-
2501. 匿名 2020/03/17(火) 15:46:08
中卒でも20歳ならモテモテだよ!
世界中の男があなたの虜だよ!
満足してね+2
-15
-
2502. 匿名 2020/03/17(火) 15:46:11
>>2469
中卒20歳と30バリキャリのルックスにもよる
逆に言えば20歳なんて婚活じゃ引く手あまただろうけど、美人じゃない限り中卒のハンデがデカすぎる
中卒20歳と30バリキャリのどちらも容姿普通なら、まともな男は後者に行って、若さだけしか見てないやばいのは前者に行くと思う+10
-7
-
2503. 匿名 2020/03/17(火) 15:46:11
>>2493
30オーバーでもあるよ。むしろキャリア思考の女性は結婚は30過ぎてからが多いよ。+9
-2
-
2504. 匿名 2020/03/17(火) 15:46:26
>>2487
パンツは男性受けが悪い
どうしても格が下がってカジュアル寄りになるから最初はスカートの方が好ましい
タイトはいいと思うよ、体型によってフレアが合う合わないもあるし
ストレート体型は体型を拾いすぎないタイトがいいと思う+8
-7
-
2505. 匿名 2020/03/17(火) 15:46:32
>>2392
多々はないでしょ
アラフォーの成婚率は3パーセント以下って言われてるのに+2
-7
-
2506. 匿名 2020/03/17(火) 15:46:55
女子受け悪い服にしても、白石麻衣だったらトピ画の服でもモテる。結局顔。+11
-7
-
2507. 匿名 2020/03/17(火) 15:47:19
>>2488
何だろうねあれは。魔よけ?+5
-6
-
2508. 匿名 2020/03/17(火) 15:47:53
服装も大事だけどまずダイエットしてヘアサロン行った方が良くない?
髪や体がだらしないと何着ても清潔感に欠けるよ。+5
-6
-
2509. 匿名 2020/03/17(火) 15:47:56
婚活ファッションに限らずだけど雑誌に載ってる男ウケファッション、メイクとか本当にあてにならないよね
男ってそんな細かい所見てないもの+10
-4
-
2510. 匿名 2020/03/17(火) 15:48:18
>>2486
このコーデ、なんか靴が適当だなーと思っちゃった…
婚活目線でいくと、テカテカのミニバッグもあんまりうけなさそうだし、そもそも黒は敬遠されるよ。
相手の許容範囲の狭さを舐めちゃいかん。
+13
-8
-
2511. 匿名 2020/03/17(火) 15:48:37
>>2435
アラフォー女性がハイスペ男性を求めるのは自由だけどハイスペ男性にも選ぶ権利はあるんだけど+4
-7
-
2512. 匿名 2020/03/17(火) 15:49:18
>>2499
ごめん伏せ字にしてなかったキ○タマって+4
-6
-
2513. 匿名 2020/03/17(火) 15:49:21
>>2469
悪いけど中卒と難関大卒では全然話合わないよ。あなたが合うと思っていても向こうが合わせてるだけ。育ってきた環境も興味のベクトルも教養も全然違うから。いくら良い子でも何話しても「知らない」「分からない」で終わりではつまらないよ。+9
-8
-
2514. 匿名 2020/03/17(火) 15:49:50
似合ってれば花柄でもレースでも良くない?
絶対この人この服でモテるよ。+22
-15
-
2515. 匿名 2020/03/17(火) 15:50:18
中卒さんの相手はそれなりじゃね?
かなり美人でも田舎のヤンキーと結婚してる。
中学生時代とかに地味な大卒の子は同じ歳で大卒デビューしてそのまま26位に大学の同級生と結婚。+8
-6
-
2516. 匿名 2020/03/17(火) 15:50:18
>>1960
横だけど既婚なのに「あの人モテるね〜」って言われるなんて、落ちつきがないって嫌味言われてるように感じるな。+3
-18
-
2517. 匿名 2020/03/17(火) 15:50:28
>>25
借金の連帯保証人ダイエットだって
食事も質素になるし、返済のことを考えて食欲も落ちる+23
-5
-
2518. 匿名 2020/03/17(火) 15:50:41
>>2514
これアラフォーばばあのトピ
30代でも痛いはそれ+21
-8
-
2519. 匿名 2020/03/17(火) 15:50:58
>>2475
ぴらぴら安っぽい服恥ずかしいよね!!
その通りだよ
年相応のもう少し素材感がきちんとした服着ないとみっともないよ
若い子が着てる分にはかわいいと思うけど+6
-7
-
2520. 匿名 2020/03/17(火) 15:50:59
>>2426
婚活で⁈+1
-7
-
2521. 匿名 2020/03/17(火) 15:51:04
>>2446
男にも人扱いしてないから黙れよ+0
-8
-
2522. 匿名 2020/03/17(火) 15:51:16
>>2514
スカートが膝下なら上品な感じになるね+8
-8
-
2523. 匿名 2020/03/17(火) 15:51:32
>>2494
その「母親の学力が子どもの学力」説、聞くたびにほんとうに辛い。私高卒だからさ…子供に惨めな思いさせたくないから、教育費の為に仕事頑張る…。+12
-4
-
2524. 匿名 2020/03/17(火) 15:52:20
>>2509
結局、顔とスタイルと愛嬌だよね…+4
-6
-
2525. 匿名 2020/03/17(火) 15:52:39
ごめんね、やっぱり中卒だと家族や親戚に借金とかありそうで無理だわ
親が貧乏な家と結婚したら不幸+10
-4
-
2526. 匿名 2020/03/17(火) 15:52:51
>>2443
ハイスペがわざわざアラフォー選びませんわよ+3
-7
-
2527. 匿名 2020/03/17(火) 15:53:00
少しダサい方が男性が安心して緊張しないってのはあるかも。
服もメイクも髪型もおしゃれじゃなくて、女から見たら今どきそんな服?ぐらいの方がいいのかもね。
+1
-7
-
2528. 匿名 2020/03/17(火) 15:53:28
>>2486
婚活やデート向けにしては色あいが地味だし、オフィス向けにしてはバッグが小さい
何向けのコーデなんだろう?
+3
-7
-
2529. 匿名 2020/03/17(火) 15:53:29
身も蓋もないこというと現実には30歳バリキャリと20歳中卒のどちらかしか選択肢がないなんて状況ないからなぁ
それでもやっぱり中卒っていうハンデは大きいよ
今の30代以下ぐらいの世代で1学年のうち中卒が何人いるか+5
-7
-
2530. 匿名 2020/03/17(火) 15:54:16
>>9
それはただ付き合うとかやるだけとかの話の場合じゃない?
婚活は「出産」が絡むんだからブスだろうがなんだろうが若い方が需要がある
+6
-19
-
2531. 匿名 2020/03/17(火) 15:54:22
>>2502
本当に必死だねおばさん
中卒20歳がヤバいってんなら、30歳オーバーになって自分の市場価値が下落してからようやく婚活し始めるような身の程知らずのバリキャリも十分ヤバいでしょ、まともな男は前者は選ばなくても後者も選ばない
そこそこのスペックの20代半ばくらいの女を選ぶ+1
-15
-
2532. 匿名 2020/03/17(火) 15:54:25
>>2444
ほら。こうやって話が通じない所も敬遠される大きな理由なんだわ。話の通じない相手と生活を共にするとか苦痛でしかないでしょ。+10
-4
-
2533. 匿名 2020/03/17(火) 15:54:29
着る人が美人だと何でもキレイ。
いくら頑張っても着る人がもさいと何着てもモテません。+3
-7
-
2534. 匿名 2020/03/17(火) 15:54:32
>>2350
わかる~!!サイズが小さいのですっぽ抜ける。
もうパンプスも履けなくなった…+15
-7
-
2535. 匿名 2020/03/17(火) 15:54:40
>>2486
レースのタイトスカート、2、3年前に流行ったよね、最後はユニクロも売り出して値崩れしちゃったけど。私も色違いで3枚もって、婚活にフル活用してた。最近はカジュアルブームだし、この手のエレガンススカート履きづらいよね。+2
-7
-
2536. 匿名 2020/03/17(火) 15:54:52
>>2528
OLのランチ外出の時かな?+7
-4
-
2537. 匿名 2020/03/17(火) 15:55:14
>>550
職場の二十歳がしているけど
あの子オタクだから+0
-6
-
2538. 匿名 2020/03/17(火) 15:55:14
>>8昔のCanCamのえびちゃんOLの格好だよね
今はほとんどカジュアル寄りでえびちゃん自身もカジュアルだから、ほんとに時が止まってる感じ
変わらずこういう服売ってるし、定番化してるんだろうけど、古臭さを感じる+15
-7
-
2539. 匿名 2020/03/17(火) 15:55:19
>>2529
「どっちも選ばない」という選択肢もあると思いますが+0
-6
-
2540. 匿名 2020/03/17(火) 15:55:30
>>2475
化繊の服はだめだね+4
-7
-
2541. 匿名 2020/03/17(火) 15:55:50
だから、中卒とか希少な人の話辞めよう。
参考にならない。
身近にいない。+7
-5
-
2542. 匿名 2020/03/17(火) 15:56:13
>>2518
30代前半なら似合えば問題なくいける
アラフォーでも似合う人には似合うと思うな
男性受けは良さそう+6
-9
-
2543. 匿名 2020/03/17(火) 15:56:16
>>2401
ちょwww
顔の大きさw+24
-6
-
2544. 匿名 2020/03/17(火) 15:56:19
インスタでアラフォー独身女子で検索してみ
いたいばばあしかおらんぞ+2
-7
-
2545. 匿名 2020/03/17(火) 15:56:28
>>2510
これたぶん通勤服コーデじゃないかな。
着回しがきく。しかもボトムをデニムにしたら休みの日も着れる。アウターにパーカーを羽織ったらやはり休みの日にも着れる。
着回し考えてるから白と黒と黒パンプスじゃなかな。
婚活用に選んだ服の色合いじゃないと思う。+3
-6
-
2546. 匿名 2020/03/17(火) 15:56:28
婚活で選ばれないなんて服以外に問題があるんだろうに…現実逃避かな?笑+4
-7
-
2547. 匿名 2020/03/17(火) 15:56:49
>>2531
いや2択の中でどっちかという話でしょw
あと私24歳大卒ですごめんねw+2
-8
-
2548. 匿名 2020/03/17(火) 15:57:18
>>2539
ずーっと中卒20歳って条件を引っ張ってる人がいるからさ+2
-7
-
2549. 匿名 2020/03/17(火) 15:57:55
>>2478
千原ジュニアさんと丸かぶりなエピソード
私その人会ってみたいよ、すごい個性的じゃん+2
-7
-
2550. 匿名 2020/03/17(火) 15:57:57
だから女で婚活する時点でやばい奴しかいないよ女ってだけで理想唱えてればいいだけの生物が婚活する必要がないでしょ?+3
-6
-
2551. 匿名 2020/03/17(火) 15:58:15
>>1290
スカートボリューム抑えた方が良さげ。
タイトはお尻目立つから要注意だけど。
ラフすぎてごめんw+12
-6
-
2552. 匿名 2020/03/17(火) 15:58:15
>>2536
ピンポイント過ぎるw+7
-8
-
2553. 匿名 2020/03/17(火) 15:58:16
>>41
ブラウスにスカートはぜんぜん大丈夫と思う。
無地のロングスカートならさらに好みのコーデ
紫のカーデにスカートはおばさん臭いです
スカート変えればありかな。
カーデもあまり好きじゃないけど+8
-6
-
2554. 匿名 2020/03/17(火) 15:58:26
普通の男性は、中卒ハタチと30代会社員だったら30代会社員を選ぶよ。
中卒?ハタチ?なんで結婚したいの?って地雷臭しかしない。
中卒ハタチ選ぶとしたら、漫画の世界で生きてるロリコンくらいじゃないの。+17
-2
-
2555. 匿名 2020/03/17(火) 15:58:27
>>2513
だからといって10歳も上の年増の難関大卒を積極的に選ぶとも思えないけど+4
-11
-
2556. 匿名 2020/03/17(火) 15:58:27
>>2542
いやいやいや
小倉優子でもいたいわ+3
-11
-
2557. 匿名 2020/03/17(火) 15:58:44
ニッセンですか?しまむらですか?って感じだなぁ+4
-5
-
2558. 匿名 2020/03/17(火) 15:58:56
>>2514
そりゃ若いとか美人なら何着ても可愛いと思うよ、
でもアラサー以降の一般人は好きなものと似合うものを分けて考えないと。
若い子なら「清楚」でもオバサンだと「地味」、
若い子なら「華やか」オバサンだと「若作り」になるパターン多いし。
婚活って相手にどう評価されるか、が勝負だから
自己満足の独り相撲じゃだめなんだよ、男も女も。+16
-7
-
2559. 匿名 2020/03/17(火) 15:59:00
>>2542
女目線で言うと、30代でこの格好はないわ、頭悪そうに見える
男目線ならアリな人もいるんじゃないの?
+7
-10
-
2560. 匿名 2020/03/17(火) 15:59:16
>>2401
この人は、まず痩せないと、服ではもうどうにもならないんだと思う。+26
-7
-
2561. 匿名 2020/03/17(火) 15:59:36
>>2488
電車内で足組んでるやつ、靴の先ちょんぎりたくなるわ+2
-6
-
2562. 匿名 2020/03/17(火) 15:59:40
>>2555
二十歳の男性が婚活するかっての。+12
-4
-
2563. 匿名 2020/03/17(火) 16:00:03
>>2279 本当そうですね。以前カラーアナリストさんが、センスの良い人はパーソナルカラー を受けなくても自然と合う合わないを取捨選択しているって言っていたんですが、パープルに違和感を感じた>>2279さんはセンスが良い方なんだと思います。センスの良い方はパーソナルカラー 受講せずとも選べているらしいです。私はセンスに自信がないのでパーソナルカラー を頼り勉強し…。なので羨ましい、、!!+4
-8
-
2564. 匿名 2020/03/17(火) 16:00:12
>>2514
モデルの攻撃力を服のダサさで抑えてる+23
-5
-
2565. 匿名 2020/03/17(火) 16:00:25
>>2290
多分、そういうブランドが好きっていうのとは違うと思うんだよね。
それはそれで、また別のデザインな気がするんだよな。
この手の服着てる子って、イトーヨーカドーとかの衣料品系なんだと思う。
レースやシフォンのキメが粗い。身近にそういう子がいたわ。
可愛く見せようとすればするほど、ダサくなる法則にハマる。+12
-6
-
2566. 匿名 2020/03/17(火) 16:00:43
何着ても駄目なんじゃね+2
-7
-
2567. 匿名 2020/03/17(火) 16:01:26
>>664
ダサいと思う。+0
-11
-
2568. 匿名 2020/03/17(火) 16:01:27
>>2514
33才までで可愛いか?美人か?ならイケる。
でも40才は似合ってても婚活で初対面なら弾かれそうな気がする。
やるなら5回目のデートぐらいかな。恥ずかしながらやると好印象でその後も僕のためにおしゃれしてきたんだと思わせられるかもしれない。
初対面でやるにはリスキーな気がする。最初からこういう感じを求める人って40才に行かないと思う。+8
-7
-
2569. 匿名 2020/03/17(火) 16:01:32
>>710
ここのところかなり長めの丈のスカートが流行ってるんだよね
エビちゃんは170ぐらいあるんだっけ?撮影用はモデルサイズで少し違うのかもしれないけれど、売っているのでも150ぐらいの人が着ると地面に裾着きそうな長さが流行り
そして広がるよりもストーンと落ちる落ち感のあるもの
逆にジャケット(これはマウンテンパーカーだけど)は短め丈
そのあわせが逆でも片方でもちょっともっさりしちゃうかも
毎年アイテムは一緒だけど、ラインと丈がすこーしずつ変わってってる
シャツも今年はオーバーサイズが流行ってると思う
雑誌やお店のディスプレイや店員さんの姿見るとなんとなく傾向は掴めるんじゃないかな+3
-7
-
2570. 匿名 2020/03/17(火) 16:02:11
>>2554
あなたの言う普通の男性ってのはどういう男性なの?何歳くらいの男性を想定してるわけ?
「35歳のまともな男性はハタチのピチピチの女の子を求めるなんて流石に厚かましいから30歳のおばさんで妥協する」っていう意味なら確かに理解できるけど+0
-15
-
2571. 匿名 2020/03/17(火) 16:02:33
>>2555
あの、若い男性の話してないって何度も言ってるよね?いつ10歳下との婚活の話が出てきたの?+4
-6
-
2572. 匿名 2020/03/17(火) 16:02:49
>>2531
中卒ってもう学歴とか市場価値とか以前の問題だからなぁ
本人よりも親のヤバさが透けて見えるレベルなんだよ
このご時世で子供を産んでおいて高校にも行かせないってどういうことだろう?というのがどうしても頭をよぎる+18
-0
-
2573. 匿名 2020/03/17(火) 16:02:50
ところでこのモデルさんは何歳なのでしょうか
わたしにはアラフィフ に見えます
周りのアラフォーはもう少し垢抜けています+3
-6
-
2574. 匿名 2020/03/17(火) 16:03:10
>>1002
観察眼と分析力すごい
それにしてもジャストなおじさんの画像見つけてきたねw+8
-7
-
2575. 匿名 2020/03/17(火) 16:03:15
>>2562
「二十歳の女の子より10歳も上」っていう意味だよ+0
-8
-
2576. 匿名 2020/03/17(火) 16:03:25
うるせえなぁ
好きなもの着させろよ
他人の人生なんかほっとけ+10
-0
-
2577. 匿名 2020/03/17(火) 16:03:28
中卒20って大家族の出来婚だよね。
すぐ離婚してまた再婚しての繰り返し。+6
-5
-
2578. 匿名 2020/03/17(火) 16:03:40
>>2514
ダサいわ
友達がこれ着てたら正直ダサいと思う。
トレンド感はゼロだよね+11
-12
-
2579. 匿名 2020/03/17(火) 16:04:11
なんか中卒20にやたらこだわってる人しつこくて怖すぎなんだけど
そんなに需要あるって信じてるなら、実際に婚活してみれば笑
+6
-6
-
2580. 匿名 2020/03/17(火) 16:04:12
>>2561
ケツを背もたれにつけないから余計に通路塞ぐんだよね。蹴りたくなる。+2
-7
-
2581. 匿名 2020/03/17(火) 16:04:17
>>2576
という意見の人はこのトピにいらないのでは?+6
-7
-
2582. 匿名 2020/03/17(火) 16:04:47
>>2570
30歳に恨みがあるのか知らないけどそんなことはない+10
-1
-
2583. 匿名 2020/03/17(火) 16:04:50
>>321
同じ意見です。+2
-7
-
2584. 匿名 2020/03/17(火) 16:05:07
>>2563
恐縮です、有難いお言葉です、、
パーソナルカラーも学ぶとまた面白いですよね
ちゃんと理論がありますし
+4
-8
-
2585. 匿名 2020/03/17(火) 16:05:12
中卒20歳のパワーワードwww
セフレはありかもだけど、結婚はないwww
本人より問題は家族、親戚
兄弟が下に4人とかいそう
みんな中卒+11
-5
-
2586. 匿名 2020/03/17(火) 16:05:14
>>2578
婚活のコーデにトレンド感はむしろ入れちゃいかん
女性には少しダサいぐらいの方が男受けはいい+17
-4
-
2587. 匿名 2020/03/17(火) 16:05:25
>>2514
この子ならTシャツにデニムでも可愛いわ+13
-7
-
2588. 匿名 2020/03/17(火) 16:05:33
>>2575
本当に分かりにくい文章だなあ。+8
-5
-
2589. 匿名 2020/03/17(火) 16:05:51
若さには絶対勝てないから学歴ガーとか言ってるんだよねバリキャリおばさんは+2
-11
-
2590. 匿名 2020/03/17(火) 16:06:07
>>2514
こんな美人が着てもダサい
せめて下のスカート甘さ抑えるかしないと
+4
-11
-
2591. 匿名 2020/03/17(火) 16:06:23
>>2559
私は32歳までなら似合ってるなら許す+4
-8
-
2592. 匿名 2020/03/17(火) 16:06:24
>>2559
女受けは悪いけど、男からしたらマイナスになるほどの影響はないと思う。もちろん顔が可愛くないとダメだけど。+2
-7
-
2593. 匿名 2020/03/17(火) 16:06:38
>>120
婚活だから、選び選ばれるのは当然じゃない?+4
-7
-
2594. 匿名 2020/03/17(火) 16:06:53
>>1189 まさに私だ、、そのダボっとが着こなせず似合わなすぎて今のブームが早く去って欲しい
あとくすみ系パステルカラーに溢れてるのもやめてほしい+4
-7
-
2595. 匿名 2020/03/17(火) 16:06:59
>>2580
何だろううね、俺の脚長いだろう?アピールかね+2
-7
-
2596. 匿名 2020/03/17(火) 16:07:05
>>2578
モデルの人が綺麗だから私はダサいとは思わなかった
でも>>1が着てたらダサいと思うかも…やっぱ顔が大事だわ…+15
-6
-
2597. 匿名 2020/03/17(火) 16:07:38
>>2225+5
-6
-
2598. 匿名 2020/03/17(火) 16:07:40
>>2589
若さより中卒に至った背景が怖いんだよ
結婚迫られたら恐怖しかない+9
-5
-
2599. 匿名 2020/03/17(火) 16:07:45
>>2582
そんなことあるでしょ+0
-6
-
2600. 匿名 2020/03/17(火) 16:07:50
>>2594
ブーム関係なく好きな服着ればいいだけ+9
-0
-
2601. 匿名 2020/03/17(火) 16:08:09
>>2578
これ今春の服なのでトレンドは抑えてますよ。+11
-4
-
2602. 匿名 2020/03/17(火) 16:08:21
>>271
え、でも所詮ブスじゃん。+7
-4
-
2603. 匿名 2020/03/17(火) 16:09:02
>>2469
女でも短大・専門卒以上限定の婚活パーティー普通にあるよ。最低でも高卒以上とか。そしたらスタートラインにすら立てないね。+5
-7
-
2604. 匿名 2020/03/17(火) 16:09:11
>>248
この人はこういうコーデもできる人だからね
安っぽいフリフリしか持ってないような女とは違うのよ、、、
おしゃれな人が「あえて」ミニスカを履いてるとおしゃれに見える不思議+36
-8
-
2605. 匿名 2020/03/17(火) 16:09:16
だからそんなに自信あるなら実際に婚活してみてよ20中卒さん
30大卒のバリキャリとは行かなくてもまともに叩いてる人と比べてどうなのか+2
-8
-
2606. 匿名 2020/03/17(火) 16:09:41
>>2596
このトピだから洋服にめちゃ注目してるけど、この人普通にが街中歩いてたら、ダサい!なんてとてもじゃないけど思わないわ。むしろ、美人!くらいしか印象に残らないと思う。服なんてそんな程度。+4
-8
-
2607. 匿名 2020/03/17(火) 16:09:50
>>2598
30歳のバリキャリおばさんもその年になるまで何してたの?って感じなんだけど
結婚迫られたら恐怖しかない+0
-12
-
2608. 匿名 2020/03/17(火) 16:09:51
>>2572
だよね
親目線でも息子が中卒連れて来たら理由訊くんじゃないかなぁ
ばーちゃん(70代)ですら女子大、アラフィフの母親が短大ぐらいは出てるから不思議+5
-8
-
2609. 匿名 2020/03/17(火) 16:09:54
>>2601
今季発売されたやつってだけで、どこがトレンドなん?+2
-8
-
2610. 匿名 2020/03/17(火) 16:10:12
>>477
私もなんとも思わないわ。
痛いかね?べつにいーわ。
左のベージュワンピは全然ありだなあ。
+11
-6
-
2611. 匿名 2020/03/17(火) 16:10:20
>>2514
友達に32歳でこんな服装の子いるけど、街中歩いてるの見ると女の子らしくて凄く可愛いよ。最近の子のダボっとしたファッションより、ずっと素敵に見える。今の流行じゃないかもだけど、普遍的に可愛いよ+33
-5
-
2612. 匿名 2020/03/17(火) 16:10:28
男は処女が好きだからね
だから若い子が好きなんだよ+1
-13
-
2613. 匿名 2020/03/17(火) 16:10:36
>>2556
小倉優子でも痛いなら普通の20代でも無理だわ+0
-8
-
2614. 匿名 2020/03/17(火) 16:10:40
婚活服ってそんなに難しい?
朝番組の女子アナの格好を丸パクリしたら、だいたいOKでしょ+12
-7
-
2615. 匿名 2020/03/17(火) 16:10:46
服装で迷子になってる人って何で髪適当な人が多いの?
ボサボサゴワゴワの髪そのまんまとか変な色のダサいシュシュして1本で結んでるだけとか…
服だけマトモにしたって髪型イモっぽかったら台無し+11
-8
-
2616. 匿名 2020/03/17(火) 16:10:47
>>2514
男目線だと
少しダサくて母性も感じるところがいいのになあ
婚活初回は避けておいた方が無難でも、数回目のデートでこれ着てこられたら好きになる自信ある、男だったら+6
-7
-
2617. 匿名 2020/03/17(火) 16:11:08
女性目線で見たらありえないけど、田舎の婚活市場ではこういうベタな格好が男性に人気な気がする。都会はわからない。+2
-7
-
2618. 匿名 2020/03/17(火) 16:11:10
>>2551
ボリューム抑えたら今度は逆にすごい安物に見える!+3
-12
-
2619. 匿名 2020/03/17(火) 16:11:19
>>2570
あなたは何目線で「ハタチ中卒推し」を続けてるの?情熱的すぎるわw+6
-7
-
2620. 匿名 2020/03/17(火) 16:11:21
>>2588
男性は若い人でもアラサーから婚活なんだよね。知り合いの男性は30歳で相談所行ったら若いわねと言われたらしい。女性も25過ぎが殆ど。
25未満でわざわざ登録するのは働きたくない専業狙いばかりだから敬遠したらしい。
男女とも20代は恋愛結婚が殆どじゃないかな。+7
-8
-
2621. 匿名 2020/03/17(火) 16:11:28
>>2611
私もそう思う〜+5
-7
-
2622. 匿名 2020/03/17(火) 16:11:38
>>2597
意外と悪くないんじゃない?+7
-7
-
2623. 匿名 2020/03/17(火) 16:11:40
某あきえ夫人が膝の出たドレス着ててたまげたよ、天皇継承の儀式だったかな、、
膝は隠そうね
+2
-8
-
2624. 匿名 2020/03/17(火) 16:11:46
>>2605
婚活市場の男性たちに正直な意見を聞いてみたら?
20中卒よりも30大卒バリキャリの方が需要があるのかどうかを+0
-9
-
2625. 匿名 2020/03/17(火) 16:11:53
>>248
ブーツが超かわいい。+15
-6
-
2626. 匿名 2020/03/17(火) 16:11:57
中卒20歳さんは婚活するなら絶対中卒だと相手に伝えてね。
結婚となると伝えなかったら詐欺レベルだよ、、
親含めて結婚前に食事したりするんだよ。
初節句には女親がお祝いするんだよ。
とにかく色々あるんだよ。+4
-8
-
2627. 匿名 2020/03/17(火) 16:12:01
ださいださくないはどうでもいい
婚活する前向きな気持ちがあるだけで褒めてあげたいわ
アラフォーなんて需要ないだろうとみんな思ってるし、婚活ムリゲーと言われ続けているのに頑張れるのすごいやん?+3
-8
-
2628. 匿名 2020/03/17(火) 16:12:19
>>2578
トレンド感はゼロだし、アラフォーには子供すぎる割に柄がおばさん衣料店風だし、肌はくすむ色合いだし、いくら婚活でもアラフォーがこれ着てたら知的にヤバい(けして良い意味ではない方)人にしか見えないよ。+2
-14
-
2629. 匿名 2020/03/17(火) 16:12:35
>>2595
腹筋ゼロw
股も開くんだよね。チンケだからスペース使って大きく見せたいんだろうねw+1
-8
-
2630. 匿名 2020/03/17(火) 16:12:59
>>2614
女子アナって結構きちんとした良いお洋服衣装にされてるよ。
スカートだけで1万するようなブランドの。
それを真似した所で逆に着られちゃうだけでしょ
+7
-9
-
2631. 匿名 2020/03/17(火) 16:13:06
>>1177
良かった私20代で高学歴で大手企業勤めで
しかも美人で。感謝しないと。婚約してる人いるけど私以上のハイスペック。こんな幸せでいいのかな。なんかごめんね。+5
-11
-
2632. 匿名 2020/03/17(火) 16:13:09
>>2469
あなた世間知らずにも程がある
瞬間風速的な成金おじさんなら中卒ハタチ選ぶことあるかもだけど
逆に30歳バリキャリからは決して選ばれない男性
現実見ようよ
ただの中卒ハタチは残念ながらナイわー
シンデレラストーリーはほぼ現実に起きないからシンデレラストーリー(おとぎ話)なのよ
+7
-8
-
2633. 匿名 2020/03/17(火) 16:13:18
>>3
男ってやっぱり胸見てるんだよね。+17
-8
-
2634. 匿名 2020/03/17(火) 16:13:25
>>2615
美容院で垢抜けカットとケアしてもらうだけで全く変わるのにね+3
-8
-
2635. 匿名 2020/03/17(火) 16:13:30
確かにおしゃれではないけど叩くほど非常識なファッションでもなくない?多分写真の人今風のくすみカラーの服とか着てもたいして印象変わらないよ。+3
-8
-
2636. 匿名 2020/03/17(火) 16:13:40
>>326
同じくです。
ビジュー付きだと、顔周りが華やかにみえて助かるんですよね。
ネックレスとかイヤリング出来ないからビジュー付きは定番になってほしかった。+6
-8
-
2637. 匿名 2020/03/17(火) 16:13:56
>>2612
大卒処女が一番
大学初彼氏でそのまま結婚+1
-10
-
2638. 匿名 2020/03/17(火) 16:14:03
どなたかが貼ってくれたこの方のブログを昨夜読み漁ってしまい寝不足です。服装はだいぶ気を付けているつもりですが「化粧が若い時のままで止まってるオバサン」には心臓えぐられました。今33ですが、20代前半のまま時は止まり今もなおマット肌なメイクをしてました。今の時代は艶肌なんだそうですね。
ついつい重ねすぎてしまうのでこの方が開催するメイク講習に申し込もうかと思います。+7
-8
-
2639. 匿名 2020/03/17(火) 16:14:05
岡田晴恵さんみたいな若作り洋服はどうかと思う+1
-7
-
2640. 匿名 2020/03/17(火) 16:14:24
>>2607
30で結婚する人は珍しくも無く別に普通の事だけど、中卒は普通じゃない。+10
-3
-
2641. 匿名 2020/03/17(火) 16:14:34
普段はメイクもちゃんとしてOLファッションみたいな服装で通勤してるけど職場の大掃除の日にメイク薄目でスウェットに着替えたらその日だけで職場の男数人に連絡先聞かれたよ
女が思ってるよりも男って本当単純に親近感みたいなものに惹かれてると思う+0
-8
-
2642. 匿名 2020/03/17(火) 16:14:35
>>2620
25未満で専業狙いならまだ分かる
寧ろ専業狙いでも25未満ならまだまだ全然需要があると思う
恐ろしいのはアラフォー以上で専業狙いが普通にいるということだ+7
-9
-
2643. 匿名 2020/03/17(火) 16:14:37
>>2589
バリキャリおばさんはお金持ってるよ
大学まで行かせてもらったんだから、おばさんの親もお金ある+0
-8
-
2644. 匿名 2020/03/17(火) 16:14:51
>>2563
私は、センスないのが分かってたので金に物言わせて診断受けました笑。
ブルべで診断されて、手持ちの化粧品を見てもらったら、
半分以上間違っているといわれました。
青みの強い派手なピンクなんて着たことないわーと思ってたけど、
着てみたら、美容師さんに褒められました。
診断した方に言わせると
「一目見れば分かる話なのに、分からない理由が分からない」らしい...oh...+4
-8
-
2645. 匿名 2020/03/17(火) 16:14:52
>>2599
底辺の世界ではそうかも
+3
-5
-
2646. 匿名 2020/03/17(火) 16:15:27
>>2607
30のバリキャリおばさんが今まで何してたかって、仕事に決まってるでしょwバリキャリの意味分からないなら使わない方がいいよー。
30バリキャリは、ちゃんと自分の土台固めてるから血眼になって結婚相手探してないし大丈夫よ!+5
-8
-
2647. 匿名 2020/03/17(火) 16:15:43
>>2624
あんたがやりなよ
私はまだ婚活しないので関係ない
ただ結果は知りたいw前者の方がまともなスペックの男性相手には不利だと思うけどね+0
-8
-
2648. 匿名 2020/03/17(火) 16:16:04
>>1012
自分の顔、外で見るとたるみとくすみがよくわかるよね。パステルカラーはもう一生きれないのちと悲しい。+2
-9
-
2649. 匿名 2020/03/17(火) 16:16:33
>>2639
あの人
アタシアラフィフ独身女だけどまだ20代の若いオトコ捕まえられるワ☆
みたいな感じしてた凄い苦手+0
-7
-
2650. 匿名 2020/03/17(火) 16:16:41
アラフォーならちょうど世代だと思うけど、
CanCam全盛期、男受けしてたり一軍女子は山田優のファッションだった。えびちゃんの真似してたのは三軍以下の人達だった。これが20年経っても続いてるって感じではない??
あの頃は夜の仕事してる人達はえびちゃん真似してる人もいたけど、昼はあんな格好してる可愛い女子はほとんどいなかった。+0
-8
-
2651. 匿名 2020/03/17(火) 16:16:56
>>2002
優秀な男性と会ったことないんだね 私大手勤めだけど大手とか高学歴の男性は家柄重視
中卒は頭が遺伝するのが怖いし、家柄も最悪だから
親戚に紹介出来ない
親戚に紹介できない、周りに自慢できない中卒なんて どんな美人でもいらない
それにハイスペックなら高学歴、美人から飽きるほど結婚申し込まれるから
中卒なんてゴミや売春婦と同じ+14
-7
-
2652. 匿名 2020/03/17(火) 16:17:01
20中卒と30代大卒のはなしになってるが中卒とか関係なくアラフォーの婚活相手はアラフォー。
男性は37〜43才。ちょっと年上まで範囲を広げて5歳年上狙って48才。
37〜48才の会社員男性で二十歳と結婚できる度胸のある男は少ないって話。職場の同僚の目も怖い。ロリコン疑惑。
そんなに自分の男性としての魅力に自信があったらとっくに結婚してる。それか会社員してない。+2
-8
-
2653. 匿名 2020/03/17(火) 16:17:01
>>2630
40代ならそれぐらいきちんとした服じゃないと下品になるんじゃない?
定価で買うの苦しかったらアウトレット行ったら売ってるよ。素敵な服少ないけど探したら見つかる。+4
-8
-
2654. 匿名 2020/03/17(火) 16:17:04
>>2630
アラサー以上ならそれくらい着ときな
素材の難を隠すのはそれなりにお金かかるよ+8
-8
-
2655. 匿名 2020/03/17(火) 16:17:06
中卒二十歳を選ぶ男には注意したほうがいいことがわかった
+11
-0
-
2656. 匿名 2020/03/17(火) 16:17:10
>>2642
むしろ専業狙いはアラフォーの方が多いかも。
非正規雇用のアラフォー、実家もあまりお金ない、みたいな。+3
-8
-
2657. 匿名 2020/03/17(火) 16:17:16
>>2629
イカつい人がそば来ると縮まない?そういう瞬間見たことあるよ
イソギンチャクみたいだった+3
-8
-
2658. 匿名 2020/03/17(火) 16:17:23
>>2514
うーん肉つきいいアラフォーがこれをきると、お母さんになるね
スカートのリボンがエプロンに見える
花柄はやめた方がよくないかな+5
-8
-
2659. 匿名 2020/03/17(火) 16:17:32
>>2611
だよね。最近の自然派っぽいダボっとした服だと疲れた主婦みたいに見える人いるよね。+11
-8
-
2660. 匿名 2020/03/17(火) 16:17:59
年増が婚活するなら、逆に小娘にないお色気を重視したファッションで男にアピールすべきじゃないの?
結局のところ熟女ってとこは変えられないんだから、それをいかした大人っぽいコーデにするのが正しい自己プレゼンの方法だと思うけどな。+8
-8
-
2661. 匿名 2020/03/17(火) 16:18:11
>>2615
そうなんだよちょっとトリートメントしたり家でのケア変えるだけでも絶対変化出るはずなのにやたらと髪汚い人多い+2
-8
-
2662. 匿名 2020/03/17(火) 16:18:52
若さの前ではアラフォーなんでゴミクズ以下だよ
何着ても一緒
だから好きな服を好きなように着たらいいと思う+4
-10
-
2663. 匿名 2020/03/17(火) 16:19:12
50歳ぐらいのおっさんならこういう服装の人を大人しめな女性として好きな人多そう。
顔面関係なく。職場にも40過ぎでこういう服装の人いるけど、おとなしい清楚な人としておっさんに扱われてる。不思議。+2
-8
-
2664. 匿名 2020/03/17(火) 16:19:15
>>2640
それは婚活せずに若い頃に普通に相手を見つけて30で結婚する人の場合ね
普通に相手を見つけられずに30で価値が落ちてから婚活始める時点で売れ残りでしかないわ+0
-12
-
2665. 匿名 2020/03/17(火) 16:19:15
>>6
同じくです!+1
-8
-
2666. 匿名 2020/03/17(火) 16:19:21
>>2643
学生の奨学金受給率は半分
学生の半分は借金して通ってる+1
-9
-
2667. 匿名 2020/03/17(火) 16:19:24
>>2649
あの人、プロフィール見たら57歳だよ
20代の男のお母さん、おばさん、おばあちゃんだ。+0
-8
-
2668. 匿名 2020/03/17(火) 16:19:36
>>2064
中卒じゃもっと無理。+4
-6
-
2669. 匿名 2020/03/17(火) 16:19:42
>>2630
スカート1万円で着られちゃってたらダメよ。アラフォーだったら、勝負服としてでもいいから、それくらいのちゃんとした服を2セットくらい持っておいた方がいいよ。+6
-8
-
2670. 匿名 2020/03/17(火) 16:19:44
>>2660
熟女でお色気狙ってるほうがよっぽどイタイと思う…なら私は>>1みたいなほうがまだ好感持てる+3
-9
-
2671. 匿名 2020/03/17(火) 16:19:51
婚活なんてやめればいいよ+1
-8
-
2672. 匿名 2020/03/17(火) 16:20:05
いいおばさんがこんな服きてると痛いですよって実例なのに、いい年したおばさんがなんでこんなの着てるんだってお前らアホやろ
+3
-8
-
2673. 匿名 2020/03/17(火) 16:20:13
>>2666
それは最近の話+0
-7
-
2674. 匿名 2020/03/17(火) 16:20:19
中卒だけど40で派遣。
コロナの影響で仕事なくて死にかけてる。
たくさん資格取得して真面目に生きてきた。
けど、まともな男性からは言い寄られない。
結婚なんてヤンキーのノリがなきゃ無理だ。
私が20歳の時はヤマトで朝から晩まで配達のバイトしてた。
婚活しても惨めな思いするだけだよ。
+6
-8
-
2675. 匿名 2020/03/17(火) 16:20:37
>>2656
子供無しなら仕事続けるか最悪でもパートで家計助けるようにしなきゃだめだよね。容姿や年齢で落とされるんだからせめて稼がないとね。
私はアラフォーバツイチだけどね。+1
-8
-
2676. 匿名 2020/03/17(火) 16:21:00
>>2514
これめっちゃかわいいと思う
今の大学生から主婦まで変わり映えなくUNIQLO、GUみたいなファッションが好きじゃないからなおさらそう思うのかな
+16
-0
-
2677. 匿名 2020/03/17(火) 16:21:06
>>2656
アラフォーってだけで十分不利なのに専業狙いとか、
もう死んでくれた方がマシかと+3
-10
-
2678. 匿名 2020/03/17(火) 16:21:32
>>2673
昔からだから+1
-7
-
2679. 匿名 2020/03/17(火) 16:21:35
>>2664
あなた優秀な人が周りにいないのかな?キャリア女性は30前半で結婚する人多いよ。+5
-7
-
2680. 匿名 2020/03/17(火) 16:21:42
>>155
リボンが許されるのは20代までな気がする+5
-9
-
2681. 匿名 2020/03/17(火) 16:21:53
>>2661
汚いというか1000円カットで毛先だけ揃えてるような、中学生みたいな髪型してるアラフォーもいる
既婚で子育てに忙しいなら兎も角、婚活したいならおしゃれな髪がいいよ
+3
-8
-
2682. 匿名 2020/03/17(火) 16:21:55
>>2523
I.Qや学習習慣は多かれ少なかれ影響あるかもしれないけど一概には言えないし、子供に高等教育受けさせたい気持ちがあるなら大丈夫だと思うよ!
自分も高卒でどうにかなってるから子供も高卒でいいや!って親も中にはいるから。+6
-8
-
2683. 匿名 2020/03/17(火) 16:21:57
どんな格好してもムリだよ…+0
-11
-
2684. 匿名 2020/03/17(火) 16:22:27
>>2658
色白、女顔、ガリガリカバーしたい人ならまあありかな。狭き門だけど。+1
-7
-
2685. 匿名 2020/03/17(火) 16:22:49
別に好きなものを着れば良いと思う
+12
-1
-
2686. 匿名 2020/03/17(火) 16:23:12
20代の頃AneCanを読んで、読者モデルの人達が顔シワシワなのに服が可愛くて衝撃を受けた。
婚活ファッションもそんな感じかな。
自分がアラフォーなので同世代で婚活してるんだよね、大変そう。
+5
-8
-
2687. 匿名 2020/03/17(火) 16:23:15
>>2668
ハイスペ男が20中卒より30バリキャリおばさんを優先するという根拠は何?
ハイスペ男の年齢設定は?+0
-13
-
2688. 匿名 2020/03/17(火) 16:23:40
>>2679
就活に成功した一流企業の女性ほど会社の福利厚生がよくてなおかつ周りにいい男が多いから20代の内にバンバン結婚する+3
-8
-
2689. 匿名 2020/03/17(火) 16:23:52
自分もピンクとかイエローとかが好きで、妹に「もうその年になってピンクとか着ないよ」とか言われたけれども、実にどうでも良い事だと思って好きなものを着てる+8
-7
-
2690. 匿名 2020/03/17(火) 16:23:52
>>2651
中卒は相手にされないというのはそうだと思うけど、必ずしも家柄重視か?というとそうでもなくない?
まず働いてるだけじゃわからないよね
私も大手だったけど、大手だからこそ結婚相手の家柄までわかんないよ
ちょっと大げさに言い過ぎじゃない???+2
-8
-
2691. 匿名 2020/03/17(火) 16:24:01
>>2680
使い所やデザインにもよる
バッグに大きくワンポイントならどの年代でも可愛いと思う+2
-8
-
2692. 匿名 2020/03/17(火) 16:24:11
>>2630
お若い方か?既婚者なんだろうね。
40才で会社員してたら大丈夫な値段だよ。服に着られないで反対に服がたるんだ体を補正してくれる。
+6
-7
-
2693. 匿名 2020/03/17(火) 16:24:32
量産型女子には勝てる気がする、、
どんな玉でもレシーブ&トス出来る自信がある、、+1
-8
-
2694. 匿名 2020/03/17(火) 16:24:56
綺麗な人は何着てもだいたい似合うし、髪の毛とか化粧が汚かったら何着てもみすぼらしいよね。
服より髪の毛とスキンケアにお金かけたほうがいい。+2
-8
-
2695. 匿名 2020/03/17(火) 16:25:13
>>2677
だから永遠に残るw
ナースとか手に職ある人は割とすぐ見つかって成婚するね。+5
-9
-
2696. 匿名 2020/03/17(火) 16:25:15
>>2616
アラフォーの婚活の話なので…、アラフォーになって初婚で相手に母性求める男とアラフォーまで独身だった女ってのはめっちゃミスマッチなんだよね。互いに要求するものが違いすぎるし、折り合いつけるには両方年取り過ぎてる。よってこの手の服に食いつくアラフォーの男は結構難あり。+5
-8
-
2697. 匿名 2020/03/17(火) 16:25:24
>>2658
お母さんでいいのに
アラフォーの婚活で求められてるものには母性もあると思う+3
-8
-
2698. 匿名 2020/03/17(火) 16:25:33
>>2687
田舎のハイスペ、田舎の公務員や農協すら無理だよ。
ガソリンスタンドのバイトとかならいける。+4
-9
-
2699. 匿名 2020/03/17(火) 16:25:37
>>2685
間違えてマイナス押しました
ごめんなさい+1
-8
-
2700. 匿名 2020/03/17(火) 16:25:38
中卒の人まじでやばい人だねこれは
もう相手しない方がいい+3
-6
-
2701. 匿名 2020/03/17(火) 16:25:49
なんか赤が良くない?
風水的にも+2
-5
-
2702. 匿名 2020/03/17(火) 16:26:02
>>2651
ハイスペック男性が若い子に嫉妬全開のあなたみたいなシワシワおばさんを優先するとも思えないけど+2
-11
-
2703. 匿名 2020/03/17(火) 16:26:07
>>41
誰かに似てると思ったら、
川田アナウンサーだわ
あの人見た目がダサくて芋臭くて苦手
でも、去年結婚したね
年齢は33歳だっけ+24
-11
-
2704. 匿名 2020/03/17(火) 16:26:34
>>2551
この方が悪いわけではないですが、
顔の写真が怖すぎて、、
あとノーメイクぽいのが
余計老けてみえて
洋服とミスマッチですかね?+1
-8
-
2705. 匿名 2020/03/17(火) 16:26:39
「アラフォーの婚活コーディネート」の話なのに
それ以外の話してる人どっか別トピ行って欲しい
+7
-8
-
2706. 匿名 2020/03/17(火) 16:27:05
自称・バリキャリの痛いおばさんたちが二十歳の女の子に嫉妬しまくりと聞いて+1
-13
-
2707. 匿名 2020/03/17(火) 16:27:09
このトピの広告だけやたらと漫画の広告なんだけど、「私意外みんなバカ、オシャレじゃない、あの人は下の上」みたいなやつ
このトピそのまんまみたいな漫画で笑った+8
-7
-
2708. 匿名 2020/03/17(火) 16:27:31
>>2701
もうキンパ&全身赤でよくない?+4
-8
-
2709. 匿名 2020/03/17(火) 16:27:31
私の周りの中卒の人はバイト先の店長と不倫して捨てられてた。
大手下請け工事の班長とかならいけるかも。+3
-8
-
2710. 匿名 2020/03/17(火) 16:27:44
>>41
上は大丈夫だと思いました。下が若い子のスカートのイメージなので違和感あります。
ボトムスを変えてほしい。
+2
-9
-
2711. 匿名 2020/03/17(火) 16:28:02
てか、ウルサイ男といるだけで頭痛がしそうだし、初めから文句がある人なら避けてくれて良くない?
+3
-7
-
2712. 匿名 2020/03/17(火) 16:28:04
>>2651
中卒の人は確かにそうかもしれないけど、本当に大手勤めてる?
いろんな人がいるから男性人がどんな人と結婚したかまで分からなくない?
職業とか年齢は分かっても「家柄」まで知ることってあんまないと思うんだけど
そもそもファッションの話どこー?!?!?!+3
-9
-
2713. 匿名 2020/03/17(火) 16:28:15
>>13
この人、顔が美人じゃないからガル民の心をがっしり掴むよね+6
-21
-
2714. 匿名 2020/03/17(火) 16:28:19
>>2688
都内は 30代前半までならまあありかな。女医とか薬剤師とか20代半ばで大学出る人達もそのぐらい。学生時代の彼氏と別れなかったら20代のうちに結婚するけどね。+5
-7
-
2715. 匿名 2020/03/17(火) 16:28:19
>>2401
パステルカラーとかの膨張色じゃなくてネイビーとかシックで濃い色ならあり。+10
-9
-
2716. 匿名 2020/03/17(火) 16:28:20
>>2652
たしかに同僚でそんな男いたら気持ち悪いかも。+1
-6
-
2717. 匿名 2020/03/17(火) 16:28:29
>>2609
パステルカラー今春の流行りですし、バックレースになってて透け感のある素材も今よくでてますよ。+2
-8
-
2718. 匿名 2020/03/17(火) 16:28:29
>>2019
横だけど、若さに頼っていてはいけない、という話だと思うよ。
たしかに若さは最大の武器とは言えると思う。昔はチヤホヤされたのにと嘆く人は、逆に当時は若さだけが魅力だったと考えた方が良い。
勘違いしたまま年齢を重ねては危険。+4
-7
-
2719. 匿名 2020/03/17(火) 16:28:42
>>9
何度も飲み会開いたけど普通の30代全滅でブーなハタチの一人勝ちだったよ?+3
-18
-
2720. 匿名 2020/03/17(火) 16:28:52
>>2689
ぶっちゃけ自由恋愛なら人柄も見てもらえるので服装ぐらいの印象は後からひっくり返せる。
私もビビッドなピンクが好きで↓みたいなの若い頃着てた。
男性受けはすこぶる悪かった。+7
-5
-
2721. 匿名 2020/03/17(火) 16:29:26
ここにいる自称いい女はこれ+8
-8
-
2722. 匿名 2020/03/17(火) 16:29:36
>>2584 面白いですよね。目から鱗が落ちます。なのでセンスの良い方の場合は答え合わせな展開でやっぱり。と納得される方も多いんだとか。私のような人からするとパーソナルカラー や骨格診断は有り難いです。泣 似合わずとも私は飛びついて失敗するので…これからもそのセンスをぜひ大切にして頂きたいです!+4
-8
-
2723. 匿名 2020/03/17(火) 16:29:36
>>2695
婚活業界で資格職の女性なんて大当たりだよ。
婚活女性、年収高くない人が比較的多いから、稼げる女性は人気だよ。
+6
-8
-
2724. 匿名 2020/03/17(火) 16:29:43
若いハイスペ男が中卒二十歳は選ばなくてもバリキャリ年増も選ばないでしょ
せいぜいどっちも選ばないで終わりだよ+1
-13
-
2725. 匿名 2020/03/17(火) 16:30:04
てか、もう最近私は「赤」にハマってて、というのも、今年はそう悪くは無いんだけれども
そう良くもない年みたいで、とりあえずもう下着から何から何まで赤のほうが無難そうだなと思って
腹巻も赤だし+4
-7
-
2726. 匿名 2020/03/17(火) 16:30:10
>>507
誰かが言ってたよTVで
おばさん褒めるのは責任取らなくてもいいからだってさ
笑った その通りだよね+14
-20
-
2727. 匿名 2020/03/17(火) 16:30:13
>>2687
私の周りは同年代で同じ位の学歴同士で結婚した人が多い。中卒と結婚した知り合いは一人もいない。+5
-7
-
2728. 匿名 2020/03/17(火) 16:30:22
>>2651
大手勤めで平日のこの時間にがるちゃんしてる人を私は知らない。笑+7
-7
-
2729. 匿名 2020/03/17(火) 16:31:00
ファッションの話ができない人がずっと中卒の話してるよね
ガル男なのかガチでファッションがわからないおばさんなのか+9
-8
-
2730. 匿名 2020/03/17(火) 16:31:25
いとこ、めっちゃ可愛い愛嬌ある中卒20歳で大企業のサラリーマンと結婚したよ。高校で色々あって中卒。
でもね、親が高学歴で役所勤め、お母さん専業主婦、他の兄弟皆大卒。
+4
-10
-
2731. 匿名 2020/03/17(火) 16:31:43
>>2712
この人はおそらくアラフィフの頭と価値観が凝り固まったおばさんなんじゃない?
で、大手狙ってたけど家柄がまずくて入社できなかったひと+5
-8
-
2732. 匿名 2020/03/17(火) 16:31:45
>>2719
その飲み会って、結婚相手探す飲み会?単なる出会いのための合コン?
合コンなら若い方がいいかもね。婚活なら年齢だけで選ぶほど男性側もバカじゃないよ。+9
-8
-
2733. 匿名 2020/03/17(火) 16:31:52
>>2697
マザコン男性が
引っかかってもいやなのでは?
あとピタピタニットは
ふくよかな方が着ているのは
同性目線でもちょい見苦しい+2
-8
-
2734. 匿名 2020/03/17(火) 16:32:40
>>10
うちのおとなりさんこんな感じよ、+3
-8
-
2735. 匿名 2020/03/17(火) 16:32:42
>>2688
そういう人も中にはいるけどそうじゃない人も多い。大体仕事に慣れてある程度キャリア積んでから結婚するよ。+2
-8
-
2736. 匿名 2020/03/17(火) 16:32:51
>>2725
還暦なの?+4
-9
-
2737. 匿名 2020/03/17(火) 16:33:05
>>2681
髪の毛は絵画の額縁みたいなもの、立派にしたら他も立派になると言われた事ある。
デビ夫人も、髪が整ってさえいれば後は適当でも何とかなると言っていた。+4
-7
-
2738. 匿名 2020/03/17(火) 16:33:11
>>564
アラフィフ友達必死にアンチエイジング整形しまくってるけど地味でお婆さんみたいな物腰と洋服なのに痛い発言はキツいよ〜
年齢不詳って言われるって言ってたけど勘違い
凄いお婆さんかおばさんか分からないだけなのよ
本当聞いてて惨めだなぁとしみじみ思ってる
老け顔が年相応になっただけなのに+9
-19
-
2739. 匿名 2020/03/17(火) 16:33:12
>>2651
大手勤めが平日夕方のこんなトピで中卒の若い子にストーカーですかwww
正直に無職こどおばって言いなよww+5
-9
-
2740. 匿名 2020/03/17(火) 16:33:50
>>2729
うん、ファッションの話の邪魔
スルーしてるけど+1
-8
-
2741. 匿名 2020/03/17(火) 16:34:14
真面目に男受けを話すとタイトスカートがいいと思います。
膝は隠して尻のラインは出して知的さと色気を出す
わたしの周りの男みんなタイトスカートが好き。
ピタッとしたパンツスタイルも好きなひとが多い。尻の形が綺麗だと尚良いらしい。
ただ、個人的にアラフォー以上のパンツスタイルはスタイルが崩れているとヤバいなと思うのでスタイルに自信がある人はチャレンジしてみれば良いと思う
わたしはフレアのロングスカートしか履かないけど
+7
-9
-
2742. 匿名 2020/03/17(火) 16:34:28
>>2712
家柄重視ってことでしょ。DQNや貧困家庭の女性とかは嫌って事だよ。+2
-9
-
2743. 匿名 2020/03/17(火) 16:35:00
>>2729
中卒中卒しつこいおばさんがいるよね+2
-9
-
2744. 匿名 2020/03/17(火) 16:35:06
>>2611
清楚で可愛いよね。息子の結婚相手で連れてこられるなら、ダボダボーっとした着崩した服じゃなくてこういう服の方が個人的には好きだわ。+8
-7
-
2745. 匿名 2020/03/17(火) 16:35:25
ファッションの話~
通販のユアーズいいよ!綺麗めで女らしさもあり抜け感がちょうどいい+1
-8
-
2746. 匿名 2020/03/17(火) 16:36:06
>>2660
そうそう。無理して10も20も歳が下のふんわり女子アナファッションまねるより、ちょい上世代で知的に見えるファッション意識した方がいい。+4
-8
-
2747. 匿名 2020/03/17(火) 16:36:16
>>2730
>親が高学歴で役所勤め、お母さん専業主婦、他の兄弟皆大卒。
それで子供を中卒にさせる家庭なんて皆無でしょ。+3
-9
-
2748. 匿名 2020/03/17(火) 16:36:22
中卒中卒しつこい、中卒のおばさんいるね
+4
-8
-
2749. 匿名 2020/03/17(火) 16:36:45
>>2651
私も国家資格もちで職場の男性達高収入だけど、家柄がどうこうとかいう話聞いたことない。
ただ、大半が学生時代の同級生か職場結婚だから、奥さんも同程度の収入あるけどね。+0
-8
-
2750. 匿名 2020/03/17(火) 16:37:17
>>2713
でもブスではなく可愛らしいんじゃないかな。+6
-8
-
2751. 匿名 2020/03/17(火) 16:37:19
>>2747
色々あるのよ。
あ、でも大検取ってたから高卒か+0
-6
-
2752. 匿名 2020/03/17(火) 16:37:35
>>717
これも同じ服着て同じ髪型してても、
ブスなら今度は
『髪の毛乱れてて疲れたオバハンに見える』になるはず。
結局の所、顔である。+21
-8
-
2753. 匿名 2020/03/17(火) 16:37:51
>>2744
アラフォーでも⁈
男性受けは良さそうに思ったけど、結婚の挨拶でこの格好は流石に違和感ある気がする
デートはありでも相手母には見せたくない…+3
-12
-
2754. 匿名 2020/03/17(火) 16:37:52
>>2727
そりゃハイスペとはいえ30歳の男性が中卒とはいえ20歳の女の子と結婚したがるなんて高望みでしかないしね+8
-8
-
2755. 匿名 2020/03/17(火) 16:38:24
>>2437
日焼けサロンで焼いている
おっさんとか?
たしかに痛々しい+7
-3
-
2756. 匿名 2020/03/17(火) 16:38:28
中卒20歳は10年後中卒30歳で暴れるんだろうか?+4
-6
-
2757. 匿名 2020/03/17(火) 16:38:29
>>2715
全身ネイビーだとお堅くなるからボトムをネイビーにするといいのかな?+0
-7
-
2758. 匿名 2020/03/17(火) 16:39:01
>>9
モテても結婚までは行かなさそう+4
-18
-
2759. 匿名 2020/03/17(火) 16:39:06
>>2682
ありがとう!アラフォーの私の周りでも高卒なんてそうそういないし、学歴コンプレックス強くて。子供には望む教育を受けさせたい。働くぞーー!+3
-8
-
2760. 匿名 2020/03/17(火) 16:39:33
>>2455
まさしく女は顔を見ないで雰囲気で判断するよね+0
-6
-
2761. 匿名 2020/03/17(火) 16:39:34
別に好きな服を着ても良いんだけど
好きな服を着てる婚活女性に限って
「男なのに〇〇はありえない!」
ってダメ出ししまくってるんだよなぁ。
自分は無頓着で女らしさのカケラもないor痛いブリブリおばさんなのに。
相手には「普通の男らしさ」を求めてる。
じゃなきゃとっくに結婚してるよ。
ズレた者同士仲良くしてる幸せな夫婦なんて腐るほどいる。+8
-8
-
2762. 匿名 2020/03/17(火) 16:39:53
ファッションの前に出来そうなことあるよ
•姿勢を良くする
•笑顔を心がける
•愛想よく会話する
↑とりあえずこれできてない婚活女性が多いよ+8
-8
-
2763. 匿名 2020/03/17(火) 16:40:13
>>2753
相田翔子とか森尾由美みたいな感じの人ならアリかな。+8
-8
-
2764. 匿名 2020/03/17(火) 16:40:15
>>2722
セルフプロデュースって大きな力になると思うんです。私も日々、学びたくて骨格診断なども興味津々です。
私の服選びはトライ&エラーばっかりですよ
変な服もたくさん持ってます笑+4
-8
-
2765. 匿名 2020/03/17(火) 16:40:18
自分の体型に合ったシンプルな服で清潔感があればいいんじゃないかな?
若い時と違って肌のくすみや弛み、体型も本当に人それぞれだから一概にコレ!と言えないのがアラフォーのファッションだと思う
後大事なのは服より髪型だと思う
髪型に清潔感出るよ
+5
-8
-
2766. 匿名 2020/03/17(火) 16:40:47
>>2645
売れ残りの脳内世界だと30バリキャリが一番人気っていうことになってんの?+1
-9
-
2767. 匿名 2020/03/17(火) 16:40:49
>>2761
オシャレな女の人にも文句つけてるよそういう人は
自分ダサいのに。+6
-9
-
2768. 匿名 2020/03/17(火) 16:41:38
>>41
髪型が抜群に似合ってない!(^^;
ロング死守したいのかもだが、顎ラインのボブとかのが断然美人度上がるのに!+5
-7
-
2769. 匿名 2020/03/17(火) 16:41:46
>>2730
あなた中卒20歳の人ですか?w+5
-5
-
2770. 匿名 2020/03/17(火) 16:41:55
昔私が着てたパステル系のアンサンブルをおばあちゃん(80代)にあげたら見事に着こなしてた
スカーフ巻いたりしてるからか若作りにも見えなくてちょうどよくなってるw+13
-8
-
2771. 匿名 2020/03/17(火) 16:42:13
>>2721
笑顔が怖い
なんで漫画でしょうか+1
-7
-
2772. 匿名 2020/03/17(火) 16:42:23
婚活トピで拾ってきたけど見た目は勿論中身も良くしないと結婚は無理だよ。
貼った人の書き込みを読んだ感じ容姿は>>9みたいな勘違いアラフォーだったみたいだよ。+7
-18
-
2773. 匿名 2020/03/17(火) 16:42:40
>>2764
流行のものを着てみたいときはまず低価格のユーズドを買っています。お試しにはもってこいですよ👍+2
-7
-
2774. 匿名 2020/03/17(火) 16:42:46
>>2771
すみません、何という漫画か
タイトル教えていただきたく+0
-8
-
2775. 匿名 2020/03/17(火) 16:42:51
>>1023
婚活で男性は20代に価値をおくから(妊娠の確率の問題だろうね)30代は選択肢からも外しがちらしい+4
-18
-
2776. 匿名 2020/03/17(火) 16:43:50
>>2754
高望みも何も向こうからお断りだよ。ハイスペ男性は結婚相手を年齢だけで選ぶほど頭空っぽではない。むしろアルバイトとかのおっさんの方が若い子好き。+7
-9
-
2777. 匿名 2020/03/17(火) 16:43:51
>>2771
私以外みんなバカ
+1
-8
-
2778. 匿名 2020/03/17(火) 16:44:20
>>2768
面長だからボブも似合わなそう+5
-8
-
2779. 匿名 2020/03/17(火) 16:44:21
>>2752
ヘアメイクだよね力を入れるのは
ヘアメイクチキンとしてて綺麗なら服装は地味なくらいでも映える+5
-9
-
2780. 匿名 2020/03/17(火) 16:44:35
>>2751
大検は高卒扱いにはならないよ
あくまで大学受験のためだけの資格+5
-7
-
2781. 匿名 2020/03/17(火) 16:44:41
>>2757
お堅いというか全身ネイビーは重たい
このワンビースティーはこの淡い色が綺麗だと思うけど
ネイビーにしたいならプリーツの部分が明るいデザインを選んでバッグに差し色を入れてバランス取るといいかも
ネイビーのボトムは重いかカジュアルになりそうだからイマイチかな+3
-7
-
2782. 匿名 2020/03/17(火) 16:44:49
>>2777
試し読みしたけど、めっちゃイタイよね、この人。
続きも読みたいw+0
-7
-
2783. 匿名 2020/03/17(火) 16:44:51
>>2770
白髪になるとまたパステル似合うようになるよね+6
-9
-
2784. 匿名 2020/03/17(火) 16:44:52
>>796
自分のまわりも40過ぎの独身男って生理的に受け付けない男しか残ってないな~
だから、>>1みたいな容姿服装の女性でも十分釣り合うし文句言えない+9
-7
-
2785. 匿名 2020/03/17(火) 16:44:55
>>1215
この人はそれほどパステルカラーが似合わないって程でもないと思う
左がダメなのは、後ろのカーテンの色とかぶってピンクがくどいのもマイナスになってるし、全体的にふわふわシルエットで太って見えるのも敗因
パステルカラーが似合わないのは、地黒な私のようなタイプだな
昔から憧れてはいたが、全く似合わない
ビタミンカラー系のぱきっとした色の方が合う、スポーツ苦手な残念な地黒…
だからトップスは白もしくは紺(黒だと余計に顔が黒く見える)+3
-7
-
2786. 匿名 2020/03/17(火) 16:45:13
>>2776
だってハイスペの周りにはハイスペが集まるからね+5
-8
-
2787. 匿名 2020/03/17(火) 16:45:21
>>2772
すごい!
ネタではなく?
70kgって身長によりますが
すごいデブだったのに
なんか自己肯定感強く羨ましい+12
-13
-
2788. 匿名 2020/03/17(火) 16:45:38
>>2509
そもそも女性向け雑誌に載ってる時点で女性受けを狙ったものだから、あてにならないと思うの。
洋服の販売員だけどセールストークに活かそうと思って何人かの男の飲み友達にどんなコーデしてるのが好きか聞いてみたけど誰一人として具体的に答えられる人いなかった。
今、思えば男が女のオシャレの知識や意識があるわけないもんね。
スカート履いとけば間違いないくらいで、よほど奇抜だったりだらしなかったり不潔な印象を与える服で無ければ、まず問題なしって結論で結局セールストークには使えなかったw+5
-8
-
2789. 匿名 2020/03/17(火) 16:45:46
>>455
こういうシンプルで上品な服着こなせる人素敵だよね
元冠婚葬祭業で結婚式場でお見合いパーティーするときの
スタッフとして参加したことあるけど、派手だったりダサかったりするより
やっぱりこういうシンプルかつ上品なお洋服の方のほうが人気だったもん
男性はもちろんスーツのほうが人気だしね。服装大事。
+9
-8
-
2790. 匿名 2020/03/17(火) 16:46:00
>>2777
ありがとうございます!
探してみます🙇♀️+0
-6
-
2791. 匿名 2020/03/17(火) 16:46:01
>>248
家の玄関かな?
メッチャオシャレ!+18
-9
-
2792. 匿名 2020/03/17(火) 16:46:12
>>2747
芸能界とか芸術エンタメ系ならよくある
親は高学歴エリートだけど子供は中卒芸能人
千原兄弟も中卒だけど親は京大出身で父親は建築士だったはず+2
-8
-
2793. 匿名 2020/03/17(火) 16:46:12
>>2772
あ、アラフォー??
これで?
頭悪いギャル崩れの20代かと思った。
>>1の服装の内面バージョンがこれだね。+11
-13
-
2794. 匿名 2020/03/17(火) 16:46:26
>>2782
私読んでるけど、痛すぎてヤバい(笑)
「結婚してやっても良いかな位の男はまだいませんね」
って主人公の台詞があるんだけど最早噴いた。+1
-8
-
2795. 匿名 2020/03/17(火) 16:46:29
>>2702
さすがに中卒には嫉妬しないでしょ…+6
-7
-
2796. 匿名 2020/03/17(火) 16:46:46
>>1658
それはさすがにお花畑すぎる
30歳前後での3歳差は結構大きいよ+3
-19
-
2797. 匿名 2020/03/17(火) 16:46:52
>>70
5年前の勝負服より、ファストファッションでも今年の流行の服をという事だそうですよ。
あとアラフォーはぜい肉で丸みが出やすいので、Vネック等で首を長く見せる事だそうです。+28
-8
-
2798. 匿名 2020/03/17(火) 16:47:01
>>2768
明るい髪色でウェーブボブがいいと思う
面長だから横にボリューム作って+4
-7
-
2799. 匿名 2020/03/17(火) 16:47:07
>>91
清潔感の問題かなぁ。美奈代は何か下品。+40
-9
-
2800. 匿名 2020/03/17(火) 16:47:07
>>2721
ダレノガレとかもそうだけど
目がこういう風に笑う人の笑顔て怖いよね
+2
-8
-
2801. 匿名 2020/03/17(火) 16:47:11
>>2767
このトピにもいっぱい+7
-7
-
2802. 匿名 2020/03/17(火) 16:47:29
>>1605
確かにこの野暮ったさ、時代感は婚活でなら一定層の支持を得られそう。
清潔感はあるし、ダサすぎるわけでもない。お淑やかそうとも見えなくもない。
女性ウケと男性ウケのファッションは明らかに違うし、そういうスタイルが好きならそれで勝負した方がいい気がする。+5
-7
-
2803. 匿名 2020/03/17(火) 16:47:29
>>2790
いいえ〜+0
-7
-
2804. 匿名 2020/03/17(火) 16:47:50
今日電車乗ってて面白かったのが、かわいい若い子やキレイな女性の方がパンツスタイルが多くて、
びみょーな人ほどパステルとかふんわりスカートとか、やたら女の子らしい格好してた
しかも軒並み髪型やメイクには気を使ってなくてもっさり
まさにこどもおばさんて感じでこのトピのこと思い出しちゃった
+17
-13
-
2805. 匿名 2020/03/17(火) 16:47:52
>>2801
そうなのよね+3
-8
-
2806. 匿名 2020/03/17(火) 16:48:00
>>2776
堀越の高卒でしかも前科持ちの高部あいの旦那は慶應出身の弁護士+1
-11
-
2807. 匿名 2020/03/17(火) 16:48:12
>>2757
前開きネイビーのインナーに白もってくるとか、スカーフの柄モノ取り入れるとか?
上下揃いだとセミフォーマルみたいになるね+0
-8
-
2808. 匿名 2020/03/17(火) 16:48:18
>>1579
1579は既婚者?どんなイケメンと結婚できたの〜wwww+0
-6
-
2809. 匿名 2020/03/17(火) 16:48:32
>>2776
>>2786
まず中卒ハタチの子の方から真っ先にお断りでしょ
30歳のおっさんは30歳のおばさんがお似合い+9
-7
-
2810. 匿名 2020/03/17(火) 16:48:36
>>1217
短足はパンツの方が似合わないんだよ
ロングスカートブームで助かってる+13
-6
-
2811. 匿名 2020/03/17(火) 16:48:49
婚活で派手な格好は絶対ダメ
名門幼稚園の参観日のような格好にするべき+0
-7
-
2812. 匿名 2020/03/17(火) 16:48:55
>>2660
鈴木京香路線?+8
-7
-
2813. 匿名 2020/03/17(火) 16:49:08
>>41
こんな格好でも結婚さえしてたら何も言われないんだもんね
+18
-2
-
2814. 匿名 2020/03/17(火) 16:49:09
>>2794
はかまだ君(?)に上から迫って、ばっさり切られてたよね。でもこういう痛いの、現実にいそうだよね。+2
-8
-
2815. 匿名 2020/03/17(火) 16:49:13
今だに着てる人がいても、気に入ってるのか物持ちが良い人なんだろうなとしか思わなかった。
40代の婚活なら、金遣いが荒らそう人より余程いいんじゃないの。+8
-8
-
2816. 匿名 2020/03/17(火) 16:49:23
>>2758
ほんとそれ+1
-9
-
2817. 匿名 2020/03/17(火) 16:49:28
>>2795
学歴じゃなくて年齢に嫉妬してるんだもんねww+2
-11
-
2818. 匿名 2020/03/17(火) 16:49:30
>>675
水着写真と職場でチヤホヤされます。まで載せるの!?痛すぎる…
そんなの載せたら余計に男性から拒否られるの分からないのかな?
まぁ分からないから載せてるんだよね汗+19
-17
-
2819. 匿名 2020/03/17(火) 16:49:30
>>2768
森三中の、鼻下が長い人に
似ている。
+3
-8
-
2820. 匿名 2020/03/17(火) 16:49:46
>>2644 同志です、、!!
私は逆で青味ピンクばかり持っていました
アイラインも漆黒ブラック、アイシャドウも何故かグレー系ブラウン、ファンデの色選びも真逆を選んでました。勿論似合わず、色が原因な事にも気づかず「メイクとか似合わないんだな私は!」と勝手に思い込み…笑
そしてプロ診断受けに行きました。
結果はウォームタイプ(春と秋の中間タイプ)で、これまで持ってた物は総じてアウト。最も青味系や黒が苦手なタイプでした。笑 タイプの違う芸能人のマネや、好みの色でコスメを選んでいた事も失敗の要因でした。
おかげで失敗コスメも減り、本当必要な投資だったと思います。何より証明写真の写りが全く違うことに驚きました。こんな私なので、元々センスがある方が羨ましくなります!+3
-9
-
2821. 匿名 2020/03/17(火) 16:49:54
>>821
男の非正規率の独身率が女より高いからね
もう40過ぎて選べる男なんかいないのよ+7
-5
-
2822. 匿名 2020/03/17(火) 16:49:59
大卒ハイスペおばさんと中卒20才ギャルのキャットファイトが見物できるのはがるちゃんくらいだろうな
リアルじゃこんな組み合わせのマジ喧嘩はみられない+9
-8
-
2823. 匿名 2020/03/17(火) 16:50:09
男が好きなのは幼いじゃなく年相応の可愛いだよ。
パステルカラーもトップスだけに取り入れるとか、シルエットはアラフォー向けにして色は明るくするとか工夫次第でいくらでも変えられる。
夫にミニスカ履いてるアラフォーアラフィフより女将さんみたいな明るい着物を着てるアラフィフの方が上品で癒されるって言われたのを思い出した。+9
-9
-
2824. 匿名 2020/03/17(火) 16:50:52
>>2449
wwって使わない方が良いですよ。+1
-7
-
2825. 匿名 2020/03/17(火) 16:50:52
>>2817
うーん、今アラフォーでも
もれなく若い頃はあったわけで、
年齢に嫉妬はないかな。+6
-8
-
2826. 匿名 2020/03/17(火) 16:51:24
>>2808
お〜
旦那は181cmB'zの稲葉さんにそっくりなイケメンで年収1000万超、25歳で結婚したよw
残念でしたw
+0
-8
-
2827. 匿名 2020/03/17(火) 16:51:33
>>2639
コロナのトピだと絶賛されているのに…(ファッションじゃないよ)
トピ違うとこうも違うのね…
でも、あの人、テレビに出始めた頃は暗くてジミ~な色の服装だったけど、最近はパステルカラーの洋服着るよね
私は、岡田さん明るい色の服着ている方が好きだし、似合うと思ってる+0
-8
-
2828. 匿名 2020/03/17(火) 16:51:44
>>2797
そうだね。あとアラフォーは黒髪ストレートロングヘアはやめた方がいいのをすごくわかりやすく皆に教えてくれたw+9
-8
-
2829. 匿名 2020/03/17(火) 16:51:59
>>1051
気にならない
普通にカッコイイと思うけど
あっ、自分が40代だからかな?+2
-7
-
2830. 匿名 2020/03/17(火) 16:52:00
>>2822
勿論ハイスペは自称です。
このサイト嘘つきが多いから信用しちゃダメだよ。+3
-10
-
2831. 匿名 2020/03/17(火) 16:52:21
>>2825
こんだけ発狂しといてそれはねーわw+1
-9
-
2832. 匿名 2020/03/17(火) 16:52:58
>>2725
カズレーザーなの?
もしくはガンダムに出てくる・・+1
-8
-
2833. 匿名 2020/03/17(火) 16:53:10
>>2551
顔立ちからもう少し辛口の服にして、アクセサリーでほんのり甘さを足す位のほうがこの人は素敵に見えると思う。いくら婚活とはいえ本人が似合ってなければもったいない。+4
-7
-
2834. 匿名 2020/03/17(火) 16:53:10
>>2822
高卒ですら厳しい時代なのに中卒は終わってる
+8
-9
-
2835. 匿名 2020/03/17(火) 16:53:14
>>2806
でもその弁護士も相当胡散臭いよね。+6
-7
-
2836. 匿名 2020/03/17(火) 16:53:21
>>2438
工場勤務でスナック…底辺中の底辺じゃん+5
-7
-
2837. 匿名 2020/03/17(火) 16:53:43
>>222
写真の撮り方な悪意があるよね+7
-8
-
2838. 匿名 2020/03/17(火) 16:54:05
仮にガルちゃんで意見を募るにしても、いたって普通の海老ちゃんファッションとか女子アナコーデをダサいダサい言いまくるガル民は色々ズレてると思うから絶対に参考にしちゃいけない典型例だと思う。+6
-8
-
2839. 匿名 2020/03/17(火) 16:54:24
>>322
このくらいの顔でも楽しそうな人ならモテてるじゃない
芸人なんか正にそう
ブサイク売りでもブレイク前からモテてる+6
-8
-
2840. 匿名 2020/03/17(火) 16:54:25
>>2835
債務整理とかそっち系だよね。
弁護士も在日や左翼多いしね。
ハイスペだけどやばい同士くっついた感じだよね。+5
-7
-
2841. 匿名 2020/03/17(火) 16:54:30
>>2804
その法則間違いない
大都市在住だけど、大勢の中でも人目を引くくらい綺麗な人って大抵パンツスタイル
ヘアメイクはばっちり
すっぴんメイク頭ボサボサな人ほど可愛い服着てる+13
-10
-
2842. 匿名 2020/03/17(火) 16:54:31
>>2438
中卒女は中卒や高卒男とお似合い+6
-6
-
2843. 匿名 2020/03/17(火) 16:54:46
>>2804
ガーリーな服着るなら、普通以上にヘアメイクや体型維持頑張らないと似合わないと思うんだけどね
ただ切っただけ、みたいな髪型だと可愛くてももさっと見える+14
-9
-
2844. 匿名 2020/03/17(火) 16:55:05
>>2817
いくら若くても中卒じゃ羨ましくないよ。柄が悪い者同士でつるんでるイメージしか無い。青春を謳歌してる女子大生は羨ましいけど。+10
-7
-
2845. 匿名 2020/03/17(火) 16:55:08
>>240
フォローしました+5
-8
-
2846. 匿名 2020/03/17(火) 16:55:23
>>2834
その中卒に顔真っ赤にさせられてるお気分は?+1
-8
-
2847. 匿名 2020/03/17(火) 16:55:24
>>1
40代綺麗系長身モデルなら再婚相手に北村一輝選べるんだよね
子供みたいなおばさんは無理だわ
若さがないときつい
+8
-9
-
2848. 匿名 2020/03/17(火) 16:55:52
アラフォーです。10歳年下の旦那がいます。
数年前、私が35歳の時に付き合い始めましたが、白くてストンとしたニットワンピなど若い格好はあまり好まれませんでした。
普通にパンツスタイルやキレイ目カジュアルが大人っぽくて良いと。
年下の男性の場合は年上女性にそもそも大人っぽさを求めていますが、年齢関係なくアラフォーであれば大人であることをアピールできる格好がベストだと思いましたよ。+3
-8
-
2849. 匿名 2020/03/17(火) 16:55:54
>>23
年相応ってなんだ?+3
-6
-
2850. 匿名 2020/03/17(火) 16:55:57
似合ってても似合ってなくておばさんはおばさん
痩せてても太っていても一緒
だからこそ婚活は早くに始めたほうがいいんだよ
アラフォーなんて手遅れになって久しいじゃん
+1
-8
-
2851. 匿名 2020/03/17(火) 16:56:10
>>2772
年下切らなくてもほぼ年上しか来ないから。余計な文章書いて対象人数減らしてるわw+11
-13
-
2852. 匿名 2020/03/17(火) 16:56:22
>>2836
工場勤務40代底辺オジサンなんかも独身で売れ残っていると思うけどね。
男で工場とかほぼ結婚できないし。+15
-6
-
2853. 匿名 2020/03/17(火) 16:56:32
>>18
リンク先より
『今回は大田区池上の結婚相談室「マルシェ」の仲人である山元純子さんにモデル協力していただき、よくありがちなアラフォー婚活NGコーデと改善コーデをお伝えします。』
顔まで言うな。記事のための尊い犠牲だぞ。顔出ししてまで婚活しているアラフォーの皆様に、間違いを教えてくださってるんだぞ。+75
-8
-
2854. 匿名 2020/03/17(火) 16:56:43
>>2823
さすがにアラフィフでミニスカは極端過ぎる+6
-8
-
2855. 匿名 2020/03/17(火) 16:56:44
>>2842
じゃああんたの彼氏 or 旦那も中卒 or 高卒ってことになるね+0
-5
-
2856. 匿名 2020/03/17(火) 16:56:58
>>2826
何の仕事?+0
-8
-
2857. 匿名 2020/03/17(火) 16:57:13
>>2781
ワンビースティーってなんだw
ワンピースと打ち間違えた+1
-7
-
2858. 匿名 2020/03/17(火) 16:57:26
>>2772
私も頭弱そうな文章だと思った
賢い男性からのメッセージは来そうにもないな…
ジムでダイエット頑張ったのは良いけど、リバウンドしそうだからそこは書かなくてもよろしい
父親の紹介で何とでもなりそうなお嬢様って気もするけど、そこではうまく行かなったんだろうか?とか違うこと考えてしまう+11
-13
-
2859. 匿名 2020/03/17(火) 16:57:43
中卒なんか語るに値しないでしょ。高卒男でさえ論外だし。+4
-8
-
2860. 匿名 2020/03/17(火) 16:57:46
>>249
素材で選べば分かりやすいよ
柔らかくてハリがあまり無い、なるべく体にフィットするサイズがスタイル良く見える
画像のはちょっと若者向けっぽいけどハイウエストとタイトスカートが似合うのは強い!+1
-13
-
2861. 匿名 2020/03/17(火) 16:57:50
「.女の人は小綺麗で清潔感のある人多いのに…」
が>>41をリアルでやってる人なんだから女性も男性のことを言えたもんじゃないよね。笑+6
-7
-
2862. 匿名 2020/03/17(火) 16:58:24
>>2812
いいね、スッキリしたボブ〜セミロングの髪
余計な装飾のないよい生地の服
顔映りのいい色
など+7
-8
-
2863. 匿名 2020/03/17(火) 16:58:30
>>2844
だったらスルーすればいいのに何でいつまでも粘着してるの?+0
-11
-
2864. 匿名 2020/03/17(火) 16:58:31
婚活では女性も男性もアナウンサーの着てる服を真似しとけばOKってどこかで読んだ気がする+7
-8
-
2865. 匿名 2020/03/17(火) 16:59:37
モデルみたいに美人とかスタイル良い人なんて稀なんだから好きな服着ればいいんじゃない?
服装で合わない相手なんて他の面でも合わないでしょ
付き合ったり結婚したら素の自分見せるんだから普段自分がしてるファッションで挑むのが一番良いよ+3
-8
-
2866. 匿名 2020/03/17(火) 16:59:45
>>2852
大手メーカーの工場勤務は高給だよ
年収700万は普通に行くし結婚率も高い+11
-8
-
2867. 匿名 2020/03/17(火) 17:00:04
>>2852
男で工場勤務は山ほど結婚してるよ。
田舎だから大企業の工場がいっぱいある。
大企業の高卒工場勤務の男性は高卒の可愛い子とさっさと結婚して家建てて家族仲良く暮らしてるよ。
イオンに行ったらそういう感じの家族をいっぱい見かける。
大卒は大卒同士さっさと結婚してるしね。
そういう人にも相手にされないのが婚活女性。+10
-12
-
2868. 匿名 2020/03/17(火) 17:00:08
>>2847
その人を選んでるのは北村一輝だって同じだよ+3
-7
-
2869. 匿名 2020/03/17(火) 17:00:09
中卒でしたが、高卒認定試験を取得し、医療系の専門学校を卒業。その後慶應大学法学部通信教育課程3年次に編入。
今、4年生です。+3
-9
-
2870. 匿名 2020/03/17(火) 17:00:14
>>2855
私も旦那も大卒だし、高卒男と出会わなかったなw+4
-7
-
2871. 匿名 2020/03/17(火) 17:00:24
>>2772
旅行すきっ💓
がもう痛い
何故
サッカー観戦と旅行が趣味です!
と書けないのか+17
-13
-
2872. 匿名 2020/03/17(火) 17:00:44
>>2812
この方は無双よ
ゲイにまで人気あるし+6
-8
-
2873. 匿名 2020/03/17(火) 17:01:05
>>333
普段着としてはいいけど、お見合いパーティーみたいな場所にカジュアル過ぎないかな?
自分だったらカジュアルなジャケット着たいわ。+2
-8
-
2874. 匿名 2020/03/17(火) 17:01:23
>>2863
え、私は>>2795と>>2844しか書いてないよ。+1
-8
-
2875. 匿名 2020/03/17(火) 17:01:39
20代前半の女の子が婚活市場にこぞって参加しはじめたこの時代に
アラフォー同士なにを争ってるんですか?
見苦しい+5
-8
-
2876. 匿名 2020/03/17(火) 17:02:02
>>2859
で、そんなあなたがこんな場末のトピでなんで怪気炎をまき散らしてるんですか?
自称ハイスペの婚活売れ残りおばさん+1
-10
-
2877. 匿名 2020/03/17(火) 17:02:04
>>2857
ティー!ティティ!和んだ笑+0
-8
-
2878. 匿名 2020/03/17(火) 17:02:29
>>2554
大卒正社員年収400万以上の女の子を選びます+2
-8
-
2879. 匿名 2020/03/17(火) 17:02:39
>>2787
恐ろしいことにこんなアラフォーが婚活には山ほどいるんだってさ。
幼いおばさんそのもの。+7
-8
-
2880. 匿名 2020/03/17(火) 17:02:39
>>2546
服以外に問題ある思います。
そもそも服以前に家事全般、金銭管理は出来てるでしょうか?
あまりにも生活態度が悪いと選ばれないでしょう。
+1
-8
-
2881. 匿名 2020/03/17(火) 17:02:59
>>2772
可愛い子には旅をさせ、って言うじゃん…
パパは娘がある程度の年齢になったら自立させるよう躾した方が良かったんじゃないのかな…?
こんな脳ミソ低偏差値高校のおばさんじゃ誰も関わり合いたくないよ…+6
-13
-
2882. 匿名 2020/03/17(火) 17:03:18
ここまで惨めな気持ちになれるトピって久しぶりw+0
-8
-
2883. 匿名 2020/03/17(火) 17:03:20
>>2870
という脳内設定なのね
子供部屋おばさん+0
-9
-
2884. 匿名 2020/03/17(火) 17:03:27
>>2865
そういう考えの男性も多いから初っ端から汚い普段着で婚活に来る人がいるのかな
初回は無難な制服みたいな男受けワンピースすスカート着て、ある程度中身も知ってもらってから素の自分見せていけばいいのに+4
-8
-
2885. 匿名 2020/03/17(火) 17:03:29
>>51
上半身のライン出るから引き締まってないとダルダルだね
ブラと背中肉の段々が浮かんでる人結構いるもの…+9
-8
-
2886. 匿名 2020/03/17(火) 17:03:56
みんな待って!20代と言えどアラフォーに比べたら数は少ないよ
望み捨てないで
+0
-8
-
2887. 匿名 2020/03/17(火) 17:04:01
>>1361
私はああいう絵を爆乳全身タイツって言ってる。
シフォン系のブラウスとかゆるいニットでも胸だけ突き出てるもんね。+7
-8
-
2888. 匿名 2020/03/17(火) 17:04:14
>>2213
なんだろう。20代でも30代でも勿論40代でもなんか違和感あるような不思議な感覚。ただ単にフェミニン系が流行ってないからなのかな…。好きな人は一定数いるファッションなんだけどさ、女子アナとかお受験セレブママみたいなギラギラした港区女子の制服みたいなもので、それ以外の人が着たら浮きそうな感じする。+7
-9
-
2889. 匿名 2020/03/17(火) 17:04:20
>>2863
横。
自分がトピに粘着してるのに他者を粘着してる呼ばわり…
頭の悪い人あるあるだねぇw+3
-6
-
2890. 匿名 2020/03/17(火) 17:04:21
>>2791
この人のお家はどこもおしゃれだよ!
検索してみて
+4
-9
-
2891. 匿名 2020/03/17(火) 17:04:42
>>3
本当バカバカしいけどこういう事だよね+4
-9
-
2892. 匿名 2020/03/17(火) 17:04:51
>>2703
東大卒で全て帳消し+4
-8
-
2893. 匿名 2020/03/17(火) 17:05:26
>>2772
添削してやりたくなるw 余計な一言が何箇所もある。家柄悪い奴は親父に合わせてダメだし食らわせれば良い。
サッカー観戦と旅行が趣味です。
あとジム通いにハマっていて、以前より大分痩せましたがまだがんばります!健康的な体作りを目指してます。
今は父の会社で勤めています。父は交際相手が出来たら是非合わせて欲しいと言ってます。それでも良い方、よろしくお願いします。
出来れば、年上の方、髭が無い方を希望してます。+11
-14
-
2894. 匿名 2020/03/17(火) 17:05:30
>>2809
そうだね
需要と供給がばっちリあってる素晴らしい例だわ+2
-8
-
2895. 匿名 2020/03/17(火) 17:05:43
>>2890
名前教えて!+1
-8
-
2896. 匿名 2020/03/17(火) 17:06:18
>>2852
トヨタのラインは高給だよ
シーズンのボーナス200万貰ってると友人が+8
-8
-
2897. 匿名 2020/03/17(火) 17:06:27
>>2764 エラーに気付けるから素晴らしいですよ!骨格診断も面白かったです。最近は顔タイプ診断と骨格診断を一緒に行っている所もあってお得だなぁと思います。個人的には圧倒的にタンスの肥やしが減るのが嬉しかったです。コートとか式のお呼ばれドレスにも使えるので。ハマりすぎも良くないですが、イメコンオタクになりつつあります笑+6
-8
-
2898. 匿名 2020/03/17(火) 17:06:43
>>2772
これ見てたら分かる。
結局は見た目も頭も悪い人が売れ残るんだって。
痩せはしたけど惰性なデブで頭の悪い中身スカスカなカスみたいな文章しか書けないアラフォー。
マトモな男性は相手にしないでしょうね。+12
-13
-
2899. 匿名 2020/03/17(火) 17:06:46
>>2831
>>2825書いた者ですが、
当トピックに初めて書き込みしましたし、
発狂なんてしてないですよ。
若さに嫉妬ということは
皆無いと思う、
皆若い頃は等しくありますので。
ただ、やり残したことがある場合は
自分自身に対する後悔かなと思います。+3
-8
-
2900. 匿名 2020/03/17(火) 17:07:11
>>2280
これで白のニットアンサンブル、5㎝位のヒールならアラフォーでも全然ありだと思う。スカートは膝下隠れる位の長さが理想かな。婚活会場で黄色は目立つだろうしこの位なら主張し過ぎでもなく華やかでいいね😄
あ、私もこのスカートにパーカーは分からない😅+3
-8
-
2901. 匿名 2020/03/17(火) 17:07:17
>>2576
だから結婚できないんだよとか言われるやつ+8
-10
-
2902. 匿名 2020/03/17(火) 17:07:47
>>2867
中卒や高卒同士の工場勤務同士なら結婚できるのでは?
工場勤務の中卒高卒男とか一般的には避けられるよ+9
-6
-
2903. 匿名 2020/03/17(火) 17:08:57
みんな、服の話しようぜ+22
-0
-
2904. 匿名 2020/03/17(火) 17:09:21
>>2840
半グレヤクザ担当弁護士も居るよね。+2
-9
-
2905. 匿名 2020/03/17(火) 17:09:47
>>2883
中卒?高卒?底辺でかわいそう
子供部屋オジサンと子供部屋オバサンで結婚したらいいのにw+2
-9
-
2906. 匿名 2020/03/17(火) 17:10:05
>>13
「さゆりちゃん」はもうキャラクターだから50代でもこれはアリ。+56
-11
-
2907. 匿名 2020/03/17(火) 17:10:55
>>2852
カッコいい人いるのになんで?+2
-11
-
2908. 匿名 2020/03/17(火) 17:11:03
>>2688
そりゃここ最近の話でないかい?アラサーさんたちの話でしょ。27〜33。子育てしながら仕事しやすくなった。
アラフォー大卒は総合職・営業職の募集しか無かった氷河期・超氷河期だから女だけど総合(営業)で雇ってあげたんだから男ばりに働いてね!って世代だったんだよ。契約社員に切り替えた一般職や事務職の女性は仲良くしてくれるけどバブルのときに高卒で入った正社員の先輩方は大卒なのにこんな事もできないの??こんな事も出来ないのに研修行くの?私達に指図するの?良い身分ね〜って。
20代で結婚したほうが少なかった。+8
-9
-
2909. 匿名 2020/03/17(火) 17:11:03
>>2804
デブって小花柄ワンピースとか大好きだよね
あとこれ絶対断言!ピンク好き+11
-10
-
2910. 匿名 2020/03/17(火) 17:11:13
>>2876
高卒男が泣いた(笑)+0
-5
-
2911. 匿名 2020/03/17(火) 17:11:24
>>740
アラフォーって40台前半まででしょ?
そんな早くに結婚せずに、4、5年は働いて(22、23歳)堅実に結婚してから産んで(24、25歳)たら、やっと子どもが成人(現在44歳−産んだ24歳=子ども20歳)ってぐらいじゃない?まだ大学生で結婚すらしてないでしょ。
同じように高卒の子でも、まだ仕事に集中している頃じゃない?
だから、高卒をばかにしてるとかじゃなく、10代で産んでその子どももまた10代で産む家系って、やっぱりちょっとどうかなと思ってしまわない?+9
-12
-
2912. 匿名 2020/03/17(火) 17:11:26
>>2902
避けるも何も工場があるようなところはだいたい田舎
田舎でも大手工場勤務の給与は大手基準
地元の教師より高給取り
結婚も簡単+1
-11
-
2913. 匿名 2020/03/17(火) 17:11:28
>>2213
横だけどアプワイザーリッシェは対象年齢は2〜30代。
モデルの泉里香は31歳。
さらに横だけど美人百花のモデルには40代もいてる。+10
-9
-
2914. 匿名 2020/03/17(火) 17:12:08
>>2909
婚活してるならピンク着ときな
寒色系は冷静にさせるから異性をドキドキさせないから
+2
-12
-
2915. 匿名 2020/03/17(火) 17:12:13
>>2909
そしてゴテゴテピンクネイルもね+1
-9
-
2916. 匿名 2020/03/17(火) 17:12:30
>>2903
一見若い子向けに見えたけど…
アラフォーにもいける気がしてきた
でも黒いタイツはなしだな〜+5
-9
-
2917. 匿名 2020/03/17(火) 17:13:02
>>2903
ともちんを引き伸ばしたような顔してるな+3
-9
-
2918. 匿名 2020/03/17(火) 17:14:04
>>2909
人によるじゃろ
世の中のデブがみんなピンク好きだったら大変じゃ+5
-9
-
2919. 匿名 2020/03/17(火) 17:14:13
>>2753
アラフォーでも、適当な格好で来られるよりマシじゃない?+3
-9
-
2920. 匿名 2020/03/17(火) 17:14:33
>>2912
今時、田舎でも大学くらい行くよー+6
-8
-
2921. 匿名 2020/03/17(火) 17:14:34
>>2903
黒タイツが一気に重くさせてる気がする+3
-9
-
2922. 匿名 2020/03/17(火) 17:14:45
独身この前アラフィフに突入。流行を追いすぎるの止めた。流行りはすぐに変わるから。
程よく取り入れて、カッコよくシンプルかつ綺麗に着れたらいいと思う。
それよりも、今気にしてるのは体型!
ラインが崩れると何着ても決まらないので、トレーニング中。あと、肌の潤いね!+1
-9
-
2923. 匿名 2020/03/17(火) 17:15:31
>>2910
人を中卒扱いしておまけに男扱いって、
どんだけ独身を拗らせてるのよ婚活おばさん+1
-9
-
2924. 匿名 2020/03/17(火) 17:15:35
>>2920
大学進学率は日本全体で55%
田舎はもっと低い+0
-9
-
2925. 匿名 2020/03/17(火) 17:15:40
>>2912
工場勤務の底辺男は工場勤務の女とお似合いだから仲良くね!+2
-10
-
2926. 匿名 2020/03/17(火) 17:15:49
>>2893
もっとライトに書くなら...
サッカー観戦と旅行が趣味です(o^^o)
あとジム通いにハマっていて、以前より大分痩せましたがまだがんばります!健康的な体作りを目指してます。
今は父の会社で勤めています。
職場は既婚者ばかりで出会いがなく、真剣にお付き合いできる方に出逢えたらいいなと思っています。
年上の方、髭が無い方が昔からタイプです(о´∀`о)
良ければ気軽にメッセージを下さい!+6
-8
-
2927. 匿名 2020/03/17(火) 17:16:00
>>1051
>>1069
黒田アーサー(安達祐実の元彼氏)とかマイケル富岡とかみたいなオッサンもこういう風な人結構いる+4
-9
-
2928. 匿名 2020/03/17(火) 17:16:22
>>2852
しがない町工場とかなら別だけど、普通に名の知れた会社の工場なら比較的安定しているし、正社員なら問題ないと思う
工場勤務でも大卒・院卒もいるし
高卒・高専卒の人も結婚している人はたくさんいるし、社内結婚も多い
ただやはり未婚の40代とかだと癖ある人が多い模様(そういう男性はおそらく婚活しないと思う)+2
-9
-
2929. 匿名 2020/03/17(火) 17:17:06
>>41
これは本当に普通にいますよ
会社にもいる
生活内で見るとおかしいとは思わなくなる+11
-9
-
2930. 匿名 2020/03/17(火) 17:17:07
>>2908
短大や四大を出て一般職で手堅い会社に就職して、数年勤務して25歳くらいに結婚する人が多かったよね。
1度レールから抜けちゃうと、今より修正がきかない時代だったかも。+3
-8
-
2931. 匿名 2020/03/17(火) 17:17:38
>>2924
で、大卒になれなかった工場勤務の自分をそうやって言い聞かせて自尊心を保ってるのね(笑)+2
-9
-
2932. 匿名 2020/03/17(火) 17:17:40
>>2895
タキマキ で一発。
VERYのモデル最近までやっていた。
最近はタキマキもミニスカ履いてないはず。+4
-10
-
2933. 匿名 2020/03/17(火) 17:17:45
>>2884
その無難な男受けワンピースってのが既にアラフォーおばさんの男ウケに特化し過ぎた勘違いだと思う
そんなにワンピースが男ウケするかって話
しかも汚い服装と普段の素のファッションって違うと思うんだけど
あなたは素のファッションは適当で汚いの?+2
-10
-
2934. 匿名 2020/03/17(火) 17:17:46
>>2840
陰謀論全開の糖質ネトウヨはもっとヤバいわ+2
-8
-
2935. 匿名 2020/03/17(火) 17:18:47
マジェスティックレゴン履いてる オバサンが居た。
+2
-9
-
2936. 匿名 2020/03/17(火) 17:18:59
>>91
さゆりちゃんは芸人だしキャラでやっているのがわかるけど
美奈代はガチでやっているから引かれるんだと思う、ムチュコたんとの距離感が物語ってる+30
-9
-
2937. 匿名 2020/03/17(火) 17:19:03
>>2818
多分ヤリモク男性を集めたいんじゃない?
で、ネットワークビジネスの餌食に〜とか。+10
-18
-
2938. 匿名 2020/03/17(火) 17:19:23 ID:HMkOI1Terj
好きな服着て生きようぜ…+10
-1
-
2939. 匿名 2020/03/17(火) 17:19:40
>>2924
>>2925
子供部屋おばさんは何がそんなに気に入らないの?
自分が無職だから?+0
-9
-
2940. 匿名 2020/03/17(火) 17:19:51
>>2923
大卒は大卒と結婚する世の中だからごめんね~
友達も旦那も大卒しかいない
高卒おじさんは中卒おばさんとすごくお似合いだよ
+0
-9
-
2941. 匿名 2020/03/17(火) 17:20:32
中卒だと婚活で義務教育終了て書かれるんだよね
+1
-9
-
2942. 匿名 2020/03/17(火) 17:20:33
>>2924
工場勤務をどうこういいたい訳じゃないけど残りの45%には高専やその他専門技術習得者も含まれてるのでしょ…?
+5
-8
-
2943. 匿名 2020/03/17(火) 17:20:38
>>2903
これ見て思った。
アラフォー婚活女性は美人百花みたいな服装と色合いからリボン、フリル、極度のパステルカラーを引けば良い感じの服装になりそうだなぁって。
女性らしい柔らかな色使いだけど浮きすぎない。
女性らしいシルエットだけどやりすぎない。
みたいな。+9
-9
-
2944. 匿名 2020/03/17(火) 17:20:46
>>2133
偏見だけどモテなくて婚活してるような男性って、現実的な生身の女性を知らないから分かりやすく女!女!女!って全面に出てるような格好が好きなのかもしれないね。
アニメやアイドル好きだったらなおさら。バカっぽくて男に媚びてる風な人の方が傷つけられることなさそうって思いそうだし。+9
-8
-
2945. 匿名 2020/03/17(火) 17:21:13
>>2920
田舎者とか高卒、工場勤務とか、工業高校出身
とか
めっちゃコンプレックスもってるよね〜
田舎は大学行かなくても普通だから
大丈夫よ〜
+0
-9
-
2946. 匿名 2020/03/17(火) 17:21:41
>>17
体に対して顔が長い気がするから、今の中途半端に伸ばした髪型だとスタイル良く見えないと思った
もう少し短くした方がすっきり見えるかも+8
-8
-
2947. 匿名 2020/03/17(火) 17:21:55
>>64
幼いおばさん…。
耳が痛い。
+8
-9
-
2948. 匿名 2020/03/17(火) 17:22:11
>>2940
でも貴方子供部屋住みの無職婚活おばさんじゃん
毎日平日の昼間からガルちゃんできていいね~+1
-10
-
2949. 匿名 2020/03/17(火) 17:22:44
>>2772
ご立派な父のツテでもダメだったんだろうなということがひしひしと伝わってくるw+9
-14
-
2950. 匿名 2020/03/17(火) 17:23:09
>>2942
専門学校はともかく高専て全国的にみて
すごい少ないよね。
そのごく少ないものを「それも含まれてるの!?」ってねぇ…+1
-10
-
2951. 匿名 2020/03/17(火) 17:23:42
>>2932
2895です
ありがとう!+3
-7
-
2952. 匿名 2020/03/17(火) 17:23:48
>>528
やー…側から見ても胸が痛くなる+5
-9
-
2953. 匿名 2020/03/17(火) 17:23:54
>>2888
このコーデ自体はカジュアルより見かけないけどフェミニンじゃ流行ってるみたいで時たま着てる人いるよ。
でも私も下のスカート好きじゃない。無地のほうがいいんじゃないか?って思ってる。でも色んな服屋で見るから流行ってはいる。+5
-9
-
2954. 匿名 2020/03/17(火) 17:23:59
>>2903
細い人なら似合う人もいそう
露出もしてないし
でも金がかかると思われて引かれそう+8
-9
-
2955. 匿名 2020/03/17(火) 17:24:00
>>2897
最近はそんなお得なセット診断もあるんですね
客観的な意見ってありがたいですよ。気付かない事も沢山ありますし。それこそ自己投資ですよね。
センスを磨いて素敵な女性になりたいです。+4
-9
-
2956. 匿名 2020/03/17(火) 17:24:00
>>10
主婦とかにいるよ。
Honeysで買ってるんじゃない?+19
-8
-
2957. 匿名 2020/03/17(火) 17:24:03
>>2913
モデルの美香ね
まず土台がちがう
170㎝だし
ふつうの40代がしてたらいたい+2
-15
-
2958. 匿名 2020/03/17(火) 17:24:16
>>2944
40過ぎの独身男なんて明らかな売れ残りだから、
それこそ>>1みたいな女でもお似合いだと思っちゃう+11
-6
-
2959. 匿名 2020/03/17(火) 17:24:30
>>2950
高専って一つの県に一つあるよね?
そんなに少ないかな?+4
-9
-
2960. 匿名 2020/03/17(火) 17:24:57
>>2926
この方がとっつきやすいね。
ガチの紹介所じゃなくてアプリならこの方が良いね。+5
-9
-
2961. 匿名 2020/03/17(火) 17:25:08
>>248
タキマキは勝ち組の代名詞みたいな存在だからw+14
-9
-
2962. 匿名 2020/03/17(火) 17:25:09
>>2940
一体どういう育ち方をしたらこれだけ拗ねた人間が出来上がるのだろう?
+2
-8
-
2963. 匿名 2020/03/17(火) 17:25:55
40歳以降の独身オジサンってハゲやチビみたいな外見も低スペだからいいんじゃない?
ハゲやチビ率高いよ
+5
-7
-
2964. 匿名 2020/03/17(火) 17:26:12
「モテ服を着ればいい」って路面店でマネキンが着てるまま買って似合いもしないのにフリフリの服着てたり、「○○ちゃんが雑誌で着てたモテコーデ!」を似合わないのにきたり、年齢やキャラやしぐさに合わない服着てると「痛い人」に思われて壁作られると思う。
似合ってる服を選ぶの大事だと思う。オフショルやミニを着ても肌が汚いとか、干からびた感じやガッついてる感じもない安易な服がむしろ良いのにって思う時あう+6
-8
-
2965. 匿名 2020/03/17(火) 17:26:29
>>2942
高専出身は学部編入が普通になっているから大卒が多い+5
-8
-
2966. 匿名 2020/03/17(火) 17:26:39
>>2903
アラフォーはジャスの方が良いかも。+14
-9
-
2967. 匿名 2020/03/17(火) 17:26:43
>>2759
つーか婚活するなよ。+0
-11
-
2968. 匿名 2020/03/17(火) 17:27:04
全部スカートだけど、婚活はスカートがマストなの?+3
-9
-
2969. 匿名 2020/03/17(火) 17:27:06
>>2951
私はタキマキの服のセンスが好き、ただしセレブだからハイブランドだらけで真似できないw+4
-9
-
2970. 匿名 2020/03/17(火) 17:27:53
>>2968
スカートのほうがパンツルックより印象いいからね
+6
-9
-
2971. 匿名 2020/03/17(火) 17:27:54
>>2963
40歳以降の独身オバサンも外見が妖怪みたいな人多いから確かにお似合いかも+1
-9
-
2972. 匿名 2020/03/17(火) 17:27:57
>>2943
マリソルあたりはいいかな。+4
-8
-
2973. 匿名 2020/03/17(火) 17:28:07
40歳です。
なんだかこのトピの一部のコメント、悲しくなってくる。
オバサンってだけで若い子と比べてバカにされるなんて。
わざわざ比べなくてもいいじゃない+29
-12
-
2974. 匿名 2020/03/17(火) 17:28:44
>>2957
対象年齢書いただけなんだけど、何でも貶すんだね。+8
-6
-
2975. 匿名 2020/03/17(火) 17:28:49
好きな服を着ていけばよい
どうせ相手も問題があるから残ってる男+6
-7
-
2976. 匿名 2020/03/17(火) 17:29:01
>>2732
確かに婚活とは言ってないけどみんな独身同士
4.5回開いたしそれぞれなかなかの相手のレベルだったのに
+4
-14
-
2977. 匿名 2020/03/17(火) 17:29:02
>>18
若い時にこういうの着てモテてなかったから今着る羽目になってるのでは。
多分婚活してる方もこんなの本当は好きじゃないよ。男ウケのためにシブシブ着てんでしょ。
若い時に何着たらモテるのか知らないけどw+4
-9
-
2978. 匿名 2020/03/17(火) 17:29:18
>>2959
大学と比較しなよ。「大学進学率って高専も含まれるんでしょ!?」っていうならさ。
+0
-11
-
2979. 匿名 2020/03/17(火) 17:29:23
まぁ、黒なんかだと顔うつり悪くなる+3
-9
-
2980. 匿名 2020/03/17(火) 17:29:30
>>2970
そうなんだ。女性目線だとパンツでも着こなしてる人は素敵に見えるけど、対男性だとそうでもないってことなのかな。+5
-9
-
2981. 匿名 2020/03/17(火) 17:29:59
>>2973
そんなんで傷ついてたらこれから先どうすんだよ+8
-14
-
2982. 匿名 2020/03/17(火) 17:30:06
>>2738
化け物+3
-19
-
2983. 匿名 2020/03/17(火) 17:30:45
>>2962
こんな場末のトピで見えない相手にマウント取ろうと必死な自称大卒大手勤務の引きこもり無職こどおば…
あかん、想像しただけで泣けてきた+2
-9
-
2984. 匿名 2020/03/17(火) 17:31:44
>>1935
それ相手の本音はママ活なんじゃ…+9
-9
-
2985. 匿名 2020/03/17(火) 17:32:04
>>2852
大手の地方の工場にも、本社からの大卒や大学院卒の人たくさん配属されてるし、若い頃に結婚してる人ばかりだよ。
年収1000万超えとかも珍しくないんだけどね。あなたが知らないだけで。+6
-9
-
2986. 匿名 2020/03/17(火) 17:32:15
>>1378
この方何回か貼られてるけど50代じゃないの?+4
-9
-
2987. 匿名 2020/03/17(火) 17:32:43
>>2971
だからお似合いじゃん
>>1に文句言えるような男は40過ぎて売れ残らない+2
-9
-
2988. 匿名 2020/03/17(火) 17:32:47
>>2974
美人百花のターゲット年齢層
アラサー世代(20代後半から30代前半)がメインターゲット。+4
-10
-
2989. 匿名 2020/03/17(火) 17:33:20
>>13
これは衣装だもんね…。
でも、年齢は別として脚をこれだけ出せるのはすごいわ。生まれつききれいな足だし、努力もしてるんだろうな。+23
-9
-
2990. 匿名 2020/03/17(火) 17:33:34
>>2974
結局、何着ても痛いって言って叩きたいんだよw+11
-2
-
2991. 匿名 2020/03/17(火) 17:33:37
>>2966
素敵〜+4
-7
-
2992. 匿名 2020/03/17(火) 17:33:53
>>408
膝上スカートにロングブーツって、時代を感じる。
たまに、珍しくロングブーツの人を見かけると、
漏れなく40歳以上。
ブーツが浮いてる感じになる。
+12
-9
-
2993. 匿名 2020/03/17(火) 17:34:17
>>9
40代だったら、美容にお金かけるより、
無駄遣いしないで貯蓄がしっかりある40代のほうが婚活ではモテそう。
+12
-17
-
2994. 匿名 2020/03/17(火) 17:34:41
>>2968
私もパンツでもいいと思っちゃうけど、婚活はアウトなのかな?
+2
-8
-
2995. 匿名 2020/03/17(火) 17:34:48
>>6
私も諦めつつある。
いま39才で子供産めるか分からないし、産めなかったとして旦那のために尽くせるのかなと。専業主婦(無職)ならまだしも。+22
-9
-
2996. 匿名 2020/03/17(火) 17:35:41
>>2980
長いズボン履いた男性とスカート履いた男性どっちが良いかなら前者の方が良いよねw
ズボンの女性とスカートの女性なら後者の方が良いよね。女性のパンツ姿は当たり前だけど。+1
-10
-
2997. 匿名 2020/03/17(火) 17:36:04
>>2958
正直、1の人なら普通に小綺麗な方だと思う。
流行遅れで顔とギャップがあったとしても。
ヘアメイク含めて完全に無頓着な人もいたりする。+3
-9
-
2998. 匿名 2020/03/17(火) 17:36:12
>>2950
は?そんなアホみたいな煽りしてないんだけど
ごく少ないけど含まれてるし、その他にも専門学校や技術習得者がいるわけでしょ?
それぞれ少ないけど集めれば無視できない数値じゃないんじゃないの?+0
-9
-
2999. 匿名 2020/03/17(火) 17:36:16
>>345
ヤフコメでも今こうなって、内定切りとかあるみたいで、「氷河期を馬鹿にした若者よ、ザマー見ろ!」みたいなのにめっちゃいいねついてたけど、
若者は別にオジサン世代を馬鹿にしてないし、
むしろ眼中にないよね。
自意識過剰だし、なんか卑屈になりすぎ。
自分も同年代だけど、今は安く買い物出来てラッキーとか、そんなもんだよ。+12
-11
-
3000. 匿名 2020/03/17(火) 17:36:36
誰かあたしに似合う服教えて~
スタイルはわるくないのよ~+4
-8
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する