ガールズちゃんねる

アラフォー後半、アラフィフの婚活(優しいトピ)

695コメント2019/08/05(月) 09:45

  • 1. 匿名 2019/07/16(火) 20:31:21 

    辛辣なコメントはご遠慮願います。
    苦戦しがちな年齢だと思いますが、皆様の婚活方法や愚痴など語りましょう!
    アラフォー後半、アラフィフの婚活(優しいトピ)

    +375

    -16

  • 2. 匿名 2019/07/16(火) 20:31:47 

    アラフォー後半、アラフィフの婚活(優しいトピ)

    +348

    -7

  • 3. 匿名 2019/07/16(火) 20:32:01 

    諦めろ

    +92

    -348

  • 4. 匿名 2019/07/16(火) 20:32:06 

    相談所一択。

    +438

    -17

  • 5. 匿名 2019/07/16(火) 20:32:34 

    荒れるわー

    +137

    -22

  • 6. 匿名 2019/07/16(火) 20:32:43 

    アラフォー後半ってことは、40代以降?

    +498

    -15

  • 7. 匿名 2019/07/16(火) 20:33:01 

    初婚で、ってこと?

    +299

    -9

  • 8. 匿名 2019/07/16(火) 20:33:04 

    オーネットいいよね

    +71

    -57

  • 9. 匿名 2019/07/16(火) 20:33:06 

    アラフィフだと、70代紹介されたり?

    +77

    -85

  • 10. 匿名 2019/07/16(火) 20:33:25 

    >>6
    40~44ということでしょう。

    +75

    -131

  • 11. 匿名 2019/07/16(火) 20:33:40 

    今更無理でしょ

    +68

    -209

  • 12. 匿名 2019/07/16(火) 20:33:52 

    相手の初婚にこだわらなければいける気がします。

    +681

    -5

  • 13. 匿名 2019/07/16(火) 20:34:00 

    婚活よりこの先のどう生きてくか考えた方がいい

    +742

    -24

  • 14. 匿名 2019/07/16(火) 20:34:04 

    婚活アプリ

    +16

    -36

  • 15. 匿名 2019/07/16(火) 20:34:20 

    いくつになろうと、本当に自分に合う人に出会えればいいよね。

    +992

    -7

  • 16. 匿名 2019/07/16(火) 20:34:38 

    男は何歳になっても20代を好むよ。女は違うけど。

    +279

    -214

  • 17. 匿名 2019/07/16(火) 20:34:46 

    子ども要らないor子持ちの年上となら上手くいきそう
    子ども要らないっていっても年下は絶対やめた方がいい
    気が変わる可能性あるから

    +873

    -7

  • 18. 匿名 2019/07/16(火) 20:34:50 

    60や70となら出来るかも
    辛辣なコメントはご遠慮してくださいと言われても同世代以下はなかなかキビチイ

    +437

    -121

  • 19. 匿名 2019/07/16(火) 20:34:50 

    47男です。人生諦めてます。
    これからも好きな事をして死ぬまで生きます。

    +65

    -136

  • 20. 匿名 2019/07/16(火) 20:34:55 

    アラフォーアラフィフが集まる婚活パーティーとかお見合いサイトじゃないと難しいのでは

    +400

    -7

  • 21. 匿名 2019/07/16(火) 20:35:04 

    主は40歳以上50歳以下かな。

    相談所が良いと思うよ。相手の年齢は妥協して、貯蓄に目をやって。
    相手親は、すでにいない人が条件

    +551

    -14

  • 22. 匿名 2019/07/16(火) 20:35:17 

    やっぱり相談所なのかな?

    女性は年齢で色々いわれるけれど、逆に年齢にこだわる人は寄ってこないだろうし、リスクもあるけどメリットもあると思う。
    活動されている方、どうですか??

    +227

    -3

  • 23. 匿名 2019/07/16(火) 20:35:17 

    >>13
    この先を考えての婚活でしょ

    +207

    -4

  • 24. 匿名 2019/07/16(火) 20:35:20 

    会社の先輩が今年49歳で結婚しましたよ‼︎
    趣味のスキューバダイビングで出会ったそうです。私も40歳独身ですがまだまだ諦めず頑張ります。
    主様に良い出会いがありますように✨

    +1091

    -11

  • 25. 匿名 2019/07/16(火) 20:35:24 

    意外と趣味の場とか同窓会とかで結婚に至る人は知ってるよ。肩の力が抜けてるのがいいのかな?

    +374

    -2

  • 26. 匿名 2019/07/16(火) 20:35:29 

    初老を狙うのみ。

    +61

    -41

  • 27. 匿名 2019/07/16(火) 20:35:37 

    相手の男の人がバツイチ子持ちでもいける?

    +54

    -32

  • 28. 匿名 2019/07/16(火) 20:35:51 

    私の知り合いですが、アラフィフでバツイチの人、
    高校の同窓会で再会した同級生と再婚した
    その人もバツイチ

    +415

    -5

  • 29. 匿名 2019/07/16(火) 20:36:17 

    (優しいトピ)でわろた

    +262

    -51

  • 30. 匿名 2019/07/16(火) 20:36:21 

    婚活より友情を育め
    友情が愛情に変わることもあるだろう

    +254

    -13

  • 31. 匿名 2019/07/16(火) 20:36:28 

    年下にも目を向けたほうがいい

    +29

    -69

  • 32. 匿名 2019/07/16(火) 20:37:09 

    なんてタイムリーなトピ!!今年37のアラサーだけど若く見られた方が有利な気がしてギャルメイク復活させたら20代後半に見られるようになったよ〜人間見た目なんだと痛感したわぁ😅

    +23

    -436

  • 33. 匿名 2019/07/16(火) 20:37:14 

    よく知らないけど焦る必要もなく穏やかに婚活できそうなイメージ
    見た目小綺麗なら子供いらない同年代の方と結婚出来たりしないですかね
    婚活市場ではどうか分からないけど40代同士の結婚はたまに聞きますよ

    +455

    -9

  • 34. 匿名 2019/07/16(火) 20:38:05 

    売れ残り同士の結婚か〜

    +28

    -96

  • 35. 匿名 2019/07/16(火) 20:38:09 

    たま~にだけど魅力的な女もいる。吉瀬美智子や
    吉田羊とかそれっぽい女性は年齢越えられるよ!

    +87

    -51

  • 36. 匿名 2019/07/16(火) 20:38:52 

    私は39で20代前半に結婚した人と離婚して、40で大学時代の年下の友人と結婚
    41.43で出産したよ
    子供は両方妊活から一カ月後にできたからよかった
    子供は体質もあるしお金があって検査をすれば諦める必要はないと思う

    +294

    -178

  • 37. 匿名 2019/07/16(火) 20:39:04 

    40以上だったら、バツ有りの男の方が人間性ましって聞くよ。
    40まで独り身の人は自分だけの生活確立しちゃってるから、一緒に暮らし始めるとめんどくさい事言い出すらしい。
    他人と合わせながら暮らすことを知っている人の方が柔軟で生活しやすそう。

    +470

    -22

  • 38. 匿名 2019/07/16(火) 20:39:11 

    >>32 なんて痛いおばさん…中身はしっかりおばさんなのに。哀れ。

    +305

    -9

  • 39. 匿名 2019/07/16(火) 20:39:30 

    >>32
    年齢も当てはまってないし
    タイムリーでもなくない?

    +302

    -3

  • 40. 匿名 2019/07/16(火) 20:39:32 

    45歳未婚です。結婚相談所からは50代ばかり紹介されています。今回は59歳年収2000万バツイチです。
    別のドピにも書きましたが、先日は58歳未婚両親他界の年収800万を紹介されましたが、子供を希望し、話も合わないので断るつもりです。
    他の男性も年収200万代で50歳近くで子供を希望し、共働きを前提とする方が本当に多いです。
    最近疲れてきました。

    +428

    -77

  • 41. 匿名 2019/07/16(火) 20:39:56 

    他人のことならうまくいってほしいと思う
    幸せになってほしいと思う
    所詮他人事だから
    でも身内でアラフォー以降同士で出産までした人間がいる身としては
    いい加減にしろ!と思うことだらけ
    親の介護と重なっても小さい子がいるから~と知らんぷり
    ほんと血縁者ながら殺意覚えることもしょっちゅうです
    今まで好き勝手生きてきて
    これからも自分ら中心かよ!と思うと怒りしかない

    +88

    -108

  • 42. 匿名 2019/07/16(火) 20:40:01 

    >>32
    アラフォー後半とアラフィフ

    の意味がわからないか?

    +226

    -4

  • 43. 匿名 2019/07/16(火) 20:40:16 

    前の職場の43歳の社員さん(女性)が歳下を狙って、アプリで婚活してた。
    歳下の人と出会って付き合ってたけど、言動が「え⁉︎」という人や音信不通で終わる人、一人暮らししてる社員さんの部屋にお泊り→彼が次の日ちょっと出掛けてくると外出、ラインで「やっぱり無理ごめん」ときてそのままバックレられる、とかもう色々凄かった。

    相談所だと歳下は無理だろうし、朝早い仕事で出会いが無かったみたいで努力してるのはよくわかったけど、そこまで歳下に拘らなくても…と思って見てました。
    社員さん自身、本当に性格もいい人なので幸せになって欲しいな。

    +275

    -13

  • 44. 匿名 2019/07/16(火) 20:40:42 

    中身を磨くべし。
    この人と一緒に居たい。共に歳を重ねていきたい。と思わせる。
    結婚だけにがっつくとろくな事無いよ。

    +285

    -4

  • 45. 匿名 2019/07/16(火) 20:41:48 

    身の程知らずのジジイばかりでしょ?
    まあ、女も…

    +165

    -9

  • 46. 匿名 2019/07/16(火) 20:42:24 

    >>41
    本人に言えば?なぜこのトピで他人に発散すんの?

    +167

    -6

  • 47. 匿名 2019/07/16(火) 20:42:40 

    >>32 あなたが未婚な理由が分かる気がします。ここはアラフォー後半の人達のトピだよ。

    +210

    -1

  • 48. 匿名 2019/07/16(火) 20:42:40 

    親の知人で、配偶者と死別したアラフィフ同士で再婚という方が2人おられます。山登りや写真撮影など、趣味で知り合われたそうで、とっても仲良しでお幸せそうです。

    +268

    -2

  • 49. 匿名 2019/07/16(火) 20:42:52 

    一回り下と結婚した人を二人知ってる。女は子連れ再婚、男は初婚。

    +106

    -5

  • 50. 匿名 2019/07/16(火) 20:43:08 

    >>36
    初産じゃなければそりゃあ40過ぎても大丈夫でしょ

    +54

    -15

  • 51. 匿名 2019/07/16(火) 20:43:28 

    >>6
    これは、イタいわ

    +13

    -29

  • 52. 匿名 2019/07/16(火) 20:43:45 

    >>35 芸能人を引き合いに出されても(笑)

    +129

    -0

  • 53. 匿名 2019/07/16(火) 20:44:13 

    もう、子供諦め余生を一緒に過ごす人になってくるわな

    +136

    -0

  • 54. 匿名 2019/07/16(火) 20:44:41 

    +97

    -39

  • 55. 匿名 2019/07/16(火) 20:44:57 

    >>43
    子供欲しいから年下狙いなのかな
    女性が43歳でも精子が若ければ妊娠できる可能性は高くなるからね

    +32

    -56

  • 56. 匿名 2019/07/16(火) 20:45:24 

    >>32
    ギャルメイクしてる人は20代に見られてるというより20代に見せてるって感じ
    こんなメイクしてるから、老けて見えるけどきっと若いんだろうなって思われてるだけ

    +206

    -2

  • 57. 匿名 2019/07/16(火) 20:45:34 

    >>40
    その結婚相談所やめた方が良くない?
    45歳の女性に子ども希望の男性紹介するって酷いと思うんだけど

    +537

    -2

  • 58. 匿名 2019/07/16(火) 20:46:30 

    >>50
    私は初産だよ
    長い間選択子ナシだった
    妊娠中も子供も至って健康

    +75

    -32

  • 59. 匿名 2019/07/16(火) 20:46:54 

    妻と死別した50代後半くらいの男性なら希望あるんじゃないかな。
    その場合、死別した奥さんも一緒に結婚生活送る覚悟が必要だけど。

    +82

    -18

  • 60. 匿名 2019/07/16(火) 20:47:00 

    >>55
    いやいや無理だってば
    妊娠するのは女性なんだよ
    体に負担がかかりすぎる

    +167

    -6

  • 61. 匿名 2019/07/16(火) 20:47:02 

    悪いけど、いくらアラフォー前半でもギャルメイクはないと思う…
    年齢考えなよ(笑)

    +237

    -6

  • 62. 匿名 2019/07/16(火) 20:48:02 

    出産成功する人もいるけど、高齢出産は本当にリスク高いよ。

    +199

    -9

  • 63. 匿名 2019/07/16(火) 20:48:21 

    婚活してまで結婚と言うシステムにこだわるメリットはもはやない年齢なのでは...自然な成り行きで知り合った人(男女問わず)と心の交流ありきの同居のほうが幸せになれそうだけど。

    +111

    -4

  • 64. 匿名 2019/07/16(火) 20:48:41 

    >>55
    女が若ければ子供できると言ってるオッさんと同じじゃんキモい

    +172

    -5

  • 65. 匿名 2019/07/16(火) 20:49:06 

    染色体障害は年齢関係なく1/2だと考えた方がいいよ
    若くてもアラフォーでも生まれる人は生まれるし生まれない人は生まれないから

    +178

    -12

  • 66. 匿名 2019/07/16(火) 20:50:01 

    >>60
    いや40代前半で初産なんて普通にいるじゃん

    +67

    -57

  • 67. 匿名 2019/07/16(火) 20:50:32 

    参加しても惨めさだけを掴みそう。そんな私も独身アラフォーだけど、結婚なんてとうに諦めて一人でどう楽しむかで生きてる。一人暮らしが板につきすぎて誰かと一緒に生活なんて無理。

    +171

    -4

  • 68. 匿名 2019/07/16(火) 20:50:36 

    >>55
    どうなんでしょうね。初めて聞いた時はたまたま歳下だったのかな?と思ったんですが、5歳下、12歳下と歳下がずっと続くからもしかして歳下狙いなのか…‼︎と気づきました。
    なぜ歳下なのか怖くて聞けなかったですw

    +11

    -2

  • 69. 匿名 2019/07/16(火) 20:50:55 

    知り合いの42歳の保育士さんが、同世代の優しそうな男性と結婚しました。
    私の親戚のお姉さんも、40歳くらいで結婚してました。

    40過ぎて結婚する人、私の周りに何人かいますが、いたって普通の人です。仕事で忙しかったのかな。

    +272

    -5

  • 70. 匿名 2019/07/16(火) 20:50:56 

    タイトル分かりにくい
    40代でいいじゃん

    +173

    -3

  • 71. 匿名 2019/07/16(火) 20:51:24 

    何歳でも結婚できる人はいるんだから、結婚したいなら強い気持ちをもってがんばりましょう!
    私は諦めたけどね…

    +112

    -1

  • 72. 匿名 2019/07/16(火) 20:51:55 

    >>64
    でも事実ですよ。不妊の4割は精子に原因があります。

    +8

    -27

  • 73. 匿名 2019/07/16(火) 20:52:06 

    >>66
    普通にはいないよ
    結構珍しい
    そして産んだ人は子育ての体力が大変だといつも言ってる

    +157

    -13

  • 74. 匿名 2019/07/16(火) 20:52:19 

    >>36
    アラフィフは無理だと思う
    主は、おそらくアラフィフだと思う

    +172

    -4

  • 75. 匿名 2019/07/16(火) 20:52:51 

    こういうとき結婚した人ってほんっと上から目線だよね
    結婚、出産したからって偉いわけ?女としての務めを果たしたとか思ってるのか?勘弁してよ!
    結婚したくても縁のない人なんてごまんといるのよ
    病気や家庭の問題等で結婚したくても今まできなかった人もいるわけよ
    そういう想像も働かないのかね
    結婚、出産してもそんなんじゃ人間力に欠けた人間で魅力もなにもないわ

    +283

    -86

  • 76. 匿名 2019/07/16(火) 20:52:55 

    >>68
    12歳も年下と結婚したいなんて、本当に子供かもしれないね

    +68

    -3

  • 77. 匿名 2019/07/16(火) 20:54:17 

    >>72
    男がいくら健康でも女が不妊なら妊娠出来ないよ
    どっちも若くないと駄目です

    +78

    -9

  • 78. 匿名 2019/07/16(火) 20:54:35 

    婚活疲れた
    アラフォー後半、アラフィフの婚活(優しいトピ)

    +157

    -3

  • 80. 匿名 2019/07/16(火) 20:56:18 

    友人の先輩は48歳で結婚して妊活してるそうです。
    世の中色んな人がいるからね。
    歳重ねると周りからは色々言われたり見られたりするけど、周りの目を気にしたらダメ。
    がんばろう!

    +170

    -18

  • 81. 匿名 2019/07/16(火) 20:56:31 

    知り合いが20代で二重整形してから割とモテてすんなり結婚。
    30歳で離婚。苦戦しながらも何とか2回目結婚。
    でもまた37歳で離婚。
    そこから本当にモテなくて苦労してた。
    43歳で結局3低ブサメン(低身長、低学歴、低収入)とやっと結婚したけど20代の時なら絶対に付き合わなかっただろう男性だった。
    厳しさを垣間見たわ。

    +120

    -42

  • 82. 匿名 2019/07/16(火) 20:57:32 

    40過ぎの初婚女性で結婚できるのって1%程度じゃなかったっけ。すげーハードモードだね

    +173

    -5

  • 83. 匿名 2019/07/16(火) 20:58:31 

    主です。
    採用されるとは思わなくてびっくりしました。
    いきなりあれあれですが、お手柔らかに願います。
    色々きついのは承知してるんです

    主はアラフォーバツイチ(子供はいません)です
    40代~50代メインの婚活パーティとアプリで活動してます。
    パーティは田舎だからか7割何度もあった人、アプリは登録人数がそもそもいないので苦戦してます💦

    +213

    -1

  • 84. 匿名 2019/07/16(火) 20:58:42 

    とにかく一番妥協すべきは男性身長だよ。
    40歳過ぎたら167cm以下の男性しか残ってないから。
    2馬力当たり前で。

    +135

    -8

  • 85. 匿名 2019/07/16(火) 20:59:25 

    >>43
    オジさんは若ければブスでもいいって人ばかりだけど、オバさんはイケメンか、妥協してもフツメン狙うよね
    あれは無理だわ...

    +110

    -4

  • 86. 匿名 2019/07/16(火) 21:00:20 

    >>82
    婚活してない人も含めてでしょ?
    婚活してる人だけ見たらもっと上がると思う

    +31

    -3

  • 87. 匿名 2019/07/16(火) 21:00:22 

    >>83
    バツイチか
    一回結婚してるならいいじゃん
    初婚とは違うわ

    +231

    -1

  • 88. 匿名 2019/07/16(火) 21:00:35 

    ちょっと覗いてみたけど
    もう荒れてる
    そっ閉じ(ToT)

    +73

    -1

  • 89. 匿名 2019/07/16(火) 21:02:23 

    >>3
    2コメ狙ったのに残念でしたねw暇人が

    +51

    -2

  • 90. 匿名 2019/07/16(火) 21:03:45 

    うちの母、60代の時に気の優しい人と出会えたよ。
    色々背負っていた母を、理解して支えることに徹してくれる人。
    必死に生きてたら、いいことあるんだなって思えた。
    逆に私は独身で出会いないから、トピ参考に活動頑張りたいです。

    +197

    -2

  • 91. 匿名 2019/07/16(火) 21:05:17 

    こういうトピで、結婚する必要ないとか結婚だけがすべてじゃないとかいうコメする人いるけど、何なんだろう
    結婚願望あるから婚活してるのにね
    出産は難しいけど、何歳になっても結婚自体はしていいでしょ

    +227

    -7

  • 92. 匿名 2019/07/16(火) 21:07:08 

    >>75
    婚活トピだし、ある程度は仕方ないんじゃない?
    みんながみんな、独身者に完璧に配慮した文章なんて書けないよ

    +27

    -22

  • 93. 匿名 2019/07/16(火) 21:07:11 

    40過ぎてもう条件で選べないって自覚のないおばさんは無理でしょうね。結婚は男から選ばれなきゃだし

    +28

    -32

  • 94. 匿名 2019/07/16(火) 21:07:36 

    欲を捨てて見た目も諦めて、子なしで人生楽しみましょう。って人と巡り会えたら結婚出来そう。
    でもプライド高くてそれを捨ててまで結婚する意味無さそう。

    +83

    -1

  • 95. 匿名 2019/07/16(火) 21:07:36 

    荒れてはいないんじゃ?現実を素直に出せばこうなるんだよ。上っ面の優しい書き込み読んで慰められて何になる?

    主は結婚したいの?好きになれる人が欲しいの?
    結婚だけしたいのなら相手の条件妥協しまくれば出来るかも。
    好きになれる相手は難しいかも。婚活に来ている段階で自然な出会いじゃないから。男性にも打算とか色々あるだろうし。

    +108

    -7

  • 96. 匿名 2019/07/16(火) 21:09:55 

    ジジイとババアが結婚して何になるの?
    若いうちに結婚して子供を産んで一緒に年を重ねていくことにこそ結婚の意味がある

    +9

    -93

  • 97. 匿名 2019/07/16(火) 21:10:12 

    子供が就職したシングルマザー44歳です!再婚したい!

    +178

    -11

  • 98. 匿名 2019/07/16(火) 21:10:25 

    アラフォーでもアラフィフでも結婚してる人はいるから諦めず頑張れ。

    +151

    -2

  • 99. 匿名 2019/07/16(火) 21:11:18 

    主の範囲からすると40~50歳だから、子供は相手ももう望まないだろうし、きっと二人で共に仲良く暮らしていく。。。みたいな人にマトを絞れるよね。
    相談所がいいと思う。
    趣味が合う人とかが良いよね。

    +97

    -0

  • 100. 匿名 2019/07/16(火) 21:11:29 

    こういうトピで決め付けのコメントはいらないと思う。厳しいとか、そういう人は少ないとか。まさに余計なお世話だよ。

    +131

    -12

  • 101. 匿名 2019/07/16(火) 21:12:21 

    >>16
    女もおっさんよりは若い方がいいでしょ

    +80

    -5

  • 102. 匿名 2019/07/16(火) 21:12:26 

    >>40
    59歳年収2000万バツイチ

    えー、44歳私に紹介して欲しいぐらい!
    その人じゃダメなの?

    +231

    -8

  • 103. 匿名 2019/07/16(火) 21:12:34 

    >>44
    具体的にどんな努力をすれば良いのですか…?

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2019/07/16(火) 21:13:21 

    いいと思う👍️

    +7

    -2

  • 105. 匿名 2019/07/16(火) 21:14:06 

    アラフィフ婚活ってアラフィフ以降同士に限定すればアアラフォー婚活より辛いことは少ないと聞いたよ
    何故ならほとんどの人が子供は諦めてて老後のパートナー目当てで穏やかな生活を求めてるから。そしてある程度理想はあれこれ言わず絞ってくる人が多いから

    +150

    -1

  • 106. 匿名 2019/07/16(火) 21:16:14 

    そろそろ結婚が面倒になる年齢ではないでしょうか?
    仕事から疲れて家に帰ったら
    おっさんが、飯は?
    なんて仏頂面で待ってるんですよ?
    茶飲友達くらいがちょうど良いと思います

    +182

    -8

  • 107. 匿名 2019/07/16(火) 21:16:41 

    >>105
    アラフォー婚活は、特に女性は出産できるかできないかの瀬戸際ということもあって超焦ってるからね
    男性もアラフォー辺りから結婚焦りだしそうだし
    アラフィフともなると皆ある程度諦めて、悟りの境地にいるから平和そうだよね

    +124

    -0

  • 108. 匿名 2019/07/16(火) 21:17:23 

    アラフォーは男女ともにまだ子供が諦めきれないし細かな理想が捨てきれないからね
    アラフィフ以降でも子供諦めない!若い子諦めない!な男はいるけどそういう人はアラフィフに限定した婚活パーティーにそもそも来ない

    +114

    -2

  • 109. 匿名 2019/07/16(火) 21:17:25 

    >>73
    うん。
    経産婦なら割りといるよ。
    初産はなかなかいないよね、たまに見かけるけど普通にはいないかな。@都内産婦人科勤務

    +78

    -6

  • 110. 匿名 2019/07/16(火) 21:17:43 

    >>102
    ただの金目当てじゃん
    だから44にもなって売れ残りなんだろ
    もうお前は一生売れねーよ

    +14

    -77

  • 111. 匿名 2019/07/16(火) 21:21:22 

    30代後半女性よりもパートナーを見つけやすかったりする年齢層でもありますよ。
    30代だと女性も男性もまだ子供を望むから、子供を産めるかどうか微妙な年齢になる30代後半は選ばれにくいけど、
    もう子供はいらないけど余生を共に過ごすパートナーが欲しい、と考えている50代以降の男性の対象になりますから。

    +60

    -2

  • 112. 匿名 2019/07/16(火) 21:22:26 

    >>55
    いや、一般の43歳で出産はなかなか勇気がいるよ。
    幼稚園47歳、小学校50歳だよ?
    成人してる子供がいてもおかしくないんだから、安易に考えたら良くないよ。

    +187

    -16

  • 113. 匿名 2019/07/16(火) 21:22:53 

    >>110

    ごめん既婚www

    +8

    -27

  • 114. 匿名 2019/07/16(火) 21:23:14 

    >>40
    50代で年収200万って、マジで今まで何やってたんだその男たち…

    +212

    -0

  • 115. 匿名 2019/07/16(火) 21:24:27 

    うちの隣の男性50歳 初婚 普通のサラリーマン
    ここの誰かに紹介してあげたい
    性格は悪くないと思うし〜

    ただ難点なのがハゲなんだよな〜あともれなく母親付き、ご飯は絶対手作り以外は駄目らしい
    惣菜NGなんだとw

    +2

    -70

  • 116. 匿名 2019/07/16(火) 21:24:36 

    >>110

    金目当ての何が悪いの?w
    60近くでそんな高年収なんて立派じゃん

    +151

    -4

  • 117. 匿名 2019/07/16(火) 21:25:02 

    >>66
    普通ではない。
    普通の妊娠といったらやっぱり30代半ばくらいまで。

    +71

    -6

  • 118. 匿名 2019/07/16(火) 21:25:25 

    アラフィフの友人、都内に一軒家持ち、年収700万の美人、スタイル良しでも相談所で断れまくりとか。

    やっぱり若い子がいいんだって。男は。
    いい子なのに。

    +147

    -13

  • 119. 匿名 2019/07/16(火) 21:25:49 

    同じ金目当てなら40女より若い子がいい

    +74

    -5

  • 120. 匿名 2019/07/16(火) 21:25:51 

    >>115

    いやいやマイナス要素の方が多いでしょw

    +31

    -0

  • 121. 匿名 2019/07/16(火) 21:26:06 

    あきらめたらおわりだ✌️

    +22

    -2

  • 122. 匿名 2019/07/16(火) 21:26:42 

    >>110
    逆に聞きたいけど、59歳と44歳で純粋な恋愛感情だけで結婚すると思ってるならそっちの方がやべーよ?

    +178

    -6

  • 123. 匿名 2019/07/16(火) 21:26:45 

    >>2
    うすいさちよは、28歳だよ…。

    +79

    -1

  • 124. 匿名 2019/07/16(火) 21:26:52 

    >>118
    そこそこのスペックの男が子供産めない女性と結婚する意味ないじゃんとしか…現実見えてないね。

    +27

    -11

  • 125. 匿名 2019/07/16(火) 21:26:56 

    >>113
    じゃあ紹介してほしいとか言うなよクズ嫁

    +19

    -6

  • 126. 匿名 2019/07/16(火) 21:27:04 

    >>119

    あなたは誰も狙わないから大丈夫www

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2019/07/16(火) 21:27:56 

    >>126
    私女だけどね
    金持ちジジイなら大体がそうでしょ

    +5

    -11

  • 128. 匿名 2019/07/16(火) 21:28:10 

    >>79
    出ていけ、おとこ目線は聞いてない

    +53

    -1

  • 129. 匿名 2019/07/16(火) 21:28:44 

    >>113
    ゲス不倫女か

    +9

    -3

  • 130. 匿名 2019/07/16(火) 21:29:18 

    若さ以外の武器をみつける!!

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2019/07/16(火) 21:30:14 

    >>116

    横でごめん
    だよね ある程度の歳になれば金がすべてよ
    ただ なんか訳ありそうだけどね

    +40

    -1

  • 132. 匿名 2019/07/16(火) 21:30:14 

    43で10上の男性と結婚した友人がいましたが、かなり積極的に攻めてました。
    婚パで結婚した知人も100回位行って旦那さんをゲットしたそうです。(この方はアラサーでしたが)
    恋愛で引っ込み思案な性格の人も待ちの姿勢だと駄目なんでしょうね。

    +78

    -1

  • 133. 匿名 2019/07/16(火) 21:31:12 

    歳取っても結婚願望あってもいいんじゃないかなぁ。
    出産は出来ないけど、穏やかに一緒に暮らしたいって思うのは別に良くない?

    お互い仕事して、定年して趣味とかで気が合えば最高なんじゃなかろうか?

    結婚してても、子育て終わったら旦那と趣味を満喫したりするのが理想なんだけどね。

    +113

    -1

  • 134. 匿名 2019/07/16(火) 21:31:15 

    >>116
    金だけで相手選んだら失敗するから

    結婚は相手の人格が一番大事

    +62

    -0

  • 135. 匿名 2019/07/16(火) 21:31:51 

    >>21
    私もそう思ってんだけど
    お金持ってても好きになれないのよ。
    自分が働いててぜいたくしなければ1人でも生きていけるからだと思う。
    収入や資産よりも、年を取ってから一緒にいるなら
    やっぱり好きな人、穏やかな気持ちでいられる人でないと
    難しい。

    +153

    -3

  • 136. 匿名 2019/07/16(火) 21:33:15 

    >>127

    だったら元から紹介されないんじゃない?
    この45歳の方と会ってみたいと思ったんじゃないの?

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2019/07/16(火) 21:34:10 

    >>134
    そんな当たり前のことを40、50代婚活トピでドヤ顔で言われましても…

    +48

    -2

  • 138. 匿名 2019/07/16(火) 21:35:07 

    荒らしは出て行ってくださーい

    +30

    -1

  • 139. 匿名 2019/07/16(火) 21:35:17 

    >>136
    若い子は金目当てすら寄ってこなかったか金目当ては嫌なんでしょ

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2019/07/16(火) 21:35:36 

    無理だと思いますよ

    +1

    -7

  • 141. 匿名 2019/07/16(火) 21:36:13 

    デブハゲならばいけるんじゃないですか?

    +6

    -9

  • 142. 匿名 2019/07/16(火) 21:36:13 

    >>134

    お金がなかったら人格も荒むよw

    +61

    -4

  • 143. 匿名 2019/07/16(火) 21:36:19 

    トピ荒れないよ。
    今どき普通だよあらゆる年代の婚活は。

    落ち着いた信頼できる人からの知り合いのツテ。

    +49

    -0

  • 144. 匿名 2019/07/16(火) 21:36:24 

    >>113
    旦那に満足できないんだね、可哀想に…

    +28

    -2

  • 145. 匿名 2019/07/16(火) 21:37:35 

    >>127

    あなたは独身?

    +2

    -1

  • 146. 匿名 2019/07/16(火) 21:37:36 

    >>115
    いや、ハゲはまぁどうにかなるとして(笑)その後がヤバイわー。
    かなりのマザコン臭するやんwww
    頑張って作ったご飯に
    「母さんの味はさ~」
    とか言い出しそう。

    妄想だけでごめんね、良い人かもしれないのに。

    +105

    -0

  • 147. 匿名 2019/07/16(火) 21:38:22 

    お互いバツイチに目をつぶって子供を欲さない、共働き前提ならアラフィフ同士で結婚出来ると思う
    専業が良ければ15歳以上上かな。介護覚悟で

    +34

    -2

  • 148. 匿名 2019/07/16(火) 21:39:41 

    女としての価値はほぼゼロとそこは自覚して、条件抜きで人間的に気の合う相手を探せば見つかると信じて頑張ってます。

    +21

    -5

  • 149. 匿名 2019/07/16(火) 21:40:04 

    子供いらないなら共働きでいいしそこまで高収入求めなくてもいい気がする
    まぁ難のない高収入男はそもそももう少し若い子狙うけど

    +24

    -0

  • 150. 匿名 2019/07/16(火) 21:40:40 

    あえてアラフィフを選ぶ男なんてそれはそれでおかしい。

    +10

    -13

  • 151. 匿名 2019/07/16(火) 21:41:19 

    一回誰かのものになっていたいい男が市場に放出されているのが一番いい出物かししら。50近くで結婚歴ない男性は一見よさそうに見えても闇がありそう。少なくとも私の知人男性で50未婚はみんなそう。かといってバツ2もダメ。人と折り合いをつけ能力が欠落していそう。

    +102

    -5

  • 152. 匿名 2019/07/16(火) 21:42:28 

    50歳です。
    趣味を通して55歳の方と知り合いました。
    お互い初婚。
    スポーツを続けているから若く見えますし、真面目で優しいです。真面目だからこそ自分にも人にも厳しめではありますね。
    まだ、基本的に友達関係。LINEは毎日やり取りしてますが。
    私にメリットはありますが、彼には無さそうに思います。ご両親は健在だけど認知症などは無いらしく。
    あとお互いに犬を飼っているのも難しいかな?

    +87

    -6

  • 153. 匿名 2019/07/16(火) 21:44:17 

    ここまで独身の女性なら、割りと収入も安定してるだろうし、お金より性格と価値観が合う人を探すんじゃないかな?
    ⚪️⚪️(趣味)の婚活会なんてあったら、良さそうなのにね。

    +28

    -1

  • 154. 匿名 2019/07/16(火) 21:44:21 

    子供産めない40代=年収200万以下男くらいの価値しかないこと自覚して

    +12

    -39

  • 155. 匿名 2019/07/16(火) 21:45:53 

    名古屋ローカルのテレビで婚活バスツアーを特集してたけど、熟年の人って積極的だから帰りにはカップル数組できていたよ。

    +21

    -2

  • 156. 匿名 2019/07/16(火) 21:46:39 

    ババアが結婚する意味あるの?

    +10

    -32

  • 157. 匿名 2019/07/16(火) 21:47:29 

    子供を望む人ばかりではないし
    そういう人にとっては年齢なんて関係ないんじゃない?
    バツありの人だと望まない人も多いし

    +48

    -0

  • 158. 匿名 2019/07/16(火) 21:48:36 

    >>157
    子供いらないなら結婚する意味ないよ…

    +4

    -52

  • 159. 匿名 2019/07/16(火) 21:48:58 

    ここでアラフォーアラフィフで婚活しているのを悪く言う人って、一生独身だったらそれはそれで悪く言うんだろうね
    自分はさぞかし立派な人生を送ってはるんやろなぁ

    +120

    -1

  • 160. 匿名 2019/07/16(火) 21:50:40 

    怜子さんみたいなのが多そう
    ぞっとしてしまうわ

    +23

    -0

  • 161. 匿名 2019/07/16(火) 21:51:11 

    >>158

    あなたはそうなんだね
    ウチは夫婦ともに子供嫌いだよ

    +50

    -2

  • 162. 匿名 2019/07/16(火) 21:51:22 

    婚活女性が高収入男性を求める大義名分って「妊娠出産子育て」なんだよね。これらがあるからある程度収入がなきゃ!専業させてくれる人じゃなきゃ!となる
    逆に言うとそれらがないなら立場は男性と対等。共働き前提で価値観の合う人を趣味の場等で探すといいと思います

    +75

    -1

  • 163. 匿名 2019/07/16(火) 21:51:23 

    >>109
    経産婦って子持ちって事?
    子持ちなら尚更結婚難しいわ
    若い人が誰が好んで子持ちのオバサンと結婚するの?

    +21

    -6

  • 164. 匿名 2019/07/16(火) 21:52:03 

    >>160
    玲子さんは至極まともだよ
    今時東京で年収400万じゃ家庭は持てない

    +69

    -8

  • 165. 匿名 2019/07/16(火) 21:53:18 

    >>154 みたいのは通報してアク禁にしちゃいましょう。
    荒らしたいだけだから。

    +17

    -1

  • 166. 匿名 2019/07/16(火) 21:53:28 

    >>154
    こういうコメントするひとは、底辺だと思う。

    +37

    -9

  • 167. 匿名 2019/07/16(火) 21:54:22 

    45歳で、もう今は仕事とか将来のことばかりで、とても結婚まで考えられず、な感じです。
    恋愛くらいしたほうがホルモン的に良い影響あるかな?とか健康の為?、もうそれくらい恋愛能というかメスとして終わってます。

    あと、なまじ若い頃はナイスバディだったために、いま垂れちゃったパイ乙をとても披露する気にもなれないです。やっぱり、4,50代の結婚とかそういうのって、身体の繋がりみたいのもまだまだ重要視されるのかなー、かったるいなーと思っちゃいます。

    以上、長めにつぶやいてみました。


    +83

    -17

  • 168. 匿名 2019/07/16(火) 21:54:23 

    でもこんな便所の落書きを気にして子供を諦める人は勿体ないと思うなあ
    元からいらない人は別ね
    お金があって尚且つ子供がいると幸せだよ〜

    +11

    -13

  • 169. 匿名 2019/07/16(火) 21:54:32 

    荒らすつもりはない。純粋に質問。
    結婚、と言うからにはセックスもある、、子供が出来なくても。
    そこら辺がお互いにアリな相手じゃなければ成立しないと思うのですが。
    若い頃からお互いを知っていると禿げても太っても若い頃の姿が記憶にあるから愛せますが、年取ってからの出会いってそこら辺はどうなんでしょうね。

    +116

    -4

  • 170. 匿名 2019/07/16(火) 21:54:58 



    ※荒らしやレス乞食のアルバイトの連投には遠慮なしに通報ボタンを押してください。

    +24

    -2

  • 171. 匿名 2019/07/16(火) 21:55:10 

    相談所の50代は全員思想が凝り固まってた
    完全同居の家政婦として、築50年のボロ家に来てくれると思ってるけど誰も行きません!
    パーティーはそこまで変なのはいないので今はパーティーで頑張ってます

    +61

    -1

  • 172. 匿名 2019/07/16(火) 21:55:40 

    BBAの婚活って何かウケる
    悪あがきに必死って感じ

    +6

    -36

  • 173. 匿名 2019/07/16(火) 21:57:01 

    >>169
    トピ立ててください。トピズレも通報。




    荒らしやレス乞食はみんなで通報ボタン押してガルちゃんアク禁にしましょう。


    あまりに酷い書き込みはスクショを撮って管理人へメール&サイバーポリスへ通報。

    +19

    -8

  • 174. 匿名 2019/07/16(火) 21:57:24 

    >>161
    そりゃ恋愛結婚ならありだろけど、子供望まない男性が婚活でわざわざ相手探さないって話。いたとしても50代以上の介護希望者でしょ

    +30

    -2

  • 175. 匿名 2019/07/16(火) 21:58:18 

    >>172
    性格悪いね~

    +19

    -0

  • 176. 匿名 2019/07/16(火) 21:59:05 

    >>144

    心配してくれてありがとうw
    でも幸せにやってるから安心してw

    +1

    -15

  • 177. 匿名 2019/07/16(火) 22:00:39 

    こういう婚活トピ荒らす人って
    どんな人なんだろ?

    +50

    -0

  • 178. 匿名 2019/07/16(火) 22:01:06 

    横で申し訳ないんだけど、夫(47)の同僚が数人だけまだ独身なんだけど、今まではバリバリ働いてて結婚は消極的で独身を謳歌してたんだけど、
    50を前にして、だんだん寂しさを感じるようになって、子供はいなくても、穏やかに一緒に暮らせる人が欲しいなって思い始めたらしい。

    男ばかりの職場なので、結婚願望がないと積極的な出会いもないから、人となりはいたって普通の人たちです。
    超高収入ではないけど(800~1000くらいです)こんな男性もいるから、出会いさえあればチャンスはあると思います。
    男性の婚活って女性より敷居が高いんですかね?

    +103

    -1

  • 179. 匿名 2019/07/16(火) 22:01:23 

    >>177
    不幸な既婚者か独身を貫きたい人では

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2019/07/16(火) 22:02:02 

    >>174

    いろんな人いるでしょw
    決め付けは良くないよw

    +9

    -2

  • 181. 匿名 2019/07/16(火) 22:03:12 

    >>164
    問題は400万以上を余裕で稼げるような男はわざわざ玲子さんみたいなのを選ばないということだわ

    +39

    -1

  • 182. 匿名 2019/07/16(火) 22:03:32 

    >>178
    そういう男性はわざわざ40以上の売れ残り女性を選ばない

    +57

    -3

  • 183. 匿名 2019/07/16(火) 22:03:59 

    >>168

    え、子供いらねーうるさいし
    いない幸せを選ぶわー

    +15

    -6

  • 184. 匿名 2019/07/16(火) 22:04:01 

    気が合う同年代を好む男性といると思うな🙆

    +46

    -0

  • 185. 匿名 2019/07/16(火) 22:04:35 

    >>152
    50歳の心と身体で男とキスしたりセックスしたりするのか。私は無理だななんか切ない。そういうのは若い内にヤりきった。

    +27

    -24

  • 186. 匿名 2019/07/16(火) 22:05:09 

    >>163
    違うよ。
    出産適齢期の話の流れかな。
    遡ると分かるよ。

    +7

    -0

  • 187. 匿名 2019/07/16(火) 22:05:38 

    >>178

    何気に自慢してるよねw

    +8

    -15

  • 188. 匿名 2019/07/16(火) 22:05:59 

    >>183
    いらない人はそれでいいと思う

    +26

    -0

  • 189. 匿名 2019/07/16(火) 22:06:21 

    >>177
    10代か20代のメスガキだと思う

    +3

    -11

  • 190. 匿名 2019/07/16(火) 22:06:30 

    話が合うからって同年代を希望してる人もいるよ
    別におかしくなくてごく普通の人
    こういう人を見たけりゃ良いのよ
    若い子好きな男ばかりと違うよ

    +38

    -0

  • 191. 匿名 2019/07/16(火) 22:06:43 

    >>164
    れいこさんが25歳くらいならまともだったんだけどねえ...

    +23

    -1

  • 192. 匿名 2019/07/16(火) 22:07:33 

    何か性格悪い人がいるなぁ。
    荒らして楽しい?

    +32

    -0

  • 193. 匿名 2019/07/16(火) 22:07:59 

    >>181
    恋愛と同じ感覚で自分がまだ選ぶ側って意識のままの人、イタイよね。年齢的に結婚してもらえるだけで有り難いくらいに中年女性は不利なのに

    +22

    -6

  • 194. 匿名 2019/07/16(火) 22:07:59 

    結婚ってのは保身でするもんじゃないんだよ
    アラフォーアラフィフ独身はそこがわかってない。とにかく保身に走りたい。
    そんな心構えじゃ絶対結婚生活に心折れるよ。こんなはずじゃなかった~とか言うに決まってる

    +62

    -0

  • 195. 匿名 2019/07/16(火) 22:08:52 

    >>163

    誤解してるみたいだけど
    40代の出産についてコメントしてるだけで
    子持ちで婚活なんて話はしてないw

    +21

    -0

  • 196. 匿名 2019/07/16(火) 22:12:31 

    >>118

    その友達 そこそこ稼いで家都内に持ってて結婚なんてする必要なくね?
    地方のそのへんの男どもより
    よっぽどスペック高いじゃん

    +81

    -4

  • 197. 匿名 2019/07/16(火) 22:12:56 

    >>187
    自慢に感じたならごめんなさい。

    夫は病気して、出世コースからは外れてしまったからバリバリ働いている同僚の友人たちより、かなり年収は低いです、、、
    たまたま、先日そんな感じの話になって
    「結婚するなら、同世代の人がいいなぁ」と言っていたので、そんな男性も居るんだよーって事を主さんに知らせたかっただけです。
    すみません。

    +129

    -2

  • 198. 匿名 2019/07/16(火) 22:14:18 

    パーティより相談所のが現実的かなとおもいます。

    私は36ですが、まったく願望もなくなりました。
    そもそもご飯も作れないし笑
    なんでもスープの素で煮てしまうので。

    皆さんに幸あれ

    +61

    -6

  • 199. 匿名 2019/07/16(火) 22:14:58 

    >>193
    いや
    何歳になっても自分で選んだ人でないと後悔する
    年をとればとるほど当事者意識が必要
    コレという相手に出会うまでは結婚しなくて良いよ

    +66

    -0

  • 200. 匿名 2019/07/16(火) 22:15:46 

    さすがにこのくらいの年齢で独身だと、周りの人達も結婚願望あるとは思ってないよね。

    +30

    -1

  • 201. 匿名 2019/07/16(火) 22:16:14 

    >>198
    パーティーと相談所の違いって、集団と個別の違いかな?
    塾みたいだな

    +3

    -1

  • 202. 匿名 2019/07/16(火) 22:17:10 

    >>195
    40代で初産は厳しいし、
    経産婦なら産めるかもだけど子持ちって事になるから結婚相手探すの厳しい。

    てな訳でどっちみち厳しい。

    +33

    -0

  • 203. 匿名 2019/07/16(火) 22:20:29 

    もう少し歳いってアラ還くらいになったら、スムーズに探せるかな?茶飲み友達風に

    +48

    -0

  • 204. 匿名 2019/07/16(火) 22:20:37 

    >>46
    耳の痛い話だった?ごめんなさいね
    でも当事者たちは頭お花畑だから話通じないし

    こういうとこでしか不満も言えなくて
    許してね

    +3

    -30

  • 205. 匿名 2019/07/16(火) 22:21:34 

    >>202

    だから
    子供欲しい人ばかりじゃないってw

    +52

    -0

  • 206. 匿名 2019/07/16(火) 22:21:36 

    >>199
    勿論、納得した相手じゃないと結婚なんてしない方がいいのは当然
    でも条件つけて選べるような年じゃないって自覚もないと傍から見たらただの勘違いオバサンだよ 

    +12

    -1

  • 207. 匿名 2019/07/16(火) 22:22:51 

    先のことを考えてとか言葉濁しすぎでしょ。

    この先も働くの面倒だし
    親もいつまで頼れるかわからないから
    新しい寄生先を見つけたい!

    って正直言えば良いのに

    +35

    -4

  • 208. 匿名 2019/07/16(火) 22:25:22 

    >>46
    本人に言えば
    っていう時点で匿名掲示板の意味をなさない
    じゃあ匿名掲示板に書き込まず
    全員チラ裏やてめえの日記に書いてろって話だから

    +2

    -11

  • 209. 匿名 2019/07/16(火) 22:27:34 

    ここの売れ残りのカスBBA共も普段土屋太鳳や吉岡里保や小島瑠璃をバカにしてるのかと思うともう一生独身でいろよって感じ

    +12

    -24

  • 210. 匿名 2019/07/16(火) 22:30:32 

    >>205
    子供いらない男性探すのもそれはそれで難しい。
    女は養ってほしいってのがあるけど、
    男は子供いらないなら結婚する意味あまりないような...子供いらないけど結婚はしたいって男性に出会った事ない

    +20

    -15

  • 211. 匿名 2019/07/16(火) 22:30:41 

    選んでる場合じゃない。
    本当に一緒にいて心地好い人に出会えばいい。
    子なしアラフィフ女だけど、
    好きだ嫌いだじゃなく、
    例えば考え方ややり方が違っても、イラつかせない相違なら笑って許せる。
    でも、出会ってからの『あばたもえくぼ』が消え去ると、
    正反対とかそもそもの考え方が違うということが本当にイライラが半端ない。

    だからアラフィフの恋愛や結婚は、
    どれだけ受け入れられる相手か?許せる相手か?がものすごくポイントだと思う。
    もちろん出来るだけ好みのタイプを選ぶというのも諦めちゃいけない!

    難しいようで、冷静に行けばいけると思うよ!
    だって、結婚してても独身より幸せだとは本当に限らないんだから。

    上からとか本当にないよ。
    幸せならどっちだって関係ないもん。

    うちの弟も独身だから、一緒に笑って手を繋いで生きてってくれる楽しい優しいパートナーと出会ってくれるのを心から願ってます!!

    +63

    -2

  • 212. 匿名 2019/07/16(火) 22:31:32 

    3年位前?にアラフォー非正規同士で結婚した夫婦知ってるけど楽しそうだよ

    少なくても婚活で文句ばっかりの独身よりは

    +84

    -2

  • 213. 匿名 2019/07/16(火) 22:32:41 

    勘違いしてる人がいるけ医学的に経産婦も初産も妊娠率や障害率は変わらんよ
    産道がゆるくなってるからお産が少し楽なだけで

    +0

    -3

  • 214. 匿名 2019/07/16(火) 22:32:52 

    >>39
    しかも37ってアラサーでもなくてアラフォーだよね。

    +57

    -0

  • 215. 匿名 2019/07/16(火) 22:33:28 

    >>32
    そもそも37はアラサーではないから。

    +92

    -0

  • 216. 匿名 2019/07/16(火) 22:33:33 

    40歳以上の男性って、子供希望の人多いですよ。
    私40歳の時、相手43歳で「子供ほしいから」と断られました。

    +44

    -5

  • 217. 匿名 2019/07/16(火) 22:33:38 

    高望みをやめたら結婚できるよ。
    アラフォーの低収入男が、
    「ブスはイヤ。
    美人は高望みだって分かってるから、普通の顔面レベルでOK。

    あと、ババアはイヤ。
    20代は高望みだから、30代でいいや」

    とかほざいてたら、ふざけんなと思うでしょ。

    「普通の顔の若い女子が、ブサイクなアラフォー低収入男なんか選ばない。
    性格良くて働き者のアラフォーブスを探せよ」

    って思うでしょ。

    女も同じ。
    アラフォーの売れ残りが

    「ブサイクはイヤ。
    イケメンは高望みだから、フツメンでいいや。

    低収入男もイヤ。
    超金持ちは高望みだから、普通の収入でいいや」

    普通の収入のフツメンは、とっくに若い女子と結婚してる。

    アラフォー売れ残りを選んではくれない。

    ブサイクで低収入だけど、性格の良い働き者で、気の合う男を探すのが正解。

    +87

    -3

  • 218. 匿名 2019/07/16(火) 22:34:44 

    アラフォー後半ってことは一般的に35〜44までがアラフォーだから、40歳〜54歳までってことでok?
    40代後半とは書いてないもんね。

    +11

    -8

  • 219. 匿名 2019/07/16(火) 22:35:21 

    アラフォー非正規の独身女性がことあるごとに
    「ここまできたら妥協したくない!!」
    ってよく鼻の鼻フンガーで言ってた
    それを聞いた20代の女子がよく
    「いやいやいや...今だからこそ妥協せな!!」って陰で言ってたな~

    +65

    -2

  • 220. 匿名 2019/07/16(火) 22:35:52 

    >>178
    結局男は

    「50を前にして、だんだん寂しさを感じるようになって、子供はいなくても、穏やかに一緒に暮らせる(20代の)人が欲しいな」

    ってことだからまあハードルは高いよね。

    +59

    -2

  • 221. 匿名 2019/07/16(火) 22:37:09 

    おいおい、優しいトピじゃなかったのかい?

    +76

    -0

  • 222. 匿名 2019/07/16(火) 22:39:20 

    40過ぎの同僚が、婚活パーティで45歳の人と出会ったらしくて
    「おっさんのくせに」「おじさんで」と、ものすごい卑下してたけど、同年代だって自覚がなかった。

    その人は20代後半狙いで、今後は20代〜30代限定のパーティ行くとか言ってて、なんか色々ビックリした。

    絶対浮くと思うんだけど、そういう人も多いのかな。

    +97

    -0

  • 223. 匿名 2019/07/16(火) 22:39:56 

    >>218
    主です。トピの対象年齢は40歳〜54歳で正解です💦
    トピ名が悪くて分かりづらくてすみませんでした

    +53

    -2

  • 224. 匿名 2019/07/16(火) 22:40:25 

    >>177結婚が上手く行っていない人とか?

    +8

    -0

  • 225. 匿名 2019/07/16(火) 22:40:52 

    ガルちゃんで優しくなるはずがない

    +2

    -2

  • 226. 匿名 2019/07/16(火) 22:41:02 

    趣味の現場で出会うのがベストなんだろうな。体や子供というかすがいがなくても趣味で繋がれる。にわかじゃダメだろうけど。趣味にはまりすぎて婚期逃した、位のコアなやつ。

    +23

    -1

  • 227. 匿名 2019/07/16(火) 22:41:10 

    50歳と20歳って話あうのかな

    +43

    -1

  • 228. 匿名 2019/07/16(火) 22:41:22 

    >>195
    誤解だったの?
    >>55
    43歳でも精子が若ければ妊娠できる可能性は高くなるからのコメントから続いてるからその話かと思っていた。

    +7

    -0

  • 229. 匿名 2019/07/16(火) 22:41:27 

    >>222
    そんな人が本当に存在するとしたら痛すぎるし特殊例です

    +24

    -0

  • 230. 匿名 2019/07/16(火) 22:42:34 

    結婚したから幸せなわけでも偉いわけでもない
    愛されてるわけでも安定しているわけでもない
    ガルちゃん見てたらよく分かる
    それでも誰かと一緒にいたいなら結婚すればいい

    +39

    -3

  • 231. 匿名 2019/07/16(火) 22:42:41 

    主さん同様、バツイチで婚活してましたが…。

    自分を芸能人かと思ってるかのような、若い娘狙いの男性の多さに呆れ、疲れました。
    60、70代の爺さんからメッセージ付いいね!とか、介護のヘッドハンティングにしか思えず(笑)

    周りからは良い人探せとかとやかく言われるけど、婚活するよりも、おひとりさま生活の楽しみかたを考える方が良い夢が見られる気がしてます。

    +79

    -4

  • 232. 匿名 2019/07/16(火) 22:43:30 

    >>221
    現実を隠して
    「アラフォーなんて、まだまだ若いヨ〜!
    きっとイケメン金持ちと結婚出来るから、あせらなくて大丈夫だヨ〜」
    と嘘まみれのなぐさめを言うのは、優しさではないからだと思う。

    +63

    -4

  • 233. 匿名 2019/07/16(火) 22:47:21 

    アラフォーアラフィフ独身の男女ともに
    「いいなと思う人はみんな結婚してる!ろくなのしか残っていない!」
    でしょうね、としか言えない

    +54

    -1

  • 234. 匿名 2019/07/16(火) 22:47:57 

    >>199
    選ぶ権利は相手だってあるんだよ?

    +6

    -2

  • 235. 匿名 2019/07/16(火) 22:49:07 

    普通に不思議なんですがその年齢になって何が目的でそこまで結婚したいんですか??
    私も独身ですが純粋に疑問です

    +21

    -3

  • 236. 匿名 2019/07/16(火) 22:49:37 

    >>232
    いや、そこまでいくと優しいというよりただ無責任なだけちゃう?
    現実を教えてあげるというのを隠れ蓑にすれば、悪意のあるコメをしてもいいの?
    無責任に持ち上げたり意地悪なことを言ったりしなくても、「優しい」トピにすることは可能だよ

    +25

    -2

  • 237. 匿名 2019/07/16(火) 22:50:01 

    >>222
    その同僚の稼ぎはおいくらで?

    +3

    -2

  • 238. 匿名 2019/07/16(火) 22:51:14 

    嫌味じゃなくて、50とかなっても結婚する気持ち持ってるの偉い。
    だって相手もおじさん、おじいさんだよ、
    でも一緒にいたいんだよね?

    お互い優しく接することが出来るかもね。

    +38

    -2

  • 239. 匿名 2019/07/16(火) 22:53:26 

    46だけどアプリで婚活も疲れ、いろいろ現実を学び、いまは結婚はあきらめましたー
    これからの人生、さびしいときに話せる友人は欲しいのでそっちの出会いがあれば!
    話し相手も相性大事なんですよねー

    +65

    -0

  • 240. 匿名 2019/07/16(火) 22:53:31 

    >>159
    婚活してる人を悪く言ってるわけではない
    そういう人ほど身の程知らずってことを
    言ってることが実感として多いわけ
    自分の市場価値わかってる?って
    みんな大人だから口にしなくても内心は思ってる話

    それと兄弟がいる場合あなたが晩婚でご兄弟に
    迷惑かけてきませんでした?それなりの気遣いしてますよね?って話
    絶縁してれば関係ない話ですからスルー願います

    +6

    -14

  • 241. 匿名 2019/07/16(火) 22:54:24 

    >>233
    壮大なブーメランだよね。友人に全く同じセリフ言われて、私の知人リストからまともな男を紹介してと言われたんだけど..その子はずーっと不倫してて婚期逃した子で。友人の男性にそれ知ってて紹介はしたくないよ。不良物件売り付けるみたいで後味悪すぎ..

    +41

    -0

  • 242. 匿名 2019/07/16(火) 22:55:58 

    若い時に家庭を持ち、20歳の子がいる私
    高みの見物〜🎶

    +3

    -28

  • 243. 匿名 2019/07/16(火) 22:57:05 

    >>209

    的外れなコメントはご遠慮ください

    +16

    -0

  • 244. 匿名 2019/07/16(火) 22:57:43 

    >>234
    当たり前だよ何いってんの?
    どちらも選ぶ権利があるよ

    +15

    -0

  • 245. 匿名 2019/07/16(火) 22:57:56 

    >>240
    全体的に何様?な文章だけど、

    >兄弟がいる場合あなたが晩婚でご兄弟に
    迷惑かけてきませんでした?それなりの気遣いしてますよね?って話

    これに関しては本当に余計なお世話でしょう
    ニートならまだしも、ちゃんと働いている4、50代の独身の人が兄弟に迷惑かけるって、例えば具体的にどんなこと?

    +10

    -3

  • 246. 匿名 2019/07/16(火) 22:58:39 

    >>240
    見えない敵と戦ってる戦士

    +12

    -0

  • 247. 匿名 2019/07/16(火) 22:59:19 

    >>241
    自分が全然まともじゃないくせによくまともな男を紹介してとか言えたもんだね、その知人

    +16

    -1

  • 248. 匿名 2019/07/16(火) 23:00:35 

    >>241
    お互い言ってて笑う
    「ろくなのが残っていない」

    我がふりを直せないんだからどうしようもないわな
    私の友達で20代で不倫してたやつは
    社内恋愛(不倫相手と同じ職場の大企業)で年下捕まえて
    さっさと結婚したし要領のええ子はどこまでもええし
    まじめで誠実でもこればっかりは運と縁で出会いを逃した子もいるし
    神様のおさぼりとしかいいいようがないこともある

    +10

    -1

  • 249. 匿名 2019/07/16(火) 23:01:10 

    49だけど、2年前に知り合った人と交際中。
    ネットで知り合った。

    相手はバツイチのシングルファザー。
    結婚はこりごりと言っている。
    結婚歴は無いけど私も過去があるし、
    いつも一緒にはいられないタイプだから、
    良い感じの付き合い。

    結婚しなきゃダメかな?

    +43

    -1

  • 250. 匿名 2019/07/16(火) 23:02:28 

    40後半過ぎたら
    婚活より終活。

    +12

    -9

  • 251. 匿名 2019/07/16(火) 23:02:34 

    私も含めて40過ぎで結婚して子供いる人結構いるのでは?私の周りは5人いる
    私と二人がバツイチで40過ぎて再婚して初産
    残り二人が40過ぎて結婚して初産
    共通してるのはみんな婚活はしていなくて恋愛結婚だったり職場や友人から告白されて付き合って結婚に至ってる
    自分から探した人はいない

    +48

    -10

  • 252. 匿名 2019/07/16(火) 23:03:35 

    >>242
    貧乏や庶民なら羨ましくないし金持ちなら羨ましいわ

    +8

    -1

  • 253. 匿名 2019/07/16(火) 23:05:01 

    アラフォー後半よりアラフィフのがすんなり結婚出来そうだね。
    40~44歳位の女が一番婚活厳しいよ。
    中でも辛いのが40歳かな、まだ色々達観するのに5年もあるなんて。

    +59

    -2

  • 254. 匿名 2019/07/16(火) 23:06:40 

    >>244
    選ぶ権利はあるけど選ばれる側でもあるという意識を持たないと駄目ですよってこと
    アラフォーの成婚率は1%もないって言われてるんだから

    +19

    -2

  • 255. 匿名 2019/07/16(火) 23:07:34 

    >>245
    実際問題として
    親が癌になりました、
    まあなるべく年齢として、って話ね
    70代とか珍しくない話でしょう
    そんな頃と晩婚で結婚して子供を持った場合
    子育ての年齢ともろ被りなわけ
    幼稚園や保育園に行く子、または乳飲み子を抱えながら
    癌患者や年老いた親の介護できますか?って話

    あくまでも平均年齢的な話ね

    あなたのような
    晩婚だからって
    何の迷惑掛けました?ってけんか腰のスタンスが
    いやいやいや、ってなるわけよ

    +6

    -15

  • 256. 匿名 2019/07/16(火) 23:08:44 

    >>228

    >>195
    >>163に対するコメントでしょ

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2019/07/16(火) 23:08:54 

    >>254
    そんなことみんなわかってるんだって
    だから優しめのコメントしてねってトピ主も書いてるでしょ?

    +19

    -0

  • 258. 匿名 2019/07/16(火) 23:09:15 

    >>219
    アラフォー非正規の需要なんてもう介護要員くらいしか残ってないんじゃ…

    +1

    -12

  • 259. 匿名 2019/07/16(火) 23:09:25 

    40で夢見たらあかんのか?

    +44

    -3

  • 260. 匿名 2019/07/16(火) 23:10:49 

    >>151
    わたし42で未婚だけど、やっぱり婚歴はあった方が良いのか…

    お恥ずかしながら、この歳で今月から婚活パーティー行き始めたけど、男性はほとんど婚歴あるひとだったよ。

    婚活パーティー、わたしはおバカだから全然慣れなくて、番号と名前と顔が一致しない。そもそも相手の顔見て話してると、プロフィール見る暇がない。あれ?とぼんやりしてたら終わってた。
    でも、いろいろな人と話のは気分転換になるね。 1人じゃないなって…

    +45

    -3

  • 261. 匿名 2019/07/16(火) 23:10:49 

    社会福祉士だけど、親の介護が必要になる年齢は一般的には85過ぎが一番多くなるから、若いうちの子は老老介護になるからそれはそれで辛いよ

    +34

    -1

  • 262. 匿名 2019/07/16(火) 23:11:10 

    夢見るのは自由
    それが叶うかどうかは別として

    +11

    -1

  • 263. 匿名 2019/07/16(火) 23:11:36 

    >>248
    >>247
    そうなの。ただ、知人リストの男性人も風俗狂いだったり極端なケチだったり100人切り自称してた遊び人だったりしてどのみち紹介出来なかった。

    怖いのはどれだけ低レベルな人間関係持ってんだって思うでしょう?全員高学歴高収入。皆様、表向きのスペックには騙されないでね 

    +20

    -0

  • 264. 匿名 2019/07/16(火) 23:12:41 

    >>32
    アラサーってのはね、around30。30歳前後。あなたアラフォーだよ。

    +92

    -0

  • 265. 匿名 2019/07/16(火) 23:13:00 

    >>255
    親族の幸せを喜んであげられないのも不幸だね
    コレばかりは縁なんだからどうしようもない
    その親族が結婚できなけりゃできないで
    文句ありそうだね

    +10

    -1

  • 266. 匿名 2019/07/16(火) 23:13:22 

    100人切り自称(笑

    +8

    -0

  • 267. 匿名 2019/07/16(火) 23:13:51 

    >>210

    ウチの旦那w

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2019/07/16(火) 23:13:51 

    >>245
    これに関しては本当に余計なお世話でしょう
    ニートならまだしも、ちゃんと働いている4、50代の独身の人が兄弟に迷惑かけるって、例えば具体的にどんなこと?

    この態度がもう独身者ならではの発想だと気づいていないことが
    痛すぎる
    余計なお世話だとあなたのご兄弟が本心から思っていることを祈ります

    +7

    -5

  • 269. 匿名 2019/07/16(火) 23:14:10 

    >>255
    別にあなたとケンカするつもりはないけど
    じゃあつまり、中高年の独身は一生独身でいろということなの?
    親の癌だ介護だって、兄弟いるならそれこそ分担してやればいいし、まともな親なら、我が子が自分の介護をするのために結婚や出産諦めることを喜びはしないと思うよ

    そんなに必死に人様のご家庭の心配しなくても、あなたはあなたの家族やあなた自身のことを大事にすればいいのよ

    +56

    -2

  • 270. 匿名 2019/07/16(火) 23:16:02 

    >>265
    年老いた独身の兄弟が結婚できるだけで
    喜んであげられるとか悠長なこといえない身分で申し訳ないとしか言えんわ

    +1

    -6

  • 271. 匿名 2019/07/16(火) 23:16:31 

    姉が晩婚だけど全く迷惑だと思ったことないよ
    同じ一流企業の高学歴と結婚して41で出産したけど、自立してるし独身でもよかったんじゃないかと思うほど

    +69

    -0

  • 272. 匿名 2019/07/16(火) 23:16:31 

    バブル期なにしてたん?

    +0

    -15

  • 273. 匿名 2019/07/16(火) 23:17:31 

    >>268
    なにが言いたいのかわからない
    最後の一文

    +7

    -2

  • 274. 匿名 2019/07/16(火) 23:18:04 

    ダンナも介護まじかで親も見るとなったら、
    メリットないような。。

    結婚より一人がいいよ。。

    +32

    -0

  • 275. 匿名 2019/07/16(火) 23:18:42 

    因みにいさ20代で結婚した妹家族の方が問題がある
    旦那の年収600万しかないのに専業で幼稚園代や家購入資金を親にださせてる

    +8

    -6

  • 276. 匿名 2019/07/16(火) 23:18:57 

    >>227
    完全に父と娘の年齢差だよね。
    さすがに気持ち悪いよ。

    +43

    -1

  • 277. 匿名 2019/07/16(火) 23:19:00 

    >>151
    >>260
    現実的に考えてさ、
    大して稼ぎもないアラフォーアラフィフのおばさんが結婚歴の有無とかバツ2はどうのとか、そんなこと言ってられる場合だと思う?

    +10

    -6

  • 278. 匿名 2019/07/16(火) 23:19:24 

    なんか人の人生選択を否定しないと気の済まない人がいるね
    わざわざ独身者の兄弟目線になってまで(笑)
    独身か既婚か知らないけど、自分や自分の家族のために時間使えばいいのにね

    +39

    -1

  • 279. 匿名 2019/07/16(火) 23:19:45 

    ギスギスしすぎー
    とりあえず落ち着こう

    +41

    -0

  • 280. 匿名 2019/07/16(火) 23:20:10 

    43歳くらいまでは、けっこう初産っているよね?@東京
    わたしは45overで相手も居ないからもう諦めたけど。

    アラフォー位の人は諦めないで!あなたの結婚!

    +69

    -6

  • 281. 匿名 2019/07/16(火) 23:20:25 

    結局金だと思う
    貧乏は詰むし周りに迷惑をかける

    +7

    -0

  • 282. 匿名 2019/07/16(火) 23:21:02 

    >>276
    逆に言えば母親と息子の年齢差だからな
    確かにキモいな

    +3

    -5

  • 283. 匿名 2019/07/16(火) 23:21:29 

    >>277
    いやだとは思ってないよ
    自分が婚歴ないのがだめなのかな〜って思っただけだよ

    +7

    -1

  • 284. 匿名 2019/07/16(火) 23:22:11 

    確かに一人が気楽
    結婚して自称100人切りとかの話聞くの
    面倒くさいよ笑
    何て答えればいいの

    +7

    -1

  • 285. 匿名 2019/07/16(火) 23:23:09 

    >>13
    それ考えてこその婚活じゃないの?

    +18

    -0

  • 286. 匿名 2019/07/16(火) 23:25:40 

    >>36
    きもっ

    +7

    -22

  • 287. 匿名 2019/07/16(火) 23:26:21 

    >>47
    ギャルメイクは良いけど、一緒に住んだら素顔晒さなきゃいけないでしょ。そのギャップに相手が受け入れてくれるかが問題。

    +22

    -0

  • 288. 匿名 2019/07/16(火) 23:27:54 

    >>269
    そうは言ってないです
    私もあなたとけんかするつもりはありません
    ただ好き勝手生きてきた妹がアラフォーで結婚して出産しました
    しかも自分が納得いく相手ではなくお見合いで妥協して結婚しました
    当然相手は問題がある人です
    妹は元々の気性や生き方から人に頭を下げることをしません
    父親が晴天の霹靂で胆管がんになりました
    とても難しいガンです
    妹は実家近くにいながら
    子どもが園児なので何もしません
    実家から300キロ離れた私が激務の夫や家族をほっぽりだし
    親の面倒や世話をしなければなりません
    長女だから

    妹の
    「私ができないからお姉ちゃんに迷惑かけてごめんね」
    という一言があればどれだけ救われたかわからない
    という思いからこのトピに執着していました
    気を悪くされたらごめんなさい

    +6

    -31

  • 289. 匿名 2019/07/16(火) 23:28:12 

    コメントに現在幸せか不幸かが現れるよね

    +55

    -0

  • 290. 匿名 2019/07/16(火) 23:29:27 

    >>22
    私は還暦アリの40代で、なんとなくネット婚活してみたけど30代後半か同世代の人からよく連絡きますよ。若いと話が合わない、結婚に夢見すぎだから落ち着いた人がいいそうです。

    +25

    -1

  • 291. 匿名 2019/07/16(火) 23:32:30 

    終活しなはれ
    アラフォー後半、アラフィフの婚活(優しいトピ)

    +13

    -6

  • 292. 匿名 2019/07/16(火) 23:32:41 

    私はアラフォー後半ではないですが、
    パートナーと出会う時期なんて人それぞれだと思います。
    20代や30代で出会うのが当たり前というのは世間の思い込みでしかないし、いくつになっても素敵な女性にはチャンスが待っていて当然だと思います。
    もしまだ出会えてない人も、いくつになっても自分磨きをして、その時に備えてチャンスを逃さないでほしいです。

    +49

    -3

  • 293. 匿名 2019/07/16(火) 23:35:37 

    >>291
    バカだなお
    あんたも爺ちゃんだから分かると思うけど
    今そんなに簡単に死ねると思ってんの?
    下手すりゃ100歳まで生きるよ?
    あと60年終活するの?
    それなら婚活なり就活なりしてきつい後半生を充実させようと思うのが普通だよ
    ほんとはパートナーも3回くらい変えたほうが幸せだよ

    +19

    -3

  • 294. 匿名 2019/07/16(火) 23:39:31 

    >>99
    そういう男の人が、わざわざ相談所でお金払って婚活するの????

    +14

    -1

  • 295. 匿名 2019/07/16(火) 23:40:24 

    >>256
    55からずっと話が続いて163になったんだよ

    +4

    -2

  • 296. 匿名 2019/07/16(火) 23:40:55 

    なんで薄毛のおっさん養ったうえに介護までやらなきゃいけないのよ!
    と腹を立てて結婚相談所を辞めた47歳のバツイチ姉が先日婚約しました
    相手は趣味のスポーツ(かなりハードなやつ)で出会った同い年のバツイチ男性
    専門職の姉の半分しか年収無いし、元妻のところに子どももいるそうですが、とにかく外見が姉の好みど真ん中なので幸せそうです
    (姉は昔から年下のイケメン好きでした)

    希望をぜんぶクリアする相手を探すのは難しいけど、ここだけは譲れない一点をクリアする人ならいるんじゃないかな?

    +76

    -2

  • 297. 匿名 2019/07/16(火) 23:42:40 

    >>280
    結構はいないよ稀だよ
    43歳で初産??凄い!て思うし印象に残りやすいから多く感じるんだと思う

    +52

    -2

  • 298. 匿名 2019/07/16(火) 23:45:30 

    大きい会社勤めだけど、たまに50前後同士が結婚ってありますよ。
    両方知ってたりすると驚く。
    2人とも年相応で身綺麗な方々です。

    +48

    -2

  • 299. 匿名 2019/07/16(火) 23:46:13 

    初産も経産婦も産道以外は医学的に変わらないんだけどね
    なんで初産だけ叩かれるのか
    子育て経験がないから?

    +23

    -2

  • 300. 匿名 2019/07/16(火) 23:46:15 

    私の知り合いで40歳で結婚して、42歳で出産した女性がいますよ。
    あと職場内で45歳の男性と42歳の女性もつい最近結婚しました。
    どちらの夫婦もとても幸せそうですよ!

    +44

    -4

  • 301. 匿名 2019/07/16(火) 23:47:39 

    >>236
    40過ぎは条件下げないと厳しいと言ったら悪意がある事になっちゃうの??
    20歳の美人だってなかなか理想通りにはいかないのに

    +30

    -2

  • 302. 匿名 2019/07/16(火) 23:49:52 

    >>297
    そうかな。3人知ってるよ。田舎では驚かれるだろうけど。

    +8

    -6

  • 303. 匿名 2019/07/16(火) 23:50:50 

    >>301
    ここのトピの誰がイケメンセレブとけっこんしたいってかいてるのよ?
    仮想敵本人に言ってあげなよ

    +22

    -1

  • 304. 匿名 2019/07/16(火) 23:52:38 

    どんな人と結婚したいか教えてください!

    +2

    -1

  • 305. 匿名 2019/07/16(火) 23:52:51 

    41歳です。

    私はもう結婚しなくていいやと思って生きていたのですが、長年付き合いのあった彫金教室の先生(古稀をすぎておられます)から「それじゃつまらなすぎ!紹介する!」と言われ、63歳の男性を紹介されました。男じゃなくお財布だと思って、色々悩みとか聞いてもらえって。

    話だけ聞くと萎える要素オンリーでしたが、お会いしたらものすごく自分とフィーリングがあって、かつお金はあるから同年より優雅、若かりしころにバツ1つなので子供ももう大きい(てか私と同年ww)半年で結婚しました。友達みんなのけぞってたけど、私は幸せなのでなんとでも言え!と思ってます。式はもちろんしてないよ。

    +127

    -3

  • 306. 匿名 2019/07/16(火) 23:56:11 

    >>305
    え?そんなに面がわれるような個人情報出していいの?

    +30

    -4

  • 307. 匿名 2019/07/16(火) 23:56:11 

    46歳ですが31歳の彼氏いますよ

    +6

    -11

  • 308. 匿名 2019/07/16(火) 23:59:26 

    婚活ではなく終活したほうがいいのでは?

    +4

    -8

  • 309. 匿名 2019/07/16(火) 23:59:30 

    >>305
    22も離れてるとすぐ介護だよ…
    若い頃から一緒に生きてきた人の介護はできるけど、急に生活を共にすることになったよく知らない老人を引き受けてあげたあなたは余程やさしい人なのかしら

    +20

    -13

  • 310. 匿名 2019/07/16(火) 23:59:33 

    >>288
    それは大変そう…お疲れ様です
    300キロも離れてるって、お父さんの看病をしているその間、あなたが自分のご家族と過ごす時間はおざなりにされるわけですよね
    誰が悪いと言うか、本当に運の悪い要因が重なりに重なってしまった結果という気がします
    本来なら妹さんがお父さんの看病をすべきでしょうけど、妹さんの性格や幼児がいることを考えると無理なんでしょうね
    ただの介護ならともかく、癌ということなので介護士やヘルパーさんに任せっきりにするわけにもいかないし

    +3

    -4

  • 311. 匿名 2019/07/17(水) 00:00:23 

    アラフォーに突入した35歳で、長年交際してた彼氏と結婚→半年で離婚wwしかも相手の浮気でw

    で、もう結婚しなくていいやってなって働きながら42歳。もうちょい早く婚活しておけば良かったよな…と思ってますよ。私この前母親から還暦過ぎた人(特に取り柄もない)紹介されて、まあ気持ちはわかるけど我を忘れそうになったわ。



    +46

    -1

  • 312. 匿名 2019/07/17(水) 00:00:47 

    >>118
    そのご友人のスペックなら今さら男できても損する気がする
    良いな~完全自活しててかっこいい

    +56

    -1

  • 313. 匿名 2019/07/17(水) 00:01:15 

    >>293 さようでございますか笑

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2019/07/17(水) 00:01:35 

    >>303
    イケメンセレブじゃなくても、
    フツメン普通収入も厳しい

    +14

    -0

  • 315. 匿名 2019/07/17(水) 00:01:51 

    >>302
    東京の平均初産年齢は32
    40以上の初産なんて運が良い少数だけだよ
    浮かれすぎ

    +42

    -9

  • 316. 匿名 2019/07/17(水) 00:03:05 

    ねえ、バブル期なにしてたん?

    +5

    -13

  • 317. 匿名 2019/07/17(水) 00:05:10 

    マジでスナック勤め!
    知り合いのスナックで3人玉の輿
    全員40オーバーでいいお客様ゲットしたらしい

    +29

    -2

  • 318. 匿名 2019/07/17(水) 00:05:41 

    スナックってどういうきっかけで足を運ぶか分からないよ

    +16

    -0

  • 319. 匿名 2019/07/17(水) 00:07:23 

    高齢出産に夢見すぎの人は危険
    妊娠がゴールじゃないよ
    アラフォー後半からの子育て、子供が成人するとき自分は何歳か考えてみよう

    +44

    -1

  • 320. 匿名 2019/07/17(水) 00:07:44 

    36歳ですが19歳の彼氏がいますよ

    +1

    -16

  • 321. 匿名 2019/07/17(水) 00:10:13 

    多分、主さんと同世代です。
    もうこれが最後の婚活かなと思っていた矢先に大きな病気が発覚。
    今から病気も含めて私を受けとめてくれる人なんて、現れない気がするし、こんな自分じゃ相手の方に申し訳ないです。
    もし本当に神さまがいらっしゃるなら、病気が治りますように。そして、一生に一度だけでいいから誰かに愛されたいです。

    みなさんは婚活も自然な出会いも諦めないで。自分にとって本当に良い方とめぐり会えますように。

    +91

    -0

  • 322. 匿名 2019/07/17(水) 00:11:09 

    子ナシバツイチ再婚だけど
    3歳年下
    年収1300万
    長身フツメン
    優しくて誠実
    専業希望でなんでも買ってくれる彼にプロポーズされて健康な子供もすぐに授かれて妊娠中も順調だった40代の私はラッキーだったのか
    周りも晩婚が多いからラッキーとは思ってなかった

    +21

    -15

  • 323. 匿名 2019/07/17(水) 00:12:17 

    もう子供を産まないと決めている人の場合は相手がかなり狭くなりますよね。
    子供をいらない男性なんてどれくらいいるのだろうか、男性は子作りのリミットは女性ほどじゃないし。

    +3

    -2

  • 324. 匿名 2019/07/17(水) 00:12:42 

    >>32
    アラサー=25~34歳
    アラフォー=35~44歳

    37歳は四捨五入すると40じゃん。
    BBAなうえに頭も悪くて図々しいのか。
    最悪じゃん。

    +66

    -3

  • 325. 匿名 2019/07/17(水) 00:13:07 

    >>319
    お金さえあればなんとかなると思ってる
    老老介護はそれはそれで大変だし

    +11

    -1

  • 326. 匿名 2019/07/17(水) 00:13:26 

    >>305
    全然ありだと思う
    63歳の旦那も遺産は貴方に感謝の気持ちとして差し出すつもりなんだろうし
    旦那兼父親だと思って接してあげたらいいんじゃないかな

    +66

    -0

  • 327. 匿名 2019/07/17(水) 00:14:25 

    >>310
    レスどうもありがとうございます
    妹だけがすべきとも思っていません、私の親でもありますから
    ただちょっとした言葉の掛け合いとか気遣いの問題なんだと思います
    妹には幸せになってほしいと思う一方
    自分のキャパが狭すぎてあふれ出て、、、って感じでした

    お返事頂けてなんかそれだけで
    心の灰汁が取り除けた気がしました
    ありがとうございます
    310様に幸がありますように
    おやすみなさい

    +3

    -4

  • 328. 匿名 2019/07/17(水) 00:14:50 

    本当に将来詰んで子供に邪険にされるのはお金がない親だよ
    仕事で腐るほどみてきた

    +11

    -2

  • 329. 匿名 2019/07/17(水) 00:16:51 

    会社にバツイチ男性がいて良い雰囲気にもなったけど酒乱だし暴力的な発言が多くて距離をとった。
    そしたら挨拶無視とかそれまでの優しさが嘘のような冷たい対応に変わった。
    あれが本性なんだろうな、焦るのは本当に良くない。

    +82

    -0

  • 330. 匿名 2019/07/17(水) 00:16:56 

    >>37
    と、思って、当時四十二のバツイチと結婚したけど、前の結婚期間が短い(一年半だけど、本人単身赴任で実質3ヶ月くらい)上に、離婚後の独身生活が長かった(10年ちょっと)せいか、それとも元々頑固者だったのか、自分の生活がしっかり確立されていた。
    料理が口に合わないと言いだしたり、家計は自分が管理しないと気が済まないと言いだしたり。料理は、じゃ自分が作ると言いだしたので任せて、家計の管理も任せることにしている。

    バツイチには何かしら理由があり、それまで未婚であることも何かしら理由がある。(もちろん早くに結婚した人にも理由はある)
    その理由が自分で納得できれば、バツイチだろうが初婚だろうが、どちらでもいいんだなと、今は思う。

    +51

    -0

  • 331. 匿名 2019/07/17(水) 00:17:12 

    >>309
    金は持ってるみたいだから介護することになってもそこまで困らないんじゃいかな
    きっと旦那の方も迷惑はかけさせないと考えてるだろうし

    +29

    -0

  • 332. 匿名 2019/07/17(水) 00:17:27 

    え、40過ぎのおばさん達ってまだ出産を夢見てるんだ
    ドン引き

    +5

    -26

  • 333. 匿名 2019/07/17(水) 00:18:01 

    >>183自分の子供は別格ですよー!

    +6

    -6

  • 334. 匿名 2019/07/17(水) 00:20:41 

    男には日陰を歩けと強要しておきかながら、なんで貴様等は其れを望んでんだ?

    弱くて独りで生きれねぇのか?

    魂の高潔さは感じないな ださい

    +3

    -3

  • 335. 匿名 2019/07/17(水) 00:20:55 

    >>332
    出産できなかった人か貧乏で不幸な人?

    +5

    -4

  • 336. 匿名 2019/07/17(水) 00:20:56 

    >>37
    でもバツ有りって結局は結婚に失敗してるってことだし、
    どう言い繕ったって独身よりマシってことにはならないよ

    +18

    -12

  • 337. 匿名 2019/07/17(水) 00:21:11 

    43歳だけど相談所に入会して1年後に結婚しました。
    6人しかいないけど41歳~46歳の友達もみんな入会して1年後ぐらいには結婚してたよ。
    ギャンブルとかアル中とかは論外だけど、相手を選ばなかったら結婚できるよ。

    +41

    -3

  • 338. 匿名 2019/07/17(水) 00:26:39 

    >>337
    おめでとうございます!
    同じ婚活仲間として嬉しいです。
    皆さんお幸せに。

    +31

    -0

  • 339. 匿名 2019/07/17(水) 00:27:10 

    アラフィフで婚活ならバツありで子供が自立したおじさんとか70位の奥さんを亡くした方とかいいんじゃないですか?
    ご飯作って介護してあげてオムツ替えてあとは資産を貰えばいいんじゃないですか?現実としてはそんな感じ。
    イケメン高収入とかは現実的でないです。50才のバイト男が若い素敵な美人をお嫁さんにしたいと言ってもムリなのと同じです。

    +32

    -3

  • 340. 匿名 2019/07/17(水) 00:29:14 

    >>337
    あなたは相手を選ばなかったの?
    相手を選びたい人たちが相談所に入るんだと思ってた。。

    +4

    -2

  • 341. 匿名 2019/07/17(水) 00:29:51 

    今度こそ優しいトピかと思ったけどちがった…
    せっかく主さん立ててくれたのに。
    婚活トピは精神衛生上よくないな。

    +26

    -2

  • 342. 匿名 2019/07/17(水) 00:35:21 

    >>321

    眠れなかったけど、あなたの病気が良くなって神様が現れますように。

    私も誰かから愛されたい。私にも神様が現れますように。お休み。

    +62

    -0

  • 343. 匿名 2019/07/17(水) 00:35:49 

    MU☆DA☆DA☆YO♡

    +2

    -18

  • 344. 匿名 2019/07/17(水) 00:35:54 

    >>341
    主です。
    あれあれのトピで申し訳ないです😭
    どうしても既婚者や無関係のマウント取りたい人が流入してきますね…

    変なコメには通報してアク禁お願いします🙇🏻‍♀️💦

    +27

    -5

  • 345. 匿名 2019/07/17(水) 00:39:46 

    41歳で◯ーネットに入会して、10人くらいの人とデートした。相手の年齢は35歳から60歳まで。
    30代の人達はまあまあのイケメン揃いだったけれど、子持ちの人、遊んでそうな人、性格悪そうな人、な感じだった。いきなり結婚前提ではなく、できれば友人として距離を縮めたいとどの人にも伝えたら、真剣に婚活する気ある?とキツイこと言われまくった。
    だけど、50代の人達は、案外のんびりしていて、友達からでいーよー、沢山遊びに行こうなノリだった。
    結局誰とも結婚せず、退会したけれど、そこで知り合った50代の人と今も友達付き合いしていて、その人の紹介で知り合った人と今お付き合いしている。来年結婚します!

    +70

    -5

  • 346. 匿名 2019/07/17(水) 00:44:26 

    >>321
    主です。
    文章からとても素直で優しい方なんだなというのが伝わってきました。
    >>321さんのご病気が良くなって、ご縁があってすべてを受け入れてくれる方が現れますように✨
    焦って変な人につかまらないよう気長に婚活頑張りましょう!

    >>345
    結婚が決まっておめでとうございます。
    友達の紹介はやっぱり強いですね!お幸せに💓

    +23

    -1

  • 347. 匿名 2019/07/17(水) 00:47:17 

    その歳まで独りできたのに結婚したいと思うのが不思議
    誰かに合わせる暮らしなんて出来なくない?

    +9

    -7

  • 348. 匿名 2019/07/17(水) 00:50:07 

    >>324
    間違えたのは天然やらかしたけどここのトピに来てる時点であなたはあたしより年上でしょ?お前に言われたくねーわまぢで😅👆

    +0

    -38

  • 349. 匿名 2019/07/17(水) 00:55:25 

    トピずれで申し訳ないですが。
    30代では全く結婚願望なかったが、アラフォー後半やアラフィフになってから、はじめてor急に結婚したくなって婚活をしているという方はいらっしゃいますか?
    30代後半で、全く結婚願望がないのですが、40代になった時に結婚したくなるのか、自分でも想像がつきません。

    +21

    -4

  • 350. 匿名 2019/07/17(水) 00:56:51 

    >>135
    以前テレビで観た熟年婚活バスツアーでも、女性達は同じ事を言っていたよ。土地とか資産(権利書までわざわざ持って)自己アピールする男性は人気なくて、価値観とか趣味とか人生を共に過ごす相手を探していた。私その頃まだ若かったので、お金持ってる男性に女性が群がるのかと思っていたから意外だった。

    +52

    -0

  • 351. 匿名 2019/07/17(水) 01:01:15 

    >>305
    いいねぇ〜!

    こういうどんでん返しのミラクルを聞くと、人生が明るく思えて実に気持ちがいいわ。
    自分に限界つくると幸せもどんどん小さくなるね。

    +54

    -0

  • 352. 匿名 2019/07/17(水) 01:01:18 

    >>349
    結婚というより、子供が欲しくなった。
    は、よく聞くけどね。男も女も。

    リミットが近づいてくると、このままで
    将来、後悔しないか??と思うのだと思う。

    婚活してみて無理だったら諦めもつくんじゃない?

    +31

    -0

  • 353. 匿名 2019/07/17(水) 01:03:17 

    >>309
    そんな惰性で介護する人ばかりじゃないよ。
    なんてつまらない考えなんだ!

    壮絶な介護って他人は言うけど、やるとなったらやるものだよ。家族だしみんなお互い様だよ。

    +33

    -0

  • 354. 匿名 2019/07/17(水) 01:08:33 

    親戚やまともな知り合いに頼んでお見合いセッティングしてもらうのがいいと思う。
    たまにそういうのをお世話するのが好きなおばちゃんがいるから。
    ただこちらの年齢的に相手はもっと年上だったりバツイチの方の可能性もあるけど。

    +4

    -1

  • 355. 匿名 2019/07/17(水) 01:11:34 

    >>12
    これにつきる。収入や容姿はもちろん相手の年齢と初婚か否かにこだわらなければ結婚できると思う。

    +15

    -0

  • 356. 匿名 2019/07/17(水) 01:15:01 

    >>274
    メリットねえ…

    好きな人と一緒に生活して、今日は寒いねとかあれが美味しかったね、とか話すような何気ない日常こそ幸せだと思うよ。
    介護だって自分が先に病気になったら誰かにお世話になるんだし、そういうのをデメリットだと思ってたら人生不幸だらけだな。

    +65

    -1

  • 357. 匿名 2019/07/17(水) 01:15:28 

    >>35
    二人ともまだ45にもなってないはず。

    +10

    -3

  • 358. 匿名 2019/07/17(水) 01:17:16 

    >>40
    >58歳未婚両親他界の年収800万を紹介されましたが、子供を希望し

    相手子供希望⁈⁈女側が45なら、こちらからわざわざ断らなくても向こうから弾かれると思うんだけど。現実的に考えればね。

    でもまぁ男も58で子供希望ってのも相当オカシイ。今、男性の健康寿命は72歳。ざっくり言えば70そこらなんだよ。途中であっけなく死ぬような大病をせず割と普通に生きていても、平均に照らせば子供が成人するまで元気で生きてる保証がない。

    58で結婚相手探してて、相手見つかってすぐ子供産んでくれる超絶最短コースでも男は60になっちゃう計算。ならあと10年ちょいしかない。子供の成人はおろか10歳〜13歳くらいで健康を害して働くのもままならなくなり(あくまでも健康寿命の話だからね)、その挙句に死んでもおかしくない年齢なのよ。

    そりゃ年配同士でも恋愛キッカケとかならまだ結果的にそうなってしまう場合もあるのはわかるけど、わざわざそのためだけに新規に相手探してまでやることじゃない。残された方だってこれから高校大学とあるのにどうやって生きていくかって話にもなる。しかも、もしコチラも晩婚だったら子供も抱えたハンデもデカく、その時点で自分の年齢も更に上がってるので、乗り換え相手なんか器用に見つからないだろうし(それが簡単にできるなら最初から適切な相手と結婚してる)。

    もう絵に描いたような詰みしかない。

    +48

    -7

  • 359. 匿名 2019/07/17(水) 01:22:48 

    >>305
    アナタ相手より20以上も年下の女性⁈
    むしろ、その63歳の男性が羨ましいんだがw
    (私も女です)

    +51

    -1

  • 360. 匿名 2019/07/17(水) 01:23:42 

    >>212
    これ、本当にね
    低スペックで玉の輿一発逆転もないだろうに
    慎ましく似た者同士で幸せに結婚すればいいんだよ

    しかし、男からしたら結構呆れる話ではあるだろうけど

    +6

    -0

  • 361. 匿名 2019/07/17(水) 01:24:01 

    >>290
    わー還暦アリとか書いてて笑った。婚歴の間違いです。

    主さんの希望があるのに荒れ気味なのはみんな自分の人生に焦ってるからかな。
    人生はその人それぞれ、もっと自由でいいはずなのにね。

    +40

    -1

  • 362. 匿名 2019/07/17(水) 01:24:27 

    40歳前後で結婚した人は何人もいるけど50歳前後で結婚した人はいないな。
    最初から結婚にこだわらずと趣味とかを通じて気が合いそうな同世代の人と仲良くなって付き合っていくうちに自然と結婚するのが幸せな気がする。
    婚活じゃなくて何か大人向けの趣味のサークルに入ったりしてみたら?

    +29

    -0

  • 363. 匿名 2019/07/17(水) 01:26:38 

    田舎だと趣味サークルも無いという事実が…
    あっても若者オンリーな飲み仲間サークルとか
    詰んでます

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2019/07/17(水) 01:26:49 

    私40前半、50歳くらいの人とお見合いしました
    元々乗り気じゃなかったし合わないと思ったので断ったのだけど、仲人を介して食い下がってくる…
    見合いでこんなことあるなんて、なんか怖いんですけど

    +22

    -1

  • 365. 匿名 2019/07/17(水) 01:28:43 

    >>274
    貴方にも親って居ないの?
    介護のリスクは一人でも結婚してても大差無いよ

    恐ろしいのは独り身で両親が介護になった時
    結婚してたら最悪専業になって介護に専念って選択肢があるけど
    独り身なら一気に自殺率が跳ね上がる

    +8

    -1

  • 366. 匿名 2019/07/17(水) 01:30:48 

    男性の結婚の目的は9割が子供

    残り1割の理由が家事料理、安らぎ癒し心地よい会話、お金、または仕事上の後押しなどのメリット
    またはバツありなら継母希望や、爺さんなら介護目的

    いずれも満たすことができないなら子供産めない女性の結婚は無理

    +11

    -19

  • 367. 匿名 2019/07/17(水) 01:32:56 

    結婚や子供は諦めなくてはと思っている43歳
    本当はしたいし、欲しかった
    今は頼れる人が欲しい
    誰かに頼りたい どんどん色々なことが出来るようになってしまい
    金銭的な不安が無ければこのまま1人で生きて行けそうとも思っている

    +42

    -3

  • 368. 匿名 2019/07/17(水) 01:37:50 

    >>83
    アラフォーと言っても37歳と44歳じゃだいぶ婚活で男性からの需要が違うと思うけど主はいくつなんだろう。
    私の友達は42歳バツ1子無しで結婚相談所で同い歳のバツ1前妻との間に子あり(前妻は子連れ再婚済み)の方と再婚しましたよ。彼女はMARCH卒、同世代女性よりは高収入、見た目普通だけど身なりにはかなり気を遣ってておしゃれな人。お相手の男性は収入同じくらいで容姿はあまり良くないのでそこは妥協したのかなという感じ。
    主さんのスペックがそこそこ良くて妥協できれば結婚できそうな気もしますが。

    +23

    -4

  • 369. 匿名 2019/07/17(水) 01:38:35 

    >>366
    それどこのどんなデータ!?

    私が婚活で会った人たちは子供はいてもいなくてもいい、2人が楽しく生活することが一番大事と言ってたよ。若くても子供はいいやって人もいるし、実際はもっと色々だよ。

    +30

    -3

  • 370. 匿名 2019/07/17(水) 01:40:42 

    >>369
    それ、その人の思い込みだから気にしなくていいと思う。実際には本当にいろんな人がいるもんだよ。

    +20

    -0

  • 371. 匿名 2019/07/17(水) 01:45:17 

    >>152
    まだ友達関係なのに何で結婚の話になるの?
    あなたが結婚を意識してるだけで相手は結婚の意思はないのでは?

    +34

    -2

  • 372. 匿名 2019/07/17(水) 01:47:01 

    >>368
    トピタイが
    アラフォー後半、アラフィフの婚活

    だから、トピ主もアラフォー後半なんだと思ってレスしてます。つまり42-44くらいかなと。高齢婚活なんて数年で上手く決着がつくことでもないから、そうこうしてるうちにアラフィフなんかすぐ突入するだろうなっていう感じでね。

    トピ主37歳とかなら、アラフィフも視野に入れたこんなリアルなトピタイにしないと思う。

    +21

    -0

  • 373. 匿名 2019/07/17(水) 01:50:59 

    奥様と死別したアラフィフ上司が、4歳年下のバツイチ女性と再婚したよ。
    上司は、高身長、高年収、高学歴、スポーツマンで温厚な性格。
    再婚相手の女性とは、よくご飯を食べに行くお店で知り合ったんだとか。
    主さんもガンバレ。

    +51

    -1

  • 374. 匿名 2019/07/17(水) 02:07:01 

    >>366
    残り1割の部分を頑張ればアラフォー女性でも結婚できると思う

    ただし自分のレベルと比べて理想が高いと無理

    +3

    -1

  • 375. 匿名 2019/07/17(水) 02:17:37 

    いい歳して売れ残ってる女性の多くは
    もう結婚なんてコリゴリと男性に思わせるようなタイプの女性が多いんでしょうねきっと

    +6

    -13

  • 376. 匿名 2019/07/17(水) 02:18:49 

    >>369
    そういう人は入籍する意味がないの
    男女でなくてもいいし

    +3

    -6

  • 377. 匿名 2019/07/17(水) 02:25:28 

    一人分の年金額じゃ足りない時代だから
    親友みたいに気が合う人なら再婚した方がいいと思い始めたけど
    気が付くのだいぶ遅くて無理そう

    +12

    -1

  • 378. 匿名 2019/07/17(水) 02:37:12 

    アラフィフで2つ年下の人と結婚しました。
    今は専業主婦で、夫とは趣味も合うので楽しいです。
    一緒にテレビを見て、毎日笑い合ってます。

    結婚後も、お互いに感謝の言葉を口に出すようにしてます。
    してもらって当たり前になると、お互いやる気がなくなるので(笑)

    一時期大変な時もありましたが、婚活の苦しみや過去のダメ男を思い出して、乗り切りました(笑)
    今はけっこう幸せです。
    ちなみに、お互いの親の介護問題は解決済みです。

    子供を産めない年でも、女として価値がないなんてことはありません。
    いくつになっても、女性らしさや可愛げは大事です。
    大人の女の包容力やしっかりした部分も、もちろん大事ですが。

    +75

    -2

  • 379. 匿名 2019/07/17(水) 02:38:47 

    >>349
    はい、私もです。
    若いときや30代でも結婚願望なく、プロポーズも断ってましたが今さら寂しくなり婚活。
    でもからだ目当ての男ばかりで、疲れてしまいました。
    こんな嫌な思いをするならもう独身でいいやと。

    +4

    -1

  • 380. 匿名 2019/07/17(水) 02:39:23 

    会社の42の人が電撃婚しましたよ。
    皆ビックリしてた
    交際歴も数か月らしい
    こんなこともあるから気楽でいいのでは?

    +42

    -0

  • 381. 匿名 2019/07/17(水) 02:39:58 

    >>66
    私の周りは結構いる。40代前半で初産。

    +12

    -9

  • 382. 匿名 2019/07/17(水) 02:43:02 

    知り合いで47くらいでpartyいってるひといるけど、聞いてて相談所のがいいのでは?って思ってる。
    好条件を選んでるっぽいけど、妥協も必要だと内心思ってる。
    彼女は稼ぎもあるし、そのへんは諦めたら?とおもう。
    あと、おそらくイケメンすきっぽい。
    partyにはいなそう。相談所にもいないか。

    +9

    -0

  • 383. 匿名 2019/07/17(水) 02:47:53 

    >>309
    これこそ余計なお世話。

    +9

    -1

  • 384. 匿名 2019/07/17(水) 02:54:01 

    どっちにしろ玉の輿狙いとかハイスペ希望な人には同様の男しか寄ってこない
    アラフォーだと稼げる美女ですら婚活市場ではハイスペとは言えないからね
    社会的地位とか恋愛の世界ではまだ現役だろうけどさ

    アンチエイジングも美しい所作も、しっかりした所得も何もかも必要だけど
    最も大事なのは身の程を知ることだと思う
    アラフォー後半の婚活って就職で言うと30代後半職歴無しの就活みたいなもんだから

    一応優しいトピって言うから最大限優しく言いました

    +6

    -15

  • 385. 匿名 2019/07/17(水) 03:32:09 

    >>384
    >>1を読んで
    40代以上で婚活してる人が、婚活方法や愚痴を言い合うトピだよ?
    あなたは40代以上で婚活してるの?
    身の程を知って、どんな相手を選んだの?

    +18

    -3

  • 386. 匿名 2019/07/17(水) 03:46:51 

    >>220
    同意。その男性たちが本気の婚活を開始した途端、それだけの収入があれば、若めの女性がくいついてくる可能性があります。
    仕事ばかりといえば聞こえがいいけど、結局はモテなかったともいえるわけです。50前にして年収で女性からお呼びかかったりしたら浮かれると思う。
    会社の友達の前だから「同年代がいい」と言っているだけで、性的なことも含まれるのに、若めの女性や容姿が良い女性からお呼びがかかっても、そちらに行かない男なんているかな?


    +7

    -1

  • 387. 匿名 2019/07/17(水) 03:53:14 

    >>159
    婚活しているのを悪く言う奴は、自分が幸せじゃないのに歳いったやつが自分よりも幸せになるなんて許せないと思ってるんだよ
    足を引っ張りたいだけで、なんの役にも立たない

    現実でも相手にされないので、マウント取りやすい年齢の話題で発散しているという惨めさ

    +24

    -4

  • 389. 匿名 2019/07/17(水) 03:57:19 

    年齢とか年収とか「スペック」で、結婚する資格ないみたいに考える思考はよくないよ〜。誰にでも自由や幸せになる権利はある。そういう社会つくってこ!

    +19

    -1

  • 390. 匿名 2019/07/17(水) 04:10:26 

    周りの目や一部の実際あった出来事気にしてちゃ幸せになんかなれないよ…。
    そういうことをわざわざ言う人って自分と同じ地獄に連れていこうとしてる人達だよ!
    前向きな意見だけをとりいれてほしいな。

    +8

    -0

  • 391. 匿名 2019/07/17(水) 04:19:11 

    結婚はしないとずっと言ってた方が、50で突然恋愛結婚しました。同い年の男性と。
    披露宴、とてもとても幸せそうでしたよ。

    +29

    -2

  • 392. 匿名 2019/07/17(水) 04:20:58 

    私の周りだと、今まで知り合いだったのに、何かのきっかけで意気投合。恋が芽生えたパターンでしょうか。
    皆さん、周りにいる男性を時折見直しては?今まで話さなかった人と趣味の話をしてみたり。

    +16

    -0

  • 393. 匿名 2019/07/17(水) 04:26:59 

    誰しもが若い女性って言うだけで選びませんよ。頭空っぽで若いだけならしんどい。フィーリングが合ったり、知的レベルが近い女性でプラス若々しい40代とか50代なら、子供の要らない男性なら十分視野に入る。周りにもいらっしゃる。

    +28

    -0

  • 394. 匿名 2019/07/17(水) 04:44:02 

    >>272
    アラフォーはバブル期はまだ社会に出ていない

    +29

    -0

  • 395. 匿名 2019/07/17(水) 04:44:54 

    私の母の職場(病院)では、今年40代前半の女性が3人結婚したそうです(^^)
    Aさんは結婚相談所で同年代の方と出会い半年付き合ったのち結婚。Bさんは友達の紹介で同い年の方と結婚。Cさんは特殊で、ネットで知り合った18歳年下の方と結婚したそうです。
    ガルちゃんでは30過ぎたら...みたいによく書かれてますが、このような例もかなりあるみたいです!
    ちなみに母(50歳)は離婚してますが、パートナーを探しているところですよ(^^)

    +28

    -0

  • 396. 匿名 2019/07/17(水) 04:46:08 

    >>384はどれだけ自分の身の程を知っているのかな

    +6

    -0

  • 397. 匿名 2019/07/17(水) 04:48:33 

    アラウンドの意味を履き違えとる奴多いな

    +4

    -0

  • 398. 匿名 2019/07/17(水) 04:50:11 

    20代、30代で結婚して子供いない夫婦もたくさんいるしね。
    40、50でそこを悪く考えすぎなくていいと思うんだ。

    +21

    -1

  • 399. 匿名 2019/07/17(水) 04:54:16 

    >>345
    おめでとうございます!自分で沢山動いた結果ですね。お幸せに。

    +6

    -0

  • 400. 匿名 2019/07/17(水) 05:53:36 

    50はきつい
    生産的な事より死に場所を考える頃

    +10

    -7

  • 401. 匿名 2019/07/17(水) 06:16:48 

    >>373
    とても素敵な話だけど、婚活ではなく自然な出会いだよね。いくつになっても愛情→結婚という流れが理想...引きこもっていないで休日街に繰り出せって事かな。

    +34

    -1

  • 402. 匿名 2019/07/17(水) 06:19:38 

    アラフォーで縁が無かったとかいう人いるけど、やっぱり男性から選ばれなかった女性はどこかキツかったり、変な人も多いよ。
    キツイ意見でごめん。
    でも出会いが無いとかいうけど、日本に住んでるんでしょ?

    出会いを求めて、素直にオシャレしてれば、趣味も合う男性なんてその辺にたくさんいるじゃん。

    日本人男性が殆どいなくて、動物の方が多いんじゃないかという海外に住んでいても、サクッと結婚する女性は可愛げがあったよ。

    アラフォー、アラフィフで一人で生きていて自信があるんだろうけど、もっとニコニコして可愛くした方がいいよ。60の定年までお一人様女性は、結婚すれば良かったと後悔してるといってたよ。

    +67

    -22

  • 403. 匿名 2019/07/17(水) 06:32:49 

    いやいや一般的な婚活市場ではそりゃダメだよ
    つまり子どもがどうとかじゃなくて、老後を支え合いたいみたいな感じの集まりで活動することになるはず
    たぶん平均年齢からすれば40代後半くらいなら若い方になるんじゃないだろうか、そこに活路を見いだせるかもしれない

    +19

    -0

  • 404. 匿名 2019/07/17(水) 06:37:28 

    アラフィフなんてもう閉じてるでしょ
    女性じゃないじゃん
    相手の男性に失礼だよ

    +8

    -29

  • 405. 匿名 2019/07/17(水) 06:47:06 

    >>16
    この歳になってみて、意外とそんなことないんだと思った。
    本音をいったら若い方がいいのかもしれないけど、
    話し相手、ごはんを食べる相手がほしいという理由で
    飲み屋とかご飯屋とか、趣味の場で声をかけてくる同年代から上の人が結構いる。

    話を聞くと離婚経験者でいまはひとりという人が多い。

    自分は持病持ちでそういうつもりはないのと、めんどくさいから辞退してるけど
    ひとりでご飯食べにいってたりすると常連さんづたいにとか結構紹介されるよ…

    ひとりものだと赤の他人でもまわりがくっつけたがるのかな…?

    +68

    -0

  • 406. 匿名 2019/07/17(水) 06:50:36 

    年下からアプローチされて年齢を言ったら
    まだ断ってないのに失恋したーって打ちひしがれて帰っていく若人の背中に余計落ち込む。。

    苦労してるのに若々しい人多いよねこの年代。

    +9

    -2

  • 407. 匿名 2019/07/17(水) 07:05:43 

    >>386
    20代女性が50代男を選ぶわけないじゃんw
    結婚相手との年齢差は3歳以内が一番多いんだよ?
    20代から見たら50代の男はおじいちゃんだよw
    それこそ選びたい放題の20代女性がなんでそんなジジイを選ぶの?
    若くてこれからどんどん稼いでくれる独身アラサー男子がたくさんいるのに
    芸能人を見て夢を見ても現実はナイナイ

    +67

    -1

  • 408. 匿名 2019/07/17(水) 07:07:21 

    子供のいるバツあり男性より、
    子供のいない男性(バツありなし問わず)と結婚して
    親のいない子供を里親として育ててあげたい、と思うことがあります。
    全員他人だけどお互いに思いやって家族になれるかもしれないから。
    武内由紀子さんが里子ちゃんを育ててるよね。

    +21

    -0

  • 409. 匿名 2019/07/17(水) 07:08:17 

    >>37
    女も同じ。

    +7

    -1

  • 410. 匿名 2019/07/17(水) 07:31:35 

    アラフォー前半?とは言えない30代後半なんですが、このまま何もないのだろうかと思うと不安で眠れなくて、生活にも影響が出てしまっています😣

    かろうじての思い出は、30過ぎに好きな人と初めてデートしたことくらいで、もうその方は結婚されてます。

    次の日が来るのがいつも恐くて…
    起きたらちょっと、最近始めた語学の勉強したいなって気持ちになります。

    出会いの場を探して、ハイキング等に行ったりはしているんですが💦不安で焦ります。周りも子どもが出来て自分と比べて落ち込むし…

    トピ違いになりますが、気持ちのもって行き方ってどうされてますか?

    +15

    -1

  • 411. 匿名 2019/07/17(水) 07:38:24 

    50歳で再婚しました。相手は10歳下で同じく再婚、イケメンで高身長、高収入。何よりも私をとても愛して大事にしてくれます。
    出会いは7年前で、仕事関係で。彼が私に一目惚れしてくれ、そこからずっと親密に交際してました。お互いの子供が自立するタイミングで結婚しました。

    休みが不規則な彼の希望で、一緒に過ごす時間を大切にするために再婚後は私は仕事を辞め、専業主婦です。ずっとシンパパだった彼なので、家事は完璧で、申し訳ないくらい手伝ってくれます。

    アラフィフ女性にはあり得ない話かもしれないけど、こんな幸運もあるってことで。
    自然な出会いと恋愛で、相手が純粋で本気なら可能性はあると思います。
    老けにくい容姿も大きいかもしれません。彼は最初私を同年代だと思ったそうです。
    似てるとよく言われるのは相田翔子さんとか笛木優子さんです。

    でもやっぱり申し訳ない気持ちがあるので、健康と美容には人一倍気をつけています。将来彼に介護をさせるようなことにはなりたくないですから。



    +16

    -34

  • 412. 匿名 2019/07/17(水) 07:54:47 

    私の兄50才ですが同僚48才と初婚同士で結婚しましたよ。世の中には若い女性を好む男性もたくさんいるとは思いますが感覚や価値観はだいたい同じ年齢じゃないとあわないと思う男性もけっこういると思います(基本的に女慣れしていない人ですが)
    猫飼って家の中本棚並べてたくさん2人で本持ち寄ってのんびりしていて幸せそうです。

    +79

    -1

  • 413. 匿名 2019/07/17(水) 08:00:18 

    47で離婚
    結婚はもういいって思ったけど
    再婚活したほうがいいと言われて悩む

    +5

    -4

  • 414. 匿名 2019/07/17(水) 08:07:27 

    >>411
    素晴らしい‼自然な出会いで愛される魅力があったのが大きいですね。
    文面から品が伝わってくるので、アンチエイジングに躍起にならず、ナチュラルに歳を重ねている美女なんでしょうね。

    後大事なポイントが一つ、、お相手のお子さまたちが後妻さんに財産が行ってしまう事を不快に思う年齢ではなかったのもラッキーでしたね。後10年遅かったらそういう障害も出てきたかと思います。

    +6

    -11

  • 415. 匿名 2019/07/17(水) 08:11:43 

    いつも疑問なんだけど、40代初婚だとなんで今まで結婚できなかったの?
    結婚ってそんな理想高くなきゃ結婚って誰でもできると思ってたから不思議で

    +5

    -13

  • 416. 匿名 2019/07/17(水) 08:13:40 

    婚活したいけど47歳で処女だとドン引きされそうで怖い

    +11

    -5

  • 417. 匿名 2019/07/17(水) 08:15:08 

    私は40の時に婚活パーティーで知り合った5才下と結婚した
    派遣でバツイチアラフォーの私が相談所に行っても
    いい人は紹介してくれないだろうし
    ネットは時間が掛かるからパーティー一本に絞った
    結果年下初婚で年収も良く何より性格の合う人と出会え
    今は専業で幸せな生活をしています
    何度もパーティーへ行って中々上手くいかないし
    嫌な思いもしたけれど諦めないで続けて良かったです
    アラフォーでもいつでもチャンスがあります
    見逃さずキラキラと自分の良いところを伸ばして楽しんで下さい!

    +12

    -4

  • 418. 匿名 2019/07/17(水) 08:15:17 

    >>416
    処女神話がすきな男もいるから平気じゃない?
    変態はいるはず

    +4

    -8

  • 419. 匿名 2019/07/17(水) 08:17:38 

    お見合いや、婚活パーティー、結婚相談所なら40代なら子無しより、40代子ありのが需要あるかもね。

    最近連れ子バツイチでいいっていう、男親多いらしいし、跡継ぎ関連かもしれないけど。

    +4

    -2

  • 420. 匿名 2019/07/17(水) 08:20:43 

    >>32
    37はアラフォーでしょ
    今27だからアラサーの自覚あるけど、37の人と一緒にされたくない

    てかいい年してギャルて、おばさん頭大丈夫?

    +51

    -7

  • 421. 匿名 2019/07/17(水) 08:22:59 

    逆にもうちょっと待ったら?
    40代だとまだ女性側にもお姉さん感あるし相手も子供を望む場合もあるだろうし
    なんかまだ男と女って感じで疲れそう。

    50代半ばにもなれば穏やかに今後を共にできる伴侶も見つかりそうだけど。

    +10

    -0

  • 422. 匿名 2019/07/17(水) 08:23:00 

    この世代って、就職氷河期の世代も多いのかな?
    だとしたら、男性も女性も、20〜30代は結婚どころじゃなかったかもしれないですね
    お互い辛い時期を経験して、もしかしたら今も就労環境は良くないかもしれないけど、
    同志として、やっていけそうな気がする
    非正規でも、学歴が自分と同等なら案外気が合うんじゃないかな
    あの時代は、高学歴でも外食産業とか非正規とかだったっていうし

    +31

    -2

  • 423. 匿名 2019/07/17(水) 08:23:12 

    >>419
    …女の子だったら心配にならない?連れ子狙い多いよね。

    +26

    -0

  • 424. 匿名 2019/07/17(水) 08:29:54 

    >>423
    私は婚活してないからわからないけど、再婚で虐待は女の子に限らず、男の子にもあるから、そればかりは親がちゃんと見極めないとね。
    わたし、バツイチで息子2人いる30代前半だけど、息子成人するまでは再婚する気ない。
    親戚から息子2人いるから、そういう跡継ぎほしがってる男の人いるからどうか?って言われたから、そういう需要もあるよ。って思ってかいた。

    最近不妊症は女性だけじゃないからね。

    +7

    -1

  • 425. 匿名 2019/07/17(水) 08:30:33 

    411に-がたくさんついているのはなぜ?作り話認定?

    +0

    -0

  • 426. 匿名 2019/07/17(水) 08:31:58 

    >>32
    浜崎あゆみ(現在)みたい。笑

    +22

    -0

  • 427. 匿名 2019/07/17(水) 08:35:23 

    10代の娘がいるから娘さんづれの男性がいると嬉しいけど、そんなうまくいかない

    +0

    -3

  • 428. 匿名 2019/07/17(水) 08:40:39 

    >>12
    むしろアラフィフで初婚は避けたいところ。
    色々勘ぐってしまうわ。

    +12

    -3

  • 429. 匿名 2019/07/17(水) 08:44:51 

    >>425
    多分わざわざ似てる芸能人とか書いてるからじゃない?笑

    +10

    -1

  • 430. 匿名 2019/07/17(水) 08:48:58 

    アラフォーの私とアラフィフの彼、お互い再婚同士で子供も手が離れてるので、子供と同居とか面倒なこともなく、すんなり再婚になりました。
    私は自分がバツイチなので、バツイチオンリーで探していましたが、この年齢の方の再婚活の方が逆にうまくいくのかなって思いました。

    +19

    -1

  • 431. 匿名 2019/07/17(水) 08:56:07 

    アラフォーの後半って43歳くらいかな。

    +5

    -3

  • 432. 匿名 2019/07/17(水) 09:18:23 

    40歳からアラフォー後半だと思ってた。

    +6

    -4

  • 433. 匿名 2019/07/17(水) 09:22:51 

    辛辣も何もその年で婚活しなきゃならないならしょうがないとは思う。

    けどこういう人を見るたびにいつも「今まで何しとったん?」という気持ちも出てしまうんだよね。しくじり先生みたいになぜそうなったかの方が参考に知りたい。

    +11

    -1

  • 434. 匿名 2019/07/17(水) 09:33:04 

    >>378
    それはそれで

    入籍する必要はないですよね?

    子供いないなら海外のように事実婚で十分

    子供埋めない歳の女性と結婚するということは男性にとって
    一生高いカネを支払いつづけることを義務付けられもう産めないおばさんしか抱けない状態に自信を嵌める行為

    +4

    -27

  • 435. 匿名 2019/07/17(水) 09:33:43 

    46歳未婚です。同い年のバツイチ子持ちの人とパーティーで出会いお付き合いしてます。
    過去10人程と付き合い同棲したりしましたが、初めてこの人と結婚したいなと思いました。
    そういう事もあるんだなと、しみじみ感じてます。

    +19

    -2

  • 436. 匿名 2019/07/17(水) 09:34:51 

    >>434
    だからいっぱい産める若い時期はモテるしそうじゃなくなったら
    急に男性からあまり相手にされなくなる

    年収一千万の男性が年収ゼロか借金持ちになった感じ

    +7

    -5

  • 437. 匿名 2019/07/17(水) 09:36:09 

    シンママで娘がようやく自立したから婚活したい。恋活でもいい。なんでも一人で決めるのがしんどいから、相談できる相手が欲しい。切実。

    +14

    -1

  • 438. 匿名 2019/07/17(水) 09:36:12 

    まさにアラフィフで初婚で結婚しました。
    相手も同じ年、初婚ではないけど子なしです。
    もうこの年だと、結婚か独身かどっちもどっちかなと
    思い出してたけど、やっぱ生涯独身というのがいやだったし
    1人暮らしも飽きてたので、誰かと家族になって
    暮らしてみたかったので結婚しました。

    もう高望みなんかしてる場合じゃないと
    私も自覚してたけど、なんだかんだ
    ハードルも下げていったけど、
    なんだかんだ、初心貫徹?!わりと
    思ってた理想通りの人と結婚できました。
    そういう人と知り合ったから結婚した、
    というのもあるかも。

    +37

    -1

  • 439. 匿名 2019/07/17(水) 09:39:49 

    >>416
    気になるなら言わなくても大丈夫よー。
    しばらく行為がないと処女じゃなくても痛いし、年配になってくると相手もアレだから。

    +8

    -0

  • 440. 匿名 2019/07/17(水) 09:48:18 

    友達のお母さんの話で申し訳ないけど、友達が25歳の時お母さん45歳、恋人が出来て止まってた生理が復活してなんとデキ婚。孫と実子がほぼ同年代という。
    でもなんかワチャワチャ楽しそうにやってるよ。

    +13

    -5

  • 441. 匿名 2019/07/17(水) 09:55:37 

    >>261
    親戚に、70代で90過ぎの親を介護している人がいるよ。子供も高齢者で病院通いなのに、すごく大変そう。

    若いうちに子供産んだほうが良いっていうけど、
    どうなんだろうと思うよ。

    +11

    -3

  • 442. 匿名 2019/07/17(水) 09:57:17 

    統計を見ると、40代以降の年間婚姻数は
    およそ同世代男性の半分

    これを、やっぱり女40代以降じゃ無理と見るか
    男に比べて絶望的と言われるけどそれほどでもなくね?と思うか

    +5

    -1

  • 443. 匿名 2019/07/17(水) 10:08:28 

    自分で稼いでいて、見た目も磨いていて、コミュ力もある方なら、外国人も選択肢にどうですか。

    バリキャリの知人、2名ほどバツイチから、少しだけ歳下の素敵な外国人と再婚しましたが、
    仕事バリバリやりながら、旅行したり、趣味に友達付き合いに楽しそうに生きてます。
    お相手は男尊女卑もなく、お料理もうまいし、家事も頼れるみたいです。

    旦那さんの収入はそう高くない(稼いでる知人と比べたら)みたいですけど、ちゃんと働いて生活費は入れているので、ヒモではありません。

    国際結婚は、手続きや税金、保険、家族付き合いなどがややこしくなるので、
    自立してる方でないと難しいと思いますが、
    条件があえば楽しい結婚生活だと思います。

    +11

    -2

  • 444. 匿名 2019/07/17(水) 10:09:04 

    うちの母も68歳で同級生✖︎2の人と再婚したよ
    出会いはカラオケサークルだって
    幸せそうです

    +4

    -1

  • 445. 匿名 2019/07/17(水) 10:11:03 

    >>434
    あなた、こういうトピに前も来てませんか?
    男性ですよね?

    ここで女性を傷つけても、あなたの日常生活はよくなりませんよ。
    むしろ、素敵な女性を遠ざける一方だと思うので、やめた方がいいです。

    +37

    -2

  • 446. 匿名 2019/07/17(水) 10:12:42 

    50過ぎなら子供欲しがらない人もいるからね、奥さんに先立たれた人とか
    40歳の時に50歳の人と結婚したけど、専業主婦希望なら仕方ない年齢差だろうなと思った
    それがなければ同年代といけるのかな

    +1

    -1

  • 447. 匿名 2019/07/17(水) 10:12:48 

    この年代だったら高年収狙っても大丈夫だよね?
    できれば1千万以上の男性を狙ってるんだけど・・・

    +1

    -11

  • 448. 匿名 2019/07/17(水) 10:16:42 

    >>92
    コメントの向こう側に見えないけど人がいる。そのことを心していれば、自然と配慮は生まれると思いますよ。

    +20

    -1

  • 449. 匿名 2019/07/17(水) 10:22:52 

    >>415

    結婚に興味がなかった、とか?
    プロポーズを断った経験がある人もいそう

    +1

    -0

  • 450. 匿名 2019/07/17(水) 10:23:09 

    >>447
    何度も同じことやって楽しい?

    +3

    -0

  • 451. 匿名 2019/07/17(水) 10:24:34 

    >>75

    そういう既婚者って
    「コイツよく結婚できたな」みたいな人なんじゃないの?
    ゴロゴロいるよ、そういう人

    +45

    -4

  • 452. 匿名 2019/07/17(水) 10:28:12 

    >>58
    それはたまたま運が良かったのと体質じゃない?
    初産40代の妊娠出産率見たら簡単ではない。もっと若くてもできない人がたくさんいるよ。

    +31

    -3

  • 453. 匿名 2019/07/17(水) 10:35:54 

    お金持ってる、歳下のイケメンと再婚の人

    高確率で、あと数年したら他の女に行かれそう

    笑笑

    +6

    -17

  • 454. 匿名 2019/07/17(水) 10:37:10 

    叩き合いさせるために管理人がちょくちょくゲスコメント投下してそうねこういうトピは

    +8

    -0

  • 455. 匿名 2019/07/17(水) 10:39:45 

    アラフィフやアラ還でも婚活や、結婚が珍しくない世の中になってほしい。

    歳を重ねても希望が持てるし、人生楽しめると思うから。

    否定したり、諦めたり、未来を悲観する人生は嫌!!

    これからは、そんな世になってほしい!

    これからの人も、やり直したい人も皆んな。

    +67

    -2

  • 456. 匿名 2019/07/17(水) 10:45:19 

    60代70代のジジイからは需要あるんじゃない?笑

    +2

    -18

  • 457. 匿名 2019/07/17(水) 10:47:22 

    >>402
    変な人多いって私のことだ、と落ち込んだけど、変な人で結婚している人も同数くらい多いから、やっぱり縁なんだとも思ってしまって、ちょっと自己嫌悪です。こんな風だから、結婚できないのでしょうね…

    +13

    -1

  • 458. 匿名 2019/07/17(水) 10:47:27 

    縁がある方とは
    何歳になっても結婚出来ると思いますよ。
    結婚=年齢(特に女性は若さ)なのは、強ち間違いではないけど、
    幸せな結婚=年齢ではないと思います。

    +49

    -0

  • 459. 匿名 2019/07/17(水) 10:49:48 

    男も40代だと子供を持つことや若い女にこだわるけど、50過ぎると一部の身の程知らずを除いて、話の合う気の合う人生のパートナーに望む人も多いよ
    今田耕司ですら今の嫁に求める条件は「明るい」のみと言ってた
    建前にしてもすごい変化

    +67

    -0

  • 460. 匿名 2019/07/17(水) 10:56:50 

    否定したり意地悪言う人は自分の人生も悲観して意地悪して幸せじゃない人生を送ってるんだろうね可愛そう。

    そんな人とはそもそも意見合うわけないから、前向きに婚活してる人達は気にしないでね
    頑張って楽しみながら生きてたら、いい出会いあるんだよ。

    +26

    -0

  • 461. 匿名 2019/07/17(水) 11:05:06 

    田舎の長男余りまくってます、どうか目を向けてやってください。

    +17

    -7

  • 462. 匿名 2019/07/17(水) 11:06:05 

    >>459
    まぁ美人がいいとか思っていても言わないよね人気商売だしw
    ちなみに今田耕司はナンパした女子にキム兄らと一緒になって冷凍食材ぶつけてたりする人らしい
    けっこう気の良い兄ちゃんみたいなイメージもってたんで、それを聞いてちょっとショックだった

    +26

    -0

  • 463. 匿名 2019/07/17(水) 11:10:10 

    >>453
    自分が不幸だからってヒガむのやめようよ
    優しいトピなんだからさ

    +14

    -0

  • 464. 匿名 2019/07/17(水) 11:10:55 

    >>463

    ごめんね、めっちゃ幸せなんですー笑

    +1

    -21

  • 465. 匿名 2019/07/17(水) 11:12:27 

    死別シングルの先輩が婚活サイトで知り合った同じ死別シングルの男性と交際期間半年で再婚した。二人とも50代半ば。長距離恋愛だから毎晩の電話やチャットはもちろん毎週末必ず会う時間とってたり、双方が「この人を手離したくない」とグイグイ積極的に攻めたらしい。バリキャリで旦那さんに負けず劣らずの年収を稼いでた先輩があっさり仕事を離れたのは誰もがビックリしたけど、「もう独りで過ごさなくても良いし、躊躇してるうちにどっちか亡くなっちゃうかもしれないでしょ」と専業主婦に収まってる。
    すごく幸せそうな先輩に感化されて、バツイチの同僚3人が本気モードにシフトして婚活中です。

    +60

    -1

  • 466. 匿名 2019/07/17(水) 11:13:18 

    >>461
    農業と今すぐかゆくゆくは同居がついてくるから…。敷地内同居でも気を遣うって聞いた。

    +8

    -1

  • 467. 匿名 2019/07/17(水) 11:13:36 

    もうすぐ40半ば
    転職して落ち着いたらしようかなと思ってる
    詐称出来るネットとかじゃなくて身元が証明されてる相談所の方がいいですよね

    +19

    -0

  • 468. 匿名 2019/07/17(水) 11:14:23 

    >>461
    田舎の長男さんも婚活してるのかな

    待ってるだけの人のところは怖いね

    +4

    -1

  • 469. 匿名 2019/07/17(水) 11:17:43 

    >>464
    笑 に不幸オーラがプンプンしてる

    +22

    -2

  • 470. 匿名 2019/07/17(水) 11:17:43 

    >>465
    結婚をゴールだと思ってる典型例じゃないですかぁ
    作り話にごちゃごちゃいうのもなんだけど安易に仕事やめちゃだめだよ
    自活できるかどうかって本当に大事だから

    +5

    -12

  • 471. 匿名 2019/07/17(水) 11:21:47 

    不幸な人はどうにかして人のことも不幸に引きずり込もうと必死だからね

    あの手この手で、マイナスな事ばかり言ってくるんだよ

    騙されないで幸せ掴んで!

    +46

    -0

  • 472. 匿名 2019/07/17(水) 11:32:27 

    今って離婚率も高いからバツイチ同士のカップルいっぱいいると思う

    +10

    -3

  • 473. 匿名 2019/07/17(水) 11:32:47 

    はっきり言って婚活だとすごい年上とか収入少ない人がほとんどだと思う。
    仕方ないよね、自分も40代だし。

    でもプライベートで知り合って交際したって人なら何歳でも素敵な結婚したって人はいる。
    なので婚活以外で知り合うことをお勧めするわ。
    婚活だとどうしても条件ありきだもんね。

    +38

    -4

  • 474. 匿名 2019/07/17(水) 11:34:28 

    41で同い年の男性と結婚しました。
    仕事関係で知り合って、結婚。
    お互い結婚にこだわっていませんでしたが、転勤が決まり一緒に居たかったので、自然な流れでした。
    ちなみに双方初婚です。
    こんな人もいます。

    +21

    -2

  • 475. 匿名 2019/07/17(水) 11:37:48 

    >>464

    レスめちゃくちゃ早いねwww

    +8

    -2

  • 476. 匿名 2019/07/17(水) 11:38:49 

    そんなに変なこと言ってるかな
    あんまりお花畑な話はどうかと思っただけなんだけど
    いやいやリアリティとかいらんねんモチベーション下がんねん
    という方向性ですかねここは

    +4

    -9

  • 477. 匿名 2019/07/17(水) 12:01:35 

    >>30

    私がまさしくそうです。
    お互いバツイチですが、気心知れている男友達が彼氏になって一年半になります。
    (お互い事情がありすぐには入籍出来ないんですが)

    もし彼と別れる事があったとしたら、元々結婚願望希薄なのもあり、独りでのたれ死にすると思います(苦笑)。

    +5

    -3

  • 478. 匿名 2019/07/17(水) 12:23:51 

    >>411
    純粋に聞きたいんだけど、マイナスつけてる人は何に反応してる人なの?



    +7

    -4

  • 479. 匿名 2019/07/17(水) 12:24:20 

    生まれてきてよかった!なんて幸せなんだろ!と思える相手に今年中に出会いたい!

    +9

    -1

  • 480. 匿名 2019/07/17(水) 12:36:52 

    >>32
    見た目若くしてハードル上げるとあとあと辛いんじゃない?

    +3

    -2

  • 481. 匿名 2019/07/17(水) 12:37:45 

    20代後半で結婚、離婚して、生活が不安定な30代を過ごし、引きこもっていた時期もありました。
    40歳になってやっぱり結婚したいなと婚活始めて、
    10年来の知り合いだった、年下の友人男性と交際半年で結婚しました。 すぐに子供が、出来て42歳で初産。

    結婚生活10年のお祝いを先日しました。今もよいパートナー、よいパパです。年収も結婚当初の3倍以上の2000万超えました。

    私が40歳の時には想像していなかった生活です。

    そんな人生が実際あります!

    結婚したいのなら、あきらめずに、積極的に行動する事、おススメします。
    旦那は、丁度、元カノと別れたばかりの頃で、タイミング良かったのと、料理などを頑張って、
    結婚したいなと、思わせる様に努力しました。

    妥協は、しない方がいい、本当に好きだなと思える人と結婚した方がいいと思います。
    私の1回目の結婚は、何となく周りに流されて結婚して失敗しました。

    今の旦那さんは、イケメンですが、面倒くさがりなので、浮気の心配も無く、幸せです。
    色んな年代、職業のママ友も出来て、専業ですが、子供のお陰で世界も広がりました。

    主様、今、婚活中の方々も、よい方に巡り会えます様に。

    +18

    -18

  • 482. 匿名 2019/07/17(水) 12:41:25 

    複数の結婚相談所の実例によりわかった、結婚できない女性の特徴
    その第一位が、相手への要求ばかり盛んな人
    そして二位は、35歳以上
    なんだそうな
    まぁ50代前後で結婚相談所を利用することもないかもだけど

    +13

    -2

  • 483. 匿名 2019/07/17(水) 13:00:10 

    >>222
    でも、男性も50代なのに年収200万前後..のくせに20代希望とか寝言言ってる人多いみたいだし、そういう女性いていいと思う。
    ちゃかしてないです。

    +11

    -5

  • 484. 匿名 2019/07/17(水) 13:00:49 

    45歳です!今年の9月に入籍します‼︎
    私は初婚、相手は3歳年下、再婚で子供はいません
    この年で恋愛感情を持てるなんて奇跡でした
    友人紹介なので、友人にはとっても感謝してますよー

    +31

    -2

  • 485. 匿名 2019/07/17(水) 13:06:01 

    バツイチでもいいのかな。

    今年48歳。子供の為にも再婚をと周りによく言われたけど、20数年虐待が心配で踏み切れず。娘も結婚し孫も出来、そろそろ自分の事を考えようと思ったら恋愛自体面倒になっていた。このまま独りで老後も寂しいなと婚活してみるも、なんか男性を気持ち悪く感じて始末。将来不安しかないのに矛盾した気持ちで毎日が過ぎ、行動出来ずにいる。

    +15

    -1

  • 486. 匿名 2019/07/17(水) 13:11:16 

    縁があるっていうのはどんな選択をしても必ずその人と出会えるということですか?
    それとも偶然に出会って同じ所に所属している人、恋人も縁がある人なんですか?

    +4

    -0

  • 487. 匿名 2019/07/17(水) 13:12:31 

    アラフォーで結婚出来たとして、子ども欲しいですか?

    +5

    -3

  • 488. 匿名 2019/07/17(水) 13:12:51 

    >>17
    つ 貴理子

    本当はお金が目的だったりするからね。

    +9

    -0

  • 489. 匿名 2019/07/17(水) 13:13:24 

    アラフォー後半って正確には43,44歳の事だよね?
    40代後半のことをアラフォー後半って言ってる???

    +3

    -8

  • 490. 匿名 2019/07/17(水) 13:16:31 

    >>455 別に珍しくないでしょ。どこ住んでるの?
    ただそんな爺婆の結婚をメデタイとは思わないだけだよ。

    +1

    -7

  • 491. 匿名 2019/07/17(水) 13:22:56 

    >>474
    間違えてマイナスに手が!プラスです!!!

    +1

    -0

  • 492. 匿名 2019/07/17(水) 13:23:54 

    やっぱり趣味で出会う方がいいような気がする
    それこそどんな趣味がいいか、どんな人たちがいるかって運もあるけど
    40周辺でも関係なくご縁あったりする

    +9

    -0

  • 493. 匿名 2019/07/17(水) 13:25:58 

    >>16
    好んでようとなかろうと20代女性はおっさんと結婚なんてする気ないんで。
    こないだのトピにもあったけど、イケメン金持ちステイタス、これ全部揃ってれば別だけど。

    主さん、会社とか周りとかで40-50代でも結婚してる人それほど珍しくないですよ。
    優しさとか互いに思いやりをもって一緒に暮らす相手が欲しいという人いっぱいいるし。初婚やら再婚やらこだわらなければいい出会いあると思います。

    +14

    -1

  • 494. 匿名 2019/07/17(水) 13:30:28 

    本当にこれはタイミングだと思います!
    今は独身者ほんと多いからこれから同じように思うコミュニティもどんどん増えて行くと思う。
    諦める必要なんて全然ない。

    +9

    -1

  • 495. 匿名 2019/07/17(水) 13:33:54 

    いくつになっても人生を一緒に楽しみたいという気持ちがあるならば年齢など気にせず出会いは求めるべき。

    趣味の場での出会いはとても重要だと思う。
    少しでも興味を持ったら何でもいいから趣味の場に参加した方がいい。
    私の周りでは40歳から70歳くらいの年代でかなりの結婚カップルが誕生しましたよ。一緒に遊べる趣味って大切だとつくづく思いました。

    +14

    -0

  • 496. 匿名 2019/07/17(水) 13:33:59 

    >>466
    アラフィフで介護も家業も関わりたくないって結婚厳しくない?!

    +3

    -5

  • 497. 匿名 2019/07/17(水) 13:44:16 

    私は35歳で結婚しましたが、親戚の女性に56歳で結婚した人がいます。
    初婚で、相手は60歳くらい。
    結婚相談所での紹介です。二人ともめちゃくちゃ幸せそうでした。
    いくつになっても、良い人に出会って結ばれるチャンスはあると思います。
    世の中には女性の年齢についてごちゃごちゃ言う人がいるけど、そんなの気にするのは時間の無駄。

    +26

    -2

  • 498. 匿名 2019/07/17(水) 13:46:12 

    同じような年齢だと思います。
    私は結婚はあきらめて狭小ですが家を建ててます。
    誰かと住むことは一切考えていない設計に親は引いてますがw

    +6

    -0

  • 499. 匿名 2019/07/17(水) 13:55:53 

    アラフォーくらいから、だんだん人と会ったり気遣ったりするのきつくならない?
    世間体取るか気楽さを取るか。

    +7

    -0

  • 500. 匿名 2019/07/17(水) 13:59:26 

    >>489
    アラフォー前半は35~39
    アラフォー後半は40~44

    あなたは無知を晒すから黙ってたほうがいいタイプ

    +2

    -5

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。