-
1. 匿名 2020/03/17(火) 15:56:18
男性駅員と女性駅員の2種類があり、男性の方は30代くらいのリアルな男性駅員が描かれている一方、女性のキャラクターはアニメ絵となっており、「さくら」という名札も付けられている。
また、駅の案内の他にも趣味を質問すると、「私の趣味は、散歩とウィンドウショッピングです。他にも様々なことに興味があります」などと答えてくれるほか、年齢や住所、恋人の有無なども答えてくれるといい、話している時に伏し目がちになって髪を触ったりするという。
これについてネット上からは、「男性は真面目に案内して、女性は案内してる時に髪触ったり、彼氏についてとか答えたりするの?女性をバカにしてる」「両方作るならなんで男女で揃えないの?」(中略)という批判が殺到。+1342
-22
-
2. 匿名 2020/03/17(火) 15:57:21
なんでもいいじゃん+46
-247
-
3. 匿名 2020/03/17(火) 15:57:26
高輪ゲートボール場+388
-3
-
4. 匿名 2020/03/17(火) 15:57:41
私、この男性駅員AIタイプだわ…。
ちょっと眞島秀和さんに似てるよね?+50
-93
-
5. 匿名 2020/03/17(火) 15:57:50
鉄ヲタへの配慮かしら+487
-9
-
6. 匿名 2020/03/17(火) 15:57:51
女のキャラだけで良いです+19
-156
-
7. 匿名 2020/03/17(火) 15:57:53
頻繁に使うもんでもないんだし、どうでもいい。
ジェンダージェンダーうるさい。+41
-206
-
8. 匿名 2020/03/17(火) 15:58:01
品川駅にもさくらさんいるけど男性のほうは見たことないな
さくらさんだけでいいのに+180
-18
-
9. 匿名 2020/03/17(火) 15:58:14
確かにそろえた方がいいね。+769
-5
-
10. 匿名 2020/03/17(火) 15:58:29
男女差別がどうこうじゃなくて純粋にクールジャパンを勘違いしてなんもかんもアニメキャラみたいにするのが気持ち悪くて嫌+1186
-10
-
11. 匿名 2020/03/17(火) 15:58:40
リアル女性を出したら特定されてストーカーになりそうだならやめとけ+31
-45
-
12. 匿名 2020/03/17(火) 15:58:54
世の中の男性はみんな萌え絵が好きなの?
そう思うくらい、最近の公共の場での萌え絵採用率高過ぎ。+894
-9
-
13. 匿名 2020/03/17(火) 15:59:12
>>4
まあ、真面目で誠実そうな印象ではあるねw+105
-4
-
14. 匿名 2020/03/17(火) 15:59:19
>年齢や住所、恋人の有無なども答えてくれるといい、話している時に伏し目がちになって髪を触ったりする
開発者が男性であることが明白だねwww+731
-2
-
15. 匿名 2020/03/17(火) 15:59:48
こういうのはもう中をとって可愛い動物キャラとかにしてくれ。
子供からお年寄りまで親しめるような。
若い女性キャラにするからいろんな問題が出てくる。+665
-3
-
16. 匿名 2020/03/17(火) 15:59:49
+10
-71
-
17. 匿名 2020/03/17(火) 16:00:19
別々の発注だと発注費かかるし、一緒の方が安く済むと思うんだけど。+326
-1
-
18. 匿名 2020/03/17(火) 16:00:46
>>13
それ、ブサイクって思ってる人に対するリアクションww+50
-3
-
19. 匿名 2020/03/17(火) 16:00:48
男の人の本物風キャラクターをどう作ったのか気になる
誠実そうな見た目とか会議したのかな笑+189
-1
-
20. 匿名 2020/03/17(火) 16:01:02
製作者がアニメの女性しか知らなかったんでしょ
可哀想すぎるから責めないよ+28
-31
-
21. 匿名 2020/03/17(火) 16:01:02
>>14
仕事中こんなことする女性いないよねー
ヲタの理想なんだろうね+413
-2
-
22. 匿名 2020/03/17(火) 16:01:04
>>14
女絵でもいいけどこういうのは気持ち悪いわ+317
-2
-
23. 匿名 2020/03/17(火) 16:01:16
もう全部サロンパスの青い人で良いじゃん+434
-1
-
24. 匿名 2020/03/17(火) 16:01:34
男いらないんだけど
男が出てきたらチャンネル変える+4
-49
-
25. 匿名 2020/03/17(火) 16:01:49
さくらさんはアリモノで、男性の方は新規に製作したのかな?
まあ揃ってた方がしっくりくるけど案内がスムーズならちぐはぐでもいいよw
+5
-62
-
26. 匿名 2020/03/17(火) 16:02:12
>>10
実写よりもジブリが好き
とか持ち上げてるから+50
-1
-
27. 匿名 2020/03/17(火) 16:02:21
>>4
男性の方にも彼女の有無とか聞いたら答えてくれたら面白いのにw+281
-2
-
28. 匿名 2020/03/17(火) 16:02:53
男性もイケメンキャラにして声優もつけたらよかったのに+314
-4
-
29. 匿名 2020/03/17(火) 16:03:15
男の方、龍が如くのモブにいそう+71
-0
-
30. 匿名 2020/03/17(火) 16:03:32
高輪ゲイとウェーイ!
JR東日本の(変な)拘りを結集させた駅になっちゃったね。
+40
-5
-
31. 匿名 2020/03/17(火) 16:04:05
>>1
このご時世、あえて炎上を狙ってるとしか思えないw+200
-1
-
32. 匿名 2020/03/17(火) 16:04:07
女でも男でもなく動物とかでよくない?子供ぽい言われそうだけど、女性だけアニメってなんかやだわ。それかどっちらかだけとか。それともAIで案内してくれるだけなのに「俺は女に案内されたいんだよ!」とかその逆とかのクレームあるの?+248
-3
-
33. 匿名 2020/03/17(火) 16:04:08
>>25
ああ、なんだ
キャラクターを採用しただけか
フェミってアニメ嫌いが多いからな+3
-62
-
34. 匿名 2020/03/17(火) 16:04:37
男が作ったんだろうなぁと言うのがアリアリと(笑)
どうせなら男はイケメンにして。+214
-3
-
35. 匿名 2020/03/17(火) 16:04:51
女の子のキャラ可愛らしい!
男の人もかっこいいしこのままでいいんじゃないかな
私は元気そうな女の子に案内してほしいかな+5
-61
-
36. 匿名 2020/03/17(火) 16:05:25
色気要素を加える必要なくない?
だから日本の男は嫌われるんだよ。+282
-4
-
37. 匿名 2020/03/17(火) 16:05:29
まー、統一感はないけども+18
-1
-
38. 匿名 2020/03/17(火) 16:05:52
>>12
需要がまぁ多くて描ける人が沢山いて安く手軽に発注出来るからじゃない?+8
-29
-
39. 匿名 2020/03/17(火) 16:06:08
どーーーーーーーーーーーーーでもいい+7
-35
-
40. 匿名 2020/03/17(火) 16:06:10
>>33
「品川駅にもいる」ってコメントがあったからググったら出てきたAIさくらさん│人工知能(AI)搭載キャラクター「さくら」による接客システムtifana.ai「さくら」が接客対応する人工知能(AI)接客・窓口システム「AIさくらさん」は、東京のWeb制作会社ティファナが提供する音声会話型接客システム。Web・店舗・社内で導入できる人工知能を38万円から。企業の大きな課題となっている働き方改革に人工知能が貢献。音声認...
+29
-1
-
41. 匿名 2020/03/17(火) 16:07:31
男の方もゲームに出てくるようなイケメンキャラにすればいいのに+134
-2
-
42. 匿名 2020/03/17(火) 16:07:36
もうカウントダウンTVのキャラみたいので良いじゃん、面倒な人多すぎ+93
-9
-
43. 匿名 2020/03/17(火) 16:07:37
男性はドラえもん、女性はドラミちゃんとかでいいのに+196
-1
-
44. 匿名 2020/03/17(火) 16:07:38
>>14
きーもーちーわーるーいー+140
-1
-
45. 匿名 2020/03/17(火) 16:08:00
>>30
吹いた❗🤣+13
-2
-
46. 匿名 2020/03/17(火) 16:08:03
そんな気になるとこか?笑+3
-22
-
47. 匿名 2020/03/17(火) 16:08:14
>>25
進○ゼミにありそうな下手絵にしてるくせに、萌え要素つけるって意味分からんなあ+102
-0
-
48. 匿名 2020/03/17(火) 16:08:28
親父達(お偉いさん)の考えそうな事だね
+74
-0
-
49. 匿名 2020/03/17(火) 16:09:00
萌えキャラの住所や年齢を考えて入力するアホみたいな時間を他のまともな業務に使ってほしい。+126
-0
-
50. 匿名 2020/03/17(火) 16:09:29
>>14
普通の女性駅員さんにそんなの聞いたらセクハラになるもんね。
AIにその気持ちをぶつけたんだろうな。+215
-2
-
51. 匿名 2020/03/17(火) 16:09:34
>>10
海外の人から見たクールジャパンって伝統工芸とか伝統芸能的なものなのにね+133
-3
-
52. 匿名 2020/03/17(火) 16:09:58
+154
-0
-
53. 匿名 2020/03/17(火) 16:10:57
女の子の方は遊ぶ用で男の人の方は実用的な方って感じ?
画面をパッと見た感じも男の人の方がわかりやすい+19
-0
-
54. 匿名 2020/03/17(火) 16:11:20
suicaペンギンでよかったんじゃないの?
ってあの子がしゃべってるとこ見たことないけど。+107
-0
-
55. 匿名 2020/03/17(火) 16:12:13
ペッパーくんとか、AIBOみたいにロボットで中性的な見た目でいいじゃないか…
なんでこういう風に女性ばっかり仕事と性を絡めないと居られないのよ
これ、男女逆にしたらめちゃくちゃおかしくて、企業としてのモラルを問われるんだがなんで分からないのか+151
-3
-
56. 匿名 2020/03/17(火) 16:12:59
ちょっと考えたらわかるやん+17
-1
-
57. 匿名 2020/03/17(火) 16:13:42
>>38
たしかに。
動物みたいなオリジナルキャラを作ってもらうより、萌え絵描いてもらう方が安そう。+20
-1
-
58. 匿名 2020/03/17(火) 16:13:42
韓国ですら案内はAIではないが韓流スター男女揃えてるよ
何なのこの国このままじゃますます女の人気韓国に取られそう
もう日本はジジイ大国で世界からバカにされてろ
+12
-17
-
59. 匿名 2020/03/17(火) 16:13:48
>>30
ゲイとウェーイ!!www+12
-3
-
60. 匿名 2020/03/17(火) 16:14:14
>>55
逆でも問題なくね?
遊び心でしょ+2
-39
-
61. 匿名 2020/03/17(火) 16:14:44
日本のオタク、キモチワルイデスネ+77
-3
-
62. 匿名 2020/03/17(火) 16:14:45
>>17
発注先が別々だとしたら会議時間も二倍かかるしね。
改札のフォントも他と揃えておけ無駄な経費(会議の時間とか)もかからなかっただろうし。+17
-0
-
63. 匿名 2020/03/17(火) 16:15:12
>>7
自分には直接関係ないと思われがちだけど、こういう小さな事の積み重ねから性別による扱われ方の違いや、価値観なんかが刷り込まれていくんですよ。
駅なんて色んな年代の人が使うから、その影響力も大きいからものになっていくよ。+146
-7
-
64. 匿名 2020/03/17(火) 16:15:26
>>12
そうたぞ+3
-12
-
65. 匿名 2020/03/17(火) 16:16:01
>>10
同感 これじゃあクールジャパンとは女は男のオモチャとか海外に宣伝してるようなもん
女の外国人はいらない男だけ来いってこと?
こうして韓国に世界の若い女の人気取られるのでありました+142
-4
-
66. 匿名 2020/03/17(火) 16:16:59
さくらwwww
+1
-1
-
67. 匿名 2020/03/17(火) 16:17:01
>>25
こういうのわからないんだけど、フリー素材(もしくはお金払えば誰でも使える)みたいな物なの?
イラスト屋的な?+8
-0
-
68. 匿名 2020/03/17(火) 16:17:29
>>55
女性がリアルで男性がかんたんなキャラだったとしてもそんなおかしくないと思うけど+1
-34
-
69. 匿名 2020/03/17(火) 16:17:37
フェミフェミとかバカにするが、日本も先進国なんだからある程度世界の男女平等さに合わせることも必要
それともアラブや北朝鮮と男尊女卑を競いたいの?
だったらアホだね
+100
-4
-
70. 匿名 2020/03/17(火) 16:17:57
これはむしろ男の方がいらないというか、アニメキャラメインで行きたいのに中途半端に配慮して男性も加えたから失敗したパターン。+9
-12
-
71. 匿名 2020/03/17(火) 16:18:08
日本の売りはアラブ インドに負けない男尊女卑です+66
-4
-
72. 匿名 2020/03/17(火) 16:18:32
>>32
ゆるキャラとかでいいよね
ご当地キャラとかさ+41
-1
-
73. 匿名 2020/03/17(火) 16:18:36
>>24
究極のレズ+0
-8
-
74. 匿名 2020/03/17(火) 16:18:44
試行導入だって
「アニメ絵(萌え絵)気持ち悪い」と言う人は苦情入れたらそのうち変わるかもよ
+77
-1
-
75. 匿名 2020/03/17(火) 16:18:59
別に萌え絵だろうがリアルだろうがどっちでもいいけど、揃えないのは疑問だわ。
私もオタクだし、男女問わずオタクは一般的に見てキモいって自覚はあるからオタク向けであることに対する批判はしないけど、一貫性が無いことがただただ疑問。+75
-7
-
76. 匿名 2020/03/17(火) 16:19:33
>>75
使えそうな男性AIキャラクターがいないんじゃないの?+2
-13
-
77. 匿名 2020/03/17(火) 16:20:05
だったらさくらさんの男性Versionも作って欲しかった
+37
-0
-
78. 匿名 2020/03/17(火) 16:20:30
でも男の方までBLみたいなアニメキャラだともっと気持ち悪いよね
なんでこんなキモいものが市民権得てるみたいな風潮になっちゃったんだろう+93
-3
-
79. 匿名 2020/03/17(火) 16:21:09
>>67
人工知能接客システムなんだって
>>40のリンク先に詳細があるよ
+5
-0
-
80. 匿名 2020/03/17(火) 16:21:26
女の子キャラでも別にいいけど、彼氏の有無とか聞けるってのが気持ち悪い。
けど、このAIのさくらさんにはセクハラ発言してもいいんで、リアルの女性駅員さんにはしないでくださいねーってことなら許せるわ。+27
-13
-
81. 匿名 2020/03/17(火) 16:21:28
中性的なキャラクター一体にしときゃいいのに+29
-0
-
82. 匿名 2020/03/17(火) 16:22:18
>>23
(笑)+63
-0
-
83. 匿名 2020/03/17(火) 16:23:18
男性がイケメンキャラで声がワンピースのサンジさん(平田広明さん)なら毎日通いたい+9
-2
-
84. 匿名 2020/03/17(火) 16:23:32
昨日、山手線乗ったけど
キモい
変態
JRよ!すぐにやめろ!+34
-2
-
85. 匿名 2020/03/17(火) 16:23:42
目を伏せ目にしたり髪かきあげたりっていうのがなんとも気持ち悪い。
可愛らしさというより色っぽさを望んでる感じが。
キャラクターなら可愛らしさでいいじゃんね。なんで色気を求めてんの。+106
-1
-
86. 匿名 2020/03/17(火) 16:24:28
なんですぐ萌キャラに走るんだろ
無難に動物のマスコットキャラでも作れば男女関係なくなって子供にも受け入れられやすそうなのに+98
-2
-
87. 匿名 2020/03/17(火) 16:24:38
>>80
AIだからセクハラOKとかしちゃうと
そのうち自我の芽生えたAIが人間に憎しみ抱いて反乱起こすよ
+67
-0
-
88. 匿名 2020/03/17(火) 16:24:57
>>23
いいなそれw
声もその人でいい+76
-0
-
89. 匿名 2020/03/17(火) 16:25:17
>>80
いやいやいやw
何で駅のシステムにセクハラ容認キャラを使う必要があるのw
+51
-1
-
90. 匿名 2020/03/17(火) 16:25:56
見た目を揃えないのはそんなに気にならないけど、女の子の方だけ恋人の有無とか趣味とか聞けたり色っぽい仕草するのは気持ち悪いと思う+52
-2
-
91. 匿名 2020/03/17(火) 16:25:57
>>86
そういうの作れる優秀な人がそういうのが好きだからでしょ
無難なキャラに力を注ごうなんて人はいないと思う+4
-5
-
92. 匿名 2020/03/17(火) 16:26:00
>>5
鉄ヲタって鉄道が好きなだけじゃないの?萌えキャラも好きなの?+64
-1
-
93. 匿名 2020/03/17(火) 16:26:08
>>86
考える奴らがそういう奴らだからだよ
+8
-0
-
94. 匿名 2020/03/17(火) 16:26:17
>>1
男の趣味に合わすなら女の趣味(イケメン)にも合わせろや!!(笑)+141
-4
-
95. 匿名 2020/03/17(火) 16:27:02
実際に「彼氏いるの~?3サイズは~?」とか聞いてる所に遭遇したらドン引きするわ笑+70
-0
-
96. 匿名 2020/03/17(火) 16:27:56
男の方も年齢とか恋人の有無とか聞けたらおもしろいのにな。
妻と子供がいます!とか答えたりしたらおもしろいと思うんだけど。+26
-3
-
97. 匿名 2020/03/17(火) 16:28:37
彼氏いますって言われてオタクブチギレて欲しいけど居ませぇん♡とか言いそう+32
-1
-
98. 匿名 2020/03/17(火) 16:28:53
セブン銀行もイケメンな萌えキャラみたいなの無かったっけ?
可愛い動物のキャラクターとかでいいのに+9
-1
-
99. 匿名 2020/03/17(火) 16:28:56
言っちゃあ悪いが韓国走る若い女のこの気持ちもわかる
韓国はこういうのが出迎えてくれるもん
日本の男はもうダメだね
+10
-29
-
100. 匿名 2020/03/17(火) 16:29:18
>>95
自分が男だったら、逆にそっち行けないわ。なんか恥ずかしい。男の方を使うわ。+13
-0
-
101. 匿名 2020/03/17(火) 16:30:14
韓国推しの人なんなの
意味不明だしキモいわ+42
-4
-
102. 匿名 2020/03/17(火) 16:30:28
萌え絵ってあらゆる場所で増えたけど、萌えとか男尊女卑とかの前に「この画力でいいの?」って思う絵ばかり+79
-1
-
103. 匿名 2020/03/17(火) 16:31:59
>>16
しもぶくれ+2
-12
-
104. 匿名 2020/03/17(火) 16:32:41
彼氏の有無聞いたらなんて答えるんだろう。
いるって言うのか、いないって言うのか。
オタクの理想は、今募集中なんです♡とかだろうな。+4
-0
-
105. 匿名 2020/03/17(火) 16:35:24
>>101
だよね。
韓国全く関係ないのにいっちょ噛みしてこようとする小狡さが嫌。
+14
-3
-
106. 匿名 2020/03/17(火) 16:35:35
>>14
アニメ絵自体は別にいいけど男女で絵柄変える意味もわからないし伏し目がちに髪触るだの恋人の有無とか答えるだのって馬鹿じゃねーの?って思う。まったく余計な機能。採用した側もドン引きだわ。+136
-1
-
107. 匿名 2020/03/17(火) 16:37:23
>>50
本気で気持ち悪い。開発側も導入側も、女性駅員へのセクハラ願望丸出し。+98
-0
-
108. 匿名 2020/03/17(火) 16:37:37
>>73
女性は皆バイかレズビアンらしいから。「女性はみんなバイかビアン。ストレートなんていない!」全世界が驚愕中の最新研究girlschannel.net「女性はみんなバイかビアン。ストレートなんていない!」全世界が驚愕中の最新研究 英紙「Telegraph」によると、今回の最新研究を指揮したのは、英・エセックス大学心理学部のゲルルフ・リーガー博士だ。研究チームは、被験者である女性345人に、魅力的な男性と女...
+6
-18
-
109. 匿名 2020/03/17(火) 16:38:29
本物の女性だとネットでブスとかセクハラ発言されたり身の危険があるからいいと思う
ホームページでの紹介とかも女性は顔出ししないところが多いし
ただ髪触るとか伏し目がちとか恋人の有無とか性的要素はイラネ
男性のほうでは同じことやってないんでしょ?(いらねーけど+5
-7
-
110. 匿名 2020/03/17(火) 16:38:52
>>1
イケメンシリーズのキャラみたいなのにしてほしい
イケボであまーいセリフ言ってほしい+39
-7
-
111. 匿名 2020/03/17(火) 16:38:58
>>1
どっちでもいいし呆
って思って開いたら女性のグラがゴミで笑う
どこに受注したの?もっとマシなモデリングできる会社あったでしょ手抜きし過ぎ草+93
-3
-
112. 匿名 2020/03/17(火) 16:39:20
女性を萌え絵にするなら、男性はヒーローもののキャラクターにすれば良かったんじゃない?子供も喜ぶし。+9
-2
-
113. 匿名 2020/03/17(火) 16:39:26
>>94
イケメンは需要がないからでしょ+2
-28
-
114. 匿名 2020/03/17(火) 16:41:37
>>108
なにこの研究キモい馬鹿じゃない?
女なんか好きになれない可愛くても無理+13
-7
-
115. 匿名 2020/03/17(火) 16:41:50
駅がある港区のマスコットキャラではダメだったのか+9
-1
-
116. 匿名 2020/03/17(火) 16:42:51
男女平等とかそういうんじゃなくて、揃えないのが不自然だし何か意図があるのかなと思ってしまうわ
セクハラやストーカーの危険があるから女性がアニメなのはいいと思うけど
予算がなくて女性だけしか発注出来なかったのかもだけど、正直使う側にはイラストいらないし文字とメニューボタンだけでいいんだけど+28
-2
-
117. 匿名 2020/03/17(火) 16:43:27
そもそもキャラとかいらない音声とマップ表示とかだけで十分+13
-0
-
118. 匿名 2020/03/17(火) 16:46:25 ID:tEqxrcHFEx
>>5
鉄オタには女性もいるよ。+29
-1
-
119. 匿名 2020/03/17(火) 16:48:54
誰もが利用するものに対してこんな男のオタ受け狙ってるようなデザインや無駄な機能をなぜ取り入れるの?
駅構内図とか手早く調べたいときに、前の客がこのAIに対して恋人の有無とか馬鹿なやりとりして遊んでたらクソムカつくんだけど。+67
-0
-
120. 匿名 2020/03/17(火) 16:51:02
お偉いさんの中に重度のアニオタがいるのだろう。+20
-0
-
121. 匿名 2020/03/17(火) 16:52:02
男性3パターン、女性3パターン+期間限定でオリンピックのマスコット…くらいから好きなのを選ぶ仕様とかなら、そういうもんなんだなーと思うのにね。+6
-0
-
122. 匿名 2020/03/17(火) 16:53:28
>>52
お前の消し方を知りたい+34
-1
-
123. 匿名 2020/03/17(火) 16:54:35
ガル民の中に高輪ゲートウェイ駅を利用したり通ったりする人が少ないから関心がもてないなかな?今日通った時はガラガラでしたよ。+3
-3
-
124. 匿名 2020/03/17(火) 16:56:09
女性が男性キャラのAIを作ってこの駅に貸し出せば実現するんじゃない?
文句は言うけど何もしない人ばっかだからこうなってるのに+3
-23
-
125. 匿名 2020/03/17(火) 16:56:20
3種類あってシステム開発元が全部違うみたい
そしてどれも[試行導入]とあった
利用率などのデータが揃ったら入れ替えがあったりするかも
+3
-1
-
126. 匿名 2020/03/17(火) 16:59:05
>>10
すごくわかる!
オタクの人って、たくさんお金使ってくれるから、企業側も安易にすり寄るんだよね。
でも、本当にそれで良いの?って思う。+74
-3
-
127. 匿名 2020/03/17(火) 17:02:03
男性バージョンも女性バージョンも、日本人の平均顔の合成映像でいいよ。
+17
-1
-
128. 匿名 2020/03/17(火) 17:10:08
女性が恋愛対象の男性だけで作ったんだろうなぁ
男性のAI駅員はどうでもいいと思ってるのがあからさますぎる+9
-0
-
129. 匿名 2020/03/17(火) 17:11:28
恋愛話を振られるなんて現実ではセクハラだよ
それを受け入れてしかもはにかんで恥ずかしがる設定て‥
家でやれや+63
-1
-
130. 匿名 2020/03/17(火) 17:11:34
+7
-38
-
131. 匿名 2020/03/17(火) 17:13:03
どうでもいい疑問なんだけど
これって男性駅員のAIの方も、下の名前で呼ばせたり彼女の有無を答えたりしてくれんの?+18
-1
-
132. 匿名 2020/03/17(火) 17:13:52
男性駅員は少女漫画のキラキライケメンにすればよかったのに+5
-2
-
133. 匿名 2020/03/17(火) 17:14:00
>>124
こういう気持ち悪いやつの男性ver求めてないんで+16
-1
-
134. 匿名 2020/03/17(火) 17:15:40
>>131
しないって+4
-0
-
135. 匿名 2020/03/17(火) 17:17:00
なんでどこでもなんでも場所も色んな人が使う場でも
オタクの性癖丸出しの気持ち悪い絵にしたがるの?+28
-0
-
136. 匿名 2020/03/17(火) 17:17:01
>>10
大体オタク文化って、本来ならもっと日陰の存在じゃなきゃいけないよね。個人の性癖なんだから。
顔が幼くて胸だけ大きな萌えキャラ見るたび吐き気がする。こんな物に税金を投入するなと思う。
+131
-3
-
137. 匿名 2020/03/17(火) 17:17:07
どうでもいいけど+1
-0
-
138. 匿名 2020/03/17(火) 17:17:11
>>12
いらすとやよりはいい+4
-23
-
139. 匿名 2020/03/17(火) 17:19:54
CGやアニメやグラマーにしとけばいいとか
制作側のオヤジがバカだから
+3
-0
-
140. 匿名 2020/03/17(火) 17:20:07
相変わらず、女性だけが「鑑賞される側の性」で
男は絶対的に「鑑賞する側」だと思ってる。
+83
-2
-
141. 匿名 2020/03/17(火) 17:21:02
>>134
まじか
馬鹿だねえ。山手線の駅で何やってんだよと思うわ。+6
-1
-
142. 匿名 2020/03/17(火) 17:22:53
>>136
裏が表に来ると違和感がある
昔のオタクはわきまえていたと思うが・・・+44
-1
-
143. 匿名 2020/03/17(火) 17:26:44
汎用型かつ少し複雑な案内もできそうな人工知能受付システムでリアル寄りのを探したらこんなのがあったけど…
これはこれで怖いと言う人もいそうだよね😅
スイカペンギンの止め絵(コストカット)に差し替えたら解決するかな
+8
-1
-
144. 匿名 2020/03/17(火) 17:26:57
さすがに山手線の駅案内でしょ。
外国人もいっぱいくるのに、こんなの大丈夫なのかね。外国だったら女性に年齢とか聞くの本気でドン引きされるしそんなAIをわざわざ労力かけて作ってる日本人野蛮だなと思うだけで、クールジャパンと勘違いし過ぎだろ。+33
-2
-
145. 匿名 2020/03/17(火) 17:27:53
>>142
最近のオタクは自分達が一番金払い良いから優遇されて当然みたいな下品な思考が目立つ
経済回してるのは自分達だけ!みたいに思ってる+34
-0
-
146. 匿名 2020/03/17(火) 17:29:43
>>12
ほんとウンザリする+69
-2
-
147. 匿名 2020/03/17(火) 17:31:33
>>144
何処出身ですか?年齢は?
外国人「え、ね、年齢って・・・」
男女ともにこんな感じでドン引きらしい+19
-0
-
148. 匿名 2020/03/17(火) 17:32:24
余計な動きをつけるから尚更批判の対象になるんじゃん。そろそろ気付こうよ開発してるおっさん達。+6
-0
-
149. 匿名 2020/03/17(火) 17:33:56
本来の役割のアイドルとかタレントを起用すれば高くつくからねえ
ストーカーも気にしなくていいし+0
-0
-
150. 匿名 2020/03/17(火) 17:34:04
年齢聞いてくるやつには「失礼なやつだな、そんなに無神経だと実社会でも嫌われてるだろ」
住所聞いてくるやつには「個人情報だぞ、お前なんかに教えるか」
恋人の有無聞いてくるやつには「いてもいなくても、お前には一生関係ないから」
くらい言い返せばいいのにと思ったけど、それはそれで、ツンデレが好きなオタクを呼び寄せるんだろうか。+17
-0
-
151. 匿名 2020/03/17(火) 17:35:59
>>12
安上がりだし、スキャンダルは起こさないし、老けないしで、お手軽。
将来、芸能人はほとんどCGになったりして。+6
-1
-
152. 匿名 2020/03/17(火) 17:36:58
>>140
もろに日本の価値観が出ている+26
-2
-
153. 匿名 2020/03/17(火) 17:37:04
>>150
Siriみたいに
すみません。聞き取れませんでした。
とかでいいよ。+18
-0
-
154. 匿名 2020/03/17(火) 17:37:46
>>52
貝殻の検索器みたいなの持ってるんだね。
もうこのイルカでいいよ+37
-0
-
155. 匿名 2020/03/17(火) 17:38:15
>>151
契約とか無いから人気がない、飽きた、古臭くなったらポイできるもんね+6
-1
-
156. 匿名 2020/03/17(火) 17:39:39
>>152
それなら鑑賞される男性と鑑賞する女性を求めていけば良いんじゃないかな+1
-12
-
157. 匿名 2020/03/17(火) 17:39:44
わたせせいぞうみたいなテイストじゃダメなん?
+26
-3
-
158. 匿名 2020/03/17(火) 17:40:10
>>124
馬鹿だねえ。実に馬鹿だねえ。+8
-0
-
159. 匿名 2020/03/17(火) 17:40:58
>>143
AKBというか乃木坂とかにいそうなキャラだね。+7
-1
-
160. 匿名 2020/03/17(火) 17:41:25
>>156
駅の案内にどっちも求めてないから+18
-0
-
161. 匿名 2020/03/17(火) 17:42:31
やっぱご当地キャラみたいなのがベターかな+2
-1
-
162. 匿名 2020/03/17(火) 17:44:28
>>19
男が見てもコンプレックス刺激されないような、
無難ななのにしようって、なってたりして…
ホンマでっかでイケメンは男から嫉妬されるから出世しにくいってやってたし+54
-2
-
163. 匿名 2020/03/17(火) 17:44:34
そもそも作ろうってのじゃなくてあり物のAIで済ませようって話だからね
他に候補なんてないんじゃないの?+2
-4
-
164. 匿名 2020/03/17(火) 17:44:56
JRにはSuicaペンギンという立派なキャラがいるのになぜ彼を差し置いてポッと出のビッチを使ったんだろ。
Suicaペンギングッズ売れてるらしいのに+46
-0
-
165. 匿名 2020/03/17(火) 17:45:48
>>160
女性は求めてない、男性は求めてる
ってことを考えたらこうなるのも自然だね+0
-15
-
166. 匿名 2020/03/17(火) 17:46:06
すぐフェミガーっていうけど、こんなの誰が見たって気色悪いでしょ+43
-1
-
167. 匿名 2020/03/17(火) 17:46:52
>>165
自然じゃないよ+11
-0
-
168. 匿名 2020/03/17(火) 17:48:55
>>162
男って嫉妬深いな〜+31
-1
-
169. 匿名 2020/03/17(火) 17:50:08
>>1の記事よりねとらぼの方がちゃんと分析してると思う
>高輪ゲートウェイ駅では、駅案内用のサイネージにAIを導入。改札内では「小石川彩」さん、改札外では「渋谷さくら」さんと男性駅員などのバーチャルキャラクターが、店舗情報や乗り換え案内を4カ国語でアナウンスしてくれます。
高輪ゲートウェイ駅の“AI駅員”に賛否 「かわいすぎる」「なぜ女性だけアニメにした?」など意見分かれる(1/2) | ねとらぼ調査隊nlab.itmedia.co.jp49年ぶりとなる山手線の新駅・高輪ゲートウェイ駅が、3月14日に開業しました。隈研吾氏が手がけた駅舎のデザイン、環境に配慮した省エネ設備、清掃や警備にロボットを活用など見所が満載の新駅ですが、特に注目されている取り組みの一つにAIの活用があります。http...
+5
-1
-
170. 匿名 2020/03/17(火) 17:51:11
別に男は実写おっさん、女は21歳のお目目でかでかくねくねアニメキャラさくらさんで、女にだけセクハラできても好きにすれば良いけど、これでキモいねと言うと、男のオタクどもが顔真っ赤にしてお前がキモいと大暴れしてるのが今の日本だからね
キモい上に俯瞰的に物事を見れないし、自分がヒステリックな自覚もない男、中学生ならわかるけどさ…+45
-0
-
171. 匿名 2020/03/17(火) 17:53:59
>>10
アニメでやってもいいから目が小さくて浅黒くて頭身も足の長さも胸の大きさも普通な面白くてデザインも普遍的な味があってかわいいキャラクター作って欲しい。
これに音がついてるのか知らないけどもしついてるなら声もメチャメチャした声やめて欲しい
+33
-1
-
172. 匿名 2020/03/17(火) 17:54:13
猫、犬、鳥とか動物でいいよ+7
-0
-
173. 匿名 2020/03/17(火) 17:55:39
>>12
京都の地下鉄最悪。気持ち悪い。
制作会社がクソオタクに放火された被害者だからキモくても文句も言えない。+57
-2
-
174. 匿名 2020/03/17(火) 17:58:01
>>164
Suicaのペンギンは名前ないの?
可愛いのに。+4
-0
-
175. 匿名 2020/03/17(火) 18:01:52
鉄オタなんか呼び寄せてもトラブルしか起きない。
オタクの癖に電車にすらまともな料金で乗らない。+6
-0
-
176. 匿名 2020/03/17(火) 18:09:34
>>1
女性のこと馬鹿にしてる?
男性はカーナビの延長線風なのに、なぜ女性は萌えキャラ系なの?
初音ミクやキズナアイじゃねえんだわ+94
-1
-
177. 匿名 2020/03/17(火) 18:13:03
>>10
アニメにしても、ドラえもんとマリオとキティちゃん散らしておくのが無難だよね
若い女の子がクネクネしてればウケるだろって、男も女も相当馬鹿にされてる+83
-0
-
178. 匿名 2020/03/17(火) 18:13:58
>>143
その子はsayaかなミスiD 2018 saya 050-2 /132 - YouTubewww.youtube.com公式サイト「ミスiD2018オフィシャルHP」 https://miss-id.jp/ 事務局ブログ http://lineblog.me/miss_id/ 事務局twitter https://twitter.com/miss_id アー写.com https://www.ar-sha.com/artist-6...
+2
-2
-
179. 匿名 2020/03/17(火) 18:18:30
>>1
ただでさえ駅員さんなんてDQN糞客ばっかり相手にしてるのに
煽ってどうする+34
-0
-
180. 匿名 2020/03/17(火) 18:19:13
>>174
銅像にまでなってるけど、そういえば名前知らないや+1
-0
-
181. 匿名 2020/03/17(火) 18:21:27
天下のJR東をあまり批判しない方がいいと思う。
電車乗せてもらえなくなるよ。+1
-14
-
182. 匿名 2020/03/17(火) 18:25:15
お遊びがあった方が楽しいよ+0
-15
-
183. 匿名 2020/03/17(火) 18:25:52
わざわざ下らんもんを男女別に作って炎上ってアホなの
Suicaのペンギンにお願いしとけばひとつで済むのに+22
-0
-
184. 匿名 2020/03/17(火) 18:28:17
>>10
これほんとにクールなの?
外国の人って日本の萌え絵をクールとかほんとに言ってんの??+53
-1
-
185. 匿名 2020/03/17(火) 18:28:40
実写の女性を採用しても容姿や年齢にケチを付けそう+3
-5
-
186. 匿名 2020/03/17(火) 18:29:34
>>182
遊びじゃないよ
ドン引き+3
-0
-
187. 匿名 2020/03/17(火) 18:29:44
これ逆に女だけおばちゃんで男だけイケメンアニメキャラだったらどう思うか考えてほしいわ
変なんだよ+31
-0
-
188. 匿名 2020/03/17(火) 18:31:11
別に良くない?
だったらバラエティー番組やドラマにゲイやオネエは沢山出るけど、レズビアンやオナベが出ないことにも文句言うべきでは?+0
-18
-
189. 匿名 2020/03/17(火) 18:31:25
>>185
男がね+9
-0
-
190. 匿名 2020/03/17(火) 18:31:55
>>181
wwww+2
-0
-
191. 匿名 2020/03/17(火) 18:33:07
>>188
あなたにとって山手線はバラエティ番組と同列なのか?その感覚が異常かな+14
-0
-
192. 匿名 2020/03/17(火) 18:33:21
>>185
カスタマーサービスのアイコンでテストした話だと
若い美人>男性>マスコットキャラの順でクソコメ多いんだって+9
-0
-
193. 匿名 2020/03/17(火) 18:33:22
ただただ気持ち悪い。
スターウォーズのR2-D2みたいな立ち位置じゃだめなの?せっかくペンギンいるんだしこの子でいいじゃん。+41
-1
-
194. 匿名 2020/03/17(火) 18:34:44
評価できるのは乳袋女じゃないってとこだけやな+2
-2
-
195. 匿名 2020/03/17(火) 18:35:05
>>185
あー、実写で30代以降の女性を起用したらババアとか若い女にしろとか男性が言いそうだね+20
-0
-
196. 匿名 2020/03/17(火) 18:36:16
>>193
この子、かわいいよね
老若男女だれにでも好かれるわ+12
-1
-
197. 匿名 2020/03/17(火) 18:36:23
>>189
ガルちゃんでも女性の容姿叩きは多いのに?+2
-11
-
198. 匿名 2020/03/17(火) 18:37:34
>>154
みんなこれ聞いちゃうからアカン。+40
-0
-
199. 匿名 2020/03/17(火) 18:41:44
>>102
私も同感です。
画力があるなと感じるのは、1995年までの漫画やあ
アニメ。
元々の画力を感じさせる絵を見る機会がここ最近は減ってる気がします。
特に金曜ロードショーのオープニング…+2
-4
-
200. 匿名 2020/03/17(火) 18:42:55
>>197
芸能人とかのね。だから?+0
-0
-
201. 匿名 2020/03/17(火) 18:44:03
>>130
幼児のような表情?お顔ですね…
でも、体は大人…
鉄オタとアニメオタ兼業してる人多いの?+34
-0
-
202. 匿名 2020/03/17(火) 18:44:28
通勤で高輪ゲートウェイ通るんだけど、朝も夕方も誰も降りないし乗ってこないよ
必要なかったよね…+9
-0
-
203. 匿名 2020/03/17(火) 18:45:15
なんで揃えない?って、そら男キャラの需要が無いからでしょ+1
-13
-
204. 匿名 2020/03/17(火) 18:45:20
>>185
だからSuicaペンギンとかアシモみたいなキャラにしときゃいいじゃん
容姿はともかく年齢やら住所やら名前で呼んでねまでいくとどう考えてもおかしいわ+35
-0
-
205. 匿名 2020/03/17(火) 18:47:14
>>191
男女揃えないことが差別ならテレビでも同じやん
バラエティー番組やドラマなら差別してもいいってこと?+1
-16
-
206. 匿名 2020/03/17(火) 18:47:23
大崎一番太郎どこか行っちゃった?好きだったのに。
声は山口さんなんよ。+0
-0
-
207. 匿名 2020/03/17(火) 18:47:47
>>200
だから実写の女性を採用してもケチを付けると思うんだよね
あれこれ理由を付けてさ+1
-14
-
208. 匿名 2020/03/17(火) 18:47:53
>>203
JR東日本に女の萌えキャラの需要あんの?
通勤客はほとんど普通の非オタだろうに、すべてのものに萌えキャラあしらわないとオタクは我慢できないの?+32
-0
-
209. 匿名 2020/03/17(火) 18:48:37
>>207
だから以降が繋がってない+9
-0
-
210. 匿名 2020/03/17(火) 18:50:20
ずれた擁護してるのは男性かな?+20
-0
-
211. 匿名 2020/03/17(火) 18:51:02
>>205
なんで論点ずらすの?+8
-0
-
212. 匿名 2020/03/17(火) 18:55:08
>>211
は?お前がずらすなや
AI駅員の性差別はダメで、テレビはOKっておかしいやろ
+1
-17
-
213. 匿名 2020/03/17(火) 18:55:31
これ考えた人きもいおっさんなんだろうか+30
-0
-
214. 匿名 2020/03/17(火) 18:55:53
萌え絵とか見ても
喜ぶのオタクみたいな
奴なんだろうと思うと
本当に気持ち悪いわ。+18
-0
-
215. 匿名 2020/03/17(火) 18:56:05
>>208
そりゃ需要あるから作ったんでしょ
アホか+0
-23
-
216. 匿名 2020/03/17(火) 18:56:25
>>209
女性芸能人の容姿にケチを付けてる人たちが、案内システム担当の女性にはケチを付けないと考える方が不思議+0
-13
-
217. 匿名 2020/03/17(火) 18:56:44
これは気持ち悪いわ+17
-0
-
218. 匿名 2020/03/17(火) 18:58:27
>>215
キモいな...+16
-0
-
219. 匿名 2020/03/17(火) 19:00:25
イルカでいいよ+8
-0
-
220. 匿名 2020/03/17(火) 19:00:26
>>212
じゃああなたがバラエティ番組の性差別に声をあげればいいんじゃないの。+4
-0
-
221. 匿名 2020/03/17(火) 19:01:31
ただの四角いブロックとかでいい+2
-0
-
222. 匿名 2020/03/17(火) 19:03:44
>>215
ないよ+5
-0
-
223. 匿名 2020/03/17(火) 19:04:33
>>212
男かな。お前って。
5chにお帰り+17
-1
-
224. 匿名 2020/03/17(火) 19:04:57
>>220
私はAI駅員にもバラエティーにも何とも思わないからいいんだよ
ただAI駅員に差別だって文句言ってる奴らは、ゲイばかり出してレズビアンを出さないテレビにも文句言わないとおかしいやろ+0
-12
-
225. 匿名 2020/03/17(火) 19:05:47
>>222
じゃあほっとけ
本当に需要が無いならいずれ消える+1
-7
-
226. 匿名 2020/03/17(火) 19:09:41
>>224
バラエティ番組が性差別的なのは前から言われてるし、バラエティ番組の性差別はOKだけど駅はダメなんてあなた以外誰も言っていない。
そんな話はしていない。+8
-0
-
227. 匿名 2020/03/17(火) 19:11:06
>>225
わざわざ擁護しにがるちゃんこないでほっとけばいいのに。
+18
-1
-
228. 匿名 2020/03/17(火) 19:17:24
>>5
鉄ヲタのみなさんは萌えキャラに興味がなさそう。鉄道に萌えてる+18
-0
-
229. 匿名 2020/03/17(火) 19:21:05
女にはこうあってほしいっていう幼稚な願望の現れだから…
私は差別そのものって感じる。真面目に働いてる女性駅員さんじゃ何でだめなのさ。
そんなら男もイケメンアニメキャラ用意して女性客も喜ばせろバーカ
まぁ、そんな幼稚な演出嬉しくない女性が殆どだろうが。+50
-0
-
230. 匿名 2020/03/17(火) 19:29:45
>>113
イケメンが女性にどれだけ需要があるか知らないわね!+16
-1
-
231. 匿名 2020/03/17(火) 19:43:10
>>23
それなら二宮に仕事とられても安泰w+32
-0
-
232. 匿名 2020/03/17(火) 19:57:59
一瞬イラっとしたらけど、もしかしたら客の需要を考えぬいてしまったのかも。男はアニメでもいいから媚びてほしい、でも生身の女に媚びさせるのは女性を侮辱してて問題。アニメなら最初から嘘だし。猫耳でも付けたら完璧嘘だからもっとよかった。猫耳は上層部の許可が下りなかったんだろう。女性客は駅員制服萌えだからアニメじゃ嘘臭くて現実感を追求した、そういう需要?+0
-14
-
233. 匿名 2020/03/17(火) 20:04:21
>>192
そうなんだね
やっぱマスコットキャラみたいなのが1番なんだ
なんでわざわざアニメ絵、しかも年齢だとか住所とか彼氏の有無とかセクハラ対応完備の女性AIにしたんだろう気持ち悪いね+17
-0
-
234. 匿名 2020/03/17(火) 20:05:30
>>232
なんかさっきからキャラ変えて自演してるのかな。+1
-0
-
235. 匿名 2020/03/17(火) 20:06:28
Suicaペンギンの名前、いくらググっても出てこない+1
-0
-
236. 匿名 2020/03/17(火) 20:08:29
なんかオタクというよりも
偉いおっさんが今風のことやろうとして昭和のセクハラノリで滑った感じ+18
-0
-
237. 匿名 2020/03/17(火) 20:20:20
これさ、現実と同じだよね
同じ仕事してても男は男から人間として見られて
女は外見を勝手に評価され仕事と関係ない個人的な質問もされる
日本の現実がまんま表現されてるよね+46
-0
-
238. 匿名 2020/03/17(火) 20:22:05
>>221
マイクラかw+1
-0
-
239. 匿名 2020/03/17(火) 20:24:42
萌え絵ってみんな同じ顔で見飽きた
目が拒否反応示してしまう+7
-0
-
240. 匿名 2020/03/17(火) 20:38:36
>>58
どんなに日本が落ちぶれようとも韓国だけはないわ。+3
-0
-
241. 匿名 2020/03/17(火) 20:40:43
>>1
女性用はにゃんこ駅長に案内してほしい。+11
-3
-
242. 匿名 2020/03/17(火) 20:41:18
Suicaペンギン
サロンパスの青い人
ただの四角いブロック
みんなセンスあるね、笑った+2
-0
-
243. 匿名 2020/03/17(火) 21:06:52
いちいち性欲絡めないと何も作れんのか+21
-0
-
244. 匿名 2020/03/17(火) 21:26:07
男性職員も彼女の有無を教えろよ!!!!+8
-1
-
245. 匿名 2020/03/17(火) 21:26:08
>>65
うっかりプラスしちゃったけど最後はないない+7
-6
-
246. 匿名 2020/03/17(火) 21:48:41
+0
-0
-
247. 匿名 2020/03/17(火) 21:49:50
>>72ご当地ゆるキャラいいね!
何かフェミニズムとまぜて非難する人いるけど、単純に萌えキャラ気持ち悪い。かわいいと思えない。まぁ、自分の感性を優先させてくれとは言えないから黙ってるけどね。+8
-0
-
248. 匿名 2020/03/17(火) 21:52:40
なんでこういうアニメ女の子にするかな。
すでに外国人に日本人はロリコンだと思われてるのに、オリンピックで初日本の外国人がたくさんきたら、やっぱり本当なんだなってなっちゃうよ。
この女かわからないけど、京王線の高尾山口駅にもいるよ。
観光客の多い所に設置するのやめてほしい
+25
-0
-
249. 匿名 2020/03/17(火) 21:59:20
>>1
犬猫バージョンも作ってほしい+8
-0
-
250. 匿名 2020/03/17(火) 22:09:13
>>171
そういうものまたクレームくるんだよ
褐色肌キャラは地雷なんだ+2
-0
-
251. 匿名 2020/03/17(火) 22:12:28
>>248
これを望む客層が金を落とすんだから仕方ない
あなたグッズ買わないでしょ?
あの人達は買うんだよ
民間企業が購買層をターゲットにするのはビジネスの常識だからあきらめて
公的機関が使用している時に徹底的に叩けばいいよ+1
-23
-
252. 匿名 2020/03/17(火) 22:17:29
>>143
ブキミの谷の谷底じゃないか!!+2
-0
-
253. 匿名 2020/03/17(火) 22:21:56
>>250
この人の言いたいことはその辺にいそうな自然な人物のイラストにしてくれって読めた
浅黒いっていうのも褐色って意味じゃなくて、よくある萌え絵みたいな不自然な白いビニール肌に赤らめたチークじゃなくて、ってことだよね
+8
-0
-
254. 匿名 2020/03/17(火) 22:22:21
優しいお母さんみたいなキャラクターだったらいいのに
+1
-6
-
255. 匿名 2020/03/17(火) 22:27:25
>>253
素材屋さんの絵ってことかいな?それなら同意だ+5
-0
-
256. 匿名 2020/03/17(火) 22:32:25
>>251
利益があがるから差別は諦めてってそれでいいわけないだろ
あとこのAIがSuicaペンギンだったらもっとグッズ売れて利益あがると思うわ。
JRの上層部なんてそれこそ元国鉄、古い体制なんだよ。利益の追求下手だと思うわ+27
-0
-
257. 匿名 2020/03/17(火) 22:34:29
>>5
鉄オタ向けなら山手線に喋らせればいいじゃん。+25
-0
-
258. 匿名 2020/03/17(火) 22:35:54
>>254
それはそれで気持ち悪い。+6
-0
-
259. 匿名 2020/03/17(火) 22:39:42
>>1
あのー…JRのお偉いさーん…
このAI駅員も社員なら、グリーンハンドブック(身だしなみの規定などが載っている)のルール完全無視は許しちゃっていいの?
髪色明るいし、長いのに束ねずにバサーーだし。
オタクに媚び売れば上手くいくと思ってるの?
それとも考えた人、許可した人の頭がゆるゆるなの?
どっちもだと思うけど、ちゃんと守って働いてるこっちがバカらしくなるからいい加減にしてよね。+71
-0
-
260. 匿名 2020/03/17(火) 22:40:10
>>257
そうだね、それだわ。全て解決。
鉄道好きの子どもも喜ぶ。+14
-0
-
261. 匿名 2020/03/17(火) 22:49:30
>>259
女性駅員や女性車掌って、ただでさえ乗客から嫌がらせに遭い易くて困ってるらしいのに、会社までこんな差別的な女性駅員のAI作って、女性駅員たちはどう思ってるんだろう。+45
-0
-
262. 匿名 2020/03/17(火) 22:51:14
>>43
ドラえもんは東京メトロの広告を担ってるからどうだろうね
ポケモンならJRで毎年スタンプラリーしてるから縁も深いかな?
ただ既存の人気キャラクター使用にはクリアしなければいけないハードルが多いと思う
やはりSuicaペンギンでよかったんや…+18
-0
-
263. 匿名 2020/03/17(火) 23:24:23
中性的な絵にして性別や年齢などは明かさず、案内だけしっかりやらせれば良いのに。+1
-0
-
264. 匿名 2020/03/17(火) 23:29:47
>>261
すみません長いです。
職場にもよると思うんですけど、身だしなみには厳しい会社です。
夏服、冬服、駅員、乗務員、技術者など…それぞれの制服・作業着についての着用ルールが写真付きで載っているガイドブックがあり、研修や職場の会議で定期的におさらいやチェック・指導があります。
私の職場には髪のカラーチャートが数ヶ所に設置されていて、普段から髪色が明るくなりすぎないよう意識付けされています。
このキャラクターを見た時は、まず差別的だと不快になるより、「なぜこれは身だしなみのルールを完全に無視してるのに許可がおりたんだろう…」と呆れました。
普段から至近距離での撮影、録画・録音、女であるが故に執拗に絡まれたり馬鹿にされるなど、嫌がらせには度々悩まされています。
このキャラクターのせいで、マネして変な質問をしてくる人や、比較して叩いてくる人が出てくるなど、悪影響が出ない事を祈ります。
どこの会社でも言える事ですが、このようなルール破りを上の人が簡単に許していると、真面目にやっている人は惨めな気持ちになりますよね。モチベーション下がります。+49
-0
-
265. 匿名 2020/03/17(火) 23:44:25
公共の場に、恥。日本の男はほんとに...
+11
-0
-
266. 匿名 2020/03/17(火) 23:45:57
>>136
オタクだけど、こういうの本当に恥ずかしいし辞めて欲しいと思ってる。
最近のオタク文化は、市民権得すぎてて
昔のオタクからしても、逆に気持ち悪い。+52
-0
-
267. 匿名 2020/03/17(火) 23:55:04
>>1
ごめん、気持ち悪い。
シックなフォントにしてみたり、アニメキャラみたいの採用してみたり、統一感がなくてセンスなさすぎ。結果、色々ダサい。+34
-1
-
268. 匿名 2020/03/17(火) 23:58:12
男の方もアニメにすればいいのに。と思ったけどアニメとかで男キャラが出ると『女に媚びてる!』ってガチギレするキモオタがいるみたいだから、それに配慮したとか?+6
-1
-
269. 匿名 2020/03/17(火) 23:59:37
女性差別と言うより、こんなもんで喜ぶと思われてる男性の方こそ馬鹿にされてるんだけどね
しかも2次元w+13
-1
-
270. 匿名 2020/03/18(水) 00:00:31
>>15
ふつーにSuicaとかICOCAとかのマスコットキャラで良い+41
-0
-
271. 匿名 2020/03/18(水) 00:06:21
>>268
最近のアニメは女性キャラしか出ないのも多いから、1人でも男性キャラが出るとすぐ腐向け認定するみたいだね。
もし男性側もアニメにしたら腐向けだ!女に媚びてる!と発狂するのかしら?w+0
-2
-
272. 匿名 2020/03/18(水) 00:13:58
男女設定せずペッパーくんみたいなのに統一すればよかったのに+7
-0
-
273. 匿名 2020/03/18(水) 00:15:57
とりあえず、アニメキャラから離れようか
日本人全員がこんなん好きだと思わないでね!興味あるのは一部だけ
あっちもこっちもイメージキャラクターがアニメキャラとか、ハッキリ言って気持ち悪いです
+19
-2
-
274. 匿名 2020/03/18(水) 00:24:16
>>87
デトロイトビカムヒューマンみたい+1
-0
-
275. 匿名 2020/03/18(水) 00:37:31
西武線は男性キャラ出してるぞ。その名も「PASMO使い隊」
なんかいつも躍動感あって爽やかだよw+4
-9
-
276. 匿名 2020/03/18(水) 00:42:22
別にアニメ絵でもいいけどなんで見た目が10代の少女っぽいんだろう。メガネかけた20代後半ぐらいのインテリお姉さんじゃダメなのか+13
-3
-
277. 匿名 2020/03/18(水) 00:52:04
>>165
駅の検索機にそんなの求めているのは、場を弁えないごく一部の恥知らずの男性でしょ。
そんな少数の男性の嗜好に合わせる必要ないよ。+15
-0
-
278. 匿名 2020/03/18(水) 00:57:10
萌えキャラ的な絵柄でもいいけど、なんで女性だけ?
男性も同じようにキャラクターを作ってイケメンとか素敵なおじさまにすべき。
そんで同じように案内以外の雑談にも応じるようにすればいいんじゃないのかな。
まあ、Suicaのペンギンとかイルカの方がずっといいと思うけど。あのペンギンとお話したい(笑)+5
-0
-
279. 匿名 2020/03/18(水) 01:06:55
>>1
業界はキモヲタだらけですと宣伝したいんだね+9
-0
-
280. 匿名 2020/03/18(水) 01:09:28
萌アニメ絵である必要性が分からない
一部のヲタク男性の為だけに萌アニメ絵を乱用しないで
安易+11
-1
-
281. 匿名 2020/03/18(水) 01:10:02
>>7
ジェンダージェンダーうるさいといつも思ってる私でも、これにはなんかムカついたわ
そんなに女は可愛くないとだめなのか!!って悲しくなった+21
-3
-
282. 匿名 2020/03/18(水) 01:13:23
>>95
まああるとしても最初だけだろうね
YouTubeのネタにされて暫く経ったら忘れられるさ+1
-0
-
283. 匿名 2020/03/18(水) 01:20:49
+22
-0
-
284. 匿名 2020/03/18(水) 01:22:19
>>12
これ萌え絵か?+1
-9
-
285. 匿名 2020/03/18(水) 01:24:24
>>281
??
可愛いキャラを使うと何故「女はかわいくないとダメ」って話になるの?+3
-17
-
286. 匿名 2020/03/18(水) 01:25:40
いや、女性キャラの方は元々あったプログラムとしてあった物をそのまま使ったってだけじゃん。めんどくせ。
+3
-13
-
287. 匿名 2020/03/18(水) 01:35:19
高輪なのにこんな色々とダサくていいのかね。
でも、この駅つかわないからどうでもいいや。+6
-0
-
288. 匿名 2020/03/18(水) 01:43:55
>>102
オタク文化がオープンになって絵心のない人も絵を描くようになったし気軽にネットで発信するようになったよね
「一見見栄えのいい絵」を描ける人がひと昔前に比べてすごく増えた印象
デジタルだと技術がなくてもそこそこに見えちゃう現象が更に加速するから、意思決定権を持つような層には違いがわからないんじゃないかなと思ってる+1
-0
-
289. 匿名 2020/03/18(水) 01:48:39
何でも揃える必要ある?
敢えて一方をキャラクターにするのも別に悪くないと思うけどな
この組み合わせがいいかどうかは置いといて+2
-13
-
290. 匿名 2020/03/18(水) 01:51:13
最近も献血で男性(キモオタ)向けに巨乳キャラのグッズで釣るという赤十字始まって以来の大惨事が起きた
あれは事実上売血の「不正な献血」以外の何物でもないのでは+7
-1
-
291. 匿名 2020/03/18(水) 01:51:47
>>283
今の若い子は知らないのではw+11
-0
-
292. 匿名 2020/03/18(水) 01:54:56
>>284
どうみてもそうでしょ??+9
-0
-
293. 匿名 2020/03/18(水) 02:05:03
>>285
男は別にイケメンじゃないのに、女は萌えキャラの可愛い女の子ってことに違和感抱いてる記事じゃないの?
だから、男はイケメンじゃなくてもいいけど女は可愛くないといけないのかな。って思った+15
-3
-
294. 匿名 2020/03/18(水) 02:14:50
ただひたすら気持ち悪い
そもそも声や文字だけでいいだろ
アニメなんて隠れて見ろよ
公共の場に出てくんな+8
-2
-
295. 匿名 2020/03/18(水) 02:42:48
萌えキャラよりゆるキャラの方が全年齢、あらゆる性、人種に広く受け入れられると思う
公共性高い場ではそういうのでいいじゃん
スイカペンギンの好物とか聞きたいよ私+11
-0
-
296. 匿名 2020/03/18(水) 02:47:31
女性は真面目に働かなくても、なんせ若くて可愛ければいいよ!という老害からの意見があったのか?+11
-0
-
297. 匿名 2020/03/18(水) 02:49:27
>>251
まーた金で女を売らせてんのか+8
-0
-
298. 匿名 2020/03/18(水) 02:53:45
女性は若く!可愛く!幼く!馬鹿っぽく!笑顔で!
の押し売り。
実際に私が若かった頃も外見を飾って喋りはアホっぽくしてたし。
家ではパンイチで煎餅食ってNHK見てたけど。
男は女性、可愛いアホ女が好きなんだよ。
そんなアホ男を利用するのが偽装アホ女+8
-0
-
299. 匿名 2020/03/18(水) 02:53:53
>>295
たしかにJRならスイカペンギンで良かったよね。
+9
-0
-
300. 匿名 2020/03/18(水) 02:54:35
セクハラしてもイジっても可愛く許してくれるらしい。
なんであらゆるコンテンツは男に媚びるん?
いい加減、おじさんやオタを喜ばすために女を売るのやめてくれん?
もう2020年やで?+23
-2
-
301. 匿名 2020/03/18(水) 02:59:36
>>293
うわぁ、めんどくさw+3
-15
-
302. 匿名 2020/03/18(水) 03:02:58
>>295
このキャラを受け入れない人がいる意味が分からない。なんのマイナスがあるの?不快感を与えるようなもんでもないのに。+1
-17
-
303. 匿名 2020/03/18(水) 03:07:59
>>298
男は所詮 だった!+3
-0
-
304. 匿名 2020/03/18(水) 04:21:09
萌え女性キャラの事はわからないけど男性をもっとイケメンにしてくれ。ジェンダーとかじゃなくてこっちだって顔が良い男性が好きだよ。アイドルや俳優を見ててわからんのかな
何このブサキャラ+7
-2
-
305. 匿名 2020/03/18(水) 06:33:18
>>10
ほとんどの日本人がそう感じてると思う
日本人がみんなこんなの好きって思われたくないよね
+26
-2
-
306. 匿名 2020/03/18(水) 06:39:24
>>130
こういう萌絵のある場所には行きたくなくなる
風景台無しキモって思ってしまう+32
-2
-
307. 匿名 2020/03/18(水) 07:11:12
>>10
どの辺りがクールなのか説明してほしいよね。+21
-0
-
308. 匿名 2020/03/18(水) 07:15:38
逆にこのAIが照れながら髪を触るのを誰が喜ぶのか?って事だよね…萌えオタしかいないじゃん…はぁ
なんで仕事以外の質問に照れながら好意的なリアクションを取らせる必要があるのよ、気持ち悪い+15
-0
-
309. 匿名 2020/03/18(水) 07:15:47
>>307
小泉も言ってたし
セクシージャパンだよね。
キモ恥ずかしいよ。+9
-0
-
310. 匿名 2020/03/18(水) 07:31:42
やっぱり男はバカだわ+7
-3
-
311. 匿名 2020/03/18(水) 07:58:33
他の広告もそうだけど社会に出して炎上するまで問題に全然気づけない企業ばっかり
改めて上層部に男性に忖度しない意見いける女性いないんだなあ+13
-1
-
312. 匿名 2020/03/18(水) 08:16:42
モニターに萌えが必要なら
あざらしの赤ちゃんの画像とかで良いじゃん。
意味わからん質問したら僕わからんキュー(T_T)人を呼ぶから待っててね
とか言われても許せそう。+22
-0
-
313. 匿名 2020/03/18(水) 08:58:30
初めからSuicaのペンギンにしておけば良かったのに+21
-1
-
314. 匿名 2020/03/18(水) 09:24:42
Suicaのペンギンがよかったなー+12
-1
-
315. 匿名 2020/03/18(水) 09:31:01
>>283
待ってw
懐かしすぎるわw+8
-0
-
316. 匿名 2020/03/18(水) 09:48:22
アニメ漫画文化は日本が世界に誇れる一大文化だと思うけど、これは女性蔑視言われても仕方がない。
駅員が彼氏の有無まで聞かれる必要がどこにある。
+8
-1
-
317. 匿名 2020/03/18(水) 09:49:07
>>191
同列も何も、高輪ゲートウェイのAIガイドなんて一部の人間しか見ないものより、全国の人間が見るテレビで行われている性差別の方がよっぽど大きな問題なのでは?
男だけゲイだのトランスだの女装家だのがいて、女だけマイノリティーを許さないテレビの性差別にはなぜ何も言わない?
性差別嫌いなんでしょ?声上げないと+0
-5
-
318. 匿名 2020/03/18(水) 09:51:17
>>275
これも生活空間に割り込んでくるとなるとキモいや
+9
-0
-
319. 匿名 2020/03/18(水) 10:01:35
たしかにキモいけど
こんなどうでもいい事を必死になってムキーって否定したい人の気持ちが一番わからない+1
-13
-
320. 匿名 2020/03/18(水) 10:09:16
>>92
鉄ヲタの半数以上はアニヲタも兼業してるよ
世間的にはどっちも気持ち悪がられてるから
鉄アニ兼業は究極のキモヲタと言われてる+2
-2
-
321. 匿名 2020/03/18(水) 10:33:22
男の駅員AIは、実写に近いし、変に美化したりすることもなく、直立でごく真面目に、実際の人間の駅員と同じ対応程度のことをするのに
女の駅員AIは、何故かほおを赤らめたり体をしならせたり髪の毛を直したり、年齢は21歳です!さくらと呼んでください、下の名前で呼ばれると照れます、スリーサイズは秘密とか男媚使用で気持ち悪い。
何故どちらかに揃えずにジェンダーでここまで差を出す必要があるのか?
結局 男はきちん仕事をこなす人間だけど、
女は若くて可愛いマスコット要員っていう日本人男の価値観が透けて見えるよね。
何がクールジャパンやねん、欧米の人がみたら必ずこの違和感指摘されるよ🙄
+17
-2
-
322. 匿名 2020/03/18(水) 10:37:17
別にいいじゃん。
イケメンキャラより美少女キャラの方が圧倒的に需要があるんだし。
鉄道むすめや温泉むすめ他、自治体や企業のイメージキャラなんかも
ほぼ全て美少女キャラでイケメンキャラなんて皆無だし。
需要と供給で終わる話よ。
+1
-12
-
323. 匿名 2020/03/18(水) 10:37:33
女性が、決める場に全くいないんだろうな。
日本政府のコロナの対策会議で、出席してるのがオッサンとジジイしかいなくて、日本はコロナで女だけが絶滅したのか?と海外のニュースで笑われていたよね。
日本人は当事者だから、日本における男尊女卑にめちゃくちゃ無自覚なんだよねだから公共交通機関でこんなのが自然に通ってしまう。
+18
-1
-
324. 匿名 2020/03/18(水) 10:38:07
>>322
需要ってなんの需要?誰のための?
+3
-1
-
325. 匿名 2020/03/18(水) 10:43:24
もうサザエさんにして+0
-2
-
326. 匿名 2020/03/18(水) 10:53:44
>>321
21歳という年齢のセレクトも絶妙にキモい
さすがに世間体的に新成人や未成年にするわけにはいかんし(本心なら幼女や女子高生が一番良いんだろうけど)、
かと言って二十五過ぎた女はつまらんからそれ除外した1番若い歳に設定って感じ+15
-1
-
327. 匿名 2020/03/18(水) 11:12:01
なんで男女揃えないって・・
男キャラは女キャラほど需要ないからでしょ+1
-6
-
328. 匿名 2020/03/18(水) 11:12:23
>>324
無視したほうがよさそうよ
ちょくちょく出てくるけどずっと需要が〜って言ってる
語彙が少ないから同一人物の自演かな+1
-0
-
329. 匿名 2020/03/18(水) 11:19:10
批判の声なんて微々たるもんだろうし最終的には正式運用されると思う
+1
-6
-
330. 匿名 2020/03/18(水) 11:20:21
>>40
ありがとう少し見てきました
多言語の案内は良いと思う
↓でもココ、皆さんどう思う?
「採用面接、適性診断をさくらさんが行います。時と場所を選ばず、御社のリソースも使わず、スマホだけで採用面接が完結します。」
私は採用面接を外部の派遣さん(人間)に頼むのもナンダソレと思っていたので、
AIにジャッジしてもらうのもナンダカナ〜と思います。+1
-0
-
331. 匿名 2020/03/18(水) 11:21:13
こういうの批判する人たちって大概ブスばかりなんだけどなんでだろうね+2
-17
-
332. 匿名 2020/03/18(水) 11:51:04
女性駅員さんに凄い失礼じゃない?
例えば自分の勤め先の従業員とかの募集で、男性は普通なのに女性はこんなだったら嫌すぎる。+9
-0
-
333. 匿名 2020/03/18(水) 11:54:59
>>1
馴れ馴れしく下の名前で呼ばれるのが嫌いな30代の駅員でごめんなさい+2
-0
-
334. 匿名 2020/03/18(水) 11:58:31
わざわざ案内用のAIにキャバ嬢機能を搭載するのなんでなんだろう。
作る人採用する人がオッサンなんだろうね。
今は世界的に女性に業務に関係ない接待や媚を売らせるのをやめろという風潮になって来てるのに
どんだけ世界基準から自分たちがズレてるのかって言う認識がないのに、クールジャパンとか寒いんだよ取り残されてる
よとっくに。ダサ
+7
-0
-
335. 匿名 2020/03/18(水) 12:00:14
>>331
こういうコメントする人ってここで何が問題とされてるのかもわからない馬鹿ばっかのなんでなんだろうね+12
-1
-
336. 匿名 2020/03/18(水) 12:03:25
高輪ゲートウェイ駅って良いところ全く無いよね
名前もおかしい、駅も変、看板も変+2
-0
-
337. 匿名 2020/03/18(水) 12:10:08
高輪セクハラゲートウェイ+1
-0
-
338. 匿名 2020/03/18(水) 12:11:57
スリーサイズまで質問されることを考慮して作られてるのがおぞましい
フェミがお気持ちを訴えてるだけとか言ってる人は
そうやって女性の抱える不快な気持ちの裏に、現実に起こる女性差別だったりセクハラや性被害を受けやすいっていう事実があること、その社会状況を補強するような公的表現に対して怒ってるってことを全く見て見ぬふりしているよね
自分は被害を受けることに無関係だから「お気持ち」なんて捉え方ができるんだよ+14
-0
-
339. 匿名 2020/03/18(水) 12:14:02
彼氏の有無とかの項目あるのがなあ
公共の場にエロゲギャルゲ置くなよって感じ+6
-0
-
340. 匿名 2020/03/18(水) 12:15:50
>>327
需要ないって根拠がないよね
イケメンキャラ好きな女ヲタクだってめちゃめちゃ多いし経済動かしてるのになんで急に透明化されるわけ+6
-1
-
341. 匿名 2020/03/18(水) 12:17:55
>>338
ネットでまーん笑とかフェミさんとか言われてるのを見てショックを受け、私は違うし。ってサバサバしようとした慣れの果て。
もしくは母親が痛い人でそうなりたくない一心。
普通に考えてスリーサイズや彼氏の有無聞ける公共物は気持ち悪い。
下ネタ平気です!アピしてる女感痛いよね。
+10
-0
-
342. 匿名 2020/03/18(水) 12:18:57
>>1
ただの、作った人の趣味では?w+0
-4
-
343. 匿名 2020/03/18(水) 12:19:00
擁護のしようのない女性差別
男のイケメンキャラは需要がないからとか根拠不明の後付けでしかない
+9
-2
-
344. 匿名 2020/03/18(水) 12:21:19
今までのここのコメントみると、Suicaのペンギンがすごく皆に愛されているのが分かるわー。
そうだよ認知度もあるSuicaペンギンでいいじゃん。ペンギンに色々聞いてみたいもん私。
+10
-0
-
345. 匿名 2020/03/18(水) 12:22:33
こんなことに使われるAIがかわいそう+3
-0
-
346. 匿名 2020/03/18(水) 12:22:55
>>340
むしろ女ヲタクの方が金は落としがちなんだよなあ。
男はソシャゲとかパチに金おとしがち。キャラやエロへは無料が主流。そしてわりと出不精。
強いて言うならフィギュア市場は男率高いけど、それも女ヲタクはぬいぐるみ系主流ってだけだし。
+6
-1
-
347. 匿名 2020/03/18(水) 12:26:17
>>334
キャバ嬢機能ww
確かに駅員じゃなくてキャバ嬢だねこれ
+6
-0
-
348. 匿名 2020/03/18(水) 12:27:57
なぜ女性だけアニメキャラクター?って記事タイトル嫌だわ。
そこじゃないでしょ。
なぜ女性だけプライベートな質問項目が?じゃないの+7
-1
-
349. 匿名 2020/03/18(水) 12:42:18
アニメは好きだけど、萌えアニメのデザインを公共の場に使用するのは気持ち悪いからやめてくれ
オタクにわざわざ市民権なんか要らないから
日陰で楽しめよ
気持ち悪い+9
-1
-
350. 匿名 2020/03/18(水) 12:44:08
これ考えた奴ら頭おかしいな
ロリコンが蔓延る気持ち悪い国だわ+10
-1
-
351. 匿名 2020/03/18(水) 12:45:33
普通の男性は二次元アニメなんか興味ないよ
気持ち悪いオタクを呼び寄せるような事しなくていいから+12
-1
-
352. 匿名 2020/03/18(水) 12:48:38
>>16
可愛い♪+3
-2
-
353. 匿名 2020/03/18(水) 12:50:36
>>142
確かに最近は棲み分けが出来ていないように見える。
これはオタクがそうしているというより、企業が良くも悪くも注目度を上げたい、なんなら良く金を落とすオタクを釣りたいっていう欲のせいでバランス取れなくなってるのではと思う。もちろん勘違いしたオタクが公に出過ぎる場合もあると思うけど企業も厄介。+11
-0
-
354. 匿名 2020/03/18(水) 12:52:20
>>283
お前の消し方+4
-0
-
355. 匿名 2020/03/18(水) 12:53:00
なんでもやってくれるキティさんでいいじゃん+1
-0
-
356. 匿名 2020/03/18(水) 12:56:48
逆に考えたら、男性のAIに「年齢は?性器のサイズは?年収は?どこに住んでる?」って聞いてる人いたらおかしいって分かるでしょ。
なんで女性のAIはそういう質問が許されると思ってるの?+16
-1
-
357. 匿名 2020/03/18(水) 12:57:14
>>188
トランジットガールズとラスト・フレンズお勧め
おなべは昔バラエティで見たけど、ホストっぽい格好いいスカした雰囲気を意地でも崩したくない感じでバラエティ向きではなかった。
オカマでも佐藤かよみたいな道化になれない人は出番を失っていくし、ワンピとかの扱いを見ても男を追い回す道化でなければいけない的な偏見がありそうだし、どんなもんだろうと思う。+0
-0
-
358. 匿名 2020/03/18(水) 12:59:36
男女で差がありすぎてキモイ。
普通にゆるキャラとか、クールジャパン狙ってるならマリオとかピカチュウでええですやん。+8
-0
-
359. 匿名 2020/03/18(水) 12:59:53
二次元なら人権踏みにじっていいと思ってるの謎すぎるね
すくなくとも公的なサービスで女性キャラにだけこれができちゃうの
さすがクールジャパンとしか言いようがない+14
-0
-
360. 匿名 2020/03/18(水) 13:06:02
アイドルもだけどアニメも気持ち悪い幼稚なオッサンのせいで
一般人が追い出されて衰退していきそう。
オッサンに媚びた色んなタイプの女キャラをキャッキャさせてるようなアニメばかり
一昔前は夜中のアニメってオタクじゃなくても楽しめるカッコイイのやってたのに。+9
-0
-
361. 匿名 2020/03/18(水) 13:18:52
ていうか、これって実際の女性にするとその人のストーカーが出たりするからでは?
だから男性側もアニメキャラにすればよかった気がする+1
-8
-
362. 匿名 2020/03/18(水) 13:30:46
>>101
隙あらば下朝鮮推し。ほんとに嫌い
+1
-0
-
363. 匿名 2020/03/18(水) 13:38:56
>>10
なんでもかんでもアニメキャラだよね。のどかな田舎でも観光のためにアニメキャラの看板とか置いてあるのみると違和感しかないわ。
秋葉原だってオタクしか行かないからいいって言われるけど、前はパソコンのパーツ買いに行くような場所で派手ではなかったんだよ。今じゃそこら中に似たようなアニメキャラがドーンと貼られてるし、甲高い声が響いてるしで驚くよ。日本=アニメ(しかもエロ)でいいのかね。+11
-0
-
364. 匿名 2020/03/18(水) 13:53:44
バスなんかもアニメ調のキャラを採用している所が多いけどなんでだろう?
+2
-0
-
365. 匿名 2020/03/18(水) 13:57:02
>>361
それこそマスコットキャラ系にすりゃいいだけじゃん
男性をアニメにしようが、年齢とか彼氏の有無とか聞かれる仕様になってる時点でセクハラだからね
+9
-0
-
366. 匿名 2020/03/18(水) 14:01:36
ワロタw
こんなにジェンダー問題だのフェミだの騒いでるこの時代に、なんでいつまでたっても、昭和脳のままでやらかすんだろー????
担当者たち、一体どこの世界に住んでんだ?ってなるw
+13
-1
-
367. 匿名 2020/03/18(水) 14:04:13
こういう担当者たちって、忙しすぎて、twitterとかやってないのかな?!
twitterとかやってないと、時代の感覚が変わってること、気づかないままオッサンやってるかも知れんよな。
女性社員はどこいった…って話だけど、いま一番活躍すべき40代って氷河期世代で、女はとくに門前払いされた世代だから、そもそも女がいない可能性アリだな。。。。
+9
-0
-
368. 匿名 2020/03/18(水) 14:06:30
>>293
小汚い中年のオッサン司会者の横に、
20代のピチピチした美人アナを置く、
ってのが標準形の国だからな。
+10
-1
-
369. 匿名 2020/03/18(水) 14:06:40
>>264
確かにJRの駅員さんみんなパリッとした格好しているもんね。
服装規定破りにセクハラ設定付...
こんなん出されたら嫌になるだろうなと思います
おつかれさまです...+18
-0
-
370. 匿名 2020/03/18(水) 14:07:07
2020年なのにまだこんなことやってんのか
おっさんって、昨今の世界の働く女性の人権ムーヴメントとかフェミニズムの問題とか見聞きしたり勉強したりしてないのかな
なんで明らかな地雷を踏みに行くのか理解し難い
+8
-1
-
371. 匿名 2020/03/18(水) 14:08:54
>>106
こういう企画が通る、ということに驚く。
思いつくのはいいよ?思いつくのはわかるよ?
でも普通、企画通らなくない?!?!?!
なぜこんな企画が会議で通って、予算も出るんだ?
決裁権持ってる奴がヲタで気持ち悪い奴らなんだろうな。終わっとる。+12
-0
-
372. 匿名 2020/03/18(水) 14:11:48
>>370
たぶん、この企画した人たちって、#metoo とか、そのほかのセクハラ炎上事件とか、知らないと思うw
そのくらい世間とは隔絶された、鉄ヲタの楽園に住んでるんだと思う。
妖精だよね、ある意味で。+6
-0
-
373. 匿名 2020/03/18(水) 14:13:15
>>368
わたしは一時期海外に住んでたんだけど、向こうのテレビ番組観るのに慣れると日本のテレビみたら異常性に気付く。
日本の番組やCMって
10代〜20代の可愛くて大人しくおっさんのつまんない話に黙ってニコニコ愛想よく笑ってくれる女の子➕
30〜60代のセクハラオッサンの組み合わせ本当多いね。
作ってる側の人間の欲望そのまんますぎてキツイ😦
+12
-0
-
374. 匿名 2020/03/18(水) 14:13:46
個人的にはリアルでもアニメ調でもどっちでもいい
ただどっちかに揃ってないのがなんか気持ち悪いし雑なやっつけ仕事って感じ+3
-0
-
375. 匿名 2020/03/18(水) 14:14:41
>>118
でも、女の鉄ヲタは、圧倒的に数が少ないでしょう。
男ばかりのところに少ない女しかいないと、女は男の価値観を獲得するんですよ。名誉男性としての価値観を獲得することになるんです。
なので、女性もいただろうけど、おそらく男性化した価値観からしか見られなくなってると思いますよ。+4
-0
-
376. 匿名 2020/03/18(水) 14:16:55
>>373
ですよね。
わたしは30年前の子供の時からそれが不思議でしかたなくて、親にも先生にも、なぜそうなってるの?女は美人で若くないとダメなの?と聞きまくってましたが、みんなニヤニヤ笑うだけ。誰一人まともに答えてくれた人はいませんでしたw
30年経ったいまも状況が変わらないことに、呆れます。
+8
-0
-
377. 匿名 2020/03/18(水) 14:20:29
日本男の考えることってどうしてこうも幼稚で気持ち悪いんだろうね
+10
-1
-
378. 匿名 2020/03/18(水) 14:20:31
>>371
本当そう思う!
それなら男でも女でもないクマのぬいぐるみとかにしとけばいいのに。
恥ずかしくないのかね。。+5
-0
-
379. 匿名 2020/03/18(水) 14:21:57
同じ駅内なのにどうしてどちらかに統一しないんだろう
パッと見で明らかにおかしいじゃん
アニメのほうは他の駅にもあるってことはリアルのやつはわざわざ後から作ったってこと?
それならアニメのほうにデザインを寄せるか女性AIだけにすればよかったのに+4
-0
-
380. 匿名 2020/03/18(水) 14:25:56
オタクだし萌え絵には抵抗ないけど、一般の風景やご当地のおみやげにオタク臭い絵が描いてあるのは嫌い
私は全然関係ないのに、「オタク趣味のない方々に変な物お見せしてすみません」みたいな気持ちになってしまう…
これも一種の共感性羞恥なのかな+9
-0
-
381. 匿名 2020/03/18(水) 14:29:35
男女どうこうじゃなくて
一般向けと美少女アニメオタ向けって感じ+5
-0
-
382. 匿名 2020/03/18(水) 14:33:02
人じゃなくてクマモンみたいなのにしたら?みんなハッピー+4
-1
-
383. 匿名 2020/03/18(水) 14:45:35
アニメ=萌えになってしまったのが悲しい。
自分の子供の頃はアニメってもっと男の子っぽくて
かっこいいイメージだった。ゲーセンの着せ替えゲーム機に
後ろに小さい女の子並んでるのに開き直って
張り付いてるオジサンの画像見た時は言葉で表現出来ない気分になった。+7
-1
-
384. 匿名 2020/03/18(水) 14:57:24
オタク臭いな+2
-0
-
385. 匿名 2020/03/18(水) 15:01:03
何から何までダサい高輪ゲートウェイ駅+4
-0
-
386. 匿名 2020/03/18(水) 15:03:14
>>130
一番下の目こわっ!!+1
-0
-
387. 匿名 2020/03/18(水) 15:08:31
>>14
男ってバカだね+1
-0
-
388. 匿名 2020/03/18(水) 15:10:38
>>1
JRの女性駅員はこんな水商売みたいな態度で接客するの?
女性社員は怒って良いのでは
萌え絵使いたいなら制服着せるなよと思う+9
-0
-
389. 匿名 2020/03/18(水) 15:17:42
>>52+2
-0
-
390. 匿名 2020/03/18(水) 15:19:59
なんで叩かれるとわからなかったんだ。
アホすぎる。+2
-0
-
391. 匿名 2020/03/18(水) 15:21:28
鉄道業界は駅乃みちか炎上から何も学んでないのか+4
-0
-
392. 匿名 2020/03/18(水) 15:31:22
>>74
これ男にとっても良いことなくない?ここに立ってるだけで気持ち悪がって女が去っていくし。+4
-0
-
393. 匿名 2020/03/18(水) 15:35:19
献血もアニメなんでもかんでもアニメきもい
+4
-0
-
394. 匿名 2020/03/18(水) 15:35:55
>>389
うん、ホントこれでいいですよwww
つーか、アニメにする意味w
+5
-0
-
395. 匿名 2020/03/18(水) 15:37:08
>>391
鉄ヲタのユートピアに住んでるから。
metooとか言われても、「私も?…って、なにが?」って感じだと思うw+2
-0
-
396. 匿名 2020/03/18(水) 15:37:56
>>74
キモいわ。
どうせあれでしょ、どうせ巨乳なんでしょ?笑
知らんけど。
+2
-0
-
397. 匿名 2020/03/18(水) 15:38:24
献血のときのアレ程には不快なデザインではないけどね+0
-0
-
398. 匿名 2020/03/18(水) 15:41:19
>>304
言えてるw
女の方は萌え絵のかわい子ちゃんで、
なんで男の方は、生身のブサメン?
ワロタ
せめて男の方も、BL張りの美しいイケメンにすりゃまだ良かったのでは?? それもキモいけど、どっちもキモいという意味では平等だわ。
+4
-1
-
399. 匿名 2020/03/18(水) 15:44:22
>>1
炎上マーケティング?もしくは、アホなだけ?
萌え絵の女のカレシ…ごめん、ホントどうでもいいw
+4
-0
-
400. 匿名 2020/03/18(水) 15:45:46
こういうクッソどうでもいいことばかりこねくり回して仕事!仕事!仕事!とか自称できてるんだから、そりゃあ、世界でもまれに見る「生産性の低い国」になるわな。
+5
-0
-
401. 匿名 2020/03/18(水) 15:46:09
もしさくらさんのデザインでも、セクハラ発言にピシャっと「セクハラです、止めてください」と言ってくれれば問題なかったはずなんだよね。+8
-0
-
402. 匿名 2020/03/18(水) 15:50:45
この返し、キャバ嬢と一緒だね
21歳で一生懸命でミルクティーがすきなふんわりあわてんぼうな性格だって。くねくねしたり髪の毛を触ったり照れたり気持ち悪いな
AI駅員になんで日本の男の好きな女像をいちいち反映させるんだろう 男版はただの実写モブキャラなのに+10
-0
-
403. 匿名 2020/03/18(水) 15:52:44
>>331
ブスだと発言しちゃいけないの?
あと、言ってる人がブスっていうソースは?
男に都合悪い事言ってる人が全員ブスってんなら、ブスにカテゴライズされる事って寧ろ良いことなんじゃないの?+8
-0
-
404. 匿名 2020/03/18(水) 15:55:51
日本男が好きな女性像全部詰め込みましたぁ!って感じ+4
-0
-
405. 匿名 2020/03/18(水) 15:57:31
なんで女だけ?
男も王子様美形イケメンキャラにしてほしい
+4
-0
-
406. 匿名 2020/03/18(水) 16:00:17
いやぁ、ほんと気持ち悪いな。
なんなの、この「アニメ好きのヲタ男のためのカワエエ女の子、在籍しとりますっ♪ キリッ」みたいな企画は。
アニメでもいいけど、ポパイとかセサミストリートとかパックマンみたいので全然いいんだけど。
+7
-0
-
407. 匿名 2020/03/18(水) 16:01:23
Siriとかアレクサはまともだな。
Siriがもし日本で開発されてたら、中身は二の次で幼い女の子の萌え絵で擬人化されてたんだろうな。
大体、初音ミクからもう10年以上経ってんのに、いまさら萌え絵のAIなんて持ってきて、それにセクハラ機能つけて日本のジジイたちは新しいことやってる気でいるんだよ。寒すぎる。+8
-0
-
408. 匿名 2020/03/18(水) 16:02:08
こんな質問、生身の女性駅員さんにしたらセクシャルハラスメントなのに、何故その質問を想定した答えが準備されてるのかそれが疑問。
何で女性が謝らなくちゃいけないの。答えは、ごめんなさいじゃなくて、『そういうことを他人に聞くのはセクハラだし不愉快。わたしがAIで助かりましたねあんた。気持ち悪い。』くらい言ってよ
まじで幼稚で男尊女卑脳の日本の男を教育してほしい
2020年で未だにこんなこともわかんないでクールジャパンとか世界に開けた駅がーとかヘソで茶が沸くわ🤯
+12
-0
-
409. 匿名 2020/03/18(水) 16:03:19
コミケレベルのものと、全国民対象のライフラインレベルのものを、ごっちゃにする馬鹿。
いくらBL好きだからって、JRの案内システムにBLキャラ使おうとはしねーだろ。それと同じだってなぜわからない?+7
-0
-
410. 匿名 2020/03/18(水) 16:03:48
>>275
これ女性が好きな男性キャラというより、ゲイが好きなキャラという感じ…なんか履き違えてるよね…+8
-0
-
411. 匿名 2020/03/18(水) 16:05:24
この会社、女性社員いないのか?
あ、決裁権もってるような役付きには、おっさんしかいないんですね。
ですよね、40代は氷河期世代で、大卒の女を徹底的に排除してましたもんね。
わかります。
+7
-0
-
412. 匿名 2020/03/18(水) 16:06:12
>>275
ダサっwww
+1
-0
-
413. 匿名 2020/03/18(水) 16:08:31
>>408
その、結婚だのスリーサイズだのの質問に答えるやつ、下に、英語や中国語でこたえるボタンあるけど、マジか。
国際的に日本がジェンダー後進国だということを宣伝する気かw
キッツーーー。
+9
-0
-
414. 匿名 2020/03/18(水) 16:13:30
日本にはゆるキャラというキモくないキャラクター文化があるのに
ポケモンとかサンリオみたいな感じのマスコットキャラ作るとかでもいいじゃん
オタクからみても公共の場にこういうデザインのキャラクターを持ちだすのはキモいよ!男のキャラクターだったとしても私は同様の嫌悪感を覚えるわ+7
-0
-
415. 匿名 2020/03/18(水) 16:14:14
>>331
匿名掲示板で顔見たことない相手にブスって。笑。
やーいブスくらいしか罵るレパートリーない小学生みたい。馬鹿なんだろうね。
いや、小学生に失礼かなこんなのに比べたら+8
-0
-
416. 匿名 2020/03/18(水) 16:21:13
>>408
なにこの画像
結婚だのスリーサイズだの質問したら答えるようになってるの...しかも相手を怒らせずうまく受け流す感じ
新卒でこういうことやられてきたからこういうの見るの本当きつい
いつまで日本で女はこういう扱いなの
本当きつい、私のときとまるで変わっていない、こういう風潮を残したくない+12
-0
-
417. 匿名 2020/03/18(水) 16:21:35
いらすとやみたいな感じでいいのに
最初はオタクたちが食いついてやってくるかもしれないけど、結局この駅を一番多く利用するのはオタ文化に興味のない、単なる交通機関として電車に乗る人達でしょ
オタに飽きられたあとは見向きもされないまま寂しく萌えボイスが響き渡るのかと思うと馬鹿馬鹿しい+7
-0
-
418. 匿名 2020/03/18(水) 16:22:08
海外に暮らしていたら、男性と話してもスリーサイズとか身体のこととか聞かれないし、ホステス要員としての男性に媚うったりする振る舞いをべつに期待されないけど、日本だと職場や知らないおっさんにさえごく普通にされるよね
そういうのをやめて、と最近やっと声を上げれて来たのにその流れで公共交通機関にこれ置いちゃうんだ。
ガッカリ感やばい、何もわかってないんだな日本人男性って。+8
-0
-
419. 匿名 2020/03/18(水) 16:24:35
>>416
変に受け答えが生々しいから余計にキッツイね
ほんと、日本のおじさん達の理想を詰め込みましたって感じ…+13
-0
-
420. 匿名 2020/03/18(水) 16:28:48
>>416
わたし、今年から就職なんですが、先日懇親会でボーリング大会やったんです。
新卒で入る同期が女の子多くて、就職先からはオッサンとジジイしか来てなくて、まさにこの画像みたいな状況になりました。
彼氏居るの?とか、可愛いからモテるでしょ〜とか、最近の子って歳上が好きらしいじゃんwとかみんなに聞きまくって、自分が無理やり水商売させられてるみたいで、あまりにも気持ち悪すぎて本当に嫌だった
今からこの中で働くことを想像したら本当に気が重い。
日本の女性はこれに苦しみながら生きてるのに、駅みたいな公共の場所に当たり前のように置かれてしまうと、そんなセクハラを肯定されてるようで絶望的な気分になる。
+14
-0
-
421. 匿名 2020/03/18(水) 16:37:40
>>420
若い人には、そういうの撲滅できなくてごめんね。って思う。
歳とるたびにセクハラ減ってくるってこんな楽になるんだなって実感したよ。本当に10代、20代はこういうセクハラばかりでしんどかった。まだ変わっていないんだね。
なるべく職場で見つけたらオッサンに注意するようにするね。+9
-0
-
422. 匿名 2020/03/18(水) 16:43:23
>>411
公務員もJRも、団塊ジュニア氷河期世代の40代だけ、ごっっっっそり、社員いないんじゃなかった?(採用見合わせで)
なので、バブル世代より上の老害か、30代以下若者、しかいないんじゃないかと思われ。
老害は確実に、こういう若くて可愛いホステス芸者みたいな対応してくれるピチピチした女の子以外は全員ババア、という感じだから、こういう企画にもOK出しそう。
+6
-0
-
423. 匿名 2020/03/18(水) 16:43:55
>>422
学校の先生もそうだよね。
40代の氷河期世代だけ、ごっそりいない。+5
-0
-
424. 匿名 2020/03/18(水) 16:45:09
>>408
スリーサイズwwww
スリーサイズ自体、おっさんの発想じゃね?+9
-0
-
425. 匿名 2020/03/18(水) 16:47:13
AIだから構わないだろ?って男の人が言ってたけど、例えAIだとしても公共の場で女性AIがセクハラ受けてるの見るの辛いわ。+7
-0
-
426. 匿名 2020/03/18(水) 17:11:32
こういうの意外とヲタ層のほうがダメージ受けるんだよね
こういうノリを公にすることで普通の人たちが眉をひそめたり、自分もこういうの好きだと思われてるんだろうか?と勝手にいたたまれない気持ちになったり
家族で食事してるときにロリ声全開のスマホゲームのCMが流れるのが恥ずかしくて嫌だというのと似た心理+5
-0
-
427. 匿名 2020/03/18(水) 17:19:31
スリーサイズの質問に
「ごめんなさい。聞かなかったことにしておきますね。」
この回答が特にえげつない。絶対用意してるやつだよね。おっさんの理想の回答って感じ。
AIにプログラムしてない想定外の質問したら、普通は
質問の意味がわかりません、とか、よく聞き取れませんでした、とかだろうけど、
聞かなかったことにしておきますね、だもんね。俺のセクハラしっかり聞き届けて受け流してさらにごめんなさいまでつけてて完璧〜って感じなのかな。+10
-0
-
428. 匿名 2020/03/18(水) 17:19:52
>>408
スリーサイズwwww
スリーサイズ自体、おっさんの発想じゃね?+5
-0
-
429. 匿名 2020/03/18(水) 18:11:41
スリーサイズおせーて!とかって、動画のない二次元しかなかった時代の、「サイズ数値から立体の肉体をなんとか想像する」という涙ぐましい時代の産物じゃね?
いまの若者が「〇〇ちゃんのスリーサイズ知りてえー!」みたいなこと言ってんの、聞いたことないわwww
+3
-0
-
430. 匿名 2020/03/18(水) 18:26:56
>>389
「最近プログラミングにも興味を持ってwww」
って笑ってるのかと思った+2
-0
-
431. 匿名 2020/03/18(水) 18:31:14
東武鉄道の可愛い看板娘 姫宮ななちゃん
+0
-6
-
432. 匿名 2020/03/18(水) 18:41:27
>>414
もうゆるキャラはオワコンなんだよ。
ゆるキャラグランプリも年々エントリー減って今年で終了するし。
+2
-0
-
433. 匿名 2020/03/18(水) 19:03:04
>>402
ミルクティー...
いかにも男が考えた若い女だな
ブルーベリーフラペチーノ〜+6
-0
-
434. 匿名 2020/03/18(水) 19:19:21
>>408
スリーサイズ聞かれてごめんなさい聞かなかったことにしますねと笑顔で受け流すってきつ過ぎる仕様だわ+9
-0
-
435. 匿名 2020/03/18(水) 19:26:50
>>430
>> プログラミングにも興味を持ってwww
私も、ん?なんでここで草はやしてんのwww と思ったw
+2
-0
-
436. 匿名 2020/03/18(水) 19:46:36
団塊世代の母が漫画の凪のお暇見て「きっと今は私の若い頃よりずっと良くなって若い女が働きやすい環境だと思っていたのに変わってない所も多かった」とショック受けてたんだけど、このAIに用意されてる回答見て私も凄く暗澹たる気分になった。
必死にセクハラ質問への回答とかを擁護してるオタク達もきも過ぎる。+7
-0
-
437. 匿名 2020/03/18(水) 22:53:30
前もどこかの駅が萌えキャラで炎上したけど鉄オタは変態アニオタとかぶってるんだね+4
-0
-
438. 匿名 2020/03/18(水) 22:56:15
>>1
高輪ゲートウェイの担当者って利用者の声一切無視だもんね。
駅名も投票させて、決定ありきの駅名にする。
女性蔑視の案内マシーン作成。
利用したくないわ。
といいつつ、私は都外住みだからそもそも利用していない…+3
-0
-
439. 匿名 2020/03/18(水) 23:00:01
>>321
高卒採用ってことか?+0
-0
-
440. 匿名 2020/03/18(水) 23:08:12
>>431
美少女ガワ着せないと死ぬの?+3
-0
-
441. 匿名 2020/03/18(水) 23:12:09
こういう問題ってフェミニズムって言われがちだけど、明らかに男性側の病理でしょ
異常だよ+7
-0
-
442. 匿名 2020/03/18(水) 23:13:22
>>319
こうやって甘やかしてきたから令和の今でもこのザマなんだよね+5
-0
-
443. 匿名 2020/03/19(木) 08:45:01
>>431
このキャラにはそこまで嫌悪感おぼえない
女児が喜びそうな漫画キャラだわねで終わり
高輪のはなんか嫌だわ
+3
-2
-
444. 匿名 2020/03/19(木) 14:36:50
さすがジェンダー後進国。
これがどこかの段階で誰にも止められず、普通に通ってしまってることが本当に日本の闇。
男にとって「聞きわけがよく、反論もしないいつもニコニコしている、都合のいい女」な内容もきつすぎる+6
-1
-
445. 匿名 2020/03/19(木) 22:41:50
スリーサイズは端末の寸法答えときゃいいのに+0
-0
-
446. 匿名 2020/03/20(金) 11:13:12
日本の温泉旅館
+0
-0
-
447. 匿名 2020/03/22(日) 01:58:22
>>63
女性専用○○とかレディースデーを撤廃してから言え+0
-1
-
448. 匿名 2020/03/22(日) 18:38:48
Twitterだとスリーサイズ聞くのがなんで悪いのかわからないって人がいて驚愕してる。 彼氏であってもそういうことあまり聞くようなもんじゃないのに。+1
-0
-
449. 匿名 2020/03/22(日) 22:54:43
黙れ❗️ツイフェミ+1
-1
-
450. 匿名 2020/04/04(土) 23:25:10
いらすとやみたいな簡素なキャラクターじゃいかんのかい。
リアルも萌えキャラも気が散るわ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
14日にオープンした山手線で30番目の駅・高輪ゲートウェイ駅に設置されている“AI駅員”が、物議を醸している。