-
501. 匿名 2020/03/18(水) 22:40:23
最近の弱々しいライナーが可愛くて仕方ない+24
-0
-
502. 匿名 2020/03/18(水) 22:41:13
>>497
まだ起きたばかりで、パラディ側は104期と幹部2人 そして生き残ったマーレ組と今 結束しようとしてる。
ライナーがジャンにボコボコにされてる横で 一応気にかけながらシチュー食ってる+26
-0
-
503. 匿名 2020/03/18(水) 22:41:19
>>497
復活して今は仲間になった
エレンvs調査兵団+マーレ勢みたいな感じ+13
-0
-
504. 匿名 2020/03/18(水) 22:41:23
>>494
リコさんは駐屯兵団所属だよ!+32
-1
-
505. 匿名 2020/03/18(水) 22:41:41
>>413
映画で大スクリーンで見たときまじで怖かった…+9
-0
-
506. 匿名 2020/03/18(水) 22:42:03
>>497
とてもかわいいよ!+9
-0
-
507. 匿名 2020/03/18(水) 22:43:00
アニとガビは虚勢はるのやめたからか可愛くなった+21
-1
-
508. 匿名 2020/03/18(水) 22:43:27
>>501
作者「分かる〜!」+22
-0
-
509. 匿名 2020/03/18(水) 22:44:21
>>508
ライナーをいじめちゃダメ!+12
-0
-
510. 匿名 2020/03/18(水) 22:44:57
>>505
いいなぁ!総集編 映画館で見れた方か。
(総集編だし見に行かなくて良いか)
と当時は 進撃ガチ勢じゃなかったから勿体ないことした。
あのクオリティ 映画館で見たら もっと最高だっただろうなー。
+11
-0
-
511. 匿名 2020/03/18(水) 22:47:05
アニのこと書いてくれた方ありがとう!
+11
-0
-
512. 匿名 2020/03/18(水) 22:47:45
>>6
エレンが超大型巨人使って壁の中の人達以外の全人類を虐殺しようとしている+21
-4
-
513. 匿名 2020/03/18(水) 22:48:21
進撃のコラボグッズ ずっと15歳のエレンのままだけど、19歳のアンニュイエレンverのコラボも見たい。
そしてUSJまた来年やってくれるなら
この2人のこのシーンのクロノイド見たい(笑)+25
-0
-
514. 匿名 2020/03/18(水) 22:49:25
>>55
もう1回兵長にボコボコにしてほしいわ。
ジークだけはどうしても好きになれない。+34
-1
-
515. 匿名 2020/03/18(水) 22:49:41
>>511
それぞれ みんな 状況説明 違ったけど(シチュー食ってるとか可愛いとか)
何となくわかってくれたかな?(笑)+10
-1
-
516. 匿名 2020/03/18(水) 22:52:43
>>250
最後の文だけでよくない?
多重票とかファンが頑張ったとか嫌な言い方。+7
-5
-
517. 匿名 2020/03/18(水) 22:53:45
この残酷な世界で恋愛までできるのだろうか?って考えちゃう。特にリヴァイやハンジさんは、今までの巨人との戦いの中で救えたかもしれない仲間の命を犠牲にせざるを得ない選択も幾度となくしてきただろうし、自分の作戦のせいで何人も犠牲になってしまったとかもあっただろうから、そんな自分が恋愛して幸せになっていいのだろうかと責任を感じてそう…+29
-2
-
518. 匿名 2020/03/18(水) 22:56:48
>>86
わざわざトピ開いてアンチコメ?
好き嫌いはそれぞれだからこういうガキみたいな事やめなよ。あなたは鬼滅のトピ立ててそこでいかにそれが面白いかを語ればいいんじゃないの?+4
-3
-
519. 匿名 2020/03/18(水) 22:57:51
>>102
横だけど、このシーン好き。+21
-1
-
520. 匿名 2020/03/18(水) 22:58:34
さすがのピークちゃん、
と、マーレ人の俗物軍人なのにユミルの民の命運に携わるマガトさんのことはこれ以上掘り下げられないか。
後半から出てきた脇キャラたちも魅力的。+15
-1
-
521. 匿名 2020/03/18(水) 22:59:14
>>281
よく考察サイトで森から出るとか出ないとか書いてあるけど、どういうこと?
途中から読んでないから分かんない…+4
-0
-
522. 匿名 2020/03/18(水) 23:00:19
伏線になるかわからないけど、巨大樹も謎だよね+27
-0
-
523. 匿名 2020/03/18(水) 23:00:24
>>86
私は進撃も鬼滅も大好きだけど、アニメが好きなら自分の好きな作品が蔑まれたら悲しいでしょ?お互い違う個性があるんだし、面白いと思う感性は人それぞれだからそういう発言は謹んで。+20
-0
-
524. 匿名 2020/03/18(水) 23:01:18
リコ班長、小鹿のキッツ隊長の側近だから、リコさんがジークの脊髄液入りワインを飲んでなくても巨人化した仲間に襲われてしまう可能性もあるね。
立体機動装置を装備してたら良いんだけど。
後、仲間だからと躊躇してしまうと命取りになるね。+24
-0
-
525. 匿名 2020/03/18(水) 23:02:17
>>513
このクロノイドあっても 子供戸惑うだけだよね(笑)
私なら ファルコ並に顔に縦線入って怯える
写真撮りまくるけど+28
-0
-
526. 匿名 2020/03/18(水) 23:03:26
>>517
愛もテーマとして含まれてるとは思うけどね
クルーガーの人を愛せ、それができなければ繰り返すだけだ 同じ歴史を 同じ過ちを 何度も
って台詞は今の状況と未来に何らか関わってくると思ってるんだけど+36
-0
-
527. 匿名 2020/03/18(水) 23:03:47
>>449
確かにイェレナのシーンは気になるけど、仮に脊髄入りワインだとしてもジャンが無垢の巨人になって死ぬパターンは無いと思うけどどうなんだろ。
地ならし中だしジークはもう叫びそうに無いような気がするんだけどなー
もし死ぬとしたら義勇軍との戦いでかな~って。でも私もジャン好きだから最後まで生きてて欲しい。
+30
-0
-
528. 匿名 2020/03/18(水) 23:04:08
>>517
すごくわかる。わかるけど、だからこそ恋愛もありかなとは思うよ。
もし本当にそんな描写があったとしたら現実逃避とか、弱いとか言われちゃうんだろうけど+18
-0
-
529. 匿名 2020/03/18(水) 23:04:34
ライナー・ブラウン氏+35
-0
-
530. 匿名 2020/03/18(水) 23:04:35
ネタバレOKのアニメ勢ですが、秋にはfinalseasonが放送されますよね!内容量的に何シーズンか使うのでしょうか?楽しみですね!ユミルの謎があまり理解出来てないのでまた1stseasonから見直そうと思います+19
-0
-
531. 匿名 2020/03/18(水) 23:05:15
始祖ユミルってもうコネコネしてないよね?
ずっと巨人化解除してなかったピークしか今は巨人になってないけど、他のみんなは巨人化できるのかな?+21
-0
-
532. 匿名 2020/03/18(水) 23:05:40
>>99
こんな状態だから無理もないけど、兵長が寝顔を見せてくれたことにドキッとする。
人前では絶対寝なそうなのに。+25
-0
-
533. 匿名 2020/03/18(水) 23:05:46
>>528
んー何かズレてるかな
そういうことじゃないんだけど+2
-7
-
534. 匿名 2020/03/18(水) 23:07:28
>>530
2クールじゃないかなぁ。巻数的に。
それで またpart1と2に分けそう。
原作終了と同時進行でアニメ始まりそうだから
制作間に合わないし 分けられそう。
全然待つし、いつも通りあの綺麗な作画でお願いします!+24
-0
-
535. 匿名 2020/03/18(水) 23:07:34
>>457
あー!そういうことかー!
アルミンこの前自分じゃなくてエルヴィン団長が生きるべきだったみたいなこと言ってたけどそうなるとエルヴィン団長も優柔不断なとこでちゃうし結局同じだったということか…。+27
-0
-
536. 匿名 2020/03/18(水) 23:08:01
>>86
進撃アンチか進撃アンチと見せかけた鬼滅アンチか知らんけどここは進撃ファンのトピだから場違いだよ+6
-0
-
537. 匿名 2020/03/18(水) 23:08:39
>>522
ジーク曰く世界にパラディ島にしかない巨大樹の森も気になりますがウトガルド城も気になってます。
たった100年で詳細が不明って始祖の巨人に記憶改竄でもされたのでしょうか?+32
-0
-
538. 匿名 2020/03/18(水) 23:08:40
>>501
>>508
ライナーおまとめセット+31
-0
-
539. 匿名 2020/03/18(水) 23:09:10
そういえばライナーとアニって巨人化しても硬質化できなくなったよね。フロック達イェーガー派は雷槍もってるからやられるかもね+20
-0
-
540. 匿名 2020/03/18(水) 23:09:19
>>529
え、すごい!同姓同名!
進撃のキャラと同じ名前の人世界で結構いるのかな?
エルヴィン スミスとかめっちゃいそう。+27
-1
-
541. 匿名 2020/03/18(水) 23:09:44
地ならしの壁の巨人や今のエレン巨人ってものすごい大きいと思うんだけど、肉眼では見えないくらいもう遠くに行ってしまったのだろうか?+17
-0
-
542. 匿名 2020/03/18(水) 23:10:24
これって結局始祖ユミルの思いを成就させるために世界中を敵に回してもお前を救う的な物語なの??
真ヒロインは始祖ユミルなの??+18
-0
-
543. 匿名 2020/03/18(水) 23:10:35
>>515
とりあえず目を覚したのかどうなったのか気になって!刺したら結構話進んでるなーって!楽しみです!+6
-2
-
544. 匿名 2020/03/18(水) 23:12:47
>>531
そうか、始祖ユミルがコネコネしなければ、もう巨人はいなくなるってことなのか?
+14
-0
-
545. 匿名 2020/03/18(水) 23:14:20
始祖ユミルが出会ったあのゲジゲジはどこから来たんだ。なんであんなとこにいたんだ。+25
-0
-
546. 匿名 2020/03/18(水) 23:15:57
>>489
ハンジと恋愛()とか言ってる人は本当に同じ原作読んでるのかと。+15
-13
-
547. 匿名 2020/03/18(水) 23:17:14
最初のマーレ襲撃で顎の巨人がアッカーマンの2人をすぐ見抜いたのがすごいと思った!
リヴァイもだけど、ミカサがちょっと構えただけで2人目のアッカーマン!てなってて、そんな有名なの?!てかそれくらい動きが他の人とは段違いレベルなのかなと思った。+26
-0
-
548. 匿名 2020/03/18(水) 23:19:53
終末の夜って怖い。
もう夜はこないって意味じゃないよね?
+19
-0
-
549. 匿名 2020/03/18(水) 23:22:34
>>546
進撃の巨人の、好きなところは
下手にthe恋愛を押し売りしてないところが良い。
リヴァイ ハンジも恋愛とかではなく
バディ感があるから良い。
逆に変に 描かれたら 戸惑う+40
-0
-
550. 匿名 2020/03/18(水) 23:24:12
>>488
まるでライナーを苦しめるたいがために進撃の巨人を描いているようだ笑笑+29
-0
-
551. 匿名 2020/03/18(水) 23:25:05
私、鬼滅の刃も好きで全巻持ってて、映画も単行本もまだ先だから他の何かないかと思って軽く手に取ったのが進撃の巨人なんだけど、
まぁーーー見事にハマりました!全巻買った笑アニメも何回も見た。とにかく作者天才だなと思う。
進撃の巨人はよく言われてるけど大人向けだと思ってて、鬼滅の刃が好きな子供たちがハマるかというと難しいと思う。あと登場人物が若すぎないのもいいと思う。鬼滅はほぼ10代20代の子たちが戦うけど進撃はおじいさんとかもいるよね笑
けど、私は今の大人の年齢でこんな作品に出会えたことに感謝!最終回までみんなと楽しみたい!
鬼滅ファン、進撃ファン嫌な気分にさせてしまったらごめんなさい。私はどっちも好きです!+52
-1
-
552. 匿名 2020/03/18(水) 23:25:44
ハリウッドって話進んでるのかな。
もう日本版でトラウマやばいから
あんま期待しないようにしてる。
リヴァイがアジア人とかに配役されたら白目むくわ。黒髪だし、身長的に。
エルヴィンはちょっと期待しちゃうけど。+21
-1
-
553. 匿名 2020/03/18(水) 23:26:37
>>488
なんだこのコラ死ぬほど笑った+17
-1
-
554. 匿名 2020/03/18(水) 23:27:15
>>518
何でそんなに前のレスに構うの?わざと?+0
-0
-
555. 匿名 2020/03/18(水) 23:29:02
>>549
いや、バディ感もないし。
リヴァイと対なのはずっとエルヴィンだから。+1
-21
-
556. 匿名 2020/03/18(水) 23:30:13
>>554
518さんではないけど、最初から読んでコメしたのかも?
私も一つ一つ読むから、面白いコメとかあったら
1日前のでもアンカーつけて共感やツッコミコメントしたりしちゃう。
まぁ、もうこれ以下は 他作品のことより
進撃の話したいなぁ\(^-^)/+10
-1
-
557. 匿名 2020/03/18(水) 23:31:04
>>547
多分ユミルの記憶からミカサもリヴァイも知っていると思われる+30
-1
-
558. 匿名 2020/03/18(水) 23:32:15
>>375
ジークも記憶を消されたことは悲劇だって言ってたよね。目先の平和のためにそのとき限りの楽園。
巨人とばっかり戦ってきたんだから戦争のやり方なんかわからないし遅れてるんだよ。だから特攻もしてしまう。本当に罪な王様だわ。
+21
-0
-
559. 匿名 2020/03/18(水) 23:32:27
>>107
サシャがいるよ(´;ω;`)
コニーが俊敏そう(´;ω;`)+20
-0
-
560. 匿名 2020/03/18(水) 23:32:27
>>557
全然 その話と関係ないけど
このシーンでアニメで流れてたBGMめっちゃ好き。+21
-0
-
561. 匿名 2020/03/18(水) 23:33:09
カップリングの話しすぎちゃうとピリピリしてきちゃうから控えような!
好きなキャラのことになると色々妄想しちゃうのは分かるけど!+21
-0
-
562. 匿名 2020/03/18(水) 23:33:15
>>557
な、なるほどーーー!そうか!+12
-0
-
563. 匿名 2020/03/18(水) 23:34:25
記憶の消して
もう一度 進撃読み直したい。
王様お願いします…
ライナーとベルトルトのシーンとかネタバレなしで見たかった…!泣+29
-0
-
564. 匿名 2020/03/18(水) 23:34:37
>>86
やれやれこれだからジャンプの読者は…+8
-0
-
565. 匿名 2020/03/18(水) 23:34:46
>>551
小学生の甥が進撃のアニメ版にハマって漫画も読んでるけど、本当に内容を理解出来るようになるのはまだまだ先だな
特にマーレ編は難しい顔して読んでるw+28
-0
-
566. 匿名 2020/03/18(水) 23:35:12
終わってほしくないけど、終わりが気になるからさっさと終わってほしい気もする+10
-0
-
567. 匿名 2020/03/18(水) 23:37:21
>>518
いちいち触んなよ。頭悪いなー
そういうのが余計なVS構造生むんだよ。+4
-1
-
568. 匿名 2020/03/18(水) 23:38:38
>>565
ちょっと世界史読んでる感あるもんね。
小学生でマーレ編読むのは凄いなぁ!
私 大学生の時に本誌がマーレ編入ったけど 当時
マーレとか民族の話 出てきた時 なんか世界史思い出した(笑)+22
-0
-
569. 匿名 2020/03/18(水) 23:42:01
ライナーとベルトルさんの時によく流れるBGMが好きすぎて何回もyoutubeで何回も聴いてるわw
進撃の巨人展のリーブス商会でもよく流れてたやつ+9
-1
-
570. 匿名 2020/03/18(水) 23:42:12
最初ガビが嫌いだった笑+16
-1
-
571. 匿名 2020/03/18(水) 23:43:35
>>526
王政編(家族)→シガンシナ奪還(友情)と来て今は愛をテーマとして取り扱ってる気がする+14
-0
-
572. 匿名 2020/03/18(水) 23:44:12
>>416
ミカサエレン、リヴァイハンジにも言える事だけど、諌山さんは進撃に恋愛を持ち込む気はないよね。
+16
-5
-
573. 匿名 2020/03/18(水) 23:45:15
「二千年後の君へ」の意味を理解したときは鳥肌だったなー!+28
-0
-
574. 匿名 2020/03/18(水) 23:45:35
>>569
ゲームでも使われてるやつかな?
多分わかる気がする(笑)
進撃のBGMのタイトル癖ありすぎて 題名言えない。
これとか何て言えばいいのか……
凸】♀】♂】←+10
-0
-
575. 匿名 2020/03/18(水) 23:48:34
当時マーレ編読んだ時何か退屈で早くエレン側の状況が知りたいって思ってたけど改めてマーレ編読むと結構好きだな。
ちなみに巨人展FINAL何回か行ったけどほとんどは壁の外選びましたw+11
-0
-
576. 匿名 2020/03/18(水) 23:50:22
>>185
ちょっと嬉しかったりもするんじゃないかな
リヴァイの過去を思うと、ハンジさんのそのセリフにも響くものがありそう+23
-1
-
577. 匿名 2020/03/18(水) 23:50:38
>>571
横だけど、確かに後半になってからいろんな愛の描写が増えたとは思ってたんだよね
やっぱり愛もテーマのひとつなんだろうね(恋愛に限らず)+17
-0
-
578. 匿名 2020/03/18(水) 23:51:57
>>575
私は 中ばっかり行っちゃったよ〜。
また秋には福岡と兵庫くるんだよねぇ!
行ってしまうかもしれない。
追加で原画 飾るなら!
グッズも 東京大阪と、その土地事に違ったし!リーブス商会頼んだよ!!+8
-0
-
579. 匿名 2020/03/18(水) 23:53:09
>>572
そう。
男女が二人きりになっただけで恋愛とか決めつけるのありえない。+6
-9
-
580. 匿名 2020/03/18(水) 23:53:54
>>577
家族愛めっちゃ描いてる気がする。
父親 母親に対する愛情の飢えを表現するの凄く上手い。なんか辛くなる。+15
-0
-
581. 匿名 2020/03/18(水) 23:55:15
>>551
うちの小4息子は進撃が1番好きで2番が鬼滅。確かに完全に理解するのは難しいかもしれないけど、凄く好きだよ。しかもエルヴィンが大好き。+19
-1
-
582. 匿名 2020/03/18(水) 23:56:00
この大阪 巨人展verめっちゃ羨ましい。
福岡でもお願いします。+23
-0
-
583. 匿名 2020/03/18(水) 23:59:02
>>521
元々はサシャが殺された時のサシャ父の台詞です
簡単に言えば暗喩かな
森の中で狩人と獲物がいてお互いに敵対しあっているのと同じで
世界でも人と人がお互いに理由を持って殺しあっている
それを森と例えてるんだけど
その敵対する双方を森から出さなければ過去の罪や憎しみは消えないとサシャ父は説く
ざっというとこんな感じだと思う
その後に本来敵であるサシャに惚れていたマーレの捕虜であるニコロが
森から出るんだ 出られなくても出ようとし続けるんだ
という台詞を同じマーレ勢のガビ達に話す
ここではマーレとエルディアが争っている大きな森から抜け出せってことを指す
かなり省略して言えば森の話はこのような流れだと思います
分かりにくければゴメン
+30
-1
-
584. 匿名 2020/03/18(水) 23:59:59
モブリットさんって確かにカッコいい死に方だったよね。
超大型の爆風からハンジさんを守って死ぬって。
巨人に補食される最後じゃなくて良かったわ。
+38
-0
-
585. 匿名 2020/03/19(木) 00:00:24
>>581
その子はきっと…将来
大事なものを捨ててでも、何かを変えることのできる人間になれると思う。
+24
-0
-
586. 匿名 2020/03/19(木) 00:01:22
>>551
私も両方好き!
だからどちらかを貶してどちらかをあげるコメント見ると悲しくなる。比べる方向性も違うしどちらも好きで良いじゃん!+15
-0
-
587. 匿名 2020/03/19(木) 00:01:25
>>582
デザイン的にしょうがないけど、なんか一列で歩いてるのじわじわくるな+16
-0
-
588. 匿名 2020/03/19(木) 00:02:21
>>517
真面目に、みんな性欲どうしてるんだろうと考えちゃいました。なんかごめんなさい!+7
-2
-
589. 匿名 2020/03/19(木) 00:02:28
>>579
2人きりになったから恋愛って決めつけるのも異常だと思うけど、頬染めてたりあからさまな恋愛描写を否定するのもどうかと思います+13
-5
-
590. 匿名 2020/03/19(木) 00:03:26
>>587
私も デザイン見た時 1列…!ってなった
横に並んでしまったら 兵長見えなくなるから…(ごめん)。+11
-1
-
591. 匿名 2020/03/19(木) 00:04:14
>>587
喋りづらそう
+8
-0
-
592. 匿名 2020/03/19(木) 00:04:30
>>416
いやでも、ヒストリアの子がエレンの子だとして、どんなメリットがあって…と色々考えてみたんだけど、どう考えてもエレンがクソって結論になってしまう。
せめて恋愛感情があって…ってんならクソ回避にもなるけど、あの進撃脳がそんな事考えなさそうだし+34
-1
-
593. 匿名 2020/03/19(木) 00:05:50
このコースター去年買ったやつだけど私の家宝ですw+43
-0
-
594. 匿名 2020/03/19(木) 00:05:52
>>584
モブリット大好き!
漫画でコマの端じっこで常にハンジさんのこと見てたり庇ったりするシーン見ると嬉しくなる笑
立場的にそうしないといけないから恋愛要素はないかもしれないんだけども…+21
-0
-
595. 匿名 2020/03/19(木) 00:06:13
>>589
ミカサは公式でエレンに恋愛感情あるじゃん。でもエレンはミカサにそう言った感情は無いと思う。大切には思っているだろうけどね+8
-3
-
596. 匿名 2020/03/19(木) 00:09:15
>>589
横だけど別にそこは発言してなくない?
ただ二人でいるのに恋愛ってなってるのがおかしいと言ってるだけで…
自分もそう思うよ
何かさっきから話の筋に全く関係ない恋愛カップリングの話多すぎだし
+9
-1
-
597. 匿名 2020/03/19(木) 00:10:20
>>593
なにこれ?!いいなぁ!
勿体なくて使えない。
大阪のグッズほんと羨ましい。
これとかも 大阪しかなかったよね?
素敵すぎて 保存した。過去の進撃トピで…+27
-1
-
598. 匿名 2020/03/19(木) 00:10:39
>>285
アニメか進撃のスマホゲー(進撃の巨人タクティクス)か忘れたけどアニがアルミンに「あんたが私の好いてる人で良かったね」と言うシーンあるよね?原作にはないの?+7
-1
-
599. 匿名 2020/03/19(木) 00:12:24
>>587
縦一列って学校の遠足みたいw+13
-0
-
600. 匿名 2020/03/19(木) 00:13:22
>>597
これは何?ひらパーですか?+6
-0
-
601. 匿名 2020/03/19(木) 00:13:23
>>596
でももう物語も終盤だし二人きりになったり少しのことでもフラグに感じちゃうんだよね
これからまとまるカップルもなん組かは出てきそうじゃない+5
-9
-
602. 匿名 2020/03/19(木) 00:17:06
>>601
でもリヴァイとハンジはないから。
リヴァイの目的は一貫としてエルヴィンとの誓いを果たすことのみだから。+7
-13
-
603. 匿名 2020/03/19(木) 00:18:58
ミカエレでもアルアニでもエルリでもリヴァハンでも何でもいいからTwitterかpixivに行ってきなさい+34
-0
-
604. 匿名 2020/03/19(木) 00:19:47
進撃トピ楽しいんだけども
カップリング厨は少し自重してほしいな
今の時点でどうなってもいないんだし
性欲どうしてんだとか恋愛どうだとかは何か違うと思ってしまう+59
-0
-
605. 匿名 2020/03/19(木) 00:22:35
ここは女性が集まる掲示板だからかどうしてもそっちの方向の話題が出やすいよね…+19
-0
-
606. 匿名 2020/03/19(木) 00:24:52
ハンジ厨が変なこと最初に言わなければ平和だったのに。+5
-9
-
607. 匿名 2020/03/19(木) 00:25:44
>>605
女の方がカップリング好きな傾向あるよね
何故だろうか
男はエロければいいみたいなイメージある+3
-2
-
608. 匿名 2020/03/19(木) 00:26:24
>>600
YES!ひらパー!+7
-1
-
609. 匿名 2020/03/19(木) 00:27:14
>>598
いい人じゃないか?
訓練兵時代のいい人は都合のいい人~みたいな会話の流れにかかってるだけかと+11
-0
-
610. 匿名 2020/03/19(木) 00:29:08
>>608
やっぱりそうなんだ、面白い
普段グッズは興味ないけどこれはセンスありますね
+10
-0
-
611. 匿名 2020/03/19(木) 00:31:06
>>572
恋愛は決してメインにはならないけど、サイドストーリー的に結構描かれていると思う。
ジャン→ミカサ、モブリット→ハンジ、エルヴィン→マリー、シャーディス→カルラ、二コラ→サシャ、ファルコ→ガビ、
あれ、全部片思いだな。
+27
-1
-
612. 匿名 2020/03/19(木) 00:33:24
>>539
ライナーとアニの硬質化が解かれたのはエレンが壁の硬質化解除したのに反応して一時的に解かれただけであって、また巨人化したら硬質化出来ると思います。
でないと鎧の巨人のビジュアルが鎧の無い巨人になってしまいます…。+25
-0
-
613. 匿名 2020/03/19(木) 00:33:51
>>601
イヤイヤ、出んやろ。進撃でカプ妄想ウザ+17
-1
-
614. 匿名 2020/03/19(木) 00:35:30
キャラ愛溢れとるなぁ〜
あぁだこうだ言っても根本は キャラが好きだからってのがあるからだよね。
諫山さん 物語作るのも上手いし、ファンを夢中にさせる キャラの作り込みも良いし
進撃描き終えても またいつか何か描いて欲しい
温泉作りたいみたいだけど。+9
-1
-
615. 匿名 2020/03/19(木) 00:36:35
>>611
そう。ラブラブチュッチュな展開は進撃には不要なんだよね+32
-0
-
616. 匿名 2020/03/19(木) 00:36:45
カップリングの話で申し訳ないけど、ベルトルトとユミルとか、サシャとコニーの組み合わせとか一時期人気な印象あったけど、作者は読者の思い通りにさせないよね笑+5
-4
-
617. 匿名 2020/03/19(木) 00:36:51
>>611
ハンジ→シャーディス+2
-9
-
618. 匿名 2020/03/19(木) 00:39:09
あ、あのぉ、カップリングの話はもういいかい?
恥ずかしいぜ。なんか…不快とかより、見ていて照れる。+35
-0
-
619. 匿名 2020/03/19(木) 00:40:10
>>617
それは憧れじゃないか?
+14
-1
-
620. 匿名 2020/03/19(木) 00:44:35
普通に進撃の話がしたい
考察とか謎とか伏線とかそーゆーの
+17
-5
-
621. 匿名 2020/03/19(木) 00:47:39
>>612
もしかしたら前に一度だけ何故かなったことある鎧なしライナー巨人になるのかも…
あれ顔がそのままライナーでキモいっていってる人もいたけど私は格好いいと思って見てたんだけどまた見たい+20
-2
-
622. 匿名 2020/03/19(木) 00:50:00
これからコニーは髪を伸ばすかな
クリリンみたいになるかな+17
-0
-
623. 匿名 2020/03/19(木) 00:52:37
もし巨人化できるのなら始祖ユミルがまたコネコネするってことだよね?
それとも取り込まれたであろうジークがコネコネするのか?+8
-0
-
624. 匿名 2020/03/19(木) 00:53:38
アニメseason3最終話からコミック組なんだけど、なんでまだイェレナって生きてるの?コイツの存在が1番気持ち悪いんだけど…+19
-2
-
625. 匿名 2020/03/19(木) 00:54:08
いまジーク何してるん?+10
-0
-
626. 匿名 2020/03/19(木) 01:00:11
>>619
そうなのよ、頭脳派のハンジさんがなんで猪突猛進のシャーディスに憧れたのかが謎。
+0
-7
-
627. 匿名 2020/03/19(木) 01:00:27
>>623
とりあえず今はエレンの命令に従って巨人化させてるけどその後はユミル解放してエルディア人や巨人の能力持ちも巨人化できなくなると予想してるんだけどどうだろう
でもそうなると一番初めのユミルの脊椎はどこから来たのかって話になるから無理か+10
-0
-
628. 匿名 2020/03/19(木) 01:00:43
進撃の巨人ってシュールな笑いが第二の人気だと思ってる+50
-0
-
629. 匿名 2020/03/19(木) 01:01:34
>>625
座標の中?にいる+9
-0
-
630. 匿名 2020/03/19(木) 01:03:07
>>603
場違いなのがいるんだけど。+0
-7
-
631. 匿名 2020/03/19(木) 01:07:50
>>628
終始スンッ…ってしてるエレンの表情ジワるw+37
-1
-
632. 匿名 2020/03/19(木) 01:10:22
>>442
エルヴィンが最高の団長だったって言うのもあるけどハンジはよこっちょで自由にキテレツ博士してるのが1番だと思った。後半のシリアス展開で絡ませるのは難しいかもしれないけど団長になってから大人しくて面白さ半減してる。それでもハンジさんが1番好きだけど。+24
-2
-
633. 匿名 2020/03/19(木) 01:18:05
この三文芝居が好きです+42
-0
-
634. 匿名 2020/03/19(木) 01:23:53
みんなハンジさん好きだなw
とかいう自分も好きだけどw
確かに団長よりも分隊長の時の方生き生きしてたな。
巨人の研究してる時とか+37
-1
-
635. 匿名 2020/03/19(木) 01:31:14
>>610
巨人展は東京大阪両方行ったけど大阪の方がグッズが魅力的でおもしろかったかな
+13
-0
-
636. 匿名 2020/03/19(木) 01:31:52
>>632
エルヴィンと比較してしまうと最近の展開は無能さが際立つ。+4
-12
-
637. 匿名 2020/03/19(木) 01:34:43
>>635
私関東住みの関西人だけど
関西人のツボめっちゃわかってんなーと思ってしまった+14
-0
-
638. 匿名 2020/03/19(木) 01:48:43
正直エルヴィンには生き残ってほしかったけどあの注射はアルミンで正解だったかな。
アニの所に通い詰める団長を想像しただけで笑いそうになるしそんな団長を見なくて済むぐらいならやっぱりアルミンで正解だったよw+44
-1
-
639. 匿名 2020/03/19(木) 01:57:19
アニメから入ってずっとハンジは男だと思ってたから胸が出るシーンでショックだった…今はもう原作♂アニメ♀として違う世界線だと思って楽しんでる+4
-4
-
640. 匿名 2020/03/19(木) 01:58:41
てかロバート秋山のクリエイターズファイルの声優の奴で臓声使って無垢の巨人の声やってたやつあったよねw
本編見たけど実際のシーンは秋山のやつ使われてなかったよねw+11
-0
-
641. 匿名 2020/03/19(木) 02:05:41
>>632
ごめんなさい、安価間違えてつけちゃった+3
-0
-
642. 匿名 2020/03/19(木) 02:05:56
>>625
ハンジさん曰く、ジークは王家の血を利用するために始祖の巨人(エレン)に取り込まれているそうです。
巨大な骨のビジュアルが始祖の巨人です。
"取り込まれる"と言うのが、どう言う状態なのか今は、まだハッキリとは分かりません。
融合でもしているのでしょうか?+17
-0
-
643. 匿名 2020/03/19(木) 02:09:25
画像張り付けてる人って全部同じ人だよね?+1
-9
-
644. 匿名 2020/03/19(木) 02:13:33
>>643
本誌やコミックスの画像つけてるのはそうだと思う。
グッズとか貼ってるのは違う人だと思うけど。
前トピから貼ってるから同じ人じゃないかな。
+2
-7
-
645. 匿名 2020/03/19(木) 02:13:48
>>552
リヴァイは日系アメリカ人かな?と思ってる
アッカーマンはヒイズル国の血筋って事ならありだと思うけどビジュアル完璧にして欲しいからイケドイツにしてほしい。お願いだから軟弱なイケメン俳優にしないで…影のある大人にしてくれ+0
-9
-
646. 匿名 2020/03/19(木) 02:25:15
>>516
実際に団長側は最後かもって原動力もあって投票頑張ったんだと思うけど。私はハガキ投票めんどくさくて投票に至らなかったから、そういう熱いファンが沢山いるの素直にすごいと思う。+9
-1
-
647. 匿名 2020/03/19(木) 02:39:06
>>643
さすがにそれは無理ですよ。
ネットで検索したら本誌やコミックスの画像普通に出てきますよ
実際、私2回ぐらいしか貼ってませんよ+10
-3
-
648. 匿名 2020/03/19(木) 02:44:53
>>644
やっぱりそうだよね
何か過剰に貼っててちょっと引いてた
さっそくマイナスつけられてるけど笑
ありがとう+3
-10
-
649. 匿名 2020/03/19(木) 03:11:24
>>239
この数分後に...
最初受け入れられなくて何度もページ戻った+25
-1
-
650. 匿名 2020/03/19(木) 03:55:24
>>636
エルヴィンの己すら捨てられる、もちろん兵も必要であれば捨てるのもすごいけど、それ故にフロックがうまれた
ハンジはリヴァイに一緒に逃げようと言っちゃうくらいひよってるけど人間味あっていい
エレンも見捨ててないし+16
-3
-
651. 匿名 2020/03/19(木) 04:32:40
>>111
私去年愛媛県で見たよ。
その頃のトピには画像出してたんだけど、愛媛県とのコラボで県庁に置いてあったよ。+24
-0
-
652. 匿名 2020/03/19(木) 04:39:03
>>132
位置的に周りが調査兵団だからペトラだと思い込んでたけど、ペトラの髪型って横から後ろにかけての髪真っ直ぐじゃないんだよね、ペトラにアンカさんの髪型載せたみたいで見れば見るほどどっちかわからない笑笑+8
-1
-
653. 匿名 2020/03/19(木) 04:51:43
>>204
アッカーマンてより東洋の血関係なのかもね。
+1
-4
-
654. 匿名 2020/03/19(木) 04:58:59
>>215
あんまり意味はないのかなと思ってるよ。
アルミンが聡い子なんでご先祖ももちろんそうで、パラディに来る時に持ってきたんじゃないかな、記憶改竄されるとまでは思ってなかったかもだけど残しておかなきゃと思って入島したけど、ご先祖は記憶改竄で御法度品のことは忘れててじいちゃんの世代でなにこれ?って見つけたみたいな。
爺ちゃんが外と通じてたとかではないと思う。+12
-1
-
655. 匿名 2020/03/19(木) 04:59:09
Netflixでアルミンがベルトルト食べる所が好きで定期的に観るんだけど、本当に凄いストーリーだよな。巨人、なんていうお笑いワードをここまで昇華できる諫山創は間違いなく天才。
ハリウッド映画が成功することを祈ってます+34
-0
-
656. 匿名 2020/03/19(木) 05:08:16
>>636
かといってエルヴィンの後をリヴァイがするのも違うし、なんだかんだハンジしか適任いなかったよね。そのまま頭脳派のアルミンが団長継ぐには経験不足だし+12
-3
-
657. 匿名 2020/03/19(木) 05:14:25
進撃の巨人って精神に触っちゃいけない所を触ってくるから凄い+30
-1
-
658. 匿名 2020/03/19(木) 05:18:24
進撃の巨人が凄く好きなんですけど、こういう系でおすすめのタイトルって他にありますか?今の楽しみが別マガで読む進撃最新話しかなくて困ってます。+16
-1
-
659. 匿名 2020/03/19(木) 05:20:00
>>658
鬼滅でも読んでおけば?+2
-11
-
660. 匿名 2020/03/19(木) 05:40:05
>>657
精神に触っちゃいけないところってどういうこと
何か日本語変じゃないか?+5
-3
-
661. 匿名 2020/03/19(木) 05:42:57
>>611
ファルコ とガビはもうカップル じゃないの?+1
-3
-
662. 匿名 2020/03/19(木) 05:53:38
>>660
多分精神的にの間違いじゃない?
画像との関係はよくわからんが。+18
-0
-
663. 匿名 2020/03/19(木) 06:01:46
>>658
ONE PIECE
NARUTO
鬼滅の刃
+2
-5
-
664. 匿名 2020/03/19(木) 06:11:55
>>658
ジョジョ+9
-2
-
665. 匿名 2020/03/19(木) 06:14:51
>>345
「兵士ね」「回収しましょう」って言う言葉遣いからハンジさんは女性だと思っています。
+28
-2
-
666. 匿名 2020/03/19(木) 06:52:24
>>636
エルヴィンが生きてたら、もしかしたらどちらかと言うとエレンの方に同調するかも
ハンジやアルミンみたいな平和的に他国に認めてもらうみたいな路線も道徳的だけど不可能だと思うし(歴史的にもだけど、巨人になれる人種とか受け入れられない)+22
-1
-
667. 匿名 2020/03/19(木) 06:56:03
奇行種や骨だけとかは、始祖ユミルのコネミスみたいなところもあるのかしら+10
-2
-
668. 匿名 2020/03/19(木) 06:56:31
地ならし止めてどうするか、となったら、やはりユミルの民は滅ぶしかなさそう。+7
-2
-
669. 匿名 2020/03/19(木) 07:04:31
>>668
本気でそうなると思ってる?
そんなのガビやニコロなんかの話ぶち壊し
今までの話何だったのってなる
そんな単純な話にはならないでしょ普通に+5
-5
-
670. 匿名 2020/03/19(木) 07:13:15
今回アルミンが殆ど喋らなかったの気になる
ずっと心ここにあらずの表情してたけど、まだ迷いがある?
エレンに対してのモヤモヤがアルミンを苦しめてそう
重要な事何も自分に相談せず一人で突っ走っていったエレンにモヤモヤしてそう
エレンのやろうとしてることって遠回しだけどアルミンの夢を潰すことでもあるんだよねよく考えると
作戦とか頭の中で考えてるのかな
あと、ジャンに重きを置いていたからかミカサの決意表明が随分と唐突になってた
主人公が迷っている間に「俺はやるぜ‼︎」と誰よりも先に言い出す脇役その1のような
それと前回のルイーゼとの話が呆気なく終わっちゃってなんだか‥
ミカサ→エレンとルイーゼ→ミカサを重ねたって事?
実は退場と思わせておいて見せ場残してましたって事なら良いけど、
本当に退場だったらやるせない、虚しい
前回はコニー、今回はジャンにフォーカスしてたから、次回あたりはアルミンとミカサの心境も掘り下げてくれるかな…
+13
-0
-
671. 匿名 2020/03/19(木) 07:18:20
長くて読む気しなかった
3行でお願い+4
-7
-
672. 匿名 2020/03/19(木) 07:38:19
>>330
誰か死にますと宣告されてたからサシャかあ
😩と言う答えあわせのような気持ちと後になってどんどんその不在が辛くなるような感じだったな。
ガビに関してはめちゃくちゃムカつくみたいなのより、このカルトに洗脳されたような嬢ちゃんはどこかで目覚めるのかな?というのが気になった。おばちゃんだから単純にクソバカこの野郎!とはならなかったな。
ただ馬に嫌われるガビは痛快ではあったw+28
-0
-
673. 匿名 2020/03/19(木) 07:39:23
>>332
今のところないから頭痛も東洋とか刺青とかと関連してるのかなと思ってるよ。+5
-0
-
674. 匿名 2020/03/19(木) 07:40:59
>>671
読んだけど何を質問してるのかよくわからんかった…。+3
-1
-
675. 匿名 2020/03/19(木) 07:44:43
>>345
原作じゃ女だと確定じゃないけど、ミカサを後ろから抱きしめて止めたりは男がしたら手首が軋む程度じゃすまなさそう笑笑
一緒に暮らそうか、の時にも胸が描かれてるしね、明言しなかったのも腐の方々からの質問で明言しない方が良さそうですねって言ったからなだけだし。
リヴァイに近い女ってだけで強烈なアンチができそうだし。
原作では性別ハンジで終盤まで乗り切ってくれてファンの私は嬉しい😆+14
-5
-
676. 匿名 2020/03/19(木) 07:58:45
>>675
アンチがいるのは、あなたみたいに空気読めないのが多いからだよ。+3
-11
-
677. 匿名 2020/03/19(木) 08:01:43
>>670
今までアルミンは土壇場で力発揮するから覚醒するならエレンと対峙してからとか本当に終盤だろうね。だから策はまだ無いんじゃないかなー
イルゼの退場は確かにあっさりだったけど、あんなもんじゃない?あれが進撃らしいところじゃないかな。
次回はそろそろヒストリアに登場して欲しい。+23
-0
-
678. 匿名 2020/03/19(木) 08:01:55
>>676
自演って楽しいですか?+2
-4
-
679. 匿名 2020/03/19(木) 08:04:30
>>658
ファイブスター物語
ハンターハンター
ジョジョ
ヒストリエ+5
-2
-
680. 匿名 2020/03/19(木) 08:05:22
>>247
「結婚しよ」
これはギャグだからノーカンなの?+2
-0
-
681. 匿名 2020/03/19(木) 08:11:35
>>611
サシャは異性を意識して髪型を変えたとか聞いた気がする
サシャとニコラは両思いだったと思いたい
それでも悲しいけど…+23
-0
-
682. 匿名 2020/03/19(木) 08:14:14
>>680
ライナーは結構本気でクリスタを好きだったよね
今のヒストリアの事はまだ知らないというか対面してないのかな+22
-0
-
683. 匿名 2020/03/19(木) 08:18:42
>>681
ニコラって誰やねん+21
-0
-
684. 匿名 2020/03/19(木) 08:27:06
ニコラwww+13
-0
-
685. 匿名 2020/03/19(木) 08:28:43
>>677
イルゼじゃなくてルイーゼじゃない?
イルゼだと違う話になる+19
-0
-
686. 匿名 2020/03/19(木) 08:32:45
皆意外と名前覚えないんだね+26
-0
-
687. 匿名 2020/03/19(木) 08:53:06
>>678
痛いファンが仲間にいるからって自演扱いして誤魔化すのやめてね。+2
-2
-
688. 匿名 2020/03/19(木) 09:15:25
>>687
自演って楽しいですか?+2
-2
-
689. 匿名 2020/03/19(木) 09:39:05
>>685
あ、ルイーゼだ!ごめんなさい。
ご指摘ありがとう。+11
-0
-
690. 匿名 2020/03/19(木) 09:58:02
1巻見るとやっぱり絵は下手だけどここからと思うと相当書き込んで画力上げてったんだろうね。
諫山さんが田舎に住んでて何も知らない自分と、世間はもっといろんなことに満ちていてっていう発想だったのかなと勝手に想像。+30
-0
-
691. 匿名 2020/03/19(木) 09:59:11
>>688
ハンジ厨ハウス!+2
-5
-
692. 匿名 2020/03/19(木) 10:02:21
>>691
????+1
-1
-
693. 匿名 2020/03/19(木) 10:47:03
しかし、ハンジ団長どうやってエレンを止めるつもりだろう。
飛行船まだあるのかな。
マガトと組んだし、マーレの巨人学会まで行きなんらかの対地ならしや始祖能力解除でも見つけない限りは…
主要メンバーで生き残れそうなの、ミカサとヒストリアくらいかなぁ+16
-1
-
694. 匿名 2020/03/19(木) 11:15:20
>>26
コイツが見殺しにしたマルコは「まだ話し合ってない」って
同じ様な孤独感で話してて、ジャンが先にマルコの死の真相を知っていて
このベルトルトのセリフをリアルタイムで聞いてたら、
ライナー同様すかさずぶん殴ってただろうね。
+12
-1
-
695. 匿名 2020/03/19(木) 11:37:27
最近ずっと 神聖かまってちゃんの夕暮れの鳥聞いてる
不気味だけど 味があってめっちゃ好き。+27
-0
-
696. 匿名 2020/03/19(木) 11:43:09
>>686
フロックとフロッグみたいな感じねw+17
-0
-
697. 匿名 2020/03/19(木) 11:44:30
>>405
実際エレンは育てにくいと思うな
カルラとグリシャが凄いと思う+30
-0
-
698. 匿名 2020/03/19(木) 11:51:00
>>505
わぉ…映画館で観るのは凄い…怖さ倍増だよ+16
-1
-
699. 匿名 2020/03/19(木) 11:54:54
>>456
私もモブリットさん好き!
「生き急ぎすぎです分隊長!!」が名言(笑)
リヴァイとハンジさんより個人的にモブリットさんとハンジさんがくっついて欲しい派でした。
+7
-9
-
700. 匿名 2020/03/19(木) 11:58:14
>>466
結婚してするなら私はモブリットさんかジャンがいい。
エルヴィンはかっこよすぎて恐れ多くて死んじゃう+11
-4
-
701. 匿名 2020/03/19(木) 12:01:27
>>479
そんなリヴァイ素敵!可愛い!!
あと、リヴァイが旦那さんなら学校行事で面倒くさいモンペが変なこと言おうもんなら正論で静かにさせてくれそうなんだが。+17
-6
-
702. 匿名 2020/03/19(木) 12:08:58
この3人の表紙好きなんですよね。色合いも大人組にあってて+61
-1
-
703. 匿名 2020/03/19(木) 12:10:44
疑問なんですが、始祖ユミルが無実の罪で追われてボロボロになって巨人になったのに、あのままあのクソエルディア王に仕えて子供まで産んでしまったのは奴隷根性が抜けなかったからなんですかね?
それとも優しい性格だったからなんですかね?+21
-0
-
704. 匿名 2020/03/19(木) 12:21:13
>>309
いらんことまで喋らんでいい!って感じだったね+7
-0
-
705. 匿名 2020/03/19(木) 12:47:10
>>658
寄生獣
諌山先生が好きな有名漫画
おもしろいよ!+22
-0
-
706. 匿名 2020/03/19(木) 12:55:52
>>568
565だけど誰が死んで誰が仲間か敵かという認識しか出来てない。イエガー派とか全然わからん!と言ってました。
そう簡単に子どもにわかってたまるか!と内心思ってます笑+6
-1
-
707. 匿名 2020/03/19(木) 12:56:48
>>424
エレンが同じ服着てるのじわるw+31
-1
-
708. 匿名 2020/03/19(木) 13:26:05
>>658
魔女の守人+0
-4
-
709. 匿名 2020/03/19(木) 13:27:03
>>707
私この紐服持ってる
勝手にイェーガーTシャツと、呼んでる+22
-0
-
710. 匿名 2020/03/19(木) 13:38:41
>>513
パリパリピ+16
-0
-
711. 匿名 2020/03/19(木) 14:01:15
エレンって15歳の頃は 手に噛み付いて
ド派手に巨人化してたけど
成長してからは 手に少しの傷つけたら
自在に巨人化できるようになったけど
これは慣れだから?
+26
-0
-
712. 匿名 2020/03/19(木) 14:02:27
私の携帯のホーム画面。
美術って言うのかな。
進撃のアニメの街並みとか空とかめっちゃ好き。
ドイツの モデルになったところ行ってみたい+41
-0
-
713. 匿名 2020/03/19(木) 14:21:23
兵長の年齢知りたくてネットで検索したらおおよそ30代後半って書いてたけど合ってんのかなw?
ケニーがチビなだけで年はそれなりにいってたっ言ってたけど。
+20
-1
-
714. 匿名 2020/03/19(木) 14:37:04
リヴァイの身長体重 初めて聞いた時
えぇー!一緒〜ってなったけど
その時…気づいてしまった
このカラダは…
くそデブなんだ…!+32
-0
-
715. 匿名 2020/03/19(木) 14:37:18
>>702
真ん中いらね+1
-29
-
716. 匿名 2020/03/19(木) 15:20:40
>>713
2016年にリヴァイの年齢は30代前半と公式発表がありました。
マーレ編は、それから4年後を舞台にしているので30代前半+4歳です。
あとリヴァイだけ血液型が公式発表されてA型です。+26
-0
-
717. 匿名 2020/03/19(木) 15:38:04
>>716
へぇ…勝手にAB型かと思ってた+2
-1
-
718. 匿名 2020/03/19(木) 15:39:28
>>705
寄生獣 諫山さん好きなんだ!
私も寄生獣めっちゃ好き。
てか、歴代 人食う漫画ばかり好きになってるかもしれない(笑+21
-0
-
719. 匿名 2020/03/19(木) 15:41:37
このジャンの横に座ってる女の子ってサシャ?
あと このジャンのセリフ めっちゃ
あの声優さんで再生される。笑
ちょい興奮したら声高くなるやつ
早くファイナルシーズンでここの場面みたい+33
-0
-
720. 匿名 2020/03/19(木) 15:44:40
>>707
エレンの胸元が編み上げの服って若かりし頃のグリシャも着てるんですよね。
時空を越えて親子でペアルックなのが微笑ましいです。+40
-0
-
721. 匿名 2020/03/19(木) 15:49:45
>>720
このあみあみ服ちょっとオシャレしてる感あるねww
赤ちゃんがお父さんが抱っこしたら泣いてお母さんに渡したら泣き止むってあるあるだけど諫山さんなんでこういう事わかるのかな?
確かまだお若くてお子さんいないよね?
+27
-0
-
722. 匿名 2020/03/19(木) 15:57:13
>>720
いや,ジークの顔(笑)
そしてエレンはお母さん似だなぁ(ˊ•ω•ˋ)+30
-0
-
723. 匿名 2020/03/19(木) 16:00:32
>>719
ジャンの隣はミカサで、その隣がサシャです。+15
-1
-
724. 匿名 2020/03/19(木) 16:06:41
>>721
諫山先生にはお姉さんと妹さんがいらっしゃって、どちらのお子さんか分かりませんが姪っ子さんがいらっしゃいます。
姪っ子さんに描いてあげたドキンちゃんです。
ブログからお借りしました。+34
-0
-
725. 匿名 2020/03/19(木) 16:14:11
ミカサの顔の傷はなかなか治らないね。もう10年近いよね。もう一生の傷って感じなのかな。毎回描くのも大変だろうなぁと勝手に思ってる笑+24
-0
-
726. 匿名 2020/03/19(木) 16:45:23
>>725
トロスト区の穴塞ぐ時のだからまだ4年しかたってないと思うけど、サインのデフォルメされたミカサもいつもしっかり傷ついてるんだよね。
題名にもなったりジャンに指摘されたりずいぶん意味深な感じ
頭痛の原因も結局はっきりぜず、東洋人もアッカーマンもまだ謎な面あり、いってらっしゃいエレンもまだ明かされず、ミカサは未だに謎めいたキャラだと思う。+29
-0
-
727. 匿名 2020/03/19(木) 16:46:47
>>725
ミカサの顔の傷ってエレンに付けられたものだから無意識に残しておきたいと言う気持ちから治らないのでは?って考察を見かけました。
ミカサがエレンから自立出来たら治るのでは?とも。
リヴァイの顔の傷が治るか治らないかも気になります。
+30
-2
-
728. 匿名 2020/03/19(木) 16:47:42
>>243
ミ、ミカサ?笑+13
-0
-
729. 匿名 2020/03/19(木) 16:55:25
>>725
そういえば作者が主人公がヒロインの顔に傷をつけさせたかった?みたいなこと言ってたような笑
傷ってタイトルは13話だったね
進撃と言えば13という数字は意味深だったりするから、この傷も何か伏線というか意味があったりするのかな?
他の方も言ってるけど、ミカサは本当に掘り下げが少なくて謎なキャラだよなぁ+24
-0
-
730. 匿名 2020/03/19(木) 17:07:56
>>725です!
そうか10年近いってのは勘違いしてました。
ずっと傷あるから確かにあんなことあったなぁって思い出すけど、これから何か言及するのか、いやそんな時間ないかとか考えてた。
みなさん考察教えてくれてありがとう。
+17
-0
-
731. 匿名 2020/03/19(木) 17:22:44
13話「傷」でエレン巨人が何故、ミカサに殴りかかったのかも謎ですよね。
ミカサはアッカーマンで人間+巨人なのでエレン巨人はミカサを巨人と認識して殴りかかったと言う考察を見かけました。+34
-2
-
732. 匿名 2020/03/19(木) 17:45:32
フード理論面白いですよね
・正体不明者は食べ物を口にしない
最新話でイェレナの正体が分かったのにシチューを一切口にしてないのが不気味で、何かやらかすんじゃないかとハラハラしてる
+23
-0
-
733. 匿名 2020/03/19(木) 17:59:02
>>709
どこで買ったの?この紐服+5
-0
-
734. 匿名 2020/03/19(木) 18:31:05
>>733
進撃グッズじゃないから
多分ユニクロとか プチプラの服屋さんだったような。昔から家にあったから覚えてない。笑
似てるから勝手に呼んでるだけ…
すまぬ!
でも探したら エレン紐Tシャツ
普通に売ってるみたい+25
-0
-
735. 匿名 2020/03/19(木) 18:44:10
>>657
わたしもこのシーンが1番エグいと思った+29
-0
-
736. 匿名 2020/03/19(木) 18:54:40
>>732
フード理論三原則でフードを食べないのは正体不明者以外に一緒に食事をしないのは仲間ではないと言う意味があります。
一緒に食事をするのは仲間になる、偽りのない真実の心を打ち明けあったと言う意味があります。
あの場でフードを食べなかったイェレナは仲間だと思っていないし、心を閉ざしている状態です。
あとフードを与える人は、食べさせるべき人には、ちゃんと食べさせ、心が通じ合わない人とは決して一緒に食べさせないと言う意味があります。
シチューを振る舞ったハンジは皆、仲間で心が通じ合っているからフードを与えたのだと思います。+20
-1
-
737. 匿名 2020/03/19(木) 19:03:53
天然石を使ったブレスレットを販売しているみたいです。
アルミンのイエローが綺麗でした。+19
-1
-
738. 匿名 2020/03/19(木) 19:26:13
秋のアニメが今の生きがい!
主題歌、ファイナルにふさわしい曲であひますよーに!!!
+25
-0
-
739. 匿名 2020/03/19(木) 19:35:04
漫画2読んでもやっぱりマーレ側が悪くてライナーベルトルトに同情できなかったけど、3回読んだら、ライナーたちの苦しみが理解できた。
進撃の巨人が、逆にマーレ側で始まってたらエレンたちの襲撃に怒りを覚えたんだろうか?
すごく深い漫画!!+28
-0
-
740. 匿名 2020/03/19(木) 19:35:05
>>736
なるほど!そういう意味もあったんですね
詳しく補足してくださりありがとうございます!
+12
-0
-
741. 匿名 2020/03/19(木) 19:44:27
>>703
奴隷根性でしょう。
2000年後に、子孫にバックハグされまで心は死んでいたから。
エレンもご先祖さまにお前呼ばわりは如何なものかだが、始祖ユミルとその娘たちを救おうとしているのかもしれない。+25
-1
-
742. 匿名 2020/03/19(木) 20:46:24
マーレ編で負傷兵のふりしてたエレンって
読者もエレンだってわかってた?
ライナーに会うまでのことです+15
-0
-
743. 匿名 2020/03/19(木) 21:04:37
>>742
私 無料期間キャンペーンで一気読みしたから
初見全く気づかなかった。
これはモブだけど、重要キャラだろうな…って思った。
まさかのエレンで 頭混乱した+25
-0
-
744. 匿名 2020/03/19(木) 21:05:24
>>738
私も 今の楽しみ アニメだわ。
でもファイナル始まる頃には進撃終わってるかもしれないし、始まるってことは終わるんだよね…寂しい+13
-2
-
745. 匿名 2020/03/19(木) 21:06:00
>>512
猿離脱したものです
えええええええ!!!!エレンが敵になってんの!?!?!?すごいな笑+12
-0
-
746. 匿名 2020/03/19(木) 21:09:28
>>646
投票面倒なのはどのファンも一緒じゃん。
エルヴィンのファンにも、どうせリヴァイが一位と思って投票しなかった人沢山いるよ。
仮に熱い人が一部いたとしても、二位と僅差ならともかく大差だからね。ファンだけが頑張ってどうにかなるものではない。
それでもファンの操作と決めつけるなら、最近だと海外のランキングでもエルヴィンは一位取ってるから、これについて説明してください。+1
-9
-
747. 匿名 2020/03/19(木) 21:16:47
この動物園コラボ行きたかったなぁ…行った人いますか?
後から ハマったから
いろんなコラボしてるの見ると 行った人羨ましいぃってなる+28
-0
-
748. 匿名 2020/03/19(木) 21:54:40
>>745
このトピを閉じて、続きを読みたまえ+22
-0
-
749. 匿名 2020/03/19(木) 22:02:40
>>737
ファンだけどこういうのは本当にいらないし
何かここまでやると引いてしまう…
大人だからそう思うのかナニコレってなる+9
-8
-
750. 匿名 2020/03/19(木) 22:11:09
>>749
価格がぼったくりすぎだよね
+7
-4
-
751. 匿名 2020/03/19(木) 22:17:53
>>724
進撃と関係ないのにこういうのまで貼ってる人何なの?
ブログからわざわざ持ってくるとか気持ち悪い。+2
-29
-
752. 匿名 2020/03/19(木) 22:30:59
>>751
毎回ほとんどの画像張ってる人でしょ+2
-8
-
753. 匿名 2020/03/19(木) 22:35:49
まぁ、可愛いんだけど
ブログから転載って大丈夫なのかそこだけは気になってた+7
-5
-
754. 匿名 2020/03/19(木) 22:55:04
>>749
進撃あんまり関係ないデザイン+7
-1
-
755. 匿名 2020/03/19(木) 23:04:18
>>734
おお!公式でも売ってるんですね!
わざわざ写真までありがとうございます!
色もアニメそのものでよくできてる+10
-1
-
756. 匿名 2020/03/19(木) 23:04:43
>>754
指輪とかブレスレットはもはや作品関係なく
ただの商売根性だと思ってるw
進撃っぽいデザインでもそれはそれでダサくてつけられなさそうだw+19
-1
-
757. 匿名 2020/03/19(木) 23:10:41
大阪の人があげてたグッズはいいと思った
あと日めくり兵長とかあの辺もいいと思う
その他は正直微妙すぎる…+13
-2
-
758. 匿名 2020/03/19(木) 23:21:03
確かにリヴァイのフレグランスとかもうイメージとか世界観めちゃくちゃだと思ってしまったわw
+20
-1
-
759. 匿名 2020/03/19(木) 23:30:25
>>751
>>752
新しい進撃アンチ?
これより前のほうの書き込みにもそういう人いたよね。
同一人物?+17
-2
-
760. 匿名 2020/03/19(木) 23:33:43
>>759
何でスルーできないの?
変に煽るからまた荒れるんだよ
本当に頭悪い+6
-7
-
761. 匿名 2020/03/19(木) 23:35:38
>>759
自演って楽しいですか?+2
-6
-
762. 匿名 2020/03/19(木) 23:47:14
こないだ調査兵団のコート着てる人いたけどあれを着る勇気は自分にはないなって。。。
お仕事行くのに気合い入るのかね?調査兵団コートは+23
-0
-
763. 匿名 2020/03/19(木) 23:53:53
進撃の巨人23巻+24
-2
-
764. 匿名 2020/03/19(木) 23:54:11
>>762
コスプレじゃなくて普段着で?+18
-0
-
765. 匿名 2020/03/19(木) 23:55:02
続き+30
-1
-
766. 匿名 2020/03/20(金) 00:02:27
Season3Part2のエンディングで流れた、この子達って誰なんだろう?+28
-1
-
767. 匿名 2020/03/20(金) 00:07:24
>>766
ガビではないけどガビっぽい
エレンにも似てる気がするし
未来の子達??+20
-2
-
768. 匿名 2020/03/20(金) 00:20:07
>>766
漫画でもそのシーンないから分からないよね+24
-1
-
769. 匿名 2020/03/20(金) 00:29:18
放送された時はガビかと思ったけど右腕に腕章があるから違いますよね。
一話で流れた散乱した6体の人形が気になる。
ヒストリアの赤ちゃんの人形かな?+18
-1
-
770. 匿名 2020/03/20(金) 00:54:02
>>748
そんな事になってんのかーー!
最新巻と1つ前がキレイにビニールに包まれたまんまww
頑張ってよみまーす!+11
-1
-
771. 匿名 2020/03/20(金) 00:56:53
>>716
ええー!そこそこおっさん!
でも好き……+15
-1
-
772. 匿名 2020/03/20(金) 01:06:55
>>751
えぇ…
何が気持ち悪いの?諌山先生のドキンちゃんなんてめっちゃ貴重じゃん+34
-1
-
773. 匿名 2020/03/20(金) 01:56:43
>>171
そうなんだ!コミック派だから新刊楽しみ。+13
-0
-
774. 匿名 2020/03/20(金) 02:21:37
>>772
いやそこじゃないだろ
文章も理解できなくて進撃読めるのw?+2
-18
-
775. 匿名 2020/03/20(金) 08:54:06
みんなの価値観や考え方はそれぞれだからさ、分かりあえないのは仕方ないよね…
進撃のトピがここだけだから余計にね
ただただ考察をしたい人、考察含め進撃関連の話をしたい人とか色んな人がいるよね
トピ分けしたら平和に語れるのかな~
+15
-1
-
776. 匿名 2020/03/20(金) 09:18:37
トピ分けてほしい。
キャラは好きだけど、成人している男性キャラに可愛いとかいうコメは正直気持ち悪い。+9
-5
-
777. 匿名 2020/03/20(金) 09:29:10
>>621
もう雷槍があるし鎧のせいで動きも遅いみたいだからいっそのこともう無い方がいいのかも…+12
-0
-
778. 匿名 2020/03/20(金) 09:49:35
私も初めからトピ見てるけど中高生みたいなノリにちょっとついていけないなって思ってたよ
カプ萌えとか返信コメントの変なノリとか…
もっと考察とか深い話できるかと思ってたから余計かもしれないけど
キャラメインの場所とトピ分け賛成派です+15
-2
-
779. 匿名 2020/03/20(金) 10:15:00
トピ分けいいかもね。
ここ見てたら割りとしっかり読み込んでるガチ派
ストーリーよりもキャラが好きな派がいるから
別に其々色んな考えがあっていいんだけど、
何て言うかあまりにも作品の行間を読めてない人が多い印象を受けてしまう
ハンジとリヴァイのシーンで荒れてたあの辺とかは特に顕著だと思う
偉そうですみません。
+17
-1
-
780. 匿名 2020/03/20(金) 10:19:22
>>779
うんうん。
進撃って いろんな読者層いるから
色んなコメあって 仕方ないと思う。
でも私は 作品が大好きだから こうやって いろんな考えのファンが集まって話せるの嬉しい。
だから、自分の価値観に合わないコメントに対して口調きつく返したりしてる人、
お互い顔が見えないサイトであっても 少し言葉変えて、考えて返すのも大切じゃないかと思う。+26
-1
-
781. 匿名 2020/03/20(金) 10:27:30
歴代立った進撃トピもめっちゃ読むし
傾向的に荒らしてるの毎回、同じ人だと思ってる。
口調が同じだし…本人無意識だから
指摘したら今後、使わないかもしれないけど。
①w←めっちゃ使う
②気持ち悪い
③頭悪い
④〜だろ
⑤自分のコメにはプラス1つけちゃう
これ 過去のトピでも ずっとやってる傾向だから
久々来たなぁ、って思ってた。
+21
-2
-
782. 匿名 2020/03/20(金) 10:37:48
>>781
今そういう話を止めようって流れでまたそんな荒れるようなことを言うのは賢明じゃないと思うな
条件を挙げて指摘してるけど、私も普通にそこに挙げられてるものを実際に使って書き込みしてる時もある
決めつけてしまうことは自分だけじゃなく他の人も自由に発言したり書き込みするときの枷になってしまうからあんまり良くないと思うよ+12
-1
-
783. 匿名 2020/03/20(金) 10:43:22
>>781
荒らしを特定しても何の意味もないよ。
正直そう思ってても刺激しないでほしい。
普通にスルーでいい。+15
-1
-
784. 匿名 2020/03/20(金) 10:48:03
もうあんまり人いないかもだけど一応…
トピ分け賛成→プラス
トピ分け反対→マイナス+14
-1
-
785. 匿名 2020/03/20(金) 10:48:09
カプ萌えも考察好きもいて良いじゃん。
ここはまだ荒らしマシな方だよ。某トピなんて、まともに会話出来ないし罵倒しまくりで余りに酷いから荒らしを諫めても〇〇ファンは少しの否定も認められないの?wwwって草生やしまくりで煽られてマトモな人はみんな居なくなっちゃうんだよ。
荒らしはスルーしてこ。+11
-1
-
786. 匿名 2020/03/20(金) 10:54:43
>>785
わざとやってますか?
他トピ下げしてる時点で同類ですよ
+1
-4
-
787. 匿名 2020/03/20(金) 10:58:51
やっぱりトピ分け必要しない?
もう少し様子や皆の意見聞いてみてから+1
-2
-
788. 匿名 2020/03/20(金) 11:02:30
トピ分けしたい人は何をしたいの?考察なら考察のネタを出してよ。+8
-0
-
789. 匿名 2020/03/20(金) 11:05:46
>>783
そう。
基本スルーで 明らかにトゲのあるコメントには
マイナスではなく通報でいいと思う。
突っかかられても無視でいいと思う。+11
-1
-
790. 匿名 2020/03/20(金) 11:08:29
>>784
こっちが分けたいと思って申請しても、トピ立たないよ+14
-0
-
791. 匿名 2020/03/20(金) 11:09:08
自分と違う考えがあっても良いって言いながら生暖かく見守るのは嫌なんだw
自分の好きなベクトルの話しかしたくないって人も狭量だよ+12
-0
-
792. 匿名 2020/03/20(金) 11:09:36
>>788
私は今までの何度か考察や質問を書き込んだけど
全く返信なくて(プラマイはつく)、あまり深い話出来ないまま関係ないキャラ話に飛ばされたのが数回あった
あと全体の流れみててトピ分けした方が平和になれる気がしたのが理由かな+7
-0
-
793. 匿名 2020/03/20(金) 11:12:03
>>790
まあ、仮に不可能だとしても次からの判断材料になるし今の状況確認もできるからいいと思う+7
-0
-
794. 匿名 2020/03/20(金) 11:18:09
ここの主は前トピの大喜利が楽しかったって言ってたし色んな話をしたいんだと思うけど
主はどう思ってるの?
正直私は考察メインで話したいけどね
せっかく立った進撃のトピだし、立ててくれた主の意見を聞いたら?
+7
-0
-
795. 匿名 2020/03/20(金) 11:21:53
>>794です
主の意見に従いますよ
何か発信お願いします
+0
-0
-
796. 匿名 2020/03/20(金) 11:23:25
>>794
大喜利って何?+0
-0
-
797. 匿名 2020/03/20(金) 11:23:41
>>793
私も考察派なんだけど、多分考察のみのトピは通らないと思うよ。運営は伸びるトピが欲しいんだもん。私も何個か考察のネタ出したけど、余りレスないんだよね。要するに考察したい人の絶対数が少ないんだと思う+12
-0
-
798. 匿名 2020/03/20(金) 11:24:02
>>788
普通に進撃の話を掘り下げたいです
別にキャラクターやカップリングも好きだけど
話の主筋に関係ないノリが耐えきれなくなってきたので…+13
-0
-
799. 匿名 2020/03/20(金) 11:26:15
>>796
この前まであった進撃の台詞を書いていくトピのことだと思う+6
-0
-
800. 匿名 2020/03/20(金) 11:31:27
>>791
貴方はトピ分け反対派?
出来れば分ける必要ないという人側からの話も聞きたいな+2
-0
-
801. 匿名 2020/03/20(金) 11:42:01
考察もキャラの話もイベントの話でも進撃の話なら何でも好き
+22
-1
-
802. 匿名 2020/03/20(金) 11:47:52
>>800
トピ分け反対というより、トピ申請通る可能性の方が低いし、ここで考察について話すのはダメなのかなぁと思う。
そんなにキャラ萌えの人の話が嫌?あなたではないだろうけと画像貼ってくれてた人に文句付けてる人も居たし、コレしか許せないっていうのは価値観を狭めるかと思う。+12
-2
-
803. 匿名 2020/03/20(金) 11:50:39
>>802
横だけどそれが現状上手くいっていないから
トピ別にしたい人が多いのでは?
+7
-0
-
804. 匿名 2020/03/20(金) 11:52:38
ってか、もうキャラ萌えの人居ないと思うんだけど…
んで何を考察したいんだよー+4
-2
-
805. 匿名 2020/03/20(金) 11:54:51
これからどうなるかを考察したいのでは。+8
-0
-
806. 匿名 2020/03/20(金) 12:01:15
圧倒的にトピ分けたい人の声が多数だね+7
-0
-
807. 匿名 2020/03/20(金) 12:03:29
私的な謎は、もう出てるものもあるけど
▪巨大樹の森とは?
▪アルミンのじいちゃん、なんで外の世界の本を持ってた?
▪アッカーマン一族の力や謎
▪ヒストリアの子どもの父親は?そもそも何のために妊娠した(させた)のか?ヒストリアを巨人にさせないためか他にも理由があるのか?
▪楽園送りにされたグライスはあの後どうなったのか?
他にも色々あったはずなのに忘れてしまった+25
-0
-
808. 匿名 2020/03/20(金) 12:09:29
>>788
もう少し実のある話がしたいだけなんだけどな~
上の方と同じくちょっとノリに違和感があるというか、おかしな方向のコメントが多い印象
歴代の進撃のトピとは少し層が違うのかな?と感じてしまって。。+9
-2
-
809. 匿名 2020/03/20(金) 12:14:11
でもその考察にレスつかないからつまんないんでしょ?+7
-0
-
810. 匿名 2020/03/20(金) 12:19:49
>>807
この流れですまん。今の今までアルミンのじいちゃんが何で本持ってたのか注目してなかった。
グライスは普通に死んでそうだけど
その描写欲しかったね+20
-0
-
811. 匿名 2020/03/20(金) 12:20:27
>>807
あと始祖ユミルが解放されたら巨人は今後どうなるのか?
ジークのこれからは?とかかな
私個人的には謎だけじゃなくて各々シーンにおける複雑な人間の葛藤や心理的な隠喩なんかの話もできたらいいかなとも思っているけど+11
-0
-
812. 匿名 2020/03/20(金) 12:24:22
>>809
というよりもキャラ萌え派の話が過剰というのもあるね。言い方悪いけどあんまり頭使わずに簡単に話できるって理由もあるだろうけど。+9
-0
-
813. 匿名 2020/03/20(金) 12:30:24
さっき言われてたけど、今はトピ主の声を待ってる感じ?+1
-1
-
814. 匿名 2020/03/20(金) 12:38:50
>>766
グリシャの子どもの頃?+7
-0
-
815. 匿名 2020/03/20(金) 12:56:25
エレンは未来が見えているみたいだけど、ハンジさんとピークちゃん達みんなが共闘するのも見越してるのかな?
フクロウさんがミカサやアルミンを助けたいなら。。。って言ってたってことは2人は生き残る?
エレンが出てこないからほんとどうなるのかあれこれ考えちゃう。
全てが終わって平和になったら巨人化しなくなるのかな?+18
-0
-
816. 匿名 2020/03/20(金) 13:01:16
話の流れと違うけど、最新話でジャンが飲んでるワイン?大丈夫なのかな?
イェレナがじっと見てるから、これジークの液入ったりしてないですよね…+26
-1
-
817. 匿名 2020/03/20(金) 13:08:23
早くリヴァイに会いたい~!今の弱ってる姿もすっごく母性本能くすぐられてときめくけど!
+2
-3
-
818. 匿名 2020/03/20(金) 13:10:03
イェレナってわかんないんだけど何が希望なんだろ。ジーク側なのかエレン側なのか。
最新話ではよくまあペラペラ話してライナーさんボコボコのきっかけ作ってくれたけど
それでも重要なキャラなのかなあ。
読み込んでない自分が理解不能なだけかしら?+20
-0
-
819. 匿名 2020/03/20(金) 13:23:53
>>807
グライスは死んでるよ。キャラクター名鑑に死亡って書いてあるし+14
-0
-
820. 匿名 2020/03/20(金) 13:26:44
>>807
まだ解明されていない伏線
・ 進撃の巨人第1話 ミカサの「行ってらっしゃいエレン」
・ 進撃の巨人30巻 記憶が散らばるシーンの中に 進撃のスクールカーストのミカサとアルミンがいる
・ 145代フリッツ王がパラディ島の壁の中に閉じこもった理由
・ エレンが1話冒頭で泣いていた理由
・ 大地の悪魔とは
今自分が思いついた限りではこんな感じ+16
-0
-
821. 匿名 2020/03/20(金) 13:28:29
>>816
イェレナが見てる時のはシチューで、ラッパ飲みしてるのがワインかな。イェレナは裸一貫で連れてこられたからないと思ってる。
ジャンがワインで巨人なるのは、またこの展開かってなるしなぁ+20
-0
-
822. 匿名 2020/03/20(金) 13:29:04
ジークもクサヴァーさんの奴隷みたいになってて可哀想でもある。
子供に頃に影響与える人って重要だね、その後の人生にほんと関わる+22
-0
-
823. 匿名 2020/03/20(金) 13:29:26
>>820の画像だと左上にいます
上から2番目の伏線の詳細+13
-1
-
824. 匿名 2020/03/20(金) 13:31:06
>>816
ジークが「ところでワインはもう残ってないのか?」の質問に対し「一ヶ月もここにいるんだぞ。一滴も残ってねぇよ。」とリヴァイが答えているので、もうジークの脊髄液入りワインは無いのだと思います。
それにジークの脊髄液入りワインを飲んで皆、巨人にされたのでマーレ産のワインが残っていたとしても飲まないと思います。
例え、それがジークの脊髄液入りワインだったとしてもジークは始祖の巨人に取り込まれている状態なので叫びの力を使えないと思います。
イェレナの表情はユミルの民安楽死計画が叶いそうに無い今の現状に不満なんだと思います。+23
-1
-
825. 匿名 2020/03/20(金) 13:31:10
>>820
ごめん、うる覚えだけどその1話目だかでミカサに髪短かった伸びたかだか言ってなかった?
それって今のミカサの短い髪型のことなの?+13
-1
-
826. 匿名 2020/03/20(金) 13:34:12
>>804
いやいるよ…ただ自粛してるだけだよ+6
-0
-
827. 匿名 2020/03/20(金) 13:34:46
>>825
エレンがそんなこと言ってましたね
ループ説も可能性ありますよね+14
-1
-
828. 匿名 2020/03/20(金) 13:37:20
>>823
これって作者の遊び心だと思ってたけど
スクカーはさすがに本編に絡んでこないよね?+21
-0
-
829. 匿名 2020/03/20(金) 13:37:27
最近あの時こうだったら、あの時こっちを選んでいたらってセリフが多くて結末はあまり良くないのかって思っちゃうよ+18
-0
-
830. 匿名 2020/03/20(金) 13:37:44
いってらっしゃいエレンって言ってるミカサらしき人物は今の19歳ミカサより髪長いよね?
今のミカサはかなり髪短いし
あのいってらっしゃいはいつのミカサなんだろう?+14
-0
-
831. 匿名 2020/03/20(金) 13:38:43
イェレナめっちゃクルーガーの娘とか想像してたわ…
それかテオ・マガト隊長…いや元帥と
何か家族とかも考えてた+17
-0
-
832. 匿名 2020/03/20(金) 13:40:32
みんな進撃のラスト ハッピーエンドがいい?
それとも残酷か胸糞なラストがいい?
私は…少し 残酷なラストを期待してしまう。+22
-0
-
833. 匿名 2020/03/20(金) 13:43:11
先月のコニーといい今月のジャンといい嫌なフラグじゃないことを祈る…
でもこれから辛い展開がやってきそうだよな…+16
-1
-
834. 匿名 2020/03/20(金) 13:45:47
>>832
諌山さんが、僕は読者を傷つけてきたかもしれない。最後までいい人にはなれないって発言してるから、ハッピーエンドはないかと思う。ただ希望は残しそうかな+22
-1
-
835. 匿名 2020/03/20(金) 13:46:18
残酷なラストを飾ってスクカーを連載して欲しい+17
-0
-
836. 匿名 2020/03/20(金) 13:48:45
>>827
うろ覚えだけど、ミカサが頭痛起こした時に「またこの痛みを思い出してここから始めなければいけないのか」というセリフがあったからループしそう。+17
-1
-
837. 匿名 2020/03/20(金) 13:49:39
たしかにイェレナってフクロウのイェーガーに背格好似とるな!
+13
-0
-
838. 匿名 2020/03/20(金) 13:51:55
諫山さんがそういう結末を用意してたけど人気も出ちゃってそれぞれのキャラクターも愛されてて
ちょっと違う結末を考え始めてるって何かに書いてあったぞ+23
-0
-
839. 匿名 2020/03/20(金) 13:58:21
作者はもう最初から結末を考えてるんだよね
ただその結末までのアプローチの仕方を変えただけで結末はそんなに変わってないんじゃないかと思う
有名な話だけど最初はミストみたいな感じにしたかったと言ってたよね+18
-0
-
840. 匿名 2020/03/20(金) 14:01:14
結末がどっちに転んでもかなり祭りになりそうだね+16
-0
-
841. 匿名 2020/03/20(金) 14:04:41
海の向こうは全員敵だったってすごいよね…+30
-0
-
842. 匿名 2020/03/20(金) 14:12:07
>>820
エレンの記憶の欠片のスクカーのミカサとアルミンは進撃の巨人展ファイナルの前宣伝の番組で麒麟の川島さんが「スクカーが好き」と言っていたのをスタッフが諫山先生に伝えて「スクカーを本編で描きます」と言っていました。
なので諫山先生のお遊びなんだと思います。
「始祖ユミル・フリッツは大地の悪魔と契約し巨人の力を手に入れた」
この一文はマーレ側の歴史文献で全てが正しい訳では無く自分達の都合の良い様に解釈し事実がねじ曲げられているので、如何にエルディア人の祖先ユミル・フリッツが恐ろしい人物なのかを表現したものなんじゃないかと思います。
他に「始祖ユミルは悪魔の使い」とも伝えられています。
逆にエルディア側は「神がもたらした奇跡」と伝えています。
個人的に大地の悪魔とは初代フリッツ王の事なのではと思いました。
マーレと戦争で勝利し土地(大地)を奪って行ったのが悪魔と例えられた。
あと大地の悪魔が始祖ユミルに渡していた林檎は子種かなと思いました。+15
-1
-
843. 匿名 2020/03/20(金) 14:31:22
>>837
イェレナはマーレ人だったからクルーガー娘説はなくなったね。イェレナはエレンがどこから破壊するから知ってるのかな。+16
-0
-
844. 匿名 2020/03/20(金) 14:35:15
>>831
イェレナがクルーガーの娘説ありましたね。
クルーガーはエルディア人ですが医者に紛れた諜報員により血液検査をクリアしマーレ人に成り済ましています。
クルーガーに子供がいたら諜報員により、その子もマーレ人になりすます事も可能だけど、余計なリスクを増やさない為に結婚や子供は居なかったんじなないかと思います。
+19
-1
-
845. 匿名 2020/03/20(金) 14:38:47
>>749
エロとかBLとかの作品イメージ崩すような変なグッズならともかく…
買えって強要されてる訳じゃないし
欲しい人は買えて経済回して公式も少なからず利益得てそれで良いじゃん
文句言いたい人なんだなーって感じ+21
-1
-
846. 匿名 2020/03/20(金) 14:45:40
>>816
パラディ島には酒場があるのでワイン以外にも数種類、お酒がありそうですね。
エルヴィンとリヴァイが飲んでいるお酒が黄色なんですが何のお酒だろう?+18
-0
-
847. 匿名 2020/03/20(金) 14:47:26
この田舎もん丸出しのみんなが可愛かったよ。
お揃いのスーツがまた親族一同わざわざやってきました感で。
この後もうみんなが笑うことなくなったかと思うと。。。+30
-1
-
848. 匿名 2020/03/20(金) 14:49:47
>>832
私は残酷とか胸糞じゃないラストが良いです
どこまでをハッピーエンドとするか人によって違いそう
私はたとえエレンや他の生き残ってる登場人物達が死んでしまっても、苦しんで走り続けて来たことが無駄じゃなかったラスト?ならハッピー
抽象的でうまく言えないけど+30
-1
-
849. 匿名 2020/03/20(金) 14:52:06
アニは見た目変わってなさそうだけど年とってないのかな?
四年間意識あったらしいけど+25
-0
-
850. 匿名 2020/03/20(金) 14:54:13
エレンは進み続けた先に地獄が待ってようと明るい未来だろうと
それが自分で選んだ道なら後悔無しって感じだもんね。
最後なあ。。。エレンは死ぬんかなあ。。。+16
-1
-
851. 匿名 2020/03/20(金) 14:55:52
>>847
初めて見たけどアルミンとジャンの会話噛み合ってないよね?+18
-0
-
852. 匿名 2020/03/20(金) 15:00:48
>>456
いつも必ずといっていいほどハンジさんのそばにいましたよね。
もし生きてたら、相変わらずハンジさんのそばにいてサポートしたり支えたりツッコミいれたりしてたのかなぁ。
ハンジさんが死んだら、モブリットの死が報われない…思い出したら涙が出てくるわ😭+26
-1
-
853. 匿名 2020/03/20(金) 15:04:21
>>852
きっとハンジさんはまだ死にませんよ
モブリットさんが守ったとこみて役割や意味があるから生き残ったんだと思いました+30
-1
-
854. 匿名 2020/03/20(金) 15:07:37
>>700
エルヴィンが格好良すぎて死んじゃうからジャンかモブリットってなかなか失礼
私はシンプルにジャンが一番格好良いと思ってるのでジャンが良いわ+23
-1
-
855. 匿名 2020/03/20(金) 15:13:03
恐らく どんなラストになっても
全員が納得する最終話は難しいかもしれないね。
ハガレンとかリアルタイムで本誌読んでたけど
あんな綺麗にまとめても 納得いってないファンもいたし。
本当にどう終わらせるんだろ?
これに持っていくんだよね+19
-0
-
856. 匿名 2020/03/20(金) 15:13:42
プラマイ反映しないけどめっちゃ見てます!荒れないでほしい+10
-0
-
857. 匿名 2020/03/20(金) 15:20:01
>>856
私も見て めっちゃ共感できても プラス反応しない…何故だ…。
そしてアプリ重くて 画面ポチポチしてたら
マイナスに触れて それはちゃっかり反応したり…
何個かミスでマイナスしてしまってる。
すみません。+13
-0
-
858. 匿名 2020/03/20(金) 15:36:03
>>846
ウィスキーじゃないかな
ロックグラスだし+15
-0
-
859. 匿名 2020/03/20(金) 15:41:17
アルミンのお爺さんが持っていた本は大陸マーレからパラディ島に逃亡する時に先祖が持ち込んだものだと思います。
外の世界に興味を持つ事、知ろうとする事はタブーとされ憲兵が厳しく取り締まっていたのにアルミンのお爺さんは本を隠し持っていた。
アルミンの両親は気球を作って壁外に出ようとしたり、アルミンも本を読んで壁外を探検する事を夢見ていた。
本を隠し持っているのがバレたら憲兵に捕まるリスクよりアルミンのお爺さんも知的好奇心が上回ったのだと思います。
(実際は中央第一憲兵により暗殺される)
壁外の広い世界の事が書かれてある本は狭い壁の中で暮らす人にとって、凄く魅力的に映るんだと思います。
本には"炎の水"=ドラム缶と石油が描かれていて作画の、こう言う細かな描写まで手を抜かない所が好きです。+23
-1
-
860. 匿名 2020/03/20(金) 15:43:09
ミカサの腕のお母さんが彫った刺青は結局何だったのかな
特に意味は無し?
頭痛とともに気になってるけど
+16
-0
-
861. 匿名 2020/03/20(金) 15:44:40
>>842
芸人のつまらない希望きくくらいなら、エルヴィンを入れてよと思う。
人気キャラよりスクカーとか意味わかんない。+4
-7
-
862. 匿名 2020/03/20(金) 15:50:45
>>856
私もプラマイ反応しないけど共感するコメにプラス押してます😊+10
-0
-
863. 匿名 2020/03/20(金) 15:56:18
きちんと終わらせてくれるってーんで漫画本大人買いしました!
これでじっくり読める。ちょうどコロナで出かけないんで進撃読んで考察をネットで見たりして楽しんでます。
あとGYAOでシーズン3も見てます!
ここもいろいろあるけど面白く見させてもらってます!!+23
-0
-
864. 匿名 2020/03/20(金) 16:08:50
>>860
ねーねー、ミカサって原作では刺青だったけど
アニメでは刺繍だった記憶だけど…
アニメ版刺青してたっけ?
キヨミ様に見せるシーンどうするんだろ?
私の記憶違いか…+14
-0
-
865. 匿名 2020/03/20(金) 16:11:45
>>529
トピずれですまんが、漫画のキャラと同名ということで
ミッターマイヤーだかオーベルシュタインだかで銀英伝
ネタになった人を10年位前2chで見たことがある。
+5
-0
-
866. 匿名 2020/03/20(金) 16:24:50
>>864
アニメでは刺青から刺繍に変更されました。
原作の刺青のデザインと異なっています。
これってハンカチにして常に持ち歩いているのでしょうか?
+18
-1
-
867. 匿名 2020/03/20(金) 16:24:58
>>864
ありがとう
そうそう、アニメでは刺繍だよね
アニメではそっと広げて見せるのかな
刺青、キヨミ様に見せてそれだけなのかな
何か他にも意味があるんじゃないかと思っちゃうけど、どうなのかなぁ
頭痛のことも本当気になる
+17
-0
-
868. 匿名 2020/03/20(金) 16:26:21
>>866
そういえばデザインも異なってるんだね!+13
-0
-
869. 匿名 2020/03/20(金) 16:30:53
>>864
そうそう、アニメでは刺繍だったね
しかも刺繍の柄と刺青の柄が違うんだよね
>>860
そういえば今ふと思い出したけど、アニメで刺青が刺繍に変わっててその刺繍の柄がいつかのEDにも登場してて座標に関する何かではないか?って当時よく考察されてたな
それからしばらくその考察は見かけなくなったけど
でもあの刺青(刺繍)がこのまま何もなく終わるとは思えないな+12
-0
-
870. 匿名 2020/03/20(金) 16:31:37
今更感あるけれど、進撃の巨人にハマりました。普段あまりアニメとか漫画とか読まないんだけど、友達に勧められて、借りた鬼滅の漫画読んでアニメも見て面白かったなって思ってネットで検索していたら「進撃の巨人の方が深い」とか頻繁に出て来て、そういえば随分前に流行ったなって気になって動画配信サービスで進撃の巨人アニメを見たら、本当に面白かった👍 気になって一気に第3シリーズまで見てしまった❗
鬼滅も面白いけど、進撃の巨人は1つの真実が出てくる度に前のを見返したくなる中毒性があって、コミックも全巻揃えてしまいました🙌進撃の巨人トピが個別にあって、がるちゃんでも進撃の巨人ファンが多いのも納得です。もうちょっと深く読み返してみて、ここの人と楽しく考察や進撃トークがしたいな。
もう終盤で今更ハマったのが残念だけど、秋からやる最終シリーズのアニメも楽しみですし、それまでの生きる糧の1つにしていきたいなと思います(笑)+35
-0
-
871. 匿名 2020/03/20(金) 16:34:38
刺繍になってるのは刺青が最初からわかってて放送上よろしくないからなの?
まああのミカサの刺青はヒイルズ国との関わりだけを示したいから意味的にはライトなもんなのかな?+14
-0
-
872. 匿名 2020/03/20(金) 16:37:01
>>869
絶対何かありそうだよね!
終了まで楽しみに待ちたいね+9
-0
-
873. 匿名 2020/03/20(金) 16:38:39
>>870
よろしくです!
一緒に楽しみましょう+16
-0
-
874. 匿名 2020/03/20(金) 16:39:54
>>871
気になるよね〜+7
-1
-
875. 匿名 2020/03/20(金) 16:47:31
>>860
ミカサの刺青は東洋人である証を代々伝える為に壁内の先祖が考えた決まり事や誇りの現れでしょうか?
東洋人である事を知られると迫害に合うと言うリスクがあります。
珍しさのあまり人身売買の為に拐われました。
リヴァイの母クシェルはアッカーマンである事で迫害を受けさせない為にリヴァイには名字を教えませんでした。
子に粛清を受けさせない為に名字を教えない人も居れば、包帯で隠してまでも子に伝えて行きたい人も居るのかなと思いました。
刺青を彫られるのは痛そうですね。
アッカーマン由来の頭痛ならリヴァイに聞いてみても良い様な気がします。
あっさり「ねぇよ!」って言われそうな気がします(笑)+22
-1
-
876. 匿名 2020/03/20(金) 16:55:23
リヴァイさんはそういえば頭痛ないよなー+20
-0
-
877. 匿名 2020/03/20(金) 17:00:11
今ミカサとリヴァイは同じ場にいるんだからリヴァイの目が覚めたらアッカーマンについて話したらいいのにって思うけど、今の話の流れ的にそんな話をしてる暇はなさそうかな…+13
-0
-
878. 匿名 2020/03/20(金) 17:03:02
進撃のアニメはエンディングも見逃せないね
第3シーズンの2部の予告がエンディングにあったなんて知らなくて最近その回を見直したけど怖すぎた!
知らずに見たら普通にテレビおかしくなったと思うよ+15
-0
-
879. 匿名 2020/03/20(金) 17:03:53
アニメのseason2のオープニングで、獣の巨人と一緒に他の動物たちも心臓(?)光ながら走ってたから、え!敵は動物?!てか地球?!と思ってしまってた笑
後々単行本みたら全然なんだけど、まさか自然破壊に怒った地球の生物たちの復讐的なありがちストーリーを浮かべてしまった。何だったんだあれは…。+15
-0
-
880. 匿名 2020/03/20(金) 17:03:58
なんかヒイズルもよくわかんないし、まだ色々気になることたくさんあるなぁ〜+15
-1
-
881. 匿名 2020/03/20(金) 17:06:00
>>870
すごくわかります!深いしおもしろいですよね。
単行本そばにあると好きなだけ見返せるし私も買いました!
一緒に楽しみましょ!+16
-0
-
882. 匿名 2020/03/20(金) 17:07:30
次回から調査兵団とマーレ組が一緒に戦うなんて未だ信じられない…想像できない…
アニの女型も久々に見られるのかな!?
考えると滾るんですけど~!+20
-0
-
883. 匿名 2020/03/20(金) 17:07:53
ライナーもほんと生き残ってる分、心苦しいことあるよね。両方のいいところわかっちゃったけど使命として戦わなきゃいけなくてさ。
エレンはもうライナーぶっ殺してやるって感じだしさ。
アニも調査兵団殺しちゃってるし、人が死にすぎててここからみんな仲良く暮らしましょうはないわな
+21
-1
-
884. 匿名 2020/03/20(金) 17:12:03
最初は進撃の世界では、この壁がある国とライナー達がいる別の国みたいななのがあるのかな?くらいに思ってたけど、実は普通に世界があって国もたくさんあって戦車やら飛行機やらあって…って知ったときなんだかショックだった。何も知らずに馬で戦ってたんだぞパラディは…。+32
-0
-
885. 匿名 2020/03/20(金) 17:18:41
シーズン3のED、Name of Love好きなんですけど
あれってエレンの気持ちを歌ってるの?+11
-0
-
886. 匿名 2020/03/20(金) 17:32:54
だんだん心情的に和解していくとは思う
作者がサシャを殺してまでガビの話に深みを与えてるしガビは一番心情が変化するキーパーソンになるように感じる
憎んで殺しあった後にお互いにどの程度、赦しやクルーガーの愛の台詞が効いてくるのか楽しみにしてるよ+18
-0
-
887. 匿名 2020/03/20(金) 17:39:51
>>876
アルミンが言う様にミカサの頭痛はエレンの付いた嘘に賛成です。
因みに「本来の自分が宿主に護衛を強いられる事に抵抗を覚える事で頭痛が起こる」とエレンは説明していて頭痛の描写の無いリヴァイやケニーは「宿主に護衛を強いられる事に抵抗していないから」と考察している人も居ました。
ミカサのエレンへの護衛や執着心はアッカーマン以前にミカサ個人の意志だと思います。
Answersに「彼ら3人が、それぞれに誰かの為に戦っていたのは血筋には関係なく、そういう性分だったのでしょう」と記載されています。+13
-1
-
888. 匿名 2020/03/20(金) 17:44:42
>>886
そうだね。
度合いは違えど元々エレンが初めて巨人化した時もそうだった。
何よりマルコの台詞が今出てきたのは大きいね。
今後の展開に関わってくるだろうな、今までの死を単に意味のないものでなく未来に繋げるひとつのものとして。+14
-0
-
889. 匿名 2020/03/20(金) 17:56:06
>>699
ニック司祭が殺害されたときハンジが憲兵団のハンス(だっけ?)に胸ぐら掴まれて、それをモブリットがかばったのがかっこ良かった
モブリットってリヴァイより前から調査兵団にいるんですよね。悔いなき選択でリヴァイが調査兵団に入団したときすでにハンジのそばにモブリットがいてちょっと笑ってしまった。+18
-1
-
890. 匿名 2020/03/20(金) 18:07:30
>>869
ミカサの刺繍のデザインがエンディングの描写(中央の四角)に似ていると考察されていましたね。
しかし若干違うんですよね。
ミカサの刺繍を表しているなら、この絵はヒィズル国の伝承絵図とも読み取れますね。
あと、胡桃を落とした人物が誰なのか気になります。
爪がピンク(マニキュア?)なので女性の様です。
(マニキュアは古代エジプトからあるそうです)
首もとの黒いラインはミカサのマフラーなのか、ウォール教のネックレスなのか?
北欧神話には女神イズンが胡桃の実へと変えられる話があり女神イズンは神々に永遠の若さを約束する黄金の林檎の管理人であると言うのも興味深いです。+7
-2
-
891. 匿名 2020/03/20(金) 18:32:54
>>879
獣の巨人と共に鯨や恐竜やらが居て不思議な描写でしたね。
Season1一話でのフラッシュバックについてアニメの荒木監督は「意味はありません」とインタビューに答えていてループ説や伏線が否定されました。
Season3Part1の特殊エンドにも何枚もの描が早送りにさる手法が使われていて予告みたいなものなのかも?
Season2のエンディングの描写も何か意味があるものではなく意味深に見える様にした演出なのでしょうか?+12
-1
-
892. 匿名 2020/03/20(金) 18:36:33
>>879
私もseason1は特に意味ないと聞いたことがあったので、今となればそういう演出なのかなと思います。
漫画の方だと1つ1つの表情だったり場面にいろんな伏線があったりするので、アニメもそうなのかと思ってしまいますよね。+10
-1
-
893. 匿名 2020/03/20(金) 18:41:33
>>889
ハンジの胸ぐらを掴んだのは中央第一憲兵のジェル・サネスです。
エルヴィンの父、アルミンの両親を殺害しました。
ヒストリアの母をケニーが殺害した時も、その場に居ました。+11
-1
-
894. 匿名 2020/03/20(金) 18:50:19
>>887
うっざ+0
-23
-
895. 匿名 2020/03/20(金) 19:05:23
>>891
まじか…とくに意味無いのか😆
めっちゃ 色々考えてしまってたわ+8
-0
-
896. 匿名 2020/03/20(金) 19:06:45
>>885
Great Escapeもすきだけど
Name of loveもいいよね。
SEASON3 Part2の雰囲気に合ってた。
話終わる度に まじで さよなら世界…って感じだった。+9
-0
-
897. 匿名 2020/03/20(金) 19:11:53
ユミルの民はユミル・フリッツを祖としますが、王家血統と、その他ユミルの民の違いは何だと思いますか?
王家には特別な力があります。
考察サイトに違いについて始祖ユミルが王家の奴隷として服従すると言う精神がある為、ユミルが王家と認識するか、どうかの違いとありました。
エレンの問いかけに涙を流し始祖ユミルは自我に目覚めました。
自我に目覚めた事により王家に服従しない、ジークを王家と認識しないのかと思いましたがハンジによるとジークは始祖の巨人(エレン)に王家の血を利用するために取り込まれていると言っています。
この考察を当て嵌めると始祖ユミルは自我に目覚めてもジークを王家と認識している事になってしまう気がします。
王家に特別な力を与えているのは誰なんだろう?
他人種系エルディア人は初代フリッツ王が始祖ユミル以外と儲けた子供と言う考察は納得しました。
+12
-1
-
898. 匿名 2020/03/20(金) 19:13:09
私も>>848さんと同じだなぁ。
上手く言えないけど…
今までの死んでいった仲間たちの意思が無駄にならないようなラストがいい。
+16
-0
-
899. 匿名 2020/03/20(金) 19:15:11
>>897
いや、だからね?もういいよ。+0
-17
-
900. 匿名 2020/03/20(金) 19:22:43
「誰かの泣き声が地響きに変わった」を「誰か=始祖ユミル・フリッツ」 「地響き=壁の崩壊した音、地均しの音」と解釈しているコメントを読んで凄い!と思いました。+12
-1
-
901. 匿名 2020/03/20(金) 19:23:31
>>890
教えてくれてありがとう
すごく興味深い話ですね!+7
-0
-
902. 匿名 2020/03/20(金) 19:27:12
ミカサの入れ墨は女の子だけが継いでるんだよね?
何故だろう?+9
-0
-
903. 匿名 2020/03/20(金) 19:30:02
>>876
ただミカサが偏頭痛持ちなだけってことはないだろうしねぇ+13
-1
-
904. 匿名 2020/03/20(金) 19:36:42
>>855
赤子を抱いている人の右側の丸い粒って涙なんですね。
巨人の力から解放された赤子第一号って感じがします。
コニーのお母さんも元の人間の姿に戻って欲しいです。+16
-1
-
905. 匿名 2020/03/20(金) 20:06:41
>>902
ミカサはお母さんから「ミカサも自分の子供が出来た時には、この印を伝えるんだよ?」と言われているので性別関係なく子供に受け継いでいくものだと思います。+24
-1
-
906. 匿名 2020/03/20(金) 20:40:08
>>849
アニは結晶体の中での4年間は知性巨人の寿命13年の4年分はカウントされていて年はとっている思います。
結晶体から出て来た時にヒッチに「力弱すぎておばあちゃんかと思ったわ」と言われていますが結晶体を維持するのにエネルギーを消費するのでしょうか?
もし、あのまま13年の寿命を迎えたら赤子継承が起こるのでしょうか?
+17
-1
-
907. 匿名 2020/03/20(金) 21:00:48
ユミルが解放されたから、ユミルが受注してくれなければ新たに巨人化することはできないと思ってるんだけど、
車力は解放される前に巨人化したから、そのままの姿。いま思えば【車力は数ヶ月も巨人状態を維持できる】も、そのための伏線だったのかもと思った。今も巨人を解いてないのは、これからの展開に重要な役割を担ってる気がする。
始祖(進撃)エレンVS車力ピークがあるのかも+21
-0
-
908. 匿名 2020/03/20(金) 21:06:37
>>906
………。+0
-9
-
909. 匿名 2020/03/20(金) 21:41:47
折角、全ての知性巨人が揃ったので皆が巨人化した姿が見たいです。
ファルコも顎の巨人を継承したのでどんなビジュアルなのか楽しみ。
気になるのが「始祖の巨人は他の巨人すべてを支配し操ることができる」との事ですが始祖の巨人のエレンに意のままに操られてしまうのでしょうか?+22
-1
-
910. 匿名 2020/03/20(金) 21:41:48
>>885
私も好きで聴いてるけど、歌詞聴くとエレンの事.っていうかラストを物語つてるのかな、みたいな。未来のどこかで出会えるなら…とか(歌詞曖昧でごめん)+17
-0
-
911. 匿名 2020/03/20(金) 22:03:13
大人と赤子が手を握る描写はグリシャとエレンの様な気もするけどヒストリアの妊娠や最終コマを見てエレンの手とヒストリアが生んだ赤ちゃんの手かなとも思えます。
ブルーの服を着ているから必ずしも男の子とも言いがたいけど、もしかしたらヒストリアは男児を出産するのかな?+17
-2
-
912. 匿名 2020/03/20(金) 22:40:41
>>911
かなりうろ覚えだけど確かこの描写について当時何か説明してたのを読んだ覚えがあるんだけど全然関係なさそうだったよ
大人の人の袖が兵団のジャケットっぽく見えるんだけど、エレンはもうこの服に袖を通すことはないだろうしね+17
-0
-
913. 匿名 2020/03/20(金) 23:07:19
座標発動前にエレンがミカサに言った
「そんなもの(マフラー)いつでも巻いてやる!!」がどう回収されるか気になってる。
始祖からエレンが解放されたあと巻いてあげるのか逆にミカサがエレンに巻くのか。
どちらにしろこんな場面があったら泣く自信ある。
+23
-0
-
914. 匿名 2020/03/20(金) 23:32:09
私は座標発動した1回目は、エレンとジーク母巨人がタッチしたからってわかるけど、2回目のライナーたちにこっち来んな!て言ったときも発動したのが何故だか疑問。1回発動したらしばらくヒーローモード的に続くのかな。マリオのスターみたい笑+21
-0
-
915. 匿名 2020/03/20(金) 23:38:11
そういえば巨人展で聞いた最終話の音だけど、立体起動装置の音とかアルミンの叫び声とか聞こえたよね。
人々の悲鳴も聞こえたしエレン達巨人勢がどこかに上陸して、アルミンは確実で連合軍の数人がヒィズルの飛行艇で追い付くんだろうね。
ある程度近付いたところで巨人をつたって立体起動でエレンに近付いていくのかな。
最終話のギリギリまでスリリングな展開が待ってそうだね。
+18
-0
-
916. 匿名 2020/03/20(金) 23:44:44
>>915
えー!そんな音があったんですかい!
いやそれ、もう、またいろいろ考えちゃいますよ!
悲鳴とか。。。あわあわ+13
-0
-
917. 匿名 2020/03/20(金) 23:48:08
>>914
ジークの叫びの力が届く距離に範囲がある様なので、エレンの座標発動にも数分の猶予があるのかもしれませんね。+15
-1
-
918. 匿名 2020/03/20(金) 23:54:14
巨人展の最終話音で「パシュッ」と立体機動装置の音が三回鳴る=3人居る。
「エレン!」とアルミンの声がする。
一人はアルミン、ミカサはエレンの傍から離れないだろうから、もう一人はミカサ、あと一人は誰なのか気になる。
+15
-0
-
919. 匿名 2020/03/20(金) 23:56:32
>>818
イェレナはこの最新話のために生かされてたんだと思う
だからもう役目は終わりで、役割が終わったキャラは退場だからそろそろ退場じゃない?
+15
-1
-
920. 匿名 2020/03/21(土) 00:00:57
ミカサ、アルミン、ヒストリア&子供は生き残りそうだけども。。。
他の人達は死ぬエンドはやだなあ。
でも諫山先生のセンスからしてそのバッドエンドがありそうなのがさー(泣)+21
-0
-
921. 匿名 2020/03/21(土) 00:05:01
ライナーがジャンに殴られた時、朝には怪我が回復していたので、その血や骨や肉は道を通して送られているから始祖ユミルが土塊を捏ねているんだと思う。
奴隷根性ではなく、この世(巨人が支配する世界)を終わらせるエレンに力を貸す為、自分の意思で。
始祖の巨人になったエレン巨人は、めちゃくちゃ大きいけど始祖ユミル、頑張って捏ねたんだなと思った。
+15
-2
-
922. 匿名 2020/03/21(土) 00:14:49
ちょっとブレイク!みんなのイイ笑顔をどうぞ!+27
-1
-
923. 匿名 2020/03/21(土) 00:24:28
ひとりでトピ回してる人大変だねぇ
+0
-12
-
924. 匿名 2020/03/21(土) 00:59:45
ブレイク流れでなんだけど、トピ主からまだ何の反応もなし?
もういないのかな。
+2
-2
-
925. 匿名 2020/03/21(土) 01:42:18
>>784
反対は一人かー
大喜利の件知らなかったから見てきたよ!
主の考えはそっちの感じでしたいんだもんね
反応ないのちょっと残念
主いたらいつでもいいから反応お願い!+2
-1
-
926. 匿名 2020/03/21(土) 01:49:39
黙ってみてたけど、やっぱりキャラクターの恋愛話について話せないのは辛いかも。
リヴァイとハンジとかミカサとエレンとかフラグ立ちまくってる人の恋愛はOKにして欲しい。
+12
-11
-
927. 匿名 2020/03/21(土) 01:53:42
>>926
深夜だから言っちゃうと私も
リヴァイ最愛だから可愛いとかつい言っちゃう
でもそれも駄目な訳だから難しいよね+6
-3
-
928. 匿名 2020/03/21(土) 02:03:57
>>926
リヴァイとハンジ別にフラグ立ってないでしょ?
+21
-2
-
929. 匿名 2020/03/21(土) 02:19:44
安心しろ。俺はまだ誰のモンでもねぇ+26
-1
-
930. 匿名 2020/03/21(土) 02:20:45
>>928
リヴァハンは公式だよ!
アニメでもこの二人は恋愛シーンあるし、最新話でも二人の意味深なシーンあったから+1
-25
-
931. 匿名 2020/03/21(土) 02:28:37
アニメでリヴァイとハンジの恋愛シーンとか聞いたこともないんだけど本当にあったの?+15
-0
-
932. 匿名 2020/03/21(土) 02:38:25
>>931
9話のリヴァハン事件のことです♪+4
-8
-
933. 匿名 2020/03/21(土) 02:52:56
考察サイトにグリシャがレイス家を襲撃した時にフリーダが記憶改竄能力を使って何しに来たか忘れさせれば良かったのにとコメントがありました。
確かに忘れさせるのも手ですね。
知性巨人の能力を宿していたら記憶を操れないとかあるのでしょうか?
ウーリはケニーに襲われた時、記憶を操る能力を使ってレイス家が本物の王家だとバラした議会の人間が誰なのか自白させようとしていた。
フリーダはパニックになって思い付かなかったのかな?+16
-0
-
934. 匿名 2020/03/21(土) 02:57:55
>>926
明らかなカップリングは荒れるんじゃない?
キャラクターが格好いいとかそのレベルならキャラ話も別にいいと思うけど。+18
-0
-
935. 匿名 2020/03/21(土) 03:11:41
>>928
常にハンジがリヴァイ庇ったり
リヴァイの為に治療したり
どっちも片眼失ってるのもフラグに感じる+5
-11
-
936. 匿名 2020/03/21(土) 03:23:51
>>935
ですよね!お互いに対の目を怪我してるのも意味ありそうって思ってます(・ω・´)
+7
-12
-
937. 匿名 2020/03/21(土) 03:39:42
唯一何の障害なさそうなのはハンジさんとリヴァイだもんね。
あとのミカサエレン、ヒストリアエレン、ジャンミカサあたりは暗雲立ち込める組みあわせかも。+2
-10
-
938. 匿名 2020/03/21(土) 04:23:57
>>918
アズマビトの飛行艇からエレン目掛けて飛び立つシーンな気がするんだよね
飛行機っぽい音もしたから
その中に確実にアルミンはいるだろうけど、後2人はセリフなしだからエレンに対してもクールに接する事が出来る人物なのかと思った
リヴァイとかジャンとか
ミカサがいるとしたらアルミンより真っ先にエレーン!と叫びそうなのにそれがなかったって事は、ミカサには別の役割があってその場にいないのかなと予想してみた。
+20
-0
-
939. 匿名 2020/03/21(土) 04:44:36
>>937
ハンジさんとリヴァイの逆身長差がホントにキュンキュンです~(*´ω`*)
早く色々片付いてふたりで幸せになってほしいです!エレンとミカサもお似合いだけど!+3
-15
-
940. 匿名 2020/03/21(土) 04:52:44
>>939
それな!エレンはもう恋愛どころじゃないし笑。
あの二人をずっと見守っていたい。
出来ることならあの森の中で!!+3
-6
-
941. 匿名 2020/03/21(土) 05:17:07
普段強気のリヴァイが弱ってて、普通ズボラなハンジさんが看病してるっていうのもすっごくツボですよね!マジ夫婦(´- `*)尊い+3
-18
-
942. 匿名 2020/03/21(土) 06:56:13
またか、勘弁してよ。+21
-4
-
943. 匿名 2020/03/21(土) 07:11:12
>>941
ハンジも好きだけど、リヴァイには独身でいてほしいwでもいつもハンジの手綱はリヴァイに持ってて欲しい複雑な気持ちw+6
-8
-
944. 匿名 2020/03/21(土) 07:26:33
>>932
見たけど原作にもこんな要素なかったよ
普通に恋愛シーンじゃないでしょ+17
-2
-
945. 匿名 2020/03/21(土) 07:58:35
>>922
これシュールな表紙でしたよね…
イェレナってこんな笑顔するんだって思った
こん中で一番意外な表情
そして兵長の嫌そうな顔w
これ舞台裏でホントは平和で仲良し!なのかな
+22
-1
-
946. 匿名 2020/03/21(土) 08:09:58
>>945
むしろこの顔がイイんですよ~!+1
-1
-
947. 匿名 2020/03/21(土) 08:34:26
ちょっと待って。こんなに恋愛要素ありますか?!
もちろんある人たちもいるけど、明らかに仲間でしょっていうのもあって落ち着こ…て思いながら見てます。+24
-0
-
948. 匿名 2020/03/21(土) 08:52:11
>>926
私自身はキャラの恋愛は興味ないんたけど、好きな人がいるのはわかるし、別にコメントされててもスルーしてるから気にならないけどね。(ごめん、読み飛ばしてることもある)
別トピ立てろっていったって希望トピが必ずしもたつわけじゃないし、考察だけしていたい、恋愛話はするななんて随分横柄で自分勝手だなと思うよ。避難してる人たちは、自覚ないだろうけど結果的にトピを荒らしていると思う。言い争っててとても嫌な気分になった。歩みよって平和にやりたい。お互いの、多少の我慢。
+19
-2
-
949. 匿名 2020/03/21(土) 08:52:36
>>947
リヴァイとハンジさんは結構ありますよねー(*´v`*)ノ勿論全部が恋愛じゃないですけど!+1
-16
-
950. 匿名 2020/03/21(土) 08:58:38
>>948
言い争うって言うか反対してたの、あなたしかいなかったよ。
そこでもひとりだけ希望トピは立たないとか狭量だとか言って。
そもそも別トピにしたい人のが多かったじゃん。+2
-11
-
951. 匿名 2020/03/21(土) 09:05:32
まぁまぁ。
やっぱりここはトピ主が決めてくれれば一番いいんだけどね、見てないですかねやっぱり。+3
-3
-
952. 匿名 2020/03/21(土) 09:07:08
>>930
リヴァイはエルヴィンとの約束を果たすことしか頭にないのに恋愛とかアホですか?+1
-15
-
953. 匿名 2020/03/21(土) 09:17:22
はぁーやっぱ荒れてきてる。
普通に考察したいなぁ。
早く来月になって31巻出ないかな!楽しみ!+29
-1
-
954. 匿名 2020/03/21(土) 09:21:51
恋愛話駄目なんですか…(´・ω・`)ショボン
マイナスばっかりついてて悲しいです…
+8
-8
-
955. 匿名 2020/03/21(土) 09:24:28
>>954
いや私は別にいいよー
何なら私もリヴァイとハンジさん好きだし
何だか言っちゃいけない空気だから黙ってたけど+13
-9
-
956. 匿名 2020/03/21(土) 09:29:06
>>955
ありがとうございますっ(*´ω`*)
二人とも最高ですよね☆
同志がいてくれて嬉しいです!
+8
-13
-
957. 匿名 2020/03/21(土) 09:36:23
でもやっぱり恋愛話とか荒れちゃうのもわかるんだよな
特に進撃の巨人は恋愛物じゃないしそんな話聞きたくない人多いし、キャラに思い入れ強いといやそんなキャラじゃないし!とかそんな組み合わせあり得ないし!とか揉めるんだよ毎回
ハンナとフランツみたいに付き合ってるとかジャンみたいに片思いしてると確実ならそんなに荒れない+31
-1
-
958. 匿名 2020/03/21(土) 09:44:13
兵長への愛は自分も叫びたい。
でも前の方で気持ち悪いって言われてたからぐっと我慢して考察読んでた笑。+15
-4
-
959. 匿名 2020/03/21(土) 09:50:09
>>954
そうだね、ハッキリ言って迷惑だわ。
出来ればもう書き込まないで。
+20
-12
-
960. 匿名 2020/03/21(土) 09:51:53
>>950
私は>>948さんは、キャラとか恋愛話派を攻撃してる考察派の人に向けてのメッセージに捉えたよ。
わざわざトピ分けしなくてもそれぞれ好きな事話せば良い、そのかわり相反するコメントあってもスルーして平和に話し合いたいって事だよね。
+22
-0
-
961. 匿名 2020/03/21(土) 09:53:51
みんな進撃が好きで進撃の話しがしたくてこのトピに来てるんだからさ、お互い歩み寄ってそれぞれ楽しく語れたらいいなと思うな
+24
-0
-
962. 匿名 2020/03/21(土) 09:56:47
>>959
お願いだからもうやめて…
私は考察派ですがせめて言い方変えませんか?
平和なトピにしましょうよ。。+25
-1
-
963. 匿名 2020/03/21(土) 10:09:40
流れをスルーして普通にコメントします!
アニメのCMのところの現在公開可能な情報がだんだんショボくないですか?笑
もうネタ切れならイラストとかでいいんだけどなと思ってます笑 コーヒーのときとか、いやそこまでいいよと思ってしまった。あと読ませる気ない超長文もあるよね。楽しいけど。+25
-0
-
964. 匿名 2020/03/21(土) 10:14:08
>>959
あの…すみませんでした……( ´;ω;` )
進撃大好きなので勝手に書き込みしてしまって…
ごめんなさい、もう二度と書き込みしません。
ご迷惑をお掛けしました…。
本当にすみませんでした。
+1
-19
-
965. 匿名 2020/03/21(土) 10:17:49
>>964
二度と来ないでね~
+13
-17
-
966. 匿名 2020/03/21(土) 10:25:38
>>964
これからはきちんと空気読んでね
考察で盛り上がってるのに水差しすぎだったよw+12
-8
-
967. 匿名 2020/03/21(土) 10:28:49
>>966
折角皆さんが楽しく考察してたのに、空気壊してすみませんでした。゚(゚´ω`゚)゚。
+3
-15
-
968. 匿名 2020/03/21(土) 10:36:52
自作自演して、文体変えて、自らプラス1してる愉快な人がいらっしゃる(笑)+14
-0
-
969. 匿名 2020/03/21(土) 10:42:34
>>968
自演じゃないよ、実際に迷惑だったでしょ。+1
-9
-
970. 匿名 2020/03/21(土) 10:46:44
黙って見てたけど…
今の進撃の展開と同じで お互い歩み寄らないと。
マーレとエルディア並みにもめてるやんけ。
一応 ここのトピに来てる皆は
進撃好きな同じガルルの民じゃん。+25
-0
-
971. 匿名 2020/03/21(土) 10:50:10
キャラの話したら迫害されそうな勢い+13
-0
-
972. 匿名 2020/03/21(土) 11:03:15
>>970
ガルルの民…w
なんかユミルの民の遠い親戚みたいで面白いw+36
-0
-
973. 匿名 2020/03/21(土) 11:07:57
結局キャラクター話は荒れるから無しって事でいいよね?流れ見てたら叩いてる人の方が多いみたいだったし。+4
-8
-
974. 匿名 2020/03/21(土) 11:21:28
主さんはトピ立ててくれただけで有難いのに、趣旨を決めろとかかわいそうな気がする
主さんが出て来て発言しても、反発する人いるでしょ?
主さんに丸投げで委ねて、迷惑かけちゃダメだよ+24
-0
-
975. 匿名 2020/03/21(土) 11:31:00
+56
-1
-
976. 匿名 2020/03/21(土) 11:34:56
確かに。。
なんかガルちゃんでさえ、こんなちっぽけな事で
嫌な言い方したり、荒らそうとして人いるし。
今の進撃の展開も 一致団結しようとしてるけど
無理かもしれんな。
ここにいるガルちゃんもキャラたちも 互いに歩み寄りながらの話し合い大事だよ。
それでも、荒らすなら もう私はこのトピ
地ならし します。
+27
-0
-
977. 匿名 2020/03/21(土) 11:39:54
なんか考察派の人ひどすぎじゃないですか?
謝ってるのにボコボコにしすぎ。。
怖いんですけど
+19
-5
-
978. 匿名 2020/03/21(土) 11:40:49
>>973
他人が不快になるような気持ち悪い書き込みじゃなければいいんじゃない?
考察のみじゃなく雑談ぐらいはしたいな
私は顔文字とか使って唐突に気持ち悪い事を書き込んでる人は、わざと挑発してる荒らしだと思ってる
当たり前だけど相手にすると荒れるから、そういうのはスルーでいいと思う+24
-1
-
979. 匿名 2020/03/21(土) 11:47:01
>>978
何が気持ち悪いかそうじゃないかの線引きが難しいから全面禁止でいいと思うんだけど。
+4
-12
-
980. 匿名 2020/03/21(土) 11:48:02
>>970
ガルルの民+17
-0
-
981. 匿名 2020/03/21(土) 11:52:10
>>974
一理ありますが
モメた時に責任もってトピルールを発言するのも
トピ主の役割でもありますよ
逆にトピ主にはその権限がありますから、トピをどう活用するかはトピ主に委ねられるのが普通です
+6
-6
-
982. 匿名 2020/03/21(土) 11:54:16
>>945
そしてガビとファルコ役は天才子役扱い+21
-0
-
983. 匿名 2020/03/21(土) 11:59:29
エルディア人もマーレの人も、あとがるるの民も!そろそろお昼だし。。。+22
-3
-
984. 匿名 2020/03/21(土) 12:09:00
>>979
え~不特定多数が利用する掲示板で他人の発言を制限するの!?
違法な書き込みでなければ、その人も利用する権利はあるよ
私はおかしな書き込みはマイナスも押さずにスルーしてる
やっきになって相手してる人もいるけど
+13
-2
-
985. 匿名 2020/03/21(土) 12:13:07
>>983
飯テロ+11
-1
-
986. 匿名 2020/03/21(土) 12:14:50
飯テロ2+12
-1
-
987. 匿名 2020/03/21(土) 12:15:11
考察はもちろんキャラクターの話したい派だけど
この流れ見た後にキャラ話をする勇気は正直ないな…
+9
-2
-
988. 匿名 2020/03/21(土) 12:15:58
飯テロ3+10
-1
-
989. 匿名 2020/03/21(土) 12:18:09
>>984
でも>>959にこれだけプラスついてるしね
結局不愉快な書き込みは皆見たくない訳よ+8
-0
-
990. 匿名 2020/03/21(土) 12:29:30
急な飯テロ!
サシャがくるぞ〜!
伏せろーーー!
+24
-0
-
991. 匿名 2020/03/21(土) 12:34:55
>>989
でも>>973には1つもプラスついてないよ
恋愛話はちょっと…っていう人はいるけどキャラクターや雑談に関してはOKの人もいるって事ですよね+6
-2
-
992. 匿名 2020/03/21(土) 12:41:42
>>984
同意だよ
何が面白いとか興味が持てないとか、それぞれ感じ方が違うのだから、がんじがらめにしないで黙ってスルーすればいいだけだと思うな
キャラの話をしたい人も考察をしたい人も自由に話していいと思うんだけどな
+22
-2
-
993. 匿名 2020/03/21(土) 12:42:13
>>991
考察だけしてれば揉めなくて済むと思う。
キャラ話でた途端に今までも荒れてたし。
考察の間は荒れてなかったっしょ。+2
-8
-
994. 匿名 2020/03/21(土) 12:48:02
>>991
綺麗事いっててもさっきみたいな変な人いたら叩きますよね?+3
-1
-
995. 匿名 2020/03/21(土) 12:57:35
>>985
>>986
>>988
>>990
サシャ「ぐああぁうまぁいいい」+25
-1
-
996. 匿名 2020/03/21(土) 13:00:46
>>995
めっちゃなごんだ+16
-0
-
997. 匿名 2020/03/21(土) 13:10:14
>>995
サシャには本当生き残ってほしかったなぁ
いや、もう誰もいなくならないでほしいんだけど
ジャガイモ蒸してバターつけて食べるかな…🥔
+26
-1
-
998. 匿名 2020/03/21(土) 14:57:33
情熱大陸での最終コマの画は放送当時、考えられていたラストで「変更の可能性はある」と言っていたので変わるかも知れませんね。
2017年Febri(フェブリ)のインタビューで連載初期に考えていた結末から大きく変わり映画「ミスト」から「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」の様なピースフルなアプローチ方向へ再構築したと明かされており現在も模索中との事ですが更に、またイメージが変わったのでしょうか?
Answersでエレンが越えるべき存在を乗り越える事で物語が完結すると答えているけど越えるべき存在って何だろう?
また幼馴染、3人の笑顔が見たいな!+31
-0
-
999. 匿名 2020/03/21(土) 15:13:49
>>969
全然迷惑じゃないよん🎵+5
-2
-
1000. 匿名 2020/03/21(土) 15:35:17
謝ってる人にものすごくキツイ言い方する人のほうが見てて不快+21
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する