ガールズちゃんねる

子どもっぽいと思う言動

136コメント2020/03/31(火) 23:09

  • 1. 匿名 2020/03/30(月) 14:46:14 

    思ったことをすぐに口にする

    +154

    -2

  • 2. 匿名 2020/03/30(月) 14:46:52 

    逆ギレ

    +87

    -0

  • 3. 匿名 2020/03/30(月) 14:47:08 

    子どもっぽいと思う言動

    +33

    -0

  • 4. 匿名 2020/03/30(月) 14:47:09 

    一人称が名前

    +112

    -3

  • 5. 匿名 2020/03/30(月) 14:47:28 

    ムキになる

    +50

    -1

  • 6. 匿名 2020/03/30(月) 14:47:32 

    人のせいにする

    +87

    -0

  • 7. 匿名 2020/03/30(月) 14:47:33 

    我慢できない

    +65

    -0

  • 8. 匿名 2020/03/30(月) 14:47:34 

    足立梨花さんの志村けんさんへのツイート

    +80

    -3

  • 9. 匿名 2020/03/30(月) 14:47:45 

    子どもっぽいと思う言動

    +3

    -5

  • 10. 匿名 2020/03/30(月) 14:47:47 

    言葉遣いが汚い

    +39

    -1

  • 11. 匿名 2020/03/30(月) 14:48:04 

    若々しいと子どもっぽいと幼稚は違うね

    +40

    -0

  • 12. 匿名 2020/03/30(月) 14:48:04 

    >>4
    何歳までだったらいいの?

    +4

    -5

  • 13. 匿名 2020/03/30(月) 14:48:05 

    機嫌が悪いと挨拶しない

    +114

    -1

  • 14. 匿名 2020/03/30(月) 14:48:14 

    あんまりSNSで持論を展開するのもね…

    +36

    -0

  • 15. 匿名 2020/03/30(月) 14:48:29 

    >>12
    高校生までかな

    +7

    -13

  • 16. 匿名 2020/03/30(月) 14:48:48 

    好きなものしか食べない
    食わず嫌いをする

    +12

    -4

  • 17. 匿名 2020/03/30(月) 14:48:49 

    >>12
    32歳でまだ自分の名前言ってる人います

    +14

    -5

  • 18. 匿名 2020/03/30(月) 14:49:18 

    >>10
    それは子供っぽいというか、育ちが悪いのでは?

    +16

    -0

  • 19. 匿名 2020/03/30(月) 14:49:23 

    人前で鼻くそをほじる。

    +3

    -1

  • 20. 匿名 2020/03/30(月) 14:49:42 

    >>17
    それは嫌なの?

    +1

    -0

  • 21. 匿名 2020/03/30(月) 14:49:55 

    言動というか、不機嫌なのを表に出す人は幼稚だと思う。

    +106

    -5

  • 22. 匿名 2020/03/30(月) 14:50:09 

    ワンチャン
    それな

    +5

    -1

  • 23. 匿名 2020/03/30(月) 14:50:20 

    すぐアンカー飛ばす

    +4

    -4

  • 24. 匿名 2020/03/30(月) 14:50:33 

    がるちゃんでアンカーをつけて延々言い争う

    +22

    -6

  • 25. 匿名 2020/03/30(月) 14:50:37 

    とにかく被害者面

    +37

    -2

  • 26. 匿名 2020/03/30(月) 14:51:02 

    したうち

    中身がこども。

    +12

    -3

  • 27. 匿名 2020/03/30(月) 14:51:11 

    言い返したら勝ちと思ってる人

    +88

    -0

  • 28. 匿名 2020/03/30(月) 14:51:14 

    >>20
    嫌というより頭が悪そうだなって思う

    +21

    -0

  • 29. 匿名 2020/03/30(月) 14:52:02 

    >>8
    あー、自分さえ良ければいいみたいなツイートね!

    +45

    -1

  • 30. 匿名 2020/03/30(月) 14:52:02 

    旦那の職場の先輩が飲みに出歩く
    のを辞めないし、旦那も強制参加
    来週花見とかほざくから、今は
    やめた方が…と旦那が言うと
    え、お前びびってんの?だっせー

    思考が小学生のままなのか
    脳細胞コロナやられたのか

    +31

    -0

  • 31. 匿名 2020/03/30(月) 14:52:05 

    マイナス魔

    +2

    -3

  • 32. 匿名 2020/03/30(月) 14:52:10 

    子どもっぽいと思う言動

    +18

    -2

  • 33. 匿名 2020/03/30(月) 14:52:46 

    俺、大人だから

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2020/03/30(月) 14:52:58 

    ガルちゃんで2コメで「興味ない」
    いや、興味あるから開いてコメントまでしてるじゃん

    +34

    -2

  • 35. 匿名 2020/03/30(月) 14:54:30 

    そんな言い方しなくてもいーじゃん!

    って言う人

    +3

    -7

  • 36. 匿名 2020/03/30(月) 14:54:31 

    SNSでマイナスなこと書きまくる人。
    嫌な気持ちになる人も居るだろうなみたいな
    内容を平気で書いてる子がいるけど、
    アラサーだし、子持ちだし…
    高校生くらいで精神年齢止まっちゃってるのかな?
    と思ってみてる。

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2020/03/30(月) 14:54:48 

    この時期になってもまだ不要不急の外出するやつ

    +26

    -0

  • 38. 匿名 2020/03/30(月) 14:56:22 

    >>34
    そんなんほっとけばいいやん笑

    +1

    -5

  • 39. 匿名 2020/03/30(月) 14:56:32 

    マジ、ヤバイ、じゃね?

    を多用するアラサーアラフォー。

    +19

    -0

  • 40. 匿名 2020/03/30(月) 14:56:59 

    空気読めないのを
    あえて空気感染読まないの!
    とか言ってるやつ

    +1

    -2

  • 41. 匿名 2020/03/30(月) 14:57:00 

    ずるい!と言う人。

    +17

    -0

  • 42. 匿名 2020/03/30(月) 14:57:49 

    スルーできない
    わざわざアンカーつけて突っかかってくる

    +12

    -1

  • 43. 匿名 2020/03/30(月) 14:57:52 

    >>38
    このトピの存在意義なくなるやん!笑

    +0

    -1

  • 44. 匿名 2020/03/30(月) 14:57:55 

    >>34こういう人も追加で
    子どもっぽいと思う言動

    +25

    -0

  • 45. 匿名 2020/03/30(月) 15:00:21 

    >>43
    本当は興味あるんだって!たぶん
    そういう人はスルーで楽しもう!

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2020/03/30(月) 15:00:33 

    終わった過去のことをいつまでも何時迄もSNSで愚痴を言う

    いい加減前向いて生きろよって思う

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2020/03/30(月) 15:00:42 

    無視する

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2020/03/30(月) 15:01:42 

    負けず嫌い

    でも〜!だって〜!

    +19

    -4

  • 49. 匿名 2020/03/30(月) 15:03:01 

    こんなけコロナで自粛呼びかけてるのにお花見、海外旅行、ライブとか自分の楽しみ優先させてしまう能天気なバカ。

    +9

    -1

  • 50. 匿名 2020/03/30(月) 15:05:43 

    >>12
    5歳

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2020/03/30(月) 15:05:45 

    堂々と無視したり態度に出しておいて、
    私は相手にしない、大人の対応、と言い張る

    逆に言いたい事を言いまくっておいて
    私は正論述べたつもり、筋通った事言ってる、と言い張る

    カッコつけた子供がやりがち

    +20

    -0

  • 52. 匿名 2020/03/30(月) 15:05:48 

    すぐ「◯ね」って言う

    +16

    -0

  • 53. 匿名 2020/03/30(月) 15:08:25 

    >>17
    こっちのバイトの先輩は34歳だよ😂
    しかもLINEでひらがな小さくして
    送ってくるから読みにくぃんだょ⭐︎

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2020/03/30(月) 15:08:45 

    何でもかんでも誰かのせい

    +19

    -0

  • 55. 匿名 2020/03/30(月) 15:15:00 

    食べたい差し入れが 先に食べられて ふてくする

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2020/03/30(月) 15:16:28 

    嘘をついた時の、言い訳の第一声が、
    だぁってぇ〜 と言うのが口癖の自分がカワイイと勘違いしている、年増の女の人。

    +6

    -1

  • 57. 匿名 2020/03/30(月) 15:16:54 

    なんでもヤバいで済ませる

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2020/03/30(月) 15:17:53 

    別れろ、離婚しろ、辞めろ、自分で選んだ道でしょとしか言わない人

    +5

    -1

  • 59. 匿名 2020/03/30(月) 15:18:34 

    捨て台詞

    +5

    -1

  • 60. 匿名 2020/03/30(月) 15:19:41 

    >>30
    世界中が大変な時で、うつらないうつさないためにも、飲み会は行かない、やらないしかないよね。。
    政府?自治体にその職場を叱って貰いたいくらいだよ、今は飲み会するなって。
    今は感染食い止めなきゃなんだから。
    家族が1番辛いよね…

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2020/03/30(月) 15:20:02 

    すぐに泣く人
    感情をコントロールできないのはどうかと思う

    +10

    -2

  • 62. 匿名 2020/03/30(月) 15:20:03 

    >>32
    これはもう子どもに対して失礼なレベル

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2020/03/30(月) 15:20:11 

    キム・タク家のトピのコメント

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2020/03/30(月) 15:20:54 

    我慢よわい

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2020/03/30(月) 15:22:44 

    感情のままに動き、周りが冷めた目で観察している事に気がつかない人。

    +13

    -1

  • 66. 匿名 2020/03/30(月) 15:24:27 

    >>20
    親御さんが何故、私、僕、俺など
    一人称に矯正せずここまで大きくしたのかな?って疑問になる、親の顔が見てみたいというやつ
    田中みな実みたいにタレントでやってるならOK

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2020/03/30(月) 15:24:39 

    武勇伝。

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2020/03/30(月) 15:25:34 

    ディズニーランドが閉園になる直前にディズニーに遊びにいったことを自慢する友人。しかも子どもにむかって。

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2020/03/30(月) 15:27:36 

    >>17
    30過ぎて私と言わないで自分の名前言ってる女は痛いオバサンだと思ってみてる

    +9

    -1

  • 70. 匿名 2020/03/30(月) 15:28:46 

    今しかないから!と旅行に出かけたりk1や宝塚を観にはしゃいでる人達。
    それから、仕事が減った愚痴を、せっかくの大口取引だったのにーコロナのバカヤローコロナのせいで出世終わったーとか呟いてる人達。

    誰かに責任を取ってとぶつけたくなる気持ちはわかるけど、みんなそれは今同じ状況。本当に皆で助け合わなければいけない時に、自分本位の気持ちにしかなれない人を見ると悲しくなる。

    +0

    -1

  • 71. 匿名 2020/03/30(月) 15:29:03 

    言葉の冒頭にクソをつける。これいつから流行ってるの?

    +2

    -1

  • 72. 匿名 2020/03/30(月) 15:29:12 

    >>3

    懐かしいwwww
    『おめぇーの席ねぇーからぁぁぁっっっ‼️』だっけ???🤣🤣🤣

    +6

    -1

  • 73. 匿名 2020/03/30(月) 15:31:32 

    わざわざ言わなくていいのに、嫌な気分になることを呟いてくる人とか

    +11

    -1

  • 74. 匿名 2020/03/30(月) 15:32:35 

    「友達がー」自慢

    +3

    -2

  • 75. 匿名 2020/03/30(月) 15:33:00 

    維持でも挨拶しない人
    そのくせに遠くからじーっと見てるメンヘラ

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2020/03/30(月) 15:33:31 

    感情ですぐ言葉に出す

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2020/03/30(月) 15:34:06 

    100人に聞いてみな?みんなそ言うから!と言ううちのだんな

    +0

    -1

  • 78. 匿名 2020/03/30(月) 15:37:00 

    素直に謝れない人

    +13

    -0

  • 79. 匿名 2020/03/30(月) 15:38:04 

    キングヌーの髭のひと

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2020/03/30(月) 15:40:13 

    人が話しててもまずは自分の話をぶち込んでくる

    +4

    -1

  • 81. 匿名 2020/03/30(月) 15:40:33 

    >>28
    仲の良い友達同士や親の前ならいいと思うけどね
    いちいち反応してる人って凄く疲れそう

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2020/03/30(月) 15:42:45 

    >>71
    わかる~ 結構何年も前から聞く。 
    褒め言葉なんかに使われると、気持ち悪くて好きじゃないな~。

    +0

    -1

  • 83. 匿名 2020/03/30(月) 15:43:13 

    入りたてで右も左も分からないときは、すっごい意地悪で何にも教えてくれなかったり、無視したり、少しミスしたら笑い者にしていたくせに、段々と仕事に慣れてきて人脈が広がってきたら話しかけきたり仲良しアピールしてくる調子良い人。

    +4

    -1

  • 84. 匿名 2020/03/30(月) 15:44:24 

    >>27
    今日は特にガルちゃんにそういう人が溢れてる印象
    ROM専からしたら面白いから見応えあるけどね

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2020/03/30(月) 15:46:14 

    >>30
    離婚!
    一生苦しむよ。

    +0

    -3

  • 86. 匿名 2020/03/30(月) 15:47:24 

    嬉しいと言っては泣き、悲しいと言っては泣き、悔しいと言っては泣き…
    嬉しいと言っては飛び跳ね、小躍りし、肩を揺らし、体を震わせる

    その感情過多表現、まるで子供。

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2020/03/30(月) 15:53:28 

    小姑が子供かってぐらい幼稚。
    すぐ泣く、すぐキレる、すぐ拗ねるの三拍子。

    +2

    -4

  • 88. 匿名 2020/03/30(月) 15:53:58 

    二度と言わない!という捨て台詞

    また言う率120%

    +2

    -1

  • 89. 匿名 2020/03/30(月) 15:56:13 

    だってが多い🤗

    +2

    -2

  • 90. 匿名 2020/03/30(月) 15:59:40 

    >>32
    子どもっぽいと思う言動

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2020/03/30(月) 15:59:40 

    年々親に対する態度が子供見たくなってきてる気がするな

    +0

    -1

  • 92. 匿名 2020/03/30(月) 16:02:49 

    言うことが単一視点で自分の理想だけ。

    +3

    -1

  • 93. 匿名 2020/03/30(月) 16:08:47 

    すぐ怒る

    +6

    -1

  • 94. 匿名 2020/03/30(月) 16:21:43 

    18歳。
    いまだに自分のこと名前呼びしちゃうんだけど私っていうのも今更戸惑う。

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2020/03/30(月) 16:23:32 

    >>40
    空気感染⁈

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2020/03/30(月) 16:24:09 

    小学生の娘より幼い精神年齢低めのお母さんを知っている

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2020/03/30(月) 16:25:00 

    言い訳ばかりして、まともな話し合いにならない人は幼稚だなと思う
    コミュニケーションが取りづらい

    +7

    -3

  • 98. 匿名 2020/03/30(月) 16:25:20 

    マルチビジネス

    +2

    -1

  • 99. 匿名 2020/03/30(月) 16:26:13 

    接待うちに気がある。自意識過剰で勘違い

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2020/03/30(月) 16:26:38 

    道路で遊ぶのを誰かに注意されて、あなたの道路じゃないでしょ!とか真面目な顔で言ってる人
    それも40代半ばくらいのお、ば、さ、ん
    子供のお母さんを見つめる目がチベスナだったw

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2020/03/30(月) 16:27:18 

    アムウェイの集まり

    +2

    -1

  • 102. 匿名 2020/03/30(月) 16:29:25 

    マウントかなんか知らないけど
    三人育ててる私すごっ!ドヤァ!って人に、なーんだ!子供一人か、一人ならね〜うふふ。と言われた時になんて幼稚で恥ずかしい人なんだと思った。
    普段子供を放置してるの知ってるので、よく言うよと思いながらも、ニコッて返しておいたけど

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2020/03/30(月) 16:30:26 

    いい大人にのに、私はやりたくない!みたいな言動
    子供かよ

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2020/03/30(月) 16:32:51 

    >>101
    創価・アムウェイ・ニュースキン
    セットじゃない?
    同じストーリーを話し出すよ。

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2020/03/30(月) 16:51:31 

    一人称がウチ
    SNSではぅち

    +1

    -1

  • 106. 匿名 2020/03/30(月) 16:56:28 

    なんでも親頼り。
    ネイルサロンいってネイルしてもらったけど下手すぎてお金返してほしいわ!!とか散々私に文句や愚痴言っといて自分は店に直接電話せず、親に電話でクレーム入れてもらって返金してもらってた友達いてドン引きした。
    親頼りな人ってマジでなんでも親に頼むんだね…

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2020/03/30(月) 17:00:07 

    >>104
    ナリスもね、

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2020/03/30(月) 17:20:12 

    機嫌悪いの察してアピール

    同居してる親がうざいという愚痴

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2020/03/30(月) 18:00:05 

    嫌いな人には挨拶しない

    したくないんです!!!

    +1

    -1

  • 110. 匿名 2020/03/30(月) 18:10:12 

    自分の事、過大評価してる発言。

    たぶん街歩いてたらスカウトされる!モデルになれるよ!

    うちの妹なんだけど、スカウトされてるなら今頃モデルになってるよ…。と苦笑いで話聞いてます。若いからね。仕方ないけど後3年後同じ発言してたら、ヤバイぞ…。と思ってます。

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2020/03/30(月) 18:27:01 

    真面目に頑張ってる人を変に見下して笑ってるバカ共、お前らの人間性なんかゴミ以下だ。

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2020/03/30(月) 18:45:13 

    >>3
    ライフのトピで、席なくなりまくってたねw

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2020/03/30(月) 18:48:52 

    モチベない〜

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2020/03/30(月) 19:48:05 

    大人っぽい人だと思っていた付き合いたての彼氏にドライブで誘われたのが、地元で心霊スポットとされている(らしい)場所だった
    「悩んでいる人思いとどまって」みたいな看板見て、一人「こわ~!」て盛り上がってる姿になんか引いた笑

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2020/03/30(月) 19:55:57 

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2020/03/30(月) 20:43:33 

    >>61
    生まれつき、情動衝動性ってあるみたいよ。
    本人の意思の弱さじゃないの。

    +4

    -1

  • 117. 匿名 2020/03/30(月) 20:49:44 

    偉そうで人より自分が上でないと我慢できない人。
    すぐ人にマウント取ってくる人。
    本人は負けず嫌いなだけって言うけど、他人がどんな暮らししてるかなんてそんなに興味あるの?
    どんな家に住んでるか、どんな車に乗ってるか、旦那の仕事、子どもの出来不出来…
    そんなものに勝ち負けなんてなくない?
    あったとして勝ったからなに?
    考え方が幼稚すぎる。

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2020/03/30(月) 20:55:22 

    待つことが出来ない人です。
    30過ぎて言葉遣いが昭和の女子高生みたいな方です。

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2020/03/30(月) 21:04:30 

    >>32
    こういうのを何年経ってもしつこくいつまでも貼る人もどうかと思う。
    自分がいつまでも過去の失敗を貼られたらどう思うんだろうか。
    すごく幼稚でしつこいんだろうなと思う。

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2020/03/30(月) 21:20:16 

    >>3
    この画像ボケてに使われてて、
    おめぇの席ねーからあぁ
    の後に
    今みんなで探してっから!
    って付け加えられてて和んだ

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2020/03/30(月) 22:14:29 

    >>8
    これかな?
    子どもっぽいと思う言動

    +12

    -0

  • 122. 匿名 2020/03/30(月) 22:55:47 

    「うちキノコよお食べやんねーん。」って......
    どーでもえーわ!!!!
    何歳やねん。アラフォーで痛過ぎる。
    うちうちうちうちうっるさいわ。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2020/03/30(月) 23:35:59 

    >>33
    クソガギ‼️

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2020/03/30(月) 23:41:34 

    自分のことウチって言う人

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2020/03/30(月) 23:52:06 

    >>20
    会社のアラフォーの先輩が自分の名前で自分を呼んでいる。他にも言動がイカれててガ○ジみたい。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2020/03/31(火) 00:05:47 

    >>116
    それを理解して対策出来ている人は立派だと思うけど、分かっていて「だから仕方ない」で放置してる人は幼稚だね。

    +0

    -1

  • 127. 匿名 2020/03/31(火) 02:18:42 

    「でも~」と「だって~」がとにかく多い。
    最後、「私は悪気がないのに怒る方が悪い」
    いつぶっ飛ばそうか…現在シカト中。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2020/03/31(火) 07:43:07 

    >>8
    ひどい
    きらいになった

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2020/03/31(火) 07:44:18 

    >>13
    幼稚園のおかあさんにいたな
    機嫌悪いと挨拶しないひと

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2020/03/31(火) 08:03:31 

    >>126
    1番気にしてるのは本人だよ。吃音と同じ。
    治す努力してダメの繰り返しで悩んでる。
    出来ないからまた涙が出て責められて。
    そうじゃない人もいるだろうしあなたの周りにいるのかもしれないけどね。

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2020/03/31(火) 10:17:39 

    >>117
    そういう人は自信のなさの裏返しで余裕がないから
    何でもいいから自信を得られる対象が欲しくてマウントに走ってる状態
    富裕層とか心が潤ってたり育ちが良い人ってマウント取らないじゃん。そういうことだよ

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2020/03/31(火) 12:12:36 

    いい歳して親をパパママと呼ぶ人。
    docomoのCM見るとイラッとする。結婚して子供いるのに父親をパパってないわー!

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2020/03/31(火) 21:46:30 

    >>3
    だれ?

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2020/03/31(火) 23:01:21 

    >>13
    あくまで個人的にですが結構良い歳したおばちゃんにありがちって印象があります

    機嫌悪くても相手に怒ってても最低限の挨拶はしようよって思いますね

    若いとまぁそういうこともあるかな(ダメだけど)とか思ったりしますが良い歳した人に関してはそれでも大人か?って思います。抑えないといけないところって絶対あるし、ケースにもよるけど感情的な振舞いが必ずしも良いとは思えない

    自分も結構引きずったりしますが挨拶はします。切り替えが早い人は大人だなーって尊敬出来ますね

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2020/03/31(火) 23:02:06 

    >>53
    ワロタw

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2020/03/31(火) 23:09:33 

    >>134
    これとあと言いたいことは子供っぽいでも良い意味と悪い意味がありますよね

    人の反応見て喜ぶ(相手が怒らせる、困る、泣く)のはすごく悪質。小学生ならともかく大人になってもそんな感じの人はいい加減にしろと思うね(うちの父親)

    無邪気っちゃ無邪気なんだろうけど空気読めず内々の話で入ってきたりとか。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード