ガールズちゃんねる

結婚してから幸せになれた人!

188コメント2020/03/23(月) 03:13

  • 1. 匿名 2020/03/17(火) 09:40:44 

    主は毒親に育てられ、学生時代はイジメにあって、20代後半で彼氏いない歴=年齢でしたが、初めて付き合った人と結婚して今が一番幸せです!子宝にも恵まれて、穏やかな旦那と生活していく上で、初めて家族愛を知ることができました。
    同じように、結婚してから幸せになれた方いませんか?

    +456

    -14

  • 2. 匿名 2020/03/17(火) 09:42:12 

    旦那しか家族と思っていない

    +247

    -4

  • 3. 匿名 2020/03/17(火) 09:42:34 

    結婚してから幸せになれた人!

    +73

    -20

  • 4. 匿名 2020/03/17(火) 09:42:36 

    結婚するまでの人生壮絶すぎて今が本当に幸せだなって思う。
    父親がやばすぎて苦労した。

    +269

    -3

  • 5. 匿名 2020/03/17(火) 09:42:48 

    良かったですね!
    なんか聞いてて嬉しくなります。

    私は35歳、彼氏いない歴=年齢ですが諦めずに幸せ掴みます!

    +414

    -6

  • 6. 匿名 2020/03/17(火) 09:42:50 

    結婚前が不幸だとは思っていない、けど今の方が幸せかな。

    +153

    -3

  • 7. 匿名 2020/03/17(火) 09:43:25 

    はい!私も夫に出会ってから人生好転して
    今がとっても幸せです!

    +270

    -5

  • 8. 匿名 2020/03/17(火) 09:44:04 

    毒親育ち、社会人になるまで彼氏できず、結婚なんて縁がないものと思ってた
    でも、旦那と出会い、一番の味方でいてくれて、一番愛してくれて、子宝にも恵まれて、今が一番幸せです
    たまにこんなに幸せで落とし穴ないかな?って怖くなります

    +224

    -6

  • 9. 匿名 2020/03/17(火) 09:44:07 

    毒親と暮らすよりはマシって程度かな

    +35

    -2

  • 10. 匿名 2020/03/17(火) 09:44:10 

    主知り合いとまんま同じエピソード。
    その人は貧乏だったらしいけど。 
    見栄晴そっくりな息子と幸せに暮らしてますよ。

    +10

    -15

  • 11. 匿名 2020/03/17(火) 09:44:14 

    女は結婚でしか幸せになれないから結婚は絶対するべきよ~

    +6

    -44

  • 12. 匿名 2020/03/17(火) 09:44:34 

    借金地獄から救ってくれた旦那
    あの時出会わなければ、私は今頃どこまで堕ちてたんだろうと怖くなる。
    経済的な面はもちろん、精神的にも安定を教えてくれて、人生変わった!

    +126

    -11

  • 13. 匿名 2020/03/17(火) 09:44:37 

    会社を首になったりして大変だった。
    誰もが知ってる大手で一生懸命やってたのにお偉いさんに愛人になれと言われて断ったら首になった
    結婚して今は幸せ
    お腹の中には二人目がいます

    +121

    -5

  • 14. 匿名 2020/03/17(火) 09:45:01 

    やっと、やっと毒親の監視の目から逃れられた
    正直逃げる様に結婚決めたけど幸い夫が優しい人なので今が1番穏やか
    ほぼ毎日親から連絡来るけど顔を見なくても良いだけでも楽

    +60

    -3

  • 15. 匿名 2020/03/17(火) 09:45:32 

    >>11
    それは言い過ぎだろう

    +23

    -1

  • 16. 匿名 2020/03/17(火) 09:45:48 

    >>10
    見栄晴ww
    若い子は知らないだろうな

    +22

    -2

  • 17. 匿名 2020/03/17(火) 09:45:57 

    同じです!
    毒親家庭で末っ子だったから親兄弟から言葉のサンドバッグ状態で学校でもいじめにあってました

    でも大学入って親からの影響が少なくなった頃に彼氏ができて、社会人になってその彼と結婚しました

    今は子供もいて専業で育ててます
    子供には私のような思いはさせまいと毎日頑張ってます

    +80

    -4

  • 18. 匿名 2020/03/17(火) 09:46:19 

    若い時は見た目などスペック重視だった
    アラサーになってから相手に安らぎやラクさを求めるようになり結婚→アラフォーの今幸せです
    ずっと一緒にいる相手は素の自分を丸ごと包み込んでくれる人がいいよ

    +39

    -2

  • 19. 匿名 2020/03/17(火) 09:46:41 

    タイトルw
    結婚したら幸せになるのが普通だから

    どん底から幸せになれたって意味ね

    +6

    -34

  • 20. 匿名 2020/03/17(火) 09:46:54 

    何でも自分の好きな様に出来るから幸せ
    だけど今までは親が決めたものを着たり買ったりして来たから旦那に「自分の好きなもの買いな」って言われても自分の好きな物が分からないから結局は親の好きな物を選んでしまってる
    今は自分の好きな物を探し中

    +21

    -3

  • 21. 匿名 2020/03/17(火) 09:47:46 

    素直に羨ましいです🤤

    +15

    -1

  • 22. 匿名 2020/03/17(火) 09:47:55 

    こういうスレを待ってた!
    私も結婚して幸せです。気持ち的、生活的に満たされたことで本当の自由を手に入れられた気がする。

    +108

    -2

  • 23. 匿名 2020/03/17(火) 09:47:59 

    >>11
    結婚相手による
    良い旦那なら幸せだけど男を見る目がなかったら結婚生活は地獄よ

    +88

    -2

  • 24. 匿名 2020/03/17(火) 09:48:03 

    >>2
    私も旦那しか友達がいない

    どこに行くにも誘う相手に困らなくなって楽しくなったよ

    +80

    -4

  • 25. 匿名 2020/03/17(火) 09:48:14 

    毒父と真逆の穏やかな彼氏がいて結婚考えてるんですが、彼氏は「尊敬する人は父親」というくらい立派なお父さんで、顔合わせが憂鬱です。
    家族に問題がある方は、顔合わせなどどう乗り切ったのでしょうか。。。?

    +15

    -1

  • 26. 匿名 2020/03/17(火) 09:48:25 

    >>12
    いい旦那さんで、羨ましい!
    見る目がありますね!
    お幸せに

    +18

    -6

  • 27. 匿名 2020/03/17(火) 09:48:27 

    大家族の真ん中で親も不仲、いつも寂しかった
    結婚して初めて私を一番大事にしてくれる家族に出会えた
    子供に返ったように夫に甘えています
    結婚して良かった

    +53

    -3

  • 28. 匿名 2020/03/17(火) 09:48:34 

    怒鳴られない、殴られない、顔色伺わなくてすむ、バカなフリしなくていい
    それだけで本当に幸せ!

    +90

    -2

  • 29. 匿名 2020/03/17(火) 09:48:45 

    21歳彼氏なしですけどヤバくないですか?主さんみたいな奇跡起きますかね。早く結婚して専業主婦になりたいです

    +3

    -18

  • 30. 匿名 2020/03/17(火) 09:49:11 

    >>1
    私も主さんと同じ感じです!いじめられてた時は自分のこと好きになってくれる人なんかいないと思ってた。お互い幸せを維持できるよう頑張りましょうね!

    +73

    -1

  • 31. 匿名 2020/03/17(火) 09:49:21 

    結婚してから初めて毎日安心して寝れます!
    眠りに落ちる時が1番幸せって幸せだなー
    守られるってこんな感じだったんだなーと笑

    +57

    -1

  • 32. 匿名 2020/03/17(火) 09:49:35 

    >>23
    みんなそういうけど、まわり見渡せば8割以上はうまくいってるよね
    男見る目ないのは自分も悪いんだし

    +10

    -8

  • 33. 匿名 2020/03/17(火) 09:51:12 

    >>12
    これ男女逆だったらすごい叩かれるパターン
    配偶者に借金かたがわりさせて、ドヤしてるけと借金女なんか褒められたもんじゃないわ
    旦那も変なのにつかまったね

    +18

    -16

  • 34. 匿名 2020/03/17(火) 09:51:35 

    子供の頃から帰宅恐怖症でしたが、今は仕事終わったらすぐ帰宅したい。安らげる居場所があるって幸せです。夫には感謝してます。

    +33

    -1

  • 35. 匿名 2020/03/17(火) 09:52:22 

    >>23
    男見る目ない人ってほんとないよね
    そういう人しか好きになれない遺伝子なの?って思うくらい

    +12

    -3

  • 36. 匿名 2020/03/17(火) 09:52:39 

    結婚して幸せです、小学生の頃虐めに悩んで包丁握りしめた自分にこの事を知らせたい

    +33

    -2

  • 37. 匿名 2020/03/17(火) 09:52:41 

    学校でも孤立してて家でも邪魔扱いされてて
    どこにも居場所がなかった
    寂しくて手当り次第色んな人と付き合っても
    殴られたり捨てられたり本当に辛かった
    今の旦那と出会って結婚してからはずっと穏やかな気持ちで過ごせてます
    子供には絶対同じ思いはさせないようにします

    +27

    -1

  • 38. 匿名 2020/03/17(火) 09:53:17 

    学校ではいじめられ不登校に。家庭内暴力もあり死にたかった。家族全員不仲で最悪。何とか社会人になったがお局にいじめられ散々だった。

    でもすごい優しい旦那と結婚して、可愛い子供にも恵まれ今は人生の中で一番幸せ。人生捨てたもんじゃないなと思った。家族仲良いのが夢だった。
    幸せすぎて、こんな私と結婚してくれてありがとうと旦那に伝えたら「今まで努力してきたから今幸せなんだよ」と言ってくれた。

    +91

    -2

  • 39. 匿名 2020/03/17(火) 09:53:49 

    私も今の彼と出会ってから
    人生好転した

    今は楽しい、幸せって気持ちが強い
    ほんとに感謝してる

    +33

    -2

  • 40. 匿名 2020/03/17(火) 09:53:52 

    >>19
    なんか、日常でも嫌味言ってそうな人だね。

    +25

    -2

  • 41. 匿名 2020/03/17(火) 09:54:49 

    旦那がいい人すぎて実家帰ると実父が自己中すぎてむかつくレベル
    母が甘やかしてんのもむかつく

    なんか実家のおかしいところに気づくよね、自分が家庭もつと

    +74

    -4

  • 42. 匿名 2020/03/17(火) 09:55:15 

    結婚して子ども産んで、やっと自分の家族が出来た、自分が生まれた意味が解ったと思ったよ

    +15

    -2

  • 43. 匿名 2020/03/17(火) 09:55:44 

    >>35
    毒親育ちは見る目ないケースあるらしいよ
    毒親に愛されたいから同じような性格の男にすがるって聞いたことある

    +6

    -11

  • 44. 匿名 2020/03/17(火) 09:56:00 

    >>25
    うちは両親共にモラハラ気質で外面だけはいいから大丈夫だったよ!外面も良くない感じ??

    +1

    -2

  • 45. 匿名 2020/03/17(火) 09:56:20 

    >>19
    性格悪っ
    人生幸せじゃないからそんな言葉が出るだろうな。
    当たり前を感謝できない人って惨めだね

    +22

    -5

  • 46. 匿名 2020/03/17(火) 09:56:23 

    >>36
    良かったですね
    私も毒親に悩んで一人で包丁を握りしめて泣いた事がありました
    幸せになれるから、思い止まれて良かったです

    +18

    -3

  • 47. 匿名 2020/03/17(火) 09:56:37 

    >>33
    これは借金した理由による。

    +10

    -7

  • 48. 匿名 2020/03/17(火) 09:59:04 

    >>35
    彼との結婚悩んでる…って相談されたから話をきいてそんな人ならやめたほうがいいって忠告したのに結婚しちゃってすぐに子どもができて半年で離婚した人いるよ
    そういう人は何を言ってもダメだね
    私は既婚子ありだから妬みとかでやめとけって言ったわけじゃないよ

    +7

    -2

  • 49. 匿名 2020/03/17(火) 10:00:04 

    虐められて仲間ハズレにされてきたこんな私と結婚して、仕事で嫌な思いをしないようにと専業主婦にしてくれた旦那を大切にしたい、私は今幸せだから旦那を幸せにしたい

    +18

    -1

  • 50. 匿名 2020/03/17(火) 10:00:13 

    >>25
    同じく親は外面はいいので顔合わせは心配しませんでした
    私が親が苦手な事、なるべく最小限の関わりでいたい事は彼に話してあったので彼の理解もあって滞りなく済みました

    +6

    -1

  • 51. 匿名 2020/03/17(火) 10:00:45 

    >>43
    父を反面教師にして幸せな結婚生活をおくってる人もいるよ
    反面教師にできるかできないかの問題だね

    +12

    -3

  • 52. 匿名 2020/03/17(火) 10:01:52 

    >>36
    こわ

    +1

    -11

  • 53. 匿名 2020/03/17(火) 10:02:06 

    尊敬してる人は夫です。こんな人が私なんかと結婚してくれて、感謝しか無い。ずーっと一緒に居られるように、夫の健康を必死で守る。

    +33

    -2

  • 54. 匿名 2020/03/17(火) 10:02:49 

    父親が怒鳴ったり物に当たり散らしたり暴力振るう人だったんだけど、今の旦那と出会って交際中はすごく優しくて、結婚して子どもも生まれてやっと幸せな家庭を持てると思ったら結局は父親と同じ部類の人間でした。
    結婚前に見抜けなかった。幸せ掴んでるみんなが羨ましいです

    +18

    -3

  • 55. 匿名 2020/03/17(火) 10:03:10 

    中学の時に親が離婚、高校で母が再婚、再婚相手に暴力を受け19歳で家を出て、フラフラフラフラと基本他力本願で生きて来て27で結婚→DVで離婚、29で再婚。

    10代でロクな食生活していなかったせいか子宮機能不全と言われ子供も出来ない、それでも『この先ずっと私と一緒にいたい』と言ってくれた今の旦那。

    47歳、いま涙が出るほど幸せ。子供も一人、授かり今高校生。あの頃の私みたいな淋しい思いは絶対にさせない。

    +31

    -3

  • 56. 匿名 2020/03/17(火) 10:03:49 

    旦那大好き、すごく大事な人
    子供も産まれて本当に幸せ

    私と結婚してくれてありがとう!

    +34

    -2

  • 57. 匿名 2020/03/17(火) 10:05:05 

    >>1
    おめでとうございます!よかったですね。十分人生イージーモードですよ。私は毒親育ち貧乏で幼い頃から今もまだずっとハードモードです。ずっと苦労が報われない人間もここにいます。。もう消えたい

    +24

    -6

  • 58. 匿名 2020/03/17(火) 10:05:18 

    いいなー。私も幸せになりたかった。

    +6

    -1

  • 59. 匿名 2020/03/17(火) 10:05:45 

    >>10他人の事そこまで書く必要

    +9

    -3

  • 60. 匿名 2020/03/17(火) 10:07:23 

    出会いも無く仕事は暮らしていくのがやっとの薄給も辞めたくても生活の為に辞めれず、子供を産むリミットも迫り、まわりの人たち全員私より幸せでちゃんとしてる焦りに私は死ぬまでこのままなのかと絶望してました

    結婚して家族が増え子供達は凄く可愛いし幸せです
    あの焦りと絶望感はヤバかったです
    もう2度と戻りたくないけど、あれも経験という人生の肥やしで無駄では無かったんだと思います

    +11

    -2

  • 61. 匿名 2020/03/17(火) 10:07:48 

    >>19
    結婚したら幸せになるのが普通?
    あなた結婚してないでしょ、してたらそんな風に言えないよ

    +9

    -4

  • 62. 匿名 2020/03/17(火) 10:08:25 

    >>1
    おめでとうございます!
    私もそんな感じです。死にたいなーって考えたこともあるけど、あの時踏ん張っていてよかったって思います。
    今は絶対死にたくない!

    +21

    -2

  • 63. 匿名 2020/03/17(火) 10:09:05 

    人生で初めて自分の居場所をもてた気がします。
    旦那と子供に日々感謝です。

    +23

    -2

  • 64. 匿名 2020/03/17(火) 10:09:54 

    高校から20代後半まで、ほんとに思い通りにいかない人生でした。自分自身の理想が高かったということもあるけど、色んなことがうまくいかない、つまらないなと思っていました。
    それにプライドが高くて、すごく周りの目を気にするタイプ、生き辛さもかなりあった。
    でも旦那と結婚してからはだいぶ変わった。
    自信が持てたし、周りの目も以前に比べたらだいぶ気にしなくなった。

    +8

    -3

  • 65. 匿名 2020/03/17(火) 10:10:41 

    結婚後に働かなくてよくなっただけでも随分心が楽になった。
    学校や会社でも勉強や仕事内容よりも、人間関係がすごくきつかったから。
    診断はしてないけど、多分発達障害だから家系だと思うんだけど、実家は親や兄弟がクセモノでその相手が疲れるから本当に行きたくない。

    +10

    -3

  • 66. 匿名 2020/03/17(火) 10:11:16 

    私も学生時代いじめられたり、良い恋愛できずに過ごしてきたけど、結婚してからは本当に幸せです!

    すごく良い人に出会えたなぁと旦那にはいつも感謝してます。

    +13

    -3

  • 67. 匿名 2020/03/17(火) 10:11:21 

    >>19
    えっ!?
    あなたの人生びっくりするくらい浅そう

    +8

    -7

  • 68. 匿名 2020/03/17(火) 10:11:50 

    >>19
    こういう人は幸せじゃなさそう

    +9

    -2

  • 69. 匿名 2020/03/17(火) 10:13:13 

    高校の時から、親にお金を巻き上げられてた。
    若い時はそれが普通と思ってたし、大人になっても別に高給でもないし、なんとなく諦めてた。
    30代になった3年前、ダメ元ではじめた出会い系で旦那と出会った。
    生活の話とか、親のちょっとした話でなんとなく察してくれた旦那が、半ば強引に親から遠ざけてくれた。
    僅か1週間くらいの話だったけど、人生が変わった。
    最初は平均年収くらいって聞いてたけど、フリーのデザイナーで1000万近く稼いでた。
    それ聞いた時は、全然違う世界で生きてる人なんだなって怖くなったけど、一緒に暮らしてると本当に楽しいし、大切にしてくれてるの分かるから、着いて行こうって決めて結婚し、今は本当に幸せ。

    +14

    -3

  • 70. 匿名 2020/03/17(火) 10:13:52 

    母子家庭だし父親はアル中で母親にはあまり甘えられないまま大人になって良い恋愛もできなくて人生つまらなかったけど、旦那に出会ってからは幸せな人生だなって思えるようになった。

    旦那のおかげで幸せになれた。

    +13

    -2

  • 71. 匿名 2020/03/17(火) 10:13:58 

    >>46
    優しい言葉ありがとうございます
    夏休み最後の日、また地獄の日が始まるのかと思い包丁を握って考え込んでいると、母親がその包丁を取り上げてリンゴを剥いてくれました
    泣きながらリンゴを食べた事を思い出しました

    +10

    -2

  • 72. 匿名 2020/03/17(火) 10:14:02 

    >>24
    そう言う意味じゃなくて、親兄弟とうまくいってないって事かと思った

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2020/03/17(火) 10:15:17 

    幸せだよ!
    仕事や人間関係、実親ともほんとにしんどくて死にたかったところを救われた
    今は息子1人いて専業でのんびり生活してる
    結婚して幸せになれたよ

    +13

    -2

  • 74. 匿名 2020/03/17(火) 10:15:58 

    包丁を握りしめるガルちゃん民

    +3

    -5

  • 75. 匿名 2020/03/17(火) 10:16:08 

    >>2
    分かるわ
    それと自分が友達が少ないからっていうのもあるけど
    結婚する人も友達が少ない人がいいって思ってた。
    多い人は結婚後も友達ばかり優先して育児も協力しなかったり、家族と過ごす時間を一番多く取ってくれる人がいい

    +38

    -1

  • 76. 匿名 2020/03/17(火) 10:16:31 

    男子と関わるのも嫌いで喋りも下手だから学生時代の友達とか職場の人からはいつも変わり者扱いされてた
    おとなしいし愛想もないから嫌な思いした事も多数ある
    優しい旦那と結婚してこんな日がくるなんて思ってなかった

    +7

    -2

  • 77. 匿名 2020/03/17(火) 10:17:54 

    わかるよー
    急に不機嫌な家族にビクビクしたり、何かする度にバカにしてからかってくる人がいない平穏な家庭。
    普通の人って産まれたときからこの安心感と優しさに包まれてるから、自己肯定感や明るさがあるんだって、少し切なくなる

    +20

    -1

  • 78. 匿名 2020/03/17(火) 10:18:02 

    家族からも周りからもずっと酷い扱いうけてきたから、恋人さえ出来ればここにいる人たちのように、人生報われると思ってた。

    20代後半でようやく初めて出来た彼氏に依存しすぎて、最初私をお姫様のように扱ってた彼が、だんだん私を粗末に扱うようになって、酷い振られ方をして、男性不信になってしまった。

    自分を大切にしなきゃ他人からも粗末に扱われるってことがわかって色々改善していったら、それまで友達だと思ってた人も全員フレネミーだってことにも気づいて縁を切り、アラフォーの今一人ぼっち。

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2020/03/17(火) 10:18:12 

    私を第一に考えてくれる人。
    今まで苦しんだ分がちゃんと返ってきてるんだなって思ってる。

    +10

    -1

  • 80. 匿名 2020/03/17(火) 10:18:16 

    旦那をぼろカスに言ってるトピが多いから良いトピだね

    +20

    -2

  • 81. 匿名 2020/03/17(火) 10:19:21 

    認めてくれる人が1人でもいる幸せ

    +17

    -1

  • 82. 匿名 2020/03/17(火) 10:19:28 

    >>75
    友達それなりにいても家族優先して家事に協力してくれる夫がいます。

    +1

    -5

  • 83. 匿名 2020/03/17(火) 10:20:45 

    私も母親が毒親で、実家にいる頃は
    お前なんて絶対結婚出来ない。と言われてきていたので、母親のようにはなるもんか!
    絶対結婚して幸せになって見返してやる!
    と婚活を頑張って(人見知りで彼氏が出来た事がなく、出会いもなかったので)
    嫌な思いもしたけど、優しい穏やかな旦那に巡り会えました。
    子宝にも恵まれました。
    もちろん自分の子どもは母親を反面教師にして愛情いっぱい育てています。
    旦那も理解してくれていて、今は孫に会わせていません。

    +14

    -0

  • 84. 匿名 2020/03/17(火) 10:22:10 

    >>20
    わかるわかる。私も心底欲しいものは小馬鹿にされがちだったので、欲しいもの=親が納得しそうなもの、みたいな感覚になってた。親に悪気はなかったと思うんだけど、こっちが勝手に萎縮してしまってたとこもある。無言の圧力に負けてた。ダンナはそんな圧が0のあっけらかんとした家庭でまっすぐ育った人で、結婚してからやっとのびのび!義実家は食べた後みんなゴローンとしてて衝撃だった。外ではしっかりしてる義両親だけど、家庭内はみんなできるだけゆるくがモットーらしく決まり事がほぼない。自分の実家は礼儀作法とか時間管理が厳しくて、自分らが世間からどう見られるかに重きを置いてたので真逆な環境。帰省の時は自分の実家より落ち着く。ま、実家が悪いわけじゃないんだけどね。民度がー、躾がー、とかうるさい一部のガルちゃん民には好かれそうなしっかりした家。

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2020/03/17(火) 10:24:50 

    >>19
    結婚して「から」って書いてるやんけ。
    何がタイトルwやねん。小学校以外w

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2020/03/17(火) 10:24:52 

    >>11
    絶対ではない

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2020/03/17(火) 10:26:24 

    結婚してようやく人間になれた。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2020/03/17(火) 10:27:12 

    >>82
    もちろんそんな人もいるけど
    私の知ってる限りの人たちの旦那さんは結構頻繁に飲みに行ってて、奥さん不満そう

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2020/03/17(火) 10:31:15 

    >>33
    配偶者がそれを把握して引き取ったんならよくない?
    当事者同士の問題で、周りがとやかくいう事じゃないわ。
    夫婦にしかわからない事なんて山とある

    +12

    -3

  • 90. 匿名 2020/03/17(火) 10:36:44 

    私はそこそこ幸せな家庭に育ってきて独身時代もすごく楽しくて、楽しすぎて結婚なんかしなくていいや!独身万歳!って思ってたけどご縁あって結婚したらもっと幸せになったよ!独身の楽しさとは違うけど、毎日幸せだなぁーって何度も思う。

    +8

    -2

  • 91. 匿名 2020/03/17(火) 10:38:04 

    旦那が東大卒なおかげで子供も東大行ったし
    わたしも頭がいいのでは?扱いされる
    バカなのにww
    ほんと幸せ。ありがとう

    +3

    -3

  • 92. 匿名 2020/03/17(火) 10:39:09 

    結婚前も幸せだったけど結婚後も更に幸せかな
    可愛い子もすぐにできたし、何より夫が高収入で穏やかで優しくて家事育児をしてくれる

    +6

    -3

  • 93. 匿名 2020/03/17(火) 10:39:52 

    >>1
    なんか、良かったねえ…これからもお幸せに✨

    +37

    -0

  • 94. 匿名 2020/03/17(火) 10:43:04 

    同じく毒親育ちだったので夫と結婚して幸せ!
    ただ、義理の両親がイイ人過ぎて時々辛くなる、私もこんな親に育てられたかったなあとか思うと、、

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2020/03/17(火) 10:43:33 

    >>12
    女も男もどうしたら借金地獄になるの?
    謎。
    金を借りるなんて発想ないし、ある範囲でやるしかないのに。
    ローンも計画的にしてれば借金地獄なんかならないし。

    +6

    -9

  • 96. 匿名 2020/03/17(火) 10:47:16 

    結婚してからというより、旦那と付き合ってから凄く幸せです。

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2020/03/17(火) 10:47:17 

    結婚前もそこそこ幸せだった人がノロケるトピじゃなく、結婚前は不幸だったけど結婚してから好転したって人が書き込むトピだと思う…

    +15

    -0

  • 98. 匿名 2020/03/17(火) 10:53:03 

    結婚したからこその大変さもあるけど、私が頑張ろうが怠けていようが、どちらでも好きでいてくれる家族がいるのはありがたいことです。

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2020/03/17(火) 11:00:29 

    機能不全家族から生き方がわからなくて、
    行き当たりばったりに過ごしてたなと
    気づき始めたのが結婚してからだった

    夫は一度も手をあげないから衝撃的だった

    「ここはあなたの家なんだから
    好きに過ごしなさい」って言ってくれるのが
    とても安心できて幸せ

    「~であるべき、~しなくてはならない」を
    やらなくてよいのがすごくラク

    私を「うちの子」と呼ぶのがなんだか嬉しい
    子供時代辛かったんだなぁとしみじみ思う

    +7

    -1

  • 100. 匿名 2020/03/17(火) 11:01:33 

    >>5
    良かったですねとコメントを書ける優しい貴女に、たくさんの幸せがありますように(^^)

    +58

    -0

  • 101. 匿名 2020/03/17(火) 11:02:45 

    私も主さんと同じ感じです。
    5年前に40歳で中学時代の同級生と結婚して、夫の親と同居で多少の不満がありますが、人生で今が一番幸せ度が高い状態です。


    +7

    -0

  • 102. 匿名 2020/03/17(火) 11:02:48 

    >>1
    すごく共感します!
    私は両親の不仲、イジメや不登校、介護地獄でいつもどこか心が張り詰めたような気分で生きてきました。
    20代後半で初彼→結婚して実家を出たことで、初めて穏やかに毎日を過ごせています。半ば諦めていた人生を大切にしたいと思えるようになりました。
    旦那に出会えたのは本当にラッキーだったなと思います。

    +25

    -1

  • 103. 匿名 2020/03/17(火) 11:04:41 

    >>20
    私も夫に誕生日とか何でも欲しいもの買ってあげる、と言われるけど、パッと思いつかない。というか、実際欲しいもの(高い化粧水とか好きなアーティストのグッズとか)はなんか夫にも隠してコソッと買って、誕生日はそこまで欲しいわけでもないけど必需品、みたいなものを頼んでしまう。なんか純粋な娯楽品を買うのは悪、っていう親の考えが身についてしまってる。夫は全く責めないのに、自分で自分を責めて無駄に隠してしまう。後遺症恐るべし。まあ、うちの母はその兄が娯楽(賭け事や女遊び)で身を滅ぼした事もあり、その恐怖感から私が娯楽品に興味を持つことを必要以上に恐れたんだと思うから責める気もないんだけど。でもこの間帰省した時、私の子供が母の忌み嫌うゲームをしてて、案の定顔をしかめてたけど、子供が母に一緒にゲームしようって無理やり誘って、しぶしぶ付き合ってるうちに、あら、面白いわーと笑った顔を見た時はちょっとホッとした。

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2020/03/17(火) 11:12:24 

    >>5
    私は、40で結婚したよ!
    行動あるのみ!がんばって!

    +69

    -0

  • 105. 匿名 2020/03/17(火) 11:16:28 

    両親の不仲が凄くて家にいるのがしんどかった
    結婚して旦那と暮らしてからお家大好きになった
    でも親代わりで育ててくれた祖父母に会えないのは寂しいので祖父母に会うために地元に帰省してる

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2020/03/17(火) 11:19:15 

    いま考えると、実家の建ってる土地がいわく付きとかなんじゃないかと思うくらい良いことがなかった
    親も喧嘩ばかりでずっと仲悪いし、母にはきつく当たられて泣いてた。早く大人になって家から出たいと思ってた

    大学時代に友達から紹介してもらった優しい彼氏が初めて出来て半同棲に。
    気が合うし、こんなに優しくて心が穏やかな人っているんだと思ったよ。子どもはいないけど、今も老夫婦みたいに仲良しです。

    +16

    -0

  • 107. 匿名 2020/03/17(火) 11:21:28 

    私も独身時代は毎日辛かったけど、結婚してから毎日幸せを感じています。
    独身時代は人間関係が嫌で、毎日学校通うのも仕事行くのも辛かったけど結婚と同時に専業主婦になったので悩むこともなくなりました。
    今は毎日大好きな夫と子供の世話だけすればいいので天国です。

    +14

    -0

  • 108. 匿名 2020/03/17(火) 11:30:52 

    毒親逃れできた

    結婚式の時は、実家を出る全然寂しさはなかった
    むしろ心の中で万歳三唱していた

    私みたいなバカでドブスが結婚できるなんて、〇〇家の珍事だと、親戚に爆笑しながら電話したり、挙式前の入籍に噛み付いてきたり、前撮りするなとか、結婚したら二度と働くなとか、むちゃくちゃなことしか言わない親だったから

    しまいには、私が就職でつまづいた時
    「あんたといると疲れる、この家の雰囲気が悪くなる、人間として欠陥商品」
    とまで母親に言われた

    帰省は年に2回嫌々、電話もほぼしない
    介護は妹にほぼ丸投げしている


    +4

    -4

  • 109. 匿名 2020/03/17(火) 11:32:17 

    私も毒親に育てられました。父はパチンカスで母とは私が子供の頃からケンカばかりでした。その喧嘩が激しくて殴り合いなんて日常的でした。姉は統合失調症になり家で大暴れで警察が来る事もありました。私は姉が暴れるたびに家から飛び出してあてもなく近所をさ迷ってました。こんな家族、特に姉がいるから結婚なんて諦めてました。ても主人は全部受け入れてくれて結婚できました。主人はすごく穏やかな人で兄弟喧嘩もした事がないそうです。私にはそれが結構衝撃的でそんな平和な家族もいるんだなとカルチャーショックでした。今は主人と子供と幸せに暮らしてます

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2020/03/17(火) 11:42:42 

    私の親は毒親というほどではないです。
    育ててくれて感謝はしてる。
    でも、いつも弟と比べられたり、嫌味を言われたりしてきた。
    家にいても楽しくないし安心できず…

    結婚して、私のことを認めてくれる、いつも一緒に笑いあえる人との暮らしってこんなに幸せなんだと知りました。
    子供ができて、毎日3人で大笑いしてます。

    +14

    -0

  • 111. 匿名 2020/03/17(火) 11:45:40 

    >>95
    それはまだ95さんがそういう状況を経験した事ないからだよ。いつ何が自分の身に起こるかなんて分からないからね。
    例え退屈でも毎日普通に暮らせるって事がどれだけ幸せな事か。。

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2020/03/17(火) 11:54:13 

    不幸な人生を変えるための血の滲むような努力を特にしたわけじゃないのに結婚して幸せになれた人と、自分の親とは違う優しい人を慎重に選んだつもりなのに時が経つと結局同じような人生になっちゃう人との違いって何なんだろう?
    そういう宿命だから諦めろってやつ?

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2020/03/17(火) 11:59:54 

    >>44
    外面だけいい親が彼氏を「外」と判断するか「内」と判断するかによるよね、、、

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2020/03/17(火) 12:01:07 

    今年で結婚8年目だけど、どんどん幸せだなって思える様になってきたよ。

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2020/03/17(火) 12:02:06 

    >>2
    あーだから毎回毎回荒らすんやな
    暇だし寂しい愛のない人間だね

    +2

    -6

  • 116. 匿名 2020/03/17(火) 12:02:36 

    >>2
    旦那は幸せじゃないだろうな
    不倫もしてるわ

    +0

    -7

  • 117. 匿名 2020/03/17(火) 12:11:26 

    毒親とまではいかないけど、あんまり愛情かけられずに育ったので今が幸せです。
    子どもたちには愛情かけて育ててあげたいな。

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2020/03/17(火) 12:16:10 

    >>12 男に借金押し付けて今お金に困ってなく幸せですってパターンじゃん。馬鹿じゃないの?

    +2

    -6

  • 119. 匿名 2020/03/17(火) 12:18:33 

    >>1 主が嫌われたのは同じトピいくつもあるのに私の話を聞いて!最高に幸せなの!と自分語りばかりしたい構ってちゃんだからだよ。同じことばかり話して聞いてほしがる人間なんか好きになる同性なんかいないよ。

    +2

    -10

  • 120. 匿名 2020/03/17(火) 12:44:39 

    いいな〜
    私もいつか結婚して幸せになりたい

    +13

    -0

  • 121. 匿名 2020/03/17(火) 12:52:20 

    自分を好きになれる瞬間や包まれる優しさに胸打たれるようになった。
    親に自尊心潰されてたとかどうでもいいことで自分を攻めたり許せなくさせられてたんだときづけた。

    +12

    -0

  • 122. 匿名 2020/03/17(火) 12:54:22 

    >>28
    ほんとそれだ素晴らしい

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2020/03/17(火) 12:54:29 

    >>1
    高校から援⚫
    卒業してそっこー刺青、
    水商売からの風俗
    10年そんな生活してた
    その間不倫したり適当な日々。

    でも旦那さんと知り合って、
    全て辞めて昼職について、
    今は結婚して子宝にも恵まれて
    本当に幸せです。

    +25

    -1

  • 124. 匿名 2020/03/17(火) 12:54:41 

    >>1
    主さんやその他の方羨ましいな
    わたしも両親が毒親でわたしは虐められっ子体質
    人間関係も上手くいかなくて小、中はまだ良かったけど、高、専のときは虐められ孤立した
    社会人になってからもどこ行ってもお局に嫌われる

    恋愛も、わたしは男性みんな父のようにDVモラハラなんじゃないかと信じられず、好かれても距離を縮める勇気がなく恋愛経験値ほとんどナシです

    今30代です
    Twitter見てると毒親育ちの既婚者女性の旦那さんのDVモラハラ率の高さに絶望
    わたし自信もDVモラハラ男によく好かれます

    主さんやその他の毒親育ちの方達の旦那さんは優しいみたいで羨ましい
    旦那さんってポジティブだったりします?

    +13

    -0

  • 125. 匿名 2020/03/17(火) 12:55:26 

    >>33
    知らない人に嫉妬して痛いな。

    +12

    -1

  • 126. 匿名 2020/03/17(火) 12:57:16 

    >>18
    包み込んでくれるっていうのは何を言っても否定せず同調してくれるとかですかね?
    味方的な

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2020/03/17(火) 13:04:22 

    >>51
    反面教師にしてても外面良いDVモラハラっているんだよ
    ちなみにうちの父は結婚前はめちゃくちゃ優しかったみたい
    結婚したら本性見せてきたって

    わたしも外面良いDVモラハラを好きになりやすいし好意持たれやすい
    ただ、さいわい付き合う前に本性見せてくるひとが多かったから付き合わずに済んできたけど、毎回毎回すぎて自分はDVモラハラ父の呪いでもあるのかと辛い

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2020/03/17(火) 13:04:31 

    >>1と同じような感じ
    家族なんて興味ないただの人の集まりだと思ってたけど普通はこんな近い距離感なんだなぁって
    子どもなんて絶対に要らないと思ってたけど生んでみたら自分の子どもだけはかわいい

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2020/03/17(火) 13:05:47 

    >>35
    離婚家系って言葉もあるくらいだからね

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2020/03/17(火) 13:13:46 

    >>1
    主さんと同じ、閉鎖的な家庭に育ち人付き合いが下手で学生時代は苦労してたけど、今の旦那や義父母に出会ったおかげですごく幸せ。オープンな家庭で人付き合いも増えて皆んな良い人で楽しい!

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2020/03/17(火) 13:19:51 

    >>25
    うちは毒親で、夫の両親が遠方ということもあり、顔合わせはしませんでした!

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2020/03/17(火) 13:22:37 

    >>78
    DVモラハラは種類があるけど、最初お姫様扱いするタイプ多いです
    お姫様扱いって男尊女卑思考だからする行為なんです

    相手の様子や都合考えずたびたび手助けやプレゼントをあげるのが特徴
    奴らはそうすれば女は自分に好意を持ち従ってくれるだろうと見返りを求め馬鹿にしてる

    まぁ親切を押し付けがましいってやつですね

    +6

    -1

  • 133. 匿名 2020/03/17(火) 13:25:16 

    >>83さん強いな
    わたしも両親や兄弟に舐められてて「アンタは彼氏さえも出来ないだろうね。自己中だし。
    結婚も無理だろw」っていわれてきて、自分でもそう思ってるから本当に今まだ独身

    悔しいというより、自分でも自覚してるから諦めてる感じ

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2020/03/17(火) 13:25:19 

    >>118
    そういうトピだから🥺

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2020/03/17(火) 13:32:24 

    >>108
    え、妹さんのこと考えてあげないんですか?

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2020/03/17(火) 13:40:07 

    >>135

    108です
    妹も母親とグルでしたので...

    +6

    -2

  • 137. 匿名 2020/03/17(火) 14:02:07 

    >>136
    それはウザい
    うちも兄が母とグル
    兄もわたしに両親の介護押し付けるつもりでいるみたいで…

    逃げたいけど希望が見えない
    自分がとことん嫌になる

    +2

    -1

  • 138. 匿名 2020/03/17(火) 14:02:27 

    結婚生活10年くらいやってからキラキラしたコメントしてもらいたいよね。ここで結婚して幸せゆーてる人ほとんど新婚なのかな。

    +6

    -2

  • 139. 匿名 2020/03/17(火) 14:08:55 

    息子を産めたこと。
    旦那がポンコツすぎてイライラすることも多いけどこの子のお母さんにしてくれたんだって思うと感謝しかない。そのあと病気で妊娠できなくなったので尚更。
    もちろん旦那のことも大事に思ってる。
    ポンコツだけど。

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2020/03/17(火) 14:12:16 

    既婚もしくは年齢でマウント取りに来られるのが1番恐怖だわ。勝ち目ないもん。

    +2

    -3

  • 141. 匿名 2020/03/17(火) 14:13:44 

    ここで幸せって言ってる人たち、素直に良かったねと本当に思います。末永く幸せにね。

    +19

    -0

  • 142. 匿名 2020/03/17(火) 14:22:14 

    >>80
    むしろそっちのトピのが熱いよヽ(#`Д´)ノ

    +1

    -1

  • 143. 匿名 2020/03/17(火) 14:25:03 

    >>90
    まじか

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2020/03/17(火) 14:37:54 

    私も結婚してから幸せになれました。
    でも、若い頃苦労した分、幸福の基準が低いだけのような。みんなが当たり前に持ってるものですごく幸せに感じるんです。安心して穏やかに過ごせる毎日。恵まれた環境で育った人には、わからないだろうな。

    +20

    -0

  • 145. 匿名 2020/03/17(火) 14:57:59 

    親は人格が悪すぎて一緒に暮らしたくないし、かといって私はブラック企業ばかり転々とし仕事が向いてない。
    結婚しといて良かった。
    上の子の時はママ友関連でゴタゴタがあって嫌な思いもしたけど、下の子はどんな人でも挨拶しかしないと決めてるので面倒な幼稚園を乗り切りたい!

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2020/03/17(火) 15:00:21 

    >>124
    私も毒親育ちでモラハラっぽい男性に好かれてきたけど
    今の旦那は奇跡的にいい人(今のところ)

    どんな動物も好き
    お年寄りに優しい
    長い期間仲のいい同性の友達がいる

    の人は良い人なのかな?と思い始めている。
    お恥ずかしながら私が上記を全て兼ね備えていないたいう…
    相手からしたら私が毒なんじゃないかと思う

    +9

    -1

  • 147. 匿名 2020/03/17(火) 15:04:16 

    >>126
    そりゃ人の道に外れたことしたら叱ってくれるけど
    私の趣味とか価値観、何ていうか私の個性を大事にしてくれる。
    もちろん何かあった時は味方してくれる。味方してくれなくても気持ちに寄り添ってくれる。
    あと小さいことで言えば部屋着ボロボロでもオナラしても料理が適当でもいいとか(笑)

    +13

    -0

  • 148. 匿名 2020/03/17(火) 15:33:11 

    >>5
    幸せになってほしいな
    縁結びパワー送るね!

    +29

    -1

  • 149. 匿名 2020/03/17(火) 16:28:22 

    >>5
    優しい声で再生され、温かな気持ちになりました。
    私は晩婚で、結婚生活は幸せです。
    夫はいない歴40年で初彼女=私ですが、思いやり深く、かつ初々しい態度で、なんの不満もありません。
    いない歴=年齢はちっとも引け目に感じることはないと思います。
    不安に思うことはあるでしょうけれど、人柄とそれとは必ずしも一致しないですよ。
    あなたの未来に幸多かれ✨

    +33

    -0

  • 150. 匿名 2020/03/17(火) 16:31:55 

    >>147
    わかる
    個性を理解してくれる人好き
    うちの両親は個性さえも否定 
    自分らの個性は常識と思ってる
    アホらしいよね

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2020/03/17(火) 16:51:08 

    結婚前はうまくいかなかったことが結婚後は嘘のようにうまく行くように。
    優しくて穏やかで大好きな夫と暮らせるだけでも幸せだけど、それもで、幸せ過ぎます♪

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2020/03/17(火) 17:29:58 

    実家の家族は私からお金を取ることしか考えてないので、ほとんど連絡を取ってないし今は幸せ。結婚してから自分の稼いだお金について自分の裁量があることにやっと幸せを感じる

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2020/03/17(火) 17:34:58 

    >>108
    嫌々でも年2回帰るの偉いと思います。

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2020/03/17(火) 18:18:48 

    >>11
    でしか、はないだろうよ

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2020/03/17(火) 19:35:44 

    主と同じく毒親育ち
    母親に否定罵倒されすぎて自分は価値がないと思ってて早死にしたかったし、人に馬鹿にされたりモラハラ受けても自分が悪いと思って我慢してた
    ありのままの自分を受け入れて何があっても好きでいてくれる旦那に出会って、気付いたら生きるのが楽しくなっててこの人と元気に長生きしたいと考えるようになってて驚いた
    旦那には散々迷惑かけたし、毒親との絶縁にも協力してくれて感謝しかない
    長文自分語りすみません

    +12

    -0

  • 156. 匿名 2020/03/17(火) 20:27:19 

    >>18
    みんなそういうけどいまいち分からない
    誰と一緒にいても同じだし
    ある程度の距離感とか気遣いとか女を保つみたいなのをしないと浮気されないかな?

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2020/03/17(火) 20:29:37 

    >>33
    見ず知らずの他人の棚ぼた結婚にまで嫉妬するとは
    そんなに恵まれない不幸な人生を送っているのか

    いいことがあればいいね
    幸せなことばかりあると他人の幸福なんてどうでもよくなるよ

    +6

    -1

  • 158. 匿名 2020/03/17(火) 20:46:27 

    旦那に出会えて人生変わったと確信している。
    穏やかで優しい旦那が本当に大好き。
    今年の夏に子供も産まれるから仲良く暮らして行きたい。

    +19

    -0

  • 159. 匿名 2020/03/17(火) 21:21:35 

    毒親育ちってモラハラ男と結婚してる率高いよね
    結婚して子供産んだら豹変したってパターンが1番怖い

    ここにいる人達は結婚して5年以上経ってる方達なのかな
    そうであってほしい

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2020/03/17(火) 21:55:26 

    一人っ子で両親もいなくていじめられてきたから、幸せになりたい
    毎日辛い

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2020/03/17(火) 21:57:12 

    主にプラス、ブラック企業でモラハラパワハラセクハラされて搾取されまくり、メンタルボロボロになった時に出会えたのが今の旦那。
    うちの父は旦那を「お前の救世主だよな」と言う。

    主さん!幸せになれてよかった!!
    これからも幸せが続くよう、お互い自分の家族を大切に生きてこうねー!

    +9

    -0

  • 162. 匿名 2020/03/17(火) 22:19:37 

    >>29
    おきますね!
    ただ、最初から専業主婦希望と言うと逃げてく男性が多いと思いますよ。
    本当にいい女は何歳になっても結婚できます。
    本当に専業主婦になりたかったら、ハイスペックで優しく心に余裕のある高収入男性に本気で愛されるほど、魅力的な女性になる事が先ですよ。
    見た目ももちろんだけど、頭も良くないと難しいですね。
    頑張ってください。

    +5

    -2

  • 163. 匿名 2020/03/17(火) 22:39:39 

    逆ですわ〜〜果てしなく辛い

    +2

    -1

  • 164. 匿名 2020/03/17(火) 23:13:55 

    再婚ですが、当たり前を幸せと思わせてくれる旦那と娘に感謝してます。
    普段旦那には言わないけど、いつもいつもありがとう。

    +3

    -1

  • 165. 匿名 2020/03/18(水) 00:07:21 

    両親が毒親でした。
    身体的、精神的にひどい虐待を受けていました。
    親にもらえなかった愛情を彼氏に求めてしまい、重いと歴代彼氏には振られていました。(当然)
    今の旦那に出逢って初めて、愛されているとこんなにも心が落ち着き安定するのだなと驚きました。
    親にさえ愛されないのに、他人に愛される訳がないと絶望して何度も死のうと考えていましたが、人生頑張っていれば必ず良いことがあるのだなと思いました。

    +13

    -0

  • 166. 匿名 2020/03/18(水) 01:12:12 

    似たような境遇の人がこんなにも多いとは。
    毒親と縁を切って、夫と2人の穏やかな日々に幸せを感じています。
    いつまでも元気で笑い合っていられるといいな。

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2020/03/18(水) 01:29:33 

    こんな時間までこたつでがるちゃんやってたのに「寝るよー」って夫が迎えに来てくれた。
    ごめんなさい。優しい、大好き!
    今が一番幸せです。

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2020/03/18(水) 01:56:32 

    >>5
    彼氏いない歴=年齢でアプリ婚活して35で結婚しました(^^)
    人の幸せを喜べる優しいあなたにも素敵な出会いがありますように!

    +9

    -1

  • 169. 匿名 2020/03/18(水) 04:36:02 

    元カレが最悪すぎて、仕事もブラックだったけど

    今の主人と結婚して、仕事も辞めて幸せいっぱい。

    こんなに幸せで良いのかなってたまに思う。

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2020/03/18(水) 07:42:20 

    >>119
    あなたも幸せになれるといいね
    祈っているわ

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2020/03/18(水) 09:09:26 

    >>33が幸せになれますように
    自分の間違いに、いつか気がつけますように

    祈っておきますね

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2020/03/18(水) 09:14:08 

    >>116
    あなたは独身?

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2020/03/18(水) 09:23:25 

    結婚しても山あり谷あり。
    だけど、結婚・妊娠出産した事でそれまでの人間関係とか無理に耐えてた苦痛を精算出来たとは思う。
    だから独身の時よりは視界が明るくて幸せ。

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2020/03/18(水) 10:58:24 

    DV育ちだが旦那が優しい。なにもしたくなかったらしなくていいと言ってくれる。掃除も仕事も。

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2020/03/18(水) 11:01:55 

    >>4
    父がきちがいで暴言暴力受けて生きてきた。家庭で虐めの受け皿が出来てるので外でも受けやすい。
    ダンナ優しいので救われてる。

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2020/03/18(水) 12:31:20 

    なかなか結婚できなくて荒んでいたけど、ここの皆の書き込み見てたらなんか心がほわーんとした。
    いつまでも幸せでいてね。

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2020/03/18(水) 13:34:14 

    >>162
    高卒の同級生結婚して専業主婦してるの多いからこういう発言って煽りにしか見えない

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2020/03/18(水) 13:36:59 

    >>165
    素敵…
    わたしは未だにそんな男性に出会えてない
    無職してたら出会いもないのは自業自得ですよね
    毒親に毒されてて生きる価値が感じられなく働く気が出ないんです
    もう死にたい

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2020/03/18(水) 13:43:49 

    >>176
    わかる
    いいなーってほっこりする
    わたしもそんな素敵な人に出会いたいなーって

    しかしもう30代前半だし難しい気がする
    40歳までには死のう
    1人で生きていける自信がない

    じゃあなんで早く婚活してなかったか
    →人をそもそも好きになれないし信じられない
    アダルトチルドレンのメンヘラなわたしと関わっても楽しくないよねって思っちゃう
    誰もわたしなんか好きにならない
    好意持ってくるやつは女を舐めてるメンヘラなDVモラハラしかいない
    わたしは健常者には好かれないわ…

    こんなんと付き合いたい、結婚したい思う男自体メンヘラだと思うから

    親を恨む

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2020/03/18(水) 13:48:12 

    >>177
    学歴は関係ない
    人として、女として、魅力的かどうか
    高収入の男性は仕事が大変なので、優しくて包容力がある女性に、家庭で癒されたいと思っている

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2020/03/18(水) 13:53:57 

    >>179
    40代になってから出会って結婚したよ
    毒家庭育ちで、20代は壮絶なDVを受けてた
    カウンセリングや治療をがんばって、少しずつ自分を変えた

    結婚後も山あり谷ありで、苦労はあるけど
    それでもその前よりは幸せ

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2020/03/18(水) 14:10:50 

    >>78
    自分を改善していったら、みんなフレネミーだったと気がついて一人って、私も同じ
    親も兄弟も親類も友達も、みんな敵だった
    とてもショックだった

    それでも気がついてよかった
    これからは新しい人間関係を作れるから
    嫌な人と縁を切ることは大事

    いつも人のことばかり考えて利用されてたけど
    自分が一番大切なんだって言い聞かせてる

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2020/03/18(水) 15:11:19 

    >>32
    「自分も悪い」って優しくない言い方だね
    誰だって幸せになりたくてがんばってるのに
    毒親育ちで、嫌なことを言われてても気がつけない人もいるんだよ
    毒家庭では、もっと嫌なことを生まれた時から日常的に言われていたから
    他の人がモラハラと気がつけても、毒親育ちは自分も悪いから仕方ないって思う思考パターンが出来上がってる
    それを「自分も悪い」の一言で片付けないで

    私はその思考パターンから抜け出すのに、何十年もかかり、数百万円以上のお金を使ってきた
    ふつうの家庭に育った人の何十倍もの労力で、やっとふつうのスタートラインに立てる

    なのに、周りには馬鹿にされ見下され、やっとスタートラインに立った時には相当な歳を取っていた

    親からのわかりやすい暴力より、高知能の毒親からのわかりにくい巧妙なモラハラの方が実は深刻なのかも知れない

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2020/03/18(水) 15:20:44 

    >>178
    返信ありがとうございます。
    お気持ち凄く分かります。
    辛い気持ちを抱えながら、毎日頑張って生きているのが偉いですよ。ご自身を誉めてあげてください。
    経験上、毒親よりは遥かに他人の方が寛容ですよ。
    私は24歳で間接リウマチを発症して、なんで自分ばかりと絶望しましたが、今は受け入れて日々を過ごしています。

    178さんに沢山の幸せがあることを願っています。

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2020/03/18(水) 16:00:16 

    >>179 老婆心ながら失礼します。
    166ですが、私もそのくらいから婚活して40手前でやっと気の合う人と出会えました。

    婚活は本当に大変でした。
    諦めなければ叶う、というより叶うまで諦めなかった諦めの悪さの結果ですね…。
    ともかく、その年齢ならまだ諦めるのはもったいないと思います。
    性格なんてよくしようとする気持ちがあれば相手次第でいくらでも変わりますよ。私がそうだったので。

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2020/03/18(水) 16:03:21 

    結婚して、うまくいってない時もあるけど幸せ。
    左手に神秘十字線が2つある。

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2020/03/18(水) 17:15:18 

    ここにいる人達は優しいし前向きですね

    一時期Twitter闇垢作って同じような人達フォローしてやってたけど、どんよーーーーりしてて共感はするけどTL見てても暗い気持ちになるだけだったから即退会した

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2020/03/23(月) 03:13:25 

    私はアレルギー体質のせいか体調を崩しやすい。
    しかし実家ではそれを口に出す度に母に怒られていた。
    「遊んできて疲れたと言うな」「部屋が汚いからだ」「あんたはすぐだるいだの疲れただの言うけど、私だって具合悪くてもいつも働いてた!」
    普段は過保護過ぎるくらい世話を焼いてくるのに、本当に辛い時には冷たくされるのがいつも悲しかった。

    結婚して、義母が義弟のことを「あの子は昔から体調崩しやすかったからねえ」と、甘やかすでもなくそういう体質として普通に受け入れていたのが衝撃的で、そんな母親を持つ夫がうらやましくて仕方なかった。
    夫も私が辛そうにしていたらちゃんと介抱してくれる。
    幸せなんだけど、昔を思い出して夫に謝ったり泣いたりしてしまう。
    それでも優しく撫でてくれる夫を信じたいと思う。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード