-
1. 匿名 2020/03/21(土) 14:11:05
+151
-4
-
2. 匿名 2020/03/21(土) 14:12:01
読んでみたい。癒されそう。+207
-2
-
3. 匿名 2020/03/21(土) 14:12:04
お父さん絵本作家だったんだ!+278
-3
-
4. 匿名 2020/03/21(土) 14:12:05
大家さん好きだから楽しみ+119
-2
-
5. 匿名 2020/03/21(土) 14:12:07
父親が絵本作家って素敵だな+209
-1
-
6. 匿名 2020/03/21(土) 14:13:26
これ面白かった!+211
-2
-
7. 匿名 2020/03/21(土) 14:14:03
イラストの癒しと可愛いさ♡+102
-1
-
8. 匿名 2020/03/21(土) 14:14:09
優しい絵
なごむ+108
-1
-
9. 匿名 2020/03/21(土) 14:14:31
大家さん亡くなってからもあの部屋に住んでるのかな?+34
-2
-
10. 匿名 2020/03/21(土) 14:14:51
大家さんテレビで1週間しかやらなかったよね?+39
-1
-
11. 匿名 2020/03/21(土) 14:14:56
ちょっと前にNHKでアニメやってたけど、続きないのかな?みたいんだけどな+53
-1
-
12. 匿名 2020/03/21(土) 14:15:04
>>6
大家さん亡くなったんだね。あのアパートはどうなったんだろう?矢部さんは引っ越したのかな。+72
-0
-
13. 匿名 2020/03/21(土) 14:16:19
ほんわか優しい感じの親子ですね。大家さんと僕、本当に素敵な作品でした。こちらもたのしみにしてます。+209
-0
-
14. 匿名 2020/03/21(土) 14:20:35
大屋さん、そこまで売れる程面白い漫画とは思えなかった+1
-62
-
15. 匿名 2020/03/21(土) 14:22:05
矢部さん、あの相方と離れられて良かったね。
入江が調子乗って自爆しただけだけど、あのままカラテカとしてやってたら入江に「(胡散臭い)知り合いに絵を描いてくれ、講演会やってくれ」って頼まれて、変な事件に巻き込まれたかもしれないもんね。
+265
-2
-
16. 匿名 2020/03/21(土) 14:23:03
お父さんも昔、太郎くんの本描いてたよね+51
-1
-
17. 匿名 2020/03/21(土) 14:23:17
アニメや漫画家などの流行り物って好きじゃないのだけど
矢部さんの作品は押し付けがましくなくて本人の謙虚そうなキャラもあって好きで読んでる。
やはり絵本作家さんの血が流れてるのか、
めちゃくちゃ上手ではない絵なのに構成やストーリーがちゃんとしてるのか読んでいて心地が良い。+103
-2
-
18. 匿名 2020/03/21(土) 14:27:13
>>15
入江は矢部さんにとっての疫病神だったのかもね。離れて矢部さんの運気が良くなったのかも。+130
-3
-
19. 匿名 2020/03/21(土) 14:31:27
>>17
そうそう!絵は決してうまくないの!
けど、四コマなのに絵本要素があって、世界観が素敵なんだよね!+96
-1
-
20. 匿名 2020/03/21(土) 14:33:41
+131
-0
-
21. 匿名 2020/03/21(土) 14:35:57
>>9
住んでないよ。
取り壊す事になったから出て行ってってなったんだけど、貯金額を多めに嘘ついて、これだけあるから買い取らせてください。って言ったんだけど、決まった事だからって…+123
-2
-
22. 匿名 2020/03/21(土) 14:36:32
>>8
お父さんの作風もほのぼのしていますね。+11
-1
-
23. 匿名 2020/03/21(土) 14:41:00
>>15
>>18
側から見たら全くその通りなんだけど
学生時代周りと馴染めずぼっちだった時に
社交性のある入江が声かけてくれて今があるみたいに言ってるから切り捨てたりはしなさそう
+126
-1
-
24. 匿名 2020/03/21(土) 14:44:34
>>23
変わらず友達だって言ってたしね。
かなり叱咤もしたみたいだけど…
+62
-0
-
25. 匿名 2020/03/21(土) 14:51:59
>>23
クラスで馴染めなくて、入江が話しかけてくれて、んでクラスメイトに入江が漫才しようって声かけたけどみんなに断られて、矢部の所に来て、断れず…ってのがカラテカのスタートだったもんね。+77
-2
-
26. 匿名 2020/03/21(土) 14:55:47
矢部さんとても細いよね
太らない体質かなぁ??
とても優しい人柄ですよね
+35
-2
-
27. 匿名 2020/03/21(土) 15:04:41
>>26
健康番組観てたけど、矢部は元々食が細い。あまり食べ物を欲することがない。んでいて、冷え性で「主食が葛根湯」って言ってた(笑)
案の定、医者からは「葛根湯が主食だなんて×!もっと食べて太ってくれ!!」って再三言われてたけどね…
+83
-0
-
28. 匿名 2020/03/21(土) 15:11:08
>>16
お父さん🥺ステキだ。+26
-1
-
29. 匿名 2020/03/21(土) 15:21:03
大家さんの漫画、ずっと気になっててまだ読んでないから今度買ってこよう
お父さんとのお話も読んでみたいな
優しいタッチと色合いだね+13
-0
-
30. 匿名 2020/03/21(土) 15:21:36
>>15
入江も矢部さんがそういうタイプでは無いことわかってると思うわ
あまりよろしくない事に巻き込んだら矢部さん心労で倒れるでしょ、上手くやれるタイプでも無いだろうし
だからダークな部分には引きずり込んではいないと思う+66
-0
-
31. 匿名 2020/03/21(土) 15:22:53
絵の感じがやさしくてきれい+13
-1
-
32. 匿名 2020/03/21(土) 15:26:43
>>10
5分間は短かったね。
もう終わっちゃった、もっと見たいって毎晩思った。+15
-1
-
33. 匿名 2020/03/21(土) 15:30:37
またほっこり系か
今はみんな100日後に死ぬワニに夢中だから爆死しそう+2
-24
-
34. 匿名 2020/03/21(土) 15:39:30
>>1
癒される+3
-0
-
35. 匿名 2020/03/21(土) 15:42:23
>>33
ワニなんてもう古いよ。+19
-2
-
36. 匿名 2020/03/21(土) 15:49:11
ワニの件でバズり作家を信じられなくなった私でも矢部君は信じたい。
ゲスな番組で「数日間梅干ししか食べられない企画」を本当にやり通して
番組側がわざとおいしそうな食べ物で誘惑して釣っても梅干しを食べ続けた
彼を信じたい。+91
-1
-
37. 匿名 2020/03/21(土) 17:16:03
>>21
「ぜんぜん足りないわ。それにもう決まったことなのよ」+27
-0
-
38. 匿名 2020/03/21(土) 18:07:02
矢部さんのトピはこう…静かでいいや。急上昇にもならず平和。
これでいいんだよ。+37
-0
-
39. 匿名 2020/03/21(土) 20:44:40
一瞬だけ矢吹健太郎とカン違いして
ものすごい路線変更だけど何かあったの?!
と思ってしまった+3
-0
-
40. 匿名 2020/03/21(土) 23:43:41
アニメの続きみたいNHKで
放送してたの
+2
-1
-
41. 匿名 2020/03/22(日) 03:14:34
>>33
ワニは結局金儲けの方に走ってグッズ転売で爆死してる+3
-1
-
42. 匿名 2020/03/22(日) 07:11:44
>>36
あの企画辛くて見てられなくなりそうだった
ほんとに倒れてたら隠蔽してたんじゃないかって許せなくて+2
-0
-
43. 匿名 2020/03/24(火) 20:57:50
>>1
つまんなそう
漫画はやっぱり刺激的じゃなくちゃ!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
お笑い芸人・カラテカの矢部太郎による新漫画連載『ぼくのお父さん』が、4月22日発売の『小説新潮5月号』からスタートすることがわかった。きょう21日発売の『小説新潮4月号』で発表された。