- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/03/19(木) 22:06:01
知恵さんが「前世の記憶を持っているかもしれない」と感じているのが、息子の咲太郎君(7)だ。
当初は子どもの他愛ない作り話だと気にも留めなかった両親だが、咲太郎君は「前世でバイクの免許を取った17歳の時の話」として、「車が急にぶ~んとぶつかってきて、ぶ~んってきて、バーンって。服が破れて開いとった。ちょっとだけ。手術して入院しとるときに死んじゃった」と話し出した。咲太郎が描いた“事故現場”の絵を見てみると、横断歩道のある交差点で、信号は音響装置つき。歩道には長い点字ブロックがあった。「(車の色は)白っぽかった。車の大きさは普通で、家の車と比べるとちょっとだけ小さかった」。
中部大学教授の大門正幸氏
「こういうことを記憶している子たちを分析していくと、前世で非業の死を遂げている割合が高い。一つの可能性としては超感覚的知覚・ESP、つまり超能力、テレパシー的なすごい力を持っていて、そこから情報を持ってきたという議論になる」と持論を展開
臨床心理士で藤井靖・明星大学准教授
「このくらいの年齢の子たちは社会的参照といって、親の反応を見てその後の反応を変えてくることがある。話すことで相手がびっくりしたり、自分に注目が向いたりした経験から、人とコミュニケーションをとる術となっている可能性もある。僕には咲太郎君の反応がそう見えた。」+436
-45
-
2. 匿名 2020/03/19(木) 22:06:39
前前前世とは誰の曲でしょうか?+46
-26
-
3. 匿名 2020/03/19(木) 22:07:17
あるって考えるとロマンがあるけど、こんな悲しい前世は切ない…+1188
-7
-
4. 匿名 2020/03/19(木) 22:07:34
え、7歳のときなんて前世なんて言葉も概念知らなかったわ+943
-12
-
5. 匿名 2020/03/19(木) 22:07:41
身の回りで聞いたことがないから、信じられないー
なんか裏があるのかと思っちゃう+505
-24
-
6. 匿名 2020/03/19(木) 22:07:53
死んだ時の記憶があるって怖いだろうな
いつか忘れられるといいね+834
-7
-
7. 匿名 2020/03/19(木) 22:08:08
インスタにもいるよね、漫画家さんの娘さんで。+160
-7
-
8. 匿名 2020/03/19(木) 22:08:09
つまり自分に注目してもらうために嘘をつくってことよね?+984
-41
-
9. 匿名 2020/03/19(木) 22:08:32
この子は特別。親はそう思いたいよねw+549
-15
-
10. 匿名 2020/03/19(木) 22:08:35
これはないわ+162
-9
-
11. 匿名 2020/03/19(木) 22:08:40
>>2
RADWIMPS+29
-7
-
12. 匿名 2020/03/19(木) 22:08:51
リアルな夢とかかなと思う+187
-6
-
13. 匿名 2020/03/19(木) 22:08:53
んー、私は信じない派だけど、本当だったら夢があるなとは思う。
前世で悲惨な亡くなり方をして生まれ変われたのなら、今度は幸せに長生きして欲しいね。+820
-8
-
14. 匿名 2020/03/19(木) 22:08:58
前世とかないしw
死んだらそれで終わり
その人の人生はその人だけのもの+83
-94
-
15. 匿名 2020/03/19(木) 22:09:00
前世のお母さん探さないであげて!
不確かな情報でうちの子かも?って…心が壊れる+705
-13
-
16. 匿名 2020/03/19(木) 22:09:07
うちの子も小さい時「ボクね、昔ね、車がね、バーンってね、死んじゃったの」って言ってた。+382
-11
-
17. 匿名 2020/03/19(木) 22:09:34
昔前世の占い師に試しに聞いてみたら「エビ」って言われたわ+638
-9
-
18. 匿名 2020/03/19(木) 22:10:09
子供ってわりと狡猾な嘘つくよね
自分が子供の頃もそうだった+485
-28
-
19. 匿名 2020/03/19(木) 22:10:23
もう言わなくなったけどうちの子も7歳
311の震災児だと思われる。
青いアパートに住んでいた、サーティワンアイスクリーム屋が近くにあった
寒い日に地震がきて、海が流れてきた←多分津波のこと?
お母さん、お母さん←普段私にはママって呼んでる
って叫びたかったのに冷たくなった
らしい。
三姉妹で一番下だったとか。
+678
-25
-
20. 匿名 2020/03/19(木) 22:10:25
後者の臨床心理士の話が信憑性がある。うちの子も、天使みたいな人が見えたとか ピンクの煙が笑いながら消えていった、とか話し出すけど、親の気を引きたいんだと思う+364
-19
-
21. 匿名 2020/03/19(木) 22:10:34
ママが喜ぶから嘘をつく+293
-26
-
22. 匿名 2020/03/19(木) 22:10:41 ID:IJZxtx6q5V
親の気を引きたい嘘か妄想か
親がマスゴミの気を引きたくて言わせている+226
-28
-
23. 匿名 2020/03/19(木) 22:10:45
本当に記憶があるのかも知れないけど、カルテットのすずめちゃんみたいにインチキ呼ばわりされてしまったら可哀想。
個人的にはこういう話は好き。+275
-6
-
24. 匿名 2020/03/19(木) 22:10:53
>>15
あ、確かに
事故で死んだ我が子が生まれ変わってるかもしれないなんてその子に執着しちゃうよね+498
-5
-
25. 匿名 2020/03/19(木) 22:11:06
>>17
笑笑+141
-3
-
26. 匿名 2020/03/19(木) 22:11:07
昔テレビでやってたよ
子供が前世の暮らしを細かく言うから実際にそこへ行ったら地名も家も家族の名前も昔存在したみたい+533
-11
-
27. 匿名 2020/03/19(木) 22:11:09
もし自分の子供がそういう事を言い出したら
そうなんだねって話聞いてあげたいと思うけど
心理士の方の言ってる事がしっくりくるかな
男の子は、嘘言ってる事に気付いてないんだよね
彼の中では本当のことになっちゃってるの+397
-19
-
28. 匿名 2020/03/19(木) 22:11:14
あると、思う
一度も聴かせた事のない音楽を鼻唄で歌ったりしたようちの子は+177
-44
-
29. 匿名 2020/03/19(木) 22:11:36
そんな前世より
人間の存在の方興味ある
何の為に存在するのか+36
-9
-
30. 匿名 2020/03/19(木) 22:11:52
で、前世は存在するのですか?+14
-6
-
31. 匿名 2020/03/19(木) 22:11:55
>>17
大丈夫、私はカーテンだったからさ+350
-3
-
32. 匿名 2020/03/19(木) 22:12:36
>>17
今ちょうどかっぱえびせん食べながらガルちゃんしてる…なんかごめんなさい。+329
-0
-
33. 匿名 2020/03/19(木) 22:13:09
信じられない70%だけど、
7才児がそれまでに見聞きした内容ではないだろうと思うこんな話をされればマジか…と思うなぁ。
あわよくば、この話にピンと来る生まれ変わる前の人がいるのかもしれないと思ってしまう。+214
-3
-
34. 匿名 2020/03/19(木) 22:13:14
事故現場の絵が空から見た様子
ニュースでよくある事故現場の検証の絵と同じ+286
-12
-
35. 匿名 2020/03/19(木) 22:13:14
>>26
テレビは嘘とヤラセが蔓延してるからなんとも言えないとこもあるかもしれない。
事実かもしれないし、わからないけど+230
-1
-
36. 匿名 2020/03/19(木) 22:13:19
うちの娘もサイレンの音きくと救急車と消防車のオモチャをつかむんで、誰も教えてないのに不思議だなぁと思ったよ。
世の中には、説明がつかない事もあるよね。+143
-66
-
37. 匿名 2020/03/19(木) 22:13:23
昇華しきれなかったんだね。
+6
-0
-
38. 匿名 2020/03/19(木) 22:13:24
>>31
前世があるとして…生き物ではないって事もあり得るの!?+136
-1
-
39. 匿名 2020/03/19(木) 22:13:59
>>31
一度も洗わないまま捨てちゃってごめんなさいっ!+223
-4
-
40. 匿名 2020/03/19(木) 22:14:18
私前世で殺されてるかも、だって腕に赤いアザがある
体に赤いアザがある人は前世で殺されてるってどこかで読んだから
黒いアザは前世は犯罪者なんだって
まぁ信じなくてもいいけど+14
-94
-
41. 匿名 2020/03/19(木) 22:15:07
>>15
記事を読んだら沢山の人からメールが来たと。
このお母さんも悪気があったわけではないのだろうけど
子供を亡くした親は、何かにすがりたいだろうから
瀬尾さんって人の言うように、騙されたりする
>>一方で気をつけないといけないのは、スピリチュアルな世界は極めて悪用されやすいものでもあるし、弱っている人がすがりついたり、それにつけ込んでお金を儲けようとする人がいて被害も生まれている。そこは冷静に見たほうがいい。
+347
-5
-
42. 匿名 2020/03/19(木) 22:15:13
記憶があれば
トイトレもお箸の使い方やらなんやらも教えなくて良いから楽そう+240
-5
-
43. 匿名 2020/03/19(木) 22:15:13
何%は自我ではない意思が入ってるよね。+24
-1
-
44. 匿名 2020/03/19(木) 22:15:16
海外(確かアメリカ)の子で、紛争地かなんかで自爆した車に巻き込まれた兵士の記憶を持つ男の子がいて、前の記憶の持ち主(亡くなった兵士)のお母さんと再会したらちゃんと話が全て通って本物だった、みたいなの見たことある。うる覚えで申し訳けないんだけど。あまりに信憑性があって不思議なことってあるのかもしれない、ってそれ見たとき思ったの覚えてる。+421
-12
-
45. 匿名 2020/03/19(木) 22:15:32
前世どころか、一昨日何食べたかさえ覚えてないw+387
-1
-
46. 匿名 2020/03/19(木) 22:15:40
あゆのドラマトピ見てきたから、
頭の中で「どうして〜生きているの〜?」って流れてくるwwどうにかしてw+13
-7
-
47. 匿名 2020/03/19(木) 22:15:50
いかにも貧乏な家+4
-29
-
48. 匿名 2020/03/19(木) 22:15:55
>>9
前世の記憶とか言われたら逆に心配になるかも+23
-5
-
49. 匿名 2020/03/19(木) 22:16:05
太平洋戦争で日本軍に撃墜された兵士の生まれ変わりの話やってたな、アンビリーバボーで。戦闘機と一緒に炎上したらしい。資料すら残ってない戦闘機の名前や特徴覚えてて、父親とかに語ってたんだと(生き残りの兵士がsの戦闘機覚えてて、語った特徴がまさに同じ)。+247
-5
-
50. 匿名 2020/03/19(木) 22:16:19
世の中にはウソもある一方で、一部には本当に神秘的な事もあるものではないかと思うんだよね+309
-2
-
51. 匿名 2020/03/19(木) 22:16:26
>>40
私の娘は胸から肩にかけて黒い大きなアザがあるよ
オカルト的に軽い書き込みだと思うんだけど
アザがある子って結構いるから悲しくなるよ+220
-4
-
52. 匿名 2020/03/19(木) 22:16:38
死後の世界があるってことか
しんどいな+18
-2
-
53. 匿名 2020/03/19(木) 22:17:04
子ども産む前はこういう話し信じてた。
子ども産んでから子どもって結構普通に嘘つくのがわかった笑。
テレビで見た事話したりもしてそう。+143
-20
-
54. 匿名 2020/03/19(木) 22:17:09
成長と共に忘れて行くんじゃないかなぁ
前世はあると思うけど。+79
-6
-
55. 匿名 2020/03/19(木) 22:17:29
>>31
やっぱり好きな曲は魅せられてですか?+66
-1
-
56. 匿名 2020/03/19(木) 22:18:15
若い頃は何故かデジャヴが度々あった
土地なのかな。それからはないからね
だとしたらば、何かに引き寄せられたのだろうとは思う事はある+72
-1
-
57. 匿名 2020/03/19(木) 22:18:25
うちの子も前世の話しないかずっと気になってるけど全然でガッカリしてる
3歳前後がピークでその後は忘れるっていうからもう3歳になってしまうんだけどな
せめてお腹の中の記憶とか知りたいんだけどなぁ・・+10
-24
-
58. 匿名 2020/03/19(木) 22:18:59
輪廻転生や前世って百年くらい間隔があくものかと思ってたから、>>1も>>19も現代に生まれ変わってて驚いた!+393
-5
-
59. 匿名 2020/03/19(木) 22:19:12
>>19
津波で流された付近にサーティーワンの店舗があったかどうかって調べたらすぐわかりそうだね。+417
-3
-
60. 匿名 2020/03/19(木) 22:19:21
前世の記憶はない
とは言いきれないよね+72
-1
-
61. 匿名 2020/03/19(木) 22:19:22
前世の記憶を話す子はいても
死後の世界の話はしないんだね
前世よりもそっちが知りたいな+117
-5
-
62. 匿名 2020/03/19(木) 22:19:28
そんなにすぐに生まれ変わるのかね?なんとなく一世紀くらい経ってからだと思ってた+77
-4
-
63. 匿名 2020/03/19(木) 22:19:36
>>40
うちの子は手の甲に茶色の痣があるよ。茶色はどうなんだろう。+10
-4
-
64. 匿名 2020/03/19(木) 22:19:37
前世ってあると思う。
YouTubeで前世療法を聞いていたら、
赤い民族衣装を着た若い女の人が出てきた。
最後のシーンにうつってくださいと言われたら、
おばあちゃんになっていて、ベッド?に寝ていて、
顔は見えないけれど、なんとなく自分の子供?孫?が最後の時を見届けている感じがした。
普段赤い民族衣装なんて考えたことなかったから、急にそんな物が出てくる事にびっくりした。
しかも姉も赤い民族衣装の前世を見たと言っていた。+114
-7
-
65. 匿名 2020/03/19(木) 22:19:43
>>40
わたし顔にシミがあるんだけど前世で何かしたのかな
年々増えていくわー。笑+104
-10
-
66. 匿名 2020/03/19(木) 22:19:57
>>19
幸せにしてあげてください!
もう十分愛を与えていてきっと私が言うことでもないけど、それでもその子を大事に大事にしてほしい。+384
-14
-
67. 匿名 2020/03/19(木) 22:20:39
私は信じる派だけれど、この子の場合は7歳という年とこの絵からニュースで見たとか何かの話が自分が経験したかのように思い込んじゃっているんじゃないかと思う
+129
-3
-
68. 匿名 2020/03/19(木) 22:20:42
>>1
この子のいう事を検証してみたら良い。17歳の運転するバイクと乗用車の事故を全部調べたらいいんだよ。そして、そんな物が無かったとしたら虚言。実際あったら前世の記憶。+210
-14
-
69. 匿名 2020/03/19(木) 22:20:55
アマプラに記憶がある子どもを何年も追跡調査してるアメリカの番組あるよね。アンビリーバボーにも取り上げられた米兵だった子、前世日本人で戦争で亡くなった子、ロシア兵の上の位にいた記憶がある子は名前もドイツ語も覚えてた。
あったら面白いと思う反面、記憶がある子とその家族は結構苦しんでる人達が多い。+184
-3
-
70. 匿名 2020/03/19(木) 22:21:40
>>15
私が子供を亡くしたらきっとそこで時間がストップして精神も壊れてしまう。それで子供と似た亡くなり方をした記憶を持つ子がいたら会いたいし抱きしめて離したくなくなるかもしれない。「うちの子を返して!」とまではいかなくても、ちょっと危ない人もコンタクト取ってくるかもしれないし、ちょっと心配。+394
-0
-
71. 匿名 2020/03/19(木) 22:21:52
生まれる前に 僕は夢見た 誰が僕と寒さを分かち合って行くんだろう
時の流れは 僕に教えた みんな自分の事で 忙しいと+5
-6
-
72. 匿名 2020/03/19(木) 22:22:35
わたしも、前前前世を思いついた+2
-4
-
73. 匿名 2020/03/19(木) 22:22:41
テレパシー的なものはあると思う
大昔に母親と同じ夢を見ていた時があったからね
すぐに母親に話しをしたら、母親もやはり同じ夢を見ていたからね
+68
-1
-
74. 匿名 2020/03/19(木) 22:22:59
難しい言葉知ってるねボク+13
-1
-
75. 匿名 2020/03/19(木) 22:23:10
2歳の娘にどうやってママのお腹に来たの?って聞いたら、パパのお腹からピュッて入ってきたと話してたことがあって、ん!?ってなった+180
-6
-
76. 匿名 2020/03/19(木) 22:23:29
>>65
年々増えていくのは関係ないんじゃない?
生まれつきの痣だけだよ
増えていくなら皮膚科へ行かれた方がよろしいかと思いますよ+5
-32
-
77. 匿名 2020/03/19(木) 22:23:41
>>1
話すことで相手がびっくりしたり、自分に注目が向いたりした経験から、人とコミュニケーションをとる術となっている可能性もある。僕には咲太郎君の反応がそう見えた。」
咲太郎くん…かわいそう注目されるために嘘ついてるてこと?+289
-6
-
78. 匿名 2020/03/19(木) 22:24:36
>>63
それはわかりません
黒と赤だけ書かれてました+5
-1
-
79. 匿名 2020/03/19(木) 22:24:43
子どもが産まれたばかりの頃に
この子は喋れないだけで
前世の記憶があって意識もあるから
ちゃんとしよう
みたいなこと考えながら育児してた+115
-8
-
80. 匿名 2020/03/19(木) 22:25:04
>>1
後者の先生の話は高学年の子供ならそういう可能性があるだろうけど、この子は7歳だよね。
+125
-41
-
81. 匿名 2020/03/19(木) 22:25:14
>>8
そうそう、親が喜ぶから。
胎内記憶とかもそうらしいね+339
-13
-
82. 匿名 2020/03/19(木) 22:25:44
この広い地球上に人間は77億人くらいいて、その中の日本人の割合を考えて、前世が日本人、今世も日本人になる確率って何パーセントくらいなんだろう?って考えるとちょっとやっぱ信じられないな。夢なくて申し訳ないけども。+31
-7
-
83. 匿名 2020/03/19(木) 22:25:48
自殺した人も短い期間で生まれ変わるのかな。
死にたくて死んだのにすぐ生まれ変わるって……どうなんだろう。+15
-7
-
84. 匿名 2020/03/19(木) 22:26:29
人間の脳は10%も使ってないっていうし残りの90%にその可能性はあるだろうね。大体地球ができたのも奇跡に近いし人間が繁栄したのも奇跡的。この世は奇跡で成り立っている。と思うけど+130
-5
-
85. 匿名 2020/03/19(木) 22:26:46
前世とか有り得ない
でも有り得ないと証明する事も出来ないよね
悪魔の証明的な
でも証明出来ない事をいい事に「こういう不思議な事がある」と
信じ込ませ、営利目的で活動するような人は気持ち悪い+72
-7
-
86. 匿名 2020/03/19(木) 22:27:46
>>7
弟さんが息子に生まれてきたやつ?+5
-4
-
87. 匿名 2020/03/19(木) 22:28:26
過去にテレビや動画で見た映像を記憶してるんじゃないのかな?
それを自分自身が体験したように混同してるのかと思ったけど。+26
-1
-
88. 匿名 2020/03/19(木) 22:28:30
>>64
YouTubeで前世療法ってどんなのですか?見たら自分の前世が見えるということ??興味あるけどなんか怖くて検索もできないので詳細教えて欲しいです。+77
-5
-
89. 匿名 2020/03/19(木) 22:29:14
アンビリーバボーだっけかなぁ
外国にだけど、同じように前世の記憶をもってるとかいう子の話を思い出した。
戦時中だったかなんだったか飛行機のパイロットで、亡くなった人の名前も乗ってる機体も当たってた気がする。
ホントにそういうのあるのかね。+90
-0
-
90. 匿名 2020/03/19(木) 22:30:07
>>59
岩手にはないよ+109
-3
-
91. 匿名 2020/03/19(木) 22:30:26
>>19
辛かったろうなって感情移入してしまって、泣けてくる+315
-8
-
92. 匿名 2020/03/19(木) 22:30:53
>>34
男の子は空間認識能力が高いんだよ+5
-24
-
93. 匿名 2020/03/19(木) 22:31:24
うちの子も5歳くらいの時、寝言がなぜだか英語でなに言ってるか分からなかったから録音して分かる人に訳してもらったら自殺したことを両親や妹に謝ってるって言われた
+234
-1
-
94. 匿名 2020/03/19(木) 22:31:47
やっぱり生まれ変わりってあるの!??
もう生まれてきたくないから地味にショック。+11
-2
-
95. 匿名 2020/03/19(木) 22:32:11
>>34
魂が抜けて上空から自分の事故現場を見下ろしてたんじゃない?w+118
-4
-
96. 匿名 2020/03/19(木) 22:32:13
>>53
特番でやってる事故検証の番組見て記憶してたのでは?と思ってしまった
交通事故の調査が緻密で凄い専門家がいるんだよね、その人の密着みたいな番組だったけど
うちの息子が見入ってたから、男の子が興味示しやすい情報なのかなと思った
車関連は特にね+45
-0
-
97. 匿名 2020/03/19(木) 22:32:34
>>40
世の中の子供で痣がいる子はいっぱいいるし、そんなこと言われて子供に痣がある親は悲しむよ。
むしろ、痣かっけー!選ばれし竜の紋章!といい方向にとらえてたわ。+110
-9
-
98. 匿名 2020/03/19(木) 22:33:41
>>19
冷たくなった…っていうのが物凄くリアルな表現+369
-8
-
99. 匿名 2020/03/19(木) 22:35:02
前世かぁ
前世が自称パイロットの人とかよくみるけど、
軍人で歩兵が大半だと思うんだよね+20
-1
-
100. 匿名 2020/03/19(木) 22:35:24
現在アラフォー、前世の記憶はあると思う。六歳くらい時代劇の人達がとても懐かしいと思ってた。特に女郎、幼いながらとても嫌悪感や、辛い気持ちになって襲われるような恐怖感や、身体的にも、感覚的に残っていてずっとモヤモヤしていた。親には言ったこと無いけど。+31
-7
-
101. 匿名 2020/03/19(木) 22:35:26
前世って今の自分と関係ないんだし
結局は会ったこともない他人の記憶みたいなもんだと思う+56
-0
-
102. 匿名 2020/03/19(木) 22:35:44
>>40
私緑色のアザがあるよ。アザというより大きめのホクロ。いつの間に宇宙人にさらわれたんだろうと思ってたら、前世絡みだったとはね!+10
-6
-
103. 匿名 2020/03/19(木) 22:36:42
>>75
それ、なにかの子育てエピソード?だかで同じようなお話見たことあります!元々はお父さんの中にいたんだけど、お母さんの中に移動した、みたいな話。
へぇ、人間のもとは男性にあるんだって思った、、+81
-2
-
104. 匿名 2020/03/19(木) 22:36:55
>>44
アンビリーバボーで観た
飛行機(戦闘機)にすごく詳しい男の子だよね+165
-2
-
105. 匿名 2020/03/19(木) 22:37:41
私も海外の生まれ変わりの例とか色々読んだけど、科学で完全に否定出来ないんだよね。
その子が行ったこともない村の住んでる人の名前や殺された年、場所、方法まで言えて全て一致してる。
そして、その時付けられた傷が現世でも生まれつきの痣として身体に現れてたりする。
息子のお腹に生まれつき刃物で刺した傷跡みたいな細い痣があって、それがそうなのかなと思ってる。
+104
-5
-
106. 匿名 2020/03/19(木) 22:38:44
>>76
どうみてもボケなのにマジレス+57
-3
-
107. 匿名 2020/03/19(木) 22:38:47
>>58
辛い無くなり方をした方は、
生まれ変わりが早いと聞いた事があります。
+131
-3
-
108. 匿名 2020/03/19(木) 22:39:09
>>19
その亡くなった子の親が生きていて街で偶然会ったあなたの子供に、なんだかうちの娘に似てるのよね…3.11で亡くなってしまったんだけどね…
って物語頭の中で作ってしまった+240
-14
-
109. 匿名 2020/03/19(木) 22:39:19
>>97
ごめんなさい。軽はずみで書き込んでしまって
黒い痣ある人ってそんなに多いんですね
すみませんでした+15
-8
-
110. 匿名 2020/03/19(木) 22:39:39
>>65
私もー。でも大丈夫!ビタミンCが昔の罪を帳消しにしてくれるわ!+62
-2
-
111. 匿名 2020/03/19(木) 22:40:14
エンジュノオモリハモウゴメン+9
-0
-
112. 匿名 2020/03/19(木) 22:40:29
前世を探る療法ってあるよね。試しにやってみたら次々映像が頭の中に流れてきたから、私は信じてる派。+37
-2
-
113. 匿名 2020/03/19(木) 22:40:31
>>107
この世に未練があるからでしょうね+31
-1
-
114. 匿名 2020/03/19(木) 22:41:38
>>76
↑そのボケのボケなのにマジレス+2
-12
-
115. 匿名 2020/03/19(木) 22:42:54
来世が絶世の美女であります様に+111
-0
-
116. 匿名 2020/03/19(木) 22:44:08
>>114
そうなんだ、ごめんつまんなかった+19
-1
-
117. 匿名 2020/03/19(木) 22:44:24
>>55
ごめん、ワロタw
その時代の人間じゃないのに、瞬時にジュディオングが頭に浮かんだw+62
-1
-
118. 匿名 2020/03/19(木) 22:45:11
>>96
上からの絵だしね、ヘリで空撮した感が。
もしかしたニュースで観た映像が衝撃的で覚えてただけかもしれないしね。+23
-1
-
119. 匿名 2020/03/19(木) 22:45:33
>>44
うろ覚え、やで+205
-2
-
120. 匿名 2020/03/19(木) 22:46:17
>>111
いつの時代も前世話みんな好きなのね+12
-0
-
121. 匿名 2020/03/19(木) 22:46:19
>>58
昔は生まれ変わりたくて天国で修行するけど、今は、生まれ変わるのが早いと聞いたよ。100年くらいとか。でも数年は早いですね。+50
-1
-
122. 匿名 2020/03/19(木) 22:46:50
>>26
世の中には信じられない嘘つきがいるんだよ
+88
-4
-
123. 匿名 2020/03/19(木) 22:47:06
>>1
そういう場合もあるし真実の場合もある。
我が子も前世の記憶あるよ。
3〜4歳の頃よく話してくれた。
戦争時代の話。
男の子の育て方のアドバイスもしてくれた。
子供を守りたかったけど、最後は銃で撃たれて死んだって言ってたな。ママより若くて死んだって。
話す子はいると思う。
でも、記憶は薄れていくよね。
今を生きないと生まれてきた意味がなくなっちゃうから。+212
-29
-
124. 匿名 2020/03/19(木) 22:47:15
>>115
徳積まないとね+27
-0
-
125. 匿名 2020/03/19(木) 22:48:01
>>8
親がびっくりするのが嬉しいんだよね
興味を持ってもらえるからさ
まぁ前世があったとして、日本人が日本人に転生する理論なんだよって思うわ+237
-10
-
126. 匿名 2020/03/19(木) 22:48:40
>>58
天国のような場所にいた時に天国のような人に聞いた事あるけど、その人の心の清らかさと生きた時間にもよると聞いた。
生きた時間が短く心が清らかな赤ちゃんや子供の方が早く輪廻転生しやすいって。
心が汚い人ほど心の洗濯?に時間がかかるとも。
それはどれくらい時間がかかるか聞いたら此処には時間の概念が無いから分からないと言われました。+135
-2
-
127. 匿名 2020/03/19(木) 22:49:53
>>116
ごめん、マジレスで+1
-1
-
128. 匿名 2020/03/19(木) 22:50:00
>>34
それ思った。
小さい時にテレビで見たものを前世の記憶と思い込んじゃったんじゃないかな
+119
-2
-
129. 匿名 2020/03/19(木) 22:51:31
>>18
マイナス結構ついてるけど、
子供って平気で嘘つける子いるよね。
怖いくらいに。+136
-10
-
130. 匿名 2020/03/19(木) 22:51:40
>>79
今子育て中だけど全然気にしてないわ
前世とかどうでもいいし、仮にあったとしてもさっさとそんなもの忘れる方がいいだろ+28
-4
-
131. 匿名 2020/03/19(木) 22:53:09
転生があるとして、虫や植物や動物になった記憶のあるやつはおらんのか
人間は人間にしか転生しないの?
+45
-3
-
132. 匿名 2020/03/19(木) 22:53:37
子供が前世で自分はある男に殺されて埋められたって話だして
疑いつつも現場を掘ってみるとその男の庭から遺体が出てきて逮捕されたっていう海外のニュースありましたよね+140
-0
-
133. 匿名 2020/03/19(木) 22:54:29
作り話してるだけじゃないの?子供ってよく話作るよね+5
-3
-
134. 匿名 2020/03/19(木) 22:55:00
うる覚えだけど、心臓移植された子供が心臓提供者の記憶を話始める、というのなら何かの番組で観た。心臓も脳のように記憶することが出来るらしい。
+80
-7
-
135. 匿名 2020/03/19(木) 22:55:05 ID:iW1k6YIZz6
海外では過去に実在した人だったとか
あるらしいけれど
大人になると忘れるらしい
子供って損得や利害を知らない時に
こういう感性ってあるみたいだよね
幽霊をしらないから見えるらしくて
「天井からおじいさんが手を振ってるよ」とか姪っ子に言われて怖かったけど今は霊感なんてないらしい+29
-0
-
136. 匿名 2020/03/19(木) 22:55:22
私も前世の記憶?小学校低学年くらいまでありました。信じられないけど大人になってあれってそういうことか!てわかりました。+22
-2
-
137. 匿名 2020/03/19(木) 22:56:03
>>64
ワイズ博士の前世療法を試してみました。
YouTubeのコメント欄見てみるだけでも面白いです。
皆さん色々な体験話が書いてあります。
私も最初怖かったのですが、思い切ってやってみたらそこまで怖くはなかったです。
人によっては合う合わないあると思うので、自己責任になってしまいますが。
最初はひたすら深呼吸してくださいとか、リラックスしてくださいとか言われて指示に従います。
最初の数回は気がついたら、寝てしまうくらいリラックスできます笑
何回か試してやっと初めて見えたのが、
藁のような履物が見えて、目線を上に上げてくださいと言われ目線を上げたら、髪もじゃもじゃ顔シワクチャの原始人が見えました。
その人を見たらなぜか「お母さん!?」とびっくりして目を開けてしまいました。
今でも不思議な感じです。+88
-1
-
138. 匿名 2020/03/19(木) 22:56:12
>>64
ごめんなさい…プラスも沢山ついているんだけど、読解力がなくて分からないです。
その赤い民族衣装を着た人はあなたってこと??
YouTubeを見ていたら催眠にかかったの?
「最後のシーンに映ってください」は誰が誰に言った言葉??+44
-4
-
139. 匿名 2020/03/19(木) 22:58:55
>>93
ビリーミリガンとかもだけど、自分の口から普段使わない言語がペラペラ出てくるって不思議すぎる!
+153
-2
-
140. 匿名 2020/03/19(木) 22:58:56
ずーっと前に何かの番組で、退行催眠?をかけて前世の記憶を語らせるみたいなのがあって、それをもとに場所を探すとかもやってて(見つからなかったけど)、とてもやらせとは思えない感じだったので、本当にそういうのはあるんじゃないかと思ってる+9
-0
-
141. 匿名 2020/03/19(木) 22:59:44
>>134
うろ覚え、やで+86
-1
-
142. 匿名 2020/03/19(木) 23:00:04
>>136
どういうの?
忘れてしまうの?+0
-0
-
143. 匿名 2020/03/19(木) 23:00:49
夢じゃないの?
私も子供頃トラックの下敷きになる夢しょっちゅう見て泣いてたし。+8
-0
-
144. 匿名 2020/03/19(木) 23:01:08
>>93
す、すごい。
英語を話していたの?+136
-0
-
145. 匿名 2020/03/19(木) 23:05:55
>>17
ごめん、私が食べたせいで死んだのかも…+110
-0
-
146. 匿名 2020/03/19(木) 23:06:44
スティーブン•イアンソン教授だったかな、「前世を記憶する子供たち」という本は、ものすごくきちんと追跡調査なんかもした有名な本です。
これを読むと、前世を記憶する子供はいるんだなと信じられますよ。+75
-0
-
147. 匿名 2020/03/19(木) 23:06:50
>>19
お腹の中にいる年と0歳を1歳として7歳に足すとちょうど2011年と重なるね。貴方の子供の言う事が本当だとしたら事故や事件で死んだら1年以内にはこの世に返されてまた人生歩まされるの?本当に災厄だわ。せめてあの世で2年くらいはゆっくりしたい。
+18
-46
-
148. 匿名 2020/03/19(木) 23:08:56
>>19
実在するなら探し出せるね。
31、青いアパート、三姉妹っていったらかなり限定的。+450
-4
-
149. 匿名 2020/03/19(木) 23:09:03
前世は全否定はしない。前世なんてないという事が科学では証明できてないから。
でも9割は妄想や作り話だと思う。私も5歳の時に昔私は中国の貴族の娘で最後は殺されたとか何かのドラマの話を盛って話してた。勿論大嘘。大人がそういう話すると驚いたり喜んだり反応が楽しかったから。+32
-7
-
150. 匿名 2020/03/19(木) 23:09:11
うちの息子は「緑のバッタだった。茶色いやつじゃないよ、緑だよ。」って言ってたよw+82
-1
-
151. 匿名 2020/03/19(木) 23:09:31
>>75
私は受精の瞬間の記憶あります!
真っ暗闇の中、数え切れないほどの赤ちゃんがいて、私はその中の1人(恐らく精子)でした。
頭上を大きな神様の手(恐らく卵子)が通り過ぎる時に赤ちゃん達が飛びついてたので、私も思いっきり飛びついて必死につかまってたら、生まれてくることができた…という記憶です。
普通に遊んでたら突然この映像が流れ出して、すごく大事なことだから忘れる前に誰かに言わなきゃ!って必死になってました。
母親に言いたいのに父親しかいなくて、でも父親には言いたくないけど忘れる前に言わなきゃいけない使命感みたいのがあって、嫌々話したから今でもハッキリ覚えてます。+192
-23
-
152. 匿名 2020/03/19(木) 23:10:17
>>147
好きでこの世に生まれてきてるから、
歩まされてるっていう受動的な立場じゃないよ。
この世に生きて生まれたいから来る。
価値観が違う。+25
-8
-
153. 匿名 2020/03/19(木) 23:10:57
>>93
なんか涙出てきた。
今度は自殺なんてしなくていいような幸せな人生を歩んで欲しい。+182
-3
-
154. 匿名 2020/03/19(木) 23:13:20
>>75
うちの子はママを選んだって言ってたよ。
ズラーっと並んでいるママ達から選んだって。
そのママ達の向こうにパパ達が繋がってるって。
神さまと約束をしてお腹に入ったって。
+69
-28
-
155. 匿名 2020/03/19(木) 23:14:44
>>17
私、ミュージシャンの卵って言われた
卵・・・・・?+87
-0
-
156. 匿名 2020/03/19(木) 23:15:08
FBI超能力捜査官がよく残留思念っていう表現使うけど、子供のときだけそういうのを受信できる能力があるとかかな でもそれだと輪廻とは違ってくるな+11
-1
-
157. 匿名 2020/03/19(木) 23:15:50
>>123
TVで見た事を自分の起こった事の様に話す子居るよ。うちの子も昔戦争の記憶がある的な事話してた。戦闘機の話とか詳しかったり。多分TVで戦争映画かドキュメンタリーを親が見ててなんとなく覚えてただけ。+59
-21
-
158. 匿名 2020/03/19(木) 23:15:52
>>105
すべて一致してるなら本当っぽいね
私は一致しないパターンばかりテレビで見たから胡散臭いと思ってた+28
-1
-
159. 匿名 2020/03/19(木) 23:16:22
子供の言ってることが事実かどうかは置いといて、これをメディアに流す親は間違ってる+91
-1
-
160. 匿名 2020/03/19(木) 23:16:54
>>150
可愛い。
殿様バッタ?親子バッタ??
と根掘り葉掘り聞きたい。w+33
-0
-
161. 匿名 2020/03/19(木) 23:17:19
>>19
ニュースで見ただけだと思う+197
-14
-
162. 匿名 2020/03/19(木) 23:18:37
大好物トピやーーーーー!+18
-1
-
163. 匿名 2020/03/19(木) 23:20:36
こういう話聞くと今世も頑張らないといけないなって思う
子供の頃からずば抜けたセンスを持ってる人たちは前世でも同じことを続けてたんだろうなっておもう+29
-0
-
164. 匿名 2020/03/19(木) 23:21:12
>>75
まぁ、、ピュッと入るもんね。+102
-0
-
165. 匿名 2020/03/19(木) 23:21:36
>>154
うちの次男も言ってたよ!まだ本当に喋りだしたぐらいで「雲の上からみんなを見てた。○○(兄)が「先に行くから後で来なよ。」って言ったから来たよ。」と。
兄はポカンとしてたけどw+103
-5
-
166. 匿名 2020/03/19(木) 23:22:23
>>159
そうなんだよ。メディアに流すような親なんだから、その話を聞いたときにさぞ嬉しそうな顔をしてたんだろうなって。子供も盛り上がっちゃうよね。+60
-3
-
167. 匿名 2020/03/19(木) 23:22:57
>>129
わかるよー!
友達の子どもが、頭が良くて褒められ慣れているんだけど、うちの子が誰かに褒められるのが気に入らなくて、わざと傷付けるような嘘をつく。私は気付くけど、親は気付いてないみたい。頭がいいから、ちゃんと物語になっていて。恐ろしい子だなとおもう。+107
-0
-
168. 匿名 2020/03/19(木) 23:23:29
転生なんてないよ。死んだら無くなるだけだよ。+9
-4
-
169. 匿名 2020/03/19(木) 23:23:53
>>75
それは…w
うちは3歳の時、「こんなかわいい子どこから産まれてきたのよ〜♡」と言ったら(すみませんw)
「赤い大きな卵から産まれたの。なかなか殻が開かなかった。」と。
普通分娩で最後まで破水せず長めのお産だったので、なんかびっくりしました。+116
-2
-
170. 匿名 2020/03/19(木) 23:23:57
>>165
お兄ちゃんは忘れちゃったパターンだね!
ママ友と話したりすると、結構覚えている子がいて、盛り上がるよ。
神様がいて、アドバイスされて選んだとか自分で選んだとか色々あるけど、内容似ていて面白い。+43
-6
-
171. 匿名 2020/03/19(木) 23:25:06
>>169
赤い中ザーザー水の音みたいなのがずっと聴こえてたよって言ったなぁ。+33
-2
-
172. 匿名 2020/03/19(木) 23:25:26
>>28
親の知らないところで聴いたんでしょ+115
-1
-
173. 匿名 2020/03/19(木) 23:25:37
うちの子もお腹にいたときの話とか、このママがいい!と思って選んだとか言うけど、もちろん洒落だしリップサービスだよ。+40
-1
-
174. 匿名 2020/03/19(木) 23:26:07
>>112
私も。
細かく書くと身バレするから(友達に言いすぎたw)かけないけど…前世退行したし友人がしたのを見た。
とにかく、もしあの映像が脳が作ったものだったり誤作動なら、わたしって才能の塊だと思う。
でも、そうは思えないからw前世だと信じてる。+39
-0
-
175. 匿名 2020/03/19(木) 23:27:14
>>44
アマプラでもあったよ
死者の記憶を持つ子供たち
ってやつだったと思う
これは本当かも、と思う子と、これは親が何か見せたりしたんじゃないかな、って思う子と色々な子がいた+92
-1
-
176. 匿名 2020/03/19(木) 23:27:34
>>36
おもちゃがあるってことはそのオモチャでピーポーピーポーとか言って遊んであげたよね?だからでは?何が不思議なのかわからない+144
-3
-
177. 匿名 2020/03/19(木) 23:29:01
>>176
うん。むしろパトカーと消防車のミニカーがあるのに、その車についての説明とかピーポーとか言って遊ばない親って?と思った+87
-1
-
178. 匿名 2020/03/19(木) 23:29:17
私も多分前世の記憶あるよ。コウモリ。コウモリを知らない幼児の頃から大群のコウモリと飛んでる夢を見てたし、今も現実でコウモリの群れによく囲まれる。絶対前世コウモリ。+75
-2
-
179. 匿名 2020/03/19(木) 23:29:52
子供が雲の上から選ぶ説よく聞くよね
と同時に虐待された子はそんな親選ぶのおかしい説もある+85
-0
-
180. 匿名 2020/03/19(木) 23:30:47
>>178
動物から人間になったばかりの人は生きづらいって聞いたことあるけどどうですか?+20
-0
-
181. 匿名 2020/03/19(木) 23:31:22
>>49
仲間の名前も覚えてた子かな?
仲間も本人も大戦中に実在した人たちで、おじいちゃんになったかつての仲間と子供の姿で再会してたよね。+111
-0
-
182. 匿名 2020/03/19(木) 23:31:47
>>157
そういう情報じゃなくて、具体的体験談なんだよ。で、その時の感情を話してくれるの。
常に一緒にいるし、そんなテレビは観てない。
私さえも知らない時代の話だしね。
3〜4歳の子の発言じゃないし、精神的に大人っぽい。聞けば分かるけど、信じられない人がいるのも仕方ないね。+27
-21
-
183. 匿名 2020/03/19(木) 23:32:08
>>65
わたし顔も体も黒子めっちゃ多い
もしかして前世は針で突つき殺されたのかも+18
-2
-
184. 匿名 2020/03/19(木) 23:32:10
>>34
けど事故状況絵に描けって言われたら私も上からの絵描くけどな+89
-4
-
185. 匿名 2020/03/19(木) 23:33:27
>>79
なにその独りよがりな心がけww+3
-11
-
186. 匿名 2020/03/19(木) 23:34:07
>>173
ママを選んで生まれてきたよ
という本読むと同じような話があるよ。
同じような話をどの子もするって不思議だね。+35
-0
-
187. 匿名 2020/03/19(木) 23:34:14
>>180
めちゃくちゃ生き辛いっす。+19
-1
-
188. 匿名 2020/03/19(木) 23:34:25
>>80
高学年ならこんな話しないと思うよ…
七歳だからこそ周りの反応を楽しんでるんでしょ+109
-2
-
189. 匿名 2020/03/19(木) 23:35:49
>>112
それは催眠療法士みたいな人にやってもらうの?+3
-0
-
190. 匿名 2020/03/19(木) 23:36:02
前世の話は半々だけど
↓こういうのはすごいね3歳の少年が前世の記憶から殺人犯を特定 生まれ変わりはある | ザ・リバティwebthe-liberty.com3歳の子供が「4年前」の過去世の記憶を持っており、その記憶は、自分は隣人に斧で殺害され、遺体は埋められた、というものだった。
+25
-0
-
191. 匿名 2020/03/19(木) 23:37:54
>>182
子供って4歳くらいでも思いもよらない様な言葉突然話したり想像したりするけどな。まぁあなたは前世というかお子さんを信じたいんだろうねw+22
-26
-
192. 匿名 2020/03/19(木) 23:38:40
>>8
親も我が子に凄い能力があると喜んで乗っちゃうしね。
長子が母親の妊娠やお腹の子の性別を当てた‼とか言って喜んでるお母さん多いよね。+176
-2
-
193. 匿名 2020/03/19(木) 23:38:46
>>54
普通に生きてても過ぎたことって忘れいったり曖昧になっていくしね+5
-1
-
194. 匿名 2020/03/19(木) 23:39:40
>>138
分かり辛くてすみません。
赤い衣装着ていたのは、私自身です。
赤い衣装の人を客観的にみているけれど、なんとなく自分だと感じました。
はっきり見える人は、もっとしっかり見えるのだと思うのですが、私の場合はなんとなく夢を見ている感じなのです。
現実感がないと言うか‥
YouTubeを見ると言うよりは、聴きながら
女性の指示に従って、例えば「深呼吸してください」や「過去の楽しかった食事の風景を思い出してください」とか指示されます。
「最後のシーンに移ってください」は、YouTubeの女性の指示で、聞いているひとに対して言っている言葉です。
+28
-2
-
195. 匿名 2020/03/19(木) 23:39:59
>>123
ウチの子も3歳くらいから話始めて、
時々聞いたりしながら今は高校生。
聞けばいつでも教えてくれる。
当時の息子の顔も覚えてるらしく、
眉毛繋がってるし不細工だよ〜とゲラゲラ笑う。
なんかその息子可哀想。
前世の私だったらどうしようw+70
-6
-
196. 匿名 2020/03/19(木) 23:40:53
>>191
どうしても否定したいのね。
平行線だからもういいよ。+36
-13
-
197. 匿名 2020/03/19(木) 23:41:10
>>186
子供が言いがちってことじゃない?親がママのところに生まれてきてくれてありがとうとか言うと、子供としてはママのところに生まれて嬉しい、ママを選んだんだよって言いたくなるのが心理。そんな感じで何かしらの誘導がある。
それを前世とか生まれる前の記憶とか言ってしまうのは、子供を違う方向に導いてると思う。+38
-1
-
198. 匿名 2020/03/19(木) 23:41:14
>>36
全然不思議ではない。赤ちゃん連れた人とか見てると無意識にワンワンだよーとかピーポーだよーとか言ってるよ。無意識に親が言ってる事を子供は覚えてて、親は教えてないのになぁって思うんだよ。+118
-1
-
199. 匿名 2020/03/19(木) 23:43:49
>>178
その時点でコウモリを知らなかったとどう証明できるんだか。+1
-7
-
200. 匿名 2020/03/19(木) 23:51:43
アンビリーバボーの前世の話面白かった。
世界には色んな前世の記憶の話があるね。
もっとやって欲しい!!+22
-1
-
201. 匿名 2020/03/19(木) 23:51:52
自分自身、前世があることを信じない方だったけど、娘が2.3才のころに前世と思われる話をしてたから少し信じるようになった
2才で言葉が早い方じゃなかったのにその話のだけやたら詳細に話すし、まだ覚えてない言葉も使ってた
突然ベラベラ話始めるけど、別のタイミングで私からその話について尋ねても答えてくれなかった
誰かに刺されたみたいで死んだ時の辛い記憶みたいだったから聞いてて可哀想になったし、早く忘れて欲しかったよ
4才ぐらいからは言わなくなった+106
-4
-
202. 匿名 2020/03/19(木) 23:53:14
>>198
2歳半くらいの甥っ子、父親が副業でバイトしてる店に一回通っただけなのに、
普段通らない方向でも道も覚えてて前を通り過ぎたらパパのお店!的なこというから子供って侮れない+38
-4
-
203. 匿名 2020/03/19(木) 23:55:21
「ママを選んで生まれてきた」は生まれる前の記憶を語ってるんじゃないよ。「ママが大好き」って言ってるの。スピリチュアルじゃなくて、子供の本当の声を聞いてあげなよ。+28
-14
-
204. 匿名 2020/03/19(木) 23:58:22
>>17
エビって黒目がちでかわいいし大丈夫!+110
-2
-
205. 匿名 2020/03/19(木) 23:58:33
ウチの子は、4歳くらいの時、生まれる前はサンタクロースの手伝いをしていたって言ったよw
すごく細かい設定も話してた。サンタの名前はマックスファクターさんで、弟子が何人いて、とか。
すごく面白い可愛かったから、何度も録音したわ。
設定が、ウチの場合はファンシーで、この子の場合はリアル悲しい系ってだけで、子どもの創作力の現れだよね。+84
-4
-
206. 匿名 2020/03/19(木) 23:59:26
>>203
脳内変換ヤバい。
+8
-10
-
207. 匿名 2020/03/20(金) 00:01:13
遊女・戦闘機のパイロット・中世ヨーロッパの何かの人
前世の記憶がある人ってだいたいこの辺り言ってくる人が多い印象。+39
-5
-
208. 匿名 2020/03/20(金) 00:02:32
>>8
この子はどうかはわからないけど、同級生とかには居たよね。
このくらいの頃って注目浴びたくて盛りすぎたり、どこかで見聞きした話を自分が体験した事のように話したりしてさ。凄いって思われたいとか、特別感が欲しかったりね。
私も覚えてるのが、兄に「トトロ2があるんだよ」って嘘ついて驚かせた事。
「どんな内容?」
って言われて、「お母さんが退院して帰ってきたり〜あとは〜」
ってさも見たように話したけど、実はエンディングで流れてた映像を話しただけ。
あれで本当にその後トトロ2がやってたら、私は予言者扱いだったかもしれん。
蓋を開ければそんなもんだったりするよねー+151
-5
-
209. 匿名 2020/03/20(金) 00:02:52
一人っ子は、『私だけのママだから来ないで!』と他の魂を拒絶するんだって。親が選択一人っ子にしているようで、実は子供が決めている。
きょうだいも然り。+6
-16
-
210. 匿名 2020/03/20(金) 00:03:44
>>208
虚言癖じゃん。+13
-11
-
211. 匿名 2020/03/20(金) 00:04:45
>>197
ほんとこれ+13
-1
-
212. 匿名 2020/03/20(金) 00:05:10
>>207
うちの子、戦時中の子沢山。土間で出産したって言ってたよ。ロクな食べ物なかったなーって。+46
-4
-
213. 匿名 2020/03/20(金) 00:06:26
>>8
なるほどね!友達の子供もそのタイプだ
なんでそんなら嘘つくんだろうって思ってたけど注目されたいのね。+59
-1
-
214. 匿名 2020/03/20(金) 00:06:36
>>141
やれやれ…お疲れ様!でした
多いよね、うる覚えだと思ってる人
周りにも結構いてびっくり+52
-2
-
215. 匿名 2020/03/20(金) 00:06:58
トピ違いだけど、私と子の腕の同じ位置に同じ形のアザがある。前世親子か恋人同士だったのではないか?と、勝手に思っているので、どちらかに前世の記憶があったらよかったのに…と思っている。+15
-3
-
216. 匿名 2020/03/20(金) 00:07:09
>>192
二分の一だもん、当たるときゃ当たるよね+54
-0
-
217. 匿名 2020/03/20(金) 00:07:22
>>17
私は中国人だって。
それはパスって答えといた。+61
-2
-
218. 匿名 2020/03/20(金) 00:08:29
>>58
10年くらいで生まれ変わる人いるから+20
-0
-
219. 匿名 2020/03/20(金) 00:10:06
>>28
うちの子はってところがもう…+79
-7
-
220. 匿名 2020/03/20(金) 00:10:38
>>217
まさかのパス有り!?笑笑+26
-1
-
221. 匿名 2020/03/20(金) 00:12:30
>>209
親が計画的にしてると思うよ。
残念ながら…って方もいるだろうし。+18
-0
-
222. 匿名 2020/03/20(金) 00:13:12
>>207
確かに。
ホントに前世なら、もっと20年前のアフリカとか、10年前の中国とかがあってもいいよね。
遊女とか、戦争とか、中世ヨーロッパとか、触れる機会のある情報なんだよねー
+33
-3
-
223. 匿名 2020/03/20(金) 00:14:16
>>112
特に知ってしまうと、特定の場所に行くとめまいがしたり、心臓が痛くなったりだとか出るから注意してくだいね+6
-4
-
224. 匿名 2020/03/20(金) 00:14:45
>>8
私小さい頃、何もないところを指さして「○○ちゃん(私が赤ちゃんの頃に死んじゃった飼い犬)がいるよ」と言った覚えがある。
当然何も見えてなかったし大した理由もなかったけど、何となく言ってみたかったから言ってみたら親や年の離れた姉が「ホントに?」と乗ってきてくれたから(多分子どもの嘘だと分かった上で)、「こっち見てるよ」「首傾げて寂しそう」とか適当に話を膨らませて。
嘘ついてるとか、注目を浴びたいとか明確な意識や目的があったというより、言ってみたかった、聞いてくれたから続行、くらいの気持ちだった。子どもの言葉なんて時にそんなもんですよね。これを親が本気で信じて銭ゲバってたら、私は霊能力のある子どもとして本でも出てたかも(笑)+176
-10
-
225. 匿名 2020/03/20(金) 00:15:46
>>209
他の魂を拒絶って、それじゃ流産したのはその子のせいになっちゃうよ+25
-1
-
226. 匿名 2020/03/20(金) 00:16:55
>>210
大人が平気でそういうことしてたら虚言癖だけど、子どもなんてそんなもんだよ。
あなたも記憶にないだけで、テキトーな嘘とか突拍子もない話してたと思う。+49
-1
-
227. 匿名 2020/03/20(金) 00:17:21
>>213
注目されるための嘘っていう言い方だとトゲがあるけど、未就学児のこういう発言は、想像力の芽生えと現実との境目がまだ曖昧だから起こる現象だと思うな。
まぁ、夢はないけど
+48
-1
-
228. 匿名 2020/03/20(金) 00:18:20
>>224
聞いてくれたから続行w
+63
-2
-
229. 匿名 2020/03/20(金) 00:20:31
前世の記憶は外国が前世でその言葉を使えたら信用するよ+22
-1
-
230. 匿名 2020/03/20(金) 00:21:20
>>209
一人っ子のママに同じような話聞いた。
うちの子、他の子が来ないように言ってきた! って言うの。独占欲強いのよ〜って。すごい。+6
-6
-
231. 匿名 2020/03/20(金) 00:24:12
>>93
寝ている間に人は魂の仲間がいる世界に行きます
そこには学びの場所があったり、あの世での友人、亡くなった方たちと交流したりもします
霊の自分に戻って、色々人や飼っていた動物だとかとお話ししたりしています
私もよく寝ている間にお話ししていて自覚があります+56
-8
-
232. 匿名 2020/03/20(金) 00:24:24
>>191
母親だから子供を信じたくなると思う。
実は知らないうちに何かしらのきっかけがあったのかもしれないし、本当に不思議なことなのかもしれないし。わからないけど+13
-2
-
233. 匿名 2020/03/20(金) 00:25:43
>>226
勘弁して。
気持ち悪いなー。決めつける人って。+2
-26
-
234. 匿名 2020/03/20(金) 00:26:01
>>146
すごく面白いですよね。
今は白人の子として生まれたけど、前世は南北戦争の頃の黒人だったとか、他にもネイティブ・アメリカンだったとか。
結局、良縁も悪縁も、前世からの何か?
全部意味があるのかな、なんて考えてしまいます。+24
-2
-
235. 匿名 2020/03/20(金) 00:27:01
うちの子も、真田丸食い入るように見て、泣きそうな顔で、僕は昔サムライだったんだ、、
戦には出ないけど、姫の籠を運ぶ係だった。
普段は牛の世話もやったしね。
姫が好きだったけど、話せるわけもないし。自分は結婚しないで56で死んだって3歳の息子に言われた時は、心臓の鼓動が早くなって何て声かけていいかわからなかった。
しかも、息子が出来たと時は県外に住んでて息子が言った城が本当に昔あったって夜中に検索して分かった時の気持ち悪い感じ。
赤い甲冑で思い出したんだって、、。嘘にしても説明付かないし不思議な感覚だったわ。
サムライの時の名前も教えてくれたけと、びっくりしすぎて当時、友達に話しまくったから身バレするかも。
今は、もう覚えていない。+128
-3
-
236. 匿名 2020/03/20(金) 00:27:51
夢のある話なのに必死で否定する人面倒クサッ+14
-8
-
237. 匿名 2020/03/20(金) 00:28:17
>>229
正にそれ。日本生まれ日本育ちの3歳児がいきなりフランス語話し出したら信じるわ。+72
-1
-
238. 匿名 2020/03/20(金) 00:28:42
1993年生まれの息子は、1歳?くらいの時に80年代のユーロビートに
めちゃくちゃ反応していました。日本語もままならないのに英語風?の鼻歌とか。
妊娠中は、童謡と聖子ちゃんとクラッシックしか聞いてなかったのになぁと…
多分80年代に生きてた人の転生なんだろうなと思ってます。
今、その頃の記憶はまっっっったくなくて、普通のサラリーマンになってるw+10
-12
-
239. 匿名 2020/03/20(金) 00:29:18
>>196
自分の子は特別だと思いたい気持ちは分かるよw+19
-18
-
240. 匿名 2020/03/20(金) 00:30:05
>>36
なにが不思議なのかわからなかった…+84
-0
-
241. 匿名 2020/03/20(金) 00:31:06
これ脳科学的に解説するとただの記憶の合成だよ
これはよくあることで
よく見る退行催眠なんかも同じで
あれも対抗策掛けられた人が実はその場で記憶を合成してるだけ
だからアメリカで一時期退行催眠療法が流行った時に
何故か全米で退行催眠療法を行った人たちだけ
子供の頃の性的虐待を訴える人が多発して
それが問題になって色々調べるうちに退行催眠療法は
実際に退行催眠してるわけじゃなくその場で記憶を合成してるだけと分かった
因みに
前世の記憶がある9割の人が
何故か今の状況より前世のほうがステータスが高いという謎が有るんだよw
その段階でお察しって感じだしw
+28
-7
-
242. 匿名 2020/03/20(金) 00:31:33
>>235
急に何かの拍子にフラッシュバックして、堰を切ったように話し出すよね。うちの子もそうだった。聞いてると、こわかったり悲しかったりで、涙出ちゃったよ。死ぬ瞬間の話とか具体的過ぎて、下手な芝居よりリアリティある。すごく分かる。+80
-0
-
243. 匿名 2020/03/20(金) 00:34:55
>>129
嘘つきとまではいかないけど、他人やテレビで見聞きした事を自分の事のように話す子どもって結構いるからね。
保育士してて、よく何か子どもたちにお話してー!と言われるから怖い話とかファンタジー系(私の創作や映画や絵本の話)の話をする事があるんだけど、次の日には自分の話(自分が経験した話)として他の友達に話してる事がある。一緒に聞いてた子が「それ先生から聞いた話だよね?」と言っても無意識なのか故意なのか「違う、僕(私)の昔の話」って答えてる。それを聞いたら事情の知らない大人は「もしかして前世の記憶!?」とか勘違いしてもおかしくない。
まぁ世の中には不思議なことは山ほどあるし、本当に前世の記憶を持っている人がいてもおかしくはないと思うけどね!+98
-0
-
244. 匿名 2020/03/20(金) 00:34:58
このトピ面白い!!
体験談もっと聞きたい!!+24
-0
-
245. 匿名 2020/03/20(金) 00:37:45
>>17
私はくノ一って言われたよ+25
-0
-
246. 匿名 2020/03/20(金) 00:42:24
うちのこども、天国の記憶があるから、たまに神様に会いたがるよ。物凄く優しくてママと同じ位好きだって。複雑w+33
-6
-
247. 匿名 2020/03/20(金) 00:44:16
全く創作や盛り話をしない子どももいないと思うし、子どものその手の創作話や又聞き話を全部間に受けて信じてスピリチュアルモード発動する親もどうかと思うど、たまにホントに不可解なレベルのことも混じってるんだろうね。+10
-1
-
248. 匿名 2020/03/20(金) 00:46:36
>>148
なんで探す必要あるの?探してどうすんの?
+12
-37
-
249. 匿名 2020/03/20(金) 00:55:30
ぼくの地球を守って読んだばかりだから、あるかもしれない…あったらロマンだなとは思う︎︎︎︎︎☺︎+9
-1
-
250. 匿名 2020/03/20(金) 00:59:27
>>123
男の子の育て方アドバイス、気になります…!
よければ教えてください+61
-0
-
251. 匿名 2020/03/20(金) 01:02:46
>>19
初めて書き込みします。
うちも7歳、震災からの生まれ変わりだと思ってます。
うちももう言わなくなったけど、数年前、311特集で津波の映像を見たときに「ぼくこのとき自転車に乗ってて転んで死んじゃったんだ」とポソっと呟きました。
少年だったのか、おばさん、おじいさんだったのかは分かりませんが、深く掘り出さないようにその場は見守りました。+286
-16
-
252. 匿名 2020/03/20(金) 01:03:27
>>235
なんだかとても興味のある話…聞かせてくれてありがとう+59
-1
-
253. 匿名 2020/03/20(金) 01:04:42
>>230
なんとでも言えるからなんとも、、
一人っ子なら私が拒否した〜
兄弟できたら僕が呼んだの〜とか。+7
-0
-
254. 匿名 2020/03/20(金) 01:05:55
母は私と姉がそれぞれ3歳の頃「ママのお腹の中のこと覚えてる?」と聞いたらしい。私は「お水がいっぱいで、暗かった。」と。姉は「はあ?」の一言。どちらの答えも微笑ましい。+29
-0
-
255. 匿名 2020/03/20(金) 01:08:52
>>20
子供の場合本当に幻覚を見ている場合もあるらしいよ。
脳内物質がまだ不安定だから。
なので、嘘をついているわけではない場合があるから、わかってあげてください。+87
-1
-
256. 匿名 2020/03/20(金) 01:10:58
>>231
わたしは今いるこの世界でただただイビキかいて寝ているだけです。
+46
-1
-
257. 匿名 2020/03/20(金) 01:13:11
>>36
テレビが家にあるでしょ?
Eテレとか見せてたら覚えるわ。+67
-0
-
258. 匿名 2020/03/20(金) 01:13:55
義足でオリンピックに出場した南アフリカの英雄オスカー・ピストリウス
彼が交際していたモデルを撃った事件があったの覚えてる?
そのモデルさんが小さい時に描いた絵が自分が殺される絵で事件と状況が酷似していた
私たちはRPGのゲームみたいに何度もこの人生繰り返していて記憶してるんじゃないか+59
-1
-
259. 匿名 2020/03/20(金) 01:15:05
>>231
寝ている間に交流できるんですね…。私は亡くなった友人と会話している夢をたまに見るのですが、一方的な夢ではなく本当に交流していたのなら嬉しいな+42
-0
-
260. 匿名 2020/03/20(金) 01:21:21
知り合いの子が、いきなり「オレがヤギだったときは…」と言い始めた!顔は亀っぽい顔です。+81
-2
-
261. 匿名 2020/03/20(金) 01:22:35
>>73
うふふ。
お母さんは話を合わせてくれる技術を持っているのよ。+25
-6
-
262. 匿名 2020/03/20(金) 01:22:53
>>231
宗教的な何かを感じました。
こういうのを信じて皆ハマっていくんだなー。と
私も亡くなった家族に会いたいし、夢のある話ですけどね+22
-1
-
263. 匿名 2020/03/20(金) 01:24:28
>>73
>>261
可愛らしい
ママ、それは秘密。+10
-3
-
264. 匿名 2020/03/20(金) 01:24:56
>>260
最後ひどいw+33
-0
-
265. 匿名 2020/03/20(金) 01:26:04
>>260
優勝+22
-3
-
266. 匿名 2020/03/20(金) 01:28:00
うちの子も5歳位の時に戦闘機見て懐かしいなーって呟いてたよ。前世の記憶とかじゃなくてそういう事言いたい年頃なのねーって終わってたわ。+40
-2
-
267. 匿名 2020/03/20(金) 01:35:19
>>154
生まれ変わる前の記憶があるけど、雲の上から世界を覗いてたよ。
自分で選ぶ子もいれば天使のような人に母親候補を絞ってもらったりしてた。
気になる母親候補がいたら天使のような人にお願いしてプロジェクターのように雲に今の母親候補の状況を見せてくれたり。
ただ、例外もいて雲が薄い部分やあまり身を乗り出し過ぎると落ちちゃって母親を選べない時があると聞きました。
私の場合、お父さん候補について聞いたら生まれ変わる時に父親はあまり関係ないと言ってた。
何故なのか聞いたら母親を選ぶ時には父親はもう決まっているから父親は選べないと。+25
-14
-
268. 匿名 2020/03/20(金) 01:43:16
>>267
わぁ!我が子と同じ!!
天使の部分が神様だったけど!
パパは選んでないって言ってた。
もう、ママと繋がってるからって。
ママの情報は全て分かってるし、この人!!と選ぶコや神様にアドバイスしてもらうコがいるって。
息子は後者だったらしい。
神様は絶対に間違えないって。+28
-9
-
269. 匿名 2020/03/20(金) 01:43:57
>>44
わたしもアンビリーバボーでみた!
あと、殺された人の生まれ変わりで「頭を殴られて、埋められた」って言うからその場所に行ったら本当に死体があって、犯人は野次馬の中にいた「この人に殺された」って少年が言ったらしい。そしてその犯人は罪を認めた。+159
-0
-
270. 匿名 2020/03/20(金) 01:45:54
どうなんでしょうね?
子供はTVとかの情報を
無意識にインプットして夢に見たり
するらしいから、小さい子の言う
前世の話は記憶と夢の話を整理できなくて
いきなり話したりして
親は身に覚えないから「前世の話では?」
と勘違いすると聞いた事かある+6
-1
-
271. 匿名 2020/03/20(金) 01:46:40
>>248
ロマンがあるじゃん+30
-7
-
272. 匿名 2020/03/20(金) 01:47:23
>>260
文句なしの1位(笑)+17
-3
-
273. 匿名 2020/03/20(金) 01:56:53
うちの子も4歳頃「車とバーンってなって、寝てたら血いっぱい出てタスケテって言っても誰もきてくれなくてあとからピーポーピーポーって聞こえたんだよ!」って怒り口調で突然言われた事あるわ...
なんだろね...
小学生になってその話は忘れたって言ってるけど「私はママを笑顔にする為に生まれてきたんだよ」ってたまに言われる...これは2、3歳の頃からたまに言ってるし、「上からママみてた。ずっとえーんしてる(泣いてる)ママみてた。」って言われ事もあってびっくりしたことある。ちなみに私が妊娠前、毎日泣いてた事なんて話はしていない...+56
-3
-
274. 匿名 2020/03/20(金) 01:57:59
>>73
テレパシーと関係ないかもしれないけど、県外に住む母親と電話してる時にお互いいる部屋の照明が同時に壊れて使えなくなった事あったなー。何だったんだろ?偶然かな+11
-0
-
275. 匿名 2020/03/20(金) 02:00:59
この前寝かしつけの時2歳10ヶ月の子供が突然
海に落とさないでねと言ってきて何で?って聞いたら知らないお父さんとお母さんに落とされたからって言われてちょっと怖くなったの思い出した
+82
-2
-
276. 匿名 2020/03/20(金) 02:01:37
「ボスベイビー」って映画で赤ちゃん達が雲の上から母親の元へ降りてくるシーン好きなんだよね〜。滑り台みたいなので、ヒャッホー!って笑+31
-0
-
277. 匿名 2020/03/20(金) 02:03:20
>>269
そ、それは犯人としてはめっちゃ怖いね。
生まれ変わっても覚えられてたら、もう逃げられないって思うわ。+151
-0
-
278. 匿名 2020/03/20(金) 02:06:05
>>17
私、ジャンヌダルク!全然勇敢じゃないよ 笑+3
-0
-
279. 匿名 2020/03/20(金) 02:08:15
前世は夢があっていい時もあるけど、こんなくだらない事で子供を世に晒すなんて・・
親は決して馬鹿にしたりはせずに、身内だけで留めておくとかでいいのに+25
-2
-
280. 匿名 2020/03/20(金) 02:09:51
>>40
生まれつきの痣は産道で当たった所に出来ると聞いたよ。+21
-2
-
281. 匿名 2020/03/20(金) 02:15:49
>>267
>>273です。うちの子は天使でも神様でもなく「知らないおじいちゃん」と言ってました。そのおじいちゃんと上から見ていたそうです。
少し大きくなって「あれ?◯◯ちゃんのママの方が可愛いな、間違えたかな?」ってボソッとつぶやいたのを聞いこともあり、我が娘ながら失礼な奴と思いますが素直なんだろうって思ってますw+80
-0
-
282. 匿名 2020/03/20(金) 02:22:59
>>107
ここに書くのは違うかもしれないけど、栗原心愛ちゃん、生まれ変わりがあるのなら次は優しいお父さんとお母さんのおうちに生まれて幸せに生きてほしい。
もちろん、ほかの心愛ちゃんだけに限らず。+219
-3
-
283. 匿名 2020/03/20(金) 02:30:50
>>73
私も娘が3歳の時に娘と一緒に昼寝してて、夢の中でおっきなプリン食べようとした所で目が覚めたら娘も同時に目を覚まして、なんでママ起きたのー!今おっきなプリン、ママと食べるとこー!ってプンプン怒ってたの思いだしたわ。+68
-0
-
284. 匿名 2020/03/20(金) 02:38:15
>>5
前世での名前まで答えられたら確認できるけど、そこは絶対ないからなー。
+34
-0
-
285. 匿名 2020/03/20(金) 02:38:33
>>8
はぁ
まだそんな事言う人いるんだ
やれやれ+9
-7
-
286. 匿名 2020/03/20(金) 02:38:56
みなさーん、前世はありますよ+10
-6
-
287. 匿名 2020/03/20(金) 02:40:33
小泉八雲の小説「力ばか(りきばか)」も生まれ変わりを
テーマにしているよね。昔から、その手の話が有るのは、
命が永遠であって欲しいと言う人間の想いが半分。実際に
それを体験した人の話が半分くらいあったからだと思う。+9
-0
-
288. 匿名 2020/03/20(金) 02:46:31
見たけど絶対に嘘だわ
親が変にこうだったの?ああだったの?って聞くからその様子見て言ってるだけで
子供ってそういうとこあるじゃん+9
-3
-
289. 匿名 2020/03/20(金) 02:49:22
7歳ってもう小学生だよね
その年齢の言うことを信じてTwitterで拡散て…
+21
-0
-
290. 匿名 2020/03/20(金) 02:51:02
>>19
それを真面目に信じてるんですか?
+18
-47
-
291. 匿名 2020/03/20(金) 03:10:05
>>44
うる覚えって流行ってるの?
うろ覚えの方が言いやすのに何で?+107
-9
-
292. 匿名 2020/03/20(金) 03:16:25
>>51
胸に大きなアザある子がいて前世見てもらった(前世人殺しじゃないかと心配してた)ら売られた花魁で、沢山の男とヤラされて悲惨な末路だったから、今世は男に簡単にヤられないようにわざとアザ作ったって。その子はアザコンプレックスで24まで男苦手で彼氏作んなかったけど、その話きいてから、
アザなんて関係ないよって言ってくれた人と無事結婚して幸せになってるよ。しかも初めて付き合った人と。+113
-7
-
293. 匿名 2020/03/20(金) 03:56:03
子供の頃テレビや本で怖い場面を観たら夢で話の続きみたいのを簡単に見れたけど
今じゃそんな事めったにないね+5
-0
-
294. 匿名 2020/03/20(金) 04:07:48
魂の洗浄をしてから産まれ変わるとか聞いたことあるのよね
死んでから産まれ変わるまで、300年位掛かるとか
本当かどうかは眉唾だけど、普通に考えたら生きてる人間より死んでる人間、つまり産まれ変わり待機してる人間の方が多いと思うわ
つまり産まれ変わりの渋滞してると思う
だから、そんなに数十年単位で自分の産まれ変わりの順番廻って来ないと思うのだけど
其に私は直ぐに産まれ変わりの順番来ても断りたい
もう少し霊界で休憩しときたいわ+29
-1
-
295. 匿名 2020/03/20(金) 04:19:27
>>137
ワイズ博士 前世療法で検索してみたけど、コメント欄にコメントがたくさんついてる前世療法動画ってこれかな?過去世退行催眠 - YouTubeyoutu.be皆様という神様は、輪廻という「夢のつづき」を選んで、今世までずっとRPGゲームをしてきましたが、 皆様という神様は、本当は「すでに完全」なのだから、本当は、 輪廻を通して、何も学ぶ必要はなく、何を足す必要もなく、何かより良き者になる必要もないのです。 ...
+7
-0
-
296. 匿名 2020/03/20(金) 04:21:57
後者の方が当たってるだろうな
自分も3才位の頃、頭がグルグル回るって何もないのに嘘ついたら、病院連れてかれて、しまったって思ったことあるから
でも、本当に疾患が見つかって、それから14年位病院通い。
嘘から出た実になっちゃったけど+9
-0
-
297. 匿名 2020/03/20(金) 04:23:13
>>84
最近の研究では人間の脳はきちんと使われていることが判明してます。
地球ができたこと、動物の中から人間だけが驚異的に進化したことが
奇跡に感じられるのは論理的に説明できなだけです。
もちろん前世も解明できていないけど、もしあるなら虐待で亡くなった子は
優しい両親のもとで健やかに成長してほしいし、池袋で交通事故を起こしても
逮捕されていないクソ野郎は、これから何度生まれ変わってもゴキブリに
なればいいと思います。+55
-0
-
298. 匿名 2020/03/20(金) 04:39:04
>>267
ちょっとズレるけど母が亡くなる前、危篤になった後に言ってた事。
たくさんの人と一緒にグルグル回ってたところ、雲の上からとても偉そうなお爺さんがじっと見つめていて、この人、この人…と指を指していた。
亡くなる時も同じように選ばれて上に帰っていくのかなと思った。+28
-0
-
299. 匿名 2020/03/20(金) 04:59:33
>>248
前世の家族が生きてて探して会ったってアメリカのドキュメントをまる見えかなんかで見たことある+60
-0
-
300. 匿名 2020/03/20(金) 05:02:34
>>251
こういう話聞くと実際津波で亡くされた家族は、生まれ変わってるかもと少し癒されるんだろうか?家族みんな津波でっておじさんテレビ出てたけどかわいそうだから。+174
-0
-
301. 匿名 2020/03/20(金) 05:05:26
>>191
人を否定からしかしなさそうな方だね
テレビで見たなら具体的に言うかなぁ
+21
-7
-
302. 匿名 2020/03/20(金) 05:08:23
>>184
でも当事者なら実際の目線じゃない⁉️+8
-3
-
303. 匿名 2020/03/20(金) 05:08:39
>>271
ロマンがあるとかの問題じゃないと思う
その年数ならまだ親御さん生きてるよね
死んだ娘の生まれ変わりですって嬉しい場合もあるかもしれないけど心がかき乱される可能性も高いのでは
そっとしておいたほうがいいと思う
こういう記憶って年齢が上がると消えるとも言うよね+70
-2
-
304. 匿名 2020/03/20(金) 05:10:21
>>181
見た。
子どもと会ってどうするって思いました。+23
-3
-
305. 匿名 2020/03/20(金) 05:23:55
>>184
私も思った。
場所の説明するときは上からの地図書かない?
上からじゃない人はどうやって地図書くの(>_<)?+46
-2
-
306. 匿名 2020/03/20(金) 05:57:49
前世だとファンタジーっぽいけど、憑依霊が話してると思うと怖いね+10
-1
-
307. 匿名 2020/03/20(金) 06:10:56
>>207
昔女性の霊能師さんで凄い人が
いる!と知り合いに連れて行か
れたことがありました。
ちょっと楽しみに?して行ったら
国は全部違いましたが特徴的だった
のは子沢山の主婦くらいで私の
前世はほぼ毎回普通の人でした笑
+16
-1
-
308. 匿名 2020/03/20(金) 06:30:29
>>267
うちの子も全く同じ事言ってた。神様に連れられて空からお母さん見てたって。
不思議だわ。+12
-1
-
309. 匿名 2020/03/20(金) 06:38:49
>>224
怖い。
こーゆー人って今でも虚言癖ありそう。+22
-19
-
310. 匿名 2020/03/20(金) 06:57:13
>>19
事故死した子は短いスパンで生まれ変わるとか言われていた気が。
たぶん亡くなった私の妹も今は何処かで生きているのかも。+234
-5
-
311. 匿名 2020/03/20(金) 07:00:21
前世はあると思う。
前世退行したときに古い中国?の多分…科挙?の試験勉強してる青年として出てきた。たくさん漢字も出てきた。
なぜ科挙だと思うかは
とにかく自室も身なりもそれなりに高貴で試験を控え勉強している、俺は全知全能だから合格する的なことを思いながら勉学に励んでいるのを見たから。
実際催眠中は今の自分の感情と、過去の前世の感情が同時に出てくる感じ。
例えば今の私が映像見ながら『え…なに?中国?』っとなっていると前世の私は『私は全知全能〜…』と
思いが同時に脳内に流れる感じ。
そして、私漢字を習う前から漢字が読めてた。漢字の読み方よりは示す意味がわかる子供だったので幼稚園のころには子供には小難しい親の本や書類なんかを見て理解してた。
なにか関係あるのかな?と思う。+42
-5
-
312. 匿名 2020/03/20(金) 07:00:51
親の気を引きたいんだろうね+7
-4
-
313. 匿名 2020/03/20(金) 07:07:02
そんなこと覚えてなくていいから前世とやらの学校で学んだ勉強を覚えててほしいよねw+10
-0
-
314. 匿名 2020/03/20(金) 07:16:37
>>290
ほなあんたはなんでここ見てるんや?+42
-4
-
315. 匿名 2020/03/20(金) 07:23:00
自分が小さい時に、前世記憶なんて大層なものじゃないけど、現在の自分になぜか違和感があり、もう4年も生きてしまったとか、5年も生きてしまったとか考えていた記憶がある。そういうのは前世の記憶と関係あったりするのかな?+12
-0
-
316. 匿名 2020/03/20(金) 07:25:13
>>295
よこ。
これだけど
私はCDでしかみたことない。
しかも200回聞いて2回だけ。+4
-0
-
317. 匿名 2020/03/20(金) 07:27:51
ガル民だったかなー?
赤ちゃんの時の記憶があって
そういえば赤ちゃんの時ってこんなかんじ(体の動きとかかな?)やったなー、久しぶり。
って記憶がある人がいたなー。+10
-0
-
318. 匿名 2020/03/20(金) 07:31:41
>>239
wつけて馬鹿にしてる感じですね。
つけなくてもいいんじゃないですか?+28
-3
-
319. 匿名 2020/03/20(金) 07:32:15
>>5
親の宗教とか?+0
-1
-
320. 匿名 2020/03/20(金) 07:41:03
>>203
子供がそう言ってるなら、そうなんだねって聞いてあげればいいんじゃないの
本当の声を聞いてあげてとか、お節介だわ
+20
-2
-
321. 匿名 2020/03/20(金) 07:42:11
>>83
宗教によっては自死は輪廻の輪加われないから自死だけは絶対ダメってのもあるよね+8
-2
-
322. 匿名 2020/03/20(金) 07:43:15
家の玄関にサングラスに黒スーツの不審者が数人いて近づいていったら話す間も無く銃で脳天貫かれて呆気なく死ぬ夢を小さな頃見た
自分の人生誰かも分からない野郎にこんな簡単に終わらせられるのかと絶望を感じて。
ただの夢だけどリアルで怖かったな〜
+25
-0
-
323. 匿名 2020/03/20(金) 07:50:41
>>131
前世で罪を犯した人は今世で畜生(人以外)に転生して罪を償い来世はまた人に生まれ変わるって仏教にある+7
-0
-
324. 匿名 2020/03/20(金) 07:52:55
>>247
先入観なくフラットにこのトピ読んでてそう思った
肯定派否定派どっちも間違ってはなくて、作り話だったり想像の産物だったりすることも沢山あるんだと思う
でもその中に本当の話もまざってると感じたなー
というわけで、わたしは前世はあると思いました
でも確かにスピリチュアル系はインチキ商売の温床になってるとこあるから警戒したくなるのは分かるし、変にハマらないほうがいいけど
前世ってあるんだねー面白いねくらいならいいと思う+57
-1
-
325. 匿名 2020/03/20(金) 08:03:12
魂?もリサイクルされてるの?
自分の魂も他の誰かの魂だったのか?
神様エコなん?+8
-0
-
326. 匿名 2020/03/20(金) 08:05:42
>>275
怖っ。昔そういう怪談よくあったよね!
両親が子供を崖から落として殺してて(海とかボートから落としたとかいろいろあった)
何年か後に生まれてきた子に、今度は落とさないでね?て言うやつ。+37
-0
-
327. 匿名 2020/03/20(金) 08:07:40
>>283
可愛い〜♡しおもしろいすごい😆+19
-0
-
328. 匿名 2020/03/20(金) 08:11:01
あると考えた方が自然なのではと思うようなエビソードがある+8
-0
-
329. 匿名 2020/03/20(金) 08:18:50
>>101
なんで自分の前世なのに関係ないなんて思うの?
前世も今もずっと自分じゃん+3
-3
-
330. 匿名 2020/03/20(金) 08:25:10
私は記憶にないけど、
前世の記憶ではなくこの世に生まれて言葉を覚えてテレビとかから情報を得て口走ったであろうエピソードは家族から沢山きいたよ。
4歳にして掛け算99をほぼ言えたとか、
教えてもないのに「新幹線だ」とか単語を口走ったとか、
親戚の離婚を予言したとか。
掛け算は歳の離れた姉の練習中のを聞いて覚えて歌みたいに言ってただけだろうし、
新幹線はきっとどこかで見聞きして覚えたんだろうし、
親戚の離婚は単に仲悪そうとか思ったんだと思う。
でもそれらを1つ1つ親が拾って「うちの子は特別、頭良い、勘が鋭い」とか盛り上がってしまうからね。。
結局、掛け算なんて小学校に入る時には丸っと忘れていて覚え直したよ。+20
-0
-
331. 匿名 2020/03/20(金) 08:26:24
>>184
私ちょっとした事故にあって警察に色々聞かれた時やっぱり上空から見た状況書いたからありえるよ+37
-0
-
332. 匿名 2020/03/20(金) 08:29:33
>>213
年齢にもよるよ
3歳くらいだったら夢と現実と願望が混ざったりするよ
嘘と言うより空想遊びしてるなーくらいの感覚でいいと思う+9
-0
-
333. 匿名 2020/03/20(金) 08:30:12
前世があるかないかの議論より、この程度のことで顔出しでメディアに出ちゃう親の方が心配+31
-0
-
334. 匿名 2020/03/20(金) 08:30:49
>>93
自死は死後の世界で罪が重くて輪廻転生出来ないって聞いたことあるけど、こういう話聞くと自死遺族の人たちは少し気持ち救われるかもしれないね。+60
-2
-
335. 匿名 2020/03/20(金) 08:33:44
>>323
今世じゃないよ
地獄の1つに畜生界ってのがある+4
-3
-
336. 匿名 2020/03/20(金) 08:49:20
私無宗教の宗教勧誘も話も聞かずに笑顔で頑なにスルーできるタイプだけど、前世は信じてる。
+7
-0
-
337. 匿名 2020/03/20(金) 08:50:55
>>331
死にかけた人が事故で倒れてる自分や周りの人を上から見てたって言うから、上からの図に関しておかしい、何かテレビなどに感化されて書いている!とは思わないなー。+9
-0
-
338. 匿名 2020/03/20(金) 08:52:27
>>4
前世の事故の話ってなってるけど、別にこの子本人が前世は〜と話し出した訳ではないでしょ。
記憶にある事故や死んだ時の話を聞いたお母さんの解釈でそうなっただけ。+29
-0
-
339. 匿名 2020/03/20(金) 09:00:49
>>136
詳しく話すと大人になって占いにいったとき前世で音楽関係の仕事してたみたい、何か習ってた?て聞かれて何も音楽習ったことなく、考えたら小学校低学年までピアノも習った事ないのに二曲だけ両手で弾ける曲がありました。今は覚えてないですけど音程はなんとなく覚えてます。
当時は毎日その二曲ばかり家で弾いてました。大人になってからなんで自分弾けてたんだろうて思います。+14
-0
-
340. 匿名 2020/03/20(金) 09:02:42
うちの子、7歳だけど、ユーチューブ見てるせいか、こんな言葉知ってるの!?って言葉たくさん知ってるよ。
都市伝説とか、心霊スポット巡りの動画とか、子供は好きだよね。
子供って親が思ってるほど、ピュアじゃないよ+17
-1
-
341. 匿名 2020/03/20(金) 09:06:19
もし本当に事故にあって、その時の絵を描くならこんな真上からの描写なんてしなくない?何かのテレビ番組で見たのを真似て描いただけな気がする+2
-3
-
342. 匿名 2020/03/20(金) 09:07:05
まあ、7つくらいの子が言う嘘にしては内容が大人びてるよね。
どこかの国の王様だったとか戦士だったとかなら、あー、はいはいって感じだけど。
でもバイクに17歳が乗る世界なんでかなり最近だよね。戦後以降に死んで生まれ変わるってすごい回転早くてなんかやだ笑笑+11
-1
-
343. 匿名 2020/03/20(金) 09:07:26
>>32
エビが死んで冷凍されて、何か保存食にされたら前世の自分を幼児の自分が食べるってこともありそう。
訳もなく涙が出るってそういうこと?+25
-1
-
344. 匿名 2020/03/20(金) 09:10:31
蚕工場で働いてて爆発が起こってみんなで逃げるところで転んでしまい記憶がプツっと消えた青年、明るい髪色の白人。何百年か前っぽい。
バスタブに自分が殺した毛の少ないおじさんが横たわってて、その人の頭掴んでこときれてるのを確認して、やっと死んだか。って呟く手の甲が毛むくじゃらのおじさんの私。ここ100年以内だと思う。
ぼろぎれのようなものを纏った人たちが並ぶ長蛇の列、前方に目をやると自分より少し上の男の子が殺されて血が流れてる。
みんな殺される、怖い怖い怖いと思いながら親の体に抱きついてただ待つしかない小さな女の子。これはだいぶ古い時代だと思う。
広い牧場で馬の鼻を撫でる手の甲が毛むくじゃらのおじさん。
あとはオラウータン(前世がオラウータンではなくてただオラウータンを観てた)、絵画(油絵?)も出てきた。
あとは今の私なのか、赤ちゃんの私が抱っこされて肩越しに見えた風景。
物によってスクリーンに映し出され映画のように鑑賞するもの、上空から観れるもの、本人視点のものの3パターン。
前世退行のCDの流れは無視で、次々に複数の人間が出てきた。
たくさんの人がでてきても、ふしぎと自然に当たり前のように自分がどれかわかるし
その前世の人間の感情と今の私の感情か並行して湧き上がるので戸惑う。
嫌だ!と強く思うと砂嵐のようなもので映像が消えて次のものに変わる。
寝ているわけではないので近くを愛猫が歩いたり、外の車の音なんかも聞こえる。
起こされれば多分すぐ起きれる。
起きてる時と、寝てる時のはざまのようなところにいる感じ。
CDが終わって起きた時はとにかく怖くて仕方なくてその日1日、外出出来なかった。
人を殺していたこと、殺されていたこと、半信半疑だったのに観れてしまって一体これはなんなのか不安で恐怖でいっぱいでした。
ちなみに…幻覚はみたことないですし、てんかんや脳ドッグも異常なし、違法薬物はしたことないですし、常用している薬もありません。
想像力も豊かではないのでwふしぎで仕方ないです。
+24
-6
-
345. 匿名 2020/03/20(金) 09:12:35
>>343
よこ
でもマジメにわかる。
私動物の不幸な環境なんかを見ると号泣してた。
アライグマの毛皮の動画は嗚咽で息も乱れるほどにパソコンの前で号泣して、それこそ異常な反応。
そういうのはあるのかもしれん、エビはしらんけど。+19
-3
-
346. 匿名 2020/03/20(金) 09:14:12
>>311
私も五歳からほぼすべての漢字よめてた!(でも山くらいしか書けなかった笑)
本読みすぎてただけかもしれないけど。
初見でもへんとつくりのバランスを見て、つくりが強いからこれはつくりの読み方まんま、その逆もしかり。でもヘンとつくりのバランスが均等なら、響きを合体させて読むようにしてたし、それが間違うことが滅多になかった。でも漢字の意味は分かんなかったな。幼い頃は共感覚や記憶力が優れているだけのことなのかな。前世と繋がってたらおもしろい。+8
-4
-
347. 匿名 2020/03/20(金) 09:15:01
>>58
私もし今急に死んだら50年くらいは休みたいです
そう思うと現世に未練がある方なのかな+34
-0
-
348. 匿名 2020/03/20(金) 09:17:15
>>119
「うろ覚え」を「うる覚え」と間違えるパターンがあちこちで散見されるけど、
「うろ」という言葉を知らないから自分の語彙の中にある「うるうる」とかの「うる」に置き換えて覚えちゃうんですかね?それとも単にタイプミス?+58
-0
-
349. 匿名 2020/03/20(金) 09:20:18
>>83
仏教だと自殺は何千億万年(年数は適当)地獄で苦しむとかどんなもない年数言ってくるよね。
成人する前に亡くなった子とかは輪廻が早いのかもね。+8
-1
-
350. 匿名 2020/03/20(金) 09:25:31
>>248
探し出せるほどの情報量だねって書いたんだけど。
突っ掛かるなら探し始めた人に言ってよ。+65
-2
-
351. 匿名 2020/03/20(金) 09:26:03
>>205
すごく可愛い!!
将来作家とか創作系の仕事につきそうですね。+14
-0
-
352. 匿名 2020/03/20(金) 09:27:48
戦闘機で亡くなった子の記憶や殺された人を名指しした話が面白い
子供の空想やどこかで見聞きしたことから形成されただけという主張をする科学者は、こういうケースについてはどういう見解をしてるんだろう。どっちの意見も聞いてみたい+11
-2
-
353. 匿名 2020/03/20(金) 09:28:37
>>205
マックスファクターのマスカラ昔よくお世話になったなぁ。+32
-0
-
354. 匿名 2020/03/20(金) 09:29:26
>>171
前世の記憶じゃなくてお腹の中の記憶があるんだろうね。
+20
-0
-
355. 匿名 2020/03/20(金) 09:33:41
>>309
子どもの創作話を虚言ていって、怖いだの嘘つきだの騒ぐ親の方が怖いよ
+47
-7
-
356. 匿名 2020/03/20(金) 09:37:10
>>267
それが本当だとしたら望まない出産や虐待する親の元に生まれる子供は一体。+29
-1
-
357. 匿名 2020/03/20(金) 09:38:55
>>348
もともとはネットスラングなんだっけ?既出がいしゅつみたいな
先日仕事のメールで真面目にうる覚えですが~って書いてきた人がいて驚いた+26
-0
-
358. 匿名 2020/03/20(金) 09:40:59
>>356
虐待とか望まない子は>>267の間違って落ちちゃったとかなのかなと思った+20
-1
-
359. 匿名 2020/03/20(金) 09:41:15
産まれた時の記憶を捏造したことある。
親の言葉拾ったり(産まれてすぐ誰が来てたかとか)反応見ながら。
ある程度子供も空気読むから。
記事の子はわからないけど親を喜ばせたり関心持たせる為に言ってる子いると思うな。+13
-0
-
360. 匿名 2020/03/20(金) 09:44:29
前世とは無関係かもしれんが、娘が幼稚園の頃に工場で働いていると必ず手を切るところで目が覚めるという夢をよく見ていて不思議だった。戦時中、動員で働かされて苦労していたのかと思ってしまった。中学生になった今は見ていないが、その夢のことは嫌でいまだに覚えていると言う+4
-3
-
361. 匿名 2020/03/20(金) 09:45:29
非常食用のごつもり食べようかな
カップ焼きそば好きだけど非常食と我慢している
あ、今日滅亡だと昼にはたべないと+6
-0
-
362. 匿名 2020/03/20(金) 09:52:57
>>271
私の子供だとしたら、何故もう一度私の子供に産まれてきてくれなかったんだろう。せめて血縁者の所に・・・って思う。前世はうちの子で幸せじゃなかったからよそに行ったのかな?って悲しくなる。
空から見て、この家がいいって産まれてくるんだって言う産まれる前の記憶もあるらしいから本当に悲しい。+18
-0
-
363. 匿名 2020/03/20(金) 09:54:15
自分自身が、子供の頃によく嘘をつく子だったから、あまり信じない。
前世の名前とかまで覚えてて一致するのとかだったら別だけど。+5
-0
-
364. 匿名 2020/03/20(金) 09:55:42
>>357
元はネットスラングで、それを見て覚えてしまう人がいて、そこから更に間違う人が再生産されて…という流れなんですかね。
そのうち定着しそうな勢いですね。
+25
-0
-
365. 匿名 2020/03/20(金) 09:56:46
私自身0歳の時の記憶があると思ってたんだけど、その頃の写真を見たら家具の配置が全然違ってて、ただの夢だったんだと気付いた。+6
-0
-
366. 匿名 2020/03/20(金) 09:58:27
>>157
こういつ決めつけで否定する人、気分悪い。よく嘘をつく子なのか、そうじゃないのか、テレビを通して見えた範囲の情報なのかそうではないのか、そういう詳しいこと知らずに自分の先入観で他人の話も否定するのは、人としてどうなのかと思う。
あと、前世を否定したいならこのトピには来ない方が良いんじゃないかと。+22
-18
-
367. 匿名 2020/03/20(金) 10:05:30
>>64
私もやりました。
知らない一軒家の写真、(特に階段が急で驚いた)
今とは違う家族構成の家族写真(顔はぼんやり)
生まれる前にしかなかったイベントに行ってて、そこに行ってないと分からないような細かいことがあっていた
あれやると結構見えます
+10
-0
-
368. 匿名 2020/03/20(金) 10:06:30
>>366
>>1 に臨床心理士の方の話も出ているし、そういう観点で見ることもアリだと思いますが。+16
-0
-
369. 匿名 2020/03/20(金) 10:08:11
>>310
>>19
予定外に早く亡くなった人は生まれ変わるのが早いという話もあります+118
-1
-
370. 匿名 2020/03/20(金) 10:08:35
>>19
サーティワンなら日本進出した昭和49年以降のことってわかるから本当に生まれ変わった間隔が短いんだね。親も生きてるかも。+123
-1
-
371. 匿名 2020/03/20(金) 10:09:46
輪廻転成は動物やいろんなものに生まれ変わって人間になるみたいな考えだけど。
覚えてる人たちは人間の記憶ばかり?+0
-0
-
372. 匿名 2020/03/20(金) 10:14:25
>>185
>>130
>>79
転生漫画にハマってたからその影響で
そんなたいそれたもんじゃないよ(笑)+1
-0
-
373. 匿名 2020/03/20(金) 10:15:45
雲の上から母親を選ぶという話は世界中であるらしいよ。
神様がいて、沢山の子供がいて、仲が良かった子とはきょうだいになる。いくつも共通点があるのが興味深い。
オカルト好きなわたしはこの話大好き。
虐待された子は?とか子供できない人は選ばれないの?とか否定意見が必ず出ますが、みんながみんな自分で選んでるわけではないようです。
大きくなってから突然思い出した人もいるようです。第761話 生まれる前の記憶(2) | 不可解・不思議体験まとめサイト【エニグマ】enigma2.ahoseek.com552 :本当にあった怖い名無し :2006/03/02(木) 13:46:44 ID:WFwpN+UZO スレ違いだったらすみません。数年前に私は不思議な体験をしました。 家族旅行でキャンプに行った時、弟と二人でキャンプ場から少し離れた
+14
-0
-
374. 匿名 2020/03/20(金) 10:16:44
>>101
私前世の記憶あるけど(正確には出てきた)
関係ないって全く思わない
私の場合は同性だったからってのもあるかもしれないけど、
考え方の癖とか趣味嗜好とか結構似通ってるし、
完全に同じ環境だったらまた同じように人生歩んでたのかなって思うほど
なんなら前世の情報が今結構役に立ってるよ+9
-4
-
375. 匿名 2020/03/20(金) 10:21:57
>>362
生まれ変わるときは同じ家系に生まれることは滅多にないと聞いたことある
だからこそ人類皆兄弟というんだとか+32
-1
-
376. 匿名 2020/03/20(金) 10:22:05
>>207
私は一般市民でした
羨む要素は何もないです
+1
-0
-
377. 匿名 2020/03/20(金) 10:26:08
>>19
泣ける。大切に育てて下さい。
楽しいことが沢山ある人生でありますように。+120
-0
-
378. 匿名 2020/03/20(金) 10:34:15
>>311
全知全能ってかなり自信家というか傲慢な感じなんだね+9
-0
-
379. 匿名 2020/03/20(金) 10:42:03
夢あるけどお腹痛めて産んだ子が過去の誰かの為に産まれてきたなんてなんだかなぁ+3
-0
-
380. 匿名 2020/03/20(金) 10:46:22
何故か子供の頃から戦争の特攻隊やその時代の映像を見ると懐かしくなる。夢の中とか布団に入った時にくるくると回って落ちる感覚に襲われる時があって、そういうの前世の記憶なのかなぁと勝手に思ってた。+4
-3
-
381. 匿名 2020/03/20(金) 10:54:47
>>204
この人悩んでないのに、勇気付ける意味よ笑笑+23
-1
-
382. 匿名 2020/03/20(金) 10:56:15
小学生まで毎週のように見る夢があって、雲の上みたいな所で大きなエスカレーターが上の方に繋がってる
全体的に柔らかいオレンジ色ががってた場所だったんだけど、あれは何だったんだらう
二十歳超えてから1回だけみたんだけど
他にもそんな人いますか?+1
-0
-
383. 匿名 2020/03/20(金) 11:01:47
こういうのみてるとこどもがどうこうより
親が思い込み信じ込みやすいタイプなかんじ
奇跡かのように紐づけしちゃって自分がそれに基づいて会話してるのに教えてないのに!とか言い出す+8
-5
-
384. 匿名 2020/03/20(金) 11:01:53
私、赤ちゃんの頃、前世で笑いながら母親に殺されたことを思い出して、睨み付けていた時があった。するとそれまで優しかった母親が急変して、やはり前世同様な態度を取るようになった。性根は変わらない。
でもある時、寝ぼけて覚醒する前の自分に戻って普通に母親に甘えたら、「やっと戻って来た!」と泣きながら抱きしめてきた。「いけね、睨むの忘れてた!」と思ったけど、辛く当られても話せない赤子には損なだけなので、何事も無かったように甘えるフリをした。そのうち前世のことは忘れていった。
ある時、何かの拍子でまた前世の僅かな記憶を思い出した。なのでたまに母親を見るとムカムカします。+3
-14
-
385. 匿名 2020/03/20(金) 11:04:29
へぇ~、あっそう。+0
-0
-
386. 匿名 2020/03/20(金) 11:04:42
>>378
私も昔は全知全能だと思ってた。親がもう少ししっかりしていたらオール5だったと思う。+7
-0
-
387. 匿名 2020/03/20(金) 11:05:53
>>304
まあそうなんだけど、辛い経験をしたお爺さん達は救われるところあるんじゃない?
+26
-0
-
388. 匿名 2020/03/20(金) 11:08:26
大人が子どもの知識や情報を読み取る能力なめすぎなんだよ
大人がおもってるよりいろんなものみてるし聞いてるし察して考えを巡らす
嘘つこうと思わなくても無意識に親が喜ぶ会話しようとする+13
-0
-
389. 匿名 2020/03/20(金) 11:09:28
>>384
つ病院+7
-0
-
390. 匿名 2020/03/20(金) 11:10:06
>>372
いや、わかってるよ
みんな冷ややかな気持ちでコメントしてるんだよ…+1
-1
-
391. 匿名 2020/03/20(金) 11:10:08
>>384
なんのために生まれてきたら思い出したら?
なぜ記憶を消して生まれてくるかといえば
前世の様々な遺恨をフラットにして正しく関係を築くためなんだから
あなたは記憶が残ってたみたいだけど+6
-1
-
392. 匿名 2020/03/20(金) 11:15:16
>>61
死後の世界になるかわからないけど、転生前の話をする子はいるよね
お空にいて所謂神様みたいな人と相談してママとパパを選んだとかさ+13
-0
-
393. 匿名 2020/03/20(金) 11:20:12
>>344
ただ今まで見聞きしてきたいろんな情報が合わさっただけだと思います。
変に悩まなくて大丈夫ですよ。+8
-2
-
394. 匿名 2020/03/20(金) 11:21:38
前世の記憶があるのに知能が七歳児並なら嘘くさい+3
-4
-
395. 匿名 2020/03/20(金) 11:22:27
>>390
ギスギスしてるね、何が嫌なことでもあったのかな?+3
-1
-
396. 匿名 2020/03/20(金) 11:32:07
>>356
267ですが私は天使のような人に母親候補を絞ってもらったタイプですが、どちらも虐待家庭でした。
1ヶ月で亡くなるか3ヶ月で亡くなるかの違い。
どっちが長く生き残れる可能性があるか聞いたら3ヶ月の方だと母親候補の母親(祖母)があなたを救ってくれるから生き延びる可能性が高いと言われて決めました。
実際に生後1ヶ月からネグレクトされ3ヶ月で祖母に保護されました。
魂にも生まれ変わる期限と魂の消耗度によって生まれ変わる回数が違うようです。
天使のような人達からすれば人間に生まれ変わるのは地獄のようなものなのに何故生まれ変わりたいのか分からない。新しい魂も生まれる数が少ないし赤ちゃんで亡くなって此処に戻ってきてを繰り返したら平和に過ごせるのに。と少し怖いことを言われたのを覚えてます。+31
-1
-
397. 匿名 2020/03/20(金) 11:42:28
>>333
そう思う。
こどもの前世の記憶が本当だと思ったとしても、親の心の中だけで留めておけば良いこと。
+7
-2
-
398. 匿名 2020/03/20(金) 11:45:29
硫黄島で日本軍に撃墜された前世の記憶を持つアメリカの子供
もいたよね。
+3
-0
-
399. 匿名 2020/03/20(金) 11:48:28
テレビでサッカーの試合を旦那が見ていたら3歳の息子がテレビ指差して、「これ、ずっと前にやった事あるけどいっぱいやりすぎてもうやりたくないんだよー。」と話してくれた事がある。サッカーなんて教えたことなかったからビックリした。その後スポ少のサッカー勧めてみたけと入団しませんでした。+9
-2
-
400. 匿名 2020/03/20(金) 11:51:27
>>97
蒙古斑も勇者の証だと思う+4
-0
-
401. 匿名 2020/03/20(金) 11:53:29
アメリカかどこかで、殺人事件の被害者が生まれ変わって事件の詳細を警察に話し、遺体の発見と犯人逮捕に繋がったことあるよね+21
-0
-
402. 匿名 2020/03/20(金) 11:56:17
>>13
子供の頃は想像力のたくましい時があって頭の中で色々話を作っていたよ。
それを口に出して親の反応が良ければさらに話を作っちゃう子もいるだろうな。
私もまったく信じない派だけど、あなたの考え方は優しいね+20
-0
-
403. 匿名 2020/03/20(金) 11:57:00
>>40
ちょっと前twitterでバズってた御伽噺だけど、生まれつきのアザは前世の恋人がキスしてつけた目印だって。生まれ変わってもそれを目印にまたあなたと巡り会えるようにだってさ。
不吉なオカルトもあったりロマンティックな言い伝えもあったりするからこういうのは話半分に自分の信じたいようにとれば良いと思う。
私も黒いアザ背中にあるけど誰も迎えに来てくれないけどさ...+30
-1
-
404. 匿名 2020/03/20(金) 11:59:10
子供の頃、親に「うちの庭に○○の木あったよね?いつ切ったの?」と聞いたら母が嫁いでくるより前に伐採してたらしく今は芝生になってた
今でもなんとなく木が植えてあった頃の庭をぼんやりと映像で頭に思い浮かべることができるんだけど
でも幼いときに大人が話してた内容を自分の記憶と間違えてる脳が認識してる可能性もあるのかな?と自分では思う+25
-1
-
405. 匿名 2020/03/20(金) 12:02:43
>>403
わたしは生まれつきのアザは前世のケガと関係してると聞いた+19
-1
-
406. 匿名 2020/03/20(金) 12:09:17
>>205
マックスファクターのメイクによるサンタクロースの画像がネットにあるよ。+1
-0
-
407. 匿名 2020/03/20(金) 12:13:45
前まで生まれ変わりっても「ふーん、あんのかね?」くらいだったけど、姑の妹に私が産んだ子供を抱いて泣きながら「この子はあの子の生まれ変わり」と言われてから「生まれ変わり」という言葉に嫌悪感しかない。
この姑の妹にはバカ息子がいて、嫁妊娠中に浮気してそれが本気になってしまい離婚話に。
怒りで嫁は中絶してしまったんだよね、かなり大きくなってたのに。
初孫と楽しみにしていた、姑妹はほぼ同時期に生まれることになってたうちの子を見て思い余ってそういったんだけど、なんでそっちの方の生まれ変わり?
私は結婚前に母を亡くしてるんだけど、できればそっちの生まれ変わりってことにしてほしかった。
自分らのことしか考えない姑姉妹らしくて呆れたわ。
ちなみにこのバカ息子、交通事故でしばらく車いす生活でした。
一生歩けないと言われてみたいだけど、下半身の罰があったことこそ
元嫁と殺された子供の祟りだろう、その手の迷信は信じないんだ、クソトメのバカ妹はw+28
-2
-
408. 匿名 2020/03/20(金) 12:17:03
>>407
いや、ふつうに可哀想だと思った。
+1
-8
-
409. 匿名 2020/03/20(金) 12:17:21
>>310
生きてる時と変わらず
ずっとお姉ちゃんのこと大好き。
今もずっとそばで見守ってるよ。
魂は永遠の旅を繰り返す。
信じない人はそれでいい。
それでも魂は永遠。
それは真実。+29
-10
-
410. 匿名 2020/03/20(金) 12:17:47
>>320
そうなんだねでいいのに、うちの子は前世の記憶がある!って反応してる親に違和感を感じてるんでしょ?理解力ないな。+3
-3
-
411. 匿名 2020/03/20(金) 12:20:04
>>394
それは違う
経験しないとわからないと思うけど、
前世の記憶と普通の思考発想は出てくる場所が違うの
前者は脳を全く通ってない
私の場合だけかもしれないけどおなかのあたりから出てくるような感じ。
最初はおなかのあたりから生まれてきて、何回かそれが出てくるうちに頭で認識してようやく理解するようになるの。
私も妄想ってわかってて空想することたまにあるけど、それは頭で考えてる感覚というか体の上の部分で生まれてるってわかるの。
+3
-4
-
412. 匿名 2020/03/20(金) 12:24:54
>>410
横だけど、このお母さんは息子に前世の記憶があるって見せびらかしたいわけじゃないんだよ。息子さんが前世の親に会いたいって言ってるからそれを叶えたくてこんな子(バイク事故で亡くなった子)いますか?って聞いてるんだよ
前世の家族に会いたいっていう気持ちは前世出てくる経験がないとわからないと思うけど、あるんだよね
説明しづらいけど
+42
-3
-
413. 匿名 2020/03/20(金) 12:27:02
>>77
これを医者の嫁症候群と名付けよう+2
-0
-
414. 匿名 2020/03/20(金) 12:42:04
>>17エwwwビwww
ツボった+22
-0
-
415. 匿名 2020/03/20(金) 12:43:38
>>396
人間に生まれ変わるのは地獄というけどさ
確かに私はそうだけど
(40後半・非正規・独身・彼氏なし・貧乏な家の子・ブス・高卒・運動神経もない・子供の時は殺されかけるほどのいじめを受ける)
そうじゃない人もいるよね?
努力の問題・とも言うけど
確かに頭の良さや運動能力は努力次第でどうにかなるかもしれないけど
元々家が金持ちとか美貌に恵まれてる子もいるよね?
そういうのはどういうことなの?
前世の報いなの?
だったら私は前世で相当悪いことしてきたの?+17
-0
-
416. 匿名 2020/03/20(金) 12:44:28
前世とか魂の存在を証明出来るかもしれないのが「応答型真性異言」らしい
世界で3例くらいしかない珍しい異言なんだけど、これはESPでも説明できないみたい
昔アンビリで放送されたこともあるから知ってる人いるかもだけど、今もその前世について検証続けてる人が日本にいるよ+5
-1
-
417. 匿名 2020/03/20(金) 12:44:49
>>75
旦那が子供についふざけて言っちゃった可能性も否定できない+10
-1
-
418. 匿名 2020/03/20(金) 12:46:48
>>28
あると、の点の打ち方から滲み出る酔いしれてる感+9
-3
-
419. 匿名 2020/03/20(金) 12:46:53
>>224
なんかめっちゃ涙がでてきちゃった!
そんなこと言われたら愛犬家はみんな泣いちゃう+2
-6
-
420. 匿名 2020/03/20(金) 12:48:11
前世じゃないけど、姪が
ママのお腹に入りたいと思って〜お空から見てて〜と言い出して、
私は内心、出たー!と思ってたのだが、隣の姉は涙ぐんでた。
何度もその話してるらしいけど、母親を喜ばせるために言ってる気がしてならない。
+20
-2
-
421. 匿名 2020/03/20(金) 12:48:14
>>208
小一のとき友達が、私はプリンセスセレニティって、なりきって話してた
えー?と思ったけど、もう1人の友達と素直にその子の話すこときいてたよ笑笑
あ、世代がバレますね笑笑
その子も小二頃にはいたって普通の子になってたよ
子供なんてそんなもん+17
-0
-
422. 匿名 2020/03/20(金) 12:49:33
>>17
昼ごはんに海老フライ
たらふく食べちゃったよ💦
+17
-0
-
423. 匿名 2020/03/20(金) 12:50:56
>>224
覚えてないけど、私も親に〇〇ちゃんいるよ!そこに!とかって言ってたらしい
たぶん、ビビる親がおもしろかったんだろうね
私今では嘘つけないタイプですよ+20
-0
-
424. 匿名 2020/03/20(金) 12:58:27
前世はジャングルの綺麗な鳥で求愛ダンス踊ってたとか、シマウマで草原を駆け回ってたとか田舎で飼われてた犬だったとか人外は居ないのかな。+9
-0
-
425. 匿名 2020/03/20(金) 13:14:20
>>410
前世の話じゃなくて、ママを選んで生まれきたって言う子に対しての話でしょ
理解力ないのはあなたでは+0
-2
-
426. 匿名 2020/03/20(金) 13:17:45
ふむ、面白い。
日本人は日本人にしか生まれ変わらないのか。
+6
-5
-
427. 匿名 2020/03/20(金) 13:24:59
前世の話するこどもも大人もいるでしょう。
それが今のあなたになんの関係があるのか?と聞きたいわ。+3
-1
-
428. 匿名 2020/03/20(金) 13:27:31
子供の頃、体調が悪いときにいつも同じ夢を見た。
自分へ山の上にいて、街が火事になっている。
物凄い音がして周りが明るくなって目が覚める。
誰にも言ったことなかったのに、妹が5歳くらいの時にその話をしたきたことがある。+9
-0
-
429. 匿名 2020/03/20(金) 14:07:33
関西在住「トモ君」 英料理店の子供の生まれ変わりだった?|NEWSポストセブンwww.news-postseven.com〈自分の手が小さくなったのを見て生まれ変わったんだなと思いました〉〈やっと、この世に戻ったという感じでした〉 これは“前世で死んで生まれ変わった”という人々の証言を集めた著書『生ま…
1967年に前身となる研究室を立ち上げたイアン・スティーブンソン教授を中心に、前世の記憶を持つ子供たちへの聞き取りを進め、現在までに世界40か国で2600例以上を収集している。
同研究室で客員教授を務めた経験を持つ、中部大学教授の大門正幸氏が調査すると、前世の記憶を持つという子供は日本にもいた。関西地方に住む男の子「トモ君」は、3歳11か月の時に突然「ニンニクを剥きたい」と言い出した。
驚いた母親が理由を尋ねると、トモ君は「トモ君って呼ばれる前にしたことがある。その時は、イギリスのお料理屋さんの子供やった。1988年8月9日に生まれてゲイリースって呼ばれてた」とつぶやき、普段は右利きなのに、左手を使って器用にニンニクの皮を剥いたという。+25
-0
-
430. 匿名 2020/03/20(金) 14:09:18
略)
「バージニア大学に収集されている、前世の記憶を持つ子供たち2030例を分析すると、子供たちが“前世について語り始める平均年齢”は2歳10か月、“自分から話さなくなる平均年齢”は7歳4か月でした。
前世の記憶は徐々に薄れ、8歳までにかなりの部分を喪失し、成人するまで覚えていることはまれだという結果が出ました。さらに、幼い子供が語った『前世で出会った人』を調べると、その人物が実在していたケースは72.9%ありました」(大門教授)
実はバージニア大の研究の発端は、江戸時代の日本人についての文献だった。
文政5年(1822年)、現在の多摩地方に住んだ「勝五郎」という少年が、生まれる前は「藤蔵」と呼ばれ、6歳の頃に病気で亡くなったことを話したという。その記録は、国学者の平田篤胤が著わした『勝五郎再生記聞』や、元大名の池田冠山によって残されている。明治時代に民俗学者のラフカディオ・ハーンによってアメリカに伝わり、バージニア大研究のきっかけのひとつとなったという。
勝五郎について調査を行なう、日野市郷土資料館職員の北村澄江氏が語る。
「記録によると、勝五郎が“藤蔵”として暮らしていた程久保村を訪れた際、勝五郎は『この屋根はなかった』『タバコの木もなかった』と、村の変化を正確に言い当てたそうです」
※週刊ポスト2019年1月11日号
+30
-0
-
431. 匿名 2020/03/20(金) 14:11:12
>>415
わたしとほぼ同スペックだ。
でも50近くになって前世恨んでもちょっとね。
まあ生まれ育ちは今更どうにもならん。
質素で品のいいばあちゃんになる事を目指す。
+26
-0
-
432. 匿名 2020/03/20(金) 14:16:02
>>239
前世云々より性格悪い。
これで子持ちだったら最悪。+11
-5
-
433. 匿名 2020/03/20(金) 14:19:36
>>431
え?同スペックなの?
親近感
別に金持ちに生まれなくても良かったけど
せめて3食普通に食べれるくらいの家の子に生まれたかったわ。
こんな日々食べるものにも困るくらいなのに
兄弟多いのもなにかの試練なんかな~~
食べ物のことで兄弟喧嘩ってあんまりだわ・・・
私はきれいで上品な熟女目指すよ
+17
-0
-
434. 匿名 2020/03/20(金) 14:19:55
「生まれ変わり」は本当にあるのか?前世の記憶を持つ6人の子供たちのケーススタディ : カラパイアkarapaia.com「生まれ変わり」は本当にあるのか?前世の記憶を持つ6人の子供たちのケーススタディ : カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイアのURLがhttp://karapaia.com/ に変わりました!登録変更よろしくだよ!検索カラパイア » 知る »...
6.ジェームス・レイニンガー
アメリカ、ルイジアナ州で暮らしていたジェームスは当時4歳だった。彼は自分が第二次世界大戦のパイロットで、硫黄島で撃たれて死んだと信じていた。両親が最初に気付いたのは、ジェームスが見る悪夢だった。
ジェームスは「飛行機が撃たれた!機体が火に包まれている」と叫びながら目が覚める。更にジェームスは太平洋戦争時の飛行機について詳細な知識を持っていた。それは子供が学ぶには不可能なレベルだった。
例えば、母親がプラモデルの飛行機の下部に付いている物体を爆弾と言ったとき、ジェームスは「それは落下タンクって言うんだよ」と母親を正したそうだ。他にも、家族でドキュメンタリー作品を見ていて、ナレーターが日本の航空機をゼロと呼んだ時も、ジェームスは「あれはゼロではなくトニー(第二次世界大戦で使用された陸軍3式戦闘機「飛燕」の連合国コードネーム)だ」と言い張った。そしていずれもジェームスが正しかった。
ジェームスはまた、前世ではアメリカ海軍の護衛空母ナトマ・ベイから飛び立ったと話していた。また、前世の名前はジェームス・ヒューストンといい、ナトマ・ベイの戦隊だったとも言っている。タッカー博士は追加資料を入手したが、幼い彼の家族は誰もジェームス・ヒューストンという人物やナトマ・ベイのことは知らなかった。
なぜルイジアナに住んでいる2歳の男の子がこれほどまでに太平洋沖で殺されたパイロットのことを知っているのだろうか?
一番の懐疑的だったのはジェームスの父親であった。最初は小さな息子がデタラメを話しているのだと思っていたが、話すことがあまりにも正確で信じられないようなことばかりだったため、今は疑っている人がいれば何でも調査してくれと言っている。
+16
-0
-
435. 匿名 2020/03/20(金) 14:23:02
>>309
気持ち悪い。自分が子供の頃から虚言癖があるからって、世の中のこどもが皆んな嘘つきだと思ってるって相当歪んでる。+16
-7
-
436. 匿名 2020/03/20(金) 14:24:19
>>4
今は情報も早いからねー
テレビでやってたり親や友達から聞いたりで知ってる子は知ってそう。
この子がどうかは分からないけど+2
-0
-
437. 匿名 2020/03/20(金) 14:28:04
小さい頃、親の気を引くためにこういうウソついたよ。
友達は親から「お腹の中にいた時の記憶ある?」って聞かれてテキトーに話してしまったらしい。
子供の頭を舐めてはいけない。
+8
-0
-
438. 匿名 2020/03/20(金) 14:28:17
>>31
わたしはタコ…
美味しく食べられてたらいいな(´ㅂ`;)+10
-1
-
439. 匿名 2020/03/20(金) 14:30:02
>>320
ホントそれ。+2
-1
-
440. 匿名 2020/03/20(金) 14:30:03
>>26
テレビは信じない方がいいよ+9
-0
-
441. 匿名 2020/03/20(金) 14:34:23
>>8
小1〜2のとき私も注目されるための虚言してた。。
2階から落ちたけど無傷だったーとか、ラピュタに憧れて先祖代々の形見があるとか言って。
ほんと恥ずかしい。
そういうお年頃なのかな。+28
-0
-
442. 匿名 2020/03/20(金) 14:38:34
>>60
ペコパ降臨+7
-0
-
443. 匿名 2020/03/20(金) 14:39:52
>>51
大丈夫、所詮オカルト。
国が変われば逆に良い意味になったりするから。
6本指の人が、ある国では悪魔の使いと忌み嫌われたけど、別の国では神の使いとして歓迎された話があるよ。
真に受けなくていーよ。+12
-0
-
444. 匿名 2020/03/20(金) 14:53:36
前世ではないんだけど、うちの子が生まれたての赤ちゃんの頃の思い出とかを話してて、
「へー、生まれたときからの記憶があるんだー!」とびっくりしてたんだけど、
よくよく考えたら、すべてビデオで見た記憶だったよ。
本人は、追体験とは思ってないけど。
前世の記憶とか、全くのデタラメとは言わないけど、無意識にどこかで見聞きしたことを自分の経験と思い込んでるのかも。+8
-0
-
445. 匿名 2020/03/20(金) 14:58:26
>>121
不思議トピで生まれ変わるのは平均約5年って見た。
早い人で5年とかじゃないのか!と思った。
でも友近が江原さんだか誰かに見てもらった時、前は大正時代の人で昭和に生まれたのは生まれ変わりが早いみたいに言ってた。+7
-0
-
446. 匿名 2020/03/20(金) 14:58:37
長男に『赤ちゃんってどこから産まれてくるの?』って聞かれたから『お腹からバリッと飛び出してくるんだよ』と冗談言って笑ってたら、次男が真面目な顔して『僕ね、すごい暑くて苦しくて、早く出たいよーって思ったから急いで降りていったんだよ』って言い出した。
次男は病院着いてすぐ破水して、先生を待たずして出てきてしまい、あっという間に産まれた。
出てきたんだよーって言われたら、話を合わせてるのかな。って思ったんたけど、降りてきたって言ったからビックリした。
赤ちゃんに降りてくるって感覚があるのかはわからないけども。+12
-1
-
447. 匿名 2020/03/20(金) 15:00:59
>>175
観てみたい。タイトル教えて下さい。+1
-1
-
448. 匿名 2020/03/20(金) 15:04:48
1出産時の記憶
2どの親にうまれるか(天界で、爺と、だれそれへ行く)
3前世の記憶
に大別すんのかな
死後の世界パターンは、脳の特定部位を刺激すると出る、という実験例が多く出てるね+1
-0
-
449. 匿名 2020/03/20(金) 15:09:28
タコ・・・美味しいよね なんであんなに美味しいんだろ+4
-0
-
450. 匿名 2020/03/20(金) 15:14:04
>>378
科挙をうけるような人だから、ただの人ではないよね。+9
-0
-
451. 匿名 2020/03/20(金) 15:24:19
>>438
あの時釣ったタコだったらどうしよう( ;∀;)+8
-0
-
452. 匿名 2020/03/20(金) 15:25:20
>>424
何かの本で、二つ前の前世の記憶がある人の話載ってた。奥さんを殺して、鳥に生まれ変わって、鳥の生を終えた後で今の人生になったんだと。+3
-0
-
453. 匿名 2020/03/20(金) 15:29:26
>>171
胎内で目を開けても、光源もないのに赤いってわかるわけがないから作り話だね+5
-15
-
454. 匿名 2020/03/20(金) 15:34:27
>>344
悩みや知りたい事柄や目的がはっきりされての退行催眠の場合、今この現世で生まれ変わってきた意味を催眠によって知る事が出来ますよ+8
-0
-
455. 匿名 2020/03/20(金) 15:37:04
>>1
あると思うよ
信じなくてもいいけど
私も3歳くらいの時から
以前の自分が何をしていたのか知っていたし
どうやって死んだってことも知ってる
その時やっていたことが
今の人生でも活かせてるけど
同じ失敗しちゃったりしてる笑+32
-2
-
456. 匿名 2020/03/20(金) 15:40:17
>>28
どっかで聞いたんじゃないの
親のいないとこで+13
-2
-
457. 匿名 2020/03/20(金) 15:48:48
>>90
岩手にサーティワンが無い…だと?
あんなに広いのに!+77
-1
-
458. 匿名 2020/03/20(金) 15:55:58
>>73
同じ部屋で手つなぎで寝た子の殆ど同じ夢見たっていう実験をテレビでしてたね+6
-0
-
459. 匿名 2020/03/20(金) 16:00:26
ママを選んで生まれてきたとかいうのは嘘八百+6
-6
-
460. 匿名 2020/03/20(金) 16:00:33
>>455
自分の前世を詳しく知っている点、
前世でやったことと同じようなことをやろうとする&失敗する点
全く同じです!
私は18歳のときに極限状態になったときに出て来たので、
前世でもやってたとは知らずにやってたり好きだったりするものもありました。
455さんに聞きたいのですが、
前世と時代や環境がちがうために辛いなとか前世の時代が恋しいなと思うことはありませんか?(私は結構あります)
またそう思うばあい、どうやってそれを克服してますか?+14
-2
-
461. 匿名 2020/03/20(金) 16:37:20
記事の終わりで専門家が答え言ってるやん+4
-0
-
462. 匿名 2020/03/20(金) 16:42:58
うちも7歳になったばかりの時言ってた
戦争で隠れてたとか…
学校で学んだ事と関係あるのかな
+8
-1
-
463. 匿名 2020/03/20(金) 16:43:59
人間は記憶したものを正しく保存して再出力するのではなく断片を再構築して思い出すから結構いい加減らしい
前世に対する憧れとか渇望みたいなのが無意識にどこかで見たものを自分の体験だと繋ぎ合わせちゃう
古代ギリシャとか戦時中とか近代のドラマをやるような前世の記憶は語る人が出てくるのに
未知の文化圏や資料の少ない石器時代の話とかする人はいないのとか
宇宙人に誘拐されたと主張する人の目撃情報がメディアで再現されるようになってからみんなあのグレイの見た目になっていった話とかおもしろい+7
-0
-
464. 匿名 2020/03/20(金) 16:44:54
>>393
それはそれはどうもご丁寧にありがとうございます。+1
-1
-
465. 匿名 2020/03/20(金) 16:45:38
>>454
悩みだらけではっきりしません…。+2
-0
-
466. 匿名 2020/03/20(金) 16:56:24
子供の頃母親が「娘が赤ちゃんの頃夜泣きが酷くてなんで泣き止まないの!ってよく顔の横に手をバンッってついて静かにさせてた」って言っているのをきいてしまってから、そのシーンが実体験のように頻繁に浮かぶようになってしまって、現実の記憶か想像の産物なのかわからなくなってたよ。私は結構物心がついてから知ったから自分の中で創造されてった過程を覚えてるから冷静にみられるけどもう少し幼いころだったら本当の記憶だって思っちゃったかも。自分の記憶のようでいて、1人称視点じゃなかったりするところがあるし+12
-0
-
467. 匿名 2020/03/20(金) 16:57:48
>>429
ニンニクをむきたいってピンポイントなの笑う
ニンニクを剥くお手伝いしてたんだ+10
-0
-
468. 匿名 2020/03/20(金) 17:01:48
アンビリーバボーでアメリカの子供の前世が日本兵士で飛行機の型式も本当に存在したやつって話しあったよね。
身体を持たない幽体?エネルギーが浮遊してるって化学的にも証明されてるんだよね。私達の把握し得ない別次元から私達を見てる生命体が絶対いると思う。+2
-2
-
469. 匿名 2020/03/20(金) 17:05:02
こういう話で出てくる前世って確かにみんな非業の死を遂げてるね。戦死とか。
やり残した事が多かったり生の執着が強い人ほど生まれ変わりも早いのかもね。グズグズうじうじして現世を彷徨ってる幽霊も多いけど。+7
-0
-
470. 匿名 2020/03/20(金) 17:07:13
>>451
昔殺した蛇が息子として生まれ変わった実話あったよ。お互いに複雑。+4
-2
-
471. 匿名 2020/03/20(金) 17:46:52
んじゃさ名前や住んでた場所は??
住所をさらっと言ったら信じるかも。
+1
-0
-
472. 匿名 2020/03/20(金) 17:48:06
>>81
テレビでみた小さい女の子が胎内のことが聞かれて「ゴキブリがいーっぱいいたの!」っていうの聞いて信じられなくなった。+2
-3
-
473. 匿名 2020/03/20(金) 17:49:00
>>86
いや違うかな、三姉妹ちゃんのやつ。
その長女ちゃんが産まれる前の記憶があって、ってごめん、ここまで書いて気づいた、前世じゃなくて体内記憶だこれ。
ごめん。
でも絵がめちゃきれいで読みやすいのー。+13
-0
-
474. 匿名 2020/03/20(金) 17:51:19
>>282
本当にそう思う
虐待で亡くなった子供達は次こそは幸せな家庭に産まれて両親からたくさんの愛情を受けてほしい
+47
-0
-
475. 匿名 2020/03/20(金) 18:01:46
>>171
うちも、暗い部屋に赤いライトが灯って、それが壁に映ったことがあったんだけど、あ!ママのお腹の中みたい!って言った。
胎内の色なんて知らないはずなのにね。しまったうっかり言ってしまった!みたいな顔をしたw
あると思うなー+4
-5
-
476. 匿名 2020/03/20(金) 18:06:49
うちの子(3歳)は生まれてくる前は卵の中にいた。中は暗かったと話しているよ。
あの子爬虫類とか鳥の子かな?+8
-0
-
477. 匿名 2020/03/20(金) 18:12:55
>>19
宮城ならありそうね+0
-0
-
478. 匿名 2020/03/20(金) 18:14:37
>>471
前世出てくるのって普通の思考と違って脳を通してっていう感じではないから、
言語的な記憶は難しいよ
私も出てきたことあるけど
地図や写真で出てきたことで初めてどこのだれか分かったもん
まあそれが本当の情報と合ってたから多分正しいと思う。
+3
-2
-
479. 匿名 2020/03/20(金) 18:15:00
>>475
どっかでこういう絵本読んだりテレビで見たりしただけじゃない+7
-7
-
480. 匿名 2020/03/20(金) 18:16:14
>>303
親生きてるかなぁ…
津波で亡くなってるかもよ+5
-0
-
481. 匿名 2020/03/20(金) 18:17:40
>>1
7歳キーワードにしてる人多いけど、この子の場合3歳から話し始めてるんだよね?+3
-3
-
482. 匿名 2020/03/20(金) 18:25:07
わたしは3つ覚えてる+1
-0
-
483. 匿名 2020/03/20(金) 18:25:34
>>148
石巻、女川辺りが思い浮かんだ。
幸せになってほしい。+22
-0
-
484. 匿名 2020/03/20(金) 18:40:50
>>311
横だけど3歳くらいから漫画読んでたから漢字結構読めてた+2
-2
-
485. 匿名 2020/03/20(金) 18:44:10
>>387
それあるよね
私も東日本大震災のことなんか話せないもん+5
-0
-
486. 匿名 2020/03/20(金) 18:50:45
>>1
昔は結構こういうオカルト番組多かったけど今はなくなっちゃったね+4
-0
-
487. 匿名 2020/03/20(金) 18:52:51
>>192
私は今、妊娠中でまだ性別がわからないくらいの時に娘に聞いたら男の子って言ってた。
性別が分かって男の子なんだけど今は赤ちゃんは女の子って言ってるww
その時の気分やなんとなくで言ってるから、喜ぶとかではなかったなw
+6
-0
-
488. 匿名 2020/03/20(金) 19:03:32
>>466
それ精神的虐待じゃん。
虐待経験すると多重人格になったりするし、
前世とはまた別。
+5
-2
-
489. 匿名 2020/03/20(金) 19:04:24
>>387
懐かしい気持ちになるしね。+1
-0
-
490. 匿名 2020/03/20(金) 19:06:18
>>460さん
>>455ですが
単純にまずこの少年がうらやましいですよねー
うちの親なんか「バカなこと言わないで」ってとりあってもくれない笑
もちろんこちらも
生きているステージが違うから親は理解できないとわかっているのでいいんですけどね
前世は恋しいとも辛いとも思わないです
やり残したことをやるために今生きてる部分もあるので
今を全力で楽しんでますよ
どっちかというと
今は以前よりいろんなことを簡単にやりやすいので
自分次第ではやりやすくなりますよー👍
要は気づくか気づかないか(腹をくくるかどうか)、ってことですが
因縁のあった相手と出会ってしまうと
ちょっとめんどくさくなるw
それくらいかな+10
-3
-
491. 匿名 2020/03/20(金) 19:06:53
>>482
私は5つおぼえてる
うち最新の1つは事実と一致した内容がある+3
-0
-
492. 匿名 2020/03/20(金) 19:11:21
前世ではないけど私の母親が赤ちゃん(私?)を出産するシーンを天井から見ていた記憶がある。緑のシートに包まれて痛い痛い言ってるのを鮮明に覚えてる。
私は一人っ子なんだけどあれはなんだったのか謎。+4
-0
-
493. 匿名 2020/03/20(金) 19:13:45
>>17
稲中じゃん!笑+7
-0
-
494. 匿名 2020/03/20(金) 19:20:25
>>21
オバケが見える系の子供達は少なくない。
ママが、それを自慢し、恥ずかしい・・・・・・・+1
-1
-
495. 匿名 2020/03/20(金) 19:35:43
>>479
ない。幼稚園もちょっと特殊だからそういう系統の絵本読まないからね+2
-0
-
496. 匿名 2020/03/20(金) 19:38:28
>>490
460です
私は生き霊被害→霊感出る→人の自殺願望拾う極限状態→前世出てくる
って流れだったんですが(しかもこれ全部大学受験期)
親は前世はない、おかしい、あったとしても今のあなたとは違う、今度またその話したら病院つれてく言う、
又生き霊被害とそれに伴う霊媒体質開花により体がぼろぼろになったのも自己責任って言うんですよ~(呆)
最悪of最悪の親ですよね
私は前世がわりと最近で、今世もまだ20年も生きてないせいか、結構前世が恋しいし(前世出てくる前から生まれる前の20世紀末の時代が恋しかった)
ので、前向きに生きている490さんは凄いなと思っています。
生まれた時から前世の価値観をもってたためか前世の時代や環境の方が性に合うし、前世の方が優秀だったようなので、これからの人生は前世に近い形で生きようと思っています。
中学生の時にたまたま前世の時代の流行を知ってそこからのめりこむようにその時代のばかり好きになったんですが、そこから人が変わったかのように人間性や成績が良くなったんです。
ただ、その1年後くらいからおよそ20年くらいのジェネレーションギャップに気付き、上手くいかずストレスを感じたことも多かったです…
高校生の時の、なぜ皆肌を白くしたがるのか(黒い肌がいいと思うのに…)、なぜ皆ルーズソックスに無頓着なのか?等々時代遅れもいいところってことを、今が2010年代と分かっていながらも本気で思っていました(笑)
でも、何を言ってももうあの前世の時代には戻れないので、とりあえず出来ることを前向きにやっていきたいと思います。+8
-6
-
497. 匿名 2020/03/20(金) 19:40:22
2ちゃんだっけな。魂の仕分け人だった人の書き込みみてちょっと戦慄したことあるけどね。+2
-0
-
498. 匿名 2020/03/20(金) 19:48:34
>>7
いるね。胎内記憶のやつでしょ?
発達障害児に男の子が多いのは、神様の言うことを聞かずにルールを無視して、滑り台を危ない滑り方で降りてきたからなんだってね。障害を持っているのは自業自得って感じで、ちょっとそれはどうなのかな、と思った記憶。+16
-8
-
499. 匿名 2020/03/20(金) 19:54:06
>>491
私は二つ。+0
-0
-
500. 匿名 2020/03/20(金) 19:54:23
>>19
コメ主です。言っていたのは4歳くらいだったよ。
今この会話したのは本人覚えていないんだよね。私は鳥肌立ったけどあり得る話かなと頭の片隅にあり、このトピ見て我が家もと書きました。
このコメを読んで、だれかの希望に繋がればうれしいな。探そうとはしないんだけどね。+64
-2
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「前世のお母さんを探しています」。福岡県に住む女性が、息子の“前世”の母親を探しているとTwitterに投稿。3万件以上もRTされ話題を呼んだ。