-
1. 匿名 2020/03/18(水) 16:55:58
どのニュースもコロナ一色ですね。
フランスのニュースでは警官が街を巡回していて、
人との距離を開けるようになどと市民に注意喚起をしていて、
かなり徹底している様子を見て気が焦ってしまいました。
皆さんは海外ニュースを観てどんな感想をお持ちですか?
+43
-0
-
2. 匿名 2020/03/18(水) 16:57:24
見てる。日本のコロナウイルスへの対策が叩かれてるのをコメント欄で見てイライラしてる。+55
-4
-
3. 匿名 2020/03/18(水) 16:58:17
欧州は最初あれだけ日本の対応を批判してたくせに、昨日とかイタリアのニュースで日本の医療体制を見習うべきだったとか言っててびっくり。
+112
-1
-
4. 匿名 2020/03/18(水) 16:59:51
国内を客観視できるよね
BBCやCNN、TV5、Berlinermorgenpost、ovniをチェックしてる+36
-1
-
5. 匿名 2020/03/18(水) 16:59:53
新唐人テレビ
人工ウィルス説についてもっと詳しく教えて‼+19
-1
-
6. 匿名 2020/03/18(水) 17:01:13
中国が抗議いるのに、トランプ大統領が未だにチャイナウイルスと連呼しているのに、思わず拍手+163
-4
-
7. 匿名 2020/03/18(水) 17:01:16
朝日新聞がコロナを痛快って表現したニュースが韓国で叩かれてた。日頃から日本下げに勤しんで韓国ラブなのにw
朝日さんはどこにも味方はいませんねえ+78
-3
-
8. 匿名 2020/03/18(水) 17:01:57
ラジオでアメリカやイギリスのチャンネル聴いてる
コローナヴァイアルスって仕切りに言ってるけど何言ってるのか聞き取れない+7
-4
-
9. 匿名 2020/03/18(水) 17:03:49
>>8
それは「聴いてる」って言うのか+32
-0
-
10. 匿名 2020/03/18(水) 17:05:03
日本は収まりつつある
逆に海外は大変だなという+6
-11
-
11. 匿名 2020/03/18(水) 17:06:14
ジョンソン首相は髪の毛とかさないのかしら+20
-1
-
12. 匿名 2020/03/18(水) 17:08:30
海外からしたら日本発祥だと思ってるよ
日本人が撒き散らしたウイルスってみんな言ってる+0
-53
-
13. 匿名 2020/03/18(水) 17:09:11
BS1のワールドニュースを観ています。
ロシアのニュースの男性通訳者の
町の人の声色の使い方がなんか笑ってしまう。+18
-0
-
14. 匿名 2020/03/18(水) 17:11:50
海外は迅速で徹底している印象。
割と強めの言葉で市民に呼びかけをしている。
+17
-0
-
15. 匿名 2020/03/18(水) 17:14:13
日本みたいにアホみたいなコメンテーターとかいなくて、メインキャスターだけだからシンプルでいいよね。
私はフランス国営放送のダンダンダダーンって重いBGMと真っ暗から明るくなる演出が好き。+76
-0
-
16. 匿名 2020/03/18(水) 17:15:17
>>6
トランプさんのそういうところ好きだわ+78
-0
-
17. 匿名 2020/03/18(水) 17:16:20
>>12
海外の人は中国の武漢からって知らないの?+19
-0
-
18. 匿名 2020/03/18(水) 17:16:40
>>14
フランスとイタリアはミリタリーと警官がパトロールして不要不急の外出を制限してる。
そして買い占めに来る客にスーパーの店長が、貴方達は道徳心というものがないのですかー?!って叫んでいた。+57
-1
-
19. 匿名 2020/03/18(水) 17:19:26
>>12
ざけんな
あなたの妄想+17
-1
-
20. 匿名 2020/03/18(水) 17:19:38
>>15
いつも出ている女性のキャスターが好きです。
+3
-0
-
21. 匿名 2020/03/18(水) 17:19:51
>>17
知ってるよ
海外に友人いるけど、
中国が日本やアメリカのせいにしようとしてる!って言ったら
は?あり得ない!!って言ってたよ+43
-0
-
22. 匿名 2020/03/18(水) 17:23:31
アメリカは陽性の一般人が自らSNSで顔を晒して発信しているけど、
生活や仕事に支障はないのかと思う。
割とオープンというか。国民性なのかなんなのか。+22
-0
-
23. 匿名 2020/03/18(水) 17:24:25
海外ニュース、どこで見るの?+5
-1
-
24. 匿名 2020/03/18(水) 17:24:56
>>20
私もあの女性キャスターが好きです。
毎日どんなファッションで出て来るのかも楽しみ!!+5
-0
-
25. 匿名 2020/03/18(水) 17:26:25
イタリアやシリアの人達が決まった時間にベランダ出て、歌歌ったり鍋の蓋叩いて一人暮らしのご老人とかを元気づけてる映像を見て、国民性の違いだなと思ったよ。+61
-0
-
26. 匿名 2020/03/18(水) 17:27:42
>>21
どういうこと?
その友人大丈夫?どこをどうしたら日本のせいになる?
そもそも発祥からして中国だし人口の多さからいっても世界中にばら撒いてるの中国人だよね…+6
-10
-
27. 匿名 2020/03/18(水) 17:30:19
>>25
私が見た時はベランダ出て皆でビンゴゲームをしていたよ。
+16
-0
-
28. 匿名 2020/03/18(水) 17:36:07
>>26
だから日本から出たコロナだなんて思ってないって事
だから「あり得ない!」って言ってたし
ちゃんと中国からって知ってるよ+34
-0
-
29. 匿名 2020/03/18(水) 17:36:24
>>3
そうだよね
批判や言うだけならだれでも出来る
やってみることの難しさよ+22
-0
-
30. 匿名 2020/03/18(水) 17:42:52
>>26さん、落ち着いて。
よく読み返した方がいいよ。+13
-0
-
31. 匿名 2020/03/18(水) 17:45:52
海外は女性アナウンサーが、胸元開けてタイトなミニスカ履いてる時あるのがびっくり
アメリカやブラジルはまだしも、韓国とか儒教の国でもそんな感じだし+9
-0
-
32. 匿名 2020/03/18(水) 17:47:25
月間中国、鳴霞さんのYou Tube見てる。真実は恐ろしいです((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル+2
-0
-
33. 匿名 2020/03/18(水) 17:52:12
>>2
一時期英語で反論しまくってたけれど本当に日本に対する偏向捏造報道は多いしコメントも酷くてストレス溜まりまくるね。
一緒に反論してくれる日本人が少な過ぎて虚しい。+28
-1
-
34. 匿名 2020/03/18(水) 17:53:46
>>12
『みんないってる』
子供かよwww+14
-0
-
35. 匿名 2020/03/18(水) 18:02:23
BBC CNN NHKworld FRANCE24 ドイチェベレ あたりを巡回しながらみてる+9
-0
-
36. 匿名 2020/03/18(水) 19:05:04
>>3
国によって医療機関の能力やベッド数が違うんだから、今はまだ、他国のやり方を参考にはしても、あちこち批判したりするのは早いと思う。良いやり方に飛び付いても、その国に合わないこともある気がする。
取り敢えず日本のアビガンが中国の臨床結果で良かったから、増産を急ピッチで進めて欲しいし、日本が先に落ち着いたら、酷いところを支援してあげれば良いよね。+15
-0
-
37. 匿名 2020/03/18(水) 19:10:28
>>15
とりあえずフランスから始まるから、私もあのよく見る男の方も好きです。
他のアジアも、バカみたいなアナウンサーいないし、服装もセクシーだったりシンプルだったり。
とにかく、日本の若めアナウンサーだけすごくダサいけど男受けがいいとか意味がわからない。
+10
-1
-
38. 匿名 2020/03/18(水) 19:15:53
>>7
とはいえ 半島となんらかのつながりが無かったら、今頃 朝日新聞の社旗は「旭日旗ニダッ!」って責められてるはずだし。+8
-1
-
39. 匿名 2020/03/18(水) 19:35:12
消毒しているのを見たら、日本は?って思う。+5
-1
-
40. 匿名 2020/03/18(水) 19:47:07
>>18
イタリアとフランスで政府が外出禁止令を出したのって
国民がお上の言うことを聞かないからだよね?
パリなんて、こんな状況なのに「早朝まで営業するぜ」なんて店もある!
だから強制的に実施することになる。
日本だと、ヤバい奴もいるけれど
たいていの人は政府に言われたら従うから、そこまで厳しくならない。
+24
-0
-
41. 匿名 2020/03/18(水) 20:04:52
>>13
わかる
KBS韓国のおじさん通訳者、
一般市民とか政治家が話している時に吹き替えかってぐらいすごい感情を込めてて笑う
+6
-0
-
42. 匿名 2020/03/18(水) 20:09:48
>>31
韓国の女性ニュースキャスター(笑)は
アメリカの金太郎飴みたいなニュースキャスターたちの猿真似してて笑えるね
+3
-1
-
43. 匿名 2020/03/18(水) 20:15:47
中国でどこどこの国が中国のコロナ封じ込めのやり方を絶賛してるというニュースを見た。その絶賛してる国のほとんどがパキスタンとかアフリカのどっかの国や途上国ばかりだった。+6
-0
-
44. 匿名 2020/03/18(水) 20:21:41
>>39
その通りと思う。靴底にウィルスがくっついているから、イタリアも中国も歩道を一生懸命消毒しているんだよ!+6
-0
-
45. 匿名 2020/03/18(水) 21:44:53
abc newsのイケメンキャスターがいつも若干左に傾いてるのが気になっている+2
-0
-
46. 匿名 2020/03/18(水) 21:49:52
見てイライラしてる。デマを信じて日本批判している外国人はいい加減にしろ!
最近はインドネシアが腹立つ。感染者0だったのに日本人のせいで感染者が増えたとかほざくな。あんなに中国人観光客を受け入れていて最近まで感染者が出ていないなんておかしいでしょ。鉄道の事、コロナで日本人をスケープゴートにして差別した事、一生許さない+19
-0
-
47. 匿名 2020/03/18(水) 22:11:02
>>2
最近は「実は日本方式が正解のようだ」って対処に変わって来てる気がする。検査で医療崩壊させないとか、重症、軽症のトリアージをきっちりして自宅待機とか。+8
-0
-
48. 匿名 2020/03/18(水) 23:33:09
>>6
中国から発生したウィルスだと言う事をハッキリさせておかなければ中国の手下WHOにウヤムヤにされてしまう。
すでに愛と感動のコロナとの戦いをかいたドラマの製作始めたとかど開いた口が塞がらない。世界に対して申し訳ない気持ちが全く無いのか呆れてしまう。+7
-1
-
49. 匿名 2020/03/19(木) 02:20:27
The PBS NewsHour を聴いてるよ。コロナ関連のニュースは毎日、トップニュースだね。
ニュースキャスターのジュディー・ウッドラフ(Judy Woodruff)さんの英語が聴き取りやすくて好きよ。
https://www.youtube.com/embed/qH8OH1a_GVQ
+3
-0
-
50. 匿名 2020/03/19(木) 02:58:24
>>5
大紀元と共に法輪功系メディアだね+0
-0
-
51. 匿名 2020/03/19(木) 08:03:46
>>9
そうだよ。だから聞いてるじゃなく聴いてるって書いた。音声として聴き流してる+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する