ガールズちゃんねる

食事のバランスや食べ過ぎかどうか判断してくれるトピ

145コメント2020/03/22(日) 22:15

  • 1. 匿名 2020/03/17(火) 18:06:48 

    主は今日サンドイッチように買ってた10枚切りのパンを、二枚はピザトースト、二枚はジャムを塗って計4枚食べました。

    これは食べ過ぎですか?アドバイスください。

    +20

    -83

  • 2. 匿名 2020/03/17(火) 18:07:41 

    炭水化物の割合が多いね

    +107

    -0

  • 3. 匿名 2020/03/17(火) 18:07:58 

    食べすぎではありません

    +71

    -18

  • 4. 匿名 2020/03/17(火) 18:08:00 

    うーーーん、食べ過ぎ(>_<)

    +51

    -21

  • 5. 匿名 2020/03/17(火) 18:08:09 

    >>1
    食べ過ぎ

    +63

    -32

  • 6. 匿名 2020/03/17(火) 18:08:16 

    日替わり定食とアイス

    +8

    -4

  • 7. 匿名 2020/03/17(火) 18:08:18 

    >>1
    薄いパンだから食べ過ぎではないが、栄養があまりないね

    +146

    -4

  • 8. 匿名 2020/03/17(火) 18:08:18 

    サンドイッチ用って薄いやつ?
    薄いなら大丈夫じゃない?野菜も食べた方がよさそうだけど

    +38

    -5

  • 9. 匿名 2020/03/17(火) 18:08:24 

    >>1
    朝ご飯として?昼ご飯として?

    +28

    -1

  • 10. 匿名 2020/03/17(火) 18:08:34 

    >>1
    一食で?
    バランスはさておき、私だったら一食でペロリよ

    +90

    -5

  • 11. 匿名 2020/03/17(火) 18:08:42 

    サンドイッチパンなら4枚大丈夫よ
    でも他のものも食べな、野菜とか肉とか。

    +68

    -1

  • 12. 匿名 2020/03/17(火) 18:08:52 

    10枚切りを4枚なら半分も食べてないじゃん。全然食べ過ぎじゃないよ

    +105

    -5

  • 13. 匿名 2020/03/17(火) 18:09:03 

    >>1
    それくらい自分で判断出来ないの?

    +8

    -26

  • 14. 匿名 2020/03/17(火) 18:09:48 

    >>1
    食べ過ぎ しかも栄養バランス悪すぎ

    半分にしてミルクと茹で卵とかをプラスした方がいい

    それでも野菜不足

    +34

    -18

  • 15. 匿名 2020/03/17(火) 18:09:52 

    >>1
    私ならその量食べられない。
    耳無しならイケるけど。細身。

    +3

    -20

  • 16. 匿名 2020/03/17(火) 18:09:52 

    食べすぎ
    飴一つだけにしときなさい

    +1

    -16

  • 17. 匿名 2020/03/17(火) 18:09:56 

    >>1
    ダメですね。私ならピザトースト、ブルーベリージャム、チョコ、あんトーストの四種にします。そこにミルクティーを添えます

    +146

    -8

  • 18. 匿名 2020/03/17(火) 18:10:04 

    >>1
    食べすぎかどうかは自分のお腹を見ればわかる

    +4

    -3

  • 19. 匿名 2020/03/17(火) 18:10:16 

    10枚切りは薄いが、一気に4枚は食べられない

    野菜やタンパク質とかとりなよ〜

    +21

    -3

  • 20. 匿名 2020/03/17(火) 18:10:44 

    >>1
    5枚切りのパン2枚分って事だよね?食べすぎじゃないと思うけど栄養バランスは悪そう

    +54

    -0

  • 21. 匿名 2020/03/17(火) 18:10:48 

    知恵袋にいっぱいあるよ。

    +2

    -3

  • 22. 匿名 2020/03/17(火) 18:11:35 

    >>1
    大きなお世話なのは承知で。
    ピザトーストは厚切りのパンで作るとおいしいよ!

    +82

    -1

  • 23. 匿名 2020/03/17(火) 18:11:36 

    ライス 麻婆豆腐 中華クラゲのキュウリあえ
    小松菜とネギとワカメのお味噌汁(うちの味噌汁はあり得ないくらい具沢山)
    冷しゃぶサラダ

    あと一品欲しいけど、足すなら何が良いと思う?

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2020/03/17(火) 18:11:56 

    半額の食パン冷凍して引きこもるか
    コロナが収まったら美味しいものを食べにいこう

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2020/03/17(火) 18:12:13 

    >>1
    10枚切りでしょ?
    私なら小腹を満たす程度だわ。

    +48

    -1

  • 26. 匿名 2020/03/17(火) 18:12:31 

    >>22
    美味しいよねー😊
    今度一緒に食べましょ😋

    +13

    -0

  • 27. 匿名 2020/03/17(火) 18:13:14 

    >>23
    それで充分

    +17

    -0

  • 28. 匿名 2020/03/17(火) 18:14:58 

    >>20
    しかもサンドイッチ用だから耳ないしね。
    5枚切りよりボリュームない。

    +8

    -1

  • 29. 匿名 2020/03/17(火) 18:16:34 

    おやつに亀田の柿ピー、3袋。
    午前1袋
    午後2時と4時に1袋

    +8

    -5

  • 30. 匿名 2020/03/17(火) 18:17:27 

    >>23
    なんでライス?
    ご飯で良くない?

    +3

    -1

  • 31. 匿名 2020/03/17(火) 18:17:44 

    お腹すいた~美味しそう

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2020/03/17(火) 18:18:12 

    >>23
    黒烏龍茶

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2020/03/17(火) 18:18:28 

    >>29
    柿ぴー過多だね

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2020/03/17(火) 18:19:14 

    主です。朝昼兼用で食べました😅夜ご飯は味噌汁とおにぎり二個の予定ですが栄養バランス悪いですかね?アドバイスお願いします。

    +10

    -0

  • 35. 匿名 2020/03/17(火) 18:20:43 

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2020/03/17(火) 18:20:46 

    食事のバランスや食べ過ぎかどうか判断してくれるトピ

    +0

    -1

  • 37. 匿名 2020/03/17(火) 18:22:56 

    5枚切を二枚ならまぁ食べ過ぎと言うほどでもない

    +7

    -1

  • 38. 匿名 2020/03/17(火) 18:23:04 

    食べるの好きだから食事に気を使うのもモチベーション保つの案外難しいよね。

    疲れた~…、1杯飲もうかな…。から始まり今日は食べようかなって どんどん加速してしまう。

    +4

    -1

  • 39. 匿名 2020/03/17(火) 18:23:32 

    >>33
    喉がカラカラ

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2020/03/17(火) 18:23:41 

    >>34
    糖質摂りすぎです
    おにぎり一つにしてタンパク質とビタミンを摂取しましょう

    +10

    -5

  • 41. 匿名 2020/03/17(火) 18:23:47 

    今日1日でそれしか食べてないのなら別に‥だけど、バランスはすこぶる悪いね❗️

    +4

    -1

  • 42. 匿名 2020/03/17(火) 18:24:03 

    >>34
    分かってると思いますが野菜が圧倒的に足りないです

    +20

    -0

  • 43. 匿名 2020/03/17(火) 18:26:19 

    >>34
    なんで野菜食べないの?
    せめて野菜ジュースとか

    +12

    -0

  • 44. 匿名 2020/03/17(火) 18:27:58 

    >>1
    さすがに食べすぎかなあ

    +1

    -8

  • 45. 匿名 2020/03/17(火) 18:30:41 

    ここんところ、お菓子食べ過ぎて2キロ増💦

    胃がもたれてるので、朝はコーヒー。昼はおかゆと佃煮。夜はおかゆと普通のおかずでした。
    これを続けると、体重戻りますか?

    +8

    -2

  • 46. 匿名 2020/03/17(火) 18:31:04 

    一人暮らし?

    つくるの面倒なら
    せめてチーズとかヨーグルトとかたべるの簡単なタンパク質取ったらどうかな?

    肉や玉子、野菜、フルーツ色々と食べて
    バランスよく栄養とって〜

    +4

    -1

  • 47. 匿名 2020/03/17(火) 18:31:47 

    >>22
    的確なアドバイスでした

    +15

    -0

  • 48. 匿名 2020/03/17(火) 18:31:50 

    1日なのか1食なのかわからない。
    1食分だとすると私は4枚無理。1枚やっと食べる。

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2020/03/17(火) 18:32:01 

    「今日食べたもの」
    朝・・・カツ丼
    昼・・・カレーライス、ポテロング、フレンチトースト
    夕・・・おにぎり、おでん
    夜・・・しゃぶしゃぶ(予定)

    食べすぎかな・・・

    +37

    -0

  • 50. 匿名 2020/03/17(火) 18:33:23 

    今日の夕食はクラムチャウダー(手作り)2杯と塩パン1個
    どうでしょうか?

    +6

    -2

  • 51. 匿名 2020/03/17(火) 18:34:23 

    それだけ?他にも食べた?
    それだけならほぼ糖質しか摂ってないから
    バランス悪い

    +0

    -2

  • 52. 匿名 2020/03/17(火) 18:34:35 

    あすけんってアプリ栄養バランスとか、食べ過ぎとかわかりやすくていいですよ

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2020/03/17(火) 18:34:42 

    朝食抜き、昼食はおにぎり6個に緑茶500㎖、夕方にヤマザキの甘いコッペパンぐらい
    あと夜食はおかずそれぞれだけど、ご飯は決まって2合分
    飲み物はカロリー&糖質ゼロのストレートティー

    9時から17時まで工場で動き回るからそれなりの体力を消費するけど
    これは糖尿病予防に大丈夫なのかな?

    +2

    -5

  • 54. 匿名 2020/03/17(火) 18:37:25 

    毎日のお昼が栄養補助食品だけです
    続けるとヤバいですか?

    +6

    -1

  • 55. 匿名 2020/03/17(火) 18:37:55 

    食事バランスがわかるアプリあるから使ってみるといいよ。
    私はたくさん食べてるわりには、たんぱく質がいつも足りなくて、バランスを気をつけるようになってからカラダが楽になったよ。食事は大切ね。

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2020/03/17(火) 18:40:25 

    >>49
    明らかにカロリーオーバーです
    しかも夕と夜って何?w

    +25

    -0

  • 57. 匿名 2020/03/17(火) 18:42:02 

    >>54
    お昼は普通に食べて夜をそれにすれば?

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2020/03/17(火) 18:44:30 

    朝 固形物はなし、ミルクティー一杯
    昼 スコーンを2〜3本 コーラ一口
    夜(16時台) ビーフシチュー+ご飯

    いつもこんな感じの食生活だけどぶくぶく太る

    なんで…?
    どう考えてもカロリー足りてないのに。。
    糖質が多いから?

    +6

    -2

  • 59. 匿名 2020/03/17(火) 18:44:55 

    >>49
    朝からカツ丼www

    +12

    -0

  • 60. 匿名 2020/03/17(火) 18:46:56 

    >>58
    ビタミンミネラル皆無
    タンパク質少なすぎ

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2020/03/17(火) 18:46:59 

    >>1
    野菜が足りないから、そこにサラダをつけたら大丈夫じゃないかな?10枚切りだから食べすぎでもないような

    +5

    -1

  • 62. 匿名 2020/03/17(火) 18:47:24 

    >>6
    定食の中身は?

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2020/03/17(火) 18:47:31 

    >>49
    夕?夜?

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2020/03/17(火) 18:48:45 

    >>20
    でも、ジャムと🧀塗る総面積が、でかくない?
    その分カロリー高そう

    +0

    -2

  • 65. 匿名 2020/03/17(火) 18:49:47 

    >>1
    量は食べ過ぎではないと思います
    栄養バランスはピザトーストの具によるかな…

    でもぶっちゃけちゃうとわたしの朝食はいつも6枚切りの食パンにジャムがケチャップ&マヨと、コーヒーです。朝は忙しいし、休みのもなんだかんだダラダラしちゃうので…他のとこでタンパク質やビタミンとればいいんじゃないかな?

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2020/03/17(火) 18:52:42 

    朝食は5枚切り食パンにとろけるチーズ載せたの。無脂肪ヨーグルト、コーヒー(牛乳入り)
    昼食は、ファミマの卵豆腐入りサラダ、ツナマヨおにぎり一つ。アーモンド効果のドリンク。
    夕食は今からだけど、麻婆豆腐、豚肉の生姜焼き、かぼちゃ煮物、キムチ、糖質オフビール。

    食べすぎ?

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2020/03/17(火) 18:52:43 


    セブンのすいとん
    ピザまん
    カニカマ

    おやつ
    チップスター

    あとは飲むから食べる予定なし

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2020/03/17(火) 18:53:18 

    >>67
    野菜が足りないよ〜。おつまみは、野菜スティックとかは?

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2020/03/17(火) 18:57:10 

    朝なし
    昼はたまごサンドカツサンドハムサンドが入った市販のミックスサンドイッチ
    夜は野菜の肉巻きとヨーグルトとご飯

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2020/03/17(火) 18:58:45 


    バナナ一本
    ヨーグルト大さじ2
    ブルーベリー酢大さじ2
    インスタント味噌汁
    米0.5合(鮭混ぜたやつ)


    煮込み料理(鶏胸肉、玉葱、人参、コンソメ、塩胡椒、あとはメニューによってトマト缶かカレー・シチューのルー)
    米0.5合(鮭混ぜたやつ)
    キウイ半分


    コールスロー もどき(キャベツ1/4、人参1/4)
    ノンオイルドレッシング

    コンロが使えなくて電気圧力鍋で毎日煮込み料理です。

    +2

    -3

  • 71. 匿名 2020/03/17(火) 19:02:59 

    朝 レーズンパン チーズロールパン 牛乳
    昼 手羽元大根煮 小松菜のお浸し 味噌汁 ご飯
    おやつ チョコ2個 せんべい2枚 りんご
    夜 クリームシチュー ご飯 サラダ オムレツ

    妊娠中ですがバランスどうですか?
    お菓子とパンが大好物でこれでも我慢してます..

    +6

    -2

  • 72. 匿名 2020/03/17(火) 19:03:29 

    サンド1用だから4枚切りを2枚と仮定して…
    まだまだ食べてイイね\(^o^)/

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2020/03/17(火) 19:03:57 

    晩ご飯にさっき袋麺1袋とスコーン1袋食べました

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2020/03/17(火) 19:04:13 

    お医者さんが一日30種類の食品を
    取ろうとすると食べ過ぎになる。と言っていた。

    それを聞いて色々な物を食べるのをやめたよ。
    無理矢理、野菜とかを食べようとしていたからね。

    主さんの食事、私は良いと思うけどなぁ。
    パンで炭水化物、チーズでタンパク質、苺ジャムで
    デザート食べた気になるし、美味しいよね(o^~^o)


    +10

    -0

  • 75. 匿名 2020/03/17(火) 19:04:46 

    >>70
    こういう明らかに褒められるの狙ってるコメントって何がしたいのかわかんないわ

    +5

    -5

  • 76. 匿名 2020/03/17(火) 19:05:40 

    一回の食事で食パン4枚??食べ過ぎだし偏りすぎだよ。
    てな、このレベルでも自分でわからないの????
    つり??
    何を聞きたいのかわからないよ~



    +3

    -8

  • 77. 匿名 2020/03/17(火) 19:06:45 

    朝→納豆ごはん、具だくさんみそ汁、海苔
    昼→ごはん、照焼チキン1/2枚、ホウレン草玉子炒め、赤ウィンナー、プチトマト
    おやつ→グミ、ココナッツサブレ5枚
    夕→もずくうどん(乾麺80g)、塩サンマ1尾、白和え、ヤクルト

    こんだけ食べたら痩せないか

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2020/03/17(火) 19:07:01 

    >>13
    出来ないから聞いてる

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2020/03/17(火) 19:08:13 

    毎日子供の昼ごはんを作るのが面倒でついつい麺類に頼ってしまう。
    うどん、焼きそば、パスタ…
    自分ひとりなら昨晩の残り物でじゅうぶんなんだけど子供たちはそうはいかない。
    皆さんのお昼メニューが知りたい。

    +7

    -1

  • 80. 匿名 2020/03/17(火) 19:09:31 

    >>1
    5枚切りを2枚と同じと考えて
    ギリギリ食べ過ぎで
    バランス悪い

    +2

    -2

  • 81. 匿名 2020/03/17(火) 19:14:36 

    野菜が足りなかったら次の食事で取ればいいし、
    今、食べている食事の量が多ければ次の食事を
    減らせばいいよ。

    きちんとし過ぎると強迫観念が強く出るよ。
    健康を害さなければ楽に楽に考えて。

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2020/03/17(火) 19:15:09 

    >>1
    体型や運動量で違うじゃん。
    何で誰も指摘してないのかな。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2020/03/17(火) 19:18:44 

    ごはん300gにおかず3品

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2020/03/17(火) 19:19:42 

    食べ過ぎって言う人ってどれだけ食べるの?
    痩せてる人ってガストとかの日替わりランチとかって食べきれるのか気になる
    ちなみにわたしはガストの日替わりランチならライス大盛りにしたい!けど泣く泣く我慢する!レベルです

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2020/03/17(火) 19:20:11 

    >>22
    本気でウケた笑

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2020/03/17(火) 19:20:33 

    >>77
    バランス良さそうだし美味しそう。
    決して食べ過ぎじゃない
    だってココナッツサブレ5枚で止められないよ普通

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2020/03/17(火) 19:23:47 

    >>70
    昼のキウイ半分って何なの
    もう半分どこいったん!?

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2020/03/17(火) 19:26:56 

    パンは糖質が高い上に食べた気がしないから危険よね。

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2020/03/17(火) 19:35:08 

    結局食べ過ぎかどうかは消費カロリーの情報を知らないから判明できない

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2020/03/17(火) 19:37:14 

    >>17
    バリエーション的にはよいと思いますが、甘い系が多いので、ツナコーンマヨを一枚追加するといいと思います。甘いのとしょっぱいのを交互にいけるので味のバランスがいいです。栄養バランスは知らん。

    +30

    -0

  • 91. 匿名 2020/03/17(火) 19:39:26 

    >>1
    炭水化物が多すぎるから、
    パン二枚にして、ピザトーストとジャム。
    ピザはピーマン、トマト、たまねぎとかの野菜乗せて、
    ジャムは甘さ控えめのにして、
    あとはヨーグルトとか食べると良いと思います。

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2020/03/17(火) 19:42:10 

    >>84
    わかる、家にいてあんまり動かない人か若い子なんじゃない?
    普通に働いてる人はこんくらい食べるし別に食べ過ぎじゃない。10枚切り四枚とかコンビニの二つ入りのサンドイッチと一緒だし

    +8

    -1

  • 93. 匿名 2020/03/17(火) 19:51:28 

    朝 プロテイン
    キャベツ、アボカド、ササミのサラダ
    豚汁 鍋いっぱい
    ギリシャヨーグルト無糖に蜂蜜×2
    チョコクッキー一枚
    アイスの実 桃、メロン
    爽 イチゴミルク
    パウンドケーキ一切れ

    夜 ローソンのカレースープ
    チョコクランチアイス×2本
    MOWのロイヤルミルクティ
    プリンアラモード
    ファミマのココアスフレプリン
    豚ヒレの根菜甘酢炒め
    たべっこ動物一箱
    キャベツに牛丼米なしのっけたの×2

    このくらいの量を週2で食べてしまいます

    過食後の後悔と血糖値の上昇でそのあと12時間くらい寝てしまいます。休みの日がいつもつぶれてしまうのにいつもやってしまいます。

    167センチ 55キロ

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2020/03/17(火) 19:57:43 

    >>36
    縄文人スタイル

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2020/03/17(火) 20:01:33 

    昨日の晩ご飯は主さんみたいな感じでした…。6枚切りの食パンのうち2枚をトーストしマーガリンをぬり、目玉焼き&ハムと食べました。完全に朝ごはんです。今日は反省して以下を作って食べます。

    ご飯
    お味噌汁(ワカメ、長ネギ、豆腐)
    サラダ(レタス、トマト、きゅうり、オクラ、ハム)
    納豆
    卵焼き
    ピーマン肉詰め
    練り製品 少し

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2020/03/17(火) 20:04:38 

    >>93
    でも167で55って凄くないですか?太りづらい体質なんですかね。私は155で50キロを多分超えてます。大人用オムツ履いたみたいに、腰周りお尻がひどい体型です。

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2020/03/17(火) 20:04:47 

    自分が食べるチャーハンを作る時、ご飯600グラム使うんだけど多いかな?

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2020/03/17(火) 20:06:20 

    朝はカフェオレ、昼はエリンギとピーマンとウィンナーのトマトパスタをお皿に普通盛り、夜に王将の冷凍キムチチャーハンと青汁

    摂取量が適正なのかわからなくなるときありませんか?
    みんなどのくらいが普通なんだろう?

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2020/03/17(火) 20:06:43 

    >>77

    昼ごはんのおかず全部好きだなぁ。別に食べ過ぎとは感じませんよ。

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2020/03/17(火) 20:07:32 

    >>75
    70のコメントしたものですけど貴方捻くれすぎですよ。
    あまり自虐するのもなんだからあえて書きませんでしたけどどんどんぶくぶく太ってるんですよ。
    一人暮らしでもどうにかちゃんとしたもの食べようと考えてるのにどんどん太ったら何か問題あるか誰かに聞きたくなるでしょ。
    生理前でイライラしてるの噛みついてごめんなさいね。

    +3

    -4

  • 101. 匿名 2020/03/17(火) 20:07:38 

    >>98
    食べ過ぎとは思いません。私的には全然足りませんが…。

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2020/03/17(火) 20:08:51 

    >>87
    70です。
    すみませんキウイ半分に切ったものと書こうとして忘れました。
    お昼に一個丸々食べてます。

    +1

    -1

  • 103. 匿名 2020/03/17(火) 20:15:46 

    >>82
    主さんじゃないけどジムのトレーナーの人に運動は筋肉をつける作業であって、脂肪を落とすにはまず食生活を見直す方がいいと言われたよ。
    体型はとりあえず標準で考えたらいいんじゃないのかな。

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2020/03/17(火) 20:16:22 

    >>97
    いや、多いよ。

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2020/03/17(火) 20:18:30 

    今、ダイエット中です。158センチ50キロ

    朝、パン1枚とキウイ、みかん
    昼、サラダ、スープ
    夜、おかず2品とサラダ、味噌汁

    腹8分目にしてるんだけど…
    こんな感じでも痩せるかなぁ

    +7

    -1

  • 106. 匿名 2020/03/17(火) 20:21:35 

    朝→塩鮭と味海苔と肉じゃがで、ご飯少なめに。
    昼→ケンタッキーでチキン一本とビスケット、ポテト(半分残した)ウーロン茶のランチセットを
    夜→焼き肉のたれで豚肉を焼いて、レタス、ブロッコリーを付け合わせて、ご飯少なめに。

    おやつは、丸ごとバナナを半分

    食べすぎですか?(>_<)わからなくなってきた。

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2020/03/17(火) 20:25:37 

    >>49
    飲食店員や土方、スポーツ選手ぐらい動くなら可

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2020/03/17(火) 20:31:17 

    >>58
    糖質が多い。固形物で栄養とった方がいい。野菜、海草、キノコ類。お米onビーフシチューならお米も噛めてない気がする。

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2020/03/17(火) 20:33:32 

    >>58
    栄養バランスが悪すぎる。
    炭水化物(糖質)が多くてタンパク質、カルシウム、ビタミン・ミネラル=野菜、果物、キノコ、海藻などが足りなさすぎる。
    太るだけでなく体内は老けるし、見た目も肌はくすんで弛み、髪もバサバサになるよ。

    食事でカロリーだけ気にする人って栄養について全く知識ないの?
    こんな偏った食事せず、性別や年齢と活動量に合わせた必要なカロリーと栄養について学んだ方がいいよ。

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2020/03/17(火) 20:36:51 

    >>100
    横から失礼します
    食べ過ぎですよ

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2020/03/17(火) 20:57:17 

    朝 パン 
    昼 パスタ 
    夜 ご飯、肉、卵焼き、ポテサラ、味噌汁

    間食 ケーキ、じゃがりこ

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2020/03/17(火) 21:04:22 

    >>100
    >>75の人のコメントもきついけど、>>70のコメントだけだと何を聞きたいか分からない。
    質問なら「この食生活で太っていくけど1日の食事のメニューの内容に問題ありそうですか?」ってきちんと書かないと。

    また、年齢や身長・体重・体脂肪、一日平均して動く量(運動しているなら運動量)も書かないとあなたが今現在、痩せているのか、普通体重なのか、太っているのか、また、運動力が多いか少ないかなど全体を見ての判断できないのでコメントしようがないです。

    若干タンパク質が足りないような気はします。
    あと昼の煮込み料理の量がわからないけど、その食生活で平均以上に太って肥満体型ならば一度病院で検査してみてください。
    女性が罹りやすい甲状腺などの病気かもしれません。

    ◆橋本病
    橋本病自体の症状は甲状腺を触ると腫れている程度で他にはほとんど感じられません。
     ホルモンが不足すると新陳代謝が低下します。すると「食べないのに太る」、「寒がりになる」、「便秘」、「手足の皮膚がかさかさ乾いた感じなのにむくみっぽい」などの症状がでてきます。
    しかし、ホルモンが徐々に不足した人は体が慣れてしまい何も感じないことがたくさんあります。
    ひどくなると心臓の働きが落ちて苦しくなったり、物を考えるのが遅くなり痴呆と間違われたり、さらには全身がむくんでしまう粘液水腫と言う状態になったりします。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2020/03/17(火) 21:09:14 

    食事バランスガイドは感覚的には分かりやすいと思う
    一応管理栄養士

    食事バランスガイドの使い方/健康にいがた21
    食事バランスガイドの使い方/健康にいがた21www.kenko-niigata.com

    食事バランスガイドの使い方/健康にいがた21スマートフォン版を表示本文へ現在のページホーム食生活食育(おいしいかお)広場食事バランスガイド食事バランスガイドを活用しよう食事バランスガイドの使い方食事バランスガイドの使い方1.まずは、自分にあった量を確...

    食事のバランスや食べ過ぎかどうか判断してくれるトピ

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2020/03/17(火) 21:26:35 

    >>100です。

    >>110
    お返事ありがとうございます。
    具体的にどのあたりが多いでしょうか?

    >>112
    ご指摘頂きありがとうございます。
    食べすぎか判断するのに単純にメニューだけ書けばいいと思っていました。
    160cm 53kg 体脂肪率35%ぐらい 28才
    ほとんど日常的な運動は経験がありません。太る前から元々運動不足でした。
    2月からジムに入ってますがコロナで今は休会中です。
    煮込みは画像の中の大きさ(お茶碗より大きいくらい)の8割程度に入れています。
    ご説明してくださった橋本病の症状は該当しませんでした。
    食事のバランスや食べ過ぎかどうか判断してくれるトピ

    +1

    -2

  • 115. 匿名 2020/03/17(火) 21:27:50 

    朝ごはん→ベーグルサンド2つ、グラノーラヨーグルト
    昼ごはん→卵かけ納豆ご飯、野菜炒め
    夜ごはん→コストコマフィン、ベーグル1つ
    完食にチョコ2つ、クッキー


    授乳中ですがバランス悪すぎですよね…
    産後2週間でヘトヘトだけどお腹は凄くすくので抱っこしながら食べれるものばかりです。。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2020/03/17(火) 21:28:59 

    >>50
    ハードな運動してないなら塩分量が多いかも

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2020/03/17(火) 21:31:46 

    食べ過ぎというより太りにいってるなーという印象。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2020/03/17(火) 21:36:26 


    野菜多めのスープ
    コーヒー


    野菜多めのスープ
    リンゴ
    ゆで卵
    紅茶

    間食
    千切りキャベツ


    野菜多めのスープ
    餃子1つ、きなこのおはぎ

    ダイエット中~!

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2020/03/17(火) 21:43:03 

    朝食兼昼食
    野菜、果物少々 カフェオレ(砂糖なし)

    おやつ
    たまにカフェオレやロイヤルミルクティー(砂糖なし)

    夕飯
    サラダ 焼き鮭 カブと油揚げの煮付け 舞茸と焼き豆腐の煮込み 菜の花のおひたし 白米一膳

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2020/03/17(火) 21:48:10 

    >>114
    体脂肪率が高いのと28という年齢なのでそろそろ加齢により太りやすくなる時期かと。
    20代までは運動しなくて食べていてもそこまで太らない、痩せている人でもアラサー辺りから若い頃の食生活と同じでも太りやすくなります。
    とくに基礎代謝の低い人、運動習慣のない人、筋肉量の少ない人は太りやすいです。

    多分114さんは食べすぎではないし、食事のメニューもそんなにバランスは悪くないと思います。
    多分、運動不足によって徐々に太りやすくなっているのかなぁという印象を受けました。

    ただ、夜が野菜のみなので豆腐や魚、脂肪分の少ない赤身肉などのタンパク質を摂った方がいいかと思います。

    一度自分の身長体重に必要なタンパク質の量を調べてみてください。日本人(とくに女性)はタンパク質が足りていないので意識して摂るといいです。
    食事からではなくプロテインを取り入れるのもいいです。

    栄養や1日に最低限必要なカロリーが足りていないと逆に体は栄養やカロリーを溜め込もうとするので太りやすくなります。
    そして体はタンパク質(やビタミン、ミネラル)からできているのでタンパク質が不足すると体内の臓器をはじめ新しい髪や皮膚も作られにくくなります。

    運動に関しては筋トレと適度な有酸素運動(有酸素運動しすぎると筋肉が落ちる)をしていくのをお勧めします。

    今はジムに行けないと思うので、時間のあるときはウォーキングや公園内などで数秒全力で走って数秒休み、また数秒全力で走る運動を繰り返す。
    また、家の中でもできるプランクやスクワット、高強度インターバルトレーニング(HITT)などはオススメです。

    室内での運動メニューやHITTはYouTubeにたくさん動画があるので検索してみてください。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2020/03/17(火) 21:51:29 

    >>114
    こんな画像載せて8割とか言われても誰もわかんないよ

    +4

    -1

  • 122. 匿名 2020/03/17(火) 22:02:50 

    >>115
    宅配弁当とか活用してみたらどうかな。
    コープでも赤ちゃんいる家庭向けの冷凍の惣菜や弁当宅配サービスあるよ。
    【安全でおいしい】産後や妊婦さんにおすすめの食事宅配サービス7選 | mybest
    【安全でおいしい】産後や妊婦さんにおすすめの食事宅配サービス7選 | mybestmy-best.com

    妊娠中は行動が制限されることが多く、産後も赤ちゃんのお世話で食事の用意が難しいなんてこともありますよね。でも大切な時期だからこそ、食べものの安全や栄養面には気を使いたいもの。そこでおすすめしたいのが「食事宅配サービス」です。栄養バランスの取れたお...


    値段もそこまで高くないのある。
    赤ちゃんのお世話しながら家事やるのは大変だから手を抜けるところはとことん手を抜いた方がい、
    でも授乳していたら母乳(血液)でさらに栄養取られるし、産後の体の回復のためにもある程度栄養は取ったほうがいいと思う。

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2020/03/17(火) 22:04:03 

    朝昼
    レモン白湯
    5枚切りパンにチーズとアボカド/りんごジャム
    オートミール豆乳煮にバナナトッピング
    ブラックコーヒー

    間食
    ビターチョコ3粒


    牛肉とピーマンのねぎ塩タレ炒め
    新玉ねぎとミックスビーンズとシーチキンのサラダ
    ざる豆腐(すりゴマとアボカドトッピング)
    味噌汁(しめじ、えのき、わかめ、あかもく)

    糖質意識しつつの今日の食事でした

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2020/03/17(火) 22:07:03 

    >>17
    チョイス天才

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2020/03/17(火) 22:10:35 

    ダイエット中です。
    朝ご飯:SAVASの250mlひとパック
    昼ご飯:サイコロステーキ定食(ご飯一膳、サラダ、お味噌汁)
    夜ご飯:サラダチキン一つ、ブロッコリー茹でたやつ140g、ハイボール
    おやつ:ローソンの素焼きアーモンド一袋

    これからウォーキング一時間…
    排卵日前後でしんどい…

    +2

    -2

  • 126. 匿名 2020/03/17(火) 22:10:51 

    6時 4枚切りトーストハムチーズ乗せ1枚、珈琲
    7時 チキンライスお茶碗一杯
    13時 ファミマのもちもちパン、水
    15時 グチ一袋
    20時 アーモンド20粒、餃子5個、チーズ、ちくわ2本
    レモン酎ハイ1杯、〆にヨーグルト

    今お腹減ってます^_^

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2020/03/17(火) 22:12:02 

    >>120
    大変詳しく書いてくださってありがとうございます。
    やはり年齢ももう影響してるんですね。
    書いてくださった事スクショしました、メニューもまた再編してみます。本当にありがとうございました。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2020/03/17(火) 22:43:13 

    >>55
    なんでアプリですか??

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2020/03/17(火) 22:58:52 

    カレーパン
    ピザ一切れ
    アンバターパン
    赤いきつね

    +0

    -2

  • 130. 匿名 2020/03/17(火) 23:31:32 

    ごはん
    なめこ、豆腐、わかめの味噌汁
    かぼちゃを甘辛く焼いたもの
    白菜と竹輪のオイスター炒め
    しゅうまい

    バランスどうですか?

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2020/03/17(火) 23:36:44 

    朝 8枚切りトースト1枚、バナナ、紅茶
    昼 おからサラダ、冷麺
    間食 豆腐ドーナツ、カフェラテ
    夜 キャベツ千切り、ほうれん草味噌汁、豚バラ大葉巻き、冷奴、ご飯
    夜食 ヨーグルト

    食べすぎでしょうか?

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2020/03/17(火) 23:36:57 

    >>79
    うちは朝のうちに冷食に頼り切った弁当を詰めています。
    昼前にお昼ごはんについて悩む手間がなくなりました〜。

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2020/03/17(火) 23:48:45 

    >>127
    あと水(白湯)を2リットルを目安に飲むのもオススメ。
    とくに朝、起き抜けに白湯(水とお湯を適温に割ったものでも良い)を飲むと寝ている間に汗などで排出された水分が補えるし、適度に体温を上げると代謝も良くなります。
    水は飲まなさすぎ、飲み過ぎもダメで、コーヒー、紅茶、緑茶は利尿作用があるので水分にはカウントせず適量を楽しんでください。

    また、良質なオイルを摂ること。
    体に必要な油が足りないと細胞の働きや血液の流れが悪くなります。
    確かオメガ3と6は体内で作ることができない(ほかにビタミンB12…肉類に多く含まれている必須ビタミンも体内で生成できない)ので外から摂取しないといけない栄養なので。

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2020/03/18(水) 01:31:02 

    >>107
    建設作業員とか言った方がいいかな😅

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2020/03/18(水) 03:52:18 

    炭水化物の重ね食いでなければ、いいんじゃないの
    以前に栄養士の先生に食事指導してもらったんだけど、そのときのメニューがご飯に肉じゃが漬け物味噌汁だったと思う。これを見て次からジャガイモをやめて白菜かキャベツにしてください。それかご飯は無しに
    ご飯無しは、いやなのジャガイモやめてキャベツに換えました

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2020/03/18(水) 07:18:13 

    朝食→はちみつヨーグルト、きなこ、グラノーラ、プルーントッピング
    昼食→昨夜の残り物の肉野菜炒め、あさりと豆腐の酒蒸し、ごはん、納豆、しらす、お味噌汁、
    間食→たんかんとポッキー1袋
    夕食→カットステーキ100グラムくらい、付け合わせにもやしとニラの塩胡椒炒め、ブロッコリーサラダ、ごはん、納豆、しらす、明太子、しめじとわかめと玉ネギのお味噌汁、デザートに人形焼

    量は食べているのですが、少し野菜やタンパク質が足りないかな…と思っています。
    判定よろしくお願いします!

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2020/03/18(水) 10:17:48 

    >>17
    笑ってしまった(^o^)
    それぐらい食べれたら幸せだね(*^ー^)ノ♪

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2020/03/18(水) 10:44:50 

    昨日の食事
    朝 なし
    昼 唐揚げ4個 卵焼き(卵1個半)納豆 ほうれん草のお浸し ご飯お茶碗に2杯
    夜 食パン1枚
    飲み物 お茶 ブラックコーヒー

    土日はお菓子も食べるけど平日は大体こんな感じ
    朝ごはん食べた方がいいって聞くから食べはじめたら太ったからやっぱりやめた
    昼は家事育児して夜はバイト行ってる
    ちなみに太ってる。食べすぎとは思わないんだけど一般的に見て食べすぎ??野菜食べたら痩せるかな?

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2020/03/18(水) 11:06:36 

    >>138
    昨日の食事だけでいうと野菜が相当足りないし、全体的に炭水化物以外の栄養がかなり不足している気がする。
    年齢や身長、体重にもよるけど1200キロカロリー以下の食生活が続くと体が飢餓モードに入るから痩せにくくなるよ。
    それに各栄養足りていないと満腹感が得られないし、タンパク質足りてないと筋肉が余計に落ちるから体のラインも崩れやすい。

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2020/03/18(水) 13:42:39 

    >>49
    やばい

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2020/03/18(水) 17:33:52 

    授乳中です。

    朝:しらすと大根菜のおにぎり、豚汁、レタスとソーセージ3本
    昼:サラダうどん、餃子3つ
    夜:玄米ご飯、手羽元と根菜の甘辛煮、納豆のせた冷奴、ほうれん草と油揚げの味噌汁
    間食:いちご8粒、黒豆煎餅2枚

    書いてみると結構食べてるなー。
    やっぱり食べ過ぎですかね?

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2020/03/18(水) 17:41:40 

    朝 ソーセージ二本、ブロッコリー3カット、チキン蒸したの ゆかりかけご飯一杯 ヨーグルトにシリアル混ぜたのプリンカップ1杯半 コーヒー牛乳入り

    お昼 アボカドのクリームパスタ (パスタ100グラム)チキン蒸したの二切れ、苺ミルクがけ 
    コーヒー牛乳入り ちょこ4かけ


    ニシンの塩焼き、ほうれん草胡麻和え、なんかお味噌汁、豚の肩ロースを焼肉のたれででも焼こうかな。
    後は梅酒コップ一杯とご飯一杯 の予定


    食べ過ぎ?
    運動もしてるし、でもこれで私58キロ 151しかないのに。
    何がいけないのか分かる方いますか?
    全体的に食べすぎかしら?
     

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2020/03/18(水) 18:40:00 

    >>142
    151センチで58キロなら体重やや重いと思う。
    小太りくらい?

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2020/03/19(木) 07:14:42 

    >>58
    カロリーも痩せるにはオーバーしてそう
    糖質しかないのも原因
    野菜とかとったほうがいいよ

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2020/03/22(日) 22:15:04 

    >>106
    結構食べてるかな?💦

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。