- 1
- 2
-
501. 匿名 2020/03/26(木) 02:23:38
>>479
私は出席するかな
車移動だしこまめに手洗いうがいするよう心がける
あまり装飾品や人に触らないようにして、メイク直しも少なめにする+1
-1
-
502. 匿名 2020/03/26(木) 02:34:31
>>497
ありがとうございます。
はい。同じことは二度としません。
自分も悪いと、しっかり自覚を持って生きようと思います。+2
-0
-
503. 匿名 2020/03/26(木) 02:34:58
>>499
どれ!?+1
-0
-
504. 匿名 2020/03/26(木) 02:37:46
>>498
大変でしたね。
どんなことされても、しつこくても仕方なくても私だったら断固拒否するよ。誰かに相談する。警察か弁護士にも相談するかもしれない。
あなたが悪いとは思わないけど、選択を間違えてしまったねと思います。+3
-0
-
505. 匿名 2020/03/26(木) 02:38:01
>>487
気になる先生がいたらカウンセリング受けた方がいい
自分はいくつかカウンセリング巡りしてナチュラルな仕上がりが評判な先生にした
後戻りについては体質によるからなんとも言えないけど広めに切るのはおすすめしない
欲張らず自然にを目指したら失敗するリスクは下がる
ちなみに自分は蒼井優の目元みたいなのをお願いした+1
-1
-
506. 匿名 2020/03/26(木) 02:39:28
彼氏の家に5日間程泊まり、昨日帰ってきました
初めての長期間のお泊まりでとても楽しかったです
しかし、家に帰り一人でいると虚無感に襲われて、何もしたくない気持ちになってしまいました
やらないといけない事があるのに、頭も体もついていきません
彼氏依存症でしょうか?
どうにかして切り替えたいです+2
-0
-
507. 匿名 2020/03/26(木) 02:43:28
>>503
>>447です!皆さまアドバイスお願いします!
+0
-0
-
508. 匿名 2020/03/26(木) 02:45:17
>>507
その会社じゃないとダメなの?どうしてもそこがいいなら他の時間帯は?
アルバイトのときは前後15分くらいはただ働き当たり前だった。1時間になるときもある。
それが嫌だから派遣に変えた。+1
-0
-
509. 匿名 2020/03/26(木) 02:46:11
仕事でうるさいおばさんがいて、私は特にきつく言われる。そんな言い方しなくてもと、家に帰っても引きずりつづけてしまいます。マイナス思考を直したい。+3
-0
-
510. 匿名 2020/03/26(木) 02:50:26
>>507
横から失礼します
バイトは15分単位?、30分単位なのかな?
15分単位なら45分に入らないとだし
帰る時間も15分早くなるかも?
+1
-0
-
511. 匿名 2020/03/26(木) 02:50:49
>>1
最初が肝心。
他の方も言ってるように、恒例にならないように、もてなし過ぎない。
タクシーは予め、時間で予約しておけばいいよ。
キャンセル出来ない時間に
「タクシー呼んでありますよ。今乗るとこの電車に間に合います!」とにっこにこで送りだす。+0
-0
-
512. 匿名 2020/03/26(木) 02:51:35
彼氏についてです
年収800
6年制国立大卒
国家資格持ち
身長175センチ細身
ルックスも整っている方
奨学金や宗教なし
両親も毒親ではない
と条件も良いのですが職業が先行きが不安な業界なことと10歳年上のため老後が不安です…
あと家事が殆どできないので共働きor専業でも私が全部担うことになりそうです。
子供は作らずDINKSの予定です。田舎在住のため物価などは安いですが車は必須になります😓
結婚しても大丈夫か意見を頂けると嬉しいです!
+2
-0
-
513. 匿名 2020/03/26(木) 02:53:16
>>506
なると思う。
彼に言ってみたら?じゃ一緒に住もうかってなるかも
+3
-0
-
514. 匿名 2020/03/26(木) 02:55:56
>>1
新居費用は誰持ち?
それによって話が変わってくる。+1
-0
-
515. 匿名 2020/03/26(木) 02:57:20
>>512
両親が毒じゃないかどうかはまだわからないよ。
なんでそんなにハイスペックなのに今まで結婚まで行き着かなかったのかわかればGO!で良いと思う
ただ大体どこかに難があるから未婚だったのよ…
もし結婚するのであれば家事はある程度教えてあげないとダメ男になるからそこだけ頑張ってね!+1
-1
-
516. 匿名 2020/03/26(木) 02:57:36
>>493
欲張らず自然にを第1にすればその人たちみたいにはならない
あと埋没の二重幅も平行はしないほうがいい
末広のほうが日本人の顔に馴染む
あとチェーンの美容外科はやめたほうがいい
金はケチらずちゃんとした先生に頼む+1
-1
-
517. 匿名 2020/03/26(木) 02:58:40
>>507
ちゃんと付けてくれないと、
近くの労基署に相談しますって匂わせて、交渉してみて。
ちゃんとシフト日記は付けておいて。+1
-1
-
518. 匿名 2020/03/26(木) 02:58:48
>>509
理不尽に怒る人は
相手の人も私生活で不幸や旦那さんが厄介な人だったりで苦労して怒鳴られたりしてるから可哀想な人なんだって思うようにしてる。
あと、そうキツくパワハラ気味に怒る人と近づく時は録音してます。
引きずるのは当たり前、
気分切り替えてその人に明るく挨拶したら変わるかも?
+4
-1
-
519. 匿名 2020/03/26(木) 02:58:48
>>479
現状みて欠席するのも仕方ない選択だと思う
断った時点で相手も察するだろうけど、仕事的に感染できない(介護や保育、看護士等)とか身内に高齢者や乳幼児がいるとか言うかな
もちろんご祝儀は渡す+1
-0
-
520. 匿名 2020/03/26(木) 02:59:16
眠いんだけど、寝たほうがいい?+1
-0
-
521. 匿名 2020/03/26(木) 02:59:27
取り敢えずサラダと汁物ぐらい作って、お寿司出前がいいのでは?
未就園児2人もいるのに大変ですよね
旦那に片付けや買い出し、出前の予約などできることはやらせましょ!
もちろん掃除もね!
+1
-0
-
522. 匿名 2020/03/26(木) 03:02:01
>>515
>>512
ちなみに私のスペックですが
大卒年収450
国家資格持ち
奨学金等のローン、宗教なし
ルックスは中の上くらい?
実家は割と裕福
ですが特病があり、年に何度か悪化して入院している状況で、通院も毎月しなくてはいけません。
なので正社員で働くのが体力的に辛くなってきてパート勤務に切り替えたいと思っています…。+1
-2
-
523. 匿名 2020/03/26(木) 03:02:34
>>520
絶対寝た方がいいです
せっかくの眠気、無駄にしないで直ちに寝てください
良い夢を+3
-0
-
524. 匿名 2020/03/26(木) 03:02:43
>>508
コメントありがとうございます
今はまだそれでもその会社でアルバイト続けたいです。他の時間帯は無理です。
店長に言わずに労働相談に行ってみようかなとも思っています。+2
-0
-
525. 匿名 2020/03/26(木) 03:04:35
>>496
忘れるんじゃなくて思い出になるよ
しばらく辛いだろうけどあなたと同じ辛さを感じてた人がここにもいるから+2
-0
-
526. 匿名 2020/03/26(木) 03:06:23
会社でローンを支払ってないらしい人がいて、毎日督促の電話がかかってくる
電話は大体私が取るから、毎日やくざみたいな奴と話さなきゃいけない
しかも本人は偉そうに取り継がないでとか言ってくる
赤の他人の個人の問題で煩わされてるのが本当に嫌+3
-0
-
527. 匿名 2020/03/26(木) 03:07:24
>>510
コメントありがとうございます
単位はわかりません
法律では1分単位だと思うのですが
…+0
-0
-
528. 匿名 2020/03/26(木) 03:12:12
>>526
大変ですね💦
電話出ない人ってマジ面倒
しかもその相手が893まがいだなんて…
上司に言ってもダメか…
どうしたもんか(>_<)+4
-0
-
529. 匿名 2020/03/26(木) 03:14:10
>>517
コメントありがとうございます
10分くらいサービスするのはやむを得ないことなのかな…とか10分くらいで騒いでめんどくさい人…と思われるかなとか悩みます
店長に言いずらいのもあります+1
-0
-
530. 匿名 2020/03/26(木) 03:20:30
>>526
うわ、、+3
-0
-
531. 匿名 2020/03/26(木) 03:21:56
ねぇ聞いて。毎月義理親に渡すお金があって、それをいつも旦那に渡してもらってたんだけど、数ヶ月前にもう払わなくていいことになってたのに私に知らせず、渡してることにしてたのね。
でも薄々気付いてたからこの前夫婦で顔出したときに持って行って私がその場で義両親に渡したら、受け取ったものの反応がすごく微妙、旦那も動揺。あとで旦那問い詰めて、やっぱりね、って感じ。
そこで、知らなかった私が悪かった体で、でもお前の息子黙ってお金くすねてたぞって伝わる上品な嫌味メール考えてくれない?+2
-0
-
532. 匿名 2020/03/26(木) 03:23:07
>>44
テーブルにコンコンってする。
実が地面に落ちた振動?衝撃?で甘くなるらしい。+1
-0
-
533. 匿名 2020/03/26(木) 03:34:53
腕骨折して固定してるから脇が密着しててとてつもなく臭くなる。
普段は気にならないし、密着してるいま臭い自覚してるからワキガではないよね?
こういうときってどうしたらいいんだろう(>_<)+2
-0
-
534. 匿名 2020/03/26(木) 03:36:07
>>520
あったかくして、はよ寝なさいな+2
-0
-
535. 匿名 2020/03/26(木) 03:40:09
>>1
主さんのご両親も呼ぶ。
義両親の人柄はわからないけど、アウェイになると増長しそうな旦那だ。
ご飯は寿司の出前とテキトーに惣菜見繕う。
帰りはタクシーでいい。+2
-0
-
536. 匿名 2020/03/26(木) 03:41:36
父の寝息がおかしくて死んでしまうのではないかと少し不安です
しゃっくりをしてるような寝息なのですが、起こしてあげた方が良いでしょうか?
普段あまり話さないので、起こした後も気まずく感じるんですが…+2
-0
-
537. 匿名 2020/03/26(木) 03:42:24
4月から子供が入園するのだけど
隣の家の奥さんが同じ幼稚園で同い年の子供がいる人で2歳から通わせてて色々、教えてくれるのだけど
なんかその内容が大袈裟で同じ幼稚園の人に聞いてもそんな話、聞いたことないよ〜!(笑)って言われる
ボスママがいるから目をつけられたらやばい
先生たちが厳し過ぎて子供が行きたがらない
すごくきまりが多くて厳しくて辛い
スカートの丈が足りなくなったら買い直させられる
幼稚園の4月の遠足で1人だと浮くからどうにかした方がいい
など遠足に関してはじゃよかったら一緒に食べてくれませんか?って聞いたら黙られた。
あんまり付き合いたくないのかな?と思ったら
今、私が妊娠中で辛かったらお迎え一緒に連れてきてあげる!とか行事のプリント印刷しておいたよ、なんでも聞いて!って言ってくれるのですが
無駄にビビらせたいのか、仲良くしたいのかしたくないのかよくわからなくて困ってます
ついでに近所の権力?のあるおばさんがいるらしくその人に嫌われたらやばい、とかどうヤバいのか聞いてもさっぱりです。
皆さんなら、どういう風にお付き合いしますか?
お互い1人目の子供が同い年で女の子同士です。+2
-0
-
538. 匿名 2020/03/26(木) 03:43:26
>>527
1分単位でやってくれるところは大手でも滅多にないですよ。
そこを希望するなら面接前に確認しないとでしたね。。+1
-0
-
539. 匿名 2020/03/26(木) 03:43:48
>>517
15分区切りとか、ごにょごにょ言われたなら、
45分から働きますで交渉してみよう。
チェーンがあるような大手なら、エリアマネージャーに相談とかもありだと思う。
バカッターならぬ、ホントッターは怖いし。株価大事よ。+1
-0
-
540. 匿名 2020/03/26(木) 03:44:57
>>536
録音しといて聞かせて
心配だから病院行く?と聞いてみたら?
+3
-0
-
541. 匿名 2020/03/26(木) 03:48:22
なにそれ
じゃあ旦那はなにすんの?
くそ旦那おめーが送れ。それか自分の小遣いでタクシー代出せや
旦那の役割も提示して!!!!
むかつく!
うちの旦那にはアンタ友達とか呼ぶなら自分で全部やってねって言ったら
もちろんだよ!って言うし、やるよ。
あー普段邪険にしてて仲悪いのになんか可哀想になってきた…+1
-0
-
542. 匿名 2020/03/26(木) 04:03:44
白髪が10本くらい見つかりました。アレルギーあるから染められない。どうしよう+1
-0
-
543. 匿名 2020/03/26(木) 04:04:16
>>2やる気なくてもとりあえずやったらやる気出てくる+3
-0
-
544. 匿名 2020/03/26(木) 04:08:32
>>445
淡白だとつまらないんです。寂しいんです。
男と女のいい所どりがしたい泣
女なのは外見だけでいい、見た目そのまま女の子らしいみなりができてかわいさを追求できる男くらいでいい。
そうしたらやりたいようにできるんじゃないかなあ、ってなる。
女装男子みたいですね、、、
+1
-0
-
545. 匿名 2020/03/26(木) 04:12:56
>>347
性別に拘らなくてもいいのかも。こだわるから悩むと思う。
人間として尊敬できるだとか好きだとか、そこから初めてみるといい。
好きという気持ちが生まれたら抱きたいだとか抱かれたいだとか、そういう気持ちが
生まれると思うので、自然に任せたらいいです。
そういう気持ちが生まれなくても、それはあなたの個性だから悩む必要はないけど、
恋愛は自分一人でするものではないので相手が違う気持ちなら話し合うか残念ながら
別れるか、友人として付き合うか、決めれば良いと思う。
+2
-0
-
546. 匿名 2020/03/26(木) 04:14:28
>>540
アドバイスありがとうございます
聞き耳を立てていたら普通の寝息に戻りました
朝になったら、変ないびきかいてた事を伝えて病院に行く事を提案してみようと思います+1
-0
-
547. 匿名 2020/03/26(木) 04:29:28
>>542
白髪は抜くと増えるって言うから
根元から切ると良いんだよね、
あとマスカラみたいな白髪染めもあるよ+4
-0
-
548. 匿名 2020/03/26(木) 04:35:08
>>545
コメントありがとうございます。
遅めの思春期がきたのかもしれない
そうおもうことも考えています。
それまでは拘らない、しばられないように
生きてみようと思います。+1
-0
-
549. 匿名 2020/03/26(木) 04:36:20
>>2
ジジイチャンネルから来ました
やるな、頑張るな!
以上+1
-1
-
550. 匿名 2020/03/26(木) 05:18:11
>>512
どんな条件が良い男性でも病気や事故になる可能性もあれば完全なんて無いです。
その為に自分が大切ですよ。
自分が1人でも自立出来る覚悟と
パートナーがドン底になっても、やっていける
覚悟が無いと結婚は出来ません。
+1
-0
-
551. 匿名 2020/03/26(木) 05:25:32
28歳 独身です。
5年間勤めた東京の会社を4月末に退職します。理由は大好きな仙台への移住を諦めきれなかったからです。(出身は神奈川県)
1ヶ月ある有休消化中に引越/諸手続/転職活動全てクリアするつもりです。ちなみに転職経験は1度あるので、勝手はわかっているつもりです。仙台移住自体が最大の野望なので、仕事に対してはそんな高望みはしていません。実際に今まで手取り19万円で都内で一人暮らしできてるので。
気になるのが、仙台は現在コロナの影響はどうですか?宮城県の感染者数は非常に少ないようですが、仙台は支店経済都市とも聞くので…教えてください!+1
-0
-
552. 匿名 2020/03/26(木) 05:50:24
>>458
なんかオチがスゴい。
+4
-0
-
553. 匿名 2020/03/26(木) 05:54:50
ミラーレス一眼を買ったのですが、Wi-Fiでスマホと連動するアプリがどれか分からずに使えてません。SONYのα6000で、スマホはAndroidのSONY XPERIAです。
詳しい方ご教示ください(>_<)+0
-0
-
554. 匿名 2020/03/26(木) 05:57:32
今年の誕生日に、とうとう25才になってしまいます。
いい加減、フリーターではなく正社員になって家族も自分自身も安心させたいです。
どうしたら正社員になれますか?
何か取っておいたほうがいい資格などあれば教えて下さい。
よろしくお願いします。+2
-0
-
555. 匿名 2020/03/26(木) 07:05:41
彼がEDぎみなのかたつけど最後までイケません
前戯は丁寧にしてくれるし入れることも出来るので私は満足なのですがなんだか申し訳なく感じるし終わりがなくてモヤモヤします。。
克服?された方や同じ悩みの方などなにかアドバイスお願いします+2
-0
-
556. 匿名 2020/03/26(木) 07:19:24
>>1
寿司とる&タクシー賛成です!費用は夫の小遣いから!ケンカごしではなく、私の両親来たら私がお小遣いからだすからね、で。+2
-0
-
557. 匿名 2020/03/26(木) 07:32:23
水星人プラスで今年大殺界。
転職しようとしていて。
たかが占い、されど占い。
気にしたって仕方ない!分かってはいるけど、
不安です。+2
-0
-
558. 匿名 2020/03/26(木) 07:34:20
>>512
6年制で先行き不安って歯科医師か獣医師?
どっちも国家資格だけあって、勤務医なら失敗ないよ。
開業したら、その人の手腕によるだろうけど。
普通には暮らしていけると思うよ。+1
-0
-
559. 匿名 2020/03/26(木) 07:46:19
>>454 お願いします+1
-0
-
560. 匿名 2020/03/26(木) 08:18:24
色々試してみても地味で垢抜けません。
髪は染めたし、ダイエットも成功したけど地味でダサイです。
垢抜けるコツ、オシャレに見えるファッションを教えてください。+1
-0
-
561. 匿名 2020/03/26(木) 08:19:34
親がコロナで入院しました。今家を換気して消毒しました。次は何をすれば良いですか?+2
-0
-
562. 匿名 2020/03/26(木) 08:45:33
>>512
表面的な条件見ても絶対大丈夫なんて誰も言いきれないよ。
人生何が起きるかわからないからね。
現に今アドバイスしてる人私も含め、この結婚は間違いなかったって死ぬ時にしか言えないと思う。
何があっても2人で頑張って支えて生きていく、一緒にいたいという覚悟があれば結婚すればいいんじゃないかな。+2
-0
-
563. 匿名 2020/03/26(木) 09:32:49
ガルールズちゃんねるをしないでって父と母が言うんです。
どうすれば?+0
-0
-
564. 匿名 2020/03/26(木) 09:34:27
片思いの彼氏がいます😭
告白できずもう10年以上過ぎた(^◇^)+0
-0
-
565. 匿名 2020/03/26(木) 10:23:41
>>482
まぁ顔平たい族の蒙古襞やっほー脂肪パンパン一重だったので
10年ぐらい前に埋没を1度しました。
そしたら鼻が低いのが気になってレディエッセからのヒアルを三ヶ月に一回エンドエスで打ってました。
アバダー真っ盛りの中アバダーでした。
そのあとも何度か埋没を繰り返し整形依存症になっていました。
子供ができたきっかけでそれどころじゃないので収まりましたが。
鼻は低くないですか?
鼻根部を少し高くすると引っ張られて蒙古襞なくなります
切ったら元には戻せないのでミリ単位にするか
とりあえず埋没で二重瞼にしてみたらいかがですか。+0
-0
-
566. 匿名 2020/03/26(木) 10:26:43
>>563
じゃあ5チャンならいい(^∇^)?+2
-0
-
567. 匿名 2020/03/26(木) 10:27:13
>>561
お菓子食べてコーヒータイム+4
-0
-
568. 匿名 2020/03/26(木) 10:28:43
>>560
骨格診断とカラー診断する
とりあえず自己診断もできるのでネットでググってみて+0
-0
-
569. 匿名 2020/03/26(木) 10:35:36
>>531
え?
めんどくせ
私なら旦那の小遣い減らすかボーナスからすくねる+1
-0
-
570. 匿名 2020/03/26(木) 10:38:20
>>558
回答ありがとうございます。
今のところ開業する予定はないです。
もうどこも飽和状態なので開業するにはリスクが大きいかなと。ランニングコストも馬鹿になりませんし。+0
-0
-
571. 匿名 2020/03/26(木) 10:41:08
>>562
そうですよね、、
リスクばかり気にしていました。
私が体調の悪いときにいつも気遣ってくれるので
私も彼が何かあったときには支えていきたいと思います。+1
-0
-
572. 匿名 2020/03/26(木) 10:42:23
>>550
回答ありがとうございます!
そうですね…。そのためにも私が健康でいなきゃいけませんね(T_T)+0
-0
-
573. 匿名 2020/03/26(木) 11:10:17
>>564
チョットナニイッテルカワカンナイ(^∇^)
2次元なのかテレビの中なのかストーカーなのか‥+0
-0
-
574. 匿名 2020/03/26(木) 11:55:18
>>340
ありがとうございます!+0
-0
-
575. 匿名 2020/03/26(木) 12:02:47
>>538
コメントありがとうございます
次回、面接を受ける時は確認します+0
-0
-
576. 匿名 2020/03/26(木) 12:12:09
>>539
コメントありがとうございます
店長に言いずらいし、エリアマネージャーにはもっと言いずらいです
労基に相談しようかなと思っています+1
-0
-
577. 匿名 2020/03/26(木) 12:24:47
>>381
朝からシャワー浴びてるからだよ。諦めて二時間みるしかない。
メイクはマツエクしとけば少しは短縮になるけど。
シャワーやめれば朝起きて15分で出られるかもだけどそれも嫌なんでしょう?
+3
-0
-
578. 匿名 2020/03/26(木) 12:37:05
>>458
向こうから振ってくれてよかったね。
おじさん銀歯だらけで部分入れ歯にネギが挟まるのかな。息臭いのは酒とネギかな、歯磨きちゃんとして清潔感あればまだよかったのかもだけど。
若くても超イケメンでも嫌になるときは嫌なものだよ。
+3
-0
-
579. 匿名 2020/03/26(木) 13:00:44
>>567
(´;ω;`)+0
-0
-
580. 匿名 2020/03/26(木) 13:00:46
>>557
明日宝くじが当たるかもしれないし、交通事故で死ぬかもしれない。未来のことは分からないので、とりあえず後悔しないように行動するのは如何ですか。+2
-0
-
581. 匿名 2020/03/26(木) 13:28:17
一人っ子の50代女です。
30歳のときに3人兄弟の次男の男性と結婚したのですが、夫側の親の強い要望で婿養子にはならず、名字も夫側に合わせるということになりました。(私が嫁に行ったというわけでもありません)
しかし、このままだと私の家の家系は途絶えてしまうし、お墓も先祖代々のものには私たち夫婦は入ることはできません。
個人的にはお墓はなくても散骨とかでいいかなとも思っているのですが、親が家系が途絶えてしまうのをとても嫌がっています。
今更名字を変えるのもなんだか面倒くさい気もするし子どもたちにも変えてもらわなければならないので迷っています。
同じ状況の方いらっしゃいましたら、どのようにしたか教えていただきたいです。+0
-0
-
582. 匿名 2020/03/26(木) 17:02:04
髪の毛がすごく多くて太すぎて固くて湿気に弱くて膨らみます
何か改善出来る商品とか教えて欲しいです+0
-0
-
583. 匿名 2020/03/26(木) 17:53:36
美容室に行くのは不要不急ですか+0
-0
-
584. 匿名 2020/03/26(木) 18:01:42
旧スマホが壊れてバックアップとれなくて、泣く泣く新しいスマホにしたけど、LINEのパスワード忘れて四苦八苦してます。
こんな時はどうすればいいですか?
+0
-0
-
585. 匿名 2020/03/26(木) 18:26:10
>>407
旦那は治そうとしてるだけ、いいと思う。
子育ては大変だと思う。周りにどんどん相談するといいよ。利用できるものはなんでも利用して、手を貸してもらえるところにはどんどん手を伸ばして貸してもらってあなただけではなく、まわりも巻き込んでこどもを育てよう。+1
-0
-
586. 匿名 2020/03/26(木) 18:27:31
>>554
何の仕事かによるのでは??+1
-0
-
587. 匿名 2020/03/26(木) 18:31:30
>>561
特にもうすることないと思う。
がるちゃんやって、早く寝とけば?+2
-0
-
588. 匿名 2020/03/26(木) 21:09:49
洗濯してるのに、白タオルがいつの間にか
黄ばむ(T_T)
+0
-0
-
589. 匿名 2020/03/26(木) 22:27:17
>>384
そうなんですよね。
大変やなって一言言ってくれればそれでいいのに俺ならできるみたいなこと言うのは不服に感じてます。
人の命預かってるのと工場系では別物なのに。
それ以外は優しいしいいかなとは思うんですけどね
いい人探してみます。
教えていただいてありがとうございます+2
-0
-
590. 匿名 2020/03/27(金) 02:05:48
>>446
ありがとう😊
見てみるね。+0
-0
-
591. 匿名 2020/03/27(金) 07:30:35
>>3
最寄り駅までタクシーで!+0
-0
-
592. 匿名 2020/03/28(土) 00:23:10
今年も母の日、父の日がやってくるけど、みんな父には何をあげてる?!
参考にしたいので、教えてください!+0
-0
-
593. 匿名 2020/03/28(土) 04:28:42
>>557
他の占いをしてみる。+0
-0
-
594. 匿名 2020/03/30(月) 17:00:28
ス◯キのフロントのおっさんがキモかった
修理出しに行ったら◯内の◯◯証渡すときも
エ◯ジン内見るときも、やたら肘や脚のスネ辺りで
体に触れてきて…電話番号書くときには担当変わって貰ったけど、後で見られてたらとゾッとした。
事故物件サイトに載ってるだけでも別の意味で
キモすぎなのに
あんな奴雇ってる会社もどうかと思うキモい
し返す良い方法ないかな?ほんと!ムカつく+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する