ガールズちゃんねる

出産後に老ける人と老けない人の違いは?

325コメント2020/04/08(水) 01:20

  • 1. 匿名 2020/03/31(火) 13:54:02 

    安達祐実さんは20代半ばと30代半ばで出産されていますが自然な若さを保っていると思います
    一般の方でも出産後も若々しく綺麗な方もいますが出産後に老ける老けないの違いは何だと思いますか?
    出産後に老ける人と老けない人の違いは?

    +504

    -41

  • 2. 匿名 2020/03/31(火) 13:54:40  ID:zqlaBqVgOC 

    体質

    +782

    -9

  • 3. 匿名 2020/03/31(火) 13:54:42 

    この人は超童顔だから

    +1223

    -12

  • 4. 匿名 2020/03/31(火) 13:54:43 

    >>1
    まず素質が違う

    +1022

    -5

  • 5. 匿名 2020/03/31(火) 13:54:44 

    出産時の力み方

    +8

    -79

  • 6. 匿名 2020/03/31(火) 13:55:04 

    遺伝とかケア次第なんじゃないの
    知らんけど

    +510

    -15

  • 7. 匿名 2020/03/31(火) 13:55:11 

    身も蓋もない言い方だけど金銭的な余裕の有無は大きいと思う。

    +1724

    -11

  • 8. 匿名 2020/03/31(火) 13:55:21 

    体質と経済力

    +748

    -5

  • 9. 匿名 2020/03/31(火) 13:55:24 

    財力

    +368

    -3

  • 10. 匿名 2020/03/31(火) 13:55:25 

    寝不足かなぁ
    子によってよく寝る子と全然寝ない子いるし

    +764

    -7

  • 11. 匿名 2020/03/31(火) 13:55:27 

    体重をきちんと戻す。
    産後抜けた髪の毛がきちんと生え揃う。
    寝る前の保湿適当でいいからやっとく。

    これだけで全然違う。

    +831

    -13

  • 12. 匿名 2020/03/31(火) 13:55:30 

    ストレスの強弱
    子供が嫌いな人は老ける

    +505

    -19

  • 13. 匿名 2020/03/31(火) 13:55:34 

    タンパク質の質だったり腸内環境かなあ、産まれ持っての素質とか、日々の食生活や意識かなあ

    +292

    -5

  • 14. 匿名 2020/03/31(火) 13:55:34 

    やる気の違い

    +78

    -7

  • 15. 匿名 2020/03/31(火) 13:55:50 

    育てやすい子
    協力的な旦那

    +844

    -9

  • 16. 匿名 2020/03/31(火) 13:55:57 

    ホルモンとお財布のバランス

    +326

    -3

  • 17. 匿名 2020/03/31(火) 13:55:58 

    やはりお金があるか無いかでは??
    お金あれば自分のケアもちゃんとできるし、いろんな面で余裕ができますしね。羨ましい。

    +326

    -6

  • 18. 匿名 2020/03/31(火) 13:56:01 

    日焼けすると老け込むから日焼け対策ちゃんとすること!

    +273

    -5

  • 19. 匿名 2020/03/31(火) 13:56:04 

    素質と経済力だろうなぁ

    +176

    -4

  • 20. 匿名 2020/03/31(火) 13:56:10 

    ガルちゃんの安達祐実崇拝ってなんなの?
    個人的趣味でばっかトピ立てるのやめて欲しい

    +158

    -19

  • 21. 匿名 2020/03/31(火) 13:56:13 

    ブスはずっとブス

    +154

    -8

  • 22. 匿名 2020/03/31(火) 13:56:24 

    自分が大好きな人は子供が生まれても自分中心だから子供よりも自分にお金かけるんじゃないかな?

    +16

    -50

  • 23. 匿名 2020/03/31(火) 13:56:28 

    安達祐実を例にだすとは

    +104

    -1

  • 24. 匿名 2020/03/31(火) 13:56:44 

    安達祐実さんはお顔立ちが最強に可愛いから

    +386

    -17

  • 25. 匿名 2020/03/31(火) 13:56:56 

    意識(根性)とお金
    これがあれば大概何とかなる
    出産前から老けてるとかいう場合は如何しようも無い

    +28

    -2

  • 26. 匿名 2020/03/31(火) 13:57:13 

    ババアは出てくるんな

    +0

    -26

  • 27. 匿名 2020/03/31(火) 13:57:14 

    旦那の育児協力度

    +150

    -9

  • 28. 匿名 2020/03/31(火) 13:57:17 

    この人は超童顔。特別。

    +71

    -7

  • 29. 匿名 2020/03/31(火) 13:57:23 

    またいつもの基地外ババアが立てたクソトピかよw
    高齢出産でアタマがおかしくなっちゃったオバハン他に考えることないの?

    +8

    -36

  • 30. 匿名 2020/03/31(火) 13:57:37 

    綺麗で居たいと本気で思ってたら努力するんだろうけど
    私はしんどさが勝ったら努力出来なかった
    結局綺麗で居たい事への本気度の差だと思う

    +427

    -6

  • 31. 匿名 2020/03/31(火) 13:57:37 

    経済力もあると思う

    +89

    -1

  • 32. 匿名 2020/03/31(火) 13:57:48 

    知ってどうすんねん

    +10

    -2

  • 33. 匿名 2020/03/31(火) 13:58:03 

    >>1
    お金をかけてエステやら何やらしてるから保ててるんではないか??必死で子育てしてたら絶対綺麗を保つなんて無理!!

    +203

    -58

  • 34. 匿名 2020/03/31(火) 13:58:06 

    >>7
    それ違うトピで言ったら体質の個人差あるから下手な事広めない方がいいって一喝されました

    +17

    -17

  • 35. 匿名 2020/03/31(火) 13:58:32 

    安達祐実はねー‥

    +5

    -4

  • 36. 匿名 2020/03/31(火) 13:59:04 

    >>20
    避けて違うトピ見ればいいだけ

    +31

    -4

  • 37. 匿名 2020/03/31(火) 13:59:07 

    素質じゃない?
    金は関係無いような。
    都心の金持ちそうな奥様でも太っていたり不細工なママは沢山いる。
    安達祐実は勿論金持ちだけど、同じ金かけてる芸能人でも産後物凄く老ける人もいるし。
    素質とか運みたいなものだと思う。

    +260

    -5

  • 38. 匿名 2020/03/31(火) 13:59:13 

    くだらね

    +1

    -7

  • 39. 匿名 2020/03/31(火) 13:59:14 

    安達祐実はあと10人産んでも老けないんじゃないかね(笑)
    あの人は特殊だよ。子役時代と比べても変わってないんだから、子供云々関係ないと思う。

    +247

    -6

  • 40. 匿名 2020/03/31(火) 13:59:27 

    大抵同じ人が無駄に連投して終わるクソトピ
    安達祐実への信仰心がすごい人いて笑う

    +11

    -7

  • 41. 匿名 2020/03/31(火) 13:59:29 

    産後ちゃんと栄養とったり、睡眠とったりできてるかどうかは、かなり大きいよ。
    それがきちんと出来てて、余裕あるなら赤ちゃん連れて散歩など、適度な運動できてれば尚いい。

    赤ちゃんいると赤ちゃん優先で、自分自身の生活がものすごく疎かになりやすいから、変化が目立つだけで、基本は変わらんと思います

    +198

    -3

  • 42. 匿名 2020/03/31(火) 13:59:31 

    骨格と、金銭と時間の自由がある人は老けない

    +8

    -4

  • 43. 匿名 2020/03/31(火) 13:59:34 

    母乳育児してたら栄養吸い取られて髪も肌もカッサカサになった。母乳育児してなくても子どもの育児に振り回されて自分のスキンケア、髪乾かすのさえ後回し。

    +196

    -1

  • 44. 匿名 2020/03/31(火) 13:59:47 

    体質と財力

    でも体質が一番大きいかな
    出産するとかなり老ける
    安達祐実も体の中や肌はかなり老けてると思うよ
    わからないだけで

    +109

    -2

  • 45. 匿名 2020/03/31(火) 13:59:56 

    批判覚悟で言うわ
    母乳。(授乳)これにつきる。

    +119

    -18

  • 46. 匿名 2020/03/31(火) 14:00:12 

    基本老けるでしょ
    ベースが超童顔の安達祐実だから老け込んで見えないだけで

    +84

    -2

  • 47. 匿名 2020/03/31(火) 14:00:15 

    旦那さんに愛されて大切にされること。
    これに尽きる。

    +93

    -8

  • 48. 匿名 2020/03/31(火) 14:00:28 

    >>7
    私も1番始めに 金だなって思ってしまいました。
    産後のケアも時間もそれで解決できますよね。

    +232

    -7

  • 49. 匿名 2020/03/31(火) 14:00:32 

    >>1
    安達祐実はもともと童顔だし、今の旦那に異常なほど愛されてて女性ホルモンが出てるからじゃない?
    良くも悪くも自分の好きに生きてる人は若々しい気がする

    +152

    -9

  • 50. 匿名 2020/03/31(火) 14:00:32 

    >>39
    この人ちょっと頭大丈夫?

    +9

    -26

  • 51. 匿名 2020/03/31(火) 14:00:34 

    0歳の時は意外と老け込まなかったのに
    1歳になってガクッと老け込んだ
    でも3歳過ぎくらいから戻ってくるよ

    +113

    -1

  • 52. 匿名 2020/03/31(火) 14:00:40 

    顔の肉が厚い人は老けやすいイメージ

    +6

    -4

  • 53. 匿名 2020/03/31(火) 14:01:23 

    >>22
    女捨ててる貧乏デブスママってすぐこういう事言う。
    可愛いママさんはプチプラ着てドラストコスメ使っていても可愛いけどね。

    +118

    -6

  • 54. 匿名 2020/03/31(火) 14:01:24 

    テロメアの個人差

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2020/03/31(火) 14:01:26 

    金があるか否か

    +2

    -2

  • 56. 匿名 2020/03/31(火) 14:01:31 

    >>20
    嫌なら見るな
    田中みな実のトピでも言ってこい

    +8

    -11

  • 57. 匿名 2020/03/31(火) 14:01:42 

    言い方悪いけど、醜い体に慣れるか慣れないか。
    私は見慣れてしまったよ……

    +25

    -3

  • 58. 匿名 2020/03/31(火) 14:01:49 

    心とお金の余裕。

    あとは自分の美意識の問題。
    後回しにしがちな人は老ける。

    +58

    -1

  • 59. 匿名 2020/03/31(火) 14:02:23 

    >>20
    誰かの顔になれるとしたらってトピで安達祐実大量プラスで驚いた。確かに可愛らしい方だけどなりたいと言われるとそうではないから驚いた

    +98

    -11

  • 60. 匿名 2020/03/31(火) 14:02:52 

    >>7
    お金だけあっても年取ってから産んだらボロボロよ。
    ないよりある方がもちろんいいけどね。
    あとは本人の気持ち次第じゃない?

    +74

    -8

  • 61. 匿名 2020/03/31(火) 14:02:52 

    >>1
    骨盤底筋を鍛えるといいらしい。
    骨盤底筋がゆるむと、ほうれい線が濃くなるって整体系YouTuberが言ってました。

    +76

    -2

  • 62. 匿名 2020/03/31(火) 14:02:53 

    >>57
    やめてくれや!泣
    悲しくなるじゃないか…

    +8

    -5

  • 63. 匿名 2020/03/31(火) 14:03:00 

    >>22
    偏見の塊

    +20

    -0

  • 64. 匿名 2020/03/31(火) 14:03:00 

    >>1
    この写真みると大人っぽい濃い赤の口紅塗ってるのにやっぱり童顔だね
    輪郭が子供っぽいのかな…

    +110

    -3

  • 65. 匿名 2020/03/31(火) 14:03:32 

    >>22
    わたしは自分にも子供にもお金かける。

    ボロボロのかっこう、どすっぴん、汚い髪型で公園とか行きたくない。

    +121

    -5

  • 66. 匿名 2020/03/31(火) 14:04:07 

    元々の素質が悪いとお金かけても無理そう

    +11

    -1

  • 67. 匿名 2020/03/31(火) 14:04:07 

    出産関係なく、35歳近くなるとガクッと来ませんか?(´;ω;`)
    そこに出産育児が重なるとたいてい皆、基本は多少なり外見に表れる気がします。。

    +111

    -0

  • 68. 匿名 2020/03/31(火) 14:04:14 

    産後の抜け毛がひどくて
    生えかけの今アホ毛みたいなの大量で
    全然まとまらない。化粧も全然しなくなったw
    産後綺麗な人すごいなーと思う!

    +43

    -0

  • 69. 匿名 2020/03/31(火) 14:04:36 

    産後ちゃんと休んだかどうかもね。
    直後はわかんないけど、たとえば20代で産んだら50代くらいに病気や身体にガタがくるよ。
    産後すぐ働いたり動き回ったりはやめたほうがいい。

    +59

    -4

  • 70. 匿名 2020/03/31(火) 14:04:42 

    >>1
    安達祐実などのお金持ちの場合はメンテナンスができるお金を持ってる人。普通の人もお金を持っているか、気遣いのできる旦那さんを持ってる人。

    +20

    -5

  • 71. 匿名 2020/03/31(火) 14:04:51 

    >>53
    だよね、私も子供産んでから自分にお金かけなくなった(デパコスからドラコス、駅前で買ってた服もネットで安いものに)けどちゃんと美意識は保ってるつもり。

    +62

    -3

  • 72. 匿名 2020/03/31(火) 14:05:47 

    >>45
    なんで批判されるの?母乳で育ててる人が批判するってこと?

    +31

    -1

  • 73. 匿名 2020/03/31(火) 14:05:48 

    >>53
    22じゃないけど
    デブスママってすっごい怖い言葉で笑ったw
    怖いなぁ~ガルちゃんw

    +72

    -2

  • 74. 匿名 2020/03/31(火) 14:05:48 

    >>65
    あぁ…私だ…
    でもさー
    きちんとしようと思ったら公園行くのも億劫にならない?
    それは言い訳になるのかな…

    +38

    -4

  • 75. 匿名 2020/03/31(火) 14:06:03 

    >>1
    旦那と愛し愛されてる人はイキイキしてて若々しい

    +89

    -7

  • 76. 匿名 2020/03/31(火) 14:06:09 

    Theおかん!みたいになりたくないから体型維持は頑張ってる。

    +58

    -0

  • 77. 匿名 2020/03/31(火) 14:06:10 

    子供も言い訳にして諦める人はおばさんになる
    おばさんにはなりたくなくて諦めない人は保てる

    +76

    -2

  • 78. 匿名 2020/03/31(火) 14:06:30 

    >>74
    なんの誰に対する言い訳?

    +6

    -2

  • 79. 匿名 2020/03/31(火) 14:06:58 

    女捨てると旦那が外で他の女見出すからね
    浮気の心配もして子育てして仕事して女は大変だね

    +52

    -0

  • 80. 匿名 2020/03/31(火) 14:07:56 

    経済力の差でしょ
    美容皮膚科行きまくってりゃある程度保てる

    +46

    -4

  • 81. 匿名 2020/03/31(火) 14:08:01 

    >>74
    最低限はできない?
    髪をボサボサのままにしないとか。

    公園でそういうママ見ると逆に心配になるからさ…

    +53

    -2

  • 82. 匿名 2020/03/31(火) 14:08:04 

    >>7
    目袋切除とかハイフとか、美容医療はガッツリしてるんじゃないかな。
    佐藤健も目袋切除して更に格好良くなったとガルちゃんでも見たよ。
    美容医療ガッツリしてたら保てそう。

    +68

    -4

  • 83. 匿名 2020/03/31(火) 14:08:34 

    子供が小さいうちは、自分のことをなりふり構っていられなくなる人と、子供が小さくてもファッションやメイクに手を抜かない人いるよね。
    内面的な理由でも、体力があるという理由でも、遺伝と言ってしまえばそうかも。

    女優さんでも、出産後に復帰したとき変貌していて、子供が成長してくると、段々と元の綺麗な姿を取り戻してる人を見かける。

    +65

    -0

  • 84. 匿名 2020/03/31(火) 14:08:49 

    旦那が家事育児に協力的かそうでないか

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2020/03/31(火) 14:09:10 

    経済力と育児の協力者もだけど
    本人のモチベーションも大事だと思う!
    産後だから、子供いるから
    とか理由つけて楽な服装や自分に甘くしない。

    +48

    -1

  • 86. 匿名 2020/03/31(火) 14:09:25 

    >>7
    産んでお金に余裕があれば 骨盤矯正いけたり いい保湿クリーム塗ったり 美容院いったり
    素敵な服買って 優雅な暮らしは老けないだろうな
    うらやましい

    +90

    -3

  • 87. 匿名 2020/03/31(火) 14:09:26 

    お金とか時間的余裕と遺伝子の問題。
    寝る時間と身体を労るお金が必要。

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2020/03/31(火) 14:09:33 

    骨格

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2020/03/31(火) 14:10:06 

    >>78
    美容をおろそかにする言い訳

    +16

    -1

  • 90. 匿名 2020/03/31(火) 14:10:26 

    友達でも綺麗に戻して綺麗にしてる子とおばさんまっしぐらと別れてる笑

    +71

    -0

  • 91. 匿名 2020/03/31(火) 14:10:34 

    >>74
    公園行ってきたけど
    自分の髪型、服装気にしてないママってかなりの確率で体型もだらしない。
    別に自分がそれでいいならいいと思うけどさ。

    +89

    -9

  • 92. 匿名 2020/03/31(火) 14:10:45 

    そりゃ女優は外見命だから

    結局は鑑賞だけなら外見美しい方がいいけど中身大事だなぁ
    でも外見どうでもいいとかじゃなくて、コスメも服も身の丈にあった物で楽しんでる人は素敵だなぁと思う

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2020/03/31(火) 14:10:47 

    健康な人は若い!
    肌も髪も元気がある!

    +13

    -0

  • 94. 匿名 2020/03/31(火) 14:10:53 

    >>81
    帽子かぶってるよ。
    産後抜け毛が酷くて
    いつまででもハゲ散らかしてる…

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2020/03/31(火) 14:10:57 

    >>1
    この人は超童顔の超美人だから土台が違うわな

    +133

    -4

  • 96. 匿名 2020/03/31(火) 14:11:19 

    真面目に答えると、血管年齢が若いかどうか。
    血管年齢が若いと、すべてにおいて若い。

    シワって、血管が失われた後のくぼみに出る。
    つまり、塩分などの食事をどのように取っているか。
    お金の問題じゃなくて、意識と問題。

    +10

    -3

  • 97. 匿名 2020/03/31(火) 14:11:26 

    >>20
    同意
    小倉優子や道重さゆみは童顔だから苦手とか言われて
    他の童顔芸能人はガルちゃんの容姿トピで低評価なのに
    安達祐実だけは高評価なのが謎だしあまりに不自然過ぎる
    安達祐実こそ超童顔じゃん…
    可愛いかもしれないけど、幼過ぎて憧れない顔だよ

    +75

    -6

  • 98. 匿名 2020/03/31(火) 14:11:52 

    >>3
    だからさ、童顔だからって若く見えるんじゃないんだってば
    安達祐実が若く見えるのは、たまたま童顔で体質が老けにくかっただけ
    若いか老けてるかは顔の作りじゃなくて肌質、毛量、筋肉量、声とかだよ

    +131

    -4

  • 99. 匿名 2020/03/31(火) 14:12:43 

    芸能人と比べるんじゃなく、一般人で老ける人と老けない人の違いを知りたい。

    +13

    -0

  • 100. 匿名 2020/03/31(火) 14:13:08 

    >>57
    醜くない!!
    お腹痛めて子供うんだ体なんだから立派なの!

    +11

    -3

  • 101. 匿名 2020/03/31(火) 14:13:35 

    >>7
    お金はもちろん大事だけど、私の周りは若いうちに出産した人は当時お金なくても年取っても若々しい人が多いな。
    逆に遅く生んだ組はお金あるけどやっぱ老けたなーというかやつれた感じある。
    育児って体力勝負だから、体力ある時に生んだほうが育児も美容も頑張れるかも。
    乳母を雇えるくらいお金持ちなら別だけど。

    +102

    -5

  • 102. 匿名 2020/03/31(火) 14:13:48 

    旦那さんの協力は、精神面でも大きいと思う。

    うちは寝かしつけとお風呂を旦那がやってくれるしかなり協力してくれるから私の負担が少ないし その分時間も余裕できてるから美容に気をつけていられる。

    +45

    -2

  • 103. 匿名 2020/03/31(火) 14:13:51 

    筋肉じゃない?

    筋肉無い人って、痩せていても20代後半でだらしない体してるし、体の線に年が出てしまってる感じになってる。

    +46

    -2

  • 104. 匿名 2020/03/31(火) 14:13:57 

    >>1
    1人目と2人目の違い

    +1

    -5

  • 105. 匿名 2020/03/31(火) 14:15:24 

    産前より産後の方が輝く人もいない?

    +24

    -0

  • 106. 匿名 2020/03/31(火) 14:15:50 

    >>100
    でも見た目はダルダルじゃ醜いけど
    他人から見たらね

    +5

    -1

  • 107. 匿名 2020/03/31(火) 14:16:19 



    +0

    -0

  • 108. 匿名 2020/03/31(火) 14:16:34 

    わたしは元々太ることに対してすごい嫌悪感あるから体型維持は頑張ってる。

    旦那も、私が綺麗でいてくれるのが嬉しいみたいでジム通いたいと言ったら快くOKしてくれるし、
    美容のためにお金と時間かけることも嫌な顔しない。

    +70

    -1

  • 109. 匿名 2020/03/31(火) 14:16:55 

    美意識の違いでしょ

    +20

    -0

  • 110. 匿名 2020/03/31(火) 14:17:39 

    >>1
    中学か高校の頃、目が大きい人が羨ましいと母に言ったら
    目が大きいと歳とった時に目の周りシワシワになるから、あなたくらいがちょうどええんよ
    って励まされて生きてきたのに安達祐実さんはくっきりぱっちりお目目を保ったまま40代なんて…。
    心折れる…。

    +154

    -2

  • 111. 匿名 2020/03/31(火) 14:17:52 

    いるよねぇ
    特に金掛けてる訳でも無さそうなのにいつまでも若く見える可愛いお母さん
    共通してるのって太ってない、性格悪くない、かな
    体に厚みが出て性格が意地悪になったらおばちゃん一直線

    +91

    -0

  • 112. 匿名 2020/03/31(火) 14:18:08 

    >>99
    芸能人のほうが老けてる
    プロのメイクと照明の力はすごい
    それと画素数や加工

    素質が良い訳じゃなくて裏方さんのお陰

    +7

    -1

  • 113. 匿名 2020/03/31(火) 14:18:22 

    >>108
    太ったらおしまいだよね
    服が似合わない
    買い物楽しくない
    化粧も髪の毛もどうでもよくなる
    楽しみは食べるで負の連鎖になるもん

    +80

    -0

  • 114. 匿名 2020/03/31(火) 14:19:05 

    老けたり疲れて見える原因て、髪の毛と抱っこによる猫背のせいじゃない?

    +10

    -0

  • 115. 匿名 2020/03/31(火) 14:19:15 

    身なりを綺麗にすることを楽しんでいるか、否か。

    +27

    -0

  • 116. 匿名 2020/03/31(火) 14:19:45 

    >>114
    姿勢と肌とか髪

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2020/03/31(火) 14:19:53 

    >>27
    旦那も勿論そうだけど、周り(特に親御さん)の協力があるのと無いのとでは疲れ方が違ってくるんじゃない? 

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2020/03/31(火) 14:20:11 

    >>113
    本当にそう思う。

    太ったら全てのモチベーション下がるよね。

    +52

    -0

  • 119. 匿名 2020/03/31(火) 14:20:13 

    時間と体力の余裕がなくて
    美容院へ行かず適当なひとつ結びでほぼ素っぴん
    だったときは、見た目老けたと思う。幼稚園へ行って自分の時間が出来てからは、化粧よ髪型へ時間をかけられるので出産前とほぼ変わらない見た目に戻った

    +12

    -0

  • 120. 匿名 2020/03/31(火) 14:20:55 

    >>117
    高齢未婚とかむしろ老けてるから、旦那の協力とか関係無くない?

    +7

    -3

  • 121. 匿名 2020/03/31(火) 14:22:10 

    おしゃれ楽しい!
    化粧楽しい!
    って産後5年経ってから思えるようになってきました。久しぶりに会った友達に綺麗になったねと言われて嬉しかったです!

    +51

    -0

  • 122. 匿名 2020/03/31(火) 14:23:24 

    私の友達は不妊治療の末、30後半で出産。
    ……なんか若返ってる(笑)

    そしてとても育てやすい子みたいで羨ましい。

    +47

    -2

  • 123. 匿名 2020/03/31(火) 14:23:52 

    3歳未満は見た目より子供中心でいく人が多いから劣化は仕方ないと思う。それ以降が勝負だよ。

    +37

    -0

  • 124. 匿名 2020/03/31(火) 14:27:23 

    毎月7,8万程度の美容代と自分の為だけに使える時間を旦那からもらってる。

    シッターさんに預かってもらって思いきって家事も全部お願いいちゃう。
    スパでマッサージしてもらったりして至福。

    +42

    -3

  • 125. 匿名 2020/03/31(火) 14:27:31 

    1人目の時はまだ変化なし
    2人目から白髪が増え体力が落ちた
    年後だから年齢差はそこまでない
    子沢山はミラクルに見える

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2020/03/31(火) 14:28:24 

    産後、ほんと鼻の下が伸びた。
    芸能人も出産した人たちって、顔伸びてるよね。時間が経ったら戻るのかな…
    妊娠中は鼻がむっくりしてたけど、産まれたら治ったからなぁ。

    +16

    -0

  • 127. 匿名 2020/03/31(火) 14:28:42 

    子どもが幼稚園行き始めてから頑張った
    幼稚園入園式に向けてダイエットして
    美容室行って化粧ビシッとして
    たのしいーってモチベーション上がったよ

    +29

    -1

  • 128. 匿名 2020/03/31(火) 14:29:10 

    >>100
    57だけど、ありがとう!!

    +6

    -1

  • 129. 匿名 2020/03/31(火) 14:30:05 

    今1歳半の子どもがいるんだけど
    老けた!でも理由はスマホな気がするんだよな…

    +28

    -0

  • 130. 匿名 2020/03/31(火) 14:30:50 

    筋トレじゃない?

    私ずっとジムで筋トレしてるけど後ろ姿だと20代と変わらないって言われる。

    +8

    -1

  • 131. 匿名 2020/03/31(火) 14:31:45 

    単なるホルモンバランスじゃない?
    私は高齢出産だったんだけど、妊娠後期なんて普段より若返ったよ。
    毛穴も無くなってスベスベ、髪の毛はフサフサのサラサラ、睫毛長くなったし。
    産後は一気にそれが去って真逆になった。
    それに加え寝不足と猫背と腰痛。
    今は中間に戻ったよ。
    落差を減らせる人が老けにくいんじゃないかなと思ってる。

    顔のバランスで若く見える方らしいけど、化粧落とすとお婆ちゃんにも見えるらしい笑

    +24

    -0

  • 132. 匿名 2020/03/31(火) 14:31:47 

    遺伝かな。
    うちの家族と10年以上付き合いある方たちにうちの家族が全く年取らないから秘訣を聞かれる。
    母、私、弟、皆別々に暮らしてるから食べ物は関係ないと思う。
    アラフィフの私は未だに初対面の人に30代半ばに見られる。
    幸い、シミやシワもない。

    +28

    -1

  • 133. 匿名 2020/03/31(火) 14:31:53 

    元気度の違い
    若いと元気、年とってても元気な人は元気

    私は全然元気ない、気力もない

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2020/03/31(火) 14:32:15 

    芸能人はお金もあるしベビーシッター使ってる人多いよね。だから美容にかける時間も多いし子供赤ちゃんでもジムとか行けるから、まずそこが違うと思う。

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2020/03/31(火) 14:32:28 

    >>130
    顔の筋トレとかで、表情筋とか鍛えられたらほうれい線とか減るかしら?

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2020/03/31(火) 14:33:19 

    妊娠中だからこれから老けるのかビクビクしてる

    +20

    -0

  • 137. 匿名 2020/03/31(火) 14:33:47 

    子供が幼稚園入園してから、風邪ばかりもらってきてひたすら看病が続き、7キロ痩せてミイラみたいです…
    健康的な表情と肌のハリが大切かもね。

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2020/03/31(火) 14:34:25 

    >>135
    表情筋って、筋肥大しないと思うからそれは無理だと思う。

    だから、私も後ろ姿だけw

    前からみて若いって言われるけど、それは肌の質感じゃなくて、垂れるだけの脂肪がないからだと思う。

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2020/03/31(火) 14:35:17 

    産後1ヶ月だけど体重戻らなくて焦る。ズボン一つも履けない。醜くなりたくないから骨盤矯正は絶対行く。外に出られるようになったら毎日散歩する。

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2020/03/31(火) 14:36:09 

    >>7
    お金と旦那さんの協力(時間的余裕)以外に思いつかない。

    +14

    -2

  • 141. 匿名 2020/03/31(火) 14:36:24 

    出産後髪質も変わるしはじめての出産となると不安になったりイライラしてしまったりホルモンが乱れたり…疲れてる自分にまた嫌になったり。。子育てが少し落ち着いた今すごく楽で自分のケアができるようになってきた

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2020/03/31(火) 14:36:44 

    妊娠すると、女性ホルモンが全開になるから、若返るって言うのもあながち嘘じゃ無いと思う。女性ホルモンからコラーゲン作られるし。

    出産後抜けがが多くなるのは、女性ホルモンが規定量に戻るから、今まで過剰分泌されてる女性ホルモンによって抜けなかった髪の毛が抜けるようになるからだって。

    +18

    -0

  • 143. 匿名 2020/03/31(火) 14:37:02 

    >>5
    武田久美子がいきむ時、顔がシワになったら困ると、オリーブオイルプリーズ!オイルプリーズ!と言って、いきみながらオリーブオイルを塗っていたとか。本人が話してたから本当だと思う!!

    +29

    -1

  • 144. 匿名 2020/03/31(火) 14:37:18 

    芸能人なんか家事も子育てもしてないよ。
    お金持ってる人は家事も子育ても外注。

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2020/03/31(火) 14:37:41 

    >>97
    元子役だから?
    芦田愛菜ちゃんも好かれてるもんね
    当時は叩かれてたけど

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2020/03/31(火) 14:38:10 

    >>143
    肌って肌バリアがあるから、そう簡単に薬品浸透しないから、そんな事やっても無駄だと思う。

    +21

    -1

  • 147. 匿名 2020/03/31(火) 14:38:13 

    お金かけて整形外科に通えるか
    お金かけて毎月美容室に通えるかどうか
    子育てしながらも自分の服や基礎化粧品にお金かけれるかどうか

    +21

    -1

  • 148. 匿名 2020/03/31(火) 14:38:14 

    体質とお金
    あとは旦那次第かな
    育児手伝ってくれて寝かせてくれるとか、ヘアスタイル変えたら綺麗だねと褒めてくれるとか。
    大したことじゃなくても、気にかけてくれたら嬉しくてこっちも頑張れる

    +19

    -0

  • 149. 匿名 2020/03/31(火) 14:40:43 

    気力体力ある人は負けず嫌いだしタフだし、産後太りもすぐ取り戻すしメイクもきちんとしてる。

    うちの幼稚園ママとか結構そういう人ばかり。

    +14

    -0

  • 150. 匿名 2020/03/31(火) 14:42:23 

    >>24
    最強ではない。

    +7

    -17

  • 151. 匿名 2020/03/31(火) 14:43:42 

    あんまり何人も産めばそりゃ老けるでしょ
    2人くらいにしとけば無難

    +18

    -0

  • 152. 匿名 2020/03/31(火) 14:44:24 

    芸能人でも太ると年取った感じになるから、痩せてるかどうかだと思う。

    20代の体重体脂肪をとりあえずキープしないと。

    +19

    -0

  • 153. 匿名 2020/03/31(火) 14:44:59 

    >>117
    私の旦那は色々やってくれたから休めたし眠れたよ
    〜人によるか

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2020/03/31(火) 14:47:38 

    >>6
    遺伝とケア次第って?
    遺伝ならケアしても無駄じゃない?

    +1

    -3

  • 155. 匿名 2020/03/31(火) 14:49:53 

    周りに協力してくれる人がいるかどうかだよね。
    お風呂入ってる間も赤ちゃんのこと満足に見てられないような旦那では、髪にトリートメントする暇もないよ
    そんなんだと自分に構ってられなくてどんどん老ける

    +22

    -1

  • 156. 匿名 2020/03/31(火) 14:50:26 

    >>1
    安達祐実はいつまでも若いし可愛いけど
    安達祐実のお母さんは全然そんなことないよね。
    顔も似てないし。
    お父さん見たことないけどそっちの遺伝か生まれ持った体質なのかな。

    +98

    -1

  • 157. 匿名 2020/03/31(火) 14:50:26 

    >>154
    私は、ケアなんて実際無駄だと思う。
    誤差の範囲。

    人間なんて、細胞分裂の回数決まってるし、活性酸素でダメージ受け続けるからね。
    酸素吸わないで生きれたら良いけど、そんなわけいかないしね

    芸能人ですら修正無いと年相応だし。

    +43

    -1

  • 158. 匿名 2020/03/31(火) 14:51:44 

    >>151
    漆山一家のお母さんは10人以上産んでても雰囲気込みかもしれないけど見た目可愛いよね。
    お父さんは鶏ガラみたいになっちゃってるけど。

    +11

    -0

  • 159. 匿名 2020/03/31(火) 14:55:26 

    >>73
    同感。

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2020/03/31(火) 14:59:51 

    >>15
    これですね!

    +34

    -0

  • 161. 匿名 2020/03/31(火) 15:00:50 

    だれか頼れたり、気持ちに余裕があれば若そうな気がするね。

    安達祐実は、旦那さんにすごい愛されてて、再婚後の方がすごい可愛く感じるね。旦那さん変態っぽいけどね。

    +15

    -0

  • 162. 匿名 2020/03/31(火) 15:02:33 

    >>82
    目袋切開?

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2020/03/31(火) 15:02:49 

    >>124
    羨ましい限り

    +28

    -0

  • 164. 匿名 2020/03/31(火) 15:02:59 

    >>161
    働いてるシンママの方が、専業主婦より若そうな気がする。

    +7

    -3

  • 165. 匿名 2020/03/31(火) 15:04:05 

    私童顔だけどめちゃ薄毛だよ

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2020/03/31(火) 15:04:22 

    体質
    高級クリーム使ってても妊娠線できちゃう人もいるし、何もしてなくてもできない人がいるのと一緒。

    +36

    -0

  • 167. 匿名 2020/03/31(火) 15:06:10 

    >>1
    芸能人は別にしないと。産後すぐからエステとか行きまくり、シッターやら事務所のサポートやらつきまくりで、2ヶ月くらいで元の姿でメディアに出てくるじゃないの。

    +37

    -0

  • 168. 匿名 2020/03/31(火) 15:06:27 

    初産の年齢と経済力!これに尽きる

    +8

    -1

  • 169. 匿名 2020/03/31(火) 15:06:57 

    >>164
    シンママに限らず、緊張感持って働いてる方が老けないよ。それは間違いない。

    +16

    -0

  • 170. 匿名 2020/03/31(火) 15:09:04 

    >>3
    でも、まぁまだ30代だからね
    永作博美だって40くらいまでは全然若く見えたし可愛かったけど45過ぎたらさすがに年相応になってきた
    安達祐実もほんとに可愛いけどこれからはわからない

    +122

    -0

  • 171. 匿名 2020/03/31(火) 15:09:44 

    一人産んだくらいはなんてことない。と2人産んで思った。
    生んだ当日に白髪を一気に発見...

    学生からの友達も2人産んだ子皆白髪染めの話。洒落にならないからと脅されたけど、全くその通り!
    もちろん綺麗にはしてるけど、体は正直だなぁと実感する日々
    36歳

    +12

    -2

  • 172. 匿名 2020/03/31(火) 15:10:53 

    安達祐実がいいだの悪いだの
    気にしてないママがひどすぎるとか
    悪口はいいから、どうしたら綺麗でいられるのか違いを教えて

    +14

    -3

  • 173. 匿名 2020/03/31(火) 15:12:04 

    >>10
    これ、本当にそうだと思う。
    なかなか寝ない、睡眠時間短い、抱っこじゃないと寝ない、このどれかまたは複数当てはまると体ボロボロになるし、育児以外のこと何にも出来なくなる。

    +121

    -0

  • 174. 匿名 2020/03/31(火) 15:12:18 

    保湿、紫外線対策!!

    +8

    -1

  • 175. 匿名 2020/03/31(火) 15:13:19 

    >>172
    よそのママの悪口なんてどうでもいいよね。
    私も遺伝以外で何か秘訣があるか知りたい。

    +9

    -1

  • 176. 匿名 2020/03/31(火) 15:14:33 

    綺麗の基準も人それぞれだから何とも言えないよね。

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2020/03/31(火) 15:14:49 

    >>12
    旦那の経済力と産後も自分やりたい事出来ているかは大事。

    知り合いで子嫌いで産んだ人いるけど、専業主婦なんだけど、乳児期は週2回一時保育預けてエステや整体に通ったり趣味のスキューバダイビングを続けたり映画観たりしてきて、今は子ども小学生だけど現在も変わらない生活してる。
    30半ばだけど、独身のときと変わらず綺麗なまま。
    正直羨ましい!!

    +86

    -5

  • 178. 匿名 2020/03/31(火) 15:15:33 

    睡眠時間は大きいと思う
    よく寝てくれる子だと一緒に寝たりできるけど、あまり寝てくれない子は大変だと思う

    +26

    -0

  • 179. 匿名 2020/03/31(火) 15:16:11 

    いやいや、誰だって絶対老けるよ!
    あの上戸彩ですらしっわしわなってたし。
    今はなんか入れてふっくらしたけど。
    安達祐実だって一般人じゃ到底積めない額だして、美を保ってるよ。
    じゃないと、産後の女なんて
    どんな美人でもテレビのアップなんて
    耐えれないよ。

    +13

    -7

  • 180. 匿名 2020/03/31(火) 15:16:50 

    >>65
    だれも私なんか見てないしと気にしない

    +1

    -6

  • 181. 匿名 2020/03/31(火) 15:19:09 

    >>172
    だから、金さえあれば
    きれいでいられるよ。
    金さえあれば、子どもを一時保育に預けたりして自分はエステだの整形だの
    美容院だのいってきれいになれるよ。
    見た目はね。

    +9

    -5

  • 182. 匿名 2020/03/31(火) 15:23:16 

    自分の母が4人出産して、パートもしながら育児子育てほぼワンオペだったけど、実年齢より若く見える。

    常に寝不足気味だしストレスもすごかったと思うけど、色白+丸顔+童顔なのが大きいかも。
    スキンケアは並だけど紫外線対策ちゃんとしてる。

    +27

    -1

  • 183. 匿名 2020/03/31(火) 15:24:12 

    >>82
    目袋切除って何?

    +6

    -4

  • 184. 匿名 2020/03/31(火) 15:24:22 

    子供がある程度自己主張するようになった時にお前のかーちゃん厚化粧など子供のお友達に言われないよう心がけないと綺麗だと思ってるの自分だけになってしまうのでお気をつけて。

    +1

    -7

  • 185. 匿名 2020/03/31(火) 15:28:02 

    >>1
    このひとが第一子出産後のグータンヌーボ、アマゾンプライムで観られるんだけどびっくりするくらい今より疲れたおばちゃんだよ
    その後、痩せたのと、髪型をかえたのと、眉毛をかえた(モード系になった)のが成功への転換ポイントだと思うよ
    肌も綺麗になったよね

    +84

    -2

  • 186. 匿名 2020/03/31(火) 15:31:35 

    子供が幼稚園入ると時間と気持ちに余裕が出来るから持ち直す人いるよね
    私もそれ

    +9

    -2

  • 187. 匿名 2020/03/31(火) 15:36:47 


    白髪が増えた!

    +6

    -1

  • 188. 匿名 2020/03/31(火) 15:37:56 

    >>143
    オイルプリーズwwwww

    +28

    -0

  • 189. 匿名 2020/03/31(火) 15:39:44 

    >>1
    自然に見えるだけでいろいろやってると思う。
    やってない訳がない。

    +22

    -2

  • 190. 匿名 2020/03/31(火) 15:43:00 

    経済力、体調面
    あとは美意識が高い人は無理してでも綺麗でいなきゃと努力してるんだと思う

    +8

    -1

  • 191. 匿名 2020/03/31(火) 15:44:52 

    やっぱり素質じゃないかなー
    あんま裕福じゃない、2歳くらいまで完母、どの子も夜寝ない子供3人いる姉がいつ見ても全然老けたかんじない(身内だからすっぴんも見てる)

    +13

    -2

  • 192. 匿名 2020/03/31(火) 15:45:39 

    やっぱり周りのサポートがあるかないかだと思う!周りの母親業してる人見るとそう思う。顔の造形は関係ない。ワンオペ育児で苦労してる人は見ればわかる

    +7

    -2

  • 193. 匿名 2020/03/31(火) 15:47:31 

    一人目はむしろ若返ったくらいなんだけど、二人目流産したときは一気に老けた。ストレスはモロにくる

    +5

    -1

  • 194. 匿名 2020/03/31(火) 15:53:59 

    >>152
    太ると一級にオカン感出るもんね
    太いか細いかなら細い方が見た目が良いと思う

    +18

    -2

  • 195. 匿名 2020/03/31(火) 15:54:49 

    旦那に定期的に抱かれてて
    夫婦仲が良い。

    +6

    -6

  • 196. 匿名 2020/03/31(火) 15:55:42 

    ファッション的に若く見える人もいるし、ファッションは年相応だけど肌ツヤが綺麗で若く見える人もいるし、スポーツなどして体型維持して若く見える人もいる。
    全部網羅するにはやっぱりお金と時間だと思うけど、どれか一個だけでも産後すぐから手をつけておくと後々楽なんじゃないかな。

    +14

    -1

  • 197. 匿名 2020/03/31(火) 16:03:09 

    体型とか少しは気にした方が良いよ。
    うちの周りで母親が太ってる子は、幼稚園や小学校低学年ぐらいだと性格が悪い子が多いよ。
    きっと幼稚園や小学校で、お母さんの事を゛デブ゛って言われてるか、子供自身が周りと比べて卑屈になってるからじゃないかと思ってる。
    太ってるママって一見穏やかで良い人っぽく見えるけど、自分に甘々だし、動かないし。

    +23

    -8

  • 198. 匿名 2020/03/31(火) 16:03:19 

    出産後が一番綺麗だというよね
    女性ホルモンの関係?デトックス?
    どうなんでしょ

    +4

    -1

  • 199. 匿名 2020/03/31(火) 16:09:03 

    >>198
    それはあり得ない(笑)
    あくまでも体内の話。
    胎盤や余分な水分が無くなるだけで、見た目までは出てこない

    +7

    -2

  • 200. 匿名 2020/03/31(火) 16:09:52 

    >>184 自己紹介かよ~笑

    +4

    -1

  • 201. 匿名 2020/03/31(火) 16:13:53 

    体質もあると思うけど子どもにもよるよねー。
    夜しっかり寝てくれるし、昼間暇だからひたすらベビーカーで毎日最低1時間以上散歩してたら一瞬で体型戻ったよ。抱っこ紐嫌いな子だったから肩とか腰に負担なかったのも大きい気がする。

    +13

    -2

  • 202. 匿名 2020/03/31(火) 16:16:28 

    髪の量多い友人は産後全く老けなかった
    髪が少ない友人は薄くなってた
    体質もあるよね

    +33

    -0

  • 203. 匿名 2020/03/31(火) 16:18:15 

    出産してちょっとの間は体力と気力だと思う。本人の生命力の違い。こればかりはお金をかけてどうにかならないレベルの疲れ方だよね。
    数ヶ月してからはお金でものをいわせる事ができると私は思う。

    +19

    -0

  • 204. 匿名 2020/03/31(火) 16:18:18 

    >>67
    そこでもまだ踏みとどまっていた人も45過ぎて閉経が近くなると一気に来る感じ
    仕方ないんじゃない、不老不死ってわけじゃないんだから
    それ以降は女優さんたちとかは非常に上手な先生方が物理的な施術をしていると思う
    お花だってそのままにしておくと枯れてドライフラワー化するけど、処理を施してプリザーブドフラワーにするともつのと一緒かと

    +12

    -3

  • 205. 匿名 2020/03/31(火) 16:19:45 

    >>202
    毛量大事
    髪細くて軟毛、猫毛でボリュームないタイプだと中年以降老け見えする
    毛量多い剛毛くらいの人の方が髪がフワッとして若く見える
    私は猫毛軟毛だからボリュームなくて悲しい

    +31

    -0

  • 206. 匿名 2020/03/31(火) 16:20:10 

    協力者の有無、つまり時間的&体力的余裕の有無。
    これにつきる!

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2020/03/31(火) 16:22:12 

    >>74
    わかる!!
    公園もスーパーもすっぴんマスクにいつも同じ服で行っちゃう。
    でも筋トレはして体型は維持してるし、誰かに会うときはちゃんとしてる。

    +16

    -0

  • 208. 匿名 2020/03/31(火) 16:23:36 

    産後エステ&ジム、3ヶ月で400万だとさ
    そんぐらいお金かけられれば老化も遅らせられるでしょう

    +29

    -0

  • 209. 匿名 2020/03/31(火) 16:24:00 

    >>15
    友達の子、すごくよく寝て泣かないし、旦那も協力してくれて結構ラクって言ってた。

    でも凄い老けたよ。
    ぶくぶく太って。

    楽すぎるのもダメなのかな?

    +74

    -3

  • 210. 匿名 2020/03/31(火) 16:24:07 

    老けたというか顔が明らかに伸びたなあ。
    ダメなのは分かってるけど授乳中とかスマホ見ちゃって、前よりめちゃくちゃスマホ見る時間増えたからそのせいかなと思う。睡眠時間短くて夜中暗闇の中変な体勢でスマホ見てたら絶対だめだよね...。

    +17

    -0

  • 211. 匿名 2020/03/31(火) 16:28:36 

    >>202
    伊東美咲がかなり薄くなってしまったよね…
    あれだけの富裕層でも頭髪に関してはどうにもできないのね…

    +14

    -0

  • 212. 匿名 2020/03/31(火) 16:28:53 

    >>205
    私もだよ
    子供もいないのに30過ぎたら仕事のストレスと不規則な生活でハゲた
    髪も猫っ毛になったから育毛サプリ飲んでる
    最近結婚したけどもし妊娠したら本当にハゲそう
    母も同じだし…

    +17

    -0

  • 213. 匿名 2020/03/31(火) 16:33:13 

    余裕がある人は自分のメンテできると思う
    今わりと土地価格が高いエリアに住んでる、周りは細身で身なりもキチンとしたママが多い

    +16

    -0

  • 214. 匿名 2020/03/31(火) 16:38:17 

    >>68
    同じくです
    前髪すかすかできまらないし
    時間あるわけじゃないし化粧しなくなりました。。

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2020/03/31(火) 16:39:21 

    >>210
    顔が伸びる人は老けて見えるよね
    奥菜恵、お金はあるけど顔伸びて老けたし

    +20

    -1

  • 216. 匿名 2020/03/31(火) 16:57:19 

    >>185
    グータンヌーボは見てないけど、若い頃(井戸田と結婚したあたり)ギャルみたいなカッコしてたころは歳相応で、出産後いろいろストレスやら疲れがあったのか、おばさんなのか若いのか年齢不詳だった気がする。

    自分に合うファッションを見つけて、それからオシャレがもっと楽しくなったってなんかで見たよ。オシャレを模索する時間が欲しいと思った…

    +37

    -2

  • 217. 匿名 2020/03/31(火) 16:58:07 

    大変だから老けて当然、外見も気にする余裕なくて当然としか思わない。
    だからズダボロでもきにしない。
    そんなんだから当然老けるよね。

    たぶん私の母親を反面教師にしちゃってる。
    今の私が自分が子供の頃の求めてた母親像に近いから満足感?!みたいなのはある。





    +17

    -0

  • 218. 匿名 2020/03/31(火) 16:58:22 

    金だね

    +7

    -0

  • 219. 匿名 2020/03/31(火) 17:09:26 

    >>12
    私は子供嫌いだけど、自分で言うのもなんだけど若く見られます。
    子供嫌いだけじゃなく、他にも色々ストレスの原因があると思います。

    例えば、育てにくい子だったとか。
    産後諦めなきゃいけない事柄が多かったとか。
    旦那がイマイチ協力的じゃなくて愛情が冷めたとか。

    私は最後以外は当てはまらなかった上に、離婚してからノンストレスになったので、気持ちも外見も逆に若返った気がします。

    なのでストレスがかなり影響すると思う。

    ストレスフルだと、お手入れも厳かになるし。

    +42

    -2

  • 220. 匿名 2020/03/31(火) 17:10:29 

    >>219
    ↑疎かになる。の間違えでした。

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2020/03/31(火) 17:27:09 

    そもそも老けてる

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2020/03/31(火) 17:27:34 

    年子で出産したけど
    2人とも夜泣きひどいしずっと抱っこ抱っこだったけど
    年齢より若く見られる
    ちなみに26ですが21歳とか19歳とか(さすがにお世辞だと思うけど)


    昔はどちらかというと10代の頃は上に見られてたから
    なんか馬鹿にされてるように感じるけどね。

    +10

    -7

  • 223. 匿名 2020/03/31(火) 17:28:31 

    この人はと言うか、女性はホルモンで決まるから

    私からしたら、たぶん旦那との夜の生活がすごいんだとおもうわー

    +3

    -10

  • 224. 匿名 2020/03/31(火) 17:28:40 

    >>180
    いや普通に見る。
    子供同士近くに行ったらわたしも行くし、その子の親も近づいてくるし。
    うわ、めっちゃ無頓着な人だなーって。

    +3

    -7

  • 225. 匿名 2020/03/31(火) 17:40:20 

    育児で忙しいを理由に白髪そのまま、ノーブラな人。がるちゃんでもノーブラらく⭐とか言ってるけど、まじでそういう美意識の持ち主はババア化するの早くなるよ

    +16

    -1

  • 226. 匿名 2020/03/31(火) 17:54:29 

    体重はすぐに元に戻った。
    よく寝てくれて里帰り出産で家族や夫がかなり協力してくれたので余裕もあり、ネイルや美容室行ったり妊娠中買えなかったショッピング行ったりストレスも全く無かったけど、今写真を見ると何故か明らかに老けてる。
    なんでだろう…。
    授乳中に久々に会った友達にお乳の匂いがする!と言われた。笑

    +9

    -1

  • 227. 匿名 2020/03/31(火) 18:01:56 

    >>61
    ちょっと下品な言いかたですけど、ケツの穴を締めればいいってこと!?

    +15

    -2

  • 228. 匿名 2020/03/31(火) 18:07:34 

    >>132
    知り合い、お医者さんに、人は毎年一つずつ歳を取るけど、あなたの肌は数年に一回しか歳を取らないと言われたらしい。確かに肌は綺麗。

    +15

    -0

  • 229. 匿名 2020/03/31(火) 18:10:54 

    経済力と美意識。
    子供インターの幼稚園だけど、老けてる人あまりいない。
    生活感がない。

    +11

    -1

  • 230. 匿名 2020/03/31(火) 18:11:01 

    >>7
    ほくろ、シミ取るだけで一気に若く見えるよね
    それに加えていろんな美肌治療したらさらに

    +20

    -1

  • 231. 匿名 2020/03/31(火) 18:11:09 

    >>1
    授乳期間かな。
    授乳は体重を戻すのを助けるけど、長期間あげすぎると 胸が崩れるし、カルシウム取られたって感じに顔がやつれる。貧血気味になって顔色も冴えなくなる。

    +28

    -1

  • 232. 匿名 2020/03/31(火) 18:14:06 

    頬がこけた!!!

    今までふっくらしてたはずだったのに
    産後こけて影になって、老けて見える

    これって戻らないんですか😩

    +11

    -0

  • 233. 匿名 2020/03/31(火) 18:15:01 

    栄養だと思う
    妊娠前からしっかり栄養とって
    健康丈夫な体で備える
    妊娠中もこどもを作り出す作業してるから
    しっかり栄養とる
    少々増え過ぎなくらいでいいと思う
    (日本は体重増加に厳し過ぎる
    私が産んだ約10年前の話
    今はどうかわからない)
    出産後はミルクに頼っていいから
    自分のケアも気にかける
    これでずいぶん違うと思う

    +29

    -0

  • 234. 匿名 2020/03/31(火) 18:20:24 

    >>227
    そうみたいですよ!笑


    ほうれい線を消す!お尻が冷える!お尻が大きい人は【要注意】 - YouTube
    ほうれい線を消す!お尻が冷える!お尻が大きい人は【要注意】 - YouTubeyoutu.be

    骨盤底の靭帯、筋膜は 『出産、便秘のふんばり、慢性的な咳、重いものを持つふんばり、加齢』など様々な理由で伸びてしまい筋力が弱くなります。 ほうれい線が出るだけではなく、骨盤周りの冷えにもつながるので健康で若々しくいるために 是非毎日のトレーニングに加...

    +12

    -0

  • 235. 匿名 2020/03/31(火) 18:21:44 

    >>208
    でもそうは言っても
    神田うのや長谷川京子など
    お金持ってても
    老けてしまったと
    話題になっている人たちもいるよ

    +19

    -0

  • 236. 匿名 2020/03/31(火) 18:59:44 

    >>225
    自分の中では面倒くさいとか、ラクとか考えずに当たり前にやってる事に対して、えー、そんなの面倒くさいからできんーっていつも言う人いる。

    年下の子だから、歳とったらする!とか言ってるの聞くと、若い時にできない事が歳とったら絶対できないよ!って言うけど、響かない…。

    +9

    -0

  • 237. 匿名 2020/03/31(火) 19:14:41 

    顔はまだしも体が本当にヤバい

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2020/03/31(火) 19:31:31 

    顔が短い人は老けにくいイメージ!目から下、鼻から下が長いと老けて見える。顔が伸びてないのが羨ましい!私アラサーで子供いないけど顔が伸びてきてるよ。

    +12

    -0

  • 239. 匿名 2020/03/31(火) 19:42:22 

    遺伝。
    親に感謝ですねと皮膚科の先生に言われた。
    私、40歳過ぎまで化粧水すらつけなかった。
    肝斑はちょっとあるけど、シワなし。

    +6

    -1

  • 240. 匿名 2020/03/31(火) 19:44:52 

    >>212
    子供もいるとか関係ないからね〜30過ぎは独身でも、かなり老けまくってる😂

    +4

    -2

  • 241. 匿名 2020/03/31(火) 20:04:27 

    デブったのを放置するかどうかじゃないの
    あと皮膚がシミだらけで汚くなる人いるけど遺伝レベルの体質だよね

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2020/03/31(火) 20:09:12 

    >>1
    安達祐実は運動全くしないんだってー
    筋トレとか激しい運動してる方が老けるらしい

    +21

    -0

  • 243. 匿名 2020/03/31(火) 20:09:28 

    >>45
    うん。
    一人目母乳で産後一年は5歳老けて見えた。
    二人目は事情有ってミルクで持ち直した。
    二人目なんて40歳間近で産んだのに。
    ただ個人差はあるだろうけど母乳は老けるよ…
    赤ちゃんには一般論的に良いんだろうけど。

    +54

    -2

  • 244. 匿名 2020/03/31(火) 20:23:22 

    >>198
    でも、たしかに
    産後何週間かは
    デカパイなって肌ツヤもよくなった気がする。
    けど、何ヶ月かたつと
    養分をなくしてしおれる。

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2020/03/31(火) 20:29:48 

    妊娠中は7キロ増。出産後2週間後から家事に育児に普通にこなしてたら1ヶ月で元の体重に。スキンケアも何にもしてないけど妊娠前と特別変化ないです。お金とか関係なしに体質によると思う。あと子供が手がかからないのもあったと思う。

    +4

    -0

  • 246. 匿名 2020/03/31(火) 20:42:58 

    国仲さんも2人産んで40でも綺麗
    お金あって旦那さんが家事育児に協力的みたいで羨ましい
    出産後に老ける人と老けない人の違いは?

    +21

    -1

  • 247. 匿名 2020/03/31(火) 20:44:32 

    うちの娘手かからなかったし旦那も協力的だった

    でも私は老けた上に太った
    本人の美意識次第な気もする

    +9

    -0

  • 248. 匿名 2020/03/31(火) 21:06:38 

    >>1
    旦那の経済力、生活の満足度。
    綺麗なお母さんは旦那さんが稼いでる人多い。
    稼げるから旦那に不満があまりない。
    家庭がうまくいく。

    +55

    -1

  • 249. 匿名 2020/03/31(火) 21:10:55 

    知り合いの元々細身の人が、38歳で10離れた2人目を産んで、
    ガリガリになってしまってた。周りが心配するほど。
    本人も、髪も歯も弱くなって抜けたし、体力もごっそりなくなったって。
    生活は裕福な方の人だけど、本人の体質とかもあるかも。
    びっくりするほど変わってしまっていた。

    +15

    -0

  • 250. 匿名 2020/03/31(火) 21:18:06 

    >>101
    若くして産んだ友達、その時すごい貧乏でストレス多くて薄毛になって、
    20年経つ今でも髪がスカスカ…。
    日焼けのケアをする余裕もなかったみたいで、シミも多くかなり老けて見える。
    やっぱりお金だよ。

    +14

    -0

  • 251. 匿名 2020/03/31(火) 21:38:39 

    >>242
    え?でもそれなら安室ちゃんの美しさはやっぱり血なのかな…

    +1

    -3

  • 252. 匿名 2020/03/31(火) 21:46:43 

    >>73貧乏デブスママだよ。言葉キツいよね。プラス沢山ついてるけど、仮にも人の親がこんな言葉遣って人を見下してるのが怖い。

    +5

    -11

  • 253. 匿名 2020/03/31(火) 21:51:07 

    >>1
    旦那の経済力、生活の満足度。
    綺麗なお母さんは旦那さんが稼いでる人多い。
    稼げるから旦那に不満があまりない。
    家庭がうまくいく。

    +40

    -1

  • 254. 匿名 2020/03/31(火) 21:59:13 

    >>20
    個人的趣味で立てなかったら何で立てるの?
    管理人がニュースのトピ立てまくったらいいじゃんってなるよ

    +3

    -1

  • 255. 匿名 2020/03/31(火) 22:04:16 

    産後に数ヶ月経って急に疲れたとか抜け毛もなかったし、体重は子育てでバタバタする分前より痩せた
    スキンケアを妊娠中から有効成分がっつり入ってるものにしたら費用も浮いた上肌もきれいになった

    お金は関係ないけど、夫が育休とってくれたりかなり協力的でストレス少なめなのは関係してると思う

    +7

    -0

  • 256. 匿名 2020/03/31(火) 22:05:35 

    >>1
    産後に痩せるか太るかの違い
    これにつきる

    +18

    -1

  • 257. 匿名 2020/03/31(火) 22:10:46 

    >>10
    よく寝る子だったし私も睡眠は取れてた方だけど、それでも産後の体力回復には時間掛かったし抜け毛も半端なくて10歳位老け込んだ気がする。
    確かに睡眠は大事だけど、結局体質と本人が何でストレスを感じるか次第でまた結果が変わる気がするなぁ。

    +13

    -2

  • 258. 匿名 2020/03/31(火) 22:13:59 

    子供が1歳まではひどくなっても仕方ない!
    みんなそこは気にしないようにしよう!
    私は2日お風呂に入らないことも何度もあったし、2年ほど睡眠時間4時間とかだったし、生理復活したのも1年7ヶ月後だったし、妊娠前よりやつれて綺麗とは言えない状態に。その時は整形したいとか自分が醜くて鏡見ては辛い思いだった。
    でもそれ過ぎたらちゃんとお風呂も入って、スキンケアもできて、寝れるようになって、髪も手入れできるようになって。
    色んなところで容姿褒められるまでに回復したよ!
    だからまずは子供の命に専念しても大丈夫!

    +37

    -0

  • 259. 匿名 2020/03/31(火) 22:17:33 

    >>1
    この人元々赤ちゃん顔だからゆっくり年取っていくんだろうね

    +4

    -1

  • 260. 匿名 2020/03/31(火) 22:33:31 

    >>222
    26歳じゃ、そもそもまだ若いから出産しても身嗜みちゃんとしてたらそこまで響かないような。

    +23

    -0

  • 261. 匿名 2020/03/31(火) 22:41:55 

    産後、自分にお金と時間をかけられるかだと思う。

    +5

    -0

  • 262. 匿名 2020/03/31(火) 22:45:05 

    >>50
    そう思うあなたが大丈夫?

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2020/03/31(火) 22:45:56 

    私の母も元々美人であったとはいえ若い頃3人産んでアルバイトしながら育てていたのに50代まではお客さんにたまに声をかけられる位美人でモテていたわ。

    母曰く走り回る職業で鍛えられているからだそうだけれど、確かに運動は健康美に重要だよね。

    +27

    -0

  • 264. 匿名 2020/03/31(火) 22:48:24 

    完ミだけど、抜け毛もないし老けたと思わない。
    体重の戻りも遅いので、顔にも肉付いたままなのかも。

    +9

    -0

  • 265. 匿名 2020/03/31(火) 22:55:09 

    安達祐実は、超少食らしいから、若返り遺伝子と言われているサーチュイン遺伝子ができてるんじゃないかな

    +15

    -1

  • 266. 匿名 2020/03/31(火) 23:14:57 

    >>3

    今見返すと家なき子ん時小6位だったのに幼稚園児みたいな顔立ちしてたよ。

    +20

    -0

  • 267. 匿名 2020/03/31(火) 23:19:22 

    >>234
    トピずれだけど私ここの整体通ってました。
    上手だし説得力ある

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2020/03/31(火) 23:41:50 

    >>69
    二十才で産んで年子
    42才になりガタがきてます!
    40才でまた産んだけど 本当すぐ疲れるわ

    +5

    -0

  • 269. 匿名 2020/03/31(火) 23:42:23 

    食べる物もかなり大事かなと。
    やっぱ育児してて食事って後回しになりがちだけど、ビタミンミネラルタンパク質かなり大事だと思う。どうしてもな時はサプリでもいいから取ると違うよ。
    ビタミンb、c、eおすすめ

    +14

    -0

  • 270. 匿名 2020/03/31(火) 23:50:59 

    オナニーするとホルモン出て若がえるって本当なの?

    +1

    -2

  • 271. 匿名 2020/03/31(火) 23:52:33 

    コロナ騒動でいろんなやる気をなくして一気に老けたわ

    +8

    -0

  • 272. 匿名 2020/03/31(火) 23:54:04 

    うちの母親は4人子ども産むたびに奥歯が1本ずつ抜けたって言ってた。お母さんごめんって思ってた。
    常に子どもの面倒見て家事して座ると1分でも寝る人だった。肌は綺麗だったよ。
    あと舅が農家で米と野菜、果物は採れたてのもの食べてたから便秘はない人だった。

    +19

    -1

  • 273. 匿名 2020/03/31(火) 23:55:40 

    >>20
    なんで?嫌いなのにトピが立ってるとつい見ちゃって嫌な気分になるから?

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2020/04/01(水) 00:04:22 

    わたしも産後皆んなからやつれたと言われ、前髪もハゲた。体質的に母乳がよく出るんだけど、産後マイナス3キロ。妊娠中も、これまた子供に栄養とられて、どんなにたべても子供しか大きくならなくて、他は痩せてるのにお腹だけ大きくて、血管がうきでてた涙
    でも、太れなくて5キロしか大きくならなかった😞
    体質だよね。子供にとっては良いと思う…

    +9

    -1

  • 275. 匿名 2020/04/01(水) 00:11:51 

    >>61
    私も産後色々やばくてピラティス行ったら、骨盤底筋群を動かさないとほかの筋肉にスイッチが入らないと言われた。
    厳密にいうと、息を吸って、吐く時にアソコからゆっくりボールを吸い上げる感じ。
    でも下腹部は力を入れずにブヨブヨのまま。(これが難しい)
    これだけなのに運動しててもすごい安定する。
    天然コルセットしてるみたいに。

    +17

    -0

  • 276. 匿名 2020/04/01(水) 00:14:55 

    >>160
    うん!これに尽きる!

    +4

    -1

  • 277. 匿名 2020/04/01(水) 00:58:56 

    この写真の佐々木希が産後半年後なんだけど肌ツヤツヤで可愛い。
    産後にずっと骨盤ベルトしてたんだってね。
    出産後に老ける人と老けない人の違いは?

    +13

    -0

  • 278. 匿名 2020/04/01(水) 01:16:13 

    助産師してる友人から聞いたけど、一番はやっぱり体質と身体の骨格らしい……
    芸能人はエステ行き放題だの、パーソナルトレーナーついてるからと言う人が居るけど
    それはこじつけだよ!と聞きました。

    1番の目安は「妊娠して体重が増えても、足はどうか?」なんだって。
    スッと戻る人は臨月でも「足は妊娠前と余り変わり無い人」らしく、助産師って仕事上
    沢山の妊婦さん診てて、若いお母さん(17〜8歳から23〜4歳で)は皆、妊娠で足が太くなる人は
    やはり少ないらしく、髪のサイクルが妊娠で止まった状態からでも、出産後の過剰な脱毛の
    少なさもやっぱり年齢の若さが関係あるらしいと……
    そして一番妊婦さんで多い(25〜6歳から36〜7歳)の人は、体質次第で様々らしい
    だけど身体が女性としてキチンと出来上がってるので、出産には一番安定なのだとか。

    まぁ妊娠自体、本当に人それぞれで母子共に健康であれば良し!って風潮が今だ強いらしいけど
    今は産後も綺麗に居たい人が多いのは、働いてる女性が多くなった証拠らしいですよ。

    +12

    -0

  • 279. 匿名 2020/04/01(水) 01:23:06 

    >>225
    つける必要がないのよ…

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2020/04/01(水) 01:34:29 

    安達祐実さんは産後とか関係なさそう。持て囃されるようになったのはここ最近だよね。若い頃は童顔で幼い感じで家なき子の子役って印象しかなかったかな。当時のモテ顔がギャル系とかで真逆だったしね。今は歳をとってまわりが老けてく中、童顔の可愛い顔のままだし、流行りの可愛い顔とうまくマッチした感じ!!同年代だけど本当に可愛いと思う。顔は昔から変わってないのにね、、アラフォーになって流行り顔とマッチするってすごい事よね!

    +18

    -0

  • 281. 匿名 2020/04/01(水) 01:39:05 

    わかった。セックスじゃない?

    +6

    -0

  • 282. 匿名 2020/04/01(水) 02:10:56 

    >>143
    表皮をみずみずしく出来ても、深皮は素人はどうこう出来ないよ。

    +6

    -0

  • 283. 匿名 2020/04/01(水) 02:34:14 

    産む年齢と子の性質。若く産んで育てやすい子だった上の時はママに見えなーい!とか言われるくらい変化なかったけど、
    それから数年後、、年を離して育てにくかった下の子を産んでからは、おかあちゃんまっしぐら。睡眠と精神的&金銭的余裕と若さが無くなったかな。

    +6

    -0

  • 284. 匿名 2020/04/01(水) 02:55:05 

    写真見返すといつ頃老けたか目に見えてわかる。
    産んですぐ〜乳児期は変わらず。帝王切開だったから骨盤ベルトはつけられなかったけど体型もすぐ戻った。
    一歳過ぎて手がかかるようになり、自分のおしゃれや食事も疎かになったあたりからブクブク太りだし服装もテキトーになって一気にオバさんまっしぐら。
    日々綺麗でいるように色々意識するって大事なんだね。
    努力すれば少しは元に戻せるのかな…まず痩せなきゃ。

    +8

    -0

  • 285. 匿名 2020/04/01(水) 04:26:19 

    すごく綺麗な40代のママがいる。誰もが認めてるし憧れたりするんだけど、、少し関われば距離を置きたくなる人だった。美の追及が厳しい人は他人にも厳しくて。そりゃ容姿に自信があるのは当たり前だと思うけど「やっぱり性格が一番大事」って思われるようじゃ勿体ないよ。

    +10

    -0

  • 286. 匿名 2020/04/01(水) 04:31:31 

    若い頃から暴飲暴食しないで小食でお酒タバコもしない友達はアラフォーで出産後もシミシワたるみなし色白で綺麗だよ
    安達祐実も子役だったから健康管理しっかりしてて夜遊びしてなかったみたいだし若い頃からの積み重ねも大切なんだろうな
    美容本に今の食生活が10年後に出ると書いてあった

    +0

    -1

  • 287. 匿名 2020/04/01(水) 04:47:55 

    産後とか金銭的な余裕とか関係なしで、老けやすい人と老けにくい人がいる。

    出産後に老ける人と老けない人の違いは?

    +7

    -0

  • 288. 匿名 2020/04/01(水) 06:52:29 

    >>7
    すべてにおいて、適度な余裕だと思うよ。

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2020/04/01(水) 07:09:05 

    いま31歳。
    最後に会ったの20代前半の先輩ママに再会して、なんで子供いるのに変わってないの!?って驚愕されたよ。
    老けにくいのは遺伝。
    肌も若い子たちに羨ましがられるくらいだけど、プチプラ化粧水(ワンコイン)を半年かけて使ってる。
    顔が濃いので基本すっぴん。大事な時だけ化粧する。
    家族見てると40手前で急に老けるはず。
    小顔で痩せてるのも関係あるかな?

    これで美人なら最高だった!

    +4

    -0

  • 290. 匿名 2020/04/01(水) 07:32:36 

    ビビアン高齢出産超絶ハードだったのに出産後も可愛くて綺麗。
    お金だけじゃ美は保てないから元の資質と努力なんだろうなぁ。
    出産後に老ける人と老けない人の違いは?

    +4

    -0

  • 291. 匿名 2020/04/01(水) 08:01:30 

    >>44

    わからないだけって、外見に出るじゃん。
    過労や疲労は。
    見た目が若々しい人は内臓も健康だよ。

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2020/04/01(水) 08:05:38 

    >>278

    50代だけど昔から出産適齢期は26,7歳が理想といわれてた。


    +3

    -0

  • 293. 匿名 2020/04/01(水) 08:09:29 

    成長期の栄養状態

    これみてる思春期の子
    無理なダイエットしないで
    大丈夫きれいだから
    カルシウム摂取して
    運動して

    産後にまわってくるよ

    +11

    -0

  • 294. 匿名 2020/04/01(水) 08:09:43 

    >>278

    25、6歳から36~7歳は誤解あると思う。
    一番出産に適してる年齢は25歳から29歳まで。
    経産婦の場合は35歳前後でも問題ないって感じだと思う。

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2020/04/01(水) 08:20:56 

    20代前半、半ばで出産した&元々老け顔だったから言われないです。
    でも忙しくて肌の手入れが厳かだったから、歳とったらやばいと思う。

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2020/04/01(水) 08:28:55 

    余裕があるかどうか。旦那の育児参加や親の手助けがしっかりあって時間にも余裕があれば眠れるし、さらに金銭的に余裕もあれば更なるケアができる。
    乳腺炎繰り返してた時助産師さんに
    「私は一時保育に預けて岩盤浴に行ってたよ。おっぱいの為にはすごくいいよ」と言われたけど、なかなかそれを実行するに至れなかった。割り切って自分を休められるかどうかも大事だよね。

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2020/04/01(水) 08:35:06 

    >>1
    シンプルに金かけてるよ
    安達祐実はYouTubeで無印の化粧水使ってます!なんて言ってたけど普段は絶対にお高いの使ってるし、美容外科にも行ってる。

    +10

    -2

  • 298. 匿名 2020/04/01(水) 09:02:30 

    >>15
    安達祐実は当てはまらないね

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2020/04/01(水) 09:10:40 

    出産して老けるならまだいいじゃない
    YouTubeのおばさんたち見てると子供いないのに老けてる人いるよ

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2020/04/01(水) 09:28:43 

    >>290
    ビビアンスーはお姉さんもお母さんも老けてないから遺伝だと思う
    老けない遺伝子持ってる人いいなー!

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2020/04/01(水) 09:37:29 

    >>39
    10人産んだら変わるよ。
    この人1人しか産んでないじゃん。

    +1

    -6

  • 302. 匿名 2020/04/01(水) 09:41:22 

    >>45
    私は母乳というか頻回授乳、睡眠不足で老けた気がする。
    断乳後しばらくして、眠れて生活に余裕がでてくると肌も髪も復活したような。

    +23

    -0

  • 303. 匿名 2020/04/01(水) 11:34:56 

    芸能人はほとんど出産しても綺麗なままが多いから例に出すな
    一般人だとお金と遺伝的要因が大きい
    太りやすいとかニキビが出来やすいとかあるように老けやすい人は一定数いると思う

    +2

    -0

  • 304. 匿名 2020/04/01(水) 11:38:02  ID:1yxbh1Ww3V 

    >>10
    ほんとにそう思います。
    ひとりめのこは寝なくて、冬だったから暖房つけっぱなし完全母乳だったら肌ががさがさシワだらけにクマひどくてひどいありさまだった。

    +6

    -0

  • 305. 匿名 2020/04/01(水) 11:44:25 

    >>7
    シミレーザーとか、
    プチ整形とかも
    なかなかのお値段しますもんねー😭

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2020/04/01(水) 11:45:06 

    五人の子供育ててる人が知り合いに2人いるんだけど
    どちらも全然老けてなくて若々しいし、
    お洒落でスタイルもいい
    なんかいつもニコニコ笑ってて、アクティブ

    もともと体力あってポジティブ思考で身体も丈夫だから子供沢山産んだも余裕があるんだろうなと思う

    結局もともとのその人のポテンシャルによる
    と書くと、元も子もないけどさ

    +9

    -0

  • 307. 匿名 2020/04/01(水) 12:19:04 

    >>45
    髪抜けてパサパサになるからね
    卒乳しても生えてきた髪質が変わることもあるしね
    私は授乳中は全部前髪無くなったけど生えてきたのは授乳前の猫っ毛サラサラのままだったから生えそろったら持ち直したよ、良かった

    +3

    -0

  • 308. 匿名 2020/04/01(水) 12:22:43 

    >>304
    そうかなぁ?
    うちの子も夜寝なくて1時間起きに起きてたけど肌変わらなかったよ
    スキンケアしてる時間もそんなにないからニベアをこれでもかってくらい塗りたくってはいたし母乳で水分取られるから拷問かってくらい水飲むようにはしてたから、そのおかげ?

    +1

    -2

  • 309. 匿名 2020/04/01(水) 12:29:42 

    吐き悪阻だと老ける。妊娠中からやつれてボロボロのパサパサで既に老け込みまくってた。
    急に5キロとか10キロとか痩せた人は産後に体重が戻ったとしても老けたまま。。

    +2

    -0

  • 310. 匿名 2020/04/01(水) 13:37:06 

    諦めない
    女捨ててる人は巨デブにるし一期に老け込む
    最近はおしゃれママさん増えたよね

    +8

    -0

  • 311. 匿名 2020/04/01(水) 13:51:32 

    あと産前はきれいだったっていう人たくさんいるけど、別に産前も産後も他人からしたら変わってない場合も多いよね。自分の中で美化されてるだけで。

    別に産前から特に美しくない人の方が圧倒的だし。芸能人の安達祐実とかビビアンスーは元々が美人。

    +9

    -0

  • 312. 匿名 2020/04/01(水) 14:21:49 

    出産して髪の毛のボリュームが減った友人を見ていると、老けた感じするかも。でも、男性も同じだよね。やっぱり髪の毛のボリュームが老けて見えるかどうかになるのはあると思う。

    +3

    -0

  • 313. 匿名 2020/04/01(水) 14:33:11 

    >>197
    それはお宅の周りだけでしょ

    +1

    -1

  • 314. 匿名 2020/04/01(水) 17:17:09 

    >>263
    お母さん凄いエネルギッシュだね!羨ましい

    +0

    -1

  • 315. 匿名 2020/04/01(水) 17:23:53 

    >>197
    女のデブは本当に性格悪い😂

    +4

    -6

  • 316. 匿名 2020/04/01(水) 21:42:12 

    >>275
    ゆっくりボールを吸い上げる感じって言うのが力の入れ方がよくわからないんですけど膣の入口あたりを締めるってことでしょうか?

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2020/04/02(木) 01:27:05 

    >>266
    家なき子知らない世代なんだけど当時の映像見て幼稚園児くらいだと思ってた!!

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2020/04/02(木) 01:45:48 

    遺伝が一番大きいけど、自分で出来るケアをしたら肌質や髪質も良くなる。
    安達祐実は昔は成長遅れみたいに見えたけど、今は可愛い年相応に見えるけど。
    極端に老け顔まで行かなくても、学生の頃から顔も服装も(年齢問わずで行ける落ち着いた服)変わってない人ってたまにいる。

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2020/04/02(木) 15:31:10 

    >>122
    きっと幸せパワーですね!
    笑顔ってそれだけで若々しいエネルギーに満ちていますよね。

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2020/04/02(木) 16:39:45 

    >>10
    関係有るかはわからないけど昔から寝ない子だったからか今法令線凄い…(泣)

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2020/04/03(金) 12:22:20 

    >>1
    こういう明らかに画像処理されてるであろう写真見ればそりゃ綺麗だよ
    実物見たらそんなでもないかもよ

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2020/04/04(土) 20:19:00 

    >>171
    わーまさに世代 二人目どーしよ白髪今自粛で美容室微妙だし

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2020/04/04(土) 20:21:44 

    >>305
    周りのママさんしてる人がいるよ 私もしたくなった

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2020/04/05(日) 12:19:49 

    >>197
    デブって言ってる子供の親の教育はどうなってるのよ
    太ってる人も周りの性格が悪くて拗らせてる場合もあるでしょうよ

    +1

    -1

  • 325. 匿名 2020/04/08(水) 01:20:57 

    >>188
    オリーブオイルとか、もうさ、もこみちみたいw

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。