ガールズちゃんねる

LINE 国内8300万人の利用者に健康状態調査 厚労省と協定

2527コメント2020/04/05(日) 12:08

  • 1001. 匿名 2020/03/31(火) 18:46:44 

    >>989
    国旗も本当に不気味だし
    LINEのイラストも生理的に無理

    +25

    -2

  • 1002. 匿名 2020/03/31(火) 18:46:53  ID:8iazXxpNs2 

    >>995
    はえ~
    969は私やけどidでも出したらええの?

    +0

    -0

  • 1003. 匿名 2020/03/31(火) 18:47:25 

    これホント?厚生労働省のHP見てもないような…どこに載ってるの?
    しかもLINEって…回答期限短いし、ターゲット層はどこ?

    +16

    -2

  • 1004. 匿名 2020/03/31(火) 18:47:57 

    >>980
    どこぞの店の会員カードとかを、LINE内の店の公式アカウントと紐付けてるんだったらヤバいかもね
    こういうことはしてない・LINEでも住所登録してない(デリバリーとか使ってない)・位置情報も提供してない、って状況だったら警察が絡まない限りは住所は割り出せないはず

    +7

    -0

  • 1005. 匿名 2020/03/31(火) 18:48:02 

    >>1002
    いまさら出してどーすんのよ

    +2

    -0

  • 1006. 匿名 2020/03/31(火) 18:48:14 

    >>983
    これだよね。
    個人情報LINEに渡すの怖い!反日企業に情報渡すのいや!って言うならそもそもLINEすんなよって話です。
    インストールして始めた時点でもうアウト。
    電話帳も抜き取られるから自分で設定しないと電話帳に入ってる人達がLINEやってると勝手に繋がっちゃう。
    今回だけ怖がったところでもう遅い。

    +15

    -8

  • 1007. 匿名 2020/03/31(火) 18:48:56 

    >>1002
    >はえ~

    「はえ~」ってオナカ痛いw

    もっとガンバレよw

    +0

    -1

  • 1008. 匿名 2020/03/31(火) 18:49:04 

    個人情報って言っても、LINEに個人情報すでに晒してるから大丈夫なんじゃない?

    +5

    -2

  • 1009. 匿名 2020/03/31(火) 18:50:01 

    >>1002
    >はえ~

     ↑

    +2

    -2

  • 1010. 匿名 2020/03/31(火) 18:50:41 

    >>1006
    だから潰すしかないんじゃない

    +9

    -0

  • 1011. 匿名 2020/03/31(火) 18:50:47 

    >>400
    公式から来てるか確認する方法あるからさっさと確認すれば?

    +6

    -12

  • 1012. 匿名 2020/03/31(火) 18:50:49 

    >>1007
    ごめん笑うポイントも、頑張るポイントもわからん

    +0

    -0

  • 1013. 匿名 2020/03/31(火) 18:50:56 

    みんなLINEやめようよ
    LINE 国内8300万人の利用者に健康状態調査 厚労省と協定

    +31

    -5

  • 1014. 匿名 2020/03/31(火) 18:51:05 

    仕方なくやってるならプライバシー設定ガッチガチ。

    +2

    -0

  • 1015. 匿名 2020/03/31(火) 18:51:09 

    >>957
    普通に国が噛んでるからできるんじゃない?
    電話会社に聞いてもいいし、国が持ってるデータからでも割り出せそう

    +4

    -0

  • 1016. 匿名 2020/03/31(火) 18:51:20 

    そもそもLINEを使ってないよ

    +12

    -0

  • 1017. 匿名 2020/03/31(火) 18:51:34 

    テレビ離れの世の中だし、これが1番手っ取り早いと思ったんかな?これをきっかけにきちんと対策してくれたらいいな。。

    +0

    -0

  • 1018. 匿名 2020/03/31(火) 18:51:42 

    >>989
    キッモーーーー!!!!

    +5

    -1

  • 1019. 匿名 2020/03/31(火) 18:51:52 

    >>1013
    勝手に辞めたらw

    +3

    -10

  • 1020. 匿名 2020/03/31(火) 18:51:59 

    >>1004
    ネコカフェで、そういうところあって
    会員になるの、やめたわ

    +4

    -0

  • 1021. 匿名 2020/03/31(火) 18:52:50 

    >>1012
    そろそろ今日のお薬のみましょうねー

    +0

    -0

  • 1022. 匿名 2020/03/31(火) 18:52:57 

    さっき郵便番号7桁を入力して回答した
    そのあとこのトピ読んで、郵便番号7桁入れるとかなり居住地がしぼられるのがのやだなって人の書き込みを読んでその通りだなと思ったので
    2回目の回答して県と市だけ入力に変更してきた
    何回回答しても、最新の回答がデータになると書いてあったので

    +3

    -4

  • 1023. 匿名 2020/03/31(火) 18:53:16 

    私は元気だけどLINEどころかスマホすら持っていない5歳の子供は週末から39℃〜40℃の発熱、咳あるんだけど。
    子供は症状あってもこういう調査の対象外だよね…

    +5

    -0

  • 1024. 匿名 2020/03/31(火) 18:53:28 

    >>1001
    日本国旗を浸食して不気味な記号散らして嫌がらせにしか見えない...

    +6

    -0

  • 1025. 匿名 2020/03/31(火) 18:54:07 

    >>1022
    怖いね

    +3

    -0

  • 1026. 匿名 2020/03/31(火) 18:54:22 

    >>11
    個人情報とか詐欺とか言ってる馬鹿な人が多いね。
    この情報をもとに国が今後の状況を予測して対策を講じたりできるのに協力しない人間は私的には、この状況で海外旅行行ったりするくらい頭おかしいし、日本を落とし入れたい反日の人間だと思う。
    まともで日本を守りたい皆さんは、こんな馬鹿な人間に惑わされず是非協力して欲しい。

    +59

    -158

  • 1027. 匿名 2020/03/31(火) 18:54:48 

    コロナがどうかというより、日本のどの地域にどれだけユーザーがいるかの分布図の把握だね。

    +3

    -1

  • 1028. 匿名 2020/03/31(火) 18:55:11 

    公式に似せたメールとかも頻繁にくる時代だし、正直安易に信頼しろってほうが難しいよ。普段は自己防衛自己防衛っていうくせに、これは公式だから大丈夫!って訳わからん。

    +4

    -0

  • 1029. 匿名 2020/03/31(火) 18:55:29 

    この厚生労働省のアンケートで個人情報が〜とか韓国企業だから〜とかまだ言ってる人、LINEやってる時点でもう無理だから。なんでLINEやってるの?利用者が八万人以上いて簡単にアンケート取れるものが他にないからコロナの現状把握の為になるんでしょ?

    +3

    -6

  • 1030. 匿名 2020/03/31(火) 18:55:38 

    中国の犬の韓国アプリに日本人の健康情報渡すとか狂ってる。

    +6

    -1

  • 1031. 匿名 2020/03/31(火) 18:56:06 

    +9

    -0

  • 1032. 匿名 2020/03/31(火) 18:56:14 

    >>935
    貴方が正しいよ!
    これは日本を崩壊させたい、どこぞの国の人間が言ってるとしか思えない。
    みんな日本を守るためにちゃんと協力して!

    +24

    -70

  • 1033. 匿名 2020/03/31(火) 18:56:16 

    >>983
    おつかれさま
    今日付けで利用規約が改訂されてたから見てきなよ

    +1

    -2

  • 1034. 匿名 2020/03/31(火) 18:57:12 

    元気な人なら把握しなくていいし、ヤバイなら受信したらいいだけじゃないか。LINEやってない人だってたくさんいるんだから。

    +1

    -0

  • 1035. 匿名 2020/03/31(火) 18:57:33 

    >>1034
    受診。🏥

    +0

    -0

  • 1036. 匿名 2020/03/31(火) 18:57:33 

    年齢入力が出来なかったよ。

    +0

    -1

  • 1037. 匿名 2020/03/31(火) 18:57:37 

    >>957
    たいていの個人情報は買えちゃう時代だよ。色々紐付いてるし。怖いよね。

    +2

    -3

  • 1038. 匿名 2020/03/31(火) 18:57:49 

    >>1006
    なんか知らんけど、LINEフォローに必死ですね。

    +11

    -2

  • 1039. 匿名 2020/03/31(火) 18:58:44 

    >>1008
    普通にLINEで会話してたらその中に結構な個人情報さらしてるよね
    それも嫌なくらい警戒心強ければそもそもLINEしてないよね
    それなのに一応厚労省の名前出して大したことも聞かれてないのにあれこれ警戒するのはなんでだろ

    +5

    -5

  • 1040. 匿名 2020/03/31(火) 18:58:57 

    >>1029
    やばめな人は受診してるんだから、それを把握したらいいだけじゃん。

    +0

    -0

  • 1041. 匿名 2020/03/31(火) 18:58:58 

    >>181
    みんな騙されないで!
    この情報をもとに国が今後の状況を予測して対策を講じたりできるのに、こんな事言うのは日本を落とし入れたい反日の人間だと思う。
    まともで日本を守りたい皆さんは、こんな馬鹿な人間に惑わされず是非協力して欲しい。

    +12

    -129

  • 1042. 匿名 2020/03/31(火) 18:59:36 

    >>110
    みんな騙されないで!
    この情報をもとに国が今後の状況を予測して対策を講じたりできるのに、こんな事言うのは日本を落とし入れたい反日の人間だと思う。
    まともで日本を守りたい皆さんは、こんな馬鹿な人間に惑わされず是非協力して欲しい。

    +21

    -11

  • 1043. 匿名 2020/03/31(火) 18:59:38 

    +9

    -2

  • 1044. 匿名 2020/03/31(火) 18:59:43 

    回答しました。

    +1

    -0

  • 1045. 匿名 2020/03/31(火) 18:59:49 

    >>125
    あなたが残したこのコメント
    にもある意味個人情報残るのよ??
    本当に個人情報大切にする人ならガルちゃんなんてマイナーな掲示板絶対使わないから

    +9

    -0

  • 1046. 匿名 2020/03/31(火) 18:59:52 

    >>1026
    必死だな。回答は自由でしょ。

    +46

    -4

  • 1047. 匿名 2020/03/31(火) 19:00:06 

    >>25
    LINEに登録した時点である程度の情報公開したようなもんじゃない?

    +129

    -4

  • 1048. 匿名 2020/03/31(火) 19:00:19 

    >>1009
    がるちゃんで引用符ちゃんつけての珍しいから連投したんだなぁって感じ

    +0

    -0

  • 1049. 匿名 2020/03/31(火) 19:00:46 

    速攻削除してしまた

    +3

    -1

  • 1050. 匿名 2020/03/31(火) 19:01:29 

    >>983
    それはWhatsApp も同じじゃない???

    +1

    -0

  • 1051. 匿名 2020/03/31(火) 19:01:41 

    全員やってないし、キツい人は受信してるだろうに、意味ない。

    +4

    -0

  • 1052. 匿名 2020/03/31(火) 19:02:29 

    LINEやってないけど答えたい人はどうすればいいのよ

    +15

    -1

  • 1053. 匿名 2020/03/31(火) 19:02:32 

    >>1021
    ネトウヨちゃんは統合失調症のお薬はのんだ?
    精神病院から抜け出してネットしてるのかな?

    +0

    -1

  • 1054. 匿名 2020/03/31(火) 19:02:35 

    インターネットやスマホでコロナのこと検索しただけで、そのデータをコロナ感染防止に活用するって政府が言ってますよ
    個人情報が~って言う人はネットに繋げない方がいいし、スマホのGPSも切っておいた方がいいよ

    +9

    -2

  • 1055. 匿名 2020/03/31(火) 19:02:41 

    >>1052
    ラインやる

    +2

    -7

  • 1056. 匿名 2020/03/31(火) 19:02:47 

    LINE公式アカウントは、名前として表示される「LINE」の文字の左に緑の公式バッチがついている。同社は「偽物に注意して」と呼びかけている。



    LINEが利用者の体調調査 コロナ対策、国に情報提供(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    LINEが利用者の体調調査 コロナ対策、国に情報提供(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    LINEは、全利用者約8300万人に対し、新型コロナウイルスについての調査を31日から始めると発表した。4月1日まで、LINEの公式アカウントから利用者に順次メッセージが送られ、その時の体調について

    +5

    -0

  • 1057. 匿名 2020/03/31(火) 19:02:58 

    >>1041
    こういうことやるからご協力お願いしますの一言がほしい。
    厚生労働省から。
    個人情報抜き取られて利用されるのでは?と思う人だっている。

    +102

    -3

  • 1058. 匿名 2020/03/31(火) 19:03:01 

    >>804
    行動からアホさが溢れ出とるぞ

    +113

    -0

  • 1059. 匿名 2020/03/31(火) 19:03:02 

    >>1026
    関係者か

    +38

    -2

  • 1060. 匿名 2020/03/31(火) 19:03:22 

    >>686
    そしてその先はチャイナw w
    🇰🇷→🇨🇳

    +43

    -0

  • 1061. 匿名 2020/03/31(火) 19:03:25 

    日本企業が作ったアプリなら兎も角、LINEなんかに個人の健康情報なんて報告したくないよ。
    やるんだったら国なり国内企業なりでアプリ開発してほしい。

    +10

    -2

  • 1062. 匿名 2020/03/31(火) 19:03:49 

    >>1037
    うーん反社の世界に詳しいがるみんかっけー

    +3

    -1

  • 1063. 匿名 2020/03/31(火) 19:03:53 

    >>1041
    ライン以外のツールでよろしく

    +69

    -0

  • 1064. 匿名 2020/03/31(火) 19:03:57 

    郵便番号いれるとかでやめた。

    +2

    -0

  • 1065. 匿名 2020/03/31(火) 19:04:03 

    >>1051
    なにもできないくせに、一生懸命やってる人間に対して意味ないとか言う奴死ぬほど嫌い
    自分は何ひとつ役立つ事できないくせに

    +0

    -2

  • 1066. 匿名 2020/03/31(火) 19:04:06 

    >>968
    わたし嫌いな人にはそうやって断るわ。

    +2

    -0

  • 1067. 匿名 2020/03/31(火) 19:04:14 

    LINEなんかに頼まないでキャリア経由で良くない?
    今更だけどこれに答えるって事は南朝鮮にもそのまま情報が筒抜けでは…

    +9

    -2

  • 1068. 匿名 2020/03/31(火) 19:04:29 

    共産主義者丸出しのコメントで正体がバレバレ。
    日本には個人の選択の自由があるんですよ。

    +5

    -0

  • 1069. 匿名 2020/03/31(火) 19:05:05 

    >>1061
    ほんそれ
    自然災害のときとかにも使えるし

    +3

    -3

  • 1070. 匿名 2020/03/31(火) 19:05:13 

    >>804
    804だけど、わざとだから、バカとかアホとか何言われても大丈夫(笑)

    自粛って言われてるのに出歩くバカと同列でーす(^o^)v

    +0

    -74

  • 1071. 匿名 2020/03/31(火) 19:05:29 

    >>11
    解答すれば収束に繋がる一つのきっかけになるかもしれないのに。

    +305

    -118

  • 1072. 匿名 2020/03/31(火) 19:05:38 

    >>35
    そうだよね。
    こんなんよりネットショッピングでカード情報とか入力してる方が怖いわ。

    +104

    -7

  • 1073. 匿名 2020/03/31(火) 19:05:40 

    個人情報保護違反

    +3

    -1

  • 1074. 匿名 2020/03/31(火) 19:06:00 

    まぁネトウヨちゃんは頑張ってネガキャンすればいいじゃないの?
    そんなことよりコロナウイルスに関するデータ収集してAI管理で詳しいことわかったらいいねと思う人が9割オーバーやと思うが

    +3

    -4

  • 1075. 匿名 2020/03/31(火) 19:06:09 

    こういうのだけは早い。

    +1

    -0

  • 1076. 匿名 2020/03/31(火) 19:06:34 

    個人情報とか言ってる馬鹿はもう携帯捨てろ
    情弱多すぎ

    +8

    -5

  • 1077. 匿名 2020/03/31(火) 19:06:50 

    >>1061
    類似アプリ山ほどあるけど誰も使ってない
    相手がいないと意味ないから

    +1

    -0

  • 1078. 匿名 2020/03/31(火) 19:06:53 

    職場や親戚、友達でLINEやってない人にあまり出会わない。
    でも、ここみると結構LINEやってない人いるんですね!
    それとも、LINE使ってるけど使ってないって言ってる人もいるのかな?

    +4

    -0

  • 1079. 匿名 2020/03/31(火) 19:07:15 

    >>1050
    情報吸い取ってる国が、レッドチームか、否かで危険度全く違うだろうよ…

    +8

    -0

  • 1080. 匿名 2020/03/31(火) 19:07:18 

    非常時に詐欺みたいなことしないでほしい

    +7

    -1

  • 1081. 匿名 2020/03/31(火) 19:07:19 

    >>1026
    LINEは使ってる人達でさえ信用してないから難しい思う…あちらに情報流れてるって聞いたし
    だから日本独自のシステムを作っておくべきだった

    +40

    -3

  • 1082. 匿名 2020/03/31(火) 19:07:34 

    >>1050
    「同盟国」と「敵国」は大違いでしょ

    +6

    -0

  • 1083. 匿名 2020/03/31(火) 19:08:06 

    回答したよ

    +3

    -0

  • 1084. 匿名 2020/03/31(火) 19:08:22 

    >>968
    本当にLINE持ってないし変な人って思ってくれていいよー。

    +8

    -0

  • 1085. 匿名 2020/03/31(火) 19:08:27 

    LINEは韓国人でさえ、ヤバいと言ってて使ってない
    韓国ではカカオトークだよ

    +3

    -1

  • 1086. 匿名 2020/03/31(火) 19:08:32 

    >>1067
    ソフトバンクは良いの?
    LINEはダメでソフトバンクなら良いって論理がよくわからない…

    +4

    -1

  • 1087. 匿名 2020/03/31(火) 19:08:32 

    >>1041
    私みたいにLINEに情報流したくない人、そもそもLINEやってない人も多数いるからLINEで集まるコロナ情報はいい加減な物になる。

    結局いい加減な情報のために自分の情報流すだけになる。
    意味がない。

    +75

    -4

  • 1088. 匿名 2020/03/31(火) 19:08:38 

    >>1074
    そういうことにしたいんだね

    +2

    -0

  • 1089. 匿名 2020/03/31(火) 19:08:51 

    LINEは日本で開発されたんだよ。
    いつのまにかそうではない話がひとり歩きしてるけど。
    サーバーが中国韓国と言われるけれど、それはソフトバンクもdocomoと同じ。
    docomoのサービスセンター、韓国にもあるし。
    みんな知らないだけ。

    +1

    -9

  • 1090. 匿名 2020/03/31(火) 19:08:58 

    馬鹿正直に答えてしまいましたがここ見たら不安になった

    +0

    -0

  • 1091. 匿名 2020/03/31(火) 19:09:06 

    >>1061
    新アプリ作ってもLINE以下の利用者しか集まらないから、全体調査にはLINEの方がいい

    +1

    -2

  • 1092. 匿名 2020/03/31(火) 19:09:19 

    >>1001
    ちっとも可愛くない。感性が違うんだね。

    +5

    -0

  • 1093. 匿名 2020/03/31(火) 19:09:22 

    個人情報とか言ってる奴ほど、個人情報抜くほどの価値なさそう
    教養のある人は、正しい情報か否かをちゃんと判断できる
    どうせパートのおばちゃんか専業だろうな

    +2

    -7

  • 1094. 匿名 2020/03/31(火) 19:09:27 

    >>1088
    そりゃラインに文句があるならそもそも使わんし

    +0

    -1

  • 1095. 匿名 2020/03/31(火) 19:09:56 

    >>1089
    世界中のデータセンターに分散してるんだってね。

    +1

    -0

  • 1096. 匿名 2020/03/31(火) 19:10:14 

    >>810
    既読にはならない

    +0

    -0

  • 1097. 匿名 2020/03/31(火) 19:10:17 

    アンケートきて、騒ぐならLINEやめたらいいやん。

    +3

    -1

  • 1098. 匿名 2020/03/31(火) 19:10:23 

    >>1089
    auは?

    +0

    -0

  • 1099. 匿名 2020/03/31(火) 19:10:36 

    >>1041
    ならさ
    LINE以外で、やってくださいよ
    って話なんですよ

    LINEという反日の
    日本を侵略することしか考えてない
    ボスは中国・子分は朝鮮が作ったLINEなんてツール
    やめてくださいって話なんだよ

    +60

    -3

  • 1100. 匿名 2020/03/31(火) 19:10:50 

    >>1082
    いつどこで敵国認定したん?
    日本が敵国認定した国は北朝鮮でさえないけど

    +0

    -4

  • 1101. 匿名 2020/03/31(火) 19:11:10 

    >>63
    本気でコロナか調べてもらいたいなら、街の病院こられても困るって
    帰国者接触者ダイヤルに電話して、検査できる施設に行かないと

    +6

    -1

  • 1102. 匿名 2020/03/31(火) 19:11:13 

    >>1087
    こういうネットの偏った意見を盲信してる人たちが参加しないから逆にデータ的に良いかもね…

    +7

    -20

  • 1103. 匿名 2020/03/31(火) 19:11:26 

    朝から頭痛くて今熱測ったら37度くらいあった
    でも咳は出ないし喉も痛くない
    ただ生理前でお腹が張って体の節々も痛いから
    これが生理によるものなのかコロナなのかどう判断していいかわからない

    +8

    -0

  • 1104. 匿名 2020/03/31(火) 19:11:50 

    >>1099
    個々人でやらなきゃいいだけやん
    利用者がぶっちぎり一番多いから選ばれてるだけじゃ?
    利用者がもしインスタやFBのほうが多いならそっちになるよ

    +12

    -17

  • 1105. 匿名 2020/03/31(火) 19:11:59 

    LINE 国内8300万人の利用者に健康状態調査 厚労省と協定

    +15

    -1

  • 1106. 匿名 2020/03/31(火) 19:12:24 

    >>1077
    >>1091
    LINEに本当の事なんて答える必要がない。
    なので嘘か本当か分からないものに無駄に自分の情報を流しただけになるね。

    +3

    -3

  • 1107. 匿名 2020/03/31(火) 19:12:34 

    >>1102
    そもそもそんなネトウヨ超少数でしょ
    だってそんなキチガイそもそもラインなんてやってないし笑

    +1

    -12

  • 1108. 匿名 2020/03/31(火) 19:12:42 

    阪神大震災の時も調査拒否してた家庭は誰がどこに何人いるのか分からず、行方不明にさえならなかったよね。

    +0

    -5

  • 1109. 匿名 2020/03/31(火) 19:13:34 

    >>1106
    コロナウイルスに関することでわざと違うこと答える恥知らずなやつが日本人にたくさんいるとでも?
    最初から答えないならまだわかるけど

    +3

    -2

  • 1110. 匿名 2020/03/31(火) 19:13:52 

    >>1093
    そういうことにしたいんだね

    +3

    -1

  • 1111. 匿名 2020/03/31(火) 19:14:54 

    日頃いろんなことに文句を言うガル民がlineを擁護する理由がないわけよ。
    ジジイの工作員にはわからないだろうけどさ。

    +4

    -0

  • 1112. 匿名 2020/03/31(火) 19:14:54 

    >>1102
    LINEはやってるけど番号提供だけでも嫌なのに住まいの地域まで流す必要ないからね。危ないし。
    地域は別の郵便番号入れたという人も割といるよ。
    私は嘘記入するくらいならとスルーしたけどね。
    これだけでもかなり情報が変わってくるでしょう。

    +26

    -1

  • 1113. 匿名 2020/03/31(火) 19:15:11 

    >>1103
    急に悪化しない限りだったら3、4日、自宅から出ずに様子みたらいいんじゃないかな?味覚異常とかもコロナの典型的な症状って言ってたから、熱、咳なくても味覚異常には気をつけて、良くならない…悪化してる…って時は医療機関に電話して相談してみるとか?

    +5

    -0

  • 1114. 匿名 2020/03/31(火) 19:15:41 

    アンケートに回答したら、全体のアンケート結果総数が見れるようにしてくれたら良いのに。

    個人からデータだけ渡してビッグデータリアクションなし。ギブアンドテイク必要だろ。つくづく日本て遅れてる

    +17

    -3

  • 1115. 匿名 2020/03/31(火) 19:16:05 

    >>1111
    ラインの擁護🙅
    コロナウイルスに関することなら多少のことは目をつむっても協力しなきゃしゃーない🙆

    +0

    -6

  • 1116. 匿名 2020/03/31(火) 19:16:07 

    >>1086
    韓国企業の子会社であるLINEとくらべたら、一応は日本企業のソフトバンクの方がずっとマシだと思う

    +0

    -2

  • 1117. 匿名 2020/03/31(火) 19:16:21 

    >>1109
    コロナを理由に何故アカ予備軍国に本当の事を教えないといけないの?

    +3

    -0

  • 1118. 匿名 2020/03/31(火) 19:16:22 

    >>1112
    迷惑行為だねそれは…笑。意味がないし逆に厚労省の足を引っ張るね…

    +9

    -4

  • 1119. 匿名 2020/03/31(火) 19:16:34 

    調査する方も強制ではないんだから、全員に答えてもらえると思ってないって。何割かの人が回答したら、十分統計資料になるわ

    +4

    -1

  • 1120. 匿名 2020/03/31(火) 19:16:41 

    >>1114
    この街は多いとか色々わかってしまうとパニックになるからやれないやろそりゃ

    +4

    -0

  • 1121. 匿名 2020/03/31(火) 19:16:56 

    >>1076
    ほんと情弱すぎて呆れる

    +4

    -1

  • 1122. 匿名 2020/03/31(火) 19:17:42 

      
    LINE 国内8300万人の利用者に健康状態調査 厚労省と協定

    +12

    -0

  • 1123. 匿名 2020/03/31(火) 19:17:50 

    >>1120
    わからないからパニックになる。
    もう今は知らせるべきだよ

    +0

    -1

  • 1124. 匿名 2020/03/31(火) 19:17:58 

    >>1119
    3000人で統計学的に誤差コンマ以下の十分信頼あるデータだからね
    数千万も集まりゃ偏るわけがない

    中卒のアホがさっきから信用ならないとかいってるけど

    +2

    -3

  • 1125. 匿名 2020/03/31(火) 19:18:19 

    >>1118
    いいんじゃない?
    そもそも把握するだけで何かするわけじゃないし。
    正確な調査をしてるわけじゃない。
    厚生省も話半分程度の認識でしょ。

    +8

    -4

  • 1126. 匿名 2020/03/31(火) 19:18:20 

    >>3
    いくらもらえるのー

    +14

    -42

  • 1127. 匿名 2020/03/31(火) 19:18:27 

    >>164
    あなた、朝鮮のネットショップから何か商品買ってるの?
    私は朝鮮のサイトに個人情報入れたことないわ

    +12

    -1

  • 1128. 匿名 2020/03/31(火) 19:18:39 

    個人情報をどこにも出したくないならガルちゃんもやっちゃダメだしGoogleやYahoo!で検索もしちゃダメだよ。
    やるならネカフェとかのパソコンにして自分のスマホで見ないようにするとか?
    LINEだけに情報流したくないならLINE始めなきゃよかったし、どこにも出したくないならネットで買い物も危険だし。
    不特定多数に晒す行為を怖がらなきゃいけないって話とまた違う。
    私はLINEやってない!って人がこういうの信用ならないと思うのは分かるけど、LINE使ってますタイムライン使ってますみたいな人がこういうの怖がっちゃうのは理解不能。
    個人的に韓国は嫌いだから、LINEとって変わるSNSが出来るならそっちに変えたいとは思う。

    +1

    -4

  • 1129. 匿名 2020/03/31(火) 19:18:55 

    >>1123
    発表するにしても精査しないとしんどいのと思うの
    そうじゃなくても数千マンのデータ集計リアルタイムカウントだるそうやし

    +1

    -0

  • 1130. 匿名 2020/03/31(火) 19:19:06 

    え、怖くてそっこー消去しちゃった。。

    +6

    -0

  • 1131. 匿名 2020/03/31(火) 19:19:12 

    >>1102
    >>1107
    なにがネットの偏った情報 だよw
    ネトウヨって連呼したり

    煽りも100回やる信念なんだっけ
    嘘も100回繰り返して捏造話しを本当にしちゃうからな
    朝鮮、中国は

    +15

    -0

  • 1132. 匿名 2020/03/31(火) 19:19:28 

    >>181
    同じくそっこー消去しました。

    +175

    -14

  • 1133. 匿名 2020/03/31(火) 19:19:33 

    >>1114
    アンケート結果によってはパニックが起こることもあるんじゃない。みんなまじめにアンケート答えるのかどうか分からないけど。
    国民が即時に回答見られなくても、厚労省は大まかな流れを把握してるでしょうし。

    +2

    -0

  • 1134. 匿名 2020/03/31(火) 19:20:00 

    >>1129
    簡単だよ

    +0

    -0

  • 1135. 匿名 2020/03/31(火) 19:20:27 

    来たけど無視してるーめんどくさくて

    +0

    -0

  • 1136. 匿名 2020/03/31(火) 19:20:35 

    >>1113
    ありがとうございます
    この状況だから風邪で休むとかいうとコロナを疑われたりしないか心配だけど
    とりあえず明日は大事をとって休みます
    ただの生理前の症状だといいんだけど…

    +1

    -0

  • 1137. 匿名 2020/03/31(火) 19:21:07 

    >>1107
    こういう人がこのトピに来るってことはやっぱり…

    +9

    -0

  • 1138. 匿名 2020/03/31(火) 19:21:09 

    >>1128
    LINEのバックと
    Googleのバックを考えてみてよ

    LINEは、結局は中国共産党だよ?
    中国共産党が
    今現在もどういうことしてるか知ってる?

    +7

    -1

  • 1139. 匿名 2020/03/31(火) 19:21:12 

    >>1114
    報道(公表)しない自由だよ!(笑)

    +3

    -0

  • 1140. 匿名 2020/03/31(火) 19:21:41 

    >>1112
    あなたみたいな人がユーザーの9割以上いたとしても、それでも数百万のデータが集まれば宝くじが何連チャンも当たるレベルで信用性があるので問題ありません

    +1

    -8

  • 1141. 匿名 2020/03/31(火) 19:21:57 

    携帯キャリア3社と格安スマホ数社を連携させてアンケート取ってたら時間かかりすぎるよねたぶん
    それを全部ひとまとめにできるのがLINE、という考え方なんだろうな

    +0

    -2

  • 1142. 匿名 2020/03/31(火) 19:22:04 

    >>1107
    都合の悪いコメは
    みーんな
    ネトウヨ扱い

    わかりやすいなぁwww

    +11

    -0

  • 1143. 匿名 2020/03/31(火) 19:22:58 

    >>1134
    あの項目数だとse泣いちゃうぞ

    +0

    -0

  • 1144. 匿名 2020/03/31(火) 19:23:06 

    >>1140
    9割が嘘書いてるアンケートなんて何の意味もないよw

    +10

    -0

  • 1145. 匿名 2020/03/31(火) 19:23:08 

    >>160
    逆に考えるべき。
    ライン使ってる人は日本国内で若い元気な人が多いから、
    ある意味、コロナを広げる可能性が一番高い人たち。
    はんにちも多い。
    だからあえてそこに目を付けた。
    はんにち企業どうこう言ってられない状況。

    +2

    -0

  • 1146. 匿名 2020/03/31(火) 19:23:43 

    最初らへんのコメントの胡散臭さ。

    +4

    -0

  • 1147. 匿名 2020/03/31(火) 19:24:05 

    回答したくない人はしなければいいという話なのに
    噛みつく人の多さにびっくり

    +0

    -1

  • 1148. 匿名 2020/03/31(火) 19:24:06 

    >>1142
    怒涛の連投すごいね
    LINE 国内8300万人の利用者に健康状態調査 厚労省と協定

    +0

    -6

  • 1149. 匿名 2020/03/31(火) 19:24:32 

    >>1138
    うん、だからLINEなんて最初からやらなきゃいいんじゃない?
    あなたはしてないんでしょ?

    +2

    -2

  • 1150. 匿名 2020/03/31(火) 19:25:16 

    教員だけど、LINEやってません!なんて保護者は
    職員室で最上級要注意人物のモンペ認定されて笑われてるよ~ww

    +0

    -8

  • 1151. 匿名 2020/03/31(火) 19:25:17 

    とりあえずやったよ!

    暇だったし

    +4

    -7

  • 1152. 匿名 2020/03/31(火) 19:25:34 

    >>1145
    最後三行は違うんじゃない?

    +3

    -3

  • 1153. 匿名 2020/03/31(火) 19:25:48 

    >>1144
    嘘は書かんやろ
    スルーはしても
    あなたみたいにはスルーしたことやし

    コロナウイルスに関するのデータを集めるのに嘘を書いてやろうとするキチガイはおまえらくらいなもんだわ

    日本語もまともに読めんし、性格も終わっとるしなんか日本に役に立つことしてんの?


    +0

    -10

  • 1154. 匿名 2020/03/31(火) 19:26:26 

    公表されてるのならスマートニュースで前からやってるじゃん。
    コロナかどうかも分からない個人の頭痛い〜咳が出る〜とかまで把握して何がしたいの?


    コロナに便乗してケータイ番号だけでなく郵便番号情報も抜きたかっただけでしょ。

    +10

    -0

  • 1155. 匿名 2020/03/31(火) 19:26:43 

    >>1116
    ソフトバンクはヤフーとLINEを経営統合して、LINEの株の半分持ってるよ。LINEとソフトバンクに大層な違いはない

    +9

    -0

  • 1156. 匿名 2020/03/31(火) 19:26:47 

    >>1150
    あー、日教組の
    在日二世、三世ばかりの教員ばかりの
    学校なんだろうね~(棒)

    +8

    -0

  • 1157. 匿名 2020/03/31(火) 19:26:50 

    >>1150
    やつらに日教組サヨク扱いされそうだからにげて〜笑

    +1

    -3

  • 1158. 匿名 2020/03/31(火) 19:27:01 

    これって隠れコロナがどのくらいいるかを調査してるのかな?
    ラインなら答えやすいし。

    +9

    -1

  • 1159. 匿名 2020/03/31(火) 19:27:04 

    >>11
    こういうこと言う人に限って、
    普段の個人情報の取り扱い自体間違ってる気がする。
    なんでLINE!?とかいうけど
    対応急げって文句いってるんだから
    今やメールより普及率高いツール使うのは普通なんじゃないの?
    過敏になりすぎてる気がするわ…

    +437

    -144

  • 1160. 匿名 2020/03/31(火) 19:27:15 

    なぜLINE?笑

    +2

    -0

  • 1161. 匿名 2020/03/31(火) 19:27:20 

    >>1156
    3秒遅かったwww

    1157. 匿名 2020/03/31(火) 19:26:50 [通報]

    >>1150
    やつらに日教組サヨク扱いされそうだからにげて〜笑

    +0

    -0

  • 1162. 匿名 2020/03/31(火) 19:27:29 

    ブロックしました

    +2

    -1

  • 1163. 匿名 2020/03/31(火) 19:27:30 

    日本人で良かった

    +2

    -0

  • 1164. 匿名 2020/03/31(火) 19:27:52 

    >>1154
    郵便番号を入力せずとも回答はできますよ

    +1

    -5

  • 1165. 匿名 2020/03/31(火) 19:27:54 

    >>1150
    禁止の学校増えてるよ 笑

    +7

    -0

  • 1166. 匿名 2020/03/31(火) 19:28:13 

    >>1153
    例えば咳が出ててもスルーした人が50人いるとするじゃない?
    その地域が病状無し扱いだったらその時点で嘘情報になるわけだよ。

    +4

    -1

  • 1167. 匿名 2020/03/31(火) 19:28:21 

    >>1145
    っていうか、若者はいまインスタだけどね

    +4

    -0

  • 1168. 匿名 2020/03/31(火) 19:28:56 

    >>1125
    話半分でこんな大々的にアナウンスしないのでは。
    厚労省は大まかな感染者の分布を把握したいんだろうに。
    それを韓国嫌いがわざわざ引っ掻き回して。
    それで日本に何か良いことある?

    +8

    -7

  • 1169. 匿名 2020/03/31(火) 19:28:59 

    >>1167
    SNSとメッセージツールは別
    まじで別

    +5

    -2

  • 1170. 匿名 2020/03/31(火) 19:29:03 

    >>790
    アムネスティーやフリーダム・ハウスの人権レポート、BBC、ロイター、AFP、BBCも数百万人規模の中国共産党政府による強制収用施設の存在をレポートしてる

    +2

    -0

  • 1171. 匿名 2020/03/31(火) 19:29:10 

    >>1159
    個人情報どーのより「韓国が大嫌い」って事に気づけや

    +22

    -29

  • 1172. 匿名 2020/03/31(火) 19:29:32 

    やったけど、なんでLINEなんだろ?と思った
    これを機にキャリア3社共通の「+メッセージ」をダウンロードしてもらって一斉に調査すればいいのに…
    LINE 国内8300万人の利用者に健康状態調査 厚労省と協定

    +15

    -0

  • 1173. 匿名 2020/03/31(火) 19:30:02 

    >>1169
    メッセージツールとしてのインスタなんだけど
    DM使わないの?w

    +4

    -0

  • 1174. 匿名 2020/03/31(火) 19:30:04 

    >>1164
    郵便番号を入力しないと送信できないよね?

    +4

    -1

  • 1175. 匿名 2020/03/31(火) 19:30:16 

    >>1131
    でも、すごい偏った意見だよね?

    +0

    -7

  • 1176. 匿名 2020/03/31(火) 19:30:21 

    >>1159
    国が国産アプリ作ってマイナンバーと紐づけてやればいいでしょ。
    何故LINE(笑)なんて使わなきゃいけないの?
    LINEなんていうのは軽い無駄話程度の事をするものであって仕事や個人に関わる情報を流す場ではないよ。

    +77

    -38

  • 1177. 匿名 2020/03/31(火) 19:30:33 

    >>1070
    えー

    非常識すぎる…

    さすがに引くよ…

    +68

    -0

  • 1178. 匿名 2020/03/31(火) 19:30:38 

    LINE登録してる人(電話番号か)って8700万もいるのかー
    良し悪しは別としてすごいな

    +0

    -0

  • 1179. 匿名 2020/03/31(火) 19:31:02 

    >>1150
    てかLINEで連絡網とか進める先生いたよね
    日教組とか在日だったんだね、

    +7

    -0

  • 1180. 匿名 2020/03/31(火) 19:31:03 

    >>1172
    私楽天モバイルユーザーだからこのアプリインストールできない

    +3

    -0

  • 1181. 匿名 2020/03/31(火) 19:31:18 

    >>1173
    InstagramのストーリーズとDMだよね
    LINEマジで使わなくなったなー

    +6

    -1

  • 1182. 匿名 2020/03/31(火) 19:31:19 

    >>1166
    50人が誤差にならんド過疎村や離島レベルの話はしてない 
    そんなとこはもともとラインやっとる若者おらんやろうし
    日本に億の人数が住んでて50人が影響すると思うアホは小学校からやり直したほうがまじでいい

    +1

    -5

  • 1183. 匿名 2020/03/31(火) 19:31:42 

    >>1174
    郵便番号入れなくても市区でも大丈夫だよ!って事だと思う。
    アホなんだろうな。
    キッズかな。

    +1

    -0

  • 1184. 匿名 2020/03/31(火) 19:31:56 

    >>3
    私も!!花粉症と生理痛で頭痛とだるさ酷いから
    答え方に悩んだ笑

    +96

    -2

  • 1185. 匿名 2020/03/31(火) 19:32:12 

    >>1116
    韓国企業の子会社だけど、日本のインターネット会社だよLINEも…。

    +3

    -5

  • 1186. 匿名 2020/03/31(火) 19:32:31 

    >>1037
    それならLINEだけ警戒したところで意味ないよね。通信アプリ全般信用できないってことだから。

    +8

    -2

  • 1187. 匿名 2020/03/31(火) 19:32:41 

    >>1169
    ストーリーズでコメントするとDMに連絡いくから、やり取りがスムーズなんだよ
    やってみた方がいいよ。知らないんだろうけど。

    +1

    -1

  • 1188. 匿名 2020/03/31(火) 19:32:41 

    >>1131
    ネトウヨのこと?嘘も100回つけば真実ってやつ
    毎回お前ががるちゃんでいわれてることじゃん

    アイヤーオバサン😋

    +0

    -8

  • 1189. 匿名 2020/03/31(火) 19:32:49 

    >>1172
    これは国産だから信頼できるよね。機能もLINEと変わらないし。でもあまりにも良いスタンプが無いから普及しないのかな?

    +3

    -0

  • 1190. 匿名 2020/03/31(火) 19:32:49 

    >>1172
    格安も使えるようにできるはずなのに
    LINE勢力に妨害されてるんだろうな

    +8

    -0

  • 1191. 匿名 2020/03/31(火) 19:32:58 

    >>1174
    郵便番号わからない人は居住地域を入れる事になってる
    郵便番号で番地までわかっちゃうのがいやって事なら都道府県と市町村を入力でOK

    +5

    -0

  • 1192. 匿名 2020/03/31(火) 19:33:15 

    >>1182
    例えとして50人と書いただけでLINEに情報提供する間抜けはこのネット社会でほとんどいないんだよ。
    余程の情弱だけ。

    +6

    -2

  • 1193. 匿名 2020/03/31(火) 19:33:41 

    >>1179
    子供おらんくせにw

    +0

    -3

  • 1194. 匿名 2020/03/31(火) 19:34:11 

    >>1176
    えー!マイナンバーと紐付けのアプリなんてやだよ…。
    その前に今からアプリ開発してたらコロナ対策にならないじゃん。

    +66

    -4

  • 1195. 匿名 2020/03/31(火) 19:34:14 

    >>21
    一度も使ったことがない
    今後も使わない

    +75

    -4

  • 1196. 匿名 2020/03/31(火) 19:34:32 

    >>1186
    いえいえ
    中国共産党と手下の韓国朝鮮のLINEよりは
    ほかのほうが1億万倍マシですわ♪

    +5

    -3

  • 1197. 匿名 2020/03/31(火) 19:34:32 

    >>1189
    キャリア同士でしか使えなくて、格安スマホは対象外だから普及しきれないんじゃない?
    あと通信するのにパケット代もかかるし、電話する時は電話代がかかる

    +5

    -0

  • 1198. 匿名 2020/03/31(火) 19:35:00 

    これTwitterで個人情報がーとか騒いでる人なんなん?
    政府も問題多いけど、休校にしたら文句、再開しようとしたら文句、検査の情報が操作されてるー、いざ政府がアンケートしたら個人情報がーって…国民も大概やと思う。

    +9

    -3

  • 1199. 匿名 2020/03/31(火) 19:35:19 

    質問内容のお粗末さに呆れた。

    +0

    -0

  • 1200. 匿名 2020/03/31(火) 19:35:33 

    >>1154
    スマホ使ってる時点でGPSで郵便番号どころじゃない情報が抜けてると思う。Googleマップがメールで素敵な思い出アルバムっぽく移動歴をまとめてレポートしてくれたんだけどここまで筒抜けかと驚いて気味悪く感じた

    +5

    -0

  • 1201. 匿名 2020/03/31(火) 19:35:43 

    >>1192
    そっかーそう思うといいねー
    多分回答件数発表されて確実に4桁万の返信きてるとおもうよー
    8700万のうちアクティブが8割で約7000万ユーザーだとして、2つ持ちやらスルーした人がいても3000〜4000万のアンケートはあるだろうねー

    +3

    -6

  • 1202. 匿名 2020/03/31(火) 19:36:16 

    別に正直に答えたけど
    騒ぐ話?

    +29

    -1

  • 1203. 匿名 2020/03/31(火) 19:36:21 

    >>1197
    パケット代はLINEもどのアプリもかかる

    +0

    -1

  • 1204. 匿名 2020/03/31(火) 19:36:22 

    自宅待機のネットリテラシーの無い馬鹿な学生がアンケートにホイホイ答えて焦ってるんだろうな。
    多分親もネットに弱いとか子供に注意を促さないタイプなんだろう。

    +4

    -0

  • 1205. 匿名 2020/03/31(火) 19:36:57 

    >>1192
    50人が例になると思ってる時点でアホじゃんw

    +1

    -2

  • 1206. 匿名 2020/03/31(火) 19:37:13 

    >>1201
    そっかーLINEの情報を信用するなんて週刊誌ネタを信用するのと同じくらいアホそうだけど頑張ってねー

    +11

    -4

  • 1207. 匿名 2020/03/31(火) 19:37:15 

    >>1201
    それは流石に楽観的過ぎ統計やった事無いでしょ

    +8

    -0

  • 1208. 匿名 2020/03/31(火) 19:37:30 

    国内の調査だけど情報は韓国行き

    +19

    -0

  • 1209. 匿名 2020/03/31(火) 19:38:02 

    さっきから語尾ーで伸ばす人トピック荒らしすぎ

    +3

    -1

  • 1210. 匿名 2020/03/31(火) 19:38:08 

    >>1205
    キッズはさっさと宿題して寝なーw

    +2

    -2

  • 1211. 匿名 2020/03/31(火) 19:38:22 

    >>1206
    そもそも、さっきから糖質がネトウヨってるようなこと気にするならラインなんてやってませーん😋

    +1

    -3

  • 1212. 匿名 2020/03/31(火) 19:38:39 

    >>686
    韓国の国家情報院(旧KCIA)がLINEを傍受し、収拾したデータを欧州に保管、分析しているのが明らかになってたよね。
    さらに、LINEの利用者データが、中国の大手通信事業者・テンセント(騰訊)に漏れているとの疑いもあるもよう。

    +43

    -1

  • 1213. 匿名 2020/03/31(火) 19:38:57 

    >>1210
    ごめん50人が例になるとおもってる幼稚園児にはいわれたくないwww

    +2

    -0

  • 1214. 匿名 2020/03/31(火) 19:40:00 

    厚労省のなりすましメール的なヤツだと勘違いし、読まずに削除してしまいました。
    本物だったんですね。

    +0

    -0

  • 1215. 匿名 2020/03/31(火) 19:40:50 

    >>1201
    日本の人口何人か知ってる?w
    そしてどれだけのお年寄りがLINEやってると思うw?
    意味のない無駄なアンケートだって分からない?

    +6

    -4

  • 1216. 匿名 2020/03/31(火) 19:40:53 

    >>814
    いやそれはまだ信用できない

    +16

    -3

  • 1217. 匿名 2020/03/31(火) 19:41:11 

    >>1206
    そうなの??
    じゃあそんなガセアプリを使用して厚労省が真面目に取り組んでるって言うの?
    本当にそう思ってるの、すごいね。

    +1

    -2

  • 1218. 匿名 2020/03/31(火) 19:41:23 

    首相官邸
    ご意見募集(首相官邸に対するご意見・ご感想) | ご意見・ご感想 | 首相官邸ホームページ
    ご意見募集(首相官邸に対するご意見・ご感想) | ご意見・ご感想 | 首相官邸ホームページwww.kantei.go.jp

    首相官邸のホームページ。皆さまの、首相官邸に対するご意見・ご感想をお聞かせください。各府省庁へ直接送信できます。


    首相官邸へのメールは
    年齢、性別、メアド、住所
    書かなくても送れます

    +2

    -0

  • 1219. 匿名 2020/03/31(火) 19:41:46 

    >>11
    LINE以外の確認方法にしてくれたら良かった。
    朝鮮アプリ使いたくないからLINE使ってないし。

    +371

    -44

  • 1220. 匿名 2020/03/31(火) 19:41:59 

    >>1210
    予備校あいてなくてこまってるから教えて😍
    LINE 国内8300万人の利用者に健康状態調査 厚労省と協定

    +0

    -0

  • 1221. 匿名 2020/03/31(火) 19:42:04 

    >>1211
    ゴメン。
    韓国語分からないw
    韓国人が作ったネトウヨっていう単語、名詞じゃなくて動詞にも使えるんだ?w

    +5

    -1

  • 1222. 匿名 2020/03/31(火) 19:42:06 

    >>1029
    やってないし。

    +3

    -0

  • 1223. 匿名 2020/03/31(火) 19:42:27 

    >>1220
    マジで知恵遅れキッズだったんだwww

    +7

    -0

  • 1224. 匿名 2020/03/31(火) 19:43:01 

    >>1215
    うわぁ
    統計学なんもしらんの?
    全世帯に調査しなきゃ意味ないと思ってそう

    +3

    -6

  • 1225. 匿名 2020/03/31(火) 19:43:13 

    >>1212
    それはアメリカでもやってたよね。
    スノーデンが告発したのってそういうことだよね?

    +8

    -0

  • 1226. 匿名 2020/03/31(火) 19:43:22 

    >>1223
    はよはよ教えて😋

    +2

    -0

  • 1227. 匿名 2020/03/31(火) 19:43:30 

    このトピLINEやってないって人たくさんいておもしろい
    それとも1~2人のLINE撲滅民が一生懸命トピ盛り上げてるのだろうか?

    +0

    -4

  • 1228. 匿名 2020/03/31(火) 19:43:37 

    >>1224
    知らないんだと思うよ…

    +0

    -2

  • 1229. 匿名 2020/03/31(火) 19:43:45 

    >>931
    ありがとうございました
    全然心当たりないのでパスワードを変更しました汗


    +0

    -0

  • 1230. 匿名 2020/03/31(火) 19:44:51 

    今気づいた ちゃんとやったよ

    +0

    -0

  • 1231. 匿名 2020/03/31(火) 19:45:14 

    >>1221
    がるちゃん名物
    ネトウヨは韓国人がつくったと嘘ぶく、

    コレは浅田真央オタクのアイヤーおばさんかなー?

    +1

    -7

  • 1232. 匿名 2020/03/31(火) 19:45:25 

    厚労省のホームページにありました。
    このことだよね?
    LINE 国内8300万人の利用者に健康状態調査 厚労省と協定

    +2

    -0

  • 1233. 匿名 2020/03/31(火) 19:45:43 

    LINEのことは信用してない

    +12

    -0

  • 1234. 匿名 2020/03/31(火) 19:46:04 

    >>1215
    これネタでいってんの?
    韓国嫌いはバカだというなりすまし?

    マジでいってたらやばいぞ

    +1

    -3

  • 1235. 匿名 2020/03/31(火) 19:46:46 

    今頃調査。遅い。

    +1

    -0

  • 1236. 匿名 2020/03/31(火) 19:46:49 

    >>86
    何回でも出来ると思いますよ。
    最新の送信が使われるみたいです。
    締め切りは、明日までです。

    +1

    -0

  • 1237. 匿名 2020/03/31(火) 19:47:12 

    >>1224
    君こそ統計学分かってない馬鹿なのが露呈してるよ。
    重症化しえるお年寄りが答えてない時点で若者だけの調査、その上1/3〜1/4しか答えてない。
    嘘の回答もある。

    意味がないんだよ、この調査は。
    君はスマホ番号と住んでる地域を韓国のデータに入力しただけ。

    +8

    -5

  • 1238. 匿名 2020/03/31(火) 19:47:21 

    >>160
    そんな下劣な言葉しか使えない貴女に政治のこと語られたくないわ

    +9

    -0

  • 1239. 匿名 2020/03/31(火) 19:47:29 

    >>1215
    本気で言ってるの???
    マジで意味ないと思ってるの????

    +0

    -6

  • 1240. 匿名 2020/03/31(火) 19:48:00 

    悲報
    ネトウヨは中卒並にバカだった
    LINE 国内8300万人の利用者に健康状態調査 厚労省と協定

    +1

    -3

  • 1241. 匿名 2020/03/31(火) 19:48:27 

    >>1231
    ネトウヨは韓国語だよw
    キッズw

    +2

    -1

  • 1242. 匿名 2020/03/31(火) 19:48:36 

    >>211
    TikTokは中国!笑笑

    アメリカの日本人愚民化政策ってのは本当なんだろうな

    +10

    -1

  • 1243. 匿名 2020/03/31(火) 19:48:39 

    これが来る前に 他の端末からログインがありました不正ログインの可能性がありますみたいなのが届いたんだけど、関係ある?怖くて調査は答えてません

    +1

    -0

  • 1244. 匿名 2020/03/31(火) 19:49:17 

    >>1202
    答えた人、答えてない人 どちらがいるのもいいし
    そもそもLINEやってない人もいる

    なんでみんなその自分と違う部類の人を貶すんだろうね
    「したの?!個人情報がー」VS「個人情報もなにもー」
    そこに「LINEやってる時点でー、韓国がー」って謎のマウントというか貶し

    こんなしょーーーーーーもないことで言い合いして平和だよね

    +3

    -8

  • 1245. 匿名 2020/03/31(火) 19:49:25 

    >>1220
    恥ずかしくないの?笑
    お子ちゃまは寝てなwww

    +2

    -0

  • 1246. 匿名 2020/03/31(火) 19:49:35 

    咳が止まらなくて吐いたから正直に書いたよ。
    あー苦しい。

    +1

    -0

  • 1247. 匿名 2020/03/31(火) 19:50:27 

    >>1243
    番号が流れてるんでしょ。
    LINEで大事な話なんかしてないだろうから大丈夫だよ。

    +1

    -0

  • 1248. 匿名 2020/03/31(火) 19:50:35 

    >>1070
    あんたのその行動が尊い命を奪うだろうね。この調査は命を救うために行ってるんであって、お遊びでもなんでもないよ。そんなのもわからない?

    +66

    -0

  • 1249. 匿名 2020/03/31(火) 19:50:48 

    >>1237
    だからその小さな回答数から全体を予測するのが統計でしょー??

    +2

    -2

  • 1250. 匿名 2020/03/31(火) 19:50:59 

    >>1155
    ハゲバンクは韓国製の質悪いコロナ検査キット無料といって儲けようとして失敗し、アメリカにはマスク大量に送っても日本には援助なし
    ほんとに日本人が嫌いだよね。

    +8

    -1

  • 1251. 匿名 2020/03/31(火) 19:51:06 

    >>1171
    韓国嫌いでLINE使ってない人がこんなにいるんだね…

    +19

    -1

  • 1252. 匿名 2020/03/31(火) 19:51:53 

    嘘書けばいいとか言ってる人もいてビビるわ。政府叩く前に自分の人間性どうにかした方がいいと思う。
    緊急事態で、LINEという利用者が多いツールでアンケートしてもいいじゃん。みんなわざわざHPに飛んでアンケートしに行くの??それだって全員するわけじゃないから確実な数字ではないよね。
    文句ばっかり言ってないで国民としての責任も果たして行こうよ、マジで。

    +33

    -13

  • 1253. 匿名 2020/03/31(火) 19:52:11 

    >>1244
    上から目線でご立派。

    +5

    -2

  • 1254. 匿名 2020/03/31(火) 19:52:12 

    >>1237
    都心では50代でも使ってる人多いから、地域別に統計はとれるんじゃない?
    韓国系のアプリかもしれないけど、これが緊急事態宣言に繋がるかもしれないし…
    東京、本当にヤバいよ…

    +10

    -4

  • 1255. 匿名 2020/03/31(火) 19:52:13 

    >>1249
    全く当てにならないものから予想を立てるんだから全く意味のない予想だね(笑)
    嘘だもの。

    +5

    -2

  • 1256. 匿名 2020/03/31(火) 19:52:39 

    >>1176
    今からマイナンバー紐づけてアプリにして、それをさらに周知してインストールしてもらうの???
    今圧倒的に利用者数あるツール使うのが一番手っ取り早くない?

    +52

    -8

  • 1257. 匿名 2020/03/31(火) 19:52:57 

    >>1253
    突っかからないと死ぬの?

    +2

    -2

  • 1258. 匿名 2020/03/31(火) 19:52:58 

    >>1237
    統計学的に1000人で誤差3%
    10000人で1%もない
    だからメディアの世論調査はだいたい数千人で信頼にたるし、内閣の調査も4桁程度が主流
    数千万もあればズレるわけがない
    お年寄りがわからないから全く意味がないわけがない
    集めたデータからほーーーーーんの少しだけお年寄りの信頼性がないだけ
    コンマ以下に0がいくつつくかわからないレベルの誤差 
     

    こ れ が ネ ト ウ ヨ の 知 能 か

    +3

    -7

  • 1259. 匿名 2020/03/31(火) 19:54:18 

    >>1215
    信頼区間と誤差をどうするかによって必要なサンプル数は変わるよ。
    LINEの場合、数は足りそうだけど、利用者の年齢がかたよってる気がするよねー。

    でもまあやらないよりはましなのかな。

    +3

    -1

  • 1260. 匿名 2020/03/31(火) 19:54:29 

    >>1237
    それ以上口を開かない方が良いかも笑。

    +3

    -1

  • 1261. 匿名 2020/03/31(火) 19:55:35 

    >>1252
    政府がウェブサイト作るなりアプリ作るなりすればいいでしょ。
    やってる人多いのがLINEだからと言うけど調査のために協力しろと言われれば新しいアプリダウンロードくらいするよ。
    わざわざ既存の怪しいアプリに入力しない。
    面倒臭くて答えない奴はどっちにしろ答えないんだから。

    +16

    -7

  • 1262. 匿名 2020/03/31(火) 19:55:42 

    >>1245
    いいからはよ教えて😋
    途中式すっとばして答えだけでええよん

    +1

    -1

  • 1263. 匿名 2020/03/31(火) 19:56:14 

    >>11
    普通に疑問だけど協力しない理由ってなんですか?

    +267

    -60

  • 1264. 匿名 2020/03/31(火) 19:56:22 

    >>1261
    たかがそのために何億十の予算かけるのよ

    +12

    -4

  • 1265. 匿名 2020/03/31(火) 19:56:25 

    これきたよ。至って普通押した。

    +7

    -1

  • 1266. 匿名 2020/03/31(火) 19:56:43 

    絶対やらない

    +5

    -2

  • 1267. 匿名 2020/03/31(火) 19:56:47 

    >>1237
    ふぁー
    中卒だーwww

    +1

    -3

  • 1268. 匿名 2020/03/31(火) 19:57:37 

    位置情報とかでLINEにはとっくに個人情報バレてますよね。国にだって市民の時点で市役所に登録してあるし。と、思って普通に回答しました。

    +10

    -4

  • 1269. 匿名 2020/03/31(火) 19:57:40 

    >>1258
    だからマスメディアのデータは嘘が多いじゃん。
    KPOPが大人気とかさ。

    +4

    -1

  • 1270. 匿名 2020/03/31(火) 19:57:50 


    統計なら回答サンプル母数の3割で十分なんだよなぁ
    アホばっかやながるちゃんって

    +3

    -2

  • 1271. 匿名 2020/03/31(火) 19:57:53 

    いうわけないけど、テレビ等のメディアが
    LINEの危険性と別の類似アプリを入れましょう
    ってことを言ってくれたらすぐ
    LINE強要問題は解決なのになぁ

    +13

    -1

  • 1272. 匿名 2020/03/31(火) 19:57:54 

    >>793
    本当にその通り!!

    +7

    -0

  • 1273. 匿名 2020/03/31(火) 19:58:20 

    >>1269
    ネトウヨ怒りのケーポ叩きwww
    アホやwww

    +2

    -4

  • 1274. 匿名 2020/03/31(火) 19:58:39 

    >>683
    私も回答したよ!日本で8000万人もが使ってるアプリだし韓国企業でもいいじゃない、たくさんのデータが得られるなら。対ウイルスと戦ってるときに国籍とか人種とか言ってる場合じゃないよ。世界中が技術や情報を共有しあっていくのが終息への一番の近道だと思う!

    LINE批判してる人はもし韓国でコロナウイルスの特効薬が開発されても「韓国産はちょっと……」って言うの?

    +7

    -15

  • 1275. 匿名 2020/03/31(火) 19:59:21 

    >>1255
    嘘つくようなゴミクズはネトウヨのお前くらいなもんだ
    日本人バカにすんなクズ

    +1

    -1

  • 1276. 匿名 2020/03/31(火) 19:59:46 

    >>1255
    主婦さん?

    +1

    -3

  • 1277. 匿名 2020/03/31(火) 20:00:03 

    >>1264
    そんな事もやらないなら無意味なアンケートもやる必要ないよ。

    +2

    -4

  • 1278. 匿名 2020/03/31(火) 20:00:05 

    >>3
    個人情報無下にしないで、、

    +63

    -22

  • 1279. 匿名 2020/03/31(火) 20:00:18 

    >>1026
    LINE自体が半日企業のアプリなのになにを言ってるやら

    +29

    -1

  • 1280. 匿名 2020/03/31(火) 20:00:28 

    >>1269
    だからって統計学的な数千万の信頼度は???
    アホすぎwww

    +0

    -0

  • 1281. 匿名 2020/03/31(火) 20:00:40 

    >>1262
    落ち着け。子供丸出しだぞ。
    写真投稿しちゃって…LINE調査しないくらい個人情報守るなら、だめだよ。

    +1

    -0

  • 1282. 匿名 2020/03/31(火) 20:01:00 

    >>1274
    韓国が薬を開発する事はない。

    +9

    -2

  • 1283. 匿名 2020/03/31(火) 20:01:23 

    >>1261
    貴女は自身の個人情報の管理が完璧なんでしょうね。

    +0

    -5

  • 1284. 匿名 2020/03/31(火) 20:01:28 

    会社の郵便番号入れちゃった

    +2

    -3

  • 1285. 匿名 2020/03/31(火) 20:01:40 

    このアンケートなんの意味があんの?
    検査してくれるの?

    +4

    -0

  • 1286. 匿名 2020/03/31(火) 20:02:13 

    ここで中卒丸出しのネトウヨ統計学をご覧ください
    こんなバカだと逆に人生たのしいのかな?w
    LINE 国内8300万人の利用者に健康状態調査 厚労省と協定

    +1

    -1

  • 1287. 匿名 2020/03/31(火) 20:02:23 

    >>1285
    へーこんなに多いんだーって見るだけ。
    本気で調査してるわけじゃない。

    +1

    -0

  • 1288. 匿名 2020/03/31(火) 20:03:00 

    >>1215
    いんたーねっと?怖い怖い!やらないわよ!
    LINE?使ってるわよ常識!PayPayも!
    みたいなご老人は多いです。

    +0

    -0

  • 1289. 匿名 2020/03/31(火) 20:03:32 

    >>38
    間違えてプラスおしちゃった。
    私も専業ですが、来ました

    +4

    -0

  • 1290. 匿名 2020/03/31(火) 20:03:33 

    >>1277
    意味があるかないかなんて貴女が決めることでもない。そして、今の対策の評価も私たちが決めることでもない後世の人たちが決める事、そのために今国民もできる限りの事をするだけよ

    +3

    -2

  • 1291. 匿名 2020/03/31(火) 20:04:03 

    >>1281
    いや、さっきから個人情報()とかいってるバカをバカにしてるだけです
    偉そうに東工大程度の問題逃げずに解けられるのかなーって

    +0

    -2

  • 1292. 匿名 2020/03/31(火) 20:04:20 

    詐欺かと思ったら違う事がわかったからアンケートに答えた

    +2

    -1

  • 1293. 匿名 2020/03/31(火) 20:04:32 

    >>87
    国がLINE使うって、ほんとにヤバいなーと思うわ

    個人が使うのと訳が違う
    ロシアとかアメリカだったら自国で開発してやると思う。

    LINE使ってる世代の今の体調のデータ抜かれるんじゃまいか

    +108

    -2

  • 1294. 匿名 2020/03/31(火) 20:04:50 





      苔  巌  さ  千  君
      の  と  ざ  代  が
      む  な  れ  に  代
      す  り  石  八  は
      ま  て  の  千
      で        代




    +4

    -1

  • 1295. 匿名 2020/03/31(火) 20:05:34 

    >>20
    つーか、そんなん気にするなら、
    Lineやめたら?
    ネット使うのすらやめなよ・・・。

    +63

    -18

  • 1296. 匿名 2020/03/31(火) 20:05:40 

    >>1092
    LINEのイラストはペッパー君の不気味さがある。

    +2

    -0

  • 1297. 匿名 2020/03/31(火) 20:06:03 

    アンケートが公式なもので正確なデータが取れたとして、こんな質問で何か有用な対策につながるとは思えないな。
    今までどおり個人としては手洗いうがいして、三密を避ける以外に対策はない。

    +3

    -0

  • 1298. 匿名 2020/03/31(火) 20:06:18 

    >>674
    わたしも勘違いして郵便番号のが特定されにくいかと思って入れちゃった

    +14

    -1

  • 1299. 匿名 2020/03/31(火) 20:06:40 

    ネトウヨちゃんへ
    統計の信用度のグラフをどうぞ

    LINE 国内8300万人の利用者に健康状態調査 厚労省と協定

    +0

    -0

  • 1300. 匿名 2020/03/31(火) 20:06:41 

    ちなみにラインの
    設定→プライバシー管理→情報の提供
    はなにもしないとONになっています。
    OFFにすることをおすすめします。
    情報の提供てなんだよ、、クソだ

    +6

    -0

  • 1301. 匿名 2020/03/31(火) 20:07:17 

    微妙に年齢サバ読んだよw
    ざっくりでいいじゃん

    +3

    -2

  • 1302. 匿名 2020/03/31(火) 20:07:55 

    >>1293
    中国朝鮮の在日に
    政府が乗っ取らてるんだよ

    ロシアなんか国でLINE禁止だよね

    5Gの危険性だって
    疑問すら持てないようにする
    偏向報道だよ
    ペイペイやLINEみたいに
    またステマしまくるよ

    +53

    -2

  • 1303. 匿名 2020/03/31(火) 20:07:58 

    >>1010
    赤字だしね

    +1

    -0

  • 1304. 匿名 2020/03/31(火) 20:08:22 

    3人に一人なら意味がないとかいってる人がいてさすががるちゃんって感じ

    +1

    -0

  • 1305. 匿名 2020/03/31(火) 20:08:54 

    >>1209
    ほんとに!語尾にー使う善良な私への風評被害になるから辞めて欲しいと思ってるわー

    +2

    -0

  • 1306. 匿名 2020/03/31(火) 20:08:57 

    >>1299
    閾値とか優位性ってどういう意味なのか、こんかいのコロナアンケートに絡めて教えて

    +0

    -0

  • 1307. 匿名 2020/03/31(火) 20:08:59 

    >>11
    あまのじゃく

    +16

    -29

  • 1308. 匿名 2020/03/31(火) 20:09:03 

    >>1302
    さすがロシア。機密情報に関しては尊敬するわ。

    +28

    -1

  • 1309. 匿名 2020/03/31(火) 20:09:14 

    郵便番号や住所が出てきた時点で削除した
    というか事前に周知しなかったせいでこれを真似た詐欺が出てくる気がする
    いきなり調査がきても詐欺ではなかったというケースを作ってしまったから

    +9

    -4

  • 1310. 匿名 2020/03/31(火) 20:09:34 

    >>1302

    コロナ騒動のどさくさに紛れて
    5Gが、しれっと稼働されだした
    日本は議論すら封印されてきた
    5Gの危険性を知ったら誰も賛成できないよ
    5G、重大な健康被害示す研究相次ぐ…世界で導入禁止の動き、日本では議論すら封印
    5G、重大な健康被害示す研究相次ぐ…世界で導入禁止の動き、日本では議論すら封印www.google.com

    次世代通信規格「5G」を日本でも導入するというが、心配の種が尽きない。2020年春からの本格導入を目指し、総務省はNTTドコモ、KDDI(au)、ソフトバンク、...(1/3)


    コロナ発生国と5G展開国が一致!「専門家らの警告より1万倍も高い基準値」の5Gは実は殺戮兵器!

    https://gamp.ameblo.jp/sunamerio/entry-12582632014.html?fbclid=IwAR2JpQPtiwd-PcyeCOcK79YF2orTN21CfiOWatPoChBIL_tv-tLY3cujy_8&__twitter_impression=true

    5Gについて語りたい
    5Gについて語りたいgirlschannel.net

    5Gについて語りたい5G対応のスマホにいつ頃変えますか? 5Gは海外では危険なものとも言われていますね。 いろいろ語りましょう。


    +25

    -1

  • 1311. 匿名 2020/03/31(火) 20:09:49 

    答えました!家族はLINEやってないので家族分まで!

    +0

    -4

  • 1312. 匿名 2020/03/31(火) 20:09:59 

    LINEなどでアンケートのお知らせして、回答は厚生省の特設サイトからにすればいいのに

    +24

    -0

  • 1313. 匿名 2020/03/31(火) 20:10:14 

    日本人が韓国や中国の犬になってることが悲しい
    昔の人が今の日本人を見たら情けなくて泣くだろうね

    +27

    -0

  • 1314. 匿名 2020/03/31(火) 20:10:24 

    仮に10万人都市でも1000人答えるだけで統計学からみるとかなり信頼度がかる
    これを年代別とかにわけてもやっぱり一緒

    もう一度いうけど
    がるちゃんってマジでアホすぎやろ

    +3

    -3

  • 1315. 匿名 2020/03/31(火) 20:10:32 

    >>15
    LINEつかってる時点で個人情報って(笑)
    正直にやりゃーいいのに

    +62

    -15

  • 1316. 匿名 2020/03/31(火) 20:10:34 

    >>347
    ろくな補償プランも立てられないくせに
    お願いベースで自粛要請
    あげく調査のためとはいえ
    ワケワカランとこに個人的な健康情報預けろとか
    国民なめてるとしか思えない
    ちゃっちゃと自前でできないのは 弱すぎる

    +28

    -1

  • 1317. 匿名 2020/03/31(火) 20:10:51 

    今までオリンピックだの経済だのを優先して私たちのことは放っておいたとこに協力する気にならん。
    データを本当に私たちのために活用するかも謎だわ。
    しかもラインだし。
    各業種の大企業に協力してもらって社員にアンケした方がよほど正確で参考になるでしょ。

    +7

    -0

  • 1318. 匿名 2020/03/31(火) 20:11:09 

    >>856
    たしかに!回答促すならその方が回答する人増えますよね!
    現金給付じゃなくてLINEポイントとか?笑
    どちらにせよ、今の状況だとみんな回答しない気がするんですが、、、

    +1

    -0

  • 1319. 匿名 2020/03/31(火) 20:12:02 

    >>1293
    これ本当危機感なくてびっくりしますよね。
    郵便番号まであるし、(若しくは都道府県市町村)かなり限定的な年齢層の集約されたデータ。
    左巻きが湧きそうですが、普通に考えて日本の株価とか操作されるよ。国がLINE使うって終わってる。

    +55

    -1

  • 1320. 匿名 2020/03/31(火) 20:12:21 

    答えたよ。ダメなの?

    +2

    -2

  • 1321. 匿名 2020/03/31(火) 20:12:23 

    >>1254
    ラインのアンケートをもとに緊急事態宣言出すとかありえない

    +18

    -2

  • 1322. 匿名 2020/03/31(火) 20:12:41 

    >>1313
    誰も止めてないんだから、日本でも日本資本のFacebookやLINEやWeChatのようなアプリ開発すればよかっただけじゃない?

    +8

    -0

  • 1323. 匿名 2020/03/31(火) 20:12:50 

    >>11
    政府もなりふり構ってる場合ではないんだろうなとは思うけど、韓国だよ?
    韓国に日本国民の個人情報流して大丈夫なの?

    +436

    -24

  • 1324. 匿名 2020/03/31(火) 20:12:53 

    >>1320
    別にダメじゃないよ

    +0

    -1

  • 1325. 匿名 2020/03/31(火) 20:13:00 

    >>1319
    どう利用できるかかんたんな例をおしえてー

    +1

    -4

  • 1326. 匿名 2020/03/31(火) 20:13:28 

    >>1322
    あるけど誰も使ってない

    +2

    -1

  • 1327. 匿名 2020/03/31(火) 20:14:14 

    テレビの視聴率や芸能人の好感度とはわけが違うから統計学がどうとか全く関係ないのに統計学統計学言ってるのはやっぱり頭の悪いお子様だから??

    +1

    -1

  • 1328. 匿名 2020/03/31(火) 20:14:15 

    風引いてるか
    年齢
    郵便番号
    渡航歴

    こんなの糞の役にもたたんわ

    なにが危ないだwww

    +3

    -1

  • 1329. 匿名 2020/03/31(火) 20:14:16 

    >>1326
    魅力あるアプリを開発できなかったんだね。

    +1

    -2

  • 1330. 匿名 2020/03/31(火) 20:14:50 

    >>856
    ろくな個人情報じゃないw

    +0

    -0

  • 1331. 匿名 2020/03/31(火) 20:15:07 

    >>1327
    全く関係ないわけがない、統計学は統計学だからお前の論理のほうが謎

    そんなの中卒しかだませんで

    +3

    -1

  • 1332. 匿名 2020/03/31(火) 20:15:21 

    >>1328
    韓国のテレビで使うためなんだから協力してあげなよ。
    日本人は韓国と違ってこんなに渡航歴ある潜在患者がいますよー!ってやりたいの。

    +7

    -1

  • 1333. 匿名 2020/03/31(火) 20:15:33 

    >>1300
    ありがとうございます
    オフしました!

    +2

    -0

  • 1334. 匿名 2020/03/31(火) 20:16:38 

    >>1332
    そんなの外務省かどっかが発表してる実数のデータがあるのに?
    頭悪すぎじゃない?

    +0

    -3

  • 1335. 匿名 2020/03/31(火) 20:16:59 

    学校登校できない暇を持て余したお馬鹿な学生が進んでアンケートに答えてそう…

    +5

    -0

  • 1336. 匿名 2020/03/31(火) 20:17:37 

    >>892
    CEOは日本人じゃなかったっけ?

    +2

    -10

  • 1337. 匿名 2020/03/31(火) 20:18:07 

    公式LINEから来たからビックリした

    +1

    -0

  • 1338. 匿名 2020/03/31(火) 20:18:08 

    >>1052
    それはおかしいよね。
    一般人が協力したいのに行政側が、一般企業を一社決め打ちしてそのユーザーだけ利用できるようにする。
    ネット接続してる人みんなが使えるようにしないとおかしい。

    +22

    -1

  • 1339. 匿名 2020/03/31(火) 20:18:09 

    普段通り

    で進めて、答え終わった直後から喉イガイガしはじめた…なんでなん!!!

    あとひとがたくさん集まる場所って、密度的にどのくらいだろう…田舎と都会では感覚違う

    +2

    -0

  • 1340. 匿名 2020/03/31(火) 20:18:19 

    >>1322
    圧力かけられ潰されてきたか
    広まらないようにじゃまされる

    +7

    -1

  • 1341. 匿名 2020/03/31(火) 20:18:37 

    >>1329
    LINEも魅力ない
    でもなぜかものすごく推されて宣伝されまくっていつの間にか広まってしまった

    +15

    -1

  • 1342. 匿名 2020/03/31(火) 20:18:50 

    >>1332
    渡航者数等々は出国感履歴普通に公表してるから

    ネトウヨって本当に中卒丸出しやね

    +1

    -1

  • 1343. 匿名 2020/03/31(火) 20:19:36 

    >>1335
    年齢別データでるから関係ないです

    +0

    -1

  • 1344. 匿名 2020/03/31(火) 20:19:59 

    仕事で人と近い距離で濃厚な接触してるからチェック入れなかった

    +0

    -0

  • 1345. 匿名 2020/03/31(火) 20:20:09 

    健康状態のアンケートじゃなくて、今回のコロナ対応についてのアンケートして欲しい。

    +2

    -0

  • 1346. 匿名 2020/03/31(火) 20:20:39 

    >>1341
    無料で電話できたからはやった
    それまで覇権やったスカイプはスマホやと有料やったから

    +6

    -2

  • 1347. 匿名 2020/03/31(火) 20:20:52 

    >>1252
    国民としての責任?そんな大層なものがなんでこんなラインで突然送りつけられてくるの?

    +4

    -2

  • 1348. 匿名 2020/03/31(火) 20:21:05 

    本当に公式なんだろうけど、年齢をちょっとだけごまかしたw

    +1

    -0

  • 1349. 匿名 2020/03/31(火) 20:21:17 

    これやって、熱あったら対応してくれるの?

    韓国企業のLINEに仲介させるなんて、厚労省もどうかしてるんじゃないだろうか。
    とりあえず私はやらないわ。

    +3

    -1

  • 1350. 匿名 2020/03/31(火) 20:21:27 

    >>1338
    複数の媒体だとかぶるから一番利用人数多いのにしただけやろ

    +0

    -4

  • 1351. 匿名 2020/03/31(火) 20:21:32 

    >>1327
    このコメント初めから最後まで隅々まで笑 釣りでわざと書いてるんだよね?

    +0

    -0

  • 1352. 匿名 2020/03/31(火) 20:21:53 

    >>1342
    ネトウヨ 中卒

    +1

    -2

  • 1353. 匿名 2020/03/31(火) 20:22:04 

    >>1352
    正解

    +1

    -2

  • 1354. 匿名 2020/03/31(火) 20:22:26 

    >>1341
    初期の宣伝っぷり異常だったの覚えてる

    +10

    -1

  • 1355. 匿名 2020/03/31(火) 20:22:41 

    これ、意味があるとは思えない
    LINEをやってる層って割と偏ってると思うんだけど

    +17

    -8

  • 1356. 匿名 2020/03/31(火) 20:23:38 

    >>1350
    技術的には複数のサービスプロバイダーを使って、シングルサインオンにすればかぶらないよ。

    +0

    -0

  • 1357. 匿名 2020/03/31(火) 20:23:42 

    ネトウヨ「こんなの意味ない!!」

    賢い人「統計学の期待値云々」

    ネトウヨ「ムッキー!!」

    いつも見る光景

    そろそろネトウヨっていうやつは在日かな

    +3

    -8

  • 1358. 匿名 2020/03/31(火) 20:24:20 

    >>1019
    その返しはおかしい
    1013さんはLINEなんかやってないだろうから

    +6

    -0

  • 1359. 匿名 2020/03/31(火) 20:24:33 

    >>1356
    コストどんだけかかんの?

    +0

    -2

  • 1360. 匿名 2020/03/31(火) 20:24:39 

    >>1013
    代わりにいいのある?辞めたい。。

    +7

    -0

  • 1361. 匿名 2020/03/31(火) 20:24:39 

    >>1355
    でも年齢の質問があるから。
    偏りなんてあなたの心配は無用では

    +5

    -2

  • 1362. 匿名 2020/03/31(火) 20:25:14 

    本当に具合悪い人は回答出来ないのでは?

    +6

    -0

  • 1363. 匿名 2020/03/31(火) 20:25:25 

    >>1052
    視点がシャープ。こういう人が日本にいるって安心できる。
    つまりLINEで国が聞いてくること自体おかしいって大半が気付いてないことがこの国が平和ボケしてると思う。そして、答えたい人はLINEをインストールしてくださいっていう笑。

    +27

    -1

  • 1364. 匿名 2020/03/31(火) 20:25:26 

    >>1354
    宣伝つーか
    アイフォン4くらいのころにはデフォルト担ってた気がする

    +1

    -2

  • 1365. 匿名 2020/03/31(火) 20:25:39 

    LINEなんて朝鮮アプリを使う日本政府、頭おかしいでしょ
    絶対スパイいるよ


    +28

    -0

  • 1366. 匿名 2020/03/31(火) 20:25:49 

    >>1346
    LINE電話で話した内容も
    韓国には筒抜けなのかな
    だとしたら怖いね

    +15

    -0

  • 1367. 匿名 2020/03/31(火) 20:26:08 

    >>1159
    LINEなんか親世代や年寄りはやってない人も多い
    これで取れるデータや統計にどれ程の意味があんの?急げばいいってわけじゃないのわかるよね?
    怖いわけじゃなくてわざわざ韓国が噛んでるアプリプ使ってることも気持ち悪い
    そもそも任意ってことは大して重要なデータじゃないってことに気付かないのかね
    過敏になってるのは協力しよ!って騒いでる人達でしょ

    +48

    -16

  • 1368. 匿名 2020/03/31(火) 20:26:29 

    >>1355
    まぁ中卒だとそう思うんだろうね
    1000人くらいあれば誤差レベルで正確だからちょっと分子が偏ろうが関係ない

    +3

    -4

  • 1369. 匿名 2020/03/31(火) 20:27:54 

    >>1359
    コストの心配するなら情報漏洩の心配したほうがいい。
    それと得られた情報で感染が拡大しなければそのメリットも大きい。

    関係ない一般人が具体的はにコストは見積もれない。
    情報漏洩の被害とくらべたらはるかに安いのは想像できる。

    +9

    -0

  • 1370. 匿名 2020/03/31(火) 20:28:01 

    昨日からLINEのトーク画面の広告出るところに告知されてたから、アンケート協力した。
    集計結果はちゃんと還元してほしい。

    +9

    -0

  • 1371. 匿名 2020/03/31(火) 20:28:22 

    ガルちゃんでもちらほら嘘を答えたって人もいるみたいだし
    統計とれても手段が軽すぎて真剣に受け取られてなさそう
    精度は低いかもね、

    +3

    -0

  • 1372. 匿名 2020/03/31(火) 20:28:32 

    >>1361
    いやそういうことじゃないだろ
    LINEやってる層にだけ聞いてなんの意味があんのって話

    +3

    -1

  • 1373. 匿名 2020/03/31(火) 20:28:37 

    >>1328
    その役に立たないものを集める意味って?

    +4

    -0

  • 1374. 匿名 2020/03/31(火) 20:29:19 

    >>1357
    こんなの意味ない!!
    じゃなくて
    厚労省がLINEという反日国アプリなんかで調査すんなよ
    汚鮮されすぎだろ!
    って感じ

    +20

    -0

  • 1375. 匿名 2020/03/31(火) 20:29:44 

    >>28
    私も詐欺と思って放置しました。
    ニュースやら何やらで事前に通達あったんですね、私の方が遅れてました。笑

    +13

    -13

  • 1376. 匿名 2020/03/31(火) 20:29:46 

    昨日から倦怠感あるから送信しといたよ
    データ使って~
    協力するわ

    +1

    -1

  • 1377. 匿名 2020/03/31(火) 20:29:46 

    >>1367
    やってない人がめっちゃおおかろうが、超正確なデータが完璧にほしいわけちゃうしあくまで参考にするのに手軽で利用者数が多い媒体をつかっただけ
    本当の本当に超正確なデータがほしいなら何十か何百億かけて国勢調査やるから

    +22

    -4

  • 1378. 匿名 2020/03/31(火) 20:29:57 

    >>1354
    普及する前、テレビでラインラインうるさいぐらいやってて、これは怪しいと思って調べたら韓国絡んでて、やっぱりねって思った

    +7

    -1

  • 1379. 匿名 2020/03/31(火) 20:30:15 

    line…やめてくれ。
    韓国に全部流れてるよ
    安全なものを使ってほしかった…

    +21

    -1

  • 1380. 匿名 2020/03/31(火) 20:30:20 

    >>1372
    絶対偏ってるよね。
    公の機関がやることじゃないよ。そもそも、競争入札とかしないで勝手に一社だけ選択していいの?

    +6

    -1

  • 1381. 匿名 2020/03/31(火) 20:30:21 

    こういう詐欺も出てくる。

    +5

    -0

  • 1382. 匿名 2020/03/31(火) 20:30:34 

    >>1374
    もとから自民党とかもラインアカウント作ってるし〜知らないのー?

    +0

    -2

  • 1383. 匿名 2020/03/31(火) 20:30:42 

    >>1372
    警戒心がある層は答えないだろうし
    厚労省はこれでデータを出したつもりになるだけだろう

    +6

    -0

  • 1384. 匿名 2020/03/31(火) 20:31:10 

    >>1366
    そうだよ
    無料通話=情報あげること
    =情報抜かれても文句言えない

    +6

    -0

  • 1385. 匿名 2020/03/31(火) 20:31:20 

    >>1372
    だから中卒バカにされてるよ
    母数数千万のデータが偏るとおもってるアホやろって

    +1

    -3

  • 1386. 匿名 2020/03/31(火) 20:31:22 

    >>1219
    考えたけど、
    ライン以外で1つの会社で一斉に送れるところどこだろう?
    緊急だしまとめやすくて皆がやってる物がいいよね。
    郵送とかも大変だし。紙のコストも人件費も高いし。
    メールはメアドわかりづらいし、今じゃ格安SIM携帯だと
    有名三社のメアド使えないし

    +11

    -2

  • 1387. 匿名 2020/03/31(火) 20:31:50 

    >>1377
    じゃー答えなくていいな

    +12

    -1

  • 1388. 匿名 2020/03/31(火) 20:32:14 

    この調査では
    コロナと、風邪やインフル等コロナ以外の人を見分けられないと思うけど
    どういうことを知りたい調査なの?

    +12

    -1

  • 1389. 匿名 2020/03/31(火) 20:32:28 

    >>1387
    そういうやつって元からラインなんかやってないとおもったわwww
    偉そうに言ってるくせにやってんのね笑

    +3

    -2

  • 1390. 匿名 2020/03/31(火) 20:32:53 

    >>1368
    おじさんなのになんでがるちゃんしてるの?

    +2

    -0

  • 1391. 匿名 2020/03/31(火) 20:33:25 

    >>1386
    ドコモとか大手キャリアがあるでしょ?
    総務省ががちがち管理してるから外国に情報がながれるようなら責任とらされるからいいかげけんなことはできない。
    地震速報の提供とか実績あるし。

    +8

    -0

  • 1392. 匿名 2020/03/31(火) 20:33:29 

    >>20
    そもそもipアドレスでおおよそ想定つく

    +8

    -5

  • 1393. 匿名 2020/03/31(火) 20:33:29 

    >>1381
    前は本物だったし大丈夫でしょって答えてしまう人が増えそうだよね

    +5

    -0

  • 1394. 匿名 2020/03/31(火) 20:33:36 

    >>1377
    じゃぁ、国が知りたいって頑張ってるけど
    何かあっても文句言えないね。
    改善策を考えることも伝えることも出来ないのに、トップの考えることに協力も出来ないなら文句も言う権利はないもんね

    +4

    -6

  • 1395. 匿名 2020/03/31(火) 20:34:08 

    >>1380
    偏るわけがない
    確立的に偏るなら
    明日から一年間一発で毎週ロト6当たるのとどっちがありえんかわからんくらいだわ

    +0

    -2

  • 1396. 匿名 2020/03/31(火) 20:34:20 

    >>1333
    便利な部分はちゃっかり利用しつつ
    自衛できることはしていきましょう!
    なにかを使用するさいにバックボーンを少しでも調べとくのは大事かな。

    +0

    -0

  • 1397. 匿名 2020/03/31(火) 20:34:38 

    >>1367
    LINEができる前に、もう堅い職業についてた中年以降はやってない人も多い
    高齢者に重症者が多いのに
    そっちのほうのデータが取れない状態でやってもね

    +10

    -4

  • 1398. 匿名 2020/03/31(火) 20:34:45 

    >>1389
    どしたの、顔真っ赤だよ
    意味ありそうならこれからやろうとしてた人かもしれないのに…

    +4

    -1

  • 1399. 匿名 2020/03/31(火) 20:34:45 

    >>1382
    政府がアカウントを作ることは
    LINEしてる国民が多いからって理由でもいいんじゃない?

    今回の郵便番号入れたり個人情報的なことを入れる調査を
    LINEでするなよと思うわけ

    +6

    -0

  • 1400. 匿名 2020/03/31(火) 20:34:50 

    >>1392
    じゃあわざわざ質問の中に入れなくていいんじゃないかな?

    +1

    -0

  • 1401. 匿名 2020/03/31(火) 20:35:09 

    結局どうしたら良いのやら…
    国には協力したいけどLINEだからな…って思いで様子見してる

    +41

    -0

  • 1402. 匿名 2020/03/31(火) 20:35:11 

    >>1293
    何がヤバいって防衛省までLINE使ってるから
    もう、色々危機感なさすぎだよ

    +68

    -0

  • 1403. 匿名 2020/03/31(火) 20:35:21 

    ライン経由は嫌だって厚生省にメールした

    +49

    -5

  • 1404. 匿名 2020/03/31(火) 20:35:50 

    批判ばっかりしてる人選挙とかも行かなそう

    +5

    -5

  • 1405. 匿名 2020/03/31(火) 20:35:59 

    >>1390
    困ったときの
    在日、老人、男認定

    ありがとうございます😋
    よろしければちょっと上に貼った予備校が開いてない受験生のわからない問題におつきあいくださいませ

    +2

    -3

  • 1406. 匿名 2020/03/31(火) 20:36:00 

    >>1388
    これ
    意味ないことをなんでわざわざLINEをかませてやるんだろう

    +18

    -1

  • 1407. 匿名 2020/03/31(火) 20:36:07 

    >>1263
    調査するLINE側には政府から金入ってるんでしょ?
    回答するユーザーにはなんのバックも無いからやりません
    ただそれだけ

    +109

    -50

  • 1408. 匿名 2020/03/31(火) 20:36:36 

    >>1400
    めんどくさいやろ
    携帯回線はひろえんし

    +0

    -2

  • 1409. 匿名 2020/03/31(火) 20:36:40 

    こんなアンケート意味あるんかなー

    +10

    -1

  • 1410. 匿名 2020/03/31(火) 20:37:19 

    >>1386
    大手キャリアからSMSでいいんじゃない?

    +24

    -0

  • 1411. 匿名 2020/03/31(火) 20:37:28 

    >>1398
    どうやって顔面を透視したのですか?

    +3

    -3

  • 1412. 匿名 2020/03/31(火) 20:38:28 

    >>1347
    じゃぁ、封書なら満足なの?

    +5

    -2

  • 1413. 匿名 2020/03/31(火) 20:38:34 

    これ答えたからって何?みんな診断受けて感染拡大してるじゃん。こんな暇あるなら補助金や非常事態宣言出しなさいよ

    +5

    -5

  • 1414. 匿名 2020/03/31(火) 20:38:47 

    >>1411
    顔見えたと思ってるならバカ

    +3

    -1

  • 1415. 匿名 2020/03/31(火) 20:38:56 

    >>1402
    どこの地域か忘れたけど警察もじゃなかったっけ
    警官同士のやりとり内容が漏れたってニュースのトピが前にたってた覚えがある

    +15

    -0

  • 1416. 匿名 2020/03/31(火) 20:40:03 

    >>1394
    なにがいいたいのかよくわからんかった

    現実的なとこでサンプル数が数千万もあれば信頼にたるから、感染者数とその足取りがなんとなくデータ化されるだけで厚生労働省からみれば役に立つんやろ

    +7

    -3

  • 1417. 匿名 2020/03/31(火) 20:40:25 

    >>1414
    皮肉と思ってないならバカ

    +3

    -0

  • 1418. 匿名 2020/03/31(火) 20:40:33 

    途中までやったけど、結構個人的なこと聞かれて怖くなって引き返した…
    LINE経由だし…

    +18

    -0

  • 1419. 匿名 2020/03/31(火) 20:40:37 

    適当に回答した
    このアンケート何か意味あるの?

    +0

    -2

  • 1420. 匿名 2020/03/31(火) 20:41:04 

    >>1413
    厚生労働省は行政機関なので税金は動かせません
    義務教育からやり直してください

    +0

    -4

  • 1421. 匿名 2020/03/31(火) 20:41:32 

    >>1413
    検査受けられないから、かわりにラインでアンケート それが日本

    +1

    -0

  • 1422. 匿名 2020/03/31(火) 20:42:48 

    がるちゃんで暴れてるようなネトウヨなんて全人口のほんの僅かだろうしビッグデータからみたら何の影響もないと思うで
    安心してアンケート無視してくれてかまへんかまへん

    +0

    -5

  • 1423. 匿名 2020/03/31(火) 20:43:37 

    LINEやってない人もいるのにね

    +13

    -0

  • 1424. 匿名 2020/03/31(火) 20:43:52 

    >>1418
    私も途中までやって止めたわ

    +14

    -1

  • 1425. 匿名 2020/03/31(火) 20:44:14 

    通信会社に協力してもらって統計取れなかったのかな?なぜLINE?信用できないんだけど

    +11

    -0

  • 1426. 匿名 2020/03/31(火) 20:44:23 

    >>489
    郵便番号を入れなくても送信できるよ

    +6

    -1

  • 1427. 匿名 2020/03/31(火) 20:44:24 

    >>1419
    どの地方に感染の疑いが多いから可視化するためちゃう?
    政府も今よくわかってないんやろ
    都市部に多いのか限定的な地域が多いのかなどなど
    あくまで参考よ

    +4

    -0

  • 1428. 匿名 2020/03/31(火) 20:45:23 

    >>1250
    ソフトバンク、今、あのざまだから必死だよね

    +5

    -1

  • 1429. 匿名 2020/03/31(火) 20:46:02 

    >>44
    住所未入力、市区町村の選択だけで送信できました!

    +17

    -2

  • 1430. 匿名 2020/03/31(火) 20:46:05 

    >>1425
    ドコモ・ソフトバンク・auにお願いすればいいのにね
    1アプリにすぎないLINEで国勢調査みたいな真似するのは少し違和感

    +18

    -0

  • 1431. 匿名 2020/03/31(火) 20:46:22 

    ヤフーに詐欺だからって乗ってたやつだよね?

    +0

    -0

  • 1432. 匿名 2020/03/31(火) 20:46:49 

    8300万人も
    本当に、いる?

    +5

    -0

  • 1433. 匿名 2020/03/31(火) 20:47:17 

    こういうの左翼が個人データ云々国の管理がどうたらこうたらで暴れるイメージなんやけど、ラインが絡むとネトウヨまで暴れるから笑えるw
    集団ストーカー対策に頭にアルミホイルまいたほうがいいようなガチ糖質もチラホラいてカオスだな笑

    +1

    -2

  • 1434. 匿名 2020/03/31(火) 20:47:40 

    >>1427
    どうとでも書けるのに?
    熱があっても健康と答える人もいるだろうし
    そういう意味で何か意味あるの?って思ったんだけど

    +6

    -1

  • 1435. 匿名 2020/03/31(火) 20:47:59 

    >>1417
    文言真似た煽りってもう古くて恥ずかしいけど最近の若い子がまた使ってるね

    +3

    -1

  • 1436. 匿名 2020/03/31(火) 20:48:11 

    >>1402
    馬鹿だー
    韓国に日本の
    健康状態教えてる

    危機感なさすぎだろ

    +23

    -0

  • 1437. 匿名 2020/03/31(火) 20:48:20 

    >>1430
    アプリのユーザー数に左右されないから、そのほうがより多くの国民にアプローチできるよね
    LINEユーザーだけに絞る意味がわからないよ

    +8

    -0

  • 1438. 匿名 2020/03/31(火) 20:48:27 

    【注意喚起】新型コロナウイルス感染症のクラスター対策に資する情報提供に関する取組を装った詐欺にご注意ください~調査を装ってクレジットカード番号等を尋ねるものは詐欺です!~
    【注意喚起】新型コロナウイルス感染症のクラスター対策に資する情報提供に関する取組を装った詐欺にご注意ください~調査を装ってクレジットカード番号等を尋ねるものは詐欺です!~www.mhlw.go.jp

    【注意喚起】新型コロナウイルス感染症のクラスター対策に資する情報提供に関する取組を装った詐欺にご注意ください~調査を装ってクレジットカード番号等を尋ねるものは詐欺です!~このページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にしてください。ホ...


    これか
    微妙なアンケート
    意味あるのかな

    +4

    -0

  • 1439. 匿名 2020/03/31(火) 20:49:02 

    ネトウヨ「偏るから意味ない!」

    賢い人「統計的に偏るなら確率は天文学的数字になる」

    ネトウヨ「ムッキー!!」

    さすががるちゃん


    +0

    -3

  • 1440. 匿名 2020/03/31(火) 20:49:43 

    >>1417
    周り見てみ
    もう仲間いないよ、巣におかえり

    +2

    -0

  • 1441. 匿名 2020/03/31(火) 20:50:27 

    >>1435
    議論に負けてレッテルしか貼れない時点でネトウヨです
    こんな恥ずかしいコメントして繋ごうとしてるやつにどうこう言われても何も響きません笑
    1398.匿名 2020/03/31(火) 20:34:45
    >>1389
    どしたの、顔真っ赤だよ
    意味ありそうならこれからやろうとしてた人かもしれないのに

    +1

    -0

  • 1442. 匿名 2020/03/31(火) 20:51:01 

    やっちゃったよ
    やばかったかな…

    +0

    -0

  • 1443. 匿名 2020/03/31(火) 20:51:23 

    >>1403
    私もしよう

    +7

    -2

  • 1444. 匿名 2020/03/31(火) 20:52:03 

    洗脳され管理され気が付かない日本人

    +6

    -0

  • 1445. 匿名 2020/03/31(火) 20:52:32 

    >>1434
    だからそんな人は日本中に等確率で分布するから関係ないって

    たまたま関西のここだけ嘘書く人がいまくったなんてことを考慮する必要がない

    もう少しお勉強してはどうですか?

    +0

    -1

  • 1446. 匿名 2020/03/31(火) 20:52:39 

    すぐ消したよー
    LINE経由なんて気持ち悪い

    +8

    -0

  • 1447. 匿名 2020/03/31(火) 20:52:40 

    >>869
    コムだっけ?
    あっちの方がスタンプも可愛くて、でもママ友数人しか使ってなくて
    まだ無料通信アプリどれがいい?使いやすい?通話料は?とか話してた時だったから、
    ママ友とママ友間でコムを流行らせよう!ってしてたけど、
    マスコミの報道は
    「LINEなど無料通信アプリ」とか「無料通信アプリLINEで出来ること」みたいに
    やたらLINEを連呼、特集したりして、周りがどんどんLINEを始めた
    こういうのはたくさんの人が使ってないと連絡手段として役に立たないからね
    結局LINEに流れてしまった

    +18

    -1

  • 1448. 匿名 2020/03/31(火) 20:53:52 

    これ個人情報が韓国に流されるんでしょ、どうせ
    その個人情報をもとに強盗団が押し寄せるだろうから回答はしないほうが良いと思う

    +5

    -4

  • 1449. 匿名 2020/03/31(火) 20:53:53 

    そんな毎日のようにライン使ってないしトーク画面も開かないよ。若者じゃあるまいし。そこにお知らせしたって見てないし。

    +2

    -1

  • 1450. 匿名 2020/03/31(火) 20:54:00 

    私あまり色んな所に登録したり住所教えたりしないから
    今後詐欺ラインが来るとすれば厚生労働省からだな

    +1

    -0

  • 1451. 匿名 2020/03/31(火) 20:54:39 

    >>1448
    そうだね
    あなたは強盗に怯えてしなくていいんじゃない?

    +2

    -4

  • 1452. 匿名 2020/03/31(火) 20:54:39 

    LINE経由って
    日本緩すぎ
    そして花粉症なのかコロナなのか
    自身でも分からないのにアンケートが役に立つとは思えない

    +38

    -4

  • 1453. 匿名 2020/03/31(火) 20:54:42 

    文句いってる人もこのアンケートで得た対応策等の恩恵は受けるんでしょ

    +17

    -6

  • 1454. 匿名 2020/03/31(火) 20:54:47 

    >>11
    言い方!面白すぎた。

    +7

    -17

  • 1455. 匿名 2020/03/31(火) 20:54:50 

    8300万人って複数アカウントも稼働してないアカウントも合計してるよ。鵜呑みにする人っているんだね。

    +6

    -1

  • 1456. 匿名 2020/03/31(火) 20:55:15 

    本当にがるちゃんってアホばっかだね

    +8

    -6

  • 1457. 匿名 2020/03/31(火) 20:55:20 

    >>1098
    auはセルラーを作った時に民間企業が多数参加したので、サーバーは国内。

    +6

    -0

  • 1458. 匿名 2020/03/31(火) 20:55:47 

    首相官邸
    ご意見募集(首相官邸に対するご意見・ご感想) | ご意見・ご感想 | 首相官邸ホームページ
    ご意見募集(首相官邸に対するご意見・ご感想) | ご意見・ご感想 | 首相官邸ホームページwww.kantei.go.jp

    首相官邸のホームページ。皆さまの、首相官邸に対するご意見・ご感想をお聞かせください。各府省庁へ直接送信できます。


    首相官邸へのメールは
    年齢、性別、メアド、住所
    書かなくても送れます



    厚生省
    「国民の皆様の声」募集 送信フォーム|厚生労働省
    「国民の皆様の声」募集 送信フォーム|厚生労働省www.mhlw.go.jp

    「国民の皆様の声」募集 送信フォーム|厚生労働省本文へジャンプサイトの主なメニューへジャンプフッターメニューへジャンプ検索機能へジャンプひと、くらし、みらいのためにホームお問合せ窓口よくあるご質問サイトマップ点字ダウンロードサイト閲覧支援ツールEng...


    メアド、氏名は必須
    (捨てアドや、偽名でもいいとおもう)

    +4

    -2

  • 1459. 匿名 2020/03/31(火) 20:55:56 

    >>1445
    じゃあ、何パーセントで等しく分布するの?鉛筆なめなめでしょ?
    アンケケートは信頼できるものとして集計してると思いますよ。
    信憑性を考慮してこのデータははじく、これは入れるなんてことも当然できないだろうし。

    +0

    -1

  • 1460. 匿名 2020/03/31(火) 20:56:18 

    >>567
    郵便番号は入力しなくても送信できたよ。
    私もすぐに参加したけど、郵便番号までは知られたくなかったからそれ以外を入力して送信した。
    結果的にキチンとした調査だったし、それが活かせるか活かせないかは素人判断できないと思う。

    +16

    -8

  • 1461. 匿名 2020/03/31(火) 20:56:24 

    >>1455
    アクティブユーザー8割くらいやなかったけ?7000万くらいやろ?
    スマホ2台持ちの複垢を考慮して5000〜6000万人くらいのユーザー数ちゃう?

    +1

    -3

  • 1462. 匿名 2020/03/31(火) 20:56:40 

    >>1168
    横。
    厚労省のホームページにLINEのこと書いてないから、私はとりあえずスルーしてる。

    +20

    -3

  • 1463. 匿名 2020/03/31(火) 20:57:02 

    >>426
    大丈夫。日本に台湾の様なハイテクさはないから。なんせまだまだ現金主義が多いのでね。
    Viberなら答えてやったのに。

    +8

    -3

  • 1464. 匿名 2020/03/31(火) 20:57:42 

    >>1456
    ここにいるあなたも私も例外ではないってことよ

    +1

    -0

  • 1465. 匿名 2020/03/31(火) 20:59:09 

    >>127 もし書類だとしたら郵便物出しに行かなきゃならなくなるよ。

    +4

    -0

  • 1466. 匿名 2020/03/31(火) 20:59:22 

    >>1089
    え、(;゚д゚)
    docomoのサーバー
    韓国にもあるの?

    dポイントが、いつの間にか
    韓国ロッテと提携して
    dポイントユーザーの情報
    韓国に筒抜けってのはどこかで見た

    +7

    -2

  • 1467. 匿名 2020/03/31(火) 20:59:47 

    >>1459
    %の話しがなんで出たのかマジでわからん
    今までの話を理解できてないの?
    風邪気味だろうが花粉症だろうが体調不良と地域性と渡航歴の因果関係調べるだけやろ

    ビッグデータはそんな小さな話は誤差どころじゃなくなることがメリットなんだよ
    今はAIが管理してくれるから人間の目でチェックなんてしないよ


    +3

    -0

  • 1468. 匿名 2020/03/31(火) 21:00:25 

    >>1405
    こういう人が推してる時点で胡散臭いから私はやらない

    +5

    -0

  • 1469. 匿名 2020/03/31(火) 21:00:31 

    個人情報にやたら敏感だけど、iphoneのiCloudに保管してるデータって中国が保管してるけどそれは大丈夫でこのラインのアンケートには抵抗あるのはなんで?

    +5

    -1

  • 1470. 匿名 2020/03/31(火) 21:00:38 

    >>7
    選ばれし者のみ

    +14

    -1

  • 1471. 匿名 2020/03/31(火) 21:01:55 

    LINEは通話もただだから〜と使ってる人も多いのでは?
    ただだからね。

    +0

    -0

  • 1472. 匿名 2020/03/31(火) 21:01:59 

    >>21
    LINEは韓国アプリ、ソフトバンク傘下
    基本的に嘘にまみれてる奴らなんで、その数字も怪しい
    韓国は詐欺の犯罪率が世界一とも言われてるし、その他の犯罪率も日本をぶっちぎってるよ

    +40

    -5

  • 1473. 匿名 2020/03/31(火) 21:02:12 

    >>1464
    その返しをして正論いてやったと思えてるのがマジでアホの証拠なんだが

    がるちゃんって本当にアホ「ばっか」やね
    の意味がわかってないじゃん


    +0

    -0

  • 1474. 匿名 2020/03/31(火) 21:02:16 

    >>1403
    この忙しい時に仕事増やすのやめなよ…。
    やりたくなきゃ答えなければ良いよ。
    協力した人のデータだけ使ってもらえれば良い。

    +16

    -3

  • 1475. 匿名 2020/03/31(火) 21:02:35 

    最近のAIはアンケートで答えた嘘も見破れるの?
    エスパーか?

    +0

    -1

  • 1476. 匿名 2020/03/31(火) 21:02:59 

    >>1407
    なんだか浅ましいね
    報酬ないと何も答えないんだ…

    +89

    -20

  • 1477. 匿名 2020/03/31(火) 21:03:21 

    >>1468
    別におばはんとラインすることないから別にいいんじゃない?
    学校の同級生でラインやってない人は出会ったことないから問題ないよ

    +0

    -0

  • 1478. 匿名 2020/03/31(火) 21:03:23 

    >>1212
    そうだよ。LINEの電子マネーは中国と提携してるからね。LINEペイは、個人資産が中国様にも筒抜けよ。

    +13

    -0

  • 1479. 匿名 2020/03/31(火) 21:03:59 

    電話番号紐付けされてる時点で名前も住所も分かっちゃってると思うけど。

    +2

    -0

  • 1480. 匿名 2020/03/31(火) 21:04:11 

    >>1401
    銀行の預金すらLINEで確認できるようになったよね
    絶対やらないわ

    +6

    -0

  • 1481. 匿名 2020/03/31(火) 21:04:27 

    こういう方法も1つの手で、やらないよりはいいかもしれないけど、スマホとか持ってないお年寄りはどうすりゃいいんだ。

    +0

    -0

  • 1482. 匿名 2020/03/31(火) 21:04:30 

    >>1471
    何故
    ただなのか
    考えない
    お花畑脳の日本人

    +6

    -0

  • 1483. 匿名 2020/03/31(火) 21:05:00 

    >>1476
    なんと言われてもやりません
    逆に報酬10割持ってくLINEは浅ましくないのか?

    +11

    -42

  • 1484. 匿名 2020/03/31(火) 21:05:15 

    >>1475
    えっと
    本当に話が理解できてなかったんだね

    嘘がわかるとかどうとか関係ないって
    アンケートに答える人間が完璧に自分のことを把握して回答してるわけじゃないんだからそういうことを完全に知ることが目的じゃないつーの

    世の中びっくりするくらいバカがおってビビる

    +0

    -0

  • 1485. 匿名 2020/03/31(火) 21:05:45 

    >>1482
    ユーザー数増やしたいから

    +1

    -0

  • 1486. 匿名 2020/03/31(火) 21:06:26 

    >>1481
    別に健康診断しとるわけじゃないんやけど
    日本中の状態把握するためのテストなんやし

    +0

    -0

  • 1487. 匿名 2020/03/31(火) 21:06:42 

    なんでラインなんだ??
    日本の防衛ってもうダメダメだわ
    どんだけ素人なの?政党がどうたらじゃ無くて日本人の進化は終わったわ

    +7

    -0

  • 1488. 匿名 2020/03/31(火) 21:07:09 

    >>1455
    だとしてもすごい数だよ。
    高齢の親も全然スマホ使いこなせてないけどなんとかLINEは使ってるし。

    +3

    -0

  • 1489. 匿名 2020/03/31(火) 21:07:38 

    >>1484
    ごめんバカだからよくわからない
    じゃあ何が目的なの?

    +0

    -1

  • 1490. 匿名 2020/03/31(火) 21:07:53 

    >>1455
    なんかこんなにいるのがネトウヨに都合わるいのだろうか笑

    +1

    -0

  • 1491. 匿名 2020/03/31(火) 21:08:08 

    嘘かく人とかやらない人も見越した上でデータ出すと思うよ。
    やらない人はやらなくて良いからもう黙ってなよ。余計な火種作らなくて良いし今の厚労省にクレーム対応させるとか馬鹿なの?

    +4

    -1

  • 1492. 匿名 2020/03/31(火) 21:08:12 

    >>11
    私LINEなんてしてないけど、それが正解
    「すぐ回答したー!」とか・・・やっぱりここは思考停止のお花畑ばかり・・・

    +40

    -59

  • 1493. 匿名 2020/03/31(火) 21:08:21 

    LINE以外の選択肢も作って欲しい。
    いくらある程度普及しているといっても、政府がこういうピックアップするのはやめるべき。
    このせいでLINEを選択する人も出てしまう。
    Yahoo!統合で、すでに独占禁止法違反の可能性を指摘されているのに、政府自らこれでは短慮が過ぎるよね。
    GAFAに対抗する東洋の世界戦略と自国の国民データの安全確保は全く別に考えられないと駄目だと思う。

    +7

    -0

  • 1494. 匿名 2020/03/31(火) 21:09:40 

    >>1467
    当確率で分布するといったからでしょ?
    どうして小さな誤差といいきれるのですか?
    定量的にみつもる必要があるでしょ?
    アルゴリズムにもよりますけど計算する前に適当な初期値を入力する必要がありますし。

    小さいと仮定して計算するならそれなりの結果しかでませんけど。


    +0

    -0

  • 1495. 匿名 2020/03/31(火) 21:10:33 

    >>312
    サーバーどこにあるのかな?

    +4

    -0

  • 1496. 匿名 2020/03/31(火) 21:10:54 

    強制じゃないんだから無理って人はやらなくて良いんだよ。
    もちろんやりたい人はやるし。
    私はやりません!やりません!のアピールが激しくて引くわ。

    +7

    -2

  • 1497. 匿名 2020/03/31(火) 21:10:55 

    LINEでしょ...漏洩が恐ろしい

    +5

    -0

  • 1498. 匿名 2020/03/31(火) 21:11:23 

    これに便乗して詐欺とか増えそう

    +0

    -0

  • 1499. 匿名 2020/03/31(火) 21:11:50 

    >>15
    金持ちでもない人の情報いる?

    +9

    -5

  • 1500. 匿名 2020/03/31(火) 21:12:01 

    >>1469
    iPhoneなんて
    使わないし
    日本製スマホ(Android)しか使ってないし

    +3

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。