ガールズちゃんねる

持っているコスメで一番高いアイテム

190コメント2020/03/20(金) 19:49

  • 1. 匿名 2020/03/16(月) 23:38:09 

    私はクレ・ド・ポーの下地です。
    みなさんは何ですか?
    持っているコスメで一番高いアイテム

    +151

    -2

  • 2. 匿名 2020/03/16(月) 23:38:30 

    クレドポーボーテのハイライト!!

    +121

    -2

  • 3. 匿名 2020/03/16(月) 23:38:49 

    諭吉ふぁんで。すっくの。

    +63

    -7

  • 4. 匿名 2020/03/16(月) 23:38:55 

    クレドの3万ファンデ。

    +189

    -3

  • 5. 匿名 2020/03/16(月) 23:39:02 

    SUQQUのチーク

    +12

    -1

  • 6. 匿名 2020/03/16(月) 23:39:48 

    やっぱ、クレドって良いですか?

    +145

    -7

  • 7. 匿名 2020/03/16(月) 23:39:53 

    プチプラばかりで、恥ずかしくて言えない…

    +114

    -8

  • 8. 匿名 2020/03/16(月) 23:40:28 

    >>1
    コレ気になります。毛穴カバーとかどうですか?
    私はエレガンスのパウダーが1番高いです。

    +89

    -1

  • 9. 匿名 2020/03/16(月) 23:40:46 

    これです
    持っているコスメで一番高いアイテム

    +99

    -7

  • 10. 匿名 2020/03/16(月) 23:41:20 

    ポーラのホワイトショット!

    +47

    -0

  • 11. 匿名 2020/03/16(月) 23:41:37 

    ランコムのジェニフィックアドバンスト

    +54

    -0

  • 12. 匿名 2020/03/16(月) 23:41:52 

    クレドの日焼け止め

    +48

    -1

  • 13. 匿名 2020/03/16(月) 23:41:55 

    >>6
    メイクアップものはいい物多い。

    +54

    -2

  • 14. 匿名 2020/03/16(月) 23:42:05 

    ダイソー

    +0

    -20

  • 15. 匿名 2020/03/16(月) 23:42:05 

    金のアネッサ。2500円也。

    +39

    -7

  • 16. 匿名 2020/03/16(月) 23:42:07 

    ランコム ジェニフィック

    +50

    -2

  • 17. 匿名 2020/03/16(月) 23:42:24 

    トムフォードのアイシャドウ ハネムーン

    +100

    -1

  • 18. 匿名 2020/03/16(月) 23:42:35 

    ディオールのアイシャドウパレット

    +17

    -1

  • 19. 匿名 2020/03/16(月) 23:43:14 

    これです。
    ラデュレの2019クリスマス限定チーク。
    持っているコスメで一番高いアイテム

    +145

    -4

  • 20. 匿名 2020/03/16(月) 23:44:31 

    クレゾトポーテの美容液
    やはり優秀

    +68

    -17

  • 21. 匿名 2020/03/16(月) 23:44:44 

    ジバンシィのお重みたいなパレット
    全然使ってません
    持っているコスメで一番高いアイテム

    +137

    -1

  • 22. 匿名 2020/03/16(月) 23:44:56 

    化粧水、美容液、クリーム全部
    ランコムです
    クリームは別格です!
    持っているコスメで一番高いアイテム

    +149

    -3

  • 23. 匿名 2020/03/16(月) 23:45:23 

    フローラドリップ

    +56

    -1

  • 24. 匿名 2020/03/16(月) 23:45:46 

    そりゃ、もうクレドのこれでしょ。クレームシネルジック。12万した
    持っているコスメで一番高いアイテム

    +331

    -1

  • 25. 匿名 2020/03/16(月) 23:45:48 

    コスメデコルテの美容液。
    税込27500円。貧乏人だから清水の舞台から飛び降りて買ってみた。キメが整い、ハリがでてほうれい線も薄くなってもうなしでは生きられないです。

    +134

    -4

  • 26. 匿名 2020/03/16(月) 23:46:11 

    コスメってスキンケアも入る?

    +18

    -5

  • 27. 匿名 2020/03/16(月) 23:46:18 

    SUQQUのデザイニングカラーアイズ

    +3

    -1

  • 28. 匿名 2020/03/16(月) 23:46:22 

    シャネルのリップグロス

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2020/03/16(月) 23:46:35 

    ドモホルンリンクルの基礎の4点セット

    +27

    -2

  • 30. 匿名 2020/03/16(月) 23:46:37 

    CHANELのクリームです。効果もあってテクスチャーも好みです。
    持っているコスメで一番高いアイテム

    +59

    -2

  • 31. 匿名 2020/03/16(月) 23:46:48 

    ミラコレ

    +68

    -1

  • 32. 匿名 2020/03/16(月) 23:47:10 

    そんなに高くないけど…
    オバジCの1番高い美容液

    +82

    -1

  • 33. 匿名 2020/03/16(月) 23:47:14 

    ニベア

    +7

    -6

  • 34. 匿名 2020/03/16(月) 23:48:04 

    >>26
    入るよー!

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2020/03/16(月) 23:48:06 

    ラプードルのパウダー

    +28

    -0

  • 36. 匿名 2020/03/16(月) 23:48:14 

    >>22
    た、高ぇ!

    +187

    -1

  • 37. 匿名 2020/03/16(月) 23:49:02 

    コスメデコルテのホワイトロジスト

    +24

    -0

  • 38. 匿名 2020/03/16(月) 23:49:07 

    コスメは千円台までしか買わないからケイトの1400円のファンデが最高額だ…悲しい笑

    +116

    -10

  • 39. 匿名 2020/03/16(月) 23:49:27 

    ミラノコレクションお粉

    +29

    -1

  • 40. 匿名 2020/03/16(月) 23:49:41 

    スノービューティー。後のものは全て1500円以下くらい。
    持っているコスメで一番高いアイテム

    +72

    -1

  • 41. 匿名 2020/03/16(月) 23:50:00 

    クラランス ダブルセーラム
    持っているコスメで一番高いアイテム

    +51

    -1

  • 42. 匿名 2020/03/16(月) 23:50:03 

    >>13
    有難うございます♪今の使い終わったら、試してみます♪

    +7

    -2

  • 43. 匿名 2020/03/16(月) 23:50:06 

    SUQQUのクリームファンデーション。

    5万とか10万超えの人すごい!!

    +168

    -0

  • 44. 匿名 2020/03/16(月) 23:50:34 

    全然ないなあ
    エストのファンデ高かったけどほとんど使い終わった
    来月はトムフォードのシャドウ買おうかと思ってます

    +9

    -2

  • 45. 匿名 2020/03/16(月) 23:51:05 

    カバーマークのファンデが一番高いけど
    皆さんの方が高すぎて
    やす!って思われそう

    +50

    -1

  • 46. 匿名 2020/03/16(月) 23:51:17 

    >>1

    私もこれです。
    この下地にしてから本当に肌の調子が良いです!

    リニューアルしましたよね!リニューアル後気になってます。

    +37

    -0

  • 47. 匿名 2020/03/16(月) 23:51:50 

    ラプードルのでかいの
    ミラコレよりギラギラする
    持っているコスメで一番高いアイテム

    +73

    -1

  • 48. 匿名 2020/03/16(月) 23:52:16 

    >>1
    値段も書いてくれたら嬉しい~

    +72

    -0

  • 49. 匿名 2020/03/16(月) 23:52:25 

    ディオールの6千円代のファンデ
    いつかは一万円代の欲しいけど
    サンプル使うしかできない

    +28

    -0

  • 50. 匿名 2020/03/16(月) 23:54:15 

    SK2の化粧水 24200円

    +31

    -1

  • 51. 匿名 2020/03/16(月) 23:55:00 

    MIMCのリキッドファンデ
    たしか7,000代

    +14

    -0

  • 52. 匿名 2020/03/16(月) 23:57:57 

    高いもの使ってる人の半数以上はブス笑

    +4

    -45

  • 53. 匿名 2020/03/16(月) 23:58:07 

    SUQQUのパウダー

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2020/03/17(火) 00:00:03 

    シャネルのファンデーションかな、多分
    でもプチプラ2500円のファンデの方が気に入ってて、乗り換えた。。

    +9

    -4

  • 55. 匿名 2020/03/17(火) 00:00:23 

    >>7
    全然恥ずかしくないよ!逆に好印象だよ

    +17

    -12

  • 56. 匿名 2020/03/17(火) 00:05:52 

    >>24
    ひと月の給料の半分もってかれる

    +124

    -2

  • 57. 匿名 2020/03/17(火) 00:07:25 

    プラセンタ40000円
    使い始めたらなくなったら困る
    破産しそうだ

    +9

    -2

  • 58. 匿名 2020/03/17(火) 00:07:41 

    エスティローダーのアドバンスドナイトリペアかな
    並行輸入でしか買わないけど

    +13

    -1

  • 59. 匿名 2020/03/17(火) 00:07:58 

    >>22
    下手すれば1月の家賃。

    +102

    -2

  • 60. 匿名 2020/03/17(火) 00:09:47 

    シャネルのファンデ

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2020/03/17(火) 00:10:03 

    私もクレドの下地つかってた。悪いとこはなかった。でも値段はどの良さも私は感じなかったかな。今はミノンに戻ってる。

    +11

    -5

  • 62. 匿名 2020/03/17(火) 00:11:14 

    スキンケアではアルビオンのエクラフチュールd(導入美容液)とフローラドリップ(化粧液)が同じくらいの値段で、私的にはとてもお高いです。
    コスメではクレドのレオスールデクラ(ハイライト)です。レオスールデクラはあくまでもハイライトであって、仕上げのルースパウダー的に顔全体にフワッと乗せるのは間違ってますかね?ハイライトが使いこなせず持て余してて、どうしたものかと…。

    +18

    -0

  • 63. 匿名 2020/03/17(火) 00:11:27 

    コスデコのリポソーム。
    肌のキメが整うのでファンデがキレイに乗るし
    ふと触った頬がほわほわだし
    手放せない。でも1万円、財布に痛い。
    持っているコスメで一番高いアイテム

    +73

    -1

  • 64. 匿名 2020/03/17(火) 00:11:54 

    SK-IIをラインで揃えてます

    +12

    -1

  • 65. 匿名 2020/03/17(火) 00:12:16 

    >>52
    んなこたぁない!

    +21

    -1

  • 66. 匿名 2020/03/17(火) 00:13:25 

    >>4
    ファンデに3万なんて、リッチだな~スゴい。5千円くらいのとはやっぱり違うのかな。

    +99

    -0

  • 67. 匿名 2020/03/17(火) 00:16:06 

    >>56
    私なんてほぼ一月分だわ(笑)

    +107

    -1

  • 68. 匿名 2020/03/17(火) 00:16:44 

    >>52
    いいじゃん、ブスがこれ以上ブスになりたくないから、色々してるのよ。

    +74

    -0

  • 69. 匿名 2020/03/17(火) 00:18:42 

    ロクシタンのイモーテルディヴァインセラムです

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2020/03/17(火) 00:19:42 

    >>47
    私もプードルです!
    私はミラコレ、コスデコが白浮きが気になってダメでした。

    +33

    -1

  • 71. 匿名 2020/03/17(火) 00:20:55 

    これかな
    オイル美容液
    持っているコスメで一番高いアイテム

    +31

    -0

  • 72. 匿名 2020/03/17(火) 00:22:56 

    このシリーズ
    持っているコスメで一番高いアイテム

    +8

    -1

  • 73. 匿名 2020/03/17(火) 00:23:53 

    >>31
    ミラコレ (トワニー版)

    +15

    -0

  • 74. 匿名 2020/03/17(火) 00:24:29 

    これかな?
    シスレー オールディオールイヤー(Diorプレステージ美容液の方が高かったかも)
    持っているコスメで一番高いアイテム

    +21

    -0

  • 75. 匿名 2020/03/17(火) 00:25:21 

    >>4
    いま購入を考えてるんですけど、どうですか?
    やっぱり3万円出す価値ありますか?

    +35

    -1

  • 76. 匿名 2020/03/17(火) 00:26:21 

    RMKのパウダー5000円くらい

    +10

    -1

  • 77. 匿名 2020/03/17(火) 00:31:15 

    >>67
    私なんてパートだから足らないよw

    +100

    -0

  • 78. 匿名 2020/03/17(火) 00:32:47 

    THREEのクリーム

    +5

    -1

  • 79. 匿名 2020/03/17(火) 00:33:38 

    >>36
    ノブの声で再生された

    +24

    -1

  • 80. 匿名 2020/03/17(火) 00:37:41 

    ランコムの美容液。
    アットコスメで当てたから買ってないけど多分高い

    +13

    -0

  • 81. 匿名 2020/03/17(火) 00:40:32 

    インフィニティ のフェイスパウダー
    持っているコスメで一番高いアイテム

    +19

    -0

  • 82. 匿名 2020/03/17(火) 00:41:19 

    これが1番高いかな?17600円です。
    2ヶ月位持ちます。
    持っているコスメで一番高いアイテム

    +37

    -1

  • 83. 匿名 2020/03/17(火) 00:41:27 

    >>30
    お高いんでしょうね

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2020/03/17(火) 00:42:32 

    スキンケアだけどテレビで紹介されて気になって買ったやつ。6万5000円くらいした。めっちゃいいけどランニングコストが高すぎて続けられない…。
    持っているコスメで一番高いアイテム

    +22

    -1

  • 85. 匿名 2020/03/17(火) 00:42:37 

    >>80
    私も当たりましたよー!30ミリで1万円です。リピしてますが良いですょ!

    +3

    -2

  • 86. 匿名 2020/03/17(火) 00:42:58 

    ボビイブラウンの漢方ファンデ
    持っているコスメで一番高いアイテム

    +17

    -1

  • 87. 匿名 2020/03/17(火) 00:47:16 

    SK2のルースパウダー。

    母が買って1~2回使ったけど合わないからと貰った。自分じゃ買えない。

    +10

    -1

  • 88. 匿名 2020/03/17(火) 00:48:41 

    >>8
    毛穴がカバー出来ると聞けば手当たり次第試しててこれも使ってみたんだけど、私の毛穴はカバー出来なかったし、値段の割には良さが分からなかった。
    私はね。

    +30

    -0

  • 89. 匿名 2020/03/17(火) 00:50:51 

    ランコムのジェニフィック限定BIGサイズ
    リニューアルされて115mlで27500円だったかな?
    年に3回くらい定期的に発売されるんだけど、朝夜使っても半年近くはもつからコスパはそんなに悪くないかなーって思う。買う時は やや躊躇してしまうけど、なんだかんだここ3年くらいは自分にとってのレギュラーコスメになってる。

    持っているコスメで一番高いアイテム

    +38

    -0

  • 90. 匿名 2020/03/17(火) 00:52:04 

    高いから使うのたまにやめるけど結局戻ってしまう
    持っているコスメで一番高いアイテム

    +29

    -0

  • 91. 匿名 2020/03/17(火) 00:52:38 

    >>24
    私には絶対に買えないし、1回買えたとしても続けられない。続けられる財力が羨ましい〜

    +123

    -1

  • 92. 匿名 2020/03/17(火) 00:53:22 

    2019年夏前くらいにこれ買って以来、
    未だにこれが手持ちの中で1番高いです…。
    デパコスほしー
    持っているコスメで一番高いアイテム

    +23

    -0

  • 93. 匿名 2020/03/17(火) 00:53:53 

    ちふれの日焼け止め

    なぜならすべてのコスメがダイソーだからだ
    私にとってはこの日焼け止めは高級品

    異論はあるか?覚悟はできてる

    +11

    -22

  • 94. 匿名 2020/03/17(火) 00:54:57 

    SUQQUの諭吉ファンデ
    誕生日プレゼントでもらったけど、自分では買えないなあ…

    +11

    -1

  • 95. 匿名 2020/03/17(火) 00:58:45 

    >>83
    63,000円でした。税込みだと70,000円弱。
    私にとっては高い買い物でしたが、肌がきめ細かく瑞々しくなったと思います

    +36

    -0

  • 96. 匿名 2020/03/17(火) 01:00:04 

    これです。1万円。もうほとんどないけど、今月車検だったし、来月車の保険だし…金欠で買えない😭暫くはもう少しお手頃な美容液にしなくては…(´ω`)トホホ…何がいいかなぁ
    持っているコスメで一番高いアイテム

    +15

    -1

  • 97. 匿名 2020/03/17(火) 01:03:26 

    ドゥ・ラ・メールの化粧水からクリームまで一式が一番高いですが、毎回海外行った時免税店で買い足すのでちょっと割安🙏🏼

    +23

    -0

  • 98. 匿名 2020/03/17(火) 01:07:35 

    Diorのリキッドファンデ。
    塗る面積の広いファンデはデパコスを。
    他はオルビス等のプチプラ。

    +20

    -0

  • 99. 匿名 2020/03/17(火) 01:09:37 

    ヤクルト化粧品の、高級ライン。
    プラチナケアSEローション(8000円台)
    パラビオ乳液(1万円台)

    家に来るヤクルトレディさんが販売上手なのと、断り切れなくて買っていたが、
    ここの商品はものすごく質が高くて、全く皺ができなくなった。

    CМをほとんど流していないから広告にお金かけてない。
    価格が高いSKⅡよりもヤクルト化粧品の方が効果を感じる人もいるとか。

    +41

    -4

  • 100. 匿名 2020/03/17(火) 01:20:44 

    リニューアルされて2個目。
    持っているコスメで一番高いアイテム

    +25

    -1

  • 101. 匿名 2020/03/17(火) 01:37:11 

    >>1
    リピートして使ってます!!
    保湿力もカバー力もあって冬場は重宝してます。
    夏場はテカるかも?

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2020/03/17(火) 01:46:26 

    ポーラリンクルショット

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2020/03/17(火) 01:49:49 

    ガード会社のポイントで交換した
    ドゥ・ラ・メールの美容液
    持っているコスメで一番高いアイテム

    +26

    -1

  • 104. 匿名 2020/03/17(火) 02:00:24 

    エステツインの美容液
    2万

    +1

    -2

  • 105. 匿名 2020/03/17(火) 02:25:06 

    トピ主さんはコスメって書いて有るけどスキンケア載せてる人いるよね
    コスメとスキンケアは別な気がする
    スキンケアって結構高い物多いし、どっちに合わせるべき?トピ主さんお願いします

    +2

    -36

  • 106. 匿名 2020/03/17(火) 02:28:17 

    デコルテAQ
    のクレンジング

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2020/03/17(火) 02:57:00 

    スキンケアだったらシュウウエムラのクレンジング
    約1万

    化粧品はカネボウのクリームファンデ
    約12000円

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2020/03/17(火) 05:01:23 

    >>24
    その金額出すなら私なら整形するかも
    エステの先生だってみんな高い化粧品買わずに整形しまくってる人いっぱいいるしなぁ
    化粧品では限界がある

    +17

    -25

  • 109. 匿名 2020/03/17(火) 05:03:22 

    ゲランのアイブロウ。6000円なり。

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2020/03/17(火) 05:53:39 

    SUQQUのデザイニングカラーアイズ

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2020/03/17(火) 05:54:05 

    マルセルワンダースのこれ。
    でも半年以上使ってまだ1つ目が終わってなくてレフィルもあるからコスパは悪くないと思う。
    持っているコスメで一番高いアイテム

    +27

    -1

  • 112. 匿名 2020/03/17(火) 05:56:43 

    モイスチャーリポソームかな!
    13500円(^^)
    他のはだいたい1万円以内のものばかりです!

    +14

    -0

  • 113. 匿名 2020/03/17(火) 05:57:06 

    >>105
    コスメ(コスメティック)は日本語で「化粧品」だからスキンケア(=基礎化粧品)も含めていいと思います。
    「コスメ」カウンターでスキンケアアイテム売ってますし。

    +19

    -3

  • 114. 匿名 2020/03/17(火) 05:58:22 

    >>113ですが、私は主さんではありません。念のため。

    +5

    -3

  • 115. 匿名 2020/03/17(火) 05:59:38 

    >>24
    すっごいなー!
    それだけ効果あるのかな?

    +36

    -0

  • 116. 匿名 2020/03/17(火) 06:12:42 

    コスメデコルテの粉
    20000円くらいのやつ
    美人ぽく仕上げてくれる

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2020/03/17(火) 06:14:33 

    >>22
    凄いですねー
    羨ましい
    やっぱり違いますか翌朝とか❓
    テクスチャーは重い感じでしょうか❓

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2020/03/17(火) 06:18:42 

    みんなセレブだなぁー
    あたしは
    この子達使ってます
    やっぱりいい
    持っているコスメで一番高いアイテム

    +10

    -43

  • 119. 匿名 2020/03/17(火) 06:31:30 

    >>24
    めっちゃ興味あります!
    効果はどうですか?

    +29

    -0

  • 120. 匿名 2020/03/17(火) 06:40:58 

    3万円ファンデいいよ
    カバー力はほぼないけど、何も塗りたくない日に使ってる。美容液成分が多いから落とした後の肌が違う。と思っている。

    +12

    -1

  • 121. 匿名 2020/03/17(火) 06:50:31 

    ワンバイコーセーの こないだリニューアルした美白美容液。

    その前は富士フィルムの赤い美白美容液だった。高いから変えた。

    +8

    -1

  • 122. 匿名 2020/03/17(火) 06:54:05 

    >>6
    個人的にはあんまり良さが分からなかった。化粧下地と乳液はピリピリして合わなかった。レオスールデクラも、そんなにいいかな?程度。

    +10

    -14

  • 123. 匿名 2020/03/17(火) 07:06:52 

    チャコットのパウダー1300円位。

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2020/03/17(火) 07:10:00 

    アルビオンの美容クリーム
    少量なのに3万ちょいだった
    でもめっちゃいい

    +9

    -1

  • 125. 匿名 2020/03/17(火) 07:43:20 

    >>75
    4さんではないですけれど…
    私には重かったです。がるでもそう思う方他にもいたので、人それぞれ使用感の好みになると思います。テスターつけて1日過ごしてみたらいいかと思います。

    +11

    -3

  • 126. 匿名 2020/03/17(火) 07:46:45 

    >>52
    その財力があれば良くない?

    で、こういう人って、書き捨てで返信見てないんだよね。

    +17

    -2

  • 127. 匿名 2020/03/17(火) 08:24:46 

    コスメなのに基礎化粧品言ってる人多すぎ

    +1

    -25

  • 128. 匿名 2020/03/17(火) 08:38:01 

    クレドポーの夜用乳液¥14,000

    +7

    -1

  • 129. 匿名 2020/03/17(火) 08:47:26 

    Diorのクリーム



    DIOR | プレステージ ラ クレーム - 極上のテクスチャー - 製品ラインナップ - スキンケア
    DIOR | プレステージ ラ クレーム - 極上のテクスチャー - 製品ラインナップ - スキンケアwww.dior.com

    贅沢に時間をかけて丁寧に処方されたディオール プレステージならではの濃密さと軽さを備えるテクスチャーは、うっとりするほどの心地よさ。グランヴィル ローズ ネクター*1の有用成分が肌の奥*2へと届けられ、使い始めてすぐに、キメが整い、なめらかに。バラの花び...

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2020/03/17(火) 08:47:27 

    >>108
    私も使ってるけど、整形やら美容医療はすでにやってるよ。顔にも身体にもシミやらシワ、ホクロだって1つもないよ。高級コスメは維持予防気分高揚のため。整形やら美容医療とどちらかを選ぶようなものじゃないよ。全部やるの。

    +46

    -4

  • 131. 匿名 2020/03/17(火) 08:48:03 

    ポールアンドジョーの下地かな。
    あとは全部キャンメイクとかセザンヌ。

    +1

    -1

  • 132. 匿名 2020/03/17(火) 08:52:42 

    みんな高いスキンケア使っているのね。
    年収が知りたい下衆な私。

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2020/03/17(火) 08:53:37 

    >>130

    何歳なの?興味ある

    +28

    -0

  • 134. 匿名 2020/03/17(火) 08:56:27 

    みんなお金持ち。。
    私は一番高くてもプリマヴィスタの化粧下地です。
    アラフォーなのに恥ずかしいです。

    +13

    -1

  • 135. 匿名 2020/03/17(火) 08:58:34 

    >>130
    全部やるの

    カッコいい…!!

    +49

    -5

  • 136. 匿名 2020/03/17(火) 09:13:58 

    クレドのファンデーション。
    もったいなくてたまにしか使ってないけどね。
    持っているコスメで一番高いアイテム

    +16

    -0

  • 137. 匿名 2020/03/17(火) 09:25:45 

    >>127
    コスメってメイクアップだけじゃないよ?

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2020/03/17(火) 09:55:49 

    トムフォード、アイシャドウもチークも高い_:(´ཀ`」 ∠):
    持っているコスメで一番高いアイテム

    +42

    -0

  • 139. 匿名 2020/03/17(火) 09:57:30 

    クレ・ド・ポーのハイライト

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2020/03/17(火) 10:04:15 

    >>32

    これだったら私と一緒や。

    +10

    -0

  • 141. 匿名 2020/03/17(火) 10:08:22 

    >>100

    都内か横浜あたりにある街の広場にありそうなオブジェ感。

    +14

    -0

  • 142. 匿名 2020/03/17(火) 10:15:38 

    オパールR-Ⅲ美容液!
    乾燥するのに皮脂が出る&大人ニキビがひどくて悩んでいました。サンプル使ってみたら肌の状態が柔らかく、10代の頃のように。抗生物質も効かなかった膿んだ大人ニキビはすぐに痛みが引き、治ったのです。
    即一番大きいサイズ購入しました。18000円くらいしましたが、他の基礎化粧品は今まで通り超安いです(笑)
    持っているコスメで一番高いアイテム

    +13

    -2

  • 143. 匿名 2020/03/17(火) 10:15:59 

    >>130
    それ聞きたかった!
    クリームだけ数万かけて他は安いの使ってる……分けないよね??って。クリームに数万かけれるなら美容だけじゃなく服もカバンも家も車もこだわってるだろうなー。うらやましい。

    +27

    -1

  • 144. 匿名 2020/03/17(火) 10:32:38 

    初クレドです。

    +26

    -0

  • 145. 匿名 2020/03/17(火) 10:40:05 

    >>134
    私も普段はちふれとメディアにお世話になってるよ。
    年に一度くらいで出会ってしまったのだけ買ってる。
    それも何日も悩んでるw

    デパコスをサクッと買えるアラフォーになりたかったな…

    +13

    -0

  • 146. 匿名 2020/03/17(火) 10:54:38 

    >>52
    そうだよ。
    でも、あなたのような心もブスなブスにはならないよ。

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2020/03/17(火) 11:01:59 

    >>88
    私も良さ分からなかった。
    乾燥はしづらいけど他ブランドにもっと安くていいのがあった。

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2020/03/17(火) 11:12:04 

    アルビオンの1万円のUVデイクリームです。
    清水の舞台から飛び降りる気分で買いましたがめちゃくちゃ良いです。
    持っているコスメで一番高いアイテム

    +22

    -0

  • 149. 匿名 2020/03/17(火) 11:19:32 

    コスデコのAQMWフェイスパウダー

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2020/03/17(火) 11:41:55 

    >>99
    IKKOが推してたのより高いものかな?

    +10

    -0

  • 151. 匿名 2020/03/17(火) 11:45:45 

    >>6
    下地(ヴォワールコレクチュールというもの)、そこまで良さが分からなかった
    評価良い割りには私はプチプラとの違いがよくわからない

    +5

    -14

  • 152. 匿名 2020/03/17(火) 12:02:09 

    みんなすげぇ…
    世の中に10万越えのコスメが存在するのは知ってだけど持ってる人初めて見た…ネット上だけど…
    あ、私はCHANELの粒々入ってるシリーズのクリームかな
    いちまんえんくらい
    持っているコスメで一番高いアイテム

    +22

    -0

  • 153. 匿名 2020/03/17(火) 12:04:43 

    >>108
    クリームにこの金額出せる人ならもっと高額な美容法色々やってると思うよ

    +29

    -0

  • 154. 匿名 2020/03/17(火) 12:08:03 

    >>52
    私はデブスだが、プチプラばかりだ!

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2020/03/17(火) 12:13:45 

    >>100
    これめちゃめちゃよかった!肌に馴染ませた瞬間からよさを感じられた

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2020/03/17(火) 12:51:43 

    >>81
    これ気になってます。
    どうですか?

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2020/03/17(火) 13:09:25 

    >>156
    寒色系の色味が透明感出ていいですよ!
    乾燥しないし、量も多いからなかなか減らないです

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2020/03/17(火) 13:21:46 

    >>157
    教えていただきありがとうございます✨
    フェイスパウダー探してるので参考にさせていただきます😊

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2020/03/17(火) 14:22:59 

    >>105
    105だけどスキンケアありなら一番高いのはこれ
    ポーラのグランラグゼⅡ
    79200円
    持っているコスメで一番高いアイテム

    +21

    -0

  • 160. 匿名 2020/03/17(火) 14:33:18 

    >>151
    もともと肌が綺麗なんじゃない?

    +10

    -0

  • 161. 匿名 2020/03/17(火) 14:47:27 

    >>130
    こんな高いクリームがこの世に存在する事すら知らなかった💦
    美容全般お金かけられる財力が羨まし過ぎる!
    おかげさまで自分的には高いと思って買うか悩んでた15000円の美容液買う決断が出来た!

    +51

    -0

  • 162. 匿名 2020/03/17(火) 15:10:44 

    >>130

    私も130さんほど完璧ではないけど、クレド使いながら医療の力も使ってる。ちなみに40歳。化粧品では限界あるからね。化粧品は予防は出来ても、出来たものを消したりは出来ないから、それは医療に頼ってるよ。

    +21

    -1

  • 163. 匿名 2020/03/17(火) 15:11:51 

    >>6
    ものがいいから、メイクが多少下手でもそこそこ綺麗に見えてる

    +3

    -1

  • 164. 匿名 2020/03/17(火) 15:40:01 

    >>88
    わたしも値段のわりによさがわからなかった
    ランコムのBBクリームのが安くて美肌になったわ
    私の中ではイチオシ(笑)

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2020/03/17(火) 15:52:52 

    >>142
    ニキビには直接塗っておられますか?
    それともニキビの部分にコットンでパックとか?

    中学生の娘に買いたいです
    皮膚科にも連れて行ってるんですが、膿んだような赤ニキビがちょこちょこ出るので

    +10

    -0

  • 166. 匿名 2020/03/17(火) 16:01:51 

    クレ・ド・ポーの乳液
    三万近くしたけど、めちゃしっとりして
    これは小皺なら消えそうな保湿力\(^o^)/

    +7

    -3

  • 167. 匿名 2020/03/17(火) 16:18:33 

    ラデュレのチーク1万円ぐらい
    あの花びらをワサワサしてるだけで美人になった気分
    今のを使い切ったらポッドは小物入れにする

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2020/03/17(火) 16:42:44 

    >>24
    家の家賃より高い!
    これだけ高くて効果出なかったら私なら爆死してしまう。

    +24

    -0

  • 169. 匿名 2020/03/17(火) 17:34:13 

    スックのアイシャドウ

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2020/03/17(火) 17:54:01 

    コスデコのパウダー。
    あとはキャンメイク、セザンヌ、ヴィセ ばかり…

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2020/03/17(火) 18:28:50 

    これかな!
    持っているコスメで一番高いアイテム

    +8

    -0

  • 172. 匿名 2020/03/17(火) 18:37:14 

    POLA BAのアイクリーム色々使ってきたけどこれは気に入ってる。

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2020/03/17(火) 18:49:06 

    >>75
    ツヤはでるけどカバー力は普通のクリームファンデとかリキッドファンデの方があると思いました。
    自分の肌に自信があるなら、それを更にかがやかせるのが3万のファンデ、って気がします。

    +9

    -1

  • 174. 匿名 2020/03/17(火) 19:34:57 

    POLAのBAクリーム3万。

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2020/03/17(火) 20:31:40 

    キュレルの保温クリーム 2500円

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2020/03/17(火) 20:43:37 

    アディクションのコフレのパレット
    ¥8,000くらい

    中々ひとつのコスメに1万円を出せる勇気がない
    持っているコスメで一番高いアイテム

    +19

    -0

  • 177. 匿名 2020/03/17(火) 22:18:46 

    なんだか忘れた名前
    定期購入止めるの忘れて9千円くらい払わされた
    ただのリキッドファンデ
    別に全然良くない普通なのにふざけてる

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2020/03/17(火) 23:01:55 

    全部diorで揃えてます。

    1つ5,000〜15,000円くらいだと思いますが、
    メイク落とし、洗顔が高い部類です。

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2020/03/17(火) 23:38:40 

    ディオールのプレステージラインの化粧水。

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2020/03/18(水) 00:00:49 

    >>75
    テスター貰って付けた時に、これが3万?って思うほどだったけど、軽くて艶が出るしコンシーラーと一緒に使えば良いかと思い現品購入。使えば使うほど良さがわかる。
    化粧を落とした後も全然肌が疲れないし、自然に綺麗な肌に見える。(コンシーラーはいる)
    久しぶりに違うファンデ付けたら重い!やっぱりクレド良いな〜と思って私はオススメです。

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2020/03/18(水) 01:34:18 

    >>165
    直接でも良いのですが、私はコットンにオパールをつけたら水を含ませて軽くもんでからつけています。オパールは洗顔後のお手入れの一番最初に使うアルカリ性の美容液なので、パックは禁止です!吹き出物に効くだけでなく、その後の化粧水や美容液などの浸透がとても良くなります。
    ネット販売はしない商品なので、取り扱いのあるお店を検索して、まずはサンプルを使ってみるといいと思います。サンプルと一緒にコットン(3枚くらい?)とパンフレット(使い方など詳しく書かれてます)がもらえて、店員さんから説明があると思います!原液で使うか薄めて使うか、そこから判断し試してみると良いかと思います。

    +5

    -1

  • 182. 匿名 2020/03/18(水) 01:44:53 

    イヴ・サンローランのリップ

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2020/03/18(水) 02:52:17 

    >>100
    エイリアンみたい

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2020/03/18(水) 12:24:52 

    >>99
    それよくアムウェイの人が言うよね
    広告出してないから〜て

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2020/03/18(水) 12:43:07 

    ステマだらけだろうな🤣

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2020/03/18(水) 19:42:49 

    私は、Diorプレステージ ラ・クレーム 40700円。
    2番手がディセンシア ディセンシーエッセンス 12100円だから、クリームだけ途方もなく高く思うけど、口元にちょっとつけるだけなので1年以上持つからなんとか続いてる。

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2020/03/18(水) 20:02:37 

    >>159
    これリニューアルされて>>100になったよ

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2020/03/18(水) 23:27:14 

    これです
    持っているコスメで一番高いアイテム

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2020/03/19(木) 03:09:59 

    ニールズヤードのフランキンセンスクリーム15000円

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2020/03/20(金) 19:49:56 

    貰い物ならミラコレ
    自腹ならDiorの口紅(4000円くらいだけど)
    口紅大好きだから口紅だけはデパコス買ってる(笑)
    最近プチプラも手を出し始めてます(*^^*)

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。