ガールズちゃんねる

高輪ゲートウェイ周辺「マジで何もない」説は本当なのか 現地を歩いてみた結果は....

210コメント2020/03/21(土) 13:44

  • 1. 匿名 2020/03/20(金) 00:57:11 


    高輪ゲートウェイ周辺「マジで何もない」説は本当なのか 現地を歩いてみた結果は.... - コラム - Jタウンネット 東京都
    高輪ゲートウェイ周辺「マジで何もない」説は本当なのか 現地を歩いてみた結果は.... - コラム - Jタウンネット 東京都j-town.net

    ついに開業したJR山手線49年ぶりの新駅・高輪ゲートウェイ駅。2020年3月14日の開業以降、多くの人が駅を訪れている。 建築家・隈研吾氏デザインの「和」をイメージした構内、明朝体フォントの駅名表示、AI案内ロボットなど見どころがいっぱい。しかし、駅を降りた先には何があるのだろうか。


    品川方面(デッキから撮影)

    田町方面(デッキから撮影)

    泉岳寺方面(デッキから撮影)

    駅周辺に特にめぼしいものはない。高輪ゲートウェイフェストも延期され、しばらくは何もない状態が続くのだろうか。いくら駅が新しくても、さすがにそれは残念すぎやしないか...。

    まだまだ未完成の施設も多かった高輪ゲートウェイ駅。今後に期待だ。

    +138

    -19

  • 2. 匿名 2020/03/20(金) 00:58:16 

    開発はこれからでしょ

    +518

    -3

  • 3. 匿名 2020/03/20(金) 00:58:25 

    セクハラ大好きAIで有名な高輪ゲートウェイ駅

    +175

    -13

  • 4. 匿名 2020/03/20(金) 00:58:29 

    げーとうぇい名前がダサすぎて可哀想。

    +313

    -19

  • 5. 匿名 2020/03/20(金) 00:58:36 

    モヤさまでこの辺の土地買っとくといいって言ってた
    上がるから

    +245

    -1

  • 6. 匿名 2020/03/20(金) 00:58:42 

    >>3
    なにそれ

    +67

    -6

  • 7. 匿名 2020/03/20(金) 00:58:56 

    高輪ナンモネイ

    +105

    -3

  • 8. 匿名 2020/03/20(金) 00:59:13 

    駅の名前からしてすでに失敗してる

    +100

    -22

  • 9. 匿名 2020/03/20(金) 00:59:15 

    この駅のそばにある、若い店長がやってる
    蕎麦店が、テレビやメディアによく紹介されてるけど

    そこの店長、数年前まで
    博報堂の社員でした~~(そりゃぁ紹介されるよね!)

    +363

    -2

  • 10. 匿名 2020/03/20(金) 00:59:16 

    ゲイとウェェーーーイ♪

    +64

    -8

  • 11. 匿名 2020/03/20(金) 00:59:31 

    >>3
    普通の感覚の人は避けるよねw

    +52

    -3

  • 12. 匿名 2020/03/20(金) 00:59:34 

    前にこの辺りで働いてましたが、まじで何もないです。
    歴史好きな方は忠臣蔵の大石蔵之介のお墓がある泉岳寺があるくらいです。
    他には何もありません!!!!!

    +218

    -4

  • 13. 匿名 2020/03/20(金) 01:00:08 

    セクハラゲート(☝ ՞ਊ ՞)☝ウェーイ

    +30

    -9

  • 14. 匿名 2020/03/20(金) 01:00:22 

    なんもないというより
    建設中

    +138

    -2

  • 15. 匿名 2020/03/20(金) 01:00:30 

    >>1
    なんなら日本から出て行っていいよー!

    +12

    -4

  • 16. 匿名 2020/03/20(金) 01:00:30 

    オフィス街だから、働いてる人がお昼に食べに行くとこがちょいちょいあるけど
    2024年からオフィス街だけでなく少し商業施設もできるし変わるみたいよ
    昔の豊洲も、何もなかったけど数年後はかなり変わったから今後に期待、、

    +195

    -2

  • 17. 匿名 2020/03/20(金) 01:01:11 

    なんのための公募なのか

    +105

    -3

  • 18. 匿名 2020/03/20(金) 01:01:24 

    これからいろいろ出来てくんでしょ?見届けましょうや

    +19

    -1

  • 19. 匿名 2020/03/20(金) 01:01:48 

    都会の人の言う「何もない」は田舎の私からしたら理解しがたい
    こんなにビル建ってるじゃん!

    +240

    -14

  • 20. 匿名 2020/03/20(金) 01:02:01 

    例の見えにくい駅看板のフォント、設計した隈研吾の意向ってはっきり報道されてた。
    利用者の利便性より有名建築家の趣味が重視されるとはね。。。

    +138

    -0

  • 21. 匿名 2020/03/20(金) 01:02:09 

    未だに駅名が慣れない
    高輪と呼んでしまいそうです

    +27

    -2

  • 22. 匿名 2020/03/20(金) 01:02:12 

    すっと止まって少し降りるだけの駅って感じ

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2020/03/20(金) 01:03:38 

    >>17
    「高輪ゲートウェイ」130位、たったの36人!笑

    +114

    -3

  • 24. 匿名 2020/03/20(金) 01:04:59 

    まぁ品川に行けば何でもあるから別に良いんじゃない

    +45

    -4

  • 25. 匿名 2020/03/20(金) 01:05:10 

    なんでこんなに小さい駅に、スリーレターコードつけてるの?他は主要駅だけじゃん。

    +14

    -2

  • 26. 匿名 2020/03/20(金) 01:06:51 

    マイナスだろうが私的にそこまで非難されるほど名前に抵抗がないんだよなぁ

    +83

    -19

  • 27. 匿名 2020/03/20(金) 01:07:24 

    >>3
    AIの駅員がいるんだけど、男の方はめちゃくちゃリアリティがあって普通に案内してくれる
    女の方はアニメの絵柄で、住所も彼氏の有無も教えてくれる
    Twitterアカウントまで存在してる

    +132

    -1

  • 28. 匿名 2020/03/20(金) 01:10:47 

    少なくとも私の地元の県庁所在地メイン駅のメイン口側じゃない方より発展してる

    +15

    -1

  • 29. 匿名 2020/03/20(金) 01:11:20 

    何もなくても何か建つほど土地も余ってない。

    +20

    -1

  • 30. 匿名 2020/03/20(金) 01:13:21 

    >>1
    なんて略されるんだろ?タカゲー?w

    +5

    -1

  • 31. 匿名 2020/03/20(金) 01:13:36 

    >>25
    なにそれおいしいの?

    +10

    -2

  • 32. 匿名 2020/03/20(金) 01:14:47 

    お台場だって昔は何もなくて空き地だったもんね。
    踊る大捜査線のドラマの頃。

    +104

    -3

  • 33. 匿名 2020/03/20(金) 01:16:29 

    >>19
    確かに(笑)
    ビルだと何かの1つにはカウントされないから遊び施設や休みで行く飲食店からのカウントだろうね
    今は建設中だから楽しくなりそうだよ

    +65

    -1

  • 34. 匿名 2020/03/20(金) 01:16:51 

    >>5
    もうとっくに高くなってると思う。

    +153

    -0

  • 35. 匿名 2020/03/20(金) 01:17:55 

    むかーーし、横浜の
    みなとみらいに駅ができたりホテルが出来ても
    ポツンとしてて何もなかったのが、かなり変わったから将来は変わるよ

    +54

    -1

  • 36. 匿名 2020/03/20(金) 01:18:23 

    話題のAI
    高輪ゲートウェイ周辺「マジで何もない」説は本当なのか 現地を歩いてみた結果は....

    +64

    -0

  • 37. 匿名 2020/03/20(金) 01:18:24 

    オリンピックまでは駅前はイベント広場にするらしい。
    その後ビルを建てるんだって。
    オリンピックが延期されたらどうするのかは知らんけど。

    +35

    -0

  • 38. 匿名 2020/03/20(金) 01:19:19 

    >>29
    駅名が決まったあたりで、現地を見に行ったんだけど
    ここちっちゃな駐車場だねぇって感じだったよ

    +19

    -0

  • 39. 匿名 2020/03/20(金) 01:23:26 

    >>27
    女の方は21歳で彼氏募集中
    高輪ゲートウェイ周辺「マジで何もない」説は本当なのか 現地を歩いてみた結果は....

    +65

    -5

  • 40. 匿名 2020/03/20(金) 01:27:13 

    >>39
    男は結婚して子供もいる設定だそうです
    高輪ゲートウェイ周辺「マジで何もない」説は本当なのか 現地を歩いてみた結果は....

    +60

    -1

  • 41. 匿名 2020/03/20(金) 01:27:15  ID:opmGeDWx4S 

    昨日京浜東北で乗ってたけど、降りる人もいなければ乗ってくる人もいなかったよ!

    +25

    -1

  • 42. 匿名 2020/03/20(金) 01:27:48 

    >>40
    女性も既婚子持ちでいいじゃんね。

    +128

    -1

  • 43. 匿名 2020/03/20(金) 01:30:42 

    能町みね子の記者会見の方が見甲斐があった。あれ以降の面白さはなんもない。

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2020/03/20(金) 01:38:17 

    品川駅から田町駅まで歩いた事あるんだけど、大通りに企業のビルがいっぱいあるだけの所が多かったわ
    泉岳寺は近いけど、なんていうか目立つ場所が少ないから、何もないっていうイメージなんだと思うわ

    +30

    -0

  • 45. 匿名 2020/03/20(金) 01:38:32 

    >>9
    それって普通の蕎麦屋じゃなくてオサレ蕎麦屋?塩で食べる的な。

    +78

    -0

  • 46. 匿名 2020/03/20(金) 01:40:30 

    ここってそもそも品川と近すぎない?

    +20

    -1

  • 47. 匿名 2020/03/20(金) 01:41:33 

    高輪台駅付近に住んでたことあったけどあの辺も何もない
    高輪と名のつくところは高級住宅以外何もない

    +33

    -0

  • 48. 匿名 2020/03/20(金) 01:41:42 

    >>32
    お台場も子供の頃は「何もない」ところでフジテレビの社屋が出来た時も「何であんな不便で何もない所に?」と解せなかった。
    今やすっかり観光地でびっくり!

    +66

    -0

  • 49. 匿名 2020/03/20(金) 01:43:47 

    >>5
    もう上がってるでしょ遅い

    +98

    -0

  • 50. 匿名 2020/03/20(金) 01:43:57 

    >>10
    ゲイは共食いよぉ〜♡
    高輪ゲートウェイ周辺「マジで何もない」説は本当なのか 現地を歩いてみた結果は....

    +8

    -15

  • 51. 匿名 2020/03/20(金) 01:44:43 

    品川水族館の近く?(品川水族館の通り?)

    +1

    -10

  • 52. 匿名 2020/03/20(金) 01:48:48 

    >>27
    男は馬鹿ですって言ってるようなもんで笑う

    +86

    -0

  • 53. 匿名 2020/03/20(金) 01:50:09 

    災害時の避難場所的に土地を空けておいた方がいいんじゃない?
    ・数百万人が避難できる場所
    ・避難物資の供給配給用の土地建物
    ・瓦礫の一時置き場
    ・仮設住宅地

     小池都知事は何か考えてますか

    +9

    -3

  • 54. 匿名 2020/03/20(金) 01:51:04 

    >>39
    え?普通の見た目じゃん
    フェミってこれも気に食わないの?

    +3

    -30

  • 55. 匿名 2020/03/20(金) 01:52:27 

    >>26
    抵抗なんか全然ないよ、別に駅名なんて何でもいいし。
    駅に求めるのは利便性とかかな。

    +20

    -4

  • 56. 匿名 2020/03/20(金) 01:52:51 

    早口で言うと高輪ゲロウェイに聞こえるって、小2の息子がゲラゲラ笑ってた

    +8

    -5

  • 57. 匿名 2020/03/20(金) 01:53:22 

    >>5
    既にたっかいわ。

    +74

    -1

  • 58. 匿名 2020/03/20(金) 01:55:19 

    >>19
    建物が「何も無い」ではなくて、自分の行きたい場所が「何も無い」ってことなんだろうね。
    都会と田舎はすぐそこの距離感も人混みの混雑具合も基準が全く違うのと一緒だね。

    +52

    -0

  • 59. 匿名 2020/03/20(金) 01:57:29 

    とりあえず現時点でベアリングのNTNと大日本塗料が(広告的な意味で)一人勝ちなのはよく分かった

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2020/03/20(金) 02:03:22 

    >>26
    私も考えたことなかったし、りんかい線ユーザーだから特に抵抗なかったけど、改めて思いを馳せてみると何かイラッとしたわ 笑
    他は上野、東京、新橋、田町とかなのにいきなり高輪ゲートウェイ!そういう名前の建物があるとかこれと言った由来もないのに。

    +5

    -3

  • 61. 匿名 2020/03/20(金) 02:08:00 

    新駅周辺の開発計画知らないでこんな記事書いてるのか
    文化施設やらマンションやらこっからどんどん完成する予定なのに

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2020/03/20(金) 02:08:13 

    高輪ゲートウェイを高輪GWと略されたら「高輪ゴールデンウィーク⁇」と勘違いする気しかしない

    +23

    -1

  • 63. 匿名 2020/03/20(金) 02:09:53 

    >>39
    これね〜、みたよ。
    セクハラにも答えるし、
    何がキモいって
    話し方がメイド喫茶の店員みたいなんだよね。
    普通の接客でこんな喋り方しないわ。

    +69

    -1

  • 64. 匿名 2020/03/20(金) 02:12:24 

    昔住んでました
    何もないのが良いところなんだよ

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2020/03/20(金) 02:13:35 

    >>63
    萌えキャラで集客狙うのそろそろやめてほしい〜

    +52

    -0

  • 66. 匿名 2020/03/20(金) 02:14:12 

    すぐそばに住んでいます
    高輪ゲートウェイのおかげで今月いっぱいで立ち退かなきゃいけなくて超迷惑だ
    泉岳寺駅だけの静かなエリアのままでいいのに

    +22

    -1

  • 67. 匿名 2020/03/20(金) 02:20:10 

    >>23
    逆に36人いることに驚き。組織票?

    +22

    -1

  • 68. 匿名 2020/03/20(金) 02:22:16 

    以前この辺りに住んでたけど何もないです
    駅作る必要あったのかな?

    +3

    -1

  • 69. 匿名 2020/03/20(金) 02:23:46 

    再開発なんて、単に金儲けのゲームだからね。デべが国から補助金引っ張っれればいいだけで、都民が不便になろうが、便利になろうが、美観が綺麗になろうがいびつになろうが、全く関係ない。

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2020/03/20(金) 02:30:05 

    >>1
    そんだけ高層ビルに囲まれ何もないわけねぇだろ…ってド田舎者の私は思う

    +9

    -1

  • 71. 匿名 2020/03/20(金) 02:30:28 

    男性(34)「彼氏はいるんですかぁ?」
    AIさくら「募集中です♪」
    男性(47)「さくらたん結婚して〜♥」
    AIさくら「喜んで!」
    男性(28)「おっぱいwち○こwセックスwww」
    AIさくら「ごめんなさい...聞かなかったことにしときますね///」

    子供「おかーさん、あの人たち何してるの??」
    母親「しっ!見ちゃいけませんっ!」
    高輪ゲートウェイ周辺「マジで何もない」説は本当なのか 現地を歩いてみた結果は....

    +8

    -6

  • 72. 匿名 2020/03/20(金) 02:34:24 

    >>65
    萌えキャラは内輪だけでやってくれ〜って感じ〜
    なんでキモいオタクの性癖につきあわなあかんねん〜

    +33

    -1

  • 73. 匿名 2020/03/20(金) 02:34:50 

    >>11
    普通の感覚の人はそんなことで避けないよ。
    拗らせおばさんくらいでしょ。

    +3

    -9

  • 74. 匿名 2020/03/20(金) 02:35:25 

    >>36
    この男女の差は何⁉️w

    +22

    -0

  • 75. 匿名 2020/03/20(金) 02:35:57 

    >>73
    開発する時に避けるでしょって意味じゃないの?

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2020/03/20(金) 02:37:20 

    >>71
    画像きもすぎる

    +19

    -0

  • 77. 匿名 2020/03/20(金) 02:37:38 

    >>36
    元々品川駅でも使われてたAIをそのまま使ってるだけなんだよなー。

    +0

    -1

  • 78. 匿名 2020/03/20(金) 02:38:29 

    >>75
    開発もなにもそもそも他社が作ってる既存製品だよ。

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2020/03/20(金) 02:40:49 

    小さい時からずっと高輪~泉岳寺に住んでる
    昔は浅草線の泉岳寺駅しかなくてあの辺は陸の孤島だった
    白金高輪麻布十番も今はお洒落ぶってるけど昔はしょぼい商店街しかなかったよ
    今もギリギリしょぼいエリアが健在してるのに高輪ゲートウェイのせいでオシャレエリアになったら悲しいなぁ

    +20

    -0

  • 80. 匿名 2020/03/20(金) 02:44:24 

    >>5
    ベースが既に上がりまくり

    +11

    -1

  • 81. 匿名 2020/03/20(金) 02:45:21 

    >>78
    AI事業界隈では超有名

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2020/03/20(金) 02:48:01 

    >>67
    でしょうねw
    こんなん36人も思いつかないよねーw

    +19

    -0

  • 83. 匿名 2020/03/20(金) 02:49:45 

    >>9
    泉岳寺駅から徒歩5分くらいに中華料理店があってそこの担々麺が美味しかった
    後はネパール料理のバイキングとか
    一見何も無いようで美味しいお店は結構あった

    +22

    -0

  • 84. 匿名 2020/03/20(金) 02:54:46 

    >>5
    つか、この付近はこの駅ができる前の昔から都内でもトップレベルに高い土地で
    40㎡~50㎡の 1LDKマンションの賃貸で家賃が月20万円~30万円だよ

    さまあ~ずなら買えるかもしれんが

    +77

    -1

  • 85. 匿名 2020/03/20(金) 02:56:16 

    >>77
    品川って男性verはあるの?

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2020/03/20(金) 03:03:44 

    >>42そもそも既婚とかの設定まで、わざわざいらないよね(笑)案内さえしっかりしてくれれば

    +30

    -2

  • 87. 匿名 2020/03/20(金) 03:10:06 

    >>39
    大学も出てない年齢ですね。再雇用くらいの還暦過ぎの ベテラン女性に設定すればいいのに。

    +62

    -3

  • 88. 匿名 2020/03/20(金) 03:11:37 

    >>32
    クレヨンしんちゃんの1997年の映画で開発前のお台場が出てきたけどまじで更地だったよね。

    +16

    -0

  • 89. 匿名 2020/03/20(金) 03:12:38 

    おっさん(既婚独身問わず)&若い独身女子のペア大好きだよね、日本って。
    テレビ番組でもよく見るし。

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2020/03/20(金) 03:15:28 

    既婚中年女性の駅員と若い20代前半の美形男子のAIのタッグとか絶対出ないだろうな。

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2020/03/20(金) 03:27:52 

    >>54
    あ、問題は見た目じゃないことも分からないセクハラおじさんだ

    +18

    -0

  • 92. 匿名 2020/03/20(金) 03:29:16 

    >>73
    若い女性にセクハラで訴えられないように気を付けてね。もう手遅れかな?

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2020/03/20(金) 03:30:39 

    >>39
    設定の機能もキモすぎ

    +30

    -0

  • 94. 匿名 2020/03/20(金) 03:42:07 

    >>26
    他の駅とは毛色の違う高輪ゲートウェイが非難されまくってるのを見てたら
    なんだか「みにくいアヒルの子」のように思えてきて
    むしろ高輪ゲートウェイ頑張れ!という気持ちになっている

    +7

    -7

  • 95. 匿名 2020/03/20(金) 03:43:59 

    >>32
    空き地署ね😅

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2020/03/20(金) 04:11:05 

    >>85
    ないよ。
    女性バージョンは元々所有してたキャラを使って、男性バージョンはないから新規を使っただけじゃん。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2020/03/20(金) 04:13:00 

    >>86
    何か勘違いしてるけど、ティファナってところが開発した既製品だよ。JRが作ったわけじゃない。

    +9

    -3

  • 98. 匿名 2020/03/20(金) 04:14:20 

    >>92
    一人で何の話してんの?AIより会話下手なんじゃない?

    +1

    -9

  • 99. 匿名 2020/03/20(金) 04:15:24 

    >>87
    高齢すれば納得するとか笑えるわ。

    +6

    -2

  • 100. 匿名 2020/03/20(金) 04:15:36 

    伝えたいのは何もない。
    ただそれだけ。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2020/03/20(金) 04:31:45 

    >>7
    山田くん座布団一枚持ってきて〜

    +3

    -3

  • 102. 匿名 2020/03/20(金) 04:47:55 

    >>5
    高輪あたりでしょ
    一億円以下で買える一軒家は皆無だよね
    買っておけるものなら誰でも買いたいわ

    +53

    -1

  • 103. 匿名 2020/03/20(金) 05:06:30 

    >>3
    一般的社会ではセクハラを無くそうとしているのに、なんで若い萌えキャラみたいな機械を置くんだろう?
    世の中の流れに鈍感すぎないか?
    理系の男とか鉄道系の男とかの趣味が漏れ出てしまってる気がして気持ち悪い。

    +46

    -0

  • 104. 匿名 2020/03/20(金) 05:14:16 

    >>77
    高輪ゲートウェイでは不採用にした方が良かった。
    既にあるから〜とかじゃなくて改めて考えたらおかしいもん。

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2020/03/20(金) 05:15:48 

    >>23
    身内の案を採用したの?

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2020/03/20(金) 05:17:39 

    >>97
    横だけど。
    言葉のアヤというものがわからないかな?
    その開発されたものを採用したのはJRでしょ?

    +26

    -1

  • 107. 匿名 2020/03/20(金) 05:18:05 

    高ゲイ

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2020/03/20(金) 05:22:38 

    オタクは自分の性癖を押し付けてくるから嫌い
    身内で勝手にやってればいいのに

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2020/03/20(金) 05:32:50 

    >>97
    作ってなくてもそのキャラクターにしようと決めたのはJRでしょ?
    作ってないからが免罪符になるわけないじゃん

    +22

    -0

  • 110. 匿名 2020/03/20(金) 05:37:45 

    >>105
    出来レース、誰が見ても聞いてもすぐに解る。
    しかもジジババの喜ぶカタカナ横文字(笑)
    ジジババにとってはカタカナ横文字はかっこいいと思うらしい

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2020/03/20(金) 05:38:19 

    お台場も以前はフジテレビぐらいしかなかった
    これから

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2020/03/20(金) 05:40:48 

    品川の近くのナントカも最初はそんなもんだった気がするけれど、、、

    +4

    -1

  • 113. 匿名 2020/03/20(金) 05:42:18 

    >>101
    ノリ寒

    +0

    -3

  • 114. 匿名 2020/03/20(金) 05:45:30 

    泉岳寺って元々駅前にコンビニ位しかないとこだよ。後は会社しかない。
    これからに期待なのかもしれないけど。

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2020/03/20(金) 05:56:16 

    >>32
    そういえば昔は13号地とか言ってたなー
    いつの間にかお台場になってた

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2020/03/20(金) 05:58:57 

    >>109
    それいうと他のご当地萌えキャラ全部ダメじゃない?

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2020/03/20(金) 05:59:40 

    >>98
    爺さんイライラで草
    マジで手遅れの人じゃんwww

    +2

    -2

  • 118. 匿名 2020/03/20(金) 06:05:41 

    大井埠頭に仕事で行く時
    この辺に駅あると近くていいなーと思ってた。


    品川駅からバスに長時間揺られて行く
    都内の辺鄙な場所なので

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2020/03/20(金) 06:14:41 

    >>116
    ご当地萌えキャラもそもそも「男ってこう言うので喜ぶんでしょ?」みたいなキャラばっかだからね。
    JRはそれに加えて「男性は真面目で機関車設定のリアルなキャラクターだけど、女性は21歳彼氏募集中でセクハラ対応できる」ってところが批判の的になってるんだよ。セクハラに対応できるように設定されてるキャラクターなんて気持ち悪いに決まってるじゃん。

    +22

    -0

  • 120. 匿名 2020/03/20(金) 06:21:52 

    地元だけど、最初にこのへんに駅ができるって親が聞いてからもう30年くらいたってると思う

    現在は駅の入り口あたりになってるところに、むかし公園があってちっちゃい時に滑り台から電車が見えて弟が2~3歳くらいの時に大好きだった通称「電車の公園」も取り壊したのも15年くらい?前だし

    つくるつくる詐欺だと思ってたわ

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2020/03/20(金) 06:23:00 

    >>39
    気持ち悪い…。変なオッサンが考えたんだろうね。

    +23

    -1

  • 122. 匿名 2020/03/20(金) 06:27:48 

    で、ここって京浜東北の快速止まんの?

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2020/03/20(金) 06:29:19 

    >>119
    機関車ってなんだよ既婚者だった
    間違えました!

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2020/03/20(金) 06:31:44 

    >>26
    駅の名前ダサとかってそんなに気になる?って思う。なぜここまで叩かれるのか全く理解出来ない。

    +15

    -2

  • 125. 匿名 2020/03/20(金) 06:31:52 

    >>105
    地元の有力者とか?

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2020/03/20(金) 06:35:45 

    >>119
    セクハラありきの設定ってところが気持ち悪い。
    男の方もアニメならまだ違和感ないけど、男だけリアルでなぜ???

    +17

    -1

  • 127. 匿名 2020/03/20(金) 06:53:25 

    >>1
    まだこれからできる可能性はあるでしょ。

    南吹田駅なんて出来て一年経っても
    何も増えて無いんだよ。
    (作ると言われてから50年経ってやっと作られた駅だし)
    高輪ゲートウェイ周辺「マジで何もない」説は本当なのか 現地を歩いてみた結果は....

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2020/03/20(金) 06:53:56 

    通勤で毎日通るけど開通されてから降りる人も乗る人もまじで見てない
    要らないのでは?

    +3

    -1

  • 129. 匿名 2020/03/20(金) 06:53:59 

    >>23
    1位は何だったのかな?
    1位の名前にすべきだよね。

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2020/03/20(金) 06:55:39 

    ジュリアナあった当時は倉庫街。
    こんなとこにタワマン買ってセレブ気取りしても埋立地だから、震災来たらお察し。
    まぁ買うのは地方出の共働き世帯だろうけど、こんな場所での鍵っ子の子は可哀想だといつも思う。

    +3

    -6

  • 131. 匿名 2020/03/20(金) 06:55:59 

    >>129
    1位はぶっちぎりで「高輪」

    +16

    -0

  • 132. 匿名 2020/03/20(金) 06:59:39 

    うえぇぇーい\(^^)/

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2020/03/20(金) 07:01:09 

    >>131
    高輪は昔に京急が使ってた駅名だから(場所は別よ)
    JRとしては意地でも使いたくない

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2020/03/20(金) 07:33:48 

    こらからできるんでしょ? 今はなくてもしょうがいじゃん

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2020/03/20(金) 07:35:37 

    >>3
    これな
    高輪ゲートウェイ周辺「マジで何もない」説は本当なのか 現地を歩いてみた結果は....

    +20

    -2

  • 136. 匿名 2020/03/20(金) 07:36:41 

    >>39
    こういうの正直秋葉原とかだけにして欲しい
    オタク趣味に付き合わされてる気分になる

    +21

    -0

  • 137. 匿名 2020/03/20(金) 07:39:00 

    恵比寿みたいに、ダサい街並みからおしゃれな街に変貌していくのでは。

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2020/03/20(金) 07:45:19 

    >>26
    分かる
    呼びにくい訳でもないし、「次は高輪ゲートウェイ」ってアナウンスされるの聞いてみたい。
    当初からダサいと言われてたけど、そう?ってずっと思ってた。

    +7

    -1

  • 139. 匿名 2020/03/20(金) 07:50:10 

    >>21

    高輪で良いよねー。
    シンプルなのが一番。

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2020/03/20(金) 07:51:16 

    >>4
    ゲッツ!とウエエェ~ィが混合したかの様なネーミング。ダンディ坂野と小島よしおのコラボの駅かと思った。

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2020/03/20(金) 07:52:17 

    >>124
    ダサいってことだけじゃなくて、アンケートとっておきながら結果を無視して、その後反対されまくったのに一切受け入れなかったことで、より一層国民の怒りを買ってる

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2020/03/20(金) 07:52:21 

    高輪って何がいいのかさっぱりわかんない。古いマンションばかりで昭和っぽい

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2020/03/20(金) 07:57:22 

    >>1
    逆にこれからの伸びしろがあるってことじゃない!
    そんだけスペースあれば、なんでも作れる、一気に新しく開発できる
    古いものを一律壊して再開発って大変だからね
    再開発に応じず古い建物が一部残っちゃったりして見栄えいまいちなところもあるし
    何もないって強い

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2020/03/20(金) 07:57:30 

    能町みね子が、この名前はおかしいって署名云々やってたけど、地元民は「どおでもいい」って言ってて面白かったw

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2020/03/20(金) 08:01:18 

    >>110
    漢字+カタカナなのが最悪だと思う
    高齢ゲートボール
    漢字かひらがなオンリー(←自分も使ってるがw)が良かった

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2020/03/20(金) 08:01:22 

    >>5
    どこの土地でも開発かかれば上がるんじゃない?
    みんなわかってるけどお金がねー

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2020/03/20(金) 08:01:22 

    >>133
    wikiによると、京浜急行の高輪駅は昭和8年に廃止されたんだってね。
    そんなに前なら、記憶に残っている人なんてほとんど居ないはず。
    やっぱり高輪が良かったな。

    外国人が「タカナワ」と言いづらいかもしれないから「ゲートウェイ」をくっつけたのかもと思ったけど…
    JK21、 JY26 と駅番号が有るのにねー。

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2020/03/20(金) 08:01:27 

    でも正直地元民以外は他の駅も用がなければ行かないよね。
    山手線で行ったら鶯谷なんて風俗とホテルがたくさんあるイメージしかないし、乗り換えだけで使ってる駅もたくさんあるからそんなに多くを求めなくても…

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2020/03/20(金) 08:01:47 

    乗り換えで使ってみたけどマジで何もないよ
    駅前の複合施設工事中だからそこを迂回しないといけなくて遠回りだし
    正面の階段ライトアップしてても使えないんだから電気代の無駄
    高輪ゲートウェイ周辺「マジで何もない」説は本当なのか 現地を歩いてみた結果は....

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2020/03/20(金) 08:02:16 

    >>142
    便利なんだよ、どこに出るのも。
    江戸時代大名屋敷が多くて、昔から財界の著名人が住んでるんだよ。だから地価も上がって富裕層が多い。
    それに憧れて、古くても引っ越してくる人も、いる。
    港区だからね。

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2020/03/20(金) 08:03:53 

    >>119
    キャラが違う理由が使い回しだからじゃ
    あと、あの手のAIはNGアリが普通

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2020/03/20(金) 08:03:54 

    >>135
    この目線と仕草イヤ
    普通にしてくれ

    +28

    -0

  • 153. 匿名 2020/03/20(金) 08:05:01 

    >>4
    駅名が無駄に長いよね。
    略して、高ゲー? タカゲ?
    「ゲ」の響きが苦手。

    シンプルに、高輪にしておいた方が日本人に愛される駅名だったよね。

    +11

    -0

  • 154. 匿名 2020/03/20(金) 08:05:08 

    >>1
    第1京浜沿いにはオフィスビルが並んでるけど、そもそもあの辺は高輪皇族邸が有ったり、閑静な住宅街だったから。
    いくら品川~田町が離れてるからって、無理やり作った感が...浅草線の泉岳寺駅も有るのに。
    しかも、駅舎と看板が、隈の手によるって、どんだけ胡散臭いの?

    また、東京の黒歴史だわ〰


    >>50
    あんた、ブスでしょw

    +5

    -2

  • 155. 匿名 2020/03/20(金) 08:06:07 

    >>152
    自分の好みの問題では

    +0

    -12

  • 156. 匿名 2020/03/20(金) 08:16:04 

    >>32
    さらに昔、ハゼ釣りに行ってた。

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2020/03/20(金) 08:19:43 

    >>126
    ほんとそれ
    なんで世界観違うんだよ

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2020/03/20(金) 08:26:46 

    ど田舎の辺鄙なところに突然駅作ったわけじゃないんだから
    普通に発展していくでしょ

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2020/03/20(金) 08:32:32 

    >>135
    なんでもっとこう、静香ちゃんみたいな純粋な絵に出来なかったんかなー…

    +12

    -0

  • 160. 匿名 2020/03/20(金) 08:43:03 

    なんで!?
    泉岳寺がありますよ
    歴オタカモーン!

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2020/03/20(金) 08:46:32 

    >>103
    実際その人たちがお金落としてくれるから仕方ないのでは?

    +1

    -3

  • 162. 匿名 2020/03/20(金) 08:48:00 

    >>20
    この隅研吾って建築家は原宿駅らへんの開発にも関わってるんだよね
    デザイン重視で使いにくくなりそう

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2020/03/20(金) 08:48:27 

    >>141
    そのうち誰も気にしなく高ゲー駅とか略しそうやん

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2020/03/20(金) 08:48:34 

    綺麗になりたいのならぜひ。
    高輪ゲートウェイ周辺「マジで何もない」説は本当なのか 現地を歩いてみた結果は....

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2020/03/20(金) 08:49:44 

    >>162
    そりゃー新国立競技場を見れば分かるさ…

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2020/03/20(金) 08:49:45 

    >>136
    確かに❗秋葉原駅なら納得(笑)

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2020/03/20(金) 09:00:42 

    >>40
    は?
    女だって若いイケメンがいちんだよ

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2020/03/20(金) 09:02:24 

    >>19
    確かにうちの方の何もないはほんとに何もないわ
    元が畑だった荒れ地と放置された林

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2020/03/20(金) 09:02:32 

    >>4
    何気にゲートウェイ呼びやすいよ
    ネタで何ちゃって英語風にゲイツウェイとか言ってたら定着して高輪でてこなくなった私周辺
    他の人に笑われないように気をつけないと

    +4

    -1

  • 170. 匿名 2020/03/20(金) 09:02:47 

    >>63
    もし女性駅員が実際同じ対応してたらと思うと…

    +10

    -1

  • 171. 匿名 2020/03/20(金) 09:11:05 

    悪かったな!
    すぐそこにあるうちの会社はどうせ目立たないよ!

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2020/03/20(金) 09:14:55 

    >>26
    近隣住民が騒いでるんだと思う
    地価にも影響するかもしれないし

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2020/03/20(金) 09:15:58 

    通勤で通ってます。
    東京にいるんだな、って感じするw
    店なんかこれかボコボコできるでしょうね。最初から色々あるスポットなんて無い。

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2020/03/20(金) 10:00:12 

    >>5
    買ったときよりめっちゃ高く売れた。

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2020/03/20(金) 10:13:10 

    >>24
    品川も商業施設という面でみたら何もないよ。

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2020/03/20(金) 10:17:23 

    年に一回、泉岳寺まで通院しているので新駅完成を心待ちにしてました。
    都営浅草線だと乗り換えのアクセスが悪く、品川からだと目的地を通り過ぎて折り返して徒歩になるので、とても有り難いです。
    静かな泉岳寺界隈が好きなので、あのままでいいです。たまに行ってのんびり周辺散歩するのが楽しみなので、人混みで歩き辛くなってしまうのは困ります。

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2020/03/20(金) 10:52:13 

    >>1
    今となってはこのくらいでちょうど良かった。
    周辺の開発も同時オープンだったらものすごい人出だっただろうから、クラスターが心配。
    夏あたりに色々できるんだっけ?
    何事も無ければ批判されてただろうな。
    日本て何気にこういう偶然の幸運が凄い。

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2020/03/20(金) 10:53:12 

    >>175
    私品川のエキナカ結構好きだよ。
    新幹線停車駅にしてはしょぼいかもしれないけど。

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2020/03/20(金) 10:56:06 

    >>20
    せめて山手線はフォント統一して欲しいわ。
    そこはデザイン性より視認性でしょ。
    数年後の改修時にしれっと変更して欲しい。

    +17

    -0

  • 180. 匿名 2020/03/20(金) 11:34:39 

    >>9
    なんで辞めた博報堂

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2020/03/20(金) 11:35:14 

    >>5
    さまーずここら辺出身じゃなかった?とっくに買ってたかもね

    +1

    -2

  • 182. 匿名 2020/03/20(金) 11:46:25 

    ウェーイッw駅

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2020/03/20(金) 11:59:41 

    >>181
    さまぁ~ずは墨田区出身
    高校が高輪にある学校

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2020/03/20(金) 12:13:04 

    >>96
    なら男性もアニメ顔の若いにーちゃんにすればいいじゃん
    これは非難されてもしょうがない

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2020/03/20(金) 12:29:54 

    >>9
    蕎麦店ではないような???ギョーザをウリにしてそう。
    店長のインスタ、株や投資、日経新聞のニュース解説やらいろいろしてくれてて、めちゃ参考になりますよ!
    私は30代半ばやけど、いろいろ勉強させてもらってる。#セカニチ、で出てくるはず★

    +0

    -6

  • 186. 匿名 2020/03/20(金) 13:03:08 

    >>130
    芝浦とか田町エリアと間違えてない?
    ジュリアナがあったのは埋立地だけどけっこう遠いよ

    高輪は埋立地じゃないというより江戸時代からあるんだけど(駅から3分で赤穂浪士の寺の方の泉岳寺)

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2020/03/20(金) 13:06:25 

    >>179
    たぶんいつのまにか入れ替えると思う
    JRの正式名称「E電」をしれっといつのまにかなかったことにしたのと同様に

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2020/03/20(金) 13:15:49 

    >>185
    こんなとこにも出てくるなんてステマこわ
    宣伝があからさますぎ!

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2020/03/20(金) 13:46:14 

    >>71
    こんな会話したらAIがシンギュラリティ起こして滅亡迅雷.netに接続してしまいそうで心配

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2020/03/20(金) 14:13:01 

    高輪は静かで高台の高級住宅地だよね。
    港区で都会なのに何もないから価値があるんじゃないの?
    家賃もすごく高いよね。

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2020/03/20(金) 14:14:51 

    >>130
    高輪は埋立地どころか海抜30メートル超えの超高台ですよ。高輪という地名見たらわかるでしょ。

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2020/03/20(金) 14:18:26 

    高輪はあの静けさがいいのに!
    学生のとき通学路だったけど高輪プリンスから高輪皇族邸までの道が好き。

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2020/03/20(金) 14:20:37 

    >>36
    ガルちゃんで誰かが男のAIを龍が如くのモブキャラって書いてて
    それ見て以来、そうとしか見えなくなったわ

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2020/03/20(金) 14:22:26 

    >>142新しいマンションも沢山あるよ。
    古いマンションでも当時すごいお金かけて建てられたマンションばかりだから間取りも今では
    作れないようないい間取りが多い。
    だけど家賃がとても高い。
    芸能人も沢山住んでるよね。

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2020/03/20(金) 14:23:57 

    >>144
    金持ち喧嘩せずだね

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2020/03/20(金) 14:30:57 

    >>5
    すでにめちゃめちゃ高いけど?
    高輪アドレスでファミリー物件探してたことあったけど2ldkで40万とかだから諦めた。

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2020/03/20(金) 14:34:31 

    >>21
    高輪だけでも十分!


    +1

    -0

  • 198. 匿名 2020/03/20(金) 14:50:46 

    >>96
    少しは調べてから書き込みなよ。
    開発元からは男性バージョンも出てる。
    高輪ゲートウェイ周辺「マジで何もない」説は本当なのか 現地を歩いてみた結果は....

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2020/03/20(金) 14:52:29 

    >>185
    こっわw
    マルチ勧誘してきた40代女の文面ににてるw

    +7

    -0

  • 200. 匿名 2020/03/20(金) 14:57:58 

    >>71
    まじでセクハラ専用AIじゃん

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2020/03/20(金) 15:38:33 

    >>130
    「まぁ買うのは地方出の共働き世帯だろうけど」

    ってマウンティングする気満々のわりには高輪と芝浦の地理感さえもないのね‥‥

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2020/03/20(金) 16:04:27 

    >>198
    顔役はほぼ女子で資本主義的にも心理学的にも女性が適正よ

    ただ、JRにいわせるとバリエーション増やして様子見てるってさ

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2020/03/20(金) 16:11:34 

    >>200
    AIだとわかってるから実験して面白がってる以外に解釈できないでしょ

    +0

    -1

  • 204. 匿名 2020/03/20(金) 17:00:34 

    >>155
    好み分かれるようなものにわざわざする必要がない

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2020/03/20(金) 17:21:01 

    >>204
    アニメの一コマでしょ
    細かすぎるとそこまで考えたかわからなくなるだけよ

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2020/03/20(金) 19:21:23 

    高輪ゲートウェイ周辺「マジで何もない」説は本当なのか 現地を歩いてみた結果は....

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2020/03/21(土) 01:58:40 

    >>203
    セクハラ発言かますのが実験とか、ゆがんでんなー。
    前にあった教師イジメの事件で、
    「可愛がってるつもりだった」「遊んであげてるつもりだった」って
    言ってた加害者教師陣と同じ感覚の持ち主なんだろうね。

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2020/03/21(土) 02:03:36 

    >>126
    男のほうにも「ち○こ何cm?w」「童貞?w」「年収いくら?w」とか質問したら「すみません...聞かなかったことにしておきますねっ」って答えんのかな?

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2020/03/21(土) 13:22:19 

    >>198
    これ、男バージョン作ってるのに採用しなかったという非難はもちろん、女キャラはみんな下の名前なのに男は名字っていうのがまた…

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2020/03/21(土) 13:44:32 

    >>36
    男女差つけずに合わせてればまだキモくなかった。
    この差は明らか過ぎて男キモいにしかならない。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。