-
1. 匿名 2014/12/31(水) 23:34:59
私は乾燥肌のせいか常に唇は切れています。
高校生なのでリップだけ塗っていますが、すぐ乾いて皮が切れるかベロベロに剥がれるかです。
何種類か使ってみたけど効果がなく。
最近ではリップを塗ると皮がめくれるのでイライラしてなにもしないと唇に血がにじんで(;_;)
こんな感じになってしまう方、どう対策していますか?
また口紅はどうされてますか?
+268
-4
-
2. 匿名 2014/12/31(水) 23:36:23
私も唇の皮がめくれます。
ほんとに悩み!+408
-1
-
3. 匿名 2014/12/31(水) 23:37:01
やっぱこれ出典:www.e-matsukiyo.com
+99
-283
-
4. 匿名 2014/12/31(水) 23:37:41
リップ塗ったらというより、リップ塗っても!?
アラフォーのおばさんだよ(´・_・`)+45
-129
-
5. 匿名 2014/12/31(水) 23:37:59
私もめくれます…。もう10年位口紅も塗ってない。
ハチミツパックもだめだったし何が原因でめくれるんだろう…。
対策知ってる方教えてください。+289
-3
-
6. 匿名 2014/12/31(水) 23:37:59
+38
-20
-
7. 匿名 2014/12/31(水) 23:38:01
コットンに化粧水を含ませて、しばらく口にはさむ。そしてリップ。+22
-79
-
8. 匿名 2014/12/31(水) 23:38:04
ジェル系のリップ試してみてください!
唇にパックするような感じで(^ ^)自宅であればラップを乗せるのもいいです☆
3日もすればプルプルになりますよ!+80
-21
-
10. 匿名 2014/12/31(水) 23:38:39
そのリップあってないんじゃない?+303
-14
-
11. 匿名 2014/12/31(水) 23:38:41
わたしも!もうボロボロww+158
-3
-
12. 匿名 2014/12/31(水) 23:38:52
わたしもすぐ唇ガサガサになって
切れて血が出てくる(。-_-。)
リップ塗っても塗ってもすぐダメになる(T . T)
リップ塗ってから口紅塗ってます+141
-4
-
13. 匿名 2014/12/31(水) 23:39:00
分かる。だから、ヴァセリンをたっぷり塗ってパックみたいにしてから時間経って軽く拭き取って弱い皮をめくって薬用リップを塗って寝てます。+165
-10
-
14. 匿名 2014/12/31(水) 23:39:19
風呂でふやけたときに指でこすればツルツルになるよ+200
-25
-
15. 匿名 2014/12/31(水) 23:39:37
リップは携帯と同じくらい外出時の必需品
値段関係なく合わないリップクリームを使うと余計に荒れる+199
-3
-
16. 匿名 2014/12/31(水) 23:39:54
+434
-16
-
17. 匿名 2014/12/31(水) 23:39:55
メンソレータムの薬臭さが好き!
独特のスメルがする♪+38
-62
-
18. 匿名 2014/12/31(水) 23:40:07
わたしもリップ塗って時間経てば皮がベロベロに剥がれる…
メンタムでも治らないので諦めてます(T_T)
気になって皮を剥がし過ぎて血がでちゃう。
でもリップは塗り続けてる…+205
-4
-
19. 匿名 2014/12/31(水) 23:40:11
わかる
逆に荒れが酷くなるよね
寝る前に薬用リップ塗ってサランラップ+73
-3
-
20. 匿名 2014/12/31(水) 23:40:22
私もリップぬるとめくれます。
悩んだ末にたどり着いたのが、何か飲んだら、何か食べたら
ぬるま湯ですぐにくちびるをやさしく洗うこと。
軽くとんとん拭いて常に唇をきれいにしてたら、1週間で良くなったよ。
2ちゃんまとめでみかけた方法だけど、効果あり!+110
-2
-
21. 匿名 2014/12/31(水) 23:40:48
剥けるー!
よく唇荒れてるから、
薬用リップ塗りなよー
と周りからよく言われるけど、
塗ったら余計荒れる。
+119
-1
-
22. 匿名 2014/12/31(水) 23:41:22
口紅は皮めくれるけどリップではないかなぁ+16
-5
-
23. 匿名 2014/12/31(水) 23:41:24
リップ塗ってない時の方が調子が良い
+172
-7
-
24. 匿名 2014/12/31(水) 23:41:54
もうマスクしてます。
よく、「唇から血でてるよ」って言われますorz
潤い成分の多いリップを頻繁に塗ってる。+25
-2
-
25. 匿名 2014/12/31(水) 23:42:14
わたしもめくれる。
ボロボロにめくれる。
とりあえずワセリンぬるとマシかな。+83
-7
-
26. 匿名 2014/12/31(水) 23:43:09
縦に刷り込むように塗るといいかも、
一回塗ってティッシュで一回抑えて再度塗ると持ちがいいです。+15
-4
-
27. 匿名 2014/12/31(水) 23:43:46
油分でカバーする固形タイプよりも浸透していくような美容液タイプはいかがですか?+32
-6
-
28. 匿名 2014/12/31(水) 23:44:26
一度リップスクラブとかで弱った皮を落としてから保湿したら良いかも。+31
-9
-
29. 匿名 2014/12/31(水) 23:45:54
ウォーターリップなら、皮がむけない+11
-27
-
30. 匿名 2014/12/31(水) 23:46:08
私もいろいろなリップを
使いましたがなかなか合わなくて
最近は薬局で赤ちゃん用のコーナーに置いてある
リップを使ってます(*^^*)
そこそこ潤いますよ♪+37
-7
-
31. 匿名 2014/12/31(水) 23:47:06
モアリップいいですよ!!固形ではない方がいいかも。私もこのリップに辿り着くまで何年もかかった!メンソレータムは余計に悪くなりました。+150
-7
-
32. 匿名 2014/12/31(水) 23:47:43
白色ワセリンを厚めに唇に置いてしばらくほっとく。
舌で舐めたらアウト!キスが遠のく「ガサガサ唇」意外な原因4つ girlschannel.net舌で舐めたらアウト!キスが遠のく「ガサガサ唇」意外な原因4つ ぷっくりセクシーな唇は女子の憧れ。 男性が色気を感じるパーツでもあるのに、ガサガサ唇ではもったいないですよね。 唇が荒れてしまう原因をご紹介します! (1)刺激物を摂る (2)舌で舐める (3)...
+63
-4
-
33. 匿名 2014/12/31(水) 23:48:15
何してもダメだったのであきらめて皮膚科に通ってます。+35
-2
-
34. 匿名 2014/12/31(水) 23:48:27
乾燥もするけど、むしろ自分で無意識に皮を剥いちゃう癖があります(ー ー;)
常に血が出てる...+100
-1
-
35. 匿名 2014/12/31(水) 23:48:33
色々試して、ニベアがいいよ。お値段もお手頃だし。+6
-33
-
36. 匿名 2014/12/31(水) 23:49:23
スティックリップを唇にあてて横に伸ばしたり、唇の上下で伸ばすやり方は摩擦がおこりよくないと聞いたことがあります。 なので優しくポンポンと唇に当てていくのが良いみたいです。
摩擦させないことがポイントです。+25
-1
-
37. 匿名 2014/12/31(水) 23:50:24
ベロッて皮どうせ剥くなら潤してから行う方が良いと思います。
本当は良くないけど、剥けてしまったら除去するしかないですし。。でも乾燥したままピリッといくと深く剥けてしまう事が多いです。クリームやオイルでパックしてから優しく除去しましょう。+28
-0
-
38. 匿名 2014/12/31(水) 23:50:38
お風呂入って皮を柔らかくしてから、優しくリップスクラブ。お風呂上がりにウォーターインリップみたいに水分ふくんでるリップたっぷりつけて、寝る前にヴァセリンこってり塗って寝ると唇生き返るよ!やってみて〜+9
-7
-
39. 匿名 2014/12/31(水) 23:52:42
特に、ミント系がダメです。スースー系+50
-5
-
40. 匿名 2014/12/31(水) 23:54:22
savexしか使えない。
香りで選ぶと毎回失敗する。+48
-6
-
41. 匿名 2014/12/31(水) 23:54:45
固形タイプよりクリームやバームタイプのが良いですよ〜
私はワセリンのチューブタイプをよく使ってました。コスパも良いですよ!
あれが治らないって人は、病院へ行って見るのも手ですよ。+50
-2
-
42. 匿名 2014/12/31(水) 23:54:47
私もです。今も、1時間くらいずっと血が出ています。泣
なので、最近は、オイルなどを塗って、ラップパックしてます。
まあ、完全に治ることはありませんが・・・。何もしないよりはマシになりました。
だから、風邪を引くと、(マスクをするので)唇がいい感じになります笑
小さい頃は、親に口を開けているからと言われていましたが、今は口を閉じていてもカサカサです。いいリップケア方法があれば教えてください!+8
-3
-
43. 匿名 2014/12/31(水) 23:55:30
私も同じで口紅もグロスもダメです。
でもDHCのリップは唯一荒れませんでした!
塗るとグロスっぽくもなるのでオススメです(*^^*)+101
-17
-
44. 匿名 2014/12/31(水) 23:56:05
キュレルのリップクリームは良かったです。皮がめくれませんでした。+32
-5
-
45. 匿名 2014/12/31(水) 23:56:19
メンソレータムだめ。
オイル系のリップを。
毎晩お風呂でメイクオフするときに、優しくマッサージしてピーリング。(乾いて固まった皮を取る)
お風呂上がりに即オイルで保湿。
まだ高校生で可愛らしい年頃なんだから唇荒れてたら勿体無いよ♥️+15
-10
-
46. 匿名 2014/12/31(水) 23:56:31
風邪でも花粉でもないけど唇のめくれるのでマスクしてます
ベネフィークがいいな+4
-3
-
47. 匿名 2014/12/31(水) 23:56:47
今、就寝前でカサカサな唇にこちらをたっぷりぬってきた所です。
少し高く感じますが、たっぷり入っているのでかなり使えます。
天然植物由来で荒れた唇にも安心して使用でき
手、髪などにも使えるため便利です。
ローズ ド マラケシュ ジェル ド ヴェルヴェーン 75g+17
-10
-
48. 匿名 2014/12/31(水) 23:56:54
私は小さい頃からアトピーです。
冬場でも夏場でも唇の端が切れたり、皮がめくれたりして何を塗っても治らなかったです。でもキュレルのリップを塗りはじめたら、かなり良くなってきました!
普通のリップよりは少しだけ割高ですが、一度試してみてください(^^)v+11
-3
-
49. 匿名 2014/12/31(水) 23:57:11
口紅もリップも塗れません。
しかしグロスは塗れます。
あと皮膚科で軟膏を処方してもらってます。+11
-4
-
50. 匿名 2014/12/31(水) 23:58:53
私も市販のリップクリームは荒れてしまいます。
医薬品のヒビプロか、処方薬のヒルロイドを塗った後に、プロペト(純度の高いワセリン)を塗ってます。
ヒルロイドは口に塗っていいのか分からないけど、アザや傷に良いので唇にもいけるのでは…と(^_^;)+20
-5
-
51. 匿名 2015/01/01(木) 00:00:23
加湿器を使うと良いのでは?
ホットカーペットなど 暖房器具には乾燥しやすいものがあるので
部屋の湿度もチェックしてみてください
あと食物アレルギーも可能性あります
+6
-1
-
52. 匿名 2015/01/01(木) 00:01:00
ぬり方気おつけてみたら?
リップを横ぬりにせずに唇のシワにそって縦にぬる!
ぜひやってみてください‼︎+12
-6
-
53. 匿名 2015/01/01(木) 00:01:50
色々な口紅とリップ試してきましたが、必ず唇の皮が剥けます。600円のちふれのリキッドルージュは、まったく荒れません。最近、発見しました。値段は関係ないんだな〜と実感。+14
-6
-
54. 匿名 2015/01/01(木) 00:07:28
私も同じです。
唯一DHCのリップは潤います。
早く自分に合ってるのが見つかると良いですね!+37
-4
-
55. 匿名 2015/01/01(木) 00:09:05
'`ィ (゚д゚)/めくれます・・・(泣)
だから、リップは使わずにヴァセリンを塗ったらめくれずに済みました。+9
-1
-
56. 匿名 2015/01/01(木) 00:09:55
みんな剥けるもんじゃないの???+9
-6
-
57. 匿名 2015/01/01(木) 00:11:08
タオルを濡らしてチンする。
リップクリームを口からはみ出るくらい何度も塗り塗りする。
チンした蒸しタオルを唇にあてる。
二、三分経ってタオルを外す。
皮がめくれてくるので指で優しくこすると
キレイに全て取れますよ!!!!
+5
-1
-
58. 匿名 2015/01/01(木) 00:14:02
ユースキンの結構いいですよ+32
-5
-
59. 匿名 2015/01/01(木) 00:15:46
安いリップだからだよ。
ジョンマスターのリップうるうるで良いよ。+5
-18
-
60. 匿名 2015/01/01(木) 00:16:04
メントール(ミント)のスースーしたのは
唇には良くないですよ。
弱い人は皮がめくれてしかり。
メントール系でないのをお勧めします。+23
-3
-
61. 匿名 2015/01/01(木) 00:17:02
小まめに塗ってますか?+2
-12
-
62. 匿名 2015/01/01(木) 00:17:32
万年鼻炎で口呼吸のせいで、いつも唇カサカサ。
どんな薬用リップもダメだったけど、皮膚科でもらったプロペトは効果テキメンでした。
ワセリンより純度が高いので肌が弱い人におすすめです。+14
-2
-
63. 匿名 2015/01/01(木) 00:19:17
それただそのリップの成分があってないだけですよ。
dプログラムのリップ美容液はほんとにおすすめです。
DHCを長年つかってましたがそれのおかけでリップ依存症がなおりました+8
-5
-
64. 匿名 2015/01/01(木) 00:20:20
私はいろんな種類試したけど、
メンタームかメンソレータムしか塗れない。
それ以外は皮めくれる。
人それぞれなんだねぇ〜+8
-4
-
65. 匿名 2015/01/01(木) 00:20:20
ユリアージュのリップおすすめですよ!
私もリップ塗る度荒れていってたのですが、このリップでたいぶよくなりました♫+30
-3
-
66. 匿名 2015/01/01(木) 00:25:04
「リップ塗ったら皮がめくれる」 のではなくて、
既に乾燥してめくれる運命の皮が、リップで潤って剥離するのではないでしょうか?
+46
-3
-
67. 匿名 2015/01/01(木) 00:25:37
処方箋がないと薬局で買えませんが、冬はプロペトが欠かせません。唇以外にも乾燥しそうな所は全て塗っています。白色ワセリンよりも純度が高く、柔らかいので重宝しています。私はこれで唇荒れがなくなりました。+8
-2
-
68. 匿名 2015/01/01(木) 00:28:13
リップ常にしないとなんだか唇が痛い気がしていつも塗ってしまう。
そして塗りすぎて白いかたまりができる…+12
-3
-
70. 匿名 2015/01/01(木) 00:30:01
私も皮めくれやピリピリ感がヒドくて
合うものを探していたんですが
これに出会って変わりました
本当にオススメです
高くもないし、一度お試しください(o^^o)+18
-2
-
71. 匿名 2015/01/01(木) 00:33:18
合わないリップクリームを付けると
必ず薄皮がビローンと剥けてしまいます。
色々試して一番良かったのは
ユリアージュのリップクリーム(無香料)です。
+9
-0
-
72. 匿名 2015/01/01(木) 00:42:23
私だけじゃなかったんだー。口紅もグロスもダメであきらめてる。なんもつけてなくても、すごい痒みがあらわれたので皮膚科行ったら、なんか塗り薬と、リップクリーム替わりにとプロペト貰って以来ずっとプロペト。潤うって言うよりは、皮は剥けなくなるって感じ。+10
-1
-
73. 匿名 2015/01/01(木) 00:44:30
私も年中ずっとめくれてました。
メンソレータムから高いのまでいろいろ試してみましたがだめでした。
でも無印のリップと
よーじやのゆずのリップを使ってから
自分の唇に合ってたみたいでめくれる事もなくなりました。
今はこの2つをこまめに塗ってます。
やっぱり値段というより自分に合ったのが良いですね。
+7
-0
-
74. 匿名 2015/01/01(木) 00:46:22
ユースキンのスティックタイプ使っています。いいですよ。+10
-3
-
75. 匿名 2015/01/01(木) 00:49:45
メンソレータムよりメンターム派+22
-10
-
76. 匿名 2015/01/01(木) 00:50:51
リップや口紅を塗ると唇が荒れる人は、接触性口唇炎という症状に該当するかもしれません。
私は唇が切れて血が出たり、酷い時は数倍に膨れ上がったりしたことも。
市販のリップや口紅を塗るのをやめ、オーガニック系の物を使うようになって
から症状が劇的に改善されました。
今はBurt's Beesのリップを使ってます。
はちみつパックなど、自然に唇を潤す方法もあります。+8
-1
-
77. 匿名 2015/01/01(木) 00:51:25
荒れるのはアレルギーですよ
皮膚科に行って
リドメックス貰うと
魔法のように治りますよ
害のない軽いステロイドです
+9
-6
-
78. 匿名 2015/01/01(木) 00:55:14
夜リップ塗って朝起きるとふやけてめくれてることがある。乾燥はしてないけど逆にふやける。あと口紅塗ってると唇の端が白くふやけてくる。+8
-0
-
79. 匿名 2015/01/01(木) 00:56:45
私もDHCのリップをオススメします!
皮がめくれて出血までした唇が、荒れ知らずになりました。+14
-6
-
80. 匿名 2015/01/01(木) 00:57:00
アトピー肌で、食べ物(果物の汁などなど。。によってはすぐ唇がかぶれてしまう者ですが肌に合うものを使うのが一番っ
最近は寝る前にワセリン。
普段はニベアのディープモイスチャーをこまめに塗るか、モアリップ(昔、雑誌で鈴木えみさん愛用品で紹介されてて使ってみたらかなり良い!)です。酷くなって何日も続くようなら皮膚科でお薬もらってます。
口紅は荒れるので、今はグロスでプチプラなlookmeのチューブグロスと口紅発色に近いリップスティック使ってます。
でも本当に人により合う合わないがあるから、自分の肌質に合う物を色々試すしかないですね(._.)+7
-0
-
81. 匿名 2015/01/01(木) 01:04:34
メンタムでカサカサになった。
今はニベアのリップ使ってます。+10
-2
-
82. 匿名 2015/01/01(木) 01:04:52
私は荒れというか、白い膜?みたいなものがついている時があるのですがこれは何が原因なのでしょうか…気付くとついていて汚らしいので悩んでいます+11
-0
-
83. 匿名 2015/01/01(木) 01:05:01
モアリップ+36
-3
-
84. 匿名 2015/01/01(木) 01:05:20
元々アトピーの敏感肌で、
私も唇常にカサカサです。
皮膚科のお医者さんに言われましたが、
市販のリップは逆にカサカサ皮めくれの原因になるそうです。
ワセリンを小まめに塗るにとどめるのがいいそう。
皮膚科に受診するのも手ですよ!+7
-1
-
85. 匿名 2015/01/01(木) 01:08:08
メンタムでカサカサになった。
今はニベアのリップ使ってます。+1
-1
-
86. 匿名 2015/01/01(木) 01:08:19
毎日唇の皮がむけて困ってましたが
ガルちゃんで勧められた
資生堂のモアリップをつけたら
治りました
子供も唇をなめて真っ赤になっちゃいますが
モアリップで治ります
モアリップ最高です
是非お試しあれ+17
-2
-
87. 匿名 2015/01/01(木) 01:08:33
モアリップ、いいって言われてるけど私は合わなかったなあ
下手にいろんな商品に手を出すよりもワセリン塗るか、皮膚科行って処方してもらった方がいいと思いますよ!+15
-5
-
88. 匿名 2015/01/01(木) 01:09:18
キュレルかな~+7
-3
-
89. 匿名 2015/01/01(木) 01:10:41
私もヴァセリン使ってます。
かなり調子良いです。+3
-1
-
90. 匿名 2015/01/01(木) 01:10:54
私もずっとそうだったので、チョット高めのメンターム?メンソレータム?を使っていたけど、全く駄目でした。
たまたま手元になく、仕方なしに100円くらいの一番安いメンソレータムのリップを買って使ったら、皮が剥けず!
何でも高ければ良いということではないんだと、改めて思い今でも使ってます。+2
-1
-
91. 匿名 2015/01/01(木) 01:13:22
私もめくれます…
時間がなくて、あまりやってないんだけど、リップしてサランラップをするとちょっと良くなります
5分くらいでも効果あります
ワセリンとかでもいいと思います+4
-2
-
92. 匿名 2015/01/01(木) 01:13:29
自分も春夏秋冬年中塗ってます!
皮もよく剥けてましたが、友達が
『日焼け止め無しのやつにした方がいいよ!SPF入ってたら強いみたいだし…』
と聞いて全然入ってないのにしたら、皮がほとんど剥けなくなりました!
個人差なのかな…?(´・ω・`)+3
-1
-
93. 匿名 2015/01/01(木) 01:14:06
アヴェンヌのリップいいですよ~+4
-3
-
94. 匿名 2015/01/01(木) 01:17:34
わたしも主さんとまったく一緒でどのリップクリームを塗っても、すぐに皮が剥けちゃってました。
でも皮膚科へ行き、薬を処方してもらい塗ると次の日にはすぐ治りましたよ☆
だから皮膚科へ行くことをオススメします!+3
-1
-
95. 匿名 2015/01/01(木) 01:19:33
この前薬局で見つけました。キスミー+7
-5
-
96. 匿名 2015/01/01(木) 01:20:44
主さん!ぜひ皮膚科で相談してみて下さい。
私も肌が弱くて、リップも合う合わないが凄まじいです。
皮膚科で、プロペト(透明グロスっぽくなるよ)と
キンダベートという塗り薬を処方されてます。
主さんに合ったお薬やリップが見つかりますように☆+5
-2
-
97. 匿名 2015/01/01(木) 01:24:08
皮めくれるとつながるのかわかんないけど、
リップクリームって横に塗るんじゃなくて
縦に塗るのが良いんだってー。
唇の繊維?が縦だかららしい!
その方が効果的だって、テレビで言ってました。+4
-2
-
98. 匿名 2015/01/01(木) 01:25:55
主さん、わかります!!
こちらは30過ぎたBBAですが、どんなリップ塗っても皮がめくれてしまい、仕事柄わりとしっかりメイクなのに唇だけすっぴんでちょっと…^^;
唯一、ワセリンだけは大丈夫です。
年々血色も悪くなっているので、リップメイクができないとか、、先が思いやられます。。。+9
-1
-
99. 匿名 2015/01/01(木) 01:26:48
リップを横方向に動かして塗ると荒れが進むって聞いた事あるよ
面倒かもしれないけどぽんぽんと置くようにして、縦方向に塗ってみては?
ジャータイプのものを指で塗るのも個人的には荒れないのでオススメです+2
-0
-
100. 匿名 2015/01/01(木) 01:28:24
ずっとニベア使ってたけど、リニューアルしてから合わなくなって色んなリップを買っては合わなくて捨ててたけどサベックスで落ち着きました。+11
-3
-
101. 匿名 2015/01/01(木) 01:31:00
腸が悪いと下唇が荒れるようですよ!+3
-2
-
102. 匿名 2015/01/01(木) 01:34:42
ユースキン、モアリップ、DHC、ユリアージュ使ってみたけど、それ以上に荒れはしなかったけどあまり効果を感じなかったです。
私も、白色ワセリンが一番かな(プロペト、サンホワイトという更に不純物を取り除いたワセリンがあるみたいですよ)+3
-3
-
104. 匿名 2015/01/01(木) 01:50:39
DHCのが良かった!
何気なく買ったんだけど
使い初めてすぐツルツルになって
気にしてなかったけど
ああ今まで荒れてたんだ!って気づいた。
見た目は可愛くないけど
リピするつもりです。
噂によると
限定で可愛いパッケージがあるらしい。+6
-10
-
105. 匿名 2015/01/01(木) 02:03:44
私もそれ悩んでましたが、皮膚科で唇用の薬を貰ってからそれしか塗ってません。
市販のリップはどれも合いませんでしたが、処方された薬だけは効果ありました!+1
-1
-
106. 匿名 2015/01/01(木) 02:06:49
私も高いのから、評判のいいのまでいろいろ使ってみましたが、どれもいまいちで…。たどり着いたのがワセリン。別の用途で買ったのですが、試しにぬってみたら、これがいちばんいい!今はこれ一本です(^_^)v+3
-1
-
107. 匿名 2015/01/01(木) 02:10:29
DHCがおすすめ!
あとは、唇を舐めたり触ったりしないこと←大事+6
-7
-
108. 匿名 2015/01/01(木) 02:19:24
カサつくからリップ塗るけど、しばらくしたら白く皮がふやけて浮いてくるのは私だけ?外出先で鏡見て慌てて白く浮いてきた皮を爪で取る事がよくある。+28
-1
-
109. 匿名 2015/01/01(木) 02:21:09
35歳です。今まで色々試しましたが、キュレルを使い始めました。キュレル、オススメですよ。+3
-4
-
110. 匿名 2015/01/01(木) 02:26:38
私もいつもめくれてる(>_<)
このメンソレータムのリップにしてからいい感じ!潤う♪+12
-5
-
111. 匿名 2015/01/01(木) 02:27:17
どのリップ使っても唇の皮がめくれるから、そういうものかと思ってた、、(^^;;
このトピ読んで、唇が荒れてたんだと気付きました+6
-1
-
112. 匿名 2015/01/01(木) 02:28:53
無添加のものを。+3
-1
-
113. 匿名 2015/01/01(木) 02:32:05
私も子供の時から
唇の乾燥がひどくて
常に皮がめくれてるか
乾燥で真っ白ガサガサか
血がにじんでた。
リップ塗ったらさらに
脱皮するから
肌に合ってないんだと思って
諦めてたけど、
最近になって
水分補給を心がけるようにしたら
格段に皮めくれが
おさまった♪
体の外からではなく
中から改善してみては?+3
-0
-
114. 匿名 2015/01/01(木) 02:43:34
ジョンマスターオーガニックのリップクリームがオススメです。
私も唇が荒れやすく、リップは色々試しましたがどれも合わず、口紅なんてつけられませんでしたが、ジョンマスターに出会ってからは荒れずに、今は口紅、グロスも大丈夫です(^^)+5
-2
-
115. 匿名 2015/01/01(木) 02:43:44
私も!唇だけ超敏感肌なのか、合わないリップを使うと剥けたり腫れたりブツブツができたり(>_<)今まで高いのから安いのまで色々試しましたがメンターム以外ダメでした。今はメンタームを常に持ち歩いて30分に一回位塗ってます。笑
口紅とかグロスとか使ってみたかった〜ヾ(・ε・`*)+2
-2
-
116. 匿名 2015/01/01(木) 02:52:51
ジョンマスターズオーガニックの
リップクリームおすすめです!
うるおいが長続きします。
私は口紅を塗ってもすぐに
がさがさになります。
どうやらヒマシ油というものが
合わないようです。
ジョンマスターズオーガニックの
リップクリームでは荒れていません!+6
-0
-
117. 匿名 2015/01/01(木) 02:54:19
私もずっと唇がボロボロに剥けるのに悩んでいて毎日毎日剥けていたのですが、自力で完治したので良かったら参考にしてみてください!
•リップの代わりに白色ワセリンを使う。
•食事後にティッシュで唇をゴシゴシ擦らない。 食べたらまた白色ワセリンを塗る。
•剥がれそうな皮を無理に剥がさない。
•グロスではなく口紅を使う。
•唇を舐めない。
目から鱗だったのが、口紅よりグロスの方が荒れないと思ってずっとグロスを使っていたのが、ネットで調べたらグロスのツヤツヤにする成分が良くないらしいです。
ここを完全に勘違いしている人が多いそうです。
現在は何を使っても激しく剥けたりすることはなくなったので、悩んでる人は試してみる価値あると思います。
ちなみ白色ワセリンはドラッグストアで400円くらいで買えます!
+4
-1
-
118. 匿名 2015/01/01(木) 02:57:46
切れてない状態の時に
お風呂入ったときにスクラブケア。
お風呂上がったら顔に化粧水ぬるのと同じ時(お風呂上がってすぐだよ)
ワセリンたっぷり塗ってラップしてパック。
適当な時間置いてラップ剥がしてそのままお休み…
スクラブは毎日はしないけど
お風呂上がりのワセリンパックすごい効果ありましたよ!
あとはマスクで加湿、、昼間も暇さえあればリップ
で私は良くなったけどな…
乾燥は美の敵だよ!
髪も肌も爪も唇も!!あったかくして保湿してれば無敵だよー
+1
-1
-
119. 匿名 2015/01/01(木) 03:01:36
市販のリップなんて、余計に荒れて当然だと思ってました。。
添加物に結構肌に良くないもの入ってますし・・・。
でも皆さん良くなる人もいるんですね。
ワセリンに蜂蜜を混ぜて塗り、ラップパックをすると良いですよ(^^)
あとは、普段からワセリンまめに塗ってれば乾燥しにくいです。+2
-4
-
120. 匿名 2015/01/01(木) 03:03:15
私も赤ちゃん用のジェルタイプのリップ塗ってます。
これだと全然大丈夫。+1
-1
-
121. 匿名 2015/01/01(木) 03:07:09
私も赤ちゃん用のジェルタイプのリップ塗ってます。
これだと全然大丈夫。+0
-0
-
122. 匿名 2015/01/01(木) 03:09:05
病院の先生から言われたのですが、、、
リップクリームを塗ると余計荒れるそうです。
私も常にリップクリームがなくちゃダメで鍵と同じ位無くてはならない物だったのを試しに一切止めてみました!初めは辛いですが、徐々に塗らなくても荒れなくなってきます!!
今までの唇荒れが嘘のように!
あとはワセリンのみをお風呂上がり、寝る前に塗るだけで全然荒れませんよー。
ぜひ一度リップクリーム止めてみてください( ´ ▽ ` )ノ+7
-1
-
123. 匿名 2015/01/01(木) 03:20:27
キスミーだったかな?黄色い本体に茶色いキャップのやつお手頃価格だからガンガン塗ってる!メンソール系はだめみたいよ。
あとたまにオリーブオイルパックしてる+1
-1
-
124. 匿名 2015/01/01(木) 03:26:05
私もいろいろダメだったのが、資生堂のモアリップとジョンマスターは大丈夫でした。ジョンマスターは香りがいいので使っていて楽しいです。
+3
-0
-
125. 匿名 2015/01/01(木) 03:26:25
唇の荒れは胃や腸が弱っていると影響が出ることもあるそうです。
体が冷えないよう気をつけるといいかも
(もう実践してたらごめんね)+3
-0
-
126. 匿名 2015/01/01(木) 03:32:30
・唇のよごれは残さない。食後軽く唇を洗う(カレーなどの刺激物を食べた時は特に)
・唇をなめない(唾液で刺激しない)
毎日むけて気になるなら、皮膚科で相談が良いと思います+0
-0
-
127. 匿名 2015/01/01(木) 04:03:51
これだと皮剥けない!+2
-3
-
128. 匿名 2015/01/01(木) 04:11:29
モアリップ騙されたと思って使ってみて!
1年近く悩んでた唇周りの荒れが2日で治った!
やっと口紅も使えるようになりました
ほんとにおすすめ!
私はメンソレータムが原因で荒れたみたい
昔は大丈夫だったんだけど+6
-2
-
129. 匿名 2015/01/01(木) 05:08:00
塗らないと色薄い、切れる
塗ると、塗った時良いけど時間たつと皮めくれる
食紅+ホホバオイルで作った色付きリップもめくれるので
あきらめてせめて色だけでもと食紅薄めて塗ってた。
最近口紅つけてみたらめくれなかった。
リップだとめくれるのに、普通に口紅だとめくれない。。なんでだろ+1
-0
-
130. 匿名 2015/01/01(木) 05:09:57
129はホホバオイルじゃなくてシアバターだった><+1
-0
-
131. 匿名 2015/01/01(木) 05:19:56
そもそもリップクリームは乾燥しにくいように塗るんであって、既に乾燥してボロボロな状態で塗ってもあんまり意味がない。
お風呂で唇にオイルマッサージ等をして柔らかくしてから少し皮を取って、お風呂上がりにヴァセリン塗ってラップでパック。
それをやってプルプルになった状態にリップクリームを塗ると効果があります。
乾いた状態にならないようにリップクリームを常に塗るのが基本で、塗り忘れたり面倒くさがって放置して既に乾いてしまった場合は悪化する前にまたヴァセリンパックをしないとリップクリームの意味なーし!+2
-2
-
132. 匿名 2015/01/01(木) 05:42:09
なかなか合うのがなく、荒れまくりだった。
とにかく、いろんな物を試しました。
私の一番はモアリップですね。
+1
-1
-
133. 匿名 2015/01/01(木) 06:08:25
上に書いてる方もいらっしゃいますが、リップは乾燥予防であって、改善されないと皮膚科の医師数人に言われました。
あと、唇がベロベロになる娘(当時3歳)には、リップはダメだといわれました。
ワセリンをすすめられ、そのうち治りました。
ちょっと乾燥するっていうレベルの方にはリップは良いのかも知れませんが、ベロベロになってしまう方には向かないのだと思います。
+1
-1
-
134. 匿名 2015/01/01(木) 07:26:05
私も唇の皮がよくむけます。
前にチョコレートと一緒に頼んで使ってみたこれ、すごくよかったです!今までで一番でした!+2
-2
-
135. 匿名 2015/01/01(木) 07:32:10
唇が乾燥気味のときは、きちんとした食事を心掛けて。貧血だったりするから。
体内からの改善が一番。+2
-1
-
136. 匿名 2015/01/01(木) 07:36:17
唇の皮のターンオーバーは4日くらいと聞いたことあります!
なので1週間くらいこまめに保湿やマッサージを徹底してればすぐに新しいピカピカの唇にうまれかわります!
ロコベースのクリームは強力保湿で落ちにくくていいと思います。唇にも使えます☆
リップタイプありますが、クリームタイプを唇につける方がオススメです。
画像なくてすみません。
ドラッグストアに売ってます。+1
-2
-
137. 匿名 2015/01/01(木) 07:54:10
どのリップを塗っても合わない!
でもリップ美容液を寝るとき塗れば
次の日はつるつる!
ドン・キホーテとかで売ってる
200円もしないやつ!+0
-0
-
138. 匿名 2015/01/01(木) 08:10:32
美容外科で働いています。
住宅の環境ホルモン。胃腸の不調やストレスが原因の場合もあります。
キールズやクリニークの様なジェルタイプはどうですか?
ビタミンやヨクイニンの内服とかで体質改善案を皮膚科などで提案してもらって下さい。
メンソレータムは駄目です、
皮を良く剥く所、30代で必ずシミになりますので、
どうか我慢して下さい。
コラーゲンや美容ドリンクの服用もオススメです。
+4
-0
-
139. 匿名 2015/01/01(木) 08:33:16
私も同じ感じでした。
アベンヌのリップで
良くなりました!
+2
-2
-
140. 匿名 2015/01/01(木) 08:36:24
サベックスのジャータイプ(スティックタイプではなく)
これで私は悩みが解消されましたよ!+1
-1
-
141. 匿名 2015/01/01(木) 08:39:54
アムターラのピュアトリートメントリップグロス
ハチミツや天然成分でできてるから荒れない。
グロスタイプでほんのり色づくので、潤るツヤな唇になれます。+1
-1
-
142. 匿名 2015/01/01(木) 09:41:16
リップとかグロス塗ると何か喉痛くなる。。+1
-0
-
143. 匿名 2015/01/01(木) 09:59:31
メントール苦手・・
資生堂の冬仕様リップクリームを買ったら
今はメントール入っててがっかり
モアリップも少し入ってるけどギリギリ使える
あとは白色ワセリンしか使えない+3
-2
-
144. 匿名 2015/01/01(木) 10:33:50
わたしもすごい乾燥する人です
乾燥の原因
・リップがあっていない
・歯磨き粉やリップ、食べカスが唇に負担を与えている
歯磨き粉や食事の時に着いた汚れはちゃんととらないと唇の負担になります
あと刺激が強い食べ物はあまり食べないほうがいいとおもいます!辛いものとか。
乾燥が本当にひどい人はリップは医薬品にしたほうがいいです。
最終は病院ですね+0
-0
-
145. 匿名 2015/01/01(木) 10:36:33
わたし全身と唇までアトピーでずっと皮どころか皮膚もめくれ上がって喋れないほどだっとんですが皮膚科でもらったのはワセリンの保湿クリームでしたよ。
しっとりするまでに2〜3日かかりますが、今はないと不安になるほど落ち着いています(^ ^)
ドラッグストアに売ってるリップクリームの
成分の最初の方にワセリンが書いてあれば多く入ってると思うので試してみては?d(゚ε゚*)
+0
-0
-
146. 匿名 2015/01/01(木) 10:42:10
ほとんどの女性は水分不足だから利尿作用ない飲みものをこまめに摂取したほうがいいよ
水飲めば小じわの数も変わるくらいだし
コーヒーとか好きな人は控えたほうがいいよー!+0
-0
-
147. 匿名 2015/01/01(木) 10:52:20
リップクリームは、ぬらないほうがいいってききました。+3
-1
-
148. 匿名 2015/01/01(木) 11:20:15
私もメンソレータムとかは剥けてたんですけど、ニベアのリップにしたら剥けなくなりましたよ♪しかも色付きだから、口紅いらず♪+1
-1
-
149. 匿名 2015/01/01(木) 11:26:23
高校生くらいの時からずっとそんなで、白色ワセリンかプロペトを夜塗るようにしたら大丈夫になりました!
ヴァセリンではなく、白色ワセリンが良いです。
それでもダメな人はプロペトです。
今はウォーターインリップを昼間塗っています。
口紅は何かある日だけ塗ります。+2
-1
-
150. 匿名 2015/01/01(木) 11:28:14
同じ悩みの人が一杯いる…私だけかと悩んでました(泣)
私の場合、唇をなめる癖があるのでカサカサしてしまいます(泣)
今は、お風呂入ったあと薬用クリームを塗ってます。
そうすると、朝カサカサではないのでいいです。+3
-0
-
151. 匿名 2015/01/01(木) 11:37:18
メンソールが、入ってないものが自分には効きました
あとは外から覆うことも大切だけどしっかり水分を経口摂取することも必要
それに加えて代謝を活発にするために14さんの言う風呂でふやけた時に唇こすって皮を取るといいと思います!+1
-0
-
152. 匿名 2015/01/01(木) 11:40:36
手ぬぐい洗顔をしていますが、そのときに唇を軽くこすっています。
ピーリング効果がありますよ。+1
-0
-
153. 匿名 2015/01/01(木) 11:49:49
私も数年前から唇がカサカサ治らなくて相談したらハニーリップコマージュをすすめられました。それ以来、愛用しています+0
-0
-
154. 匿名 2015/01/01(木) 11:51:41
私も長年の悩みです。リップクリームを塗ると更に酷くなります。
値段が安いリップから高いリップまで色々試しましたが、私には合いません。
+0
-0
-
155. はち 2015/01/01(木) 11:58:00
この前テレビでやってたけど、唇の皮の繊維は縦に入ってるから、クリームも縦塗りするといいらしい。+3
-0
-
156. 匿名 2015/01/01(木) 12:11:06
私も主さんと同じく皮がベロベロに剥けてしまいます。
私の経験上、薬用と付くものは大抵剥けてしまいます。
私が今まで使って1番良かったのは、ディオールのリップ?です‼︎
私的にかなり奮発したのですが皮が剥けることはなくプルプルになりました(;_;)♡+0
-2
-
157. 匿名 2015/01/01(木) 12:13:14
馬油おすすめです♡+2
-1
-
158. 匿名 2015/01/01(木) 12:26:18
香料が合わないので入っているとボロボロ剥ける。
無香料なら剥けないけど、余計な効果(しわ目立たなくとか)入ってると剥けるなぁ。
売り場で成分表をしげしげ見ている人がいたら、私かもしれません(笑)
すべて無香料にしてから肌もトラブル知らず。
意外に香料ダメな人いるかもしれないよ。+2
-0
-
159. 匿名 2015/01/01(木) 12:31:39
合わないリップを使うと余計に荒れます…
少しもったいないけど、色々と試すのもアリかな…
可愛いだけで買ってみたら、全然合わなくて痛い目を見ました。
私はsavex、ワセリンが合いました。+2
-2
-
160. 匿名 2015/01/01(木) 12:50:23
メンソレータムリップケアTNのオイルモイストリップでケアしたら、かさつきません。+0
-0
-
161. 匿名 2015/01/01(木) 12:56:20
ハニーグリセリンは薬剤師でもつかうよ。はちみつとグリセリン一対一。+0
-0
-
162. 匿名 2015/01/01(木) 13:13:14
皮がべローンとすぐ剥ける人は代謝が異常にいいか、内臓疾患の疑いだよー。
唇は内臓の一部です。だから赤い。
皮膚科に行っても本当は意味ないよ。医者はとりあえず塗り薬とか出すけどね+3
-1
-
163. 匿名 2015/01/01(木) 13:51:57
私もです!
唇が荒れやすくて、あらゆるリップクリームを試したけど、オーガニックなら良いかもと思ったらベローん!
…うっそー!泣
って感じで、ちょっと高めだけどDHCのリップクリームを使うようにしたら、あれなくなり、それ以来DHCのリップクリームしか使えなくなりました!
是非お試しください!+4
-3
-
164. 匿名 2015/01/01(木) 13:57:14
口角が切れやすかった。
酷い鉄欠乏性貧血だった。鉄剤飲み始めてみたら良くなった。
顔色が悪い、爪が割れやすいとかだったら、一度貧血の検査受けてみた方がいい。
+1
-1
-
165. 匿名 2015/01/01(木) 13:59:58
私もメンソレータムのリップとか塗ったら皮が捲てダメでした。他の市販もダメ。
でも、ラッシュのちょっと値の張るリップとかヴァセリンとかなら全然平気です。
むしろ、プルプルして羨ましいと褒められます。
ヴァセリンなら口紅塗る時の下地にもできるのでオススメです。+0
-0
-
166. 匿名 2015/01/01(木) 14:07:28
資生堂インテグレートから出てるサクラドロップエッセンスすごくお勧めです!
私も何を使っても皮がめくれてしまって困っていた所これに出会って救われました。+1
-1
-
167. 匿名 2015/01/01(木) 14:09:41
ワセリンを薬指でつけるのが一番いい
スティックタイプは硬いせいか何塗っても荒れる+0
-0
-
168. 匿名 2015/01/01(木) 14:22:22
あんまり唇の荒れが酷い人は、市販のリップクリームとかじゃなくて、皮膚科でお薬もらった方がいいと思う。
私も皮剥けからどんどん悪化して、酷い痒みが出たり水泡が出来たりして、半年間くらいリップクリームジプシーした結果、皮膚科でプロトピックという軟膏を処方してもらったら3.4日で劇的に回復しました。
ちなみに、アトピー性皮膚炎用の薬みたいなんだけど、ステロイドは入ってないそう。
普段のケアには、ルナソルのトリートメントグロスを塗ってます。プチプラからブランド系、ナチュラルコスメまで、唇ケア商品にたぶんウン万円使ったけど、唯一、皮剥けせずいつでも使えたのがこれ。ちょっと高めだけど、安心には変えられないので。
+0
-0
-
169. 匿名 2015/01/01(木) 14:36:30
色々試しましたがこれが私にはこれが1番合ってます。
パックリ割れてしまっても寝る前に塗り込むと落ち着きます。+1
-1
-
170. 匿名 2015/01/01(木) 14:37:04
メンソレータムは、逆に水分が飛んでいくそうですよ!なので、メンソレータムの緑のリップは、乾燥がひどい方にはおすすめしません。
自分もメンソレータムを塗るとヒリヒリしてしまうので+3
-1
-
171. 匿名 2015/01/01(木) 14:55:11
「なに使ってる?」って聞かれて答えても、モアリップ高いと言われて却下される
もう聞くなよと思うw+4
-1
-
172. 匿名 2015/01/01(木) 15:12:22
モアリップは私も使っています。
自分よりも唇が弱い人を見たことがないってくらいの私が唯一、改善できたリップでした。
やっぱり高いって言われます。
でも1000円しないくらいでしたっけ?
以前1万円のリップを使っても改善しなかった私には有難い値段です。
唇が強い人にはわかんないんだろうな~この悩み。+3
-1
-
173. 匿名 2015/01/01(木) 15:37:15
UVカットが入ってるものだと荒れます。
グロスもダメです〜(>_<)
+2
-1
-
174. 匿名 2015/01/01(木) 15:44:41
接触性口唇炎なのか何なのか、皮膚科に通ったり
ワセリン、はちみつ、市販のやつ、食事療法と色々試したけど
完全完治できてないよ
2~3週間に一回くらいのペースでベロンと血が出る寸前ぐらいまで皮がむけるよ
治したいのに 完治には何がいいのか知りたい(/TДT)/
+2
-0
-
175. 匿名 2015/01/01(木) 16:00:05
新年早々、恐ろしい!
ワセリンのステマばっかし!+4
-3
-
176. 匿名 2015/01/01(木) 16:33:55
リップクリームは食べ物を食べる時に少しですが食べてしまうと考えてみてください。ガルちゃんにはワセリンをすすめている方がいますが、老婆の私はワセリンはやめた方がいいと考えます。今のワセリンは精製されていて危険ではないと言っても石油からできていることにはかわりありません。唇に石油を塗っているのと同じことで、石油を食べていることになります。私は考えただけでゾッとします。食べても大丈夫なようなものから作られているリップクリームを探して使った方がいいと思います。ネットがあるのですからリップクリームの成分を検索して勉強してください。くどいですがワセリンは石油から作られています。食用できる油で作られていて、無香料無添加の安全なリップクリームは探せば沢山の製品が販売されています。ネットショップで探してみてください。+6
-3
-
177. 匿名 2015/01/01(木) 17:09:56 ID:XJLbkoXSTj
リップの消費期限は6ヶ月なんですね。+0
-0
-
178. 匿名 2015/01/01(木) 17:29:55
これです。+1
-1
-
179. 匿名 2015/01/01(木) 17:38:17
私、資生堂のdプログラムのリップ使うようになったらだいぶマシになりました
たっぷり塗るより、こまめに薄く塗るといいみたいです
たっぷり塗ると皮がふやけちゃうので+2
-2
-
180. 匿名 2015/01/01(木) 18:02:56
寝るときはワセリン塗って寝て、普段も気づいたときに塗るといいですよ♪マスクするとさらに保湿されます(*^^*)+1
-1
-
181. 匿名 2015/01/01(木) 18:29:47
「なに使ってる?」って聞かれて答えても、モアリップ高いと言われて却下される
もう聞くなよと思うw+1
-2
-
182. 匿名 2015/01/01(木) 18:55:14
ワセリン!+1
-2
-
183. 匿名 2015/01/01(木) 19:57:32
皮膚科に行けば治りますよ+0
-1
-
184. 匿名 2015/01/01(木) 20:10:32
モレナとゆーリップは最強。
あまり売ってないから取り寄せると良いよ。
私は海外で買ったプロポリスのリップを使ってます。日本のリップはモレナ以外合わなかった。+0
-1
-
185. 匿名 2015/01/01(木) 20:27:46
私も、長いことリップクリームダメでしたが、最近理由がわかりました。
前歯が出ているせいで口が空きっぱなしになってることが多くて、それだとなぜか唇が乾燥しやすいみたい。
別の事情で、口を閉じるように気をつけていたら、だいぶマシになりました。
同じ理由かはわかりませんが、試してみてください。
ちなみにリップクリームのオススメは、リップベビーです。+0
-0
-
186. 匿名 2015/01/01(木) 20:29:13
ワセリンか、馬油を試してみては?
馬油はビンが大きすぎるから、小さな携帯用のやつに移し替えて、まめに
塗るようにするといいと思う。+2
-2
-
187. 匿名 2015/01/01(木) 20:30:48
ジョンマスターのリップがおすすめです。3歳の娘と親子で使っています。値段ははりますが、今まで剥けてしまっていた唇が嘘のようにツルツル&保湿されました。+2
-0
-
188. 匿名 2015/01/01(木) 20:38:39
ワセリンかな+0
-1
-
189. 匿名 2015/01/01(木) 20:47:06
私も白くふやけた状態になりベロベロめくれてしまい困ってます… 口紅なんてありえないしリップもダメ…
剥離性口唇炎
ステロイド処方してもらったけど…治る気配ない…
+0
-0
-
190. 匿名 2015/01/01(木) 20:48:33
何人かの方が仰っていましたが
私もDHCが一番合っているようで、もう何年も愛用しています。
そこにたどり着くまでは、買っては捨て買っては捨て…の繰り返しでした。
接客業なので、荒れたりしないようになるべくこまめに塗っています。
夜は、マスクをしています。+1
-1
-
191. 匿名 2015/01/01(木) 20:52:21
139さん
アベンヌのリップいいですよね
ほかのがまったく使えないんだけど、これだけはいい
ただ1本1,500円だから安く買えるとこで買ってる+0
-0
-
192. 匿名 2015/01/01(木) 21:01:02
DHCのオリーブオイル配合の奴臭いがだめで・・・
メンタム入りはクチビルによくないのかな?+0
-0
-
193. 匿名 2015/01/01(木) 21:05:56
DHCのリップは神。
それ以外つけると荒れてしまう程に、唇がなってしまった。本当にいいよ+1
-1
-
194. 匿名 2015/01/01(木) 21:29:05
リップで皮がむけるのはリップが合っていないからだそうです。
私も酷かったけど、ユリアージュに変えたら皮がめくれなくなりました!!
今はDHCのリップを使っています!少しお高いリップ、使ってみる価値ありですよ!!+0
-0
-
195. 匿名 2015/01/01(木) 21:36:50
DHCのリップはおススメですよ+1
-1
-
196. 匿名 2015/01/01(木) 21:46:17
ちゃんと歯磨きできていないか歯磨き粉が原因ってのもあるよ。
サンスターのGUMで丁寧に10分磨きがオススメ。
不潔だとフケが出るのと同じような状態も考えられる。+1
-1
-
197. 匿名 2015/01/01(木) 21:47:46
スティックタイプのリップって 使い続けてるうちに臭くなりませんか?
唇についたままの食べカスなどが雑菌として繁殖し、悪臭放つのでしょうか…+0
-1
-
198. 匿名 2015/01/01(木) 21:51:53
私もとにかくいつも皮がめくれてました。
口紅もグロスも無色無香料のリップクリームでもだめ。
ドラッグストアで安いの買おうがデパートのカウンターで買おうがだめ。
もう唇はめくれるものなのだと諦めていましたが、バーツビーズのリップを試してみたら皮むけがなくなりました!
リップクリームだから割とすぐ色落ちるけど塗らないと顔色悪すぎるから文句は言えない・・・!
+1
-0
-
199. 匿名 2015/01/01(木) 22:01:19
私は基本的に全身何を使っても大丈夫なくらい皮膚が強いんですが、唇(粘膜)だけ弱くてメンソール系やそのほかのリップなど色々試しましたが、皮剥けるしヒリヒリします。今のところ、カネボウのフリープラスのリップが大丈夫だったので使ってます。(ヴァセリン、DHCも大丈夫でした)
リップだけじゃなく、口紅もピリピリして唇で分離して最終的に皮がベロベロ剥けます・・・
なんとか、エスプリークの口紅だけいけるので使ってます。デパートなんかでメイクしてもらうと帰り道で取らないといけないくらいです。
同じように悩んでる人が周りに居ないのでつい書き込みました。
ほんと、値段じゃないと思いますし、ケアしないと唇も紫外線でシミが出来るので(私は出来ちゃいましたから)ご自分に合う物に早く出会えるといいですね。+0
-0
-
200. 匿名 2015/01/01(木) 22:16:44
良スレ
勉強なります
私もよく皮が向けてたのはメンソレータムのせいだったのかも+0
-0
-
201. 匿名 2015/01/01(木) 22:20:55
毎年冬はいくらリップ塗っても荒れてたけど、貧血直したら荒れなくなったよ!
貧血も唇荒れの原因らしいよ!+2
-0
-
202. 匿名 2015/01/01(木) 22:28:49
ワセリンにしたら皮むけなくなった。リップクリームが合わなかった。+1
-0
-
203. 匿名 2015/01/01(木) 22:33:09
私も薬用リップを塗ると、すぐ真っ赤になって皮がむけるので、皮膚科でプロペトを処方してもらって塗っています。
グロスを塗ったようにツヤツヤしますよ。+0
-0
-
204. 匿名 2015/01/01(木) 22:51:01
唇にも化粧水・乳液つける。+1
-0
-
205. 匿名 2015/01/01(木) 23:02:34
わたしもリップは皮がポロポロついてくるときがあります。なのでもう10年ぐらい基本はヴァセリン(白色ワセリン)使ってます。
今鼻のよこ(こばな?)が皮がめくれてカサカサなのでヴァセリン塗ってますが治ってくれません....
日中塗るとテカテカ鼻になるしなぁ。
ワセリンはほんとに安いのに優秀!顔でも体でもどこでもぬれるし!+1
-0
-
206. 匿名 2015/01/01(木) 23:17:43
私もめくれます・・・でもリップを横じゃなくて縦に塗ると収まりました!今はこまめに、縦に塗るというのを心がけてます+0
-0
-
207. 匿名 2015/01/01(木) 23:22:42
本当に酷い人、
皮膚科に行ってみたら?
私も酷くてリップや口紅は諦めて皮膚科で処方箋してもらった薬塗ってだいぶ良くなりました。+0
-0
-
208. 匿名 2015/01/01(木) 23:25:21
166
わー感動!同じく 笑
口紅はもちろん、各ブランドのグロス、メンタムもダメ、学生の頃から悩まされ続け、数年前何気なく見つけたサクラドロップスがグロス感あるのに皮がめくれない!廃盤になったら困る 笑+0
-0
-
209. 匿名 2015/01/01(木) 23:32:38
口紅塗ると荒れる
リップを塗るとカサカサになる
なにもしないと まぁまぁいい状態を保てるようになる。
+2
-0
-
210. 匿名 2015/01/01(木) 23:46:11
わかります!
私もすぐ唇ボロボロになるので、安いのから高いのまで本当に色々試しました!
ニベア、ウォーターイン、DHC、マックスファクターなどなど…
たどり着いたのは塗らないということです✨
お医者さんに聞いてみたら、リップの油は長時間の保湿に向かないということで、とりあえず放置…そしたらなんとなく落ち着き始め…ひどすぎるときのみリップは塗らずに顔に塗る保湿クリームをそのまま塗ることにしました!
今はボロボロになることもありません♪+3
-0
-
211. 匿名 2015/01/01(木) 23:58:23
もともと皮膚にアレルギーがあり、皮膚科のパッチテストでもアウトな化粧品だらけの結果でした。
唇もトピ主さん同様です。が、唇だけ色のない化粧顔も変ですので、いろいろ試した結果、166さん同様、インテグレートは良いですよ。
私は同じインテグレートでもスティックタイプの口紅は合いませんがグロス系、美容液系は合います。
あと、最近流行っているココナッツオイルを飲み物に入れて飲んでいると唇も潤います。
合う合わないは勿論あると思いますが、参考になるといいです。+0
-0
-
212. 匿名 2015/01/02(金) 11:08:45
210様
長時間放置とはだいたいどれくらいの期間ですか?
放置の間は顔に塗るクリームはやっぱり口にも必要なんでしょうか?
よろしければ教えてください。+0
-0
-
213. 匿名 2015/01/02(金) 11:30:19
ここではおすすめのワセリンですが、これにしてから乾燥はしないけど皮がだいぶ薄くなってデリケートな口になった。口のトラブルははっきりとした答えが出ませんよね。むずかしい。+1
-1
-
214. 匿名 2015/01/02(金) 15:11:21
私もメンソレータムは荒れました。
モアリップも病院行くくらい荒れた。
中学の頃から色々試して20年。
色々試したけどキュレルのリップが荒れないし縦皺も無くなります。
肌は乾燥肌じゃないのにくちびるだけ凄く荒れます。+0
-0
-
215. 匿名 2015/01/02(金) 20:09:39
いろいろな薬用のリップクリームをいろいろ試してみましたが
ひどいあれが治らず、むしろひどくなって痛くて皮膚科に行きました。
「あれているときはリップクリームはダメ」と言われて驚きました。
皮膚科ではプロペト(ワセリンの精製したもの)を処方されました。
けっこう高いリップクリームも使いましたが、プロペトが一番よかったです。
+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する