ガールズちゃんねる

10代の死亡相次ぐ 新型コロナ、欧米で報告

3681コメント2020/04/05(日) 14:42

  • 501. 匿名 2020/04/01(水) 10:30:52 

    >>481
    中国の政府要人は、自分らの罪はなかったことにして
    平然と「わが共産党、素晴らしきかな」しか言わないよ。
    根っからのほら吹き、白人と同じで諸悪の根源。

    +121

    -1

  • 502. 匿名 2020/04/01(水) 10:30:56 

    >>199
    それは私も聞いた。体の作りも免疫も色々違うんだってね。

    あとは本当にBCGが関係していると思う

    +176

    -2

  • 503. 匿名 2020/04/01(水) 10:30:58 

    >>459
    いや・・・
    ◎◎◎
    ◎◎◎
    ◎◎◎

    ◎◎◎
    ◎◎◎
    ◎◎◎
    でしょ。


    +40

    -0

  • 504. 匿名 2020/04/01(水) 10:31:18 

    >>246
    ビル・ゲイツより

    「だが、経済を回復させるのは…… 人を生き返らせるよりも可能なことだ。だからこそ、わたしたちは病気と死の痛みを最小限にするために、経済面での痛み ── 大きな痛み ── を受け止めようとしている」

    ゲイツ氏は今後、さらに6~10週間はビジネスをストップさせたままにしておくべきだと言う。

    +85

    -2

  • 505. 匿名 2020/04/01(水) 10:31:27 

    風俗に理解してる人いるけど
    自分の旦那とかが言ってて性病もらってきてもそうやって理解しめすの?笑
    病気めちゃくちゃもってるよあいつら
    梅毒だってコロナだってここから広まってるかもなのによくそんな寛大な心持ってられるね笑

    +56

    -3

  • 506. 匿名 2020/04/01(水) 10:31:29 

    明日予定帝王切開だけど私が咳が出る、、赤ちゃんが心配。

    +44

    -1

  • 507. 匿名 2020/04/01(水) 10:31:36 

    >>493
    インド感染者いないの!?
    やっぱり免疫はんぱないのかな、、
    ガンジス川で沐浴出来るほどなら

    +2

    -40

  • 508. 匿名 2020/04/01(水) 10:31:42 

    大学生ですが4月中旬からオンライン授業で講義開始となりました。しかし実習や実験はオンラインで出来ないので結局学校に行かなくては行けません。
    それに休みといいつつ、都内へ遊びに行ったり、観光地へ旅行に行ったりと好き放題している人ばっかりです。そんな人たちがいるのに実験の為に登校しないと行けないと考えると私がバイト以外の外出を控えていたところで意味ないような気がします。

    +19

    -2

  • 509. 匿名 2020/04/01(水) 10:31:59 

    中国の医療現場の人が一人一人マスクをとって笑顔で終息した!乗り切った!って言ってる動画、思い出すとイライラする!まだ世界中で苦しんでる人がいるのに

    +102

    -0

  • 510. 匿名 2020/04/01(水) 10:32:02 

    >>27
    そっかー、残念だけど早めの判断、良識ある学校だね!あなたみたいな真面目な若者もいるのに、大人がしっかりしなきゃだよね

    +283

    -0

  • 511. 匿名 2020/04/01(水) 10:32:03 

    >>381
    本当に助けたい気持ちだけだったのなら、お金だけ振り込めば良かったのにね・・・
    悲しいよ。

    +182

    -4

  • 512. 匿名 2020/04/01(水) 10:32:06 

    >>443
    打たなくていい人なんているんだ!
    全員接種だと思ってた!

    +5

    -1

  • 513. 匿名 2020/04/01(水) 10:32:19 

    >>25
    血液型A型がかかりやすくて、重症化しやすいって記事を読んだ。
    日本人A型が多くない?

    ちなみに他の血液型だと大丈夫ってわけじゃなくて、ちょっとだけA型が多いだけで、全員にリスクがあるって書いてたけど。

    +26

    -43

  • 514. 匿名 2020/04/01(水) 10:32:21 

    >>492
    男は本当のギリギリでパニックになるよ
    それじゃあ遅いけどね

    +28

    -1

  • 515. 匿名 2020/04/01(水) 10:32:27 

    >>5
    子どもが今4ヶ月なんだけど、BCG推奨されてるのは5ヶ月から。市で打ってくれる日は月1回だけで、生後5ヶ月で打とうと思うと来月になるから、少し早いけど今月打ちに行こうかと思ってる。一応3ヶ月過ぎてると打てるみたいだし。

    +686

    -19

  • 516. 匿名 2020/04/01(水) 10:32:29 

    高校生の息子は外出しないでタブレット学習したりゲームをやって過ごしてるけど近所の他校に通う同級生が遊びに行こうと誘いに来て本当に迷惑

    息子は感染拡大に繋がるからやめようと断ってるけど誘いに来た子の親から電話があり

    「お宅の息子さんは引きこもりですか?」と笑い出して呆れました

    その親とのやり取りは省きますが・・

    親の意識も大事だなぁと思いましたよ

    +93

    -1

  • 517. 匿名 2020/04/01(水) 10:32:38 

    >>77
    自分の親族がなってもそう言える?

    +57

    -1

  • 518. 匿名 2020/04/01(水) 10:32:42 

    >>361
    いやいや、考えるまでも無いよ。
    心無い親戚なんて害悪以外のなんでもないよ。
    施設だよ!

    +8

    -1

  • 519. 匿名 2020/04/01(水) 10:32:45 

    >>479
    自己レス
    もちろん人口が違うし死亡率はほぼ同じなので一概には言えないのだけど

    +110

    -0

  • 520. 匿名 2020/04/01(水) 10:32:51 

    >>6
    4月から年少の子供いるけど、自主休園しようか迷ってる。最初から行かないと馴染めないかなとか変な親と思われるかなって悩んでる。

    +168

    -6

  • 521. 匿名 2020/04/01(水) 10:32:56 

    >>149
    死体ならまだマシかも。生きたまま火葬場へ、なんて別トピでみたから恐ろしい。遺体袋が起き上がったとか、うめき声がするとか…。あの国なら平気でやりそう。バレバレの隠蔽も意地でやめなくて、悲劇を広めてる。

    +158

    -1

  • 522. 匿名 2020/04/01(水) 10:33:09 

    >>1
    10代が死ねば脆弱な若者は気づくのだろうか自分がふり撒いていることに

    隣のアラフォー夫婦が子連れで毎日出掛けているんだけどニュースも見る暇ないから教えてあげたい。

    +79

    -1

  • 523. 匿名 2020/04/01(水) 10:33:14 

    オンライン授業進めよう
    長い戦いになりそうだから

    +17

    -1

  • 524. 匿名 2020/04/01(水) 10:33:15 

    感染した野球選手が発熱などはなく味覚の異常だけ〜と言ったせいで病院に問い合わせが殺到しているらしい

    +7

    -0

  • 525. 匿名 2020/04/01(水) 10:33:30 

    >>466
    これだね
    Preventive Strategies for Aspiration Pneumonia in Elderly Disabled Persons
    Preventive Strategies for Aspiration Pneumonia in Elderly Disabled Personswww.jstage.jst.go.jp

    Japan's largest platform for academic e-journals: J-STAGE is a full text database for reviewed academic papers published by Japanese societies

    +45

    -0

  • 526. 匿名 2020/04/01(水) 10:33:31 

    >>438
    結核についての効果は10年から15年って言われてる(小さい時に結核になったら致命傷だから)でもBCGのワクチン自体にコロナの免疫に対する「何か」があるかもらしい。その何かに対するワクチンはBCGを打っていれば一生モノなんじゃないかって言う話。

    +82

    -0

  • 527. 匿名 2020/04/01(水) 10:33:41 

    >>494
    子宮頸がんワクチンだけは実際に打ったことでの問題があったよね
    後遺症抱えてる少女テレビで見たもの日本の話だよ
    あれ見て子宮頸がんワクチンだけは絶対受けさせないって思った
    幸い定期接種ではなくなってるみたいだからホッとしてるけど
    定期の物はちゃんと受けさせてあるよ

    +13

    -4

  • 528. 匿名 2020/04/01(水) 10:33:43 

    >>516
    おたくは京産生になられるんですよね?
    で良いと思う

    +33

    -1

  • 529. 匿名 2020/04/01(水) 10:33:49 

    >>516
    玄関は開けずに
    扉の境目にはアルコールスプレーとかした?
    対面したらダメですよ。

    +24

    -0

  • 530. 匿名 2020/04/01(水) 10:33:50 

    この報道を見て、クラブでコロナ吹っ飛ばすとか言ってた若者も考えを改めただろうか…

    +6

    -0

  • 531. 匿名 2020/04/01(水) 10:34:00 

    >>452
    基礎疾患無しの乳児の死亡例も出てたはず。
    怖いよね。
    子供の同級生の妹さん(赤ちゃん)が基礎疾患があって、お母さんは新型コロナを怖がってたけど、クラスの人達がそれを「大袈裟」と半分バカにしていて本当に腹が立った。
    言っても分かってなかったけどね。

    +46

    -0

  • 532. 匿名 2020/04/01(水) 10:34:27 

    >>199
    それもあるんだろうけどコロナにはSタイプとLタイプがあるんだよ。後変異したと騒いでる人居るけど現在変異は見られないと発表されてる。

    +125

    -5

  • 533. 匿名 2020/04/01(水) 10:34:27 

    >>374
    ね!年齢どころか最初は人から人へは感染しないって言ってたじゃん

    +3

    -0

  • 534. 匿名 2020/04/01(水) 10:34:27 

    >>491
    大丈夫というか、感染しても重症になりにくい
    というだけ

    +3

    -0

  • 535. 匿名 2020/04/01(水) 10:34:41 

    >>268
    東京は既にヤバいよ

    +52

    -2

  • 536. 匿名 2020/04/01(水) 10:34:46 

    >>23
    子どもを失う事も恐怖だし、自分が死んでしまうのも怖いし嫌だ。

    +207

    -3

  • 537. 匿名 2020/04/01(水) 10:34:50 

    でも結局若い健康体で重症化はしにくいんでしょ?欧米で死んでる人も少ないですがいますよーってだけで。
    今まで通り老人と幼児に移さないように気をつけるでよくない?

    +2

    -14

  • 538. 匿名 2020/04/01(水) 10:35:06 

    >>361
    心ない親族かな
    お金はあるんでしょ?
    それに私兄夫婦は嫌いだけど姪は可愛いよ

    +2

    -0

  • 539. 匿名 2020/04/01(水) 10:35:19 

    >>505
    子供にうつす可能性もあるし、うつされたら不妊症になる可能性もある。
    危険性がありすぎて、私は無理だ。

    +17

    -1

  • 540. 匿名 2020/04/01(水) 10:35:20 

    >>368
    どこの惑星のガルちゃんを見てたの?
    最初から、老人も若者も「活動的なバカ」が叩かれてただけでしょ。
    10代の死亡相次ぐ 新型コロナ、欧米で報告

    +43

    -0

  • 541. 匿名 2020/04/01(水) 10:35:24 

    そして、オンライン発達させて大学なんかも一ヶ所に集中しなくてもよくなって欲しい。
    実習系の所はなかなか難しいだろうけど、授業なんてネットでもいいでしょ

    +4

    -1

  • 542. 匿名 2020/04/01(水) 10:35:26 

    >>102
    ネットの意見なんて当てにならんよね。
    日常で引きこもりニートだから、みんなもそうしなさいって強要してるだけだもんね。
    だけど、普通の社会人は会社行ってんだよ。
    テレビ出演者はなぜ近づいて話してんのかっていうけど、社会人だって仕事する上で話せざるを得ないんだよ。

    +14

    -2

  • 543. 匿名 2020/04/01(水) 10:35:40 

    >>516
    その親子、コロナ持ってるかも。
    自分らだけってのが悔しいからうつして回ってるかも。
    って考え過ぎかな?

    +37

    -1

  • 544. 匿名 2020/04/01(水) 10:35:50 

    >>516
    遊ばないからって親が電話してくる事がおかしい。

    コロナじゃなくても関わるとしんどそう。

    +98

    -1

  • 545. 匿名 2020/04/01(水) 10:35:51 

    >>442
    貧しい国の人は移動しないんじゃ。小さな村でひっそり発生、流行してひっそり終息してる。たまにそんな村に先進国の人が資源目当てか何かでやってきて変な病気持ち帰ってるよね。
    中国は移動手段が自転車の頃は変な病気が沸いても国内でおさまってたけど、今は色んな国に行きまくってるからじゃないかなぁ。

    +99

    -1

  • 546. 匿名 2020/04/01(水) 10:35:56 

    >>537
    何回も同じこと言わせるな
    お前がなったら周りにうつすんだよ
    だから気をつけろって言ってんの

    +7

    -1

  • 547. 匿名 2020/04/01(水) 10:36:05 

    災害の時みたいにずっとコロナのことテレビで流してほしい
    若者も死亡の可能性があります、外食や旅行を避けてください、症状がなくても感染しており周囲に移す可能性があります、移した方が亡くなる可能性があります、って
    テレビでのんきに美味しいお店とか旅行とかやってないでさ
    昨日も年度末だからって会社の人たち飲みに行ってたよ。有り得ない。

    +8

    -1

  • 548. 匿名 2020/04/01(水) 10:36:09 

    さっき幼稚園からメールが来たから入園式延期か?と喜んでいたら、確認のメールで予定通り4/11入園式だって
    えー皆行かせるのかなー?
    本音は皆来ててうちの子だけ休ませて、最初から周りから浮いてたらどうしようとか考えちゃうな…

    +23

    -0

  • 549. 匿名 2020/04/01(水) 10:36:09 

    >>452
    今は一番最初に受けさせたいよね

    +3

    -0

  • 550. 匿名 2020/04/01(水) 10:36:10 

    >>492
    無神経で危機感ないから平気で戦争できるんだと思ってる
    自分は死なないと思ってる

    +4

    -0

  • 551. 匿名 2020/04/01(水) 10:36:16 

    >>199
    糖尿病なんかだとぎゃくに欧米人はなりにくいって言うよね
    日本時はあれだけ太る前に腎臓やられる

    +150

    -1

  • 552. 匿名 2020/04/01(水) 10:36:17 

    >>530
    いや、まだ踊ってると思うよ…アホだから…

    +22

    -0

  • 553. 匿名 2020/04/01(水) 10:36:20 

    >>296
    関西の日東駒専って聞いたけどレベルはどうなんだろ

    +24

    -2

  • 554. 匿名 2020/04/01(水) 10:36:37 

    >>102
    夫さんにはホテルから出勤してもらう訳にはいかないの?
    それはしたくないか…

    +2

    -9

  • 555. 匿名 2020/04/01(水) 10:36:58 

    >>471
    一時期跡がつかないタイプのBCGがあったみたいです!
    1988年生まれの夫がそのタイプ
    1987年生まれの私は跡が残るタイプです
    義母から聞いた事だけど間違えてたらすみません。

    +178

    -3

  • 556. 匿名 2020/04/01(水) 10:37:00 

    >>532
    新型がL型なんでしょ?

    +7

    -4

  • 557. 匿名 2020/04/01(水) 10:37:11 

    >>443
    同世代だけど、ツベルクリンって小学校のハンコ注射だよね?
    私も小学校では受ける人と受けなくていい人が分かれてた記憶あるけど、赤ちゃんの頃にはとりあえず全員受けてるんだと思ってた!
    どうなんだろう?

    +13

    -0

  • 558. 匿名 2020/04/01(水) 10:37:16 

    >>30
    広島は、コロナ陽性でも自覚症状がない場合は、人に移す可能性が極めて低いから、濃厚接触者はいない、と専門医が言うし、コロナ陽性の人の家族が皆陰性という県ですからね。

    +73

    -0

  • 559. 匿名 2020/04/01(水) 10:37:26 

    >>209
    今35だけど小学校でツベルクリン反応見てBCG打ってた
    ちなみに自分は反応あったから?BCG打ってない
    ハンコ行きはクラスで10人くらいだったと思う
    ツベルクリン反応見てた世代がアラフォーらしい
    ただ15年くらいで効果切れるらしいし研究待ちで行動気をつけることには変わりないね

    +223

    -3

  • 560. 匿名 2020/04/01(水) 10:37:30 

    >>507
    死者出とるわ!

    Coronavirus Update (Live): 858,127 Cases and 42,140 Deaths from COVID-19 Virus Outbreak - Worldometer
    Coronavirus Update (Live): 858,127 Cases and 42,140 Deaths from COVID-19 Virus Outbreak - Worldometerwww.worldometers.info

    Live statistics and coronavirus news tracking the number of confirmed cases, recovered patients, and death toll by country due to the COVID 19 coronavirus from Wuhan, China. Coronavirus counter with new cases, historical data, and info. Daily char...

    +53

    -0

  • 561. 匿名 2020/04/01(水) 10:37:42 

    遺伝子的にCOVID-19と相性が合わない人がいるようですね。

    こんなの遺伝子を調べる事もできないなら、全国全面休校しかないと思います。

    +7

    -1

  • 562. 匿名 2020/04/01(水) 10:37:51 

    >>522
    親切心で教えてあげてもウザがられて嫌な思いをするだけかもよ

    +32

    -0

  • 563. 匿名 2020/04/01(水) 10:37:55 

    新一年生だけど私は9月までは子供は登校させない事に決めてタブレット通信講座始めたよ。
    うちは都内じゃないから休校延長しないかもだけど、繁華街あって患者倍増、それに対して有効病床数が圧倒的に不足してる地域だし。
    変な人扱いされても、子供の命とはかえられない。

    +42

    -1

  • 564. 匿名 2020/04/01(水) 10:37:59 

    >>463
    ほんとそう、あんなに春節で
    中国人受け入れたのに死者や重症者の
    数が少ない。しかも今感染者の
    4割以上が外国籍。欧米と明らかに違うので、
    同じ対策はしなくていい。

    +6

    -21

  • 565. 匿名 2020/04/01(水) 10:38:22 

    >>362
    コロナで亡くなった人は義務化されてない69歳以上の人が殆どで3割は外国人なんだよね。
    日本株が強毒性で次にロシア(旧ソ連株)で実際に日本は死亡率が低くロシアは感染者自体が少ない。

    +255

    -3

  • 566. 匿名 2020/04/01(水) 10:38:23 

    >>130
    3人のうち1人は親が会社社長してるって。
    馬鹿息子に余るほどお金を持たせるから、旅行やら祝賀会やらお金を使う遊びに行くんだよ。
    子も子なら親も親もだよ。

    +227

    -2

  • 567. 匿名 2020/04/01(水) 10:38:28 

    >>516
    その親、馬鹿だねー。
    あなたの息子さんの友達がその親に
    『遊んでくれない…』って高校生にもなって泣きついたのかな⁇

    +50

    -0

  • 568. 匿名 2020/04/01(水) 10:38:38 

    >>530
    「公共機関に逆らう俺たち私たちカッコウィ―」
    だから考えを改めることは無いかと。
    おそらく喫煙者だろうし、この機会に死んでもらいましょう。

    +5

    -0

  • 569. 匿名 2020/04/01(水) 10:38:57 

    >>239
    >>4
    日本の武漢コロナウイルス罹患者は半分以上が外国人で、海外に比べて封じ込みが遅かったからいろんなタイプのコロナが混じってしまっているって話らしい。

    +472

    -10

  • 570. 匿名 2020/04/01(水) 10:39:01 

    >>33
    しっかりしている様には見えなかったぞ

    +2

    -2

  • 571. 匿名 2020/04/01(水) 10:39:13 

    >>515
    うちの子は今5か月なんだけど、bcgの予約は来月なの…
    早めに打てるんですねー!
    たしかに早く打ちたい気分

    +227

    -0

  • 572. 匿名 2020/04/01(水) 10:39:28 

    >>351
    基本なんの病気もお年寄りや疾患がある人の方がリスクが高いのは当たり前、感染すればそちらの方が亡くなりやすいってだけで若者が亡くならないわけではないのにね…報道の仕方も問題あったよね。そのマスコミは政府叩きに忙しいけど

    +133

    -0

  • 573. 匿名 2020/04/01(水) 10:39:33 

    33歳だけどBCG打ってないんだよね
    ちょうど任意の時期があったんだっけ?
    怖い…

    +8

    -2

  • 574. 匿名 2020/04/01(水) 10:39:35 

    >>463
    大量殺人に加担ってなによ?

    +18

    -0

  • 575. 匿名 2020/04/01(水) 10:39:47 

    高齢者が危険っていうのは、回復力というか体力ないからだよね。
    風邪と一緒で重かったら大人だろうが子供だろうが危険なのは変わんないんだから、
    若者も遊び出歩くの本当にやめてほしい。

    +7

    -0

  • 576. 匿名 2020/04/01(水) 10:40:00 

    >>463
    お前が1番バカだろ

    +20

    -0

  • 577. 匿名 2020/04/01(水) 10:40:00 

    薬作るのってどれくらい時間かかるのかな…

    +0

    -0

  • 578. 匿名 2020/04/01(水) 10:40:13 

    >>413
    もともと京産大の扱いなんてそんなもんでしょ。
    ラグビーが強かったくらいのイメージしかない。

    昔京産大の図書館にお邪魔したことがあったけど、蔵書はすごいキレイだし人も少ないわで、
    あー、やっぱり勉強しない大学なんだなあっておもったよ。

    +47

    -2

  • 579. 匿名 2020/04/01(水) 10:40:20 

    >>526
    マクロファージがなんなとかかんとかで肺の機能が向上するんだっけ
    んで、日本産の前期分与株が毒性が強いからより免疫も強くなるとかなんとか

    +33

    -1

  • 580. 匿名 2020/04/01(水) 10:40:20 

    名古屋市在住です。
    愛知県はコロナ関連で変な人が多く出ていますが、コロナに関して意識が先月よりも低くなっているように思います。

    マスクが手に入らないということもあるんでしょうがマスクをしている人が激減し、通勤で使う電車は遊びに出かけている若者や高齢者の方がすごく多いです。

    もう遅いよねーなんて声も毎日のように耳に入りますし、最初は警戒していた同僚達も普通に呑みに行っています。
    私も誘われますが断るとビビりすぎじゃない??と笑われ私がおかしいの?と錯覚する。

    愛知県だけじゃないのかもしれないけれど、自分は大丈夫。そんなに怖くない。って思う人が多すぎて怖いです。

    +14

    -0

  • 581. 匿名 2020/04/01(水) 10:40:30 

    コロナトピは喧嘩になりやすいね
    価値観が違うのが凄く出てる

    +17

    -0

  • 582. 匿名 2020/04/01(水) 10:40:47 

    >>175
    私ハンコ注射の跡がないんだけど、なんでだろう?

    +39

    -1

  • 583. 匿名 2020/04/01(水) 10:40:53 

    >>413
    大企業も感染者出てるのに?
    旅行で感染した人の所属先に所属してるだけで叩かれるのおかしいわ
    あまりに理不尽すぎ

    +7

    -1

  • 584. 匿名 2020/04/01(水) 10:41:02 

    関空の近くにダイナミックなアスレチックが4月オープンなんだけど本当にやめてほしい。そこの近くの駅も凄く小さいのに変なリゾート施設作って人が集まりだすし何考えてるんだろう。

    +1

    -0

  • 585. 匿名 2020/04/01(水) 10:41:09 

    >>296
    関西の私立では関関同立の次に産近甲龍でそんなに悪いイメージなかったけどな

    ただ今回の事で大学の評判が悪くなった事は確かだと思う

    +120

    -0

  • 586. 匿名 2020/04/01(水) 10:41:12 

    >>6
    本当こわい。
    1ヶ月と4歳。下に早くBCG打たせたい。

    +157

    -6

  • 587. 匿名 2020/04/01(水) 10:41:35 

    >>563
    あなた大正解!
    大変だけど一緒にがんばりましょう。

    +11

    -1

  • 588. 匿名 2020/04/01(水) 10:41:39 

    >>512
    >>557
    何人かは打たなくていいって言われて分けられてたよー。
    赤ちゃんの時打ってるのかな?
    はんこ注射の跡ないし、親が毒親だったから母子手帳すらなくて分からない。(笑)

    +8

    -0

  • 589. 匿名 2020/04/01(水) 10:42:23 

    こういうニュースをバンバン流さないと。
    油断してると死んじゃうよ!
    自分を守って!
    それが他の人を守ることにもつながるから!

    +3

    -0

  • 590. 匿名 2020/04/01(水) 10:42:33 

    >>555
    私1987年6月生まれだけど
    跡ありません!地域にもよるのかな?
    大阪です。

    +84

    -0

  • 591. 匿名 2020/04/01(水) 10:42:36 

    村中璃子氏「無症状の人はウイルスを持っていても飛沫を出さないので、そこら中で感染を広げているわけではない。不必要に恐れて”検査を沢山する必要は無い”」

    +5

    -2

  • 592. 匿名 2020/04/01(水) 10:42:41 

    >>383
    まさに瀬戸際だっていって一斉休校要請したのに、その最中に東京マラソンとか平気でやっちゃう日本っておかしいよね。実行した都もそれを黙認してた国も。国民のほうがそんなことして大丈夫?って心配してた。

    +21

    -0

  • 593. 匿名 2020/04/01(水) 10:42:46 

    >>555
    そうそう
    美醜にもかかわるとかなんとかで痕が残らないタイプになった様な記憶
    しかし555さんは若いご夫婦だね
    私ら夫婦でバッチリ痕がある
    娘夫婦と同じ歳か…トピずれ失礼

    +47

    -0

  • 594. 匿名 2020/04/01(水) 10:42:51 

    >>578
    今の50代60代位の頃は本当に底辺校だったけど、40代以下位からは関関同立より少し下位のそこそこの大学になってたはずだよ。

    +16

    -1

  • 595. 匿名 2020/04/01(水) 10:43:02 

    もし2歳の娘が感染して病院で隔離されて一人ぼっちで入院してとか想像したら気が狂いそうになる

    重症化しても合わせてもらえずそのまま1人ぼっちで死んじゃったら、次に会う時は骨なんだよね?

    無理、外どこにも行きたくない

    +39

    -0

  • 596. 匿名 2020/04/01(水) 10:43:04 

    >>328
    けじめ付けるどころか、世界制覇の為にアメリカより早くコロナワクチンを作ろうと必死になってると思う。
    世界がワクチンの為に中国にひれ伏す日が来たりして…

    +14

    -6

  • 597. 匿名 2020/04/01(水) 10:43:10 

    >>505
    本当それ
    中国人の利用者多いから病気すごそう
    それを貰うとか死ねと思う

    +8

    -0

  • 598. 匿名 2020/04/01(水) 10:43:11 

    >>296
    東大京大と比べて物言わないでくれる?

    +11

    -0

  • 599. 匿名 2020/04/01(水) 10:43:12 

    >>362
    たしか、同じドイツでも、旧東ドイツは日本株で、旧西ドイツは違うんだよね。
    だからドイツ国内でも東と西で重篤化する率が全然違うみたい。

    +181

    -1

  • 600. 匿名 2020/04/01(水) 10:43:17 

    >>506
    >>506さんも赤ちゃんも無事に生まれる事を祈ってます!がんばれ!
    今は赤ちゃんと会える事だけを考えてね!

    +27

    -0

  • 601. 匿名 2020/04/01(水) 10:43:19 

    >>30
    愛知県なんてもう150人超えてるのに再開だよ。
    3つの密避けようって言ってるけど、学校や幼稚園って再開したら密集、密着は避けられない。

    全国休校、休園でいいじゃん!安倍さんちゃんとしてよ!

    +182

    -2

  • 602. 匿名 2020/04/01(水) 10:43:49 

    >>590
    私も同い年だけどさっき鏡で見たけど跡がない!

    +17

    -0

  • 603. 匿名 2020/04/01(水) 10:44:09 

    >>579
    うろ覚え過ぎwww

    +16

    -4

  • 604. 匿名 2020/04/01(水) 10:44:22 

    >>564
    じゃあどういう対策がいいわけ?

    +7

    -1

  • 605. 匿名 2020/04/01(水) 10:44:23 

    >>523
    子どもが塾に行きはじめて、塾のテキストは要点がわかりやすくて要領よく学べることに私が驚いてる。オンラインの授業も先生たちがきちんと訓練されてる感じで教え方がすごくうまい。
    学校の教科書は「考えてみよう」「話し合おう」「発表しあおう」ばっかりで、答えや要点が分かりにくいし、オンライン授業しろってなっても先生たちしどろもどろしそう。
    日本の学力を支えてるのはもう塾だなって思う。ここ数十年の文科省の迷走のせいで。

    +52

    -1

  • 606. 匿名 2020/04/01(水) 10:44:25 

    >>565
    田舎は、その69歳以上の老人が多いんだよな…。
    「田舎は感染者少ないから大丈夫」と田舎に来る人達がいるけど、止めて欲しいよ。

    +169

    -0

  • 607. 匿名 2020/04/01(水) 10:44:26 

    >>541
    東大は4月からオンライン授業だから、それがうまくいけば収束後もそうなってくかもね。

    +6

    -1

  • 608. 匿名 2020/04/01(水) 10:44:49 

    マスコミはもっともっと、若い人の死者報告を流すべき。若者の危機意識が低すぎるよね。
    若い人は感染しても重症化しないって思っている人が多すぎる。

    +25

    -0

  • 609. 匿名 2020/04/01(水) 10:44:58 

    >>583
    感染した後の行動が問題だからね
    頭の弱い子の行く大学かって他地方の人は思うよ

    +28

    -0

  • 610. 匿名 2020/04/01(水) 10:45:19 

    もう感染するような気がする。

    +3

    -1

  • 611. 匿名 2020/04/01(水) 10:45:53 

    >>504
    まぁー正論だけど、ビルゲイツが言うと高みの見物っぽい。
    庶民の暮らし絶対わからんでしょ笑

    +40

    -0

  • 612. 匿名 2020/04/01(水) 10:45:55 

    >>13
    SARSで懲りずに今回も。絶対また数年経ったら中国発症ウィルスでるでしょ。

    +288

    -0

  • 613. 匿名 2020/04/01(水) 10:45:57 

    もし本当にBCGの接種がコロナ感染の重症化を防いでるなら、予防接種してない自然派ママはどう思うんだろう
    これを機に予防接種してほしいわ

    +15

    -1

  • 614. 匿名 2020/04/01(水) 10:45:58 

    >>26
    ほんっっとーにそれ!!うさんくさい専門家とかコメンテーターの言うこと信じたら駄目

    +92

    -1

  • 615. 匿名 2020/04/01(水) 10:46:01 

    このウイルス、虫とかにはどうなんだろう?
    ゴキが異常発生する性質持ってそうで今から怖い。

    +0

    -0

  • 616. 匿名 2020/04/01(水) 10:46:06 

    >>564
    まだこんなこと言ってるのいるんだ
    欧米とは違う!とか根拠あんの?

    +17

    -0

  • 617. 匿名 2020/04/01(水) 10:46:17 

    どう考えても学校再開は不味すぎるよ
    給食も掃除も子供達がするから数日で感染者が桁違いに増えてどうにもならないと思う

    +21

    -1

  • 618. 匿名 2020/04/01(水) 10:46:29 

    >>543
    私もそんな気がする
    不安だから同じ相手を作ろうとしてるんだよ

    +2

    -0

  • 619. 匿名 2020/04/01(水) 10:46:35 

    生きてても一生微々たるお金を稼ぐためにずーっと働いて貯金もままならないから老後も心配で…なのにコロナで死にたくないって矛盾してんなと自分で思うわ

    稼ぎ少なくなってきて病んできてるから負の思考になる

    +4

    -1

  • 620. 匿名 2020/04/01(水) 10:46:45 

    >>217
    >>427
    ポルトガルで亡くなった14歳の少年はBCG日本株じゃなかったのかな?

    +83

    -4

  • 621. 匿名 2020/04/01(水) 10:46:45 

    >>149
    中国だからなぁ
    今の時期にタイミング良すぎじゃない

    +79

    -0

  • 622. 匿名 2020/04/01(水) 10:46:57 

    >>601
    愛知県知事に請願したら?

    +38

    -2

  • 623. 匿名 2020/04/01(水) 10:47:20 

    >>580
    静岡だけど同じ
    スーパーに行けばオバサンやお婆さん達がマスクなしで井戸端会議
    おじいちゃんもマスクなしで奥さんの後ろにくっついてうろうろ…
    シルバーマークついた車で夫婦でお出かけとか普通に見る
    うちの旦那は週末に飲み会に行きましたし。。
    家族が心配だから行かないで!なんて言おうものなら溜め息ついて大袈裟扱いされる
    大事な付き合いなのにって

    +3

    -0

  • 624. 匿名 2020/04/01(水) 10:47:21 

    >>296
    そこまで偏差値低くない。
    バカ大学ではない。
    しかしやってることは大馬鹿。

    +98

    -2

  • 625. 匿名 2020/04/01(水) 10:47:23 

    >>36
    福岡でも0歳児の子感染したよね。
    回復してほしいよ……

    +161

    -1

  • 626. 匿名 2020/04/01(水) 10:47:44 

    >>199

    もうさぁ、アメリカとヨーロッパの富裕層つぶしにかかってるとしか思えんわ、、

    +30

    -0

  • 627. 匿名 2020/04/01(水) 10:47:46 

    >>522
    インフルで亡くなる10代もいなくはないって言うよね。

    +25

    -0

  • 628. 匿名 2020/04/01(水) 10:48:06 

    >>610
    私はもう感染してる気がする

    +3

    -0

  • 629. 匿名 2020/04/01(水) 10:48:13 

    >>613
    あと〇〇の〇学や〇〇〇の〇人もね
    自分1人の問題じゃないから

    +0

    -0

  • 630. 匿名 2020/04/01(水) 10:48:28 

    100年前のスペイン風邪とはまた違った怖さがあるよね。
    医学は進歩したものの、交通手段も格段に進歩してるから拡散も早い。スペイン風邪は世界の人口の1/4が感染したといわれてるけど、コロナウイルスはどうなるんだろ

    +18

    -0

  • 631. 匿名 2020/04/01(水) 10:48:30 

    >>540
    これいいね。
    若者にはYouTubeとかで定期的に、老人にはテレビで定期的に流して欲しい。
    補足で、自宅に居ろ!って入れて。

    +3

    -0

  • 632. 匿名 2020/04/01(水) 10:49:02 

    >>505
    風俗を理解してるのではなく
    やむを得ない事情で就いてしまった人がいるということを知ってて
    そんな人達を通り一辺倒に揶揄したくない・するなと言ってるんです。
    もちろん理想は、嬢さん達がみんな辞めて他に就職することだけど。
    だから、風俗客否定派ですよ。

    +6

    -8

  • 633. 匿名 2020/04/01(水) 10:49:04 

    >>573
    任意の時期なんてあるの?1951年以降は義務付けられてるから赤ちゃんの時は必ず接種してるんじゃなかった?反ワクチンの人とか宗教の人は知らないけど

    +5

    -0

  • 634. 匿名 2020/04/01(水) 10:49:05 

    >>616
    は?数字みれば?

    +0

    -10

  • 635. 匿名 2020/04/01(水) 10:49:07 

    >>553
    そうだよ
    そして産近甲龍の私、恥ずかしくて涙目

    +24

    -0

  • 636. 匿名 2020/04/01(水) 10:49:13 

    こんな時期なのに近平、中国は景気を回復しつつあるとか言って、工場視察しながらマスク越しにニコニコしてたよ。

    +3

    -0

  • 637. 匿名 2020/04/01(水) 10:49:16 

    >>494
    うちも他は任意も全部受けさせるけど、子宮頚がんワクチンは怖くて受けさせたくないと思ってる。まだ先なのでそれまでにちゃんと調べてみないといけないけど。

    +3

    -1

  • 638. 匿名 2020/04/01(水) 10:49:18 

    >>616
    欧米とかと最初はアジア人とは違うから平気みたいな感じだったよね
    で今悲惨っていうね
    同じこと言ってるよね

    +27

    -0

  • 639. 匿名 2020/04/01(水) 10:49:24 

    >>622
    愛知県知事は無能すぎるよ。
    Twitterで正論述べてる人たちをブロックしてる
    ほんとにやばい人

    +37

    -1

  • 640. 匿名 2020/04/01(水) 10:49:35 

    >>634
    見てるわバカめ

    +3

    -2

  • 641. 匿名 2020/04/01(水) 10:49:39 

    >>8
    昨日のニュース番組で高齢者の致死率が15%と言っていたから、強くはなっていなさそうです。
    でも誰かの身勝手な行動が誰かを死なせてしまう可能性は0ではないので、油断は出来ません。

    +139

    -0

  • 642. 匿名 2020/04/01(水) 10:49:40 

    BCGって赤ちゃんの時のはんこ注射のことですか?

    +5

    -1

  • 643. 匿名 2020/04/01(水) 10:49:49 

    >>5

    イタリアとアメリカはBCGを行ってない国 
    強毒性のBCGは日本株と旧ソ連株で日本とロシアは死亡率が低い。他にも中国株とかあるけど、日本株と旧ソ連株を使用してる国の死亡率が低い。

    罹患し難くなるわけではなく、重症化を防ぐ効果があるとドイツが一昨日に正式に発表してオーストラリアは研究を始めた。日本は69歳以下の人は義務化されてるため打ってるはず。志村けんは70歳でヘビースモーカーのため肺気腫があった。近年は打たない人も多いようだけどね。

    +492

    -10

  • 644. 匿名 2020/04/01(水) 10:49:53 

    >>215
    日本遅れてない?やっとタブレット持たせる予算の調整とか

    +11

    -0

  • 645. 匿名 2020/04/01(水) 10:49:54 

    うちの子最近よくない病気発症して毎週検査検査だから、通院がこわい。ただ、これは治療しないとまちがいなく死ぬみたいだから行くしかないよ

    +5

    -0

  • 646. 匿名 2020/04/01(水) 10:50:02 

    tiktokか何かでコロナチャレンジとか言って便器舐めて感染したバカどうなったんだろう?

    +16

    -0

  • 647. 匿名 2020/04/01(水) 10:50:07 

    糖尿病の人は必ず重症化しますか?
    しない人もいるのかな?
    親族がそうだから心配です

    +0

    -0

  • 648. 匿名 2020/04/01(水) 10:50:08 

    >>68
    今は日本への入国はビザ無効でできないから、単純に発熱対策だと思うよ。
    家に帰るのにも、店に買い物行くにも、入口で検温必須だから、熱あったら家にも帰れないし、コンビニにも行けない。
    あとコロナ軽症者かもしれないけど、強制隔離になるの嫌で使っているとか。

    +35

    -2

  • 649. 匿名 2020/04/01(水) 10:50:10 

    相次ぐと言うからには総数と死亡率をちゃんと公表して欲しい
    断片的な情報はいらない

    +1

    -0

  • 650. 匿名 2020/04/01(水) 10:50:27 

    >>609
    大多数は普通にしてるからやめてあげて
    何人もが問題あるならともかく

    なんかこういう人ってモラハラの上司思い出すわ
    これだから女はとかこれだから○○は、ってたった1例で決めつけるの

    +7

    -3

  • 651. 匿名 2020/04/01(水) 10:50:36 

    >>604
    今の政府の対策でいいでしょう。

    +2

    -0

  • 652. 匿名 2020/04/01(水) 10:50:47 

    >>601
    同じく愛知だけど学校から再開メールあったね
    マンモス校でかなり人数多い学校だから
    クラスでひとりかかったら全滅だよ
    知事はバカだしウチは名古屋市と違って市長もバカ
    どうすりゃいいんだか

    +72

    -0

  • 653. 匿名 2020/04/01(水) 10:50:50 

    >>247

    こいつらのせいで自分が感染して、自分の親や祖父母にうつして死なせてしまったらこいつら死ぬまで恨むわ

    こいつらが持ち込まなければ死ななくてすんだ命がこれからたくさん奪われるんだろうな

    こいつらは他人事で呑気に回復して就職して家庭をもち、、

    地獄に堕ちてほしい

    +73

    -0

  • 654. 匿名 2020/04/01(水) 10:50:55 

    外出できないストレスよりも
    判断が遅すぎる国の対応にストレス溜まるわ!毎日イライライライラ・・・・

    +15

    -1

  • 655. 匿名 2020/04/01(水) 10:50:57 

    >>498
    ムリ
    死なないと治らない

    +2

    -0

  • 656. 匿名 2020/04/01(水) 10:50:58 

    >>617
    学校給食も作る人が、もし感染してたらとんでもないことになる。

    +9

    -0

  • 657. 匿名 2020/04/01(水) 10:51:00 

    >>566
    金持ちならキャンセル料位出せよって思うけどね。
    馬鹿がお金だけ持つとろくな事しない。

    +99

    -0

  • 658. 匿名 2020/04/01(水) 10:51:02 

    >>646
    あれこそ自業自得

    +11

    -0

  • 659. 匿名 2020/04/01(水) 10:51:12 

    >>571
    予約がいるんですね、うちの市はいらないみたい。ただ、推奨されてるのが5ヶ月からっていうのが少し気になってるので明日の4ヶ月検診で少し早く打ってもいいか聞こうと思います。

    +25

    -0

  • 660. 匿名 2020/04/01(水) 10:51:14 

    >>640
    なら聞くな、無知無能が!

    +3

    -7

  • 661. 匿名 2020/04/01(水) 10:51:14 

    なめて遊び歩いてる大学生。こんな状況でも遊びたいのなら誰にも感染させずに遊び死んでほしい。老害よりも行動力ある若者の方がたちが悪い。

    +15

    -0

  • 662. 匿名 2020/04/01(水) 10:51:15 

    >>324
    胃がんだったの?
    ポリープじゃなくて?

    +29

    -0

  • 663. 匿名 2020/04/01(水) 10:51:25 

    >>24
    春節で出国禁止にしなかった中国の罪は相当重い
    故意でやってるよね
    人工武漢肺炎撒き散らして世界中で実験
    中国は隠蔽今はヒーロー気取り
    習近平を死刑にしても世界中の怒りは収まらない
    大切な人をコロナなんかで失う苦しみ
    中国は滅亡しろよ

    +433

    -2

  • 664. 匿名 2020/04/01(水) 10:51:32 

    香港デモもそうだけど香港警察って本当は中国人でデモをきっかけに大量虐殺で一掃したんだよね、、、。コロナも殺人ウィルスでサリン事件と同じように短期間で大量虐殺するにはもってこいだよね。病院もなにかしら地下で闇組織があるみたいなのをよく海外ドラマで見る。新薬の人体実験するには持ってこいだし、今までは刑務所で行われていたが(首吊り、心臓発作、いろいろ見せかけて処理)病院の方が自然だし、コロナということにしているような気がする。

    未来ある子供達を守ろう。1年間は学校休校にしてほしい。

    +7

    -0

  • 665. 匿名 2020/04/01(水) 10:51:40 

    >>651
    へぇーー
    これから増えまくると思うけどね今の対策じゃあね

    +9

    -1

  • 666. 匿名 2020/04/01(水) 10:52:14 

    >>660
    そっくりそのままお返しします

    +2

    -3

  • 667. 匿名 2020/04/01(水) 10:52:17 

    >>302
    3月30日に感染が確認された小児科で勤務する北海道の20代女性は新婚旅行でハワイに行って3月18日に帰ってきてる。
    帰国後は26日まで勤務だって…。 
    27日から小児科は休診してたらしいけど、絶対患者に感染してるよね。子供は重症化しやすいっていうし、この人テロリストでしょ。

    小児科事務員の20代女性が新型コロナ感染 今月ハワイから帰国 北海道室蘭市 (HBCニュース) - Yahoo!ニュース
    小児科事務員の20代女性が新型コロナ感染 今月ハワイから帰国 北海道室蘭市 (HBCニュース) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    道内では、30日新たに室蘭の20代の女性が、新型コロナウイルスに感染していたことが判明しました。女性は小児科に勤務していて、海外渡航歴がありました。 感染がわかったのは、室蘭の小児科に医療事務として

    +81

    -1

  • 668. 匿名 2020/04/01(水) 10:52:18 

    >>639
    無能でもなんでも、本当に子供が心配ならガルで文句言う前に自分の自治体の知事にぐらいは要望を出さなきゃ。

    +0

    -0

  • 669. 匿名 2020/04/01(水) 10:52:22 

    >>565
    ロシアは日本より外国籍少ないのか。
    いいなあ。

    +103

    -2

  • 670. 匿名 2020/04/01(水) 10:52:25 

    >>661
    害の種類が違う
    若者は遊びまくり
    老人は買い溜め

    +3

    -0

  • 671. 匿名 2020/04/01(水) 10:52:38 

    >>555
    私も旦那も88年生まれだけどくっきり跡あるよ。地域によって違ったのかな?

    +57

    -0

  • 672. 匿名 2020/04/01(水) 10:52:41 

    >>546
    私にうつる頃は、まわりで相当感染が広がってからだ。
    だから私一人家にこもっても意味がない。

    +1

    -2

  • 673. 匿名 2020/04/01(水) 10:52:42 

    >>590
    1989年だけど跡あるよ!@愛知

    +9

    -0

  • 674. 匿名 2020/04/01(水) 10:52:44 

    >>590
    跡が残ってるのは45歳以上です。70歳くらいの人は虐待か?と思うくらい何個も跡があるよ。

    +10

    -6

  • 675. 匿名 2020/04/01(水) 10:52:51 

    >>513
    それ武漢の集計でしょ。

    +6

    -1

  • 676. 匿名 2020/04/01(水) 10:52:51 

    >>402
    自分が自然派貫くのは良いけど、自分より気にしていない人に対して上から目線な人たまにいるよね。
    気にすること自体は良いのに、人を貶めたり、人に強要するのは違うと思うよ。

    +116

    -1

  • 677. 匿名 2020/04/01(水) 10:52:51 

    >>587
    ありがとう!!
    頑張りましょう!

    +3

    -0

  • 678. 匿名 2020/04/01(水) 10:53:02 

    >>660
    日本が検査数少ないの知ってる?
    バカなのはお前だろ

    +3

    -5

  • 679. 匿名 2020/04/01(水) 10:53:04 

    都内です。
    本当に小中学校再開はやめてほしい。

    +5

    -0

  • 680. 匿名 2020/04/01(水) 10:53:10 

    >>666
    結構です

    +0

    -1

  • 681. 匿名 2020/04/01(水) 10:53:14 

    >>203
    嘘松

    +2

    -17

  • 682. 匿名 2020/04/01(水) 10:53:18 

    外出自粛後のYahooかな?の記事で、大学生にインタビューしてたのが載ってたんだけど、周りは誰も気にしてないとか、どうせ死なないしとか言ってたんだよね。
    このインタビューに答えた女子大生は10代も亡くなるって知ってどう思うんだろう。
    それでも意識変えずに外出しまくるのかな。

    +9

    -0

  • 683. 匿名 2020/04/01(水) 10:53:31 

    >>221
    ごめん
    釣りかと思って。
    バイトにもよりますね。

    +4

    -0

  • 684. 匿名 2020/04/01(水) 10:53:33 

    高校生にもなってそんなことで親が電話かけてくるなんて頭おかしいね。嫌な思いしたね、お疲れ様でした。

    +6

    -0

  • 685. 匿名 2020/04/01(水) 10:53:37 

    >>646
    コロナに感染してたよね

    +8

    -0

  • 686. 匿名 2020/04/01(水) 10:53:40 

    >>304
    SARSだって中国からだったのに責任なんて1mmも感じてないし取らされなかったよね?

    +109

    -0

  • 687. 匿名 2020/04/01(水) 10:53:41 

    >>674
    >>673だけどうっすら跡あるよ

    +5

    -0

  • 688. 匿名 2020/04/01(水) 10:53:44 

    >>472
    今行ったって…ウイルスもらうだけ🦠

    +82

    -0

  • 689. 匿名 2020/04/01(水) 10:53:53 

    どうしよ…
    娘アメリカで産んだからBCG受けてない。
    12歳。
    今からでも受けられるのだろうか。

    +15

    -1

  • 690. 匿名 2020/04/01(水) 10:53:57 

    >>242
    うちの親がまさしくそれで
    私たち3兄弟注射全くさせてないから恐ろしい
    人って信じ込むと周りが見えなくなるんだろうね
    何事も平均レベルの育児して欲しいわ

    +188

    -0

  • 691. 匿名 2020/04/01(水) 10:54:04 

    >>5
    今日3か月の子供BCG打ったよ
    先生にもBCGの有効性あるといいねって言われたよ。コロナは思ってる以上に怖いって。

    +716

    -10

  • 692. 匿名 2020/04/01(水) 10:54:08 

    >>48
    実際は
    死者 9万人
    ってアメリカの検査機関が言ってた

    感染者数はイギリス政府は40倍と見ているらしい

    隠蔽国だからそれぐらいいると思ってた方が自然かもしれない

    +243

    -4

  • 693. 匿名 2020/04/01(水) 10:54:21 

    >>67
    怖い。
    本当泣きそう。

    +200

    -5

  • 694. 匿名 2020/04/01(水) 10:54:33 

    昨日大阪のみさき公園というテーマパークが閉園になった
    ニュースの画面にはたくさんの人がマスクなしでキャーキャーはしゃぎ近距離で写真撮影。
    アホ面の親が幼児とベビーカーに乗っている赤ちゃんを連れて閉門の瞬間に立ち会ってて唖然とした。

    みさき公園は長く愛されてたテーマパークだかは思い出もあるんだろうけど今はそれどころではない、と状況判断できない親を持つと子供がかわいそうだわ。

    +14

    -0

  • 695. 匿名 2020/04/01(水) 10:54:40 

    >>515
    やれることはやっといた方がいいね
    その方が安心だもんね

    +223

    -0

  • 696. 匿名 2020/04/01(水) 10:54:46 

    >>362
    日本株かロシア株が有効なんじゃないかと言われてるよね。
    BCG大事だ。

    +203

    -3

  • 697. 匿名 2020/04/01(水) 10:54:49 

    >>657
    金持ちと言っても成金は派手で見栄はるからね。そのくせケチくさい。
    要は育ちだよ。親の育て方と親の質。

    +41

    -0

  • 698. 匿名 2020/04/01(水) 10:54:56 

    >>678
    検査数増やして、お前の様な
    バカが病院殺到して今以上の医療崩壊
    になるけど。

    +8

    -2

  • 699. 匿名 2020/04/01(水) 10:55:07 

    >>462
    うちも連絡がないから電話しました。もし感染者出て、先生方もいっぱいいっぱいの中で見てくれてるに先生を責めるのは違うし行かなくても済むなら行かない方がいい。中学生と違って子供の予防対策は全て先生に委ねるしかないし、手洗い消毒に密な接触…先生見きれないと思う。

    +72

    -3

  • 700. 匿名 2020/04/01(水) 10:55:14 

    なんか経済まわしたい組とたいしたことないとかいう組と危機感もって考えてるので別れてるから
    喧嘩勃発しまくるよね
    コロナトピはこれが疲れる
    私は日本の今の対策は不安しかないです

    +3

    -0

  • 701. 匿名 2020/04/01(水) 10:55:17 

    >>638
    ほんと、油断してた少し前の欧州アメリカと全く同じ状況だよね。
    今まではクラスター追跡できてたけど出来なくなってきてて別フェーズになってるというのに。

    +17

    -0

  • 702. 匿名 2020/04/01(水) 10:55:25 

    昨日茨城で地震があった。こんな時期に大地震が来たら大変なことになると思った

    +21

    -0

  • 703. 匿名 2020/04/01(水) 10:55:28 

    >>513
    A型の人数がそもそも多いから、A型が多いってだけでしょ
    圧倒的に少ない、AB型が多い、ならまだAB型がかかりやすいって言ってもいいかもしれないけど

    +73

    -6

  • 704. 匿名 2020/04/01(水) 10:55:34 

    >>642
    そう。

    +2

    -0

  • 705. 匿名 2020/04/01(水) 10:55:44 

    日本人にやるべきことは遺伝子研究と抗体検査のほうだと思う
    今の新型SARS-COVID-19は昨年秋から確認されてたのに増えない死者数、
    2003年のSARSも日本人は「いつ起きてた?」ってぐらい強かった

    +38

    -0

  • 706. 匿名 2020/04/01(水) 10:55:49 

    愛知は変に蛮勇だなー

    +4

    -0

  • 707. 匿名 2020/04/01(水) 10:56:08 

    >>698
    出た!お得意の医療崩壊するから笑
    それしか言葉知らないのかな笑

    +4

    -8

  • 708. 匿名 2020/04/01(水) 10:56:14 

    >>108
    もう9月からでいいよ。

    +19

    -1

  • 709. 匿名 2020/04/01(水) 10:56:21 

    >>515
    子供さんの体調に合わせてね

    +192

    -1

  • 710. 匿名 2020/04/01(水) 10:56:25 

    学校休校、じゃあ塾へ。となると益々格差社会が広がるね。塾はすでにAIや映像授業は活用しているから。まずは子供たちの安全を守りたいけど本当に先が見えない不安が付き纏う。世界中でこんな事になるなんてね

    +14

    -0

  • 711. 匿名 2020/04/01(水) 10:56:27 

    >>646
    そんな人いたの?!
    知らなかったわ

    +7

    -0

  • 712. 匿名 2020/04/01(水) 10:56:28 

    >>565
    日本でコロナで亡くなった人の3割が外国人ってこと?何それメシウマ

    +55

    -43

  • 713. 匿名 2020/04/01(水) 10:56:33 

    >>599
    旧東ドイツはロシア株
    レッド組だったからそのボスのロシア株使ってた
    日本株ではない

    +62

    -0

  • 714. 匿名 2020/04/01(水) 10:56:50 

    今日の感染者は何人だろう
    毎日増えてる

    +6

    -0

  • 715. 匿名 2020/04/01(水) 10:57:02 

    >>417
    で、石川県に来て発症したら石川県の病院に入院させるのかな?石川県民がかかったときにベッドか足りないとかになるの?怖いわ。

    +25

    -0

  • 716. 匿名 2020/04/01(水) 10:58:09 

    >>18
    最初にテレビで「若い人はなんともない」って散々言ったのが失敗だった
    最初から台湾や香港のニュース見てたから「ヤバイ」と思ってた
    中国の情報を鵜呑みにしてます感出してたよね政府、わかってたくせに

    +178

    -3

  • 717. 匿名 2020/04/01(水) 10:58:11 

    普通に電車もすごいし会社も行くしなんだかなぁ
    補償が出せないから出したくないから緊急事態宣言出さないんだよね結局

    +7

    -0

  • 718. 匿名 2020/04/01(水) 10:58:14 

    怖い。
    今は平日はパート休ませてもらって園児と過ごしてるけど、パート辞めなきゃいけない時がきたかなと思ってる。
    細く長く働こうと思ってたのにこんなことになるなんてなあ。

    +22

    -0

  • 719. 匿名 2020/04/01(水) 10:58:17 

    >>645
    なんて病気ですか?
    お大事にしてください

    +2

    -2

  • 720. 匿名 2020/04/01(水) 10:58:25 

    BCGが原因なら重症化する人が少ないってだけで
    普通に伝染る。
    そして軽症でも、長時間呼吸苦しい。

    +21

    -1

  • 721. 匿名 2020/04/01(水) 10:58:44 

    >>620
    もしかしたらBCG接種してない子なのかも
    ポルトガルは今はBCG接種定期接種じゃないみたい


    ↓A BCG接種国
     B 現在は推奨してない国
    C 一度も推奨してない国
    10代の死亡相次ぐ 新型コロナ、欧米で報告

    +54

    -2

  • 722. 匿名 2020/04/01(水) 10:58:56 

    >>31
    親族や知り合いでもない限り無理だと思う

    +85

    -1

  • 723. 匿名 2020/04/01(水) 10:58:59 

    >>687
    なら地域差かもです。
    by大阪

    +6

    -1

  • 724. 匿名 2020/04/01(水) 10:59:01 

    >>690
    市の健診行くと予防接種順調ですね!偉い!って褒められた。
    それだけ打たない人いるのだろうか?って思ってたけどけっこういるのかもね。

    +101

    -0

  • 725. 匿名 2020/04/01(水) 10:59:05 

    >>707
    それがどれだけ重要なことか
    、、お前の様な
    無能には分からないよね。
    真っ先に感染して死ぬタイプね。
    お前の生死はどうでもいいけど。

    +1

    -3

  • 726. 匿名 2020/04/01(水) 10:59:07 

    東京500床しかなくてもうあと30ちょっとしか空きがないんでしょ
    今日で埋まりそう

    +22

    -0

  • 727. 匿名 2020/04/01(水) 10:59:09 

    >>323
    それは医療従事者の負担を増やすことになるワガママだということに気付いて。
    治療も受けませんというならともかく、わがままで感染して自己負担で治療受けますとか医療従事者からしたらナメてんの?案件です!

    +68

    -12

  • 728. 匿名 2020/04/01(水) 10:59:10 

    >>80
    子供を守ってあげれるのは親だけだよ。命にはかえられない

    +37

    -1

  • 729. 匿名 2020/04/01(水) 10:59:31 

    >>462
    うちの子もこの4月から大阪の幼稚園に通います。

    行かせたくないけど正直しょっぱなからうちの子だけ休ませるなんて果たして子供にとって本当に良いのかどうか判断できず悩んでいます。
    命あってこそ。それは重々分かっていますが、みんなが新しいことを学んでいく中、自分の子だけが取り残され分からないまま孤立してしまいそうだし。
    強制的に休校休園して貰わないと皆んな結局通わせざるを得ない雰囲気になってしまうのではと思います。

    +116

    -4

  • 730. 匿名 2020/04/01(水) 10:59:55 

    >>685
    実際トイレにウイルスがいて、しっかり手洗いしないとうつるということが証明されたね。座る前に消毒した方がいい。

    +8

    -0

  • 731. 匿名 2020/04/01(水) 11:00:12 

    >>725
    頑張って言葉並べてるのが馬鹿みたい笑
    お前 馬鹿 無能 死ね
    それくらいしか言葉知らないのね笑
    一生懸命反論してるのが笑える

    +2

    -2

  • 732. 匿名 2020/04/01(水) 11:00:37 

    >>665
    あなたはどうすればいいと思う?

    +4

    -0

  • 733. 匿名 2020/04/01(水) 11:00:48 

    >>712
    メシウマかな
    そいつらのせいで広がってる可能性もいっぱいあるんだよ

    +142

    -1

  • 734. 匿名 2020/04/01(水) 11:00:52 

    >>304
    責任取るどころか、欧州やアメリカの混乱に乗じて国際的な主導権を握ろうとしてるらしいよ。

    +96

    -0

  • 735. 匿名 2020/04/01(水) 11:00:55 

    >>471
    うちの子も乾燥した頃に確認したら数が1/3しかなかったし失敗してると思います。

    +8

    -12

  • 736. 匿名 2020/04/01(水) 11:00:58 

    >>661

    アホで活動的な高齢者は、ゆうても高齢やから発症しやすいししんどくなりやすいから、そこまで広める余力がないのよね

    アホで活動的な若者は、発症しにくいし発症しても軽い、薬飲んだりすればまだまだ動けるし活動範囲も活動時間も幅広い、学校や会社等関わる人数もオ多い

    京産大のアホ学生がいい例

    +4

    -0

  • 737. 匿名 2020/04/01(水) 11:01:10 

    >>669
    国土が広すぎて濃厚接触しにくいからね、ロシアは。
    しかもロシアに感染者が出たらプーチンが直ぐに鎖国した対応の早さがある。

    +92

    -0

  • 738. 匿名 2020/04/01(水) 11:01:14 

    >>650
    まぁ普通は人となりを見るからあれだけど、最後のひと押しの時に、あああの京産ね…って残念な判断材料になる可能性はある
    特に関西圏以外は京産大なんてピンとこないでしょ?
    関西じゃ産近甲龍って関関同立の下でそれなりのネームバリューあるけど全国的には近大くらいしか知名度ないよ
    だからどの大学も全国に知ってもらおうと必死に広報活動してるのに
    コロナ大学=京産ってなりつつあって大学関係者は頭痛いと思うよちゃんと指導はしてたのに

    +10

    -0

  • 739. 匿名 2020/04/01(水) 11:01:44 

    >>217
    確かに、
    イラン(ユーロ株)の死亡者2898人、
    イラク(ロシア株)の死亡者50人、
    隣国なのにこの違い。

    +34

    -0

  • 740. 匿名 2020/04/01(水) 11:01:45 

    >>726
    軽症者を宿泊施設なとにうつして病床確保するとか言ってた。いつからかはわからないけど。

    +4

    -0

  • 741. 匿名 2020/04/01(水) 11:01:47 

    >>694
    それ見たわ。
    開園前の長蛇の列とか、バカなの?なんで自分はかかってない前提なの?としか思わない。

    +2

    -0

  • 742. 匿名 2020/04/01(水) 11:01:55 

    >>731
    馬鹿なあんたに分かりやすく
    、馬鹿用に説明してるだけです。

    +1

    -0

  • 743. 匿名 2020/04/01(水) 11:01:57 

    >>730
    べつの細菌とかウイルスにも感染してそう

    +5

    -0

  • 744. 匿名 2020/04/01(水) 11:02:01 

    >>644
    どこのトピだったから忘れたけど、教師の先生がオンラインでやる授業の案とかはもう作ってある、あとは行政の許可が下りるのを待つだけって言ってた

    誰か許可しない人でもいるのかな?
    もちろんいろいろな問題もあるんだろうけど
    セキュリティとか端末持ってない子の対応とか

    +15

    -0

  • 745. 匿名 2020/04/01(水) 11:02:02 

    >>732
    緊急事態宣言だして2週間みんなが動かないようにするしかないと思う
    減らすにはね
    今の状況じゃ増えるよ。皆どこまで自粛するべきかわかってないから国が支持しないとダメだと思う

    +16

    -1

  • 746. 匿名 2020/04/01(水) 11:02:04 

    >>707
    地方住みの私は笑えない。
    感染症対応病院の床数も少ないから、感染者が増えると医療崩壊は早い。
    年寄り多いから重症化する年寄りで埋まってしまう。
    全然、笑えないんだけど。

    +12

    -0

  • 747. 匿名 2020/04/01(水) 11:02:46 

    >>707
    というより、全国民同時にPCR検査して陽性の人を隔離できるというのならばともかく、現状どの国でも場当たり的に疑わしい人を検査してるだけなのよ。
    無症候感染があるこのウィルスにおいて、それでは感染拡大を止める効果はかなり薄い。
    多くの人が軽症で済むという事実は間違いがないので、大切なのは重症化した人をいかに救うか。
    その点において効果の薄い検査にかかるリソースを実際の医療現場に回すというのはあながち間違いじゃない。

    +1

    -0

  • 748. 匿名 2020/04/01(水) 11:02:47 

    >>746
    もう東京は30くらいしかない
    医療崩壊まったなし
    検査数増やしても増やさなくてももう遅いと思う

    +6

    -0

  • 749. 匿名 2020/04/01(水) 11:02:59 

    >>515
    うち今3か月です。早く打ちたい…

    +133

    -0

  • 750. 匿名 2020/04/01(水) 11:03:03 

    >>745
    二週間で収まるかな?

    +6

    -0

  • 751. 匿名 2020/04/01(水) 11:03:13 

    BCG説もどこまで信憑性があるか分からないから
    あまり煽らない方がいいのは?
    こんな掲示板でもそれを信じて拡散させる人も出てくるし、それでまた病院に人が殺到したら大変なこになるよ

    今は出来るだけ外出を減らす事を1番に考える時な気がする

    +28

    -2

  • 752. 匿名 2020/04/01(水) 11:03:17 

    皆、子供や若者は大丈夫っていう希望的観測で安心感を得たかった
    報道も、そうであってほしい感情が入ってそういう風に取り上げた
    実際は違ったということ

    +2

    -0

  • 753. 匿名 2020/04/01(水) 11:03:24 

    >>148
    地元では会社経営者老人6人がこの前スペインから持ち帰りました。本人たちは会社が潰れようが重症化しようが自業自得だけど、帰ってくんな撒き散らすな最低!!

    +145

    -0

  • 754. 匿名 2020/04/01(水) 11:03:26 

    静岡在住です。
    昨日近所のスーパーにお買い物に行ったら、お年寄りふたりがノーマスクで大声で志村けんさんのこと話題にして
    「かわいそうだけど、あの人エッチだし女癖悪かったから」
    「自分で家庭持ってなかったしね」って話しててすごく悲しくなりました。
    人が亡くなっているのにこんな風に言う人もいる、見た目からして志村けんさんと同世代。
    自分の身内が同じことに遭っても同じことが言えるのだろうかと……
    それに、志村けんさんのお兄さんのあの悲しむ姿も知らないのかと、怒りと悲しさで胸が苦しくなりました。

    +9

    -6

  • 755. 匿名 2020/04/01(水) 11:03:36 

    全年齢にとって脅威じゃないか
    日本では今さら感…
    若い人大丈夫なんて言っちゃいけなかったよ

    +3

    -0

  • 756. 匿名 2020/04/01(水) 11:03:39 

    >>64
    本当にコイツらの罪重いわ。本人達はどうなってもいいけど、めっちゃ菌ばらまいたはず。

    +269

    -0

  • 757. 匿名 2020/04/01(水) 11:03:43 

    >>629
    ○が多すぎて何のことかわからない

    +8

    -0

  • 758. 匿名 2020/04/01(水) 11:03:45 

    >>712
    メシウマじゃないよこのクズ

    日本人も民度が低いと思われるからやめて

    +151

    -6

  • 759. 匿名 2020/04/01(水) 11:03:47 

    体育館みたいなのところに隔離されるようになりそうだね

    +6

    -0

  • 760. 匿名 2020/04/01(水) 11:03:51 

    >>702
    地震もそうだけどもう少しすると台風だったりくるから、去年レベルの台風が来ると今以上にパニックなるだろうね。

    +2

    -0

  • 761. 匿名 2020/04/01(水) 11:03:53 

    >>16
    フィリピンで離陸失敗して墜落した飛行機、「日本で治療を受けようとしていたコロナ患者達」って
    どういう意味?

    +332

    -6

  • 762. 匿名 2020/04/01(水) 11:04:15 

    >>712

    感染者の三割じゃない?

    感染わかってて医療目的で入国したのか、もしくはBCGのように日本に発症しにくい何かがあるのか、、

    +31

    -0

  • 763. 匿名 2020/04/01(水) 11:04:18 

    >>585
    海外渡航のここの学生と接触のあった子が帰省して、帰省先で発症してなかった?
    この時期に帰省するって…。

    +9

    -0

  • 764. 匿名 2020/04/01(水) 11:04:28 

    >>759
    病床が埋まってる神奈川千葉大阪あたりからそうなるかも。

    +1

    -1

  • 765. 匿名 2020/04/01(水) 11:04:44 

    子供にマスクをさせずにスーパーで買い物している家族をよく見ます。
    手作りのマスクでも着けさせればいいのに。

    +22

    -1

  • 766. 匿名 2020/04/01(水) 11:04:44 

    もう一週間で子供達学校始まるんですが・・兵庫県ですが、出てるのは南の神戸の方なんでこっちの北は出てないからというのが理由らしいんでさが、そんなの無症状、検査してない、田舎なんで検査できる病院がない、のいずれかだとしたら信用出来ない。どうしたら?

    +8

    -2

  • 767. 匿名 2020/04/01(水) 11:05:01 

    >>721
    イタリア、アメリカの死者多いもんね
    一度も接種してない国かぁ

    +70

    -1

  • 768. 匿名 2020/04/01(水) 11:05:02 

    全国休校にしよう。

    +7

    -0

  • 769. 匿名 2020/04/01(水) 11:05:08 

    >>750
    だよね。とりあえずの2週間かなぁ
    でもやらないよりやったほうがいいと思うんだよなぁ
    人の移動がある限り減らないんだよね

    +14

    -0

  • 770. 匿名 2020/04/01(水) 11:05:11 

    >>752
    データからも日本人の子どもは少ないと思う
    やっぱりBCGがいいのかな

    +3

    -0

  • 771. 匿名 2020/04/01(水) 11:05:12 

    >>532
    この際、全部Lだと思って行動しないと

    +51

    -1

  • 772. 匿名 2020/04/01(水) 11:05:21 

    >>362
    あれ…そういえば死亡者数あんまり気にならなかった国ばかりじゃないこれ?
    え、BCGマジか?

    +221

    -5

  • 773. 匿名 2020/04/01(水) 11:05:42 

    >>707
    ってか医療崩壊が1番怖いんだけど

    +8

    -0

  • 774. 匿名 2020/04/01(水) 11:05:49 

    なんか二人下らない口喧嘩してる人がいる。。、

    +1

    -0

  • 775. 匿名 2020/04/01(水) 11:05:52 

    日本国内での感染者数の増加、急激に伸びてるのは外国籍の人間だというグラフを見たのだけど(日本人は横ばいだった)どういうこと?
    日本だとまだ治療が受けられベッドが空いてるから先週まで大陸からの渡航者が来てた
    2週間隔離待機させてもコロナ発病したら日本で治療してるよね、これ最悪では?
    先日墜落した8人死亡の日本行きのチャーター機も治療目的の噂だとか、ちゃんと情報が欲しい。
    全然マスコミは報道しない。

    +12

    -0

  • 776. 匿名 2020/04/01(水) 11:06:01 

    >>194
    南米や東南アジアの不法滞在者もなかなかよ。

    +11

    -0

  • 777. 匿名 2020/04/01(水) 11:06:01 

    >>630
    最終的にはそうなって、騒動収束。
    それまでにどうするかで、ハードランディングは極力避けようってことで
    経済活動を封鎖してるんですけど。
    そもそも、これだけ飛行機で多くの人が短時間に国内や世界中を移動しまくって
    しまってるから、もう現実的にはスペイン風邪並みの感染広がり。


    +1

    -0

  • 778. 匿名 2020/04/01(水) 11:06:19 

    BCG跡がつきそうで嫌だと思ってたけど役にたってんだね
    強制的にうけさせられてよかったのかも

    +8

    -0

  • 779. 匿名 2020/04/01(水) 11:06:22 

    一週間後の日常を上手く想像出来なくなって来たな 
    明日は我が身
    怖いよ

    +7

    -0

  • 780. 匿名 2020/04/01(水) 11:06:32 

    >>702
    そういう意味でも日本政府が目指してる「大きく備えて小さく収める」が絶対必要なんです。
    何をするにも日本は災害が起きた時のことを考えないといけない。それには政府や医療現場だけの努力ではどうしようもない。
    国民一人一人がその状況に合った行動をとらないと本当に死ななくて良かった人がどんどん死ぬ事になる。
    私たちは他の国の人達くらいの危機感では死んでしまうという事をもっと自覚しないといけない。

    +3

    -0

  • 781. 匿名 2020/04/01(水) 11:06:50 

    このニュース遊び歩いてる若者に見せた方がいい。

    +1

    -0

  • 782. 匿名 2020/04/01(水) 11:07:00 

    >>362
    結核菌はウイルスには変異しないよね。菌とウイルスは別物だから

    たまたまBCGが結核菌だけじゃなくある種のウイルスにも有効で、世界のコロナ感染状況を見るとBCGがコロナにも有効な可能性が大きいってことらしいよ

    >BCGワクチンが先天性免疫応答を調節し、結核以外のウイルス感染から防御する作用を持つ可能性があることもわかっている。
    「BCGワクチンの接種により、弱毒化した黄熱ウイルスのワクチン株の感染から防御する働きが認められた」

    >180カ国のうち日本を含めた157カ国でBCGワクチンの全例接種が行われている一方、結核罹患率の減少に伴って、1980年代以降、スペイン、フランス、ドイツ、英国、オーストリアなどの欧州9カ国、オーストラリア、ニュージーランドで全例接種が中止され、米国やカナダ、イタリア、オランダでは、医療従事者などのハイリスク群のみに接種を限定する選択的接種となっている。  
    BCGワクチンの効果を検証する動きが広がる 新型コロナウイルス拡大防止に | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
    BCGワクチンの効果を検証する動きが広がる 新型コロナウイルス拡大防止に | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイトwww.newsweekjapan.jp

    最新記事ニューズウィーク日本版オフィシャルサイトはNewsweekの米国版と国際版からの翻訳記事と日本オリジナル記事編集されるニューズウィーク日本版本誌の内容とサイトオリジナルのコンテンツを毎週お届けしています。

    +83

    -0

  • 783. 匿名 2020/04/01(水) 11:07:02 

    >>240
    (そうじゃない…)

    +22

    -1

  • 784. 匿名 2020/04/01(水) 11:07:16 

    >>759
    嫌だねぇ...考えただけで嫌だ

    +1

    -0

  • 785. 匿名 2020/04/01(水) 11:07:24 

    >>302

    悲しいけれどこれから京産大クラスターの余波で、地方の高齢者が亡くなるだろう

    しかも同じ大学の学生の親や祖父母の可能性もある

    旅行にいって持ち込んだ学生たちは何を思うのかね

    何も思わないか、バカだもんね

    +94

    -0

  • 786. 匿名 2020/04/01(水) 11:07:29 

    >>154
    日本由来ってあるの?型がちがっても全部武漢由来じゃないの?

    +0

    -15

  • 787. 匿名 2020/04/01(水) 11:07:30 

    >>64
    旅行帰りで送別会に参加した男子が究極の馬鹿だと思ってたけど、その送別会でうつされた女子も、発熱状態で出掛けて友達と会ってるらしいね。
    馬鹿すぎて腹が立つ。

    +314

    -0

  • 788. 匿名 2020/04/01(水) 11:07:34 

    >>689
    私の子供もアメリカで出産して11歳7ヶ月の時に日本に帰国して小学校に入れるとき母子手帳を提出してくださいと言われ、全くしていないことを言われ編入できませんと言われました。保健センターに行くよう言われたので相談しに行って後に注射しましたよ💦今もアメリカにいるのですか?

    +4

    -0

  • 789. 匿名 2020/04/01(水) 11:07:37 

    >>515
    うちは4ヶ月児検診のときに集団接種しました
    2月のはじめだったからギリギリ間に合ってよかった
    今月以降の集団接種は中止になったみたいだし

    +138

    -1

  • 790. 匿名 2020/04/01(水) 11:08:01 

    遊びに行くのは論外としてこもるのは無理じゃない?
    それこそ買い占めがおこるよ
    スーパーや病院やドラッグストアや仕事は仕方ない

    +0

    -0

  • 791. 匿名 2020/04/01(水) 11:08:13 

    >>49
    外国籍というのは「在日・・・」?
    国籍不明者というのは、不法滞在者?

    日本国籍がないのに感染して治療してもらってるってこと?

    +258

    -2

  • 792. 匿名 2020/04/01(水) 11:08:14 

    >>739
    イラクが正確な数字を出してるとは思わないけど
    欧州株はただ針刺したってぐらい超弱い気休めワクチンなのは事実なんだよね・・・

    +13

    -0

  • 793. 匿名 2020/04/01(水) 11:08:20 

    >>731
    死ねとは言ってないけどね、
    読解力ない人?日本語ワカリマスカ?

    +1

    -3

  • 794. 匿名 2020/04/01(水) 11:08:31 

    >>18
    これは普通に東京事変ライブじゃない??発生元を隠そうとするから東京だけ感染してる年齢が突然下がって違和感。

    +91

    -6

  • 795. 匿名 2020/04/01(水) 11:08:43 

    >>564
    大阪だけど、中国人避けて繁華街行かなかったよ。
    今は日本人が広めてるから広がる。
    クラスター対策班が日本は4月に感染爆発するって言ってるんだから、家に居なさい!

    +11

    -0

  • 796. 匿名 2020/04/01(水) 11:08:46 

    変異したの?
    日本の学生や若者はテレビで最初、重症になるのは持病のある人・高齢者って言うから鵜呑みにして出歩いてますが…
    東京から熱海に大量に行ってるとニュースで見た
    京都の大学も地元に帰って発症、迷惑しかない
    GWが怖い

    +1

    -0

  • 797. 匿名 2020/04/01(水) 11:08:52 

    >>757
    宗教ね
    輸血が駄目なとことか

    +4

    -0

  • 798. 匿名 2020/04/01(水) 11:08:52 

    >>745
    だよね
    皆どこまで営業していいのかわからない
    人の移動も止まらない
    感染者がこれで減るわけがないよね

    +12

    -0

  • 799. 匿名 2020/04/01(水) 11:08:55 

    >>751
    BCGの肺炎抑制効果は2003年に確認されてる事実だよ。
    それが何年続くかはまだ分かってないけど。
    つまりBCGはコロナ限定ではないにせよ、肺炎を防ぐという効果については間違いない。
    寝たきり高齢者へのBCGワクチンで肺炎発症の予防に効果:MedWave Back Number
    寝たきり高齢者へのBCGワクチンで肺炎発症の予防に効果:MedWave Back Numbermedical.nikkeibp.co.jp

    【日本呼吸器学会速報】 寝たきり高齢者へのBCGワクチンで肺炎発症の予防に効果

    +16

    -1

  • 800. 匿名 2020/04/01(水) 11:08:57 

    >>99
    ニュースでもロシアのコロナ情報でないよね

    +23

    -0

  • 801. 匿名 2020/04/01(水) 11:09:13 

    >>786
    ウィルスが日本由来じゃなくて、日本由来はBCG株のことだよ。

    +19

    -0

  • 802. 匿名 2020/04/01(水) 11:09:18 

    >>678
    日本はCTの普及率が世界一で、一般病院でCTである程度陽性に近い人なのかそうじゃないのか切り分けして近い人をPCR検査に回してるんだよ。
    アメリカなんて重症者以外は検査しないよ。

    +22

    -0

  • 803. 匿名 2020/04/01(水) 11:09:18 

    >>751
    ほんとね。
    こういうときはシンガポールみたいなフェイクニュース禁止法とかあった方がいいわ。

    +7

    -2

  • 804. 匿名 2020/04/01(水) 11:09:21 

    医療体制が混乱してしまっていて、本来なら助かった命が犠牲になってしまった可能性が高いと思う
    それに分母数が増えればイレギュラーも増えて当たり前
    日本の若い人達がこれを他人事と捉えてる限り
    日本もここに行き着く可能性はある
    まあ老人でも石川県知事のようにこんな時に観光誘致しようとする大馬鹿もいますが

    +8

    -0

  • 805. 匿名 2020/04/01(水) 11:09:27 

    今年1月のあたりで日本のニュースなどの報道番組では若い人は感染しない
    子供は死なないから大丈夫です
    と宣言しちゃってたからね

    それ信じて未だに遊びまくって外出して感染拡大させてる責任とりなよ
    各テレビ局は

    その時のゲストの専門家やコメンテーターや司会の人達全員に責任あるよ

    何がすぐおさまるだよ
    風邪みたいなもんですよと言ってたやつもいたよね
    インフルエンザより軽いウイルスですから大丈夫ですと抜かしたやつもいたよね
    4月になっても感染者増えているじゃないか
    インフルエンザみたいな治療薬ないじゃん
    嘘ついてデマ流した罪は一生消えないよ

    +46

    -0

  • 806. 匿名 2020/04/01(水) 11:09:49 

    >>417
    愛媛を教訓にできないのかね。
    新たな感染者は東京在住の人と東京出張の人だった。
    観光客が落とすお金より感染者が増える方が経済力が落ちるだろうに。
    観光客頼りの時代はもう終わりだよ。

    +22

    -0

  • 807. 匿名 2020/04/01(水) 11:10:25 

    >>436
    学生さんが利用するようなツアーだから、格安でそのかわりキャンセル不可みたいな条件だったのかも

    +29

    -1

  • 808. 匿名 2020/04/01(水) 11:10:28 

    日本はオリンピックするつもりで隠してきたから本当の羅漢者数は発表されている倍はいると思うし基礎疾患がある人の重症性だけを伝えてたんじゃないかと思う
    前から日本のメディアは捏造だらけだったから信用出来ない

    +9

    -14

  • 809. 匿名 2020/04/01(水) 11:10:36 

    >>507
    インドはBCG接種(ロシア株)らしいよ
    途上国のほうが衛生状態良くないし予防接種は積極的なんだろうね

    +41

    -0

  • 810. 匿名 2020/04/01(水) 11:10:39 

    何だかコロナの凄まじい威力に怖くなってきた…
    マスクもう切れて無くなったから、近くのコンビニやスーパー行くのすら命がけ。
    多少具合悪くても病院やら歯医者なんて恐ろしくて行けない。

    +14

    -0

  • 811. 匿名 2020/04/01(水) 11:10:43 

    >>770
    BCGを受けてる子供はもしかすると重症する可能性が低いかもね。
    まぁ気をつけたほうがいいのは間違いないけど。
    ただ、五歳くらいで海外から日本にきた子供ってBCG受けてるのかな?

    +20

    -0

  • 812. 匿名 2020/04/01(水) 11:10:44 

    >>134
    ゴーンさんみたいな色んな国籍もってる怪しい人を想像してしまった

    +11

    -1

  • 813. 匿名 2020/04/01(水) 11:11:05 

    >>765

    子供によってはマスクつけるほうがリスク高いよ

    気になって触り、目鼻なから感染するかもしれない

    マスクはウィルス自体は通すからさ

    一番いいのは自宅にいること。でもそれがどうしても困難は家庭もあるんだよね

    +5

    -0

  • 814. 匿名 2020/04/01(水) 11:11:23 

    それで若者は大丈夫と連呼しまくってたのかなと疑ってしまう。

    +2

    -0

  • 815. 匿名 2020/04/01(水) 11:11:26 

    >>4
    志らくみたいな空気読めない発言かもしれないけど
    インフルエンザでも若者も高齢者も亡くなってる。
    どんな病気も子供は大丈夫、高齢者だけってことはないと思う。人間全員状況によっては…だと思う。
    そもそも私は元から子供は大丈夫だなんて思ってない。

    +736

    -6

  • 816. 匿名 2020/04/01(水) 11:11:33 

    結局政府が補償が出来ないんだよね
    だから緊急事態宣言出せない。
    こんだけノロノロやってる
    国にそんなお金ないんだ
    私たちの税金ってこういう時のものじゃないの?無駄に使ってんだろうな

    +4

    -0

  • 817. 匿名 2020/04/01(水) 11:12:38 

    地方はまだまだ大丈夫だと思ってる人の多さに辟易する
    パート先の大学生は3連休に東京行ってたし
    接客業なんだから県内で大人しくしとけよ

    +16

    -0

  • 818. 匿名 2020/04/01(水) 11:12:46 

    >>14
    感染して自己治癒のせいじゃない?武漢ウイルスに感染して無自覚に自己治癒したとして、排泄されたウイルスが7日生きてるらしいから繰り返し自宅とかで感染して、そのうちウイルスが人の身体の中で変異するんじゃないかなと思ってる。

    +2

    -5

  • 819. 匿名 2020/04/01(水) 11:12:46 

    >>16
    日本にいる人間の感染者が増えているんなら、そんなのなんの慰めにもならないじゃん。その感染者が感染が分かるまで、飛沫で、空中に菌が飛ばされていたんだろうから。

    +111

    -5

  • 820. 匿名 2020/04/01(水) 11:12:48 

    >>816
    外国にばらまいたりしてるしね

    +2

    -0

  • 821. 匿名 2020/04/01(水) 11:12:50 

    >>775
    日本のマスコミは不都合なことは報道しないからね
    在日に牛耳られてる

    +7

    -1

  • 822. 匿名 2020/04/01(水) 11:12:57 

    若者はインフルの死亡率と変わらない
    問題なし

    +0

    -9

  • 823. 匿名 2020/04/01(水) 11:13:16 

    >>766
    山陰の2県は出てないし、そのお隣の兵庫県北部なら出ていなくても信用できそう。
    まぁ旅行しているアホもいるから、時間の問題かもしれないけどね…。
    その南部住みだけど、離任式やると連絡あったわ。
    幸い直接お世話になった先生は転任されないから、離任式行かないでおこうと思う…。

    +2

    -0

  • 824. 匿名 2020/04/01(水) 11:13:17 

    >>712
    感染者は外国籍が多いからじゃない?

    +57

    -0

  • 825. 匿名 2020/04/01(水) 11:13:45 

    学校もだけどデイサービスも危ないよね。
    私の職場は毎日60人くらい集まるから本当に怖い。
    それでも休む人はいないし閉鎖する予定もないらしい。

    +6

    -1

  • 826. 匿名 2020/04/01(水) 11:14:07 

    >>805
    あれは、休校休園にさせた政策を暗に批判させるためだろうね。
    野党から凄い批判されてたもん。
    でも今となっては間違ってなかった。
    そして休校休園は続けたほうがいい。

    +20

    -0

  • 827. 匿名 2020/04/01(水) 11:14:13 

    >>822
    この先わからないよ

    +2

    -0

  • 828. 匿名 2020/04/01(水) 11:14:19 

    不安を煽るようなこと言わないでほしい

    +0

    -5

  • 829. 匿名 2020/04/01(水) 11:14:31 

    >>155
    でも日本人感染者も一定数毎日出てるんだよね

    +54

    -0

  • 830. 匿名 2020/04/01(水) 11:14:32 

    >>10
    今ものすごく努力してくれていると思う。
    そこへの税金は優先で投入して欲しい。

    +280

    -1

  • 831. 匿名 2020/04/01(水) 11:14:44 

    >>782
    つづき

    1981年にBCGワクチン全例接種を中止しているスペインでは、
    新型コロナウイルス感染症の感染者数が7万8797人、死亡者数が6528名と甚大な被害が出ている

    一方、BCGワクチンの全例接種を実施している隣国ポルトガルでは、
    感染者数が6528名、死亡者数が119名にとどまっている(3月30日時点)。

    +26

    -0

  • 832. 匿名 2020/04/01(水) 11:14:53 

    >>758
    メシウマとは思わないけど、日本で真面目に勉強や仕事してた人なのか生活保護貰ってパチンコしてた人なのか治療目的で入り込んで来た人なのかによって印象変わるわー。

    日本人だって、仕事や通勤で感染した人と海外旅行や風俗で感染した人とでは印象が全く違うもん。

    +66

    -2

  • 833. 匿名 2020/04/01(水) 11:15:10 

    >>800
    人工呼吸器を付けてる人の年齢が大体40歳以下ってのは出てきてる。
    恐らくロシアは老人を助けない方針なんだとおもう。

    +44

    -0

  • 834. 匿名 2020/04/01(水) 11:15:19 

    >>120
    ライブ行ったりしてるしね~

    +5

    -0

  • 835. 匿名 2020/04/01(水) 11:15:40 

    >>555
    1993年生まれですけど跡はありません。
    でも、打った記憶はあります。

    +49

    -0

  • 836. 匿名 2020/04/01(水) 11:16:03 

    >>766
    え?出てるって聞いたよ
    アウトレットあるから簡単に広まるよね

    +0

    -1

  • 837. 匿名 2020/04/01(水) 11:16:27 

    なんで外人入国させてるんだろう。

    +5

    -0

  • 838. 匿名 2020/04/01(水) 11:16:36 

    >>707
    医療崩壊は笑えない、コロナ以外の
    重症患者も亡くなるんだよ!どれだけ
    沢山の人がいると思ってるの?

    +11

    -0

  • 839. 匿名 2020/04/01(水) 11:16:44 

    >>64
    型があるって書いてた人前にもいたけど本当なの?
    どんな風に違うの?

    +10

    -1

  • 840. 匿名 2020/04/01(水) 11:16:51 

    >>800
    プーチン大統領と接触した病院の院長感染って記事あったよ

    +1

    -0

  • 841. 匿名 2020/04/01(水) 11:16:52 

    >>155
    フィリピンの政府チャーター機のニュース観てたら、それもあり得るのかなと思う。

    +135

    -2

  • 842. 匿名 2020/04/01(水) 11:17:01 

    >>290
    あれ、まだ建てて数年しか建ってない施設だよね。武漢のウイルス研究所は爆破されて無くなったし、諜報の国イギリスからは「中国の感染者8万人じゃなくてその40倍だろうが!」って言われて拗ねてたし…。

    +82

    -0

  • 843. 匿名 2020/04/01(水) 11:17:10 

    >>520
    子供はすぐ馴染むよ!!意見が合わないママ友と仲良くなると面倒くさいから、行かなくて大丈夫!

    +54

    -1

  • 844. 匿名 2020/04/01(水) 11:17:12 

    >>729
    本当にその通り!同じことを考えています。
    大阪の幼稚園で来週入園式。

    ほんとうなら嬉しいことだし、快く送り出せるはずだったのに。。
    自主的に休ませるのは勇気がいりますよね。

    休園してほしい。

    +87

    -3

  • 845. 匿名 2020/04/01(水) 11:17:41 

    >>832
    それもわからないでしょ
    真面目に働いて税金を納めている在日もいる
    少なくともうちの従業員はそうだよ
    外国人だ在日だと一括りにして叩くなって話だわ

    +11

    -18

  • 846. 匿名 2020/04/01(水) 11:17:54 

    >>737
    プーチン大統領、普段何考えてるか分からなくて怖い印象あるけど、こういう時の決断力の速さは純粋にすごいと思う。

    +74

    -1

  • 847. 匿名 2020/04/01(水) 11:18:02 

    >>828
    現実見なさい

    +3

    -0

  • 848. 匿名 2020/04/01(水) 11:18:15 

    >>813
    本当にこれは思った。
    大人でもそうだけど、マスクしてることで鼻、口周り本当に触る。
    不織布とかだと糸?みたいなの出てきて痒くてさわる。
    小さい子供なんかマスクしてる意味もイマイチ分かってないし、普通にさわる。

    +3

    -0

  • 849. 匿名 2020/04/01(水) 11:18:24 

    >>154
    感染者が少ないのではなく重症化のリスクが低くなり死者が抑えられるみたい
    だから日本のある程度症状がでてからの検査だと必然的に感染者が少なくなるんじゃないかな
    日本株とロシア株は毒性が強く生ワクチンだから欧米で使われてるBCGよりその効能が強いと言われてる

    関連性が解明されて効能が実証できれば、治療薬やワクチンが開発されるまでの繋ぎには使えそう

    +26

    -0

  • 850. 匿名 2020/04/01(水) 11:18:31 

    >>808
    だからオリンピックのために隠す必要なんてどこにも無いの。オリンピックは日本だけでやるものじゃないから。
    今回台東区の院内感染と渡航者の駆け込み帰国が重なった結果だって何回言えばこういう奴は理解するの?
    そもそも理解する気もなく政府を叩ければ何でも良い人達なんだろうけど。

    +10

    -2

  • 851. 匿名 2020/04/01(水) 11:18:40 

    >>803
    BCGの肺炎予防効果は随分前(2003年)に確認されてるよ。
    コロナ限定じゃないけど、肺炎を防ぐ=重症化を防ぐという意味にはなるからね。
    まだ分からないことが多いのは事実だけど、フェイクニュースだと決めつけるのは大げさというか、無知ゆえの偏見。

    寝たきり高齢者へのBCGワクチンで肺炎発症の予防に効果:MedWave Back Number
    寝たきり高齢者へのBCGワクチンで肺炎発症の予防に効果:MedWave Back Numbermedical.nikkeibp.co.jp

    【日本呼吸器学会速報】 寝たきり高齢者へのBCGワクチンで肺炎発症の予防に効果

    +15

    -2

  • 852. 匿名 2020/04/01(水) 11:18:46 

    >>323
    まぁ、子供が感染していたら親も感染している確率が高いと思う。
    もし、親が無症状でもう感染している場合は付き添えるんだろうか?

    +44

    -1

  • 853. 匿名 2020/04/01(水) 11:18:47 

    >>712
    それが海外で起きた話なら、そんな余裕のあること言えるでしょうけどね

    +2

    -1

  • 854. 匿名 2020/04/01(水) 11:19:06 

    >>816
    休業補償が出せないのかもね
    オリンピックにお金かけすぎてたしその打撃にくわえお金なくて

    +5

    -0

  • 855. 匿名 2020/04/01(水) 11:19:15 

    中国に○されたとか口汚いおばさん多すぎるしwもっと落ち着けば?w

    +2

    -9

  • 856. 匿名 2020/04/01(水) 11:19:36 

    >>614
    最初の方、池上彰がゴールデンの番組で
    コロナウイルスは来年あたりには、ただの風邪扱いになっているし若者は重症化はしないから正しく恐れようなんてインチキ発言した罪は重いからな

    +72

    -2

  • 857. 匿名 2020/04/01(水) 11:19:36 

    >>150
    2割?
    2%じゃない??

    +0

    -0

  • 858. 匿名 2020/04/01(水) 11:19:38 

    >>5
    今日下の子の1ヶ月検診で聞いたんだけど、BCG本来は5ヶ月なったら打てるのに今は1歳ギリギリでお願いしてるって言われた。
    乳児は薬も飲めないし予防接種も出来ないとなると心配で気狂いそう。

    +15

    -40

  • 859. 匿名 2020/04/01(水) 11:19:55 

    >>488
    たしかに免疫力を高める効果があるにせよ、特効薬にはなりえないと思う。

    +10

    -0

  • 860. 匿名 2020/04/01(水) 11:20:21 

    遊び回ってる若者はどういう気持ちなんだろう?

    日本の危機に遊び回ってる俺ら卍卍卍〜

    って、感じなのだろうか??ダサい

    +5

    -0

  • 861. 匿名 2020/04/01(水) 11:20:31 

    デイサービス中止して欲しい。
    暇な年寄りが私達の税金でのうのうと暮らし、病院好きな年寄は無駄に通い更にデイサービスに通ってる。それで広がってるのも原因としてあると思う。デイサービスとかには施設がくっついてる所も多くある。世話してる職員は子持ち多い。まじで老害。

    +5

    -15

  • 862. 匿名 2020/04/01(水) 11:21:00 

    全国民に休業保障をだしたらかなりやばいことにならない?
    財源は?

    +8

    -0

  • 863. 匿名 2020/04/01(水) 11:21:27 

    >>130
    この旅行に行ったやつのせいで、他の京都産業大学の学生A→春休みで帰省→うちの実家付近→Aフットサルの大会に参加→フットサルの参加者&家族
    まで広がってる。
    田舎だから年寄りも多いのに怒りしかないわ。
    フットサルの大会とかも行くな、開催するな‼️

    +199

    -0

  • 864. 匿名 2020/04/01(水) 11:21:38 

    >>4
    元々中国コロナは弱いウイルス
    それが欧米で変異してかなり強くなった
    これから日本では欧米帰りの人達が持ち帰った強いコロナが流行るらしい

    +15

    -94

  • 865. 匿名 2020/04/01(水) 11:21:49 

    >>350
    コロナが実際どこまで来てどこはまだとか園長先生が分かるわけないよね。
    大切な者ファーストでママさん達は自分判断で行動した方がいいかも。

    +29

    -1

  • 866. 匿名 2020/04/01(水) 11:22:10 

    >>862
    地域別にでしょ
    首都は封鎖して外に出れないようにする
    田舎の地方は大丈夫じゃない?

    +1

    -0

  • 867. 匿名 2020/04/01(水) 11:22:22 

    >>861
    あれは年寄りじゃなくて、家族が負担を減らすために行かせてるんだよ
    年寄りは行きたくないのに行かされてる人の方が多い

    +30

    -1

  • 868. 匿名 2020/04/01(水) 11:22:24 

    >>846
    シベリアに隔離したんだっけ?移動もトイレないから何時間前も前から水分取るなとか、食事も寒くて半分凍ったピロシキや冷たい紅茶だったんだよね
    隔離された人たちは文句も言ってなかったみたいよ

    +46

    -0

  • 869. 匿名 2020/04/01(水) 11:22:26 

    >>80
    まだ寒いし、免疫下がるとよくないので、休んだらいいと思うけど、自分の子供だけ休ませるとか、いじめとか勇気いりますよね。
    うちは塾も習い事も休ませてるけど、周りからは、「え?休ませてるの」て反応です。
    親類からも、休ませたら次にみんなに会った時にきまづくてかわいそうと。一斉に休校、習い事も部活も禁止にしてほしい。

    +76

    -3

  • 870. 匿名 2020/04/01(水) 11:22:45 

    >>21
    スペインじゃ葬式禁止だって。

    +124

    -0

  • 871. 匿名 2020/04/01(水) 11:23:08 

    >>864
    検疫官ミスってアメリカ帰りの92人が何もしないで日本入国してるしね
    やばいよねこれから。ありえないミス犯した

    +70

    -0

  • 872. 匿名 2020/04/01(水) 11:23:51 

    >>632
    やむを得ない事情って何だろう。借金とか?

    +5

    -0

  • 873. 匿名 2020/04/01(水) 11:23:55 

    >>481
    恥の概念なんかないから、平気なツラして表に出て来るよ。
    それどころか「封じ込めに成功した我々を見習いたまえ」と偉そうにしてるはず。

    +58

    -0

  • 874. 匿名 2020/04/01(水) 11:24:39 

    >>861
    だからデイサービス通うの中止して欲しい。家族も大変と思うけどこれで若い人に広まるのが嫌です。

    +0

    -8

  • 875. 匿名 2020/04/01(水) 11:24:41 

    >>188
    2階はじめ、親中派が入国禁止反対していたのもある。
    あいつらをほんとどうにかしなければならない❗

    +64

    -0

  • 876. 匿名 2020/04/01(水) 11:24:51 

    >>860
    どっかの国でランニングしてた日本人が一時拘束されたってニュースあったよね?
    日本でもそういう迷惑なやつらは拘束しちゃえば良いと思うよ。

    +11

    -0

  • 877. 匿名 2020/04/01(水) 11:24:55 

    >>388
    私も妊婦だからずっと引きこもってる。
    あんまり情報でないし不安だよね

    +57

    -3

  • 878. 匿名 2020/04/01(水) 11:24:57 

    BCG投与により、結核とは関係ない病気についても免疫力が強くなったという事例もあるらしい。
    もちろんコロナを治せはしないけど、重症化を防ぐ可能性があるならどんどん研究してほしい。

    こじつけなんだけど、志村さんもバカ殿やるときに左腕をあらわにして「このBCGが黙ってねえぞ!」とすごむコントがあったらしいし。偶然とはいえ…

    +6

    -0

  • 879. 匿名 2020/04/01(水) 11:25:13 

    >>805
    うちの会社のオジサンたちも、2月頃は
    「インフルエンザみたいなもんでしょ」
    「すぐ収束するんじゃないかな」とか
    言ってたね。
    今どう思ってんのかね。リモートワークだから
    見てないけど。

    +16

    -0

  • 880. 匿名 2020/04/01(水) 11:25:23 

    >>360
    地球上の先進国が中国に「有罪!」を言い渡しても
    「わが共産党は無罪!素晴らしい!」
    しか言わないしルールを守らない。
    共産党要人たちが消滅しないと治らないよ。

    +7

    -0

  • 881. 匿名 2020/04/01(水) 11:25:29 

    北九州市が、中国に200枚のマスクを送ったと、ひるおびでやってたけど、備蓄分ではなく店にあるのをかき集めて送ったらしいんだよね。
    お返しにマスクが届いたようだけど、北九州市が店で買い占めなかったら、その分市民に回ってたんじゃない

    届いたマスクは、医療機関や妊婦に配るんだって。

    +20

    -0

  • 882. 匿名 2020/04/01(水) 11:25:58 

    >>858
    BCGは重篤な副反応も結構あるから仕方ないよ。
    5ヶ月で打つより1歳で打つ方がその可能性がぐっと下がる。
    これは子供を守るためで、親であるあなたはこのリスクを冷静に考えられないといけない。
    ちょっとパニックになってるよ。

    +64

    -2

  • 883. 匿名 2020/04/01(水) 11:26:12 

    >>848

    いちいち着けたり外したりするし、鼻が大人ほど立派じゃないから下がってきて鼻だけ出てる子供もいるしね

    きちんとつける子供はつける、困難な子供はつけずに短時間でかえるってかんじで、その子供にとって一番リスクが低くなる対策を講じるしかない

    +4

    -0

  • 884. 匿名 2020/04/01(水) 11:26:16 

    >>718
    理由が理由なだけに、雇用主も理解してくれるんじゃない?騒動が収まったらまた働かせて貰えるよう頼んでみたら?

    +1

    -0

  • 885. 匿名 2020/04/01(水) 11:26:20 

    >>328
    しかも反トランプ派がそれを支持してるから始末に負えない
    Twitterで中国のせいって言ってるツイート(英語含む)があれば、中国人がすぐさま反論ツイートしてたわ
    監視してるんだろうね、気持ち悪い

    +38

    -0

  • 886. 匿名 2020/04/01(水) 11:26:30 

    そもそも保険に入ってない人が6000万から
    7000万人もいるらしいから感染してもお金
    ないと治療受けられない受けないらしい
    インフルエンザで年に1000万人も亡くなる
    国だからねぇ

    +5

    -0

  • 887. 匿名 2020/04/01(水) 11:26:38 

    >>180
    まじでこれを機にトランプが中国に制裁下してほしい。多少物騒な方法でもいいから。中国解体してほしい、本気で。
    せめて中国人の海外渡航を無期限禁止とかしてほしい。

    +108

    -1

  • 888. 匿名 2020/04/01(水) 11:27:03 

    いまベルギーもオランダもドイツも、毎日100人超える人達が亡くなる勢いになってきてるんだね
    日本もはやく、あらゆる集会をやめさせるとか、大きめの都市を封鎖して欲しい

    +6

    -1

  • 889. 匿名 2020/04/01(水) 11:27:12 

    >>836
    兵庫県北部で感染者確認されてるってことですか?
    アウトレットがあるのは南部ですよね。

    +2

    -0

  • 890. 匿名 2020/04/01(水) 11:27:24 

    >>845
    だからそう書いてるじゃん

    +9

    -0

  • 891. 匿名 2020/04/01(水) 11:27:45 

    >>863
    そのフットサルの学生は濃厚接触者で外出は自粛要請されてなかったのかな?されててフットサルなら怒りこみ上げるわね。

    +46

    -0

  • 892. 匿名 2020/04/01(水) 11:28:18 

    緊急事態宣言って東京と、その周辺あとは大阪周辺と福岡あたりで封鎖って感じになるのかな
    他の地域はしなくても平気そうだよね

    +2

    -2

  • 893. 匿名 2020/04/01(水) 11:28:23 

    本当に早く休校決めて!!
    うちの地域、3日には中学校の入学式!
    来週には学校も幼稚園も始まる!
    子どもたちを危険に晒さないで!

    +8

    -1

  • 894. 匿名 2020/04/01(水) 11:28:23 

    みんな感染してるけど無症状なだけなくせに偉そうだね

    +4

    -0

  • 895. 匿名 2020/04/01(水) 11:28:26 

    今朝、パチンコ屋に来たおっさんにインタビューしてたけど「外に出て欲しくないなら強制しろよ!自粛とか言うから、じゃあ出ますって言うわ!人ばかり宛にするな!強制したら出ないよ」と言ってた。

    人ばかり宛ってこのおっさんが1番人を宛にしてんじゃんね。いい大人なんだから自粛しろと言われたら自粛しろよ

    +41

    -1

  • 896. 匿名 2020/04/01(水) 11:28:33 

    >>515
    今月出産するんだけど生まれたらBCG早く打ってあげたいくらいだよ……
    どうなるんだろう

    +139

    -6

  • 897. 匿名 2020/04/01(水) 11:29:03 

    >>765
    留守番できそうな子供をそもそもスーパーに連れてくるなと思う
    家族全員で来てたりしてイベント感が凄い
    馬鹿なんだと思うわ

    +16

    -0

  • 898. 匿名 2020/04/01(水) 11:29:55 

    >>744
    文科省かな?

    +3

    -0

  • 899. 匿名 2020/04/01(水) 11:30:00 

    なんで秋元グループとかジャニーズとかアニメ声優はこういう時に限って啓発活動しないの?
    いつもはほっといてもしゃしゃり出てくるのに

    連盟で何か啓発動画でも作りなよ再生回数すごい事になると思うよ

    +3

    -2

  • 900. 匿名 2020/04/01(水) 11:30:45 

    >>402
    子供のアトピーに薬塗らず肌ぐじょぐじょのまま保育園に預ける馬鹿とかね😐普通に迷惑だよ😐
    個人で勝手にやってる分には問題ない。

    +81

    -3

  • 901. 匿名 2020/04/01(水) 11:30:46 

    >>103
    神戸の3歳0歳の子持ちブロガーが毎日公園行ってるし、つい先日20人くらいで連れ立って知り合いの田舎で餅つき大会してた…。集まるのもそうだけどみんなでお餅を捏ねるって絶句した。東京からコロナ疎開したこどもたちもいたみたいだし。

    +58

    -0

  • 902. 匿名 2020/04/01(水) 11:30:47 

    >>863
    外だから大丈夫って思ったのかな

    +27

    -0

  • 903. 匿名 2020/04/01(水) 11:31:25 

    若者は比較的軽症なので~ってテレビは散々言ってたよね
    それ真に受けて「若い人はかかっても重症化しないってテレビで言ってるし大丈夫っしょ!」ってノリで街に繰り出す人が多かった

    テレビは本当に猛省して欲しい
    買占め報道もそうだけど、国をどんどん悪い方向に導いているようにしか見えない

    +12

    -2

  • 904. 匿名 2020/04/01(水) 11:31:30 

    867
    言いたい事はわかるが論点はそこではないのでは?
    拡散してほしくないって事よね?

    +0

    -0

  • 905. 匿名 2020/04/01(水) 11:31:30 

    >>304
    けじめなんてどこ吹く風だよ。
    むしろ、ここまで封じ込めてる中国ってすごいよね!共産主義って最高!って洗脳してるし。
    責任なんて感じてないし、
    むしろ他の国乗っ取るチャンス!って思ってんじゃん

    +76

    -1

  • 906. 匿名 2020/04/01(水) 11:31:48 

    >>884
    個人の小さなお店ならそういう配慮してくれそうだけど、ドラッグストアだから一度解雇になったら終わりだとおもう。
    世界の危機だから仕方ないかとは思うけど辞めるのは本当悔しいな。

    +2

    -0

  • 907. 匿名 2020/04/01(水) 11:31:55 

    今テレビで、DVと虐待の相談が凄く増えてるってやってる。在宅ワークになった夫がストレスで家族にDV→お母さんもストレスで子供に虐待。
    相談の電話も、夫が近くにいるから中々出来ないらしい。
    学校はこのまま休みにしてほしいけど、虐待されてる子にとっては本当に地獄だろうな…。

    +16

    -1

  • 908. 匿名 2020/04/01(水) 11:32:36 

    >>905
    マスク外して平気みたいな次々マスク外して笑顔で手を振ってる動画あったよね
    本当呆れる

    +47

    -0

  • 909. 匿名 2020/04/01(水) 11:32:36 

    なんか今までのデータを集めてスパコンで解析できないのかしら
    何かしらヒントがありそう

    +0

    -0

  • 910. 匿名 2020/04/01(水) 11:32:36 

    >>845
    日本人は真面目にしてようが何だろうが一緒くたに差別されるけどね。
    何か在日寄りの人ってこういう発言するよね「良い在日もいる」それが圧倒的少数だから誰も信じないんだよw
    それに税金を納めるのは日本で暮らすなら当たり前のこと。道路や公共の施設の利用料みたいなもん。

    +29

    -4

  • 911. 匿名 2020/04/01(水) 11:32:54 

    >>471
    うちの4歳の子があとあんまり見えない。。不安

    +6

    -3

  • 912. 匿名 2020/04/01(水) 11:32:57 

    >>864
    12月に中国で流行りだして、その頃から日本に入っててきるはずなのに欧米より進行が全然遅いもんね
    インフルエンザにA型とかあるようにコロナにも中国型と欧米型があるのかも

    +42

    -2

  • 913. 匿名 2020/04/01(水) 11:33:03 

    >>555
    私1988年産まれですがまだ跡が残ってます

    +8

    -0

  • 914. 匿名 2020/04/01(水) 11:33:05 

    >>391

    風俗してませんしませんが、あんな横柄なさげすみ方
    マイナスつけまくります!

    +1

    -5

  • 915. 匿名 2020/04/01(水) 11:33:09 

    フランスはあれほど厳しい外出禁止をやったのに1日で500人も亡くなってる。
    医療崩壊なのかな…
    日本は絶対回避したいね。
    緊急事態宣言出して欲しい。

    +10

    -1

  • 916. 匿名 2020/04/01(水) 11:33:35 

    >>23
    その恐怖より私自身が身体強くないから子供や旦那を介して感染して重症化したあとの子供たちが心配すぎる。
    買い物は?食事は?もし死んだら?旦那まで重症化したら?国は子供守ってあげれる状態なの?

    と不安で仕方ない

    +159

    -1

  • 917. 匿名 2020/04/01(水) 11:34:03 

    京産大の馬鹿ども特定されてるらしいね。内定取消しの子もいるだろうね、本来なら今日入社だったのかな?

    +14

    -1

  • 918. 匿名 2020/04/01(水) 11:34:03 

    >>903
    若者は軽症であることが比較的に多いというのは事実だよ。
    それを若者は重症化しない!と思い込むのは個人のリテラシーの問題。
    つまりはバカが多いことが問題。

    +7

    -1

  • 919. 匿名 2020/04/01(水) 11:34:12 

    高齢者は出掛けないなど徹底しはじめたけど、若年層は甘くみてて自ら移りに行ってるからね。
    東京も近いうちに 同じニュースが必ず流れます

    +7

    -1

  • 920. 匿名 2020/04/01(水) 11:34:43 

    >>840

    イタリアやアメリカが増大しすぎて目立たないけど、ロシアも少しずつ増えてるよね。

    感染者数日本越えたし。

    +8

    -0

  • 921. 匿名 2020/04/01(水) 11:34:58 

    4/8に始業式があります。ってメールが届いたけど休ませようと思う。
    勉強も大切だけど、大切な子供の命には代えられない。

    +12

    -0

  • 922. 匿名 2020/04/01(水) 11:34:59 

    >>15
    WHO、今度は庶民のマスク着用は勧めないとか言い出したね。

    +191

    -0

  • 923. 匿名 2020/04/01(水) 11:35:39 

    もしもさ、子供が重症化したら面会も出来ず顔も見れず、亡くなったら花を手向ける事も出来なくてお骨になるまで会えないのを考えると無茶苦茶こわい。
    狂うよ。

    +22

    -0

  • 924. 匿名 2020/04/01(水) 11:35:56 

    >>899
    ジャニが手洗い動画作ってるけど再生回数すごいことになってるよ

    +6

    -0

  • 925. 匿名 2020/04/01(水) 11:36:04 

    >>836
    神戸北にアウトレットあるよ。

    +0

    -0

  • 926. 匿名 2020/04/01(水) 11:36:26 

    >>402
    自分の羅漢経験と化いろんなものが背景にある
    頭のいい口の立つ人達だからそりゃめんどくさく感じるかもだけど
    頼れる人多いよ。
    やっぱ意識高い傾向の人は強い。

    +1

    -35

  • 927. 匿名 2020/04/01(水) 11:36:30 

    >>633
    風疹麻疹のやつは任意の時期があったけど、BCGは無かった気がする…

    +5

    -0

  • 928. 匿名 2020/04/01(水) 11:36:34 

    >>861
    あなたは自分は感染クラスターになると思ってないんだね。
    家にどこにも行かず1人きりで籠ってる人以外は誰もが感染の可能性あるのにさ。

    +4

    -0

  • 929. 匿名 2020/04/01(水) 11:36:49 

    >>914
    仕方ないと思うけどな
    そういう職ですよってこと

    +7

    -0

  • 930. 匿名 2020/04/01(水) 11:36:56 

    >>628
    「お前はもう罹っている。」byケンシロウ。

    +0

    -0

  • 931. 匿名 2020/04/01(水) 11:37:14 

    >>808
    お釈迦様のお弟子さんになってるからちょっと落ち着いて。

    +3

    -0

  • 932. 匿名 2020/04/01(水) 11:37:20 

    >>864
    こういうのって中国が雇ってる人たちなの?
    欧米に責任転嫁する作戦か〜
    ちなみにこの人が書いてる内容には何も根拠がない

    +40

    -0

  • 933. 匿名 2020/04/01(水) 11:37:24 

    >>657
    本当だねー金持ちのくせにケチとか
    (まあ、金持ちはケチっていうけど)
    まあ、近所とか取引先とかからは
    面には出さないとしても、内心笑われてるだろうね。

    +19

    -0

  • 934. 匿名 2020/04/01(水) 11:37:39 

    >>237
    マスコミ「感染力低いから大丈夫!」→全世界パンデミック
    マスコミ「若者は重症化しないらしい!」→乳児も10代も20代も死者出てる


    もう煽らないで静かに事実だけを淡々と流して欲しい

    +17

    -0

  • 935. 匿名 2020/04/01(水) 11:37:39 

    >>915
    なぜ一斉休校しないのか謎。 マスクがあったとしても。

    +0

    -0

  • 936. 匿名 2020/04/01(水) 11:37:42 

    >>886
    インフルで1000万人も亡くなるって…
    何処の国の事?

    +1

    -0

  • 937. 匿名 2020/04/01(水) 11:37:42 

    >>914
    一回しか押すことできないよw

    +0

    -0

  • 938. 匿名 2020/04/01(水) 11:37:45 

    >>6
    うちもだよ。
    小児喘息なんだけど、どんな影響があるのか分からないから本当に怖くて引きこもってる。

    +26

    -3

  • 939. 匿名 2020/04/01(水) 11:37:49 

    1週間後に小学生になる娘の入学式なんだけど、絶対中止にするべきだと思うのに窓全開でやるらしい
    入学式なんて濃厚接触不可避じゃん

    +4

    -0

  • 940. 匿名 2020/04/01(水) 11:37:54 

    ちょっと言いたいんだけど、海外旅行に三月から行った人の名前、顔、地域
    発表してさらして欲しいんですけど。
    恥ずかしくて家から出られないなら余計に効果有るし、殺人者にならなくて住むでしょ。
    個人情報とか言ってられない。

    +11

    -1

  • 941. 匿名 2020/04/01(水) 11:38:11 

    >>17
    まあ私は良いかな。死んでも
    ぶっちゃけ震災の時に死ぬ予定だったのが先延ばししただけだと思う。

    +6

    -35

  • 942. 匿名 2020/04/01(水) 11:38:23 

    >>932
    五毛ってやつか。

    +14

    -1

  • 943. 匿名 2020/04/01(水) 11:38:38 

    >>901だけど、補足
    もちろんマスクなし手袋なしで捏ねてた
    高齢であろう祖父母もいるのに

    +7

    -0

  • 944. 匿名 2020/04/01(水) 11:38:41 

    >>139
    なんで人間じゃない=動物になるんだよ
    ゴミとかクズとかエイリアンとか色々あるでしょ?

    +4

    -0

  • 945. 匿名 2020/04/01(水) 11:39:25 

    これほど満遍なく世界中を同時多発的に感染者で埋め尽くしたウィルスって未だかつてなくない?
    10代の死亡相次ぐ 新型コロナ、欧米で報告

    +12

    -0

  • 946. 匿名 2020/04/01(水) 11:39:44 

    福岡県
    外出自粛要請「知らなかった」若者も多くいたらしいがなんでやねん

    +1

    -0

  • 947. 匿名 2020/04/01(水) 11:39:51 

    10代に死亡相次ぐって当たり前だろ

    若者は死なないとでも思ってんのか?

    +6

    -0

  • 948. 匿名 2020/04/01(水) 11:39:58 

    いくら重症化しないと言われてる年齢だとしても、その0.1%に自分や子供、身内がなるかもしれないと思って行動しなくてはいけないと思います

    +0

    -0

  • 949. 匿名 2020/04/01(水) 11:40:08 

    >>945
    すごいよね

    +2

    -0

  • 950. 匿名 2020/04/01(水) 11:40:16 

    >>423

    ちょっと苦手だけど、気が強くて頭がいいよね。
    絶対損しないように生きる能力がありそうっていうか。

    +4

    -39

  • 951. 匿名 2020/04/01(水) 11:40:30 

    >>861
    寝たきりだと家族が家でお風呂に入れるのはかなり大変だから入浴目的の人も多いと思う
    寝たきりではないけど一人暮らしだと一人での入浴が危険ていうのもある
    コロナが流行ってから利用者が減ってる所も多いよ
    行かないで大丈夫な人は休んだりしてると思う
    おかしな高齢者もいるけどそんな人ばかりじゃないよ

    +14

    -0

  • 952. 匿名 2020/04/01(水) 11:40:32 

    >>908
    ナウシカかよw

    +17

    -0

  • 953. 匿名 2020/04/01(水) 11:40:32 

    >>13
    町から生まれたんじゃない。中国が武漢P4研究室で作った人工ウイルス。

    +124

    -8

  • 954. 匿名 2020/04/01(水) 11:40:47 

    若い子の世界的ダイエットブームもなんとかしないと
    家族と住んでいても、ろくな栄養取っていなければ抵抗力ないと思う

    あと、がる民にも多い、低タンパク・低ビタミン・低ミネラル・高糖質
    これでどうやってウイルスと戦うのよ…

    +3

    -0

  • 955. 匿名 2020/04/01(水) 11:40:52 

    >>443
    私も同い年
    幼少期(4歳までに接種義務)初めて受けたときのツベルクリン反応がなぜか陽性でBCG接種しなくて、その後の小1のときのは受けたかどうか記憶がないけど跡ないし痛かった記憶もないから多分打ってない

    昔は中1なったときにまた受ける制度があったみたいだけど、私がちょうど中学入るときにその制度がなくなって結局今まで打ったことない
    本当打ってほしかった…

    +7

    -0

  • 956. 匿名 2020/04/01(水) 11:41:20 

    >>945
    北朝鮮が未だグレーなのワロタw

    +2

    -1

  • 957. 匿名 2020/04/01(水) 11:41:45 

    >>913
    1985年生まれだけど跡無いや

    +3

    -0

  • 958. 匿名 2020/04/01(水) 11:42:04 

    自分めちゃくちゃ潔癖になってきちゃった
    色んなところアルコール消毒して外出たら手はいつも除菌してるし周りが咳とかくしゃみしてた不安になってすごく疲れた

    +5

    -0

  • 959. 匿名 2020/04/01(水) 11:42:11 

    >>788
    今日本です。
    医者が、結核はほとんどないから、打っても打たなくてもいいと言われました。
    大きくなっても接種できるのですね。
    それなら打ったほうがいいですよね…

    +0

    -3

  • 960. 匿名 2020/04/01(水) 11:42:14 

    >>876
    日本人か中国人か見分けつかんだろうし、中国人が撒き散らしてる!と思われたんだろうな

    +3

    -1

  • 961. 匿名 2020/04/01(水) 11:42:23 

    >>381
    そこが志村けんの優しさなのかも。
    顔を出したのは、お店の人を元気付ける為にかもしれないね。

    +140

    -5

  • 962. 匿名 2020/04/01(水) 11:42:23 

    >>946
    こんだけTVでもネットでもニュースなってるんだし、知らずにいられる方が難しくない?
    よってとぼけてるだけだと思われ

    +3

    -0

  • 963. 匿名 2020/04/01(水) 11:43:16 

    ペルーから出国できなかった人達は帰ってきたのかな。
    南米はまだ少ないみたいだけど、ちゃんと経過確認して欲しい。
    帰しちゃった92人の件があるから心配。

    +0

    -0

  • 964. 匿名 2020/04/01(水) 11:43:23 

    >>915
    もう救急車も来ないんでしょ

    +1

    -0

  • 965. 匿名 2020/04/01(水) 11:43:40 

    >>932
    既に変異してて、コロナにはSタイプとLタイプという毒性の大きく異なる2種類が見つかってるよ
    中国と日本で流行ってるのがSタイプ、欧米で流行ってるのがLタイプ

    +10

    -4

  • 966. 匿名 2020/04/01(水) 11:44:15 

    >>907
    子どもが家にいるから金がなくなる!だの虐待するだの酷いな

    なんで子ども作ったんだろうか

    +5

    -2

  • 967. 匿名 2020/04/01(水) 11:44:24 

    >>737元KGBのゴリゴリの軍人だから即決力と実行力が半端ない。

    +45

    -0

  • 968. 匿名 2020/04/01(水) 11:44:32 

    >>16
    残念だけど日本人も増えてるよ。
    アメリカ・欧州・韓国・中国からの人を拒否すると声明上げる前に、これらの国から駆け込み帰国&入国した人が10万人いる。この人たちが日本人に感染させてる。

    問題は「駆け込み入国した外国人」この人たちが順調に発症してて、厚生省のグラフ上では800人くらいいる。金持ち病院の10割負担だーと言ってる人いたけど、治療費だけで治療できるわけではない。
    病院の陰圧施設や感染者を看る看護師や医師やその他のコメディカルスタッフは日本人の命・日本人の税金補助でできてて構成されてる。「駆け込み入国不逞外国人」はテント村みたいなのに移動させてほしい。なんのための納税なの…。この際オリンピック村を開放してほしい。

    +468

    -9

  • 969. 匿名 2020/04/01(水) 11:44:32 

    これからL型流行るのかな
    検疫スルーされた90人くらいの人ちゃんと動かないでいてくれてるかな
    怖い

    +12

    -0

  • 970. 匿名 2020/04/01(水) 11:44:38 

    >>474
    インフルエンザで小児脳症にかかる人は1シーズンで100−300人。
    そのうちの死亡率は10%程度。後遺症は35%。

    毎年、未成年でもインフルエンザで数十人は死んでるよ。当たり前すぎて報道されないので知らないだけ。

    コロナの未成年での死亡率は当初から感染者の0.2%だから、800人ぐらいが死ねば一人は未成年が死んでる。冷静にね。

    +12

    -5

  • 971. 匿名 2020/04/01(水) 11:44:43 

    ツベルクリンの反応でハンコ注射打たせてもらえなかったから怖いわ…
    でも高校卒業後同学年に結核になった人がいてそのあと呼び出されて注射打たなきゃいけなかったような記憶がある
    小学校の頃の記憶は鮮明に思い出せるのに高校の記憶が曖昧で思い出せないw

    +2

    -0

  • 972. 匿名 2020/04/01(水) 11:45:07 

    >>947
    実際思っている奴が多いよ
    原宿渋谷は若者がゴロゴロいるし
    せめて大型ビジョン使って
    入院患者の苦しんでる映像流したらどーよ

    +5

    -0

  • 973. 匿名 2020/04/01(水) 11:45:27 

    >>963
    その人達なら台湾が助け船出してくれて戻ってきてない?
    台湾には感謝してもしきれないわ

    +2

    -0

  • 974. 匿名 2020/04/01(水) 11:45:34 

    >>659
    厚労省HPに摂取時期に関する記載があったので載せますね(下の方にありました)

    結核とBCGワクチンに関するQ&A|厚生労働省
    結核とBCGワクチンに関するQ&A|厚生労働省www.mhlw.go.jp

    結核とBCGワクチンに関するQ&Aについて紹介しています。

    +7

    -0

  • 975. 匿名 2020/04/01(水) 11:45:36 

    >>970
    自分がかかったら冷静でいられないくせに笑
    偉そうに
    インフルより怖いです。事実に目を向けましょう

    +7

    -6

  • 976. 匿名 2020/04/01(水) 11:46:06 

    >>816
    法律で緊急事態が出せない、法律改正は野党マスコミが
    反対してます権利ガーの弁護士団体も反対

    +1

    -0

  • 977. 匿名 2020/04/01(水) 11:46:07 

    >>833
    40歳で切られるの⁈
    それ若すぎない⁉︎

    +9

    -1

  • 978. 匿名 2020/04/01(水) 11:46:08 

    >>495
    風俗否定派なので怒りますよ。
    肯定派とは言ってないです。
    理想は、嬢達はみんな転職できたらそれに越したことは無いと思ってます。
    でも止むを得ずな人がいるのも事実なんです。

    +3

    -1

  • 979. 匿名 2020/04/01(水) 11:46:10 

    >>4
    逆に子供は大丈夫ってマジで思ってる人いるんだーって思った
    割合は高齢者が多いだろうけど風邪はそもそも関係なく感染する

    +487

    -6

  • 980. 匿名 2020/04/01(水) 11:46:26 

    >>159
    そんなことないよー
    外歩いてると老人多いよ。

    +46

    -6

  • 981. 匿名 2020/04/01(水) 11:46:39 

    >>906
    そうなのか…
    正社員だったら厳しそうだけど、パートならなんとかなりそうな気がしてた。でも未経験者より経験者の方がお店側としては欲しい人材だと思うからダメ元で聞いてみたほうが良いと思う。

    +2

    -0

  • 982. 匿名 2020/04/01(水) 11:46:51 

    >>978
    やむをえずてなに?
    借金??

    +1

    -0

  • 983. 匿名 2020/04/01(水) 11:47:08 

    10代の亡くなった子、3日熱が続いてその後容態が急に悪化して入院して家族に会えないまま3日後に亡くなったと言ってるよ。
    熱が出たからといってすぐ受診しないで家で静かに寝てましょう、と言われても、すぐに受診したくなるよね…。

    +8

    -0

  • 984. 匿名 2020/04/01(水) 11:47:09 

    >>950
    その真逆で流されやすくて頭が悪いイメージだわ>自然派

    +39

    -1

  • 985. 匿名 2020/04/01(水) 11:47:10 

    >>156
    記事によると

    京産大は、何度も、卒業祝賀会や送別会、追いコンなどを開催しないように指導していたという。
    クラスターが発生した卒業祝賀会のゼミ担当教授も、「祝賀会は止めなさい」と学生に指導を行っていたとのこと。しかし、学生たちは、強行。

    +74

    -0

  • 986. 匿名 2020/04/01(水) 11:47:18 

    コロナにかかるのも怖いけどお金なくて死ぬほうがもっと怖い
    どうすればいいんだ

    +1

    -2

  • 987. 匿名 2020/04/01(水) 11:47:37 

    >>674
    体質によると思う。20代の弟もくっきり跡残ってる。
    私は30代だけど、跡残ってない。

    +12

    -0

  • 988. 匿名 2020/04/01(水) 11:47:43 

    インフルを例に出すのが信じられない
    もうその次元の話じゃないのに

    こういうこと言ってる人風邪からインフルに変わったけどね笑

    +5

    -1

  • 989. 匿名 2020/04/01(水) 11:47:58 

    >>729


    埼玉県ですが、うちも同じです。
    時短にはなるようですが入園式はあるみたいです。
    もちろん何も不安が無ければ入園式させてあげたいけど、
    こんな時に入園式は無くても良いんじゃないかと思ってます。

    時短に変更され、その後は何も連絡が無いのでこのまま決行となるような気がしてます。
    こんな時だから、思い切って休園にしてほしいですよね。

    +42

    -2

  • 990. 匿名 2020/04/01(水) 11:48:06 

    >>979
    どんな病気でも子供と高齢者は重症化しやすいのにね。
    何で武漢肺炎だけ別だと思うのか不思議。

    +15

    -2

  • 991. 匿名 2020/04/01(水) 11:48:09 

    >>984
    >>950は自然派()なんだろうと思ったw

    +17

    -0

  • 992. 匿名 2020/04/01(水) 11:48:14 

    インフルはワクチンもあるし治るのにね
    コロナはなにも治療薬がないワクチンがない
    一緒の話にするな

    +6

    -2

  • 993. 匿名 2020/04/01(水) 11:48:37 

    >>856
    その人反日思考なのがバレたよね
    私はその人が番組出ていたら変な情報を見る前にチャンネル変えてる

    +20

    -1

  • 994. 匿名 2020/04/01(水) 11:48:58 

    >>902
    フットサルなんて建前で、その後に飲み会でもしたんじゃない?

    +15

    -0

  • 995. 匿名 2020/04/01(水) 11:49:09 

    >>990
    世界中パニックになってるでしょ
    価値観違いすぎる
    こういうのがばらまく。マスクとか自粛とか手洗いうがいとかちゃんとしてる?

    +5

    -0

  • 996. 匿名 2020/04/01(水) 11:49:18 

    >>23
    我が子が亡くなるのも怖いし、もし亡くならなくても後遺症に苦しめられる姿を見るのも辛い。どれだけ育児が辛いと思っても我が子にはいつでも笑顔でいて欲しい。だから、早く終息して欲しい…

    +202

    -2

  • 997. 匿名 2020/04/01(水) 11:49:27 

    >>974
    ありがとうございます!

    +5

    -0

  • 998. 匿名 2020/04/01(水) 11:49:47 

    >>513
    それは眉唾。重症者が圧倒的に多いアメリカやイタリアはO型が多い。

    +22

    -1

  • 999. 匿名 2020/04/01(水) 11:49:55 

    >>27
    いいと思う。うちの学校なんて連絡来ないよ。

    ほんとアホなやつ多すぎて

    +124

    -1

  • 1000. 匿名 2020/04/01(水) 11:50:10 

    >>926
    羅漢じゃなくて罹患なんだよ。
    私も昨日間違えて、みんなに教えてもらったんだ。

    +12

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。