ガールズちゃんねる

語ろうぜ!ドラゴンボール!

315コメント2020/03/31(火) 17:28

  • 1. 匿名 2020/03/24(火) 18:35:27 

    未来トランクス編作り直して~。

    +70

    -4

  • 2. 匿名 2020/03/24(火) 18:36:05 

    忘れないで下さい
    語ろうぜ!ドラゴンボール!

    +154

    -3

  • 3. 匿名 2020/03/24(火) 18:36:39 

    サイヤ人ぐらいまでの話が一番おもろい

    +136

    -3

  • 4. 匿名 2020/03/24(火) 18:36:45 

    悟空よりベジ一タの方がイケメン

    +73

    -14

  • 5. 匿名 2020/03/24(火) 18:37:10 

    センズの豆?がうまそう

    +31

    -3

  • 6. 匿名 2020/03/24(火) 18:37:33 

    フリ一ザ様癖になる

    +56

    -4

  • 7. 匿名 2020/03/24(火) 18:37:41 

    子どもの頃は悟空に片想いしてたけど
    20代半ばでベジータのツンデレにハートを撃ち抜かれ恋をしてしまい、
    今は安定を取って学者の悟飯が好き。

    +139

    -3

  • 8. 匿名 2020/03/24(火) 18:37:41 

    フリーザが出て来る辺りまでが平和で面白かった

    +44

    -5

  • 9. 匿名 2020/03/24(火) 18:37:54 

    こんなトピが立つなんて、オラおでれぇちまっただ!

    +28

    -3

  • 10. 匿名 2020/03/24(火) 18:38:10 

    超の未来トランクス編はタイムパラドックスの始末がモヤモヤしたね…。
    そもそも実年齢ブルマより上のマイがトランクスと恋愛することが気持ち悪い。

    +85

    -3

  • 11. 匿名 2020/03/24(火) 18:38:24 

    boketeの、千円カット被害者の会 会長が好き笑

    +4

    -4

  • 12. 匿名 2020/03/24(火) 18:38:34 

    タイムリー!
    先週夫が突然大人買いし、本棚がドラゴンボールだらけになりました。
    勝手に借りて今日から読み始めてますw
    内容がわかっても楽しめる派なので、このトピも見学させていただきます!


    +19

    -7

  • 13. 匿名 2020/03/24(火) 18:38:41 

    >>7
    何ていうか、年で好きなキャラが変わるよね。

    +28

    -2

  • 14. 匿名 2020/03/24(火) 18:38:51 

    スーパーサイヤ人4こそ至高
    青とか何のひねりもなくて面白くない

    +9

    -9

  • 15. 匿名 2020/03/24(火) 18:39:01 

    アイデンティティのモノマネする人が悟空の二代目をやってもいいと思ってる

    +144

    -7

  • 16. 匿名 2020/03/24(火) 18:39:02 

    ドラゴンボールのキャラクター占いの本で私は魔人ブーだった。

    +11

    -1

  • 17. 匿名 2020/03/24(火) 18:39:23 

    >>7
    全部片思いだろwww

    +26

    -1

  • 18. 匿名 2020/03/24(火) 18:39:29 

    悟飯ちゃんが活躍する話が見たいです

    +33

    -1

  • 19. 匿名 2020/03/24(火) 18:39:30 

    オッス!オラ極右!

    +4

    -12

  • 20. 匿名 2020/03/24(火) 18:39:43 

    大人になって読み返したら天津飯がめちゃくちゃかっこよかった

    +78

    -1

  • 21. 匿名 2020/03/24(火) 18:39:44 

    >>9
    おっす、オラ主。オラもおどれぇたぞ。管理人さん、サンキューな!

    +34

    -2

  • 22. 匿名 2020/03/24(火) 18:39:45 

    ちび悟空までが好き

    +7

    -3

  • 23. 匿名 2020/03/24(火) 18:39:46 

    トピタイ、主題歌に乗せて歌うってことねw

    +52

    -1

  • 24. 匿名 2020/03/24(火) 18:40:05 

    語ろうぜ!ドラゴンボール!

    +92

    -5

  • 25. 匿名 2020/03/24(火) 18:40:20 

    Run to the hurricane ドラマティックに~
    もう、首ったけ~

    +3

    -4

  • 26. 匿名 2020/03/24(火) 18:41:14 

    こんな古い漫画読んでるの40代以上だけ

    +3

    -29

  • 27. 匿名 2020/03/24(火) 18:41:27 

    >>4
    悟空よりベジータの方がイクメン

    +76

    -6

  • 28. 匿名 2020/03/24(火) 18:41:59 

    原作の悟空はそこまでなまってないのに、野沢さんがなまり多くし始めて
    今ではベェトすっぞ!とかネタにされてるw

    +30

    -3

  • 29. 匿名 2020/03/24(火) 18:42:17 

    DB好きの女子はほぼいない
    ワンピ、スラダンはいくらでもいるけど
    バトルメインだから仕方ないけど

    +2

    -39

  • 30. 匿名 2020/03/24(火) 18:42:22 

    本編での未来トランクスが好き。現実のちびトラは、ああいう風には育たないと思ってる。

    +49

    -1

  • 31. 匿名 2020/03/24(火) 18:42:45 

    >>29
    ここにいるよ!

    +25

    -1

  • 32. 匿名 2020/03/24(火) 18:42:59 

    初期の冒険路線がスキ
    ご飯のハイスクール時代も

    +19

    -2

  • 33. 匿名 2020/03/24(火) 18:44:03 

    >>15
    トランクスの物真似もするから好き。そして絵もうまい。

    +26

    -1

  • 34. 匿名 2020/03/24(火) 18:44:11 

    DB芸人トピが立つくらいだから、ガルちゃん人気は高いはず

    +14

    -1

  • 35. 匿名 2020/03/24(火) 18:44:36 

    トランクスくんと悟天ちゃんのやんちゃコンビが大好きだった。大人になったらトランクスくんはシャイな好青年になり私の好感度は上がったが悟天ちゃんは何か違う残念さがあった。

    +79

    -2

  • 36. 匿名 2020/03/24(火) 18:44:53 

    セル編から家に漫画があって何回も読んだせいか、悟飯が一番好き

    +10

    -2

  • 37. 匿名 2020/03/24(火) 18:45:02 

    孫極右
    孫呉ハン
    ミスター左端

    +2

    -12

  • 38. 匿名 2020/03/24(火) 18:45:03 

    やっぱり悟空編までが良かった
    悟飯がスーパーサイヤ人になってセルを倒したところまでね
    その後の悟飯編になってから少し落ちていったよね…
    GT以降に関しては無かったことにしてる

    +72

    -4

  • 39. 匿名 2020/03/24(火) 18:45:36 

    ご飯は強くなると調子のる。
    セル偏ではお父さんが死ぬきっかけ作るし、魔人ブウ編では悲しい事なるし。

    +14

    -3

  • 40. 匿名 2020/03/24(火) 18:45:56 

    時代や国を感じさせないのはすごい。そりゃ海外でも人気出るよね。

    +11

    -2

  • 41. 匿名 2020/03/24(火) 18:46:01 

    >>27
    あの冷徹なベジータがブルマに骨抜き、子供らに溺愛の様子がどうしても受け付けん。家庭なんかを顧みない夫でいてほしかった。

    +19

    -14

  • 42. 匿名 2020/03/24(火) 18:46:32 

    >>39
    悟飯だけどね(笑)

    +7

    -1

  • 43. 匿名 2020/03/24(火) 18:47:02 

    ブルマの孫くん呼びが好きだったな

    +105

    -1

  • 44. 匿名 2020/03/24(火) 18:47:24 

    >>29
    んなこたない

    +10

    -1

  • 45. 匿名 2020/03/24(火) 18:47:29 

    画像、セルのってない?

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2020/03/24(火) 18:47:52 

    >>43
    天津飯は孫呼びだよね

    +35

    -2

  • 47. 匿名 2020/03/24(火) 18:48:09 

    アニメの主題歌がどれもいいんだよね
    でてこいとびきりZENKAIパワー!は曲も御飯もかわいくて好きだった
    語ろうぜ!ドラゴンボール!

    +96

    -1

  • 48. 匿名 2020/03/24(火) 18:48:17 

    占いババの所で戦ってる相手がじいちゃんだってわかって悟空が泣いちゃうシーンが好き。

    +86

    -2

  • 49. 匿名 2020/03/24(火) 18:48:27 

    オープニングは、、、

    つかもうぜ!ドラゴンボール!!
    ですか?それとも、、、
    ちゃーらーへっちゃらー
    ですか?それとも、、、
    DANDAN心惹かれてーく

    ですか?

    +6

    -1

  • 50. 匿名 2020/03/24(火) 18:48:39 

    初期の頃ヤムチャがかっこよかった

    +21

    -1

  • 51. 匿名 2020/03/24(火) 18:49:29 

    ブルマ位に可愛くて、ムチムチで頭良くて、金持ちで優しい両親に育てられた人になりたかった。ベジータが夫なのはいいか悪いかわからないけど、守ってもらえるからいいかな。

    +45

    -2

  • 52. 匿名 2020/03/24(火) 18:49:31 

    ロマンティックあげるよだっけ!?
    子供ながらにこのエンディングにちょっと切なさちたいなの感じてましたw
    語ろうぜ!ドラゴンボール!

    +53

    -2

  • 53. 匿名 2020/03/24(火) 18:49:44 

    ビジュアル的に、ラディッツが一番カッコいいと思う。

    +6

    -3

  • 54. 匿名 2020/03/24(火) 18:50:02 

    話し方が特徴的すぎる両親なのに、どうして悟飯はあんなにきれいな標準語をしゃべるんだって前のドラゴンボールトピでも書いたな、私。

    +29

    -1

  • 55. 匿名 2020/03/24(火) 18:50:06 

    ホイポイカプセル超欲しい!

    +23

    -1

  • 56. 匿名 2020/03/24(火) 18:50:39 

    語ろうぜ!ドラゴンボール!

    +68

    -2

  • 57. 匿名 2020/03/24(火) 18:50:41 

    >>52
    酔っ払うとカラオケでこの歌歌っちゃうアラフォーです。

    +2

    -2

  • 58. 匿名 2020/03/24(火) 18:51:09 

    この2人が結婚するとはね
    ヤムチャではなくねw
    語ろうぜ!ドラゴンボール!

    +63

    -1

  • 59. 匿名 2020/03/24(火) 18:51:28 

    >>54
    頭がいいからです

    +9

    -1

  • 60. 匿名 2020/03/24(火) 18:52:22 

    ドラゴンボール超で天津飯のところにランチが出てこなくて凹んだ

    +25

    -1

  • 61. 匿名 2020/03/24(火) 18:53:11 

    >>26
    小学生の息子もどハマリしてるよー

    +7

    -1

  • 62. 匿名 2020/03/24(火) 18:53:11 

    「ブロリー」ではまだまだ可能性を感じたよ。
    何がってうまく言えないけど、あの映画は良かった。

    +8

    -1

  • 63. 匿名 2020/03/24(火) 18:53:26 

    クリリンのことか〜〜
    語ろうぜ!ドラゴンボール!

    +34

    -1

  • 64. 匿名 2020/03/24(火) 18:53:56 

    初期のギャグ漫画みたいな頃のDBが好きだったなぁ。ホイホイカプセルが欲しかった。
    そのうちバトル漫画になり、だんだん興味も失ってフリーザ登場以降は読まなくなったんだけど、大人になってから全話通して読んだら面白かった。
    ピッコロさんと悟飯の親子のような師弟関係も好きだけど、ピッコロさんと悟天とトランクス(ゴテンクス)の絡みが一番好きだわ。
    語ろうぜ!ドラゴンボール!

    +46

    -2

  • 65. 匿名 2020/03/24(火) 18:54:15 

    こっそり空飛ぶ練習してた

    +6

    -1

  • 66. 匿名 2020/03/24(火) 18:54:25 

    セルに仙豆を渡す悟空。ちょっと倫理観がおかしくて一筋縄ではいかないマンガだから面白いよね。

    +8

    -2

  • 67. 匿名 2020/03/24(火) 18:54:40 

    この前ママ友とDBのキャラで旦那にするなら誰が良いかを話したの思い出した😁

    ツンデレなのに家庭を大事にしてるベジータが人気だったけど、最近はピッコロさん良いなと思ってる。
    でもどうやって子供作るんだろうとか、大人になったら下衆な話になってしまう(笑)

    +24

    -3

  • 68. 匿名 2020/03/24(火) 18:55:12 

    >>65
    かめはめ波もでしょ??

    +4

    -1

  • 69. 匿名 2020/03/24(火) 18:55:17 

    >>10
    わかる。本当気色悪さを感じる、全面否定はしないけど。

    +15

    -2

  • 70. 匿名 2020/03/24(火) 18:56:30 

    >>2
    ドラゴンボール超によく出てくるよ
    マイはトランクスの彼女

    +5

    -1

  • 71. 匿名 2020/03/24(火) 18:56:56 

    DB、ワンピ、ターちゃんみたいなバトルだけどギャグもある漫画好きだわ
    他にないかね

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2020/03/24(火) 18:57:07 

    >>67現実のツンデレ男はめんどくさいから、私もピッコロがいいな。ピッコロもツンデレだったけど、もう違うもんね。

    +16

    -1

  • 73. 匿名 2020/03/24(火) 18:59:12 

    ピッコロと悟飯の関係性が好き。子ども預かってるし。

    +36

    -1

  • 74. 匿名 2020/03/24(火) 18:59:46 

    >>71
    ジョジョ

    +2

    -1

  • 75. 匿名 2020/03/24(火) 18:59:46 

    トピタイを「摩訶不思議アドベンチャー」の探そうぜ!ドラゴンボール!の音程で読んでしまった

    +9

    -1

  • 76. 匿名 2020/03/24(火) 19:00:09 

    スーパーサイヤ人4が変身形態の中で一番格好いい。
    以下ランキング
    2位 スーパーサイヤ人3
    3位 アルティメット悟飯
    4位 スーパー2ブロリー
    5位 フルパワーブロリー2
    6位 スーパーサイヤ人2 ベータ、悟空、悟飯 

    +3

    -2

  • 77. 匿名 2020/03/24(火) 19:00:25 

    ドラゴンボール
    「摩訶不思議大冒険」
    「ロマンティックあげるよ」

    ドラゴンボールZ
    「チャラヘッチャラ」
    「出てこいとびきり全開パワー」

    ドラゴンボールGT
    「DANDAN心惹かれてく」

    ここら辺はよく覚えてる

    語ろうぜ!ドラゴンボール!

    +18

    -1

  • 78. 匿名 2020/03/24(火) 19:01:14 

    >>1
    ドラゴンボール通のガル民に質問アンケート!
    ごはんとダーブラが戦った時、ごはんは、サイヤ人2だったと思いますか?
    サイヤ人2 ➕
    サイヤ人1 ➖

    +9

    -6

  • 79. 匿名 2020/03/24(火) 19:01:14 

    >>75
    主です。まさにそのノリです。

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2020/03/24(火) 19:02:24 

    >>41
    サイヤ人に家族愛なんて存在しないとラディッツ言ってたのにな。
    でもべジータはサイヤ人の王子だぞ!とよく誇っていたから、親からはわりとチヤホヤされて育ったのかも。愛情感じてたなら、子供も愛せそう。
    原作べジータぐらいのがサイヤ人らしい父性愛だと思う。

    +17

    -1

  • 81. 匿名 2020/03/24(火) 19:03:05 

    >>26
    年長、小2はまりまくってGEO通い&カラー総集全巻買いましたよ!

    +3

    -1

  • 82. 匿名 2020/03/24(火) 19:03:08 

    >>67
    ピッコロさんは恋愛わかんないから夫婦という概念もわかるんだろうかw
    子育ては一緒によくやってくれそう

    +21

    -1

  • 83. 匿名 2020/03/24(火) 19:03:29 

    どんどん女キャラ
    おっぱい大きくなってく

    +1

    -7

  • 84. 匿名 2020/03/24(火) 19:03:30 

    ドラゴンボールって街が可愛くていいなって思う。現実の未来の街がああいう感じだったらワクワクしそう。その上空飛べるなんてうらやましい。

    +12

    -2

  • 85. 匿名 2020/03/24(火) 19:05:03 

    超サイヤ人2に覚醒した悟飯が一番強そうにみえる、あの時のアニメの曲が超かっこいい

    +4

    -1

  • 86. 匿名 2020/03/24(火) 19:05:36 

    >>68
    筋斗雲になるために心を綺麗にしてた。
    嘘つかない、悪口言わない、嫉妬しない、弟に優しくするなどなど…
    今ガル民だけどね。

    +8

    -1

  • 87. 匿名 2020/03/24(火) 19:05:44 

    ドラゴンボールの世界の神様は何でもありですね
    特に何でも消せる力を持つ全王様には誰も逆らえない!まさに絶対的!
    やはりいくらサイヤ人でも所詮人類は神には叶わないってことか・・・

    大神官「ガルちゃん民!消滅でございます!」
    語ろうぜ!ドラゴンボール!

    +0

    -1

  • 88. 匿名 2020/03/24(火) 19:06:26 

    未来からトランクスが来て、内緒でブルマとベジータの子どもって悟空に言うシーンが何度読んでも面白い。
    当時小学生だったけど、衝撃的で友達と大騒ぎしたな。

    +22

    -1

  • 89. 匿名 2020/03/24(火) 19:07:27 

    初期は悟空を殺す!って感じのピッコロさんが超でパンちゃんは俺が抱っこしなきゃ泣くんだをドヤ顔で言うギャップがいい

    +23

    -1

  • 90. 匿名 2020/03/24(火) 19:07:46 

    >>82
    悟空好きだけど、リアルで考えたら確かにピッコロさんいいかも。水だけで良いだなんて、食事量考えたらサイヤ人旦那に持つのつらい笑

    +12

    -1

  • 91. 匿名 2020/03/24(火) 19:08:32 

    サイヤ人は髪の毛が変化しない?のに、ナッパの若い?頃は髪の毛がある設定だった。(カードで見ただけですが)

    +5

    -2

  • 92. 匿名 2020/03/24(火) 19:08:38 

    カカロットぉ

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2020/03/24(火) 19:08:45 

    最近 僕たちは天使だった聞いてる なんか切なくなるし懐かしくなる‥

    空の上から愛の種を撒き散らして この星から かなしみ消したかった

    かなしみがない世界なら良いのにね、本当にそう思う

    +16

    -1

  • 94. 匿名 2020/03/24(火) 19:08:48 

    このシーンは面白い
    語ろうぜ!ドラゴンボール!

    +24

    -2

  • 95. 匿名 2020/03/24(火) 19:09:43 

    超のフリーザ様が格好いい

    +4

    -2

  • 96. 匿名 2020/03/24(火) 19:10:05 

    >>1
    未来トランクス編のあのラストは鳥山明の案と知ったときのあの虚無感…

    GTは鳥山原作じゃないからダメって言っていた自分が恥ずかしい。

    +11

    -1

  • 97. 匿名 2020/03/24(火) 19:11:29 

    >>84
    西の都とドラえもんの22世紀の街も未来感あっていい

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2020/03/24(火) 19:11:39 

    >>20
    わかる!!

    +9

    -1

  • 99. 匿名 2020/03/24(火) 19:11:55 

    批判されがちだけど、なあにドラゴンボールで生き返る、って軽さもこのマンガにおいては悪くないなって思う。人の生死もそんなに深く考えなくていい、大したことじゃない、ってふっきれる感じ。

    +9

    -1

  • 100. 匿名 2020/03/24(火) 19:12:38 

    >>67
    どうやってって………
    こうでしょ?
    語ろうぜ!ドラゴンボール!

    +16

    -2

  • 101. 匿名 2020/03/24(火) 19:13:03 

    フリーザ様は第一形態が好きです!

    +5

    -1

  • 102. 匿名 2020/03/24(火) 19:13:20 

    >>58
    ベジータは王族としてエリート教育を受けてきたし、ブルマも大企業の社長令嬢として生きてきたから、お互い相性が良かったのかもね

    +31

    -1

  • 103. 匿名 2020/03/24(火) 19:14:15 

    最近の家庭的なベジータが好きじゃない。普段無愛想なのに家族のために自爆する不器用さがいいところなのに。最近洗濯物たたみしてる公式絵があったけど、カプセルコーポなら家事はロボットがやるだろ。

    +12

    -1

  • 104. 匿名 2020/03/24(火) 19:14:47 

    ヤジロベーが唯一活躍したシーン
    ベジータの大猿のシッポを切った
    語ろうぜ!ドラゴンボール!

    +30

    -1

  • 105. 匿名 2020/03/24(火) 19:16:02 

    >>51

    大企業のトップで億万長者のブルマの安全を守ってくれる最強のボディガードだよ

    ニートでも全然お釣りがくる

    +10

    -2

  • 106. 匿名 2020/03/24(火) 19:16:58 

    今思ったんだけどセル編って戦犯多すぎない?

    +1

    -4

  • 107. 匿名 2020/03/24(火) 19:18:42 

    日本じゃDBは過去のコンテンツになりつつある
    むしろ海外のが人気あるかも
    ゲームが500万売れたりしてる

    +0

    -11

  • 108. 匿名 2020/03/24(火) 19:18:54 

    >>100
    100人以上のナメック星人をこんな風に一人で産んでたとか
    ナメック星の最長老様凄いな

    +20

    -1

  • 109. 匿名 2020/03/24(火) 19:18:59 

    >>88
    悟「タ、タイムマシン作って?ま、まさかお前の母ちゃんて…」
    トラ「はい、あそこにいる…」
    悟「どっひぇー!!ブルマが!?」
    アニメだとここでピッコロがガクッとしてるんだよね笑
    べジ「ちっ、いつまでしゃべってやがる…!」
    ブル「びっくりしてコケみたいよ孫くん」

    記憶で書いてみた。自分でもキモいし暇すぎる。、

    +16

    -1

  • 110. 匿名 2020/03/24(火) 19:19:51 

    鳥山明ご本人は
    ドラゴンボールの中で
    ご飯 ハイスクール編が書いてて一番楽しかったそう
    語ろうぜ!ドラゴンボール!

    +20

    -1

  • 111. 匿名 2020/03/24(火) 19:19:54 

    フリーザを倒せなくて悟空に泣きながら託すこのシーンは感動した
    語ろうぜ!ドラゴンボール!

    +36

    -1

  • 112. 匿名 2020/03/24(火) 19:20:31 

    レッドリボン軍編が好きでした!
    ペンギン村に行きましたよね♪

    +9

    -1

  • 113. 匿名 2020/03/24(火) 19:21:26 

    >>58
    ブルマの声優さんの事考えると切ない。
    べジータ愛妻家だからつらいだろな。

    +25

    -1

  • 114. 匿名 2020/03/24(火) 19:22:04 

    >>110
    初期の冒険とハイスクール編はギャグがいい
    鳥山はギャグ漫画のが面白い

    +3

    -4

  • 115. 匿名 2020/03/24(火) 19:23:11 

    >>107
    海外人気はもちろんだけど、日本でもこないだ
    出たカカロットがかなり売れたよ。評判も上々。
    実際出来良くて楽しいから、売れて良かった。
    所々声優さんがかわってるのは時の流れで
    寂しい限り。

    +5

    -2

  • 116. 匿名 2020/03/24(火) 19:26:56 

    >>88
    でも結婚はしてなくて…ああいう性格の母ですから
    って言ってたよね
    一応ヒロインが選択的未婚の母ってのも少年漫画では革新的だった

    ブルマとベジータは近年のデレデレ夫婦よりもプライド高い同士相容れないけど利害の一致とちょっと興味(実はかなり惹かれてる)って設定だった時のが好み!

    +24

    -1

  • 117. 匿名 2020/03/24(火) 19:27:29 

    トピタイの語呂につられて来たよー
    子供の頃から大好き!
    大人も子供も楽しめるのがいい

    +3

    -1

  • 118. 匿名 2020/03/24(火) 19:27:48 

    >>65
    体鍛えたら空飛べるようになると思ってた

    +5

    -1

  • 119. 匿名 2020/03/24(火) 19:28:45 

    >>114
    初期の冒険とハイスクール編は
    アンケートが全然とれなかったそうだけどな

    本当はハイスクール生活をもっと書いていたかったが
    終わらされてバトルに戻された、て
    作者インタビューでボヤいてた

    +2

    -1

  • 120. 匿名 2020/03/24(火) 19:31:38 

    >>110
    今巷に溢れてる「なろう系」ってやつ、ソースこれな気がしてきた

    +2

    -1

  • 121. 匿名 2020/03/24(火) 19:32:32 

    >>67
    ママ友とDB話できるなんて羨ましい~
    身近に知ってる人が男女ともいないよ

    +10

    -2

  • 122. 匿名 2020/03/24(火) 19:35:00 

    ギニュー特戦隊

    なんか面白い集団だったよね
    ギニュー以外はベジータに殺されるよね
    トドメを刺さない悟空に甘いと言う
    だからお前はスーパーサイヤ人になれない
    最も近いのは俺だってね
    語ろうぜ!ドラゴンボール!

    +19

    -1

  • 123. 匿名 2020/03/24(火) 19:35:25 

    >>58
    実際こんな身長差無いよね??
    ベジータって初回出てきた時飛影くらいじゃなかった?

    +6

    -1

  • 124. 匿名 2020/03/24(火) 19:36:42 

    悟空とブルマの関係がすごい良い

    +11

    -2

  • 125. 匿名 2020/03/24(火) 19:37:12 

    >>111
    私はショックだった。子供だったから、べジータが恐怖や負けて泣くだなんて、父親が泣くぐらいあり得ない事のように思えて。しかもライバルの前で泣くなんて恥ずかい事だと思ってた。
    でも大人になって読み返すと切なくて良いシーンだね。
    好きな事、頑張った事、人生掛けたもので負けて泣くのは恥ずかしい事じゃないもんね。失敗しても泣けない時はあらかじめ手を抜いてることが多かった。

    +16

    -2

  • 126. 匿名 2020/03/24(火) 19:39:06 

    >>49
    つかもうぜ!ドラゴンボール!です

    でもウィーガッッパァーワーーも大好きです。アホな歌詞で。ラーメン六杯僕元気♪

    +7

    -1

  • 127. 匿名 2020/03/24(火) 19:39:40 

    >>119
    そうなんだ。息抜きのシーンで好きだったけどな。
    ばれてないばれてないって楽しそうな悟飯可愛かった。

    +14

    -1

  • 128. 匿名 2020/03/24(火) 19:41:15 

    最近のベジータ上げ、悟空のクズ扱いに腹立つわ〜

    ベジータは原作みたいにほんのり愛妻家だけでよかったのさ〜

    +26

    -1

  • 129. 匿名 2020/03/24(火) 19:41:29 

    トピタイが
    かったろうぜ♩ドラゴンボールゥ!♪

    で脳内再生されたの私だけ?

    +4

    -2

  • 130. 匿名 2020/03/24(火) 19:42:00 

    >>88
    >>116
    その距離感がいいよね!

    +1

    -1

  • 131. 匿名 2020/03/24(火) 19:42:23 

    >>2
    どどん波~!
    語ろうぜ!ドラゴンボール!

    +19

    -1

  • 132. 匿名 2020/03/24(火) 19:42:35 

    >>110
    ハイスクール編っていうんだ。めっちゃ好き!ドラゴンボールぽいかというと毛色が確かに違うね。悟飯のキャラはあんま受けなかったみたいだけど、リアルに好きなタイプだわ。真面目で優しくて強いし賢い。

    +16

    -2

  • 133. 匿名 2020/03/24(火) 19:42:57 

    >>80
    べジータ何度か生まれ変わったし地球にいるうちにブルマとか悟空に感化されて丸くなったのかもね。

    +11

    -1

  • 134. 匿名 2020/03/24(火) 19:45:10 

    >>10
    わかる!マイが相手なら全然関係ない別キャラが良かった。。

    +26

    -1

  • 135. 匿名 2020/03/24(火) 19:47:34 

    >>124
    わかる。命も託せる男女の友情だね。
    でも18才の大きくなった悟空に会ったとき「失敗したかな…」と、ヤムチャとくらべた所もリアルで好き。

    +22

    -1

  • 136. 匿名 2020/03/24(火) 19:48:55 

    >>10
    わかる。アレは寒気する。

    +17

    -1

  • 137. 匿名 2020/03/24(火) 19:49:12 

    ブウ編の悟飯が学校の授業で野球をする回が好き‪w

    +10

    -1

  • 138. 匿名 2020/03/24(火) 19:50:15 

    ドラゴンボール超での悟空下げ、ベジータ上げは好きじゃない。
    ベジータ嫌いじゃない、好きだけど、地球に来た頃やナメック星前半のクソみたいな頃あるのに、小さい頃から地球のため、仲間や子供のために命削ってきた悟空より良いみたいな描かれ方嫌だー❗

    +24

    -1

  • 139. 匿名 2020/03/24(火) 19:50:54 

    >>122
    『超』でギニュー隊長もベジータに倒されましたです・・・。タゴマってキャラのボディ乗っ取った後で。

    +2

    -1

  • 140. 匿名 2020/03/24(火) 19:53:33 

    >>64
    このピッコロさん筋斗雲に乗れそうだよね。ピュアで。

    +22

    -1

  • 141. 匿名 2020/03/24(火) 19:54:23 

    >>110
    アニメのオープニング好き冒険の始まりのようなメロディがワクワクする☆

    🎵ハチャメチャがおしよせてくる~泣いてる場合じゃない
    Dragon Ball Z Opening 2 (We Gotta Power) HD 1080p - YouTube
    Dragon Ball Z Opening 2 (We Gotta Power) HD 1080p - YouTubeyoutu.be

    Theme Song: We Gotta Power. Artist: Hironobu Kageyama(Japan)


    エンディングもアニメーション良くて影山ヒロノブさんの歌うドラゴンボールの曲大好き
    Dragon Ball Z Ending 2 (Boku Tachi Wa Tenshi Datta) HD 1080p - YouTube
    Dragon Ball Z Ending 2 (Boku Tachi Wa Tenshi Datta) HD 1080p - YouTubeyoutu.be

    Musical theme: Boku Tachi Wa Tenshi Datta. Artist: Hironobu Kageyama(Japan)


    +8

    -1

  • 142. 匿名 2020/03/24(火) 19:56:18 

    >>78
    オレ、マイナスなんだけど!
    プラスの人たちはなんで?

    +2

    -2

  • 143. 匿名 2020/03/24(火) 19:57:41 

    ヤムチャすぐ死ぬ。
    ドラゴンボールで生き返った回数、ダントツで1位🐉

    +2

    -2

  • 144. 匿名 2020/03/24(火) 19:58:29 

    >>7
    ケッ 浮気っぽい女!
    by ウーロン

    +9

    -1

  • 145. 匿名 2020/03/24(火) 19:59:18 

    >>46
    ピッコロさんは孫だったり悟空だったりするよね

    +4

    -1

  • 146. 匿名 2020/03/24(火) 19:59:59 

    >>20
    私も!!
    Z戦士からしたら弱いキャラかもしれないけど、あのストイックさには惚れる!

    +11

    -1

  • 147. 匿名 2020/03/24(火) 20:02:09 

    >>4
    イケメンというか、萌えるよね。

    +3

    -1

  • 148. 匿名 2020/03/24(火) 20:04:05 

    >>2
    映画でかわいかった😍

    +3

    -2

  • 149. 匿名 2020/03/24(火) 20:10:07 

    >>15
    あの芸人さん好きだから応援してるけど、そうなったら寂しいのとで複雑。
    子供の悟空悟飯悟天の声出せるのは野沢さんしかいない。ピッコロさん!って言う、こどもの悟飯の声大好きなんだよね。

    +23

    -1

  • 150. 匿名 2020/03/24(火) 20:11:10 

    嫌いなやつにppキャンディをあげたいと思ってた

    +3

    -1

  • 151. 匿名 2020/03/24(火) 20:11:56 

    トランクスやエドワードファーロングの影響でツーブロックが流行ってたあの頃…

    +3

    -1

  • 152. 匿名 2020/03/24(火) 20:12:11 

    >>110
    鳥山って人物 メカを描くのは大絶賛されてるけど 背景描くのは絶望的に下手だよねwwww

    +1

    -15

  • 153. 匿名 2020/03/24(火) 20:13:39 

    >>128 >>138
    わかる!私もベジータ推しだからこそ嫌だ。悟空もベジータもあんなんじゃない…
    悟空はバカじゃないし、ベジータもわかりやすく良いやつっぽいこと言うキャラでは絶対にない。

    +21

    -1

  • 154. 匿名 2020/03/24(火) 20:14:03 

    初期の絵がめっちゃ好きだったな。
    ブルマに、亀仙人最高笑笑

    +1

    -1

  • 155. 匿名 2020/03/24(火) 20:15:08 

    ドラゴンボールの食事シーンが好きで、YouTubeでいつも観てます。音、表情、食べ方、全て好きです!食費はかかるけど、あんなに美味しそうに沢山食べる人ってやっぱりいいなぁって思ってしまいます(^-^)

    +13

    -1

  • 156. 匿名 2020/03/24(火) 20:15:36 

    >>153
    138だよー
    わかってもらえて嬉しい!
    私の中でドラゴンボール超はなかったことにしてるわ・・

    +7

    -2

  • 157. 匿名 2020/03/24(火) 20:15:57 

    だいぶ初期だけど地味にクリリンVS餃子の戦いが好きだった。
    語ろうぜ!ドラゴンボール!

    +22

    -1

  • 158. 匿名 2020/03/24(火) 20:17:38 

    女キャラの
    おっぱいがみんなデカい
    語ろうぜ!ドラゴンボール!

    +4

    -25

  • 159. 匿名 2020/03/24(火) 20:18:42 

    日曜日、BSフジでGT見てるよ。
    もうすぐトラウマのベビー編だ。

    +2

    -1

  • 160. 匿名 2020/03/24(火) 20:19:37 

    >>156
    私も超はなかったことにしてる…
    その二人の言動が元のイメージと真逆のことばかりなんだよね…

    +8

    -2

  • 161. 匿名 2020/03/24(火) 20:20:20 

    女嫌いのブルー将軍の前で
    男のふりをしようと
    パンツに宝石を入れたブルマ
    そしてそんな乳が腫れた男がいるか!
    とブルー将軍
    親と観ていて気まずいと初めて思った
    幼少の頃の記憶
    インパクトがすごかった

    +5

    -1

  • 162. 匿名 2020/03/24(火) 20:20:29 

    最近読み直してた。ずっと読んでなかったから細かい事は忘れてたけどナメック星にドラゴンボールあったりピッコロは神様と一つだったとか思い出しておもしろかった。セル編まで一気に読んだ

    +9

    -2

  • 163. 匿名 2020/03/24(火) 20:23:10 

    でぇじょうぶだ、死んでもドラゴンボールで生き返る

    +2

    -2

  • 164. 匿名 2020/03/24(火) 20:23:55 

    仙豆って柴漬けみたいな味がしそうって思ってる
    音的に

    +1

    -1

  • 165. 匿名 2020/03/24(火) 20:24:03 

    >>133
    感化されて丸くなったのが嫌で、わざとバビディの術にかかったんじゃなかったっけ?

    +8

    -1

  • 166. 匿名 2020/03/24(火) 20:24:23 

    >>160
    138と159だよー
    わかってくれる仲間いて嬉しい❗
    リアルじゃ中々話せないから(笑)

    +2

    -1

  • 167. 匿名 2020/03/24(火) 20:28:48 

    さようなら天さん…どうか死なないで…

    泣けるシーンだね
    語ろうぜ!ドラゴンボール!

    +17

    -1

  • 168. 匿名 2020/03/24(火) 20:29:21 

    >>54
    ピッコロやクリリン達が標準語だからじゃない?
    両親が方言でも周りが標準語だと標準語に育つよ(ソース私)

    +6

    -1

  • 169. 匿名 2020/03/24(火) 20:31:25 

    >>107
    ブロリー国内興行収入40億円だけど
    なに言ってんの?

    +2

    -1

  • 170. 匿名 2020/03/24(火) 20:31:39 

    >>160
    159さんごめん!156が間違えてしまいました!

    +0

    -1

  • 171. 匿名 2020/03/24(火) 20:32:00 

    コナンのネタトピはあるけど、ドラゴンボールのネタトピは立たないよねー。チチが離婚すべきか相談ネタトピを立てたい。

    +5

    -1

  • 172. 匿名 2020/03/24(火) 20:38:58 

    トランクス:父さん!地球が地球そのものがー!!
    ベジータ:ファイナル フラッーシュ!!

    +1

    -1

  • 173. 匿名 2020/03/24(火) 20:44:33 

    >>121
    67です!
    ここで話しましょう❤️

    ピッコロさんスタイルも良いし、良い感じにツンデレっぽくて好きなんです✨
    ただ、洋服のセンスは絶望的だけど……😥
    何かのコラボでスーツ着てるピッコロさん見たけど、格好良すぎてヨダレ出そうでした(笑)

    +7

    -1

  • 174. 匿名 2020/03/24(火) 20:46:42 

    超は好きじゃないけどザマス編と劇場版ブロリーは良いと思う

    +1

    -1

  • 175. 匿名 2020/03/24(火) 20:51:16 

    アニメの最終回の悟空がいたから楽しかったってフレーズに号泣した私は、いまはアラフォーです

    +7

    -1

  • 176. 匿名 2020/03/24(火) 20:52:29 

    トランクスの登場にはトキメキを隠せなかったわ。

    +8

    -1

  • 177. 匿名 2020/03/24(火) 20:53:17 

    >>10
    未来トランクスは誰ともくっつかなくて良かった
    かわいそうだけど、彼には不幸が似合う

    +18

    -3

  • 178. 匿名 2020/03/24(火) 20:55:27 

    大きくなった悟飯ちゃんって、マトモに活躍させてもらえないね(T . T)
    やっぱりキャラの性格上、扱いづらいのかな‥

    +7

    -1

  • 179. 匿名 2020/03/24(火) 20:58:07 

    >>173
    これです~~!解りますかね?少し暗いかな……
    語ろうぜ!ドラゴンボール!

    +7

    -1

  • 180. 匿名 2020/03/24(火) 20:59:07 

    >>119
    私もハイスクール編は好きだなぁ
    悟飯がおぼっちゃマン君みたいな感じで描かれてたら良かったのにな~と思ったけど
    ちょっと少年悟飯とつながらなかった

    +5

    -1

  • 181. 匿名 2020/03/24(火) 20:59:19 

    ヤムチャがあまりにも可哀想で可哀想でしょうがない‥
    公式のネタ扱いも、やりすぎだと思う(-。-;
    語ろうぜ!ドラゴンボール!

    +15

    -1

  • 182. 匿名 2020/03/24(火) 21:00:14 

    トランクスって過去に行って別の世界線を救うことに貢献したけど、結局自分の世界は悟空達死んだままだしゴクウブラックに荒らされるわで本当苦労人だよね

    +7

    -1

  • 183. 匿名 2020/03/24(火) 21:05:43 

    >>20
    私も!アニメの初代声優さんも大好きだった…😢

    +5

    -1

  • 184. 匿名 2020/03/24(火) 21:06:50 

    >>29
    何かもうワロタ

    +0

    -1

  • 185. 匿名 2020/03/24(火) 21:09:03 

    私は、ハイスクール編になった時にわくわくしたよ
    絶対に新キャラが出てくる!しゃべれる動物キャラで悟飯の相棒になるヤツ!ヤムチャのプーアルみたいな!
    って一人で盛り上がって友達に話して、引かれた思い出
    ハズレたね~といまだに言われる
    ピッコロさんとの師弟関係は大好きなんだけど、友情で成長する感じじゃないよね
    悟飯とデンデとビーデルと三人で冒険したら良かったのに

    +1

    -1

  • 186. 匿名 2020/03/24(火) 21:10:20 

    >>48
    あの話大好き、色々あっさりしてた悟空が人らしい感情を出してて何かジンときた。
    悟飯じいちゃんが子育てしてきた話しも見てみたい。

    +14

    -1

  • 187. 匿名 2020/03/24(火) 21:15:15 

    >>67
    中学の頃からブリーフ博士だよ
    色々最高、とんでもないお金持ち

    +1

    -1

  • 188. 匿名 2020/03/24(火) 21:15:21 

    >>181
    プーアルがいるよ
    あんな猫型で、空が飛べて、変身できて、人語が話せて、人間界に平気でなじんでる、頭のいい生き物に
    「ヤムチャさま、ヤムチャさま」
    って慕われて、ずっと一緒だよ
    ピカチュウよりも、プーアルのほうが断然いいと思っている
    プーアルがいるだけで勝っている

    +16

    -1

  • 189. 匿名 2020/03/24(火) 21:16:37 

    サイヤ人編入る前のロマンテックあげるよ時代が懐かしいオバサンです。
    語ろうぜ!ドラゴンボール!

    +16

    -1

  • 190. 匿名 2020/03/24(火) 21:24:48 

    >>7
    私はベジータ ひとすじ

    +4

    -2

  • 191. 匿名 2020/03/24(火) 21:29:20 

    >>70
    それ知らなかった…

    +3

    -1

  • 192. 匿名 2020/03/24(火) 21:29:31 

    悟空って実はタイマンで勝った事あまりないんだよね‥

    +0

    -3

  • 193. 匿名 2020/03/24(火) 21:33:32 

    ギニュー特戦隊はうけた

    +6

    -1

  • 194. 匿名 2020/03/24(火) 21:34:24 

    幼い頃でいきなりスーパーサイヤ人になれる組織持ちながら、高校生の時に4歳のパンにボコられる悟天って一体‥と思う

    +1

    -1

  • 195. 匿名 2020/03/24(火) 21:34:33 

    >>79
    なんか嬉しい!

    +3

    -1

  • 196. 匿名 2020/03/24(火) 21:35:06 

    この服最初見た時めっちゃかっこよかったなー
    ノースリーブの道着の下にアンダーシャツ+ブーツタイプの靴
    クリリンやヤムチャがいつもの道着だったのもあって特別感があって良かった
    語ろうぜ!ドラゴンボール!

    +22

    -1

  • 197. 匿名 2020/03/24(火) 21:43:50 

    悟空とピッコロが、運転免許を取りに行く回が好きだった。

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2020/03/24(火) 21:47:22 

    マイって若返って未来トランクス編でヒロインのポジションだけど年齢は50過ぎなんだよな・・・
    神様とか異世界人を除けば漫画アニメ界で最高年齢のヒロインじゃないか?

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2020/03/24(火) 21:47:36 

    >>52 これたまにYouTubeで聞くと涙でる

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2020/03/24(火) 21:48:41 

    トランクスが殺された時のベジータ超カッコよかった

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2020/03/24(火) 21:49:10 

    >>153
    超で悟空とベジータが掛け合い漫才みたいになってるのがあんまり…
    悟空とはちょっと距離を置いてるベジータが好きだった クリリンや悟飯のほうが近い感じ
    それでところどころこういうシーンがあるのが良かった
    語ろうぜ!ドラゴンボール!

    +24

    -1

  • 202. 匿名 2020/03/24(火) 21:51:35 

    みんな的にゴクウブラックどう?

    私的にかなり好きなデザインなんだけど、特にロゼ
    語ろうぜ!ドラゴンボール!

    +8

    -8

  • 203. 匿名 2020/03/24(火) 21:55:30 

    >>179
    わたしが結婚したいのは天津飯!
    餃子も一緒についてくるからお得です😆
    スーツ姿の天津飯マフィアっぽいw
    ピッコロさんかっちりした服が似合うのでかっこいいですね~

    +11

    -1

  • 204. 匿名 2020/03/24(火) 21:58:27 

    ブウ編のベジータ好きだな!
    トランクス、ブルマを、ママを大切にしろよ
    のセリフでちょっと泣きそうになった。

    +16

    -1

  • 205. 匿名 2020/03/24(火) 22:02:40 

    >>107
    どうしてそう適当な事言うの?
    バンナムの中で売上1位だよ
    バンナムHDの10-12月IP別売上高、ドラゴンボール減少も首位キープ ドッカンバトル5周年と家庭用新作で巻き返し ガンダムやライダー、ワンピースも伸長 | Social Game Info
    バンナムHDの10-12月IP別売上高、ドラゴンボール減少も首位キープ ドッカンバトル5周年と家庭用新作で巻き返し ガンダムやライダー、ワンピースも伸長 | Social Game Infogamebiz.jp

    バンダイナムコホールディングス<7832>は、本日(2月6日)、第3四半期累計(19年4~12月)におけるIP別売上高を発表した。グループ全体のIP別売上高をみると、『ドラゴンボール』が前...

    +9

    -1

  • 206. 匿名 2020/03/24(火) 22:04:00 

    >>188
    プーアル可愛いよね
    声も可愛い
    ヤムチャって実はちょっとした気遣いが出来るタイプでプーアルが慕うだけあってかっこいいと思う
    女好きについては本命は作らずずっと遊んでればよろしい

    +13

    -1

  • 207. 匿名 2020/03/24(火) 22:04:09 

    セル編で精神と時の部屋から出てきた悟飯を初めてみたとき、ピッコロさんと同じ気持ちになったw
    髪型と衣装変えてめっちゃかっこよくなったし、素晴らしいキャラデザと思ったよ

    +17

    -1

  • 208. 匿名 2020/03/24(火) 22:11:49 

    初代ピッコロの街破壊くじで当選→爆力魔波
    ナッパのご挨拶
    セルに吸収される
    魔人ブウにお菓子にされ食われ地球爆破で全滅
    運が悪いと4回は殺される一般人。

    +1

    -2

  • 209. 匿名 2020/03/24(火) 22:12:08 

    超神水って結局ただの毒だったんじゃないだろうか…
    悟空の生命力で何とか長時間耐えて毒が抜けた後にサイヤ人の特性でパワーアップ!
    …が真相のような気がする
    語ろうぜ!ドラゴンボール!

    +11

    -1

  • 210. 匿名 2020/03/24(火) 22:15:13 

    >>197
    なかなか運転がうまくいかなくて、隣に乗ってる教官に怒られながら、あたふたしていたのが面白かったよね
    特にピッコロの運転が雑だった気がする
    語ろうぜ!ドラゴンボール!

    +12

    -1

  • 211. 匿名 2020/03/24(火) 22:19:23 


    魔人ブウの事を悟空が「なんか おならみてぇな 名前だな~。」みたいな事言ってたのがめっちゃツボだったな~。

    もう1回 1からドラゴンボール見たいな~。

    +8

    -1

  • 212. 匿名 2020/03/24(火) 22:21:50 

    ブルマのバイク乗ってるのに憧れたな。
    可愛い女の子が未来的でかっこいいバイク乗るのときめいた。
    語ろうぜ!ドラゴンボール!

    +15

    -1

  • 213. 匿名 2020/03/24(火) 22:30:07 

    >>54
    マンガの方の悟空って自分をオラっていう以外それほどなまってないよね?
    悟空を拾って育てたおじいちゃんの孫悟飯もなまってなかったような
    チチの父の牛魔王ってどうだったっけ

    +1

    -1

  • 214. 匿名 2020/03/24(火) 22:31:02 

    ピッコロ大魔王が口から卵生んだのが衝撃的だった。

    でもピッコロが1番好き。

    +6

    -1

  • 215. 匿名 2020/03/24(火) 22:31:32 

    ピラフ様かわいい

    +1

    -1

  • 216. 匿名 2020/03/24(火) 22:35:09 

    シーフードドリアの「シーフー」ってなんだと思う?

    +1

    -3

  • 217. 匿名 2020/03/24(火) 22:36:27 

    >>64
    ほんとピッコロさん好き

    +9

    -1

  • 218. 匿名 2020/03/24(火) 22:39:06 

    >>206
    プーアルってちびまる子のたまちゃんと同じ人が声やってるだよね

    +7

    -1

  • 219. 匿名 2020/03/24(火) 22:41:32 

    >>100
    ピアノとかシンバルとかドラムやら
    ナメック星人の形態以外のモンスターも生み出してたのあれなんだったんだろう
    カタッツの子優秀すぎひん?

    +5

    -1

  • 220. 匿名 2020/03/24(火) 22:45:15 

    >>218
    今の友蔵もトランクスの声と同じ人

    +4

    -3

  • 221. 匿名 2020/03/24(火) 22:46:41 

    >>103
    フリーザの宇宙船でクリリンと悟飯にアンダースーツとかを事細かに説明してたり
    セル編でブルマに頼んで作ってもらったり服にはこだわりがあるのかもしれない

    +1

    -1

  • 222. 匿名 2020/03/24(火) 23:02:01 

    >>153
    原作の悟空って成長と共に冷静さとクレバーさも兼ね備えるようになるよね
    その上であっけらかんとしてるのがいいのに

    +14

    -1

  • 223. 匿名 2020/03/24(火) 23:02:24 

    テレビのオリジナルで、チチのウェディングドレスをめぐって悟空とチチが冒険するの、うらやましかったな
    でも父親の牛魔王が火事の山に取り残されてたんだっけ?
    ちょっとあやふや

    +5

    -2

  • 224. 匿名 2020/03/24(火) 23:03:48 

    >>15
    野沢さんに受け入れられないと言われたでしょ汗

    +0

    -1

  • 225. 匿名 2020/03/24(火) 23:06:05 

    >>171
    面白そうw

    +0

    -1

  • 226. 匿名 2020/03/24(火) 23:08:11 

    アフレコ後の休憩で声優陣みんなでワールドカップのサッカー見て白熱して、1番騒いでたのが野沢さんと田中さんだったらしいけど悟空とクリリンすぎてスタッフが録音してはしゃいでたらしい。
    ワールドカップではしゃぐ悟空とクリリンの音声超聞きたい。

    +14

    -1

  • 227. 匿名 2020/03/24(火) 23:19:57 

    子供の頃からずっと気になってたふかふかきんたまくら、結婚してから旦那にやってもらったけど全く心地よくなかったわ。

    +0

    -1

  • 228. 匿名 2020/03/24(火) 23:21:55 

    >>29
    ドラゴンボールはめちゃくちゃハマるけど、
    ごめんなさい。ワンピースは何故かハマりません。

    +27

    -2

  • 229. 匿名 2020/03/24(火) 23:24:43 

    フリーザの敬語がツボ。
    ブウの歌ってる所かわいい。

    +3

    -1

  • 230. 匿名 2020/03/24(火) 23:27:43 

    >>1
    トランクス、私の初恋キャラでした...
    今のあれは一種のパラレルワールドのトランクスで私の初恋だったキャラとは別次元のものなんだ!と言い聞かせております

    +11

    -1

  • 231. 匿名 2020/03/24(火) 23:28:54 

    >>224
    野沢さん後継者とかではなくて、お笑いのネタとしては楽しんでいるみたいよ

    +4

    -1

  • 232. 匿名 2020/03/24(火) 23:33:06 

    >>158
    ええ...
    これ公式なの?
    ブルマならまだしも18号はこんな巨乳じゃないでしょ...

    +10

    -1

  • 233. 匿名 2020/03/25(水) 00:01:21 

    セル編の悟飯がめっちゃ人気だけど、私は悟飯の良さがわからない。

    +1

    -6

  • 234. 匿名 2020/03/25(水) 00:04:46 

    >>220
    ブロリーでしょ

    +1

    -1

  • 235. 匿名 2020/03/25(水) 00:09:58 

    サイバイマンが倒せないってYou Tubeでよく見たなぁ笑

    +0

    -1

  • 236. 匿名 2020/03/25(水) 00:23:58 

    Z以降、意外と悟空は負けが多い、もしくは味方の助けで敵を倒している。

    悟空も周りの強さのインフレに着いていくのがやっとなのだと思う。

    +1

    -1

  • 237. 匿名 2020/03/25(水) 00:37:25 

    >>234
    ブロリーもトランクスも同じ声優さん

    +2

    -4

  • 238. 匿名 2020/03/25(水) 00:44:14 

    >>237
    ブロリー…島田敏さん
    トランクス…草尾毅さん
    だよ

    +7

    -1

  • 239. 匿名 2020/03/25(水) 00:46:45 

    復活のフリーザがイマイチだったので期待してなかったけど、超ブロリーの映画は面白かった
    映画館で見たかったな

    +3

    -2

  • 240. 匿名 2020/03/25(水) 00:48:53 


    18号がめちゃめちゃ好き…。

    +5

    -1

  • 241. 匿名 2020/03/25(水) 01:01:23 

    悟空とクリリンが亀仙人のもとで修行してるとき、亀の甲羅を外したら、ものすごい高くジャンプできるようになって、真面目に信じてた(笑)
    父親に亀の甲羅をねだってた。

    +1

    -1

  • 242. 匿名 2020/03/25(水) 01:10:02 

    タッカラプトポッポルンガプピリットパロ!!

    +7

    -1

  • 243. 匿名 2020/03/25(水) 01:15:47 

    亀仙人の言葉に泣く ここに居る仲間友達は
    たった一つのドラゴンボール集めから始まり
    ドラゴンボールがきっかけでなれたと神様に言った時に泣きそうだったな。

    +11

    -1

  • 244. 匿名 2020/03/25(水) 01:20:19 

    昨日、あの世一武道会みたとこー

    +1

    -2

  • 245. 匿名 2020/03/25(水) 01:24:41 

    >>15
    ルパン方式ね。ありだと思う。

    +2

    -3

  • 246. 匿名 2020/03/25(水) 01:35:49 

    >>110
    たしかドラゴンボールを終わらせたくて仕方ない鳥山先生に「最後に先生の好きなように描いて終わりましょう」となんとか説得して出来たのがブウ編なんだよね。
    だから鳥山先生本来の持ち味であるギャグ多めの路線に戻った。

    +15

    -0

  • 247. 匿名 2020/03/25(水) 01:38:47 

    子供を命がけの戦いに連れ回す旦那にぶちギレるの当然なのに鬼嫁扱いされてるチチが不憫でならない

    +7

    -1

  • 248. 匿名 2020/03/25(水) 01:50:51 

    最終的にピッコロって悟空たちの仲間になったからいいけどさ

    ムタイト様が命を懸けて封印したピッコロ大魔王を復活させたのがピラフ一味だから
    マイがトランクスの彼女っぽいポジションでいるのがけっこうイラつく
    マイじゃない新キャラの女の子がよかった

    +8

    -2

  • 249. 匿名 2020/03/25(水) 01:56:58 

    ナッパ戦が1番好きかもしれない。
    悟空を待つ中で、次々と仲間が死んでいく恐怖感。
    今みてもなんか胸がギュッとなる。
    クリリンが活躍してるのも良い。

    +6

    -1

  • 250. 匿名 2020/03/25(水) 02:03:48 

    >>1
    トランクスとくっつくどうこうの前になんかもうマイじゃない…
    見た目も性格もこっちのが可愛いよ
    語ろうぜ!ドラゴンボール!

    +17

    -2

  • 251. 匿名 2020/03/25(水) 02:07:22 

    あの世から帰って来る時、ナメック星向かう時、心臓病などなど…
    鳥山さんって何かと理由つけてわざと悟空の登場を遅らせるんだよね。
    悟空早く来てくれー!ってなる(笑)
    じらすの上手いよね。

    +10

    -1

  • 252. 匿名 2020/03/25(水) 02:14:08 

    >>248
    トランクス×マイが気に入らない理由が「武泰斗さま」って意見初めて聞いたw

    +8

    -1

  • 253. 匿名 2020/03/25(水) 02:17:49 

    全盛期を知ってるだけに、現在の鳥山先生の絵柄はどうしても受け入れられないよ。
    残念すぎる…。
    皆はとよたろうさんの絵は
    あり?なし?
    ちょっと気になりました。

    +2

    -4

  • 254. 匿名 2020/03/25(水) 02:19:39 

    悟空がモリモリ食べてるシーンがホント好き

    +8

    -1

  • 255. 匿名 2020/03/25(水) 02:48:06 

    >>29
    むしろワンピースはあまり…
    もうキャラが多過ぎてよくわからんくなってる笑

    +2

    -1

  • 256. 匿名 2020/03/25(水) 06:15:18 

    >>251
    心臓病、すっかり忘れとったわw
    そういやあったねw

    +1

    -2

  • 257. 匿名 2020/03/25(水) 08:07:45 

    ギニュー 特戦隊 スマップに例えたら ギニュー は中居君 リクームはキムタク ジースは香取 グルドはゴロー バータは草彅君かな

    +0

    -7

  • 258. 匿名 2020/03/25(水) 08:10:47 

    ドドリアさん ザーボンさん フリーザ編の時学校で友達をドドリアさんって流行った

    +6

    -0

  • 259. 匿名 2020/03/25(水) 08:15:20 

    私の戦闘力は53万です。当時2〜3万が当たり前の時、このセリフは嘘だろって震えた。

    +11

    -0

  • 260. 匿名 2020/03/25(水) 08:16:35 

    フリーザの時、変身はあと2回残してあります。これもおいおいって震えた。

    +5

    -0

  • 261. 匿名 2020/03/25(水) 08:18:00 

    ナメック星でドラゴンボール終わりにしたらフリーザの株もっと上がっただろうな。

    +2

    -2

  • 262. 匿名 2020/03/25(水) 08:21:12 

    劇場版のボージャクって敵観たけど、その前のブロリーの方が強く感じた。悟空、悟飯、ピッコロ、ベジータ、トランクスの五人がかりでも勝てねえし、悟空でさえも手加減しろって言わしめたし。

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2020/03/25(水) 08:36:37 

    サイヤ人編の時、ナッパも絶望感あったな、ピッコロぐらいしか太刀打ちできないし、タフさがあった。

    +9

    -0

  • 264. 匿名 2020/03/25(水) 09:52:46 

    >>253
    ドラゴンボール好きで完全版全巻持ってる
    ドラゴンボール超も買ってるけど
    絵は似てるだけどやっぱ全然違うよね、迫力や躍動感がない
    やっぱ鳥山明ってすごいだなって思う

    +13

    -1

  • 265. 匿名 2020/03/25(水) 09:53:16 

    クリリンは何気に地球人最強!!技が多彩。けど、鼻ないんだよねー。穴は有るらしいんだけど。。ジャッキーチュンとの天下一武道会では、鼻水出してたし。けど、一方でバクテリアンとの試合では、鼻が無いので、臭いに勝ったことも。
    ドラゴンボールの世界では、獣も喋るから良いのかな??

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2020/03/25(水) 09:54:48 

    >>263
    そうだね。天さんが一撃で腕をやられたときは皆、殺られるって思ったもん。

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2020/03/25(水) 10:35:08 

    悟空に瞬間移動を教えたヤードラット人(だったかな?)に、いつか遭遇しないかなーと子供の頃からずっと思ってるんですが、アラフォーになった今でも会えていませんw瞬間移動、使ってみたい……

    +6

    -0

  • 268. 匿名 2020/03/25(水) 10:37:33 

    悟飯がひたすら「ピッコロさん大好き!」を連呼する、劇場版挿入歌があるのですがとても可愛い!ピッコロさん、まさか悟空より父性があるとは思わなかったなー。素敵!

    +6

    -0

  • 269. 匿名 2020/03/25(水) 10:46:24 

    >>258
    ザーボンはまだいいけど、ドドリアだと見た目的に嫌だなw

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2020/03/25(水) 11:43:20 

    >>2
    ピラフ シュウ マイ
    好きだよ

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2020/03/25(水) 11:58:45 

    家に完全版が14巻からしか無かったけどどハマりしてしまい、自腹で13巻まで買って読んだけどそこまで面白いと感じなかった
    逆に序盤が好きな人はのちの展開が好きになれない人もいるんだろうな
    むしろ自分が少数派か

    +3

    -2

  • 272. 匿名 2020/03/25(水) 12:01:11 

    相談するなら絶対ピッコロ!
    口も堅いし頼りがいナンバーワン

    +8

    -0

  • 273. 匿名 2020/03/25(水) 12:06:54 

    >>259
    絶望的だった
    一番こわかったのは常に敬語を欠かさないフリーザが暴言吐いたとき

    +11

    -0

  • 274. 匿名 2020/03/25(水) 12:18:19 

    セルゲームの時、審判っていうかアナウンサーがうざかった

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2020/03/25(水) 12:19:30 

    ミスターサタン、原作で二回も地球救ってる。間接的だけど、人望では地球人最強。

    +8

    -0

  • 276. 匿名 2020/03/25(水) 12:21:38 

    ミスターサタンいなかったら悟空も悟飯もやられただろうな。

    +9

    -0

  • 277. 匿名 2020/03/25(水) 12:42:02 

    セルや魔神ブウってフリーザより強いけど、人気的にはフリーザが上。フリーザグッズいっぱい出てるのが何よりの証拠。

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2020/03/25(水) 12:43:21 

    頭脳まとめ役は悟空やベジータよりピッコロだと思う。

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2020/03/25(水) 12:46:00 

    キウイってベジータの元ライバル。最後、汚ねえ花火って言うのがうけた。

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2020/03/25(水) 12:56:29 

    ヤムチャヘタレだけど、人間味としては悟空やベジータよりいい。

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2020/03/25(水) 13:29:18 

    ずっとベジータが一番好きだけど、ベジータは罪なきナメック星人の一族を虐殺した過去があるんだと思ったら彼から離れるべきか悩む

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2020/03/25(水) 13:49:28 

    >>38
    そんなことないと思うけどね
    最後までずっと面白い
    はぁこれだから懐古厨は

    +1

    -2

  • 283. 匿名 2020/03/25(水) 13:52:02 

    あ、GTはつまらんそれは同意

    +2

    -1

  • 284. 匿名 2020/03/25(水) 13:55:32 

    >>49
    ちゃらへっちゃら!

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2020/03/25(水) 13:58:53 

    >>54
    それだけ家族以外とも交流があったってことかしらね

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2020/03/25(水) 14:00:55 

    >>271
    完全版の13巻ってどこまでだっけ?
    私も最初の冒険編あたりはあまり楽しめなくて
    サイヤ人編からの方が断然面白くて好きだから
    別に変じゃないと思うよ。人それぞれ

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2020/03/25(水) 14:41:09 

    子どもの頃はサタンがただの手柄横取り野郎に見えてたけど、大人になってからサタン見たらすごくいい味出したキャラだった

    +4

    -0

  • 288. 匿名 2020/03/25(水) 16:29:48 

    セルって敵キャラにしては紳士的だよね。追い詰められたのはともかく

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2020/03/25(水) 16:33:02 

    16号の失敗作の原因って悪い奴じゃない説と身体の中にとんでもない爆弾がある説、16号は悟空以外には優しかったな。

    +4

    -0

  • 290. 匿名 2020/03/25(水) 17:29:23 

    魔神ブウ編の時、ベジータがピッコロに託すシーンが良かった。お互い認めあってるんだなって言うのが伝わる。

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2020/03/25(水) 17:30:14 

    ザーボンって初め女だと思った。テレビで男と知った。

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2020/03/25(水) 17:30:41 

    >>96
    そーなんだ!
    特にトランクスファンでもないけど、ドラゴンボールにあの恋愛要素は要らないと思った。

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2020/03/25(水) 17:34:06 

    >>10
    そーなんだよね。
    中身がおばさんっていう所が気持ち悪いよね。
    母親と息子の恋愛みたいで・・・。

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2020/03/25(水) 17:35:26 

    ピッコロって終盤サポートキャラになったな。それでも活躍した。

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2020/03/25(水) 17:38:01 

    ブロリー って動画のネタに使われてる。父親のパラガスも後部下のアンドレも

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2020/03/25(水) 17:40:53 

    アンゴルだった。あと、ブロリー のおどるぽんぽこりんはうけた。

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2020/03/25(水) 17:43:52 

    ドラゴンボール超の亀仙人が何であんなに強いのか謎、ヤムチャやチャオズより弱いだろ

    +1

    -1

  • 298. 匿名 2020/03/25(水) 17:55:55 

    初めのヤムチャ強かった。悟空に勝ったことあるし

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2020/03/25(水) 17:58:02 

    初めのヤムチャ仲間になった後頼れる兄貴って感じだった。

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2020/03/25(水) 18:03:22 

    ジレンの戦いの時、悟空とフリーザの共闘は良かった。アンパンマンとバイキンマンがいっしょに戦ってる感じだった。

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2020/03/25(水) 18:20:44 

    >>286
    13巻の内容忘れちゃったけど、14巻でラディッツが登場する
    漫画買った父か兄もサイヤ人編から好きだったんだろうなw
    人それぞれですね

    +0

    -0

  • 302. 匿名 2020/03/25(水) 18:41:53 

    >>286
    でもサイヤ人編から読んだ人って悟空の「クリリンのことかー!」のシーンとかどういう感情で見てるんだろう?少年編からの友情あっての感動だと思うんだけどな

    今DBを読み始める人で前知識がゼロの人っているんだろうか?漫画好きならどこかしらで情報入ってくるだろうし
    そう考えるとリアルタイムで読めた人はとても幸せだったんだなって思う

    +4

    -1

  • 303. 匿名 2020/03/25(水) 19:51:46 

    冒険編はアニメで観てた人が多いんじゃないかな

    +1

    -0

  • 304. 匿名 2020/03/25(水) 20:25:46 

    ベジータって初め、宇宙人の腕ちぎって食べてたね。今はブルマと同居して普通の生活。

    +4

    -0

  • 305. 匿名 2020/03/25(水) 20:28:22 

    悟空の父、バーダックはカッコよかった。単身でフリーザ軍に立ち向かってく姿

    +4

    -0

  • 306. 匿名 2020/03/25(水) 20:32:12 

    ゴクウブラックって劇場版に出てきたターレスに似てる。

    +1

    -0

  • 307. 匿名 2020/03/25(水) 20:53:40 

    >>259
    >>263
    人造人間17号18号がスタミナ消費しないと知ったときも焦った

    +3

    -0

  • 308. 匿名 2020/03/25(水) 21:18:30 

    バーダックと悟空が対面したらおらのとおちゃんかって言いそう。

    +3

    -0

  • 309. 匿名 2020/03/26(木) 14:04:03 

    >>300
    「私を投げ飛ばしなさい!」とか一緒に突っ込んでくのとか燃えた。「俺に命令するな!」とか戦いが終わってからの「私をさっさと地獄に戻してくれませんかね。皆幸せのハッピーエンドなんて、私には地獄と変わりません」とかツンデレチックに聞こえる・・・。

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2020/03/27(金) 00:37:15 

    >>64
    何気にドラゴンボールのギャグって貴重な気がする

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2020/03/27(金) 20:53:19 

    18号がめっちゃくちゃ好きだった
    語ろうぜ!ドラゴンボール!

    +10

    -0

  • 312. 匿名 2020/03/30(月) 02:12:11 

    新たな敵登場~バトル も好きだけど、アニメオリジナルの日常回も好き
    キャラ立ってる登場人物かなりいるし、ちびまる子やしんちゃんみたいなほのぼの日常系アニメでもいけると思う

    +1

    -0

  • 313. 匿名 2020/03/31(火) 17:24:17 

    >>152
    おめーさては絵心全然ねえな!

    +1

    -0

  • 314. 匿名 2020/03/31(火) 17:26:13 

    >>264
    どうしたら迫力や躍動感が出ると思う?

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2020/03/31(火) 17:28:37 

    >>253
    あり!他人の絵を再現するのってすごい労力と時間がかかる
    毎月あのペースであの分量、他の描き下ろしやデザインまでやってて
    他に同じクオリティでそれ以上の仕事できる人いるなら代わりにやって差し上げて

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード