ガールズちゃんねる

魚介類全般が嫌いな人!!!

65コメント2020/03/26(木) 12:51

  • 1. 匿名 2020/03/25(水) 20:08:32 

    いますか??
    主は魚、海老類、貝類の魚介類全般が嫌いです!
    同じような方いますか??

    +64

    -8

  • 2. 匿名 2020/03/25(水) 20:09:18 

    魚介類全般が嫌いな人!!!

    +7

    -4

  • 3. 匿名 2020/03/25(水) 20:10:13 

    魚介類はツナ缶くらいしか食べれません。
    「美味しいのに〜可哀想」って言ってくる人うざい

    +86

    -7

  • 4. 匿名 2020/03/25(水) 20:10:28 

    大好きです!お寿司が特に好きで貝類が最高です!

    +4

    -28

  • 5. 匿名 2020/03/25(水) 20:10:29 

    焼くのは平気だけど、生が本当に無理。よくみんな食べられるなと感心する。

    +60

    -4

  • 6. 匿名 2020/03/25(水) 20:11:22 

    魚介類全般が嫌いな人!!!

    +14

    -0

  • 7. 匿名 2020/03/25(水) 20:12:00 

    たい焼きは、魚に入りますか…?

    +2

    -25

  • 8. 匿名 2020/03/25(水) 20:12:09 

    私じゃないけど、仲いい友達が魚介類全部だめでお寿司屋さん入ったことないらしい。アレルギーではなくて親が嫌いだから食べたことないって。
    ちなみに共通の友達の結婚式ではサラダとかめっちゃ質素になっててちょっと笑ったw

    +16

    -1

  • 9. 匿名 2020/03/25(水) 20:12:47 

    >>4
    大好きじゃないww嫌いな人って書いてあるやんww

    +8

    -1

  • 10. 匿名 2020/03/25(水) 20:12:53 

    北海道だから、もったいない人生損してるよってよく言われる
    うるせーよ

    +42

    -2

  • 11. 匿名 2020/03/25(水) 20:13:33 

    >>7
    ギリ入らない

    +12

    -0

  • 12. 匿名 2020/03/25(水) 20:15:41 

    私も本当に無理!!!
    スーパーの魚のとこも通れない💦
    旦那と姑に色々文句言われてるけどこれだけは勘弁してください、、、

    魚介類全般が嫌いな人!!!

    +28

    -3

  • 13. 匿名 2020/03/25(水) 20:16:14 

    苦手。売り場の近く歩くだけでも気持ち悪くなる。
    結婚式の料理とかかなり残す事になったんだけど、アレルギーじゃないし招待状のに書くのもなーと躊躇う

    +24

    -2

  • 14. 匿名 2020/03/25(水) 20:17:28 

    えっ。仲間!!
    珍しがられるよねw
    鮭フレークとかシーチキンは食べられる。

    +31

    -3

  • 15. 匿名 2020/03/25(水) 20:18:19 

    魚介類全般が嫌いな人!!!

    +17

    -0

  • 16. 匿名 2020/03/25(水) 20:18:20 

    はーい、私もそうです。なかなか同じ人に出会った事ないので仲間がいて嬉しいです。私は水の中の物は一切食べれません。海も川も、海藻もです。もったいないって言われるけど、苦手なものは仕方ない。

    +19

    -1

  • 17. 匿名 2020/03/25(水) 20:18:27 

    寿司はサーモンくらいしか食べられない
    貝類、イカ、タコ、海老、蟹は全部嫌い

    +26

    -2

  • 18. 匿名 2020/03/25(水) 20:18:47 

    嫌いだった!
    海老、貝、うに、アワビ、牡蠣、イカ、、ぜーんぶ嫌いでした‼︎大人になったら全部好きになった‼︎

    +3

    -6

  • 19. 匿名 2020/03/25(水) 20:19:44 

    >>5
    私もお刺身とか生魚、貝類は無理。唯一食べれるのは生の甘海老ととびっこくらい。道産子です。

    +2

    -2

  • 20. 匿名 2020/03/25(水) 20:20:34 

    生臭いし食感も無理。
    え~なんで食べられないの~?って言われすぎて、最近は生物での食中毒の可能性が限りなくないからいいよって言ってる。

    +27

    -1

  • 21. 匿名 2020/03/25(水) 20:20:38 

    食べた事が無くて食わず嫌いで苦手なのか、食べたけどやっぱり苦手なのか

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2020/03/25(水) 20:21:03 

    寿司も鮑も蟹類も駄目
    受け付けなくて飲み込もうとするとオエッてなる

    +11

    -0

  • 23. 匿名 2020/03/25(水) 20:22:48 

    臭いが無理

    +25

    -0

  • 24. 匿名 2020/03/25(水) 20:25:16 

    生は絶対無理で、魚市場とか地獄。
    イカの塩辛とか敵でしかない。
    でも水族館は好きなんだよね‥笑

    +38

    -0

  • 25. 匿名 2020/03/25(水) 20:25:29 

    特に青魚が苦手。
    食べると頭が良くなるってことは知っているけど、昔から駄目です。
    だから馬鹿のままなんだけどさw

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2020/03/25(水) 20:26:41 

    刺身食べられない。
    煮たり焼いたりすれば食べれるけど、好んで食べない。
    お寿司屋さん行っても食べるの刺身以外だから、回転寿司しか行けない。
    よく人生損してると言われるけど、美味しさが分からないから本人は損してるとは全く思ってないよ。

    +18

    -1

  • 27. 匿名 2020/03/25(水) 20:28:10 

    >>3
    大部分の人が楽しんでる味を楽しめないのは可哀想だって感覚はわかるけどね

    +9

    -1

  • 28. 匿名 2020/03/25(水) 20:29:07 

    生モノが特にダメ
    貝類、蟹とかウニとか人がご馳走!って思うのが食べれない

    安上がりだけど、肉も限定したのしか食べれず何食べてるの?と言われることはある

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2020/03/25(水) 20:29:14 

    むり
    匂いが一番むり生臭い
    味もむり
    何より薄い皮から汚い水が身に染み込んでるでしょ
    箸で押したら水が出てくるもん
    泥水飲めないから魚も食べられない

    +6

    -6

  • 30. 匿名 2020/03/25(水) 20:30:08 

    >>25
    青魚大好きで良く食べるけどいつまでたっても頭は良くならないなw

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2020/03/25(水) 20:30:11 

    食べるのが?観るのが?
    食べるのは大好き、泳いでるところは無理。海は恐怖。

    +2

    -2

  • 32. 匿名 2020/03/25(水) 20:30:23 

    >>26
    え?板前さんがいる所でも天ぷらして貰えばいいのに

    +0

    -2

  • 33. 匿名 2020/03/25(水) 20:31:10 

    >>29
    無学は可哀想。
    浸透圧って知らないのか。

    +7

    -1

  • 34. 匿名 2020/03/25(水) 20:31:17 

    海のもの全て苦手だからわかります
    寿司を見ると元気がなくなる
    焼き魚は腹を下した思い出しかない
    あたりやすい体質なのもあってか、特に駄目になった
    あと骨とか最悪

    +2

    -1

  • 35. 匿名 2020/03/25(水) 20:34:44 

    特に貝類が無理
    見た目といい歯ごたえもムニュムニュして気持ち悪い
    牡蠣を生で食べるなんて絶対にできない

    +17

    -2

  • 36. 匿名 2020/03/25(水) 20:41:36 

    エビの匂いが大嫌い
    特に焼いた匂い

    +12

    -1

  • 37. 匿名 2020/03/25(水) 20:42:16 

    私も全部無理!
    前世で何かあった?ってくらい無理!w
    上野のアメ横通った時は死ぬかと…
    日本人なのにとか食べれないのかわいそうとか何度言われたか

    +8

    -1

  • 38. 匿名 2020/03/25(水) 20:42:57 

    若いときは、肉ばかり食べてましたが。
    最近は魚介類ばかり食べてます。

    +1

    -4

  • 39. 匿名 2020/03/25(水) 20:44:12 

    磯の香りというやつを生臭いとしか思えない

    +24

    -1

  • 40. 匿名 2020/03/25(水) 20:48:27 

    北海道や日本海への食事目当ての旅行に全く興味ない

    +8

    -1

  • 41. 匿名 2020/03/25(水) 20:50:46 

    魚も貝類も魚卵も海藻も、磯臭い物全部無理

    +4

    -1

  • 42. 匿名 2020/03/25(水) 20:52:02 

    仲間です!
    お弁当とか頼むと、エビフライや鮭が入ってくるのが辛いです。
    かまぼこやシーチキン、ちくわなど、完全に加工されているものは好きです!

    +4

    -1

  • 43. 匿名 2020/03/25(水) 20:52:10 

    連れて行ってもらったお寿司屋さんで食べられるものあまりないから、赤だし頼んだら出汁が〝海!魚!漁港!〟って感じで無理でした。

    後日、友人に話したら魚扱ってんだから当たり前じゃない?って笑われた

    +8

    -1

  • 44. 匿名 2020/03/25(水) 20:54:35 

    魚ってどうやっても臭いよね。
    わざわざ海の中の生き物捕らなくていいのに。
    陸の生き物食おうぜ!

    +6

    -3

  • 45. 匿名 2020/03/25(水) 20:55:43 

    ラーメン屋も
    出汁が濃い煮干しとかムリです

    +11

    -1

  • 46. 匿名 2020/03/25(水) 21:02:36 

    小さい頃は生魚も無理で、特にマグロの赤身。
    刺身の大根のつま 食べますか?みたいなトピあったけど、大根についた血とか無理だわ…
    大人になって克服してきたけど、数切れだけなら。沢山食べると気持ち悪くなる。
    海老は体が拒絶するのか必ず吐いてしまう…
    ぶりんぶりんした食感も無理。えー!!あのプリプリが美味しいんだよぉ〜う!とか言われる…
    魚介の見た目がそもそも受け入れられない。

    +6

    -1

  • 47. 匿名 2020/03/25(水) 21:02:36 

    >>5
    同じく生がまったくだめ!旅館とか泊まっても料理にだいたい刺身やらがあるから全部楽しめないよね

    +6

    -2

  • 48. 匿名 2020/03/25(水) 21:05:14 

    テレビで魚捌いたり臓器えぐったりしてるの見ると気持ち悪いし痛そうって思ってしまう。鱗けずるのとかもう痛々しくて見てられない。放送禁止じゃないのが不思議な位残酷じゃないですか?

    +8

    -1

  • 49. 匿名 2020/03/25(水) 21:33:25 

    パスタや洋食食べに行くと
    選べるメニューが限定されてしまう

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2020/03/25(水) 21:35:09 

    ゆるキャンでなでしこ役をやっている元ドリーム5の人は
    魚介類アレルギーで魚介類が食べられないらしいね。

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2020/03/25(水) 21:52:18 

    そういう人って、おにぎりの海苔やヒジキやワカメも苦手なのかな?
    似たような磯の匂いだもんね。

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2020/03/25(水) 21:54:03 

    むしろ私は生しか食べられない
    煮付けとかほんと嫌い

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2020/03/25(水) 22:10:42 

    >>5
    私は逆で、生ならまだ食べられる場合が多いけど焼くことで生臭さが強調されて食べられなくなる
    例えば帆立の貝柱…刺身は平気、焼くと匂い(臭い?)で吐きそうになる
    貝も帆立だけで他は一切食べられない
    とは言っても生食も醤油やカルパッチョのソース等誤魔化すものが無いと駄目

    +2

    -1

  • 54. 匿名 2020/03/25(水) 22:15:13 

    魚は食べるものじゃなく観るもの。

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2020/03/25(水) 22:25:42 

    魚介類美味しい地域だけど昔大っ嫌いで海老以外はえずいてた。お肉も臭いが好きじゃなくて。お寿司食べに行ってもサラダ軍艦とか。食の好み変わって好きになったけど、臭いとか癖あるし苦手な人いるのも分かる。

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2020/03/25(水) 22:29:27 

    わかめご飯食べられる人 +
    無理 −

    +1

    -2

  • 57. 匿名 2020/03/25(水) 22:47:26 

    >>26
    私もです!
    激しく同意!!

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2020/03/25(水) 23:16:56 

    >>51
    おにぎりの海苔…コンビニおにぎりのパリパリのものは大丈夫
    時間経ってふやけたものは苦手
    ひじき…食べられるけど好んで食べないし無くて良いレベルなので食卓にも出さない
    わかめ…お味噌汁に入ってるヒラヒラの薄いのは大丈夫、分厚いのは生臭いしヌメヌメした舌触りが嫌い
    昆布…出汁取るときは使う、都こんぶは薄いヒラヒラのものだけ食べる
    それ以外は食べない
    海藻サラダは嫌い
    自分のことながら面倒くさい人間だなって思うけどこんな感じ笑
    人によってかなり違うと思う

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2020/03/25(水) 23:34:03 

    かつお節も嫌いなの?
    魚介類全般が嫌いな人!!!

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2020/03/26(木) 00:45:55 

    私もツナは食べられるけど他は海産物全般の臭いが苦手です!
    質問ですが、ごはんを作る時は魚料理は出しますか?
    子供に魚も食べさせた方がいいと思い何度か切り身を買ってきてチャレンジしたのですが、臭いかだめで毎回調理しながら吐きそうになります。

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2020/03/26(木) 01:06:09 

    ちょっと聞きたいんだけど魚苦手な方は毎日、肉を食べてるんですか?

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2020/03/26(木) 04:13:39 

    魚捌いてる時に出た血や内臓見て殺してる感覚の方が強くなっちゃって気持ち悪くなって食べられなくなった。
    肉にも言えることだけど、魚は特にそういうシーンがテレビで映りやすいからホント苦手。
    あれ見ておいしそう!!って言う感覚が信じられない。

    って話すると、変な説教して無理やり食べさそうとする人がたまにいる。

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2020/03/26(木) 07:33:25 

    >>33
    水も飲み込んでる

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2020/03/26(木) 09:11:01 

    >>3

    私もそうです。回転寿司では、肉寿司か、かっぱ巻き納豆巻きく卵くらいしか食べられない。

    人生の半分損してるよ〜!って言われるけど、勝手に決めつけられて迷惑!

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2020/03/26(木) 12:51:22 

    旦那が魚介類苦手です。
    フライ、焼き魚と刺し身は食べれます。煮魚はほとんど食べません。かじかの味噌汁、ホッケやかすべの煮付けとか特に甲殻類。旅行で出たら、私がほぼ旦那の分も平ら上げます。
    伊勢海老おいしのに。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード