ガールズちゃんねる

宝塚、東京宝塚劇場で再開 ファン「大歓声」「拍手大きかった」 ほぼ満員、大半マスク姿

1105コメント2020/03/28(土) 21:55

  • 1. 匿名 2020/03/22(日) 23:25:33 

    宝塚、東京宝塚劇場で再開 ファン「大歓声」「拍手大きかった」 ほぼ満員、大半マスク姿/芸能/デイリースポーツ online
    宝塚、東京宝塚劇場で再開 ファン「大歓声」「拍手大きかった」 ほぼ満員、大半マスク姿/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp

     新型コロナウイルスの影響で公演を中止していた宝塚歌劇団が22日、東京宝塚劇場で公演を再開


    都内に住む10代の女性によると、公演の最後に雪組トップスターの望海風斗が「本当に皆さんせっかく楽しみにしていた公演が中止になってしまい、申し訳ありません。まだ(コロナウイルスの)感染が拡大しているので注意してください」とファンにあいさつ。会場はほぼ満員で、スタッフをはじめ、ほとんどの人がマスクをしていたという。

    感染防止策として、入り口にはサーモグラフィーを設置、消毒液はトイレなど各地に置かれた。また、会場内での飲食は禁止に。終演後は混雑緩和のため、いくつかのルートに分かれて退場した。

    +37

    -1117

  • 2. 匿名 2020/03/22(日) 23:26:11 

    サーモグラフィwwwwwwwww

    +1050

    -23

  • 3. 匿名 2020/03/22(日) 23:26:18 

    なんで再開したん?

    +1828

    -29

  • 4. 匿名 2020/03/22(日) 23:26:23 

    ヨーロッパが酷すぎて、何が正解か本当に分からない

    +1764

    -6

  • 5. 匿名 2020/03/22(日) 23:26:30 

    マスクしときゃとりあえず感染しないってこと?

    +24

    -349

  • 6. 匿名 2020/03/22(日) 23:26:39 

    叩かせる為のトピだよね

    いろんな劇場で公演再開してんのにわざわざ宝塚だけトピ立てて運営クソだなーと思った

    +234

    -325

  • 7. 匿名 2020/03/22(日) 23:26:59 

    大阪のライブハウスみたいに宝塚鑑賞した人たちで集団感染が起こるに一票

    +2421

    -105

  • 8. 匿名 2020/03/22(日) 23:27:00 

    K-1は大丈夫なのかな?

    +1112

    -15

  • 9. 匿名 2020/03/22(日) 23:27:03 

    何か間違えてる
    これで感染しても知らないよ

    +1605

    -40

  • 10. 匿名 2020/03/22(日) 23:27:30 

    死者が出てるのに正気とは思えない。
    命よりお金が大事なんだね。

    +1675

    -52

  • 11. 匿名 2020/03/22(日) 23:27:43 

    世界中で感染拡大してるよ。
    怖くないんだろうか…

    +1116

    -17

  • 12. 匿名 2020/03/22(日) 23:27:43 

    宝塚といい、K-1といい。
    収益の事しか考えてないな。

    +1822

    -40

  • 13. 匿名 2020/03/22(日) 23:27:50 

    ホント勘弁して欲しい…年一は宝塚見に行く程度のライトファンだったけど、しばらくは行かないかな。

    +935

    -45

  • 14. 匿名 2020/03/22(日) 23:28:04 

    今は痛み分けで自粛するべきなのに

    +1118

    -31

  • 15. 匿名 2020/03/22(日) 23:28:13 

    >>10
    お金がないと死ぬ。

    +71

    -78

  • 16. 匿名 2020/03/22(日) 23:28:15 

    宗教

    +530

    -35

  • 17. 匿名 2020/03/22(日) 23:28:21 

    千秋楽のためだけに再開させたんだろどうせ

    +633

    -22

  • 18. 匿名 2020/03/22(日) 23:28:38 

    あーあ。
    クラスターになっても知らないよー

    +841

    -29

  • 19. 匿名 2020/03/22(日) 23:28:43 

    宝塚興味無いけど、もう仕方ないと思う。
    この人たちにも生活あるから仕事しないと。
    文句言うなら寄付でもしてあげればいいと思う。

    +71

    -195

  • 20. 匿名 2020/03/22(日) 23:28:48 

    感染者出れば良いのに。
    そして叩かれろ

    +559

    -246

  • 21. 匿名 2020/03/22(日) 23:28:50 

    まだ早いんじゃないか?もう大丈夫なのか?これで感染者出たら、しばらくは公演出来なくなっちゃうよ

    +720

    -14

  • 22. 匿名 2020/03/22(日) 23:28:51 

    まだ 再開は早すぎる

    +640

    -22

  • 23. 匿名 2020/03/22(日) 23:28:58 

    子どもの卒業式無くなったのに、良い大人がもう少し辛抱できないのか。k-1も宝塚もテロリスト集団。

    +1601

    -62

  • 24. 匿名 2020/03/22(日) 23:29:09 

    >>5
    使い捨てマスクは一回洗っちゃうとウィルス吸着機能が薄れてしまうらしい
    手作りマスクは自分からの飛沫感染させない効果のみ

    +355

    -29

  • 25. 匿名 2020/03/22(日) 23:29:19 

    経営が大事なんだろうけど宝塚ファンなら配信とかグッズで
    いくらでもお金落としてくれるだろうから今は安全を取ろうよ

    +705

    -17

  • 26. 匿名 2020/03/22(日) 23:29:53 

    本当に公演を止めて欲しい。本当本当に公演を止めて欲しい。

    +656

    -35

  • 27. 匿名 2020/03/22(日) 23:30:06 

    劇場とか映画館みたいな所って、隣の人と近いから怖いよね

    +487

    -12

  • 28. 匿名 2020/03/22(日) 23:30:18 

    千秋楽だけは何としてでもやりたかったんだよね

    +39

    -19

  • 29. 匿名 2020/03/22(日) 23:30:19 

    椎名林檎の気持ち…

    +211

    -23

  • 30. 匿名 2020/03/22(日) 23:30:19 

    もうええやん。
    ワクチンと薬開発がまだだけど。それまでエンターテイメントショーは禁止なの。

    +10

    -58

  • 31. 匿名 2020/03/22(日) 23:30:35 

    宝塚は女性客が多いからまだマシかもね
    K-1は衛生に無頓着な脳筋男が多いからやばそう

    +232

    -116

  • 32. 匿名 2020/03/22(日) 23:30:38 

    年配の観客に死者出そう

    +424

    -17

  • 33. 匿名 2020/03/22(日) 23:30:51 

    >>26
    なら損失分のお金を寄付してあげなよ。

    +27

    -82

  • 34. 匿名 2020/03/22(日) 23:31:15 

    宝塚なんてオバハン(おばあさん)率高いのに、、リスク高そう

    +615

    -15

  • 35. 匿名 2020/03/22(日) 23:31:27 

    >>24

    手作りマスクでなくても感染予防になるマスクはn95の基準を満たしたものだけだよ

    +297

    -8

  • 36. 匿名 2020/03/22(日) 23:31:36 

    >>1
    日本政府は各団体に任せてるよね

    +129

    -9

  • 37. 匿名 2020/03/22(日) 23:31:36 

    アクティブババアがハッスルしてクラスター発生しそう

    +429

    -19

  • 38. 匿名 2020/03/22(日) 23:31:40 

    >>7
    前に1日だけ開催した時は出たの?

    +142

    -16

  • 39. 匿名 2020/03/22(日) 23:31:45 

    >>17
    椎名林檎と変わらないね

    +188

    -15

  • 40. 匿名 2020/03/22(日) 23:31:51 

    感染の怖さは分かるよ、でもいつまで自粛すれば良いのか誰も答えてくれないし経済がこれだけストップする事も本当に大打撃なんだよね。

    +380

    -58

  • 41. 匿名 2020/03/22(日) 23:31:56 

    新学期始まる前の三月一杯がが正念場だったんじゃないかな...

    +291

    -7

  • 42. 匿名 2020/03/22(日) 23:32:08 

    >>16
    K-1も?

    +10

    -6

  • 43. 匿名 2020/03/22(日) 23:32:08 

    人の不安に思う負の念が渦巻いてる。

    ウイルスも負の念も目に見えないものは怖いんだよ。

    +4

    -11

  • 44. 匿名 2020/03/22(日) 23:32:14 

    卒業式はいいの?

    首相、防大卒業式で憲法改正で自衛隊明記に意欲 - 産経ニュース
    首相、防大卒業式で憲法改正で自衛隊明記に意欲 - 産経ニュースwww.sankei.com

    安倍晋三首相は22日午前、防衛大学校(神奈川県横須賀市)の卒業式で、自衛隊最高指揮官として訓示し、憲法9条に自衛隊を明記する憲法改正に改めて意欲を示した。自衛隊…


    安倍晋三首相は22日午前、防衛大学校(神奈川県横須賀市)の卒業式で、自衛隊最高指揮官として訓示し、憲法9条に自衛隊を明記する憲法改正に改めて意欲を示した。
    自衛隊違憲論に言及した上で「隊員が高い士気のもとで使命感を持って任務を遂行できる環境を作っていかなければならない」と強調した

    +111

    -25

  • 45. 匿名 2020/03/22(日) 23:32:15 

    大半マスク姿って…マスク無しで行った人なんているの?
    手作りキッチンペーパーマスクでも良いからマスク必須にすれば良いのに…劇場の対応甘くない?

    +378

    -7

  • 46. 匿名 2020/03/22(日) 23:32:26 

    人が入ったら結構密集しそう

    +345

    -8

  • 47. 匿名 2020/03/22(日) 23:32:34 

    公演行ってかかった人と、自粛しててもかかった人では大違いだからな!

    +533

    -13

  • 48. 匿名 2020/03/22(日) 23:32:40 

    >>29
    今思うと椎名林檎って大英断だったよね

    +18

    -164

  • 49. 匿名 2020/03/22(日) 23:32:42 

    >>7
    気持ちは分かるけれど、人の不幸を望むような賭けはやめよう

    +46

    -81

  • 50. 匿名 2020/03/22(日) 23:32:46 

    宝塚やK-1を擁護するつもりはないけど普通の肺炎やインフルエンザの年間死者数考えたら日本ではコロナもたいしたことないよね

    +19

    -81

  • 51. 匿名 2020/03/22(日) 23:32:46 

    >>44
    マスクつけてる奴がいない?

    +80

    -12

  • 52. 匿名 2020/03/22(日) 23:32:50 

    >>41
    正念場は2週間だからもう過ぎたよ。
    今自粛自粛言ってるのは馬鹿。

    +8

    -97

  • 53. 匿名 2020/03/22(日) 23:32:51 

    映画館ライブビューイングが中止になってCS生放送になったから観客入れないと思ってた、、、、

    +91

    -2

  • 54. 匿名 2020/03/22(日) 23:32:55 

    宝塚やるんだ。
    意外だね。
    K-1はさもありなんだけど、宝塚が再開するのは意外だね。

    +163

    -9

  • 55. 匿名 2020/03/22(日) 23:33:01 

    一箇所に集まったのにルート別で退場してもね、、

    +161

    -4

  • 56. 匿名 2020/03/22(日) 23:33:06 

    >>35
    逆にN95なら確実に大丈夫って実証されてるの?

    +46

    -7

  • 57. 匿名 2020/03/22(日) 23:33:09 

    >>1
    卒業式は?
    しかも全国なんだけど

    +21

    -2

  • 58. 匿名 2020/03/22(日) 23:33:32 

    >>15
    母体は電車じゃなかった?
    なんでそんなに金ないの

    +65

    -13

  • 59. 匿名 2020/03/22(日) 23:33:39 

    観に行った人だけが感染するならいいのに。関係ない人にうつさないでほしい。

    +298

    -7

  • 60. 匿名 2020/03/22(日) 23:33:41 

    >>44
    しかも自衛隊‥
    なんなのコイツら

    +75

    -64

  • 61. 匿名 2020/03/22(日) 23:33:54 

    >>45
    推しの組をイメージした花柄とか星模様とかの手作りマスクして行けば良いのにねえ

    +127

    -10

  • 62. 匿名 2020/03/22(日) 23:33:55 

    >>44
    濃厚接触

    +48

    -11

  • 63. 匿名 2020/03/22(日) 23:34:06 

    >>35
    でも口元を保湿したり、マスクによって手で口元を触るのを回避するという意味では全く無意味ではない

    +213

    -3

  • 64. 匿名 2020/03/22(日) 23:34:35 

    >>13
    ずっと見に行かなきゃいい
    こういう時だけ宝塚観にいくのにー、って言い出すやつ出てくるよねw

    +128

    -34

  • 65. 匿名 2020/03/22(日) 23:34:37 

    ここの人達のいってる事が正論なら学校だけじゃなくて何で商業施設、工業施設も乗り物も運営停止しなかったんですか。

    +30

    -30

  • 66. 匿名 2020/03/22(日) 23:34:50 

    宝塚線沿線住みなので勘弁してほしい。
    子どもたちが一生懸命頑張ってるのに馬鹿なんじゃないの?
    行くファンもファンだよ。

    +250

    -28

  • 67. 匿名 2020/03/22(日) 23:34:56 

    あれ?つい最近休止にしたばかりでは。
    再会早すぎ。意味わからない。
    関西だからお金にシビアだから?

    +133

    -12

  • 68. 匿名 2020/03/22(日) 23:35:14 

    >>49
    そういうやつじゃなくない?

    +32

    -9

  • 69. 匿名 2020/03/22(日) 23:35:15 

    >>40
    宝塚もファンもお金持ちばかりなのに?

    +9

    -36

  • 70. 匿名 2020/03/22(日) 23:35:16 

    >>大歓声

    ばーか

    +56

    -15

  • 71. 匿名 2020/03/22(日) 23:35:40 

    >>65
    普通に満員電車で通勤してます
    ここは規制がかからないのにねぇ…

    +78

    -12

  • 72. 匿名 2020/03/22(日) 23:36:05 

    >>44
    それ言い出すと愛子さまも卒業式出てるから…

    +29

    -22

  • 73. 匿名 2020/03/22(日) 23:36:06 

    >>49
    大きな興行でクラスター起きるまで、わからない層がいるから気持ちわかるよ。
    show must go onって言えばいいと思ってる(´・c_・`)

    +65

    -27

  • 74. 匿名 2020/03/22(日) 23:36:33 

    >>50

    私もそう思ってたけど、イタリアのデータが余りに中国のデータとかけ離れてて(致死率)、警戒してる

    コロナウィルスなんて簡単な遺伝子一本だから変わるのも早いし

    +133

    -4

  • 75. 匿名 2020/03/22(日) 23:36:58 

    普段どおりが一番

    +9

    -15

  • 76. 匿名 2020/03/22(日) 23:36:59 

    >>69ちょっと何言ってるかわかんない

    +30

    -1

  • 77. 匿名 2020/03/22(日) 23:37:00 

    >>31
    K 1の観客はみんなマスクしてるよ

    +1

    -53

  • 78. 匿名 2020/03/22(日) 23:37:13 

    今日のNHKの番組見なかった人は幸せだよ
    楽観視してたけど考え変わった
    日本マジでヤバいかも

    +145

    -9

  • 79. 匿名 2020/03/22(日) 23:37:17 

    >>29
    今思うとなんであんなに叩かれてたの?って感じだよね。

    +20

    -104

  • 80. 匿名 2020/03/22(日) 23:37:18 

    >>55
    うん。
    しかも退場してから会場前とか近くのカフェで話し込むんだよ。

    +150

    -2

  • 81. 匿名 2020/03/22(日) 23:37:23 

    別に宝塚ファンでもないけど、死者でてるのにとか言った所で、多くの人が仕事で満員電車に乗ってる時点で意味ないよね。

    +59

    -37

  • 82. 匿名 2020/03/22(日) 23:37:42 

    劇団四季も再開するって。ふざけるなよ

    +201

    -13

  • 83. 匿名 2020/03/22(日) 23:38:02 

    >>44
    卒業式は対策してならやってください、と前から言われてる。そして彼らは全て寮生で親などは参列だめ

    +164

    -5

  • 84. 匿名 2020/03/22(日) 23:38:03 

    劇場で感染したら発症は何日後?

    +31

    -3

  • 85. 匿名 2020/03/22(日) 23:38:05 

    もし今後救済措置出来ても宝塚、K-1、ライブは自己責任だよねー

    +92

    -6

  • 86. 匿名 2020/03/22(日) 23:38:10 

    >>65
    そうそう満員電車が走ってる時点で意味ない

    +51

    -25

  • 87. 匿名 2020/03/22(日) 23:38:25 

    >>65
    ここの人達は、言っても素人だから正論でもない!

    +11

    -8

  • 88. 匿名 2020/03/22(日) 23:38:30 

    日本政府「コロナ対策で減税しません!旅行代を助成するから国民は旅行してください!」

    政府、コロナ対策30兆円規模に
    消費減税見送り公算、旅行代助成
    2020/3/22 19:30 (JST)
    政府、コロナ対策30兆円規模に 消費減税見送り公算、旅行代助成 | 共同通信
    政府、コロナ対策30兆円規模に 消費減税見送り公算、旅行代助成 | 共同通信this.kiji.is

    政府、与党は22日、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急経済対策で、国の財政支出をリーマン・ショッ...


    +1

    -31

  • 89. 匿名 2020/03/22(日) 23:38:53 

    >>77
    ううん。会場の画像見たけど、マスクしてない人も結構いたよ。
    鼻だけマスクから出している人、顎まで下げてる人もかなりいる。
    マスクの無駄遣い。

    +154

    -5

  • 90. 匿名 2020/03/22(日) 23:39:03 

    一言いいたい
    やりたきゃやればいい
    その代わり劇場から一歩も出ず
    中で検査して全員陰性が出るまで帰宅不可
    陽性が一人でも出たら封鎖して隔離

    当たり前だよ

    +105

    -23

  • 91. 匿名 2020/03/22(日) 23:39:10 

    東京事変も2日間やって感染者出てないからマスク、体温チェック、アルコール消毒で大丈夫なのかも。

    +7

    -45

  • 92. 匿名 2020/03/22(日) 23:39:27 

    >>44
    帽子と一緒にウイルスが舞ってる

    +21

    -30

  • 93. 匿名 2020/03/22(日) 23:39:46 

    いい加減にしてくれ。

    +20

    -5

  • 94. 匿名 2020/03/22(日) 23:39:46 

    東京これから二週間後に酷いことになりそうで怖い

    +136

    -7

  • 95. 匿名 2020/03/22(日) 23:40:03 

    >>4
    死者は高齢者ばかりよ。
    イタリアの死者の年齢の中央値はまさかの80歳超え。
    これはもう半ば寿命でしょう。日本でも死者は超高齢者ばかり。
    騒ぎ過ぎる必要はないと思う。

    +32

    -142

  • 96. 匿名 2020/03/22(日) 23:40:07 

    >>60
    調べてから発言したら?

    +58

    -4

  • 97. 匿名 2020/03/22(日) 23:40:15 

    恒例の合格発表は、ネットでの発表に変わったんだよね
    「大変長らくお待たせいたしました!只今より令和2年度宝塚音楽学校合格者を発表いたします!」っていうの毎年楽しみにしてたんだ…

    +13

    -7

  • 98. 匿名 2020/03/22(日) 23:40:24 

    子供達の卒業式が中止になったりしたのに
    感染リスクの高い高齢者が多い宝塚の再開は信じられないわ

    +172

    -11

  • 99. 匿名 2020/03/22(日) 23:40:46 

    >>52
    そんなこという馬鹿がバイオテロリストになるのだろうね

    +80

    -4

  • 100. 匿名 2020/03/22(日) 23:40:47 

    >>92
    寮生だから大丈夫

    +27

    -5

  • 101. 匿名 2020/03/22(日) 23:40:49 

    完璧な治療法はないけど、世界中でこの薬はコロナウイルスに効く、この注射はコロナウイルスに効く、この漢方薬はコロナウイルスに効くって山ほど見つかってるらしいよ。

    +6

    -19

  • 102. 匿名 2020/03/22(日) 23:40:54 

    ほかはどんどん営業再開してる
    宝塚だけに文句いうやつはなんで?

    +54

    -52

  • 103. 匿名 2020/03/22(日) 23:40:56 

    今ちょっと騒ぎになってるから隔離されたりしてるけど基本的にはインフルエンザと変わらないものですって言ってたよ
    毎年インフルも流行るよねーそっちは淘汰されてる現実

    +4

    -40

  • 104. 匿名 2020/03/22(日) 23:41:18 

    >>90

    いやいやそんなにすぐには検査しても出ないし、検査キットの無駄遣いだよ

    +12

    -3

  • 105. 匿名 2020/03/22(日) 23:41:40 

    ホリエモンがめっちゃ責められてたのに、宝塚はあまり責められなさそうでホリエモン切ない。

    +83

    -10

  • 106. 匿名 2020/03/22(日) 23:41:42 

    >>65
    みんな働かなきゃ生きていけないんだからどっちも責められないわ

    +35

    -5

  • 107. 匿名 2020/03/22(日) 23:42:01 

    >>102
    ガルちゃんでトピがたつからだよ
    他の劇場再開のニュース知らない時点でお察し

    +79

    -4

  • 108. 匿名 2020/03/22(日) 23:42:04 

    >>101
    捕まるよwwwww

    +1

    -6

  • 109. 匿名 2020/03/22(日) 23:42:45 

    高齢者と筋肉脳の娯楽には優しい国日本。

    +69

    -5

  • 110. 匿名 2020/03/22(日) 23:42:48 

    >>89
    いや会場の写真見たけどみんなしてるよ

    +2

    -27

  • 111. 匿名 2020/03/22(日) 23:43:40 

    >>31
    レズビアンが多いからヤバイんだよ

    +4

    -32

  • 112. 匿名 2020/03/22(日) 23:43:42 

    >>108
    ウィキペディアのコロナウイルスの治療法って項目読んできてみ。

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2020/03/22(日) 23:43:43 

    >>105
    可哀想な堀江貴文。

    +10

    -7

  • 114. 匿名 2020/03/22(日) 23:44:03 

    >>86
    満員電車よりも劇場の方が非常にリスク高いわ

    +116

    -16

  • 115. 匿名 2020/03/22(日) 23:44:08 

    クラスターになったら責任取るの大変そう

    +82

    -3

  • 116. 匿名 2020/03/22(日) 23:44:16 

    >>86
    電車は駅に着く毎にドアが開いて換気になってるんだよ
    少しは考えろや 
    頭悪いな

    +25

    -24

  • 117. 匿名 2020/03/22(日) 23:44:34 

    自粛しないk-○と宝○
    ファンの頭のレベルがよくわかるね。
    低俗な野次などがある野球でさえ延期したのにそれ以下とは。

    +120

    -25

  • 118. 匿名 2020/03/22(日) 23:44:35 

    >>105
    ホリエモンは言い方が悪い
    狙って炎上しようとしてる

    +55

    -3

  • 119. 匿名 2020/03/22(日) 23:44:36 

    >>46
    1席飛ばしにしてるみたいだよ

    +2

    -13

  • 120. 匿名 2020/03/22(日) 23:44:48 

    そりゃあ宝塚ファンの人達は好きな人の舞台見て元気になれるかもしれないけど、
    そこで感染して他の人に移すことが問題なんだって何故バカは気付かないのか。

    +152

    -9

  • 121. 匿名 2020/03/22(日) 23:44:56 

    見損なった

    +41

    -6

  • 122. 匿名 2020/03/22(日) 23:45:18 

    マスクしてても観客の中には高齢の方もいるよね
    大丈夫だったのかな?

    今日のさいたまスーパーアリーナもどうだったんだろ

    タイでは集団感染してるのに

    格闘技で集団感染…タイ・バンコクが事実上“封鎖”に - FNN.jpプライムオンライン
    格闘技で集団感染…タイ・バンコクが事実上“封鎖”に - FNN.jpプライムオンラインwww.fnn.jp

    佐々木亮  タイの格闘技「ムエタイ」での集団感染止まらず バンコク首都圏は3月22日から事実上”封鎖“ 政府呼びかけ「社会的距離」が感染阻止する鍵 タイの首都バンコクは3月21日、市内のデパート(食料

    +85

    -2

  • 123. 匿名 2020/03/22(日) 23:45:18 

    NHK見た!
    ヤバいよヤバいよ。
    マイクロ飛沫で間接キッス!

    +83

    -2

  • 124. 匿名 2020/03/22(日) 23:45:34 

    >>103
    ただのインフルエンザレベルなら、何で世界中大騒ぎになってんのよ
    バカは困る

    +106

    -6

  • 125. 匿名 2020/03/22(日) 23:46:10 

    高校野球の球児に説明つかないね。

    +92

    -5

  • 126. 匿名 2020/03/22(日) 23:46:29 

    あの地域で感染者が出たら当然世間は原因を推測するよね

    +35

    -2

  • 127. 匿名 2020/03/22(日) 23:46:42 

    >>23
    本当だよね。
    バカ丸出し。
    子供に恥ずかしいわ。

    +196

    -8

  • 128. 匿名 2020/03/22(日) 23:46:50 

    >>7
    此処の人達は宝塚嫌いなんですか?何の恨みがあるんですか?私は今日宝塚雪組千秋楽ライブ中継見れて再開出来て良かったと思いました。なのに悪口だなんて酷い!

    +12

    -105

  • 129. 匿名 2020/03/22(日) 23:46:52 

    >>116
    東京の満員電車乗ったことないのかよ

    +47

    -5

  • 130. 匿名 2020/03/22(日) 23:47:13 

    劇団四季も24日から再開するみたいだし、イベント自粛して下さいと専門家の人や政府にも言われてるけど、強行突破してる所多いよね
    帝劇でやる堂本光一の舞台は一部配信にするみたいだね
    配信にして有料チャンネルで流すとかに出来ないのかな?
    日本だけが通常通りにしてて違和感があるだよね

    +79

    -5

  • 131. 匿名 2020/03/22(日) 23:47:31 

    宝塚65歳以上を入場禁止にしたら良かったのに

    +41

    -7

  • 132. 匿名 2020/03/22(日) 23:47:32 

    >>102
    宝塚を潰したい勢力がいるとか?

    +1

    -29

  • 133. 匿名 2020/03/22(日) 23:47:33 

    >>91
    陽性でも、東京事変のライブに行ったと申告してない人がいっぱいいるかもよ。
    あとは、軽症で自力で治した人もいるんじゃない?
    そういう人は「東京事変で感染した人」とは扱われないよ。

    +124

    -5

  • 134. 匿名 2020/03/22(日) 23:47:35 

    >>111
    そんなこと全然ないわ!
    偏見で言うなよ!
    ムカつくわ。

    +11

    -5

  • 135. 匿名 2020/03/22(日) 23:47:49 

    >>128
    ウソでしょ

    +22

    -3

  • 136. 匿名 2020/03/22(日) 23:47:57 

    >>80
    そして保菌者が様々なお店に迷惑かけていくという…
    まぁそうならないことを祈るけど
    もしこういう場でうつされたお客が来たら私が店主なら一生恨むかも

    +73

    -3

  • 137. 匿名 2020/03/22(日) 23:47:57 

    >>102
    同感です!宝塚嫌いなんですか?此処の人達は恨みがあるんですか?

    +8

    -32

  • 138. 匿名 2020/03/22(日) 23:48:14 

    >>124
    ここは日本なんで

    +6

    -16

  • 139. 匿名 2020/03/22(日) 23:48:20 

    >>27
    東京の宝塚劇場は特に座席間が狭いのよね。スマートな人しか来ないのかなと思うくらい。
    座席一つおきにしかチケット売らないとか、売店は閉じて座席での飲食禁止にするとか、再開するにしても段階的にしたらどうかなと思うけど、何か配慮はしてるのかな

    +66

    -2

  • 140. 匿名 2020/03/22(日) 23:48:56 

    えっ!?また?

    +2

    -2

  • 141. 匿名 2020/03/22(日) 23:49:03 

    >>111
    ι(`ロ´)ノ

    +1

    -5

  • 142. 匿名 2020/03/22(日) 23:49:16 

    コロナヒステリーBBAの集団だな
    ガルちゃんは

    +14

    -25

  • 143. 匿名 2020/03/22(日) 23:49:24 

    実際この劇場で感染拡大するとは思わないんだよね。ライブハウスと違って換気設備も整ってるし、マスクもしてるしそこまでギャーギャー騒がないし。でもさ、何のために今子供たち犠牲にして自粛呼びかけてるのか。今みんながもうちょっとずつ辛抱しなきゃいけない時期なんじゃないのかな?って思う。高齢者率が世界第二位のイタリアがあんなことになってるのに、世界一位の高齢者率の日本で、これで大丈夫なの?って。

    +153

    -4

  • 144. 匿名 2020/03/22(日) 23:49:26 

    落ち着きないな

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2020/03/22(日) 23:49:34 

    >>23
    中国だったら行った人の全ての個人情報さらけ出されそう。

    +115

    -1

  • 146. 匿名 2020/03/22(日) 23:49:46 

    >>129
    ライブハウスでクラスターが起きて、通勤電車でクラスターが起きない理由考えてみれば?w

    +19

    -6

  • 147. 匿名 2020/03/22(日) 23:49:59 

    >>124
    外国人はマスクしない、手洗いうがいしない、毎日風呂入らないからね。日本人と意識が違いすぎる。アメリカなんてビーチで遊んでる奴らいるぐらい

    +30

    -4

  • 148. 匿名 2020/03/22(日) 23:50:10 

    来月とか感染者増えてそれこそオリンピックところでは無くなってそう…

    +42

    -4

  • 149. 匿名 2020/03/22(日) 23:50:11 

    いつまでも休演してる訳にはいかないだろうけど
    まだ感染者が出てるからね
    せめて来月まで待てなかったのか

    +52

    -1

  • 150. 匿名 2020/03/22(日) 23:50:17 

    なぜこんなに強気なんだろうか

    +53

    -3

  • 151. 匿名 2020/03/22(日) 23:50:21 

    どうか、うちの県からの観客いませんように
    もし行くなら2週間そこで滞在してて〜

    +41

    -6

  • 152. 匿名 2020/03/22(日) 23:50:49 

    >>117
    あいつら頭スッカラカンだからね。

    +15

    -11

  • 153. 匿名 2020/03/22(日) 23:50:52 

    普段通りに戻っていくことに対して異常な批判をしてる人って田舎の人なの?
    今の非常事態をこのままずっと続けてても問題ない人なの?

    批判してるひとたちの発言があまりにもリアルな都心の生活とかけ離れていて、すごく違和感を感じます。
    こういうことにバカとか言うパワーがあるなら満員電車を止めるかなくすか、そのために声をあげてくれませんか。

    +15

    -35

  • 154. 匿名 2020/03/22(日) 23:50:58 

    コロナヒステリーって他人バカにして、イキってるとかマジウケるんですけどw

    +20

    -14

  • 155. 匿名 2020/03/22(日) 23:51:03 

    大半マスク?全員じゃないの?

    +18

    -3

  • 156. 匿名 2020/03/22(日) 23:51:29 

    この3連休から気が緩んでる人が増えて、4月に入ったら爆発的に感染者が増えるかもね

    +130

    -7

  • 157. 匿名 2020/03/22(日) 23:51:40 

    👏

    +2

    -1

  • 158. 匿名 2020/03/22(日) 23:52:03 

    よく分からないわもう
    そこまでして観たいんだ
    すみれのはーなーさくーころー

    +6

    -6

  • 159. 匿名 2020/03/22(日) 23:52:25 

    >>153
    もうちょっと時期を見ろって言ってんのよ
    収束宣言出された訳でも無いのに、通常に戻してる場合か

    日本の人口の間引き考えてるなら正しいと思うけどね

    +96

    -11

  • 160. 匿名 2020/03/22(日) 23:52:33 

    コロナの潜伏期間は5日と書いてたけど色んなケースがあるから数週間は油断出来ない。

    +36

    -4

  • 161. 匿名 2020/03/22(日) 23:52:48 

    ガルちゃん、意見統一されてるじゃん!

    +1

    -8

  • 162. 匿名 2020/03/22(日) 23:52:52 

    公演を中止したり再開したり一体何を思い何を考えていふんだろう!?

    +9

    -3

  • 163. 匿名 2020/03/22(日) 23:53:28 

    歓声って危険なんじゃないの?
    ばかだねー、せめて声を出さずに静かに見ろよ

    +50

    -4

  • 164. 匿名 2020/03/22(日) 23:53:30 

    >>128
    ライトの宝塚ファンです。
    ガルちゃんがトピ立てるからだよ。
    見たくないなら宝塚トピ行きなよ。
    まぁ文句言う私なんかあなたからしたらファンじゃないんでしょうけど!

    +43

    -6

  • 165. 匿名 2020/03/22(日) 23:53:43 

    >>146
    起きてるかもしれないけどカウントされてないだけ

    +9

    -11

  • 166. 匿名 2020/03/22(日) 23:53:50 

    >>1
    「ほぼ」満員ていうのがミソだよね。
    実際はガラガラでも証拠が無いから「ほぼ満員」にできるしねww

    +20

    -8

  • 167. 匿名 2020/03/22(日) 23:54:20 

    再開した劇場で客席に「感染が拡大しているので注意してください」って何をどーせいっちゅーのよ。

    +46

    -3

  • 168. 匿名 2020/03/22(日) 23:54:43 

    >>114
    窓もないしね

    +9

    -4

  • 169. 匿名 2020/03/22(日) 23:55:13 

    >>33
    why?

    +26

    -1

  • 170. 匿名 2020/03/22(日) 23:55:31 

    >>102
    他のクラスターが起きそうなライブハウスはどんどん再開してるよね

    +38

    -1

  • 171. 匿名 2020/03/22(日) 23:55:37 

    糞政府早く緊急事態宣言だせや

    +18

    -12

  • 172. 匿名 2020/03/22(日) 23:55:56 

    >>132
    在日かもね

    +7

    -6

  • 173. 匿名 2020/03/22(日) 23:56:09 

    日本でイタリアみたいな爆発的感染が起きたら、完全に医療崩壊だってさ
    今踏みとどまってるのが不思議なくらいだって
    国立感染症研究所の人がテレビで青い顔して言ってたよ

    +121

    -5

  • 174. 匿名 2020/03/22(日) 23:56:35 

    >>171
    下品な男

    +7

    -6

  • 175. 匿名 2020/03/22(日) 23:57:25 

    あそこまで大きいとこじゃないけど
    明後日のチケット持ってるそこそこ有名な劇場
    普通に21日から公演やってるよ
    魔女狩りというかスケープゴードになったね宝塚

    +15

    -9

  • 176. 匿名 2020/03/22(日) 23:57:30 

    >>165
    あのさ
    感染者が出る度に、特定チームが徹底的に行き場所洗ってんだけど

    +13

    -6

  • 177. 匿名 2020/03/22(日) 23:57:31 

    >>4
    慎重に、騒ぎすぎ、慎重に、騒ぎすぎ、のループじゃない?
    ホント、何を信じて良いのか私もわからなくて。
    大丈夫な気がしてきちゃってる世の中の傾向が危ないのかも…とか。
    オリンピックも控えてるから日本の情報が信じきれなくてね。

    +334

    -10

  • 178. 匿名 2020/03/22(日) 23:58:00 

    石坂浩二さんは「今は国民が耐える時」と言ってて流石だと思ったわ。

    +84

    -9

  • 179. 匿名 2020/03/22(日) 23:58:14 

    オリンピック開催中選手村とかで蔓延したらどうなるんだろ?
    今国内にいる国民だけでも崩壊しそうなのに…

    +13

    -2

  • 180. 匿名 2020/03/22(日) 23:58:19 

    日本はもう大丈夫ってこと?

    +3

    -14

  • 181. 匿名 2020/03/22(日) 23:58:33 

    宝塚ファンです。ファンだけど今日の千秋楽は無観客でやるべきだったと思います。次27日の星組初日から再開予定らしいけど、公演中止の期間がまた延びるなら最初から3月いっぱいとか星組の東京公演全休とかにして欲しい。
    宝塚ファン全ての人が再開を支持しているわけではないです。退団する生徒さんは可哀想だけど今は国難だもん。高校野球も中止なのに宝塚やるのおかしいと思う。

    +148

    -7

  • 182. 匿名 2020/03/22(日) 23:58:50 

    もう兵庫はあかんわ。

    +52

    -5

  • 183. 匿名 2020/03/22(日) 23:59:03 

    大阪と兵庫で行き来するなとまで言われてるのに何やってるの?
    同じ兵庫県民として恥ずかしいわ。

    +97

    -7

  • 184. 匿名 2020/03/22(日) 23:59:03 

    >>44
    防衛大は全寮制だよ。
    外部と隔離された敷地の中に学校も講堂も寮もあるんだよ。
    その中で24時間365日(休みはあるけど)皆、衣食住共に過ごしているんだよ。

    他の学校の卒業式と同じ環境じゃないでしょう???

    しかも宝塚のトピにまできて何なの??


    +226

    -11

  • 185. 匿名 2020/03/22(日) 23:59:08 

    過激団

    +11

    -5

  • 186. 匿名 2020/03/22(日) 23:59:10 

    >>178

    石坂浩二さんは私生活がアレなんで言葉が響かないわ・・・

    +17

    -4

  • 187. 匿名 2020/03/22(日) 23:59:17 

    ヅカファンって自分達さえ良ければいいんだね
    推しに公演やらせたあげたかったから良かったとか、泣いたとか嬉しそうに言ってたよ

    +80

    -8

  • 188. 匿名 2020/03/23(月) 00:00:13 

    >>183
    大阪府の判断が正しかったね

    +63

    -2

  • 189. 匿名 2020/03/23(月) 00:00:16 

    >>178
    我慢したら損するって思ってる人多いから

    +5

    -3

  • 190. 匿名 2020/03/23(月) 00:00:21 

    兵庫県のイメージ悪
    気取ってるけどやることゲスい

    +61

    -5

  • 191. 匿名 2020/03/23(月) 00:00:27 

    >>118
    そうなんだけどね。
    でも、腹の中は宝塚もK-1主催者もホリエモンと一緒でしょ。
    そこを国民が見抜くか見抜かないかの違いでここまで叩かれる差が出る。
    ホリエモンは相変わらず不器用だわ。

    +11

    -10

  • 192. 匿名 2020/03/23(月) 00:00:50 

    >>153
    同じこと考えてました。
    電車とか縁がない人たちなのでしょうか。

    既にこれだけ企業が倒産したり自己破産選んだりしてるのに経済止め続けるの無理ですよね…
    一つが止まるととたんにその何百倍の存在が影響を受けるのが都心なのだから。

    +5

    -21

  • 193. 匿名 2020/03/23(月) 00:01:22 

    「栃木県から来た70代女性は「宝塚が楽しみで生きがい。昨日も再開が決まって興奮して眠れなかった。今日は大歓声で、すごく皆さんが頑張っていて良かった」と笑顔で語っていた。」

    栃木県からって…70代って…大歓声って…
    何を考えてるのか。宝塚をそんなに貶めたいのか。

    +148

    -6

  • 194. 匿名 2020/03/23(月) 00:01:31 

    >>168
    そのうえ密室に長時間滞在するし歓声もあげるからね。この宝塚ファンも推している人に移すかもしれないのにマスクしてないとか愛ないね(笑)

    +16

    -4

  • 195. 匿名 2020/03/23(月) 00:01:35 

    あーあ、みんなの頑張ってきた自粛もこの三連休でパー!

    +108

    -5

  • 196. 匿名 2020/03/23(月) 00:01:48 

    客席を半分に減らすこともできるよね?
    何満員って

    +11

    -2

  • 197. 匿名 2020/03/23(月) 00:02:39 

    >>152

    ちょっと吹いてしまった

    +7

    -1

  • 198. 匿名 2020/03/23(月) 00:02:41 

    >>192
    アメリカの二の舞いだわw

    +10

    -3

  • 199. 匿名 2020/03/23(月) 00:02:54 

    テレビも連日報道してるけど、報道しすぎてみんな
    あまり危機感無いよね。慣れって怖い。
    ここで気が緩んで第2余波が来たら怖い。

    +68

    -2

  • 200. 匿名 2020/03/23(月) 00:03:16 

    >>19
    >文句言うなら寄付でもしてあげればいいと思う。

    なんでそんなことしないといけないの?
    文句も言うよ、そりゃ。

    +45

    -8

  • 201. 匿名 2020/03/23(月) 00:04:16 

    誤解してる人いるよね
    80%が無症状
    症状が出て自覚してなきゃ病院で、コロナ関係かかってるのか診てくれない
    若い人は感染しても重篤者少ない、8割無症状な故
    電車、LIVE等出歩いてしまう
    ご年配者は感染ったら大変だから出歩かない
    今、感染してて街に菌を残したり拡散してるのは若者
    若者こそ家の中にいてほしいのに鎌倉とか観光地に日本人だらけ、行列すごかったよTVで鎌倉おかしいくらい人がいた

    +23

    -14

  • 202. 匿名 2020/03/23(月) 00:04:35 

    >>186

    石坂は12年不倫して離婚5日目に不倫相手と再婚
    離婚理由は「母親の介護をしてくれる人が欲しかった」
    女優の妻では無理だと思ったとのこと
    当時はすごく叩かれてたけどネットが発達してなくて良かったね
    今は耐えるときとかよう言うわ

    +45

    -6

  • 203. 匿名 2020/03/23(月) 00:05:19 

    >>193
    いや、宝塚が開催したから来たわけで、宝塚の責任

    +57

    -1

  • 204. 匿名 2020/03/23(月) 00:05:24 

    >>193
    家でじっとしててお婆さん

    +65

    -2

  • 205. 匿名 2020/03/23(月) 00:05:42 

    >>191
    いや狙って炎上させようとして、実際炎上してんだから器用だよ

    +9

    -1

  • 206. 匿名 2020/03/23(月) 00:05:42 

    どこかで割り切らなきゃこれ以上は無理だよね
    実際の生活があるし

    +11

    -9

  • 207. 匿名 2020/03/23(月) 00:05:58 

    >>176
    高熱の病院レポ読んだら コロナ感染者を病院で発表したくないから 解熱剤だけ出して検査しない処置なんだってさ
    だから 発表されるコロナ感染者は 家族が陽性の人などの濃厚接触者ばかりなんだよ

    なんのための病院かわからないよね

    +21

    -15

  • 208. 匿名 2020/03/23(月) 00:06:08 

    自分一人の問題じゃないからね
    自分がコロナになったら家族や職場、スーパーや利用した交通機関など行き先全ての居合わせた人にばらまく可能性がある
    その人たちのうち誰かが亡くなったらあなたは責任取れますか?ってこと
    自分から移ったかわからないからヘーキヘーキの人たちなんでしょう
    自分の命だって危険に晒してる
    危機感ないのが一番罪が重いよ

    +83

    -2

  • 209. 匿名 2020/03/23(月) 00:06:15 

    身近に免疫力の低い病人がいる。
    感染したら確実に重症化する。
    遊びに行って感染なんてさせたら許さない。

    +69

    -3

  • 210. 匿名 2020/03/23(月) 00:06:43 

    開催決行して感染者がでた場合に主催者が全面責任を負う形にすればいいのに。

    +56

    -1

  • 211. 匿名 2020/03/23(月) 00:07:10 

    昨日のフジテレビの緊急生放送見た方なら分かるかと思いますが
    NEWSが昨日今日公演やるはずだった静岡のエコパアリーナの外で歌いました。
    3月公演は他のグループも春のライブは中止にしたのに。
    (中止公演の会場外で歌うのは事務所が指示出したのかメンバーが言い出したのかは分かりませんけど)
    で、情報嗅ぎつけた一部のファンも見に行ってたらしいです。

    この時期にいくら何でもそりゃないでしょ。

    +31

    -2

  • 212. 匿名 2020/03/23(月) 00:07:11 

    経済が病んだときの方が死者が出ると考えているのだけどここにそういう考えの人はいないのか…

    +28

    -8

  • 213. 匿名 2020/03/23(月) 00:07:22 

    イベントとか海外旅行帰りとか、明らかに不要不急で自己責任の患者くらい、治療費自腹にしてほしい

    +80

    -3

  • 214. 匿名 2020/03/23(月) 00:07:43 

    宝塚だけ許されてる理由は何?

    +6

    -5

  • 215. 匿名 2020/03/23(月) 00:07:58 

    危機管理の出来ない人って、脳に何か問題があるんだと思う。

    +62

    -3

  • 216. 匿名 2020/03/23(月) 00:08:36 

    K-1はともかく、宝塚って乙女?に夢を売る、綺麗事が大切な商売でしょ。
    感染者出したらなかなか痛いよこれ。

    +64

    -3

  • 217. 匿名 2020/03/23(月) 00:08:38 

    ここにいる人ら情報に踊らされまくって過度に敏感になって
    トイレットペーパーなくしたのお前らだろw

    +18

    -18

  • 218. 匿名 2020/03/23(月) 00:09:16 

    拍手はともかく「大歓声」はマズいんじゃないかと

    ジャニーズはトピ立たないんだね

    +5

    -2

  • 219. 匿名 2020/03/23(月) 00:09:18 

    >>179

    選手村は夜とか部屋行き来するとかなんでしょ。
    あれがいっぱい消費されるとかだし。

    +7

    -0

  • 220. 匿名 2020/03/23(月) 00:09:45 

    そのうち、コロナ孤児が出てきてもおかしくなさそう。

    +7

    -3

  • 221. 匿名 2020/03/23(月) 00:10:05 

    >>195
    一応潜伏期間が20日間だから
    隔離期間で患者のあぶり出しはできる、という計画なんだよね

    現実はみんな買い物いきまくり、イベント行われまくりで意味無かったけどw

    +7

    -0

  • 222. 匿名 2020/03/23(月) 00:10:06 

    >>214
    ジャニーズも今日から再開だって
    ジャニオタ曰く「舞台は大丈夫」ってK-1トピで言ってたw

    +0

    -13

  • 223. 匿名 2020/03/23(月) 00:10:23 

    >>1
    これにケチつけてる人達は当然通勤電車には乗ってないんだよね?笑

    +4

    -37

  • 224. 匿名 2020/03/23(月) 00:10:40 

    宝塚歌劇団のファンは、お花畑が多いからなー

    自分が感染しても、簡単に脳内で、悲劇のヒロインになれるタイプよね。
    現実を直視しろ!

    +53

    -9

  • 225. 匿名 2020/03/23(月) 00:10:51 

    無人島に行って開催すればいいよ!観客とともに
    その後2週間は帰国しないでね。
    一般市民の生活する街中ではやらないでよ

    +34

    -4

  • 226. 匿名 2020/03/23(月) 00:11:00 

    >>214

    雰囲気的に許されてないと思うけど。

    +11

    -0

  • 227. 匿名 2020/03/23(月) 00:11:33 

    モーニングショーで顔を出してインタビュー受けた人が大変な事になってて羽鳥慎一が謝罪&差別するなと呼び掛けてたね。そもそも顔を映すなとお願いしなかったけどテレ朝の方でモザイクかけるべきだったって事?私も見ててよく顔を出したなと驚いたもん。宝塚見に行った人達はモザイクかかってた?

    +16

    -2

  • 228. 匿名 2020/03/23(月) 00:11:36 

    >>153
    都民だけど地球規模で非常事態なのに娯楽で感染拡大されることが腹立たしい。不要な外出を控えることで感染拡大を抑えようと皆が頑張っているなか自己中な人達が感染させていて大迷惑。
    オンデマンドで舞台放送すれば?ファンもグッズ買ったりして貢献すれば?やり方なんてたくさんあるのに楽な方法に逃げて感染拡大させようとするなんて日本を滅ぼすつもり?

    +64

    -11

  • 229. 匿名 2020/03/23(月) 00:14:15 

    >>228
    3連休外出した?
    どこも人でいっぱいだったよ笑笑

    +8

    -26

  • 230. 匿名 2020/03/23(月) 00:14:38 

    >>223
    こういうおバカが毎回ゴキブリのように沸いてくるけど
    「不要不急」の意味がわからないのかと。

    +75

    -3

  • 231. 匿名 2020/03/23(月) 00:14:45 

    >>205
    あなたとは話が通じないからもういいわ

    +1

    -7

  • 232. 匿名 2020/03/23(月) 00:14:59 

    >>214
    ただ座って鑑賞するだけだから
    映画と同じって言われてたよ

    確かに映画館はずっと営業してる

    +6

    -18

  • 233. 匿名 2020/03/23(月) 00:15:29 

    >>217

    納豆も一時的に無かったよ!!
    踊るなら誰にも迷惑かけずに自己責任で踊れってかんじ

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2020/03/23(月) 00:16:31 

    用事があってイオンに少しだけ行ったらガラガラだった。高校生らしいのもいなかったよ。

    +9

    -1

  • 235. 匿名 2020/03/23(月) 00:18:01 

    >>212
    私もそれに近い
    病気も怖いけど経済の破綻だってめちゃめちゃ怖いこと

    +18

    -3

  • 236. 匿名 2020/03/23(月) 00:18:23 

    >>224
    東京事変ライブ参加者もだけど
    発症しても口を割らないって言われてる

    こっそり死んでるのかな

    +67

    -6

  • 237. 匿名 2020/03/23(月) 00:18:24 

    退団者がいるから今日だけやったんだよ!
    金じゃ無いっての!ちゃんとスカパーのチャンネルで生配信してほとんどのタカラヅカファンは家にこもってそれを観ていた。何も知らない人が口出さないで!

    +12

    -34

  • 238. 匿名 2020/03/23(月) 00:19:13 

    >>232
    「大歓声」じゃなかったの?

    +12

    -4

  • 239. 匿名 2020/03/23(月) 00:19:15 

    >>202

    あなたとても良心的に書いてるわね
    22歳下の若い女と再婚したくて揉めたのに
    母の介護をしない妻が悪いみたいに言ったんだよ

    +9

    -1

  • 240. 匿名 2020/03/23(月) 00:19:36 

    >>229
    自粛への気持ちが緩む時期の三連休だよ。混雑が予想されるから出掛けるわけないじゃん(笑)
    あなたは外出したのなら感染していないといいね。もしかしたらあなた自身が無症状保因者かもしれないけど

    +11

    -6

  • 241. 匿名 2020/03/23(月) 00:20:21 

    >>237
    退団者のためなら人が何人死のうが構わないと?

    +64

    -6

  • 242. 匿名 2020/03/23(月) 00:20:29 

    >>229
    日本は平和ボケしてるの
    明日は我が身なのに

    +33

    -2

  • 243. 匿名 2020/03/23(月) 00:20:35 

    >>193
    栃木県の感染者
    ・ダイプリ
    ・大阪ライブハウス
    ・タイ旅行
    ・ポルトガル旅行

    全員アクティブ婆だから

    +93

    -2

  • 244. 匿名 2020/03/23(月) 00:20:56 

    宝塚を批判してる人達、批判するなら再開を決めた上の人たちを批判して。タカラジェンヌ達は決める権利無いし何も悪くない。今日の千秋楽だって泣いていた。

    +4

    -20

  • 245. 匿名 2020/03/23(月) 00:21:50 

    >>139
    後ろの席からの飛沫感染怖い((( ;゚Д゚)))

    +22

    -1

  • 246. 匿名 2020/03/23(月) 00:22:44 

    >>237
    何言ってりるかわからない
    高校野球も中止してるのに?頑張ってきたのは皆同じだよ?

    +51

    -6

  • 247. 匿名 2020/03/23(月) 00:23:42 

    宝塚もK1も何故2週間くらい待てなかったんだろう?

    +13

    -4

  • 248. 匿名 2020/03/23(月) 00:24:00 

    まあ見に行った奴らは2週間家から出ないでくれ。

    +27

    -2

  • 249. 匿名 2020/03/23(月) 00:24:40 

    パチンコ屋や映画館、舞台、ライブハウス、
    カラオケ、ゲーセン、ライブ、コンサート
    スポーツイベント、スポーツ教室…
    満員電車以外も
    休みや中止になってないけど怪しいところがいっぱいあるのに出てないのが本当なのかずっと気になっている

    +17

    -0

  • 250. 匿名 2020/03/23(月) 00:24:50 

    >>171
    ICO待ち

    日本が先に緊急事態宣言出したら
    ICOに「五輪出来るの?」って聞かれる
    出来ます→普通に無理
    出来ません→日本が不開催の賠償金を払う

    ってか、五毛党このトピもチェックしてるの?

    +9

    -0

  • 251. 匿名 2020/03/23(月) 00:25:08 

    >>171
    ICO待ち

    日本が先に緊急事態宣言出したら
    ICOに「五輪出来るの?」って聞かれる
    出来ます→普通に無理
    出来ません→日本が不開催の賠償金を払う

    ってか、五毛党このトピもチェックしてるの?

    +2

    -3

  • 252. 匿名 2020/03/23(月) 00:25:27 

    >>232
    宝塚は拍手かな。

    声出すなら退団者の入り待ちの時くらい。

    +15

    -2

  • 253. 匿名 2020/03/23(月) 00:26:05 

    >>247
    2週間で済むと思ってるの?
    下手すればこれから数カ月、数年この状態が続くのよ?

    +39

    -3

  • 254. 匿名 2020/03/23(月) 00:26:21 

    もういっその事、こういう宝塚やK1行った人達感染して痛い目に遭ってほしい。無症状の人からうつされる人はたまったもんじゃないけど。
    このままじゃイタリアみたいになりそう。
    クラスターが起きたら改めて事の重大さがわかるんじゃないかな。
    そうでないとこれからどんどん花見、宴会やコンサートなど出歩く人増えると思う。
    ヨーロッパでの危機感なんて他人事。呑気にオリンピックの話進めていってるお偉いさん達もどんどん自分の立場悪くなるだけ。
    外出自粛してる真面目な人が皆無事でありますように。

    +63

    -10

  • 255. 匿名 2020/03/23(月) 00:27:18 

    みんなはこれからも宝塚を支持していく?
    正直、今回の件で見損なったわ

    +94

    -3

  • 256. 匿名 2020/03/23(月) 00:28:19 

    >>95
    コロナばらまきおじさんは50代なんだけど・・・

    +53

    -1

  • 257. 匿名 2020/03/23(月) 00:30:36 

    あー、旅行やらライブやら演劇やらで感染した馬鹿がいるせいで感染リスクがあがったわ最悪!

    単独事故なら構わないけど巻き込まれる可能性があるのが問題。そのうえ巻き込んだ人が助かって巻き込まれた人がなくなっても責任とらないつもりみたいだしテロリスト怖い

    +62

    -2

  • 258. 匿名 2020/03/23(月) 00:30:58 

    >>251
    あいおーしーね

    あいしーおーは昔のゲームだよ(小声)

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2020/03/23(月) 00:31:02 

    >>255
    支持も何もよく知らない人の方が多いのでは?

    +24

    -0

  • 260. 匿名 2020/03/23(月) 00:32:21 

    見損なうとはまさにこのこと。出身は兵庫だけど、今の兵庫県って可哀想…なんとかならないの?これ。

    +31

    -1

  • 261. 匿名 2020/03/23(月) 00:33:57 

    東京は爆発的に増えると思う

    +44

    -1

  • 262. 匿名 2020/03/23(月) 00:33:57 

    >>1
    大半マスク姿

    これすら信じられない。
    御花畑過ぎやしない?

    +51

    -2

  • 263. 匿名 2020/03/23(月) 00:34:14 

    >>10
    ファンより金

    +101

    -2

  • 264. 匿名 2020/03/23(月) 00:34:45 

    ちゃんと自粛してる我が家が馬鹿みたい。
    良いことがありますように!

    +71

    -3

  • 265. 匿名 2020/03/23(月) 00:35:20 

    >>236
    そんなことになってんの!?
    別に対策が講じられるんなら一律に中止はしなくていいと思ってるけど、事変のそれはもう宗教やん

    +21

    -0

  • 266. 匿名 2020/03/23(月) 00:35:55 

    宝塚はファンのお金(チケットやグッズ代という意味ではない)で回ってるから、他の興行主と比べたらまだ安泰だと思うんだよな。
    宝塚以外の公演中止にせざるを得ない興行主は本当に存続の危機だろうし気の毒だよ。

    +35

    -0

  • 267. 匿名 2020/03/23(月) 00:36:40 

    >>1
    「大歓声」「拍手大きかった」って誇らしげに言っちゃう時点でもう感覚がズレてる

    +105

    -1

  • 268. 匿名 2020/03/23(月) 00:39:19 

    >>210
    それいいね!
    万が一の時医療関係者を危険に晒すのに、無理に遊びに行って保険適用とかされてんじゃねーよ!て思うわ。

    +29

    -0

  • 269. 匿名 2020/03/23(月) 00:41:11 

    感染したら正直に言って欲しい。
    こういうの行った人達隠しそうだよね。

    +54

    -1

  • 270. 匿名 2020/03/23(月) 00:42:21 

    >>236
    こっそり死ぬのは構わないけど、自家用車で帰宅して二度と外に出ないで欲しいわ。
    家族含めて。

    +40

    -0

  • 271. 匿名 2020/03/23(月) 00:43:21 

    >>103
    インフルエンザは治療薬がある。
    コロナはまだない。
    そこが大きい。

    +51

    -2

  • 272. 匿名 2020/03/23(月) 00:43:37 

    >>237

    ガチのヅカファンが、ライブビューイングのチケット持ってたけど中止になったし、契約していないから、その生配信が観れないって言ってた。

    映画館のライブビューイングが中止になるなら、劇場公演も無観客で配信した方が良かったと思うんだけどね。

    +38

    -2

  • 273. 匿名 2020/03/23(月) 00:44:16 

    宝塚に限らずネットなどで有料配信するとか買ってあるチケットは払い戻しなしでお金に替えて苦境に立つご贔屓の舞台のために応援にするとかじゃいけないのかな?
    好きなタカラジェンヌや俳優さんたちはマスクつけてないし舞台に立つことは危険を伴うことでもあるし今は再開しない方がいいのでは

    +14

    -0

  • 274. 匿名 2020/03/23(月) 00:44:55 

    >>256
    だからなに?

    +0

    -21

  • 275. 匿名 2020/03/23(月) 00:45:36 

    日本もこれから酷くなるから
    食料とか買い物しまくる予定です!

    +17

    -0

  • 276. 匿名 2020/03/23(月) 00:45:56 

    まぁもうみんな1回感染する覚悟がいるってことなのかね
    自粛する気ないやつばっかだからこっちが気をつけてても無理だろな

    +5

    -0

  • 277. 匿名 2020/03/23(月) 00:47:16 

    >>116
    自力で情報収集できなくて申し訳ないんだけど、探しても見つからないから教えてくれない?
    ・平均的な電車一両で障害物(人間)が居るときの扉解放時間と空気が換気されるパーセンテージのデータ(乗車率50%で扉解放時間1分あたり換気率20%、乗車率が10%あがるごとに換気率が3%づつ低下、とかそういうの)
    ・新型コロナの感染に必要なウィルス量

    上記の情報が分かるなら、避けるべき場所、気にしなくていい場所が絞れるから…。
    ものすごーく断定的な言い方してるんだし、≫116はもちろん上記の情報知ってるんでしょ?

    +4

    -3

  • 278. 匿名 2020/03/23(月) 00:48:06 

    ババアクラスター発動

    +13

    -2

  • 279. 匿名 2020/03/23(月) 00:49:43 

    >>78
    番組見たよ。今のところ日本では流行の第一波が過ぎただけで、今後もっと大変な第二波が予測されてると、あんなに専門家会議の人たちが危機感持ってるならちゃんと発信してくれればいいのにともどかしく思ったよ。
    ちゃんと言ってくれれば日本人はきちんと自粛できる人が大半なのにさ。
    この前の記者会見ではまるで一番の危機は脱したような雰囲気に聞こえた。

    +168

    -3

  • 280. 匿名 2020/03/23(月) 00:51:13 

    >>5
    マスクでは感染は防げないの、目の粘膜も危ない。
    だからマスクは自分が感染していた場合人に移さない為なのよ。

    +8

    -1

  • 281. 匿名 2020/03/23(月) 00:53:17 

    >>193
    大人しく拍手してるだけならともかく、歓声はダメよね

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2020/03/23(月) 00:53:53 

    >>255
    劇場とかにはいかないもののテレビで見ると素敵だね、くらいには思ってた。
    もう良いイメージ持てないわ。
    ガチファンの皆さんがどう思ってるのか気になります。

    +12

    -2

  • 283. 匿名 2020/03/23(月) 00:57:17 

    宝塚ファンってお金持ち多そうだから、海外帰りとか下手したらクルーズ船乗客とかいそう。

    +27

    -0

  • 284. 匿名 2020/03/23(月) 00:57:34 

    >>236
    口を割らなくても
    感染ルート不明のオッサンが次々見つかってるからね

    +7

    -0

  • 285. 匿名 2020/03/23(月) 00:58:01 

    2回目の休演が決まったとき演出家の先生に
    退団者のためにどうしてもやりたいんですって
    トップスターが言ったと
    昨日の千秋楽で言ってたよ

    ファンとしては気持ちもわかる
    わかるけどそうじゃないだろうと心の中でせめぎ合い

    +38

    -2

  • 286. 匿名 2020/03/23(月) 00:59:04 

    >>273
    払い戻さないのは興行主の負債として扱われてしまうんだそうです。
    個人的には助けたい気持ちはあるので
    チケット代でいいならプレゼントしたいですが。
    困ってる方もお金くださいとは言えないですよね…

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2020/03/23(月) 00:59:05 

    >>202
    でも元嫁と共演してるよね。
    元嫁の懐の深さよ…。

    +19

    -0

  • 288. 匿名 2020/03/23(月) 00:59:57 

    >>255
    もう無理
    一生観に行かないし、卒業生とかがTV出てたら消す

    +15

    -11

  • 289. 匿名 2020/03/23(月) 01:00:29 

    サーモグラフィーもマスクも意味ないのに
    さいたまスーパーアリーナのK−1くらい罪深い

    +32

    -2

  • 290. 匿名 2020/03/23(月) 01:00:57 

    >>280
    感染者がマスクをして他者に移らないなら、
    マスクをしている健康な人がマスクをしていても移らないはずでは。
    矛盾しているわけではないの?

    +5

    -1

  • 291. 匿名 2020/03/23(月) 01:01:37 

    東京も増えてるのに少しずつ日常に戻ってるよね。大丈夫とは言えない状況だと思うけど。もうかかりたくない人は外に出ないまでするしかなくなってる

    +7

    -0

  • 292. 匿名 2020/03/23(月) 01:02:02 

    宝塚だけじゃない。
    劇団四季も明後日から。もう自粛ムードではないなぁ。
    なんだか色々頑張ってたの馬鹿馬鹿しくなっちゃったよ。

    +32

    -3

  • 293. 匿名 2020/03/23(月) 01:04:36 

    中止の判断した、歌舞伎や堂本光一は素晴らしいと思う。
    こんな不安定な時期に再開してもしクラスター起きて大変なことになったとき、改めて賞賛されると思う!

    +50

    -4

  • 294. 匿名 2020/03/23(月) 01:04:51 

    >>74
    医療崩壊してるところと隠蔽してるところと比べてもな…
    私も警戒はしてるけど、こういうこといったらまたヒスって言われるからやめた方がいいと思うよ。
    あくまで日本でかかった人の致死率で比べるべき。日本は今のところ適切な医療が行われてるから

    +12

    -12

  • 295. 匿名 2020/03/23(月) 01:06:08 

    この状況でアクティブに行く人たちが大半だっただろうから、自粛していた人たちが集まるのとは危険度が段違いだと思われる。

    +5

    -0

  • 296. 匿名 2020/03/23(月) 01:07:25 

    宝塚だけじゃなくて、舞台は結構再開してるよ

    +18

    -0

  • 297. 匿名 2020/03/23(月) 01:09:11 

    宝塚と言っても東京の日比谷の方の宝塚大劇場だよ。
    兵庫県宝塚市内の宝塚大劇場公演は延期中。

    +27

    -0

  • 298. 匿名 2020/03/23(月) 01:09:19 

    時期尚早だと思うわ
    確かに2週間我慢して広まるのを抑えられたのは事実だけど、だからって今のタイミングで自粛を緩めていいとは思わない

    +18

    -1

  • 299. 匿名 2020/03/23(月) 01:09:26 

    >>290
    今頃そんな話?

    +4

    -0

  • 300. 匿名 2020/03/23(月) 01:09:51 

    劇団新感染は一昨日からやってるよ。生田斗真主演だっけ?

    +9

    -0

  • 301. 匿名 2020/03/23(月) 01:10:28 

    感染者出た方が静かになるかも。
    申し訳ないけど3,4人は出てくれないかな。

    +12

    -4

  • 302. 匿名 2020/03/23(月) 01:11:13 

    >>207
    ちょっとそれソースだして。嘘よくないよ。

    +18

    -4

  • 303. 匿名 2020/03/23(月) 01:11:24 

    >>301
    でもその人達から伝染されたくない

    +8

    -0

  • 304. 匿名 2020/03/23(月) 01:11:31 

    >>297
    そっちが心配。27日からやろうとしてるなら本当にダメ。宝塚周辺今病院でクラスター発生してるのもだし、介護施設利用者→その家族→さらにその濃厚接触者とやばい広がり方してる。今やったらとんでもないことになり得る

    +38

    -0

  • 305. 匿名 2020/03/23(月) 01:12:02 

    どことは言わないけどTV局がスポンサーの劇も前からやってるよね

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2020/03/23(月) 01:12:19 

    >>44
    ドン引き。
    こんな意識の低い人達に任せられない。
    自衛隊も終わったか。

    +3

    -70

  • 307. 匿名 2020/03/23(月) 01:13:24 

    >>306
    じゃあ自粛してる人たちで自衛隊やって!!!

    +17

    -15

  • 308. 匿名 2020/03/23(月) 01:13:46 

    >>10
    宝塚ってそんなに資金力ない企業だとは思えないんだけどね
    公演、営業しないと潰れる企業とは違うのになんで先頭切って再開したんだろ

    +96

    -5

  • 309. 匿名 2020/03/23(月) 01:14:17 

    大半マスク姿って全員じゃないの?
    宝塚は準備しなかったってこと?

    +7

    -0

  • 310. 匿名 2020/03/23(月) 01:14:35 

    >>301
    こういうこと言ってる人たちって本気で収束してほしいって思ってるの?ww
    感染者でてほしいってw

    +8

    -8

  • 311. 匿名 2020/03/23(月) 01:16:21 

    >>305
    どことハッキリ言っていいと思う

    +1

    -0

  • 312. 匿名 2020/03/23(月) 01:16:33 

    >>300
    キャパ宝塚の半分くらいじゃない?

    宝塚って兵庫が2500人で東京が2000人だよね
    1日2回公演だったら5000人が大移動
    結構な人数だよね
    そして3時間半を同じ空間で過ごす

    +6

    -1

  • 313. 匿名 2020/03/23(月) 01:17:46 

    >>311
    言ってまた叩くの?暇だね

    +0

    -4

  • 314. 匿名 2020/03/23(月) 01:19:04 

    >>312

    小さい方がいいの?
    ライブハウスは感染とか考えると
    会場が狭ければ狭いほど危険な気がするけど

    +11

    -0

  • 315. 匿名 2020/03/23(月) 01:19:53 

    生放送でテレビで見てたけど大歓声はなかった。
    拍手はあったけど。
    マスク着用必須だし。

    +4

    -1

  • 316. 匿名 2020/03/23(月) 01:22:02 

    >>23
    卒業式卒業式言ってるけどそんなに大事?
    私は面倒くさいからやりたくなかったわ
    高校の時は震災で短縮になってくれて心底嬉しかった

    +14

    -67

  • 317. 匿名 2020/03/23(月) 01:22:51 

    東京宝塚大劇場も今日で千秋楽なので、次の演目まで間あきます。
    兵庫県宝塚市の大劇場は延期のままです。

    +5

    -0

  • 318. 匿名 2020/03/23(月) 01:23:05 

    >>316
    宝塚は退団者退団者言うてるよね
    退団者いなかったら千秋楽もやらなかったかもね

    +3

    -0

  • 319. 匿名 2020/03/23(月) 01:28:48 

    宝塚叩いてる人はジャニーズが公演再開したら同じように叩くのだろうか?

    +3

    -5

  • 320. 匿名 2020/03/23(月) 01:29:27 

    >>314
    三つの条件って
    換気ができない
    大人数が密集
    近距離で会話や発声がある
    だったよね?
    どれか一番解消するべき問題なのか発表されてないからわからないけど、換気ができない場所での1000人と300人なら1000人の方が危ない感じがする
    でも劇場は常に十分な換気ができる状態だって聞いたよ
    地下のライブハウスとかは換気ができないから最悪だって
    そう考えると舞台系は観客は私語しないし換気できるし、イベント系の中ではクラスターは起きにくいのかなとは思う。
    格闘技とかライブハウスとかは最悪だよね
    まあやらないのが一番いいんだろうけど経済崩壊も怖いよね。コロナ消滅してくれないかな

    +6

    -3

  • 321. 匿名 2020/03/23(月) 01:29:48 

    >>319
    宝塚叩いてる人がジャニオタだって思ってるの?
    日本人女性はどちらかしかいないわけじゃないんだし…

    +29

    -0

  • 322. 匿名 2020/03/23(月) 01:29:56 

    >>312
    フェスティバルホールのキャパは2700です。
    劇団新感染も千秋楽だからやったんでしょ。

    +1

    -2

  • 323. 匿名 2020/03/23(月) 01:30:01 

    >>223
    観る側は遊びで良く言う。我慢できないんだな。ホント。これじゃ感染終わらんよ。
    今回はK1も宝塚も同じ穴の狢。
    叩かれるだけだよ。一言いうと通勤は仕方なくだからな。できればしたくない。

    +38

    -2

  • 324. 匿名 2020/03/23(月) 01:30:30 

    >>308
    給料が大手企業OL(正社員)の月収(とかいう話。トップだとさすがに違うが)もらってても
    生活費は実家が裕福だったりタニマチの金持ちのおばさま達が出してくれるから別にいいけど、
    タニマチがいない団員はとにかく金掛かるんだよ。(レッスン代だったり、カツラ代やアクセサリーだったり)
    特に6年目以降は阪急社員からタレント契約に切り替わるし。

    +30

    -3

  • 325. 匿名 2020/03/23(月) 01:30:50 

    嵐の国立、申し込み始まったぞー(笑)
    5月とは言え、中止になるに1票

    +10

    -2

  • 326. 匿名 2020/03/23(月) 01:30:57 

    単純に今は室内の行事は怖いなー
    電車やバスですら、なるべく乗りたくないのに

    +9

    -0

  • 327. 匿名 2020/03/23(月) 01:31:30 

    観客、出演者全員同じ場所に一定期間隔離してほしい。

    そしてどのぐらいの感染者でるか調査してほしい。

    +6

    -1

  • 328. 匿名 2020/03/23(月) 01:31:39 

    >>312
    あと兵庫県の方の宝塚大劇場は延期中だからやってないので。

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2020/03/23(月) 01:33:18 

    まあ感染してもこの辺の輩は黙ってるな。
    たぶんね。主催者に迷惑かけちゃいけないとかで。とんでもない勘違いだよ。
    まあ感染者出なければ結果オーライ。感染者出たらどんな言い訳をするのか聞いてみたい。

    +32

    -0

  • 330. 匿名 2020/03/23(月) 01:33:32 

    >>309
    全員マスクしてます。マスク着用は必ずしないとダメだと案内がありました。

    +6

    -0

  • 331. 匿名 2020/03/23(月) 01:33:42 

    27日には兵庫でも公演再開…
    東京も兵庫も100人以上感染者出てるのに、今再開する意味が全く理解できない。

    +31

    -1

  • 332. 匿名 2020/03/23(月) 01:34:00 

    >>319
    私宝塚とジャニーズ両方ファンだけど
    ジャニーズが春コンやるグループの公演や舞台の中止をなかなか発表しなかった時は批判したよ。

    +6

    -1

  • 333. 匿名 2020/03/23(月) 01:34:07 

    劇団☆新感線 19日~再開
    東宝 20日~再開
    アミューズ 20日~再開
    ホリプロ 20日~再開
    梅芸 20日~再開
    宝塚 22日〜再開
    四季 24日〜再開

    松竹 31日まで中止

    +28

    -0

  • 334. 匿名 2020/03/23(月) 01:34:25 

    来月12日まで自粛延長方向 都 - Yahoo!ニュース
    来月12日まで自粛延長方向 都 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    新型コロナウイルスの感染者を抑制するため、東京都が大規模イベントなどの自粛を、4月12日まで延長する方向で最終調整していることがわかった。東京で集団感染が起きると全国に波及するため。


    自粛延長するって

    +33

    -0

  • 335. 匿名 2020/03/23(月) 01:35:03 

    >>333
    ジャニーズもタレント主演の舞台は3月いっぱい中止

    +6

    -2

  • 336. 匿名 2020/03/23(月) 01:35:10 

    >>223
    失礼な人だなぁ
    今の状況で通勤してる人のことをよく馬鹿にできるよね
    宝塚は役者の生活の為に公演するにしても、無観客で有料YouTubeなどにすれば叩かれなかったと思うよ

    +25

    -2

  • 337. 匿名 2020/03/23(月) 01:35:55 

    感染者が少ない県ならまだしも東京って頭おかしいでしょ。
    K-1といい宝塚といい一部の人の娯楽のために感染拡大させられるなんて迷惑過ぎて腹わた煮え繰り返る。

    +12

    -1

  • 338. 匿名 2020/03/23(月) 01:36:09 

    >>334
    良かった!
    国が出してくれたらわかりやすい
    従わない人達は白い目で見られるといいよ

    +24

    -1

  • 339. 匿名 2020/03/23(月) 01:36:58 

    >>335
    生田斗真の主演は劇団☆新感線だけどやってるよ

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2020/03/23(月) 01:37:52 

    >>1
    兵庫県危機感なさすぎ

    +17

    -3

  • 341. 匿名 2020/03/23(月) 01:39:40 

    >>212
    日本はなんとか不要不急の外出自粛で済んでるけど、ヨーロッパは出勤や生産まで禁止になる国も出てきてる。
    早々に再開すれば一時的には経済が回るかもしれないけど、それによって罹患者が増えればかえって経済への影響が甚大になったり長引く可能性もある。

    +37

    -1

  • 342. 匿名 2020/03/23(月) 01:39:41 

    >>244

    じゃあタカラジェンヌが感染してても文句言わないでください

    +15

    -1

  • 343. 匿名 2020/03/23(月) 01:40:19 

    >>324
    演者としては公演がないとキツイのかな…
    今回はエンタメ業界やサービス業は大変ですよね

    +23

    -0

  • 344. 匿名 2020/03/23(月) 01:41:27 

    中止→再開→中止→再開 の繰り返し
    どうせクラスター発生してまた中止の流れでしょ。
    何がしたいんだ⁇

    +10

    -1

  • 345. 匿名 2020/03/23(月) 01:41:28 

    だーかーらーさー。感染者の症状が必ずしも発熱とは限らないんだから熱だけ測っても意味ないって分かんないかねー。解熱剤飲んできたら誤魔化せるし。

    +38

    -1

  • 346. 匿名 2020/03/23(月) 01:41:48 

    >>207
    まったく同じ文面のツイートがまったくの別人から発信されてる。デマはやめてほしい

    宝塚、東京宝塚劇場で再開 ファン「大歓声」「拍手大きかった」 ほぼ満員、大半マスク姿

    +6

    -18

  • 347. 匿名 2020/03/23(月) 01:44:42 

    というか国が何にも示さないで主催者に委ねたのが悪いわな。
    ウェークアップ関西3.21で大阪府長が国の人に国民には非公開でって言われた資料見たけど、大規模イベントについては五輪も含まれるからテレビでは言えないけど中止してほしいと思ってるなら主催者に委ねるではなくハッキリ中止してくださいといえばやらなかった。

    +10

    -3

  • 348. 匿名 2020/03/23(月) 01:46:15 

    経済効果の大きい野球やサッカーだってまだ自粛してるのに…
    懐状況が厳しいなら、有料ライブビューイングなり寄付金募るなりすればいい

    +9

    -0

  • 349. 匿名 2020/03/23(月) 01:46:46 

    コンサートやライブは中止してるよね。
    舞台は結構再開してる。
    ワニマのライブでは感染広がらず大阪のライブハウスで感染が広がったってことはやっぱり広さが関係するんだろうなと思うんだけど。
    別にライブハウス批判じゃないよ。
    人数じゃないと思うんだけど、なんで舞台は大丈夫だと判断されるのかな。
    これから感染また増えそうだなぁ

    +4

    -1

  • 350. 匿名 2020/03/23(月) 01:49:13 

    これから全国まわります。
    フェスティバルホールのキャパはここに載ってます。
    フェスティバルホール
    フェスティバルホールwww.festivalhall.jp

    フェスティバルホール座席表|ストリートビュー|フロア紹介|ホール紹介にマウスをあわせると、そのあたりから見た舞台の様子がご覧いただけます。撮影は、1列目から座席のある形式です。(公演により最前列が6列目となる場合もございます) 撮影は、1列目から...

    宝塚、東京宝塚劇場で再開 ファン「大歓声」「拍手大きかった」 ほぼ満員、大半マスク姿

    +3

    -1

  • 351. 匿名 2020/03/23(月) 01:49:23 

    >>347
    イベント自粛要請は出てるんだし「禁止じゃないから良いんだ!」っていう姿勢もどうかと思う

    +36

    -0

  • 352. 匿名 2020/03/23(月) 01:56:21 

    >>9
    だけどこんな状況でも行くファンは
    仮に移ったとしても
    観覧したことを隠しそう
    そして
    感染経路不明者の1人として
    カウントされ
    追跡できずにどんどん感染が広がる…

    て、想像してしまう

    +106

    -4

  • 353. 匿名 2020/03/23(月) 01:57:14 

    何週間後に都市封鎖があるかもしれないから備蓄しとけって家族から連絡あったんだけど米しかない

    +1

    -0

  • 354. 匿名 2020/03/23(月) 01:58:48 

    >>23
    このままだとフィギュアスケートも同じ
    STARS ON ICE羽生結弦も出れるかわからないでしょ
    羽生結弦 宇野昌磨 観客になんかあったらどーすんの

    +29

    -1

  • 355. 匿名 2020/03/23(月) 02:00:42 

    >>1
    会場内の飲食禁止って、飲むのもダメなの?
    こまめに水分補給して、喉のウイルスを
    胃に運ぶのがいいってテレビで見たよ。
    ウイルスは胃酸で死ぬからって。

    +8

    -5

  • 356. 匿名 2020/03/23(月) 02:00:50 

    ファンのみなさんは、頭の中がスミレのお花畑なんだろうなぁ~。😫

    +10

    -6

  • 357. 匿名 2020/03/23(月) 02:06:44 

    >>348
    野球やサッカーはTVで放送されるから。お金は入ってくるし。

    +2

    -1

  • 358. 匿名 2020/03/23(月) 02:09:03 

    >>352
    私がもし家族だとして濃厚接触者になって
    もし本人の感染経路というか行動経緯が不明ならなら
    「そう言えば○○は3月22日に宝塚の公演見に行ってた」って
    バラしてやるわな。

    +82

    -0

  • 359. 匿名 2020/03/23(月) 02:13:03 

    >>20
    感染者が出ろは違うんじゃない?
    陰謀論者か、あるいは日本の破滅願望でもあるの?
    あなたおかしいよ

    +65

    -37

  • 360. 匿名 2020/03/23(月) 02:14:40 

    >>316
    そりゃあなたがそういう性格だからでしょ。
    大半の人には卒業式は大事だと思うよ

    +47

    -1

  • 361. 匿名 2020/03/23(月) 02:15:17 

    >>305
    tbs?

    +1

    -0

  • 362. 匿名 2020/03/23(月) 02:18:10 

    >>12
    日本の企業らしくないね。

    +44

    -11

  • 363. 匿名 2020/03/23(月) 02:19:16 

    >>73
    こんな時に関係ないのにSHOW MUST GO ONは使わないでほしい

    +35

    -0

  • 364. 匿名 2020/03/23(月) 02:21:20 

    >>123
    何それ?
    見れなかったから教えて欲しいです

    +12

    -0

  • 365. 匿名 2020/03/23(月) 02:23:47 

    こういうことなんだと思うんだけど、何故大人ができないのかね
    宝塚、東京宝塚劇場で再開 ファン「大歓声」「拍手大きかった」 ほぼ満員、大半マスク姿

    +19

    -0

  • 366. 匿名 2020/03/23(月) 02:27:45 

    ちなみに東京事変もまだ今週末の福岡公演中止にしてません。
    近くに住んでるから怖いよ…

    +25

    -1

  • 367. 匿名 2020/03/23(月) 02:30:20 

    >>112
    横だけど
    見てきたけど
    書いてなかったよー

    +0

    -1

  • 368. 匿名 2020/03/23(月) 02:34:32 

    >>363
    私も思った。最後の文章は余計だよね。ただ言いたいだけの馬鹿って思った。>>73にマイナスと通報押してきたよ

    +7

    -2

  • 369. 匿名 2020/03/23(月) 02:37:59 

    わざわざ休演中の宝塚大劇場まで来てポスター撮影したり
    宝塚ヲタ御用達のお店にも行ってる人いるから

    いくら近場に住んでようが地方に住んでようが
    宝塚ヲタには何言っても無駄だと思うよ。

    +14

    -3

  • 370. 匿名 2020/03/23(月) 02:41:19 

    宝塚を見られないで死ぬより観てから死にたいのよ。本望なんでしょう。

    +12

    -0

  • 371. 匿名 2020/03/23(月) 02:42:19 

    >>357
    宝塚はテレビ放映がないから抜け駆けしてもいいってこと?
    サッカーだって収入のほとんどはスポンサーとチケット代、今延期してる分は平日開催になるから収入減は避けられないよ。
    どこも厳しいけど、感染リスクを増やさないように協力してる。

    +6

    -4

  • 372. 匿名 2020/03/23(月) 02:45:51 

    >>362
    代表が…

    +14

    -1

  • 373. 匿名 2020/03/23(月) 02:53:27 

    >>252
    コロナ対策で出待ち禁止だよ

    +11

    -0

  • 374. 匿名 2020/03/23(月) 02:58:22 

    >>95
    今イタリアの死者3000人だよ
    全員80代なわけ無いだろー嘘つくな!

    +87

    -2

  • 375. 匿名 2020/03/23(月) 03:00:51 

    はいはい塚は特別特別

    演るのは良いけど、観客も全員2週間劇場内に缶詰っていうならね

    +12

    -3

  • 376. 匿名 2020/03/23(月) 03:00:56 

    ヤフコメでヅカヲタがえらいくらい暴れてる。

    そろって

    宝塚を大して知らない人にとやかく言われる筋合いはない
    宝塚だけじゃないのに何で宝塚だけ名指しで叩かれるのか

    のコメントだらけ



    +30

    -2

  • 377. 匿名 2020/03/23(月) 03:13:13 

    観に行った人がコロナに感染するのは自業自得だからどうなろうがどうでもいい 
    でも関係のない大勢の人たちに撒き散らすから本当に厄介で害悪

    +34

    -0

  • 378. 匿名 2020/03/23(月) 03:13:28 

    宝塚好きのにわかです。
    毎回申し込んで当たったら行ってるくらいですが。
    3/27からの東京公演がいくつか当選して、とても楽しみにしていました。

    ですがこの状況なので、私は自粛します。
    私が感染しているかも、移してしまったら、それが原因でもっと宝塚が叩かれてしまったら、と。
    最悪ジェンヌさんが感染したらと考えると恐ろしい。
    自分の楽しみより皆さんの命が優先だと思います。
    私が取った日程の払い戻し情報は出ていませんが、払い戻しなくても行きません。
    退団者が居る、お披露目である、とても大切な公演なのは分かります。
    でも、今は耐えるべきだと思います。
    政府の自粛の方針も延期されましたし、中止になって欲しいのか正直なところです。
    長文すみませんでした。

    +44

    -5

  • 379. 匿名 2020/03/23(月) 03:24:07 

    危機感無さ過ぎー

    +11

    -2

  • 380. 匿名 2020/03/23(月) 03:28:36 

    >>355
    胃酸で死ぬならノロウイルスやロタウイルスは体内で増えないよ
    インフルやコロナにもそれが効くって研究結果は出てないし、口に入ったのはそれでどうにかなったとしても、鼻から入ったらどうしようもない

    +16

    -2

  • 381. 匿名 2020/03/23(月) 03:32:24 

    >>376
    宝塚歌劇団か否かの話じゃないのにお花畑にもほどがあるよね

    +11

    -2

  • 382. 匿名 2020/03/23(月) 03:35:31 

    この件により椎名林檎がライブ再開させそうで凄いヒヤヒヤしてる
    事変のライブ払い戻ししたいんだけど(笑)

    +16

    -1

  • 383. 匿名 2020/03/23(月) 03:35:39 

    宝塚の団員の方やヅカヲタが感染して運悪く亡くなる可能性もあるのに…

    +24

    -1

  • 384. 匿名 2020/03/23(月) 03:49:53 

    他劇場も再開してる

    物申したい気持ちは同じだけどこうやってわざと宝塚だけ叩かせようと記事に取り上げられるのは解せないな
    皆さんまんまと引っかかってるし

    +6

    -6

  • 385. 匿名 2020/03/23(月) 04:05:02 

    宝塚って、どこよりも清く美しくあるということに重きをおく集団かと思ってたけど今回の選択は美しさとは対極で悪く目立った感がある。

    薄汚れた印象を持ってしまって残念。

    +34

    -2

  • 386. 匿名 2020/03/23(月) 04:06:54 

    子供の時からずっと宝塚を観て育ったようなものだけど、今回の件では宝塚を見損ないました

    +10

    -1

  • 387. 匿名 2020/03/23(月) 04:09:45 

    >>383
    肺まで大きなダメージが残るんでしょう?
    団員さん達、罹患したら今後の人生にも大きく影響しちゃいそうなのに大丈夫かな?

    セリフはもとより歌うの大変になるんじゃない?

    +34

    -0

  • 388. 匿名 2020/03/23(月) 04:11:52 

    キレまくったヅカファンが叫ぶ程、宝塚のイメージが悪くなってく。

    +18

    -1

  • 389. 匿名 2020/03/23(月) 04:19:10 

    ファンから団員さんにコロナを移す可能性もあるよね。お客さん達は沢山の人のいるところを通って劇場に行くわけだから。

    気づかないうちに憧れのスターに移してたらショックだね。

    +13

    -1

  • 390. 匿名 2020/03/23(月) 04:19:37 

    ところで椎名林檎のライブでクラスターになった人はいたのですか?
    感染者した人もいたのでしょうか。
    私が知る限りはその様な情報はありませんが。

    +2

    -1

  • 391. 匿名 2020/03/23(月) 04:27:28 

    小さい頃から努力して宝塚に合格して、憧れの舞台に立ったのに、ファンから移されたコロナのダメージで伸びやかな歌声がその後ずっと出さなくなったらジャンヌさんは凄く落ち込んでしまうんだろうな。

    +25

    -0

  • 392. 匿名 2020/03/23(月) 04:56:20 

    >>1
    消毒液とか別れて退場とかグタグタ書いてるけどほぼ満員ってとこでアウト

    +15

    -0

  • 393. 匿名 2020/03/23(月) 05:12:17 

    宝塚が特別!って感覚が凄く嫌い。こんな時はどこもみんな一緒。だから申し訳ないけど今回だけは軽蔑した。K1だって中止が当然なんだよね。世界の流れ的に。まだまだウイルスが蔓延ってるのに。日本だけなんか凄く呑気な感じがする。外出禁止の国もあるのにね。
    昔から日本は他人事の人が多いイメージはあった。今回ハッキリしたよね、気にしないで遊ぶ連中がこれだけいると。
    こんなんじゃそのうち日本終わるわ。客観的に今は我慢の時期。早く終息させたいならね。経済回らないのは大変だけどそれはみんな同じ。とにかく今我慢しないとまた集団感染起きるね。

    +24

    -2

  • 394. 匿名 2020/03/23(月) 05:17:27 

    >>13
    年一ならほぼ影響ないじゃん
    友の会やプレイガイドで買ってる人も払い戻しできる
    貢献という人質がある分、FC入ってる人が一番判断難しいと思う
    私の贔屓はとっくに退団してるけど気の毒だわ

    +4

    -9

  • 395. 匿名 2020/03/23(月) 05:23:48 

    >>363
    でも「SHOW MUST GO ON」はジャニーさんやフレディだけの言葉じゃないよ

    +4

    -4

  • 396. 匿名 2020/03/23(月) 05:25:18 

    宝塚ファンって平均年齢どれくらい?

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2020/03/23(月) 05:34:46 

    まあ仮に感染してもファンは絶対に言わないよ。検査もしない。これは断言できる。
    ある意味裏切り行為だからね。ファンの仲間内なら。そうしてまで観たいか?観せたいか?ってとこ。周りは何も言わないけど実際はこうだよ。マトモならあり得ないけどね。熱心なファンならあり得る。これだけ世間に叩かれてるとね。椎名の方もそう。K1も。もしかしたら感染者が出てる可能性はある。
    とにかく凄く民度が低下してるイメージ。今は我慢しろよ!ってとこ。主催者は金の問題あるだろうけどさ。これは無観客でライブをネットで流すとか手はあるだろう。特別措置で。それ考えられないならやるべきではない。それを考えなければいけない責任はあると思うけどね。

    +9

    -1

  • 398. 匿名 2020/03/23(月) 05:40:10 

    >>350
    大阪、金沢、松本は去年の話だからね
    やったのは東京

    博多座行きたかったのになぁー

    +3

    -0

  • 399. 匿名 2020/03/23(月) 05:52:06 

    >>73顔になんか付いてる

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2020/03/23(月) 05:52:34 

    でも、なんだかんだいっても
    2/15の大坂のライブハウス以外、ライブや舞台で
    集団感染出てないんだよね。
    26日まで宝塚はもちろん、歌舞伎とか四季とかも
    常設公演やってたけど、出てないし
    乃木坂、EXILE、Perfumeのドーム公演でも出てない。
    他にもコンサートホールや小さいライブハウスや
    小劇場でも公演あったのに感染者出たのは大阪だけだよ。
    PerfumeやEXILEは若い人だから軽症だったのでは?とか
    若いからうつらなかったのでは?と言われてたけど、
    歌舞伎も高齢者多いけど集団感染出てないんだよね。
    だから、舞台とかなら声を出さないようにとか
    ライブなら声出しNGはもちろんカラダを動かさないようにとか
    制約つければやっても大丈夫な気がするんだけどなぁ。
    相撲も席を1つおきにして、1/3くらい観客入れて
    お弁当なしの掛け声なしでやってもいいと思うんだよ。

    +1

    -10

  • 401. 匿名 2020/03/23(月) 05:54:54 

    >>3
    金儲けしたいから
    男役も娘役も年齢来てて卒業近い人も稼ぎたいから

    +140

    -10

  • 402. 匿名 2020/03/23(月) 06:05:44 

    宝塚だけトピ立つんだね
    ほかのミュージカルも再開してるのに

    +26

    -3

  • 403. 匿名 2020/03/23(月) 06:09:37 

    >>402
    兵庫はとくに感染者増えてて大阪との行き来控えてくれって勧告出てるなかでこれだからじゃない?

    +25

    -3

  • 404. 匿名 2020/03/23(月) 06:10:25 

    >>403
    再開したのは東京。
    兵庫はまだ。

    +19

    -0

  • 405. 匿名 2020/03/23(月) 06:26:35 

    >>207

    当たり前でしょ。
    高熱=コロナって知識が浅すぎない?

    +4

    -1

  • 406. 匿名 2020/03/23(月) 06:44:00 

    >>38
    出ても言ってないんじゃない?…(宝塚観に行った事は秘密…)

    +132

    -6

  • 407. 匿名 2020/03/23(月) 06:45:42 

    こうなると甲子園やめた意味…ってなるよね。
    あっちは屋外なのに。

    +13

    -4

  • 408. 匿名 2020/03/23(月) 06:48:14 

    >>33
    さっきからお金お金ってw関係者かな?w

    +14

    -3

  • 409. 匿名 2020/03/23(月) 06:50:29 

    >>23
    手前のガキの卒業式など知るか!
    勝手にさらせ馬鹿野郎!

    +4

    -46

  • 410. 匿名 2020/03/23(月) 06:55:50 

    >>400
    昨日テレビで専門家の人が言ってたけど、今の日本はたまたま幸運が重なって大規模感染が起きてないだけらしいよ。
    今後それは続かないって。
    そして大規模感染が起きたら日本の医療体制でも対応しきれなくなるそうです。

    +37

    -0

  • 411. 匿名 2020/03/23(月) 06:58:07 

    >>376
    大して知らない人にとやかく、って
    なに言ってるかわからない

    知ってたら病気にならんのか?飛散対策しない感染者が至近距離にいたとしても移らないんか?

    +1

    -2

  • 412. 匿名 2020/03/23(月) 07:06:23 

    >>4
    世界中の専門家や政府にとっても初めての事態だから、最初から正しい対処なんてわからないもんね
    実際に試行錯誤で対応して得たデータや知識の中からより正解に近い手段を選んで行くしかないし、一般人はそれに沿った対処をするしかない

    +117

    -0

  • 413. 匿名 2020/03/23(月) 07:08:18 

    >>409
    おっさん無理すんな

    +16

    -0

  • 414. 匿名 2020/03/23(月) 07:09:00 

    盲目的なファンはチャンスがあれば必ず行くから、チャンスを作らないでおくことが大事
    お金のためと言われても仕方ない。

    +6

    -0

  • 415. 匿名 2020/03/23(月) 07:10:10 

    >>407
    試合だけでなく生徒たちの移動宿泊も伴うからでしょ

    +7

    -0

  • 416. 匿名 2020/03/23(月) 07:12:07 

    兵庫県、昨日のデータで感染者もう81人にもなってるんだよねーそろそろ100人越すね

    +3

    -0

  • 417. 匿名 2020/03/23(月) 07:14:10 

    >>79
    ガルちゃん民の悪いところが出たよね

    +3

    -10

  • 418. 匿名 2020/03/23(月) 07:14:12 

    >>20
    どんな顔して書き込んでるの?
    感染拡大望んでるんだねあなた。
    ちょっとおかしい。

    +58

    -17

  • 419. 匿名 2020/03/23(月) 07:14:31 

    >>351
    ほんと、こういうの許されてるの日本くらいなもんだよね

    +2

    -0

  • 420. 匿名 2020/03/23(月) 07:15:53 

    >>352
    すでに前回ので、、、
    まぁ今回もだろうけど

    +1

    -1

  • 421. 匿名 2020/03/23(月) 07:18:14 

    >>402
    劇団四季も再開なのにね。

    四季も同じようにサーモグラフィー設置みたい。ファンなら行っちゃうかもだなー

    +4

    -3

  • 422. 匿名 2020/03/23(月) 07:22:58 

    ファンのおばちゃん達が宝塚必死に擁護してるけど
    なんか違うと思う

    +11

    -1

  • 423. 匿名 2020/03/23(月) 07:30:43 

    許さない

    +1

    -0

  • 424. 匿名 2020/03/23(月) 07:31:20 

    >>168
    劇場で歓声なんてあげませんよ…
    ライブと勘違いしていませんか?

    +6

    -11

  • 425. 匿名 2020/03/23(月) 07:39:01 

    >>407
    あと一応部活動自体も自粛要請してるから、練習不足によるケガとかも危惧してると言ってたね、中止の会見の時。(まー実際は練習もやってそうだけど)

    +1

    -0

  • 426. 匿名 2020/03/23(月) 07:42:35 

    >>14
    ホントそれ!大人って勝手よね!感染しても軽度の子供たちに卒園式や卒業式制限させといて、大人はなんの制限もなし?
    経済回さないと行けないのはわかるけど宝塚って換気悪いし、基本暗めだから閉め切ってない?サーモグラフィーなんてあっても解熱剤飲んで行くやつは行く!

    +13

    -8

  • 427. 匿名 2020/03/23(月) 07:45:02 

    >>378
    「最悪ジェンヌさんが感染したらと考えると恐ろしい」
    宝塚の人は一人一人がどう思ってるか知らないけど、こんな時開催した側の人間なんだからコロナになろうが自業自得

    +9

    -2

  • 428. 匿名 2020/03/23(月) 07:48:40 

    >>9
    こっちが気を付けててもこういう人達が菌をばらまくから全く意味がない。

    +36

    -0

  • 429. 匿名 2020/03/23(月) 07:48:51 

    >>24
    ウイルス吸着効果ってなに?どういう原理だろう。シリコンスプレーでもかけてるのかな。

    +8

    -0

  • 430. 匿名 2020/03/23(月) 07:51:21 

    >>12
    清く正しく美しくがモットーの宝塚が金に走るなんてね…何かあさましくてイメージダウンした

    +126

    -4

  • 431. 匿名 2020/03/23(月) 07:55:58 

    >>12
    感染しても病院に行くなよ!って言いたい。
    他の患者さんや病院スタッフに迷惑。

    +87

    -3

  • 432. 匿名 2020/03/23(月) 07:56:05 

    >>1
    何年も過酷なスケジュールのなか、素敵な舞台を作ってくださった娘役さんの卒業
    劇団もやらせてあげたかったし、ファンも見届けたかったんじゃないかな…

    +1

    -19

  • 433. 匿名 2020/03/23(月) 07:58:52 

    なんかだんだんマヒしてきてる気がする。
    最初のうちはみんな自粛してたけど、気緩んで再開させてる。
    気が緩んでる時が一番怖いよ。

    +14

    -0

  • 434. 匿名 2020/03/23(月) 07:59:48 

    検温、マスク着用、館内消毒、換気してても感染するのが新型コロナ
    甘く見すぎてると思う
    上野の花見客とかさ、日本は落ち着いてるんじゃなくて逃避してるんじゃないの

    +12

    -0

  • 435. 匿名 2020/03/23(月) 08:01:35 

    イベントや公演を中止すると損害すごいし、何でも自粛ばかりすると経済に影響するからやりたい気持ちはわかるけど、まだ安全ではないからね
    まだ屋外で全員体温計ってマスクと消毒してある適度離れてならわかるけど、屋内だとまだ再開には早い気がする
    感染しなければいいけど

    +7

    -0

  • 436. 匿名 2020/03/23(月) 08:02:14 

    昨日の開演前の時点で政府からの自粛要請期間は終わっていたうえ、お上が屋外とはいえ密接する超大規模イベントを決行していた
    一民間企業が国に倣ったようにしか見えないけど
    むしろオリンピックイベントはやっていいけど民間派ダメってどこの独裁国家よ

    宝塚に文句言う前にこっちでしょ

    仙台で聖火見物5万人 感染リスクの数時間行列 組織委、再び密集なら中止検討
    仙台で聖火見物5万人 感染リスクの数時間行列 組織委、再び密集なら中止検討girlschannel.net

    仙台で聖火見物5万人 感染リスクの数時間行列 組織委、再び密集なら中止検討 共催する東京五輪・パラリンピック組織委員会は22日以降、列の間隔を前後1メートル以上空けることを徹底し、過度な密集状態が発生した場合は中断や中止も検討することを明らかにした。 ...

    +7

    -0

  • 437. 匿名 2020/03/23(月) 08:02:54 

    >>373
    屋内での公演とくらべたら、屋外のまだ出待ちはかわいいほうなんじゃないの?
    屋内の公演さえ中止してくれたら、外気の中を日比谷をスターを練り歩いでも文句はいいません。

    +0

    -2

  • 438. 匿名 2020/03/23(月) 08:02:55 

    演劇に関わる仕事をしている者です。

    ここでは「何考えてるの?」「再開なんてバカみたい」って意見が多いけど、
    一公演を休止にするのも、莫大な負担がかかるんだよ。
    ずっと続けてたら、宝塚くらいの規模の劇団だって倒産は免れない。
    役者やスタッフも仕事がなくて不安に思ってるから、
    劇団側もせめて出来ることをしたい、って考えているのが本音だよ。

    もちろん「こんな時期に公演なんかしたくない!」って役者もごまんといるけど
    食べてくためにはお金を稼がなきゃいけない。

    非難する気持ちもすごくわかるし、危険じゃないか・責任とれるのかって問いただしたくなる気持ちもとても分かる。
    でも、劇団側も苦渋の決断で公演を再開したんだと思うよ。

    +1

    -23

  • 439. 匿名 2020/03/23(月) 08:07:59 

    >>407
    甲子園の中止決定がはるか昔の話に思える
    本来だったら今が開催中の期間なのにね

    +5

    -0

  • 440. 匿名 2020/03/23(月) 08:09:56 

    >>438
    正当化するなよ
    泣く泣く自粛してる劇団だってあると思う

    +13

    -3

  • 441. 匿名 2020/03/23(月) 08:11:55 

    >>410
    専門家の人たちの言ってる事と態度がひたすらシビアで、テレビやスポンサーに対して忖度なんて全然ないのがリアルだよね

    +4

    -0

  • 442. 匿名 2020/03/23(月) 08:12:29 

    >>8
    ありゃダメに決まってる

    +168

    -0

  • 443. 匿名 2020/03/23(月) 08:13:25 

    >>440
    正当化しているつもりはないよ。
    「こういう気持ちもあるんだよ」っていうことを代弁しただけ。

    読んでくれたらわかるかもしれないけど、
    私は宝塚ではなく、あなたの言葉を借りると「泣く泣く自粛している劇団」の団員です。
    お給料も入らず、これからどうしていいのかわからないよ。
    毎日泣きそうだよ。

    だからこそ苦渋の決断だっただろう、と思う。

    +4

    -10

  • 444. 匿名 2020/03/23(月) 08:16:03 

    「大歓声」
    駄目じゃんwww

    +6

    -0

  • 445. 匿名 2020/03/23(月) 08:17:26 

    >>9
    そもそもエアロゾル感染。。。
    忘れてない??と聞いてみたい。
    公演見た後さらにおばさま達は御食事行ったり
    新幹線乗ったり飛行機乗ったりするんだろうね。。

    +59

    -1

  • 446. 匿名 2020/03/23(月) 08:20:41 

    >>1
    自分勝手なB層
    インフルと同じと思っているB層
    高輪ゲートウェイ開業、仙台の聖火、東京マラソンの観戦、K-1の観戦、宝塚の鑑賞、お花見など平和ボケのB層

    日本の常識、世界の非常識で世界から笑われていますね

    +21

    -0

  • 447. 匿名 2020/03/23(月) 08:28:11 

    観に行った人って、ファン同士で感染しようが女優が感染しようが、自分の家族、友人、家族の仕事仲間が感染しようがどうでもいいんだろうね。

    +10

    -0

  • 448. 匿名 2020/03/23(月) 08:29:09 

    >>443
    横です
    宝塚歌劇団って昔よりなん黒字ですよね。運営が今敢えてやることで、
    劇団にも周辺地域にも国にとってもどんどんマイナスになるんですよ。

    苦渋の決断が決行だったことにがっかりしている私は兵庫県民で宝塚ファンです。
    ヒスはよくないけれど、関西圏の感染状況は当初の皆の想像以上に深刻です。
    この情勢を見渡せば、安全最優先でこんな決断は下せないはずなんですけどね。
    世間の多くからの理解や支持は得難いかと。

    +21

    -0

  • 449. 匿名 2020/03/23(月) 08:30:10 

    >>29
    案外他に叩かれる存在ができて喜んでるかもしれない。
    自分の存在薄くなるじゃん、K-1に宝塚って。

    +60

    -3

  • 450. 匿名 2020/03/23(月) 08:31:16 

    >>415
    宝塚は東宝や他会場で公演してる時は東京にいる時だけ使用してる寮で寝泊まり。

    23区内に実家ある人は実家
    トップさんや2~3番手あたりはホテルじゃなかったかな。(昔の話だけど天海さんは東京公演の時は実家から劇場通ってたとか)

    +2

    -0

  • 451. 匿名 2020/03/23(月) 08:31:55 

    >>443
    その決断のせいで感染者が激増しても演劇の世界の人にとっては正しい決断なんでしょうね

    +9

    -4

  • 452. 匿名 2020/03/23(月) 08:35:23 

    >>424
    密集しますやん
    大劇場を出るとき、観客全員が卒業生退場みたいに一人一人間隔を空けて歩いて退出でもしますか?
    1幕の後とかレビュー前は、みんなワラワラ出てきて飲食とかするやん
    やめた方がええよ

    +17

    -2

  • 453. 匿名 2020/03/23(月) 08:35:24 

    三連休中テレビのコロナ報道見たら落ち込むから殆ど情報入れずに部屋でNetflixとhulu三昧だったけどモーニングショー見て愕然とした
    もう私も今日から好き勝手に動くわ
    自粛すんの馬鹿らしい

    +7

    -19

  • 454. 匿名 2020/03/23(月) 08:36:18 

    こういうのこそ動画配信でいいと思うのに何故やる?

    +12

    -0

  • 455. 匿名 2020/03/23(月) 08:36:47 

    >>450
    大人はまあ好きにどうぞ自己責任でって感じなんだけど、未成年はやっぱり違うじゃん?
    子供預かって甲子園まで連れてって何日かそこで過ごす過程で感染しちゃって、もし亡くなるなんて事があったら大変だよ。
    しかも西宮の人は尼崎総合医療センターに運ばれるけど、もう既にコロナの所は満床で結核とか呼吸器系の他の病床を使って入院に対応してるの。
    球児が感染しても治療出来る病院がないなんて事になるからね。

    +6

    -0

  • 456. 匿名 2020/03/23(月) 08:37:25 

    学生は、学校によって卒業式の縮小や中止をして我慢しているのにファンの大人が好き勝手な行動して何やってんだよ!もしも、ヅカファンの人がコロナに感染しても同情出来ない。自業自得

    +28

    -1

  • 457. 匿名 2020/03/23(月) 08:37:35 

    >>12

    自粛っていう中途半端なことがだめなんだよ。
    日本って常々甘い国だなって思う。他国のように 絶対禁止!罰金!ってしたらいいのに。
    なんでしないんだろうね。

    でも経済破綻につながるし言えないのかなぁ。

    +86

    -9

  • 458. 匿名 2020/03/23(月) 08:37:49 

    私、今仕事休んでる。
    同僚の家族の勤務先で感染者が出たから。
    仕方がないけど、感染者1人でどれだけ大きな影響が出るか考えて欲しい。
    感染者が減らなきゃいつまで経っても終わらないよ。
    でも外国人も来ないで欲しいし日本人も渡航しないで欲しいね。
    世界的に制限して貰わないと終わらないよ。

    +17

    -3

  • 459. 匿名 2020/03/23(月) 08:39:10 

    宝塚は27日再開。
    伊丹市のクラスター発生場所、医師の感染もあった宝塚第一病院とも近い。

    ジェンヌさん達は悪くないけど、今回の件で宝塚歌劇が嫌いになった宝塚市民です。

    宝塚阪急もしばらく行けない(>_<)

    +23

    -3

  • 460. 匿名 2020/03/23(月) 08:41:16 

    >>457
    中国では、自宅でじっとできなかった女性に
    即、住むとこ追放と仕事は解雇の処分だっけ

    +27

    -0

  • 461. 匿名 2020/03/23(月) 08:42:03 

    >>438
    宝塚はまだ体力ある方の企業でしょ。
    中小や自営を考えてみてよ?
    それに比べちゃ金持ち婆さんファンたっぷりなんだから、お休みして寄付して下さいって言ったら寄付してくれるよ。

    +30

    -1

  • 462. 匿名 2020/03/23(月) 08:44:32 

    K1トピおかしい
    バンドファンに乗っ取られた
    彼らにも生活があるのだから開催するべきだと主張し荒らしてる

    +6

    -0

  • 463. 匿名 2020/03/23(月) 08:45:37 

    >>438
    ジャニーズは全て休演と延期してます
    頭使って欲しい

    +10

    -1

  • 464. 匿名 2020/03/23(月) 08:46:15 

    日本は色々自粛してがんばってる人がいるから、アクティブバカがいてもなんとか耐えてるだけだよ。なんにも状況は良くなっていない。なにかのきっかけであっという間にイタリアのような道を行くことになる。
    大規模イベントに行った人じゃなくて自粛がんばってる人が優先的に入院できるとか政府が決めてくれたらいいのに。

    +21

    -0

  • 465. 匿名 2020/03/23(月) 08:46:25 

    当初、みんなが思ってたより関西エリアの感染状況がマズい!
    世界で30万人だっけ。感染力と今後の拡大を考えるとやるべきではないで

    +9

    -1

  • 466. 匿名 2020/03/23(月) 08:46:31 

    >>438
    なんとなく劇団四季の匂い

    +0

    -0

  • 467. 匿名 2020/03/23(月) 08:50:06 

    今分かってるコロナの特性は

    ・肺の細胞を破壊するウイルス
    ・最低2つのウイルスが結合されてできたもの
    ・外で短時間だけ立ち話をした人が感染。その人の家族も全員感染
    ・空気感染して大気中に5時間は漂うことができる
    ・インフル風邪ではなくてエイズ白血病の類のウイルス
    (よって完治は無し。台湾は感染後の生存率は肺がん(余命5年程度)より低いと発表)

    無症状でもCTとると肺に異常あり。陽性の半数は無症状。

    +4

    -3

  • 468. 匿名 2020/03/23(月) 08:53:03 

    >>438
    熱狂的なファン以外にとって、今の最重要項目は地域の公衆衛生だよ。それは誰にも責められない。
    レジャー業界が不安定なのはその性質上当然のことであって一般市民のせいじゃない。それなのに自社の経営が厳しいからと、健康上のリスクを背負わせようとすれば批判が起きるのは無理もない。

    +8

    -2

  • 469. 匿名 2020/03/23(月) 08:54:52 

    >>3
    せめて千秋楽の1公演だけでもやらせてあげたい という感じだと思います。宝塚専用のチャンネルでこの公演が生中継もされていましたし。
    ファンは喜んでいたとしても
    無観客で生中継が一番よかったはず。

    +42

    -18

  • 470. 匿名 2020/03/23(月) 08:56:33 

    大歓声って舞台って観客声出しちゃ駄目なんじゃないの?

    +4

    -0

  • 471. 匿名 2020/03/23(月) 08:59:46 

    まあ再開はしないほうがいいと思う
    でも団体は確かに赤字になるよね〜

    しかしすごい…
    438を批判する人たちの口汚さにめっちゃ目がいっちゃう…

    +2

    -4

  • 472. 匿名 2020/03/23(月) 09:05:39 

    他の施設がイベントや営業を中止してる中、こういう風に営業する施設があったら感染抑止に努めてる他の施設の方々が報われないね。皆が同じようにしないと意味ないじゃん。K-1もだけど、収入のことしか考えられない、自分たちのことしか考えられない身勝手だなーと思う。

    +7

    -0

  • 473. 匿名 2020/03/23(月) 09:11:10 

    関西の情勢考えたら438は明らかにズレてるってなるよ……

    +4

    -1

  • 474. 匿名 2020/03/23(月) 09:12:36 

    むしろみんな身勝手じゃなきゃ
    マスクの買い占めなんて起こらないわけだしね…

    おおっぴらになってる宝塚やK-1が針のむしろ状態だけど
    言っちゃえば飲食店やカラオケだって営業やめろって話よ。

    みんな自分の身が一番大事。
    それは悪いことじゃないと思うけどね。
    宝塚だって、リスク気にせず、観に行きたいと自分が思うんなら観にいけばいいと思うよ。
    自己責任で。

    +1

    -7

  • 475. 匿名 2020/03/23(月) 09:12:48 

    >>467
    エイズ白血病は違うでしょ
    でも今の公演は危険だからやめて欲しい

    +2

    -0

  • 476. 匿名 2020/03/23(月) 09:14:25 

    >>302
    嘘と決めつける前にソースぐらい自分で検索かけてよ
    ヤフーニュースね
    コロナ禍の最中に子どもが高熱…病院に行ったら診断はどうなった【記者体験記】(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
    コロナ禍の最中に子どもが高熱…病院に行ったら診断はどうなった【記者体験記】(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    ピークアウトが見えない新型コロナウイルス。そんな3月中旬、本紙(日刊ゲンダイ)記者の子ども(小学4年生)が38度以上の熱発をしてしまった。そこで病院に行くとどうなるのか。最も高い熱は39.6度。熱が

    +3

    -4

  • 477. 匿名 2020/03/23(月) 09:15:02 

    >>424
    トピタイに「大歓声」と書いてありますが…

    +17

    -0

  • 478. 匿名 2020/03/23(月) 09:16:25 

    兵庫でも場所によって違うから一概には言えないけど再開が早過ぎる。
    やるにしても無観客でネット配信とか他にやりようがあったはず。

    +4

    -0

  • 479. 匿名 2020/03/23(月) 09:20:13 

    もうドン引き

    +8

    -0

  • 480. 匿名 2020/03/23(月) 09:24:54 

    劇場に入ったまま全員二度とそこから出てこないならどうでもいい。
    でも入って出てきて交通機関使ったんだよね。飲食店に入るし病院行くよね。
    皆さん元気な保菌者となって兵庫県内外にばら撒いて下さったんですね。クラスターは既に発生している無自覚に。
    根性論でどうにかなるなら誰も死なない。風邪と同じで甲子園は中止にならない。最低の劇団とその顧客。自己中の屑。

    +8

    -0

  • 481. 匿名 2020/03/23(月) 09:30:57 

    スポーツクラブ、海外旅行、K-1、ライブハウス、東京事変、宝塚…。
    自ら行った奴らの感染は自業自得の一言だけど、自粛自粛で色々我慢しながら生活してる人間に伝染すじゃんコイツら。
    コイツらにバラ撒かれて感染するのなんて御免だし、感染させられた方々には同情しかない。

    +15

    -1

  • 482. 匿名 2020/03/23(月) 09:32:38 

    >>1
    もう少し自粛したらよかったかも
    せっかくいろんな所で舞台中止とかしてるのに意味が無くなっちゃうと思う
    せめて今月中は自粛でよかった

    +24

    -1

  • 483. 匿名 2020/03/23(月) 09:36:47 

    宝塚劇場で感染するリスクは自己責任で済ませられても、そこからウイルス持ち帰って公共交通機関利用者や家庭や職場や地元に撒き散らすリスクは「感染しているとは思わなかった」では済まされない。
    そういう場所に行ったのに平然と健常者のフリして生活するとか、フィリピンパブで従業員感染させた元患者の男とやってること大差ないわ。

    +21

    -0

  • 484. 匿名 2020/03/23(月) 09:36:52 

    >>35
    そんなこと言う人がいるからマスクせずに咳してる人がいるんだよ
    とりあえずはマスクあるならするべきだよ
    手作りしてる人もいるんだから

    +72

    -1

  • 485. 匿名 2020/03/23(月) 09:38:29 

    >>469
    それも他の大手エンタメ事務所は自粛延期してるんだよ
    状況が状況だけにそんなこと言ってられないと思う

    +21

    -2

  • 486. 匿名 2020/03/23(月) 09:45:08 

    宝塚ファンって時間もお金も余裕あるんだからクルーズ船貸し切りで公演すればいいやん
    一月くらい缶詰めで

    +10

    -0

  • 487. 匿名 2020/03/23(月) 09:45:18 

    宝塚市民です。宝塚は今危険な兵庫県です。ご年配も多いです。清く正しく美しくの宝塚歌劇団が先陣切ってやるとは。ショックです。

    +14

    -0

  • 488. 匿名 2020/03/23(月) 09:49:32 

    NHKのコロナ特集でマイクロ飛沫による近距離感染でクラスター発生って言ってたけど、
    大歓声って...せめて観客の会話と発声禁止にしろや。
    もちろん再開する事自体時期早尚だけども。

    +5

    -0

  • 489. 匿名 2020/03/23(月) 09:52:05 

    >>431
    ほんと。
    自宅に篭っててほしい。

    +15

    -0

  • 490. 匿名 2020/03/23(月) 09:54:47 

    >>462
    あらま~
    じゃあ開催されて行く気なら、それにかかる費用分そのバンドに寄付すれば良いのにね
    どこかのバンドがYouTubeで投げ銭?とかあったよね
    それしてもらえば良いね

    +3

    -0

  • 491. 匿名 2020/03/23(月) 09:56:02 

    3/9と10に公演再開したときは早すぎる!って思ったけど、もう何が正解だか分からない。

    宝塚大劇場(兵庫)では27から再開予定らしいけど、兵庫は感染者が多いから危ないと思う。
    「大事なお披露目公演なのにはいからさんが通行止めだ~!」なんて言ってる場合じゃないと思う。

    +4

    -0

  • 492. 匿名 2020/03/23(月) 10:11:44 

    経済が回らなくなるよ?疲れ切った寝不足の満員電車はよくて優雅なマダムの観劇がなぜ悪いのかわからない。宝塚で働く末端者だって生活かかってしごとしてんのよ

    +3

    -16

  • 493. 匿名 2020/03/23(月) 10:13:26 

    韓国人にほぼ乗っ取られた劇団四季のがやばいとおもうけど

    +3

    -0

  • 494. 匿名 2020/03/23(月) 10:18:01 

    >>430
    金ありきのスローガンがそれだったってだけの話、結局こういう切迫した状況の時こそ本性が出たってだけ

    +35

    -0

  • 495. 匿名 2020/03/23(月) 10:18:14 

    宝塚は見た目も心も美しくってイメージ。私服までもイメージ崩さないって聞くし。ファンも礼儀正しく整列して出待ちって感じかと思ってた。
    だからこう言う時こそ率先して耐え忍ぶ美しさがあるとさすがだなぁって思うのに。更にイメージアップしたのにな、残念。

    +8

    -0

  • 496. 匿名 2020/03/23(月) 10:18:19 

    >>19

    みんな生活あるしみんな自粛してる

    +30

    -1

  • 497. 匿名 2020/03/23(月) 10:19:51 

    国民が我慢して自粛してるって時に自分勝手な集団だな!!
    ここがクラスターになって感染したら
    どうしてくれるんだろ??


    +3

    -0

  • 498. 匿名 2020/03/23(月) 10:21:01 

    >>492
    本と笑える、自分が興味ないK1は真っ先にたたきまくるくせに、好感抱いてる宝塚の話になるとこの意見。一貫してどの団体に対してもその意見ならまだしも好き嫌いで意見ころころ変えてんだからほんと馬鹿みたい

    +8

    -1

  • 499. 匿名 2020/03/23(月) 10:21:22 

    >>493
    Kー1は朝鮮総連系らしいね。
    劇団四季も在日に乗っ取られたってさ。
    日本で集団感染が爆発的に起きれば、彼らは願ったりかなったりなんだわ。

    +4

    -0

  • 500. 匿名 2020/03/23(月) 10:22:33 

    >>470
    昨日の千秋楽最後の挨拶で
    あんまり声出しちゃいけないから
    心の中で唱えてくださいって言葉に
    観客大爆笑してて意味ないやんと思った

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。