-
1. 匿名 2020/03/21(土) 12:16:17
コロナ騒動で忘れ去られがちですが、新年度が始まるとすぐPTA決めがありますよね?
多くの学校が子供一人に対して一回やること、となっていそうですが、役決めの日は「今年はやる!」、「今年はやらない!」と決めてから行ってますか?
それとも当日の雰囲気で決めますか?
最後まで逃げ切るつもりの人もいますか?+103
-10
-
2. 匿名 2020/03/21(土) 12:17:17
+194
-16
-
3. 匿名 2020/03/21(土) 12:17:29
新一年生の母ですが、一年生でやってしまった方がいいのでしょうか?+262
-7
-
4. 匿名 2020/03/21(土) 12:17:49
やるよ!さっさとやってあとは楽したいパターン。+140
-5
-
5. 匿名 2020/03/21(土) 12:18:00
やりたくなくても、やり手がいないとくじ引きです+118
-0
-
6. 匿名 2020/03/21(土) 12:18:08
新年度ってもう始まるので、毎年2月くらいの投票ですが主は今からなんですか?+108
-2
-
7. 匿名 2020/03/21(土) 12:18:41
>>2
非会員の子を差別するのはダメって今はなってるよね+195
-7
-
8. 匿名 2020/03/21(土) 12:20:06
たぶん最初の懇談会で決めるけど、行っても行かなくても、なる確率って同じかな?+14
-1
-
9. 匿名 2020/03/21(土) 12:20:17
>>1
昨年度同じ委員になったおばさんが、最後まで逃げ切る気だったのにやらされちゃってか~とかぬかしやがって集まりにもほとんどこないし1年間お前何したよってくらい存在なかった。これで同じ委員履歴になるんだからやってらんないよね。
逃げてたりサボったもん勝ちじゃん。+238
-5
-
10. 匿名 2020/03/21(土) 12:20:22
やらない。できない。+27
-7
-
11. 匿名 2020/03/21(土) 12:20:42
仕事よりもこどもいるほうがめんどくさいこと多そうだな~
+177
-1
-
12. 匿名 2020/03/21(土) 12:21:58
母は1度もPTA入ったことないけど私の交遊関係に影響でたこと全くない
+192
-8
-
13. 匿名 2020/03/21(土) 12:22:12
不謹慎だけど、コロナ続いて学校行事休止このまま続いてくれないかなとは思うくらい、この時期憂鬱
本当不謹慎でごめんなさい+508
-10
-
14. 匿名 2020/03/21(土) 12:22:23
終わりました!皆さんに嫌われてる選考委員長してました!お引き受けいただいた皆様、この場をお借りして、感謝申し上げます。
本当にありがとうございます。+189
-13
-
15. 匿名 2020/03/21(土) 12:22:37
2年しなきゃいけないので来年もやります、、、最後の1年がんばるぞ+54
-0
-
16. 匿名 2020/03/21(土) 12:22:39
>>8
やりたくない役員を押し付けられる可能性があるのと、
「あの人役員やりたくないから来ないのかな」
と思われるのが嫌だから必ず行きます。+111
-1
-
17. 匿名 2020/03/21(土) 12:23:09
>>6
PTAと言っても本部役員と学年委員と別に決めない?次年度本部はもう決まってるけど、学年はこれからでしょ。+192
-9
-
18. 匿名 2020/03/21(土) 12:23:43
>>13
確かにー。
PTA関連は優先度低だから、この機会にバッサリなくしても何も困らないことが分かるかも。+261
-0
-
19. 匿名 2020/03/21(土) 12:23:48
うちは2月に決まった。子1人一回って決まりで、委員は抽選。抽選外れたので来年度はなし。正直今はこんな状況で無駄に集まりしたくないからラッキーだったかも。+50
-0
-
20. 匿名 2020/03/21(土) 12:23:58
6月に出産なのでやりません。てかできないし。
んでもって去年一昨年と2年連続でPTAの委員やったから、あとは他の保護者にやってほしいわ。+132
-3
-
21. 匿名 2020/03/21(土) 12:24:10
>>6
PTAの本部は決まってるんじゃない?
クラス委員とか、広報とかの話だと思う。+111
-0
-
22. 匿名 2020/03/21(土) 12:24:17
中学本部役員 2年任期の2年目なので もれなくやりまーす😩+8
-0
-
23. 匿名 2020/03/21(土) 12:24:18
>>3
うちも4月から一年生。PTAやるよ。上の子で何もわからないけど…。さっさとPTAやってあとはやらないでしれっとしていたい+194
-0
-
24. 匿名 2020/03/21(土) 12:24:28
今年1年生。
妊娠してるんだけど、妊娠していても除外されないのでしょうか?
選ばれそうになったら、一応伝えた方がいいですか?+9
-2
-
25. 匿名 2020/03/21(土) 12:24:29
今年は書記を担当します
中岡ゆみの母です。+111
-3
-
26. 匿名 2020/03/21(土) 12:24:33
うちの学校は子供の数が少ないから1人1回どころか2回やる人が出てくる。
PTAなんかいらないよ〜。+152
-1
-
27. 匿名 2020/03/21(土) 12:24:36
低学年でやってしまった方が楽。
近所のクレーマーBBA(ママ)が私、逃げ切るから!って言ってたのにドン引き。
やっぱ内情知らないと文句言いたくなるんだなあって思った。
+133
-3
-
28. 匿名 2020/03/21(土) 12:24:45
>>14
選考委員さんは一人何件くらい電話かけるんですか?+4
-5
-
29. 匿名 2020/03/21(土) 12:24:53
>>2
うちの学校はこういうのやらないよ。
非会員でも記念品の有無などで差別しない事になってる。
PTA会費が全ての児童のためのものだからね。+83
-4
-
30. 匿名 2020/03/21(土) 12:25:05
オリンピックさえ中止、延期の可能性があるこのご時世、誰もやりたくもない、たいした意味もないPTA、もういっそのこといい機会だからコロナぬ便乗して今年度か廃止でいいよねー?+329
-1
-
31. 匿名 2020/03/21(土) 12:25:10
>>13
そうだよね、
本部は毎週集まっているらしい。
そんなに何やるんだろう。+111
-2
-
32. 匿名 2020/03/21(土) 12:26:00
子供会とかでもそうだけど、うちは親子共々で行事いらないので、
クリスマス会や祭りもいかないし、
内申書すら関係ないなら、PTAがっていうなら
運動会や文化祭も別に参加しなくてもよい。
その代わり、PTAが毎年主催している制服体操服のバザーでも私は買い物しない。
そりゃお得だけどそれは虫がいいから。
もしサイズアウトしたら正規で買います。+133
-2
-
33. 匿名 2020/03/21(土) 12:26:20
>>24
除外してくれる学校のほうが多いとは思う。+42
-2
-
34. 匿名 2020/03/21(土) 12:26:30
>>24
学校の規定によるからなんとも、、+5
-0
-
35. 匿名 2020/03/21(土) 12:26:34
うちの子の学校は人数多いから、子沢山でも一度もやらない人もいる。
去年やったけど最悪だった。
逃げれるもんなら、逃げるが勝ちだよ。+86
-1
-
36. 匿名 2020/03/21(土) 12:26:34
中三になる息子の分は中一の時に済ませたのでやりません。
高二になる息子の高校はPTAがありません。+45
-1
-
37. 匿名 2020/03/21(土) 12:26:37
今年はやる気やったのに仕事休み入れるの忘れてたー!
来年しよかな。
それとも抽選で電話かかってくるかな+1
-1
-
38. 匿名 2020/03/21(土) 12:26:41
>>2
えー、何だか納得できない。
非会員になればこうなるのは
保護者ならわかってるはず。
皆、やりたく無いけど不満もあるけど
子供のためと思って引き受けてるのに。
仕事はしないけど実費払うから
会員と同じにしてって…
PTA会費は記念品以外にも
防災の備蓄にも
いつ壊れるかわからない備品の
積立てもしてるのに。+157
-39
-
39. 匿名 2020/03/21(土) 12:26:44
長女2年生から6年生まで役員も含めてやってきて、次女が今年長女と入れ替わりで入学なんだけどお世話になった先生に〇〇さん是非…って言われて絶望してる
だーれもやりたがらないんだよね
私だって嫌だわ!なんなら長男の中学でも役員やってたから長女と被って大変だったんだぞって+57
-0
-
40. 匿名 2020/03/21(土) 12:28:09
スリム化しようとしてくれる人を妨害する人が、たちが悪いと思う+146
-0
-
41. 匿名 2020/03/21(土) 12:28:12
ベルマーク 時間の無駄
広報 学校からのメールだけで充分
廃品回収は、町内子供会もやってんのにダブル
運動会の写真なんて、今時買う人いない
バサー模擬店なんて必要性が分からない
会費は、払うから規模縮小して欲しいわ+271
-1
-
42. 匿名 2020/03/21(土) 12:28:13
なんとなくやるって決意をもって学校に向かうよ!
+3
-0
-
43. 匿名 2020/03/21(土) 12:28:35
>>1
先に大役やって免除もらって高みの見物タイプ
免除なのに、〇〇は出来そうだからやればいいのにと自分の番をなんとか押し付けようとする人は本当に多かった
するわけない+57
-1
-
44. 匿名 2020/03/21(土) 12:28:51
元偏差値49ですがPTAの会長になれますか?
みんな押し付け合いだからなれる → +
会長は無理だから一般会員になれ → -
私の推測:斎藤さんの偏差値は69くらいだと。
+71
-0
-
45. 匿名 2020/03/21(土) 12:28:58
>>31
卒業式・入学式の準備や、今年度末とか来年度はじめに配付する書類の準備、休校になって給食がとりやめになったため、給食費の返金の準備などかな?+8
-2
-
46. 匿名 2020/03/21(土) 12:29:07
小学校の途中でどうせ引越しするの決まってるからやりません!
逃げ切ります!+49
-3
-
47. 匿名 2020/03/21(土) 12:30:57
>>3
私もそう思って震える手で立候補し、1年間頑張りましたが6年生の時2回目が回ってきました+210
-2
-
48. 匿名 2020/03/21(土) 12:30:59
何年目が狙い目ですか?+8
-3
-
49. 匿名 2020/03/21(土) 12:31:18
PTAの本部で今年度が1年目だから、来年度もう1年やります。+7
-0
-
50. 匿名 2020/03/21(土) 12:31:30
>>44
偏差値45の高校卒業だけどPTAやってたよ笑+14
-0
-
51. 匿名 2020/03/21(土) 12:31:45
>>44
会長には偏差値よりも社交性と度胸かなと。
校外の方との集まりや会議や行事での挨拶・発言に偏差値はいらない。+79
-2
-
52. 匿名 2020/03/21(土) 12:33:22
そんなにみなさん、絶対に一回は回ってきますか?
人数多いとこなら中学ならスルーの人いませんか?
小学校は6年間あるから難しくても。+7
-0
-
53. 匿名 2020/03/21(土) 12:33:49
>>1
早めにやっておこうと思って低学年のときに委員をやったら高学年になって本部役員から目をつけられたよ。
本部役員の選定条件の1つに「委員会経験者」っていうのがある。
うちの小学校だけかもしれないけど、意外と知られていないので注意だよ。+57
-1
-
54. 匿名 2020/03/21(土) 12:34:04
>>2
子供は平等に扱いたいけど、非会員の保護者は、わがまま。
社会性や協調性がない。+122
-18
-
55. 匿名 2020/03/21(土) 12:34:07
ここの人たちってPTAにやたらと拒否反応示すけど、そんなに嫌かなあ⁇
私は3回もやってるよ+13
-7
-
56. 匿名 2020/03/21(土) 12:35:18
>>3
学校によって違うと思うよ。一年のうちにやっておけば上についていくだけの楽だったり、六年でやれば行事は特等席で見えたり。うちの学校は、平委員の中から、委員長選んで、各委員長の中から五役を選ぶので下手したら3年拘束。だから、うちは六年生でやりたがる人が多いかな?+54
-1
-
57. 匿名 2020/03/21(土) 12:36:05
>>3
そう考える人多くて、取り合いになっていたよ。
それはそれで面倒だから4年以降にやるつもり+79
-2
-
58. 匿名 2020/03/21(土) 12:36:37
私は比較的忙しくなくできそうな年に立候補で役員(委員)やったけど、
6年の時に、一度も役員やってないのに断固として「絶対(できない)やらない!」と言い切る人がいて、なかなか先に進まないから
結局くじ引きになって、、、
わたし2度目が回ってきたよ、、
私も仕事の調整が難しいから、早めに(忙しくない年度に)やってたのに、すごくツラかったわ
今でも、その時の事はイヤな気持ちとして残ってます…
+83
-0
-
59. 匿名 2020/03/21(土) 12:37:23
>>54
「記念品とかタダでもらえてる。役員もやらない。あの人はズルい」
と思われても何とも思わないような人だから、そりゃ自己中だよね…。+31
-9
-
60. 匿名 2020/03/21(土) 12:38:02
>>38
納得いかないなら、じゃ、あなたはきちんと会員でやればいいんじゃない?
非会員でお金は払うだけの方が良い人だってたくさんいるよ
ましてや、よく分からない子供のためとかでみんないやいや我慢してやるなんていつまでそんなおかしいことを自分の仕事や休み、プライベートを犠牲にしてやんなくちゃいけないんだよ
みんながめんどくさくてやりたくなくて、キチンとPTA実費払い、学校側がそれで良し、外注に任せますって決めたとしたらそれでいいじゃん+40
-40
-
61. 匿名 2020/03/21(土) 12:38:47
毎回、お箸の先を赤く塗ったクジを全員で一気に引き抜く(笑)
そして阿鼻叫喚(笑)+21
-0
-
62. 匿名 2020/03/21(土) 12:38:58
勝手に手紙来て強制的にやらされる!こんなの許される訳ないし今まで誰も意見言う人いなかったのが不思議でならない。立候補とかやればいいのに、、、+7
-1
-
63. 匿名 2020/03/21(土) 12:39:33
>>55
好きなだけやってろ。+13
-16
-
64. 匿名 2020/03/21(土) 12:40:59
>>63
こわっ。
すすんで役員やってくれる人に対してありがたいと思わないのかな?
こういう人が何も役員やらないくせに文句ばっかり言ってそう。+69
-9
-
65. 匿名 2020/03/21(土) 12:41:04
中学校は副支部があたる。
毎年支部長がやるんだけど
小学校の時に支部長やってた人と一緒に組むから面倒い
何かと理由つけて支部長の雑用任せてくるからむかついた!
一人でやってほしい。
自分が小学校の支部長の時には一人でやったけど‥。
二人でやるといちいちいつにするかの相談が面倒いし。
しかも中学でも同じように組むからやだ。
支部長なら、率先してやってほしいわ!
+0
-1
-
66. 匿名 2020/03/21(土) 12:41:31
父親の会が毎年運動会には、一日中駐車場管理してて
子供の晴れ姿見れないって聞いて、何で外注しないの
PTA会費って余計なイベントで使って、毎年余りも出てんでしょ
運動会終わってお疲れ会名目の父兄飲み会に経費出すんなら子供の頑張り姿見れる方に経費出せよ
って毎年思います
+117
-1
-
67. 匿名 2020/03/21(土) 12:42:24
>>64
三期連続長がつく役職やってるよ。
+1
-9
-
68. 匿名 2020/03/21(土) 12:42:41
高校のPTAってどうやって決まるの?
高校によって任期って何年?
3年のとこもあるとか‥+14
-0
-
69. 匿名 2020/03/21(土) 12:43:22
公立の高校は1年生のくじ引きで本部に当たれば3年間携わらないといけないパターンが多い
(当たらなければ3年間は気楽です)
私立高校は無い事が多いし、あったとしても学校推薦かやりたい方がいるので立候補で既に決まってたりするパターンが多い
学校によるかも知れませんが+10
-1
-
70. 匿名 2020/03/21(土) 12:43:51
あの人はやった!
この人はやってない!って
そんなにみんな知ってるものなの?
私はやったんだけど
だれがやってないとか知らないし
アンケートの結果を見る先生くらいしか把握してないと思うよ+27
-0
-
71. 匿名 2020/03/21(土) 12:44:20
>>67
そうですか、それは失礼しました。
好きなだけ長がつく役職やっといて下さい。+2
-13
-
72. 匿名 2020/03/21(土) 12:45:01
>>9
友達の学校では逃げ切った人達のお子さんが、有名中や私立中にこぞっていったらしく、微妙な雰囲気になったらしい。
むしろ受験させたいなら、もっと小さい学年でやれば何も言われなかったのにね。+14
-12
-
73. 匿名 2020/03/21(土) 12:45:44
PTAに入らない予定。入らない人ちょっとずつ増えてきたよね。+49
-2
-
74. 匿名 2020/03/21(土) 12:45:50
人付き合いが苦手だから本部のPTAなんてやりたくない!
寝れなくなるし‥仕事に差し支えたし‥。
ママ友多かったり
コミニケーション能力高い人の方が向いてると思うのに
そういう人に限ってくじ運がいい!
+72
-2
-
75. 匿名 2020/03/21(土) 12:45:53
>>3
新一年生の子供を持つ親ですが
でしょ?+0
-49
-
76. 匿名 2020/03/21(土) 12:46:20
うちは卒業するまでに必ず1度はPTA役員をやらないといけない
なので、どうせならこのタイミングでPTAを引き受けて、コロナを理由に無駄なイベントを控えるように働きかけようと思う+117
-2
-
77. 匿名 2020/03/21(土) 12:46:36
>>9
私は逃げ切ります。
強制な学校だけど、一度転校して前の学校で揉めたのがトラウマで絶対にイヤな事はしないと決めてます。
名前はなっても出ません。
どうせ学校の付き合いだからと割りきります+34
-18
-
78. 匿名 2020/03/21(土) 12:46:47
子沢山の保護者が、子育てで忙しいのを理由に毎回役員をしないのが、ちょっとモヤモヤする。+39
-4
-
79. 匿名 2020/03/21(土) 12:47:24
今年役員だけど、休校で必要のない集まりがなくなると思ったらなくならなかったよ。
こんな時でもなくならない無駄な仕事。
もうやりたくない。+31
-0
-
80. 匿名 2020/03/21(土) 12:47:44
>>75
細かいなー。+21
-0
-
81. 匿名 2020/03/21(土) 12:47:57
>>41
本当だよね。
ベルマーク 子供が運営して好きなものをみんなで選んでもらうならよい
広報 印刷代カラー無駄
おばさん教室 トップオブ無駄 早く廃止してほしい
バザー ゴミ持ってくる人いる。
うん、会費は払うから無駄なことやめてほしい。
むしろ子供が喜ぶようなイベントを開くなら大賛成。+66
-1
-
82. 匿名 2020/03/21(土) 12:49:13
前年度の人が簡素化したから、私達もそれを受け継いでもっと簡素化したら、次の年にまた元に戻ってその年の役員さん達が怒っていた。
なんで簡素化したのを戻すのかな?+74
-0
-
83. 匿名 2020/03/21(土) 12:49:36
今年役員やってたから知ってるけどクラスに3人くらいPTA入ってない人いたよ。みんなは知らないと思う。PTAからの品物も先生がお金集めてくれたし。子供も気がつかないと思う。+16
-0
-
84. 匿名 2020/03/21(土) 12:49:42
>>2
私、別にこのデメリットなんともないけどな。
子供もなんともない。
登校班はヤバイ子もいたし、行事もきらい。
一度、押し付けで子供会した時も本人が参加しないから、留守番させて一年間して終われば退会したくらい。
記念品もそんなしてまでいらない。
5の差し入れがよくわからないけどなんなら当日欠席する。学校だけでなく地域が絡むし。
学校は好きな子が運動会すごく嫌がるもの+6
-19
-
85. 匿名 2020/03/21(土) 12:50:19
PTA役員って何人くらい選ばれるんですか?
もうすぐさん一年生だから今から憂鬱です+1
-0
-
86. 匿名 2020/03/21(土) 12:50:34
子育てするにあたりPTAが1番憂鬱
なくなればいいのに+91
-1
-
87. 匿名 2020/03/21(土) 12:50:39
>>70
学校によってはPTAを決める時にクラス名簿が配られる事があって、すでに役員を経験した人の欄に印を付けて区別する+23
-1
-
88. 匿名 2020/03/21(土) 12:51:43
>>78
もちろん役員しないのはダメかもだけど、私は、子だくさんで小さい子がいる、赤ちゃんがいる、6年生の受験予定の人、介護中の人、障がい児の親、は考慮したいと思ったよ。
でも、誰も正直に理由を書かなくて、図々しい親の「仕事が忙しい」みたいな理由しかないから、結局全員対象になるんだよね
プライベートな事を書きたくない気持ちもわかるし、難しいよね。+43
-1
-
89. 匿名 2020/03/21(土) 12:53:37
>>70
うちの学校は毎年、役員決めの時にクラス名簿が配られるんだけど役員をやった人には済みマークがあるので全員が分かるようになってるわ+25
-1
-
90. 匿名 2020/03/21(土) 12:54:27
>>84
登校班なくていいよね。だって高学年って部活ある小学校増えてるよね?4年生以下でやっても意味ないような。
それに1年生の時って最初はみんな親が付き添うしね。+29
-1
-
91. 匿名 2020/03/21(土) 12:55:55
>>87
これ怖い!うちの小学校はこの名簿は役員しか見られないわ。
私は6年生で役員なったので、ママ友がいたら「最後までやってないの誰と誰!?」ってしつこく聞かれたんだろうな…ママ友いなくてよかったよ…+20
-2
-
92. 匿名 2020/03/21(土) 12:56:34
PTAバザーの為に、洗剤、ティッシュとかキッチンペーパーをわざわざ買って献上してバザーで半値で買い戻してくる
意味不明なイベント
+65
-0
-
93. 匿名 2020/03/21(土) 12:57:21
>>85
学校によるけど、1クラスあたり10人前後じゃないかな?+2
-0
-
94. 匿名 2020/03/21(土) 12:57:27
>>24
下の子連れてやるのも大変だからあえて妊娠中にやってしまうのも手だけどね+18
-0
-
95. 匿名 2020/03/21(土) 12:58:22
>>54
自分が役員じゃない時は、他人事なのに
自分に役員対象になると
とたんにPTA廃止論ギャーギャー喚きだす
本当にPTAを縮小廃止するつもりなら署名集めて総会掛けたり、自身が3役やって改正するよ
どっちもしないでギャーギャー言うならただのわがまま自己中でしかない+24
-3
-
96. 匿名 2020/03/21(土) 13:00:17
部活の会計を決める時に、隣の席のお母さんが会計やります!って自分から率先してすごいなぁありがとうって思ってたら、
前もって私に相談もなしでみんなの前で一緒にやろーっていってきて私は無理と思い私は断った!
その場の空気が悪くなり
余計に私が目立ったわー。
そのお母さんちょい嫌いになったわ!
おかげで来年でかい役当たりそう‥+37
-0
-
97. 匿名 2020/03/21(土) 13:01:10
PTAはやりたい人が多過ぎてできない
いいところを受験したい家は率先してやるから+16
-1
-
98. 匿名 2020/03/21(土) 13:01:57
あえて立候補して役員をやるよー
PTAがやってる料理教室とか参加者が少なくてダラダラ継続してるだけの催しは、ウイルス感染予防の為に中止を狙う!
実際、負担になってるという話も保護者からあるし+54
-0
-
99. 匿名 2020/03/21(土) 13:02:58
馬鹿正直に何回も引き受けたけどいいことなんて一つもなかった。ありがとう言ってほとんど何もしない調子の良い人ばかり見てきて、こんなことならもうやらない。悪く言われたって構わない。+20
-0
-
100. 匿名 2020/03/21(土) 13:03:31
>>83
小学校?+6
-0
-
101. 匿名 2020/03/21(土) 13:06:02
>>7
差別する時点で「子どもの為」と謳うPTAの存在意義がないもんね+40
-3
-
102. 匿名 2020/03/21(土) 13:06:32
>>46
引っ越した先の小学校でもそんなこと言うの?+2
-1
-
103. 匿名 2020/03/21(土) 13:07:22
>>2
非加入の子を平等に扱うことで無理矢理役員押し付けられた気の弱い人の余計な仕事が増える方が問題だと思う。
非加入のデメリットなんて役員やるデメリットに比べたら大したことない。
何にだってメリットデメリットはあって当たり前。非加入を決めたならデメリットは覚悟して、役員してくれる人に余計な仕事増やさないで欲しい。+61
-5
-
104. 匿名 2020/03/21(土) 13:08:09
私は、長がつく役職や卒対をやりたくないが為に、本部役員になった。
本部役員をやれば、その後はクラス役員などが免除になるので。
でも、蓋を開けてみると、本部経験者もまた役員引き受けてたり、長がつく役職をやってたりするんだよな…。
多分その方々は自分がやりたいから引き受けてるんだと思うけど、仮に役員決めの時になかなか決まらないのに
「私はもう免除なのでやりません」
と言ったら
「本部ができる人なんだからやればいいのに」
なんて思われて感じ悪いのかな…なんて心配になったりする。
考えすぎかな?+9
-1
-
105. 匿名 2020/03/21(土) 13:08:38
>>75
こういう揚げ足取りが
PTAとか集まりでマウント取ったりいじめたりすると思う+43
-1
-
106. 匿名 2020/03/21(土) 13:09:10
高校のPTA本部役員の活動は、土日になるんですか?
高校生の親なんてほとんどの人が、
正社員で働いてる人多いと思うのですが‥
高校によって本部の役員手当がつくとか聞いた事あるのですが、誰か知ってますか?
+1
-2
-
107. 匿名 2020/03/21(土) 13:10:02
>>87
私の所もあるよ…
都合があってどうしてもPTAは無理だと担任に伝えた時があるんだけど、役員立候補の希望届が何故か既に私の名前で提出されていた
名簿で確認できるから誰かが勝手にやったと思うと恐い+16
-1
-
108. 匿名 2020/03/21(土) 13:14:31
嫌だ嫌だって騒がれる割には、なくならない不思議なPTA
うちの学校無記名アンケートでPTAなくなってもいいですか?に、8割存続希望。アンケートした理由が役員なりてないからだったのに。
もちろん私はPTAなくてもいい。+52
-0
-
109. 匿名 2020/03/21(土) 13:14:57
>>82
やりたい、セコい、ずるい+11
-1
-
110. 匿名 2020/03/21(土) 13:15:48
今年はコロナだから自己紹介とか人前に出る時もマスクしててもオッケーな雰囲気じゃない?
感染者が多ければ集まりやイベントも少なく済むかもだから、コミュ障の私はやるなら今しかないと思うのでやるつもり。
やらないと5 6年で大変な係をやらされるらしいので。+30
-0
-
111. 匿名 2020/03/21(土) 13:15:58
>>108
じゃあやりたくない2割抜けても存続できるから、8割の人でやって、っていうわけにいかないのかね?+10
-0
-
112. 匿名 2020/03/21(土) 13:17:22
>>110
会議の時間も短縮しましょうって、LINEで終了とかなら楽だよね。
それで行けるなら次年度以降もそうしてほしい。+5
-0
-
113. 匿名 2020/03/21(土) 13:19:51
>>39
そこまでやったんなら堂々と拒否していいんじゃない?+25
-0
-
114. 匿名 2020/03/21(土) 13:23:09
一人一役の希望書いて出しちゃうとやれるって言ってるようなもんだからあえて出さない
それで勝手に振り分けられても都合悪いが通るし押しきってる+0
-0
-
115. 匿名 2020/03/21(土) 13:24:12
やらないよ!今年2つ役員掛け持ちしたから今年は休む
数年後に何か当たるかもしれないけど+5
-0
-
116. 匿名 2020/03/21(土) 13:24:58
>>111
アンケート書く注意に、結果でこれからのPTAを考えます。存続希望が多い場合は皆さんでPTA参加して頂きます。って書いてあった。
結果報告書では8割存続希望だからPTAします。会長、副会長も立候補なければ抽選します。
仕事がら不参加はできないので、会長、副会長は辞退したい人は理由を用紙1枚以上理由を書いて下さい審査します。って強気だった
わたしは用紙1枚分やらない理由を書いたよ。
返事はなかったけどならなかった。その年の会長は抽選で決まって泣きそうな挨拶してたのが印象的。
私は抽選で会長になってしまい…って
+4
-1
-
117. 匿名 2020/03/21(土) 13:26:02
>>93
教えてくれてありがとう!
学校によると思うけど2〜3人に一人って感じでしょうか
思っていたより多いんですね
大変だ…
+1
-0
-
118. 匿名 2020/03/21(土) 13:28:21
一年生のとき立候補したら人数多数で抽選で落ちた。二年生の次年度はやる気無いから立候補しなかった。やらないから気が楽。+7
-0
-
119. 匿名 2020/03/21(土) 13:30:01
>>116
何が嫌いって、任意のはずの団体に強制的に、プライベートな情報であるはずの「できない理由」を述べさせられるのがイヤ。
くじで引いてしまったので会長になりましたって、会長に言わせてしまうっておかしいよね。
委員会の方はまだしも、執行部をくじ引きで決めるのはブラックすぎる。+43
-0
-
120. 匿名 2020/03/21(土) 13:30:03
旦那がやってる。
三年目。
有り難い。+2
-1
-
121. 匿名 2020/03/21(土) 13:30:51
3年生でやった。
1年の時は立候補多すぎて諦めた。
2年の時は気合入れて挑んだらジャンケンで負けた。
3年の時どうせまたダメだろうと諦めモードで立候補したらまさかの立候補者2人しかいなくてじゃんけんで勝って無事勝ち取りました。私は気合入れてくと空回りして逆にダメでした。+9
-1
-
122. 匿名 2020/03/21(土) 13:32:37
>>19
3人いるママけっこう多いけど1人1回だとしょっちゅうやらなきゃだね。+7
-0
-
123. 匿名 2020/03/21(土) 13:32:39
>>60
横だけど、やりたくないのはみんなそうなんだよね。
PTAのことに学校はほとんど手出ししないから、外注で頼むにしても結局は誰かが仕切って可否を取って処理して手続きしなきゃいけない。
やりたくないって言ってる人が一から全部やってくれればいいのにって思う。
そんなことする方面倒だから、しぶしぶでも役員やるよ+35
-2
-
124. 匿名 2020/03/21(土) 13:33:22
>>3
1年生で役員やると、運が悪ければ5、6年生で2回目当たる可能性がある。
3年生くらいでやっとくのがベストだよ。+99
-1
-
125. 匿名 2020/03/21(土) 13:34:10
>>117
一見大変そうな役職でも、他の人と協力してできるから負担が案外軽かったり、活動する期間が一時期だけだったりで、終われば「案外大した事はなかったな」と思える事が多いですよ。
ただ、役員の負担も学校によるので、先輩ママに知り合いがいたら役員について探りを入れてみるのが一番だと思います。+5
-0
-
126. 匿名 2020/03/21(土) 13:35:53
>>123
ほんと、外注にしろとか色々言う人がそういうの取り仕切ればいいのにね。+27
-1
-
127. 匿名 2020/03/21(土) 13:36:10
>>119
そうなんだよね、わたしもPTAキライだけどできる事(イヤじゃない事)ならする。掃除とか片付け。だけど人前で話すとか企画とかまとめるは苦手。
嫌でもしろ!皆やるんだからしろ!できないなら理由を言え!下手したら理由を言っても、皆してるんだからそんな理由ではやってもらう!
だからね。
今年も逃げ切ります+19
-1
-
128. 匿名 2020/03/21(土) 13:36:37
>>102
前の学校でやってたと言えばやらなくて済むよ+5
-8
-
129. 匿名 2020/03/21(土) 13:37:13
>>24
学校にもよるけど、低学年だと結構あっさり決まる気がする。
くじ引きとかになったら聞けばいいんじゃないかな?+7
-0
-
130. 匿名 2020/03/21(土) 13:37:29
>>118
それは低学年が楽だから
低学年やらなかった人が高学年でやらなきゃいけなくなる+6
-0
-
131. 匿名 2020/03/21(土) 13:37:54
やりまーす
自分から立候補しました
さっさとすませようと思って
さっそく役員の集まりが4月にある予定だったけど、
コロナの影響で中止にぬりました+26
-0
-
132. 匿名 2020/03/21(土) 13:39:03
>>20
うちの学校の共働きの人達、産休育休の人が休んでいるうちにって役員立候補するよ。で、出産したらほぼ役員の仕事はやらない。
産休、育休の人と役員組んだら最悪!+30
-0
-
133. 匿名 2020/03/21(土) 13:39:13
PTAって本末転倒だと思う。
夕食の時間に学校に親が集まって
子どもは留守番。孤食。
入学式、卒業式、運動会、音楽会など
先生方々だけじゃ出来ない事を出来る人が
やればいいのに。
三役とか階級みたいなのいらない。+46
-0
-
134. 匿名 2020/03/21(土) 13:39:34
>>126
色々と意見言う人に限って何もしないからね。
中身を知らないからこそ好きに言えるんだろうけど、それに振り回される役員もかわいそうだなって思うよ。+9
-3
-
135. 匿名 2020/03/21(土) 13:41:37
>>124
何年生でやろうと、2巡目あったら関係なくない?
うちの学校、2年連続の人とか結構いたよ+29
-1
-
136. 匿名 2020/03/21(土) 13:42:41
やります!
うちの学校は、年度最後の懇談会で来年度の役員を決めます。
田舎なのでいつかはやらなきゃって言う人数しか居ないので、みんな早いうちに立候補します。
やはり最終学年は仕事が増えるので。+6
-1
-
137. 匿名 2020/03/21(土) 13:45:11
>>104
私も同じ考えで本部やったけど、堂々ともう免除だって言ったよ。
間違えでくじ引きする人のメール回ってきた時に、本部やったので自分は対象外のはずなので確認して下さいって送った。
本部だって免除をウリに人探ししてるんだから堂々としてれば大至急だよ!
+27
-0
-
138. 匿名 2020/03/21(土) 13:46:16
>>47
え?そんなに人数いないの?
どこも、一回やったら免除じゃないの⁉+31
-0
-
139. 匿名 2020/03/21(土) 13:49:01
>>8
欠席の場合委任状を出さなきゃだから、なりてが居なくてくじ引きだと、勿論なる可能性はある。+9
-0
-
140. 匿名 2020/03/21(土) 13:50:18
>>133
そう思うでしょ?
でもね、階級がなきゃローテーションで市P連だの県P連だのの会議が回ってくることになるよ
その方が恐ろしいけどね+14
-0
-
141. 匿名 2020/03/21(土) 13:50:39
役員決めの紙に、土日祝でできるならできるって書いて出してる。
シングルマザー派遣だから給料減ったら生活できないし、有給は子供の体調不良と授業参観に残さないといけないし。(※扶養手当や就学援助等はもらってないです。)
叩かれるだろうけど、どうしようもない。代行頼んでいいならお金出して代行頼むけど、それもダメだろうしなぁ。+25
-0
-
142. 匿名 2020/03/21(土) 13:50:41
>>128
前の学校でやったとか通用しない学校もあるよ+28
-1
-
143. 匿名 2020/03/21(土) 13:51:28
>>103
無理矢理役員押し付けるPTAがおかしいとは思わないの?やりたい人がやればいい
+12
-3
-
144. 匿名 2020/03/21(土) 13:53:57
>>24
学校の雰囲気にもよるから、必ずしも除外とは限らないんじゃない?
妊娠中でも引き受ける人いるし、旦那さんがやれば良いのでは?って言う考え方もあるし。+5
-0
-
145. 匿名 2020/03/21(土) 13:55:35
>>128
在籍してる学校で子どもがお世話になるんだから、前の学校でやったとかは関係なくない?
ま、がんばって逃げ切ってー(棒)+23
-7
-
146. 匿名 2020/03/21(土) 13:57:05
>>123
学校は手出ししないけど口出ししてくるよ。
うちもPTAなくそうかってなった時に学校側と地域老人の反対が大きくて、総会の議題にすらできなかった。
学校側も会費の積み立てで周年記念とか備品改修とか期待してるからね。+21
-0
-
147. 匿名 2020/03/21(土) 13:57:14
>>36
うちの県は公立高校はPTAあって、当たったら3年間やらなきゃいけない所が多いよ!+11
-0
-
148. 匿名 2020/03/21(土) 13:57:22
>>137
ありがとうございます。
仮に押し付けられそうになっても「免除なので」と堂々と断りたいと思います。+2
-0
-
149. 匿名 2020/03/21(土) 13:58:20
>>140
市P連、県P連ね~
そのトップってどこかなあ?
母親に精神的体力的に重い負担させる目的って
なんだろう…
+29
-0
-
150. 匿名 2020/03/21(土) 13:58:23
>>2
「実費を払うので饅頭ください」って言ってる人のほうが図々しいって思っちゃう
このイラストでは被害者みたいな扱いになってるけど
描く人の主観入りまくり
+95
-6
-
151. 匿名 2020/03/21(土) 13:58:59
>>128
親が前の学校で役員やったと言っても何の証拠もないのに、それで押し通せるのかな?+6
-1
-
152. 匿名 2020/03/21(土) 14:00:36
>>149
日P連だと思うからそこに苦情してみたらどうかなぁ?+4
-0
-
153. 匿名 2020/03/21(土) 14:01:11
>>38
実費払うからって、会計手続きとかそのやりとりとか結構面倒なんだけどね。その一個で単価変わる可能性だってある。
役員委員やりたくないなら何もしないでいいから、余計な手間かけさせないでくれって思う。+25
-5
-
154. 匿名 2020/03/21(土) 14:02:45
>>75
The PTAで面倒なママの性格って感じ
ある意味めちゃくちゃトピに沿ったコメントだね☺️+33
-0
-
155. 匿名 2020/03/21(土) 14:03:45
>>68
先に書いた者だけど、うちの地域公立高校は3年間やらなきゃだから、流石に立候補する人はいない。
クラスではなく地域毎の支部に別れて、速攻くじ引き始まるよ。+5
-0
-
156. 匿名 2020/03/21(土) 14:06:27
どうにかptaをなくす方法はないのか?+23
-0
-
157. 匿名 2020/03/21(土) 14:10:23
>>156
PTAを廃止したい人が動かないと、何もならないと思う。
廃止するために活動するより一年間の役員こなす方がマシだって思ってる人の方が実際多いと思うよ。+41
-0
-
158. 匿名 2020/03/21(土) 14:13:09
役員やると発言すると声とか手とか震えちゃう。
仕事は大丈夫なんだけど‥。+27
-0
-
159. 匿名 2020/03/21(土) 14:17:17
>>85
うちの学校は1クラス5人。それと別に全校から本部役員10人が選ばれるよ。
学校によるから、入学式とかで配られる規約とか確認するといいよー。+4
-0
-
160. 匿名 2020/03/21(土) 14:18:11
>>1
最後まで逃げ切る事出来るんだ。私のとこは高学年から役員のポイントがない人から強制的に決められてくよ。+10
-1
-
161. 匿名 2020/03/21(土) 14:18:50
>>122
そう。でも、同じ様なパターンで、顔ぶれが同じだったりするから、ちょっとやり易かったりもするよ(笑)+4
-0
-
162. 匿名 2020/03/21(土) 14:19:32
>>75
揚げ足取りってガル民あるあるだけど本気でウザい。+5
-1
-
163. 匿名 2020/03/21(土) 14:21:05
>>156
非会員になることを選ぶ人が増えると変わると思う+9
-0
-
164. 匿名 2020/03/21(土) 14:23:43
スリム化改革したいので立候補しました。面倒くさがり、家大好き、何より非効率的な事大嫌いなので不要な活動廃止したい。PTAなんて必要最低限で十分じゃないですか、お手伝いなんだから。バザー?負担と成果のバランス悪すぎ。研修?総会?いらないね、書面でできるよ。+56
-0
-
165. 匿名 2020/03/21(土) 14:24:56
任意で年会費を払って代行に頼む家庭とPTAやりたい家庭の2択にすればいいのにってずっと考えてる。
私、そっこー払うのに。+24
-0
-
166. 匿名 2020/03/21(土) 14:25:51
>>157
ほんそれ。
PTAに数年を捧げる覚悟でないでPTA廃止なんてでけん。そして闘う相手は保護者だけじゃない。+21
-0
-
167. 匿名 2020/03/21(土) 14:29:10
>>165
その仕組みをそっこー作るんだ+5
-0
-
168. 匿名 2020/03/21(土) 14:31:26
>>166
口で言うのは簡単なんだよね。
実際は保護者の他にも学校やら市Pやら地域のジジババやら敵がいっぱいいるから。
それにも臆せず戦える人だけPTA廃止論を唱えてほしい。+18
-0
-
169. 匿名 2020/03/21(土) 14:32:12
むしろコロナ流行ってる今年のうちにやったほうがいい?
行事とか自粛や短縮で例年よりPTAの仕事減るかな+33
-0
-
170. 匿名 2020/03/21(土) 14:33:17
>>17
うちの地域は学年とか関係なく子ども会単位で集まって決めるから2月の子供会総会で子供会役員やPTA大役子役を決める+14
-1
-
171. 匿名 2020/03/21(土) 14:33:30
年度末の2月末の授業参観で役員ぎめありました。
子供1人に付き1役で一周したら2周目ありのところ。
(2年の本部やると下の子からずっと免除なので2周目突入多し。)
今年度は上の子の学年で専門部部長で来年度は下の子の学年で同じ部の平役員です。
主にベルマークですが基本は家で、振り分けと最終集計だけ集まるスタイルですが雑用部でもあるのでちょいちょい本部の手伝い。
とはいえ他の部よりは比較的楽でありくじ引きで強制的にめちゃくちゃ学校呼び出しのある部になるよりはと立候補です。
仕事してる人のために仕事削減目指してやってく予定です。
普段ママ友いないぼっちですが役員は極力集まりたくないが共通意識だったのでなんとかやってこれました。+4
-0
-
172. 匿名 2020/03/21(土) 14:34:10
やりたくない人から年間1万円徴収、生徒500人で500万円、それをPTAの人達個人への謝礼金に。そうしたらやってくれる人出ないかなー?+48
-2
-
173. 匿名 2020/03/21(土) 14:34:25
>>105
大丈夫。子供居ないから笑+0
-8
-
174. 匿名 2020/03/21(土) 14:38:26
>>158
私もPTAの集まりとか懇談会で緊張しちゃう
その為だけに心療内科通って薬もらってる..+28
-1
-
175. 匿名 2020/03/21(土) 14:41:13
>>17
学年委員なんてないようちの地域は
そういう学校もある+5
-0
-
176. 匿名 2020/03/21(土) 14:50:51
>>14
お疲れ様でした!
私も一昨年やりました!大変ですよね(>_<)
役員さん決まって良かったです。
新年度はのんびりしてくださいね。
+8
-0
-
177. 匿名 2020/03/21(土) 14:50:59
来年まで任期
あとは子ども会との兼ね合い
面倒+2
-0
-
178. 匿名 2020/03/21(土) 14:51:54
>>66
外注より前に、運動会の日なんて、うちの小学校も中学校も車どころか自転車すら禁止だよ。駐車場管理なんて保護者にならせるなよ。って感じだよね。外注ですら、お金もったいなく感じます。+8
-0
-
179. 匿名 2020/03/21(土) 15:01:13
>>138
うちはマンモス校なのに二回で免除だわ。
みんな立候補で決まるから揉めないのが楽!+21
-0
-
180. 匿名 2020/03/21(土) 15:01:19
次期執行部の役職と名前が書いてある用紙がきたけれど、なんでそんなにいるの?ってくらい多い
そんなに大規模の学校でもないし、
簡素化と人数ももっと縮小できないものか+0
-0
-
181. 匿名 2020/03/21(土) 15:02:18
PTA引き受けたばかりに精神病むママもガチでいるんで、性格的に向いてない人本当いるからなんとかして欲しい。せめて各委員会の委員長、副委員長、書紀はくじでなく本人が納得で引き受けるようにして欲しい+65
-1
-
182. 匿名 2020/03/21(土) 15:02:26
>>178
どんだけ通知出して禁止してても車で来るんだよ
ジジババ世代とか特にね
子供が歩いて来る距離なのにね+7
-0
-
183. 匿名 2020/03/21(土) 15:05:00
>>61
くじ引くとき震えそう+5
-0
-
184. 匿名 2020/03/21(土) 15:06:30
>>18
来年度、本部役員就任予定なんだけど、コロナの影響ですでに会議3つなくなってますけど… グループラインで問題なく進んでます。+27
-0
-
185. 匿名 2020/03/21(土) 15:20:59
ポイント制でノルマ分終わってるからやりません。+2
-0
-
186. 匿名 2020/03/21(土) 15:26:48
今年PTAやってる・やる人はコロナのおかげで楽できるね+8
-0
-
187. 匿名 2020/03/21(土) 15:33:25
スミマセン!
PTAと、学級委員はちがうんですよね?
一緒ですか?イマイチわからない+1
-0
-
188. 匿名 2020/03/21(土) 15:33:37
学校にPTA活動を縮小するようアンケートに書いたけど、その件のアンケートが何年も出てこない。
どうせ田舎の学校だから何も変える気がないんだと思う。+3
-0
-
189. 匿名 2020/03/21(土) 15:37:34
>>147
息子の高校は私立の附属なのでないのだと思います。+2
-1
-
190. 匿名 2020/03/21(土) 15:46:21
>>3
うちの学校は、一年生の役員は役員をまとめる委員長を免れるから一年生でやるほうが気が楽だった。+21
-0
-
191. 匿名 2020/03/21(土) 15:56:26
>>41
バザーほんといらん
子どもの頃親に連れられていったけど手作り感溢れるティッシュカバーとか特にいらないもの押し売りされてうんざりした
売上で学用品買うのはわかるけど無理にやらなくてもいいと思う+39
-1
-
192. 匿名 2020/03/21(土) 15:57:56
>>13
私も思っています…
感染が心配だからって事で、無くなればいいのに…+45
-0
-
193. 匿名 2020/03/21(土) 15:58:36
>>186
入学式のお手伝いをする予定だけど、どんな感じでやるのか(来賓は来るのか?保護者参加なのか?)まだ見通しが立たないから不安はありますよ。+4
-0
-
194. 匿名 2020/03/21(土) 16:07:39
>>3
1年で早いうちにやろうと思ったけど、同じ考えの人多かったみたいでじゃんけんで負けて去年出来ませんでしたw 本当はやりたくないのに、でも強制だしで早くやっちゃいたいって勇気だして手を挙げたのになんで負けてなれなくてこんなに悔しいんだ😂+31
-0
-
195. 匿名 2020/03/21(土) 16:11:22
>>187
学級委員っていうPTA役員なんじゃないの?+0
-0
-
196. 匿名 2020/03/21(土) 16:16:09
>>172
pta規約があるからそれを変えればみんなそうやって従うと思うよ
役員会議で議題に上げて、役員内で承認されたら次は総会で会員に認められたら規約変えたことを印刷物で知らしめる準備して~って段階を踏むの
みんなこうしたらいいのにって考えがあるなら、ちゃんと手順を踏んで行動に移せばいいのにね+9
-0
-
197. 匿名 2020/03/21(土) 16:22:58
>>186
今年度、PTAで郊外指導部してるけど、コロナでドタバタで予定が未定になったり、先の予定が日付決まらなかったりとか、ほんのすこしだけど雑務が増えたよ~....。
+8
-0
-
198. 匿名 2020/03/21(土) 16:24:34
3月末の選考会、休校だしナシかな?って期待してたけど、再来週やるってメール来た、、、+5
-0
-
199. 匿名 2020/03/21(土) 16:25:55
>>194
私も!
あれ、超怖い。気合の時点で負けてる私はダメ母だわ。+8
-0
-
200. 匿名 2020/03/21(土) 16:28:57
>>182
きちんと通知されているのに来ちゃうんですね。みんなが車で来校したら迷惑になるとか、孫に恥かかせるとか思わないんでしょうね。+3
-0
-
201. 匿名 2020/03/21(土) 16:34:35
保育園の時も早めに済ませたかったけど、結局じゃんけんで負けたりで年長までできなかった。
小学校でも、早いうちに済ませた方がいいって皆知ってるから、争奪戦たよね。
選考会とか時間割いて行っても、じゃんけんで負けたら意味ないわ。時間がもったいない。+4
-0
-
202. 匿名 2020/03/21(土) 16:36:00
ママ友数人で固まって「一緒にやろうね♡」とか、やめてほしい
一緒にできないからやれないとか、小学生かよ+36
-0
-
203. 匿名 2020/03/21(土) 16:37:00
>>163
という事は、ズルイとか言ってたらいつまでたっても変わらないって事ですよね
PTA問題は自分で自分の首絞めてる人が多いなと思う+8
-0
-
204. 匿名 2020/03/21(土) 16:45:15
>>200
思わないから来るんだよw+0
-1
-
205. 匿名 2020/03/21(土) 16:45:40
小学校のPTAが一番大変ですよね。
私は小3で本部役員をしましたが、小6まで一度も役員(委員)をしなかった人は一人もいなかったはず。
皆低学年のうちに終わらせて、小5、小6で一度も引き受けていない人は
くじ引きとか、必ず何かの役員に決まって、色々大変そうでした。+10
-2
-
206. 匿名 2020/03/21(土) 16:47:17
特別支援級のクラスがある学校に通ってるんだけど、そこそこの人数いるのにPTAは不参加でOKってなってるのがもやる。
同じ学校に通ってるんだから、障害児だからとか関係なくやって欲しい。
+13
-9
-
207. 匿名 2020/03/21(土) 16:49:09
毎年寄付金で乗り切っています(私学)
会長推薦されたこともありますが
仕事が忙しい
その為に寄付金を出しているのだからと断っています
+6
-0
-
208. 匿名 2020/03/21(土) 16:49:17
PTAの役員が大変で、ひとりっこにしようって
子供あきらめているお母さん
何人もいるよ
私も二人いるけど三人目は作らないようにした。+41
-0
-
209. 匿名 2020/03/21(土) 17:00:19
1人1回で羨ましい。
うちの学校はくじになったら役員経験者でも免除にならないよ。人数多いんだから未経験からくじ引きして欲しいわ。+24
-0
-
210. 匿名 2020/03/21(土) 17:03:46
日本のPTAは外国人には、日本語や文化が分からないしコミュニケーション がとれないだろって決めつけて、最初から
外国人と障害のあるひとは外すんですよ。
日本人は好きで下働きしてると思われても
仕方ないことをPTAがやるのよ
町内会のお祭りの準備とかね
赤ん坊おんぶしながら日本人は喜んでやると
イメージさせたいんかな
日本人はそんな馬鹿でも奴隷でもないわ!
+17
-1
-
211. 匿名 2020/03/21(土) 17:11:40
>>122
知り合いのママなんかは1回で済ませたいから3役をやる人が結構いる。3役やっちゃえばPTAだけじゃなく子供会の役員選考からも外れて免除になるから。3人以上いるとPTAと子供会でそれこそ毎年何かしらやらなくちゃならないことを思えば1回で済むならその方が楽かもね。+28
-0
-
212. 匿名 2020/03/21(土) 17:19:40
>>3
会則確認してからのが良いよ。うちの学校は1~5年で学級委員しても本部役員と学級委員の長は6年の時に免除にならないからまた候補対象にされる。学級委員一回したら6年生まで5年間学級委員をしなくていいだけ。だからやっても意味が無い。一番面倒な本部とかは免除にならないし。だからなのか、うちの学校は学級委員すらなかなか決まらない。やり損になるかもしれないから。学校ごとに確認必要だよ。+24
-0
-
213. 匿名 2020/03/21(土) 17:20:06
>>186
それは逆なんですよ。20年度子供会の役員やります。私も最初はそう思いました。ところがコロナのおかげで総会とか歓送迎会もなくなりその分役員の人が1軒ずつ家を回って説明したりしなくてはならない。本来なら集まってできることが今はできないので役員の負担は半端ない。今後のスケジュールもどうなるか見通しが立たないから大変です。集まりが減ればその分役員の人たちはてんやわんやで大変なんです。+13
-0
-
214. 匿名 2020/03/21(土) 17:23:16
おい、私なんて地区の子供の数が少なくて我が子と同学年が誰もいないんだよ。
だから我が子が6年の時にPTAの地区長することが入学時点で決定済みなんだぞ。あと子供会会長もだ。
意地でも6年まで学級委員とかしない。
絶対6年の時に面倒な役員しなきゃいけないから。+11
-1
-
215. 匿名 2020/03/21(土) 17:23:52
>>11
ほんとだよ
PTAなんて特に母親ばかりだし、役員になったら仕事休む羽目になる+30
-0
-
216. 匿名 2020/03/21(土) 17:24:20
>>60誰が外注に頼むんだろうね。結局、今役員をやってる人がやればっていうこと?随分と自分勝手だね。
+5
-6
-
217. 匿名 2020/03/21(土) 17:41:39
>>214
それはきついなぁ…。でもPTAと子供会の地区長の兼任ってできるの?うちの地区は兼任はできなくてまずはPTAが優先される。+6
-0
-
218. 匿名 2020/03/21(土) 18:04:53
>>68
子どもが2人います。
公立高校
入学前に打診され入学時には既に決まっている。OB繋がりで会長から役員まで決まる。一つの中学から80人前後入学するので、その繋りもあるから役員選考で揉めることはなく、かなり良かった。
私立高校
附属中学があり、中学出身の保護者が役員をしてくれた。本当に有り難い。+5
-0
-
219. 匿名 2020/03/21(土) 18:09:14
地域によるかもしれないけど、中3、小6は謝恩会があり大変。その学年で大役は避けた方がいいよね。
+0
-0
-
220. 匿名 2020/03/21(土) 18:30:32
>>202
PTAなんて仕事内容よりも
誰とやるかがよっぽど重要なのよ
ヤバい人と一緒にやるPTAの仕事ほど
キツイものはない
それよりは気心の知れた相手と
お互い助け合いながらやるのが一番いい
ギャンブルより「一緒にやろうね」と
根回ししとくのが賢いやり方よ+45
-1
-
221. 匿名 2020/03/21(土) 18:50:12
>>178
禁止しても車で来るし、そんな奴らは当たり前に路駐だから
近隣トラブルになるのね
毎年だと苦情で運動会開催が危ぶまれるから苦肉の策で
駐車場開放して保護者が監視してるの
全く困ったもんよ
+0
-0
-
222. 匿名 2020/03/21(土) 18:51:37
>>3
うちの小学校は1人の子供に対して最低1回はやる、という暗黙のルールがあったからか入学式の後の役員決めはジャンケンで決めるほど大人気。1人目だったから何事か、とびっくりした 笑。
実際は2年生の時にやったけど、学年が上がるごとに新年度の懇談会での役員決めがなかなか終わらない。そもそも懇談会に出てこない確信犯がいるから、その重たい空気に耐えきれず手を挙げるママもいる。
最近は不公平だからって学校側が入学時に○年生の頃にやるつもりです、みたいな用紙を提出させられるし、一度やったら免除みたいな雰囲気あるから、懇談会で決まらなかったらまだやってないママに教師が職員室から直電するようになった。そりゃそーだよね、何回もやる人、最後までやらない人、不公平。+10
-2
-
223. 匿名 2020/03/21(土) 18:56:42
声を掛けられて来年度の会計を引き受けました。
憂鬱だなー。と思ってたけど、厄年の時に何かの役を引き受けるといいんだよー!と聞いて、いつかやらないとダメなら今年引き受けといてよかったのかな…とちょっとポジティブに考えています。本厄です。+15
-1
-
224. 匿名 2020/03/21(土) 18:57:13
>>77
トラウマわかるけど、転校したのに?
同じ仕打ちになるとは限らないと思うけど…。
名前だけの委員ならやらない方がマシ。
いるよね、自治会の役員とかでも名前だけで全く出席しなかったって人いるけど、周りから「そういう人(責任感のない人)」て烙印押されてる。
やるからにはしっかりやるべき。
子供に胸張って言えますか?+8
-9
-
225. 匿名 2020/03/21(土) 18:58:47
>>12
子供の交友関係には響かないでしょ、さすがに。
でも親同士の中では一生言われてると思うよ。
親がね。+30
-3
-
226. 匿名 2020/03/21(土) 19:02:35
>>77
まぁ任意団体だしそれでも良いとは思うんだけど、なっても活動に参加しないと決めているなら退会した方が良いような気がするんだけど…退会は考えてないのかな?+16
-1
-
227. 匿名 2020/03/21(土) 19:02:46
>>23
新一年生のPTA役員決めは人気すぎてびっくりするから 笑。立候補多すぎてうちはじゃんけんしたくらい。でも2年生になり役員決めになったら、1年生の時の勢いはどこに??ってくらい決まらなくなってきて、高学年なんてみんな下向いちゃって1時間経過とか…。みんな早くやって終わりたいんだろうけど、絶対的にやってない人の方が多いんだから、やってない人の中で決めて欲しいよね。
何回もやってる人が可哀想すぎる。+40
-0
-
228. 匿名 2020/03/21(土) 19:06:22
>>202
知ってる人は今回あたりでやろうと
ママ友達同士で根回しして私達に票を入れてねってやってるらしいです。
毎年のメンツをみると多分ほとんどそう。
私はママ友一人もいません。
逃げた気はないけどこれで六年間役員していない。
だけど地元民ばかりのところなので、
下っ端はともかく三役なんかは絶対親も同じ母校だった人じゃないと務まらない。てかわからない。
私は夫婦とも県外です。
近所に身内だれもいないのなんかうちくらいです。
それもわかってるのかな。
だけど、ママ友同士で固まってぼっちママに投票するよりやってくれる方がいい。
私も友達はいないけど嫌がらせも別にないので
これからも行事は壁の花です。+24
-0
-
229. 匿名 2020/03/21(土) 19:06:30
>>13
私、来年度の役員って決定してるんだけど
この前「○月✕日にPTA総会です。これは必ず出席して下さい」って連絡きたよ
このご時世にPTA総会を絶対参加って…呆れた+41
-0
-
230. 匿名 2020/03/21(土) 19:06:46
>>24
今年1年生ならやらなくても大丈夫だと思う。でも2年生〜ってなると赤ちゃん連れて行かなきゃならないからそれもまた結構大変。預け先あるならいいけどね。
わざと赤ちゃん連れてでも頑張ってますよ〜アピールする人もいるし、妊娠中に引き受けて出産と共にフェードアウトするずるい人もいる。
下の子が幼稚園に入る頃に引き受けるのが一番理想かもね!+5
-3
-
231. 匿名 2020/03/21(土) 19:12:54
>>41
あと保護者向けのナントカ教室も追加で+9
-0
-
232. 匿名 2020/03/21(土) 19:16:49
>>58
絶対出来ないからって言う人なんなんだろうね?
じゃあなんで今日は来れたのさ 笑。
最後まで逃げ切ろうとする人は所詮周りからそういう人だと一生思われるだけ。中学も多分一緒だろうからずっとそう思われるし陰口叩かれる。+5
-6
-
233. 匿名 2020/03/21(土) 19:24:20
4月で全ての役員の仕事が終わるのでホッとしてます。コロナの影響でいくつかの集まりが無くなったので少し嬉しかった。+16
-1
-
234. 匿名 2020/03/21(土) 19:25:02
>>70
選管で管理しているんだよ。
ちなみに役員やってないのにやったって嘘の申告をしてくる保護者もいる。
でもバレバレ…+6
-1
-
235. 匿名 2020/03/21(土) 19:25:47
上の娘は今年度やった…下の子は再来年以降にやる…くたびれたよ…+2
-0
-
236. 匿名 2020/03/21(土) 19:28:57
>>163
そう思う
ほとんどの人が「なくなれば良いのになぁ〜…でもやめると周囲に変な人って思われるかも…まぁ1年間の我慢だし」と何も言わずなんとなく仕事をこなして次の人に引き継いで…を何十年と繰り返してるんだよね
でも、退会者は年々増えこそすれ減りはしないと思うので、いずれは退会も普通のことになると思うけどね+15
-0
-
237. 匿名 2020/03/21(土) 19:33:16
>>151
証拠はプリント(PTA総会の資料に名前が載りますよね)見せればどうにかならないかな+2
-2
-
238. 匿名 2020/03/21(土) 19:49:03
>>217
兼任は出来なくはないんだよね。
ただ、子供数が10人ちょっとで兄弟とかもいるから親の人数は子供会で10人切る。
なのに子供会の連合も入ってるからそっちの集まりや役員もしなきゃ行けなくて負担がすごいから子供会を私の代で休止か解散にしようと思ってるとこ。
多分誰も反対しないと思う。
うまくいけば地区長だけで済むかな。+7
-0
-
239. 匿名 2020/03/21(土) 19:52:36
>>33
私免除されなかったわ。臨月や予定日付近に講習会や交通整理あるって言われて絶対無理と言ったのに大丈夫大丈夫、って言われて。結局当たらなかったけど当たっていたらどうなっていたか。+11
-0
-
240. 匿名 2020/03/21(土) 19:52:46
早めにやれば後は免除だから、1年生で私も立候補予定です
+1
-0
-
241. 匿名 2020/03/21(土) 20:07:03
>>38
こういうおばさんがいる限りPTAは永遠に変わらない
+38
-9
-
242. 匿名 2020/03/21(土) 20:07:21
強引に押しきられて仕方なく役員やったけど、ありがたみも感謝もされず、嫌な思いしかしない一年で終わった。
親切のつもりで引き受けても良いことないと知ったので次回は絶対に逃げ切るつもりです。+22
-0
-
243. 匿名 2020/03/21(土) 20:30:42
今年度、小学校の本部役員やりました。
本来なら3月は引き継ぎなどの会議が2回ある予定だったけど中止になりました。
5月に総会があるので、それでやっと終わる。
来年度は高校の副支部長です。
ジャンケンが弱くていつも大役が当たってしまう。
+12
-0
-
244. 匿名 2020/03/21(土) 20:48:41
転勤族なので、行く先々で未経験者になってしまうので、ずーっとやってます。
この春また上が小5で転校しますが、たぶんやることになるよね〜。転勤族あるある。+13
-0
-
245. 匿名 2020/03/21(土) 21:12:48
本部役員は決まったので、ザコいのを新年度に決めると思う。
何かしらやるしかない。学年委員狙いかな。
コロナ発覚後、子供自宅に残して、本部役員決めに参加した。ありゃ地獄だった。奇跡的になんとか免れたけど。
+4
-0
-
246. 匿名 2020/03/21(土) 21:14:58
うちの小学校は1年生の時に何年生でやりたいか希望出して6年生まで決まる。
基本PTAやりたくないから転校までする人はいないから当たった部分で諦める。
やっぱり2.3年生が人気。+0
-0
-
247. 匿名 2020/03/21(土) 21:19:41
私今年やったけどもう1人の役員さんが上のお子さんいて経験者だったから自然と周りから期待されて表立ってやる係、私は資料作ったり細々と自宅作業とかが多かったのであれ?役員だった?みたいな扱い。クラスとか変わってまたやらされないようしっかり主張しなくてはと思ってる。+5
-0
-
248. 匿名 2020/03/21(土) 21:21:52
>>244
転勤族って毎回やることになるんですか?
だって次も転勤あるのに年度途中で出て行ったらその後どうするんでしょう……
未就学児がいて移動は2年おきですが年度途中です。+2
-3
-
249. 匿名 2020/03/21(土) 21:36:03
私今年総会資料作ったんだけど、取りまとめ大変だった!書類作っても殆ど誰も見てないでしょうに…
もう一人のお母さんが未就学児が2人いて、チャッカリ押し付けられた感じ。
印刷も一人でやったよ〜時間も労力も散々使い、心身消耗しました。
でも一番気が重いのは子供会の地区長だよ。異学年で面識ない親子とどうやって連絡とるんだ??想像出来ない。+7
-0
-
250. 匿名 2020/03/21(土) 21:38:22
>>38
防災備蓄など、必要なものをPTAで賄うのがそもそもおかしいよね。
その他にも学校運営として国が予算を出すべきことをPTAに押し付けて、無料の人員として働かせてる事実になんでみんな腹がたたないんだろう。+59
-0
-
251. 匿名 2020/03/21(土) 21:49:36
>>36
中学でもあるの??
もっというと高校でもあるの?+1
-0
-
252. 匿名 2020/03/21(土) 21:56:54
>>169
四月からは通常じゃない?+0
-1
-
253. 匿名 2020/03/21(土) 22:09:57
私も夫も、近所に知り合いとか全くいないから、小学校のPTA事情とか何もわからないや。どうしたらいいんだろう。+18
-0
-
254. 匿名 2020/03/21(土) 22:11:40
不安障害で大勢の前で話すのがつらい。人前にでないなら何でも仕事はやる。ベルマークとかなら出来るかな。今年は年長の子の謝恩会委員でしんどすぎた。しかも企画係り。薬多めに飲んで何とかこなしたけど、副作用とストレスでボロボロになった。
PTAの代行とかの記事みたらお金出しても雇いたくなる。
+27
-0
-
255. 匿名 2020/03/21(土) 22:14:05
父親の参加率が上がればいいのに。無駄なおしゃべりが減るし効率いい気がする。
+7
-0
-
256. 匿名 2020/03/21(土) 22:14:43
>>3
私は、昨年やりました。厚生委員かな。
前任者のママから「主にバザーがメインだから、バザーまではバタバタして忙しいけど、それさえ終われば楽だから、期間限定の役員だよ」と言われて。
実際、色々大変だったけど、副委員も手伝ってくれて、打ち合わせも何度かして、売上もそれなりに良かったから、やりがいと達成感はありました。
でも、出来るものなら、後は傍観を決めていたいww
+23
-0
-
257. 匿名 2020/03/21(土) 22:18:50
>>170
子供会!
子供会って町内会でしょ?
学校とは無関係の組織なのに子供会単位で学校のPTA決めるの?
そんな地域もあるんだね。
びっくり。+13
-0
-
258. 匿名 2020/03/21(土) 22:19:40
>>251
私の子供の高校ではありますよ〜
入学式の時に、くじ引きで3年間分決めました。
こんな時だけくじ運良いので、今年は役員です!笑
まぁ、高校は色んな所から来てる子も多いので頻繁に集まりは無いみたいですが、仕事も殆ど定時に終わるので出来る限り参加して、どうせなら楽しんでやろうと思ってます。+9
-0
-
259. 匿名 2020/03/21(土) 22:33:03
ラインでの連絡の既読無視とか地味に精神やられる。できるだけ関わりたくないし、穏便にいきたいから自分の意見は言いたくないのも分かる。
だけど、意見がないと次に進めない。
本当にめんどくさい。+18
-0
-
260. 匿名 2020/03/21(土) 22:33:54
以前PTAの本部をしました。直接校長先生に意見を伝えられるし、子どもの様子をしょっちゅう見れるし、他の本部の人の人間関係も良く、私はデメリットはあまり感じませんでした。始めは気が重かったけど、やってみたら楽しかったですよ^_^+12
-0
-
261. 匿名 2020/03/21(土) 22:49:24
既に決まっている年間行事スケジュールのまま、新学期がスタートすればいいのだけど。自治体内で学生の感染者が出れば、スケジュールは組み直しになるだろうし。正直それ次第としか言えない。+2
-0
-
262. 匿名 2020/03/21(土) 22:53:09
>>150
饅頭買う店決めるのも、お金の計算するのも、買いに行くのも役員なのに、
私は役員なんてやらないけど、饅頭は欲しいから金払うからいいでしょって考えは無神経じゃないかと思うよ。+29
-2
-
263. 匿名 2020/03/21(土) 22:55:10
>>205
5、6年で無理やりやらされた人って、結局一回も集まり来ない人が毎年数人いるよ。+6
-0
-
264. 匿名 2020/03/21(土) 23:01:44
PTA本部やります…
しかも2年間確定。
最大3年の可能性もあるそうですが、逃げ切る人もいる中、3年間なんてやってられないですよね!
しかもミニバスもやってるし、仕事もしているのでので本当に倒れてしまうのではないかなと怯えてます(;_;)+6
-0
-
265. 匿名 2020/03/21(土) 23:06:26
三年連続やったから、来年度は抜けます!+5
-0
-
266. 匿名 2020/03/21(土) 23:14:15
>>3
うちの学校は2年間同じメンバーでクラスが持ち上がりだから、偶数年にやった方がお母さん達と知り合いでやりやすかった。学芸会とか運動会とか、役員優先席があるから、せっかく2年生でやったのに今年6年の子供でまた立候補したよ。だから下の子は絶対6年まで知らんぷりを通す!!+1
-1
-
267. 匿名 2020/03/21(土) 23:16:56
田舎の地域です。やりたい人が多いと言うか割とすぐ決まります。
仕切りたいのか目立ちたいのか。そして驚くことにPTA役員同士不倫が始まる率高いです。信じられないような本当の話しです。+9
-0
-
268. 匿名 2020/03/21(土) 23:17:51
>>150
ぶっちゃけ饅頭なんて子供喜ばないよね。+15
-0
-
269. 匿名 2020/03/21(土) 23:19:49
>>77
うちも強制で断れなかった。変な決め方が悪い。
+4
-1
-
270. 匿名 2020/03/21(土) 23:27:39
うちの娘の小学校は皆が会員なので、どれかの役員になります。
私は事業委員でベルマークとかバザーとかやってた。今年度はどうしようか悩み中。
1度やった事業委員なら内容わかってるからやりやすいけど、希望が通るとは限らない。
ほんとに面倒臭い。+2
-0
-
271. 匿名 2020/03/21(土) 23:33:25
>>122
そりゃ3人いるんだもんね。+6
-0
-
272. 匿名 2020/03/21(土) 23:40:24
>>205
私は幼稚園の役員が本当に大変でした。
行事の多い幼稚園だったからかな。
学校によると思う。+6
-0
-
273. 匿名 2020/03/21(土) 23:46:06
来年度から新一年の子供がいます。
説明会で「職員の手も足りないため皆様方(PTA)の協力が必要不可欠です。6年間で1度は役員or学年委員をお願いしています」
とのこと。PTAの具体的な活動内容が分からず…。
子供達の学校生活で必要不可欠な活動ならやるべきとは思うのですが、噂に聞くベルマークや広報活動とかやれって言われたら…
はぁーー絶対やりたくない。+4
-0
-
274. 匿名 2020/03/21(土) 23:48:27
1回役員やったけど2回目きそうで憂鬱
人数少ないクラス本当に嫌
せめて役員の仕事減らしてくれよ…
隣の学区は人数多いし引っ越したい+3
-0
-
275. 匿名 2020/03/21(土) 23:49:34
>>267
不倫の温床になってるの?
そんなキモいPTAが活動されては子供達への教育上精神衛生上大変よろしくないので、PTA廃止していただきましょう。+11
-0
-
276. 匿名 2020/03/21(土) 23:59:25
何委員がおすすめですか?+1
-0
-
277. 匿名 2020/03/22(日) 00:01:17
5年生か6年生でやった事ある方いますか?
高学年だと大変なのでしょうか…
思ったより大変じゃないなら高学年にしようかと思っているのですが、そんな考え甘いでしょうか。+4
-0
-
278. 匿名 2020/03/22(日) 00:13:34
PTA、楽しかった。
人間関係難しい時もあったけど、楽しい事もやりがいも沢山あった。
知り合いも沢山できた。
でも、やってみて感じた。
無駄な事が多い。
子どもの教育に手を掛けたいなら、
交通当番やプール清掃とか、本当に必要な活動しかしない勇気が必要だと思う。
住宅ローン、塾費、その他、色々入り用なのに、仕事をセーブ。
下の子をお預かりにして、連日7時間やったベルマーク集計は6000円。
(しかも、その家の生活がうっすら見える)
子どもをゲーム漬けにして、連日打ち合わせ。
子どもの宿題を見ず、印刷所の締め切り。
連絡網がないから、子どもだけで留守番をさせて、夜中に提出物の回収。
自分もどっかのお父さんも仕事を休んで地域祭りの備品(力仕事)の準備。
途中まで真面目にやってたけど、これ、かえって
子どもの為にならないんじゃね?て思った。
ベルマークもそうだけど、
コンクールとか、バレーボールとか、講習会とか、お金の流れ(PTA総連)が不明瞭って感じる所もあったし。
会費を払えば、あとは必要最低限の活動をちょっとするだけで、先生の教育時間に十分貢献できると思う。
(※会費は、保険代とか、災害の時の備蓄とか、備品購入代が入ってるから必要だと思う。
因みに、会費を少しあげれば、
広報やベルマークは、やらない方が
かえって大黒字だと思った。)
この先 私はもうPTAはやらない。
真面目に頑張ってるお母さんとか見ると 申し訳ないし、淋しさもあるけど。
ごめんなさい。+23
-0
-
279. 匿名 2020/03/22(日) 00:15:55
>>44
会長は周りの人や先生方の暗黙の了解で決まってることも多いから、意外となるのは難しいですよ~+4
-0
-
280. 匿名 2020/03/22(日) 00:20:28
もう二度とやらない
絶対にやらない
体こわして、
子供ほったらかしてまでやるのは本末転倒
+27
-0
-
281. 匿名 2020/03/22(日) 00:37:57
ひとりっ子です。
クラス役員は1人につき1回と決まっていて
本部は6年生の親がやっています。
幼稚園も小学校もひとりっ子だからと
役員誘われるか投票で決まります。
幼稚園は2年間、小学校は1年でやらされました。
ひとりっ子だから
という理由はやめていただきたいです。+17
-0
-
282. 匿名 2020/03/22(日) 00:55:50
>>41
今年広報なんです。
メール配信に変えたいって提案したら非難変人扱いでしょうか
PTAの改革提案したらどうなるか知りたい...+15
-1
-
283. 匿名 2020/03/22(日) 00:59:18
>>66
いやいや 保護者が管理してトラブル事故あったら誰が責任とるの?
外注なら駐車場管理の警備員だからプロだろうし保険も入ってるでしょう。
そのことを学校に要望したらだめなのかな
おとうさんかわいそう+8
-0
-
284. 匿名 2020/03/22(日) 01:13:00
>>224
子供にも言えますよ。言ってます。
PTAでも一応言うし、名前だけになりますけどいいですか?って。それでもやれってなれば名前だけ。
じゃあ他の人ってなれば他の人にやってもらう。
学校かわってもPTAはPTA。
PTAはいらないって考えはかわらない
仲良しがいるから楽しいとかそれも違うと思うから。
+6
-1
-
285. 匿名 2020/03/22(日) 01:17:10
>>226
退会も考えました。でも先生が大変ですよね?間に入って。後は初だから対応。ただでさえ大変なPTA余計な仕事は増やしたくないです。
ただ役員になるときにはいいますよ?できないので名前だけになりますと。もしそれで退会進められたら退会します。
+5
-1
-
286. 匿名 2020/03/22(日) 01:51:52
日本のPTAって、難しいんだよね。
例えば公立だったら
防災備蓄も、学校の運営も、防災備蓄も、保険も、PTAの雑務全般人件も、本来は地方自治体とかが払うのが筋だと思う。
だって、それが税金払ってる我々の権利だし、
そもそも、本来PTAは「任意」「教育の場を先生と話し合う場」で、強制加入で学校の雑務をやって、地方自治体の費用軽減をはかる組織じゃないから。
でも、雑務を無料でやる人がいないと、地方自治体が払え切れずに、教育崩壊が起きる。
パない増税しないと運営できないか、
教育格差が外国レベルになる。
つまり、PTA役員が人件費ナシで雑務するから、
・一定の水準の教育が受けられる
(外国は義務教育レベルも怪しい)
・毎年新しい教科書を低価格で配れる
(外国は使い回し)
・識字率が高い
・計算レベルも高い
(外国はお釣りの計算すら怪しい)
・運動能力が高い
(外国では、水泳の授業ないから水溜まりレベルで溺れタヒぬ)
・災害備蓄が外国より手厚い
・部活がリーズナブルにできる
(外国では、部活は習い事と同レベルの高出費)
と、日本ならではのメリットがある。
だけど、
PTAの会費や運営で億レベルで利権を吸っている組織もあるし、
と に か く 無駄な事が多すぎる。
大体のお母さんは、
組織の仕組みがよく分からないまま
「子どもの為に頑張らなくちゃ」
って思うから、無駄~な活動を耐え忍んで、
「お金だけ払えばいいって、人としておかしくない?!」
「やらない人は卑怯」
「ずるい」
って、本来は起こらないはずの発想に行き着くんだと思う。
自分は、PTAの仕組みは必要だと思ってる。
でも、本当に必要な活動だけすれば、やる事は相当少ないと思う。
(むしろ、PTA総連が戦後からの無駄な仕組みを強要してるから、今はかえって教育現場の足引っ張ってる事多すぎる。
只でさえ、教育時間減ってるんだから、先生のバレーボール交流とか要らない。
無駄な経費多過ぎ。)
あと、実質 強制じゃないと回らないんだから、PTA総連じゃなくて、
国や地方自治体がPTAを管轄した方が良いってのは、大賛成。
本部の毎年の維持費が億単位って、オカシイ。+15
-0
-
287. 匿名 2020/03/22(日) 02:30:23
やりたくないけどクジであたったら強制だからね。あきらめるしかない+1
-5
-
288. 匿名 2020/03/22(日) 03:27:51
入るのが当たり前だと思ってて何も考えずに入っていたけど、入らない人もいるの?+7
-1
-
289. 匿名 2020/03/22(日) 07:27:33
PTAの非効率すぎる作業は子どものためだと心を殺して我慢した。でもボスママや小判鮫ママの悪口、嫌がらせには本当に参った。役員なんて二度とやりたくない。+9
-0
-
290. 匿名 2020/03/22(日) 07:39:13
うちの子の学校、PTAは信頼ある人にしかやらせないから誰でも良いわけじゃない。現役PTAか推薦する係が推薦する形で決まるんだよね。だからほとんどがPTAやってる人の仲良しママさんか推薦係の知り合いママさんか先生からの人望ある人にのみ話がいく。だからくじ引きとかジャンケンとかの地域は可哀想だなとよく思うよ。+5
-0
-
291. 匿名 2020/03/22(日) 07:53:11
>>9
急にガリゾウ出てきて草+4
-0
-
292. 匿名 2020/03/22(日) 08:01:04
中学ってどうなんだろ?
1人1回やらなきゃいけないのかな?
小学校は児童1人につき1回だったから卒対逃れの為に5年で立候補してやったけど+0
-0
-
293. 匿名 2020/03/22(日) 08:13:28
日本だけだよね、訳の分からない組織作るの。
自治会と、一緒。+8
-0
-
294. 匿名 2020/03/22(日) 08:36:09
PTA廃止してほしい。
役員に金払うから免除して欲しい。
ベルマークとかくだらない事に仕事休みたくない。+14
-0
-
295. 匿名 2020/03/22(日) 09:12:29
>>9
うちは、出席割合が何割以下なら、経験してないってことなって、やらされるけど+0
-0
-
296. 匿名 2020/03/22(日) 09:40:07
PTAってトップとかサブの人が、それぞれの役員の枠に、ご意見番みたいに担当として配属されるんだけど、
すごい独裁政権だし、なにかしゃべれば、あんなたたちさー、だからこうなんでしょー?
とか、単語的にも絶対それ外で言ったらダメなモラハラ発言をするんだけど、どこもそうなのかな。トップ、サブは、入れ換えても二年は連続変わらない。+3
-0
-
297. 匿名 2020/03/22(日) 09:52:43
>>244
そりゃ転校先では「未経験者」ですからね。前の学校で役員やりました!は通用しませんよ。
確かにいついなくなるかわからないので、本部役員とかの話はまわってきません。新学期になってクラスで何名かを出す末端役員は、未経験者から選ばれますのでやるしかありません!
私は子供が二人なので、上の子で役員やって、下の子で役員やったらまた転勤…を繰り返し、ほぼ毎年なんかやることに(苦笑)
私は春にしか転勤がないので途中でやれなくなったという経験はありませんが、補欠がいる学校もありましたよ!転勤で誰かが抜けたらその人が引き継ぎます。
+1
-1
-
298. 匿名 2020/03/22(日) 10:00:27
>>244
追加
自分で代わりの人をたてなきゃいけないっていう学校もありました。
どちらにせよ、転勤族だから役員が免除になる学校はたぶんあまりないと思います…
+1
-1
-
299. 匿名 2020/03/22(日) 10:04:11
1年、2年、3年でPTAの係したからほかの学年は絶対にやらない。
だったら、やってない人がやればいいじゃんとやんわりと言える性格だからなんだけどね。
やんわり言ってのやらないとかやれないとかほざくバカには、きつく言えるからいいかなと。
本部とかは今の本部じゃなければ手伝ってもいいかもだけど、今のバカしかいないやる気だけあって、奥様方の集まりは絶対やりたくない。本当に話進まない、話まとめれない。
+1
-0
-
300. 匿名 2020/03/22(日) 10:26:03
>>262
でも純粋に饅頭が欲しい訳じゃないでしょ?
学校で皆に配るのに一人だけないからでしょ?
なんかそれはちょっと違う気がするな。+1
-6
-
301. 匿名 2020/03/22(日) 10:41:51
>>284
横だけど、そういう嫌なことを他の保護者に引き受けさせて、自分の子どもも結局世話になる(例えば証書ホルダーの手配ひとつとっても)という状況はどう考えますか?
会費払うからいいでしょっていう人がいるけど役員は労力使ってるからね。
あと、外注に頼めばいいって言うけど頼むのは誰?本部に丸投げ?頼んだ後のフォローは?
お願いするなら行事の手伝いのマニュアル作りは?
あなたみたいな人は何にもしないのにね。
文句ばっかり
+4
-5
-
302. 匿名 2020/03/22(日) 10:42:05
>>25
こんな笑顔で引き受けてくれる人居ないわ〜
ありがとうございます+4
-0
-
303. 匿名 2020/03/22(日) 10:54:56
>>257
よこ。
うちのとこは保育園母の会、小中PTA、子供会それぞれが上役以外、町内会のなんかの会を兼任しなければいけない。ここに婦人会もある。
私はPTAだけについてはそんな敵意ないけど
これがあるからすごくいや。
回避するには誰ともママ友にならないこと。
これに尽きる+0
-0
-
304. 匿名 2020/03/22(日) 11:06:53
>>301
なくていいから。その卒業証書のホルダー?別になくていいのよ。
文句言うならなくせばいい。どうしてボランティアなのに文句言うの??
やりたい人が生徒のためにするのがPTAでしょ。
やりたい人がいなくなればやらないでいいんじゃない?
そこに、無理矢理やりたくない人を入れてするのがおかしいとは思わない?
じゃあ、やりたくない人の子は除外!とか言う人いるけど、やりたくない親の子の分もするのがやりたい人の役目。やりたくない(できない含む)人の分までしたくないならPTAやる器じゃないんだよ。
迷惑。自分の都合押し付けてるのはやりたい人だよ(なったからやる人も含め)+10
-5
-
305. 匿名 2020/03/22(日) 11:14:47
>>304PTAも一応組織だから「はい、辞めます」とは出来ませんよ。役員会→総会で役員は役員の2/3、総会では全会員(先生も含む)の2/3以上が賛成して、会則を変えてと手続きが必要なんですよ。
+2
-4
-
306. 匿名 2020/03/22(日) 11:17:34
>>304
やりたくない親の子の分もするのがやりたい人の役目→
図々しい。やらない人ってやっぱりこういう考えなんだね。+7
-8
-
307. 匿名 2020/03/22(日) 11:18:42
>>305
さらによこだけど、うわあ面倒くさい。
私もそういう組織嫌いなんだけど、
変えるのが手間。
変えようと活動する方が労力いるし、
苦労して縮小しても、次の人が
やはりやりましょうってしたらムダになる。
そうしたらもう単に関わりたくないのよ。
外注するに当たってもそんな遠回りする人とやりたくない。
+5
-0
-
308. 匿名 2020/03/22(日) 11:20:15
>>306
だってやりたいんでしょう?
こっちは記念品とか別に全員ないならないで
いいんですよ。
+5
-6
-
309. 匿名 2020/03/22(日) 11:24:18
>>305
辞めなくてもいい。
今年はやりたい人がいないからホルダーはありませんでいい。無理にやらなきゃいい話。
文句でたら、じゃあお願いできますか?でいいんだよ。いやなら皆さんそうだからなしになります。ってほっときゃよし。
辞めるとか退会、PTA廃止はPTAやる以上に大変すぎて現実的ではない。
+7
-0
-
310. 匿名 2020/03/22(日) 11:25:48
>>308なんで全員なしになるの?それならあなたの子どもだけ貰わなければいいよ。
+1
-5
-
311. 匿名 2020/03/22(日) 11:27:17
>>308
だってそっちがやるって言うから。
やるって人のために、他の子と差がつくんです+1
-2
-
312. 匿名 2020/03/22(日) 11:30:49
>>309そうですね。でもね、やりたくないけど欲しいよね~お姉ちゃんやお兄ちゃんの時はもらったのに~、と影で言う人の多いこと。
そしてそれを本部に振ろうとしてくる。もちろんお断りだけどモヤモヤして嫌な気持ちになりますよ。+2
-0
-
313. 匿名 2020/03/22(日) 11:31:12
>>306
図々しいのは文句言うやりたい人なんだよ?
わからない?
PTAをするってことは
生徒全員にする役目をやります。ってことで、やらない親は関係ないの。
生徒全員のためのボランティア。
それを引き受けたくせに、図々しくあなたもやれ!って文句言って自分の仕事減らしてるの。
文句があるならしないが正しいのよ?ボランティアって。提案は別。+8
-1
-
314. 匿名 2020/03/22(日) 11:37:45
>>312
まぁさ、全く文句なくできる団体なんてないからね。やっても文句。やらなくても文句。
それはPTAが廃止されても同じ。復活しろって文句が出てくるよ。
だからこそ自分での線引きが必要。やれることだけすればいいし。ボランティアは基本そう。ただやるって言ってやらないは迷惑だからやらないならやらないと言ってたらいいんじゃないかな?
やらない事で文句言われたり仲間外れや周りの目を気にする人が多いんだよね。それが一番の問題なんだけど。やりたくないのにしてる不満から文句の皆やれ!になる。これが一番厄介+5
-0
-
315. 匿名 2020/03/22(日) 11:41:50
>>310
だからさ、やる人は親のためじゃなく生徒全員のためのボランティア(PTA)だからやらない親の子にはしないって考えがおかしいの。
どんな親の子でも今の生徒のためにこの役員やります。なんだよ。
やらない親の子のためにしたくないのは単なるワガママ。+9
-1
-
316. 匿名 2020/03/22(日) 11:45:56
>>3
うちの子の学校は唯一、1年生の学級Pだけ
一緒にやろう!とか好きな人、気の合う人、知ってる人…とやれる
入学式後に決めるからママ友と立候補しました
2年生以降は、前年度クラスで翌年の学級Pの2人を決めるため、一緒にやろう!って言ってもクラス替えで誰と一緒にやるか分からない
(1年生の11月に役員選出、2年生のクラス替えで先生が調整し振り分け)
普通にこなしてくれる人ならいいけど、後々の免除の為の肩書だけが欲しくて、名前だけで全く仕事しない人もいると聞いたから+2
-0
-
317. 匿名 2020/03/22(日) 11:54:08
療養中や介護とか、できない理由がある人は申し出てください。
役員決めの保護者会で全員で情報共有します、って説明されたけれどおかしいよね?
そのわりには無届けで欠席した人は選ばれないし、正直者は馬鹿を見る世界だわ。+4
-0
-
318. 匿名 2020/03/22(日) 12:25:50
>>9
私立中に進んだ子供のクラス委員に、中1のとき立候補したお母さん。風邪とか仕事とか言い訳付けて2ヶ月に一度ぐらいの会議に一度も参加せず。
なのに、ランチ会だけは参加。
みんな優しいから本人に言わないけど、とっても迷惑!やる気ないなら立候補するな!!+3
-0
-
319. 匿名 2020/03/22(日) 12:27:04
>>258
なんかうちの母校の高校はそば打ち教室とか劇団四季とか見に行ってるよ。好きな人なら良いけどそうじゃなかったら面倒だよね。子が高校生になっても親同士つるむとか笑+5
-0
-
320. 匿名 2020/03/22(日) 12:52:35
>>315
だからさ、それが図々しいの。ボランティアという名の「保護者の役割」だよ。やりたくないからって都合よく言わないでよ。嫌ならアメリカンスクールにでも行けば。+1
-7
-
321. 匿名 2020/03/22(日) 13:11:54
>>320
誰が決めたの?PTAは保護者の役割って。
どこに書いてるの?+1
-6
-
322. 匿名 2020/03/22(日) 13:16:25
>>318
>>316です
田舎のマンモス校なので、うちの地区だけで
170人くらい児童がいます
地区によって違いますがうちの地区は第一子でやるのが最優先で一度やれば弟妹は免除
学級Pと地区役(学校関係)子供会とあり、5年生までに学級Pをしていないと5年生最後の参観日に、くじ引きになる(いない保護者も対象)
その時免除になるのは過去に学級Pをやった人(一人につき1回、6年生で地区役やることが決まってる人、
各地域子供会会長(副会長では選出免除にならない)
地区長か子供会長を1回やれば、PTA会長と母親代表選出からも免除されるので
あとは学級Pだけになるので
やる気はないのに第二子以降の役員免除狙いで、地区長や子供会会長に立候補する人もいる
そんな人の代だと本当に大変
必要な話し合いにも全く参加せず、決まったことにだけあーだこーだ言って当番の仕事すらしなかった
挙句、次年度の役員選出のときに
「すごく大変と聞いていましたが、そんなに大したことはありませんでした」とか言っちゃったから、他の大変な思いした役員さんたちが急いで訂正してた
うちのところの地区役は本当に大変!他の地区がやらないことも毎日やらないといけないから
そして、その地区長はそれすらやらなかった人だから
+6
-0
-
323. 匿名 2020/03/22(日) 13:18:38
PTAで無駄な物排除して欲しいわ。
親が楽しむ運動する委員会とか、は?て思う。
夜の集まり多くて、ご飯の用意出来ないまま仕事から学校行かなきゃ行けなくて、子供に可哀想な思いさせてる。頼まれたら断れない私も悪いんだけど。+13
-0
-
324. 匿名 2020/03/22(日) 13:40:06
本部じゃないから楽勝だよ。+0
-1
-
325. 匿名 2020/03/22(日) 18:41:28
とある一人親家庭の方から色々と聞きました。
まず、まさか入会しなくて良いなんて知らなかったですし、退会すら出来るとも知らなかったです。
役員ですが、やれませんね。
わりと近所に副会長さんがいらっしゃるのですが、特に何も言われません。
生活のため授業参観ですら行けず、その後の懇談会も参加してません。
はっきりとブラックPTAには参加しませんし、強制するようでしたら退会いたします。
不服であれば個人情報なら携帯番号をお教えいたしますので連絡くださいと言いました。
連絡はまだありません。+2
-0
-
326. 匿名 2020/03/22(日) 19:24:07
>>3
こればかりはなんとも言えないの。
6年になるまでにまた当たる可能性があるから。
一年生で理事やるメリットは子供の学校生活が近くでわかるから。私は上の子一年生、下の子三年生でやりました。再度当たることなく卒業し、中学生は幽霊会員でした。+2
-0
-
327. 匿名 2020/03/23(月) 00:00:13
>>320
図々しくないんですよ
PTAの決まりというか理念が「会員の子供と非会員を差別しない」ことになっているので+8
-1
-
328. 匿名 2020/03/23(月) 10:28:49
>>282
言ってみるのはいいんじゃない?
作る大変さ自体は変わらないけど、印刷代と配布の手間はなくなる。
地域の人に配る分については、たぶん紙が必要かも。+1
-0
-
329. 匿名 2020/03/23(月) 13:36:00
PTAは任意団体だから、理由を問わず、やりたくない人はやらないでいいと思う。
ただ、加入しているのなら、公平に役員をやって欲しい。
加入していて、役員を免除して欲しいなら、それなりの理由を言って欲しい。+1
-3
-
330. 匿名 2020/03/23(月) 15:04:48
武漢ウイルスの影響で送別会とか歓迎会(保護者の)中止になったけど、無くても全然問題ないんだなーと実感+5
-0
-
331. 匿名 2020/03/23(月) 15:11:25
>>83
役員やってる人だけ知ってるって公平じゃないよね。
何人加入ってアナウンスしてほしい。
学校で活動するんだから差別はダメでしょ?+1
-0
-
332. 匿名 2020/03/23(月) 15:13:39
>>321
勝手に役割とか言わないでほしいよね。+0
-0
-
333. 匿名 2020/03/27(金) 04:39:54
>>282
いやいやw案外とその提案誰かが言うの待ってるよ
頑張って!+0
-0
-
334. 匿名 2020/03/28(土) 12:57:11
来年度引き続きやる者ですが、みんな自粛で暇なのか来年度保護者会あるのか役員決めできるのかってLINEが何度も鳴る。土日くらい休ませて!+0
-0
-
335. 匿名 2020/03/28(土) 16:49:07
次年度は真ん中の子のクラブ活動代表をやるからやらない予定、上の子も入学するし末っ子も卒園受験だし😍
それ以前に2年連続委員会やったから。+0
-0
-
336. 匿名 2020/03/31(火) 14:57:59
>>13
来年度PTA本部役員に決まったけどすでに大後悔 クソみたいなLINEが鳴り止まない
正直1学期の行事全てなくなってしまえと思ってるよ。早速新学期から5日連続PTAの集まりあり。馬鹿じゃないの?と思う。+6
-0
-
337. 匿名 2020/04/01(水) 00:44:26
>>336
集まったらダメだと思う
無症状でも感染してるかもしれないし
PTAクラスターが発生してからでは遅いよね
お互いの生存権(生命、健康、安全の権利)を尊重して、コロナが終息するまではPTAは休止でいいと思う+6
-0
-
338. 匿名 2020/04/01(水) 00:47:00
学校を再開してはいけないと思う
教育を受ける権利より、生存権の方が優先だから+0
-0
-
339. 匿名 2020/04/01(水) 08:06:52
学校は3密だし、トイレからも感染するかもしれないし+0
-0
-
340. 匿名 2020/04/02(木) 23:58:01
>>2
こどもの人権への意識、低すぎ
こどもの人権を守る意識が低いから、学校再開を国は現場に丸投げするのではありませんか?
治療薬がないウイルスが流行していて医療が崩壊するかもしれない時に、学校を再開していいと思いますか?
人権を守るのは国の仕事。あまりにも子供の人権を軽視ししすぎているわ
+0
-0
-
341. 匿名 2020/04/03(金) 00:09:57
熊本PTA裁判が起きた熊本市ではタブレット学習を導入していて、GWまで休校するそうです
また、熊本市教育長は非会員世帯の子供を差別してはいけないという通知を出しています
市民の人権意識が熊本市の教育を変えたのかもしれませんね+0
-0
-
342. 匿名 2020/04/05(日) 14:35:15
PTA決めるのもうすぐなんだけど、コロナのこともあるし延期なのかな?
だいたい80人くらいで体育館で集まるみたいなんだけどみなさんの所はどうですか?+0
-0
-
343. 匿名 2020/04/09(木) 06:58:31
6年生、中3は立候補者がかなり少ない。
なのに低学年は争奪戦。
最終学年は卒業式の祝辞読んだり、マーチングの用意、行事のたびにアルバムの写真撮ったり行事が多くて集まりが大変だからじゃんけんになる。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する