- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/03/25(水) 09:44:53
主は料理自体が苦手なのもありますが、おもてなしはもっと苦手です。
来週新居に義理親が来ますが、旦那が手料理で振る舞えばいいじゃないかとか意味不明な事を言い出して喧嘩になりました。主は手料理振る舞う気はさらさらないので何かデリバリーや買う予定です。
新居のお披露目なんだから手料理と言われましたが意味わかりません。主以外は酒豪なので、長期戦になりそうだし、憂鬱です。
そして夜遅く駅まで送るのは主。車でも来れる距離(40分)なのに酒を飲みたいがために2人して電車で来る。帰りに駅まで送ってもらう前提なのも腹立ちます。主、未就園児2人いますが。酔っ払いに2人預けて送るなんて怖すぎます。
ガル民からのアドバイスお願いします。
+39
-17
-
2. 匿名 2020/03/25(水) 09:46:01
やる気がない・頑張れないです
アドバイスください+69
-4
-
3. 匿名 2020/03/25(水) 09:46:26
手料理は無視。
送迎は旦那から断ってもらう。+56
-5
-
4. 匿名 2020/03/25(水) 09:46:26
デリバリーと大量の酒、時間指定でタクシー予約+115
-3
-
5. 匿名 2020/03/25(水) 09:46:34
コロナが怖いので落ち着くまで延期しましょ+133
-3
-
6. 匿名 2020/03/25(水) 09:46:38
義理親のことクソみそコメってるのに
義理親のおもてなし聞く?
そんなとこに行かないコメばかりになる
残念+2
-27
-
7. 匿名 2020/03/25(水) 09:46:46
お寿司の出前でいいじゃん+137
-2
-
8. 匿名 2020/03/25(水) 09:46:50
彼氏が欲しい+8
-5
-
9. 匿名 2020/03/25(水) 09:46:54
意味不明な事言い出すw+4
-3
-
10. 匿名 2020/03/25(水) 09:46:58
何をやるにもヤル気が出ないです、やらなくちゃいけないことは頭でわかってるんだけど先延ばしにしちゃう+31
-2
-
11. 匿名 2020/03/25(水) 09:47:02
自分も飲んで、料理は鍋とかでいいやん。+11
-3
-
12. 匿名 2020/03/25(水) 09:47:12
結婚が不安
22歳+1
-14
-
13. 匿名 2020/03/25(水) 09:47:22
ピザでいいと思う+5
-3
-
14. 匿名 2020/03/25(水) 09:47:29
失恋したわ
恋にも至ってないものだけど+23
-1
-
15. 匿名 2020/03/25(水) 09:47:30
>>1
1日くらい頑張れ+25
-29
-
16. 匿名 2020/03/25(水) 09:47:32
あ!思わず飲んじゃった!!
あとは知らんぷり
タクシーくらい呼ぶんじゃない?+43
-3
-
17. 匿名 2020/03/25(水) 09:47:37
>>2
そんな時もあるよ
いつも元気でがんばる必要ない
今はゆっくり休んで元気出てきたら走ればいい+7
-4
-
18. 匿名 2020/03/25(水) 09:47:37
>>1
ぬし、お疲れ✋
作れそうなのだけ作って後は作ったっぽいの買えばいいよね‼️ 新居いいなぁ~羨ましいぞ✨
酒飲みならそんなにこったもの作らなくてもいいし、チーズとかトマトとか切っといたり、簡単なのがいいかもね🙆+78
-4
-
19. 匿名 2020/03/25(水) 09:47:38
35歳恋愛経験なし。
どうやったら彼氏出来ますか?+5
-3
-
20. 匿名 2020/03/25(水) 09:47:58
コロナ流行ってんのに酒飲みたいからって電車乗ってわざわざ幼児がいる家に来るとかやっぱり老人は害だね。こういうやつらのせいで流行ってんのに。+94
-6
-
21. 匿名 2020/03/25(水) 09:47:59
泊まられるよりましだけど図々しいね+10
-1
-
22. 匿名 2020/03/25(水) 09:48:09
>>14
次いこう次
+4
-2
-
23. 匿名 2020/03/25(水) 09:48:11
仕事が長続きしません。
+5
-1
-
24. 匿名 2020/03/25(水) 09:48:14
+2
-4
-
25. 匿名 2020/03/25(水) 09:48:15
寿司でもとればいいんじゃないかな
ツマミはスーパーで盛り合わせになってるのあるし買ってきちゃえばいいと思うよ+12
-2
-
26. 匿名 2020/03/25(水) 09:48:17
>>7
私も寿司の出前に1票!+38
-2
-
27. 匿名 2020/03/25(水) 09:48:23
>>1
料理苦手なのに作って酒豪の酔った勢いで文句言われたらめっちゃ嫌だ+29
-2
-
28. 匿名 2020/03/25(水) 09:48:37
>>8
コロナ落ち着くまで大人しくしておく+12
-1
-
29. 匿名 2020/03/25(水) 09:48:41
>>4
これでいいんじゃない?+14
-1
-
30. 匿名 2020/03/25(水) 09:48:55
>>12
まだなんとかなる+4
-1
-
31. 匿名 2020/03/25(水) 09:49:01
+8
-2
-
32. 匿名 2020/03/25(水) 09:49:02
>>10
先送りにしている間に頭の中にずっと残っているからすごいストレスになってるらしいよ。+20
-2
-
33. 匿名 2020/03/25(水) 09:49:09
ガル民からのアドバイスなら反面教師にした方が良さそう+3
-1
-
34. 匿名 2020/03/25(水) 09:49:15
電車で来るなら旦那に駅まで送らせる。旦那に酒飲ませない!!!+21
-1
-
35. 匿名 2020/03/25(水) 09:49:18
デブです+1
-2
-
36. 匿名 2020/03/25(水) 09:49:30
飲むならタクシーで駅まで帰りやガレ
旦那もムカつくな+10
-1
-
37. 匿名 2020/03/25(水) 09:49:32
良いお出しの鍋の元を利用する失敗しない。+1
-1
-
38. 匿名 2020/03/25(水) 09:49:39
ボブに切りたいんですが、切りっぱなしのスタイルがあまり好きじゃなくて、厚みがあまりない感じにしたいです。
街中で理想的な髪型の人は見かけるんだけど、写真とか雑誌で探すことができなくて。
最近、イングラデーションというのを知ったんですが、イングラデーションで切りっぱなしじゃない髪型っておかしいですか?
うまく説明できなくて美容室行けないまま。。+3
-5
-
39. 匿名 2020/03/25(水) 09:49:40
集まりは寿司!帰りはタクシー!
新築披露なんでしょ?はじめが肝心だよ。ルール決めなくちゃ+28
-1
-
40. 匿名 2020/03/25(水) 09:49:51
>>19
行動移してますか?+6
-1
-
41. 匿名 2020/03/25(水) 09:50:07
>>19
目利きいるけど彼氏欲しいならマッチングアプリとか街コン
紹介や職場もあるけどリスクがでかい
旦那が欲しいなら相談所+6
-1
-
42. 匿名 2020/03/25(水) 09:50:13
中学の時に気になってた人が忘れられません。
でも相手はもう地元離れて結婚してます。
忘れ方を教えて下さい。+1
-1
-
43. 匿名 2020/03/25(水) 09:50:14
マスク飢餓状態
ほんとに手作りマスクで仕事行ってますか?
+5
-3
-
44. 匿名 2020/03/25(水) 09:50:23
すっぱいキウイを甘くする方法を教えてください+2
-1
-
45. 匿名 2020/03/25(水) 09:50:25
>>1
酒呑みなら乾き物出しとけばいいんじゃない?
ピザとかで十分だよ
旦那は主が料理苦手なの知ってるのになんで作れっていうかね?
お前が作れよって言ってやれ
タヌキ寝入りでもして帰りは車出さなくてよし+30
-2
-
46. 匿名 2020/03/25(水) 09:50:30
>>1
デリバリーでOK。
手料理にしたいなら旦那が振る舞えばいい。
送迎も旦那にしてもらう。+25
-2
-
47. 匿名 2020/03/25(水) 09:50:34
>>1
お寿司か鰻でいいよ。お茶もペットで充分。
それにしても、手料理振る舞えなんて何様のつもりだろうね。+52
-1
-
48. 匿名 2020/03/25(水) 09:50:51
人ごみで激しめのおならが出そうな時どうしたらいいですか+3
-1
-
49. 匿名 2020/03/25(水) 09:50:58
>>2
頑張らなきゃいい。やる気ないのに頑張ろうとするから頑張れない…って落ち込む事になるんだよ。やる気ないならないなりのやり方で。+9
-2
-
50. 匿名 2020/03/25(水) 09:51:06
>>1
送らなくていいよ
タクシー呼ぼう+52
-1
-
51. 匿名 2020/03/25(水) 09:51:07
手巻き寿司用にカットされてるの買ってきて手巻き寿司にして、冷凍枝豆とか湯豆腐とかあるとつまみになるかも
未就園児二人もいるのに全部作るとか無理だよね
旦那が作ればいいのにね
まぁお料理の方は手抜きのしようはあるけど送るのがね…
旦那も義両親も思いやりのかけらもない人達だね
+7
-1
-
52. 匿名 2020/03/25(水) 09:51:09
>>42
犯罪者となって逮捕されたと妄想する
性犯罪で+2
-1
-
53. 匿名 2020/03/25(水) 09:51:20
>>35
満足してるならそのままで
痩せたいならお菓子やめて運動+4
-1
-
54. 匿名 2020/03/25(水) 09:51:34
どうしたらガルちゃんをやめられますか?+2
-1
-
55. 匿名 2020/03/25(水) 09:51:49
手料理なんてこしらえなくていいよ‼️+1
-1
-
56. 匿名 2020/03/25(水) 09:52:12
>>1
寿司とって、サラダとからあげとポテトと買った漬物ぐらいでつまみはスーパーで買っておく+17
-1
-
57. 匿名 2020/03/25(水) 09:52:22
>>2
出来ない数よりも
出来た数を数えて眠る+17
-1
-
58. 匿名 2020/03/25(水) 09:52:26
>>12
22だからまだ大丈夫!
って思って過ごすか、
今から出来ることを!
って思って過ごすかで全て変わってくる!
綺麗になろうとする、前向きに頑張ってる人は何であれ美しいし、見ていて気持ちいいよ!!
頑張らんでいいからできる範囲で意識して生活してみよう^^*+5
-2
-
59. 匿名 2020/03/25(水) 09:52:34
>>15
甘いわ
一日歓待しなら
また来た時に同じになるし
なんなら厚かましくなる+21
-5
-
60. 匿名 2020/03/25(水) 09:52:38
ケンタのパーティーセットでいいやん。+5
-1
-
61. 匿名 2020/03/25(水) 09:52:42
>>12
とりあえず出会いの場へgo+5
-1
-
62. 匿名 2020/03/25(水) 09:52:49
入社予定の会社が入社式を実施すると言いました。
グループ会社含め500人以上集まる入社式です。
もちろん、卒業旅行で海外に行っていた人もいると思います。
今にままじゃ参加したくないのですが、何かしらの対応をして欲しいと連絡をして、評価下がるとかあるんでしょうか?+1
-2
-
63. 匿名 2020/03/25(水) 09:52:54
>>44
すっぱいキウイは切った後ちょっと放置するといいってテレビで見た+2
-1
-
64. 匿名 2020/03/25(水) 09:53:06
>>44
りんごと一緒にビニール袋に入れて閉じておけば熟すからちょっと甘くなるかな?ならないかも+7
-1
-
65. 匿名 2020/03/25(水) 09:53:10
漬け物と冷凍枝豆以外は出前+3
-1
-
66. 匿名 2020/03/25(水) 09:53:17
>>43
手作りマスク5枚くらい作ったよ
もう少し作りたかったけど丸ゴムがなかったのでその後作ってない
その手作りマスクつけてるよ+3
-2
-
67. 匿名 2020/03/25(水) 09:53:28
今って就活どうすればいいのかな?
不況って言ってるけど新着で募集してる所結構ある+2
-1
-
68. 匿名 2020/03/25(水) 09:53:31
>>54
目の前の端末を金庫に入れて鍵をかける
鍵は川に捨てる+0
-0
-
69. 匿名 2020/03/25(水) 09:54:09
>>7
私もそう思うよ。
寿司の出前にお吸い物付いてくるし。サラダや漬け物くらいは用意してもいいかもね。
あとは酒のつまみを大量に買っておけばいいよ。
旦那の小遣いで。+25
-1
-
70. 匿名 2020/03/25(水) 09:55:00
>>15
その1日が苦痛だって言ってんだよ(゚皿゚#)+22
-1
-
71. 匿名 2020/03/25(水) 09:55:16
>>68
端末使えないやないかーい+0
-1
-
72. 匿名 2020/03/25(水) 09:55:27
>>23
何でだろう?環境?+1
-1
-
73. 匿名 2020/03/25(水) 09:55:32
ものすごく理想的な中古物件見つけて買付証明出すまでに至ったのにタッチの差で他の人に買われました。
本当にショックで立ち直れない…。
もうこれ以上にいい家はないと思ってたのだけど、どうやって次に進めばいいですか?
+5
-2
-
74. 匿名 2020/03/25(水) 09:55:58
>>66
マスクのゴムないから輪ゴムでゴムトビ編みして仮面のように着用してます
見た目がヤバイのと髪の毛にゴムが絡むのが悩み+0
-3
-
75. 匿名 2020/03/25(水) 09:56:12
>>66
柄入りではないですよね
電車に乗ったり、オフィスでは抵抗があって...+2
-1
-
76. 匿名 2020/03/25(水) 09:56:19
>>1
タクシー呼んだら?+18
-1
-
77. 匿名 2020/03/25(水) 09:56:41
>>1
近所の魚屋から刺身の盛り合わせを作ってもらう
近所の唐揚げ専門店から唐揚げを買う
近所の餅屋から赤飯を買う
物産館で地元の漬け物を数種買ってきて盛り合わせを作る
豆腐を切って湯豆腐
よろ昆布の入った煮物とかどうしようか?
+25
-2
-
78. 匿名 2020/03/25(水) 09:56:44
>>20
電車はだめって旦那に言ってもらったほうがいいね。てか、旦那はホストで息子なんだから旦那が送迎したらよくない?主は家の準備するんだし+19
-2
-
79. 匿名 2020/03/25(水) 09:57:07
>>67
いまは売り手市場だからガンガン行け!と言いたいところだけど、ナーコロのせいで説明会なんかは中止が多いよね。
+1
-1
-
80. 匿名 2020/03/25(水) 09:57:27
>>42
3人に1人は離婚してる時代なんだからそのうち離婚するよ+5
-2
-
81. 匿名 2020/03/25(水) 09:57:38
>>42
思い出とは美化されるものよ
いっその事アイドルだと思って思い続けてみたら?
+9
-1
-
82. 匿名 2020/03/25(水) 09:57:41
戒厳令出して。この時期に来る一見客ウザい。人の足下みて横柄。来なくて結構です。+0
-1
-
83. 匿名 2020/03/25(水) 09:57:45
>>20
本当だね!コロナ怖いから電車やめてくれ、なんなら延期してくれって伸ばし伸ばしにしてそのまま中止しちゃえばいいよね+15
-1
-
84. 匿名 2020/03/25(水) 09:58:27
何でマイナス?+0
-2
-
85. 匿名 2020/03/25(水) 09:58:39
>>64
まっさらなまま置いとくよりは甘くなりますよね。キウイフルーツの追熟www.kajyu.orgキウイフルーツは収穫してもエチレンガスにより追熟を行わないとおいしく食べることが出来ません。追熟のためにはエチレンガスを発生するリンゴ等と一緒に保管しておくことが重要です。
+1
-1
-
86. 匿名 2020/03/25(水) 09:58:48
>>63
>>64
ありがとうございます。
やってみます☺️+2
-2
-
87. 匿名 2020/03/25(水) 09:58:51
>>75
マスクないなりに工夫して手作りマスクしてるんだなって周りの人は思うんじゃないかな
+3
-2
-
88. 匿名 2020/03/25(水) 09:58:56
>>54
ユーチューバーにはまる+1
-1
-
89. 匿名 2020/03/25(水) 09:58:57
首のリンパがガチガチでしんどいです。
婦人科系、内科系は異常なしでしたが日常がしんどいです。+1
-1
-
90. 匿名 2020/03/25(水) 09:59:17
>>1
人の家の手料理は正直食べたくない。デリバリーが無難+6
-7
-
91. 匿名 2020/03/25(水) 09:59:20
>>1
宅配寿司とケンタッキーのパーティーバーレル
飲むならつまみないと文句言われそうだから副菜で自信があるもの1〜2品だけ作る+6
-3
-
92. 匿名 2020/03/25(水) 09:59:51
小さい子供がいて公園に行くときに紫外線対策で母親がサングラスかけるのってアリですか?
これからの時期目からの紫外線が怖いですが変な母親と思われそうで…+1
-2
-
93. 匿名 2020/03/25(水) 09:59:58
>>62
匿名でメール送れないの?
ご意見はこちらに、みたいなのホームページにないのかな?+1
-1
-
94. 匿名 2020/03/25(水) 10:00:09
>>84
なんか昨日あたりから新着トピにやたらマイナスつける人が現れたから
あまりにも度が過ぎたらお問い合わせする予定。+5
-1
-
95. 匿名 2020/03/25(水) 10:00:21
>>67
企業の採用担当してるところに繋がるように直接電話すればいい。
就活は合同説明会だけじゃないし、個別で誠意ややる気を見せるなら企業によっては結構便宜を図ってくれたりもする。+0
-0
-
96. 匿名 2020/03/25(水) 10:00:24
>>67
ギリギリな経営でも求人出したりするよね+2
-1
-
97. 匿名 2020/03/25(水) 10:00:51
>>73
不動産事務だけどそういう時でも営業ががんばってあなたの為に探して動くのを見てます
中古物件はたくさんあるのでまた待てば出てくると思います+5
-1
-
98. 匿名 2020/03/25(水) 10:01:03
>>92
あり
うちのばーちゃん紫外線対策で毎日かけてる+2
-1
-
99. 匿名 2020/03/25(水) 10:01:40
>>23
仕事をしながらできるストレス発散を見つける+0
-0
-
100. 匿名 2020/03/25(水) 10:01:41
なんかマイナス魔来てない?+2
-0
-
101. 匿名 2020/03/25(水) 10:02:00
>>84
全部のコメに凄い速さで-1+3
-1
-
102. 匿名 2020/03/25(水) 10:02:29
>>96
破産した企業も同年まで採用活動してるのある+0
-1
-
103. 匿名 2020/03/25(水) 10:03:01
>>62
何かしら対応してって曖昧な要求の仕方だと流されるよ。
自由参加にしてもらえないかとか、予防策をどう考えているか教えてくださいとか具体的に質問決めて人事に聞く。
身内に肺の弱い老人がいるとでも言えば評価下がるってこともないよ。+4
-1
-
104. 匿名 2020/03/25(水) 10:03:24
うわめんどくさ+0
-3
-
105. 匿名 2020/03/25(水) 10:03:33
>>62
今の時期はせめて短縮すべきと思うわ私も。
本人が言いづらいなら家族に電話してもらえば?
今度入社する者の家族ですがって。
そんなに大きな会社ならもう少し感染防止に努力した方がいい。+2
-3
-
106. 匿名 2020/03/25(水) 10:03:46
>>72
主に上司と合わなくて…+1
-1
-
107. 匿名 2020/03/25(水) 10:03:53
>>62
今の時期に500人規模の入社式するような社風の会社なら多分評価下がるだろうね。
発熱してるから欠席するって言う方がまだマシかも。
入社式だけ欠席しても、そのあと普通に勤務がはじまる予定ならあんまり意味ないとも思うけど…+3
-1
-
108. 匿名 2020/03/25(水) 10:04:12
>>1
旦那のいなり寿司を振る舞う+1
-3
-
109. 匿名 2020/03/25(水) 10:04:21
>>95
そういうことじゃなくて、企業の選び方じゃない?不況って言ってるし+0
-1
-
110. 匿名 2020/03/25(水) 10:04:43
>>108
下に走らない!+4
-1
-
111. 匿名 2020/03/25(水) 10:04:44
>>1
体調が悪いって数日前から旦那にはにおわせておくのはどう?
それでも頑張るね…的なかんじで。
次に先送りされるのが一番きついから、中止にならない程度に!
体調が悪いので出前。
体調が悪いのでタクシーで帰って。
やったったれ!+16
-1
-
112. 匿名 2020/03/25(水) 10:04:44
>>1
私料理好きなんだけど、招待した義理両親に手料理に殆ど手をつけてもらえなかったトラウマがあるのでデリバリーが絶対いい。(好き嫌いが凄く多い人達で‥)
駅まではタクシー頼んで20時に来てもらったらいいよ。
+21
-0
-
113. 匿名 2020/03/25(水) 10:04:59
>>81
それ良いかもね!+0
-0
-
114. 匿名 2020/03/25(水) 10:05:26
>>1
自分も少しだけお酒飲んで、すみません飲んじゃったのでタクシー呼びますねって。
泊まるよとも言いかねないので子供をだしに使って忙しいアピールをしながら+4
-1
-
115. 匿名 2020/03/25(水) 10:06:25
私、義両親を新築祝いに招いていないよ。10年間我慢に耐えてきたし堪忍袋の緒が切れたから。そこまでしてあげなきゃならない理由ってある?旦那さんの発言ムカつくし嫌だわー
主さんも我慢して接待することないし「じゃあ次は私の親を呼ぶからアナタに接待と送迎頼んでいい?出来ないなら私にいろいろ強制しないで」と言っちゃえ。私ならそう言って断る。+5
-1
-
116. 匿名 2020/03/25(水) 10:06:48
>>105
親が出てくるのは社内でものすごく話題になるし、評価気にするなら勧めない。+4
-2
-
117. 匿名 2020/03/25(水) 10:06:50
人間関係面倒と思ってしまう+1
-1
-
118. 匿名 2020/03/25(水) 10:07:04
>>48
こく前に
「失礼こかせて頂きます」というとよいよ。+0
-2
-
119. 匿名 2020/03/25(水) 10:07:05
>>114
それが良いね、主さんひとりが我慢することないよ。+3
-1
-
120. 匿名 2020/03/25(水) 10:07:13
体調が悪いと歯茎が痛くなります
そんな事ありますか?+1
-0
-
121. 匿名 2020/03/25(水) 10:07:32
嫉妬してしまう+0
-0
-
122. 匿名 2020/03/25(水) 10:07:40
>>117
引きこもろう+1
-1
-
123. 匿名 2020/03/25(水) 10:07:55
マスク作りにハンドミシンどうですか?
安いミシンしか買えなくて
+0
-0
-
124. 匿名 2020/03/25(水) 10:07:59
住宅ローンの借り換えをしたいです。
詳しい方、借り換え先はどう探せばいいですか?+1
-1
-
125. 匿名 2020/03/25(水) 10:08:06
>>1
>>旦那が手料理で振る舞えばいいじゃないかとか意味不明な事を言い出して
おもてなしの相談に対する答えとしては、それほど意味不明でもないと思うけど。+0
-6
-
126. 匿名 2020/03/25(水) 10:08:15
>>3
そんなことしたら泊まることになるかも+0
-1
-
127. 匿名 2020/03/25(水) 10:08:17
>>118
おしり探偵かい!+2
-1
-
128. 匿名 2020/03/25(水) 10:08:36
>>123
手縫いでもできる+0
-2
-
129. 匿名 2020/03/25(水) 10:08:42
>>120
ありません。
お医者さんに相談しましょう。+0
-0
-
130. 匿名 2020/03/25(水) 10:08:54
マスク禁止の接客業なんだけど
まめに手を洗うとか顔を触らないくらいしか気をつけることはできないんだろうか+1
-1
-
131. 匿名 2020/03/25(水) 10:09:10
やりたい事が見つからないです。人生の目標がないから進路もどうすればいいから分からないし、それが気になって勉強が手につかない。皆さんは将来の夢ってどう見つけましたか?+0
-0
-
132. 匿名 2020/03/25(水) 10:09:12
>>1
旦那さんに手打ち蕎麦を振る舞ってもらう
+3
-1
-
133. 匿名 2020/03/25(水) 10:09:50
>>120
あるよ、生理痛の時とか決まった歯の歯茎痛くなる+0
-1
-
134. 匿名 2020/03/25(水) 10:10:01
短期の仕事に今日から行く予定でしたが、2日前に知り合いから一緒に働かないかと言われて心が揺れて、今日朝イチで短期バイトの仕事に断りを入れてしまいました。
非常識な奴だなと自分でも思ってますが心が痛い。+1
-0
-
135. 匿名 2020/03/25(水) 10:10:11
>>128
手縫いはまじで自信がありません
+0
-0
-
136. 匿名 2020/03/25(水) 10:10:29
>>19
習い事や行きつけのお店見つけるとか
出会いの場を作る+2
-1
-
137. 匿名 2020/03/25(水) 10:10:33
>>121
そんなときはレッツダンス♪+0
-1
-
138. 匿名 2020/03/25(水) 10:11:04
>>1
旦那さんは多分義両親を泊まらせたいのかもね。酒飲んだ義両親を遠方の駅まで送るの面倒だし。でも泊まらせるのももっと面倒くさいけど。ここは主さん、きっぱり言うしかないよ!それか泣き落としだね。小さなお子さんいたら負担は全て主さんに来るわけだから。旦那さんが協力してくれるなら良いけどそういう感じじゃなさそうだし。+11
-0
-
139. 匿名 2020/03/25(水) 10:11:12
生理痛の頭痛薬って皆さん何飲んでますか?+0
-1
-
140. 匿名 2020/03/25(水) 10:11:21
>>15
その一日で済む訳ない
一度引き受ければずっと続くよ+12
-1
-
141. 匿名 2020/03/25(水) 10:11:41
>>1
そうしてあげたいなら、あなたがそうしてねって言う。
自分がする立場に立っても同じことが言えるか聞く。+7
-0
-
142. 匿名 2020/03/25(水) 10:11:44
>>130
融通の効かない職場ですね。
いっそのこと辞めてしまいましょう。+0
-0
-
143. 匿名 2020/03/25(水) 10:12:08
>>131
とりあえず安定企業に勤めることを目標にして、働きつつ職場が楽しければそこで頑張るもよし、やりたいことが見つかれば転職するもよし。
って感じで動きました。
探して見つかるもんじゃない。+0
-0
-
144. 匿名 2020/03/25(水) 10:12:14
>>120
あるある+0
-0
-
145. 匿名 2020/03/25(水) 10:12:30
40歳で脈無しの人に告白するのは無謀ですかね?+0
-0
-
146. 匿名 2020/03/25(水) 10:12:36
>>135
手芸用ボンドは?
アイロンで貼り付ける布用テープもあるよ+0
-0
-
147. 匿名 2020/03/25(水) 10:13:03
休みの日じゃないとガッツリ掃除できないから頑張ろうと思うのに、いざ休みになるとせっかくの休みだしなって思って動きたくなくなる。
どうしたらいいですか。+6
-0
-
148. 匿名 2020/03/25(水) 10:13:11
>>20
これにマイナスがつく意味が分からんw+8
-0
-
149. 匿名 2020/03/25(水) 10:13:27
>>139
イブ
なんだか忘れたけど、体に悪い特定の成分がイブには入ってなかったから。+0
-0
-
150. 匿名 2020/03/25(水) 10:13:36
アドバイスお願いします。
顔が面長で、おでこがとても広くて、軟毛(ボリュームのない髪質)です。
似合う髪型が分かりません。+0
-0
-
151. 匿名 2020/03/25(水) 10:13:52
>>2
やる気なくたっていいよ。笑
やる気なくて頑張れないとか言ってるのに、10時前に起きてるなんてえらいよ!!
もしかしたら仕事中??それならもっともっとえらい!!
それとも、もしかして子育て中??そんなのもっとえらい!!!!
もうとりあえずあなたは起きてる時点で花まるです!!笑+15
-1
-
152. 匿名 2020/03/25(水) 10:14:10
>>134
ドンマイ☆
次から気をつければよいよ。+1
-0
-
153. 匿名 2020/03/25(水) 10:14:13
>>1
刺身の盛り合わせか寿司でも買ってきて、お吸い物だけ手作りで良くない?
お酒のつまみに、デパ地下で適当に揚げ物とか買ってくるのもいいし。
帰りはタクシー呼んでおけばいいよ。
長居されそうになっても、「もうタクシー呼んじゃったんで。」で、さっさと帰ってもらえるし。+7
-0
-
154. 匿名 2020/03/25(水) 10:16:05
>>124
ベタですがネットで調べて金利の低い銀行を数カ所探す。インターネット銀行もあります。手続きは結構面倒だけど。今はその代理店みたいな会社もあります。
絞った数行の窓口や電話などで相談し(源泉を持っていけば良い。薬を服用してるならその明細なんかも)一番良さそうな所にする。個人的には今の銀行に相談するのも手かと思います。。+1
-0
-
155. 匿名 2020/03/25(水) 10:16:18
>>1
駅ビル行って鮮魚店の寿司パックと焼き鳥屋の焼き鳥、惣菜屋で少しつまめるサラダとか漬物買ってる。+0
-1
-
156. 匿名 2020/03/25(水) 10:16:22
スーパー銭湯好きな友達が子供(小学校低学年 男子)を未だに女湯入れてる
(旦那と一緒に行けない時らしいけど)
彼女曰く身長が120センチ以下だから大丈夫とのこと
その子供とは何度も会ってるしかわいくて好きなんだけど
子供も一緒でスパ銭行こうと誘われてる 正直気持ち悪いし、周りの目が気になるので なんだかんだと理由つけて断ってる
でも また最近になって誘われた
私は小梨なんだけど、小2って普通じゃないよね?
もし私が女風呂に小学生らしき子がいたらイヤ
でも「混浴させるのはやめなよ」とは言えない
普通じゃないよね……
今はコロナを口実に断れるけど、また誘われそうで怖いです
+5
-0
-
157. 匿名 2020/03/25(水) 10:16:30
頭が悪すぎて、やることが山積み。今すぐ変わらなきゃと思うのに何から手をつけていいのかわからない。
+0
-0
-
158. 匿名 2020/03/25(水) 10:16:53
>>149
私はイブが体に合わなくて全身蕁麻疹が出たよ。薬は体質によるから難しいね。+1
-1
-
159. 匿名 2020/03/25(水) 10:17:21
マイホームローン
変動金利にしてるけど固定にしたほうがいい?
先が全然読めない+0
-1
-
160. 匿名 2020/03/25(水) 10:17:45
>>156
ずっと断れば良い。+3
-0
-
161. 匿名 2020/03/25(水) 10:17:47
>>146
あれは肌触りが悪くなるから店員さんにオススメ出来ませんといわれて買いませんでした
ハンドミシン持ってる人の意見がききたい!!
+0
-0
-
162. 匿名 2020/03/25(水) 10:18:08
>>157
紙にやることかく
順番つける
その順にやる+0
-0
-
163. 匿名 2020/03/25(水) 10:18:30
相談があります
4月から就職する者です。(小売業です)
4月から配属される店舗に挨拶に行かなくてはならないのですが、その時は手土産(ちょっとしたお菓子)必要だと思いますか?
その店舗には社員さんの他にパートの方もいるのですが全体の人数を把握してないのでお菓子の数が足りなかったり多かったりしてもアレだし手ぶらで行くのもどうかなーと思って悩んでます。
+1
-1
-
164. 匿名 2020/03/25(水) 10:18:46
>>158
へーそんなこともあるのね。大変でしたね。
鎮痛剤は特に結構薬あげたりするけど危ないこともあるねぇ+1
-1
-
165. 匿名 2020/03/25(水) 10:18:47
>>157
紙に箇条書きしてリスト化
優先順位をつける
終わったらチェックして終了
次のリストを始める+0
-0
-
166. 匿名 2020/03/25(水) 10:18:48
>>154
124です。
さっそくありがとうございます!
ネットでいくつか絞っています。
ふと、みんなどうやってさがしてるのかなと疑問に思い...
ありがとうございます、無事に借り換えられるといいです。+1
-1
-
167. 匿名 2020/03/25(水) 10:19:26
>>92
一見眼鏡みたいな色の薄いサングラスもありますよ。眼鏡みたいな。あんまり真っ黒なサングラスをかけると瞳孔が開き過ぎる可能性があるから逆効果の場合もある。
色の濃さではなく、UVカット率が大事。+2
-1
-
168. 匿名 2020/03/25(水) 10:19:27
>>163
いらない。+2
-0
-
169. 匿名 2020/03/25(水) 10:19:52
>>157
ADHD?+0
-0
-
170. 匿名 2020/03/25(水) 10:20:11
>>156
個人的に、幼稚園の年長くらいから無し。
小2男子を女湯へ連れて入るなんて、有る意味性的虐待だよ。+8
-1
-
171. 匿名 2020/03/25(水) 10:20:32
>>148
どのトピにでもコロナコロナ出してくるのが嫌なんだよ。+2
-0
-
172. 匿名 2020/03/25(水) 10:20:35
>>1
手料理じゃなくていいと思います!
そこで何がつっこまれたら、私の手料理より買った方が美味しくいただけると思って(笑)ってごまかせないかな?
手料理がよかったって言われたら、じゃあ上達して機会があればいつか😊ってかわす!
新居のお披露目なんだから料理じゃなくて、新居があればいいもんね(笑)
帰り送るのは決定?
夫に送らせるかタクシーで帰ってもらうのはダメ?+14
-0
-
173. 匿名 2020/03/25(水) 10:20:36
彼氏に借金がありました。結婚の話をしていたら告白され、返しきってからプロポーズしたいと…でも今の収入じゃ相当先になると思います。
額を聞いたところ、私が一括返済出来るくらいの額でした。利子もあるので、代わりに返してしまいたい!と思うのですが、危険ですよね…+0
-7
-
174. 匿名 2020/03/25(水) 10:21:10
>>156
温泉苦手だからって言えば?+1
-0
-
175. 匿名 2020/03/25(水) 10:21:15
>>42
中学時代に輝いて見えていた男子が今も輝いているとは限らない。自分の感性や見る目も変わってるし相手だって変わってる。案外大したこと無い男になっているかもよ?+2
-0
-
176. 匿名 2020/03/25(水) 10:21:47
>>139
ドラッグストアにある痛み止めの安いやつ
+0
-0
-
177. 匿名 2020/03/25(水) 10:22:14
>>156
個人的にはナシだけど
明確な規定は条例かなんかで決まってたような
+3
-0
-
178. 匿名 2020/03/25(水) 10:22:20
>>173
借金してるもの内容は?
元から家が貧乏で学費とかならアリかな。
つまらん理由なら別れる。+3
-0
-
179. 匿名 2020/03/25(水) 10:22:39
>>156
今小2なら新学期で3年生の子?
子供の方が嫌がりそうだけどね
あなたが嫌なら断り続ければいいよ+2
-0
-
180. 匿名 2020/03/25(水) 10:22:51
>>10
大丈夫。ギリギリでもいいんだから。
そんなに簡単に死んだりしないし、大抵のことはどうにかなるから大丈夫よ!笑+6
-0
-
181. 匿名 2020/03/25(水) 10:23:27
>>173
結婚しながら個人で返していってもらうのはどう?
何年もあと伸ばしにされるなら一旦お別れした方がいいと思う。+0
-2
-
182. 匿名 2020/03/25(水) 10:23:36
>>120
体の弱いとこが痛くなるよね+1
-0
-
183. 匿名 2020/03/25(水) 10:23:40
>>156
身長が120センチ越えるのを待てばよくない?小2で120ないのは結構小さいけどそろそろ越えると思うよ+2
-0
-
184. 匿名 2020/03/25(水) 10:23:40
>>156
双子男子5歳だけど温泉では一緒に入らない
温泉に行くときは一人で行くか家族で行って旦那に任せてる
調べたら意外と年齢高くてびっくりしたわ+3
-0
-
185. 匿名 2020/03/25(水) 10:24:38
>>165
私もいま寝転んでる。洗濯干さなくちゃいけないのにやる気でない+1
-0
-
186. 匿名 2020/03/25(水) 10:24:40
>>1
酒飲みはある意味楽よ!酒飲ませてれば満足するんだから!
デリバリーにつまみ買って、気分良くどんどん飲ませましょう。
帰りはタクシー呼べばいいさ!+2
-2
-
187. 匿名 2020/03/25(水) 10:24:49
>>34
「あれ?あんた(息子)は飲まないの?」「チラチラ👀(奥さんに何か言ってほしい)」ここで奥さん「の、飲めばいいじゃん😅」「え?いいの?」だいたいこういう流れになっていく+7
-1
-
188. 匿名 2020/03/25(水) 10:26:02
>>173
あなたが代わりに一括返済するのは絶対に無し!!
それだけはやっちゃいけない。+7
-0
-
189. 匿名 2020/03/25(水) 10:26:06
>>94
マイナス魔の規制とか出来るの?+1
-0
-
190. 匿名 2020/03/25(水) 10:26:14
>>184
これ - の県はどういう事かな?+0
-0
-
191. 匿名 2020/03/25(水) 10:26:30
157です。ありがとうございます。
子供産んでから、焦るばかりで何にも考えられなくなってしまったんです。
治るのかな?(涙)+0
-1
-
192. 匿名 2020/03/25(水) 10:26:53
>>173
え?
絶対にやめなさい
結婚がゴールではない
結婚してからもお金いるよ
+4
-0
-
193. 匿名 2020/03/25(水) 10:27:02
>>15
一日で終わる訳ないでしょ。
素晴らしいもの用意してしまったらこれから先ことある事に主に世話になるようになるから。
一日だけ頑張れなんて全然わかってねーな。+9
-2
-
194. 匿名 2020/03/25(水) 10:27:04
>>166
私は保証料がない(保証人が必要だけど)+営業さんが家まで来てくれる銀行に決めました。保証料60万くらいするし‥保証料があるせいでたとえ金利が低くなっても借り換えの意味があまりなくなる場合があるんですよね。
私は不動産業なんですがうちでは2行紹介してお客様に選んでいただいてます。124さんのお給料の振込先がどこでも大丈夫なら県外の銀行で安い金利の所も考えてもよいかと‥ちなみに金利は0.1%が千円と換算したらやりやすいです。
長くなりすみません。いい銀行さんと出会えますように。
+1
-0
-
195. 匿名 2020/03/25(水) 10:27:06
>>173
そんな状態で肩代わり一括返済して「やっぱ気が変わったプロポーズしない」とかになっても嫌だし危険だよ+5
-0
-
196. 匿名 2020/03/25(水) 10:27:29
>>38
ネット画像で探しまくるしか無いよ!あと、こういう風にしないで欲しいって画像も探すといい+2
-0
-
197. 匿名 2020/03/25(水) 10:27:36
>>19
とにかく行動すること。受け身にならないこと。
恋愛に対する夢や妄想を捨てる事。
白馬の王子様は現れないからね!自分から見つけなきゃ。+6
-0
-
198. 匿名 2020/03/25(水) 10:27:48
>>23
私なんて転職して1週間で「この会社変だな」って思って正社員辞めたことあるよ。笑
て◯みクラブっていうちょっと前に倒産した旅行会社。笑
会社が変な場合もあるから、自分を責めすぎちゃだめよ!+8
-0
-
199. 匿名 2020/03/25(水) 10:28:38
>>184
北海道ですが小学生以上から10歳以上お断りの場合が多いです。施設によって違うのかしら。+2
-0
-
200. 匿名 2020/03/25(水) 10:28:50
>>11
切るの面倒だよ。追加で足したり〆はどうとか。+0
-0
-
201. 匿名 2020/03/25(水) 10:29:29
会社にいます。
向かいの席に座るおばさんの独り言がうるさいんです。
ずっと何か言いながら仕事してます。(キモイ)
入社当初にいびられたこともあるのでそれも相まって不快です。
黙らせてくださいませんか。
+1
-0
-
202. 匿名 2020/03/25(水) 10:30:34
>>191
治る。
今はすごく頑張ってるだけ。
子供が就学して落ち着く。
ゆっくりていいよ。
いつもおつかれさま。+2
-0
-
203. 匿名 2020/03/25(水) 10:30:40
けんしむらが亡くなりそう。なんかできることないかな?+0
-0
-
204. 匿名 2020/03/25(水) 10:30:52
ひどい男の忘れ方。
仕事関係者でしたが、虚言癖がすごくて、聞いていた話全てが嘘だったので素性がわかりません。
好きな人もできないです。+0
-0
-
205. 匿名 2020/03/25(水) 10:30:57
>>156
ガルの書き込みとかとは別に、現実だと2.3歳はそこまで嫌悪感もつ人はいないし、当たり前のように女湯に沢山いる。
幼稚園位は結構いる。ガル的にはアウトだけど現実はそこまで目くじら立てて怒る人はいなそう。
小学校低学年ってなると世間的にはアウトだし見たことないけど、背が低かったら紛れ込んでいるのかもね。5歳でも大きい子は120近くあったり、小さいと100センチないこもたまにいるし…+4
-0
-
206. 匿名 2020/03/25(水) 10:31:04
>>201
母親がこれだけど多分その人病気だからあなたが動くしかないよ。+0
-0
-
207. 匿名 2020/03/25(水) 10:31:57
元彼以上に好きになれる人ができません。
どうしたらいいですか?+1
-0
-
208. 匿名 2020/03/25(水) 10:32:01
なぜ旦那は一緒に用意しようとしないんだ。仮にも自分の親じゃないか。妻が用意するのが当たり前?これが男のステータスと思っておるのか。この馬鹿者めが。+1
-0
-
209. 匿名 2020/03/25(水) 10:32:16
>>159
うちも土地と上物をそれぞれ変動、固定で組んでる。
オリンピック年はどうなるかなー?と思ってたけど景気もこのままなら上がりそうもない?しどうだろうねぇーと様子見。全部変動でも良かったかもー?なんて思ってみたりしてるよ^_^;
+1
-0
-
210. 匿名 2020/03/25(水) 10:32:21
>>15
ほんとそれ
たかが1日、多くても年数回もてなすだけなら楽なもんだわ
+9
-2
-
211. 匿名 2020/03/25(水) 10:33:10
>>42
私もそのパターンで、相手はまだ結婚してなかったから、
どうにかデートにこぎつけたけど、夢から覚めたわ。結局そんなもんよ。
思い出より、現実にいる男性をよく見た方がいい。+4
-0
-
212. 匿名 2020/03/25(水) 10:34:31
>>207
って言って元彼より好きな人出来るから大丈夫+5
-0
-
213. 匿名 2020/03/25(水) 10:35:29
定期的にトピ立つけど
やっぱり人と比べてしまう悩みが消えない
どういう思考をしたら他人と比べなくなるの、、
いつも自然と誰かと比べちゃう
多分趣味なんて作っても意味無いと思う
誰か教えて
おススメの本とか
+3
-0
-
214. 匿名 2020/03/25(水) 10:36:04
>>208
そりゃ上手に操作せんと
下から○○できる?ってきいてやってくれたら誉める
でっかい長男だと思え+0
-0
-
215. 匿名 2020/03/25(水) 10:36:20
最近奇声を発してしまいますがどうしたらいいでしょうか?
メンタルの薬は飲んでいます
今日も朝から叫びました
近所にも聞こえてあそこの嫁は頭おかしいと評判になりそうです
自分の母親も毎日奇声を発していた人なので似てしまいました
結婚生活においても母親と同じ失敗をしました
もう人生取り返しつかないと思うとパニックになって奇声を発してしまいます
+0
-0
-
216. 匿名 2020/03/25(水) 10:36:35
キャリアから楽天モバイルにスマホそのまま乗り換えしたいのですが、なんせ無知なので楽天モバイルSHOP店頭かネット契約どっちがいいのか分かりません…
楽天市場ではポイント還元も始まってますが、それもよく分からず…
専業なので家に光あるし電話メール、ネットも2Gあれば十分なので今月中には変えたいです。
乗り換え自体初です。分かる方、詳しい方教えて下さい🙏
+0
-0
-
217. 匿名 2020/03/25(水) 10:37:20
>>210
私的には旦那の発言がムリ。
トピ主とトピ主旦那はこれからも問題起きそう。
+3
-0
-
218. 匿名 2020/03/25(水) 10:37:44
もし霊感あるガル民いれば聞きたい。
パワースポット行ってもパワーとか氣とかよく分からない。
そういうのを感じる能力持つには、なんかコツとかある?+0
-0
-
219. 匿名 2020/03/25(水) 10:38:34
>>215
カラオケ頻繁に行ってストレス発散
+1
-0
-
220. 匿名 2020/03/25(水) 10:39:25
>>156
私は友達だったらハッキリ言っちゃうかな。
あなたは自分の子供だからいいけど嫌がる人もいるから、旦那と一緒の時に男湯いれた方がいいよって。
体が小さいからって頭の中や心の中まで幼い訳じゃないし、最近の子供ってませてるから周りの友達が女を意識しだしてたら何思ってるかわからないからね。
明らかに赤ちゃんや幼稚園児だったら気にならないけど小学生は、私も入ってこられたら嫌かも。
+1
-0
-
221. 匿名 2020/03/25(水) 10:40:15
現在無職 なのに 無気力早く働きたいのに行動に
出ない でも働きたい 怠け癖なのを四十肩や体が痛いせいにして 行動してない 活いれないと もう無職なって1ヶ月たったよ はー😞💨モヤモヤだ+0
-0
-
222. 匿名 2020/03/25(水) 10:40:29
自宅に隔離部屋を作るスペースがない場合は どうするのが良いです?やはり家族に防護服とかですか?
洗濯はコインランドリーを使うと他人に迷惑ですよね
+0
-0
-
223. 匿名 2020/03/25(水) 10:40:42
お寿司の出前。
デパートかショッピングモールでお惣菜を数種類。
保険で乾き物。
お酒はまぁ腐らないから大量。
赤ちゃんいる理由でタクシー予約。
どうしても喧嘩するなら、
レンジ可のポテサラだけ作る。
で、どうかなぁ。
がんばー。
+2
-0
-
224. 匿名 2020/03/25(水) 10:41:22
職場がコロナウイルス対策?で出勤日を大幅に減らしているにもかかわらず、助成金なのど請求を市にしてくれない。
理由はやり方がよく分からないからとか。。。+0
-0
-
225. 匿名 2020/03/25(水) 10:42:36
体力があり寝るのが下手なお子さんがいる方にお聞きしたいです。
一歳の子は外に出かけないと昼も夜も寝てくれないのですが、私の住む地域はコロナの患者が出た事で散歩も自粛ムードです。
室内でどうやってお子さんを疲れさせていますか?+0
-0
-
226. 匿名 2020/03/25(水) 10:42:48
インテリアが好きなガル民のアドバイスがほしいです
壁紙の色が白とベージュで、建具や家具の色は主にミディアムブラウンで一部白、窓もミディアムブラウンのブラインドの部屋(キッチンとダイニング)のアクセントカラーは何色が良いと思いますか?+0
-0
-
227. 匿名 2020/03/25(水) 10:43:45
>>173
私もプロポーズされてから借金発覚した。
ただ、収入は見込める人だったから飲み込んで結婚した。
今も旦那はお小遣いから返済してる。私は一切関わってない。生活にも影響はない。
利息もったいないけど、自分の貯金は何かあった時のために手付けない。+4
-0
-
228. 匿名 2020/03/25(水) 10:43:59
>>204
一時的に人間不信に陥っているようだけど
これでクズ男発見スキルが身についたはず、大丈夫もう次は捕まらないよ
心が落ち着いた頃に良いご縁がありますように+1
-0
-
229. 匿名 2020/03/25(水) 10:44:03
朝起きると同時にトイレ行って、大をします。その後子供から抱っこして。と言われて抱っこするも「ママ、ウンコのにおいがする~。口くさい~」と言われます。トイレの後、消臭スプレーしてるのですが、そんなに臭うものでしょうか。+1
-0
-
230. 匿名 2020/03/25(水) 10:45:12
>>24
そんな遅くまで起きてないで早く寝なさい!笑+0
-0
-
231. 匿名 2020/03/25(水) 10:45:39
メンヘラ自己中で暴言ばかり言ってくる旦那との生活に心底疲れた。
外面はすごくいいから外で気を使いすぎていい顔してストレスたまるので家族にあたってきます。
別れたいけど離婚となると大変だと思うから踏み込めない。
自営だから仕事しなくてはならないから無視したくてもできず、
逃げ場がなくて私の方がやられてきています。。。
+1
-0
-
232. 匿名 2020/03/25(水) 10:46:35
相続って弁護士を雇うべき、自分でできる?+1
-0
-
233. 匿名 2020/03/25(水) 10:46:42
好きな人(彼女持ち)を諦めたいんですが、なかなか踏ん切りがつきません。しまいには好きな人とイチャイチャしてる夢までみてしまい、とても切ないです。たまにはLINEしてみようかなとか執着がすごくて自分ヤバイなって思います。どうしたらいいでしょうか…。+0
-0
-
234. 匿名 2020/03/25(水) 10:48:52
>>226
ネイビーか燻んだ赤かな+1
-0
-
235. 匿名 2020/03/25(水) 10:49:10
ピアノ教室続けようか辞めようか真剣に悩んでる
先生もいきなり辞めます言われても困るかな
この異常事態だし、しょうがないかと思えたり
子供に辞めようかと伝えても喜んでゲームしそう
せっかく上手くなったのに勿体ない+0
-0
-
236. 匿名 2020/03/25(水) 10:51:15
アメリカドラマのおすすめを教えて
今までハマったのはSATC、アグリーベティ、プリズンブレイク、トゥルーコーリング、恋するアンカーウーマン
ハマらなかったのはデスパレードな妻達、ゴシップガール、フレンズ、医療系+0
-0
-
237. 匿名 2020/03/25(水) 10:51:39
>>163
持って行けば気の付く子だなって思われると思うけど、何も持って行かなくても別に問題はないとは思うよ。
ただ、その会社の雰囲気だよね、持って行けば良かったって後で思うかもって思うなら用意しておいて、様子見て渡すかどうか決めればいいんじゃないかな?
紙袋を100均とかで買って何が入っているのかわからないようにしておけば渡さなくても大丈夫な時に助かるよ。
お菓子とかで数が入ってるの選んで、渡さない時に自分が食べたい物にしておけばどう?
全員分の数は考えなくてもいいと思うよ。+2
-0
-
238. 匿名 2020/03/25(水) 10:52:35
>>203
若い世代が結構知らないから、絶頂期のコントを拡散するとか?
今の世代のコントには無い良さあると思う。+0
-0
-
239. 匿名 2020/03/25(水) 10:53:14
>>202さんありがとうございます。
簡単な文も理解できなくて焦ります…。+0
-0
-
240. 匿名 2020/03/25(水) 10:55:38
>>1
酒のみはご飯食べない傾向があるから、締めはお茶漬けで良いよ!+1
-1
-
241. 匿名 2020/03/25(水) 10:56:43
>>207
まず恋愛以外の事頑張ってみる。
日常生活が充実してくると、恋愛は付いてくるかと。+2
-0
-
242. 匿名 2020/03/25(水) 10:57:30
パート先のお局に嫌われています。
今までした事ない仕事を振られる、どうすればいいですか?と聞いてもシカト、まだ手を付けてない仕事をやりますと言ったらやらなくていい!と断られる、等。
↑同じような事をされた人が辞めたので、次のターゲットが私になったようです。
6月に辞める予定(まだ誰にも言ってない)ですが、心が折れそうです。何とか続けられる方法を教えて下さい。
+1
-1
-
243. 匿名 2020/03/25(水) 10:57:51
>>1
鍋とかは?水炊きだったら材料切るだけだし、あとは刺身の盛り合わせ買って置けば十分でしょ。
ご飯は炊いておいて、〆にお茶漬け食べさせてタクシー呼んでとっとと帰ってもらいましょう。+2
-0
-
244. 匿名 2020/03/25(水) 10:58:33
>>229
口臭がきつい、ではなくて?
口臭対策として歯医者さんに行ってみては?+0
-0
-
245. 匿名 2020/03/25(水) 10:59:57
>>242
辞める時期は早められない?
相手は変わらないと思うから、早められないなら「金のため」で割り切るしかないかと。+1
-0
-
246. 匿名 2020/03/25(水) 11:01:37
諸事情あり専業主婦のアラフォーです(無理をすれば働けるけど家族にしわ寄せがくる)。
一人で孤独だし、自分に自信が持てません。どうすれば前向きになれますか。+0
-0
-
247. 匿名 2020/03/25(水) 11:03:22
主も飲んじゃえ
そしてタクシー予約!
+0
-0
-
248. 匿名 2020/03/25(水) 11:04:28
>>1
肉じゃがとかかぼちゃの煮たのとか、酢の物とかお惣菜をスーパーで買ってきて、自宅のお皿に移してだせばいいよ。最近はパートの人がその場で作って売ってる物があるからね。うちの旦那は手作りだと思って食べてたよ。あとは蒲鉾切ってわさび醤油で出すとか乾きもので。
野菜スティックとかも簡単でいいよ。+0
-0
-
249. 匿名 2020/03/25(水) 11:05:24
>>229
1日で一番口臭が強いのは寝起きの時だそうですよ。
+1
-0
-
250. 匿名 2020/03/25(水) 11:06:22
>>232
弁護士より税理士かな
家族で揉めてるなら弁護士に頼んだらいいけど
ややこしいのは税金の手続きだよ+1
-0
-
251. 匿名 2020/03/25(水) 11:06:36
三歳の娘が一昨日の夜から発熱し、たまにお腹が痛いと言いますが下痢等はなくて食欲も少しだけあります。
昨日病院へ行き、お腹が痛いというなら軽い胃腸炎ではないかと言われ整腸剤をもらいましたが、朝起きてもお腹が痛いと言い熱も下がりません。
嘔吐下痢がなく腹痛だけの胃腸炎なんてこともあるんでしょうか??
+0
-0
-
252. 匿名 2020/03/25(水) 11:11:56
>>19
同級生
私の友達にもいるよ
主人の同僚と合コンしたけど
主人はあの子あんまり笑わなくてとっつきにくい雰囲気だねって感想だった
私から見れば、バッチリオシャレして戦闘態勢なんだねどね
そしてそれを本人に言えるわけもなく
だからこういうところっていいよね
皆、本音でアドバイスしてくれると思う
+5
-0
-
253. 匿名 2020/03/25(水) 11:12:31
>>251
そういう系はここで聞くより他の病院行ったり専門とこに電話したほうがよくない?+2
-1
-
254. 匿名 2020/03/25(水) 11:13:39
>>242
辞めること考えてるなら上司とかに相談するか、私も同じような経験あるけど、これも給料分に入ってる仕事だからと、お局と同じだけ仕事出来るようになるまで我慢した。
わからない仕事振られた時は他の人に聞こえるように、あのーこの仕事教えてもらってないんでやり方わからないんですけどって言ってた。
仕事が出来るようになったら全く嫌なことしてこなくなった。
指示されなくても仕事が出来るようになるまで我慢するか、すぐ辞めるかしかないよね。+2
-0
-
255. 匿名 2020/03/25(水) 11:13:48
>>232
私たちきょうだいは相続の本を見ながらと、弁護士会の無料相談を利用して、自分たちでやったよ。均等に相続受けることに皆が合意してたり、しっかりした、冷静な人物が1人でも居たらスムーズだと思う。
無料相談受ける時は、前もって相続者の関係を図にしたり、疑問点を箇条書きにして行くと、より話が伝わりやすいですよ。+1
-0
-
256. 匿名 2020/03/25(水) 11:14:06
>>10
やりたいこと・やるべきことを書き出して、
じっくり優先順位を考えてみるといいよ
自然に計画立てられるようになるから+4
-0
-
257. 匿名 2020/03/25(水) 11:14:40
>>204
ひどいことされると執着しちゃうよね
私も経験ある
夢中になれるなにかが見つかるといいね
早く何も感じなくなりますように+0
-0
-
258. 匿名 2020/03/25(水) 11:15:23
>>233
別のことに熱中する
仕事でも趣味でも+0
-0
-
259. 匿名 2020/03/25(水) 11:18:13
子宮筋腫があるからか、ピルを飲む前は生理痛が耐えられないほどの激痛がありました。
ピルを飲み始めてからは痛みはなくなったものの、出血過多で月に出血がない日がないくらい生理が続いて毎日夜用ナプキンを頻繁に変えなきゃいけない状態で貧血にもなります。
もう子宮を取った方がいいのでしょうか。
+1
-0
-
260. 匿名 2020/03/25(水) 11:19:13
>>251
すぐに他の病院行った方が良くない?
何かあったら大変だし+1
-0
-
261. 匿名 2020/03/25(水) 11:19:49
>>251
どれくらいの熱ですか?
私はずっと時折胃腸炎と言われて、その症状と同じことが頻繁に起きてて。
結局、消化器外科に行ったら、腹膜炎だった。いや、びっくりしたわ。
どうりで高熱が続いた訳だ。
消化器内科じゃわからないかもしれない。
別の病院行ってみて下さい。+0
-0
-
262. 匿名 2020/03/25(水) 11:22:53
人間関係は大切にした方がいい
友達もいません+0
-0
-
263. 匿名 2020/03/25(水) 11:23:39
相続放棄って、相続の知らせみたいな通知が来てから手続きすればいいの?
それともその前にしといたほうがいいの?
相続の有無は絶縁しているのでわからないです。+0
-0
-
264. 匿名 2020/03/25(水) 11:26:44
>>217
確かに
理解のない旦那だからこれから義親との関係も含めて色んな問題が起きても話が通じなさそう
+2
-0
-
265. 匿名 2020/03/25(水) 11:27:43
コロナで2月からずっと必要最低限の外出は控えてるんだけど(ジムと温泉と友達との食事や飲み会を控えてる)、温泉くらいいいんじゃないと友達に言われ迷ってます。。。
どう思うー??+2
-1
-
266. 匿名 2020/03/25(水) 11:29:16
>>259
もう、お子さんを望んでないなら子宮をとったら楽になります。
私も出血過多と激痛がありネットで調べた専門医にみてもらったら子宮筋腫と腺筋症で子宮全摘しました。
出血過多は子宮筋腫で激痛が腺筋症でした、子宮筋腫を小さくしないと腹腔鏡が出来ないと言われて小さくする注射を半年間受けてからの手術でした。
貧血が酷くなり大変だったし、何より激痛にたえられなかったので手術することに決めました。
卵巣は残したので生理が来なくなっただけで腹腔鏡での手術だったので回復も早かったです。
1度MRIなどを受けて詳しく調べてもらった方がいいですよ。+0
-0
-
267. 匿名 2020/03/25(水) 11:31:36
>>265
もう少しの間がまんした方がいいと思う
+3
-0
-
268. 匿名 2020/03/25(水) 11:31:37
男性からすごく視線を感じる・近くをうろうろされるとき、どう対応すればいいですか?(周りの人の噂になるレベル)
私もあまり人と話すタイプではなく、話しかけられたら話す感じです。その男性が嫌というより、周りの人に注目されていることで余計喋れなくなってしまいます…。
あと好きな人がいて、その方の気持ちに応えられない場合は、話しかけたら期待させてしまいますか?
教えていただけると嬉しいです。+0
-0
-
269. 匿名 2020/03/25(水) 11:33:49
>>263
詳しくは難しい(状況がわからないから)から市役所の無料相談できる弁護士に相談したらどうかな?
予約しておけば無料だよ。+1
-0
-
270. 匿名 2020/03/25(水) 11:34:38
初産で8月から産休、復帰後の給与の手取りは保育園代を除くと5万円。夫の帰りは遅いからワンオペ確実。
夫の収入でも生活できるけど働きたいから働いてた。環境はいいから復帰しようと思ってたけど、手残り計算してから非正規なのに復帰する意味がわからなくなってきた。
皆さんなら続けますか?業務内容は小さな事業所の事務です。+0
-0
-
271. 匿名 2020/03/25(水) 11:35:24
>>265
もうちょい我慢、かなぁ。+2
-0
-
272. 匿名 2020/03/25(水) 11:36:11
>>239
10か月お腹のなかで栄養吸いとられて産まれてからも24時間勤務やからそうなる。
しゃーない。
うちは双子で自分の脳みそちゃんと回転するまで四年かかりました。
無理せずにね。+0
-0
-
273. 匿名 2020/03/25(水) 11:37:35
彼氏の事ですが
・メリット
優しい
面白い
顔普通
身長高い
いざと言う時助けてくれる
物知り
正社員
家事得意
・デメリット
タバコ
頑固(自分の考えをあんまり変えない)
整理整頓下手
人と比べようとする(料理等)
皆さんなら結婚しようと思いますか?それともしないですか?+0
-0
-
274. 匿名 2020/03/25(水) 11:38:33
新築祝いですしぃと寿司取って
お祝いですからぁ、と梅酒でも飲んで
タクシー呼んで帰ってもらうのさ+0
-0
-
275. 匿名 2020/03/25(水) 11:38:36
>>267 >>271
ありがとう!我慢するわ!+1
-0
-
276. 匿名 2020/03/25(水) 11:39:38
>>270
非正規なのに産休とれるんだね
いいなぁ
手に職でもないかぎりろくなパートはない
育児が得意ならいいが3歳まで子供と常にいるのに耐えられるかどうか+0
-0
-
277. 匿名 2020/03/25(水) 11:40:09
>>273
逆にどんな男なら結婚したいのさ
自分を採点してみなよ
人の事言えないと思うよ+2
-0
-
278. 匿名 2020/03/25(水) 11:40:55
>>273
メリットの方が多いやんけ!
答えでとるがなw+1
-0
-
279. 匿名 2020/03/25(水) 11:40:59
アプリで出会った人とデートを重ねています。
毎日連絡を取っていますが、まだ付き合ってはいない状態なのでアプリも辞めてはいませんでした。
アプリで別の人から会おうと言われましたが、勤務地、業種など話を聞いていると上記の人と同じ職場の可能性が僅かながらあるのが気になっています。
会ってみても大丈夫でしょうか、やめた方がいいですか?+0
-0
-
280. 匿名 2020/03/25(水) 11:41:42
>>89
え、大丈夫??
内科系大丈夫だったってことは、病院には行ったってことだよね…?それなら安心だけど…
リンパマッサージとか行ってみたら??+0
-0
-
281. 匿名 2020/03/25(水) 11:41:53
>>251
痛がり方はどれくらい?顔色は?脅すわけじゃないけど、大きい病院に連れて行った方がいいかも。
大した事なければそれはそれで安心できるしね。
コロナのこともあるし行くのを躊躇うかもしれないけど、予め病院に連絡入れてみたらどうかな?+1
-0
-
282. 匿名 2020/03/25(水) 11:42:04
>>273
デメリットがそこまで決定打がないから、結婚するかな。
でも発達障害、借金、女関係、相手の親に借金などの問題がある場合は結婚しない。
発達障害は結婚してからわかったんだけど、本当にいまだに日々大変だから。+3
-0
-
283. 匿名 2020/03/25(水) 11:42:32
>>269
ありがとうございます😊+0
-0
-
284. 匿名 2020/03/25(水) 11:43:08
>>265
自分なら、その一回の温泉でかかって周りに迷惑かけるのは嫌だから夏まで待つかなぁ。。
もしかしたら、政策で旅費安くなるかも知んないし+0
-1
-
285. 匿名 2020/03/25(水) 11:43:42
>>279
こわいから会わない+0
-0
-
286. 匿名 2020/03/25(水) 11:43:50
>>265
温泉の近くのスーパー来てるけど
この時間でもいつも満車なのにガラガラ
スーパー銭湯だからかな
+2
-0
-
287. 匿名 2020/03/25(水) 11:45:32
>>284
ありがとう!
温泉と言っても旅行じゃなくて日帰りでした、説明不足ですみません🙇♀️
やめておきます!+0
-0
-
288. 匿名 2020/03/25(水) 11:45:38
>>191
うち小学生と0歳児いるけど、家の中ひっくり返ってるよ
幼稚園や保育園入るまでは
多かれ少なかれそんなもんだと思うよ
+0
-0
-
289. 匿名 2020/03/25(水) 11:45:51
>>282
宗教も加えてくれ+2
-0
-
290. 匿名 2020/03/25(水) 11:48:11
>>273
うーん。
優しいと頑固、人と比べるは両立するの?特に頑固が気になる。
自分のことなら頑固でも結構だけど、2人のことでも自分の考えを変えない、聞く耳を持たない人なら私ならすぐに結婚はしないでもう少し様子を見るかも。+1
-0
-
291. 匿名 2020/03/25(水) 11:50:32
>>285
やはりその方が安心ですよね
ありがとうございます!
+1
-0
-
292. 匿名 2020/03/25(水) 11:53:54
>>277
コメントありがとうございます
確かに私も人の事は言えないと思います。
ですが私が夜勤明けで次の日また夜勤って言ったら夜勤明けとか休みみたいなもんやん、逆に週4で朝6時半から13時間ぶっ通しで働いてみたら?俺は夜勤明けの日にまた夜勤でも余裕やけどなみたいな事言われて言い返しても聞いてくれなくて。
しんどさは各業界で違うと思うんですけど、少しは理解して欲しいなって思ったんです。
+0
-0
-
293. 匿名 2020/03/25(水) 11:56:47
>>278
コメントありがとうございます
確かに答え出てるんですけどお母さんに他の人も見た方がいいよって言われてこの人で良いのかなって不安になってしまってたので意見欲しいなって思って投稿させて貰いました。
+0
-0
-
294. 匿名 2020/03/25(水) 12:01:07
>>282
コメントありがとうございます
宗教とか女関係、親からの借金はないですが、私に1回お金必ず返すから貸して欲しいって言われて貸してるのはあります。嘘は言わないので返してくれると信じてるのですが...
あとは学校の奨学金が残ってる感じです。
発達障害はあるのかどうかは今の所分からないですがないかなって思います。+0
-0
-
295. 匿名 2020/03/25(水) 12:01:48
>>289
コメントありがとうございます
宗教はないです。+0
-0
-
296. 匿名 2020/03/25(水) 12:05:45
>>290
コメントありがとうございます
私の料理が食べたいと言う割に俺に料理の腕勝てるん?とか仕事違うのに俺の方が大変みたいな感じで言われるのでどうなのかなって思ったんです。+0
-0
-
297. 匿名 2020/03/25(水) 12:07:20
>>1
一度やるとそれが基準になってずっとやらないといけなくなります。
断りましょう。
もしくはメニュー決め、買い物、調理、後片付けまで旦那にやってもらおう。
主さんも一口ビールのんで、旦那の小遣いからタクシー代出す。
というかジジババ遊びに来るなら「後で金払うから○円くらいでテキトーに寿司とかとっときて〜」くらい気を回せよな。寿司買ってオードブル買ってサラダ買って、あとはお湯沸かしてインスタントのお吸い物用意すればよい。+7
-0
-
298. 匿名 2020/03/25(水) 12:09:11
>>293
おかんの言うことは大体当たってる
それはなぜかと言うとそれだけ経験して生きてるから
主が何歳かしらんけど彼をキープしつつ他もみたらいいんじゃない
私は結婚前に3股かけてたよ
結婚してからきっぱり終わらせたけど
それでも彼がよければ結婚すればいい
人は変えられない
自分は自分相手は相手
それを理解して受け入れられたら良いね+2
-0
-
299. 匿名 2020/03/25(水) 12:29:47
>>2
ただの甘えで草
新型鬱ですねwww+1
-14
-
300. 匿名 2020/03/25(水) 12:44:37
>>8
彼氏とかスーパースーパー濃厚接触やん
今年中は考えなくてよくない?+5
-0
-
301. 匿名 2020/03/25(水) 12:45:52
音信不通の男に会う方法+0
-0
-
302. 匿名 2020/03/25(水) 12:47:30
最近数年ぶりに彼女ができた男性上司がめっちゃ惚気てくる
相談してる風に会話内容の詳細まで随時言ってくるからうんざりしてきた
どうやったら角が立たない様に聞くのを避けられるでしょうか+1
-0
-
303. 匿名 2020/03/25(水) 12:50:49
>>302
よし!
負けずに旦那か彼氏の惚気を披露するんだ!+1
-0
-
304. 匿名 2020/03/25(水) 12:51:06
>>301
探偵+0
-0
-
305. 匿名 2020/03/25(水) 12:52:35
>>8
(゚Д゚)ノ⌒・妄想彼氏+5
-0
-
306. 匿名 2020/03/25(水) 12:54:34
>>19
相談所一択。
彼氏いたことない人にアプリや合コンは危険。
自称ハイスペックにすぐ騙されて40代に突入してしまう。
相談所なら絶対に独身しかいないから安心。
辛口だけどこれが本音。+5
-0
-
307. 匿名 2020/03/25(水) 13:02:19
強膜炎の治療法+0
-0
-
308. 匿名 2020/03/25(水) 13:04:13
彼氏に言われたことが今までのこともあって積もり積もって腹が立って、許せないし冷めてしまいました。
なんで怒ってるか言ったけど薄い反応で何事もなかったかのように連絡してきました。
今私は連絡無視してますが、何で怒ってるか話すかそれとも電話でサヨナラだけするか迷ってます。
ムカついてムカついて文句言いたいのはあります。+2
-0
-
309. 匿名 2020/03/25(水) 13:05:37
自分の思考を勝手に決めつけて来る人への対策+1
-0
-
310. 匿名 2020/03/25(水) 13:07:07
学生が探偵に人探してもらうってありですか?+1
-0
-
311. 匿名 2020/03/25(水) 13:22:13
来年のお正月の話なんですが、年賀状の送り合いをしたくないグループがあって、その人達にメールで「今年から年賀状送るのを止める」をやんわり伝えたいです。
12月頭頃にメールを送ろうと思います。
どのような文面だと角が立たないでしょうか?
まるまるコピペさせて貰えないでしょうか?+0
-0
-
312. 匿名 2020/03/25(水) 13:24:49
>>173
173です。コメントありがとうございます。やっぱり私が返すのはやめた方がいいですよね…話し合った時、彼の親に立て替えて貰う案も出たので、出来るならそうして欲しいです…
因みに借りた理由は身バレしそうなので伏せますが、ギャンブルなどではなく、彼も被害者かな…というような内容でした。+0
-0
-
313. 匿名 2020/03/25(水) 13:25:58
>>302
女の子て、彼氏との二人だけの秘密が好きだから、あんまり会話の内容を私に教えない方がいいですよ~と、かる~い感じに言うのは?+0
-0
-
314. 匿名 2020/03/25(水) 13:28:17
>>1
お金で解決しましょう!
料理はデリバリーかネットにある出来上がってるやつを温めて盛り付けるだけのものとかを出す
帰りは子どもをみないといけないからといってタクシー
夫には手伝う気がないなら文句は言わないでと説明
やいやい言ってきてもひたすら同じ言葉を繰り返す
嫌な気持ちはわかるけど新居のお披露目はやっておいた方があとからキャンキャン言われないと思います
+0
-0
-
315. 匿名 2020/03/25(水) 13:30:31
色々と考えいますがまとまらないのでご意見いただけたら嬉しいです。
末期癌で入院中の母が来月誕生日を迎えます。
きっと最後の誕生日になると思います。
緩和ケア病棟におり、自宅に帰れる保証はありません。
花は病院が禁止していて候補にできません。
もう介助なしで歩くこともできなくて、何をプレゼントしたらいいのか迷っています。
アドバイスありましたらよろしくお願いします。+3
-0
-
316. 匿名 2020/03/25(水) 13:36:59
お風呂のお掃除方法。うちはユニットバスなので湯船にお湯ためて体を洗うことが多く、垢がこびりついてしまいます。普通のスポンジで洗っても落ちない分は激落ちくんで擦ってるのですが、高い洗剤等使わずにもっと楽に汚れを落とす方法を知りたいです。+0
-0
-
317. 匿名 2020/03/25(水) 13:37:06
>>4
決定+5
-0
-
318. 匿名 2020/03/25(水) 13:38:30
>>19
あきらメロン🍈
byアラフォー喪女+0
-2
-
319. 匿名 2020/03/25(水) 13:41:52
>>315
心中お察し致します。
家族のアルバムなんてどうかしら?小さい頃からのみんながいる写真を本みたいに注文出来るやつでまとめてみたり…
あと、病院で使うコップとかを明るい華やかなやつに変えるとか。+2
-0
-
320. 匿名 2020/03/25(水) 13:47:05
遠方の友達が不倫略奪の末結婚しました。
すでに子供がいて、式はしないみたいです。
私の式には来てくれてるのですが、結婚祝いってら送らないとダメですかね?
生まれる子供に罪はないと思い出産祝いはしましたが
心から結婚祝えない気持ちがあります。+3
-0
-
321. 匿名 2020/03/25(水) 13:47:33
>>126
終電調べてそれに間に合うようにタクシー呼んだらいいと思うよ
じゃないとそのまま泊まりになる可能性が高い+1
-1
-
322. 匿名 2020/03/25(水) 13:50:29
>>138
こういう旦那は自分の親が迷惑かけてるなんて思いもしないから 嫌がってもただのわがままとしか思ってない奴も多いよ
+3
-0
-
323. 匿名 2020/03/25(水) 13:53:00
>>301
まさか、家も職場も知らないの?
+1
-0
-
324. 匿名 2020/03/25(水) 13:53:03
婚活関係で出会った、30代のバツイチ子持ち男性(子供、前妻)がいて、前妻から突然離婚して!と言われたらしく、離婚理由は「喧嘩が絶えなかった」と聞きました。
子供と面会があり、子供が最近、違う男性をパパと言うそうです…最近になって離婚理由は前妻のその男関係だ!と言われ、「前妻が憎い。マジ許さねー!殺してー!」とかメールで言われます。
元妻さんの文句は積極的にメールが来ます。
付き合ってないですが、私も30半ばなのでこの人逃すともう居ないかも…と思ってしまいます(;ω;)離婚理由ってどうやって見抜くといいですか?+1
-1
-
325. 匿名 2020/03/25(水) 13:54:35
>>323
家→住んでなかった
仕事→無断欠勤+0
-0
-
326. 匿名 2020/03/25(水) 13:56:15
>>253
>>260
>>261
>>281
皆さまコメントありがとうございます。
ずっと痛がっているわけではなく、治った、やっぱり痛い、の繰り返しです。痛がり方は泣くほどでもなく、でも熱でだるいのかほとんど横たわってます。熱は37.5〜38.5度あたりを行ったり来たりです。
食事も少しは取れているんですが、急変したら怖いですもんね。午後様子を見てもう一度病院へ行こうと思います。ありがとうございました。+5
-0
-
327. 匿名 2020/03/25(水) 14:00:00
>>302
『そんなに2人の間のこと話していいんですか〜?彼女さんに怒られますよ〜?』って2〜3回言ってみる。
実際わたし、ほんの些細なことでも『2人の間のこと』を誰かに話す男って大嫌い。
彼女だったら冷める。
だから自分も彼氏との事は話さないから『秘密主義』って言われがち。
+1
-0
-
328. 匿名 2020/03/25(水) 14:01:19
>>280
やっぱりそれしかないですよね。
がんばって自分でやってるのですが中々で^^;
1回付近で探してみます。ありがとう。+0
-0
-
329. 匿名 2020/03/25(水) 14:03:44
眼鏡屋さんの店員さんってあれ全部自分のですか?伊達ですか?
会社支給分とかですか?
くだらなくてすみません…+3
-0
-
330. 匿名 2020/03/25(水) 14:03:59
>>324
30半ばでも、人を殺してー!とかいう幼稚な人との結婚生活は殺伐としそうですね。結婚しても、愚痴の内容が前妻と子供の話とか。それなら、他の人と婚活した方がよさそうですよ。+6
-0
-
331. 匿名 2020/03/25(水) 14:04:18
>>8
まずは髪の毛を美容院で明るく染めましょう。出来るならパーマをあて、ついでにコテで上手に髪の毛を巻く練習をしましょう。
服装は男受けする格好アナウンサーのような格好で。
メイクは薄めにして、あとは体調に気をつけて元気な体にして
コロナが収まりしだい婚活パーティーか合コン行ってらっしゃい✋
変な男性は避けてねー。8さんが
優しい男性と巡り会えますように✨+3
-1
-
332. 匿名 2020/03/25(水) 14:17:45
>>307
お医者さんはなんて?
なかなか手強いものなんでしょうか。+0
-0
-
333. 匿名 2020/03/25(水) 14:21:25
一時的に専業主婦です。
毎日ダラダラしてしまいます。
朝8時過ぎに布団から出て、洗濯、トイレ掃除、朝ごはん作り、旦那の弁当作り、モップかけ、食器洗い、散歩がてらスーパー、昼ごはん作り、アイロンで2時頃。
この後、ダラーっとしてます。
夕方に夕飯の支度して、子供を塾に迎えに行って、夕飯、お風呂。
ここからダラーっとして寝る。
ダラダラダラしている間に勉強すれば良いのに。
仕事やめたら、勉強しようと思ってたことや、やりたい事がいっぱいあったのに。
時間を有効に使いたいです。
アドバイスお願いします。+2
-0
-
334. 匿名 2020/03/25(水) 14:24:02
小学校、新入学生の親です。
幼稚園が同じだった人はいますが、全然仲良くありません。親子ともボッチです。
小学校生活、なんとかなりますか?
役員は家庭の都合で3年あたりでやる予定です。
+1
-0
-
335. 匿名 2020/03/25(水) 14:27:39
>>130
ダメ元でマスク許可を求めてみるとか。+1
-1
-
336. 匿名 2020/03/25(水) 14:36:04
>>315
元ですが、緩和ケア病棟で看護師をしていました。
その日がお誕生日という方を何人か担当させていただきました。
現職でないとしても、全て実話で書くことは倫理上よろしくないと思うので、フェイクを入れさせていただきますが、
◯お子さんがちょうど七五三の頃で、病院に出張カメラマンさんを呼んでご本人さんも正装されてお写真を撮られていました。ケーキも食べておられました。
◯色々な部門に許可を得て、その方が好きな焼肉パーティーを企画して、実行されていました。集合写真もスタッフが撮りました。個室に移ってから…でした。
体調や衛生面、安全面を考えるとできないこともあるとおもいますが、何かご希望があれば、スタッフも出来る限りのことをしたいと思っているのではないか…と思います。
素敵なお誕生日になりますように。+3
-0
-
337. 匿名 2020/03/25(水) 14:45:53
集中力が欲しいです。
何かをしていても気付いたら違うことを考えてしまい、現在行っていることが雑になってしまったり!
何か集中力をアップする良い方法はありますか?+0
-0
-
338. 匿名 2020/03/25(水) 14:57:26
贅沢でマイナスの嵐になることは前提でアドバイスが欲しいです。
31歳で、3歳の娘と1歳の息子がおります。
夫は8歳年上です。
長女は妊活を始めてすぐに授かりましたが、長男は自己流ではタイミングが掴めず(生理周期が40日と長いため)、不妊治療のタイミング法で授かりました。
私はもともと子供は3人欲しいなと思っておりました。
今現在3人目の妊活を行なっていますが、中々授かりません。長男は1歳になってすぐ卒乳したのですが、卒乳半年経った今でもまだ少し母乳が出ており、これが原因ではないか、と思っております。(2人目不妊治療の際も、母乳を止める薬を服用して授かりました)
夫は、3人目いてもいいけれど授かり物だし、何よりタイミング法で私がイライラカリカリしたりするのが嫌だから、不妊治療には反対だそうです。
健康で可愛い子供達に恵まれて、更に子供を望むために病院にかかることは贅沢なことだと思う一方、夫の年齢もありタイムリミットが迫っていること、幼稚園で3人目ラッシュのせいなのか、私自身のDNAの叫びというか、やはりダラダラ自己流で妊活するより病院でタイミングを診てもらいたいという気持ちもあります。
アドバイスお願いします。+2
-0
-
339. 匿名 2020/03/25(水) 15:07:28
気がついたら横の人から長い暴言入りコメをいただいてました
長くて熱いのでめんどくさいなと思って、とりあえず出かけてたら別の人が何度も戦ってました
とても追えない方へいってしまっていて取り残されましたが、そのまま放置でいいしょうか
+2
-0
-
340. 匿名 2020/03/25(水) 15:12:40
>>333
ええやん
一時的やろ
休憩のときなんやわ
ダラーッと過ごすのも大事
飽きたら勝手に動けるようになる+1
-0
-
341. 匿名 2020/03/25(水) 15:14:24
>>338
とりあえず一回病院に行きましょう。+2
-0
-
342. 匿名 2020/03/25(水) 15:18:49
>>341
ありがとうございます。
あなたのコメ見て心が決まりました。
3人目で、って先生に鼻で笑われないか少し心配ですが、病院行きます。
+2
-0
-
343. 匿名 2020/03/25(水) 15:20:29
>>339
良いです。油を注がず、静観しましょう。美味しいものを食べたり、お掃除して過ごすが吉。+1
-0
-
344. 匿名 2020/03/25(水) 15:23:02
>>156です
みなさんいろいろなアドバイスありがとうございました
思いきって友達にLINEで素直に書いてみました
学生時代からの友達でお互いにお風呂スパ銭湯好きで、(風呂屋は子供抜きで遊んでた)
でもまさか小学生になって混浴はありえなかったので、ここで相談させてもらいました
「わかった、こちらも気づかなくてごめん」と返事が来ました
でももしかしたら怒ってるか、私の気持ちがわかってないのかもしれません
私自身は友達もあまり居なく、会える唯一の友達なので 断り続けてたんですが
友達とはこれで終わるかな、とも思います
でも、またご飯でも行こう♪と返事したので
子持ちと小ナシで遊ぶのはやはりむずかしいのかなーとか
仕方ないですよね
+1
-0
-
345. 匿名 2020/03/25(水) 15:30:47
この春から共働きです。
ドラムの乾燥機付き洗濯機を買おうとしているのですがいくつか聞きたいことが、、。
本当に干さなくて済むのでしょうか?
シワになりやすいものは取り出して自然乾燥の方がよいと聞きますが、共働きの皆様はどのように洗濯まわしてるのでしょうか?(夜回す?朝回す?)
買う機種も迷っていて、、スマホで洗濯スタートできる機能はあったほうが便利だと思いますか?
長々と書いてしまいましたが、てきとうに使い勝手教えてくださると嬉しいです。+0
-0
-
346. 匿名 2020/03/25(水) 15:36:28
新婚ですが旦那と喧嘩して3日目です。
生理中で余計にイライラします。
お昼は別々でカップラーメン食べました。
今は仲直りさえ面倒です。
どうしたら良いですか。
+0
-0
-
347. 匿名 2020/03/25(水) 15:42:11
自分の性別がわからない。
自分の女としての性や機能、完全な女として
意識されることを認めたくないと思っているのに、外見は可愛くありたいし男性含め
可愛いと愛されていたいし恋愛をしたい願望がある。
恋愛の方向性もわからないし思うようにいかないし、自分に正直にいきられなくて、
まわりにそんな人もいなくてどうしたら
いいかわかりません。
男になりたいわけではないですが、
男性と付き合うなら女性という概念が邪魔に思えますし、性別をなくしてしまいたい+0
-0
-
348. 匿名 2020/03/25(水) 15:44:02
>>19
1人で行動して友達増やす努力してみることをすすめる。
手っ取り早いのはグルメサークルとかお酒のサークル。スポーツとか音楽とか何でもいいと思うけど、オフで集まる機会多いのは飲食系だと思う。友達はサッカーの応援サークルみたいなので結婚してた。
趣旨を楽しめないと仲良くもならないと思うから、本当に興味のあるものでね。
+1
-0
-
349. 匿名 2020/03/25(水) 15:48:48
>>320
遠くだし、そのうち疎遠になるかも…
祝えないと思うなら贈らなくていいと思った+0
-0
-
350. 匿名 2020/03/25(水) 16:00:41
>>37
良いお出汁の鍋の素(調味料)
って意味でOK?+0
-0
-
351. 匿名 2020/03/25(水) 16:04:53
>>344
ええんやで
たぶん子供がもう少し大きくなったら遊べるよ
いつも気を使ってくれてありがとう+2
-0
-
352. 匿名 2020/03/25(水) 16:05:02
>>343
ありがとうございます
そうします+1
-0
-
353. 匿名 2020/03/25(水) 16:08:48
うちは基本的に朝です。
出かける前に洗濯が終わるようにして、シワとか型崩れや傷みが気になるものがあれば干して、乾燥セットして出かけてます。
選別しなきゃならないときもあるけど、タオルやパジャマ、シーツなどを干さなくていいのは本当に楽ですよ。
スマホ連携はなくてもいいかな。。出かける前までに洗濯が終わるようにタイマーセットしておけばいいし。+1
-0
-
354. 匿名 2020/03/25(水) 16:11:56
交際期間半年の彼氏にローンの保証人を頼まれたのですが、断ったほうがいいでしょうか…。
金額は60万ほどで2年間。既に実親には断られています。
正直60万ならローン組まないで一括で払えないの?貯金ないの?って思ってるんですが聞けず…
アドバイスお願いします!+3
-0
-
355. 匿名 2020/03/25(水) 16:13:26
>>353
ああ、ごめんなさい。
>>345 さんへのレスです。+0
-0
-
356. 匿名 2020/03/25(水) 16:14:28
>>354
やめといた方がいい。
というか普通ならその時点で別れる。+9
-0
-
357. 匿名 2020/03/25(水) 16:25:24
彼の犬の散歩毎回一緒に行かなきゃならないの苦痛
たまにだったら良いけど体調優れない時や家でやる事あるのに何で行かなきゃならないのか
+1
-0
-
358. 匿名 2020/03/25(水) 16:27:45
>>354
アウトー!!
さっさとサヨナラ+5
-0
-
359. 匿名 2020/03/25(水) 16:31:17
>>357
ん?
海外出張かなにか?+0
-0
-
360. 匿名 2020/03/25(水) 16:31:42
ここ数日、どこかで見たトピなんだけど、俳優の画像(同じもの)が連続で5枚?6枚?貼られててウケたwウケるwというコメントばかりだったのですが、その画像の俳優とそのトピ名がどうしても思い出せません。
どなたか見た方いらっしゃいませんか?
たぶん月曜日以降にあがったトピだと思うんですが+0
-0
-
361. 匿名 2020/03/25(水) 16:36:54
>>360
新沼謙治?+0
-0
-
362. 匿名 2020/03/25(水) 16:52:41
>>354
あり得ない。
別れたほうがいい。+5
-0
-
363. 匿名 2020/03/25(水) 17:03:09
>>319
315です。
まだ1ヶ月あるので、アルバム作成できそうです!
今から少しずつ準備していきたいと思います。
入院中に使うコップも、母の好きな花柄を選んでプレゼントしようと思います。
アドバイスありがとうございました!+0
-0
-
364. 匿名 2020/03/25(水) 17:07:46
>>336
315です。
緩和ケア病棟の看護師さん達にはとても感謝しております。
336さんは元看護師さんということですが、私と同じように感謝されていた方がたくさんいらっしゃったと思います。
今はコロナの影響で制限がきつくなっていることは言われましたが、相談してみます。
固い物が食べられなくなってきてるので、カメラマンさんを呼ぶのがいいなと思っています。
アドバイスありがとうございました!+1
-0
-
365. 匿名 2020/03/25(水) 17:14:30
電車で近くに座る人がハズレなことが多いです。ハズレないコツってありますか。
ハズレっていうのは、体臭がキツイ、大声でしゃべる、荷物整理を始めてゴミをこっち側に落とすなど…
妊婦なので座れたらなるべく動きたくなくて。+0
-1
-
366. 匿名 2020/03/25(水) 17:34:38
すぐに焦ってしまう…
もっと心に余裕を持ちたい…+1
-0
-
367. 匿名 2020/03/25(水) 17:36:04
>>359
彼も一緒にです
遊ぶ度に一緒に行くんです
たまには1人で行って欲しいのですけど。。+0
-0
-
368. 匿名 2020/03/25(水) 17:59:29
>>354
60万ぽっちをローンで二年もかけて返すほど、お金がない、計画性がない、金銭感覚がない人でしかもあなたをいざとなれば保証人に仕立てるような人だよ。しかも交際半年で。
誠実な男はプライドだってあるし、大切な彼女を巻き込まない。
あなたが手綱を握ってローンは一切組まないと教育しなおせそうになければお別れをすすめる。+4
-0
-
369. 匿名 2020/03/25(水) 18:04:01
>>357
「今日は体調よくないからやめておくね」「家でやることがあるからまた今度ね」って、あなたの状態や気持ちをがんばって伝えなきゃ。
彼は超能力者じゃないからわからないし、わかれば無理に付き合わせようとかしないと思う。
「いままで言いにくかったんだけど、、」って話してみるのも良いと思うよ。
+2
-0
-
370. 匿名 2020/03/25(水) 18:06:15
>>354
絶対やめたほうがいい。
+2
-0
-
371. 匿名 2020/03/25(水) 18:08:37
>>301
関係性によって変わるよね。
彼なのか単なる同僚なのか。+1
-0
-
372. 匿名 2020/03/25(水) 18:12:05
>>347
同じ悩みは持ったことなくて悪いけど、恋愛に関しては、男女どっちでもいけるタイプなんじゃないの?
人間として好きになれればごちゃごちゃ頭で考えなくてもいいような。+2
-0
-
373. 匿名 2020/03/25(水) 18:20:32
>>345
便利です。
気候のいい季節は、夜洗濯して干しておきます。仕事から帰ったら取り込みます。(春は花粉を乾燥機で数分まわして飛ばせます。)
天気が悪そうなときは夜洗濯することもあれば、仕事から帰る時間に乾燥が終わるようタイマーセットしておくと便利。シワになりやすい服は着ないです。+2
-0
-
374. 匿名 2020/03/25(水) 18:27:03
>>298
今25歳です。
他の人も見ながら彼との関係を続けていこうと思います。
教えて頂いてありがとうございました。+0
-0
-
375. 匿名 2020/03/25(水) 18:33:27
スーパーのあさりの砂抜きがどうしてもうまく出来ない。塩と水の量ばっちり、平たいお皿使うのもばっちり、新聞紙で暗くして2時間砂抜き。
なのにほのかにじゃりっとする。もうどうしていいかわからない。+0
-0
-
376. 匿名 2020/03/25(水) 18:33:58
兄と姉、わたしでLINEグループがあります。
姉が40代で結婚、子供なし専業主婦になったのですが…
毎週そのLINEグループに芸能人ゴシップやLINEニュース記事など姉から送られて来てうざいです(;ω;)
返事しないと「あんた何でLINE返事しないの?」と言われたり、兄と姉で個別LINE始めて、つるんで私をのけ者にしたり…もう、、いやだ。
私が何にか言うと今度は、姉が母に何でも言って私の悪口陰口…縁切れないからつらい+0
-0
-
377. 匿名 2020/03/25(水) 18:37:48
婚活頑張ってましたが上手くいかず、一旦他のことで探そうと思うのですが田舎なので社会人サークルとかそういう類のものがありません。
どこで出会いを見つければいいのでしょうか?+0
-0
-
378. 匿名 2020/03/25(水) 18:42:59
こんなコロナでパニックになってる今彼氏と別れようとしてます。+2
-0
-
379. 匿名 2020/03/25(水) 18:44:52
>>354です。皆様冷静なご意見ありがとうございます…同棲始めたばっかりで別れたくはないのですが、ちゃんと話してローンについては断ろうと思います。
+5
-0
-
380. 匿名 2020/03/25(水) 18:47:16
システム手帳のカバー探してるんだけど可愛いのに出会えない。オススメありませんか?+0
-0
-
381. 匿名 2020/03/25(水) 18:54:32
朝起きて出勤するまでに最低でも1時間半〜2時間くらい時間がかかります
お弁当や朝食、洋服も前の日に準備してるし、私が毎朝やることは
トイレ、歯磨き、朝食(プロテイン飲むだけ)、会社に持っていくお茶作り(お湯沸かすだけ)、シャワー(15分)、メイク
これくらいなのに異様に時間がかかります
どうすればもっと時短できますか?
ちなみに一人暮らしです
+0
-0
-
382. 匿名 2020/03/25(水) 18:55:33
3ヶ月ぶりに自分の家のトイレ掃除をします。
やる気スイッチを下さい。+1
-0
-
383. 匿名 2020/03/25(水) 18:56:56
>>375
50度くらいのお湯がいいらしいよ
+2
-0
-
384. 匿名 2020/03/25(水) 19:33:20
>>292
うわー最悪。
夜勤て、命削るよね。やらない人にはわからないのに、別のこと持ってきて大変とか。本当に優しくて人を思いやることができる人なの?
私だったらその返事で結婚候補からは落とすよ。
条件並べていいから結婚?好きだなぁ。そばにいたいなぁ。って人とのほうがいいよ。
それで好条件の人。ぜったい世の中にいるから!
良すぎてどっちにしようか迷うー!ってくらいの人のなかから選びなよ。+1
-0
-
385. 匿名 2020/03/25(水) 19:34:31
>>375
そのスーパーで買うのやめたら?
あと、水はギリギリくらいの方がよく吐くよ。+1
-0
-
386. 匿名 2020/03/25(水) 19:46:02
>>375
50度洗い♡短時間であさりの砂抜き by taki♡ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが325万品cookpad.com「50度洗い♡短時間であさりの砂抜き」の作り方。身がプリプリになり、縮みも少なくなるそうです。ジャリッと嫌な思いをする事もなくなりました。話題入りしました♡感謝♡ 材料:あさり、50度のお湯..
+0
-0
-
387. 匿名 2020/03/25(水) 19:46:43
>>38
軽めなボブ探してみたよ。
イングラデーション、ボブ、軽めでググってみた。
なりたいイメージと違ったらごめんね。+1
-0
-
388. 匿名 2020/03/25(水) 19:58:25
>>44
食パンに板チョコ適量を乗せて焼いてそこにキウイ乗せたらチョコフォンデュ的な感じになって甘くならないかな??w+1
-0
-
389. 匿名 2020/03/25(水) 20:07:22
真剣な話ししたら逃げる男何なん?
かなり下手に出て優しく言ってるのに
じゃーいつ真剣な話しできる?て思う+0
-0
-
390. 匿名 2020/03/25(水) 20:07:38
>>372
コメントありがとうございます。
男女いけるか、、、うーん。
女性として仮に性的な方向に走ったとき、
嫌悪感を感じるので難しいところです。
男性と付き合うなら彼女側にまわって
異性の壁を越えた同性に近い関係になりたいです(blに近いなにか)、女性と付き合うなら立場関係なく
甘えたり依存したり愛されていたいです。(普通に恋ではない恋愛関係)
男になりたいわけではないのですよね…。
がるちゃんのジェンダートピにイマイチ馴染めないです。
+1
-0
-
391. 匿名 2020/03/25(水) 20:25:09
急に叫びたくなります。胸の中の悪いモヤモヤした感情が何かの拍子に突然沸騰して叫びたい衝動が込み上げます。
今のところ実際に叫んではいませんがいつか他の人がいるところで叫びの衝動に襲われそうで怖いのですがどうしたら良いでしょうか+1
-1
-
392. 匿名 2020/03/25(水) 20:27:15
>>382
ポチッとな‼️+0
-0
-
393. 匿名 2020/03/25(水) 20:36:48
>>391
ひとりカラオケに行きたまえ+0
-0
-
394. 匿名 2020/03/25(水) 20:47:42
>>376
適当にスタンプ
へえ〜みたいなやつ押して放置かな+0
-0
-
395. 匿名 2020/03/25(水) 20:52:11
>>381
私なら歯磨きしながらお湯沸かす
ゆすぎ終わったらお湯の加減みながら朝ご飯作ってプロテイン飲むかな
想像したらまあまあ行儀悪いけど…
でもそれたぶんシャワーが時間食ってる気がするなあ+0
-0
-
396. 匿名 2020/03/25(水) 20:54:15
今年の8月頭にある友人の結婚式の出席を口頭でお願いされています。(恐らく6月くらいに招待状が届くのかなと思っています。)
ただ、コロナウイルスの状況が現状維持か今より悪くなった場合はお断りしようと思っています。
この考えは非常識ですか?+2
-0
-
397. 匿名 2020/03/25(水) 20:59:14
>>1
大変だね、デリバリーをお皿にうつして散らしずしみたいな混ぜるだけのやつとお刺身とかでいんじゃないかな?+0
-0
-
398. 匿名 2020/03/25(水) 21:07:31
>>360
俳優じゃなくてクリス松村じゃない?
ダイエットかなんかのトピだったと思うけど
少しずつ変わってるのかと思ってじっくり見てしまったわ!とか、ウケるとかのコメントついてた。+0
-0
-
399. 匿名 2020/03/25(水) 21:15:18
夫は眠剤飲んで爆睡中。さっきからLINEの通知が何度も鳴ってる。ロックはかけてないはず。
見たら悪いことがあるのは目に見えてる。やっぱりスマホって見ない方幸せですよね。+1
-0
-
400. 匿名 2020/03/25(水) 21:31:05
>>378
気にせずどこへでも出かけたり咳エチケットが無かったり手洗い軽視、みたいな人よりはよっぽどいいと思います。この事態じゃ、そりゃパニックにもなりますよ。落ち着くよう諭してあげて様子を見ては?+0
-0
-
401. 匿名 2020/03/25(水) 21:33:02
ヤリモク男性の定義を教えてください+0
-0
-
402. 匿名 2020/03/25(水) 21:39:16
いじめられてます。助けてください。+0
-0
-
403. 匿名 2020/03/25(水) 21:42:53
>>402
逃げるが勝ち+1
-0
-
404. 匿名 2020/03/25(水) 21:56:33
>>399
夫婦とはいえ、電話は見ない方がいい
ろくなことはないよ
例え旦那が白だったとしても、見たことがバレたら喧嘩になる
見ないに越したことはない+2
-0
-
405. 匿名 2020/03/25(水) 22:01:48
どうしようもなく絶望することがあって体が動かないです。
表情が固まったまま。
立ち直るにはどうしたらいいですか?
生きてて毎日辛い。+1
-0
-
406. 匿名 2020/03/25(水) 22:04:34
生理中に心臓がドクドクします
いつもより酷い言葉に傷つき、心臓がさらにドクドクバクバクします
これは更年期なんでしょうか?他の病気ですか?
甲状腺の持病はありますが安定してます
+0
-0
-
407. 匿名 2020/03/25(水) 22:06:31
旦那がパチンコ依存で通院中、子供は自閉症で毎日疲れてます。どうすれば毎日頑張れるのか…+0
-0
-
408. 匿名 2020/03/25(水) 22:08:27
>>405
散歩とか、どうですか?+0
-0
-
409. 匿名 2020/03/25(水) 22:11:33
トピを開くと、なかなか消えない宣伝の動画が出ないようになる方法を教えてください+0
-0
-
410. 匿名 2020/03/25(水) 22:22:51
>>405
時間しかないですね。月日とともに忘れ、あるとき何かでポンと立ち直る
春の暖かさや咲きはじめる花の美しさで心が元気になればいいですね+1
-0
-
411. 匿名 2020/03/25(水) 22:30:25
好きな人とすれ違ったときや目があったにニッコリ笑うべきなんだろうけど、
緊張したり周りの目が気になって、気付いてないフリや目を逸らしてしまう。
+0
-0
-
412. 匿名 2020/03/25(水) 22:30:39
>>1
最初に頑張ってしまうと、次のときもそうしないといけなくなりそう。デリバリー+海外のホームパーティーにあるような手軽につくれるおつまみとかどうかな。クラッカーにチーズとか+0
-0
-
413. 匿名 2020/03/25(水) 22:34:59
職場の上司40代女子への気配り、喜ばせ方(慕ってます)
よろしくお願いします!+0
-0
-
414. 匿名 2020/03/25(水) 22:35:38
>>402
誰から?
親?友達?それによってかわる。+1
-0
-
415. 匿名 2020/03/25(水) 22:36:23
>>411
逆に変顔してみるとか(笑)+0
-0
-
416. 匿名 2020/03/25(水) 22:41:28
スイッチのフレンドで消したい人がいる。リア友。
消すと気まずくなるかもしれない。どうしよう。アドバイスください。+0
-0
-
417. 匿名 2020/03/25(水) 22:42:56
外出禁止に備え
明日、買い出しに出ますか?+1
-1
-
418. 匿名 2020/03/25(水) 22:45:12
>>405
今、きっと何を見ても、何をしても楽しくない、何を食べても美味しくないんじゃないでしょうか?
立ち直るのは時間です。今は苦しいと思います。
でも、この先、絶対に素敵な事があるから!
大丈夫だよ。あなたは強い。+3
-0
-
419. 匿名 2020/03/25(水) 22:46:45
生理前にやけに頭皮がベタついて臭い気がする。何かおすすめのシャンプーとかケア用品ありますか+0
-0
-
420. 匿名 2020/03/25(水) 22:47:08
子供(7歳、4歳、1歳)が春休みになりイライラが止まらない。
7歳、4歳は一日中ケンカが絶えない。
1歳はうるさくて昼寝がちゃんと出来ずグズグズが半端ない。
早く、休みが終わって欲しい。
イライラ止める方法はあるのかな。+0
-0
-
421. 匿名 2020/03/25(水) 22:47:17
>>417
都民ではないですが、この先、緊急事態宣言出る可能性もあるので早めにいろいろ買い物したいと思います。皆同じように考えて商品なくなる可能性もありますし。+2
-0
-
422. 匿名 2020/03/25(水) 22:49:15
ショートのくせ毛で、髪の毛が広がり、汚い印象を与えてしまう‥
金銭的に、ストパーする余裕がない。
ヘアアイロンは手間なので、ブラシタイプのヘアアイロンを買おうと思っているのですが、いかがでしょうか?+0
-0
-
423. 匿名 2020/03/25(水) 22:51:19
>>404
ですね。止めてもらって良かった。+0
-0
-
424. 匿名 2020/03/25(水) 23:02:24
>>421
>>417
Twitterでも品切れ(水米カップ麺)
ている場所がある様です(・・;)
落ち着いて判断したいと思います。
早く落ち着いて欲しいですね(T_T)
+2
-0
-
425. 匿名 2020/03/25(水) 23:18:24
割と深刻なんだけど…
股間が本当かゆくて。
夜も眠れない時あるし、病院行っても痒くなる
もう何度もぶり返してる
どうしたらいいかな+1
-0
-
426. 匿名 2020/03/25(水) 23:21:56
なかなか痩せないです。
どうしたらいいですか?+0
-0
-
427. 匿名 2020/03/25(水) 23:24:12
>>425
トイレでは擦るように拭かないでトイレットペーパーをポンポンと押して拭くと痒みも治まるみたいですよ。+0
-0
-
428. 匿名 2020/03/25(水) 23:28:37
顔と足を小さくしたいです。
可能でしょうか?ゾゾマットで昨日測定してみて自分の足のでかさ見たら泣けてきました😭+0
-0
-
429. 匿名 2020/03/25(水) 23:28:50
>>427
トイレットペーパーの拭き方にも問題があったなんて…😭
ありがとうございます+0
-0
-
430. 匿名 2020/03/25(水) 23:31:40
>>426
タンパク質足りてますか?タンパク質不足だと筋肉が落ちる=代謝が落ちる=痩せにくいです+2
-0
-
431. 匿名 2020/03/25(水) 23:31:53
もう16歳なるのにまだ誰とも
付き合ったことがない。
+0
-0
-
432. 匿名 2020/03/25(水) 23:32:30
>>428
無理です。他のいいところに目を向けて+0
-1
-
433. 匿名 2020/03/25(水) 23:32:33
好きな人から好かれるには?+0
-0
-
434. 匿名 2020/03/25(水) 23:33:25
>>431
早さを競うことじゃないのよ。好きな人とすることに意味があるの+0
-0
-
435. 匿名 2020/03/25(水) 23:34:03
>>433
自分を素直に表現する+2
-0
-
436. 匿名 2020/03/25(水) 23:34:30
>>2
自分の好きな芸能人の画像を見て勇気をもらう+0
-0
-
437. 匿名 2020/03/25(水) 23:37:26
>>433
ありがとうございます。
これからは好きな人の前で
アドバイスして下さったことを
実行してみます。+1
-0
-
438. 匿名 2020/03/25(水) 23:38:45
>>431
そうなんですね!ありがとうございます!
+0
-1
-
439. 匿名 2020/03/25(水) 23:43:25
ガルちゃんの右下の広告動画が邪魔です
広告をなくす方法はありますか?+0
-0
-
440. 匿名 2020/03/25(水) 23:48:49
卒乳したら乳がたれパンダになりました。助けてください。+0
-0
-
441. 匿名 2020/03/25(水) 23:48:52
>>432
無理+0
-0
-
442. 匿名 2020/03/25(水) 23:49:06
結婚2年目セックスレスです。
性欲が少なく激務の上に、不規則勤務の為すれ違いが増えてレスになりました。
寂しいです。
でも話し合いはプレッシャーになるかと思って、もやもやする日々が続いています。
どうしたら解消するのでしょうか?+0
-0
-
443. 匿名 2020/03/25(水) 23:52:56
34歳で素敵な彼氏作るには?
+0
-0
-
444. 匿名 2020/03/25(水) 23:55:06
>>328
プロにやってもらうとスッキリするかもだし、いいかもね!
でもそんなになるまでって事は、リンパとかも辛そうでかわいそう😱
良いマッサージ屋さんありますように!+1
-0
-
445. 匿名 2020/03/25(水) 23:56:42
>>372
両方っていうのは、違ったね。また見当違いだったらごめんだけど、性的な目で見られるのが嫌なのかと。長年連れ添った夫婦なんか、、特に日本人は同志みたいになるけど、ある程度の期間はラブラブなときもあってのことだから、そこが嫌だと恋愛も難しそう。
それでもすごーく淡白な人もいるからそういう人なら合うのかなぁ。+2
-0
-
446. 匿名 2020/03/25(水) 23:57:51
>>236
ロスト面白かったですよ♪+0
-0
-
447. 匿名 2020/03/26(木) 00:13:09
某チェーン店でアルバイトをしています。
開店時間は9時です。8時50分から開店準備をして、8時55分から客を入店させます。
シフトが9時からの勤務のときは9時からの時給しかもらえません。
8時50分から時給を出してもらいたいと店長に申し出ようと思います。このような考えはおかしいでしょうか?
アドバイスお願いします。+0
-0
-
448. 匿名 2020/03/26(木) 00:14:14
>>430
ありがとうございます!
確かにタンパク質足りていないのかも。
これから増やしてみます!+1
-0
-
449. 匿名 2020/03/26(木) 00:14:19
身近にある不安から
妄想の不安まで、いつだって不安感があります。
数年前にパニック障害になり、通院し薬ものんでいましたが今は断薬しました。できることなら、もう薬は飲みたくありません。
不安との付き合い方、アドバイスいただきたいです
+3
-0
-
450. 匿名 2020/03/26(木) 00:15:02
>>428
むしろ羨ましいと思う人もいますよ。+0
-0
-
451. 匿名 2020/03/26(木) 00:22:04
インビザラインと医療脱毛
現在大学3年です。就職したらお金貯めてどっちかはやりたい(両方やれるほど稼げそうにはない)のですが、皆さんだったらどちらを取りますか?
ちなみに歯はガッタガタとまではいきませんが、綺麗とは言えず前歯が翼状捻転ぎみでちょっと出てます。
産毛はそこそこ濃く、ひどい剛毛とまではいきませんが薄い男の人よりは絶対濃いです。
今はインビザラインにしようかなと思っていますが、どちらのほうが人生得すると思いますか?+1
-0
-
452. 匿名 2020/03/26(木) 00:32:21
>>451
インビザライン
私はセラミックにしましたが、やってよかったですよー+1
-0
-
453. 匿名 2020/03/26(木) 00:34:05
今年27歳の歳です
1.8個上の男性との結婚を今更悩んでいます
(年の差に)
もっと若い相手探すべきですか。
2.仕事を辞めたいです。仕事内容が嫌で3年我慢しました。
次やりたいのは語学を生かせる仕事、またはネットショップなどウェブ関係で勉強中です。
辞めるつもりでしたがコロナで辞めるというか悩んでいます。
年齢を考えて(結婚も考えて)さっさと辞めてバイトでも経験を積むべきかこのまま我慢するべきですか。+0
-0
-
454. 匿名 2020/03/26(木) 00:34:19
子供が生まれたので学資に入りたいのですが、今はどこも返戻率が悪く(22歳まで置いとかないと100%越えない…いや大学卒業してるやん!?)
保険屋さんにドル建ての終身保険をすすめられたのですが、このコロナ。
また、FPに相談したところ、NISAやドル建ては必要な時期に目標額までいく保証がないからやめておけと言われました。
このご時世、どうやって積み立てていくのがオススメですか?+2
-0
-
455. 匿名 2020/03/26(木) 00:34:29
>>431
付き合わなくても異性とデートとか遊びに行くことに慣れていた方が好きな人ができた時に上手く行くと思う!!+1
-0
-
456. 匿名 2020/03/26(木) 00:35:29
>>1
大変だけど、泊まられないだけまだマシと思うしかないかなあ。
手料理は好みもあるし、いつもより高めのデパ地下とかで準備して、奮発しちゃいました~!的な空気を出せば何も言えまいwww+2
-0
-
457. 匿名 2020/03/26(木) 00:37:05
医療脱毛は今は安いから両方できるよ。
楽しみだね!
私は両方やったよ。あと顔のほくろもとったり、とにかく自分を文字どうり磨くのって楽しいよ!+2
-0
-
458. 匿名 2020/03/26(木) 00:37:42
ちょうど2年前の今頃、会社の46歳のおじさんと寝てしまった
しかも何度も、車の中で避妊もせず、中で吐き出されたりしてた
ほんと頭おかしくなりそう思い出した。
何度もつきまとわれて、仕方ないからご飯行った。
最初はお酒飲んでしまって、車で送ってもらった帰りにやってしまった。おっさんの入れ歯?が見えて、シワシワの肌とアソコで、背中もイボだらけで。若い女が初めてなのか?私の裸を触って、『ああああああ〜』と叫ばれたときに、ハッとなって気持ち悪くて、抵抗したけど、力づくで、仕方なく受け入れた。
息が臭すぎて、ほんとに気持ち悪かった。
おっさんに車で送ると言われ、酔っててホテル行った。ベッドで嫌だと言ったけど、手回されて力づくでやめてくれなかった。これは同意ということになるの?
銀歯だらけでいつも歯にネギが挟まってた。
何度も飲酒運転して交通事故起こして顔面の整形手術して出っ歯を治したと言ってました。
おっさんのテクニック?にはまって、この人しかいないって思うようになった。
最後は振られました。
私も悪いでしょうか?+1
-0
-
459. 匿名 2020/03/26(木) 00:40:32
新居でお披露目で
デリバリーの料理、
帰りはタクシー、
お金掛かるけど、
我が身に置き換えたら
本当にそっち取るの?
+1
-0
-
460. 匿名 2020/03/26(木) 00:42:49
>>8
好きな人じゃなく、彼氏が欲しいのであれば、選ばなければイケるんじゃないかな?+3
-0
-
461. 匿名 2020/03/26(木) 00:43:10
お菓子のショートブレッドが大好きなのですが、家で作るといまいちです。
おすすめのレシピや作り方のコツを教えていただけませんか?+0
-0
-
462. 匿名 2020/03/26(木) 00:43:19
>>458
振られた理由を教えてください+1
-0
-
463. 匿名 2020/03/26(木) 00:45:12
>>405
内容にもよりますが、
自分は
ハスノハって相談サイトを数日見ていました。+0
-0
-
464. 匿名 2020/03/26(木) 00:46:33
>>453
1だけ
好きで経済力があって、その彼氏が早く老いて、はげたりお腹出たり加齢臭がでても側にいたいと思うくらい好きなら結婚すればいいと思う。
あと義理の家族がまともなら+1
-0
-
465. 匿名 2020/03/26(木) 00:48:44
約3週間も熱・咳が続いてるのは何だろう?
2週間前にPCR検査も受けて陰性で、症状が治まらないから再び病院へ行ってあらゆる検査をしたけど原因不明で不気味。
ちなみにPCRの再検査は出来なかった。
もう病院に行ってもお金と時間が無駄なだけかな?+0
-0
-
466. 匿名 2020/03/26(木) 00:49:08
>>405
日にち薬。
毎日息を吸って吐く。
それさえ苦しく、生きることが辛いこともあるけど、少しずつほんとに少しずつ気持ちは進むよ。+1
-0
-
467. 匿名 2020/03/26(木) 00:50:27
>>462
その人が運転する車に乗って交通事故に遭いました。
貸していたお金も返してくれずしつこく連絡していたら、逃げられた感じです。+0
-0
-
468. 匿名 2020/03/26(木) 00:59:55
>>120
以前ありました。
まず歯医者に行ってみては。+0
-0
-
469. 匿名 2020/03/26(木) 01:04:49
いつ開けたか分からないジャム(たぶん何ヶ月も前)、賞味期限内なら食べますか?+0
-0
-
470. 匿名 2020/03/26(木) 01:04:58
>>465
CTは撮りましたか?
新型肺炎は両肺に霧状のぼやっとした影ができるのが特徴だそうです
宣伝みたいになっちゃって申し訳ないですが、JPsikahunterというお医者さんがやってるYoutubeチャンネルでコロナについて色々と解説されてるので、もしよかったら見てみてください
私はそこでCTの話を知りました+0
-0
-
471. 匿名 2020/03/26(木) 01:06:49
北海道民ですが、4月の中旬あたりに仙台に旅行逝く予定なんですがコロナあるから止めたほうがいいですかね?すごく楽しみにしてたんですが‥+1
-0
-
472. 匿名 2020/03/26(木) 01:10:17
>>467
コメントありがとう
また質問ですが、そのおじさんは独身でしたか?+0
-0
-
473. 匿名 2020/03/26(木) 01:10:35
>>1
境遇が最近同じでした。
乳幼児2人と新築お披露目。
義理実家酒好き、車で40分程度。
我が家は、まず昼間にしました。
両家同日に呼びました。
いいところでお寿司を大人の人数分取って(寿司桶でテーブルがほぼ埋まる笑)、スティックサラダと生春巻作って、唐揚げ揚げた(唐揚げの粉使用)ぐらいです。
違うのは、大人が小さい子どもがいる家庭で夜飲み会しようとしないところ、両家ハンドルキーパーがいて運転して帰ったところ、夫が手作りとかバカなこと言わないところですね。
でも料理も送迎も、言い出した夫が作れば解決、手作りは大変なので飲む暇がない→夫が送迎するで解決。旦那さんに頑張ってもらいましょ😃+1
-0
-
474. 匿名 2020/03/26(木) 01:12:04
>>453
27歳ならもっといい人見つかる。+0
-0
-
475. 匿名 2020/03/26(木) 01:13:04
>>470
返信ありがとうございます。
CTは2週間前、レントゲンは1週間前に撮りましたが問題なかったので、コロナを含む肺炎系は違うのかなと.......。
感染症指定病院へ紹介状を用意して、今かかっている病院から受け入れ要請の連絡をしてくれましたが断固拒否されてしまいました(笑)+1
-0
-
476. 匿名 2020/03/26(木) 01:16:52
>>472
独身ではなかったのかもしれません+0
-0
-
477. 匿名 2020/03/26(木) 01:18:00
>>465
470です。
一応リンク貼っておきますね。
所詮ネットなので信じるか信じないかは465さん次第ですが、過去動画を見る限り本物のお医者さんと見て間違いないかと思います
あとこの方普段は狩猟系の動画を出されてるので、動物の解体なんかが苦手であればサムネ注意です+1
-0
-
478. 匿名 2020/03/26(木) 01:23:26
>>475
返信がすれ違ってしまいました、すみません。
そうなんですね、お気の毒です。
なぜ断固拒否なんでしょうね...
これ以上は私も分からないので、とにかくそのかかりつけ医とは連絡を密にとって、お家で療養するしか今はなさそうですね。
+0
-0
-
479. 匿名 2020/03/26(木) 01:36:40
5月中旬に友人の結婚披露パーティーがあります
移動は車で2時間程度
悩みながらも招待状は出席で返信しましたが、やっぱり日に日にコロナの状況が悪化していくのを見ると不安になります
お祝いごとだしコロナさえなければ喜んで行きたいのですが、やっぱりこちらから欠席を言い出しにくいなーと思ってズルズルひと月経ってしまいました
あなたなら行きますか?
行かない方はどういった言い回しで断りますか?
+0
-0
-
480. 匿名 2020/03/26(木) 01:37:53
学習机を捨てたいけど、タイミングがわかりません。
+0
-0
-
481. 匿名 2020/03/26(木) 01:38:10
>>476
キモいおっさんにつきまとわれて仕方なくても食事や飲みには行かなければよかったじゃん と思います。私だったら断固拒絶する。
断りきれなかった理由はありますか?+2
-0
-
482. 匿名 2020/03/26(木) 01:39:22
二重埋没のカウンセリングに行ったら目頭切開もしたくなりました。
理由は涙丘がほぼ見えないぐらい蒙古襞がかなり強めなので二重にしても違和感がある。
目頭切開と二重埋没のシミュレーションを同時にやったら理想的な目元になれた。
評判が良い先生で無理に勧めない先生にも蒙古襞がかなり強いから無理にとは言いませんがお勧めしますと言われた。
この3点が理由です。
ずっと自分の目にコンプレックを持っていたし、蒙古襞を見てはため息をつく毎日で接客業をやってた頃はお客さんの目元ばかり見てました。
涙丘がほぼ見えないほどの蒙古襞がある人でかわいい人なんて見たことないし、学生時代に「何でこんな蒙古襞が強い目元なんだ!」って親にキレたこともあります。
目頭切開はカルちゃんだと評判が悪いしリスクもあるので迷っています。
こんな私にアドバイスをお願いします。+0
-0
-
483. 匿名 2020/03/26(木) 01:42:05
>>467
もう同じ会社には居ないの?+1
-0
-
484. 匿名 2020/03/26(木) 01:42:14
>>482
目頭切開しました
もっと早くやればよかったと思うくらい満足してます
医師をちゃんと調べておけば大丈夫+1
-0
-
485. 匿名 2020/03/26(木) 01:43:12
>>451
医療脱毛は白髪が生えるまで猶予があるよ
歯の方が大切!+1
-0
-
486. 匿名 2020/03/26(木) 01:44:34
>>482
過度にやらなきゃ良いと思いますよ!
蒙古襞に元々コンプレックスがあったのであればきっと後悔しないはず!+1
-0
-
487. 匿名 2020/03/26(木) 01:46:05
>>484
ご返信ありがとうございます。
一応、評判の良い先生のカウンセリングを受けたのですが他の先生のカウンセリングも受けた方が良いですか?
また、目頭切開って後戻りすると聞いたので辻ちゃんほどじゃないですが広めに切った方が良いでしょうか?+0
-0
-
488. 匿名 2020/03/26(木) 01:46:34
>>1
あまりに楽しいとちょくちょく来るようになるかもよ、仮面かぶらないで自分出してやっちゃえ!料理なんかオードブル惣菜売り場で買う!
帰りはタクシーとか
旦那は自分の親だから気なんか遣わないよね
主さん辛いよね
長い付き合いになるから 割り切ってね+0
-0
-
489. 匿名 2020/03/26(木) 01:47:44
歌番組の実況トピがジャニオタに乗っ取られる現象の対策を教えてください
「腹から声出せよー」って書いただけでマイナス喰らいました+1
-1
-
490. 匿名 2020/03/26(木) 01:48:39
>>486
ご返信ありがとうございます。
ずっとコンプレック抱えて鏡をまともに見られなかったし、心にモヤモヤが十数年蓄積されていたのでかなりやる方向に気持ちが向いてきました。+1
-0
-
491. 匿名 2020/03/26(木) 01:51:14
>>482
もし失敗したときの事を考えていますか?
元アイドルで目頭切開したと思われる人が
「前の方がよかった」と評判悪いの知ってますか?+2
-0
-
492. 匿名 2020/03/26(木) 01:54:27
>>480
今ですよー!捨てるタイミングは今です!+2
-0
-
493. 匿名 2020/03/26(木) 01:57:00
>>491
失敗のこと考えると踏み切れないんですよね。
辻ちゃん、後藤真希、指原莉乃は失敗というより「やり過ぎ」だと思います。+0
-0
-
494. 匿名 2020/03/26(木) 01:57:37
>>453
2に関してだけ。
今、状況的に不安定だから辞めるにしても何らかの収入源がある状態で辞めるべき。
+2
-0
-
495. 匿名 2020/03/26(木) 02:00:42
451です
回答ありがとうございました!
とりあえずインビザライン用にお金を貯めようと思います。
どっちもできるとのことなので、余裕があれば脱毛も検討します!+1
-0
-
496. 匿名 2020/03/26(木) 02:04:32
好きな人に1ヶ月以上ぶりにLINEしました。
会いたいと送ったけど、スルーです‥
失恋辛いです。
すごく好きだったんですが、そのうち忘れられるんでしょうか。+2
-0
-
497. 匿名 2020/03/26(木) 02:14:56
>>458
悪くはないし人生経験だと思えば
最終的に自分もおっさんとの行為に溺れたわけだから、大人の付き合いどうしお互い様
何もない人生よりは人と違った経験も糧になるよ
ただ同じ轍は踏まないことだね+5
-0
-
498. 匿名 2020/03/26(木) 02:20:52
>>481
お返事ありがとうございます。
社内で追いかけてこられたりトイレ行くときに待ち伏せ?されたり、とにかくしつこくて。
ある時冷たく振舞ったら、変な噂話を社内に流されて、それからですかね…仕方なくご飯に付き合ったり。駅で待たれたこともありました。+0
-0
-
499. 匿名 2020/03/26(木) 02:20:58
アドバイスくださーい!まだコメント0😢+0
-0
-
500. 匿名 2020/03/26(木) 02:21:08
>>469
食べる+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する