし

    +22

    -0

  • 3362. 匿名 2020/04/02(木) 03:03:59 

    >>1290
    既存薬だからなくなることはまずないから大丈夫だよ。

    +3

    -0

  • 3363. 匿名 2020/04/02(木) 03:06:47 

    コロナ陽性になった人が立ち寄った店とか消毒する時に、
    商品にも消毒液噴射するのかな?
    床とか台とかだけで商品はそのままなのかな。

    +4

    -0

  • 3364. 匿名 2020/04/02(木) 03:08:14 

    >>7
    変異してる…ほんとにヤバい
    <中共ウイルス>アイスランドで二重感染者が確認 ウイルスが突然変異
    <中共ウイルス>アイスランドで二重感染者が確認 ウイルスが突然変異www.epochtimes.jp

    アイスランドのメディアによると、このほど同国で中共肺炎(COVID-19、新型コロナウイルス)の陽性反応が出た患者が、2つのウイルスに同時に感染したことが確認された。2つ目の菌株は、中共ウイルスが突然変異したものだという。

    +18

    -0

  • 3365. 匿名 2020/04/02(木) 03:08:52 

    >>532
    それどこの発表?
    海外だと変異してるってニュースのが見かけるけど
    BREAKING! New Research Indicates SARS-CoV-2 Coronavirus Is Indeed Mutating Into Various Strains That Have Specific Preference  Of Attacking Human Host Cells - Thailand Medical News
    BREAKING! New Research Indicates SARS-CoV-2 Coronavirus Is Indeed Mutating Into Various Strains That Have Specific Preference Of Attacking Human Host Cells - Thailand Medical Newswww.thailandmedical.news

    Coronavirus research:  A new non-peer reviewed study published in the open platform MedRvix indicates that the SARS-Cov-2 coronavirus could be evolving or mutating into various strains with each a different mode of attacking or binding to hum...



    +4

    -0

  • 3366. 匿名 2020/04/02(木) 03:09:21 

    >>3311

    えー😓

    富山県、今現在感染者5人中4人がスペイン帰りだかの京産大のクラスター関連なんですが。

    どうかこれ以上広まりませんように

    +30

    -0

  • 3367. 匿名 2020/04/02(木) 03:11:00 

    چین کثیف است
    10代の死亡相次ぐ 新型コロナ、欧米で報告

    +2

    -0

  • 3368. 匿名 2020/04/02(木) 03:17:49 

    >>30
    広島は無能過ぎるわ。
    きちんと感染源追えず、濃厚接触なはずなのにちゃんと検査しない。
    県庁に広島県民は苦情入れた方がいい。
    私、もう三回メールした。
    これからまだまだ増えるよ。

    +21

    -1

  • 3369. 匿名 2020/04/02(木) 03:20:52 

    >>3228
    横ですが、私ももうすぐ出産なのでこのコメントに励まされました!
    不安ばかりでは赤ちゃんにも良くないですね💦私も頑張ろ!

    +11

    -0

  • 3370. 匿名 2020/04/02(木) 03:25:13 

    あまりにも消毒消毒といってやり過ぎたからまたウイルスも更に強くなってきている感じだね。
    ほどほどで収まってくれないかなあ。

    +7

    -0

  • 3371. 匿名 2020/04/02(木) 03:27:15 

    >>1940

    こういうのって、市単位の発表になるよね
    福岡はなんだか始まりそう…

    インフルで半数欠席でも学級閉鎖せず 北九州市立中、保護者は批判
    インフルで半数欠席でも学級閉鎖せず 北九州市立中、保護者は批判girlschannel.net

    インフルで半数欠席でも学級閉鎖せず 北九州市立中、保護者は批判 学級閉鎖しなかった理由について、校長は「総合的な判断。授業日数を減らすと、後々生徒と教師の負担が増える」などと説明するが、保護者からは「子どもの健康を第一に考えてほしかった」との声が...

    +14

    -0

  • 3372. 匿名 2020/04/02(木) 03:29:01 

    >>3265
    スペイン風邪は戦時中だったし100年ぐらい前の話で正確な記録も残ってないし、現代とは環境が異なってるけども
    スペイン風邪の恐怖の勢いだよね

    +16

    -1

  • 3373. 匿名 2020/04/02(木) 03:29:05 

    >>3311

    こわい
    今日帰ってからスマホの消毒忘れてた

    +4

    -0

  • 3374. 匿名 2020/04/02(木) 03:29:08 

    >>3271
    これ、コロナよりヤバいやつやん。
    後一回変異したらヤバいって言われてたのに、わざわざこの非常事態に作った!?
    中国、もうこの国はだめだ。
    消滅させないと世界中滅びるわ。

    +37

    -0

  • 3375. 匿名 2020/04/02(木) 03:29:30 

    >>5
    初めてガルちゃんでBCG説の書き込みがされた時は大量マイナスだったんだよね。
    これまで通り警戒は続けるけど、一つ安心材料があるだけでも心強い。
    10代の死亡相次ぐ 新型コロナ、欧米で報告

    +12

    -5

  • 3376. 匿名 2020/04/02(木) 03:32:13 

    >>3220
    鬼女って女の特定班のこと?

    +0

    -0

  • 3377. 匿名 2020/04/02(木) 03:34:17 

    >>3359
    私も読んだ
    まだ入院できる状況でよかったって本人も書いてたけど
    病床足りなくなって自宅療養するしかない事態になったらかなりキツイよね
    男子の場合高熱が続いて精巣がやられてしまうかも

    +13

    -1

  • 3378. 匿名 2020/04/02(木) 03:34:43 

    >>2887

    欧米ヨーロッパからしてみたら、中国人も日本人も区別ついてない(一緒にされたくないけど)

    中国への憎悪はいずれアジア人そのものに対してのヘイトになるだろうなと心配してる。
    今後海外に行く日本人は気をつけた方がいいと思う

    +30

    -0

  • 3379. 匿名 2020/04/02(木) 03:35:23 

    >>3260
    こういうウイルスは7種類あるとかなんかと小耳に挟んだ

    +7

    -0

  • 3380. 匿名 2020/04/02(木) 03:36:09 

    >>3368
    どの人のルートが追えないの?!
    飲み屋街のキャバがかかってて、従業員すら濃厚接触とされなかったこと?
    でも店側が保健所頼んで検査してもらってたね。
    お店に行った人も保健所に問い合わせてみてって。
    店側が公表してたやつかなー

    +4

    -0

  • 3381. 匿名 2020/04/02(木) 03:38:45 

    >>3293
    ほぼほぼ自宅の生活をしていたって、
    郵便物や宅配物にもコロナついてくるよね?

    +3

    -0

  • 3382. 匿名 2020/04/02(木) 03:40:03 

    >>3151
    この夫婦、5ちゃんに専スレがpart10まである問題のある夫婦みたいだよ。これまでにも数々の問題発言をして炎上してるのに本人たちは聞く耳持たないから、こっちが気をつけるしかないという流れでガルちゃんでも告知してるんだと思う。

    +9

    -0

  • 3383. 匿名 2020/04/02(木) 03:40:37 

    >>1765
    ソース忘れちゃったけど付き添いなんて出来ないよ。
    ウイルス感染症だからね。
    ちなみに状況によるかもしれないけど手の施しようがなくなって看取る際には保護者1人だけなら大丈夫って記事もあったような...
    次似合う時には元気な我が子or遺骨になった我が子って思ってた方がいいと思う。

    +3

    -0

  • 3384. 匿名 2020/04/02(木) 03:40:51 

    この映画の予告編中の「手と鼻と口があれば誰でも危険ね」じゃないけど、安全な年代なんてものはないわね

    +1

    -0

  • 3385. 匿名 2020/04/02(木) 03:43:44 

    >>2461
    身近に2人います

    +3

    -1

  • 3386. 匿名 2020/04/02(木) 03:44:33 

    >>1765
    重症化したら子供も鎮静されるだろうし、ついていてあげる事しかできない。
    だけど母親がついていたら、次は母親の為のベッドと人工呼吸器が必要になる可能性が高くなる。

    +3

    -0

  • 3387. 匿名 2020/04/02(木) 03:46:40 

    思うんだけど、そりゃ居酒屋や飲み屋って感染しやすいとは思うんだけどさ。
    彼氏彼女、浮気相手、不倫相手、セフレとかもきっちり報告してるとは思えないんだけど。

    +5

    -0

  • 3388. 匿名 2020/04/02(木) 03:47:56 

    >>3293
    本当のこと言ってるかもわからないしね

    +9

    -0

  • 3389. 匿名 2020/04/02(木) 03:49:03 

    >>2400
    SNSに卒業旅行でヨーロッパ旅行した大学生の写真があったけど
    卒業後は歯科医だって。それも4月からクリニック勤務とあったよ。
    ヨーロッパでコロナが蔓延する前の旅行なら良いけど怖すぎる。

    静岡旅行って熱海かな。ここも女子大生に人気みたいね。

    +23

    -0

  • 3390. 匿名 2020/04/02(木) 03:49:14 

    >>3361
    病状もだけど子供が入院になって付き添いも面会も出来なかったら…と思うと怖くて仕方ない。子供の親と離れる精神的ストレスもすごそうだし。離れたくないなら生きたいなら、家にいるに限るね。

    +3

    -0

  • 3391. 匿名 2020/04/02(木) 03:50:07 

    >>3179
    ウィルスを人工的に製造する人間が、ウィルスの変異を視野に入れることができないわけがない。

    製造にかかわった人間全て命をもってつぐなえ。
    だが、そんな奴らが命をもってつぐなったところで、世界中の多くの方が亡くなっている現状で、なんの罪滅ぼしにもならない。

    罪が大きすぎる!

    +2

    -2

  • 3392. 匿名 2020/04/02(木) 03:54:36 

    >>3293
    私が見たネットニュースだと、勤務先の川崎の工場へ出かけたり
    鈴鹿市で開催された講演会に出席してるみたいだよ。
    ただ、それでもすごく用心されてたと思う。早く回復するといいよね。

    +1

    -0

  • 3393. 匿名 2020/04/02(木) 03:56:23 

    >>1765
    付き添えないよ
    治って出てくるか骨壷に入って帰ってくるかどっちか
    子供の場合は死に目に貴重な防護服とマスクを使わせてもらって手を握って声をかけるくらいは出来るかもしれないけど、防護服とマスクはとても貴重なのでごめんなさいの可能性が高いんじゃない?
    他の人も会えないのだから特別扱いしろと言うのも自分勝手だし
    高齢の親だって感染したら次に会うのは骨壷の可能性が高い
    イギリスが言ってたように発症したら苦しいだけで何もできないから万が一の死の覚悟と準備も必要だよ

    +9

    -0

  • 3394. 匿名 2020/04/02(木) 03:57:00 

    >>2284
    両親陰性だけど、コロナにかかって症状が出ないか軽くて気づかず回復した可能性もあります。
    症状が出てない人もうつすのが今回のコロナの怖いところ。

    +4

    -0

  • 3395. 匿名 2020/04/02(木) 03:58:52 

    テレビに出るような子供専門の大病院だと
    付き添いなしで長期入院してる子はザラにいるよ。
    遠方すぎたり、親が高齢でなかなか来られなかったり、
    本人も意識ない場合もあるけど。
    数年前に下の子が入院した時は、上の子は面会すらできなくて、親1人付き添い可だったけど、
    よその病室から毎晩夜泣き凄かった

    +3

    -0

  • 3396. 匿名 2020/04/02(木) 04:00:36 

    >>2303
    子供は重症化しないってTVで散々言ってたのを盲信してたんじゃね?

    +5

    -1

  • 3397. 匿名 2020/04/02(木) 04:00:44 

    >>3
    休校で文句言ってたらこれだ
    危険なんだから休校になったら子供を野放しにしないでよ

    +11

    -1

  • 3398. 匿名 2020/04/02(木) 04:01:05 

    >>2400
    先日って…
    イタリアと日本は行き来できないと思うけど

    +3

    -1

  • 3399. 匿名 2020/04/02(木) 04:01:57 

    私は都民だけど仙台在住の親がもしコロナで他界しても、骨壺さえ見に行けないよ。
    これだけ感染者多いし、都内から仙台への季節は無理だから。
    みんな、最期に一目とか思う気持ちは分かるけど、
    それはすごく贅沢で幸せな事なんだよね。

    +4

    -0

  • 3400. 匿名 2020/04/02(木) 04:04:11 

    >>3391
    アイツらいっつも失敗してんじゃんww

    +4

    -0

  • 3401. 匿名 2020/04/02(木) 04:04:23 

    最初にメディアで未経験のウイルス兵器相手に、若い方は大したことないとか
    散々安心させることばっか言って
    今更大騒ぎしても遅いんだよ。
    老若男女含めて、ウイルス兵器なんだから
    危険だし予測しない事なんて当たり前。
    この期に及んで生物兵器の根拠は?とか
    言う奴らは自分で調べてみたら良い。
    未だに風邪とかインフルエンザみたいな感覚の奴らが居るから呑気で怖い。
    普通に考えて、一般的なウイルスに
    罹ると必ず何かしら症状が出るのに
    無症状の人達も居ることが異常すぎる。
    ましてや、嘘を積み重ねて来た限り
    収束や日常を取り戻すまでに
    かなりの時間が要ると思う。
    今回の武漢ウイルス兵器をきっかけに
    日本は関係にきちんと見切りをつけましょう。

    遺伝子配列が明らかに
    不自然みたいだけど研究者や
    ワクチン開発者もメディアでは
    曖昧な表現しかしてない。
    今までに例を見ないウイルスとか、、
    この際誰かがはっきり言えば
    平和ボケしてる奴らも
    本腰入れて無闇に出歩いたりしないんじゃないかと思う。

    +15

    -8

  • 3402. 匿名 2020/04/02(木) 04:07:37 

    小保方さん、出番やで

    +26

    -2

  • 3403. 匿名 2020/04/02(木) 04:08:13 

    >>188
    安倍ちゃんは人命優先で中国入国禁止を支持してたよ
    でも、専門家はこの時期に禁止しても意味ないと言っていたし、親中派も阻止したんだよ
    一人で勝手に政治判断してるわけじゃないのに
    ほとんどの人が安倍さんのせいにしてて、
    見てられないわ

    +82

    -9

  • 3404. 匿名 2020/04/02(木) 04:08:24 

    >>3388
    叩かれるから飲みに行ってても言えないよね

    +6

    -0

  • 3405. 匿名 2020/04/02(木) 04:09:00 

    >>5
    ハンコ跡がないのは未接種てこと?
    ツベルクリン反応陽性だからしてないのか記憶にありません。BCG説知ってから気になって。
    皆さんは跡ありますか?

    +7

    -2

  • 3406. 匿名 2020/04/02(木) 04:10:09 

    >>3405
    私はハンコしたけどハンコのあとは残らなかったよ。
    やたらと穴だらけのあとが残ってる人もいるけど

    +18

    -1

  • 3407. 匿名 2020/04/02(木) 04:13:17 

    新型コロナで一番危険なのは呼気なんだよ
    普通に会話をしていれば相手の呼気も吸ってしまう
    テーブルを挟んだ1mでも結構吸ってしまうのに、ナイトクラブやキャバクラみたいに近かったらもっと吸ってしまう
    大声出してれば呼気は多く出るし、運動したり興奮したりしてれば呼気も増える
    でも、マスクをすれば多少は弱まるし、屋外なら拡散も早いから吸い込み量も減る

    塚原選手も講演会なんか出ちゃったら感染しちゃうよ、会話しないわけにいかないんだから
    逆に満員電車でも会社でもカフェでも食堂でも声を出さなきゃそんなに心配はいらない

    +12

    -4

  • 3408. 匿名 2020/04/02(木) 04:14:52 

    >>5
    中学の時のツベルクリンの検査で皮膚の膨らみが足りなくてBCGを打ったんだけど、効力って何年くらいあるんだろうと思った。
    幼少期や中高生位にワクチン摂取をしてても、中年以上だと免疫が減ってしまうワクチンもあるし。

    +1

    -1

  • 3409. 匿名 2020/04/02(木) 04:19:47 

    >>3400
    完全に製造自体失敗してほしかった

    人を死に追いやるウィルスを人間が造るなんて、頭がいかれてる!
    理系の知識をそんな愚行に注ぐの?何のために勉強してきたんだろう、そういう人は。
    人を救うことに力を注いでくれよ頼むから。

    +8

    -7

  • 3410. 匿名 2020/04/02(木) 04:23:34 

    イベント中止、飲食店はテイクアウトのみ、風俗店やクラブやカラオケは休業、保育園や学童も含めて学校系は全部休み、その他自宅以外の場所ではマスクをして声を出すことを禁止すれば、経済活動を止めなくてもいいと思う。
    しゃべらなくても私は平気。

    +10

    -2

  • 3411. 匿名 2020/04/02(木) 04:24:35 

    若者世代でも絶対に死なないというわけではない。
    感染者数が増えれば、死亡率が低い世代でもそれなりの死者数になるのは当たり前。
    それを煽るような報道の仕方もよくない。

    +12

    -0

  • 3412. 匿名 2020/04/02(木) 04:24:38 

    >>3271
    北朝鮮より恐ろしい国

    +6

    -0

  • 3413. 匿名 2020/04/02(木) 04:25:03 

    >>3
    とうきょうはゴールデンウィークまで休校だよね

    +9

    -0

  • 3414. 匿名 2020/04/02(木) 04:25:56 

    >>1015
    危ないから我が子を近寄らせたら駄目よ

    +5

    -3

  • 3415. 匿名 2020/04/02(木) 04:27:21 

    >>1357
    救急車呼ぶのも高額なんだよね?たしか。

    +2

    -1

  • 3416. 匿名 2020/04/02(木) 04:30:45 

    >>3403
    いやいやw習近平を国賓で迎えようとしてたの知らないの?
    きんぺーに忖度して禁止できなかっただけやん

    +7

    -14

  • 3417. 匿名 2020/04/02(木) 04:31:21 

    >>3410
    そういう感じだった震災後はレイプや痴漢多発して大変だったけどね。。
    家にいたって安全じゃないし、
    むしろ家にいるのバレてるからね

    +8

    -0

  • 3418. 匿名 2020/04/02(木) 04:32:32 

    アメリカは救急車呼ぶと7〜8万だっけ?

    +2

    -0

  • 3419. 匿名 2020/04/02(木) 04:36:04 

    >>1380
    いやわざとだよ。
    宮根が危険を訴える医者をずっと無視して話をすり替え続けてた動画You Tubeにあがってたよ。

    +12

    -1

  • 3420. 匿名 2020/04/02(木) 04:38:22 

    宮根、恵、坂上
    みたいなドアホはこの時期のテレビからマジで外してほしい。
    まともな情報が必要だから

    +29

    -0

  • 3421. 匿名 2020/04/02(木) 04:40:16 

    >>3384
    今の状況そのまんまだった。

    +2

    -0

  • 3422. 匿名 2020/04/02(木) 04:41:47 

    >>16
    これって日本人は検査してないだけでしょ?ヤフーニュースにあった渡辺さんの記事を読んだけど、今だ検査には消極的なんだなって思った。

    +8

    -2

  • 3423. 匿名 2020/04/02(木) 04:42:06 

    >>3417
    アンカー間違い?

    +1

    -0

  • 3424. 匿名 2020/04/02(木) 04:43:36 

    年金受給する世代を淘汰するための都合のよい夢のようなウイルスと言う人が必ず出てきて、プラスいっぱいついてたのになぁ。

    +6

    -0

  • 3425. 匿名 2020/04/02(木) 04:44:26 

    >>6
    今すぐ抱きしめて!

    +1

    -4

  • 3426. 匿名 2020/04/02(木) 04:46:32 

    >>16
    当然でしょ。
    マスコミにとってこんなに美味しいネタはない。

    +2

    -0

  • 3427. 匿名 2020/04/02(木) 04:51:09 

    >>2222
    >>394
    さっきこの先真っ暗だと思った
    よかった 少し先が見えた!

    +6

    -0

  • 3428. 匿名 2020/04/02(木) 04:55:12 

    >>3403
    同意。
    首相権限って、他国の大統領とは異なるしね。
    まして独裁政権じゃあるまいし。
    安倍首相をどうしても下ろしたいのが総出で動き出したとは思ってる。メディア関係って分かりやすい

    +31

    -3

  • 3429. 匿名 2020/04/02(木) 04:55:14 

    >>3418
    救急車代払えないから呼ばないでと言われるんだよね
    病院も月数万の保険入って 指定の病院に予約 数日後受診
    眼科 内科とか保険もわかれてて 保険入ってても高いと聞いた

    +4

    -1

  • 3430. 匿名 2020/04/02(木) 04:57:22 

    日本のお花畑の馬鹿が多いのは、新型コロナが流行りだした時にマスゴミやインチキの専門家気取りの奴らが「若い人はそんなに症状酷くない。無症状が多い。」とかそんな話ばかりテレビで流してたからだろ!!!
    インタビューに答えてるお花畑も、「若い人は軽症が多いと聞いたので~🤪」って話してたし、マスゴミたちが悪いんだよ💢💢💢
    パニックにならないようにとかそんな問題じゃないだろうが💢💢💢
    真実を報道しろや💢💢💢

    +43

    -2

  • 3431. 匿名 2020/04/02(木) 05:03:49 

    >>3403
    それ思う 1人で決められないよね
    誰かがずっと邪魔してる

    +26

    -0

  • 3432. 匿名 2020/04/02(木) 05:10:29 

    >>3403
    全部が安部さんのせいだけではないけど、安倍さんがもう少し強く出たら良かったと思う。
    国を担うトップに立つ立場の人間は強い意思を言えないとね。
    安部さんのお人好しな性格が災いしてる。あきえもやりたい放題だし。

    +34

    -2

  • 3433. 匿名 2020/04/02(木) 05:10:50 

    始業式延期して欲しい!

    +9

    -0

  • 3434. 匿名 2020/04/02(木) 05:12:06 

    >>1466
    何かしらの疾患がある子なのよ!!!
    マスコミに踊らされるな笑

    +0

    -8

  • 3435. 匿名 2020/04/02(木) 05:17:17 

    >>3403
    わかるけど一応一番上にいる人って国民は認識してるので仕方ないかと

    +5

    -2

  • 3436. 匿名 2020/04/02(木) 05:19:32 

    >>3128
    院内感染と起こり得るかもね

    +2

    -0

  • 3437. 匿名 2020/04/02(木) 05:21:22 

    >>3430
    全くその通りだと思う。
    まだ実態が分からないウイルスなのに、初期にマスコミが散々「若い人は心配しなくて良い」「基礎疾患や高齢者だけ重症化の恐れあり」って言っていたせい。
    その情報で安心してコロナは大した事ないって若い人たちは警戒心を持たなくなったし、コロナ自体に興味持たなくなって情報をアップデートしなくなった。
    だから海外旅行行く人も多かったし、そのツケがジワジワ今きてる。

    +15

    -1

  • 3438. 匿名 2020/04/02(木) 05:25:13 

    >>3214
    最初はコロナの患者を移送してたってニュースだったのに、昨日だか見たニュースではジカ熱の患者がいたけどフィリピンで医療拒否されて日本に飛んだってあった
    フィリピンはコロナが増加して医療崩壊危機らしく他の患者の受け入れが困難とか
    それならカナダに帰れば良いのに

    +16

    -0

  • 3439. 匿名 2020/04/02(木) 05:25:28 

    >>1853
    なるほどねー!

    BCGワクチン、日本株がぶっちぎりで強烈なヤツ使ってたんだwww

    次がソ連株か。

    これを見ると、ヨーロッパ株はちょっと弱いねー。まぁ、接種しないよりは良いんだろうけど。

    +8

    -0

  • 3440. 匿名 2020/04/02(木) 05:27:11 

    >>3430
    お怒りのところ、ごめんねだけど、
    いや、日本では若い人で重症化したり死んだらしてる人、いなくない…?
    それが事実だと思うけど…。

    そうでない事実あるの?あったら教えて?

    +2

    -15

  • 3441. 匿名 2020/04/02(木) 05:33:41 

    >>3440
    熊本の20代女性が重症化したよ
    ずっと入院してる
    ニュース見てないの?

    +12

    -0

  • 3442. 匿名 2020/04/02(木) 05:41:03 

    たしかに最初の頃、「若者は重症化しない、罹らない」みたいなことを報道していて、それを信じた若者が出歩いてしまったのは仕方がないかもしれない。

    でも今街頭インタビューで「前は重症化しないと言っていたのに、なにを今更」とヘラヘラ無駄に出歩く人たちは神経を疑うしイライラする。
    なんだか「前はこうだったのに」とかいって拗ねてる小さい子どもみたいだよね。

    +8

    -0

  • 3443. 匿名 2020/04/02(木) 05:43:53 

    外食できないからせめてテイクアウト…というのも、私は抵抗があって無理だわ。
    手抜きをするとしたら、冷凍かフリーズドライになってる。
    いろいろ自分なりに徹底して予防しているから、テイクアウトのものからも感染するかもしれないとかって考えちゃって。
    今までの我慢がこれで水の泡になるとか考えてしまうんだよね。
    こんなんで長期間やっていけるのかな。

    +9

    -0

  • 3444. 匿名 2020/04/02(木) 05:45:39 

    >>3403
    同感
    文句ばっかりご立派な馬鹿の群れの相手は疲れると思うわ

    +13

    -0

  • 3445. 匿名 2020/04/02(木) 05:46:01 

    >>1
    今は動画出回ってないのかもだけど、謎の肺炎流行りだした頃はYouTubeにも子供何人か纏めて死体袋にいれてるのとか動画アップされてたよ
    私それ見てから子ども達学校休むように説得したりしたよ

    中ノ国は反対勢力がわざわざ情報流してキン●ー失脚狙いとかもあるかもだけど、中ノ国に対しては警戒し過ぎるくらいが丁度良い

    米国とインドの動きが予想と外れること願ってる

    +4

    -0

  • 3446. 匿名 2020/04/02(木) 05:48:51 

    文句を言うなら自国のトップの批判ばかりして無責任な情報を垂れ流すマスコミに対して言うべき

    +4

    -0

  • 3447. 匿名 2020/04/02(木) 05:51:20 

    >>13
    今の中国人はヨーロッパ移住好きやからリスク高ない?

    +0

    -0

  • 3448. 匿名 2020/04/02(木) 05:52:20 

    >>3410
    賛成!

    +1

    -0

  • 3449. 匿名 2020/04/02(木) 05:55:17 

    >>2400
    世界中に撒き散らす中国人と同類やん

    +6

    -0

  • 3450. 匿名 2020/04/02(木) 05:56:25 

    >>525
    なんか一人すごい人がいる

    +4

    -0

  • 3451. 匿名 2020/04/02(木) 05:56:41 

    >>2887
    これからは極力中国製の物は買わないようにする
    食品は元々国産しか買わないからいいとして、まず衣類からだな
    地道に不買するわ

    +71

    -0

  • 3452. 匿名 2020/04/02(木) 05:58:06 

    >>3403
    そうかそうか

    +3

    -5

  • 3453. 匿名 2020/04/02(木) 06:04:52 

    >>3451
    私もそうしようと思う。
    今までは中国産危ないって言われていても、子供いないし大人だし大丈夫だろうって思っていたけど、もう買わないです。高くても国産にします

    +26

    -0

  • 3454. 匿名 2020/04/02(木) 06:06:47 

    >>3440
    意識不明の重症になってた20代女性がいたよ
    救急車で運ばれた時は言語不明瞭
    髄膜炎併発して家でぶっ倒れてた人なんかもいる

    +18

    -0

  • 3455. 匿名 2020/04/02(木) 06:07:04 

    >>58
    そんなバカ親達は学童に開館~閉館まで、月曜日~土曜日までびっちり預けています。
    「ちゃんと勉強みてもらえます~?勉強遅れたら困るんで~」
    と言っています。
    もちろん預かる児童の中には、まともな家庭のお子さんもたくさん居ますが。

    +29

    -1

  • 3456. 匿名 2020/04/02(木) 06:08:09 

    台湾の知人が2か月以上も前にデータも含めて中国の発する事全て信用してはいけないと警告してくれていた。若者は安心なんてウソだらけ。責任取るどころか、デマを広めてさらに死者を増やすのは許せない。

    +46

    -0

  • 3457. 匿名 2020/04/02(木) 06:15:21 

    >>481
    生卵投げつけてやりたいわ

    +4

    -1

  • 3458. 匿名 2020/04/02(木) 06:18:08 

    職場のアルバイトの大学生の男の子が
    「俺は別にかかっても良いんだけど、自分から人に移したら嫌だから出歩きたくない。俺はかかっても若いから重症にはならないし」
    と大きな声で言っていて、モヤった

    本当にかかっても良いんだな?

    +22

    -5

  • 3459. 匿名 2020/04/02(木) 06:18:32 

    >>3432
    政権批判もぶっちゃけ聞き飽きたよ。
    そんなにダメならあなたがやってくれ。。

    +11

    -3

  • 3460. 匿名 2020/04/02(木) 06:18:57 

    新型ウイルスは「第2次大戦以来の最大の試練」 国連事務総長 - BBCニュース
    新型ウイルスは「第2次大戦以来の最大の試練」 国連事務総長 - BBCニュースwww.bbc.com

    アントニオ・グテーレス国連事務総長は3月31日、新型コロナウイルスのアウトブレイク(大流行)について、世界にとって第2次世界大戦以来の「最大の試練」だと警告した。

    +2

    -0

  • 3461. 匿名 2020/04/02(木) 06:20:16 

    今週の大阪府の判断を期待してる。もうそこしかない。たぶん学校とかでクラスター発生してからじゃないとこの国は変わらない。そして誰も責任なんかとらない。

    +18

    -0

  • 3462. 匿名 2020/04/02(木) 06:20:58 

    >>3456
    台湾人に言われなくても、
    中国のデータなんか誰も信じてないと思うよw
    そういうデータもあるんですね程度でしょ。

    だって中国だよ?
    あいつら一度でもまともな善行したかよ?
    未だに子供がケツ丸出しで歩いていて、コウモリなんて食べてる人間がまともだと思う?

    +22

    -2

  • 3463. 匿名 2020/04/02(木) 06:21:35 

    中国が国から正式に発表した内容ですらこれからは信じない事にした。
    中国製のものは洋服だろうが買わない。高くてももちの良い国産のものを少しだけ持ってれば良い。日本の企業を応援する。
    でも、流石に今回のこれは、全世界から非難されるし、許さないと思うんだよね。戦争が起こりそうで怖い。絶対中国謝らないし。日本にも変わらず変な服着てブランド漁りにくると思うし。旅行先にも我が者顔のマナー悪い中国人いるんだろうな。

    +22

    -0

  • 3464. 匿名 2020/04/02(木) 06:22:03 

    >>3009
    真面目な話、コロナが落ち着いたら第三時世界大戦
    おきるんじゃないかと思ってる。

    +35

    -0

  • 3465. 匿名 2020/04/02(木) 06:23:21 

    >>2415
    日本国籍を持って無いなら外国人でしょ?
    厚生労働省のHPに書いてあるのにデマって何を言ってるの??

    ※1 うち日本国籍の者1032人(これ以外に国籍確認中の者がいる)
    ※2 うち海外移入が疑われる事例が272例
    10代の死亡相次ぐ 新型コロナ、欧米で報告

    +19

    -0

  • 3466. 匿名 2020/04/02(木) 06:23:45 

    テイクアウトしたものを電子レンジで温めるとマシ?電磁波でやられるって見たんだけど。
    カレーとかテイクアウトしたい時もあるんだけど、なんか心配‥

    +1

    -8

  • 3467. 匿名 2020/04/02(木) 06:24:50 

    >>3451
    私も。高くても良いよ、素材とかは。
    なんか、一覧またいのほしいよね。日本の企業ですよ!!って。

    +19

    -0

  • 3468. 匿名 2020/04/02(木) 06:30:38 

    >>791
    日本国内でコロナの治療は無料になったから、
    外国人がジャンジャン押し寄せているよ。
    人口比率1%にも満たない外国人が これだけ日本の医療を食い潰しているとか信じられないわ…

    ※1 うち日本国籍の者1032人(これ以外に国籍確認中の者がいる)
    ※2 うち海外移入が疑われる事例が272例
    10代の死亡相次ぐ 新型コロナ、欧米で報告

    +23

    -0

  • 3469. 匿名 2020/04/02(木) 06:35:41 

    世界中を混乱に貶めてた、中国に賠償金請求したいくらい。
    オリンピック延期で日本はすごいダメージとお金かかってる。
    コロナ関連でイランなど、他の途上国にも日本は多額の拠出金も出してる。

    +12

    -0

  • 3470. 匿名 2020/04/02(木) 06:36:39 

    >>2533
    10年前と比べるなら、今の方がよっぽど難易度高いよ
    定員絞りで昔と同じくらい厳しくなってきてる

    +2

    -10

  • 3471. 匿名 2020/04/02(木) 06:40:38 

    >>209
    70歳の人も摂取してるらしいけどこれは違うやつ?

    +2

    -0

  • 3472. 匿名 2020/04/02(木) 06:41:38 

    >>3454
    ちなみにインフルでも髄膜炎にはなるよ

    +9

    -0

  • 3473. 匿名 2020/04/02(木) 06:43:45 

    >>51
    すごいヒステリーだな
    なんかコロナより
    ここで盛り上がってる連中の方が怖いよ

    +1

    -5

  • 3474. 匿名 2020/04/02(木) 06:43:57 

    >>3467
    日本企業応援トピってのあるよ。
    結構長く続いてる。
    part.15くらいまでは見た記憶ある。

    +11

    -0

  • 3475. 匿名 2020/04/02(木) 06:44:45 

    そもそも最初は
    ヒトヒト感染はしない、って言ってた

    もう何も信じられない

    +8

    -1

  • 3476. 匿名 2020/04/02(木) 06:50:12 

    岐阜県、今のところ来週から新学期の予定。新学年40人学級のMAX40人クラスになる予定で今からビクビクしてる。高学年やから手洗いうがいは出来るとしても濃厚接触は避けられない。教室パンパンだよ。引き継ぎ休校でいてほしい。

    +10

    -0

  • 3477. 匿名 2020/04/02(木) 06:50:30 

    >>3474
    そうなんだね!ありがとう!!探してみる

    +6

    -0

  • 3478. 匿名 2020/04/02(木) 06:52:07 

    高校に入学する子ども。心臓病で生まれて赤ちゃんの時オペ済んで普通の生活できてるんだけれど、風邪引きやすい。
    高校って安易に休めないよね……単位とか。
    でも電車通学だから心配しかない。
    高校生で休ませようとしてる方いますか?

    +2

    -0

  • 3479. 匿名 2020/04/02(木) 06:54:39 

    >>3466
    それで死ぬならスマホとテレビとパソコンと電車でとっくに死んでるわ

    +1

    -0

  • 3480. 匿名 2020/04/02(木) 06:55:38 

    >>3478
    落ち着くまで車で送迎したら?学校に事情話して

    +1

    -0

  • 3481. 匿名 2020/04/02(木) 06:58:17 

    感染者そこまで出てないところでも一つの教室に40人詰めるのは危険だ。せめて使ってない教室フルに使ってでも半数以下にしなきゃ危ない

    +4

    -0

  • 3482. 匿名 2020/04/02(木) 06:58:51 

    >>3470
    横だけど、なぜ一般入試だけの話? もういまやどんな有名大学でも、定員の半分は推薦やAOで埋めてるよね、そっちの方はめっちゃ入学簡単です。

    それに、京産大のことをいえば、一般入試もめちゃくちゃ簡単ですよね…。

    たとえば一学年210万人もいた団塊ジュニアの大学戦争時代からしたら、もうお話にならない簡単さですよ。今の入試なんて。恵まれてると思ったほうがいい。

    +6

    -0

  • 3483. 匿名 2020/04/02(木) 07:03:27 

    >>3021
    ツベルクリン反応で陽性だったからはんこ注射を免れたってことで、その内容で合ってるのでは?打ってないから母子手帳に書かれてないってことでしょ

    +7

    -0

  • 3484. 匿名 2020/04/02(木) 07:03:28 

    >>3084
    わろたww

    +0

    -0

  • 3485. 匿名 2020/04/02(木) 07:03:32 

    >>3471
    69歳以下は強制接種、70歳以上は任意接種

    +0

    -0

  • 3486. 匿名 2020/04/02(木) 07:05:44 

    >>3480
    そうですね。
    確かに電車よりはましですね。
    ありがとうございます。

    +3

    -0

  • 3487. 匿名 2020/04/02(木) 07:06:19 

    >>3163
    かかりつけ医に相談したら?
    とりあえずツ反をしてもらい陰性ならBCG接種して貰えるかも。自費診療だろうけど。
    陽性なら接種できない。

    +1

    -0

  • 3488. 匿名 2020/04/02(木) 07:06:51 

    >>1783
    事故った新幹線丸々埋めて誤魔化したり天津大爆発で出た死者の数ちょろまかしたりしてる 実 績 があるから丸っと鵜呑みに出来ないのもまた事実でな…

    +6

    -0

  • 3489. 匿名 2020/04/02(木) 07:06:58 

    >>3128
    私も自主的に休学させると決めました。
    家では学校のタイムスケジュールに沿って勉強します。
    塾も、我が家ではZ会やベネッセを使って私がプリント作成します。今は無料で提供してくれていますし。
    政府ののらりくらり作戦に乗せられるとロクなことにはなりませんからね。

    +8

    -1

  • 3490. 匿名 2020/04/02(木) 07:08:23 

    >>3481
    出席番号を偶数奇数でわけて、登校日や授業を替えたら良いと思う。

    +3

    -0

  • 3491. 匿名 2020/04/02(木) 07:10:45 

    >>1827
    日本も数週間後には欧米のような状態になる、と危惧する人も沢山いるからね。これからって可能性もある。

    +6

    -2

  • 3492. 匿名 2020/04/02(木) 07:13:03 

    >>3021
    ツベルクリンは予防摂取じゃないからね?
    ただの判定剤だから。
    はんこのほうに予防薬が入ってるのよ。
    だから母子手帳に表記されないの。
    わかりましたか。

    +11

    -0

  • 3493. 匿名 2020/04/02(木) 07:17:27 

    >>388
    ZIPでやってる。
    妊娠後期のほうが子宮が大きくなって大角膜が上がって肺に血液などが上手く回らず、感染したら重症化しやすいみたい。

    +15

    -0

  • 3494. 匿名 2020/04/02(木) 07:17:41 

    >>3485
    だーかーらー
    今のアラフィフあたりは、ツベルクリン反応を確認して、陽性だったら結核に対する抗体を持っていると判定されてBCGは打ってないの。

    +2

    -6

  • 3495. 匿名 2020/04/02(木) 07:18:06 

    >>3323
    20~30後には中国無くなってるっていうのが真実味を帯びてきたな。世界中からそっぽを向かれて自滅するの

    +5

    -1

  • 3496. 匿名 2020/04/02(木) 07:19:14 

    >>209
    生後6ヶ月の赤ちゃん、、
    BCGってすでに打っていた月齢?

    +3

    -0

  • 3497. 匿名 2020/04/02(木) 07:20:21 

    どこの国の対策がよかったか、なんてのは終息しないとわからないよね。中国は子供二千の死を隠しているともいうし。

    +6

    -0

  • 3498. 匿名 2020/04/02(木) 07:24:06 

    >>2593
    私も0歳児亡くなったってニュースで見たよ
    山梨かはわからないけど…
    BCG打ってたのか凄く気になった

    +2

    -0

  • 3499. 匿名 2020/04/02(木) 07:27:55 

    >>190
    私もこれだと思う
    増えてるの働き盛りの世代だし
    交通機関を止めれば首都の経済が麻痺するから、政府はダンマリだよね

    +4

    -0

  • 3500. 匿名 2020/04/02(木) 07:28:04 

    >>3494
    70歳以上の話をしてるんだけど?

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。