ガールズちゃんねる

影響を受けたアニメや漫画はありますか?

86コメント2020/03/28(土) 21:27

  • 1. 匿名 2020/03/22(日) 16:55:37 

    わたしはおジャ魔女どれみに出てくる「あいちゃん」です!
    小さい頃に両親が離婚して父子家庭っていう環境が同じなためすごい親近感をもっていました。
    あんなに料理や運動私はできないですが(꒪꒫꒪ )

    その影響で、私はあいちゃんカラーの青系が大好きでセーラームーンもマーキュリーが大好き、ぴちぴちピッチも波音が大好き、名探偵コナンは関西の服部平次が大好き。
    あいちゃんの影響で大阪が大好きなため、関東に住んでいましたが大阪の人と仲良くなり猛アタックして付き合い現在は大阪に住んでいます(•'-'•)

    これ、あいちゃんが東北の人なら東北の人と付き合っていたのかな?なんて時々考えます、、

    みなさんは影響受けたアニメや漫画はありますか?
    影響を受けたアニメや漫画はありますか?

    +77

    -3

  • 2. 匿名 2020/03/22(日) 16:56:38 

    リゼロのレムが好きで髪型とか真似てます

    +7

    -7

  • 3. 匿名 2020/03/22(日) 16:56:39 

    ドラゴンボールの舞空術を使いたくて二階から飛び降りた

    +26

    -0

  • 4. 匿名 2020/03/22(日) 16:56:53 

    涼宮ハルヒの憂鬱

    ハルヒの考えにすごく共感できてリアルハルヒになりきってます笑

    +8

    -12

  • 5. 匿名 2020/03/22(日) 16:56:54 

    今GYAOでトムソーヤーの冒険みてる。たくましすぎて笑える。見習いたい。

    +8

    -0

  • 6. 匿名 2020/03/22(日) 16:57:11 

    ハム太郎

    +7

    -0

  • 7. 匿名 2020/03/22(日) 16:57:19 

    兄からジャンプ借りて、スラダンにハマってバスケ部に入部しました

    +23

    -0

  • 8. 匿名 2020/03/22(日) 16:57:25 

    カンナさん大成功です!

    容姿市場主義になってしまった

    +13

    -1

  • 9. 匿名 2020/03/22(日) 16:57:34 

    どれがっていうか漫画で知ったことほんと多い

    +7

    -0

  • 10. 匿名 2020/03/22(日) 16:58:00 

    主さんと世代近いと思う
    わたしはカードキャプターさくらの主人公かな
    家庭環境は全然ちがうけど家のことできる女の子って素敵だなって小学生のとき思って家事や料理を手伝うのが楽しくなった

    +51

    -0

  • 11. 匿名 2020/03/22(日) 16:58:06 

    ちびまる子ちゃん

    こんなに子供が怠け者でいいんだ!
    と目から鱗で共感しまくりでした。

    +18

    -0

  • 12. 匿名 2020/03/22(日) 16:58:08 

    忍たま乱太郎の土井先生が好きだったので練り物が嫌いになりましたw

    +17

    -0

  • 13. 匿名 2020/03/22(日) 16:58:19 

    関係ないけど、アニメの関西弁の女の子って父子家庭のしっかり者率高いよね

    +10

    -0

  • 14. 匿名 2020/03/22(日) 16:59:07 

    エヴァンゲリオン
    新世紀エヴァンゲリオン
    新世紀エヴァンゲリオンgirlschannel.net

    新世紀エヴァンゲリオンエヴァについてなんでも話しましょう

    +10

    -0

  • 15. 匿名 2020/03/22(日) 16:59:14 

    父子家庭の子ってしっかりしてる人多いからね

    +11

    -1

  • 16. 匿名 2020/03/22(日) 16:59:17 

    しんのすけかな。あんなお下品ではないけど。

    +3

    -0

  • 17. 匿名 2020/03/22(日) 16:59:37 

    いちご100%の西野つかさ
    ファッション参考にしてた

    +8

    -1

  • 18. 匿名 2020/03/22(日) 17:02:15 

    ウテナ!!!

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2020/03/22(日) 17:04:22 

    銀英伝を読んだ後、一時期紅茶にハマった。
    色々な茶葉を調べて買ったり、紅茶の入れ方の本や茶器を買ったり。
    あと、紅茶入りブランデーは無理だったけれど、ブランデー入り紅茶は飲んでみた。

    +17

    -0

  • 20. 匿名 2020/03/22(日) 17:04:51 

    >>3
    私はジブリの魔女の宅急便見てホウキにまたがって飛び降りてた

    +25

    -0

  • 21. 匿名 2020/03/22(日) 17:05:20 

    昔剣道やるきっかけになったアニメ
    影響を受けたアニメや漫画はありますか?

    +15

    -1

  • 22. 匿名 2020/03/22(日) 17:06:40 

    美味しんぼ
    サメの肉は腐りにくい、ワニ肉と呼ばれている。
    すごい勉強になります。

    +3

    -1

  • 23. 匿名 2020/03/22(日) 17:10:41 

    歳がばれるけど、ハウス劇場の若草物語の末っ子エイミー
    私も姉妹の末っ子だったから、なんだか親近感感じて好きだった
    エイミーが鼻を高くしたくて、鼻に洗濯ハサミをして寝るシーンがあって真似したw

    +12

    -0

  • 24. 匿名 2020/03/22(日) 17:11:56 

    アラフォー
    スラムダンクを読んでバスケを始めた
    風が強く吹いているという小説を読んで(駅伝だけど)マラソン始めた
    今はアオアシという漫画を読んでサッカーサークルに入ってる

    +4

    -1

  • 25. 匿名 2020/03/22(日) 17:12:10 

    バスケ漫画の影響を受けてバスケ部に1日体験入部してすぐやめた
    どれだけ影響を受けても向いてないものは向いてない

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2020/03/22(日) 17:13:20 

    セーラームーンのあみちゃんが好きで好きでこの30年近くずっとショートカット

    +8

    -1

  • 27. 匿名 2020/03/22(日) 17:16:44 

    クイーンズ・クオリティ読んだら掃除しなきゃと思う

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2020/03/22(日) 17:23:47 

    コータローまかりとおるって漫画をマガジンで掲載されてるとき、「粉塵爆発」って言葉を初めて知った
    以来、アクション映画や違う漫画で粉塵爆発を見ると意外と有名な現象なの?とマジマジと注視してしまう

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2020/03/22(日) 17:27:24 

    子供の頃、日本むかしばなしで、ヘビが眉毛を3本抜いて、頭の上に乗せて念仏唱えるとなりたいものに変身できるのを見て、一時期眉毛ばかり抜いてた
    お陰で眉が薄くなってビックリしたから、眉毛を抜くの止めたけど、それ以来、トラウマで鏡見ると眉毛ばかり見てしまう

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2020/03/22(日) 17:28:39 

    ほえーってチャットとかメールで無意識に使う時あるけど、さくらちゃんの影響かもしれない
    あれ、冷静に考えてアラサーでほえーとかやばいのでは…

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2020/03/22(日) 17:29:04 

    >>3
    せいぜいかめはめ波の練習くらいだわ

    +10

    -0

  • 32. 匿名 2020/03/22(日) 17:29:24 

    アラサーなのでセーラームーンとスキップ・ビート!とフルーツバスケット

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2020/03/22(日) 17:35:11 

    アナ雪
    やっぱり外に出ないと出会いはないんだなと思いました

    +14

    -0

  • 34. 匿名 2020/03/22(日) 17:38:22 

    >>11
    私はあんな子になりたくないと思って、まる子みたいにダラダラしないようにした。
    今はダラダラ平気な大人になってるけど。

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2020/03/22(日) 17:39:17 

    灰原哀ちゃんに憧れて化学を頑張って成績よくなった

    +13

    -0

  • 36. 匿名 2020/03/22(日) 17:40:16 

    SLAM DUNKの影響受けて、バスケをやろうとしたら運動音痴の私には誰もパスしてくれず、足が遅いから速攻で動く皆について行けず、隅の方でボッーとしてることが多かった
    漫画で影響されてやりたくても運動音痴の私には相応しくないと思い知らされたスポーツだった😢
    観戦の方が私にはお似合い

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2020/03/22(日) 17:41:19 

    ヒカルの碁を読んで囲碁を始めました。地元の教室に通うなどもしましたが、才能なく全くついてゆけず、今は打ち方も忘れました。泣

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2020/03/22(日) 17:41:33 

    >>31
    私も自宅でカメハメ波の練習した
    ウルトラマンのビームやシュワッチもやってた
    時代がバレちゃう(笑)

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2020/03/22(日) 17:42:39 

    >>20
    私は家にホウキがなくて、布団たたきにまたがって飛び降りてたw

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2020/03/22(日) 17:44:02 

    金魚注意報を見てから、ポテトチップスと呼んでたのに、『ポテチ』呼びが自分のスタンダードとなった

    +10

    -1

  • 41. 匿名 2020/03/22(日) 17:44:12 

    中二病の走りはみんな幽遊白書のひえいだったはすだ、腕に包帯巻いて、邪悪な竜を封じ込めたはずだ

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2020/03/22(日) 17:44:47 

    >>28
    おバカでスケベな主人公だけど
    ここぞと言う時はきちんと決めるし。
    何気に仲間思いだしね。

    連載再開は無理なのかな?
    (作者はかなり重度の腱鞘炎らしいし)

    +1

    -1

  • 43. 匿名 2020/03/22(日) 17:45:42 

    >>39
    祖母宅で箒に跨がってたら、それを見た祖母が無言で自宅に入って行った
    おばあちゃん頼むから、何か一言言ってと寂しかった

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2020/03/22(日) 17:47:14 

    >>42
    作者って腱鞘炎だったの?今知ったよ
    マガジンではずっと読んでた
    懐かしい

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2020/03/22(日) 17:56:54 

    ジョジョ
    自分で考え、自分が決めた生き方を貫く様になった

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2020/03/22(日) 17:58:08 

    岡田あーみんの好き放題劇場だったかな
    好きな言葉「まぁいいか」嫌いな言葉「忍耐」ってどこかに手書きで書かれてて
    ああもっと人生気楽に生きていいんだなって思った小学生6年生のあの頃

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2020/03/22(日) 17:59:32 

    >>13
    学園もので東京弁メンバーの中に関西弁キャラ(解りやすい個性付け)が関わってくる←喋り方が確立されてからの引越し、ならば親の離婚か転勤←親が忙しい立場←家事ができてしっかり者。

    手っ取り早く考えたらこんな感じかな。

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2020/03/22(日) 18:00:41 

    ガラスの仮面の影響で演劇部に入部
    陰湿いじめがひどくて1年で辞めた
    もっとキラキラ系か運動部系の漫画読めば良かった

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2020/03/22(日) 18:35:18 

    CIPHERのアニス

    当時コミックスを隣のお姉ちゃんに貸してもらい
    漫画全体から漂うお洒落さに感激した
    アニスみたいにしたくて髪伸ばしてポニーテールにしたり
    パッチワークもやった!

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2020/03/22(日) 18:50:05 

    小学生の頃、髪型真似して登校してた(笑)
    月曜・セーラームーン→ツインテール
    火曜・セーラーマーズ→ロングストレート
    木曜・セーラージュピター→ポニーテール

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2020/03/22(日) 18:52:33 

    悪魔の花嫁(ディモスの花嫁)
    人間の本性とか複雑な心境とか
    たっくさんのものの見方を影響された。

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2020/03/22(日) 18:54:34 

    アタック№1
    に影響された従姉のお姉ちゃんに影響されて
    バレーボールクラブに入った。
    部活ではしなかったけど今でもメンズバレーボールが好き。

    +0

    -1

  • 53. 匿名 2020/03/22(日) 18:56:05 

    セーラームーンのまこちゃんが好きで、料理が得意で腕っぷしの強い女の子になりたいなぁと思ってた
    なぁ
    料理は大人になった今でも大好きだし力持ちだね!って言われると嬉しい笑

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2020/03/22(日) 18:57:01 

    >>31
    元気玉は集めたよ

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2020/03/22(日) 18:58:46 

    赤毛のアン
    よく三つ編みをおねだりしていた。
    女性が身にまとってる(おばあさんやおばさんが来ている)普段着のじみーなドレスや
    シスターのワンピースみたいなのが欲しくて欲しくて
    母に作ってもらった。
    母は私のことを可愛い可愛いと言って育てたので
    自分は可愛いと思えてた子供の頃。

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2020/03/22(日) 19:04:24 

    >>36
    分かる。私も。授業でバスケがあったからシュートは入る気がしたんだけど実際シュートなんてする機会もなかった。
    そのかわり筆記テストのバスケ欄は完璧だった。

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2020/03/22(日) 19:05:36 

    3歳の息子はジョジョに影響受けまくり(笑)
    喋りが2歳過ぎと遅かったのだけど、ジョジョ見て喋れるようになった(笑)

    初めて自ら発した言葉がオラオラと無駄無駄(笑)

    最近はディ・モールト!って言うてる(笑)

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2020/03/22(日) 19:06:49 

    >>3
    私の回りでも飛び降りた人結構いる(笑)今の子は時代的にそんな事しないよね?!?!笑

    +1

    -2

  • 59. 匿名 2020/03/22(日) 19:25:56 

    ご近所物語!
    服が好きになったし、はみ出し者になっても自分の良いと思う事をする、一人で過ごす強さも身についた。

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2020/03/22(日) 19:28:16 

    あさりちゃん
    あさりちゃんの影響でえ?おいって言葉を覚えて使うようになった。
    ミルモ
    ケツアタックを真似した

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2020/03/22(日) 20:03:55 

    >>20
    次の金曜3/27放送するよ

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2020/03/22(日) 20:34:48 

    愛野美奈子36歳です
    影響を受けたアニメや漫画はありますか?

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2020/03/22(日) 21:21:43 

    >>28
    小麦粉ばらまいて
    電球破壊したときだね!

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2020/03/22(日) 21:27:51 

    パタリロ!
    アニメじゃなくて漫画の方
    SFとミステリーとオカルト、宝石
    落語、その他いろんな知識を得た

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2020/03/22(日) 21:45:03 

    吸血姫美夕で、赤いピアスを片方だけしてるのに憧れてやってた

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2020/03/22(日) 21:47:36 

    サッカーやってたのでキャプテン翼を勧められ、翼ではなく、日向さんにはまり、袖まくりしてプレーしてた。
    後輩がまさか女子ワールドカップで優勝するとは。

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2020/03/22(日) 21:58:02 

    姫ちゃんのリボン。
    リボンはつけなかったがショートにして演劇部にはいった。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2020/03/22(日) 21:59:02 

    >>1
    それって彼氏のことほんとに好きなの?そのひとか関西人じゃなかったらつきあってないんでしょ

    +0

    -3

  • 69. 匿名 2020/03/22(日) 22:37:28 

    私じゃないけど、友人に「海のトリトン」が好きすぎて海上自衛隊に入った人がいます。
    ここまでやったら立派!

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2020/03/22(日) 22:41:50 

    >>26
    私もショートカットしたなw
    頭のいい女の子=三つ編みメガネ
    ってイメージを一新してくれたのがあみちゃんだった。
    私もあみちゃんに憧れてショートカットにして勉強するふりしてたなぁw

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2020/03/22(日) 22:43:40 

    うさぎちゃんの「月野うさぎ、14歳!ちゅーにっ☆」ってセリフをプリクラに書くのが流行った。 撮った当時小学生だったくせに「14歳!ちゅーにっ☆」ってめっちゃ書いてあるwwwww

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2020/03/22(日) 22:45:02 

    >>3
    仮面ライダーの真似をして屋根から飛び降りて骨折した同級生はいる! いつの時代も・・・。

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2020/03/22(日) 22:47:16 

    母に「セーラームーンの髪にして!」ってお願いしたんだけど私の髪の長さ的におだんご部分しかできなくて、でもなぜか「え、私セーラームーンより可愛いくない?」って垂れ髪のないただのミッキー的なおだんごで満足してた。

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2020/03/22(日) 23:57:02 

    >>68
    きっかけ関西の人だー!って言うので惹かれましたけど中身も大好きになって大阪へ行き、付き合い3年目になりました。
    まだ3年だけどほんっと濃い出来事が多すぎたけど別れなかったのはそーいうことなんだろうなって改めて思っています(´-` )

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2020/03/23(月) 05:50:56 

    山ほどあるけどセーラームーン

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2020/03/23(月) 05:52:04 

    >>1 私はおんぷちゃんに影響受けてアイドルになりたいと昔は思っていたなー

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2020/03/23(月) 05:52:52 

    ローゼンメイデンの影響で紅茶にハマった

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2020/03/23(月) 08:42:38 

    四月は君の嘘の影響で、就職→一人暮らししてから遠のいていたピアノ再開しました!
    ついでに主人公に影響され、何気なく外を歩いてる時のちょっとした風景に注目するように。
    (星空や蛍を前にポエマー発動、友達がコンクール会場の緊張感や広さに注目してる一方で主人公は独特の空気感や匂いに意識向けてましたよね…)

    …1年頑張って勘はなんとなく戻ってきたものの、ピアノの腕も感受性も到底有馬レベルには至りませんでしたけどね。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2020/03/23(月) 08:44:28 

    >>39
    私学校の掃除中やりましたwww
    あの時はすいませんでしたm(_ _)m

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2020/03/23(月) 10:14:40 

    BLEACHの石田雨竜。好きすぎて部活、弓道部入った^_^;
    影響を受けたアニメや漫画はありますか?

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2020/03/23(月) 12:36:32 

    私もよく気をためたり、気を感じる訓練をしたなぁ
    スカウターだっけ?戦闘能力をはかる機械
    あれも憧れた

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2020/03/23(月) 12:37:03 

    アンパンマン
    小さい頃ロールパンナに
    憧れて、リボンをひたすら
    くるくるしてました。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2020/03/23(月) 12:41:23 

    テニスの王子様に影響されてテニス部に入った
    そういう同級生多くて普通の公立中学なのに一軍、二軍が出来たくらい
    技も真似したけど名に一つ出来なかったな
    破滅への輪舞曲やりたかったのになぁ

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2020/03/23(月) 14:03:08 

    小学生の頃、ケーブルテレビで 昭和の仮面ライダーシリーズを見て、大人になったら絶対バイクの免許を取ると決めていたが、両親からは猛反対された。泣

    親が健在の間は諦めているが、自分が死ぬまでにはバイクに乗りたい。!

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2020/03/23(月) 20:58:31 

    アニメ化されたとあるゲームの影響で軍師になりたくて現在の軍師とはなんだろうと考え
    今とあるマネジメントの仕事をしてる
    兵法とか一時期読んでた

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2020/03/28(土) 21:27:50 

    銀魂の神楽きっかけで卵かけごはんばっかり食べるようになった。
    www.nicovideo.jp

    niconico動画静画生放送チャンネルブロマガアツマールアプリその他▼大百科ニコニ広告コモンズニコニ立体実況コミュニティニュースニコニコQもっと見るログインニコニコ会員登録オススメ動画投稿ランキングメニュー▼マイリストフォロー投稿動画視聴履歴アカウント設定...

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード