-
1. 匿名 2020/03/20(金) 09:34:47
私は13です。
受験番号、出席番号、日付、がるちゃんのコメントナンバーなど、気付くと13のことがあります。
不吉なイメージがありますが、私にとっては意味ある数字なのかなと親しみを持っています。
自分にとって縁のある数字やラッキーナンバーはありますか?+21
-2
-
2. 匿名 2020/03/20(金) 09:35:36
緑のある数字に見えました
眼科行ってきます+47
-0
-
3. 匿名 2020/03/20(金) 09:36:09
+26
-2
-
4. 匿名 2020/03/20(金) 09:36:22
わたしは6が緑に見える+6
-3
-
5. 匿名 2020/03/20(金) 09:36:40
12。自分が生まれた日にち+8
-1
-
6. 匿名 2020/03/20(金) 09:38:25
私は2が好きなんだけど、自動的に割り振られる数字にはかなりの確率で2が入ってこなくて寂しい+6
-1
-
7. 匿名 2020/03/20(金) 09:38:48
+2
-14
-
8. 匿名 2020/03/20(金) 09:39:13
私の誕生日が12日。旦那が13日。
産まれた娘はその2つを足した25日。
+12
-4
-
9. 匿名 2020/03/20(金) 09:39:16
4。
小さい時から、時計を見ると4:44。
受験番号も4.+22
-2
-
10. 匿名 2020/03/20(金) 09:40:13
ふちのある数字かと思った。+10
-0
-
11. 匿名 2020/03/20(金) 09:40:21
15かな。
私の誕生日、長男の誕生日が15日で、結婚記念日も特に意図しなかったんだけど15日。+3
-0
-
12. 匿名 2020/03/20(金) 09:41:13
自分の生年月日1と8と9の数字しかない+3
-0
-
13. 匿名 2020/03/20(金) 09:41:15
4
生年月日全部足すと4
なんとなく4が身近にある+2
-1
-
14. 匿名 2020/03/20(金) 09:42:33
23
好きな数字です(*´꒳`*)+7
-1
-
15. 匿名 2020/03/20(金) 09:43:13
928
まぁ、自分の誕生日なんだけど、結構、レジの合計額とか仕事でin out計算してるときとか、極めつけはセンターで数学IAの数列の解が928だったときは本当に運命の数字なんだーと思った
とにかく、この数字が出た日はラッキーデー+6
-0
-
16. 匿名 2020/03/20(金) 09:43:35
>>10
見やすいよね。+0
-0
-
17. 匿名 2020/03/20(金) 09:44:04
緑の数字と読めたから私の好きな数字を貼るね。
Oh! 確変じゃないか! 恐怖の1連チャンで終わる (◞‸◟)+1
-1
-
18. 匿名 2020/03/20(金) 09:45:00
六白金星六月産まれの私は末尾6をチョイスする傾向にあります+3
-0
-
19. 匿名 2020/03/20(金) 09:45:27
37
美奈って名前なんだけど、なんだかんだ37には縁がある。
出席番号も、受験番号の下二桁も、携帯番号にも37が2つ入ってる。
さすがに3737にはならなかったけど。+6
-2
-
20. 匿名 2020/03/20(金) 09:45:40
+8
-0
-
21. 匿名 2020/03/20(金) 09:45:57
5
5月25日生まれだから
ラッキーナンバーだと思ってる+6
-1
-
22. 匿名 2020/03/20(金) 09:47:45
エンジェルナンバー33+4
-0
-
23. 匿名 2020/03/20(金) 09:48:02
縁かはわからないけど小中高と3組になること多かったので3かな。
ちなみに小中は3クラスしかない。+3
-0
-
24. 匿名 2020/03/20(金) 09:50:18
8かな!
私の誕生日→18
息子→18
息子産まれた時間→11時28分
息子産まれた体重→2808g
娘産まれた時間→10時58分
娘産まれた体重→2458g
次女産まれた時間→8時8分
8で終わる率高い。だから勝手に。+12
-0
-
25. 匿名 2020/03/20(金) 09:50:57
8
女も8/8生まれ+2
-1
-
26. 匿名 2020/03/20(金) 09:53:51
最近時計見る度に42分でため息が出る+3
-0
-
27. 匿名 2020/03/20(金) 09:56:03
>>24
これはすごい!+2
-0
-
28. 匿名 2020/03/20(金) 09:58:04
>>1
私も13よく見るよ
出席番号や今までの車のナンバー等
因みに名字は加藤だけど主さんもこの辺かな?+1
-1
-
29. 匿名 2020/03/20(金) 10:00:18
>>24
同じく8です。
長女が8月8日8時8分産まれ
出席番号も中学3年と高校3年間8番
色々と8が付いてくる。末広がりで縁起がいいと思い込んでる。+13
-1
-
30. 匿名 2020/03/20(金) 10:03:42
>>22
同じだ。+1
-0
-
31. 匿名 2020/03/20(金) 10:04:46
>>30
33に書き込みたかったな+1
-0
-
32. 匿名 2020/03/20(金) 10:08:09
25
仲良くなる友達この日に誕生日ばかり+0
-0
-
33. 匿名 2020/03/20(金) 10:08:10
2、4、6、とかの偶数
誕生日、受験番号、携帯の電話など
+0
-0
-
34. 匿名 2020/03/20(金) 10:17:08
30
名前がミオだから。暗証番号も3030でーす(大嘘)+0
-2
-
35. 匿名 2020/03/20(金) 10:38:53
8
誕生日も88だし何かと縁がある+2
-0
-
36. 匿名 2020/03/20(金) 10:39:09
22
生まれた日です
ふと時計を見ると22分な事が多い+2
-0
-
37. 匿名 2020/03/20(金) 10:46:19
>>9
それ、4:44の時だけ印象が強くて記憶に残ってるだけだよ。+4
-0
-
38. 匿名 2020/03/20(金) 10:49:59
9+1
-0
-
39. 匿名 2020/03/20(金) 11:01:17
>>9
私も時計見ると4時44分とかよくあって
ネットで検索したら444の数字を身近に感じた時はエンジェルが近くに居るときとか書いてあった( ; ゜Д゜)+6
-0
-
40. 匿名 2020/03/20(金) 11:56:39
17
父親と大切に飼っていた文鳥の亡くなった日が奇しくも5月17日。
姪っ子の誕生日が9月17日
+2
-1
-
41. 匿名 2020/03/20(金) 12:47:19
1から18までの二つの数字
縁があるとお金になって返ってくる+2
-0
-
42. 匿名 2020/03/20(金) 15:13:29
8!
旦那と知り合って付き合ったのが8月で子供2人とも8月生まれ。
小学校の時に卒業式のカウントダウンであと8日を担当したのをいまだに覚えてる!+1
-0
-
43. 匿名 2020/03/20(金) 15:47:16
29です。郵便番号、番地、電話番号に入っていたので、車の番号もこれに。合格受験番号や銀行の待ち番号にもよく出てきました。結婚式だけ28で残念。+0
-0
-
44. 匿名 2020/03/20(金) 17:30:11
自分の誕生日をすごく良く目にする(誕生日だから意識してる?)けど、なんか意味があるとか亡くなった人からのメッセージとか言うのを見てお父さんがなんか伝えてくれてるのかなって思ってる。+1
-0
-
45. 匿名 2020/03/20(金) 18:26:29
7月7日生まれ、名前も奈々。
出席番号は名字順(千葉です)だからか、だいたい7番。
私自身うっかり八平だから、歴代の友達は7番のロッカーを使わせてくれる。
歴代の彼氏は7番のロッカーや靴箱、座席を取りがち。
あと薬指と服のサイズも7。
なんとなく7か年齢の数字を選びがちです。+2
-1
-
46. 匿名 2020/03/20(金) 18:28:01
4番
好きな芸能人の誕生日が4/8だから4と8が好き
偶数が好きで、特に4は割ってもまた偶数なのも気に入っていて
4は死の語呂合わせではなくて、幸せの語呂合わせだと思ってる
だから4時44分が好きな時間でもある
次に好きなのは8、その次は6ついで2
嫌いなのは一番切りが悪い3
大会とかも大体3位まで表彰だけど銅ってオシャレじゃないし、ギリギリ入賞なら潔く入賞したくない+0
-0
-
47. 匿名 2020/03/20(金) 20:38:11
>>3
私26日生まれだわ+1
-0
-
48. 匿名 2020/03/20(金) 20:47:33
>>47
私も!+1
-0
-
49. 匿名 2020/03/20(金) 22:41:42
パッと時計見たとき、好きな人の誕生日だったりする。すごく驚く。
+1
-0
-
50. 匿名 2020/03/21(土) 00:46:12
誰か教えてください。
10年ほど前から、2127という数字を頻繁に目にするようになりました。
iPhoneの時間をふと見ると21:27。
キッチンに行き、炊飯器を見る気がないのに何故か目が行って21:27。
お風呂で頭などを洗ってふと時計を見て21:27。
時間が多いですが、車のナンバーが目に入って
21-27。
何なんでしょう。
本当に気になっています。
+3
-0
-
51. 匿名 2020/03/22(日) 02:22:10
>>21
まさかの同じ誕生日。25は5の二乗だからなおさら。+0
-0
-
52. 匿名 2020/03/22(日) 13:01:40
誰か教えてください。
10年ほど前から、2127という数字を頻繁に目にするようになりました。
iPhoneの時間をふと見ると21:27。
キッチンに行き、炊飯器を見る気がないのに何故か目が行って21:27。
お風呂で頭などを洗ってふと時計を見て21:27。
時間が多いですが、車のナンバーが目に入って
21-27。
何なんでしょう。
本当に気になっています。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する