ガールズちゃんねる

LINE 国内8300万人の利用者に健康状態調査 厚労省と協定

2527コメント2020/04/05(日) 12:08

  • 1. 匿名 2020/03/31(火) 15:45:46 

    LINE 国内8300万人の利用者に健康状態調査 厚労省と協定 | NHKニュース
    LINE 国内8300万人の利用者に健康状態調査 厚労省と協定 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    通信アプリ大手のLINEは、新型コロナウイルス対策で厚生労働省と情報提供の協定を結び、この一環として、8000万人を超える国内の利用者を対象に、31日から健康状態などの調査を行うことになりました。



    31日午前10時以降、LINEの公式アカウントから利用者に順次メッセージが送られ、その時の体調について、
    ▽ふだんどおり、
    ▽37度5分以上の発熱、
    ▽せきがある、といった5つの選択肢の中から選ぶようになっています。

    回答に応じて、
    ▽いつから症状があるかや、
    ▽2週間以内に外国から帰国したどうか、を尋ねるほか、うがいや手洗いなどの感染予防の対策を取っているかどうかも聞くということです。

    そして年齢、性別、住んでいる地域の郵便番号などを答えてもらい、個人が特定されない形で統計処理をして厚生労働省に提供します。

    +151

    -1036

  • 2. 匿名 2020/03/31(火) 15:46:08 

    今きた!

    +2122

    -19

  • 3. 匿名 2020/03/31(火) 15:46:10 

    そっこーでやった笑

    +3843

    -177

  • 4. 匿名 2020/03/31(火) 15:46:20 

    きたきた。
    急に来るからびっくり

    +2008

    -18

  • 5. 匿名 2020/03/31(火) 15:46:21 

    LINEかよ

    +1765

    -36

  • 6. 匿名 2020/03/31(火) 15:46:22 

    来てすぐやったよ

    +1771

    -122

  • 7. 匿名 2020/03/31(火) 15:46:29 

    きてないよ~
    みんなきてるの?

    +925

    -23

  • 8. 匿名 2020/03/31(火) 15:46:30 

    もう来たよー!

    +919

    -14

  • 9. 匿名 2020/03/31(火) 15:46:31 

    まだきてない

    +227

    -10

  • 10. 匿名 2020/03/31(火) 15:46:32 

    回答しました

    +1531

    -111

  • 11. 匿名 2020/03/31(火) 15:46:45 

    完全に無視しました。

    +4247

    -559

  • 12. 匿名 2020/03/31(火) 15:46:48 

    今送りましたよ!

    +423

    -56

  • 13. 匿名 2020/03/31(火) 15:46:51 

    きてない

    +32

    -13

  • 14. 匿名 2020/03/31(火) 15:46:52 

    きたけどやってないよ!

    +1068

    -100

  • 15. 匿名 2020/03/31(火) 15:47:05 

    今来たわよ。
    なんかLINE経由だと怖いような…個人情報。

    +2900

    -77

  • 16. 匿名 2020/03/31(火) 15:47:06 

    今ちょうど回答した。
    これ、何か意味あるの?

    +788

    -33

  • 17. 匿名 2020/03/31(火) 15:47:08 

    韓国の会社って聞いたから情報抜かれそうでこわかった

    +1970

    -71

  • 18. 匿名 2020/03/31(火) 15:47:08 

    きてない

    +18

    -12

  • 19. 匿名 2020/03/31(火) 15:47:20 

    やったよ

    +70

    -45

  • 20. 匿名 2020/03/31(火) 15:47:23 

    郵便番号まで聞かれるとは思ってなくてまだ送信してない

    +1376

    -23

  • 21. 匿名 2020/03/31(火) 15:47:23 

    うわ!8300万人もLINE使ってんの!?
    大人はほぼみんな使ってるみたいなもん?

    +948

    -47

  • 22. 匿名 2020/03/31(火) 15:47:26 

    回答したよ。
    ちゃんと活かしてくれよ、厚労省!

    +1344

    -59

  • 23. 匿名 2020/03/31(火) 15:47:28 

    IT化を感じる

    +200

    -23

  • 24. 匿名 2020/03/31(火) 15:47:35 

    子供に来た。やった方がいいの?と聞かれた。

    +313

    -19

  • 25. 匿名 2020/03/31(火) 15:47:37 

    個人情報・・・バレるよ
    それがネットだから

    +950

    -136

  • 26. 匿名 2020/03/31(火) 15:47:43 

    きてない!
    LINEチーム追加してないから?

    +59

    -16

  • 27. 匿名 2020/03/31(火) 15:47:44 

    来てたけど、これは安全?

    +629

    -37

  • 28. 匿名 2020/03/31(火) 15:47:49 

    きたけど、新手の詐欺かと思って放置してた
    何でもすぐやる人、注意してからやった方がいいよ

    +1527

    -113

  • 29. 匿名 2020/03/31(火) 15:47:49 

    都道府県と市町村が打てなかったのはわたしだけ?

    +213

    -15

  • 30. 匿名 2020/03/31(火) 15:47:50 

    無視してた…

    今からします

    +31

    -66

  • 31. 匿名 2020/03/31(火) 15:47:50 

    きてない

    +23

    -6

  • 32. 匿名 2020/03/31(火) 15:47:54 

    前日に説明がきたけど、今日は何も来てない。
    私の情報は要らないってか?!

    +303

    -8

  • 33. 匿名 2020/03/31(火) 15:47:59 

    個人情報大丈夫なのかと思ってやってない。

    +757

    -20

  • 34. 匿名 2020/03/31(火) 15:48:02 

    なんかのウイルスかと思って、開く前に削除しちゃった!
    するなら前もって言ってよ!

    +518

    -55

  • 35. 匿名 2020/03/31(火) 15:48:03 

    >>15
    個人情報って言うほどの個人情報記入しないよ

    +988

    -96

  • 36. 匿名 2020/03/31(火) 15:48:05 

    あ、これやって大丈夫なやつなの?
    LINEだし不安だった

    +623

    -13

  • 37. 匿名 2020/03/31(火) 15:48:08 

    さっき来た!
    変な詐欺かとドキドキしたよ

    +228

    -4

  • 38. 匿名 2020/03/31(火) 15:48:10 

    在宅勤務中の夫には来たけど
    専業主婦の私には来てない。

    +5

    -98

  • 39. 匿名 2020/03/31(火) 15:48:13 

    これ来たけどいきなりすぎて怖いからスルーしてたわ。

    +540

    -16

  • 40. 匿名 2020/03/31(火) 15:48:24 

    やったけどやらない方がよかった?

    +218

    -19

  • 41. 匿名 2020/03/31(火) 15:48:24 

    まだきてないよ

    +9

    -5

  • 42. 匿名 2020/03/31(火) 15:48:28 

    きてない!
    これって、LINEやってない人はどうするんだろうね?

    +185

    -4

  • 43. 匿名 2020/03/31(火) 15:48:32 

    回答した方プラス
    してない方はマイナスを

    +378

    -404

  • 44. 匿名 2020/03/31(火) 15:48:42 

    郵便番号いる?!都道府県だけで良くないか

    +824

    -21

  • 45. 匿名 2020/03/31(火) 15:48:43 

    こんなん、嘘かけるやん
    4日前から38度の熱、咳、倦怠感あり、とか

    +423

    -36

  • 46. 匿名 2020/03/31(火) 15:48:45 

    OK!

    +7

    -2

  • 47. 匿名 2020/03/31(火) 15:48:45 

    やったけど、こんなの意味あるの?

    +276

    -14

  • 48. 匿名 2020/03/31(火) 15:48:47 

    削除したわ

    +278

    -20

  • 49. 匿名 2020/03/31(火) 15:48:51 

    悪用されたら怖いから消しちゃったよ

    +441

    -35

  • 50. 匿名 2020/03/31(火) 15:48:52 

    >>7
    私も来てない〜!来たら絶対に回答するから待ってるのに!

    +60

    -61

  • 51. 匿名 2020/03/31(火) 15:48:59 

    個人情報ヤベー

    +130

    -23

  • 52. 匿名 2020/03/31(火) 15:49:06 

    今来た
    LINE 国内8300万人の利用者に健康状態調査 厚労省と協定

    +98

    -2

  • 53. 匿名 2020/03/31(火) 15:49:10 

    来たけど郵便番号と年齢いれる辺りでかなり特定されてて嫌で途中でやめた
    だってラインだもんww

    +447

    -22

  • 54. 匿名 2020/03/31(火) 15:49:13 

    私もきたけど、何だか怖くて放置。
    こたえたほうがいいの?

    +27

    -25

  • 55. 匿名 2020/03/31(火) 15:49:25 

    これって2回送ってもいいのかな?

    +2

    -9

  • 56. 匿名 2020/03/31(火) 15:49:30 

    これ、まず一言言って欲しいよね
    私も詐欺とかそっちかと思ってやらなかった
    ニュースに出てやっと納得したけど

    +225

    -8

  • 57. 匿名 2020/03/31(火) 15:49:31 

    やらない方がいいんじゃない?

    +67

    -31

  • 58. 匿名 2020/03/31(火) 15:49:35 

    >>44
    結構細かくわかっちゃうよね、住所

    +276

    -14

  • 59. 匿名 2020/03/31(火) 15:49:39 

    さっききたから、やったよー

    +13

    -8

  • 60. 匿名 2020/03/31(火) 15:49:42 

    速攻削除しました

    +103

    -22

  • 61. 匿名 2020/03/31(火) 15:49:45 

    これやったどころでなにになるの?
    熱あったらさすがに疑うけど

    +71

    -7

  • 62. 匿名 2020/03/31(火) 15:49:45 

    個人情報、個人情報って言ってる人って個人情報保護法の意味をちゃんと理解してなさそう

    +128

    -81

  • 63. 匿名 2020/03/31(火) 15:49:45 

    咳があまりにも止まらず、病院行ったけど
    鼻で笑われて、そんなんじゃ検査しないと言われました。
    備考欄に書いてやりたい!と思ったけど、あのLINE何も書くとかなかった。。
    調査だけかい!

    +195

    -9

  • 64. 匿名 2020/03/31(火) 15:49:54 

    >>20
    地域の感染状況を調べるのかと…

    +417

    -2

  • 65. 匿名 2020/03/31(火) 15:50:01 

    なんか怖いと思って無視してた

    +91

    -9

  • 66. 匿名 2020/03/31(火) 15:50:07 

    通知オフにしてたから、来てたけど全然気付かなかった。

    やるかどうか悩むわ。

    +19

    -3

  • 67. 匿名 2020/03/31(火) 15:50:07 

    ライン やってないからなあ

    もっと違うことして

    +50

    -7

  • 68. 匿名 2020/03/31(火) 15:50:07 

    朝の10時半に来てすぐ答えた!

    +10

    -13

  • 69. 匿名 2020/03/31(火) 15:50:11 

    正しいアカウントの見分け方だそーだよ。
    LINE 国内8300万人の利用者に健康状態調査 厚労省と協定

    +152

    -1

  • 70. 匿名 2020/03/31(火) 15:50:14 

    >>53
    やばすぎwwwwwww

    +30

    -13

  • 71. 匿名 2020/03/31(火) 15:50:24 

    >>3
    なんで?本当に安全なの?

    +339

    -61

  • 72. 匿名 2020/03/31(火) 15:50:26 

    LINEが信用ならんから削除したわ

    +187

    -7

  • 73. 匿名 2020/03/31(火) 15:50:28 

    >>28
    今朝からニュースで知ってたからむしろワクワクしながら待ってた(笑)

    +196

    -51

  • 74. 匿名 2020/03/31(火) 15:50:30 

    私はしないな。

    +32

    -10

  • 75. 匿名 2020/03/31(火) 15:50:33 

    今きた!
    びっくりした
    なんだかんだ言って厚労省は結構がんばってると思う
    私は応援するし協力するよ

    +310

    -40

  • 76. 匿名 2020/03/31(火) 15:50:39 

    >>15
    でたよ、個人情報がとかいうやつ笑
    誰もあなたの個人情報なんて興味ないよ

    +70

    -188

  • 77. 匿名 2020/03/31(火) 15:50:41 

    >>54
    自分が答えなくなかったら答えなくていいんじゃない?
    そんな事も他人に決めてもらうの?

    +101

    -6

  • 78. 匿名 2020/03/31(火) 15:50:47 

    どこかの国が、「日本では37度5分以上の発熱がある人が急増している。日本のコロナ対策は我が国より遅れている。」とか言い出さないか心配。

    +139

    -4

  • 79. 匿名 2020/03/31(火) 15:50:56 

    厚労省主体じゃないんだね
    LINE 国内8300万人の利用者に健康状態調査 厚労省と協定

    +271

    -10

  • 80. 匿名 2020/03/31(火) 15:51:01 

    私の所こないよーー

    +7

    -1

  • 81. 匿名 2020/03/31(火) 15:51:02 

    トピ開いたらちょうどライン来てちょっと怖い。笑

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2020/03/31(火) 15:51:07 

    >>1
    首根っこを異国の企業に握られている怖さはある

    +421

    -6

  • 83. 匿名 2020/03/31(火) 15:51:08 

    それ以外の体調不良です

    +13

    -1

  • 84. 匿名 2020/03/31(火) 15:51:10 

    郵便番号いれた時点で町名まで特定されて性別年齢で殆ど特定だ
    都心ならともかく田舎で人口どんだけど思ってるんだ
    答えない

    +248

    -23

  • 85. 匿名 2020/03/31(火) 15:51:10 

    なんかの詐欺とかじゃない?
    やっていいの?
    何かが来たのは気づいたが怖いから無視してた

    +32

    -8

  • 86. 匿名 2020/03/31(火) 15:51:16 

    間違えて嘘書いて送信してしまったんだけどどうしよう

    +2

    -7

  • 87. 匿名 2020/03/31(火) 15:51:18 

    >>15
    こういう時に備えて国産のアプリ普及させておけばよかった

    +763

    -5

  • 88. 匿名 2020/03/31(火) 15:51:27 

    特定とか個人情報が~って気になるだろうけど、LINE使ってる時点で個人情報ダダ漏れだよ

    +236

    -5

  • 89. 匿名 2020/03/31(火) 15:51:27 

    >>76
    興味の問題じゃない

    +62

    -6

  • 90. 匿名 2020/03/31(火) 15:51:31 

    普段通りを押した後、まだまだ続きそうな気配だったから面倒くさくて消した

    +7

    -1

  • 91. 匿名 2020/03/31(火) 15:51:34 

    >>56
    昨日の段階で、「こういうアンケート送ります、個人が特定されないので安心してください、公式アカウントの見分け方はこうだよ」というお知らせ来てたよ。

    +159

    -10

  • 92. 匿名 2020/03/31(火) 15:51:35 

    やっぱりLINEに代わる国内の通信アプリを早いところ作った方がいい気がする。
    早いうちに国民が移行していくためにもできるだけ早く。

    +347

    -1

  • 93. 匿名 2020/03/31(火) 15:51:37 

    >> 15
    それだよね!
    私も来てすぐトピ申請してました!
    雑な上げ方だったからだめだったんだろうなw

    +0

    -1

  • 94. 匿名 2020/03/31(火) 15:51:37 

    >>55
    後に送った方で計算するってー

    +5

    -1

  • 95. 匿名 2020/03/31(火) 15:51:41 

    >>76
    そういう問題じゃないんだよ
    お馬鹿さん

    +117

    -15

  • 96. 匿名 2020/03/31(火) 15:51:51 

    >>76
    こういう返信も「出たよ」だわ
    一般人の個人情報にどれだけ価値があって
    どれだけ売買されてるかわかってねーな

    +144

    -8

  • 97. 匿名 2020/03/31(火) 15:51:52 

    >>20
    私も最初びっくりしたけど郵便番号だけじゃ特定の住所はわからないし送ったよ

    +168

    -68

  • 98. 匿名 2020/03/31(火) 15:51:53 

    lineに個人情報は厳守しますと言われて誰が信じるの?

    +202

    -3

  • 99. 匿名 2020/03/31(火) 15:51:57 

    LINEしてない人には聞き取りしないのかい。

    +73

    -2

  • 100. 匿名 2020/03/31(火) 15:51:58 

    >>63
    そりゃ、備考欄なんてつけたらあなたみたいなクレーム書く人ばっかで時間と人手取られるからね

    +61

    -7

  • 101. 匿名 2020/03/31(火) 15:52:08 

    こんなのふざけて体調悪いで送信するやつら続出だと思うわ。

    +114

    -8

  • 102. 匿名 2020/03/31(火) 15:52:08 

    >>44
    同じ東京でも八丈島から港区まで平均化されちゃうとおかしなデータにならない?

    +184

    -2

  • 103. 匿名 2020/03/31(火) 15:52:09 

    生理前はいつも37℃超えてる

    +56

    -2

  • 104. 匿名 2020/03/31(火) 15:52:11 

    >>29

    郵便番号入れたからじゃないかな?
    私はそうだったよー

    +111

    -1

  • 105. 匿名 2020/03/31(火) 15:52:13 

    きたー。

    咳が出る。

    アレルギーです。
    一応報告したー。

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2020/03/31(火) 15:52:14 

    虚偽報告などせずに、みんな真面目にやろう!!

    +64

    -16

  • 107. 匿名 2020/03/31(火) 15:52:21 

    こんなの自己申告だし、利用年齢層も幅広いからふざけて回答する人もいるだろうね。

    +104

    -1

  • 108. 匿名 2020/03/31(火) 15:52:22 

    >>93
    あれ!なんか返信へんになってる!

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2020/03/31(火) 15:52:25 

    >>97
    郵便番号って何丁目までわかるし
    まあまあ特定では?

    +208

    -10

  • 110. 匿名 2020/03/31(火) 15:52:37 

    >>11
    かっこいい。

    +62

    -398

  • 111. 匿名 2020/03/31(火) 15:52:37 

    性別、年齢、郵便番号だけだよ
    これで個人情報抜かれるとか騒ぐの?

    +27

    -30

  • 112. 匿名 2020/03/31(火) 15:52:45 

    さっき来たけどなんか怪しいからスルーしたけど本物みたいだから今返信しました
    症状は軽い頭痛なんだけチェック事項にはなかったね

    +3

    -4

  • 113. 匿名 2020/03/31(火) 15:52:49 

    >>20
    私もそこでやめた

    +251

    -14

  • 114. 匿名 2020/03/31(火) 15:52:49 

    >>56
    昨日LINE開いたら予告のメッセージがトップにあったよ
    私のとこまだきてない
    っていうか個人情報個人情報言ってる人って具体的になんの心配してるの?
    LINE入れてる時点である程度はビッグデータとして使われちゃってると思うけど

    +127

    -13

  • 115. 匿名 2020/03/31(火) 15:52:53 

    細かい住所や電話番号、生年月日などの
    個人情報は書くとこないけど、

    職業や郵便番号書くのが何か嫌で途中でやめた。
    私の中では個人情報だから。

    +115

    -12

  • 116. 匿名 2020/03/31(火) 15:52:53 

    来たヨー
    直ぐ回答したよ。
    長野県民です。

    +5

    -13

  • 117. 匿名 2020/03/31(火) 15:52:58 

    >>73
    それに乗じて…ってパターンも無きにしもあらずだから。

    +23

    -1

  • 118. 匿名 2020/03/31(火) 15:53:02 

    期限が明日までって…気付かず終わる人が多そう(笑)
    しかも嘘もつけるのにこれやってなんの意味があるの?

    +78

    -6

  • 119. 匿名 2020/03/31(火) 15:53:06 

    LINEて韓国の会社でしょ?個人情報大丈夫なん?答えたがいいのかな

    +45

    -7

  • 120. 匿名 2020/03/31(火) 15:53:13 

    私もさっき来たけど、やめとこうかと思ってる。
    郵便番号入れたらどこに住んでるかだいたい分かっちゃうよね。
    ちょっと不安だわ。

    +61

    -9

  • 121. 匿名 2020/03/31(火) 15:53:15 

    >>38
    職業関係ありません

    +40

    -0

  • 122. 匿名 2020/03/31(火) 15:53:16 

    個人情報個人情報って、住んでる地域と体調くらい知られても構わんわw
    晒されないなら別に会話内容見られてもいいよ
    クレジットカードはさすがに紐付けできないけど

    +95

    -29

  • 123. 匿名 2020/03/31(火) 15:53:24 

    わざと症状重いことを書けば緊急事態宣言出すかな

    +7

    -12

  • 124. 匿名 2020/03/31(火) 15:53:33 

    今やった

    +3

    -7

  • 125. 匿名 2020/03/31(火) 15:53:36 

    年齢、性別、住んでいる地域の郵便番号等を送信したら個人は特定されない?

    本当ですかね。送信した電波は残るから携帯電話会社に調べると特定されますけど。

    +61

    -6

  • 126. 匿名 2020/03/31(火) 15:53:40 

    放置してる。情報を個人と特定しないように暗号化して厚労省に送るのは「LINE」という会社だから、そこで個人情報蓄積してそうで。
    暗号化はするけど、個人情報は取得しませんとは書いてないから…、不信感。

    +80

    -4

  • 127. 匿名 2020/03/31(火) 15:53:44 

    >>64
    わかってはいるんだけどLINEでっていうのがね…

    +142

    -3

  • 128. 匿名 2020/03/31(火) 15:53:44 

    郵便番号送るのは嫌だから都道府県と市町村だけ書いたよ

    +17

    -1

  • 129. 匿名 2020/03/31(火) 15:53:45 

    >>53
    郵便番号空欄で、県と市だけでもいけるよ

    +96

    -1

  • 130. 匿名 2020/03/31(火) 15:53:48 

    >>36
    私も、最後まで入力したけど
    送信する時に思いとどまった。
    もう少し様子見ようって。

    +35

    -4

  • 131. 匿名 2020/03/31(火) 15:53:55 

    >>1
    監視社会に近づいてるね
    その気になればAIによってラインの会話を監視できる
    人間には無理だけどAIなら膨大な量を監視できる

    +170

    -7

  • 132. 匿名 2020/03/31(火) 15:54:00 

    >>28
    予告あったし、公式アカウントマークもついてるよ

    +301

    -16

  • 133. 匿名 2020/03/31(火) 15:54:03 

    やらないほうがいいと思う。

    +38

    -10

  • 134. 匿名 2020/03/31(火) 15:54:09 

    >>109
    田舎なら特定かもね

    +80

    -1

  • 135. 匿名 2020/03/31(火) 15:54:23 

    個人情報漏れるの怖いのにLINE使ってるんかい

    +77

    -1

  • 136. 匿名 2020/03/31(火) 15:54:27 

    なんでLINE経由なのよ。
    回答したくない。
    3大キャリアからメールにしてほしかった。

    +177

    -2

  • 137. 匿名 2020/03/31(火) 15:54:29 

    >>88
    ほんとそれ。
    このメッセージ受け取ってるって事はLINE利用してるって事なのに個人情報ガーって笑ってしまう

    +118

    -15

  • 138. 匿名 2020/03/31(火) 15:54:34 

    こんな調査当てにならないわ。

    +27

    -2

  • 139. 匿名 2020/03/31(火) 15:54:34 

    あなたが神経質かそうでないかを調べるアンケートなのかもしれない

    +15

    -2

  • 140. 匿名 2020/03/31(火) 15:54:38 

    ついさっき来た!回答しといた!

    +6

    -7

  • 141. 匿名 2020/03/31(火) 15:54:50 

    厚生労働省に依頼されてじゃなくてラインが勝手にやってるみたいだけど大丈夫なの?
    まぁ大丈夫だと思う人はやればいいよね

    +71

    -23

  • 142. 匿名 2020/03/31(火) 15:54:51 

    ヤベ。消しちゃった

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2020/03/31(火) 15:54:56 

    LINE、うさんくさい。

    LINEに変わる安全な国産アプリ出て欲しい。

    +173

    -0

  • 144. 匿名 2020/03/31(火) 15:55:04 

    >>107
    そういうのも想定してちゃんとしたデータに近くなるよう集計できるようになってんだよ

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2020/03/31(火) 15:55:07 

    やってから一瞬怖くなったけど、私みたいな一般人の端くれみたいな奴の個人情報なんてどうでもいいわ

    +14

    -7

  • 146. 匿名 2020/03/31(火) 15:55:09 

    きてないよーなんで?

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2020/03/31(火) 15:55:14 

    すでに偽物が出回ってるようなので気を付けて。

    +30

    -1

  • 148. 匿名 2020/03/31(火) 15:55:17 

    >>53
    同じく。任意なら入れずに送るけど。
    安全だろうが、自分に関わる情報は極力出したくないよ。

    +49

    -3

  • 149. 匿名 2020/03/31(火) 15:55:25 

    一瞬、特殊詐欺の個人情報拾得か?と思ったけど。
    大丈夫だよね?
    そもそもライン送られた時点で解っちゃってるよねー。
    お金振り込まなきゃいい話だよね。
    お財布携帯やってないし。

    +10

    -2

  • 150. 匿名 2020/03/31(火) 15:55:34 

    LINEは信用できないから、
    ガッツリ個人情報でなくても答えない。

    +64

    -0

  • 151. 匿名 2020/03/31(火) 15:55:42 

    職業選ぶ選択肢に「無職」は無かったよ

    +25

    -3

  • 152. 匿名 2020/03/31(火) 15:55:46 

    きてない。番号通知してないから?知らんけど。

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2020/03/31(火) 15:55:47 

    >>113
    わかる。ラインプロフィール画像見れるよね。

    +0

    -3

  • 154. 匿名 2020/03/31(火) 15:56:07 

    個人情報どうこう言ってる人
    LINEアプリ入れてる時点でもう無駄な抵抗だと思うけど

    +130

    -8

  • 155. 匿名 2020/03/31(火) 15:56:18 

    >>1
    関さんの都市伝説でやってたけど
    SNSの記録をAIによって監視して
    AIが人間を選別していくという話
    現実味が帯びてるね

    +123

    -3

  • 156. 匿名 2020/03/31(火) 15:56:21 

    >>94
    そうなんだ!ありがとう

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2020/03/31(火) 15:56:22 

    LINEでたくさん情報集まるってこれで証明されるとこれからも利用されそうだから回答しないよ。国民がみんながみんなLINEやってるとされてこれ以上公式な機関に使われ出すのは嫌。
    (まぁ必要にかられてLINEやってるんだけどさ。)

    +53

    -5

  • 158. 匿名 2020/03/31(火) 15:56:25 

    なんでLINEみたいな情報ダダ漏れアプリと協定結ぶの…馬鹿なのか…

    +104

    -2

  • 159. 匿名 2020/03/31(火) 15:56:37 

    >>149

    詐欺でない。

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2020/03/31(火) 15:56:38 

    >>1
    朝鮮企業と何してんの下痢安倍
    今すぐ安倍は辞任しろ!

    +34

    -58

  • 161. 匿名 2020/03/31(火) 15:56:38 

    >>151
    ワロタ

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2020/03/31(火) 15:56:40 

    LINEに送られきてる時点で個人情報もへったくれもない笑

    +103

    -1

  • 163. 匿名 2020/03/31(火) 15:56:41 

    事前に予告あったね
    郵便番号は入れずに都道府県で答えた

    +27

    -1

  • 164. 匿名 2020/03/31(火) 15:56:42 

    >>135
    ネット通販でもガンガン自分の住所入力してるよねw

    +34

    -5

  • 165. 匿名 2020/03/31(火) 15:56:43 

    個人情報怖い方LINE削除した方が良いと思うよ

    +94

    -0

  • 166. 匿名 2020/03/31(火) 15:56:43 

    先に言っておいてよ。削除しちまった。

    +5

    -1

  • 167. 匿名 2020/03/31(火) 15:56:46 

    これにほいほい答える奴は、情弱ってタグもつけられそうだね。

    +31

    -16

  • 168. 匿名 2020/03/31(火) 15:56:46 

    アンケート調査はポイントが貰えないと適当に答える人だらけになる

    +10

    -2

  • 169. 匿名 2020/03/31(火) 15:56:49 

    何でLINE経由なんだろ
    まぁ大人数がやってて、手軽に回答出来るってのはあるんだろうけど…
    LINEがどちらさんの国かって考えると躊躇してしまう…

    +50

    -1

  • 170. 匿名 2020/03/31(火) 15:56:53 

    がるちゃんで調査の方がよくない?匿名だし。ラインみたいに画像ない。

    +6

    -11

  • 171. 匿名 2020/03/31(火) 15:57:03 

     変な広告かと思ってた。
    ここで見て安心してアンケートだした!
    ありがとう(*´∀`*)ノ

    +7

    -6

  • 172. 匿名 2020/03/31(火) 15:57:05 

    まだきてない。きても送らないけど。

    +14

    -2

  • 173. 匿名 2020/03/31(火) 15:57:11 

    特に体調も悪くないからあえて送らない。
    コロナっぽい症状があるなら協力するけど。

    +10

    -3

  • 174. 匿名 2020/03/31(火) 15:57:15 

    厚労省てか、東京都のやつが30日ころに無かった?
    私みんなより早くに情報送信してるんだけど…あれ怪しいアプリなのかな!?東京都のマークのやつ…

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2020/03/31(火) 15:57:21 

    >>111
    「個人情報は守らなきゃ!」って守るべき個人情報とは何かを理解出来ずに漠然と思ってる頭の悪い人が騒いでるんだと思う。

    +30

    -11

  • 176. 匿名 2020/03/31(火) 15:57:28 

    何やっても文句言う人はどうして欲しいの?
    郵便番号で高熱の人が多ければクラスターのめぼし付けやすいし参考になると思うんだけど…

    +62

    -8

  • 177. 匿名 2020/03/31(火) 15:57:39 

    >>20
    郵便番号入れずに何県何市って入れれば大丈夫みたいよ。
    私も郵便番号だと小さい地域だから嫌だなと思い、その下の欄に県名 市だけ入れました。

    +302

    -4

  • 178. 匿名 2020/03/31(火) 15:57:48 

    >>157
    最後の一文で自分がやりたくてやってる訳じゃないって保険かけててダッサwと思った

    +6

    -8

  • 179. 匿名 2020/03/31(火) 15:57:48 

    ここで個人情報をやたら気にしてる人たちがpaypayやってたら笑うw

    +89

    -0

  • 180. 匿名 2020/03/31(火) 15:57:53 

    >>151
    失業はあった?

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2020/03/31(火) 15:58:02 

    >>11
    私も無視した、未読のまま削除。
    公式かもしれなくてもライン経由って怖いんだけど。

    +2158

    -131

  • 182. 匿名 2020/03/31(火) 15:58:08 

    >>15
    年齢とか性別は適当

    +17

    -15

  • 183. 匿名 2020/03/31(火) 15:58:08 

    >>160
    病気を揶揄する人は通報
    同じ病気で苦しむ人にも本当に失礼

    +39

    -3

  • 184. 匿名 2020/03/31(火) 15:58:18 

    >>1
    公式に政府から発表してからにしてほしい
    回答しちゃったけど

    +147

    -4

  • 185. 匿名 2020/03/31(火) 15:58:33 

    日本作成のLINEみたいなのが第一線ではやればよかったのになぁ、とつくづく思う

    +38

    -0

  • 186. 匿名 2020/03/31(火) 15:58:34 

    >>17
    とっくに抜かれてるよ

    +285

    -4

  • 187. 匿名 2020/03/31(火) 15:58:36 

    >>147
    こういうの速攻で偽物出るよね
    それでよくわかんない人は個人情報抜かれてアウトだよ

    +11

    -0

  • 188. 匿名 2020/03/31(火) 15:58:39 

    LINEアプリ入れて個人情報云々言うんかい。そういう人に限ってネット通販バンバン利用してたりするよね

    +42

    -5

  • 189. 匿名 2020/03/31(火) 15:58:41 

    個人情報なんてすでにダダ漏れだろうと思ってるから普通に回答。

    +33

    -2

  • 190. 匿名 2020/03/31(火) 15:58:42 

    >>79
    危な!!やらなくてよかった。公式の国の調査にLINEなんか使ったら終わりだと思ったもん。

    +146

    -16

  • 191. 匿名 2020/03/31(火) 15:58:44 

    >>109
    うちの町は郵便番号で丁目までは分からないよ。分かるのは〇〇町まで。地域によるんじゃない?

    +73

    -2

  • 192. 匿名 2020/03/31(火) 15:58:46 

    >>180
    無いよ

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2020/03/31(火) 15:58:48 

    >>100
    クレームとかじゃないでしょ。
    そうやって、検査をしぼるから陽性かわからず
    ひろまっていくんじゃ?

    +4

    -8

  • 194. 匿名 2020/03/31(火) 15:58:51 

    LINEを禁止してる国もあるというのに。

    自国の韓国人でさえ、LINEは危険だからとやらないのに。
    日本人と一部のアジア人だけが取り込まれてる。

    +62

    -1

  • 195. 匿名 2020/03/31(火) 15:58:58 

    >>169
    郵送で来ても文句言うくせに

    +5

    -2

  • 196. 匿名 2020/03/31(火) 15:58:58 

    >>28
    たとえコレが公式でも、悪いこと考える人はコレを詐欺に使いそうよね
    送信して10分後に「先ほどのアンケートに不備があり、、、もう一度ご協力を」とか

    +156

    -13

  • 197. 匿名 2020/03/31(火) 15:59:00 

    まだきてない

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2020/03/31(火) 15:59:02 

    え来てないんだけど😅

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2020/03/31(火) 15:59:09 

    >>79
    厚労省主体、実施LINE株式会社だよ
    委託してるに決まってるじゃん…
    LINEが勝手に厚労省のロゴ使ったらさすがに訴えられるよw

    +219

    -3

  • 200. 匿名 2020/03/31(火) 15:59:17 

    >>52
    私のも今来た
    即消した

    +8

    -4

  • 201. 匿名 2020/03/31(火) 15:59:28 

    個人情報の心配してる人はLINEやってな…

    ううん、なんでもない

    +38

    -5

  • 202. 匿名 2020/03/31(火) 15:59:28 

    >>15
    企業アカウントとのやりとりの際にアカウント写真ごと情報いっちゃうのかな?と思うと子供の写真とか怖くて使えないんだけど、これは匿名性は保たれると謳ってるしそこまで心配しなくていいのかな?

    +7

    -11

  • 203. 匿名 2020/03/31(火) 15:59:31 

    >>1
    日本人は危機感がないと今回のコロナで揶揄されてるけど

    こういう異国の企業に首根っこ掴まれてるとか

    SNSがAIによって監視される危険性とかに対する危機感の欠如の方が

    今後の日本を考えると怖い

    +174

    -2

  • 204. 匿名 2020/03/31(火) 15:59:43 

    忠告ありがとう。削除したよー




    ラインアプリごと!

    +35

    -2

  • 205. 匿名 2020/03/31(火) 15:59:47 

    >>28
    事前に案内出てたよ。
    公式と詐欺との見分け方もね。
    無知なくせに何でもすぐ批判するのも良くないよ。

    +326

    -56

  • 206. 匿名 2020/03/31(火) 15:59:49 

    >>193
    言いたいことはわかるけど
    これ幸いとそうやって文句書かれてちゃらちあかなくなるからね

    +12

    -0

  • 207. 匿名 2020/03/31(火) 15:59:58 

    来てた!後でやる

    +1

    -4

  • 208. 匿名 2020/03/31(火) 16:00:01 

    きてない

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2020/03/31(火) 16:00:10 

    >>127
    安倍ちゃんがLINEでかまわんとしているのに??

    +6

    -6

  • 210. 匿名 2020/03/31(火) 16:00:22 

    >>165
    一度利用したら削除しても意味ないよ
    利用開始した時点で個人情報抜かれてる
    そもそも自分が使ってなくても周りが使ってたらそこから辿って抜かれてるし

    +39

    -1

  • 211. 匿名 2020/03/31(火) 16:00:27 

    >>87
    日本企業のアプリはあるのに
    最大多数のバカ層が宣伝に洗脳されてて、協力しないんだよね

    全部自分達の将来に降りかかってくるのに…バカって目先しか考えてない。

    +115

    -8

  • 212. 匿名 2020/03/31(火) 16:00:36 

    急に来たからびっくりして見ないふりした。
    じゃあするわ。

    +1

    -5

  • 213. 匿名 2020/03/31(火) 16:00:44 

    無視してたけどやってこよ

    +2

    -7

  • 214. 匿名 2020/03/31(火) 16:00:56 

    LINEより、健康な人1000人くらい無作為に選んで、抗体検査すれば実態分かるのに。

    PCR検査みたいな特殊な機械が必要なく15分位で反応出るし、過去の感染も判る。

    抗体無し→自粛継続(ワクチン薬実用化迄)
    抗体あり→活動再開(手洗い等は継続)

    他国でも大規模な抗体検査が必要と示唆されている。


    +23

    -5

  • 215. 匿名 2020/03/31(火) 16:00:57 

    >>202
    アカウント写真に子供使う時点で全く知らない人にも漏れ漏れだよ

    +72

    -0

  • 216. 匿名 2020/03/31(火) 16:01:02 

    詐欺かと疑ってやってなかった

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2020/03/31(火) 16:01:04 

    >>15
    最後に郵便番号いれないといけないのが怖くてやってないわ

    +256

    -13

  • 218. 匿名 2020/03/31(火) 16:01:05 

    LINEの普及率高いし、軽く返せると思ったのかな。
    それは間違い無いけど、おバカな輩が嘘回答するとか、これまでのコメントのように不審に思って削除したり、正確なデータ取るには適切ではないと思う。

    +23

    -0

  • 219. 匿名 2020/03/31(火) 16:01:13 

    韓国好きなわけじゃないけどこういう時にまで韓国どうこう言いたくない

    +4

    -14

  • 220. 匿名 2020/03/31(火) 16:01:23 

    >>45
    その嘘をつく理由はww?

    +112

    -4

  • 221. 匿名 2020/03/31(火) 16:01:28 

    >>211
    賢い人はライン使わなきゃいいだけでしょ

    +46

    -3

  • 222. 匿名 2020/03/31(火) 16:01:29 

    韓国に情報駄々漏れじゃないの?

    +23

    -2

  • 223. 匿名 2020/03/31(火) 16:02:13 

    >>218
    えーーー?データの集計したことない人?!

    なんか、全然知らない人ほど文句言うよね

    +10

    -5

  • 224. 匿名 2020/03/31(火) 16:02:23 

    これどれくらいの人が回答するんだろうね

    +8

    -0

  • 225. 匿名 2020/03/31(火) 16:02:24 

    今、返信しました。

    +2

    -4

  • 226. 匿名 2020/03/31(火) 16:02:28 

    ラインだもんみんな回答しないでしょ?と思ったら回答してる人結構いて驚き
    様子みるわ

    +39

    -3

  • 227. 匿名 2020/03/31(火) 16:02:38 

    ラインやってないんだけどな。
    gmailとかの方が持ってる人多くない?

    +13

    -0

  • 228. 匿名 2020/03/31(火) 16:02:50 

    >>188
    LINEからネットショッピングの履歴が漏れる可能性なんてあるの?LINEでやりとりした内容が漏れるのを心配してるんだと思ってた。セキュリティのしっかりした通販サイトを利用してるのなら、LINE使ってようが情報漏れることはないんじゃ??

    +2

    -15

  • 229. 匿名 2020/03/31(火) 16:02:55 

    >>217
    郵便番号入れずに○○市までにした

    +108

    -3

  • 230. 匿名 2020/03/31(火) 16:02:56 

    >>110
    そうですよね?マイナス評価の意味がわからないので私は+を押しました。

    +12

    -26

  • 231. 匿名 2020/03/31(火) 16:03:05 

    >>20
    それは、大体でいいと思うよ
    正確は地域より、症状が知りたいのでは?

    +79

    -9

  • 232. 匿名 2020/03/31(火) 16:03:14 

    >>178
    といいつつお前LINEやってんじゃんって突っ込まれそうだったから先に自分で言っといたw

    +2

    -2

  • 233. 匿名 2020/03/31(火) 16:03:15 

    何の説明もなしにいきなりやるの?
    しかも民間業者の提案にすぐ乗るって何か変だ

    +7

    -0

  • 234. 匿名 2020/03/31(火) 16:03:17 

    >>205
    横だけど、どこで告知されてたのか全然知らない
    もっと分かりやすく告知だして欲しい

    +90

    -11

  • 235. 匿名 2020/03/31(火) 16:03:31 

    どの層が答えるんだろう
    ちょっと素直に育ちすぎ

    +11

    -4

  • 236. 匿名 2020/03/31(火) 16:03:44 

    >>232
    使っておいて文句言うのは無しだよー

    +2

    -4

  • 237. 匿名 2020/03/31(火) 16:03:56 

    来たし数日前に予告も来てたけどな。

    +5

    -1

  • 238. 匿名 2020/03/31(火) 16:03:56 

    >>113
    地域は正確じゃなくても、とりあえず送った方が良いのでは?

    +6

    -9

  • 239. 匿名 2020/03/31(火) 16:04:05 

    >>17
    登録してる時点で抜かれてます

    +323

    -4

  • 240. 匿名 2020/03/31(火) 16:04:06 

    >>210
    意味ない連呼の人は頭悪いのか、わざと言ってるのかな?

    一度そのタイミングで情報抜かれたとしても
    ずっと情報抜かれ続けられないような行動をとった方がマシだよ

    要は皆でLINE使わない努力をした方が安全だってこと

    +25

    -1

  • 241. 匿名 2020/03/31(火) 16:04:26 

    >>199
    ってことは税金がLINEに流れたのね
    最悪
    自分LINEにお金落としたくないから使ってないのに

    +72

    -8

  • 242. 匿名 2020/03/31(火) 16:04:29 

    まぁ皆の不信感もわかるけど…こんだけ利用者が居るなら活用するのも1つの手だよね。
    昨日の夜からニュースでもLINEでアンケート取りますよって言ってたし。
    私はこんな時に韓国企業だからあーだこーだ言いたくない。協力したよ?

    +11

    -14

  • 243. 匿名 2020/03/31(火) 16:04:31 

    >>44
    番号いれずに、市区だけにしたよ。
    年齢も詐称。すまん。

    +14

    -32

  • 244. 匿名 2020/03/31(火) 16:04:37 

    厚生労働省とLINEは「新型コロナウイルス感染症のクラスター対策に資する情報提供に関する協定」を締結しました
    厚生労働省とLINEは「新型コロナウイルス感染症のクラスター対策に資する情報提供に関する協定」を締結しましたwww.mhlw.go.jp

    厚生労働省とLINEは「新型コロナウイルス感染症のクラスター対策に資する情報提供に関する協定」を締結しましたこのページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にしてください。ホームメニュー本文へお問合わせ窓口よくある御質問サイトマップ国民参加...

    +8

    -3

  • 245. 匿名 2020/03/31(火) 16:04:45 

    >>7
    私もまだ来てない〜

    +24

    -3

  • 246. 匿名 2020/03/31(火) 16:04:57 

    >>25
    違法だよ!あげるくんw

    +62

    -4

  • 247. 匿名 2020/03/31(火) 16:05:04 

    自民党が許可してるってことは
    LINE無視するやつは自民党嫌いだろ

    +1

    -8

  • 248. 匿名 2020/03/31(火) 16:05:07 

    >>189
    個人情報はある程度だだもれだろうけど、これは基礎疾患まで聞いてるよ
    流石にこれはない

    +2

    -5

  • 249. 匿名 2020/03/31(火) 16:05:21 

    >>211
    なんて言うアプリ?
    FB messengerとwhat'sappは使ってるけど国産の知らない

    +23

    -1

  • 250. 匿名 2020/03/31(火) 16:05:29 

    >>211
    なんか
    私以外みんなバカっていう漫画の主人公が思い浮かんだwww

    +54

    -2

  • 251. 匿名 2020/03/31(火) 16:05:36 

    >>136
    そうすると今度は「ソフトバンク?やばくない?」になるんだな

    +38

    -0

  • 252. 匿名 2020/03/31(火) 16:05:57 

    ちょっ!これも中国の真似やんw

    +1

    -2

  • 253. 匿名 2020/03/31(火) 16:06:00 

    >>1
    これ何回も回答できるようになってるよね。
    正しい情報収集のために
    1回きりにしたらいいのに…
    ふざけた回答するバカいそう…

    +136

    -4

  • 254. 匿名 2020/03/31(火) 16:06:15 

    >>7
    来ないと思ってたらLINE公式は普段うるさいからブロックしてた
    解除したけど来るかなー?

    +73

    -0

  • 255. 匿名 2020/03/31(火) 16:06:24 

    >>223
    散々案内も出てたし、ニュースとかでも取り上げてたよ

    +4

    -4

  • 256. 匿名 2020/03/31(火) 16:06:39 

    みんな普段からいろんな所で住所氏名を書いて何かしらの手続きをしてるのに、こういうときだけ個人情報がー!特定がー!って騒ぐよね

    +64

    -8

  • 257. 匿名 2020/03/31(火) 16:06:48 

    さっき来た!
    すぐやったよ!

    +8

    -2

  • 258. 匿名 2020/03/31(火) 16:07:02 

    友達登録はされましたがまだご回答頂けてませんとLINEがさっききた〜
    さーせん…と思いながら答えさせて頂きました!

    +3

    -4

  • 259. 匿名 2020/03/31(火) 16:07:07 

    >>79
    いや厚労省主体で広く普及する連絡ツールとしてLINEが使われただけでしよ。郵送アンケートなんてしてたら遅い上に費用もかかるしデータとしての落とし込みの二度手間もある。
    携帯会社経由でも手間かかりそうだしなかなか良い案だと思うよ。

    +111

    -17

  • 260. 匿名 2020/03/31(火) 16:07:11 

    なぜ日本公式なアンケートが韓国のアプリ経由で?と思ったから回答してなかった

    +55

    -3

  • 261. 匿名 2020/03/31(火) 16:07:13 

    >>237
    別に嘘ついてないのにマイナス付ける意味w

    +1

    -2

  • 262. 匿名 2020/03/31(火) 16:07:14 

    症状出てない地域にウィルスばらまいたりしそうとかゲスの勘ぐりして無回答です

    +9

    -3

  • 263. 匿名 2020/03/31(火) 16:07:15 

    >>251
    そもそも、なにかを漏らしたくない人はネットに繋がないからねw

    +33

    -0

  • 264. 匿名 2020/03/31(火) 16:07:31 

    告知はLINEの上の方に小さく出てただけだから気がつかなかった人多かったと思う

    +5

    -0

  • 265. 匿名 2020/03/31(火) 16:07:40 

    私なんて2週間前に風邪引いてたんだけど、熱が少しで鼻水もあんまり出なかった。でも味覚障害が酷かった。夫も料理の味付けが濃すぎる‼️ってビックリする程だった。

    今思うと新型コロナだったのかと思う。

    でもLINEの調査にはこんなの回答する欄無かったから今普通に生活してるにしたわ。

    +16

    -1

  • 266. 匿名 2020/03/31(火) 16:08:07 

    何でシモ朝鮮に本体が有るような汚線で連絡してくるんだろう?

    +20

    -1

  • 267. 匿名 2020/03/31(火) 16:08:07 

    これについて政府広報や厚労省の会見見た人いる??
    国がLINEに委託してるわけじゃなくて、LINEが勝手にしゃしゃり出てデータ提供申し出たんじゃないのこれ。どういう経緯なんだ。

    +45

    -4

  • 268. 匿名 2020/03/31(火) 16:08:15 

    >>188
    LINEの会話内容自体が個人情報だよねw

    +12

    -0

  • 269. 匿名 2020/03/31(火) 16:08:22 

    >>234
    ラインニュースとかでも告知してくれればいいのにね

    +31

    -2

  • 270. 匿名 2020/03/31(火) 16:08:24 

    やろうと思ったけど郵便番号までとは思わなくて送信せずに終わった
    なんか怖いし

    +6

    -0

  • 271. 匿名 2020/03/31(火) 16:08:30 

    私のスマホには来たけど、母のには来てない。

    +1

    -1

  • 272. 匿名 2020/03/31(火) 16:08:35 

    一瞬無視したけど
    ガルちゃんにトビがあって回答した
    その後でコメントみてるとこ

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2020/03/31(火) 16:09:01 

    >>236
    だれ?LINE社のひと?笑 友達との連絡には使わせてもらうわ。サービス提供ありがとね。

    +4

    -2

  • 274. 匿名 2020/03/31(火) 16:09:09 

    きてないよ
    何故?

    +3

    -0

  • 275. 匿名 2020/03/31(火) 16:09:13 

    体調悪かったけど治ったから普通に生活してるにしたけど
    情報集めるんだからちゃんと使えよな!!!!!頼むぞ!!!

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2020/03/31(火) 16:09:27 

    >>21

    私一度もLINEしたことない
    朝鮮の会社って聞いてアプリをとろうとも思わなかったわ

    +188

    -41

  • 277. 匿名 2020/03/31(火) 16:09:34 

    >>252
    だったら感染者ビルに集めて爆破までセットやん

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2020/03/31(火) 16:09:41 

    >>79
    ほんとだ!厚労省からの依頼じゃなくてLINEが提携して情報提供するんだね

    +53

    -5

  • 279. 匿名 2020/03/31(火) 16:09:42 

    メッセージでは来てなかったけど、LINEのトップページ戻ったら上の方にお知らせあったからそこからアンケート答えた。

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2020/03/31(火) 16:09:42 

    >>242
    ニュース見てたけど知らなかった

    +2

    -1

  • 281. 匿名 2020/03/31(火) 16:09:42 

    >>44
    収集する側は郵便番号の方が楽だと思うわ

    +90

    -3

  • 282. 匿名 2020/03/31(火) 16:09:44 

    >>135
    矛盾してるよね
    外部URLに進むのにそこまで気にするもんかね

    +6

    -1

  • 283. 匿名 2020/03/31(火) 16:10:00 

    混雑避けるために段階的に送ってるんだろうね
    一斉送信はLINE側も大変なんでしょ

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2020/03/31(火) 16:10:02 

    今こそ日本企業アプリに切り替えてもらうチャンスじゃない?? 

    コロナのアンケートを実地します→LINEではなく、日本企業のトークアプリで!って

    +26

    -5

  • 285. 匿名 2020/03/31(火) 16:11:17 

    >>1
    こんなバカみたいな利権だけは早いよね

    +62

    -2

  • 286. 匿名 2020/03/31(火) 16:11:28 

    アンケートしたよ
    咳が出るではアンケート答えられなかった
    そんなにひどい咳じゃなくて
    夜とか間隔開けて出るくらいだから
    普段通りにしちゃったよ

    +3

    -2

  • 287. 匿名 2020/03/31(火) 16:11:46 

    >>75
    馬鹿なんだね。どこが?

    +9

    -27

  • 288. 匿名 2020/03/31(火) 16:11:56 

    すぐやったよ!これが役に立つなら!不調の人の割合で危ない人がどのくらいいるかわかるしね!

    +21

    -3

  • 289. 匿名 2020/03/31(火) 16:12:01 

    回答してきた!

    +3

    -3

  • 290. 匿名 2020/03/31(火) 16:12:16 

    >>255
    LINE公式ブロックしていたせいか、突然来てびっくりしました。
    回答はしたけど、LINEって韓国だしなあと少しモヤモヤしています。

    +3

    -4

  • 291. 匿名 2020/03/31(火) 16:12:28 

    >>215
    一面識もない友人の友人の家族写真とかコメント丸見えで、全然知らない人だけどついつい見ちゃう。ほんと危機感ない人多い。

    +23

    -0

  • 292. 匿名 2020/03/31(火) 16:12:36 

    >>21
    そうだよ。頭悪い大人ばかり

    +58

    -49

  • 293. 匿名 2020/03/31(火) 16:12:48 

    >>284
    確かカカオトークは日本版のLINEじゃなかったけ?

    +1

    -8

  • 294. 匿名 2020/03/31(火) 16:12:48 

    >>82
    よかったやってなくてwww
    絶対個人情報中国のサーバーに行ってる

    +38

    -2

  • 295. 匿名 2020/03/31(火) 16:13:24 

    クラスター探すためにドコモに位置情報提供お願いしてるって言ってたし
    国はいろんなとこから情報集めだしたね

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2020/03/31(火) 16:13:36 

    >>234
    LINEしか連絡取れない知人がいるからアプリ入れてあるけど週に1回も使わないから全然わからないわ

    +8

    -0

  • 297. 匿名 2020/03/31(火) 16:13:40 

    ラインやってない
    これからやる予定もない

    +15

    -1

  • 298. 匿名 2020/03/31(火) 16:13:54 

    厚生労働相がLINEをこんなことに使用して大丈夫なの?嘘書く人もいるだろうに。

    +23

    -0

  • 299. 匿名 2020/03/31(火) 16:13:58 

    >>7
    わたしもこないー
    アンケート今日やるって昨日だか一昨日だかLINEきたから待ってるのに

    +4

    -1

  • 300. 匿名 2020/03/31(火) 16:14:01 

    LINEはまだきてなかったけど、ホームの自分の名前の上に広告みたいな感じでお知らせがきてたからそれタップして回答できたよ

    +1

    -2

  • 301. 匿名 2020/03/31(火) 16:14:02 

    やったよー

    +5

    -5

  • 302. 匿名 2020/03/31(火) 16:14:08 

    スマホとか携帯使ってる時点で個人情報うんぬん騒ぐの遅くない?www

    +40

    -5

  • 303. 匿名 2020/03/31(火) 16:14:09 

    わたしも即送り返しました

    それだけこのツールが浸透してるということですね

    +7

    -10

  • 304. 匿名 2020/03/31(火) 16:14:39 

    答えたけど、診断内容によってあなたはこうするべきですよ!みたいなのも無いんだよね
    あのアンケートが何の役に立つんだろう…?

    +6

    -0

  • 305. 匿名 2020/03/31(火) 16:15:01 

    >>2
    やった!
    アンケートだから仕方ないけど、様々なご意見書いてやりたかったわ!

    +22

    -1

  • 306. 匿名 2020/03/31(火) 16:15:56 

    来てないけど…

    +5

    -1

  • 307. 匿名 2020/03/31(火) 16:16:07 

    LINEやってないって人はがるちゃんのアプリは入れてるの?

    +2

    -1

  • 308. 匿名 2020/03/31(火) 16:16:22 

    私はやらない。
    調査結果、数字に信頼性と意味があるとは思えない。

    +28

    -2

  • 309. 匿名 2020/03/31(火) 16:16:28 

    偽物もあるみたい
    LINE 国内8300万人の利用者に健康状態調査 厚労省と協定

    +15

    -0

  • 310. 匿名 2020/03/31(火) 16:16:41 

    >>279
    私もメッセージでは来なくてアンケートみたいに答える形でした。良かった同じ人がいて
    メッセージで来る人と違いは何?

    +3

    -0

  • 311. 匿名 2020/03/31(火) 16:17:13 

    LINEのガチLINEアカウントからくるんだな

    +7

    -0

  • 312. 匿名 2020/03/31(火) 16:17:13 

    >>17
    親会社が韓国の企業だけど、
    LINEはたしか東証一部上場の日本の会社だよね?

    +12

    -60

  • 313. 匿名 2020/03/31(火) 16:17:15 

    うちも今きた!

    +1

    -0

  • 314. 匿名 2020/03/31(火) 16:17:30 

    ツイッターでも偽物とか詐欺って言ってる人が多くて驚いた。
    やるやらないは個人の自由だけど、アプリ内で事前にお知らせ来てたし、公式認証アカウントはマークを見たら判断できるのに。
    普段公式アカウントをどう見分けていたんだろう。

    +4

    -3

  • 315. 匿名 2020/03/31(火) 16:17:33 

    >>25
    そもそもLINEは個人情報保護をうたいながらも、よくよく読まないと危ない記載があるもんね。
    グループ会社で情報を共有するんだよね。
    それだけでなく、アップロード時に勝手に公開されるものもあるし。

    +118

    -1

  • 316. 匿名 2020/03/31(火) 16:17:46 

    ネット見たら「とりあえず3歳で答えといた」とか「90歳にしといた」とかみんなメチャクチャ書いてたよ
    LINEなんかでアンケート取っても、統計の意味ってほとんど無さそう

    +52

    -0

  • 317. 匿名 2020/03/31(火) 16:17:53 

    いいね、これこそ有効活用。
    みんな正直に返してくれ。

    +1

    -1

  • 318. 匿名 2020/03/31(火) 16:17:59 

    >>256
    本当
    NHKなんて県外でも引っ越したらすぐ来るし、住所や名前程度なんて当たり前のように漏れてるわ

    +13

    -1

  • 319. 匿名 2020/03/31(火) 16:18:04 

    回答したよ~!

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2020/03/31(火) 16:18:19 

    >>307
    入れてない

    +6

    -0

  • 321. 匿名 2020/03/31(火) 16:18:25 

    嫌ならやらなきゃいいじゃん
    LINEに変わるプラットフォームがないんだからLINE使ったんだよ
    日本でメッセージアプリ開発したのにみんな使ってないでしょ

    +15

    -3

  • 322. 匿名 2020/03/31(火) 16:18:26 

    なんで息子にだけ来て私に来ないんだ…

    +1

    -1

  • 323. 匿名 2020/03/31(火) 16:18:37 

    来てたけど、安易に開いてはいけない類かと思ってた、大丈夫なんですね?

    +4

    -0

  • 324. 匿名 2020/03/31(火) 16:18:46 

    >>313
    うちも来た。ソッコーで削除したわ。

    +3

    -1

  • 325. 匿名 2020/03/31(火) 16:18:52 

    >>284
    逆に今は別にそんなのどうでもよくね?って思う

    +4

    -3

  • 326. 匿名 2020/03/31(火) 16:18:56 

    >>309
    偽物ってなんのための??

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2020/03/31(火) 16:19:21 

    >>232
    全体的にめんどくさい人だなぁ。。

    +2

    -0

  • 328. 匿名 2020/03/31(火) 16:19:23 

    私には来てない

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2020/03/31(火) 16:19:38 

    >>321
    だから、嫌だからやってないじゃない
    それでいいんじゃないの?

    +8

    -1

  • 330. 匿名 2020/03/31(火) 16:19:39 

    >>76
    LINEって韓国だよ
    普通に考えて危険だよ

    +51

    -11

  • 331. 匿名 2020/03/31(火) 16:19:41 

    >>318
    子供が進学する度に塾だの通信教育だののDMが来るしね

    +7

    -1

  • 332. 匿名 2020/03/31(火) 16:19:41 

    きてないねんけど( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

    +4

    -0

  • 333. 匿名 2020/03/31(火) 16:19:49 

    >>11
    私も。
    これ以上個人情報を渡したくない

    +1603

    -82

  • 334. 匿名 2020/03/31(火) 16:20:01 

    >>284
    めんどくさいわ
    ただでさえトークアプリは廃れかけてるのに

    +1

    -1

  • 335. 匿名 2020/03/31(火) 16:20:20 

    郵便番号入力まで行ったけどネットでみんなの反応を後で見てみようと思っていたけど、ガルちゃんで事足りた笑。

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2020/03/31(火) 16:20:24 

    まあ中高年で周りにラインしてる人がいない人はライン入れる必要もないわなあ
    私の父がライン始めたの孫出来てからだし

    +4

    -1

  • 337. 匿名 2020/03/31(火) 16:20:25 

    むしろ個人情報抜かれてない国民がいるのかな
    情報なんて漏れてるものだと思ってる

    +7

    -2

  • 338. 匿名 2020/03/31(火) 16:20:29 

    >>314
    それさえ嘘とおもってるんじゃないかな?LINE乗っ取り(何度かPCからログインしようとしています)の通知きてたから公式なんだとわかったけど

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2020/03/31(火) 16:20:34 

    やったよー

    +1

    -0

  • 340. 匿名 2020/03/31(火) 16:20:45 

    >>312
    日本の会社でも中身はどうかな
    韓国と関わりありまくりでしょ

    +26

    -0

  • 341. 匿名 2020/03/31(火) 16:21:16 

    >>329
    やってない人たち、なんでわざわざトピきて文句書くんだろう?

    +7

    -0

  • 342. 匿名 2020/03/31(火) 16:21:24 

    >>309
    ありがとう、公式マーク?ありました。やってみますね。

    +2

    -2

  • 343. 匿名 2020/03/31(火) 16:21:27 

    来た、今日ちょうど熱あるし正直に書いたけど書いたところで何にもならないよね?

    +1

    -1

  • 344. 匿名 2020/03/31(火) 16:21:51 

    アンケート答えちゃった
    止めればよかった

    +2

    -3

  • 345. 匿名 2020/03/31(火) 16:22:01 

    >>302
    日本だけならともかく、韓国と中国が絡んでるからね

    +9

    -0

  • 346. 匿名 2020/03/31(火) 16:22:18 

    みんな協力するつもりないの?
    終息させたくないの?
    文句言いたいだけの人が多すぎるよ!

    +10

    -7

  • 347. 匿名 2020/03/31(火) 16:22:18 

    >>1
    厚労省がLINEでアンケとかキモすぎ
    答えたやつも馬鹿じゃないの?
    マジで腐ってるわ今の日本

    +212

    -21

  • 348. 匿名 2020/03/31(火) 16:22:21 

    >>338
    なるほど。
    ツイッターで見かけた人たちは説明とか読まずに我先にとツイートしてるタイプの声がでかい人ばっかりだったけど、中にはそういう人もいそうだね。

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2020/03/31(火) 16:22:30 

    アップデートしないとダメとかって出て返信できない

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2020/03/31(火) 16:22:35 

    また利権かよ
    親中派だの親韓派だのキモイわ

    +4

    -0

  • 351. 匿名 2020/03/31(火) 16:22:40 

    >>34
    前もってトークの一番上にお知らせ出てたよ

    +111

    -8

  • 352. 匿名 2020/03/31(火) 16:23:15 

    個人情報ぬかれる!って思うならそもそもLINE自体やめなよ。
    私は回答したよ。社会のためになるなら別に良い。

    +26

    -18

  • 353. 匿名 2020/03/31(火) 16:23:17 

    >>125
    携帯電話会社からの情報開示はそう簡単ではありませんよ。事件の捜査として開示することはあってもそれなりに手続き踏みますからわざわざ無意味に1個人の情報ひっぱりだすなんてあまり現実的ではないかと。

    +16

    -0

  • 354. 匿名 2020/03/31(火) 16:24:01 

    >>340
    でも日本の会社だし、Yahooが傘下に入れるんだよね。
    LINEを否定する人はヤフーからも抜けないとだめだし、そしたらPayPayのソフトバンクも使えないだろうし、そもそもヤフーはその前はTポイントだったからもっと悪名高きCCCにもすでに情報取られてるよね…。

    +6

    -14

  • 355. 匿名 2020/03/31(火) 16:24:05 

    >>253
    症状が変化(感染の疑い?)する人もいるからだろうけど、刻々と集計上書きしていくのかな?

    +12

    -0

  • 356. 匿名 2020/03/31(火) 16:24:09 

    >>345
    国産のスマホだって部品は海外製だったりするからなぁ

    +6

    -0

  • 357. 匿名 2020/03/31(火) 16:24:29 

    >>344
    さすがに位置情報だけは切ってあるよね?
    韓国人ですら監視を嫌がってLINE 使ってないのにw

    +28

    -1

  • 358. 匿名 2020/03/31(火) 16:24:30 

    >>347
    汚鮮されすぎだよね…

    +66

    -3

  • 359. 匿名 2020/03/31(火) 16:24:55 

    >>354
    どれもやってないから良かった

    +17

    -0

  • 360. 匿名 2020/03/31(火) 16:26:02 

    現在会社にいます
    先輩はさっき来た
    私は来てない

    +1

    -2

  • 361. 匿名 2020/03/31(火) 16:26:06 

    怒ってる人はやらなきゃ良いだけでしょ…。
    いちいちガミガミ大騒ぎするのやめて欲しい。

    +29

    -8

  • 362. 匿名 2020/03/31(火) 16:26:06 

    今来た。頭に⚠マークついてるからちょっとビビる(笑)

    +9

    -0

  • 363. 匿名 2020/03/31(火) 16:26:13 

    回答したいけどライン経由ってのがやだわ

    +7

    -0

  • 364. 匿名 2020/03/31(火) 16:26:57 

    192(2): 03/31(火)16:09 ID:JMu9EWSm0(2/7) AAS
    LINEってこんな会社です。

    取締役
    出澤 剛代表取締役社長
    慎 ジュンホ代表取締役
    舛田 淳取締役
    黄 仁?取締役

    李 海珍取締役(非常勤)
    國廣 正取締役(社外)
    小高 功嗣取締役(社外)
    鳩山 玲人取締役(社外)
    会社情報 | LINE株式会社
    会社情報 | LINE株式会社linecorp.com

    LINE株式会社の「会社情報」です。会社概要、LINE's Mission、アクセス、コンタクトについてのご案内です。


    チョンだらけ

    その(ネイバーから出向してきてる)朝鮮人役員の報酬が
    社長よりベラボウに高いという

    +18

    -5

  • 365. 匿名 2020/03/31(火) 16:26:58 

    8300万人てオレオレ詐欺の人が大量の携帯にインストールしてたら
    カウントされてるの?

    +7

    -0

  • 366. 匿名 2020/03/31(火) 16:26:59 

    コロナです!成り済ましやめてください!
    46億年前から6,000℃、熱、灼熱感あり。
    太陽大気の最外層、皆既日食の時、太陽の周りに真珠色の淡光として見えます!

    住所 : 地球から8/(60×24×365)光年

    +19

    -2

  • 367. 匿名 2020/03/31(火) 16:27:37 

    >>1
    通知きてたけど、ナニコレ感が拭えないから既読スルーしたよ

    +177

    -5

  • 368. 匿名 2020/03/31(火) 16:27:40 

    韓国企業や。
    別のツール使えよ。

    +25

    -1

  • 369. 匿名 2020/03/31(火) 16:27:55 

    来たけどしてない
    親から連絡あって聞かれたけど放置していいと言った
    何故ラインで教えないといけないの?

    +16

    -0

  • 370. 匿名 2020/03/31(火) 16:27:58 

    LINEは韓国企業でしょ
    捏造データを発表しそう

    +23

    -1

  • 371. 匿名 2020/03/31(火) 16:28:02 

    >>364
    つまり高額給与をもらってるチョンが実質社長

    +9

    -0

  • 372. 匿名 2020/03/31(火) 16:28:18 

    個人情報どうこういう以前に、外出自粛すらまともにできていないのに、この調査に信頼性は無しに等しい。
    調査結果を真に受けてたら現場に混乱を招くだけだわ。馬鹿馬鹿しい。

    +18

    -1

  • 373. 匿名 2020/03/31(火) 16:28:51 

    >>87
    というか、この機会にLINEじゃなく別のアプリで調査すます!って前もってテレビや新聞でお知らせしてからやれば良かったのにね
    めんどくさいと思いながらもちゃんとそのアプリ入れて協力するのに

    +138

    -3

  • 374. 匿名 2020/03/31(火) 16:28:57 

    >>20
    郵便番号七桁じゃないからダメだった

    +2

    -1

  • 375. 匿名 2020/03/31(火) 16:29:10 

    >>316
    なるほどねw

    +3

    -0

  • 376. 匿名 2020/03/31(火) 16:29:10 

    >>310

    >>279です。答えた後にメッセージでも届きました。時間差で送ってるんでしょうね、きっと。

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2020/03/31(火) 16:29:22 

    昨日打診あって今日来たよ!LINEだしなんかやりたくないなーと思って未読削除したわ
    これふざけて回答するバカもいそうだしあてにならないと思うわ

    +7

    -1

  • 378. 匿名 2020/03/31(火) 16:29:29 

    >>366
    すべってるよ

    +5

    -0

  • 379. 匿名 2020/03/31(火) 16:29:30 

    でもハガキが郵送されてそれに返信する形にしても送料が往復かかるし、時間もかかるし、めんどくさがって返信しない人多そう
    どこかのサイトに行ってアンケートに答える形にしても回答数が少なそうだよね
    現実的に考えてこれだけ日本中に普及してるのはLINE以外ないと思う

    +6

    -5

  • 380. 匿名 2020/03/31(火) 16:29:47 

    >>356
    部品使っていても
    それを売る会社が日本か外国かで全然違うのでは?

    +1

    -0

  • 381. 匿名 2020/03/31(火) 16:30:03 

    たとえ馬鹿正直年齢郵便番号いれても
    それが本当か嘘かなんて相手にはわからなくない?

    +8

    -0

  • 382. 匿名 2020/03/31(火) 16:30:39 

    最近、家電に非通知で電話が掛かって来て、出たら
    中国語の自動音声が流れてる、
    そんな人いますか?

    +6

    -0

  • 383. 匿名 2020/03/31(火) 16:30:45 

    >>316
    こんな時にふざけて何になるんだろう
    バカ発見機?

    +8

    -1

  • 384. 匿名 2020/03/31(火) 16:30:46 

    最初は詐欺じゃないかと疑いました。
    テレビでアンケートやっていると放送されているのを見て、詐欺じゃないんだとわかり回答しました。

    +2

    -1

  • 385. 匿名 2020/03/31(火) 16:31:07 

    嫌だったら答えなければいいだけ。
    私は答えたよ。
    厚生省の役に立ちたいと思っただけ。

    +12

    -6

  • 386. 匿名 2020/03/31(火) 16:31:18 

    >>366
    そっかー。

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2020/03/31(火) 16:31:44 

    >>125
    LINEが個人情報開示を求めてきたところで携帯会社が開示するわけないじゃんw

    +7

    -1

  • 388. 匿名 2020/03/31(火) 16:31:52 

    後で韓国が我が国が開発した有能なツールが日本を助けたとか言いだしそうだわ。

    +14

    -1

  • 389. 匿名 2020/03/31(火) 16:31:57 

    個人情報がどうとかあほくさ

    全員国の要人かなんかなの?

    +4

    -9

  • 390. 匿名 2020/03/31(火) 16:32:00 

    >>76
    危機管理能力や想像力が低く
    幼稚なコメントで恥ずかしくないの?

    +26

    -7

  • 391. 匿名 2020/03/31(火) 16:33:27 

    >>364
    韓国企業だって散々言われてるんだからドヤ顔で貼られても…

    +2

    -4

  • 392. 匿名 2020/03/31(火) 16:34:05 

    買い物から帰ってきて見たら
    緊急事態でたのかと思ってビックリしたわ
    一応答えたよ!

    +1

    -2

  • 393. 匿名 2020/03/31(火) 16:34:15 

    アベガーとか言いながらLINEに協力しましょうよって
    矛盾してる気がするな
    独裁がーとか言ってるのに、国が絡んで情報とりますね、喜んで差し上げます
    矛盾してない?

    +14

    -0

  • 394. 匿名 2020/03/31(火) 16:34:23 

    韓国がー
    中国がー

    それしか言うことないんかい
    コロナが流行ってからほんと酷いよ

    +2

    -14

  • 395. 匿名 2020/03/31(火) 16:34:47 

    どうしよう!詐欺だと思って何も押さず殺気消したよ。

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2020/03/31(火) 16:34:49 

    >>220
    冷やかし?
    私はやんないけど絶対居るわそういう人。

    +65

    -1

  • 397. 匿名 2020/03/31(火) 16:34:59 

    >>131
    どうやって?

    +0

    -4

  • 398. 匿名 2020/03/31(火) 16:35:01 

    >>38
    ワロタww

    +9

    -1

  • 399. 匿名 2020/03/31(火) 16:35:26 

    こんな調査するなら、事前にACみたいにバンバンCMやネット広告打って欲しかった。うさんくさくて回答したくないって人も結構いるんじゃない?

    +12

    -0

  • 400. 匿名 2020/03/31(火) 16:35:45 

    >>11
    詐欺の可能性もあるから取り敢えず様子見

    +1113

    -67

  • 401. 匿名 2020/03/31(火) 16:36:04 


    ご存じの通りLINEは純然たる韓国企業。
    サーバーも韓国にある。
    日本人の健康データが韓国政府にダダ漏れになる。
    軍事侵攻に有用なデータだね。

    さて、韓国の仮想敵国ってどこでしたっけ

    +53

    -1

  • 402. 匿名 2020/03/31(火) 16:36:11 

    >>382
    それは音声ガイダンスを使った振り込め詐欺なので無視してOKなやつです

    +1

    -0

  • 403. 匿名 2020/03/31(火) 16:36:25 

    前の方で基礎疾患聞かれたってコメント見かけたんだけど、他にどんなこと聞かれます?

    +0

    -0

  • 404. 匿名 2020/03/31(火) 16:36:34 

    LINEやるのが辛くて辞めちゃったんだよね
    だってうるさいんだもんやると
    大抵相手がストーク気質に男女問わずなり
    監視ツールに変わるって
    自分には地獄のツールなので嫌な人は
    どうしたら良いだろう

    +5

    -0

  • 405. 匿名 2020/03/31(火) 16:36:39 

    >>400
    どさくさの詐欺は出てきそうよね
    詐欺集団ってニュースとかめっちゃ見てるもの
    速攻作ったと思うわ

    +93

    -0

  • 406. 匿名 2020/03/31(火) 16:37:56 

    >>205
    そこまでしてなんで回答しなきゃならんの?
    春節にも中国人うけいれ、わざわざチャーターででしゃばり帰国者をお迎えにいく阿保政府、いまさらこんなことする前にやることあっただろ。

    +31

    -27

  • 407. 匿名 2020/03/31(火) 16:37:57 

    >>395
    これは手練れ

    +7

    -2

  • 408. 匿名 2020/03/31(火) 16:37:57 

    >>401
    じゃあ厚生労働省はなんでLINEを使用したのかな?

    +14

    -3

  • 409. 匿名 2020/03/31(火) 16:38:13 

    >>1
    咳喘息の咳出てるから、咳の項目タッチして次いったら、「それ以外の症状はない」の項目がないから確定できなかった。

    +10

    -1

  • 410. 匿名 2020/03/31(火) 16:38:43 

    郵便番号も入れなきゃなんだね
    途中でやめちゃった…

    +16

    -1

  • 411. 匿名 2020/03/31(火) 16:38:54 

    すぐ消した

    +8

    -3

  • 412. 匿名 2020/03/31(火) 16:39:04 

    >>383
    ふざけてるんじゃないでしょ
    日本を仮想敵国としている国に情報渡さないためでしょ

    +25

    -3

  • 413. 匿名 2020/03/31(火) 16:39:13 

    嫌なら回答しなきゃいいだけなのに3歳で回答とか何が面白いと思ってるのか本当に謎…
    こういう人とアクティブバカは重なっていそう

    +22

    -2

  • 414. 匿名 2020/03/31(火) 16:39:22 

    なんもないって答えてから、微熱出てきたー

    +0

    -0

  • 415. 匿名 2020/03/31(火) 16:39:25 

    >>351
    出てたよね

    +21

    -4

  • 416. 匿名 2020/03/31(火) 16:39:30 

    >>365
    オレオレ詐欺の人は律儀に回答しなさそう

    +2

    -0

  • 417. 匿名 2020/03/31(火) 16:39:33 

    >>378
    しってる。いま、恥ずかしすぎて顔から火が出てる。

    +1

    -2

  • 418. 匿名 2020/03/31(火) 16:39:46 

    >>110
    どこが?

    +24

    -8

  • 419. 匿名 2020/03/31(火) 16:39:58 

    >>407
    ありがと、誤字ったw
    殺気を消してもどうにもならなかったねw

    +5

    -0

  • 420. 匿名 2020/03/31(火) 16:40:06 

    >>11
    私も削除した。

    +630

    -62

  • 421. 匿名 2020/03/31(火) 16:40:06 

    >>408
    日本が既に内部から侵食されてるからじゃん
    チベット、ウイグルみたいになる

    +28

    -2

  • 422. 匿名 2020/03/31(火) 16:40:07 

    症状なくてもあるっぽいこと書いた方がいいのかな?彼らに危機感を持たせるために。

    +0

    -2

  • 423. 匿名 2020/03/31(火) 16:40:09 

    >>406
    コロナが憎いのか政府が憎いのかどっち?
    コロナを盾に文句言いたい人こそ日本のこと何にも考えてなさそうですが…

    +18

    -5

  • 424. 匿名 2020/03/31(火) 16:40:17 

    私はやったよ。少しでも役に立ちたい。

    +24

    -9

  • 425. 匿名 2020/03/31(火) 16:40:20 

    >>256
    相手が反日国の企業だから当然の反応だと思うけど

    +16

    -7

  • 426. 匿名 2020/03/31(火) 16:40:22 

    >>11
    そうなんだよね
    でも、こういうのを個人情報!って言って拒否し続けると、マイナンバーと同じで、いざという時、台湾みたいにマスクを平等に配布したり出来ないんだよね。。
    台湾を褒めて日本下げするなら、こちらもある程度の個人情報提供は出さなきゃいけないんだよね

    日本人はマイナンバーもそうだせど、個人情報についてとても拒否感示すから、難しいよね

    +210

    -236

  • 427. 匿名 2020/03/31(火) 16:40:30 

    >>401
    ここでがーるずちゃんねるやらネットやってる時点で個人情報なんてガバガバだよ

    +12

    -3

  • 428. 匿名 2020/03/31(火) 16:41:02 

    熱あるって書いたらなんかしてくれるの?

    +0

    -1

  • 429. 匿名 2020/03/31(火) 16:41:10 

    怖いからソッコー削除しちゃったよ。

    +4

    -3

  • 430. 匿名 2020/03/31(火) 16:41:11 

    >>88
    本当にそう思う。このくらいの個人情報でいろいろ言うなら、LINEを使わないほうがいいと思う。

    +67

    -5

  • 431. 匿名 2020/03/31(火) 16:41:27 

    こいういうんじゃなくて
    政府はこのまま世界で唯一日本だけロックダウンせずに検査もちょっとしかやらないんだったら
    数週間に一回はどかっと検査やる日をつくったりして感染者の動向をつかまないとダメでしょ。
    2週間に一回くらい一日で1万人検査してみるとかさ。
    ドイツは毎日8万人検査しててアメリカはそれ以上でしょ。
    一日ドライブスルーみたいので1万人検査してみても1人もコロナの人でないはずなんだよね。
    日本全国で2000人しか出てないから、確率的に6万人に1人のはずだから。
    まさか1万人検査で何百人とか出ないよね?
    ま、毎日東京で80人検査して67人陽性とかなんだけどねw
    マジで頭おかしい。もうあきらめてるからロックダウンも検査もしないのかな。

    +2

    -0

  • 432. 匿名 2020/03/31(火) 16:41:38 

    みんなやらなかったのか。
    地元のローカル番組で協力お願いしますとアナウンサーが言ってて協力したよ!

    +11

    -4

  • 433. 匿名 2020/03/31(火) 16:41:48 

    >>346
    協力したよー
    私は逆にハガキやらメールでアンケート来たら絶対やらない自信あるからLINEで良かった派

    +10

    -4

  • 434. 匿名 2020/03/31(火) 16:41:57 

    >>401
    怖い!と思って今LINEのサイトで見てきたけど、
    サーバーは世界数カ所のデータセンターにあり、主要なものは日本のデータセンターに集約されており日本の法令に則って…云々書いてあったけど…??

    +5

    -9

  • 435. 匿名 2020/03/31(火) 16:42:14 

    >>154
    そうだよね。
    個人情報を気にするなら、そもそもインターネットなんて使えないでしょ。

    +22

    -3

  • 436. 匿名 2020/03/31(火) 16:42:14 

    いやいや、個人情報個人情報とか言うけど散々使ってて今更???って思うんだけどww
    もうすでに情報なんてとられてるでしょ。

    +19

    -4

  • 437. 匿名 2020/03/31(火) 16:42:22 

    政府も、統計とりたくて、今後の予見を立てたくても、こんな国民ばっかじゃダメだ~

    +10

    -6

  • 438. 匿名 2020/03/31(火) 16:42:22 

    >>413
    >何が面白いと思ってるのか本当に謎…

    何度「日本を仮想敵国としている国に情報渡さない目的だ」と書いても、絶対にそれを受け取らないんだね

    +5

    -4

  • 439. 匿名 2020/03/31(火) 16:43:05 

    がるちゃん見てよかった。今きてたけど怪しいやつじゃないかと疑って返信してなかった。今から回答します

    +8

    -5

  • 440. 匿名 2020/03/31(火) 16:43:23 

    >>421
    そんなふうに冗談で言う物じゃなくない?
    ウイグルの人たちと一緒にしては本当に弾圧受けてる人たちにかえって失礼では?

    +0

    -13

  • 441. 匿名 2020/03/31(火) 16:43:29 

    個人情報収集やめれ

    +4

    -5

  • 442. 匿名 2020/03/31(火) 16:43:42 

    >>408
    Lineが広く普及してるから。

    +4

    -7

  • 443. 匿名 2020/03/31(火) 16:43:48 

    >>437
    >政府も、統計とりたくて、

    何のためのマイナンバーだよ

    +10

    -4

  • 444. 匿名 2020/03/31(火) 16:43:51 

    >>437
    これが目的なのにね。
    外出するわ文句言うわこういうアンケート手伝わないわどうしてほしいんだろうと思う人が多い。

    +7

    -7

  • 445. 匿名 2020/03/31(火) 16:44:07 

    >>423
    何言ってんの?コロナ憎んでも何にもならないけど。政府に決まってるじゃん。オリンピック延期決まってからやっと東京はじめ全国検査増やしたんだよ。

    +2

    -15

  • 446. 匿名 2020/03/31(火) 16:44:24 

    まあいいやと思って
    アンケート答えといたよ
    ちゃんと役に立ててくれよなって。

    +9

    -2

  • 447. 匿名 2020/03/31(火) 16:44:28 

    >>75
    LINE一通でがんばってると評価されるなんていいお仕事だね

    +15

    -14

  • 448. 匿名 2020/03/31(火) 16:44:39 

    >>440
    どうしても「冗談」にしたいんだね

    +7

    -0

  • 449. 匿名 2020/03/31(火) 16:44:42 

    何の意味があるのか不明だから消した。気持ち悪い。

    +8

    -3

  • 450. 匿名 2020/03/31(火) 16:44:48 

    >>304
    この地域ではこの症状が増えてるとか見て、対策の参考にするんだと思うよ。

    +7

    -1

  • 451. 匿名 2020/03/31(火) 16:45:32 

    >>448
    でも現に苦しんでるウイグルの人たちに失礼だと思わないのかな?

    +0

    -4

  • 452. 匿名 2020/03/31(火) 16:45:39 

    >>449
    え?ちょっと考えれば意味ぐらいはわかるくない?

    +4

    -4

  • 453. 匿名 2020/03/31(火) 16:45:52 

    >>440
    でも冗談抜きに日本もいずれそうなるかも。ウイグルとかガチの人権侵害なのに、先進国は誰も何も言わないでチャイニーズマネーに尻尾振ってる。

    +10

    -0

  • 454. 匿名 2020/03/31(火) 16:46:13 

    >>426
    その時は都道府県で住民票みればOK

    +98

    -3

  • 455. 匿名 2020/03/31(火) 16:46:16 

    >>427
    そうそう匿名だから何もかも大丈夫って
    思ってたら間違いだよね

    +8

    -0

  • 456. 匿名 2020/03/31(火) 16:46:22 

    >>440
    何が失礼かわからない
    歴史から学べ
    だよ

    +12

    -1

  • 457. 匿名 2020/03/31(火) 16:46:38 

    >>438
    「日本を仮想敵国としている国に情報渡さない目的」の人はそもそもLINEアプリをダウンロードしていない
    わざわざふざけた回答してる人はただのバカでしょ

    +4

    -3

  • 458. 匿名 2020/03/31(火) 16:46:44 

    >>444
    仕事とスーパー以外外出してないよ?政府よりかなり前から危機感持ってたよ?それなのに私の仕事上、何人もの外国人を接客してきた。いつになったら入国とめるのか、と呆れていた。
    いまさらこれに回答して何になるんですか?
    これに回答するくらい体調悪いなら専門機関に電話してます。

    +3

    -7

  • 459. 匿名 2020/03/31(火) 16:46:44 

    嫌韓ガールズちゃんねる民は協力してくれないよ、

    +8

    -7

  • 460. 匿名 2020/03/31(火) 16:46:45 

    とにかく文句言いたいだけの人が多いよね
    任意なんだから協力するかしないかは人それぞれ
    手段がどうであれ国の調査だからね、これからLINE以外でも調査するとは思うけどまずはLINEで回答来た中から統計とることに私は何の異論もないわ
    LINEイヤな人は別の機会に回答すればいい

    +12

    -7

  • 461. 匿名 2020/03/31(火) 16:46:49 

    韓国に個人情報教えたくないし

    +15

    -2

  • 462. 匿名 2020/03/31(火) 16:46:53 

    >>254
    マジか
    ガバガバ過ぎ

    +2

    -6

  • 463. 匿名 2020/03/31(火) 16:46:57 

    LINE関係のトピってだいたい個人情報漏洩と韓国企業だからって殺伐とするよね。
    私は普段使用してるし、電話やメールやハガキ、街頭でアンケート言われてもそれこそやらないと思うから協力した。なんならネット通販とかでもう情報なんて漏れてるだろうと思ってるから。
    嫌悪感がある方や心配な方はやらなくていいと思うよ。

    +15

    -2

  • 464. 匿名 2020/03/31(火) 16:47:04 

    >>430
    使ってない
    世界最大シェアのワッツアップだよ

    +11

    -3

  • 465. 匿名 2020/03/31(火) 16:47:05 

    >>452
    何そのわかるくない?って…

    +10

    -3

  • 466. 匿名 2020/03/31(火) 16:47:28 

    >>426
    横流しされたりすぐ漏らされるから信頼できないだけで
    信頼できるなら
    いくらでも個人情報渡すよ

    +112

    -3

  • 467. 匿名 2020/03/31(火) 16:47:29 

    >>465
    わかるくない?

    +0

    -4

  • 468. 匿名 2020/03/31(火) 16:47:31 

    >>452
    LINEだよ?全国民の調査出来ないし嘘答える人多いでしょ。
    政府がよりによってLINEで?????

    +18

    -3

  • 469. 匿名 2020/03/31(火) 16:47:54 

    >>460
    何当たり前のこと言ってんの?
    異論ない人はどうぞご自由に回答したらと思ってますんで構わないでください。

    +6

    -5

  • 470. 匿名 2020/03/31(火) 16:48:12 

    年配の人とか間違えて入力しそう

    +6

    -0

  • 471. 匿名 2020/03/31(火) 16:48:20 

    LINEなんて韓国アプリでしょ?
    国産の+メッセージ使ってるよ!スタンプは少なすぎだけど💦

    +12

    -2

  • 472. 匿名 2020/03/31(火) 16:48:21 

    >>458
    これに回答して統計出すんだよ
    これで「体調悪い」にしたら対応してくれることを期待して勝手に裏切られた気分になってるんならさすがにバカすぎる

    +7

    -2

  • 473. 匿名 2020/03/31(火) 16:48:25 

    >>464
    アメリカかぶれ?

    +1

    -8

  • 474. 匿名 2020/03/31(火) 16:48:32 

    LINE使ってる時点で会話の内容とかでだいたいの家の場所とか
    分かりそうなもんだし今更ビビったりはしないよ
    ほんとに大事な話はLINE使ってしないし

    +9

    -2

  • 475. 匿名 2020/03/31(火) 16:48:55 

    >>11
    私もとりあえずスルー
    もう少し話題になったら考える
    こんな時に詐欺とかにあいたくない

    +589

    -52

  • 476. 匿名 2020/03/31(火) 16:49:05 

    きた!

    でも息子のLINEにはきてない

    +1

    -0

  • 477. 匿名 2020/03/31(火) 16:49:22 

    >>468
    逆に全国民の調査できる調査方法って何?現状多くの人から手っ取り早く回答集めたいんでしょ

    +11

    -2

  • 478. 匿名 2020/03/31(火) 16:49:29 

    >>467
    わかるくないがわからないw

    +5

    -0

  • 479. 匿名 2020/03/31(火) 16:50:02 

    ここ2日体調悪くて(毎年春先は体調崩す)正直にアンケート答えたんだけどさ。
    職業欄も書いたけど、子供の休みに合わせて2週間休んでいるから専業主婦にするべきだったか後悔している。

    +2

    -0

  • 480. 匿名 2020/03/31(火) 16:50:04 

    >>458
    別に貴方の心配して聞いてくれてるんじゃないわよw

    +3

    -0

  • 481. 匿名 2020/03/31(火) 16:50:12 

    >>478
    へー

    +1

    -3

  • 482. 匿名 2020/03/31(火) 16:50:26 

    すぐ回答して送信したわ❗

    +4

    -5

  • 483. 匿名 2020/03/31(火) 16:50:37 

    >>467
    了解

    +0

    -1

  • 484. 匿名 2020/03/31(火) 16:50:51 

    >>408
    議員や官僚が親中韓多いからじゃね?

    +13

    -2

  • 485. 匿名 2020/03/31(火) 16:50:51 

    >>38
    時間差があるんじゃない?

    +5

    -0

  • 486. 匿名 2020/03/31(火) 16:51:01 

    ライン通知オフにしてるからトピ見るまで知らなかったよ。

    +0

    -0

  • 487. 匿名 2020/03/31(火) 16:51:05 

    >>254
    ↑返信>>253へのアンカー間違いでしたm(._.)m

    +0

    -0

  • 488. 匿名 2020/03/31(火) 16:51:12 

    韓国に個人情報バレそうで、このアンケート答えてないよ💦

    +7

    -2

  • 489. 匿名 2020/03/31(火) 16:51:19 

    >>217
    私も途中まで打ち込んでたけど、郵便番号のを見てやめた。

    +101

    -3

  • 490. 匿名 2020/03/31(火) 16:51:22 

    >>456
    わからないのがショック。
    遊びの陰謀論と一緒くたにして、いかにも被害者ぶって本当に弾圧されてる人と肩を並べるつもりなの?

    +0

    -8

  • 491. 匿名 2020/03/31(火) 16:51:42 

    >>472
    こういう人多そうだよね…。

    +2

    -1

  • 492. 匿名 2020/03/31(火) 16:51:44 

    今の体調・職場環境・郵便番号・年齢などから、各地域の病院とかの参考にするんだと思う。

    すぐに終わるので、今回は大人として協力しました。

    +7

    -6

  • 493. 匿名 2020/03/31(火) 16:51:46 

    >>455
    普段好き勝手に他人の悪口言うくせにこういうとこだけ慎重になるの面白いよね。

    +5

    -3

  • 494. 匿名 2020/03/31(火) 16:51:55 

    >>457
    横だけど、
    私は学校のPTAのLINEグループがあるから、仕方なくLINE 使ってて、その為だけにスマホ2台持ち。
    1台は普段使いにしてて、もう1台はLINE専用機にしてる。

    LINE 専用機は必要最低限の情報しか入れておらず、子供が卒業したら即LINEなんか削除して、スマホは処分するつもり

    +15

    -1

  • 495. 匿名 2020/03/31(火) 16:51:59 

    >>21

    情報抜かれるとか不安でLINEしてなかったけど、家族がやってる時点でやってもやらんでも一緒だと思い始めたよ。

    +82

    -13

  • 496. 匿名 2020/03/31(火) 16:53:21 

    LINEやってる時点でガバガバの同じ穴にのムジナやで、もっと言えばスマホ持ってる時点で…
    今回ばかりは公式からだしLINEに不満あるならアンインストールすればええやん

    +6

    -3

  • 497. 匿名 2020/03/31(火) 16:53:53 

    >>477
    LINEって「全国民の調査できる」の?
    バカじゃないの?笑

    +5

    -3

  • 498. 匿名 2020/03/31(火) 16:54:00 

    選挙と同じかなと思う。「自分は遠慮しておく」という県民だらけのせいで、自分の両親が地域の病院で引き受けてもらえなかったらどうする?

    こういう気持ち、今くらいはもちましょうよ!
    あとこんなとこでヘイトしてる人の個人情報は、そんなにいらないと思うから安心して( ◜◡◝ )

    +6

    -4

  • 499. 匿名 2020/03/31(火) 16:54:30 

    これ信じていいの?

    +3

    -0

  • 500. 匿名 2020/03/31(火) 16:54:52 

    >>497
    どこにもLINEが全国民の調査できるとも書いてないよもう一回読んでみよう

    +3

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。