ガールズちゃんねる

自分にとって、少しでも心を豊かにしてくれたこと、物

171コメント2020/04/29(水) 02:29

  • 1. 匿名 2020/03/30(月) 15:49:15 

    食器なんて100均のでいいやーと
    適当な物しか使ってなかったけど
    インスタで見掛けた、とある作家さんの器に一目惚れして
    その人の器を探して買い集めました

    その器で食べると美味しく感じるし
    ユックリ堪能しながら食べる様になって体にもいいし
    割りたくなくて丁寧に物を扱う様なったし
    何よりいい器にのせる為にちゃんとした料理をしたくなりました

    器だけの事だけど
    少し心が豊かになった気がします



    皆さんは何かありますか?

    +499

    -3

  • 2. 匿名 2020/03/30(月) 15:50:12 

    主のエピソードが素敵すぎてさ…

    +531

    -5

  • 3. 匿名 2020/03/30(月) 15:50:14 

    ペット
    自分にとって、少しでも心を豊かにしてくれたこと、物

    +716

    -12

  • 4. 匿名 2020/03/30(月) 15:50:25 

    仕事
    月並みだけど、お客さん喜んでもらえると本当に嬉しい

    +215

    -6

  • 5. 匿名 2020/03/30(月) 15:50:51 

    行き帰りの公園の桜

    こんな時でも桜はやっぱりキレイ🌸

    +333

    -3

  • 6. 匿名 2020/03/30(月) 15:50:57 

    がるちゃん

    +34

    -7

  • 7. 匿名 2020/03/30(月) 15:51:03 

    フリマアプリで安いブランドの服を買うこと。

    お得感があって心も豊かになるような気がします。
    自分にとって、少しでも心を豊かにしてくれたこと、物

    +61

    -67

  • 8. 匿名 2020/03/30(月) 15:51:06 

    がるちゃん

    +24

    -7

  • 9. 匿名 2020/03/30(月) 15:51:36 

    ジャニーズ…

    +38

    -13

  • 10. 匿名 2020/03/30(月) 15:51:38 

    ハンドメイドにハマった時に黙々と作ってすごい達成感だったし満たされた…すごく短い期間だったけど、趣味にハマるのって良いなって思った!今は何もない、つまらない。、

    +175

    -1

  • 11. 匿名 2020/03/30(月) 15:51:50 

    古くて吸引力の弱った掃除機を
    「まだつかえる!まだ使う!」とがんばっていたけど
    バーーンと捨てて新しく買った
    掃除の時間が床だけでなく心まで清められるようになりました。

    +180

    -2

  • 12. 匿名 2020/03/30(月) 15:52:48 

    夫。

    どんなときも心が安定してる。
    気難しい私をうまく転がしてくれる。
    アホなことしても面白いって笑ってくれる。
    鬱だった私を怒ったり焦らせず側にいてくれた。

    今生きて生きて一番心が安定してる。

    +369

    -33

  • 13. 匿名 2020/03/30(月) 15:52:59 

    宝石。特にルビー、見てると癒される!
    キラキラしていつまでも見てられる。
    オパールはキラキラしてませんが浮遊色が綺麗で癒されます。

    +124

    -3

  • 14. 匿名 2020/03/30(月) 15:53:02 

    美味しい物が大好き。
    何でもほぼプロ級に作れる
    (調理師学校行って留学もしたから専門的に学んだってのもある)
    主さんとは逆で、お皿買うなら食材買って作りたいと言うタイプ。

    +27

    -52

  • 15. 匿名 2020/03/30(月) 15:53:20 

    国民ひとり現金10万給付検討のニュース
    今は、ドン底に落ちてるけどw

    +110

    -7

  • 16. 匿名 2020/03/30(月) 15:53:47 

    こどもが産まれてから、
    少しずつ日記を書くようにしてる。
    良かったこと悪かったこと、楽しみなことなんでも。
    いま考えてることって案外忘れちゃうから。
    たまに読み返して過去の悪戦苦闘してる自分を懐かしく、ありがとうっておもう。

    +104

    -9

  • 17. 匿名 2020/03/30(月) 15:53:52 

    中学生の時、いじめで不登校で内申点が悪く、あんまりレベルの高い高校に行けなかった。
    中学卒業してから、中学で成績トップだった同級生に「あなたは勉強すればできるよね。賢いもんね。」って言われたこと。
    落ち込んでたから救われた。

    +191

    -4

  • 18. 匿名 2020/03/30(月) 15:54:11 

    潤滑ジェル 温感タイプ
    痛みを気にせず楽しめるようになった。

    +15

    -10

  • 19. 匿名 2020/03/30(月) 15:54:45 

    バイク。
    東京の電車生活で失った四季を感じる感覚を取り戻せた。
    まぁ、危ないけどね‥

    +55

    -1

  • 20. 匿名 2020/03/30(月) 15:54:54 

    子供

    子供を育てるってことは、自分と向き合うってことだった。

    +151

    -19

  • 21. 匿名 2020/03/30(月) 15:55:24 

    ヨーグルトメーカー


    風邪ひかない

    +37

    -1

  • 22. 匿名 2020/03/30(月) 15:55:34 

    +27

    -0

  • 23. 匿名 2020/03/30(月) 15:55:42 

    Free!っていうアニメ。
    自分のオタク人生の中でこれ以上ハマれるものはないなってくらいこれ無しでは生きられない。

    +50

    -1

  • 24. 匿名 2020/03/30(月) 15:55:56 

    食洗機

    いまだに導入していない家庭は
    洗濯を手洗いしてるのと同じだと思う

    +22

    -35

  • 25. 匿名 2020/03/30(月) 15:56:10 

    ルンバ

    +15

    -0

  • 26. 匿名 2020/03/30(月) 15:56:31 

    ヨーグルト
    働き始めて自分にご褒美がよくわからなくて、給料日はお店に売ってるヨーグルト全種類一個ずつ買って家族で食べてた
    そんな大した額でもないしお腹に良かった

    +124

    -0

  • 27. 匿名 2020/03/30(月) 15:56:32 

    ホームベーカリー


    もう市販のパンむり🍞

    +47

    -6

  • 28. 匿名 2020/03/30(月) 15:56:36 

    やっぱり子供かな。こんなに全力で必要とされるなんて生きなくちゃって強く思う。

    +128

    -23

  • 29. 匿名 2020/03/30(月) 15:56:56 

    ネット!
    小さい頃から同世代の同性とは趣味が合わないことが多くて、一人でいることの方が多かったけど、
    ネットのおかげで友達沢山出来た!

    +60

    -0

  • 30. 匿名 2020/03/30(月) 15:56:57 

    >>7
    ダサい

    +9

    -31

  • 31. 匿名 2020/03/30(月) 15:57:05 

    キョエちゃん

    +5

    -6

  • 32. 匿名 2020/03/30(月) 15:57:06 

    コロナの影響でイライラしている子供達におやつを手作りしています。
    親子で楽しい時間を持ててるかなぁ??

    +93

    -4

  • 33. 匿名 2020/03/30(月) 15:57:07 

    語学  世界が広がった

    +46

    -2

  • 34. 匿名 2020/03/30(月) 15:57:20 

    >>23
    腐女子乙

    きっもー

    +2

    -46

  • 35. 匿名 2020/03/30(月) 15:58:00 

    チョコミントアイス

    +30

    -0

  • 36. 匿名 2020/03/30(月) 15:58:08 

    ショボくてごめん
    砂糖
    コーヒーにスプーン一杯の砂糖を入れただけで幸せ

    +113

    -1

  • 37. 匿名 2020/03/30(月) 15:58:26 

    コウペンちゃん。何でも肯定してくれるから、嬉しくて涙が止まらない。
    大袈裟かもしれないけど、涙が本当に止まらない。
    自分にとって、少しでも心を豊かにしてくれたこと、物

    +122

    -7

  • 38. 匿名 2020/03/30(月) 15:59:07 

    読書
    虐待を受けてテレビもろくに見せてもらえない私にとって、本の世界だけが救いだった
    図書館は痛いことも悲しいことも全部忘れられる別世界だった

    +198

    -1

  • 39. 匿名 2020/03/30(月) 15:59:10 

    あつまれどうぶつの森
    今年は引きこもって島の開発を頑張る💪

    +60

    -1

  • 40. 匿名 2020/03/30(月) 15:59:34 

    光GENJI
    You Tubeで光GENJI見てるとパワーがもらえる。

    +18

    -1

  • 41. 匿名 2020/03/30(月) 15:59:40 

    美容。
    なんだかんだお金をかけて自分磨きをしていると気持ちに自信とゆとりができる。
    男のためにしているわけではなく自己満足だけど、結果周りの扱いも優しくなるから自分も他人に優しくできる。

    +114

    -0

  • 42. 匿名 2020/03/30(月) 16:01:14 

    >>38
    私も本が大好きだか分かるなぁ
    別世界に連れて行ってもらえる

    +93

    -1

  • 43. 匿名 2020/03/30(月) 16:01:27 

    学生時代からの友人。時々会って、お茶したり、ランチしたり。特に会う理由はなくても、そろそろ顔見たいなって思っていると向こうから連絡きたりしてびっくりする。他愛ない話するだけなのに、本当に元気もらえる。

    +80

    -0

  • 44. 匿名 2020/03/30(月) 16:01:55 

    >>34
    やめな、醜いよ

    +40

    -1

  • 45. 匿名 2020/03/30(月) 16:02:06 

    ギターの弾き語りかなぁ
    もうカラオケいらないと思ってる
    自分でアレンジしながら好きなアーティストの曲を歌うのが楽しい

    +28

    -2

  • 46. 匿名 2020/03/30(月) 16:02:26 

    旅行かな
    今は行けないけどね

    +43

    -0

  • 47. 匿名 2020/03/30(月) 16:03:26 

    >>14
    あ、良い話じゃなかった…
    間違えて+押しちゃった!

    +21

    -0

  • 48. 匿名 2020/03/30(月) 16:03:47 

    子どもの笑顔


    毎日一緒だとわからないけど、やっぱり宝物

    +46

    -8

  • 49. 匿名 2020/03/30(月) 16:04:05 

    子どもです。
    両親に虐待されて育ち、トラウマに長年悩まされていたのですが、年々思い出す回数も減り、生きてきて良かったなと思います。
    目が合うと笑ってくれたり、ギュッと抱きしめてくれたり、損得勘定なしに必要としてくれて満たされる。

    +64

    -13

  • 50. 匿名 2020/03/30(月) 16:05:42 

    家族かなぁ。
    母子家庭のひとりっ子として育ったんだけど、母親も体が弱くて看病ばかりだったから、旦那と結婚して子供達が生まれて一緒に過ごしていると、時々自分じゃないみたいに感じるというか、自分にこんな人生があったなんて・・・って信じられない気持ちになる。
    自分の家庭を持って、こんなに満たされてて穏やかな気持ちがある事を初めて知った。
    母は亡くなったけど、旦那と子供達がいるから大丈夫。辛い事も乗り越えられるって思える。

    +77

    -10

  • 51. 匿名 2020/03/30(月) 16:06:19 

    犬と旦那あと金魚(笑)

    犬は15年一緒にいて犬が居るから散歩に出て季節を感じられる。道ばたの花を愛でることも出来る。

    最近仕事が忙しくて日曜日すら休めないことも多いし、コロナとか心配だけど、一緒にいて楽しいし幸せ( ´艸`)

    金魚はクリスマスに旦那にプレゼントされてから飼い始めたのが卵産んで増えてビックリ(笑)
    毎日水替えは大変だけど稚魚がやっと一㎝こえたので見てるのが楽しい!

    +31

    -3

  • 52. 匿名 2020/03/30(月) 16:08:53 

    日曜日、河原の道を子どもと自転車で走りました。
    桜はまだまだだったけど。
    2人で焼き芋買って土手に座って食べました。
    すごくすごく幸せな気持ちになれました。
    とても鬱々とする毎日に、ほっこりと幸せな気持ちになれました。

    +61

    -5

  • 53. 匿名 2020/03/30(月) 16:10:48 

    >>30
    横だけどダサくないよね、どんなファッションかも見てない上に、フリマで色んな服買ってファッションを楽しむ事かメジャーになりつつあるのに、フリマ、安いというキーワードだけでそんな風に思う思考がダサい。

    +34

    -2

  • 54. 匿名 2020/03/30(月) 16:12:06 

    シチュエーションボイス!
    妄想万歳🙌

    +9

    -1

  • 55. 匿名 2020/03/30(月) 16:12:32 

    10さんもコメントしてるんだけど、私もハンドメイドです。
    レジンアクセサリーを作って販売しているのですが、出来上がった作品を見ると嬉しいし、リピーターさんが増えたり、ある程度収入に繋がると凄く満たされました。
    親に「あんたは取り柄がないから事務職とかした方がいいんじゃない?(そもそも事務職員さんに失礼)」とか「デザインするのが好きとか言うけど、それを仕事に出来るのはほんのひと握り。あんたじゃ無理」など言われて育ったので、今はとても充実しています。

    +49

    -0

  • 56. 匿名 2020/03/30(月) 16:13:44 

    >>14
    何この人

    +18

    -2

  • 57. 匿名 2020/03/30(月) 16:13:58 

    >>36
    素敵じゃん。
    砂糖も色々あるし、気分でチョイスしても楽しいね。

    +43

    -0

  • 58. 匿名 2020/03/30(月) 16:14:07 

    小さい頃夏休みによく訪れた長野白馬の大自然
    まだそんなに人もおらずハンモックで昼寝したりクワガタなどを捕まえたことを思い出すととても贅沢な経験のような気がする
    あとはなぜか冬の夕暮れ時に母と庭の雀を眺めてかわいいねと話していた思い出とか
    今なら飼い猫の様子をずーっと眺めていたり
    近所のカヌレ専門店でおやつ用に買って食べたりかな

    +26

    -1

  • 59. 匿名 2020/03/30(月) 16:14:34 

    >>51

    クリスマスに金魚をプレゼントしてくれる旦那さん、可愛いね。
    卵を産むなんて、きっと大切に育ててるんだろうなー。なんか良い夫婦?家族?な気がする!

    +19

    -0

  • 60. 匿名 2020/03/30(月) 16:15:07 

    >>30
    お前がダサいわ

    +8

    -1

  • 61. 匿名 2020/03/30(月) 16:15:40 

    夫と子ども、ペットかな

    家庭に恵まれず育ったので、家族と笑いあえる時間のおかげで自分の人生が豊かになりました。
    子どもが「ママかいた」と絵を描いてくれること、夫がたまに「お疲れ様」とこっそり私におやつを買ってきてくれること、「こいつはしっかり私の下僕に育てあげたな、さぁ撫でよ」と言わんばかりに膝に乗って甘えてくるペット…こんな優しい時間があったなんて恥ずかしながら今まで知りませんでした

    +41

    -4

  • 62. 匿名 2020/03/30(月) 16:19:05 

    自分にとって、少しでも心を豊かにしてくれたこと、物

    +34

    -0

  • 63. 匿名 2020/03/30(月) 16:19:15 

    >>12
    羨まし過ぎる...。
    私は夫のせいで(不倫された)
    今鬱状態...。
    12さんの旦那さんみたいな人と
    結婚したかった...。

    +76

    -5

  • 64. 匿名 2020/03/30(月) 16:20:39 

    >>1
    漆の箸もおすすめ
    ご飯美味しく感じる

    +36

    -1

  • 65. 匿名 2020/03/30(月) 16:22:27 

    >>53
    横の横
    しかもこんな癒される良トピで
    よくあんなことが言えるよね。
    あんな性格じゃ幸せ逃げてくよね。

    +15

    -1

  • 66. 匿名 2020/03/30(月) 16:23:40 

    運動。
    社会人になってから体を動かす事にドハマりして、マラソン大会やサークルに参加するようになり、本当に色々な人達と出会うきっかけをくれた。
    諦めない心の熱さも、自分の中で初めて体験する事ばかりだった。

    +29

    -0

  • 67. 匿名 2020/03/30(月) 16:25:52 

    >>3
    毛に艶があり過ぎて作り物かと思った

    +37

    -2

  • 68. 匿名 2020/03/30(月) 16:25:53 

    >>56

    一瞬、何だ!?って思ったけど
    表現が下手な部分があるだけかと。

    +6

    -2

  • 69. 匿名 2020/03/30(月) 16:25:56 

    >>14
    マジでのコメントだとしたら
    読んでて相当恥ずかしい

    全然心豊かになってる人じゃない(笑)(笑)

    +17

    -3

  • 70. 匿名 2020/03/30(月) 16:26:55 

    >>34
    私はfateっていうアニメとゲームにどハマり中!
    映画がコロナで延期になっちゃったけど(T^T)

    腐女子って言われても全然平気よ!٩( 'ω' )و

    +21

    -0

  • 71. 匿名 2020/03/30(月) 16:27:30 

    美味しいご飯

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2020/03/30(月) 16:28:37 

    末っ子。
    私自身ある程度余裕を持って子育て出来てるのもあるかもしれないけど、彼女の持って生まれた性格も相まって、その言動や存在に癒されてる。
    子供って本当に純粋で心が綺麗。
    この今のどんよりした状況の中でも、子供達の笑顔や、ご飯を美味しく食べてる姿を見ると心があったかくなる。

    +13

    -5

  • 73. 匿名 2020/03/30(月) 16:33:57 

    お気に入りのインテリアでそろえて部屋が好きすぎる。

    +21

    -0

  • 74. 匿名 2020/03/30(月) 16:35:14 

    >>3
    かんわいー!❤

    +55

    -1

  • 75. 匿名 2020/03/30(月) 16:38:20 

    >>3
    サムネが幼虫に見えて怖かった

    +12

    -17

  • 76. 匿名 2020/03/30(月) 16:39:20 

    >>4
    月並みって言うけど、そういう仕事の仕方って本当に素敵だと思う
    私も接客業やってたことあるけど、お客さんに対してイライラすることの方が多かった

    +43

    -1

  • 77. 匿名 2020/03/30(月) 16:40:03 

    植物
    私はマメに水やり出来ないから、多肉を寄せ植えして庭に置いてた。水最初たまにあげてたけど、忙しくて忘れててもう枯れてしまったかなと思って見てみると
    花を咲かせていた。必死で生きようとしている姿になんか勇気を貰った気がしてそれからはマメにお手入れするようになってどんどん緑が増えてきました。

    +26

    -0

  • 78. 匿名 2020/03/30(月) 16:40:17 

    >>12
    本当に羨ましいよ。
    私の旦那は、結婚してから私のことを馬鹿にしはじめた。
    特にお金の話になると、人前でも怒鳴るし怖い。
    モラハラなのだけど、経済的に依存せざるを得なくて離婚することも怖い。
    これって洗脳されてますか?
    トピからズレでしまってすみません。

    +55

    -3

  • 79. 匿名 2020/03/30(月) 16:40:23 

    >>34
    人の好きなものに対してごちゃごちゃ言うなよ

    +26

    -0

  • 80. 匿名 2020/03/30(月) 16:42:33 

    私も読書。
    去年から読書始めたんだけど、こんなに面白い世界に連れていってくれるものだとは思わなかった。
    ドラマなんかではNGなことも文章で書かれているから、色んな世界を知ることができる。
    無縁だった読書トピが大好きになった。

    +35

    -0

  • 81. 匿名 2020/03/30(月) 16:47:23 

    >>62
    可愛い!
    ほっぺたワシャワシャしてギューッしたい!

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2020/03/30(月) 16:50:49 

    >>78
    公的機関とかには頼れない?

    癒しの生活を手に入れましょうよ。

    +21

    -2

  • 83. 匿名 2020/03/30(月) 16:57:23 

    行かれもしない(予定もない)ハイキングや登山グッズを買ったとき。
    出かける自分を想像して楽しい気持ちになる。
    さらに避難セットにもなるので安心もする。

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2020/03/30(月) 16:59:06 

    あつまれどうぶつの森
    ずっとゲームから遠ざかってたけど、仕事帰りに家電量販店でCMを見てどう森欲が再燃
    その場でハード&ソフト購入しました
    帰宅して家事を終え寝るまで短時間しか出来ないけど
    コロナの不安、仕事の辛さを忘れてどうぶつたちとの無人島生活を楽しんでいます

    +30

    -0

  • 85. 匿名 2020/03/30(月) 17:07:26 

    カボチャ

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2020/03/30(月) 17:07:47 

    >>3
    トピ画が焼きナス?に見えて、焼きナスで心豊かになれたんだ?と思って開いたら犬でした。毛並み良いですね。

    +59

    -1

  • 87. 匿名 2020/03/30(月) 17:10:01 

    ネイルアート✨(´ω`)♪
    薄くて柔らかくて弱くて欠けやすい爪に長年悩んでいた
    爪を伸ばして形を整えたくて、爪の補強になれば・・・と思い、新規オープンのネイルサロンに去年から通い始めたらキレイなカラーやアートやデザインのジェルネイルにハマっちゃった!

    3週間おきに通うのがルーティーンになったが気分が上がり日々の癒しになって良かったよ〰🎵

    +20

    -1

  • 88. 匿名 2020/03/30(月) 17:11:11 

    >>23
    わかります!
    EDはどれもずーっと見ていられます!

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2020/03/30(月) 17:11:52 

    お花、庭に植えたものを飾ってます。汚い古い家ですが優しい気持ちになります。

    +16

    -0

  • 90. 匿名 2020/03/30(月) 17:19:08 

    >>38
    不登校引きこもりだった頃読書だけが楽しみで誰かに見られないかヒヤヒヤしながら図書館に行ってました
    あとどれぐらいページが残ってるかたまに確かめたりして大切に読んでました!

    +29

    -0

  • 91. 匿名 2020/03/30(月) 17:19:09 

    >>1
    心の豊かさから
    日常の所作が
    丁寧になるんですね😄
    がさつな人間になりたくないもんね!
    良いこと聞いた!
    ありがとう<(_ _)>

    +42

    -2

  • 92. 匿名 2020/03/30(月) 17:20:42 

    歌うこと。その仲間

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2020/03/30(月) 17:22:09 

    >>36
    ショボくないよ。
    マーガリントーストに
    スプーン一杯のお砂糖かけて
    幸せです、私も。

    +22

    -0

  • 94. 匿名 2020/03/30(月) 17:22:53 

    子供の頃飼ってたインコ。私の話し相手になってくれて、ほんと家族のようだった。おしゃべり好きなカワイイインコ❤️
    自分にとって、少しでも心を豊かにしてくれたこと、物

    +33

    -1

  • 95. 匿名 2020/03/30(月) 17:30:26 

    >>3
    しみじみと愛おしくなる、本当に良い写真ですね

    ママ犬ちゃん?が、短い前足ながらも幼子をしっかり抱きしめようとしている姿に、こころからグッときました

    +52

    -2

  • 96. 匿名 2020/03/30(月) 17:32:52 

    縁あって引き取った猫。
    知り合いが家を新築するから飼えなくなったと話してて、譲り受けた。
    元々あまりなついてない事は聞いていたんだけど、ひどく唸る、威嚇する猫で深夜にだけ動き回り食事をするような日々が1ヵ月続いた。
    飼い主に捨てられた事がわかるのかも知れないと思うと不憫でそっとしておいた(と言っても世話だけして構わない状態)。
    ようやく人間がいても部屋で過ごして窓を見るようになり、威嚇がやんで喉を撫でられるまでになった(機嫌のいい時限定)。
    少しずつ猫がほぐれていく事で、自分の心もほぐれていったように思う。
    写真はこんな顔なんだけど、初めの頃と比較するとかなりリラックスしている方(/Д`)




    自分にとって、少しでも心を豊かにしてくれたこと、物

    +61

    -0

  • 97. 匿名 2020/03/30(月) 17:33:40 

    >>90
    同じだよ、わかる。
    後どのくらい楽しい世界があるのか
    残りのページを確認してた。
    いじめられっ子だったけど
    その時間だけは今考えても
    本当に大切な時間だった気がします。

    +26

    -0

  • 98. 匿名 2020/03/30(月) 17:33:55 

    >>16
    良いお母さん!
    私なんて3日でメンドクサーになるw

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2020/03/30(月) 17:34:02 

    こども!
    結婚願望ゼロでこどもなんかに左右されないわと言っていましたが、可愛くて仕方がない、ついでにこどもらの友達も可愛い。みんな可愛い。

    +10

    -0

  • 100. 匿名 2020/03/30(月) 17:34:54 

    暖炉の火の映像とろうそくの火

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2020/03/30(月) 17:35:53 

    >>96
    毛並みも良くて素敵な猫ちゃんですね
    可愛いな〜本当に

    +19

    -0

  • 102. 匿名 2020/03/30(月) 17:36:24 

    結婚と子供以外でだったら仕事かな
    育児で仕事離れたけど、また仕事できるようになってありがたみがわかった
    お金に困ってるわけじゃないけど社会に繋がっている安心感がほしかった

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2020/03/30(月) 17:37:55 

    苔を育ててた時。
    ほんの少しずつ育っていくのが楽しみで自分も頑張ろうと思えた。
    今は仕事で家に戻れないので、夫に世話を頼んでいるが多分忘れて枯らしていそうで聞けないでいる。

    +12

    -0

  • 104. 匿名 2020/03/30(月) 17:39:12 

    >>96 目付き鋭いな!でも96に感謝してるはずだよ!

    たぶん

    +13

    -0

  • 105. 匿名 2020/03/30(月) 17:39:20 

    >>96
    ゴージャスですね!

    +11

    -0

  • 106. 匿名 2020/03/30(月) 17:41:11 

    >>96
    新築の家を傷めたくないのはわかる気もするけど私ならそれを理由に手放そうとは思えない。
    まあうちは中古住宅なんだけどさ。

    +24

    -0

  • 107. 匿名 2020/03/30(月) 17:47:33 

    今まで葉っぱは出てくるものの花が咲かずにいた、すいせんが去年植え替えてあげたら綺麗に咲いた。

    正直、年齢的にまだガーデニング、畑なんてゆう歳でもないんだけど、自分が植え替えてあげたのが咲くとほっこりする気持ち分かるかもって思った。

    今日は新しく服を買いました。自分に似合う服を見つけられて ちょっと嬉しくなってます。

    +7

    -1

  • 108. 匿名 2020/03/30(月) 17:59:25 

    >>1
    読書
    特に心理学ものを読むと自分の至らなさがよく分かる
    加藤諦三の本を読んでいます

    +19

    -2

  • 109. 匿名 2020/03/30(月) 18:10:10 

    >>24
    素晴らしさを伝えてくれるだけでいいのに、
    手洗いを馬鹿にするなんて性格悪い

    +23

    -1

  • 110. 匿名 2020/03/30(月) 18:12:52 

    たった今、不倫を終わりにしました。
    何で始まったのかもよくわからない。
    よくいう、寂しかったのかも。刺激的に感じたのかも。
    でも、ずっと苦しかった。
    元々、大切な友達だったから。
    向こうにとっては、手っ取り早い存在だっただけなんだろう。
    何度か持ちかけたけど、なかなか自分に強くなれず、
    ズルズルと一年間。
    でも、はっきりと伝えたら、あっさり
    分かりました!
    と、だけ。自分何やってたんだろうって、虚しさが募って泣きそうだけど、やっとはっきり言えたから、もう戻らない。
    あんな辛い思いはもう嫌。

    +15

    -9

  • 111. 匿名 2020/03/30(月) 18:18:53 

    >>11
    新しい家電は価値あるね。迷ってる時間がもったいないくらい。

    +10

    -0

  • 112. 匿名 2020/03/30(月) 18:20:43 

    >>24
    たまにしんどい時 補助みたいに使うけどやっぱりあるとないでは気持ちが違う。ありがてえ

    +1

    -1

  • 113. 匿名 2020/03/30(月) 18:27:34 

    >>110
    不倫脳ポエム書きがち

    +23

    -3

  • 114. 匿名 2020/03/30(月) 18:28:18 

    >>27
    飽き性だから ずっと買うか迷ってたけど、中古を買ってみた。手ごねと全然違った。

    いろいろ遊んでる。





    +7

    -0

  • 115. 匿名 2020/03/30(月) 18:33:14 

    >>106

    >>96さんに出会えてよかったよね。

    それにしても酷いよね。
    家族みんな猫を手放すことを何とも思わなかったんだね。

    +19

    -0

  • 116. 匿名 2020/03/30(月) 18:34:39 

    父親

    どうしようどうしよう…と落ち込んでいる時に
    なんだお前、そんなこと気にしてるのか?
    大丈夫だぞ!
    と言ってくれた。
    本当にその悩みはいい方向に向かったし、それから内向きになるのを止めることができている。

    +25

    -0

  • 117. 匿名 2020/03/30(月) 18:35:14 

    >>78
    別れなよ 怒鳴られるなんて 神経やられちゃうよ  

    慰謝料もらって働くしかなくない?

    +22

    -0

  • 118. 匿名 2020/03/30(月) 18:38:18 

    >>94
    いやーーーーかわいんこ♡
    飼いたくなってきたぁ~~ 

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2020/03/30(月) 18:44:45 

    >>3
    なんて素敵な親子愛…❤️

    +31

    -0

  • 120. 匿名 2020/03/30(月) 18:46:54 

    >>110
    なに悲劇のヒロインぶってんだよ。

    +14

    -2

  • 121. 匿名 2020/03/30(月) 18:47:57 

    >>30
    ちょっと古いよね

    +3

    -2

  • 122. 匿名 2020/03/30(月) 18:50:20 

    >>113
    もっと言ってくれ!

    +3

    -3

  • 123. 匿名 2020/03/30(月) 18:51:44 

    >>120
    だよね

    +5

    -2

  • 124. 匿名 2020/03/30(月) 19:00:16 

    飼ってるハリネズミが寝言言ってるとき。
    普段鳴かない動物だから、こんな声なんやなと感動する。

    +17

    -0

  • 125. 匿名 2020/03/30(月) 19:23:27 

    >>14
    プロ並みに作れても器が料理の要と言っても過言ではないということを知らないのか…

    +7

    -2

  • 126. 匿名 2020/03/30(月) 19:24:04 

    旅行!と言いたいところだけどいけないから、
    動画で紀行番組見てる
    心が解放感でスーッとするし、美しい景色で豊かな気分になれる

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2020/03/30(月) 19:27:37 

    >>7
    あれ、この画像
    さっき違うトピで見た。

    40代でも可愛い服が着たい、ってとこで。

    +36

    -1

  • 128. 匿名 2020/03/30(月) 19:39:39 

    >>1
    うち、お恥ずかしながらちょっと欠けた皿とか普通に使ってるから見習ってお皿揃えてみようかなー!

    +6

    -1

  • 129. 匿名 2020/03/30(月) 19:43:27 

    >>16
    日記いいよね。子供が言ったちょっとした事や可愛い仕草なんかも、後で読み返すとすごく幸せな気持ちになるよ。書いておかないと、日々の生活に埋れていっちゃうもんね。

    +4

    -1

  • 130. 匿名 2020/03/30(月) 19:47:46 

    >>110
    なんでこのトピに書いたの。

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2020/03/30(月) 19:49:04 

    ランニング!
    まだ早歩きと変わらないくらいのペースだけど
    でも天気に左右される〜

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2020/03/30(月) 19:54:58 

    >>24
    疑り深い私は、これがあっても手洗いしていることでしょうww

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2020/03/30(月) 19:59:01 

    コスメが好き。
    次のお給料で何を買うか1か月ずっとリサーチしてる時間も含めて癒し。主にYouTubeや雑誌やInstagram等で情報収集してる。カウンターも好きだけどネットで買うのも好き。悩んで楽しい、買って楽しい、使って嬉しいコスメが癒しです。

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2020/03/30(月) 20:17:56 

    今年の冬、人生で初めてコタツに入りました
    もう手放せません

    +10

    -0

  • 135. 匿名 2020/03/30(月) 20:19:47 

    コンビニが抹茶、苺系のスイーツの新作をどんどん出してること
    コンビニに行くたびに幸せ

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2020/03/30(月) 20:23:52 

    >>110
    辛い思いしてるのは奥さんだから。

    +7

    -2

  • 137. 匿名 2020/03/30(月) 20:23:56 

    お皿いいよね!
    ごはん作るのが少し楽しくなる😆

    新しいコップもほしい〜

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2020/03/30(月) 20:40:51 

    >>12
    素敵な関係で羨ましいです
    心が安定していられるって、何よりにも変えがたい幸せですよね
    ドン底経験していると穏やかな温かい気持ちでいさせてくれる人が何よりの宝ものみたいに感じます

    いいなぁー
    私もそんな彼氏ができるといいなぁ

    +17

    -1

  • 139. 匿名 2020/03/30(月) 20:46:50 

    >>86
    私はディーンアンドデルーカ?のオレオが乗ったマフィンかと思った!
    好きなので(笑)

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2020/03/30(月) 20:53:04 

    >>12
    いいな…

    +6

    -1

  • 141. 匿名 2020/03/30(月) 22:13:36 

    >>17
    あなたも同級生も、ええ子やね。

    +17

    -0

  • 142. 匿名 2020/03/30(月) 22:19:03 

    やっぱりペットです。
    夜、寝るとき暖かくて柔らかい善意の固まりみたいなのが寄り添ってくれると幸せな気分で眠りに入れる。
    自分にとって、少しでも心を豊かにしてくれたこと、物

    +13

    -0

  • 143. 匿名 2020/03/30(月) 22:29:22 

    どうぶつの森

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2020/03/30(月) 22:39:05 

    サンキャッチャー
    毎朝太陽の光を反射して壁や天井部屋中ゆらゆらきらきら虹色にしてくれる
    それが好き

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2020/03/30(月) 23:07:17 

    >>78
    ありがとうございます。
    過去に戻りたいと、いつも思ってます。
    自分に自信もないし、親に迷惑かけたくなくて、動くことができなくなってます。

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2020/03/30(月) 23:48:41 

    >>110
    勇気出して言ってんのに、返信が、わかりました、だけってきついね。私は連絡無視してるー既読スルー。そんなもんでいいんだよ不倫なんて。きちんと終わらせる必要もないわ。

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2020/03/30(月) 23:56:23 

    >>32
    幸せな子供だ!

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2020/03/31(火) 00:10:45 

    息子が5歳の時の思い出

    幼稚園から帰ってきた時に
    『お母さーん、おみやげ』って言いながら、タンポポの花束をくれたこと。

    本当に天使かと思った。

    +15

    -0

  • 149. 匿名 2020/03/31(火) 00:14:58 

    お昼に買い置きの、サッポロ一番味噌ラーメンを作って子供達に食べさせたら、美味しいって完食してくれたこと。朝から家の片付けをして、作る気力もなかったから、こんな簡単でチープなご飯なのに喜んでくれて嬉しかった。明日からまた頑張るよ。

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2020/03/31(火) 01:23:15 

    初期の丸々としたドラえもん
    人の良い、現場監督のオッチャンみたいな笑顔に癒されます。

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2020/03/31(火) 02:23:26 

    >>12
    泣けた😢
    私は情緒不安定なんだけど、うちも旦那が安定してます
    私のイライラをサラッと流してくれるとこや12さんと同じくくだらない私の冗談を全部拾ってツッコんだり笑ってくれます
    いくらか旦那の影響というか、真似して他人に振る舞うと喜んでくれます
    幸せですよね

    +12

    -1

  • 152. 匿名 2020/03/31(火) 02:27:32 

    ハロプロ
    友達の付き合いで握手会行ったとき、
    食品扱う仕事で洗剤荒れしてて…同年代のつやっつやなアイドルを前にして恥ずかしくて指先だけ握手しようとしたら、
    「頑張ってる手ですね」って柔らかい手でぎゅーって握ってくれた。

    ももちに完全に落ちて、
    アイドルとして完璧な姿を応援できて良かった!

    +26

    -1

  • 153. 匿名 2020/03/31(火) 03:22:45 

    >>14
    超一流の料理人は器はもちろん、調度品にも拘るけどね
    ちゃんとしたお店で召し上がったことないのかな

    +4

    -2

  • 154. 匿名 2020/03/31(火) 08:45:31 

    >>1
    一緒!食器にこだわったら豊かになった

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2020/03/31(火) 10:48:28 

    >>20
    なんていい事を言うんだ。
    まったくもって、そのとおりだった。
    言葉にしてくれてありがとう!
    あなたは素敵なかただ!

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2020/03/31(火) 10:49:27 

    >>28
    共感します。
    ずっと誰かに必要とされたかった私。
    子供がそうしてくれた。

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2020/03/31(火) 13:05:46 

    愛犬
    いなければ犯罪犯してた

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2020/03/31(火) 14:52:33 

    >>3
    今うちのワンコをこんなんしながらガルちゃんしてる

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2020/03/31(火) 15:03:22 

    花を飾る

    季節感を忘れないように、庭のちょっとした花でも飾るようにしている。

    +5

    -1

  • 160. 匿名 2020/03/31(火) 15:06:57 

    >>110
    単に遊びだったんだね、ご愁傷さま~。

    +1

    -2

  • 161. 匿名 2020/03/31(火) 16:26:18 

    >>153
    色々な考え方があるのさ
    私は綺麗な器があってもいい素材の食材があっても
    作る気しないもの

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2020/03/31(火) 17:36:52 

    園芸かなあ

    気を長くもつっていうのがようようわかってきた感じ。せっかちよくないわ。あと面倒でも面倒見たらんとってのが。
    だめになったかなって思ったもんが三年越しとかで復活してくれたりとかの喜びもある、

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2020/03/31(火) 19:01:47 

    >>93
    私は蜂蜜、本当に幸せ。

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2020/04/01(水) 00:53:23 

    少しずつ好きなインテリアを集めること
    紅茶にこだわる
    食器にこだわる
    観葉植物を育てる

    癒される。

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2020/04/01(水) 12:50:26 

    柚子胡椒。
    フンドーキンの青柚子胡椒を知ってから食の世界が変わった。世界に誇れる調味料と思う。

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2020/04/02(木) 12:53:57 

    100均のでいいやーって言う人と、100均推しの人との間には差はあれど、距離はすごく違いんだよね

    推しの強い人のいう事を、聴くし、聴きたがる…

    +0

    -1

  • 167. 匿名 2020/04/29(水) 02:22:57 

    自分にとって、少しでも心を豊かにしてくれたこと、物

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2020/04/29(水) 02:24:49 

    自分にとって、少しでも心を豊かにしてくれたこと、物

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2020/04/29(水) 02:25:56 

    自分にとって、少しでも心を豊かにしてくれたこと、物

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2020/04/29(水) 02:27:49 

    自分にとって、少しでも心を豊かにしてくれたこと、物

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2020/04/29(水) 02:29:09 

    自分にとって、少しでも心を豊かにしてくれたこと、物

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード