ガールズちゃんねる

波瑠 母の実家は東北の「原発のホントにすごい近く」「いまだに入れない」と明かす

105コメント2020/03/27(金) 20:01

  • 1. 匿名 2020/03/19(木) 20:44:43 

    波瑠 母の実家は東北の「原発のホントにすごい近く」「いまだに入れない」と明かす/芸能/デイリースポーツ online
    波瑠 母の実家は東北の「原発のホントにすごい近く」「いまだに入れない」と明かす/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp

     女優の波瑠(28)が18日放送の日本テレビ系「衝撃のアノ人に会ってみた!」に出演し、母親の実家が福島第一原発事故で住めなくなってしまったことを明かした。


    「原発のホントにすごい近くだったので、いまだに入れない場所になってしまったので」と、母親の実家が震災に伴う原発事故で帰還困難区域になってしまっていることを打ち明けた。

    +151

    -2

  • 2. 匿名 2020/03/19(木) 20:45:37 

    双葉だ。

    +221

    -0

  • 3. 匿名 2020/03/19(木) 20:45:37 

    あまり報道されないけど、そこって今どうなっているんだろう

    +276

    -5

  • 4. 匿名 2020/03/19(木) 20:45:59 

    禁止が解けても戻るの怖いよね

    +183

    -3

  • 5. 匿名 2020/03/19(木) 20:46:43 

    気の毒

    +68

    -3

  • 6. 匿名 2020/03/19(木) 20:46:47 

    旦那の会社の人が波瑠のおじさん

    +109

    -44

  • 7. 匿名 2020/03/19(木) 20:47:02 

    いまさら住めるようになったと言っても
    来年で10年。他に家建てて戻る人あまりいないんじゃないかなーうちの親戚もそう

    +230

    -1

  • 8. 匿名 2020/03/19(木) 20:47:36 

    大事な物とかは持ち出せたのかな

    +20

    -0

  • 9. 匿名 2020/03/19(木) 20:48:04 

    成田凌との次の映画、舞台が宮城県だよね。
    ロケも仙台で行ってた。
    ストーリーに震災も絡むようだし、色々な思いがあったろうね。

    +220

    -2

  • 10. 匿名 2020/03/19(木) 20:48:22 

    一方、民主党は責任から逃げ回って、

    民主党 → 民進党 →立憲民主党 → ??? 

    と、野党統合と称して
    また党名変更しようと企んでるのかでした

    +150

    -24

  • 11. 匿名 2020/03/19(木) 20:48:32 

    1件!!
    テラスハウス!!

    +2

    -5

  • 12. 匿名 2020/03/19(木) 20:48:35 

    今彼女は内村さんの突破ファイルに出演してるけど、いつの間にかロングヘアーにしたんだよね
    ショートカットのイメージだったけど
    ロングヘアーの彼女もいいのかな?

    +112

    -2

  • 13. 匿名 2020/03/19(木) 20:49:39 

    え、そうなの?知り合いかな?

    +3

    -0

  • 14. 匿名 2020/03/19(木) 20:50:05 

    かわいい

    +30

    -4

  • 15. 匿名 2020/03/19(木) 20:50:55 

    >>3
    避難指示は解除されたけど、現実的に帰還は難しいのだと思う。
    どこかのエリアは立ち入りできるけど、線量はかりながら、月に何時間だか年に何時間って決まってるんだと読んだよ。

    +146

    -1

  • 16. 匿名 2020/03/19(木) 20:51:53 

    髪の毛長い方がかわいいかも

    +54

    -4

  • 17. 匿名 2020/03/19(木) 20:52:23 

    怖いよね
    日本は日本人を殺してる

    +18

    -9

  • 18. 匿名 2020/03/19(木) 20:54:10 

    >>6
    特定されない?
    気を付けないとダメだよ!

    +186

    -2

  • 19. 匿名 2020/03/19(木) 20:54:54 

    +62

    -2

  • 20. 匿名 2020/03/19(木) 20:55:40 

    大熊町か双葉町だろうね。突然家を離れなくちゃいけなくなって、もう帰れないなんて辛いよね。最初は命あっただけでも…って話だったけど、割り切れない気持ちも出てくると思う

    +169

    -1

  • 21. 匿名 2020/03/19(木) 20:55:56 

    >>12
    うっちゃんの出てたけど可愛かった。

    王林ちゃんが少し面倒くさい。
    トピずれごめんなさい。

    +94

    -3

  • 22. 匿名 2020/03/19(木) 20:57:24 

    もう他の地で生活整っちゃってる人が
    ほとんどだろうね
    帰らないにしてもどうなってるかは気になるはず

    +35

    -1

  • 23. 匿名 2020/03/19(木) 20:57:55 

    波瑠さん 顔から険が取れて可愛くなってた

    +88

    -3

  • 24. 匿名 2020/03/19(木) 20:58:55 

    >>3
    チェルノブイリと同じ道を辿ってるよ。

    +99

    -13

  • 25. 匿名 2020/03/19(木) 21:04:35 

    昨日か一昨日、都道府県トピで
    関東住みの人が「周りに白血病の人が増えてて正直コロナより怖い」って言ってたね

    +15

    -31

  • 26. 匿名 2020/03/19(木) 21:05:06 

    明日から映画だね

    +6

    -1

  • 27. 匿名 2020/03/19(木) 21:09:09 

    >>3
    よく仙台行くのに常磐道通ってるけど、周りの市区町村が0.02とかなのに、4.00~6.00とか線量の桁が違う
    たまに二輪車走ってるけど、警察車両常駐してるから、見つけたらすぐ捕まってるし、
    一応、常磐線全線再開したけど、東京五輪の為の付け焼き刃なアピールの一貫だし、
    26日に窪田正孝さんとか聖火ランナーで走るけど、なんだかなーって感じです

    +77

    -6

  • 28. 匿名 2020/03/19(木) 21:10:44 

    なんで今更、暴露したんだろね。
    自身のネガキャンが終息しないから、それを出すしかないとか思ったのかね。

    +3

    -31

  • 29. 匿名 2020/03/19(木) 21:10:44 

    >>2
    いや、大熊町かも

    +48

    -2

  • 30. 匿名 2020/03/19(木) 21:12:32 

    >>25
    原発の吉田所長も事故から2、3年くらいで白血病で亡くなってるよね。本当にこわい

    +16

    -30

  • 31. 匿名 2020/03/19(木) 21:12:44 

    >>27
    6ミリシーベルトは、CTスキャン1回分の線量なんだって。危険じゃないけど、何回もは通りたくないかも。

    +73

    -3

  • 32. 匿名 2020/03/19(木) 21:12:51 

    たまに現状が気になって検索すると向こうの牛からとった牛乳は飲んじゃダメって記事が出てくるんだけど
    牛乳買う時どこの牛からとった乳か表示がないからわからないよ…

    +9

    -11

  • 33. 匿名 2020/03/19(木) 21:13:37 

    この人福島の人だったのか

    +11

    -7

  • 34. 匿名 2020/03/19(木) 21:13:39 

    あそこはもう生活するの厳しいだろうね。住んでた人は気の毒だけど命の方が大切だよ

    +32

    -2

  • 35. 匿名 2020/03/19(木) 21:14:34 

    何年も住めないし土地あちらの国の人に奪われそう

    +13

    -1

  • 36. 匿名 2020/03/19(木) 21:16:06 

    てことは原発からお金もらってたんだね。
    原発は周辺の家にお金渡してた。これで原発稼働を承認してくださいねって。
    そして原発で作られた電気は東京で使われてた。

    +5

    -28

  • 37. 匿名 2020/03/19(木) 21:17:31 

    >>32
    そんな危険なのが流通してるわけないよ。

    +11

    -4

  • 38. 匿名 2020/03/19(木) 21:18:24 

    >>35
    その心配ないよ。
    国が元の持ち主から通常価値の倍の値で全ての土地などを買い上げしてる。
    立ち入り禁止区域は国の所有地。

    +21

    -1

  • 39. 匿名 2020/03/19(木) 21:18:26 

    >>37
    それを確かめる術がないから怖い
    正直信用しきれない…

    +4

    -6

  • 40. 匿名 2020/03/19(木) 21:21:40 

    今更話すのは仕事に繋げるためか既に決まってる仕事のためだろうね。
    活躍してた頃に話してれば励みにもなるし応援したくなるが今になって話すのか

    +1

    -24

  • 41. 匿名 2020/03/19(木) 21:22:21 

    >>12
    もともとロングだったよ

    +16

    -0

  • 42. 匿名 2020/03/19(木) 21:22:32 

    >>30
    胃がんじゃなかった?

    +19

    -2

  • 43. 匿名 2020/03/19(木) 21:23:39 

    >>27
    窪田くん走るのは福島市だから双葉町から80kmくらい離れてるよ。それより斎藤工は浜通りの方走るみたいだからそっちのほうが近い。

    +70

    -0

  • 44. 匿名 2020/03/19(木) 21:25:07 

    >>42
    食道がんだよ。

    >>30
    なんかこうやってデマって広がっていくんだな。

    +71

    -2

  • 45. 匿名 2020/03/19(木) 21:25:30 

    >>40
    ひねくれすぎ

    +12

    -1

  • 46. 匿名 2020/03/19(木) 21:26:30 

    原発で立ち入り禁止区域になった家畜は全て国が高額で買い取りすぐに殺処分されたよ。
    死んだあとは燃やされた。
    いるのは野生の狸と猪とその間に生れたてイノブタ。こいつらが無人の民家などを荒らしてる。
    福島の製品は全て政府機関で検査されてるしたしか結果はHPで見れるはず。

    +31

    -2

  • 47. 匿名 2020/03/19(木) 21:26:41 

    >>32
    不安だったらメーカーやスーパーに問い合わせてみたら?生産地教えてくれるよ。生産地明記がなくてあまりに安すぎるのは怪しいなぁと思って問い合わせてる。

    +26

    -0

  • 48. 匿名 2020/03/19(木) 21:27:45 

    >>39
    魚介類の場合は、地元漁師から国が買い上げて廃棄してた。
    牛乳はどうかしらないけど、そういうことしてるってことは、いちおう流通に乗らないようなシステムになってると思う。

    ただね、地元漁師さんたちは、線量が安全になっても国が買い上げてるから流通や輸出対象にならないってぼやいてた。

    +18

    -0

  • 49. 匿名 2020/03/19(木) 21:27:56 

    >>33
    足立区だよ。

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2020/03/19(木) 21:29:03 

    >>46
    意外と、チェルノブイリもそうだけど、奇形の野生動物が増えたとか聞かないよね。野生動物はすごいな。

    +15

    -3

  • 51. 匿名 2020/03/19(木) 21:30:24 

    私、その原発の関係者から直接聞いた事があります。政府はやっぱり隠蔽しています

    +11

    -11

  • 52. 匿名 2020/03/19(木) 21:31:57 

    >>6
    私もその叔父さん知ってるからどの会社か分かったわ
    特定されるから気をつけた方がいいよ
    同じ会社の従業員の嫁ですと名乗ってまでガルちゃんに書くネタじゃないと思うけど

    +196

    -0

  • 53. 匿名 2020/03/19(木) 21:32:25 

    >>51
    あなたも信用できない。どこの誰かも分からないし。

    +11

    -3

  • 54. 匿名 2020/03/19(木) 21:36:13 

    >>33
    北千住だよ。

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2020/03/19(木) 21:36:43 

    事故前は原発から毎月お金を貰い稼働を許し、事故後は1人毎月数十万円支給、総額一億以上のお金を受け取り、医療費全て無料、高速道路無料、学校無料、市民税など一部税金免除、移住先に庭付き戸建て貰え、高級車を乗り回す、カメラの前では帰りたいと言うが実際は今の方が暮らしやすいから帰る気なしと暴露、さらにお金寄越せと原発相手に戦う人たちの踏み台にされなきゃいいね。
    一部の人は1人10億寄越すまで請求すると意気込んでたよ。

    +26

    -6

  • 56. 匿名 2020/03/19(木) 21:41:37 

    >>54
    北千住の青果屋さんの子って聞いた!

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2020/03/19(木) 21:42:05 

    >>55
    どこのインチキ情報?
    何億も貰える訳ないじゃんww
    東電と国にそんなお金ない。
    加害者が賠償金の金額決めてるくらいだよ。
    交通事故にあって、加害者が賠償金いくら払います~後遺症?知らないよ!
    って言ってるのと一緒。
    何もかも奪っておきながらね。

    +8

    -12

  • 58. 匿名 2020/03/19(木) 21:44:45 

    >>55
    こんな風に言えるあなたは被災したことないんでしょうね。
    何も変わらない生活ができている様で、心底羨ましいです。

    +15

    -10

  • 59. 匿名 2020/03/19(木) 21:49:56 

    >>20
    農家してた人、家畜とか全部置いてきたと思う。
    たぶんペットも。詳しくはわからないけど、断腸の思いだったと思う。私の地元は土地がたくさんあるから、被災した人達の仮説住宅もの凄いたくさんあった。

    +34

    -0

  • 60. 匿名 2020/03/19(木) 21:51:49 

    昔の波瑠って指原に似てたよね。
    波瑠 母の実家は東北の「原発のホントにすごい近く」「いまだに入れない」と明かす

    +4

    -48

  • 61. 匿名 2020/03/19(木) 21:53:39 

    鼻やったの?
    波瑠 母の実家は東北の「原発のホントにすごい近く」「いまだに入れない」と明かす

    +6

    -29

  • 62. 匿名 2020/03/19(木) 21:56:32 

    祖父母の家ってことだよね
    田舎のおばあちゃんおじいちゃんの家って安心するんだよね
    帰れないなんて辛いなぁ

    +33

    -0

  • 63. 匿名 2020/03/19(木) 22:00:00 

    >>28
    以前から公表してましたよ。
    震災後に朝ドラがヒットして有名になって、、大熊町に、絵付けしたダルマを送ってくれました。

    +41

    -0

  • 64. 匿名 2020/03/19(木) 22:01:53 

    >>55
    地元の人ならまだしも、被災してない他県の人に言われたくないわ。
    生まれた家に帰れない気持ち、わかる?
    故郷を奪われた気持ち、わかる?

    +24

    -6

  • 65. 匿名 2020/03/19(木) 22:05:12 

    そうだったんだ!
    私も被災地出身で今でも帰れないし、家も建て壊して空き地になってる。

    震災前はばーちゃん畑とかやってて元気だったけど、震災後やること無くて認知症になった。
    認知症は震災関係なくなるのだろうけど。
    でも、今でも地元の事は忘れてなくて帰りたいって言ってて悲しくなる。

    20年住んでた私でも思い出すと悲しくなるのに、ばーちゃん世代なんてもっとつらいよなー。

    +37

    -2

  • 66. 匿名 2020/03/19(木) 22:10:17 

    >>33
    母方のお婆ちゃん家が福島だよ

    +15

    -0

  • 67. 匿名 2020/03/19(木) 22:13:59 

    >>61
    せめて同じ角度持ってこいよ、わかりにくい
    笑ってみ?普通に小鼻広がるから

    +23

    -2

  • 68. 匿名 2020/03/19(木) 22:16:15 

    >>56
    野菜と果物食べたらあんな透明感ある肌になれるのかー

    +5

    -1

  • 69. 匿名 2020/03/19(木) 22:19:49 

    >>60
    眼科を受診した方がいいですよ

    +18

    -0

  • 70. 匿名 2020/03/19(木) 22:20:02 

    >>24
    いや、チェルノブイリと同じに語られてもね。同列にするのはいかんよ

    +13

    -9

  • 71. 匿名 2020/03/19(木) 22:28:37 

    >>55
    ひどいね、あなた。人として信じられない。

    +6

    -5

  • 72. 匿名 2020/03/19(木) 22:29:46 

    >>63
    関係ないけど0が揃っとるやないかい!

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2020/03/19(木) 22:44:24 

    >>31
    年間1ミリって言われていたよね
    6年分じゃん!!

    +19

    -2

  • 74. 匿名 2020/03/19(木) 22:50:00 

    >>43
    浜通りにあるいわき市は原発から60kmくらいだけど、80km離れてる福島市の方が当時線量は高かったよ。
    事故当時の風向きが北東だったからね。
    距離だけでは一概に言えないです。

    +25

    -0

  • 75. 匿名 2020/03/19(木) 23:27:10 

    >>33
    読解力ないの?
    大丈夫?

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2020/03/19(木) 23:30:53 

    波瑠 母の実家は東北の「原発のホントにすごい近く」「いまだに入れない」と明かす

    +3

    -1

  • 77. 匿名 2020/03/19(木) 23:32:02 

    ほい




    波瑠 母の実家は東北の「原発のホントにすごい近く」「いまだに入れない」と明かす

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2020/03/19(木) 23:41:20 

    DASH村って今はどうなっているんだろうね?震災後数年は元メンバーがDASH村に行ってひまわりの種を撒いたり、里山の様子を撮影したりしていたよね。
    もう足を踏み入れることはないのかな。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2020/03/19(木) 23:41:56 

    >>3
    昨年、大学のプログラムで見学に行ったけど、なんか日本じゃないみたいで、悲しくなった。道路一本違うだけで補助金が下りなかったり、避難区域から外されたり。はっきり言ってオリンピックどころじゃないと思った。
    波瑠 母の実家は東北の「原発のホントにすごい近く」「いまだに入れない」と明かす

    +57

    -0

  • 80. 匿名 2020/03/19(木) 23:43:27 

    線量計だけど、やっぱり大熊とか双葉とかはピピピピずっと鳴ってた。14くらいはあった。

    +8

    -1

  • 81. 匿名 2020/03/20(金) 00:13:23 

    >>77
    変わってなくて草
    波瑠なんかにアンチ活動しても対した熱狂的ファンもいないし、作品に恵まれてるから好感度高いし、ただただマイナス食らうだけでアンチ可哀想

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2020/03/20(金) 00:34:22 

    >>55
    いまだにこういうネットのデマ信じてる人いるんだ…

    +7

    -2

  • 83. 匿名 2020/03/20(金) 01:15:54 

    >>3
    つい先日に坂上忍の番組で原発に向かう時に町を映してたよ。生活感の消えた廃墟の町は見てて悲しすぎた。まだどこかに映像あるかも?

    +14

    -0

  • 84. 匿名 2020/03/20(金) 01:22:34 

    >>37
    牛乳はどうだか知らないけど、震災当初に放置や野良になった家畜を盗んでいく輩がいる話はあったね

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2020/03/20(金) 06:10:01 

    >>50
    魚の頭が二つに別れてたりしたのあったと思うけど、ニュースでは出てないだけでしょうと思う

    +7

    -1

  • 86. 匿名 2020/03/20(金) 06:25:22 

    私の住んでる所はその辺りから避難して移り住んでくる方が多いんだけどめっちゃ良い家建てたり、こっちで店出してるけど余裕があるからふわぁ〜っと仕事してる。元々の気質もあると思うけど、生まれ育ってきた土地に帰れないという境遇でやさぐれちゃったのか周りに馴染もうと努力するわけでもないから9年経っても距離がある。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2020/03/20(金) 08:06:08 

    >>9
    宮城県なんだ。CM見たけどさっぱり気づかなかったわ。
    宮城県民です。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2020/03/20(金) 08:53:10 

    >>3
    福島では定期的に報道されてます。
    放射線量は毎日ニュースで流れます。
    原発自体は説明聞いてもよくわからないけど、地域がどうなってるかはわかる。
    桜咲いたら富岡行こうと思ってるし。
    車で通れる場所までは行ってみようと思ってる。

    福島県民であると同時に日本人なら1度は見ておく場所だと思ってる。

    +10

    -1

  • 89. 匿名 2020/03/20(金) 08:56:53 

    >>64
    帰れないのはかわいそうだけど、そもそも原発周辺は平成の大合併で町村合併反対(町村別れてた方が原発からの補助金多いから)とかでもともと周辺市町村と仲が悪い(生まれてから頑張らなくてもお金が入る生活しかしたことないからね…)
    でも、震災、原発事故があって、避難先でまぁ、幅をきかせる、きかせる…(住民税払ってないのに…)

    先日の県内初のコロナ感染も避難民だし、
    とにかく、県内では厄介者扱いされてるよ

    +7

    -3

  • 90. 匿名 2020/03/20(金) 11:51:17 

    >>3
    小学校の教室が、9年経ってもあの瞬間の状態のままのニュース見た。
    散乱してるランドセルや上履き、机の上の教科書、同じ事が町の一般住宅でお店で見られるって事だよね。
    やっぱり防ぐことができた人災だという想いが強くなる。

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2020/03/20(金) 13:50:31 

    >>6
    こういうの書く人って、芸能人と近しいってことをアピールしたいのだろうか。

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2020/03/20(金) 15:35:01 

    >>83
    生活してた頃が想像しやすいからか紳士服の店や車のディーラーみたいな知ってるお店の廃墟ってリアルで、プリピャチの廃墟より身近に悲しさ感じるね

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2020/03/20(金) 15:38:15 

    >>24
    >>70
    サイズ感(範囲)は違うけど比べるなってほど状況の違いはないからどっちとも言えない感
    波瑠 母の実家は東北の「原発のホントにすごい近く」「いまだに入れない」と明かす

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2020/03/20(金) 16:06:05 

    >>27
    単位つけて。4.00〜6.00μSv/hだよね。
    ミリとマイクロじゃ、1000倍違うから誤解を招く。単位大事。

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2020/03/20(金) 16:39:07 

    私も両親の実家が浪江。小さい頃の夏休みの思い出は全てそこ。もう避難したままだから老朽化が激しくて数年前に取り壊ししてるんだけど、こないだGoogle Earthで行ってみたら、取り壊し前の家があって涙出た。

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2020/03/20(金) 17:01:16 

    波瑠ちゃん、G線で好きになった
    演技がナチュラルでよかった

    +7

    -3

  • 97. 匿名 2020/03/20(金) 17:26:14 

    ピアスが可愛い!!

    +4

    -2

  • 98. 匿名 2020/03/20(金) 21:26:11 

    >>12
    元々ロングでしたよ。私はロングの波瑠が好きだった。
    波瑠 母の実家は東北の「原発のホントにすごい近く」「いまだに入れない」と明かす

    +6

    -2

  • 99. 匿名 2020/03/21(土) 00:06:00 

    >>50
    奇形は野生だと生き残れないんじゃない?家畜は出てるし人でもいるよね。もうそういうものだと受け入れられてるのか有名どころだとミスの代表の人とかお尻3つになってる。

    +3

    -1

  • 100. 匿名 2020/03/21(土) 20:31:55 

    ここ波瑠の事を書くトピでしょ。

    被災地の事を書くトピではないよね?
    間違った考えしてるやつがいるからいまだに風評被害があるんだと思う。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2020/03/21(土) 20:50:35 

    波瑠ちゃん磨かれてきたな~
    最近 ハッとするオーラでてきた 綺麗だな 

    +5

    -2

  • 102. 匿名 2020/03/23(月) 16:31:24 

    マジか!?

    急に親近感。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2020/03/27(金) 01:13:30 

    >>6
    あんたにとっては何の関係もないのに
    ゴミ女

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2020/03/27(金) 12:41:56 

    波瑠さん最近表情が穏やかになった気がする
    愛されて大事にされてる女性独特の柔らかいオーラがあるんだよね
    G線の役も最終回めちゃくちゃ可愛くて同性なのにドキドキしちゃった
    幸せそうでなによりです
    波瑠 母の実家は東北の「原発のホントにすごい近く」「いまだに入れない」と明かす

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2020/03/27(金) 20:01:32 

    福島から遠く離れた場所でもホットスポットってあったけど、今は線量どのくらいなんだろう。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード