-
1. 匿名 2019/09/12(木) 10:00:50
女は精神疾患で病院に通院中でした。警察の調べに対し、女は「間違いありません」と容疑を認めています。女は、PTAの仕事を多く引き受ける中で悩んでいたということで、警察が詳しい動機を調べています。
▽前トピ小2女児、民家で切られ死亡 負傷の母親関与か 兵庫・猪名川girlschannel.net8日午前4時20分ごろ、兵庫県猪名川町の民家で、「娘が切られて出血している」と父親(44)から119番通報があった。小学2年生の長女(7)が首と腹部から出血しており、約1時間後、尼崎市内の病院で死亡が確認された。県警川西署によると、民家は長女と父親、母親(43)、兄(10)の4人暮らし。父親を除く3人が2階で寝ており、妹の異変に気付いた兄が1階で寝ていた父親に知らせたという。
+53
-1288
-
2. 匿名 2019/09/12(木) 10:02:06
PTAの仕事押し付けられたん?+4599
-39
-
3. 匿名 2019/09/12(木) 10:02:12
いろいろ仕事押し付けられておかしくなっちゃったの?+4166
-30
-
4. 匿名 2019/09/12(木) 10:02:16
だからって子供殺すなよ+6111
-71
-
5. 匿名 2019/09/12(木) 10:02:17
娘がいなくなったらPTAから解放されるからって思ったの?
娘さんがかわいそう。+5698
-26
-
6. 匿名 2019/09/12(木) 10:02:26
病気を理由に辞められなかったのかな
+3124
-22
-
7. 匿名 2019/09/12(木) 10:02:27
殺す意味がよくわからない+2311
-43
-
8. 匿名 2019/09/12(木) 10:02:30
PTAかぁ・・・
確かに病みそうになるよな+3811
-28
-
9. 匿名 2019/09/12(木) 10:02:44
あーぁ、子供の為のPTAなのにとうとうこういう事件に発展しちゃったね+4572
-19
-
10. 匿名 2019/09/12(木) 10:02:45
PTAが原因だったの?+1766
-14
-
11. 匿名 2019/09/12(木) 10:02:47
子供がいなくなればPTAもやらなくて済むって思考回路になってしまったのかね、、
+3391
-13
-
12. 匿名 2019/09/12(木) 10:02:59
母親の心のケアが優先+1420
-298
-
13. 匿名 2019/09/12(木) 10:03:06
だからって、なんで娘に行くんだよ
仕事押し付けて来た奴に向かえよ+2916
-117
-
14. 匿名 2019/09/12(木) 10:03:07
働いてるのにPTA押し付けられるイジメとかあるみたいだね
+2498
-150
-
15. 匿名 2019/09/12(木) 10:03:13
>>5
10歳の兄もいるなら解放されないよね+1701
-19
-
16. 匿名 2019/09/12(木) 10:03:20
令和からPTAは
もうおしまいにしよう。
切実に。+5897
-25
-
17. 匿名 2019/09/12(木) 10:03:25
え??本当にそれだけで殺害したの??と驚いてしまった
普通の感覚じゃなく、もう病気で追い詰められていたんだろうね
真面目な人ほどノイローゼになりやすいと昔言っていたけれど本当だね+2036
-30
-
18. 匿名 2019/09/12(木) 10:03:26
そんなんだったらPTAやめちゃえばよかったのに+1122
-97
-
19. 匿名 2019/09/12(木) 10:03:28
これをきっかけにPTAが無くなればよい
結局、親に負担しかない+3806
-24
-
20. 匿名 2019/09/12(木) 10:03:29
娘さんはなにも悪いことしてないのに。やっぱPTA無くそうよ、時代に合わないと思う。+3141
-21
-
21. 匿名 2019/09/12(木) 10:03:29
高齢出産の弊害+56
-465
-
22. 匿名 2019/09/12(木) 10:03:36
精神疾患が先なのか、それともPTAの事でノイローゼか+1197
-6
-
23. 匿名 2019/09/12(木) 10:03:44
この前支援のやつ?+8
-24
-
24. 匿名 2019/09/12(木) 10:03:44
無理なら無理ってハッキリ言わんと+261
-274
-
25. 匿名 2019/09/12(木) 10:03:44
精神疾患があるとのことだからPTAだけが原因ではないだろうけど、本来子供のための活動であるPTAが子供を殺害するほどのストレスになってるとかおかしいよね…
PTAは本当に見直すべきだわ
+2713
-13
-
26. 匿名 2019/09/12(木) 10:03:46
PTAによって苦しめられる母親はいても、救われる母親はいない+2837
-28
-
27. 匿名 2019/09/12(木) 10:04:03
精神疾患がある上に、PTAか…+1109
-2
-
28. 匿名 2019/09/12(木) 10:04:10
誰かに相談できなかったのかな。娘さんがかわいそう。犯人になってしまったお母さんもね…+1015
-11
-
29. 匿名 2019/09/12(木) 10:04:12
は??意味分からない
子供殺してまでPTAやめたかったって事?
自分を刺せ!だわ+64
-245
-
30. 匿名 2019/09/12(木) 10:04:12
>>5
自分が死んで消えたらPTAから逃れられると思わない所が凄いよね
+1401
-30
-
31. 匿名 2019/09/12(木) 10:04:15
お母さんを追い詰めるPTAって何なの+1676
-8
-
32. 匿名 2019/09/12(木) 10:04:23
解放されたかったのかな・・・
でも娘さんが不憫だよ。+737
-6
-
33. 匿名 2019/09/12(木) 10:04:26
>>14
え、働いてない人がPTAやれってこと?
それもおかしくない?+1909
-285
-
34. 匿名 2019/09/12(木) 10:04:39
PTAあるのが嫌で保育園から幼稚園に転園してた保護者がいたけど多かれ少なかれどこ行ってもあるよね+904
-12
-
35. 匿名 2019/09/12(木) 10:04:42
自分は腹を少し切って軽傷って。
一人で死ねよとしか+626
-53
-
36. 匿名 2019/09/12(木) 10:04:46
兵庫県のPTAってそんなにヤバいの?+534
-22
-
37. 匿名 2019/09/12(木) 10:04:47
罪のない子供を殺すのはありえない、PTA嫌な気持ちはわかるけど
メンタルヘルスだったら早く入院させるか、家族で支え合わなきゃいけんかったな
なくなったお子さんも大変だっただろうし、ただただ不憫+626
-16
-
38. 匿名 2019/09/12(木) 10:04:50
>>15
お兄ちゃんもいるんだ
妹が○されて、その犯人は母親…
+736
-9
-
39. 匿名 2019/09/12(木) 10:04:53
通院してること言えなかったのかな……
それともそれがどうかした?親の義務なんだからPTAから逃げるな!って感じだったのかな
どっちにせよPTAなんか無視すりゃ良かったね+858
-10
-
40. 匿名 2019/09/12(木) 10:04:56
狂ってる親が多すぎる+245
-67
-
41. 匿名 2019/09/12(木) 10:04:56
ほらPTA幹部!
子供の為の活動が子供の命奪ってるよ!
もういい加減、廃止しろ!+1920
-30
-
42. 匿名 2019/09/12(木) 10:04:58
PTA以前になにか問題ありそう
+444
-12
-
43. 匿名 2019/09/12(木) 10:05:03
>>16
本当にそう思う。
PTA廃止にならないかな。+1729
-9
-
44. 匿名 2019/09/12(木) 10:05:04
ママ友の悩みもあったのかな
ママ友がいてなんとかうまくやってる主婦ガル民すごくなと心底思う
どろどろしてそうで想像しただけで病みそうで+558
-9
-
45. 匿名 2019/09/12(木) 10:05:09
苦しかったのかもしれないけど、
子供にナイフ向けたらそこで終わり。
自分なら、究極の選択なら自死を選び
子供は夫に託す。+575
-15
-
46. 匿名 2019/09/12(木) 10:05:12
給料発生しないとおかしいぐらいやたらやらないといけないこと多い学校あるよね。無理!!!!+889
-10
-
47. 匿名 2019/09/12(木) 10:05:15
PTAなんて教師が親に仕事押し付けたいだけ
高い給料貰ってる教師がやるべき
+696
-408
-
48. 匿名 2019/09/12(木) 10:05:19
>>24
精神疾患出してまで役員逃れようとする奴!というレッテル貼られるよね確実に
+608
-15
-
49. 匿名 2019/09/12(木) 10:05:34
>>18
真面目過ぎたのかな。+327
-10
-
50. 匿名 2019/09/12(木) 10:05:36
大体こういう無理心中って、子供はちゃんと殺すのに自分は助かるよね。逆パターン聞いたことない。+532
-10
-
51. 匿名 2019/09/12(木) 10:05:36
一番大好きで守ってくれる立場の母親に殺されるなんて、娘さんはどんな思いで亡くなっていったんだろう。
私も躁鬱とパニック障害患ってて、役員は気が重いのは確かだけど
殺すなんて·····。引っ越せなんて簡単には言えないけれど、自分の娘に手をかけるなんて有り得ないよ。+340
-8
-
52. 匿名 2019/09/12(木) 10:05:43
35、6歳の時の子どもか…
小学校とか子育てが少し楽になる時期なのに
まだこれから色んな未来があった女の子がかわいそう過ぎる
精神疾患があるから罪が軽くなるのではなくて、精神疾患があるからこそ重罪にして出てこないで欲しい…
うちの近所にも子どもに石を投げたり追いかけ回す変なおばさんいるけど何度通報されて逮捕されてもすぐに戻ってくるよ…
+244
-43
-
53. 匿名 2019/09/12(木) 10:05:44
なんで怒りの矛先が娘さんに…+171
-7
-
54. 匿名 2019/09/12(木) 10:05:49
>>14
働いてようが働いてなかろうが平等なんだよ、
家計がきついなら旦那に八つ当たりしな+828
-144
-
55. 匿名 2019/09/12(木) 10:05:50
目に見えない病気だけでも辛いのに周りに理解してくる人がいなかったのかな
母親だけを責めるべきではないと思う+168
-9
-
56. 匿名 2019/09/12(木) 10:05:57
殺害ってやばすぎるけど
実際PTAってかなり重荷だよね
仕事もPTAのために休まなきゃいけない時あるのもキツイ
積極的に参加してる人たちからは無言の圧力かけられるし
+619
-7
-
57. 匿名 2019/09/12(木) 10:05:57
PTAやめようや+587
-8
-
58. 匿名 2019/09/12(木) 10:06:00
逃れる為に殺すのだったら自分が死ねばいいのに。+144
-7
-
59. 匿名 2019/09/12(木) 10:06:10
悲しすぎる…+41
-4
-
60. 匿名 2019/09/12(木) 10:06:11
PTAが大変だし病むのは分かるけどそれでなぜ我が子を殺す!?精神疾患理由に無罪とかないよね?+226
-7
-
61. 匿名 2019/09/12(木) 10:06:11
糖質だったんじゃない+13
-18
-
62. 匿名 2019/09/12(木) 10:06:17
PTAの仕事に追い詰められて、この子がいなくなればPTAやらなくて済むんだって思っちゃったんだろうな…
断れなくて無理やり引き受けさせられたのかな+262
-9
-
63. 匿名 2019/09/12(木) 10:06:20
もともと精神的に病気で、専業だったから免除されなくてもっと病んじゃったんじゃない?
PTAだけが全ての原因ではないけど、大きな要因ではありそう+380
-4
-
64. 匿名 2019/09/12(木) 10:06:23
まあPTAとか時代遅れの面倒くさいことがいっぱいあるから子供も作らないし結婚しない人は激増してるよね
国は全く対策しないからどうにもならない+532
-8
-
65. 匿名 2019/09/12(木) 10:06:26
精神的に患ってたってニュースしてた。PTAで追い詰められたのかな+175
-2
-
66. 匿名 2019/09/12(木) 10:06:29
私も今年くじ引きでPTA役員だけど、本音はもう逃げ出したい。ようやく半年たった。あと半年、何とか乗り越えなきゃ。
+430
-2
-
67. 匿名 2019/09/12(木) 10:06:45
>>21
小2なら産んだの35ぐらいだから高齢じゃないよ+53
-81
-
68. 匿名 2019/09/12(木) 10:06:47
PTAとか役員の仕事って、上手にサボったり、気弱そうな人に面倒事押し付けてくる人いる
正直で優しくて頑張る人が損をする+484
-4
-
69. 匿名 2019/09/12(木) 10:06:47
精神疾患で二人も産んでることがすごい
二人産んでから体調悪くなっちゃったのかな?+47
-27
-
70. 匿名 2019/09/12(木) 10:06:50
母親の性格によってはいろいろ押しつけられて、いっぱいいっぱいになってしまうよね
まあ私もそうなんだけど、2度とやりたくない
仕事よりキツかった
でも子供ってよりムカつく保護者に腹立ててたけどね
この母親は疾患があったからかなあ+292
-3
-
71. 匿名 2019/09/12(木) 10:06:50
これ本当の問題はPTAじゃないでしょ+12
-55
-
72. 匿名 2019/09/12(木) 10:06:53
逆にPTAが必要な人達ってどんな人達なの?+481
-4
-
73. 匿名 2019/09/12(木) 10:06:53
殺す気持ちにはならないけどPTAは病むよ
変な親に振り回されたり低レベルないじめしたり本当にヤバい+417
-6
-
74. 匿名 2019/09/12(木) 10:07:11
いつから精神疾患なのか知らないけど精神疾患の人が妊娠出産するの禁止にして欲しい。+23
-40
-
75. 匿名 2019/09/12(木) 10:07:12
きっかけはPTAでどんどん症状が悪化したのか?
どうすれば防げたんだろう。
PTA役員が大変でって誰かに相談したところで変わってあげるね!っていう人なんて居ないだろうし
娘さん本当に可哀想
+246
-2
-
76. 匿名 2019/09/12(木) 10:07:13
昔PTAやめさせてって校長室で自殺未遂したお母さんもいたよね+391
-5
-
77. 匿名 2019/09/12(木) 10:07:14
PTAの仕事は本当に見直してほしい
わたしも離婚と親の介護が重なった時に
恥をしのんで
正直にその事を話して、役員来年にしてもらえないか
お願いしたら
そんな私情は関係ありません。
と2、3人のお母さんにきつく言われた。
役員決めの時はギスギスするし
負担が大きすぎる。+640
-3
-
78. 匿名 2019/09/12(木) 10:07:16
PTAこそ時代が違うんだよ!トピだね。+288
-2
-
79. 匿名 2019/09/12(木) 10:07:20
>>38
しかも妹の異変に最初に気付いたのお兄ちゃんなんだよ…
お兄ちゃんの心のケアしっかりしてあげてほしいよね+525
-1
-
80. 匿名 2019/09/12(木) 10:07:34
高齢出産なら同情しない
高齢ママは若いママをいじめるのが生き甲斐の屑+16
-108
-
81. 匿名 2019/09/12(木) 10:07:37
会社なら上司に精神疾患のこと打ち明けて仕事を配慮してもらえるけど、PTAはそうもいかないよね。
「みんなそれぞれ事情を抱えてるんだからいちいち配慮してられない」って感じだもん。
ブラックにもほどがある。
この事件をきっかけにPTAを無くせとまでは言わないけど、あり方を全国で考え直さないと。+573
-5
-
82. 匿名 2019/09/12(木) 10:07:46
鬱病だね、きっと・・・
+128
-2
-
83. 匿名 2019/09/12(木) 10:08:08
私もPTAやコソコソ話すお母さん方に精神的に参って、2人目諦めたし、安定剤飲んだ。精神的に追い込まれたのは事実。+444
-6
-
84. 匿名 2019/09/12(木) 10:08:16
>>47
そうかな?PTAは教師にとっても目の上のたんこぶみたいな物だと思うよ
何かあれば教師に責任押し付けたり、雑務も全部やれって言ったり…部活は強くして欲しいけれど厳しくし過ぎないで欲しいとかワガママな親に迷惑していると思うよ
+417
-9
-
85. 匿名 2019/09/12(木) 10:08:23
PTA廃止させるにはどうすればいいの?
署名?+516
-4
-
86. 匿名 2019/09/12(木) 10:08:26
父兄に無理させるより、お金だしてプランニングやイベント会社に委託したほうがいいんじゃない+491
-2
-
87. 匿名 2019/09/12(木) 10:08:28
PTAの仕事押し付けられて大変だったの?とかコメントしてる人頭おかしくない?
大変だったからって子ども殺す理由になる?
この糞女はただの人殺しだよ。+34
-69
-
88. 匿名 2019/09/12(木) 10:08:55
全く理解できない
PTAの仕事が嫌でたまらないのはわかるけど、それがなぜ我が子の殺害に繋がるのか…
かなり思い詰めてたのかな+131
-13
-
89. 匿名 2019/09/12(木) 10:08:57
>>24
うちの学校みんなの前で理由を言えって言われるよ+377
-8
-
90. 匿名 2019/09/12(木) 10:08:57
>>14
うちの所は働いてるとか関係ないよ
未就学児がいる家庭くらいかな免除されるのは
働いてるのは免除の対象にならないってプリントに注意書き付きで毎年配られる
役員も6年間で2回やらなきゃポイントがーとか言われる
強制すぎる
+605
-10
-
91. 匿名 2019/09/12(木) 10:08:59
娘さんに殺意がいく時点で元々変わった人なんだろうなと思う
娘さんが可哀想でしょうがない+29
-16
-
92. 匿名 2019/09/12(木) 10:09:00
要はママ友関連なんじゃないかな?+146
-3
-
93. 匿名 2019/09/12(木) 10:09:09
>>24
理由あって無理って言ってもみんなやっているのでぇ…ってNOって言わせないんだよね、おかしいんだよ。+362
-7
-
94. 匿名 2019/09/12(木) 10:09:31
>>43
そうなんだけど、今って教師も性的におかしかい奴が紛れ込んでて子供が被害受けてる事件が頻発してるよね
しかも学校内であり得ない暴挙に出て子供を傷付けてるし
そういう時にその子の親だけでは主張が弱くなって隠蔽されてしまうから、PTA総出で大問題に持ち込まないと学校も動かないし
難しいよね+30
-43
-
95. 匿名 2019/09/12(木) 10:09:36
通院中で仕事をしていなかったから押し付けられちゃったのかな。
PTAも本末転倒だね、考えものだわ+281
-1
-
96. 匿名 2019/09/12(木) 10:09:56
ヤフーのコメント見たら、小規模の学校で前日に何かイベントあったみたいだね
前の日に何かあったのかもね+338
-1
-
97. 匿名 2019/09/12(木) 10:09:56
PTA廃止運動とかあったら積極的に参加するわ+456
-3
-
98. 匿名 2019/09/12(木) 10:10:04
私、会長とかじゃない一般の一役補助でもつらかったわー
パソコン使えなくていいよ、データのチェックだけやってって話だったのに
ワードで連絡網作らされたの未だに根に持ってる
コミュニケーション含め苦手な仕事をいくつもやらされたんだとしたらガチで追いつめられると思うよ
たとえとしては多分間違ってるけど世の中テレホンセンターで苦情処理するだけで死にたくなる人もいるんだから+255
-4
-
99. 匿名 2019/09/12(木) 10:10:12
PTAが負担なのはキッカケなだけであって、もともとおかしい人なんでしょ。PTAが全ての理由だったら、PTAが負担な人はみんな子ども殺してるっていう話になっちゃうよ。+23
-59
-
100. 匿名 2019/09/12(木) 10:10:21
育児ノイローゼかな
それでPTAがだめ押しになったか+153
-2
-
101. 匿名 2019/09/12(木) 10:10:37
学校の緑化を進めると市から助成金が出るというのが始まったらしくまたPTAの仕事が増えました。
もういい加減にして欲しいです。緑は校内に十分にあるし、緑化なんかしなくていい。兼業母の仕事増やすな!+339
-8
-
102. 匿名 2019/09/12(木) 10:10:39
そもそも令和の時代にPTAとか時代錯誤すぎて
早く無くすべき+427
-4
-
103. 匿名 2019/09/12(木) 10:10:42
ここまでする人は相当病んでるから
PTAはいい加減にしないと+328
-3
-
104. 匿名 2019/09/12(木) 10:10:43
PTAを廃止するかどうかを
決められるのって校長?なのかな?+17
-8
-
105. 匿名 2019/09/12(木) 10:11:10
>>5
その発想はサイコパスっぽいね+321
-14
-
106. 匿名 2019/09/12(木) 10:11:15
自分の状態を周囲に言えなくてストレスで悪化して遂にって感じかな、精神疾患って何か言いづらいもんね… もし本当にPTAだけでおかしくなったならそこのPTAヤバすぎると思う+172
-4
-
107. 匿名 2019/09/12(木) 10:11:17
無職で精神病とかむしろ母親が自殺するべきだったのに
生きてる価値なし
何で娘を殺すの
しかも兄がいた?
典型的な男尊女卑のクソ毒親だ
+14
-41
-
108. 匿名 2019/09/12(木) 10:11:17
PTAって各家庭の事情なんて完全無視で招集されたりするしほぼ強制だし、精神病んでない人でも発狂しそうになるよね。
+349
-5
-
109. 匿名 2019/09/12(木) 10:11:22
>>69
産んでからおかしくなっちゃったと思うけどなあ
どうだろ+78
-6
-
110. 匿名 2019/09/12(木) 10:11:22
子供に殺意が向くのは理解出来ないけどPTAで病む気持ちはよく分かる。
よほど追い詰められちゃったんだね。もうPTAなんか無くしちまえ。+337
-4
-
111. 匿名 2019/09/12(木) 10:11:23
妻が精神疾患抱えて、ご主人何してたの?+109
-16
-
112. 匿名 2019/09/12(木) 10:11:45
なんてバカな事をー!
この女には、地獄が待ってるぞ…
+6
-18
-
113. 匿名 2019/09/12(木) 10:11:58
くそ真面目な性格なのかな?ノラリクラリと言い訳してPTAの仕事から逃げたり、全く学校に来ないで引き受けない母親もいるのに。それでもPTAはその子の分もちゃんと品物を用意したり世話してるよ。+223
-2
-
114. 匿名 2019/09/12(木) 10:12:11
ボランティアでやりたい奴がやれば良いと思う+217
-3
-
115. 匿名 2019/09/12(木) 10:12:15
役員やったらママ友イジメにあってノイローゼのななったとか?+59
-3
-
116. 匿名 2019/09/12(木) 10:12:24
一般的にはもうPTA無くそうって風潮はあるのになかなか具体的な運動までには辿り着かないね+392
-2
-
117. 匿名 2019/09/12(木) 10:12:53
娘殺したのに殺人犯の親に同情が向けられるのは違うと思う。
先に精神疾患持ちだったから人付き合いが不得手だったんじゃないの。+42
-18
-
118. 匿名 2019/09/12(木) 10:12:54
PTAがあるから私は二人目産むのやめたよ。それくらい精神的に辛い
でも絶対に我が子は殺しちゃだめだよ+296
-7
-
119. 匿名 2019/09/12(木) 10:12:54
共働きの人がPTAの重役を引き受けたら、許容範囲超えておかしくなる人がいても不思議じゃない。
この人がそうだったのかは知らないけど。
でもまあ普通は殺さないで、引っ越しするか事情を話して何とかしてもらうよね。
+183
-3
-
120. 匿名 2019/09/12(木) 10:13:04
PTAは人それぞれ事情があるから難しいよね。目に見えない病気や介護や療育行ってる人もたくさんいるだろうし。+204
-2
-
121. 匿名 2019/09/12(木) 10:13:12
PTAのことで精神的に追い詰められておかしくなっちゃったのかな
病んでしまう気持ちも分かる…+161
-4
-
122. 匿名 2019/09/12(木) 10:13:19
PTA役員やって鬱になってしまったお母さんいる。+255
-3
-
123. 匿名 2019/09/12(木) 10:13:23
PTAって何やんの?
そんなの任されても放置~+10
-17
-
124. 匿名 2019/09/12(木) 10:13:38
PTAから逃げるにはどうしたらいいんだろうね?
引っ越ししても引っ越し先でも絶対PTAあるよね
それにご主人がPTAくらいで!って言いそう
精神疾患のこと話したら噂になって子供が虐められそう
でも他に方法はないし……嫌だ嫌だ嫌だ……って悩んでる内に娘さんに殺意持ってしまったのかな
娘さんに殺意が向かったのは駄目だけど……悩んでたんだろうなと思ってしまう+217
-4
-
125. 匿名 2019/09/12(木) 10:13:39
>>87
ただ自分もPTAが嫌なだけだよね
+22
-4
-
126. 匿名 2019/09/12(木) 10:13:43
PTAやりたくない→わかる
娘殺害する→わからない+281
-2
-
127. 匿名 2019/09/12(木) 10:14:00
やりたい人だけでやればいいんだよPTAなんて
イベントなんてしなくてよろしい+326
-4
-
128. 匿名 2019/09/12(木) 10:14:04
単に忙しいから…とは言いにくいけど、診断書を提出しておけば断る決定打になったと思う。+5
-11
-
129. 匿名 2019/09/12(木) 10:14:12
な!?
これは酷すぎる、なんでこうも罪のない子供達が…+8
-1
-
130. 匿名 2019/09/12(木) 10:14:13
私の姉が子供をつくらない理由がママ友付き合いとPTAだよ
気を遣い過ぎ、繊細、気弱な性格だから乗り越えられなさそうだって私も思う。
母親になるには子供を愛する気持ちプラス、図々しさ、鈍感力、逞しさ、根性どれかは必要なのかも+371
-5
-
131. 匿名 2019/09/12(木) 10:14:21
PTAの仕事が好きな変わった親も一定数いるよね
頼まれるとまんざらでもない感じで引き受けて、仲間引き込んでワイワイやってるけど、好きで話はない人にも色々強要するのやめて
+283
-6
-
132. 匿名 2019/09/12(木) 10:14:35
>>87
殺人は殺人で悪なのは当然。
けど一旦結果を切り離して背景を見ようよ。
押し付けられて大変だったから子供を殺した人殺しは糞女だ と、何がなんでも1つの事件でまとめなきゃ気がすまないの?+34
-14
-
133. 匿名 2019/09/12(木) 10:14:44
よく読んでない人いるけど「女は精神疾患で病院に通院中」ってあるよ
PTAのことだけで子供刺すとかないわ
どう考えても原因はPTAの事だとしても、精神疾患の影響でしょ+145
-12
-
134. 匿名 2019/09/12(木) 10:15:00
>>63
精神的にやばいから専業→
でもちょっと話す分はおかしな所は感じられない→
周りは気付かず「奥さん暇なんだろうからPTAのあれやってよ、これもやってよ」
こんな感じだったとか?+281
-1
-
135. 匿名 2019/09/12(木) 10:15:15
鬱傾向がある人に強制しちゃったんだね
PTAの仕事なんてなくてもいいものばっかりだし+232
-1
-
136. 匿名 2019/09/12(木) 10:15:31
ますます子供めんどくさくなってきた
やっぱ産むのやめよw
子なし最高ですわw+87
-25
-
137. 匿名 2019/09/12(木) 10:15:51
PTA代行はよ+255
-3
-
138. 匿名 2019/09/12(木) 10:15:54
>>123
実際クジで外れて役員になってもまったく参加しないツワモノもいるよ。あるその強さが意味羨ましい。
でも代々その話は受け継がれてて、その親と子に向けられる目はとても冷たい。+210
-14
-
139. 匿名 2019/09/12(木) 10:16:02
この人気が弱くて断れないから嫌なことは全部押しつけちゃおみたいな感じだったのかな+89
-3
-
140. 匿名 2019/09/12(木) 10:16:13
PTAやママ友と上手くやっていける自身がないから子供はいらない+123
-2
-
141. 匿名 2019/09/12(木) 10:16:28
本当にPTAなくなってほしい
要らない活動を減らしてほしい
集まらない講習会のサクラとか
今やってるけど、PTAのせいで病むし辛いし
白髪は増えるし行事関係も楽しめないし学校なんて行きたくない+322
-4
-
142. 匿名 2019/09/12(木) 10:17:04
周りが無理に押し付けたとか定かじゃないのに決めつけない方が良いと思うよ。元々なにか患ってて安定してきたから引き受けたけど…って場合もあるでしょ+14
-8
-
143. 匿名 2019/09/12(木) 10:17:22
>>14
いまって仕事有無関係なく平等にするよ。クジや役員履歴からしてない人から決まっていく。みんな嫌には変わりないけど順番だし。
だから押し付けられたと思ったことない。
仕事してる人に押し付けるとか考え古いしそういう体質の学校なら可哀想。+398
-27
-
144. 匿名 2019/09/12(木) 10:17:24
結局PTAの闇が子どもたちに向かっちゃってる+161
-4
-
145. 匿名 2019/09/12(木) 10:17:26
精神疾患でPTAしたのかPTAで精神疾患になったのかどっちだろうね
どちらにしても大変だったも思うけど娘を刺すとか理解できない+37
-3
-
146. 匿名 2019/09/12(木) 10:17:29
上の子の時もやらされてたのかもしれないけど、下の子も入学したらもっと大変なことやらされたとか…?
委員長とか大変なこと。
そういうのもよく聞くもん。
3人目だから出来るよね?もう下がいないんだし最後にやらない?みたいなの。
+57
-1
-
147. 匿名 2019/09/12(木) 10:17:34
>>134
十分ありえる
特に鬱とかだと真面目な人がなりやすいし、あれもこれも押し付けられたとかね
憶測だけど+171
-1
-
148. 匿名 2019/09/12(木) 10:17:37
去年PTA役員だった。本当にメンタルやられたよ。心身ともに限界がきて、仕事まで辞めるハメになり、未だに復活出来ずにいます。+269
-2
-
149. 匿名 2019/09/12(木) 10:17:51
うちの地域は小学校の役員になる=子ども会の役員もやらなければならない。月一で会議やるんだけど、夜の7時から10時過ぎる。下の子が幼稚園で、留守番させるわけにも行かないし、連れてったら会議できないし、主人は夜勤だし、仕方なく遠くから親に頼んで、子どもが寝るまでいてもらった。+191
-2
-
150. 匿名 2019/09/12(木) 10:17:56
新入生の時、PTA紹介でガリガリで明らかに病的なお母さんが役員になってた。
こんなに弱ってても逃れられないの!?と衝撃だった。+216
-4
-
151. 匿名 2019/09/12(木) 10:18:07
返事しないってことはOKって事だよね?!みたいな人居るからなあ
鬱だとたまらんやろな+163
-2
-
152. 匿名 2019/09/12(木) 10:18:16
うちの学校PTA会長になる人は大抵2、3年続けてやるし、中学上がってもまた会長してる(笑)
すんごい好き者揃いでうける。+33
-26
-
153. 匿名 2019/09/12(木) 10:18:19
>>117
人付き合いが不得手だからPTAなんて苦痛でたまらないのに、強制でやらされることが精神にいいとは思えない。
でもみんなやってるんだから逃げるのはずるい!って言ってくる人いるけど。
もちろん犯人は悪いよ!娘さんかわいそう。+126
-3
-
154. 匿名 2019/09/12(木) 10:18:22
PTAってくだらない集まりとかも多いし無駄な仕事ばっかり
なのにそれのために仕事休んだり家庭の事情は無視で強制参加
ブラックだわ本当
参加するたびにになんでこんなくだらない事を決めるために仕事休んでまで何時間も話し合いしてるの?って思う
やらなくていい事ばっかりじゃん+275
-2
-
155. 匿名 2019/09/12(木) 10:18:23
そもそもこんな役員必要?ってのが多いと思うわ。
廃止しろよ+192
-2
-
156. 匿名 2019/09/12(木) 10:18:23
>>6
やめられないよ!+321
-20
-
157. 匿名 2019/09/12(木) 10:18:24
>>5
そうだろうね。
娘のせいだ!私がこんなに悩んでいるのは娘のせいだ!!!ってなってたんだと思う。+389
-6
-
158. 匿名 2019/09/12(木) 10:18:32
>>128
えー、でも精神疾患ってPTAの他の保護者にバレるの嫌じゃない?
あれこれ噂されて子供にまで被害及んだら嫌だもん
もう本気でなくすべきだよPTA+313
-1
-
159. 匿名 2019/09/12(木) 10:18:54
>>138
そんなの卒業すれば関わらんし余裕w
そいつらと仲良くしたくないしw
友達なんて高校行けばまた作れるw
私も小学校、中学校の同級生なんてほとんど関わりないし
付き合いが深いのは高校からだもん
+203
-14
-
160. 匿名 2019/09/12(木) 10:19:07
でもさ、首や腹を切ったって書いてあるよ
PTAが病むほどストレスになるのはわかるけど、何か違わない?
発作的に首を絞めてしまったとかならまだわかるけど、首もお腹も刺して殺害って
元から精神病酷かった人なんじゃないの+88
-6
-
161. 匿名 2019/09/12(木) 10:19:15
サイコパス診断みたい
娘がいなければ、PTAから逃れられるわ💡みたいな
ころす必要どこにあった…+53
-6
-
162. 匿名 2019/09/12(木) 10:19:18
本部二年目でずっと会計やってるけど、ずーっと頭の片隅にお金のことがあって常に気が休まらない。確かに子供さえいなけりゃこんなことしなくて良かったのにって思ってしまう時はあるなー。仕事復帰も予定より二年遅れてるし、二年間を完全に棒に降ってるように感じてるわ。もう若くないし働くには貴重な二年間なのにな。+224
-1
-
163. 匿名 2019/09/12(木) 10:19:24
我が子を殺すくらい精神錯乱していたのなら母親も辛かったのでは?
もっと早く対処出来ればよかったね。
周りが気づかないほど普段は普通に見えたのか、変だとは気づいていても指摘したら失礼だから見て見ぬ振りをしていたか。
+91
-0
-
164. 匿名 2019/09/12(木) 10:19:40
これは一緒に役員やってた人達もとても後味悪いね。真面目な人なら私達のせいで、と病んでしまいそう。
+95
-6
-
165. 匿名 2019/09/12(木) 10:19:45
>>154
会社の会議も残業もそうだけど
無駄なことするのすきだよね~+96
-1
-
166. 匿名 2019/09/12(木) 10:19:47
みんな学校行事や地域の子供クラブ等、忙しいのに子供関係で時間拘束されてストレス溜るのはよく分かる!ここで一気に、みんなのイライラが爆発するのもよく分かる!PTAも廃止になればいいと思うよ(私は子供成人したから今は直接関わっていないけれど)
けどPTAが嫌すぎて鬱になったら子供を殺害しようと思うのなか?私だったら自殺とか選ぶと思うんだけれど…+77
-5
-
167. 匿名 2019/09/12(木) 10:19:54
いま仕事してる人も多いから逆に役員免除にならないよね。+84
-1
-
168. 匿名 2019/09/12(木) 10:20:28
>>6
みんながやってるから、やらない人がいると「ずるい!」って言われ続ける+517
-9
-
169. 匿名 2019/09/12(木) 10:20:31
>>124
義務じゃないんだから皆やらなければいいのにって思う
何だかんだやる人がいるから出来ると思われる+88
-2
-
170. 匿名 2019/09/12(木) 10:20:33
クラスの人数が少ないと、それだけ役員回ってくる可能性高くなる。
昔に比べて人クラスの人数もクラス数も減ったから確実に順番回ってくる。ウザ+89
-1
-
171. 匿名 2019/09/12(木) 10:20:35
PTAで親が疲弊
部活で先生が疲弊
いい加減どうにかしないといけないよね+265
-1
-
172. 匿名 2019/09/12(木) 10:20:38
>>132
って言うけどさ、ガルちゃんは理由も背景も考えずひたすら当人を叩いてるトピ多くない?
今回の母親がPTAの仕事押し付けられてた、っていう理由だけで、さも情状酌量の余地があるみたいな雰囲気はおかしいでしょ。
結局ガルちゃん民もPTA役員が嫌だから、変な共感意識が芽生えてるだけじゃないの?
+15
-28
-
173. 匿名 2019/09/12(木) 10:20:38
>>41
PTA幹部って…幹部関係ある?
嫌々やってくれてる人も多いでしょうに…
+106
-42
-
174. 匿名 2019/09/12(木) 10:20:45
>>164
PTAがそんな思考になるわけないよ
やだこわーいってなるだけ
どうせ刺すなら役員させばよかったのに+100
-16
-
175. 匿名 2019/09/12(木) 10:21:08
PTA仕切ってる人って社会人経験乏しいの?
ちゃっちゃと有意義な仕事だけしよーよ
あのぐだぐだっぷり、会社じゃ通用しないんだけどw+235
-7
-
176. 匿名 2019/09/12(木) 10:21:13
>>4
あなたはまだ知らないだけだよ
押し付けられて悪口言われてる人の気持ちは
ヤバイよ。先生見て見ぬ振りだし
長子でそれされた人、二子がその学校入学前転校しろ的なこと間接的にメッチャ言われてた+110
-214
-
177. 匿名 2019/09/12(木) 10:21:27
精神疾患って言うと子供が同級生から言われたりするかもしれないから言えないまま引き受けて悪化したんじゃないの+109
-1
-
178. 匿名 2019/09/12(木) 10:21:30
PTAってさ、皆さん仕事やっててもやってますよって言われるしそれが当たり前なんだろうけど、自分が正社員で働いてたときの状況で、どう考えてもPTA両立できない。平日に色々用事言われたり集まって話し合いしたり、そんなに自分都合で何度も会社休めない。やる前はできるよできるよ、サポートするよって言うのに実際引き受けて休む事になるとすごく嫌な雰囲気になる。
子供3人産んでしまったから役員やるのは仕方ないと腹括ってるけど正社員に戻る勇気はないな。
PTAなくなってほしい。犠牲になった女の子や家族が本当にかわいそう。
+262
-4
-
179. 匿名 2019/09/12(木) 10:21:43
>>9
この事件は極端だけど 子供の為のPTAのせいで母親の余裕がなくなって そのしわ寄せが子供にいくってのはどこの学校でも少なからず起きてそう。
子供 預けて夜 出席しないといけないとか本当 意味不明本末転倒+987
-1
-
180. 匿名 2019/09/12(木) 10:21:45
つらいなお兄ちゃん…
母親が妹殺すなんて+24
-1
-
181. 匿名 2019/09/12(木) 10:21:50
押し付けたやつらいるんだろうね+79
-4
-
182. 匿名 2019/09/12(木) 10:21:55
本当にPTAは害悪でしかない
廃止して欲しいけどうちは田舎の学校だから無理だろうなー…+130
-1
-
183. 匿名 2019/09/12(木) 10:21:59
>>165
会社の会議は給料貰ってるからまだ我慢できる
PTAは仕事に穴空けてまで参加する意味あるのかって事ばっかりで仕事行けない分マイナスしかないわ+216
-2
-
184. 匿名 2019/09/12(木) 10:22:07
少子化なのに役員の仕事は増えるばかり
実際やるとやりたい人の自己満足な事ばかり+107
-3
-
185. 匿名 2019/09/12(木) 10:22:20
誰かPTA廃止の署名活動してくれないかな。
先日生まれて初めて池袋事故の署名もしたし、PTA廃止署名もあれば必ずする。
行動力と勇気のある、ヒーローみたいなお母さん、どこかにいないかな。+218
-6
-
186. 匿名 2019/09/12(木) 10:22:21
私もPTA役員やった時、内科の持病もあり、精神的にもいっぱいいっぱいになってカウンセリングも受けていた。自分だけ役員出来ませんなんてとても言えない雰囲気だったし。
病気あろうが、介護あろうが、妊娠中だろうが
勿論フルタイム、乳幼児期がいても許されなないのがPTAなんだよね。
色々パンクしちゃったのだろうけど、お子さんにだけは手をかけないで欲しかった…お母さんの味方になってくれたはずだよ…辛いね。
+169
-3
-
187. 匿名 2019/09/12(木) 10:22:34
>>152
うちのところもそうだけど好きでやってる訳じゃなく、地域の繋がりがあるから断れないみたい。自治会とか近隣マンション同士のコミュニティとか。目をつけられたら遠方の私立に行かせないかぎりは「次はあの人」ってあてにされてるからほんと可哀想だと思うわ。+72
-1
-
188. 匿名 2019/09/12(木) 10:22:50
>>171
もうPTAも部活も外注で!
でもお金出したくないっていう家庭も一定数あるんだよなぁ+72
-1
-
189. 匿名 2019/09/12(木) 10:23:01
PTAが引き金になったんだな
追い詰められる気持ちはなんとなく解るよ+141
-1
-
190. 匿名 2019/09/12(木) 10:23:07
>>128
眠れなくて心療内科通院が会社にバレるとかですら気にしてる人が多い世の中で、それを出来るくらい強い人は精神的な病におかされる事もない気がするよ。+90
-1
-
191. 匿名 2019/09/12(木) 10:23:08
ママ友いじめので自殺、他にはママ友の子供殺したりなんか辛いね+40
-2
-
192. 匿名 2019/09/12(木) 10:23:17
私もくじ引きでPTAの卒対やった時にストレスで白髪増えて突発性難聴になったよ
幸い軽かったけど、今も耳おかしいまま
メンバーには恵まれたけど、くじ引きで外れた親が本当うるさかった
前はこうじゃなかった!とか手抜きだ!とか
じゃあ、あんたが立候補してやれよって思った
PTAいらないです+258
-2
-
193. 匿名 2019/09/12(木) 10:23:19
>>175
そう思うなら役員になって改善したほうがいいよ。
やらずに言うだけなら誰でもできる。
+92
-10
-
194. 匿名 2019/09/12(木) 10:23:23
メンヘラなのにPTAやりたがる人いたわ。
そもそも仕事内容を理解できないPCできないパンクして泣く、困ったちゃん。
この人は押し付けられたのかも知れないけどね。+9
-14
-
195. 匿名 2019/09/12(木) 10:24:08
>>178
定時で帰りますっていったら
みんな遅くまで働いてるんだよってのと同じだね
皆と一緒って言葉嫌いだわ
他人は他人自分は自分だっつうの+153
-2
-
196. 匿名 2019/09/12(木) 10:24:18
PTAって何の略?+5
-1
-
197. 匿名 2019/09/12(木) 10:24:18
>>175
わかる!わかりすぎるくらいわかる!
なぜもっと効率よくやろうとしないのか…
こちらが提案しても、動かないw
無駄に時間だけが過ぎていく…あげくにお喋りw+147
-2
-
198. 匿名 2019/09/12(木) 10:24:24
これは娘のせいではないでしょ。
PTAイヤなのは分かるしイジメとかあったかもしれないけど、自分が死ぬんじゃなく『娘を』ってとこに甘えを感じる。
私も9歳の子供がいてイヤな事もあったけど、自分が死にたいとは思っても『子供を』は無いな。+11
-6
-
199. 匿名 2019/09/12(木) 10:24:27
精神疾患て周りから見えないケースも沢山あるもんね…。私自身がかつて強迫性障害で娘に対する加害恐怖に支配されてしまったことがあったからこのお母さんの内面が少しだけど理解出来る。+56
-6
-
200. 匿名 2019/09/12(木) 10:24:48
殺すのはわからないけど、実際PTAからは逃げられないし子供が学校が楽しいなら引っ越すわけにもいかないし、どんどん病んで行っちゃったのかな。元々精神疾患を抱えていたのならどうしたら良かったんだろうね。+84
-0
-
201. 匿名 2019/09/12(木) 10:24:53
PTA役員も無理矢理誘われて断れなかったタイプなんだろうな
保護者と上手く関わろうと一生懸命になり過ぎて
鬱になったんだろけど
PTA役員のボスとその仲間は 学生の頃リーダシップタイプみたいな人なんだろうけど
子供が出来たら
もっとパワーアップして保護者仲間の輪を乱す奴がいると
陰湿なことやり出すから
ボスタイプは 気づいてないけどね 大人しくハイハイ聞いてる保護者が好きでやってるって思ってるから
その恐ろしさで 逃げる為に行動がこれなら
PTA役員の誘い方も考えもの
役員決めるの大変だけど 今後の問題なんだろうな+29
-1
-
202. 匿名 2019/09/12(木) 10:24:57
40代
ただでさえ更年期前で不安定なのに+86
-1
-
203. 匿名 2019/09/12(木) 10:25:03
>>185
あなたが始めればよいのです!やろう!!+91
-0
-
204. 匿名 2019/09/12(木) 10:25:06
>>117
それくらいPTAで負担を感じてる人だらけなんじゃない?
もちろん子殺しなんて絶対許される事じゃないんだけどね+77
-3
-
205. 匿名 2019/09/12(木) 10:25:08
PTAとか町内会とか
言い訳通用せずに、役員やらされる風習がおかしい!
よってこういう痛ましい犯罪が起きてしまう!+152
-1
-
206. 匿名 2019/09/12(木) 10:25:13
>>175
パートすら受からないんだろうねw+15
-13
-
207. 匿名 2019/09/12(木) 10:25:20
>>19
でも実際、PTAが苦痛なのはがるちゃん民だけなんだよな。
学校行ったらみんな楽しそうに活動してる。
スポ少も。
やりたいパリピ系だけがやればいい。
我々のようなコミュ症にやらさないでくれ!頼む+20
-174
-
208. 匿名 2019/09/12(木) 10:25:28
ボスママは高確率でデブ+111
-11
-
209. 匿名 2019/09/12(木) 10:25:29
>>193
たしかに。こっちは参るくらい嫌な役員の仕事してるのに側から文句だけ言われるストレスもあるよね。外からも内からも圧かけられて疲れたよ。+81
-0
-
210. 匿名 2019/09/12(木) 10:25:44
>>183
そうは言うけど、自分の子供の事だよね?
子供が居ない人は無縁なわけでさ。
地域の子供クラブ会長に、子供の居ない中年夫婦がおしつけられてるんだけど、それはちょっと嫌がらせの域に達してると思ってる。+140
-1
-
211. 匿名 2019/09/12(木) 10:25:58
>>207
みんな表だけじゃない?とりまニコニコするしかないもん
+118
-1
-
212. 匿名 2019/09/12(木) 10:26:10
もしこんなお母さんと一緒に役員してたら、正直に話してくれたら私が代わりにやってあげるのにな。
専業だし一人っ子だし、基本暇だから。
やりたい訳じゃないけど、絶対にやりたくない訳でもないから。
自己満だけど、人助けしてあげたい。+26
-10
-
213. 匿名 2019/09/12(木) 10:26:14
>>152
>すんごい好き者揃いでうける
これはあまりにも失礼。確かにポジティブに引く受けてくれているかもしれない。でもそれでも誰かがしなきゃいけないわけだし+106
-7
-
214. 匿名 2019/09/12(木) 10:26:25
>>6
免除申請できないの?
病気の人、親を介護してる人、一人親の人、仕事が休めない人、色んな人がいるのだから、全員が全員しなくちゃいけないのを義務にするのはおかしいよ。私のところは、免除申請あるよ。
実際本部やったことあるけど、保護者みんな集まっても人数多過ぎてまとまらないから、こんなに要らないのにって、みんな思ってた。だから無理な人は免除して、やりたい人できる人がしたらいいと思う。
まぁがるちゃんだとマイナスくらうんだろうな。+505
-11
-
215. 匿名 2019/09/12(木) 10:26:33
>>192
卒対なんていらないよね。子供が先生に感謝する謝恩会があれば充分だと思うんだけど。+80
-1
-
216. 匿名 2019/09/12(木) 10:26:51
PTAは単に理由付け 無ければ他の理由をつける。旦那が構ってくれないとか こう言う人は結婚したらダメ。+16
-4
-
217. 匿名 2019/09/12(木) 10:26:56
スポ少とか学童で役をやるのは自らの意思で入れているから納得しやすいけど、地域のただの公立の学校に義務教育だから通わせているだけなのに強制されるのはおかしいよね。去年から入会の意思確認や同意書取るようになってるけど、入らないとか抜けたいという選択をすると教頭から会長に説得するよう指示が入る。結果全員同意して入会したていで運営されてる。+87
-1
-
218. 匿名 2019/09/12(木) 10:27:01
親子レクなんていらね。休みに家族で公園行ってこいよ
企画、担当決め、ルール説明、資料作成、先生への挨拶回り、うんざり
先生だって休みたいだろうに
私、完全に病んでるな+198
-0
-
219. 匿名 2019/09/12(木) 10:27:05
>>179
最近は昼間だと集まるの難しいから19時~なんてよくあります!
は?ふざけんなよ!1番忙しい時間だわ!って感じです(--;)
特に中身の無い内容でグダグダ1~2時間過ぎるしもっと効率的な方法あるだろ。+337
-1
-
220. 匿名 2019/09/12(木) 10:27:10
>>138
うちの学校にもいたけど中学受験して卒業式でまわりと違う制服着てて親は鼻高々だったよw
他の保護者はヒソヒソしてたけど正直ちょっと羨ましかった
誰かが嫌味言ったら「私PTAより子供優先だから~受験が大変だったからごめんなさいね」って言われたらしい
その図太さがこの犯人にあれば……+197
-2
-
221. 匿名 2019/09/12(木) 10:27:12
>>198
子供さえいなくなればPTAから解放されるってなったんだと思われる
人は追い詰められるとそういう思考になることもあるよ+82
-5
-
222. 匿名 2019/09/12(木) 10:27:15
少子化の原因ってママ友いじめとかPTAだよね。
いじめられっ子のわいはマジで学校が嫌いだから子供産みたくない。+149
-8
-
223. 匿名 2019/09/12(木) 10:27:17
精神疾患を甘えって言っちゃうの怖い
押し付けないようにね+108
-3
-
224. 匿名 2019/09/12(木) 10:27:21
卒アル作成と都庁に出向いての要請活動はキツかったな。
PTA会長と部長等が地元密着型で、親子代々学校に通って地域活動も精力的にこなす軍団だったから、あっち行けこっち行けって酷かった。
PTAは小学校の場合だけど低学年の内に終わらせた方がいいと思う。高学年はキツイ。+56
-1
-
225. 匿名 2019/09/12(木) 10:27:21
>>176
わかんないけど、そういう時に先生とか相手に殺意がわくものではないの?
我が子に向かう心理って??この子のせいでPTAに!!とかなるってこと?+241
-1
-
226. 匿名 2019/09/12(木) 10:27:41
役員でいらない仕事やりたがる人はPCすら出来ない使えない人だったりする
そういう人のせいで病んだ事ある+22
-0
-
227. 匿名 2019/09/12(木) 10:27:41
もともと鬱だったところにPTAのストレスで追い討ち掛けられたんだろうね
我が子を殺すなんて理解できないのが当たり前、頭おかしくなってんだから。
本人しかその心境なんて分からない
子供を殺したことには同情しないけど、自分も小2の子持ちで抑うつの薬飲み続けてるから、なんとか回避できなかったのかと辛い+96
-2
-
228. 匿名 2019/09/12(木) 10:27:45
広報は地獄。+36
-1
-
229. 匿名 2019/09/12(木) 10:27:52
PTAが原因で自殺を考えた事はあったけど子供を殺そうという発想はさすがに皆無だった。
相当病んでたのかな。+55
-0
-
230. 匿名 2019/09/12(木) 10:27:58
>>220
いいね!それ最高だわw
+109
-2
-
231. 匿名 2019/09/12(木) 10:27:59
>>214
うちは免除理由を読み上げて、多数決とらされるよ。闘病、介護中、とか意外は免除されない雰囲気。+194
-1
-
232. 匿名 2019/09/12(木) 10:28:03
>>207
人が楽しそうに見えるだけで悩みがないと思われるのは嫌だなぁ+90
-1
-
233. 匿名 2019/09/12(木) 10:28:11
>>211
繕えるだけですごい
私は終始無言で無表情。やばいやつだと思われてそう。
マジ無理+54
-2
-
234. 匿名 2019/09/12(木) 10:28:36
PTAの仕事を細分化して、全ての親に何か当たるようにしたらましにならないのかな?年度始めは何が当たるかってクジで。+6
-9
-
235. 匿名 2019/09/12(木) 10:28:38
>>175
むしろ本部役員引き受けてくれてる人は仕事できる人多い。クラスからでる委員はやりたくもないというのをあからさまに出したり、全くやること把握してないなどという人がいる。
それにね、会社じゃないからこそむずかしいんだよ。+96
-4
-
236. 匿名 2019/09/12(木) 10:28:41
>>215
謝恩会もいらないよ〜
どうせ子供だけでできないからPTAがやらなきゃいけないんだし
+122
-1
-
237. 匿名 2019/09/12(木) 10:28:42
ものすごい勢いで伸びてるね
みんな嫌なんだよね+136
-0
-
238. 匿名 2019/09/12(木) 10:28:48
あってはならない事件だけど、こういう事が明るみになったのを機に今一度PTAの必要性や負担について全国で考える機会になればいいと思う。+114
-0
-
239. 匿名 2019/09/12(木) 10:28:52
>>219
親睦会19時~とかね!
地元民の飲み会になってる
もちろん子供は参加不可+157
-1
-
240. 匿名 2019/09/12(木) 10:28:56
>>172
それは自分でしょ?+4
-4
-
241. 匿名 2019/09/12(木) 10:29:07
でも、PTAの役員が悪いって叩いてる人も余裕ありそうなのに役員やらない人が居たら、あの人は何でやらないんだろ?こっちは仕事あるのにやってんだ!とか思うんじゃないの? 実際の状況がわからないのに叩くってやめた方が良いよ+5
-7
-
242. 匿名 2019/09/12(木) 10:29:28
>>218
やりたがりは絶対いて辞められないんだよね…+55
-1
-
243. 匿名 2019/09/12(木) 10:29:30
母をボランティアの名の元搾取する団体。
上層部はおっさん。何かおっさんに金が流れる仕組みに違いない。+124
-1
-
244. 匿名 2019/09/12(木) 10:29:35
>>174
待って!役員も好きでやってないよ!いやいややってる仲間じゃん。+54
-1
-
245. 匿名 2019/09/12(木) 10:29:48
仕事めっちゃ押し付けられたんかな?
PTAも良い人に当たれば楽しいともうけど、最悪な親に当たると病むだろうな…
娘を殺すなんて相当よ?!+22
-1
-
246. 匿名 2019/09/12(木) 10:29:50
>>214
専業主婦が少ない時代だからね~みんな無理して嫌々ながらさせられている!というイライラがあるから難しいかな…とも思うよね(汗)
そんな大して忙しくもなく時間ある母親が世渡り上手で「忙しい!時間がない!」と子供の習い事で役員を放棄し、実際はそうでもなかった。役員やっている親のほうが忙しい立場だったという事もあるからずる賢い人が得するようになっちゃう場合もあるよね
で、専業主婦は時間があるでしょ?とその人に全部押し付けちゃうのも問題あるしね
難しいよね
+186
-2
-
247. 匿名 2019/09/12(木) 10:29:54
>>47
教師も大変なんだよ+188
-7
-
248. 匿名 2019/09/12(木) 10:30:03
>>175
それを言うなら校長先生もウダウダ話長すぎ。
先日も炎天下で親子集まる事があったんだけど、校長の話が長すぎて、鼻血出そうになったよ。
校長になるくらいの方なら、臨機応変に話の内容も考えて欲しい。
私なら「本日はお疲れ様です、解散!」で済ますわw+112
-1
-
249. 匿名 2019/09/12(木) 10:30:46
>>214
これやると嘘つく奴が出てくんだよなー
実際に私のとこは理由次第で役員選出から除外してくれるけど、嘘ついて免れてる人いっぱいいる。
+113
-1
-
250. 匿名 2019/09/12(木) 10:30:51
時給発生するなら立候補するけどなw+9
-1
-
251. 匿名 2019/09/12(木) 10:30:58
>子供がいなくなればPTAもやらなくて済むって思考回路
どうせなら
自分がいなくなればPTAもやらなくて済むって思考回路になってほしかったわ+20
-0
-
252. 匿名 2019/09/12(木) 10:31:02
>>235
うちは殆どくじ引きで決められた使えない人が多い+2
-4
-
253. 匿名 2019/09/12(木) 10:31:13
PTA・子供会は本当になくそうよ。
時代に合わない。+187
-6
-
254. 匿名 2019/09/12(木) 10:31:16
まだ、娘が2歳だからPTAは無縁ですが、もし役員になったらどんなことをさせられるのですか?+7
-2
-
255. 匿名 2019/09/12(木) 10:31:39
>>220
中受失敗しない自信あったか滑り止めいくつも受けてたのかな?
失敗して地元中学進学だと地獄だよ+80
-0
-
256. 匿名 2019/09/12(木) 10:31:52
子どもが発達障害だったり金銭的格差やらなんやらでただでさえ鬱っぽくなる事も多いのに自治会やら子供会やらPTAやらその上共働きが普通の世の中で母親が大変すぎるんだよ
少子化になるのも無理ないね+126
-3
-
257. 匿名 2019/09/12(木) 10:31:59
214免除あるけど、病気で診断書出せる人のみ免除って感じだよ。仕事、介護、他の理由は一切突っぱねられる。+3
-1
-
258. 匿名 2019/09/12(木) 10:32:04
「我が校にPTAはありません」という小学校があったら、その学区激戦区だろうな+195
-2
-
259. 匿名 2019/09/12(木) 10:32:17
>>249
それならそれで良さそうだけどね
全員嘘ついてでもできないって言えばPTAなくなるじゃん!めでたしめでたし+102
-2
-
260. 匿名 2019/09/12(木) 10:32:24
産後うつ拗らせて精神疾患引き起こしたりの人もいるから、産む前から云々は可哀想。
メンタルに問題を抱えている人は、見た目は普通でも自殺するギリギリのところで生きてたりもする。
その人はPTAが無ければキャパオーバーせずに育て上げれたかもしれない。
家族でもないPTAなんかが子供の母親をぶっ壊していいのかな?悲しいね。+119
-4
-
261. 匿名 2019/09/12(木) 10:32:31
>>220
うちの地域は中学もPTAがあるからPTAが無い私立中を選んで入れたママいた。ママが楽しく育児出来るならそれも正直正解だと思ったよ。+175
-0
-
262. 匿名 2019/09/12(木) 10:32:41
>>15
子供1人につき一回役員をやるのなら兄の方の役員派終わっていた可能性もないですか?+202
-0
-
263. 匿名 2019/09/12(木) 10:32:42
娘を殺害するまでの押し付けられ方ってどの程度だろうか?
役員でも○○委員の部長や副部長に当たると負担は確かに大きい
役員が出れない時の穴埋めなどもしなきゃならない。
心療内科系に通ってたなら恥を捨てて治療中だから出来ない事の方が多いと話しても良かったと思う。
免責されなくても娘を殺害するまで追い込まれる事はなかったのでは?
+7
-2
-
264. 匿名 2019/09/12(木) 10:32:44
>>47
高い給料、、、 教師が押し付けてる訳ではないよ。 もっと上の教育委員会、さらに上の省が決めてる事だよ。 完全な休日もなし、残業手当なし、薄給、理不尽な保護者対応、してる教師にそれが向くのおかしい。
教師したい人いなくなるのも当然だわ。+279
-9
-
265. 匿名 2019/09/12(木) 10:33:36
これさ外国人が多い地域はどうしてるの?
外人もやらされてるの?+19
-0
-
266. 匿名 2019/09/12(木) 10:33:37
私もPTAやりはじめてから
心療内科通ってる
+72
-3
-
267. 匿名 2019/09/12(木) 10:33:54
PTAがないと学校生活って回らないんですか?+57
-0
-
268. 匿名 2019/09/12(木) 10:34:09
確かに多いよね、役員ともなると…
押し付けられたりして嫌とは言えない人ならやるしかない。
1人に押し付けられたら他の人は比較的仕事量少ないとか?
これを機に学校はPTAの仕事、子供達のためとは言え平等じゃない事もあること、強制的にやらされること
、親に丸投げになってる事をよく考えたほうがいいよね。
亡くなったお子さんは本当に何の罪もないのに可哀想だけど…+40
-1
-
269. 匿名 2019/09/12(木) 10:34:18
>>229
自殺を考えたって、それも相当病んでるからね。
PTA=病む
これが当たり前になってる事が恐ろしい…
+70
-1
-
270. 匿名 2019/09/12(木) 10:34:19
大体診断書とか理由言って免除とか何様だよって感じ
その土地にずっと住まなきゃいけないのに病気とか本当のこと言えるわけない
光の速さで皆に知れ渡るわ+104
-3
-
271. 匿名 2019/09/12(木) 10:34:31
PTAって 会社で言うところの労働組合みたいなもんで 先生側の権力が強くなりすぎないように 保護者の組織を作り 対等な立場を維持させるため……とか そんな感じで出来上がったような。 そんなイメージで捉えてたから 根が深くてPTAを廃止するのは難しいだろうなって思ってたんだけど 違ったかな?+7
-3
-
272. 匿名 2019/09/12(木) 10:34:37
うちは大した事しないパリピ会長が仕事増やして「子供のためですから~」って言ってる
マジで親でほしい+86
-3
-
273. 匿名 2019/09/12(木) 10:35:05
PTAって、何のためにあるの?ほんとに子供のためになってるの?
共働き家庭が多数の現代で、絶対運営に無理が出てきてるよ。昔なら、活動が姑と同居の母親たちの良い息抜きになってたかもしれないけど。+32
-3
-
274. 匿名 2019/09/12(木) 10:35:07
>>185
私もなくなればいいと思ってるよ。PTAは無駄が多い。だけど、その無駄の中に、どうしても先生の仕事でもない、子供のために必要な仕事も少しはあるのが現実。だからいきなりなくなると困るのは子供だと思う。
だからお金を払って外注するしかないと思うし、今は働く親が多いわけだからお金払って解決したい。+84
-2
-
275. 匿名 2019/09/12(木) 10:35:25
これ、テレビのニュースで取り上げてほしい
被害者のお兄ちゃんの事思うと、あんまり騒いでほしくないけれど、これだけPTAという物が時代錯誤で世の母親を苦しめている必要悪なものなんだと広めてほしい+151
-5
-
276. 匿名 2019/09/12(木) 10:35:33
>>257
子供が通ってた学校は口頭のみで免除されましたよ。
そのかわり、役員決めの時に皆さんの前で理由を説明。
免除してもいいですか?っと聞かれて賛成多数だと免除+4
-1
-
277. 匿名 2019/09/12(木) 10:35:44
PTAも町内会もあっていいけどやりたい人だけやれ!+37
-3
-
278. 匿名 2019/09/12(木) 10:36:06
嘘つくような人はたとえなったとしても厄介なだけのお荷物になんだよね。だからもう免除でいいとなる。
でもそうすると責任感ある人が引き受けてこなしていかないといけないことになる。でも嘘ついたら悪態つく人は使えない、そんな負のスパイラル。
なんとか委員は立候補もあるけど(知り合い同士や早く終わらせたいなど)くじで決まるとそんな人いる。その人が長になった日にはもう副の長が大変+11
-0
-
279. 匿名 2019/09/12(木) 10:36:10
会費払ってもいいから人雇って欲しい。
払いたくない人は参加すれば良い。
月500円くらいだったら払ってもいいよ。+128
-3
-
280. 匿名 2019/09/12(木) 10:36:14
PTAなんて廃止すればいいのに!
なくても困らない+79
-2
-
281. 匿名 2019/09/12(木) 10:36:16
あみだくじでハズレを引いて役員押し付けられて、仕方なく役員会に出席して「何か意見はありますか?」と聞かれたからちょっと意見を述べたら大御所のババアとその取り巻きに失笑された。教師もそのババアの言いなりだしPTAなんて本当に無駄。+133
-1
-
282. 匿名 2019/09/12(木) 10:36:23
正直あれストレスだわ
+25
-0
-
283. 匿名 2019/09/12(木) 10:36:23
>>271
PTAって親と教師の会なんで、
親が先生を監視したりする会じゃないよ+4
-0
-
284. 匿名 2019/09/12(木) 10:36:36
>>239
あるよね
2時間の間決める事はイベントの出し物一つと次の集まりの日にちだけ、とかザラにある
子供もわざわざ預けて仕事も早く切り上げて、なにやってるんだろってなる+124
-1
-
285. 匿名 2019/09/12(木) 10:37:15
運動会だけとか単発ならボランティア出来る事もあるのに2年縛りとかあり得ないんだよ+39
-2
-
286. 匿名 2019/09/12(木) 10:37:20
>>208
偶然にも幼稚園・小学校とボスママは巨漢だったw+47
-2
-
287. 匿名 2019/09/12(木) 10:37:23
PTAのやってることを外注したらダメなんですかね?全ての煩わしさをお金で解決。みんな平等。+87
-2
-
288. 匿名 2019/09/12(木) 10:37:31
PTAは超絶面倒くさいけど、普通は病むまでいかないからPTAの仕事以外にも何かあったんだろね+12
-6
-
289. 匿名 2019/09/12(木) 10:37:51
PTAの勧誘で夜10時にチャイム鳴らすとか非常識すぎん?
役員選出のプリントに〇したけど、そんな時間に3人で押しかけて来て引き受ける気失せたわ。+77
-1
-
290. 匿名 2019/09/12(木) 10:38:07
うちの学校は地元で小売店やってる親が会長やったりして必死に人脈広げてるイメージ。
だったらやりたい人だけできる範囲でやればいいのに、各クラスから何人出すとかノルマ作らないでほしい+41
-1
-
291. 匿名 2019/09/12(木) 10:38:23
>>286
同じく笑+5
-0
-
292. 匿名 2019/09/12(木) 10:38:35
>>47
すごい思い違い。教師だって、PTAなんかなくなった方が良いと思ってるだろうに。これにプラスが多数なんて+272
-7
-
293. 匿名 2019/09/12(木) 10:38:39
よく役員免除されるなら、やってくれる人にお金払ってもいいくらいという意見も出てるよね。
PTA廃止はすぐにできなくても、これは案外簡単に導入できそうだよね。
各家庭から1000円でも集めたらうちの学校だったら70万円にもなる。役員さんに一人一万円は報酬として出せる。+100
-0
-
294. 匿名 2019/09/12(木) 10:38:52
わかるー!
小学校でPTAやったけどこっちは最低限のことしかしないで事業、削減していく方針でやっていきたいのにくっだらないクソみたいな行事企画したり、バカみたいなモノを作ろうと企画したり、そーゆー奴ほど声でかくて、やれる人でいいですよ、と言うけど参加しない人間が悪者みたいな扱いを受け出す。
あと話し合い長すぎ、さっさと決めろ。
くだらん仕事増やす会長、マジで消えろと思ってたけど、そんなこと言う勇気もないから黙って参加してた自分が1番情けなかったわ。+61
-2
-
295. 匿名 2019/09/12(木) 10:38:55
>>174
なんで役員が刺されないといけないの?
なにその人殺し的な発言…怖いわ。+36
-5
-
296. 匿名 2019/09/12(木) 10:38:59
>>265
フィリピーナママがくじで当たって役員やったけれど、一回も来なかったって
声かけても「ワタシ、ニホンゴムリ、カンジヨメナイ」って言うらしい
だけど、上の子は中学生、10年以上日本いたら、多少日本語も漢字もわかるだろ?とみんな呆れていたよ+57
-21
-
297. 匿名 2019/09/12(木) 10:39:04
>>14
15年前の専業主婦が当たり前な時代の人だと思う。50代くらいかな。この世代は働いてる人とか見下してたよ。悪口対象してた。40代30代が働く世代になって行くのにPTAは必要って言ってたけど、家庭で旦那に子育て頑張ってるアピールだったけど、PTA廃止していたら40代30代の人はもう少し子育てしやすかったよね。
50代の子供たちが大学だと思うから、PTA負担は大変だろうね。+242
-15
-
298. 匿名 2019/09/12(木) 10:39:12
>>267
PTA会費なくなるとかなりお金減るかも。中学のクラブ費とか+6
-0
-
299. 匿名 2019/09/12(木) 10:39:16
ちょうど役員やった年に担任の先生に問題があって、本当に毎日
役員が集まって会議…その中には妊婦もいた(夜遅くまで話し合いだから、うたた寝してて気の毒だったよ)学校との話し合いも何度も何度も行った。正直言って、やってられなかった
はずれの年に役員をやってしまったら、仕事が終わって夕食の支度して、そこから集まって夜中帰ってきて、朝また仕事に行ってという1年になった。殺す気か?と思ったよね+72
-0
-
300. 匿名 2019/09/12(木) 10:39:45
シルバー人材センターに頼めばいいのに
+77
-0
-
301. 匿名 2019/09/12(木) 10:39:56
>>175
ある日話し合いで午後から3時間、段取りがついてお開きになって家に帰り夕飯後に文書を作成してたらメールが来て、本日の話し合いは無効になりました、ってさ、仕事早退けしてきた人もいたのに今日一日何だったんだと思った。無くして構わない組織だというのはやればやるほど思うのに、簡素化した翌年に地域OBが口出して元に戻る、○価の人とか、ベルマーク無くしたくなくて必死だよ、あの組織。○ブ○ルタル生命の点数とかキナ臭いのよね。+94
-2
-
302. 匿名 2019/09/12(木) 10:40:20
精神疾患あるけど言えなくて子どもとその交友関係の為に引き受けたんだろうなあ+47
-3
-
303. 匿名 2019/09/12(木) 10:40:20
>>138
やりたくない出られないって言うその人の主張を誰も擁護したり賛同しなかったから、冷たい視線を向けられてるわけでしょ?
私だってやりたくないけどやったのに、あの人は逃げたんだ…って冷たい視線を向けてるようじゃPTAはなくならないね。+84
-1
-
304. 匿名 2019/09/12(木) 10:40:24
滝川クリステルが進次郎にPTAの話して、進次郎が廃止に動いてくれないかな〜
若い意見が反映されないかな〜ハナホジ+118
-3
-
305. 匿名 2019/09/12(木) 10:40:28
PTAやらないからってこんなことする子供の親はお察しだし
尚更関わりたくないね+12
-6
-
306. 匿名 2019/09/12(木) 10:40:28
>>296
呆れてたって言い方が優しくないね。+17
-7
-
307. 匿名 2019/09/12(木) 10:41:13
みんなの前でスピーチとかやらなきゃいけなくなったら引っ越してでもその役から逃れたい。震えて声も出なくなる。本当に無理。+63
-2
-
308. 匿名 2019/09/12(木) 10:41:18
PTA役員も嫌だけど、役員を推薦する委員も嫌だよね
知らないママさんとこに電話したり家訪問してPTAやって下さい、ってお願いするの+73
-1
-
309. 匿名 2019/09/12(木) 10:41:20
>>234
小学校がクジだったわ。クジの前に立候補を求めるけど誰も手を挙げないからクジ。
私は広報で各学年から2人任せられるのだけど、偶々気の合う方ばかりで、学生時代に戻った気分でした。
でも1人の方から学歴コンプレックスを抱えてしまったと打ち明けられて、他人に打ち明けるのは良くないし対処法が分からず、病気を理由に来なくなってしまい交代したことがある。
どこで精神疾患を発症するか他人にはわからないよ。+10
-5
-
310. 匿名 2019/09/12(木) 10:41:22
ママ友、役員決めが嫌すぎて、懇談会前に吐いてたよ(笑)+80
-2
-
311. 匿名 2019/09/12(木) 10:41:53
>>277
あったらダメなんだよ~
やりたくない人が多くても、その地域に住んでいる限り
「やりません」と言うと陰口たたかれるのよ~
廃止にして!半強制的な選択権なんてあっても無いのよ一緒だから~
+33
-2
-
312. 匿名 2019/09/12(木) 10:41:55
>>254
学校によって違うけどうちはクラス委員はベルマーク委員、スポーツイベントの主催、通学路の安全確保(旗持ち当番表の管理含む)、次の役員選挙の電話かけ、の中のどれかを担当するくらい。本部になると三役は総会司会、外部への来賓出席、会議出席、平役員は総会準備、クラス委員のサポート、配布書類作成、夏祭り出店、学校行事の手伝い、PTA主催イベントがあります。+15
-1
-
313. 匿名 2019/09/12(木) 10:42:20
PTAの仕事って
しょうもない新聞作ったりベルマークの仕分けしたり掲示板のお知らせ剥がれてないかチェックしたり…アホみたいなのばっかりじゃない?+83
-3
-
314. 匿名 2019/09/12(木) 10:43:02
>>296
フィリピンは漢字ないし前にフィリピンの方と
勤めてたことあるけど長く住んでても字読めない人
たくさんいたよ
+40
-3
-
315. 匿名 2019/09/12(木) 10:43:04
情報が少ないからよくわからないね
いつから精神疾患だったのか
周囲はそれを知ってたのか
なぜPTA役員になったのか
がわからないと何とも言えない+12
-1
-
316. 匿名 2019/09/12(木) 10:43:21
父親にやらせる方向にならないかね。
運動会とかシートで寝てる父親多過ぎて横通る時とかうんざりする。
ママ達は早朝からお弁当作って、役員で走り回ってるのに。+95
-2
-
317. 匿名 2019/09/12(木) 10:43:30
持病や精神疾患があっても、友達でもない他の保護者に知られたくないよね。陰で何言われるか分からないし、ましてや自分の子供がそれで何か悪い影響受けるのが一番辛い。
それで病気隠して頑張っているお母さんも多いと思う。子供が犠牲になってしまった最悪の結末だね。どうしたら良かったんだろう?
うちの学校もPTA強制で、本部の人からやってくれと電話までかかって来るよ。+77
-1
-
318. 匿名 2019/09/12(木) 10:43:33
結局このお母さんはどうしたら良かったの?+7
-0
-
319. 匿名 2019/09/12(木) 10:43:41
>>300
それ良いかもね!時間があって話好きの人が殺到するかも!
ただ…仕事はできるのかな?PCできるといいけど…ま~この際手書きでもいいけどね
+20
-1
-
320. 匿名 2019/09/12(木) 10:43:50
うちは昔ながらの田舎なので、地区から学校の役員も出すという恐ろしい仕組み
逃れられないようになっている
表面上、地域の親睦を深めるなんて目的もあるけれど、実際は二度と関わりたくない人ができたよ!
余りにも話の通じない自分勝手(障害ありそう)な人とすごく大変な役員をやらされて、5日ほど熱出した
押し付け能力が高い方が勝ち。ズルい人がうまく逃れて、マジで呪いかけるレベル+8
-0
-
321. 匿名 2019/09/12(木) 10:43:59
事件の話より、PTAへの不満爆発トピになってるね。+68
-0
-
322. 匿名 2019/09/12(木) 10:44:21
独身者の意見ですが、、
PTAの話きくとウワァ~て思うけど、ロリコンくそ教師の話を聞くとPTAのような組織は必要だと思う。もう少し負担減らせたらいいのにね
+9
-2
-
323. 匿名 2019/09/12(木) 10:44:30
>>298
部活なんかなくていいわ
スポ少みたく自己負担でやればって+25
-7
-
324. 匿名 2019/09/12(木) 10:45:16
子供殺すのは理解できないけど
これだけ精神病む原因にもなるんですよ
学校関係の方々。+30
-3
-
325. 匿名 2019/09/12(木) 10:45:17
PTAなくせばいいよ
PTAバレーボールとか本当にくだらない
時間とお金の無駄遣い+99
-2
-
326. 匿名 2019/09/12(木) 10:45:27
PTAが引き金だっただけで、そもそも精神的に不安定だったんだろうけど…+16
-1
-
327. 匿名 2019/09/12(木) 10:45:36
PTAとか無視して放置したらどうなるの?
賠償請求されて裁判で判決が通るの?+0
-4
-
328. 匿名 2019/09/12(木) 10:45:53
ベトナムのリンゼイちゃんが死んだのってPTAのせいだろ?
仕事でリンちゃんのことよく見てたからターゲットにされたじゃん
PTAなくなれや!!+85
-6
-
329. 匿名 2019/09/12(木) 10:46:01
>>203
私は行動力も勇気もないんです‥
あなたに任せます!
お願いします!ヒーロー!!
+3
-12
-
330. 匿名 2019/09/12(木) 10:46:09
>>327
ないないw放置でOK+8
-0
-
331. 匿名 2019/09/12(木) 10:46:13
>>313
新聞は外の印刷所に頼んでるのって年間予算80万とか使うのよね、校長先生がホームページに定期的に広報してくれてるのに自分の子供の顔も映らないような引きの集合写真並べてるし。
今個人情報保護もあるからやめれば良いのに。+48
-1
-
332. 匿名 2019/09/12(木) 10:46:21
>>258
PTAがなくても保護者会があるんだよね。PTA連合の用事がなくなるだけでも楽ではあるけど、結局保護者主催イベントとか交流会とかあるしなぁ。学校って普通に子供預かって勉強させてくれるだけじゃだめなのかしら。+68
-2
-
333. 匿名 2019/09/12(木) 10:46:40
>>101
そうそう
助成金絡みで活動やめられないんだよね+42
-0
-
334. 匿名 2019/09/12(木) 10:46:42
>>325
なにそれw個人でジムいくわw+16
-0
-
335. 匿名 2019/09/12(木) 10:46:43
>>298
部費で集めればいいよ+14
-0
-
336. 匿名 2019/09/12(木) 10:47:19
病むまでいく人もいるよ。
真面目な人って、押し付けられるから。みんなはおしゃべりして帰るだけなのに、私は家でコツコツ仕事して。グループラインではありがとうございます!感謝してます!連発される。何十回もありがとう言うけど、自分で何かしようとはしない人たちにウンザリ。役員意外と楽しかったよ!とかまわりには言ってるみたいだけど、あなた達はありがとうと言って、お茶飲みにきてる、1年だったからね。+105
-0
-
337. 匿名 2019/09/12(木) 10:47:25
PTAじゃなくても、子供の習い事のお当番とかでもなる人はなりそう。+12
-0
-
338. 匿名 2019/09/12(木) 10:47:25
>>318
母親にならなければ良かった+9
-8
-
339. 匿名 2019/09/12(木) 10:47:28
PTAなんて無くなれば良いんだよ、親を苦しめるだけ。
全部学校の先生がやるか、独身にでもお金もぎ取って、PTAの仕事は外注にするべきだよ。
学校の事を親を巻き込まむな、苦しめるな。
夏休みもお祭りも体育祭も親を苦しめてまでやるもんじゃない事をいい加減わかってほしい+53
-22
-
340. 匿名 2019/09/12(木) 10:47:32
断れない弱い性格につけ込まれて仕事を押し付けられたんだろうな〜
強いママ達が連携して言い返さない人に無理を言うところを2度ほど見た事があるけど確かに酷い。
でも、PTAは大変だけど子供のせいにしたのなら娘さんが可哀想でたまらない。
+30
-1
-
341. 匿名 2019/09/12(木) 10:47:39
>>318
自分にはPTAをやるのは無理だって打ち明ける
我が子を殺すまで追い込まれるくらいなら周囲に知られる方が楽になったかもしれない。同級生のお母さんが良い人ばかりだったらいいけどね…+24
-1
-
342. 匿名 2019/09/12(木) 10:47:57
何かPTAの理不尽さの話になってるけど、子供○してるのにPTAがおかしい、みたいなのおかしくない?
子供○すのはどんな理由があっても殺人だよね。
+12
-12
-
343. 匿名 2019/09/12(木) 10:48:06
PTAあった方がいいかどうかアンケートしてあった方がいいっていう人だけでやればいいと思う+78
-1
-
344. 匿名 2019/09/12(木) 10:48:16
うちのところは介護か妊娠中ぐらいしか免除にならない。
通院中でって人いたけど半数以上のOKでなくて結局くじ引き参加させられてた。命にかかわるようなものではないんですよね?って。
上のお兄ちゃんではPTAなんとかやり過ごしてきたけど、下の子の学年では押し付けられてとかかな下の子だけ矛先向いてるの。
子供を殺すのは良くないけど、今PTAの専門部の部長やってて死にたくなることはあったりする。
みんな働いてるから家でやってきて集まる頻度減らしてるけどやっぱ来ない人は来なくて、それで前年度の役員が手伝ってくれるとすごく文句言う。
部長さん楽しすぎじゃないですか?って。なんであの人呼ぶんですか?部長辞めたほうがいいんじゃないですか?って。
出ても来ないし、じゃあどうしたら協力できそう?って聞いてもそこは無視だし代わってもくれないのに文句だけは毎度毎度。
集まる頻度減らせば学校も暇そうと判断して別に仕事増やそうとしてくるし来年の総会までしんどい。+8
-0
-
345. 匿名 2019/09/12(木) 10:48:18
ちょっとマジでベルマークだけは無くさない?
あれのせいで年間6日は学校に拘束されなきゃなんですけど。+62
-0
-
346. 匿名 2019/09/12(木) 10:48:30
外注だよ外注。
ほんと古い。
トラブルのもと。+68
-0
-
347. 匿名 2019/09/12(木) 10:48:37
>>300
これが一番いいと思うんだよね+14
-0
-
348. 匿名 2019/09/12(木) 10:48:41
>>296
10年以上いるからって日本語、漢字が出来るようになるとは限らないよ。
逆にあなたがフィリピンに10年以上居たら読み書き出来るようになる自信あんの?
娘のお友達にもフィリピンの子居るけど、その子のお母さんは15年いて平仮名が辛うじて読めるくらいだしカタコトだし砕いた日本語じゃないと理解出来ないし。+33
-7
-
349. 匿名 2019/09/12(木) 10:48:55
うちの小学校とか、PTA役員になっても数ヶ月に一回しか仕事無い。殺すほどでも無いんだけど。地域によるのかな?+1
-3
-
350. 匿名 2019/09/12(木) 10:48:58
運だよな。
穏やかに一年間終わった年もあれば発狂するくらい大変な年もあったよ。
+11
-0
-
351. 匿名 2019/09/12(木) 10:49:03
PTAは子どものためにといってるけど
親の負担になってる
もう見直したらいいのに
殺人はしたらいけないから子どもが可哀想というのは大前提
+56
-2
-
352. 匿名 2019/09/12(木) 10:49:03
>>173
好きこんでやってる1番偉い人いない?あの人が1番問題だと思う。頂点にいて権力あるのが気分良くて、精神的に参ってる人なんかどうでも良くてPTAは正義だと思い込んでる人。
嫌々やってくれてる人もなぜ廃止って言わないの?
文句言ってるのを良く耳にするけど、廃止しないかって誰も声あげない。+100
-5
-
353. 匿名 2019/09/12(木) 10:49:16
でもママ友虐めとかで自殺に追い込まれた人いたよね?
あれも子供がいなかったら出会わなかった訳で…
子供がいなかったらもうしなくていい、と追い詰められたのかもしれない。+42
-2
-
354. 匿名 2019/09/12(木) 10:49:20
PTAなんかあるから少子化が進む。+79
-3
-
355. 匿名 2019/09/12(木) 10:49:20
PTA怖すぎる
ちょっと調べたら任意のボランティアで義務は一切ない
海外にも教師と保護者による団体はあるけれど学校独自のものでPTAに所属する団体は少ないって
PTAの大元が諸悪の根源なんだろうね
退職した教師の天下りに使われてそう+55
-3
-
356. 匿名 2019/09/12(木) 10:49:23
子供いないから分からないんだけど、PTAってどんな仕事しなきゃいけないの?
+6
-0
-
357. 匿名 2019/09/12(木) 10:49:33
>>321
ね、本質的には元々の精神疾患が原因だと思うけど+15
-2
-
358. 匿名 2019/09/12(木) 10:49:37
PTAは強制なんて出来ないよ
入会届ない所はブラック+11
-3
-
359. 匿名 2019/09/12(木) 10:49:47
>>325
こういう要らないイベント結構あるよね
PTAスポーツ大会とか本当無駄
やる意味あるの?
当日だけじゃなくそのイベントの準備とかいって何回も話し合いに参加させられるし
+55
-0
-
360. 匿名 2019/09/12(木) 10:49:47
>>322
何か作ったりとか別にいらないんだよね、保護者が日にち決めてランダムに授業を参観するだけで良いのに。
同じ人に偏らないようにうまく配置して午前中とか午後からとかランダムに見回ればいいのに。+8
-0
-
361. 匿名 2019/09/12(木) 10:49:51
>>355
or官僚+4
-0
-
362. 匿名 2019/09/12(木) 10:49:54
>>267
行事のお手伝いがなくなると椅子運びとかの人手が無くなって先生は困るかも。+12
-1
-
363. 匿名 2019/09/12(木) 10:50:19
直接子供が憎いじゃなくて、PTAのことでイライラしててそこに子供がイライラするようなことをしたか言ったのがきっかけで爆発して殺すまでいっちゃったと思う。+9
-1
-
364. 匿名 2019/09/12(木) 10:50:34
友達が教師やってるけれど、PTAは教師も「仕方なく」と思ってる人多いって
先生がやればいい、ってやってると、学校が教師と生徒だけになり、学校で何かあっても親が把握出来ない、だからPTAや保護者会で親が学校と関わり、開けた学校を示す為に必要なんだとか+53
-0
-
365. 匿名 2019/09/12(木) 10:50:42
>>319
60代70代ならパソコン使える人いるよ!
うちの会社の上司、70代でもプログラミングしてたし!
+17
-0
-
366. 匿名 2019/09/12(木) 10:50:57
>>342
娘の首刃物で刺して殺害とかすごい殺意だよね、、PTAだけが原因とは思えない。+26
-3
-
367. 匿名 2019/09/12(木) 10:51:38
>>348
ほんとそうだよね
逆に日本人がタガログ語理解できんの?ってw
フィリピン漢字ないしそんな簡単ではない+18
-0
-
368. 匿名 2019/09/12(木) 10:51:39
>>346
その予算は?
消費税30%になってPTAなくなるなら嬉しい?+1
-11
-
369. 匿名 2019/09/12(木) 10:51:44
>>323
スポ少なんてPTAよりえぐい+37
-0
-
370. 匿名 2019/09/12(木) 10:51:55
>>77
信じられないくらい頭かたい人いるよね。
そのくせ自分の予定は最優先させたりとか。+204
-0
-
371. 匿名 2019/09/12(木) 10:52:15
>>342
子殺ししちゃうほどの精神疾患は理解できないけどPTAが引き金になりかねないって事は共感できる+25
-4
-
372. 匿名 2019/09/12(木) 10:52:21
うちの地域はPTAやりたい人がいるから運良く、くじ引きはたまーにしかならないけど、やりたくもないのに無理矢理決められてやるのは苦痛でしかないよ。通院してたら尚更。。+14
-1
-
373. 匿名 2019/09/12(木) 10:52:29
>>296
差別的な発言をするあなたみたいなお母さんが居るから、PTAで追い込まれるお母さんが居るのかもね。+45
-10
-
374. 匿名 2019/09/12(木) 10:52:43
そもそも、精神疾患持ちの場合って学校には言わないの? 親子関係とか難しいし学校での様子とかも気にかけた方が良いよね+4
-6
-
375. 匿名 2019/09/12(木) 10:52:50
>>362
行事ごとにボランティアを募ればいい。1年間と長期に拘束されるのが嫌なんでしょ。+42
-1
-
376. 匿名 2019/09/12(木) 10:53:16
PTAが嫌で子供を□したのに、PTAはこんなに酷い、理不尽、ノイローゼになる!って話でいいの?
母親も気の毒、みたいな感じ?+6
-3
-
377. 匿名 2019/09/12(木) 10:53:39
昨日から3日連続、PTAの作業で学校行かないといけない。さすがに子供を殺めるって思考までにはならないけど、精神的に参ってる。
在宅で仕事してるから、周りからはヒマな人だと思われてるんだろうなというのもヒシヒシ感じる。+70
-3
-
378. 匿名 2019/09/12(木) 10:53:43
その都度ボランティアというが、そのボランティア募る作業、振り分けなどの作業は先生?+7
-0
-
379. 匿名 2019/09/12(木) 10:54:15
>>358
うちの小学校は同意書なんてなかったよ
小さい町だからかな?
むしろイベントの時は中学生のOB助っ人ママも何人か来るし子供会、町内会、PTAと地獄でしかない
ほぼ毎月なにかしら招集され、介護、仕事の都合はフルシカトの超絶ブラックPTA+26
-0
-
380. 匿名 2019/09/12(木) 10:54:18
学期末に渡されるPTA広報とかいらなくない?+78
-0
-
381. 匿名 2019/09/12(木) 10:54:41
長女だけ手に掛けたの闇を感じるんだけど
子供は二人いるのにね+5
-0
-
382. 匿名 2019/09/12(木) 10:55:26
>>375
それすると、ロリコンがやってくるか、人為不足に悩まされるらしいね。+10
-1
-
383. 匿名 2019/09/12(木) 10:55:28
母外国人だけど1度もPTA参加したことないw
今26なったけど人生で一度も影響したことないよ(^∀^)ノ
いじめられたことないし親交が今でも続いてるのは
高校でできた友達だしね!
PTA行かなくても何の問題もないです!+48
-5
-
384. 匿名 2019/09/12(木) 10:55:33
うちは田舎だから町議の嫁と役場職員の嫁とその腰巾着がPTA幹部で子供たちのため〜とか言いながらムダに役員の仕事増やしてるわ。そして反省会は決まって腰巾着のうちの一人の家が経営してる飲食店。バカバカしくてやってらんねー。+36
-0
-
385. 匿名 2019/09/12(木) 10:55:38
学校の祭りのクジに当たってしまった時は、家に帰るとストレスで叫んでた(全校生徒1000人くらい)
その他の時は緊張したけど大丈夫だったなあ
何をやるかとメンバーは大きいと思う
このお母さんは愚痴れる友達とか話を聞いてくれる人がいなかったのかもしれない
+8
-0
-
386. 匿名 2019/09/12(木) 10:55:48
私PTA会長になりたいんだけど。
できるだけ学校に関わって、子供がいじめられた時いじめた親子を排除するようにもっていきたいの。
こんな動機じゃだめですかね?+24
-4
-
387. 匿名 2019/09/12(木) 10:56:40
>>1
娘殺すのは違うと思うけど、自分が死にたいくらい追い込まれたことはあるからとうとう亡くなる方が出て気の毒。絶対悪口言ってたと思う。授業参観とかであの人どうのこうのって言ってるお母さんいたと思う。実際いたからさ。悪口言ってるお母さんも自分正しいが前提で半分嫌がらせであることないこと広めて行くから怖いよね。子供も半分人質みたいで子供同士に何かあったら行けないから、すごく悩んだ時期があった。親が子供の教育の場で悪口言わせる環境を見直さないのもどうかと思うよ。気に入らないと先生に言いに言って、子供はみてるよ。悪口もクレームも見てるから。+199
-12
-
388. 匿名 2019/09/12(木) 10:56:41
クジで中学の役員になったけど行かない予定。電話こようが家に来ようが私はやらないと決めている。中学なんて母親同士会う機会全くないし、変な人扱いされようが何を言われても別に構わない。マイナスつくんだろうけど。みんな結局やっちゃうからなくならないんだよ。+105
-5
-
389. 匿名 2019/09/12(木) 10:57:04
PTAを叩かなくても。
PTAも自治会も、役員押し付けられてやってみて初めてわかったけど、警察と連携して防犯パトロールしたり、児童にはできない建物箇所の清掃を先生方と一緒にやったり、見えないところで必要なことをけっこうやってるよ。自分が役員やるのがイヤだ、めんどい、という理由だけでなくしてしまえ、というのはあまりにも短絡的。ちんたら無駄なおしゃべりばかりの集まりにうんざり、とか、悪口や陰口言われてどうののお悩みは、また別の次元の問題でしょ。
この事件の母親、どうかしてるよ。PTAなんてある程度うまいこと適当にやって後は知らん顔してればいいことなのに。子供殺したりして。腹立つ。虐待して子供殺した母親とやったことの結果は同じじゃん。同情なんてしたくない。
+5
-27
-
390. 匿名 2019/09/12(木) 10:57:04
>>382
それほどやりたくないって思ってる人がいるってことよ+18
-1
-
391. 匿名 2019/09/12(木) 10:57:08
まあ子どもが嫌いで本当にどうでもいいって人だったならPTAなんて無視してただろうしね
気を遣っておかしくなっちゃったんでしょ
切ない事件だと思うよ+30
-1
-
392. 匿名 2019/09/12(木) 10:57:12
>>368
30パーセントなんてありえない、それなら教師の給料から天引きして、独身税とればいい+1
-13
-
393. 匿名 2019/09/12(木) 10:57:15
PTAの見直しとかすべきなのにしないだろうね。
その年のPTA役員は運動会の場所取りに並ばなくても役員ゾーンがあるとか、音楽会は子供の出番は前で見れるとか、メリット作るべき。
ただ、PTAが原因だとしてもこの事件を起こしたことは許されない。+11
-1
-
394. 匿名 2019/09/12(木) 10:57:42
PTAは置いといて、前から病んでたなら普段から子供達と母親だけにしない方が良かったんじゃないかな、ましてや子供の学校役員とか無理だよ。祖父母に来てもらうとか誰かクッションになってくれる存在が居たら違ったかもね+10
-0
-
395. 匿名 2019/09/12(木) 10:57:49
何でこんな母親に同情的なの?。
ptaが原因で人殺しだよ?、しかも自分の娘の首を刺して。
大抵、例え精神疾患でも、罪を犯した人が無罪になるのおかしいってコメント多いのに。+33
-6
-
396. 匿名 2019/09/12(木) 10:58:03
分かる人は分かるだろうけど、PTA活動に活け花会があって仕事家事とヘトヘトなのに夜8時に集まってました。
子供に影響が来ると思って休まず参加してたわ。
発表会開催日も運搬に設置や案内の仕事に和服に着替えて、学校とは無関係な事なのにね。+10
-2
-
397. 匿名 2019/09/12(木) 10:58:14
>>388
それな
卒業したらほんと関わり一切なくなるよねw
あなたみたいな人最高
+54
-3
-
398. 匿名 2019/09/12(木) 10:58:21
ごめん、いくらPTA辛くても子供は刺さない。、+7
-0
-
399. 匿名 2019/09/12(木) 10:58:56
>>395
そう思うほどPTAは闇が深いってことね
人をここまで追い詰めるもの+37
-6
-
400. 匿名 2019/09/12(木) 10:58:57
>>352
いるいる
なぜか大体おじさん
誰だこいつって思うんだけど、毎年頂点で張り切ってる+45
-1
-
401. 匿名 2019/09/12(木) 10:59:07
自分の子供殺すとこまで行くのは、はっきり言って分からないし、これが理由なら子供に全く罪は無いから余計に分からない
この親を擁護する材料一つも無い
ただ、PTAの在り方は確かに考えた方がいい
うちのとこは出来ない人間に対する嫌味凄いから精神的に参るし、グループLINEで名指しで嫌味言われるから、あんなの見たら出来ない人も出来ないなんて言いづらくなると思う
だから無理してやってる人も多そう
で、無理してやってるから余計に出来ない人への嫌味酷くなる
悪循環+57
-0
-
402. 匿名 2019/09/12(木) 10:59:21
小学校、中学校の本部したけどなくすのはやはり学校の中に親がはいれないこわさはあるかもと思う。
ただ、もう広報だとか地域とかの委員はなくてもいいかもと思う。それがなくなると本部もかなり楽。
委員決めもなくなるし。相当楽になった本部ならやってもいいといいといい人はいるとは思う。+4
-0
-
403. 匿名 2019/09/12(木) 11:00:11
>>386
何でいじめられる前提なの?
PTA会長にそんな権限ないよ
校長になった方がいい+14
-4
-
404. 匿名 2019/09/12(木) 11:00:15
>>214
みんなやりたくないなかで、イヤイヤやってるから免除したいって人を攻撃するんだよな。
集団いじめと変わんないじゃん。
PTAの仕事を減らしたり、簡素化したり、本当にやりたい人がてきぱきやった方が効率いい気がするよ。+174
-3
-
405. 匿名 2019/09/12(木) 11:00:16
>>393
ちゃんとしている学校もあるから、親は自身の為にも学校選びからよく考えないとダメだね。+3
-0
-
406. 匿名 2019/09/12(木) 11:00:24
>>390
だからこそ、ある意味半強制でPTAさせてるんだと思う。
ボランティアといっても、自分の子供の通う学校の事だからね。
ロリコンに旗振り当番やらせるくらいなら、自分で旗振り当番する方がマシと思う人は居るだろし。
むしろ、喜んでやる男はロリコンでは?+2
-3
-
407. 匿名 2019/09/12(木) 11:00:27
>>378
うちの市だけかも知らんけど、学校コーディネーターって人が市から派遣されてきて学校と親の調整してくれてるよ
その人がボランティア関係色々やってる+8
-0
-
408. 匿名 2019/09/12(木) 11:00:37
>>179
あと、子供の登校時間と下校時間の旗持ち当番。
学童入れられずまだ一年生で子供に鍵渡して家に残して先に出るとかできないし、旗持ち中に家に帰ってきちゃうし・・・
下の子いたら連れていけない置いてもいけない
余裕なくなるしイライラする+273
-1
-
409. 匿名 2019/09/12(木) 11:00:43
>>94
教師による児童への性的虐待や暴力や脅迫は警察案件だから、PTAや教育委員会ではなく保護者が個別に警察に通報すべきなんだよ。今の家庭内虐待だって、子供が児童相談所に連絡しても解決せず殺されちゃうけど、子供が110番したら一発で親が捕まって解決するじゃん。
ベルマークとか、既得権益を守るために存続するPTA活動は、これを機に全廃したほうがいい。+95
-1
-
410. 匿名 2019/09/12(木) 11:00:48
>>188
うちも外注案は出てたけど、セキュリティ面がいちばんネックだなと思った。保護者でもない無関係な人間を校内に定期的に入れることは子供の安全面で心配ではあるよね。何かあったときに外注することを決定した人が責められると思う。+29
-0
-
411. 匿名 2019/09/12(木) 11:00:59
PTA撤廃はどこに訴えたらいいの?文科省?
学校単位、都道府県単位じゃなく、もう全国レベルで撤廃すべきだよ。+77
-1
-
412. 匿名 2019/09/12(木) 11:01:06
>>395
騒音が原因なら人殺して良いと似たパターンだと思う、その騒音がただの生活音かもしれないのに犯人に同調する人が多い+2
-1
-
413. 匿名 2019/09/12(木) 11:01:15
一番辛かったのは母親よりも娘だよね
お母さんに首とお腹を刺されてどれほど怖くて痛かっただろうとは思うわ+60
-0
-
414. 匿名 2019/09/12(木) 11:02:21
>>409
ベルマークって未だにアナログだよね
集計作業めんどくせー+91
-1
-
415. 匿名 2019/09/12(木) 11:02:41
真面目で嘘をつけない人が仕事を押し付けられて病む。
PTAほど人間の本性が露わにされるのもないと思う。
+31
-2
-
416. 匿名 2019/09/12(木) 11:02:57
>>388
私も当たっても行かないつもり
こういう人が増えれば考えるんじゃないのかなと思うんだけどね+56
-3
-
417. 匿名 2019/09/12(木) 11:03:06
一年間固定じゃなくて、イベントごとの持ち回り制にすればまだストレスも減るわ。私運動会やったから次のイベントは次の人〜みたいな。+9
-1
-
418. 匿名 2019/09/12(木) 11:03:32
怖い
でも、私もコミュ障だからPTAとか子供関連の仕事に耐えられなくて子供産めないところもあるから他人事ではない+22
-1
-
419. 匿名 2019/09/12(木) 11:03:35
>>352
言っても役員を立候補でやってる人が多いとなかなか議題が通らないんだよ
やる気のある人間にやる気無い話なんてしたら、すぐに子供の為、子供が可愛くないのか?みたいな話にされるし
PTAやらないからって子供が可愛くないなんてあるかー!と思うけど、通じない
好きでやってる人の正義には勝てん+49
-1
-
420. 匿名 2019/09/12(木) 11:03:49
PTAホントになくなって欲しい
真剣に考えて、本当にやめようかな?
毎年役員決めのあの何とも言えない空間、2時間たっても決まらない
5時になっても決まらないけど、決まった役員さんたちが残ってクジで決めてた+37
-2
-
421. 匿名 2019/09/12(木) 11:04:08
>>357
それを増長させたのがPTAだからじゃないの?+25
-2
-
422. 匿名 2019/09/12(木) 11:04:31
>>389
ある程度うまいことやれない不器用で真面目なお母さんだったんだと思うよ。
みんながあなたみたいに要領いいわけじゃない。
殺した事は許せないし、罪は償うべきだけど。+32
-1
-
423. 匿名 2019/09/12(木) 11:04:32
猪名川にイオンがあるんだけど、そこにラカントってカルディみたいなお店があるの。
そこはママパートばっかりなんだけど強烈だよ。
ずーっと喋ってる。聞こえるのは誰それの悪口。この間は同じパートさんの悪口言ってた。
学校のママの愚痴とかもすごい。
皆知り合いなんだろうね。
店中に丸聞こえなんだけど気にもしてない。
レジに客が来たら何事も無いようにいらっしゃいませーって切り替わる。
異様なんだけど皆そうだから麻痺してるんだと思う。
たまにしか行かないんだけど、そのたまにがこれだから四六時中そうなんだと思う。
今まで見たお店の中でもかなりモラルが低いと思うけど成り立ってる。それが田舎。
猪名川辺りはニュータウンがあるのに町として発展しそこなってるから厄介だと思う。
農村地帯は別。自然豊かでとてもいいところだよ。
+64
-2
-
424. 匿名 2019/09/12(木) 11:04:35
>>406
そもそも旗振り当番いらないよね、、、挨拶運動とか朝早くから駆り出されたけれど絶対に必要ない。これだけ子供の被害が多くなっているのだから各自、子供を学校まで送迎するぐらいでもいいと思う地域で子供を見守るって難しいよ、親は共働きだしお節介すれば嫌がられる時代だし
+39
-0
-
425. 匿名 2019/09/12(木) 11:04:44
>>411
官邸
市役所
至る所にメール+20
-1
-
426. 匿名 2019/09/12(木) 11:04:46
>>413
その通りだと思う
ここはPTA無くせの場になってるけど、1番に思うべきは亡くなった子への哀悼だよね。あと精神疾患持ちでの学校行事の関わり方とか+30
-2
-
427. 匿名 2019/09/12(木) 11:05:01
役員は平等に回ってくるからやるのは仕方ないと思って仕事も調整して参加してる
でも一緒に役員やってる人のやる気がすごくて疲れる
新しいこと始めるのは自由だけど、他の人の負担になるとは考えないんだよね、こういう人って
自分ひとりでできる人なら構わないけど、人のことあてにして企画するのやめてほしい
おかげで普通に役員やるより心労疲労がすごい
一年の我慢と思って頑張ってるけど、なんでこんなに自分を犠牲に・・って気持ちはある
だからって子供に怒りは全く向かないけど+9
-1
-
428. 匿名 2019/09/12(木) 11:05:21
こういう事件起きるとビックリする
他人事ではないよね
明日はわが身+7
-4
-
429. 匿名 2019/09/12(木) 11:05:54
PTA、母親がやるのが当たり前になってることがおかしい。
うちは、欠席裁判のくじ引きでいつの間にか役員押し付けられたから、ダンナに了解を得て、ダンナの名前書いて連絡先もダンナにしておいた。平日の集まりの連絡がきても「仕事だから行けません。すみませんね~」てダンナが言えば、それであっさり引き下がる。母親だとあれこれ圧力かけて意地悪してくるくせに。
+80
-1
-
430. 匿名 2019/09/12(木) 11:05:56
>>380
一学期の先生紹介と三学期の卒業生たちの寄せ書きとか先生のメッセージは見たかったりします+5
-6
-
431. 匿名 2019/09/12(木) 11:06:15
>>393
逆にそれでクレームきたことあるらしい。PTAが先に席とってずるいと。
誰もとってないし、ただ開場前に学校にきて準備してるだけなのに「早くに来てる」など。そして本部テントから撮影しようものなら「いい場所とってずるい」と。
だから手紙にもそんなことはしてませんという文言ついてる。
いやいや、むしろ本部とかしてくれてるなら優先させてあげてよと思う+24
-1
-
432. 匿名 2019/09/12(木) 11:06:29
むしろ旗振りやベルマークの単発ボランティアなら行ける事もあるけど、1年間しょっちゅう会議だの集まり、企画とかの方がウザい+23
-0
-
433. 匿名 2019/09/12(木) 11:07:20
旗当番とか既に近所のご老人達が持ち回りでやってくれてるけど、PTAがやってるところ多いの? それこそPTA会議で話した方が良いんじゃない+12
-0
-
434. 匿名 2019/09/12(木) 11:07:30
>>424
実際働いてるとなるとソレは難しくない??
ロリコンとしては、隙が増えるから万歳だろうけど+1
-1
-
435. 匿名 2019/09/12(木) 11:07:50
いやいやPTAが嫌だったとしても病んでいたとしても、子供に矛先を向けるなっつーの。+9
-0
-
436. 匿名 2019/09/12(木) 11:08:03
>>430
年2回にすれば仕事も減るね!+3
-0
-
437. 匿名 2019/09/12(木) 11:08:03
PTAやれ給食費を回収しに学校に行ったりその他もろもろ負担がありすぎる
お願いだから廃止してほしい+16
-0
-
438. 匿名 2019/09/12(木) 11:08:09
>女は精神疾患で病院に通院中でした+0
-2
-
439. 匿名 2019/09/12(木) 11:08:15
この事件、PTA関係なくね?
我が子殺しといて、PTAのせいにすんな。以上。+10
-20
-
440. 匿名 2019/09/12(木) 11:08:25
PTA任意にしたら、やりたい人どれだけいるのかな?
実は嫌だと言いつつ案外好きで楽しみにしてる人もいるから、本当にやりたい人だけやって後は外注にすればいいのに。
私がやった時はボスママ率いるマウンティングターゲット探しの口実兼狩り場と化してて悲惨だった。+29
-1
-
441. 匿名 2019/09/12(木) 11:08:38
>>389
優等生ですなあ。+4
-0
-
442. 匿名 2019/09/12(木) 11:09:01
数年前、小学校の役員した時
部長が物品販売の注文用紙回収時に
注文してない教員と保護者は
各地区の役員にチェックさせ
役員全員の前で名前を言わせて
公開処刑してたのには引いた。
私の地区で提出されてない方が数名
居られたが私は「全員提出」って言った。
部長曰く子どもがお世話になってる学校で
全く注文しないのは有り得ない!
ってキレてた。
注文は家庭の事情も有るだろうし
物品販売の注文無くても保護者として学校の掃除されたりそれぞれの関わり方で
お世話になってる形を表せば良いんじゃないかな?と思うけど?
部長のせいで雰囲気が最悪でした。
部長の資質で役員全体の雰囲気は変わると思う。今回哀しい事件の背景には部長の圧など有って雰囲気が悪く病まれ
思考力の低下の末の様な気がします。
お気の毒です。+17
-1
-
443. 匿名 2019/09/12(木) 11:09:05
>>380
あればみるけど、親=PTA制作だから思いきってなくしていいと思う。うちは、それで一つの委員なくなる+18
-0
-
444. 匿名 2019/09/12(木) 11:09:33
PTAはいい加減なくなればいいのに
悪しき風習だよ+34
-1
-
445. 匿名 2019/09/12(木) 11:09:39
>>89
そんなの人権侵害だからやめた方がいいかもですよって言ったけど聞いてくれなかった
毎年そうだったからって。神経質な人みたいに思われたと思うけどやっぱりこんなのおかしい+118
-0
-
446. 匿名 2019/09/12(木) 11:09:47
>>388
まだ小学生だけど
割り切れたら楽かもしれないけど、その分他の人に仕事が回ったり先生がそれを知ったら子供の立場が悪くならないかな?っていうのが一番の心配かな+27
-2
-
447. 匿名 2019/09/12(木) 11:10:06
>>428
いや、さすがにこの理由で子供に向かわないよ
我が身にはならない+4
-2
-
448. 匿名 2019/09/12(木) 11:10:24
もし、同級生のお母さんにこの事件の母親みたいに病んでる人が居たらどうする?言って貰った方が良い?快く代わりを引き受ける?+1
-2
-
449. 匿名 2019/09/12(木) 11:10:26
PTAは大変だからわかる…ってPTAで殺された娘がかわいそうすぎる+8
-0
-
450. 匿名 2019/09/12(木) 11:10:48
年が離れたとしても3人産みたかったけど…PTAがトラウマで兄弟を作ってあげられない+24
-3
-
451. 匿名 2019/09/12(木) 11:10:52
これって日本だけ?海外にはあるの?+4
-0
-
452. 匿名 2019/09/12(木) 11:11:13
みんなここでPTA叩いてるけど楽しいこともあるよね
同級生のイケメンパパとセフレになれたよ+0
-32
-
453. 匿名 2019/09/12(木) 11:11:18
旗振り当番やめて、スクールバスにすれば良くない?
それこそ、独身者からお金取ればいいし+3
-23
-
454. 匿名 2019/09/12(木) 11:11:55
PTAだけが原因で殺したなら
今まで何度こういう事件が起きたんだろうか+10
-0
-
455. 匿名 2019/09/12(木) 11:12:07
PTAがあったところでロリコン教師は出現するよね。どんだけ目を光らせたところで、やるやつはやるんだよ。+39
-0
-
456. 匿名 2019/09/12(木) 11:12:26
PTAやりたくない!!→あっ、娘がいなくなればやらなくて済むじゃん♪→娘殺害
サイコパス
+7
-9
-
457. 匿名 2019/09/12(木) 11:12:27
この事件関係なくPTAは反対
どんだけ親の負担を増やせば気が済むの?
みんな自分達のことでいっぱいいっぱいなんだよ!
暇人でやりたい人だけやればいいと思うわ
+59
-4
-
458. 匿名 2019/09/12(木) 11:12:27
こう言っちゃ悪いけど
「やった!これでPTA無くせる方向にいける!」って思ってる人結構いそうだね
娘さんが本当に気の毒+55
-1
-
459. 匿名 2019/09/12(木) 11:13:00
>>374
言うわけないじゃん
+1
-0
-
460. 匿名 2019/09/12(木) 11:13:05
旗当番なんてこっちが危ない時あるね
いくら学校が注意換気しても悪ふざけする子供が後を絶たない
自分が当番の時に事故なんて起きたら大変な事になる
過去に制止を聞かずに飛び出した子供が実際に轢かれた
だから体を張って悪ガキを止めてるよ、ちなみに片側3車線
+44
-0
-
461. 匿名 2019/09/12(木) 11:13:10
「PTAの仕事を多く引き受ける中で悩んでいた」
これ、事情を聞かれて、夫がそう言ってるだけなんじゃないの?
我が子を殺しちゃうなんて、まともじゃない精神状態だと思うんだけど、そんな妻の異常に気付かないほど家庭を顧みないバカ夫が、「たぶんPTAのこととかで悩んでたんだと思う」みたいに適当なこと言ってるのでは。+11
-14
-
462. 匿名 2019/09/12(木) 11:13:12
>>452
キモいババアだな+9
-1
-
463. 匿名 2019/09/12(木) 11:13:35
>>455
その、ロリコンからある程度守る為にPTAはあってもいいって事になる。
野放しにする方が怖くない?それとも居ても居なくても同じで、無しにして、ロリコン天国のがいい?+3
-8
-
464. 匿名 2019/09/12(木) 11:13:47
>>453
自分の子供にかかるお金は自分で払いなさいよ。+21
-0
-
465. 匿名 2019/09/12(木) 11:14:19
今の時代専業やってる人って
持病持ちやメンタル超弱者が多いんだから
専業に任せるってのがそもそもおかしいんだよ
昭和中期の優雅な専業が産んだのがPTAでしょ?
時代が違う+70
-6
-
466. 匿名 2019/09/12(木) 11:14:20
>>464
払わない人が居るから不公平+1
-3
-
467. 匿名 2019/09/12(木) 11:14:22
任意だけど、親がしたくない理由だけで参加しないと子供に皺寄せが来るんだよね
参加してないから貰えない使えないとか
親は楽になるけど子供がふびんだから子供のために参加してる人か多い+15
-0
-
468. 匿名 2019/09/12(木) 11:14:26
PTAなんてほどほどでやっとけばいいと言う風潮を作ろうよ。
今がチャンス。
娘をあやめるか、PTAやるかどっちか、答えは歴然。+36
-2
-
469. 匿名 2019/09/12(木) 11:14:28
>>429
母親に厳しいボスママがいる!
役員もお婆ちゃんなら時間があるので代理でと申告してきた母親に対して「母親じゃなければ出来ない事もあるからね」と断った。結局、母親同士で結束を固めたいだけだった
+3
-2
-
470. 匿名 2019/09/12(木) 11:14:34
>>454
殺しまでいかなくても、イライラして虐待したり、自分がジサツしたりはあると思うよ。PTAがきっかけでの精神科受診はかなり多い印象+65
-2
-
471. 匿名 2019/09/12(木) 11:14:36
>>461
全て投げ出したくなるくらい切羽詰まってたんでしょ
鬱になった脳に常識なんて通用しないよ+27
-3
-
472. 匿名 2019/09/12(木) 11:15:09
>>425
文科省や市役所にメールしても統括する立場にないとの事で
それもおかしいよね
PTAを開催する場は学校だし、先生も出席する
私は地元の議員にメールしてみたけど
1票投じたんだから議題に挙げてみてって。
やっぱりPTAを廃止すると困る立場の人がいるんだよ
使途不明金があるってこの前ヤフーか何かのニュースに無かった?
+62
-1
-
473. 匿名 2019/09/12(木) 11:15:10
>>457
最後の一行は違うかなと思う。PTAそのもの存在を考えるのはわかるけど、現にやってる人を暇人扱いややりたがりみたいに言うのはね+11
-2
-
474. 匿名 2019/09/12(木) 11:15:20
>>465
PTAって今も専業だけなの?+0
-12
-
475. 匿名 2019/09/12(木) 11:15:32
>>16
働くママも増えてるしね。
働きながらの旗持ち、PTA本当に大変。
本当に無駄だと思える仕事はどんどん省いて、年間行事のスケジューリングも変えていきたいけど、それを今まで引き継いできたママたちの反発もあるし…+505
-1
-
476. 匿名 2019/09/12(木) 11:15:39
>>465
あまり兼業、専業の対立みたいに話持っていかないでね。
嫌なのは誰も同じなんだから。+40
-0
-
477. 匿名 2019/09/12(木) 11:15:42
やりたい人だけやればいいのに何で押しつけるのか
+2
-0
-
478. 匿名 2019/09/12(木) 11:15:56
田舎ほどPTAの仕事が多い
あと母親同士のいざこざも多い+27
-0
-
479. 匿名 2019/09/12(木) 11:16:14
精神疾患持ちの親の子と遊ばせるのなんて怖くてできないもんね
言えないよね+9
-9
-
480. 匿名 2019/09/12(木) 11:16:36
こういう精神疾患持ってる母親に旗振りとかやらせてる体制も怖いんだけど+30
-0
-
481. 匿名 2019/09/12(木) 11:16:40
>>447
病む可能性はある+2
-0
-
482. 匿名 2019/09/12(木) 11:16:54
心が不安定になってる時に発作的にやってしまったのかも。脳が支配される感覚は病気にならないと分からない。+22
-0
-
483. 匿名 2019/09/12(木) 11:17:02
>>339
いや、いってる事はわかるけど。
独身から金をとれとか、夏休みとかそこまで言わなくても+23
-0
-
484. 匿名 2019/09/12(木) 11:17:12
>>463
PTAがあったって野放しやんw体育の授業中とかみはるの?+19
-0
-
485. 匿名 2019/09/12(木) 11:17:18
どうしたら殺害に結びつく?
せめて引っ越そうよ。
旦那さんが理解ない人か..+6
-2
-
486. 匿名 2019/09/12(木) 11:17:23
>>473
やりたがる人はやりたいんじゃないの?
我慢してやってるわけじゃないでしょ
好きでやってるんでしょ
時間もなきゃできないし+4
-0
-
487. 匿名 2019/09/12(木) 11:17:29
>>472
使途不明金ってもう闇じゃん…+38
-1
-
488. 匿名 2019/09/12(木) 11:17:33
クジになる前に立候補がいて決まったときの嬉しさ…なんとも言えないw+9
-0
-
489. 匿名 2019/09/12(木) 11:17:40
どうせ宗教団体とか党組織の緩やかな入り口に最適なんでしょうね、与党系の議員の子供なんて遅くても中受で地域から居なくなるのにさ。
うち身内が亡くなった時キリストと創価から手紙貰ったよ、あと支持していない政党からハガキ貰うけど宛名どこから流れてくるんだってのはある。データ横流しなんて日常茶飯事だよ。+9
-0
-
490. 匿名 2019/09/12(木) 11:17:48
>>477
やりたい人なんて居ないから。+4
-2
-
491. 匿名 2019/09/12(木) 11:18:06
PTA廃止する超エネルギーのいる事に注力するより、
1年我慢してソツなくこなせば良いからいつまで経ってもなくならないんだよね
あらゆる壁が存在するから+55
-0
-
492. 匿名 2019/09/12(木) 11:18:13
>>479
こういう親がいるから周りにも言えなかったんだろうなと思う。それでなくても心の病気は色眼鏡で見られがち。誰にでも起こりうる病気なのに。+29
-1
-
493. 匿名 2019/09/12(木) 11:18:30
ボイコットすりゃいいんだよ
懇談会も出ません
普通に仕事の方が大事+10
-0
-
494. 匿名 2019/09/12(木) 11:18:31
仕事してる人も、何かと都合つけて参加してたよ。
仲の良いママ達と一緒にするとか、割り切ればそれなりに楽しくやれるものだと思う。
顔見知りも増えるしいいと思うけど、向かない人には向かないだろうね。
+4
-7
-
495. 匿名 2019/09/12(木) 11:18:40
>>478
思考が昭和で止まってるからね
+5
-0
-
496. 匿名 2019/09/12(木) 11:19:01
そもそも、兼業も専業も個人情報だからね
この時代にそんな情報を何故ボランティア活動の為に言わなきゃならんのか…+46
-0
-
497. 匿名 2019/09/12(木) 11:19:39
面倒臭いだけならまだしも人間関係ドロドロのところもあるからなあ+18
-0
-
498. 匿名 2019/09/12(木) 11:20:00
PTAは外部のどっかに依頼するようにして欲しい
派閥とかイジメとか馬鹿みたい
大人がイジメをやってるから子供のイジメがなくならないんだよ+53
-1
-
499. 匿名 2019/09/12(木) 11:20:14
私息子いるけどこういうニュース
信じられない。
毎日可愛くて可愛すぎて…
でも確かに女の子って
生意気だし口達者だし
すぐ女出すからか虐待多いよね。
ママ友も女の子は無理〜って人多い。
男の子の方が虐待されにくいよね。
可愛さが違うのかな??
+2
-36
-
500. 匿名 2019/09/12(木) 11:20:29
PTAで病んでる人多いと思うよ
この事件をきっかけに
PTA廃止しよう!って動きが大きくなればいいのに
+50
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
兵庫県猪名川町の住宅で7歳の女の子が首を刺されるなどし、死亡した事件で、警察は母親を殺人の疑いで逮捕しました。逮捕された兵庫県猪名川町に住む女(43)は、今月8日午前4時ごろ、自宅の寝室で小学2年の長女(7)の首や腹を包丁で刺し、殺害した疑いがもたれています。