ガールズちゃんねる

幼いおばさんは選ばれない!アラフォー以上の婚活コーディネートの問題点

4396コメント2020/04/03(金) 07:16

  • 501. 匿名 2020/03/16(月) 23:56:27 

    >>489
    アクリルみたいなビジューは、古い服着てるんだなって思う。上にジャケット着てチラ見えくらいならいいと思うけど。

    よく分からないけど、進級式って全身黒の地味服で行くものなの?上はブラウスとかの方が良い気がする。

    +19

    -0

  • 502. 匿名 2020/03/16(月) 23:57:13 

    >>455
    全部ダサイわ

    +6

    -31

  • 503. 匿名 2020/03/16(月) 23:57:38 

    漫画家の東村アキコさん。
    昔のモテ服の老け顔のイメージある…

    +21

    -1

  • 504. 匿名 2020/03/16(月) 23:58:42 

    結局何が正解なわけ?
    何を着てもおばさんてだけでボロクソ言うくせに

    +37

    -1

  • 505. 匿名 2020/03/17(火) 00:00:48 

    >>211
    ありがとっ

    +5

    -0

  • 506. 匿名 2020/03/17(火) 00:00:51 

    >>480
    それこそパーソナルカラーってやつで、
    スプリングやオータムの人は似合いそうよこの色
    サマーだと紺かブルーグレー、ウィンターだと黒かチャコールグレーがいいかな

    +15

    -6

  • 507. 匿名 2020/03/17(火) 00:00:52 

    >>9
    おばさんの勘違いだよ
    普通に若い子のほうがモテるでしょ

    +303

    -29

  • 508. 匿名 2020/03/17(火) 00:00:58 

    >>41
    右のトップスは好きだ。婚活にパンツは不味いだろうか…私なら白パンか黒パン合わせる。あとシュシュみたいな白いもので一つ結びしない。
    くるりんぱでサイドテールする。

    +118

    -11

  • 509. 匿名 2020/03/17(火) 00:01:24 

    >>133
    冷静に考えれば
    生まれて20年経った人間が子供を産んで、その子供も20歳ぐらいで子供を産めばアラフォーで孫がいるだなんて何ら不自然な事ではないんだよね。生まれて40年近く経っているのに未だに子孫を残す役目を果たせなかった程度の人間が婚活するから笑えちゃうんだよ

    +20

    -44

  • 510. 匿名 2020/03/17(火) 00:02:05 

    ネイビーの艶のあるブラウスに細身のきれいめパンツか膝下のフレアすぎない無地のスカートはどう?
    靴は5センチくらいの低めヒールで

    +4

    -0

  • 511. 匿名 2020/03/17(火) 00:02:21 

    >>455
    甘い系でOKなのはこのラインまで、って感じ。
    これ以上だとツライかも。

    +45

    -0

  • 512. 匿名 2020/03/17(火) 00:03:18 

    >>507
    私おばさんだけど、若い子よりモテる。はあり得んぞ。
    若い事がどれだけの武器か。過ぎて分かるのよ。

    +133

    -22

  • 513. 匿名 2020/03/17(火) 00:03:58 

    >>490
    ブスも美人も、ブサメンもイケメンも人によって結構な感覚の違いがあるみたいだよ
    好きになったらあまり関係ないのかも
    案外美男美女の組み合わせって少ないと思うし…
    相手との相性は考えずに自分が完全に選べるって言うのなら別だけど
    婚活市場だけじゃなくて一般市場もあるわけだから、そっちの方で普通にイケメンがブスな子普通な子を選ぶことは多々あること
    性格なども含めてよさげな男女は一般市場でかなりの数が消えてっちゃって婚活市場には出回らないかも

    +7

    -0

  • 514. 匿名 2020/03/17(火) 00:04:38 

    カジュアルは似合わないの〜
    って言う人みんなこんな人だよねw

    +7

    -1

  • 515. 匿名 2020/03/17(火) 00:04:55 

    >>477
    いいと思います
    他人からどう思われるか分かってても好きだから着てるのと
    他人からどう思われるか分からずに、しかも自分の好みだから着ると言うより男受けすると思って着てるのは全然違うと思います

    前者は自分というものをしっかり持っている人
    後者は勘違いしてる痛々しい人

    +229

    -5

  • 516. 匿名 2020/03/17(火) 00:05:34 

    >>1
    右の方が婚活向きという事なんだろうけど、右はなんだか疲労感があって左の方が顔色良くみえるよ。
    婚活する女性って何だかんだ言ってもちゃんと自分に似合うものわかってると思うんだけどな。

    +2

    -29

  • 517. 匿名 2020/03/17(火) 00:06:15 

    >>5
    いる。
    独身の37歳元友人がこんな格好好んで着てる。
    エビちゃんは細くて似合ってたよなぁ。

    +111

    -3

  • 518. 匿名 2020/03/17(火) 00:06:30 

    >>168
    パワーワード!
    幼いおばさん…

    ちゃんと想像できちゃうのがすごい

    +37

    -0

  • 519. 匿名 2020/03/17(火) 00:07:18  ID:HvgsUfMLfx 

    アラフォーで、日焼けした肌なんですが、ヤバイですか?髪の毛は地毛の色のまま黒焦げ茶。
    おばさんは、美白をめざさなきゃいけないのかなって気になってるけど、誰にも聞けない。

    +0

    -3

  • 520. 匿名 2020/03/17(火) 00:07:44 

    >>455
    イイ!!

    +24

    -1

  • 521. 匿名 2020/03/17(火) 00:09:17 

    >>133
    江戸時代初期なら40才で死んでるしね

    +28

    -3

  • 522. 匿名 2020/03/17(火) 00:10:19 

    >>75
    オバるwそうそう。
    でもガルちゃんってぽっちゃり肯定派多いから、年取ったらぽっちゃりくらいが若々しいとか言う人多いよね。
    実際ぽっちゃりしてると若い子ですらおばさん感出ちゃうから、アラフォーなら更におばさん化するだけだよね。後ろ姿とか本当ひどいことになる。

    +69

    -4

  • 523. 匿名 2020/03/17(火) 00:11:21 

    >>9
    性格が同じで容姿が20代のブスと40代の美人だったら良い勝負すると思う。引き分けじゃないかな。

    +25

    -54

  • 524. 匿名 2020/03/17(火) 00:12:27 

    >>133
    うちも姉が42でばあばになった。
    本来ならばすっかり祖母になっているはず体と臓器なのに婚活だなんて…ね(笑)厚かましいにも程がある(笑)

    +15

    -49

  • 525. 匿名 2020/03/17(火) 00:13:19 

    おばさんになったら明るい色を着た方がいいとよく言われるけどそうでもないのかなー
    若作りに見えたり余計おばさんぽく見える?
    黒は重いから普通にネイビー、白、ベージュ、カーキあたりにした方が見た目に馴染んで違和感なくなるかな
    でもそうすると地味だとか余計老けて見えるって言う人もいるよね
    難しいわ!

    +17

    -2

  • 526. 匿名 2020/03/17(火) 00:13:50 

    >>262
    アプワイザーリッシェかジャスグリッティーかな?

    +23

    -1

  • 527. 匿名 2020/03/17(火) 00:14:33 

    ビジュー付きの服たくさん持ってる34歳。
    流行には敏感じゃないから気にしてなかったけど、こんなにも批判されてるなんて‥!とりあえず、ユニクロあたりの服を買ってみます。

    +54

    -3

  • 528. 匿名 2020/03/17(火) 00:15:41 

    >>18
    客観的に見えてないんだよ 色々と
    指摘してくれる人も居ない

    +17

    -11

  • 529. 匿名 2020/03/17(火) 00:15:41 

    >>516
    >>1に載ってるのは4枚ともダメなコーデだよ?

    +51

    -0

  • 530. 匿名 2020/03/17(火) 00:17:14 

    >>490
    子供出来るかもわからない

    +6

    -0

  • 531. 匿名 2020/03/17(火) 00:18:17 

    >>490
    現在アラフォーだけど、PTAのお母さんたち見てると女優並の際立った美人って全くいないよ
    昔は綺麗だったかもしれないと思う人はいるけど
    いくら顔の造形が整ってる人でも
    シミもしわもできるし、たるむし、艶もなくなるし、スタイルもキレがなくなるし、髪の質も悪くなる
    美人でも、他のお母さんたちにくらべたらちょっと綺麗かなーくらい
    だから年をとればとるほど、ブスとの差が縮まるなーと思う

    若くてもデブでビューティーコロシアムに出てきそうなくらいのものすんごいブスでおしゃれもせず髪もボサボサとかだったらダメだろうけど、
    普通体型でほどほどにおしゃれしてる少しくらいのブスなら
    顔の造形がが整ってるだけのアラフォー美人より
    ブスの若い子の方がいいと思う男が多そう

    +62

    -7

  • 532. 匿名 2020/03/17(火) 00:18:23 

    >>156
    10年どころじゃなく20年近く前に流行ってた記憶。キャンキャンとかこういう服ばっか載ってた。当時は普段着でもオフィスカジュアルみたいなのを着るのが流行ってたんだよ。バブル時代は学生でもスーツ着てたし、今では考えられない感覚だよね。

    +56

    -2

  • 533. 匿名 2020/03/17(火) 00:19:08 

    >>18
    電車の中みて見なよ。結構いるよ。たぶん個人的な趣味がそういうガーリー系なんだよ。少しでも若く見られたいという気持ちがあるor 年相応のちゃんとした服を買うお金がないかのどちらかだと思ってる。

    +117

    -8

  • 534. 匿名 2020/03/17(火) 00:19:09 

    顔の雰囲気と髪型と服装がバラバラ
    パステルでガーリー?な感じにするならその髪型は合わないし
    顔的にシンプルで洗練された色が似合いそうだけど

    +3

    -2

  • 535. 匿名 2020/03/17(火) 00:19:38 

    >>161
    パステルコーデに黒パンプスが
    ださいんだよ
    服装に合っていれば
    アンクルストラップ履くの
    いいと思う

    +147

    -5

  • 536. 匿名 2020/03/17(火) 00:19:42 

    >>511

    これでも甘いんだね。
    スカートだからかな?

    スカート派の私は「おお、大人っぽい!イイ!」って思っちゃったよ。

    +36

    -2

  • 537. 匿名 2020/03/17(火) 00:20:41 

    >>524
    私は第二子を39目前で産んだけど、中学生になった今、老眼もきつくなって白髪染めも怠ると酷いことになって、そういう面で結構しんどい
    下の子の同級生ママンは30代とかだからね、違いは歴然だよ
    早くにいろいろ終了してると楽だろうなとは思う、やっぱり年齢を追うごとに体は正直だし…

    +26

    -2

  • 538. 匿名 2020/03/17(火) 00:22:07 

    >>519
    地黒じゃなくて焼いた肌ですか?
    田中律子みたいな感じ?それしか思い浮かばない…

    +0

    -0

  • 539. 匿名 2020/03/17(火) 00:22:19 

    >>417
    やめて 同じ(かどうか解らないが)東京都S区民として恥ずかしいからやめて

    +23

    -3

  • 540. 匿名 2020/03/17(火) 00:24:13 

    >>9
    そんなに40代になってもモテたい?
    好きでもないやつからモテても苦痛だしめんどくさいよ

    +186

    -24

  • 541. 匿名 2020/03/17(火) 00:24:49 

    >>155
    夢〇望?とかに売ってそう

    +36

    -3

  • 542. 匿名 2020/03/17(火) 00:24:53 

    >>13
    マジなんで旦那がかつみさんなんだろうか?

    +359

    -2

  • 543. 匿名 2020/03/17(火) 00:25:36 

    >>41
    いや、完全に私だわこれ。。。
    なんならこの姿で中学の懇談行くし。
    すごいと思われてるのか。

    +148

    -10

  • 544. 匿名 2020/03/17(火) 00:25:49 

    >>88
    これは婚活だから見られるというか、見せてるからね。

    +24

    -0

  • 545. 匿名 2020/03/17(火) 00:25:54 

    >>64
    見た目だけじゃなく中身もそうなんだろね。こんなの着ててもおかしいと思わないなんて。

    +12

    -2

  • 546. 匿名 2020/03/17(火) 00:27:30 

    カシュクールスタイルの花柄ワンピ来たら、土ドラのリカになった。花があかんかったかと、幾何学模様に切り替えたら、今度はベッカムの嫁っぽいオイリー感が。胸が大きいと、重力に抗えなかった時のシルエット、服に結構ひびくよね。
    モノトーンや寒色系が一番しっくりきたけど、今私に一番似合わないパウダーピンクのアンサンブルニットは、ダセェはずなのに男ウケは良い。女性らしさって似合う似合わない以前に無条件で愛されるものなのかな。

    +3

    -3

  • 547. 匿名 2020/03/17(火) 00:27:35 

    >>133
    見た目繕いだけは出産適齢期の雌に化けたアラフォーお祖母ちゃんとか、ホラーだよねwwww

    +11

    -13

  • 548. 匿名 2020/03/17(火) 00:27:58 

    >>15
    膝丈フレアスカートは微妙ですね。膝丈ならタイトスカートがいいですよ。
    アラフォーの方がフレアスカート履くならミモレ丈が無難かと。

    +43

    -27

  • 549. 匿名 2020/03/17(火) 00:27:58 

    >>532
    それそれ。エビちゃんブームの時に流行ってた服装だわ。現代でも『若くて綺麗な子』が着ると可愛らしいと思うよ。

    +31

    -0

  • 550. 匿名 2020/03/17(火) 00:28:29 

    >>321
    今どきリアルでシュシュっていうワードを聞くことも使うこともないよね
    今アラサーだけどもう10年くらいは周りで聞かないワード

    +36

    -5

  • 551. 匿名 2020/03/17(火) 00:29:07 

    >>410
    若いデブスと美人なら美人でしょ

    +31

    -41

  • 552. 匿名 2020/03/17(火) 00:29:10 

    >>536
    人それぞれだと思う。私はもうちょい色を明るくして甘めにしてもいいかもと思った。
    左のレースタイトをライトグレーやサクラみたいな薄ピンクやブルー。
    右はトップス重いから明るくしようよ!と感じたよ。

    下の3つって着回ししやすそうな通勤服だと思った。右と左のトップス交換してもセットアップ風でける。婚活だから明るい色2枚ぐらい買い足しても良いと思う。
    幼いおばさんは選ばれない!アラフォー以上の婚活コーディネートの問題点

    +62

    -5

  • 553. 匿名 2020/03/17(火) 00:29:59 

    >>70
    右袖まくりすぎやで、ひじ見えとる

    +59

    -0

  • 554. 匿名 2020/03/17(火) 00:30:11 

    >>133
    それ、まさに美奈子が良い例

    +14

    -2

  • 555. 匿名 2020/03/17(火) 00:30:17 

    こういう人って自分が一番輝いてた時代で時が止まってるんだよね
    年をとったことをきちんと受け入れられてないから、年齢に合った今風のおしゃれを勉強しようという向上心がない
    そんなだからいつまでも婚活地獄から抜け出せないんだと思う

    +31

    -3

  • 556. 匿名 2020/03/17(火) 00:30:40 

    >>454
    股ww
    雑すぎwwww

    +55

    -0

  • 557. 匿名 2020/03/17(火) 00:30:59 

    >>133
    今年43歳です。同級生で18歳でデキ婚した子の子どもが今年25歳、、スゲーわ。何かスゲー。

    +56

    -4

  • 558. 匿名 2020/03/17(火) 00:33:13 

    >>555
    その方に輝いていた時代があったかはわからないけれど、若い頃に着てみたかった服装を今になってしている気もするわ。

    +4

    -0

  • 559. 匿名 2020/03/17(火) 00:33:50 

    幼いおばさんは選ばれない!アラフォー以上の婚活コーディネートの問題点

    +23

    -3

  • 560. 匿名 2020/03/17(火) 00:34:35 

    好きな格好しなよ。
    幼いオバサンにも需要あるし
    皆が同じ嗜好じゃ無いからさ。
    ド派手好きな男もいれば
    色々だよ。

    +40

    -4

  • 561. 匿名 2020/03/17(火) 00:34:45 

    >>133
    アラフォーで子供どころか孫できる人が、こんなにいるという事にビックリ
    がるちゃんには色んな人が居るなぁ…

    +71

    -2

  • 562. 匿名 2020/03/17(火) 00:35:41 

    服装ってその人の頭の良さや育ちの良さが現れるからね。
    アラフォーにもなって、自分のこと客観視できない服装の人なんて、男だって女だって嫌でしょうよ。
    そんな人は結婚できないだけじゃなく、出世もしないわ。

    +13

    -2

  • 563. 匿名 2020/03/17(火) 00:35:50 

    顔でかくない?

    +6

    -1

  • 564. 匿名 2020/03/17(火) 00:36:30 

    >>9
    そんなわけあるかw
    美容頑張ったところで美人にはなれないし
    痛々しいおばさんの出来上がりだよ

    +158

    -25

  • 565. 匿名 2020/03/17(火) 00:37:10 

    ttps://ameblo.jp/koakuma-mt/entry-12582421832.html

    このブログ書いた人
    超上から目線で婚活とか容姿とか語ってて
    なんかイラッとしたw

    +8

    -0

  • 566. 匿名 2020/03/17(火) 00:37:53 

    >>41
    随分前だけど31 sons de modeに行ったら40〜50代くらいの人がいて、こんな画像の感じだった。
    このブランドって31歳付近の人をターゲットにした服だよね?
    せっかく綺麗でも若作りしたらおばさんが強調されて逆効果だと思う。

    +87

    -4

  • 567. 匿名 2020/03/17(火) 00:40:17 

    >>561
    この>>133への返信を見て同じこと思った!午年で今年42、身の回りじゃ孫の「ま」の字も聞かない。とはいっても未だに付き合いあるのが高校以降に知り合った人達だからかな。私の知らないコミュニティでは既にじいじばあばになってる人がいるのかも…

    +37

    -0

  • 568. 匿名 2020/03/17(火) 00:40:35 

    >>477
    私もアラサー独身でこういうの着てるわ。
    しかもやばいのは、ここで言われるまでださいって思ってなかった。かわいいと思ってたw
    今はどういうのがいいのか教えてくれ〜わからんよ〜(T_T)

    +190

    -9

  • 569. 匿名 2020/03/17(火) 00:41:10 

    >>504
    だねぇ、周りの目線ばかり気にして着たい服が着れないまま死ぬより良い気がする。
    別に悪いことしてるわけじゃないからね。

    +31

    -2

  • 570. 匿名 2020/03/17(火) 00:41:40 

    >>525
    そんな時こそパーソナルカラーですわよ!

    +3

    -0

  • 571. 匿名 2020/03/17(火) 00:41:48 

    >>80
    それが、美人はモテるんだよ。

    +97

    -15

  • 572. 匿名 2020/03/17(火) 00:42:55 

    >>411
    20代でもブスは本当にモテないから。
    私です。

    +44

    -7

  • 573. 匿名 2020/03/17(火) 00:43:49 

    話題のこの方もこういうのばっかりだけど、顔が可愛いと何でも大丈夫なんだね
    幼いおばさんは選ばれない!アラフォー以上の婚活コーディネートの問題点

    +62

    -5

  • 574. 匿名 2020/03/17(火) 00:44:58 

    >>568
    アラサーならもったいないです。身体を鍛えてしゅっとして、もっと魅力的に見えるステキな服を着てね✨

    +41

    -14

  • 575. 匿名 2020/03/17(火) 00:47:21 

    >>539
    >>364
    133ですがこの際いいますよ
    わたしは杉並区出身ですよ

    +5

    -24

  • 576. 匿名 2020/03/17(火) 00:48:29 

    >>455
    この写真の方はおしゃれで素敵だと思うけど、真ん中とかは私が着たら芋になりそう。笑
    一歩間違えたら地味になりそうな、着る人を選びそうな感じ。

    +74

    -1

  • 577. 匿名 2020/03/17(火) 00:49:20 

    >>531
    年齢を重ねると綺麗な人とそうでない人の差は開く一方だよ。デヴィ夫人を例に出すとデヴィ夫人と同じ年齢で綺麗な人は皆無だと思う。

    +17

    -2

  • 578. 匿名 2020/03/17(火) 00:50:41 

    >>573
    服がどうこうでなく、自分に似合うものを身に付けるという事が大切なんだよ。

    +46

    -0

  • 579. 匿名 2020/03/17(火) 00:52:08 

    >>574
    ありがとうございます☻
    おしゃれ勉強してみます(^^)

    +11

    -0

  • 580. 匿名 2020/03/17(火) 00:52:49 

    >>51
    可愛い!けど似合わなかったらとんでもねー大事故に

    +116

    -1

  • 581. 匿名 2020/03/17(火) 00:53:52 

    >>578
    まぁそうだねー
    ゆうこりんはよく似合うよね。

    これ系の服の人を見ると、ダサい以前になんかモヤッとするのは、「似合うと思ってるの?」って言いたくなるからかな

    +48

    -2

  • 582. 匿名 2020/03/17(火) 00:55:53 

    >>1
    ピンクのカーディガンとエロい事したい!

    +0

    -31

  • 583. 匿名 2020/03/17(火) 00:57:42 

    >>116
    これ見て婚活伸ばさせて金搾り取ろうとしてるんか???って思ってしまったわ。だっさい!!!こんなんオススメとか絶対悪意あるだろ!w

    +32

    -1

  • 584. 匿名 2020/03/17(火) 00:59:48 

    >>155
    バッグのリボンでけえーw

    +42

    -0

  • 585. 匿名 2020/03/17(火) 00:59:50 

    >>473
    普通から上の顔面レベルだったらね。
    若くても普通以下の顔面なら存在をなかったことにされるんだよ。

    +22

    -12

  • 586. 匿名 2020/03/17(火) 01:01:20 

    >>9

    正直婚活となると子供欲しい相手だと
    アラフォーは難しいんじゃない?
    相手がよくても親に歓迎されないよ

    +113

    -22

  • 587. 匿名 2020/03/17(火) 01:02:17 

    >>333
    これ着こなすのは華奢なアラフォーしか無理ではないか
    みんな胸の位置さがるし、豊満な人だとむっちむちになって見た目きつくなる

    +53

    -0

  • 588. 匿名 2020/03/17(火) 01:02:27 

    >>582
    ピンクカーディガン相手に変な事してる奴がいると服屋から通報される

    +6

    -0

  • 589. 匿名 2020/03/17(火) 01:03:01 

    >>357
    体の丸みが見えないような服の方が良さそうだよね

    +42

    -0

  • 590. 匿名 2020/03/17(火) 01:03:22 

    >>47
    アンサンブルのニットってまだ売ってる?
    店頭ではもう見ないし、私も15年くらい前に持ってたけど、いつからか着なくなって全部捨ててた

    +16

    -17

  • 591. 匿名 2020/03/17(火) 01:04:47 

    >>581
    似合っているなら一切モヤモヤしないよ

    +16

    -0

  • 592. 匿名 2020/03/17(火) 01:05:20 

    >>204
    わかる!名古屋あるあるよね

    +25

    -0

  • 593. 匿名 2020/03/17(火) 01:05:51 

    >>5
    会社にいてるー
    どんなセンスしてんのか凄く気になるw

    +8

    -6

  • 594. 匿名 2020/03/17(火) 01:06:40 

    >>262
    普通にしまむらでもこーゆ可愛いのあるよ☆

    +6

    -8

  • 595. 匿名 2020/03/17(火) 01:07:13 

    >>402
    と言われても、若さのなくなった婚活女性はどうしたらいいのだ?

    +4

    -0

  • 596. 匿名 2020/03/17(火) 01:08:51 

    >>245
    何言ってるの!
    ゆかり姫は17歳なんだよ!!
    姫が44歳であるはずないの。

    +34

    -7

  • 597. 匿名 2020/03/17(火) 01:11:26 

    >>455
    そうそう、これでいいよ!
    ワンピースの色は顔の系統あるから好きなの選べばいいね

    +7

    -2

  • 598. 匿名 2020/03/17(火) 01:11:28 

    >>391
    ヒェッ、聞くだけでムズムズする!笑

    +2

    -2

  • 599. 匿名 2020/03/17(火) 01:11:45 

    >>568
    >>477
    私も32歳なんだけど、こういう格好をした友達はいない…
    失礼だけど同世代の友達は何人かいらっしゃいますか?
    あと友達はどんな格好してますか?
    ダメだというつもりはありません
    同じような服装で集まるのかなと思って気になりました

    +12

    -52

  • 600. 匿名 2020/03/17(火) 01:12:15 

    自分を客観視って難しいよね…
    鏡で見ると似合ってるんだよ、それなりに
    写真で見ると惨劇なだけで

    +10

    -1

  • 601. 匿名 2020/03/17(火) 01:13:40 

    冬は膝丈スカート+タイツかパンツかロングスカート、
    夏は明るい色のロングスカートかパンツ

    アラフォーだけどこんな感じです

    +4

    -0

  • 602. 匿名 2020/03/17(火) 01:14:12 

    >>581
    ゆうこりんの今の服装は雰囲気は似てるけどもっとちゃんと流行を取り入れたものだよ〜
    よく見てみて欲しい
    色合いとかスカート履いてるところとかは同じだけど、流行から浮かないちょうどいいものを着ているよ
    似合ってるからいい、じゃなくて似合っている系統でダサくないものを着る、似合うものを着るというのは結構大事な感覚だと思う

    +87

    -0

  • 603. 匿名 2020/03/17(火) 01:14:19 

    細い人は今流行ってる格好できるけど、いつの時代もデブは同じようなダサさに帰着する
    ひらひらふりふりパステルカラーは、デブなりの処世なんです…

    +10

    -6

  • 604. 匿名 2020/03/17(火) 01:15:34 

    ぶりっこすぎない、女性らしいワンピースなら大丈夫なのかな

    +1

    -1

  • 605. 匿名 2020/03/17(火) 01:17:51 

    >>41
    こんな人たくさんいるよね。
    何がダメなの?

    +98

    -7

  • 606. 匿名 2020/03/17(火) 01:18:11 

    >>114
    婚活では、20代と30歳以上は別だ


    30過ぎたらアラフォー枠だとテレビでも言ってた。
    それぐらい20代の壁と30代の壁は違うし大きい。
    幼いおばさんは選ばれない!アラフォー以上の婚活コーディネートの問題点

    +71

    -26

  • 607. 匿名 2020/03/17(火) 01:18:16 

    >>297
    小綺麗でオシャレな50代って感じだよね

    +9

    -1

  • 608. 匿名 2020/03/17(火) 01:18:29 

    数年前まで、フレアスカート、レーストップス、カーディガンで生きてた38歳です
    何故か似合うと思ってた
    自分は客観的に見ると25歳くらいだとめちゃくちゃ主観的に見てた

    私が20代前半の頃、こういうコーデが雑誌で流行ってたんです
    若い頃の流行を引きずるのは確実だと思う

    +53

    -3

  • 609. 匿名 2020/03/17(火) 01:19:44 

    >>133
    そりゃ、ゆうこりんの旦那も44歳独身でバツなしだったから地雷地雷言われるわけだよね。

    +26

    -4

  • 610. 匿名 2020/03/17(火) 01:19:55 

    >>581
    エビちゃんももう15年前の服装は着ていないし、
    ゆうこりんも可愛らしい格好が似合っていて今もそういう服装をしているけれど、こんな変な格好はしていない
    可愛らしい色合いと可愛らしい服だけど今の時代にも馴染む程度の格好で、こんな痛い格好はしてないよ
    ファッションから受ける可愛いらしい印象は同じでも全然違うよ
    それがわからない人が「ゆうこりんみたいならいいだろう」と思って古臭い格好を続けるんだと思う…

    +44

    -1

  • 611. 匿名 2020/03/17(火) 01:20:00 

    >>334
    42歳だけど、そこの服20代前半の頃によく買ってたわ

    +15

    -0

  • 612. 匿名 2020/03/17(火) 01:20:13 

    井川遥みたいなオシャレでお色気のあるおばさんより、自宅でやってる音楽の先生みたいなこういうファッションのおばさんになりたいけどな。
    いもくさい安心感ってあるよ。

    +12

    -10

  • 613. 匿名 2020/03/17(火) 01:20:20 

    男性ってそんなに服装を重要視するかな?
    あまりにオシャレだと避けられる気がする。
    ちょいダサめだけど、清潔感(メイクや髪のお手入れ)があれば大丈夫だと思う。

    +55

    -2

  • 614. 匿名 2020/03/17(火) 01:20:24 

    45歳の友達と待ち合わせてたらアンクルージュみたいな服で改札口から登場してフリーズしたわ

    +2

    -2

  • 615. 匿名 2020/03/17(火) 01:20:44 

    >>41
    左のスカートのシミーズ感

    +9

    -7

  • 616. 匿名 2020/03/17(火) 01:21:15 

    >>1
    小花柄ワンピース
    柔らかいし優しい雰囲気かもしれないのですが、40代女性が着るとネグリジェなのです。

    そうね泣

    +167

    -5

  • 617. 匿名 2020/03/17(火) 01:22:37 

    >>92
    15年くらい前の大学生の時きてたわよ

    +4

    -0

  • 618. 匿名 2020/03/17(火) 01:24:19 

    >>9
    それはない
    若い子は肌や髪がきれいで輝いててそれだけで美しいしかわいい
    若い時は気づかなかったけど歳取ったらよく分かる
    若さは財産

    +255

    -24

  • 619. 匿名 2020/03/17(火) 01:24:30 

    >>455
    この人知ってる!wearでフォロワーいっぱいいる人だ。顔見なくてもわかるw

    +20

    -0

  • 620. 匿名 2020/03/17(火) 01:24:51 

    コンサバにしてたら間違いない!!って思い込みを今更覆された感があって、皆キーっ!!そんなわけない!!ってなってるんだろうけど、その頑固さが婚活で仇になってるんじゃないの?

    +20

    -1

  • 621. 匿名 2020/03/17(火) 01:25:21 

    >>608 マメに雑誌とか、おしゃれな人のインスタ見たりして、年代に合った流行りを取り入れてたら古臭くならないよ

    +17

    -0

  • 622. 匿名 2020/03/17(火) 01:26:26 

    >>205
    料理の上手いおばさんは好き♡

    +32

    -6

  • 623. 匿名 2020/03/17(火) 01:27:03 

    >>245
    突然のゆかりんwww
    この人は婚活どうこう関係ない人だからこんな悪意剥き出しのトピに出さないでよ

    +34

    -2

  • 624. 匿名 2020/03/17(火) 01:27:40 

    所帯染みた格好してる人より全然いいじゃん。
    この写真の人のビジュアルなら大丈夫だとおもう。

    たまにヒラヒラなのにボサボサの手入れしてない髪の毛にすっぴんに近いメイク、または色黒の人いるけどそういうのはやばい。オタサーの姫みたいな。

    +8

    -2

  • 625. 匿名 2020/03/17(火) 01:28:04 

    >>509
    40歳で孫って例外除けば高卒ヤンママが続いたって事でしょ・・・自分の周囲ではいないわ。

    +79

    -2

  • 626. 匿名 2020/03/17(火) 01:29:28 

    >>3
    服の素材が違うからね。あなたは女性ですか?

    +116

    -1

  • 627. 匿名 2020/03/17(火) 01:29:31 

    アラフォーのおっさんには全部同じに見えてるんじゃないかな?

    +9

    -0

  • 628. 匿名 2020/03/17(火) 01:29:54 

    >>624
    お古をいつまでも着ているように見えるから所帯染みて見えるよ

    +6

    -0

  • 629. 匿名 2020/03/17(火) 01:30:45 

    妹がこれ系ファッションの人で、私が姪の入園グッズを作ったんだけど、妹の指示で、ピンクの花柄の生地に、フリルをたっぷり盛り盛り盛ったよ。
    さらにリボンまでくっつけた。
    なんとも言えない複雑な気持ちで作ったよ。

    +5

    -16

  • 630. 匿名 2020/03/17(火) 01:31:07 

    >>1
    50代後半男性にはすごい勢いで選ばれると思う
    アラサーか、30代側のアラフォーで職持ちなら

    +58

    -2

  • 631. 匿名 2020/03/17(火) 01:31:13 

    >>483
    ふんわりしたゴムのスカートが多いよね
    体型カバーうまいし女性らしいから婚活向きだね

    +15

    -0

  • 632. 匿名 2020/03/17(火) 01:32:13 

    >>1
    10代の若いオタクの子が、髪や顔はそのままで変にお洒落してるとすごい違和感あるじゃない?
    アラフォーが化粧してこういう服を着ていると同じように見えるんだよね
    アラフォーは気合入れて化粧をしても若い子のすっぴん以下レベルなんだよ
    すっぴんがふわふわした服を着ているとパジャマやネグリジェに見えてしまう

    +82

    -1

  • 633. 匿名 2020/03/17(火) 01:32:53 

    >>41
    服位好きなの着させてやれよ

    +90

    -1

  • 634. 匿名 2020/03/17(火) 01:32:57 

    >>511
    これで甘い…?コンサバに近いと思う。

    +38

    -1

  • 635. 匿名 2020/03/17(火) 01:33:47 

    服装は関係ない
    顔が下膨れにたるんでいるのは婚活とか関係なくモテない

    +9

    -2

  • 636. 匿名 2020/03/17(火) 01:34:02 

    >>483
    トップスがカジュアルなのと、スカートの素材にハリがあるからダサく見えない
    これは綺麗目なアラフォーでもいけると思う
    素材のハリ感は割と大事
    あと今はカジュアルがずっと流行っているから、綺麗目なカジュアルを目指すとダサくならないよ

    +24

    -0

  • 637. 匿名 2020/03/17(火) 01:34:41 

    >>41
    左側のニットは見た目が秋冬物で、スカートが春と言うか夏物に見えて、とっても違和感を感じるわ。
    右側の服は全体的にくすんだ色合いだよね。

    +26

    -4

  • 638. 匿名 2020/03/17(火) 01:35:19 

    >>628
    所帯染みた人はパーカーにジーパンだよ。
    服はユニクロ!

    +3

    -3

  • 639. 匿名 2020/03/17(火) 01:36:07 

    >>610
    いや、分かってるよ。。
    良し悪しは置いといて、広い意味で同じジャンルでしょ。
    確かに言葉足らずだったけどさ。

    ゆうこりんの服だって、彼女クラスだから許されるけど、一般の人が着たら地雷じゃない?

    +7

    -9

  • 640. 匿名 2020/03/17(火) 01:36:10 

    >>362
    肉質違ってもデブ増えたよ。
    オーバーサイズの服流行ってるから若い世代にデブが増えてきた。

    +28

    -7

  • 641. 匿名 2020/03/17(火) 01:36:15 

    >>155
    うわぁ、こんなの名古屋にわんさかいるよ。
    ローカルな雑誌のおばちゃんモデル達がこんな感じ。リボンに巻き髪、へんな服ばっかりきてどや顔してるの。

    +69

    -3

  • 642. 匿名 2020/03/17(火) 01:36:20 

    いかにも結婚相談所経営してるおばさんが勧めてきそうな服だね
    ただ可愛い色とふんわりしてればモテると思い込んで
    ダサいし似合ってない

    +29

    -1

  • 643. 匿名 2020/03/17(火) 01:38:09 

    >>223
    水商売の4,50代はもっといいもの着てるよ笑

    +26

    -0

  • 644. 匿名 2020/03/17(火) 01:38:22 

    >>630
    アラサーやアラフォーが50代爺さんのいる婚活パーティーは避けて行かないと思うw

    +30

    -1

  • 645. 匿名 2020/03/17(火) 01:39:16 

    旦那に写真見せたら顔に似合ってないって言ったから男は結局は顔だとおもう。

    服は関係なし!

    +23

    -0

  • 646. 匿名 2020/03/17(火) 01:39:18 

    これの男版考えたら、私このくらいダサい人がいいわ…
    元の顔立ちは悪くないけど顔が年齢相応にたるんで来てて、センスがダサいけど一生懸命一番気に入ってる服着てみました感

    婚活人間の鑑だと思う

    +59

    -1

  • 647. 匿名 2020/03/17(火) 01:40:29 

    そうか
    モテを意識してそうに見えるからモヤっとするのか。

    +3

    -0

  • 648. 匿名 2020/03/17(火) 01:41:29 

    >>453
    安物じゃないのにリボンなのが痛いんじゃない?

    +2

    -0

  • 649. 匿名 2020/03/17(火) 01:42:38 

    >>619
    私もZOZO見てたら必ず出てくるからわかるw

    +11

    -0

  • 650. 匿名 2020/03/17(火) 01:42:39 

    ちょっと芋くさいくらいが男がとっつきやすくて婚活では需要あるでしょ。
    雑誌モデルみたいな雰囲気醸し出してたら金かかりそうってモテないのじゃない?
    ハイスペイケメン限定の婚活パーティーは別だけどさ。

    +26

    -1

  • 651. 匿名 2020/03/17(火) 01:43:12 

    >>644
    アラフォーは50以上にしか需要がないよね

    +10

    -14

  • 652. 匿名 2020/03/17(火) 01:45:49 

    >>646
    なんかわかる。

    +21

    -0

  • 653. 匿名 2020/03/17(火) 01:47:10 

    服は基本的に着たいものを着ればいいと思う。
    アラフォーになると男も凄いオジサンになってるから>>1と似たようなタイプの男がくっついてくるよ。

    +57

    -0

  • 654. 匿名 2020/03/17(火) 01:47:31 

    >>543
    別に中学生の親としてならこれで普通なんじゃない?
    ありがちな服装だと思う
    けど、これで婚活っていうとどうかなって思うけど、まぁ(年齢的に中学生のオカンの年齢相応の服装)そういうことだよね

    +103

    -4

  • 655. 匿名 2020/03/17(火) 01:47:44 

    >>10
    豊田まゆゆを大絶賛だったガル民はアラフォーのコーディネートを語れないw

    +38

    -0

  • 656. 匿名 2020/03/17(火) 01:47:49 

    今アラフォーくらいがめちゃくちゃモテる
    服はこんなんじゃなくて、胸元開けてセクシー系にしたら年下の男からも声かけられるくらい。
    今は年上セクシーが流行りだからね。

    +2

    -30

  • 657. 匿名 2020/03/17(火) 01:48:12 

    >>1
    たしかにどれもイマイチだね。
    このモデルさんはもうちょっとコンサバ系の方が似合いそう。なんか無理してる感がでちゃうんだよね。

    +39

    -0

  • 658. 匿名 2020/03/17(火) 01:48:30 

    田舎地方住みですが中規模ショッピングセンターにいっぱいいるよ。こんな感じ。

    +0

    -0

  • 659. 匿名 2020/03/17(火) 01:49:44 

    >>651
    40以上のオッサンって40以上にしか需要がないのよ
    幼いおばさんは選ばれない!アラフォー以上の婚活コーディネートの問題点

    +15

    -8

  • 660. 匿名 2020/03/17(火) 01:54:20 

    中学生のおかあさんでこれ?痛すぎる…

    +8

    -3

  • 661. 匿名 2020/03/17(火) 01:55:54 

    >>656
    きもっ

    +6

    -0

  • 662. 匿名 2020/03/17(火) 01:56:34 

    でも逆に、アラフォー以上の婚活で、
    普通以上の容姿の女性がイタくないお洒落なコーデで現れたら怖いと思うんだけど…

    +27

    -0

  • 663. 匿名 2020/03/17(火) 01:56:39 

    >>3
    バカなの?

    +80

    -0

  • 664. 匿名 2020/03/17(火) 01:57:29 

    アラフォーに片足突っ込んでいるけど、雑誌のmarisolのような着こなしが理想だな〜エビちゃんやSHIHOがそれはそれは素敵に着こなしてるよ。
    ひとまずスカートは必ず膝を隠す事!
    幼いおばさんは選ばれない!アラフォー以上の婚活コーディネートの問題点

    +90

    -4

  • 665. 匿名 2020/03/17(火) 01:57:46 

    婚活中で、この体型じゃ無理でしょ。
    服よりダイエットじゃない?

    +21

    -1

  • 666. 匿名 2020/03/17(火) 01:59:12 

    とりあえず35すぎたら勝負したい場面では隠した方がいい場所がある
    首、ひじ、ひざ、かかとはどんなに手入れしても誤魔化せないたるみと乾燥がでる
    薄手のトップス着ると背中の肉が段になっている
    顔色がくすむから暗すぎる色も明るすぎる色も似合わない
    パンツスタイルだとお尻のたれと太もものふとましさが目立つ

    あ~!何着たらいいのさ~( ;∀;)

    +18

    -0

  • 667. 匿名 2020/03/17(火) 01:59:35 

    >>657
    モデルじゃなくて婚活アドバイザー本人が実際にダメな服装を着て見せている

    +24

    -0

  • 668. 匿名 2020/03/17(火) 02:00:48 

    >>70
    服の前に髪型だよ、この人

    +80

    -0

  • 669. 匿名 2020/03/17(火) 02:02:03 

    >>1
    上のアンサンブルニットダメなんだ…
    パステルカラーだから?
    アンサンブル自体がダサい?

    +24

    -0

  • 670. 匿名 2020/03/17(火) 02:04:25 

    >>669
    >>664だけど、思いっきり丸首のアンサンブル抜き出しちゃったわ笑
    でも雑誌で結構見るんだけどな〜ダメなのか?

    +24

    -2

  • 671. 匿名 2020/03/17(火) 02:06:07 

    でもアラフォーで婚活してる男の見た目考えれば痛くたってなんだってこの>>1みたいな格好してる女はまだ頑張ってる方でしょうよ。

    +59

    -0

  • 672. 匿名 2020/03/17(火) 02:08:21 

    申し訳ないけど、顔を隠してみれば、スタイルがいいとは言えないものの太ってるわけでもなく、表情や髪型でなんとかなるのでは?と思う。 無表情、セットしてない髪、化粧っ気のない顔、なんで?

    +27

    -0

  • 673. 匿名 2020/03/17(火) 02:10:47 

    >>9
    そう思いたいおばさん
    私の周りでは40代ってだけで外見関係なく対象外だよ
    あとこういう人って、どっちも選ばないという選択肢は考えられないの?
    若い子が可愛くなかったら、40代選ぶしか男性には選択肢がないと思ってるの?

    +149

    -22

  • 674. 匿名 2020/03/17(火) 02:12:02 

    >>669
    アンサンブルがダサいんじゃなくて、着る人がダサいからダサくなるんだよね結局

    洋服って単体で見るんじゃなくて、ボトム、小物、靴、ヘアスタイル、メイクの全部トータルで考えるべきなのになー

    +61

    -0

  • 675. 匿名 2020/03/17(火) 02:14:44 

    >>383
    最近婚活アプリに登録しましたが、やはり同年代でバッチリメイクして髪巻いて水着写真まで載せて、容姿は誉められますとか男性職場でチヤホヤされますとか書いてる人痛かった
    私は控えめにしました

    +44

    -19

  • 676. 匿名 2020/03/17(火) 02:16:08 

    >>410
    私40代だけど自分が男なら確実20代行く。
    でももし結婚しても性格合わなかったら浮気してしまいそうです。

    +64

    -19

  • 677. 匿名 2020/03/17(火) 02:17:43 

    >>5
    可もなく不可もなく「普通」じゃない?
    Tシャツにデニムと同じくらい普通の格好
    「今時こんな服」って言うほどの格好でもないと思うんだけど

    +230

    -12

  • 678. 匿名 2020/03/17(火) 02:18:38 

    >>9
    婚活で子供望んでるなら40代は対象外だよ
    そりゃ、若くてブス選択肢には入るよね

    子供望んでない同世代からはモテモテだろうね
    いるもん美人の40代
    バツイチになってもすぐに結婚できるし

    +111

    -20

  • 679. 匿名 2020/03/17(火) 02:21:06 

    いっつも思うけど、この手の話にそりゃダメだわ〜ってマウンティングしにくる女。
    よっぽど自分に自信なくて余裕ないからアラフォー独身の話題に絡んでマウント取って自分の存在意義確認したいんだろうなって。
    そして己の中のやべー女みてはアドバイスにかこつけてあーだこーだ言っては自尊心を保ってる暇人なんだろうなと思ってる。

    +51

    -1

  • 680. 匿名 2020/03/17(火) 02:24:35 

    お店で店員さんに相談して、上から下までトータルで買ってしまえば時代遅れ感は少なくなりそうだけどね。服って定番の形に見えても流行りがでるもんだし。アンサンブルでも花柄ワンピースでも、今のトレンドと年齢に合わせた服選びをすれば、きっと見え方違うと思う。

    +10

    -5

  • 681. 匿名 2020/03/17(火) 02:25:41 

    >>91
    前者は嫌味のない可愛らしさがある
    後者は同世代の中では綺麗なほうだけど、必死すぎてちょっと痛い

    +194

    -0

  • 682. 匿名 2020/03/17(火) 02:28:21 

    >>41
    5等身の昭和体系が骨身に染みてツラい
    じゃあどんな服が正解なのさ(´;︵;`)

    +124

    -0

  • 683. 匿名 2020/03/17(火) 02:37:13 

    アラフォーだったら、未婚・既婚・子ありにかかわらず好きな格好ってそう変わらないんじゃないかないかって思うんだけど…
    もはやそれぐらいの年齢になると、フリフリ可愛い系が好きな人はその年齢でも着るし、超絶カジュアル派もしくはスポーティ系はずっとそんな感じだし、コンサバな人は一貫してコンサバだしって感じ
    アドバイスされても似合わないって思っちゃったり、でも私はこういうのが好きなのって感じになりそう

    スカートの丈とかは若い子でも長めの丈が流行っているし、膝が見えるぐらいの丈はもう流行おくれって感じがするから、丈やライン(ゆったりめやぴったりめなど)を流行を追えていれば、そう違和感は感じないと思う

    +13

    -0

  • 684. 匿名 2020/03/17(火) 02:37:14 

    >>5
    いますいます。
    40代独身の人。
    それ、いつ買ったの?何処で買ったの?って感じで、メイクも古臭くて20年前から時が止まってるみたい。
    本人はイケてると思ってるみたいだけど、周りは引いてる。

    +20

    -22

  • 685. 匿名 2020/03/17(火) 02:37:49 

    >>5
    15年前、私が女子大に通ってた頃はこういう服の人が大半だった…もはや懐かしい!

    +113

    -4

  • 686. 匿名 2020/03/17(火) 02:40:57 

    >>321
    そう!シュシュね!
    こういう人は外して手首にシュシュつけそうだし、シュシュを手首に付けちゃう人はヴィトンのバッグにキャラクターもののキーホルダー付けちゃうイメージ。

    +18

    -1

  • 687. 匿名 2020/03/17(火) 02:41:07 

    >>362
    トドのように背中に肉がついた女子大生を見たことがあるよ

    +12

    -3

  • 688. 匿名 2020/03/17(火) 02:42:05 

    >>625
    いないよねー。
    私の周りにもいないわ。
    大卒で働いてから結婚が多いし。

    +38

    -3

  • 689. 匿名 2020/03/17(火) 02:46:13 

    >>122
    そういうことじゃなくて、例えばの話をしてるんだよ。
    これにプラスを押してる人たちの多さ...

    +22

    -2

  • 690. 匿名 2020/03/17(火) 02:47:04 

    >>688
    なんなの!??????あなたとその周りの仲間達のインテリ上流階級育ちアピールいらないから!!!大卒アピールしやがって!!!!!!なんなの!

    +2

    -27

  • 691. 匿名 2020/03/17(火) 02:49:38 

    服より体型が…
    脂肪だらけのドスコイ体型じゃどんな服着ても魅力的には見えないでしょ。

    +18

    -1

  • 692. 匿名 2020/03/17(火) 02:56:43 

    >>193
    左のスカートなら捨てたほうがいい。
    右なら、トップスをシンプルな黒カットソーとかにすれば全然おかしく無いと思う。

    +38

    -3

  • 693. 匿名 2020/03/17(火) 02:57:09 

    >>13
    いや、この人はちゃんと結婚できてるから出来る事

    +83

    -0

  • 694. 匿名 2020/03/17(火) 02:58:54 

    >>690
    まあ大卒にも程度の違いがあるからww

    +3

    -6

  • 695. 匿名 2020/03/17(火) 03:01:22 

    >>690
    ちょっと、落ち着いて~

    +9

    -1

  • 696. 匿名 2020/03/17(火) 03:02:32 

    >>651
    50代って終わってない?
    40代以降の男は婚活しても無駄と言われてる
    幼いおばさんは選ばれない!アラフォー以上の婚活コーディネートの問題点

    +12

    -2

  • 697. 匿名 2020/03/17(火) 03:04:04 

    >>6 亭主、差し上げます

    +11

    -19

  • 698. 匿名 2020/03/17(火) 03:04:37 

    >>133
    アラフォーですでに孫がいる人生もなかなか痛々しいと思うんだけど。
    大学進学して数年働くということが当たり前ではない家系ということじゃん。
    若すぎると高卒もしくは高校中退でデキ婚の家系なのかなーと予想してしまう

    +84

    -7

  • 699. 匿名 2020/03/17(火) 03:04:53 

    >>280
    なんでこんなマイナスついてんの……?
    1の4枚の写真はNG例だよ

    +2

    -2

  • 700. 匿名 2020/03/17(火) 03:05:58 

    >>694
    学歴コンプの人はレベル関係無く大卒ってだけで噛み付くからそんな事言っても一緒

    +14

    -1

  • 701. 匿名 2020/03/17(火) 03:06:16 

    顔がでかすぎて笑う。
    服装とかよりももう容姿がout
    何やっても無駄

    +10

    -10

  • 702. 匿名 2020/03/17(火) 03:13:00 

    >>664
    マリソル良いよね。
    私もエビちゃんの着こなし好き。
    幼いおばさんは選ばれない!アラフォー以上の婚活コーディネートの問題点

    +82

    -3

  • 703. 匿名 2020/03/17(火) 03:14:02 

    >>1 私も独身アラフォーだけど水色と黄色ワンピはまだいいけどあと二つは家で着るだけのがいい。

    +4

    -0

  • 704. 匿名 2020/03/17(火) 03:18:38 

    >>223
    働きたくないとは思っていません。
    働きたいとも何をしたいとも思いませんが、普通になりたい。
    精神を病んで鬱になって、無気力になり、好きだったことに無関心になったり、この生活は良くないなと思ってる。
    実家にいて毎日7年間同じ生活で、このままだとまた7年同じ生活をしているだろうなって思う。
    親はときどきどうにかしてくれようとするけど、その度に私の情緒が不安定になって、、その繰り返しで親にもかなり苦労をかけてしまった。
    ただ何の刺激も受けず屍のような生きるのは一番心が平穏なんだけど、なんとも言えない焦燥感もある。
    結婚したいのか、わからない。
    付き合ってきたし、ほぼ毎日電話が来ていたけど、好き嫌いの感情を半分無くしてしまってよくわからない。
    でもこの現状は良くないというのはわかる。
    こんな感じです。
    最終的には病む前の自分に戻りたいけど、何から手をつけていいかわかりません。
    結婚で環境が変わればきっかけになるでしょうか。
    このままいた方がいいでしょうか。
    自分のことなのに考えている時の感情が無で、考えすぎると眠たくなる…。本当にダメ人間

    +2

    -17

  • 705. 匿名 2020/03/17(火) 03:21:50 

    29歳だけどこんなの着てる(笑)私ダサかったんだ😭

    +21

    -3

  • 706. 匿名 2020/03/17(火) 03:22:08 

    このトピのおかげで「いつか着るかも?」と思っていたタンスの肥やしが大量処分できそう。

    ありがとうw

    +83

    -1

  • 707. 匿名 2020/03/17(火) 03:27:28 

    そもそも婚活にいるアラフォーオジサンって髪ボサボサだったり清潔感すらないのが多いから、それ考えればいいんじゃない?

    +2

    -0

  • 708. 匿名 2020/03/17(火) 03:27:39 

    >>32
    アンクルストラップ自体もダサいよね
    ぬけ感がないというか、ひと昔のOL

    この人自体、服装以外に顔や髪型が古いなーと思った
    サラサラすぎるロング黒髪やメイクがひと昔以上前

    +58

    -19

  • 709. 匿名 2020/03/17(火) 03:32:49 

    女も四十代過ぎたら経済力ですよ
    ブスだが性格良くて稼ぐ友達が45歳で二歳上の男と結婚したもん
    美人の未婚40代もいるが非正規カツカツ親と一緒暮らしなので彼氏できないらしい
    30ぐらいで真剣に結婚相手探しとけば良かったと後悔してる

    +29

    -3

  • 710. 匿名 2020/03/17(火) 03:35:16 

    >>702
    この服たちと画像の服の違いがわからん。似たジャンルだよね。スカート丈と色味だけ。

    +5

    -5

  • 711. 匿名 2020/03/17(火) 03:35:24 

    >>704 トピ間違ってないかい? トピずれでなければ結婚に逃げようとしてるけどそんな空虚で自分のことしか考えてない人は相当な年の差でないと無理だと思う。それでもあなたを人間でなく若くて可愛い人形のように思って個人としては見ないか甘やかしてれるのが当たり前と思いこむ人間となるだけと思う。

    +10

    -0

  • 712. 匿名 2020/03/17(火) 03:35:27 

    写真で見る印象と、実際会った印象って違うからなー。

    喋り方、話す内容、雰囲気が良ければ服装とかどうでも良いって男は結構いると思う。

    ダサいダサくないも主観だし。

    +31

    -1

  • 713. 匿名 2020/03/17(火) 03:35:43 

    >>709
    その年で稼ぐって社交性とかなんらかの魅力がありそう。

    +16

    -2

  • 714. 匿名 2020/03/17(火) 03:36:45 

    アラフォー以降の婚活着はこんな無難な感じでいいんじゃないの?お洒落とか今時とかに重きを置いてはいけないでしょ。
    幼いおばさんは選ばれない!アラフォー以上の婚活コーディネートの問題点

    +83

    -5

  • 715. 匿名 2020/03/17(火) 03:37:07 

    >>512
    それは貴方が美人じゃないから。

    +24

    -25

  • 716. 匿名 2020/03/17(火) 03:44:42 

    上質で定番の服を買えば流行に流されず買い換えないで済むって書きこんでる人ってこういうおばさんなのかな

    +12

    -0

  • 717. 匿名 2020/03/17(火) 03:46:37 

    >>710
    同じフェミニン系だからね。
    フェミニン系の若い子向けのブランドが>>1の画像って感じかな。
    同じフェミニンでも年齢層が高いブランドなら年齢に合わせて丈、柄、色味とか変わってくるよ。
    幼いおばさんは選ばれない!アラフォー以上の婚活コーディネートの問題点

    +89

    -6

  • 718. 匿名 2020/03/17(火) 03:49:36 

    >>651
    >>696
    50歳以降の男女はシニア層の婚活パーティーに切り替わる。
    男は何歳でもいけると勘違いしてる男性がいるけど、
    50歳以降になるとアラフォー女性にも相手にされなくなると婚活アドバイザーが言ってた。

    +38

    -1

  • 719. 匿名 2020/03/17(火) 03:49:47 

    >>7
    正解まで載せてほしいよね

    +243

    -1

  • 720. 匿名 2020/03/17(火) 03:51:07 

    膝下丈のスカートならだいたい合うよ

    +2

    -0

  • 721. 匿名 2020/03/17(火) 03:52:07 

    >>704
    ニートトピの人ですか?一人暮らししてはどうでしょう。甘える場所があるから、時間を持て余すのでは。きつい言い方だったらすみません。

    +7

    -0

  • 722. 匿名 2020/03/17(火) 03:55:06 

    >>719
    この右が正解。
    幼いおばさんは選ばれない!アラフォー以上の婚活コーディネートの問題点

    +81

    -0

  • 723. 匿名 2020/03/17(火) 03:58:16 

    >>709
    逆に稼ぎあるなら独身でもいいよね

    +22

    -1

  • 724. 匿名 2020/03/17(火) 03:59:31 

    膝丈~ロングなら別にいいと思うわ。
    男も細かくみてない。

    +5

    -0

  • 725. 匿名 2020/03/17(火) 04:01:39 

    このモデルさんが10代でもダサく見える。童顔小動物タヌキ系の可愛い顔じゃないから

    可愛い服が似合わない。おばさんでも可愛い系の顔はこういうのでも痛く見えない。

    +16

    -1

  • 726. 匿名 2020/03/17(火) 04:02:47 

    >>152
    エコーチェンバー現象だろうね

    +1

    -0

  • 727. 匿名 2020/03/17(火) 04:04:22 

    モデルが面長でおばさん顔じゃん。若い時からでしょ?女子大生スタイルよりも
    授業参観系の落ち着いたママ用の服の方が似合う系。

    +24

    -0

  • 728. 匿名 2020/03/17(火) 04:06:48 

    とりあえずモデルが悪いよね。
    正解でも不正解に見えてしまう。

    +28

    -0

  • 729. 匿名 2020/03/17(火) 04:11:11 

    大事なのは顔と骨格と肌色と雰囲気。似合う似合わないは個人個人。流行あんまり関係無い。

    こういう少女ぽいワンピースが自然に似合うおばさんも存在する一方
    痛くなるおばさんもいる。モードやオシャレ系が決まるおばさんもいる一方
    チグハクになるおばさんもいる。

    +24

    -0

  • 730. 匿名 2020/03/17(火) 04:13:04 

    どんだけ子供みたいな服かと思ったら、意外と普通じゃん。ネットだとよっぽどセンスのいい服以外は叩かれがちだけど、こんな人その辺にゴロゴロいるよ。それで結婚出来ないなら服装より他の要素に問題があるんだと思う。

    +52

    -1

  • 731. 匿名 2020/03/17(火) 04:20:09 

    よっぽど子供たいな服ならともかく、これは普通の範疇でしょ。おしゃれではないけど。
    無理しておしゃれな服着て落としても後々苦労するよ。

    +16

    -1

  • 732. 匿名 2020/03/17(火) 04:24:36 

    >>1
    やめたれよ。

    +3

    -6

  • 733. 匿名 2020/03/17(火) 04:25:25 

    私33歳だけど、パステルカラー好きだしこんな格好してる。
    仕事は制服だし休みの日ぐらい好きな服装したいよ。
    膝は隠れるようにしますが、好きな服を着てます。

    +34

    -4

  • 734. 匿名 2020/03/17(火) 04:25:43 

    一般人が自分の私服姿を写真に撮ったら大体ダサくならない?私が自分の全身をガルちゃんに載せたら、ダサいダサい言われてめちゃくちゃ叩かれる自信あるw

    +25

    -0

  • 735. 匿名 2020/03/17(火) 04:33:28 

    そこまで叩かれるほど変では無いというか、良くも悪くも普通だと思う。すれ違っても素通りするけど、二度見するほど変では無い。

    +31

    -1

  • 736. 匿名 2020/03/17(火) 04:42:41 

    年の割に少しガーリーではあるかもだけど、"服が原因で結婚出来ない"ってほど変な服装では無いと思う。これで性格良くてそれなりに稼ぎがあって高望みをしなければ問題無く結婚出来ると思う。

    +35

    -0

  • 737. 匿名 2020/03/17(火) 04:53:46 

    この位の範疇ならむしろ受け入れてくれる男性と結婚した方がいいよ。あんまり女性の服装にうるさい男性と結婚しても苦労するだけだと思う。

    +39

    -0

  • 738. 匿名 2020/03/17(火) 05:14:05 

    >>205
    まぁこれだよね。
    おばさんでも若い頃から苦楽を共にした妻なら大事に思えるだろうけどね。

    +74

    -3

  • 739. 匿名 2020/03/17(火) 05:16:13 

    女性誌はそこら辺にあるものでも大袈裟に書くから。

    +5

    -0

  • 740. 匿名 2020/03/17(火) 05:37:35 

    >>698
    あなたさっきから高卒を見下しているようだけども!高校出たらすぐ働かなきゃならない子も世の中にはいるんだからね、特にアラフォー世代は大学行かずに働く子も今以上にいっっぱいいたから!世間知らずの上流家庭育ちには一生わかんねーだろうけどよ!

    +8

    -37

  • 741. 匿名 2020/03/17(火) 05:41:26 

    >>106
    アラフォーで石田純一やってる人いる?

    +5

    -0

  • 742. 匿名 2020/03/17(火) 05:46:46 

    >>116
    美人百花とかいまだにこんな感じの服載ってそうなイメージなんだけど偏見?

    +27

    -0

  • 743. 匿名 2020/03/17(火) 05:47:27 

    >>740
    頼むから落ち着いてよ…ここは学歴トピじゃないぞ

    +35

    -4

  • 744. 匿名 2020/03/17(火) 05:49:36 

    >>94
    現役大学生。
    私はあんまり韓流好きじゃないけど本当流行ってるよ〜
    LINEとかインスタアイコン韓国人の友達多い。名前知らん人とかもいてもしかしたら韓国以外の国かもだけど。
    総じて皆ガリガリレベルの細さなのに肌ツヤツヤで骨っぽさが無いから加工だと思う笑

    私パンツよりスカート派で基本膝丈かロングで上半身ピッタリコーデばっかだな〜
    周りにミニスカいないから履きづらいんだけどさ…アラサーになったらもう批判されるんでしょ?ミニスカブーム来てほしい。

    +49

    -12

  • 745. 匿名 2020/03/17(火) 05:49:56 

    これ幼いの?むしろおばさん臭くない?10代20代でこんなおばさん臭い服着てる子いないでしょ。授業参加の保護者にいそうな感じだし。

    +9

    -0

  • 746. 匿名 2020/03/17(火) 05:52:20 

    >>722
    左側わざと顔デカく見えるように上から撮ってない?

    +41

    -2

  • 747. 匿名 2020/03/17(火) 05:56:27 

    >>1
    婚活女性は何してても叩いていいみたいな風潮だね
    こんな格好その辺に普通にいるし

    +46

    -5

  • 748. 匿名 2020/03/17(火) 06:03:59 

    >>704
    私あなたの考え方とほぼ一緒
    違うのは結婚して5年経ったこと
    結婚してもそんな変わらない

    +2

    -0

  • 749. 匿名 2020/03/17(火) 06:10:34 

    >>53
    なんかラップみたい(笑)

    +36

    -0

  • 750. 匿名 2020/03/17(火) 06:16:22 

    >>247
    婚活パーティーにそんなに参加してるの?

    +3

    -3

  • 751. 匿名 2020/03/17(火) 06:17:30 

    >>9
    男って、女は若けりゃ誰でも可愛く映る人種なんだよ

    +88

    -33

  • 752. 匿名 2020/03/17(火) 06:24:29 

    こんな所で嬉々として婚活女性を叩いてる人達も何だかな。婚活中のアラフォーにマウント取る事でしか自尊心保てないのかなって思う。

    +12

    -4

  • 753. 匿名 2020/03/17(火) 06:25:10 

    >>31
    若いならその人の好みだから、そっとしておいてあげて。

    +79

    -1

  • 754. 匿名 2020/03/17(火) 06:25:12 

    >>664
    アンサンブル着てるじゃん!

    +27

    -0

  • 755. 匿名 2020/03/17(火) 06:26:59 

    >>9
    男性が求める第一条件が若さだと思う。
    可愛いければ尚良し。
    稼ぐ女なら尚更良し。
    女が思ってるより色々シビアだよ

    +95

    -20

  • 756. 匿名 2020/03/17(火) 06:29:06 

    >>248
    確かにこの人は洗練されてて素敵だけど、こんな人そうそういないし、いたとしても婚活には行かないでしょ。このレベルの人と比べられるのはさすがに可哀想。

    +141

    -1

  • 757. 匿名 2020/03/17(火) 06:32:33 

    「アラフォーでこんな服装あり得ないよね~(ププッw)」って人も性格悪くて嫌だわ。もし結婚してるならそんなに性格悪くてよく結婚生活続くなと思う。

    +32

    -4

  • 758. 匿名 2020/03/17(火) 06:32:42 

    >>625
    そうだよね~
    40で孫はビックリだよね
    自分の常識は世間の非常識

    +36

    -2

  • 759. 匿名 2020/03/17(火) 06:33:30 

    >>248
    上戸彩???

    +8

    -19

  • 760. 匿名 2020/03/17(火) 06:36:55 

    >>473
    つまり、女が高収入男を求めるのも本能だから仕方ないと
    幼いおばさんは選ばれない!アラフォー以上の婚活コーディネートの問題点

    +51

    -2

  • 761. 匿名 2020/03/17(火) 06:37:16 

    >>573
    アンクルストラップだけど良いの?

    +1

    -6

  • 762. 匿名 2020/03/17(火) 06:37:57 

    >>751
    誰でもはない。ナイナイの婚活番組でも若いブスは相手にされてない。

    +41

    -4

  • 763. 匿名 2020/03/17(火) 06:42:23 

    >>752
    低収入で顔や性格も悪い旦那とカツカツの結婚生活だから高齢独身にマウント取る事でしか自我を保てないんだよ。独身トピに来る既婚もそんな感じだろうね。結婚さえ出来ればそれで勝ちって訳じゃないのに。

    +18

    -2

  • 764. 匿名 2020/03/17(火) 06:43:40 

    >>9
    で、どこに美人の40代がいるの?
    外見ばかり磨いて中身空っぽの勘違いした40代と、見た目普通レベルでもしっかり者の20代なら、20代を選ぶよ。

    +114

    -24

  • 765. 匿名 2020/03/17(火) 06:44:04 

    >>755
    結婚ってそんな甘いものじゃない。男女全体をみるから。
    女だと4位が収入で10位が年齢だから似たような結果。

    幼いおばさんは選ばれない!アラフォー以上の婚活コーディネートの問題点

    +18

    -9

  • 766. 匿名 2020/03/17(火) 06:45:56 

    >>248
    アラフォーでミニ丈履ける勇気がすごい…。

    +80

    -16

  • 767. 匿名 2020/03/17(火) 06:48:08 

    婚活おばさんて本当にたくさんいるんだろうか
    他人と暮らして家事したり世話したり親戚付き合い増えたりそんな年になってもしたいなんて嘘くさいと思う
    良いときは楽になるだろうけど、結局は相手次第だから不安が二倍になるだけじゃん

    +7

    -1

  • 768. 匿名 2020/03/17(火) 06:48:13 

    >>757
    夫婦で道行く人の容姿やファッション馬鹿にして笑ってそう。

    +11

    -0

  • 769. 匿名 2020/03/17(火) 06:48:23 

    >>764
    そもそも、しっかり者の20代は20代男にモテモテで需要あるから40過ぎのジジイなんか選ばないよ。父親世代になるから。

    +86

    -4

  • 770. 匿名 2020/03/17(火) 06:52:39 

    >>769
    本当それ。なぜ男は40過ぎても選べる立場にあると思ってるのか。高収入ハイスペなら分かるけど、その辺のおっさんは選べる立場じゃ無いよ。

    +75

    -1

  • 771. 匿名 2020/03/17(火) 06:54:45 

    >>509
    大昔の人?

    +9

    -1

  • 772. 匿名 2020/03/17(火) 06:55:18 

    >>9
    それは無いと断言出来る
    婚活パーティーの運営の仕事してたんだけど、参加男性は残酷なほど年齢重視だった
    35歳以上の女性は全くモテてなかったよ
    年齢さえ若ければ並以下でもかなりモテる

    +123

    -18

  • 773. 匿名 2020/03/17(火) 06:56:14 

    >>248
    まずこの人に見合う婚活男性がいないでしょ。

    +91

    -2

  • 774. 匿名 2020/03/17(火) 07:01:18 

    >>770そう、それ。

    男も何かしらあるから40過ぎて独身で売れ残ってるし選べる立場はない。
    選べるような男は、適齢期にほぼ結婚してる。

    だいたい、20代女性は40過ぎのオッサンを対象外にしてるし、
    30代女性も40過ぎの男を対象外にするから男性も婚活するなら若いうちが良いと婚活サイトでもよく言われてるよ。

    +48

    -0

  • 775. 匿名 2020/03/17(火) 07:01:47 

    婚活男性の平均容姿やファッション考えたら>>1の服装はある意味釣り合ってるというか、むしろまだマシな方じゃない?婚活にそんなに選り好み出来る立場の男性いるの?

    +30

    -0

  • 776. 匿名 2020/03/17(火) 07:01:57 

    >>455
    色が地味すぎ
    パーソナルカラーがウインターとかオータムの人はいいかもだけど、スプリングとかサマーの人は持ち前の若々しさを奪われそうな感じ

    +18

    -13

  • 777. 匿名 2020/03/17(火) 07:03:30 

    >>757
    パート先には意地悪な主婦ばかりだよ。

    +14

    -0

  • 778. 匿名 2020/03/17(火) 07:05:11 

    >>765
    どちらかというと、今の恋人と結婚しようか?って考えたときの条件だと思う。

    どの項目も、最低限OKだからまず付き合えてるわけで…。男女共に、年齢容姿が合わなければ候補にも入らない

    +4

    -11

  • 779. 匿名 2020/03/17(火) 07:05:24 

    上の写真のおばさんはよくいる。幼いおばさんってだけじゃなく、安服まるだしで安っぽいしいかにも独身って感じ。駅ビルとかで売ってる20代が着れば可愛いやつね。アラフォーが可愛い系着たいならお金出さないときついよ…

    +9

    -8

  • 780. 匿名 2020/03/17(火) 07:05:59 

    >>551
    そんな究極の選択しなきゃいけないの?
    他で探すわ

    +18

    -18

  • 781. 匿名 2020/03/17(火) 07:06:01 

    ダサいけどこんなおばさんよく見るし変ではない。婚活してる男性も同レベルだから釣り合ってる。

    +10

    -1

  • 782. 匿名 2020/03/17(火) 07:08:18 

    >>763
    自分もそんなに垢抜けた主婦では無いだろうに、スタイルのいい洗練されたモデルを出して来てマウント取ってる人いるよねw

    +19

    -1

  • 783. 匿名 2020/03/17(火) 07:08:36 

    >>779
    事務職の派遣主婦って感じ
    未婚でも既婚でもよくいる

    +7

    -0

  • 784. 匿名 2020/03/17(火) 07:09:55 

    >>41
    このトップスに
    真っ白なレースのスカートを選ぶ時点で、気が強そう
    もしくは空気読めなさそう
    ごめん、偏見だけど
    周りにこういう服選ぶママ友はそんな感じだから

    +2

    -19

  • 785. 匿名 2020/03/17(火) 07:10:18 

    ここで偉そうな事言ってる人達はどんな立派なファッションなのか見てみたい。

    +17

    -1

  • 786. 匿名 2020/03/17(火) 07:12:09 

    アラフォーでNATURALBEAUTYのチュールスカート買ったんだけど、着ていいものか不安になってきた。
    春物ってパステルカラーとか花柄が多くて、見てるうちに普段は着ないような可愛い服が着たくなるんだよなぁ。

    +39

    -1

  • 787. 匿名 2020/03/17(火) 07:16:10 

    >>782
    どうせ書いてる人も系統は違えど別の意味でダサいファッションでどっこいどっこいだと思う。その辺の一般人にそんなに垢抜けた人いないわ。

    +17

    -0

  • 788. 匿名 2020/03/17(火) 07:16:40 

    >>761
    サンダルだからアリ。

    +4

    -0

  • 789. 匿名 2020/03/17(火) 07:20:09 

    >>9
    おばさん必死すぎて草

    +24

    -26

  • 790. 匿名 2020/03/17(火) 07:20:53 

    >>161
    私は履いてる
    チャンキーヒールな感じの10センチ以上のパンプス
    レトロで可愛いよ
    デザインによると思う

    +15

    -5

  • 791. 匿名 2020/03/17(火) 07:21:47 

    でも女子アナとかアラフォー近くてもこんな感じの服の人割といない?やっぱり着る人によるのかな。

    +9

    -0

  • 792. 匿名 2020/03/17(火) 07:22:12 

    こういう格好の人、会社に結構いる。あんまり新しく服を買わない主婦に多い。昔買った服を捨てられなくて着てるんだと思う。

    +10

    -1

  • 793. 匿名 2020/03/17(火) 07:23:36 

    >>235
    別に整形で良くなっててもいいんじゃん?
    整形で残念になってて「すげー顔だな」と言われても仕方ないけど、良くなって褒められてもいいでしょ。
    むしろ天然ブスでこころが荒んで毒吐く人よりよっぽどいいよ。

    +39

    -2

  • 794. 匿名 2020/03/17(火) 07:25:57 

    ゴリゴリのフェミニン系は今ダサいって認識だよね
    しかも似合う人限られる

    +8

    -0

  • 795. 匿名 2020/03/17(火) 07:26:43 

    アラフォーでも皆藤愛子とかが着たら普通に可愛いと思う。年齢よりも顔とスタイルと雰囲気が重要。

    +10

    -1

  • 796. 匿名 2020/03/17(火) 07:27:00 

    言っちゃ悪いけど、40代独身男って低所得か見た目か中身に難ありなのしか残らないから>>1みたいな女性と相応しいしお似合いだと思う。
    美人なアラフォーはそこそこの男に需要あったり恋愛結婚してるよ。

    +71

    -6

  • 797. 匿名 2020/03/17(火) 07:29:39 

    言っちゃ悪いけど、このスタイルにこの顔にこの髪型だったら何着ても中々似合わないよ。むしろ似合う服の方が少ない。服よりもまずダイエットした方がいいよ。

    +8

    -3

  • 798. 匿名 2020/03/17(火) 07:30:08 

    >>15
    デザインやその人の雰囲気との兼ね合いもあると思うから一概には言えないかと

    日本で気軽に買えるものの中でフレア、膝丈が失敗しやすいならわかるけど、アイテムそのものは悪くないと思うよ

    アナはわりと膝丈フレアもしくはタイトスカートにカーディガンっていうアイテムだけだと普通のものが多いと思うけど、素敵に着こなしてるし、センスの問題だと思う




    幼いおばさんは選ばれない!アラフォー以上の婚活コーディネートの問題点

    +38

    -7

  • 799. 匿名 2020/03/17(火) 07:31:43 

    >>41
    参観日っぽい。私が子供の頃の参観日は、こんな感じのお母さんいっぱいいたよ。

    +53

    -0

  • 800. 匿名 2020/03/17(火) 07:31:57 

    >>795
    アラフォーで皆藤愛子レベルに近い一般人しかも独身って点でほぼフィクションだと思う

    +3

    -0

  • 801. 匿名 2020/03/17(火) 07:32:16 

    >>575
    完全に世田谷と思ってたから笑った笑
    杉並あたりの公立なら普通に高卒でデキ婚とかあるよね笑
    わたしは中学から私立だったけど、小学校までの友達にはけっこういた。
    中学からの友達はみんな25歳以降に結婚したかな!

    +15

    -10

  • 802. 匿名 2020/03/17(火) 07:32:17 

    >>248
    でも>>1の人がこのメイクと髪型のままこれ着たらアラフォーでミニは痛すぎるとか散々叩かれてるだろうね。

    +70

    -3

  • 803. 匿名 2020/03/17(火) 07:33:20 

    >>6
    同じく、どす。

    +17

    -5

  • 804. 匿名 2020/03/17(火) 07:34:16 

    >>772
    男性の40過ぎが圏外にされるのと一緒だね

    +55

    -1

  • 805. 匿名 2020/03/17(火) 07:35:16 

    >>800
    皆藤愛子ほど綺麗では無くても近い雰囲気の人はいそう。バリキャリとかじゃない限り独身はほぼいないだろうけど。

    +5

    -0

  • 806. 匿名 2020/03/17(火) 07:36:13 

    >>796
    女性の容姿にとやかく言える40代独身男は一般人にまずいない。
    それどころか、女と付き合った事あるの?レベルが売れ残る。

    +45

    -0

  • 807. 匿名 2020/03/17(火) 07:38:00 

    >>778
    今の恋人と結婚しようと考えた時のアンケートじゃないけど(笑)

    +2

    -5

  • 808. 匿名 2020/03/17(火) 07:39:15 

    >>763
    そういう想像して、そんな奴らと違ってわたしはちゃんとした旦那ゲットするのよおおおおおってなるんでしょ?
    で、どんどん理想と年齢が上がっていく…

    +2

    -5

  • 809. 匿名 2020/03/17(火) 07:40:30 

    逆に服だけで垢抜けようとするのは無理。痩せてメイクと髪型どうにかしてから考えた方がいいと思う。

    +7

    -0

  • 810. 匿名 2020/03/17(火) 07:41:29 

    >>772
    アラフォー女性も同世代を除外したりするから、ある意味同士だね
    幼いおばさんは選ばれない!アラフォー以上の婚活コーディネートの問題点

    +60

    -1

  • 811. 匿名 2020/03/17(火) 07:44:06 

    >>1
    なるほどね。こういう人が「婚活女性はオシャレで綺麗なのに!」って男の愚痴を垂れてるわけだ。
    いい歳して独身の人で綺麗な人なんて滅多に見かけない。
    ましてやアラフォーで独身の人なんて性格も終わってるのばっかり。

    +12

    -20

  • 812. 匿名 2020/03/17(火) 07:44:48 

    >>808
    私既婚なんだけど笑。それに私は「そんなにいい旦那ゲットした訳でもない癖に独身に勝ち誇ったようにマウント取りに来てる人達」の事言ってるのであって、低収入の旦那と結婚した人全般の事を言ってるのではない。

    +4

    -1

  • 813. 匿名 2020/03/17(火) 07:45:14 

    >>783
    事務職の派遣主婦って凄く上手い例え。まさに私がそうだもん。服にあまりお金かけたく無いし、かと言って同じ服ばかり着て行けないから安い服を沢山買うようになってしまう。

    +19

    -2

  • 814. 匿名 2020/03/17(火) 07:46:17 

    >>754
    アンサンブル自体は完全無罪だと思ってるけど。10代の子も70〜80代でもシンプルに着こなしているといいと思うけどなあ。サンプルでNG挙げられてるのは単に似合ってないものを選んできてるからじゃない?

    +25

    -1

  • 815. 匿名 2020/03/17(火) 07:46:34 

    >>808
    低所得旦那持ちの苦労は独身以上だから大変ね

    +10

    -2

  • 816. 匿名 2020/03/17(火) 07:46:35 

    >>757
    普通に仲良く続いてるよ!
    このトピの話ししたら、〇〇ちゃんはおしゃれでよかった〜と言われた

    +2

    -8

  • 817. 匿名 2020/03/17(火) 07:47:33 

    >>811
    こんな事書き込むあなたの性格も終わってるよ。

    +13

    -2

  • 818. 匿名 2020/03/17(火) 07:47:41 

    自分が歳をとるごとに若さがどれほど偉大かを痛感してる

    +5

    -2

  • 819. 匿名 2020/03/17(火) 07:49:05 

    >>772
    35歳なんか甘いやん
    30歳以上でこの悲惨な状況やで
    幼いおばさんは選ばれない!アラフォー以上の婚活コーディネートの問題点

    +21

    -19

  • 820. 匿名 2020/03/17(火) 07:49:36 

    >>811
    そういうことか!!!わたしも納得!

    +3

    -4

  • 821. 匿名 2020/03/17(火) 07:49:44 

    >>709
    アラフォー独身女性の4割は非正規だもんね...
    そのほかも低収入層が目立つ。
    結婚するつもりで腰掛けやってたのに結婚できなかった層が婚活のメイン層だから仕方ない。

    +25

    -5

  • 822. 匿名 2020/03/17(火) 07:50:20 

    >>1
    髪型変えた方が良い

    +7

    -0

  • 823. 匿名 2020/03/17(火) 07:50:25 

    女のふりしたオッサンが叩いてるねw

    +2

    -1

  • 824. 匿名 2020/03/17(火) 07:51:09 

    >>816
    ああ、やっぱり同類同士でくっつくのね。婚活中の独身を見下す事でしか愛を確かめられない夫婦って哀れ。

    +10

    -2

  • 825. 匿名 2020/03/17(火) 07:51:50 

    >>7
    この写真の人はだけど、髪型が似合ってない気がする。暗くて、一緒にいてもあまり楽しくなさそう。

    +9

    -4

  • 826. 匿名 2020/03/17(火) 07:52:26 

    >>817
    男のことはあーだこーだ悪口言っててもプラスがつくし何も指摘されないのに?
    たしかにいい歳して独身の男は終わってる奴ばっかだと思うけど。

    +3

    -7

  • 827. 匿名 2020/03/17(火) 07:53:05 

    >>751
    そう思いたい若さだけしかないブスが多いって事だと思うよ
    思わせてあげなよ

    +25

    -5

  • 828. 匿名 2020/03/17(火) 07:54:28 

    >>826
    そうか?認識歪んでる

    +4

    -1

  • 829. 匿名 2020/03/17(火) 07:55:05 

    >>827
    若さすらもないおばさんよりかマシじゃん

    +6

    -19

  • 830. 匿名 2020/03/17(火) 07:55:19 

    >>5
    サイズ感や丈感が合っていないのと
    服に着られてる感があると思う。
    服が甘めならもう少し華やかな化粧や髪の毛・体型やスタイルの見出しなみじゃないと合わない気がする。

    +38

    -2

  • 831. 匿名 2020/03/17(火) 07:56:44 

    >>826
    選べる立場には無いって言ってるだけでしょ?終わってるとかは書いてなくない?書いてあったしてもそれ書いたの私じゃないから私に言われても困るんだけど。

    +5

    -1

  • 832. 匿名 2020/03/17(火) 07:57:23 

    >>816
    うわ。DQNそう。人を小馬鹿にして喜ぶタイプ同士でくっついたんだね。ある意味釣り合ってるわ…。

    +13

    -0

  • 833. 匿名 2020/03/17(火) 07:57:34 

    >>677
    うん。程度問題はあるだろうけど、ニットとスカートってそこまで変じゃないと思う

    +52

    -2

  • 834. 匿名 2020/03/17(火) 07:57:57 

    >>824
    会話の一例ね笑笑
    婚活中の独身見下すことでしか愛を確かめられないって笑
    婚活中の独身の存在感笑

    +5

    -6

  • 835. 匿名 2020/03/17(火) 08:00:24 

    >>834
    結婚してるなら普通婚活中の独身なんて眼中に無いし話題にもしないよ。そんな幼稚でレベルの低い会話してる時点でお察しだから…笑

    +10

    -2

  • 836. 匿名 2020/03/17(火) 08:01:00 

    シュっとしたカッコイイおばさんになりたいけど
    背も低く小太りだから。。細身のパンツスタイルよりフェミニン系着てた方が褒められる事多い。

    +33

    -0

  • 837. 匿名 2020/03/17(火) 08:01:16 

    40代のババアには勃てねえわな

    +9

    -3

  • 838. 匿名 2020/03/17(火) 08:02:37 

    >>834
    婚活中の独身の話題をして馬鹿にする夫婦とかレベル低過ぎでしょw 他に話題無いの?

    +7

    -2

  • 839. 匿名 2020/03/17(火) 08:02:51 

    >>10
    ショッピングモールで接客してるとかなりの確率でみるよ。
    首からしただけ格好が若い方。
    手や首や顔から年齢がわかるんだから趣味ならまだしも結婚や交際を視野に入れるなら、見た目年齢相応じゃなきゃ彼氏や旦那と並んだら浮くわな

    +35

    -1

  • 840. 匿名 2020/03/17(火) 08:02:59 

    こういうのとか?
    個人的に素敵だと思う
    幼いおばさんは選ばれない!アラフォー以上の婚活コーディネートの問題点

    +8

    -27

  • 841. 匿名 2020/03/17(火) 08:03:00 

    >>116
    マリーミーの植草代表w
    私の特別コースなら成婚率80%って自負してた。
    女性から見たらありえないファッションだけど、男性受けは良いのかも知れない。。

    +43

    -0

  • 842. 匿名 2020/03/17(火) 08:04:18 

    >>9
    そう思いたい気持ちは分かるけど40過ぎの独身で美人は希少種だよ。
    いても性格や中身に問題がある。
    20代の子の方が独身の数が多いし圧倒的に綺麗or可愛い子が多いのが現実だよ。
    しかも性格もスレてなくて可愛い。最近の20代は堅実で謙虚。
    女性はすぐ若い子をブス扱いして貶めようとするよね。
    見てて気分が悪い。

    +114

    -21

  • 843. 匿名 2020/03/17(火) 08:04:59 

    10年以上前、patternっていうショップでよくかわいい系のニットやカーディガンにスカートと一緒に買って来てたなー。
    あのコーディネート、職場でも動きやすいしきちんとして見えたし良かったなぁ。

    +2

    -0

  • 844. 匿名 2020/03/17(火) 08:05:14 

    >>634
    それでもアラフォーは限界なんだよ
    側から見て

    +5

    -1

  • 845. 匿名 2020/03/17(火) 08:05:33 

    >>306
    だけどそれは女受け
    男はダサいのがいいんだよダサいのが

    +19

    -2

  • 846. 匿名 2020/03/17(火) 08:07:15 

    >>845
    アラフォー以上でも?

    +9

    -0

  • 847. 匿名 2020/03/17(火) 08:07:25 

    婚活するような女性は小太り〜太ってる人多そうだからスタイリッシュ系は似合わないと思う。
    ホテルのロビーでお見合いと思しきカップルを沢山見かけたけどみんな納得の容姿だったから。
    男も女も...って感じ。

    +9

    -4

  • 848. 匿名 2020/03/17(火) 08:08:14 

    高卒とかで若くして結婚した事だけが自慢な人って、しょっちゅう独身や彼氏いない人にマウント取ろうとして来ない?

    +19

    -3

  • 849. 匿名 2020/03/17(火) 08:08:58 

    >>116
    ヘアースタイルもーやべぇ

    +33

    -0

  • 850. 匿名 2020/03/17(火) 08:10:54 

    その人に合っていればいいと思うけど、好みは変わらなくても、年をとってくると、悲しいかなそれまで着れていた服が似合わなくなってくるから、客観視できる目を持っていることが大事だと思う。

    +1

    -0

  • 851. 匿名 2020/03/17(火) 08:11:14 

    >>207
    若い頃フェミニン系が流行ってたし好きだったから、こういうお嬢様っぽいワンピよくきてたなぁ
    今はカジュアルが流行だからこの手のワンピは浮くよね

    +28

    -0

  • 852. 匿名 2020/03/17(火) 08:12:22 

    40代でフェミニン系着るならスタイルも顔もそれなりじゃないとキツそう
    ただでさえ今の流行から見たら古臭いから
    でも似合う人がやれば古風な育ちのいい女性感(?)が出てそれはそれでいいんじゃない

    +5

    -2

  • 853. 匿名 2020/03/17(火) 08:12:53 

    >>842
    だよね。
    お局と20代の社員を見比べたら圧倒的に20代の子の方が礼儀正しくてカワイイ。
    お局はいい歳して実家暮らしで海外旅行三昧。他人の悪口三昧。
    若い子の方が実家でも1人暮らしでもあまり贅沢せず、彼氏ともフラットに付き合ってる。
    で、結婚していく。
    わたしから見てもそうなんだもん。
    男性から見たら尚更だよねぇ。

    +63

    -23

  • 854. 匿名 2020/03/17(火) 08:13:40 

    >>1
    この人の記事見たけど、UNIQLOからお金貰って記事書いてるだけじゃないの?
    他にも『上下UNIQLOです!』ってのがあった

    +8

    -3

  • 855. 匿名 2020/03/17(火) 08:13:55 

    >>70
    40代で黒髪ストレートはきついよ
    髪型変えた方がいい

    +39

    -17

  • 856. 匿名 2020/03/17(火) 08:14:56 

    >>218
    職場の美人さんがパステルカラーのアンサンブルニットに膝下丈の長めのタイトスカート合わせてよく着てるけど、めちゃめちゃ似合ってる
    お嬢様っぽく見えて素敵なんだよね
    顔立ちによっては古臭く見えるだろうなぁとは思うけど

    +39

    -0

  • 857. 匿名 2020/03/17(火) 08:15:07 

    たまにショッピングセンターとかでマネキンが着てる地味でだらっとした服とかよりは全然マシだと思う。それこそおばあさんみたいになりそう。

    +5

    -1

  • 858. 匿名 2020/03/17(火) 08:15:26 

    >>8
    こういうわかりやすく女子な服が好きな男は割といる
    さらに言うと若い子が着れば可愛い

    +73

    -0

  • 859. 匿名 2020/03/17(火) 08:16:05 

    >>252
    20代なら可愛いけど40代が履く靴ではない。

    +9

    -21

  • 860. 匿名 2020/03/17(火) 08:17:24 

    >>9
    他の女に勝とうとか、〇〇より私の方が上だとか
    マウント気質な女は性格ブスでギスギスしてる人が多いのでモテないと思う
    若くても若くなくても、その性格がアウト
    一緒に居ても癒されないから

    +63

    -18

  • 861. 匿名 2020/03/17(火) 08:17:25 

    >>851
    そんなに浮くってほど変かな?いくらカジュアルが流行でも皆が皆カジュアルって訳じゃないと思うし

    +9

    -4

  • 862. 匿名 2020/03/17(火) 08:17:38 

    >>840
    素敵だけど、モデルさんのベースがあってこそだね。
    一般人の私が着たら「???」ってなりそうだなぁ。

    +29

    -0

  • 863. 匿名 2020/03/17(火) 08:17:52 

    >>847
    ホテルの喫茶をよく使うから分かる!言っちゃあ悪いけどブ...だらけだよね。
    でも男も女も最初にプロフィールで選ばれる?からか極端なデブスは見かけないかな。
    独特の雰囲気と会話だからすぐ分かる。
    男はスーツ、女は昭和のフェミニン系って感じ。

    +13

    -1

  • 864. 匿名 2020/03/17(火) 08:18:06 

    >>845
    私、女だけどダサ可愛い格好の人嫌いじゃないよ
    男でも女でも雑誌から出てきたような格好の人だと一緒にいて疲れそうだし。
    そもそも一般人なんだし、雑誌と同じような格好してもどこか無理してる感が出ちゃうよ。

    +35

    -3

  • 865. 匿名 2020/03/17(火) 08:18:14 

    >>1
    流石にきっついわ
    年齢じゃないって言えるのは努力と身体ポテンシャルが一致した一般人では僅かな人よ?
    もう少し家庭的な姿を想像できる落ちついたファッションをしたほうがいいような。
    それくらいの人と結婚するなら母親とかあたたかみとか、人生笑いあえる人を求めてるはずだから。
    しっかしサンプルさんは見た目50代半ばくらいだけど全く努力してない勘違い層がみるのを想定したらこんな感じか。

    +8

    -1

  • 866. 匿名 2020/03/17(火) 08:18:45 

    >>854
    高級な服を買う必要はないって言いたいんでしょ

    +17

    -1

  • 867. 匿名 2020/03/17(火) 08:18:58 

    おしゃれでは無いかもだけど浮くってほど奇抜な格好でも無いと思う。てか婚活ってそんなに垢抜けたファッションで行かなきゃいけないやつなの?

    +7

    -1

  • 868. 匿名 2020/03/17(火) 08:19:12 

    >>13
    今くるよ師匠と同じでこの衣装は芸人としてのアイデンティティー
    この方はこれでいい

    +233

    -0

  • 869. 匿名 2020/03/17(火) 08:19:47 

    >>866
    ユニクロに偏り過ぎてるからでしょw
    安い服はユニクロ以外にも沢山あるのに

    +2

    -2

  • 870. 匿名 2020/03/17(火) 08:21:22 

    可愛い系の格好でもここまで酷くないのがあるでしょうに。
    フレアスカートでもちゃんとお金を出せば膝下丈の品のあるものが手に入るよ。

    +5

    -1

  • 871. 匿名 2020/03/17(火) 08:22:14 

    そんなに言われるほど変?こういう人がいても別に何とも思わないんだけど。みんなそんなにおしゃれなの?

    +7

    -6

  • 872. 匿名 2020/03/17(火) 08:22:23 

    >>455
    素敵だとは思うけど、
    お腹出てる人はとても目立つ服装だね
    体型に難ありの人でもウエストマークしないでそこそこの清潔感とオシャレ感を出せるファッションって中々難しいのかな

    +7

    -1

  • 873. 匿名 2020/03/17(火) 08:23:43 

    >>872
    体型に難アリなら婚活する前に痩せろってことでは?w

    +8

    -1

  • 874. 匿名 2020/03/17(火) 08:24:48 

    >>65
    スキニーは男好きじゃない?
    でも着こなせる人なら婚カツ行かずして結婚してるもんね...婚カツアラフォー女性なら何がいいかって話だよね。胸強調した黒ニットにタイトスカートあたりでよさそう。

    +8

    -0

  • 875. 匿名 2020/03/17(火) 08:24:53 

    >>362
    そう思う。若い頃のハリのある脂肪体型は、デブってても若々しさと清潔感は失われないよねー。年取ると肉に弾力無くなってみっともない。

    +27

    -2

  • 876. 匿名 2020/03/17(火) 08:25:03 

    >>865
    上の右は普通じゃない?学校の先生とか保護者に普通にいそうなんだけど…。

    +9

    -0

  • 877. 匿名 2020/03/17(火) 08:25:09 

    >>571
    40代でモテても無意味。
    むしろ40代になったら「モテる」なんて言葉恥ずかしくて使いたくない。
    落ち着きなって。

    +55

    -37

  • 878. 匿名 2020/03/17(火) 08:25:14 

    >>728
    それを言ったらおしまいじゃん
    そもそもアラフォーの婚活がキツイってことになる

    +13

    -0

  • 879. 匿名 2020/03/17(火) 08:25:36 

    >>180
    かわいい❤

    +16

    -4

  • 880. 匿名 2020/03/17(火) 08:25:37 

    発狂してるの婚活おばさんかな。
    流石に例に挙げられてるのは無理でしょ...
    フェミニンや可愛い系が好きならもっと上品なのを選べばいいんだよ。
    なにも高級かつキメキメコーデで婚活に行く必要はないんだよ。

    +10

    -1

  • 881. 匿名 2020/03/17(火) 08:27:09 

    私は結婚するならあんまり垢抜けた男性よりダサめな男性の方がいいんだけど…。男女逆だと違うの?

    +23

    -0

  • 882. 匿名 2020/03/17(火) 08:27:11 

    ブスにとって「夫や子供はトロフィー🏆」だって聞いたことあるわ
    それで独身や高齢美人に勝った気分になれるらしい

    それしか自慢できることがないのか、コンプレックス(低学歴・不美人・貧乏とか)があるのか、結婚生活に満足していないのか、何か言いたくなる理由があるんだろうね。自分を守るために。「攻撃は最大の防御」らしいから。

    絡まれる側は、たまったもんじゃないだろうな。迷惑至極。

    +13

    -15

  • 883. 匿名 2020/03/17(火) 08:28:02 

    >>728
    ウェーブ体型じゃないのにウェーブの服着るからより悪いよね?色味をかなり大人しくすればウェーブなら何歳でもフェミニンな服似合うよ。黒木瞳みたいな。
    1の女性はもっと似合う服を研究すれば女将みたいな美しさがありそう。

    +11

    -0

  • 884. 匿名 2020/03/17(火) 08:28:18 

    >>871
    この系統で違和感ない人もいるけど、1はさすがに酷いと思う。
    ちなみに違和感ない人も、現代でこの系統だと殆どの人は素敵には感じないと思う。
    やっぱりどうしても、時代の流れってあるから。

    +6

    -3

  • 885. 匿名 2020/03/17(火) 08:28:28 

    >>18
    別にいいじゃん。服は自分のために着るのよ

    オーバーオール着てる人の方が痛いわ

    +108

    -15

  • 886. 匿名 2020/03/17(火) 08:28:52 

    >>1はアラサーの私でもキツイw

    +5

    -1

  • 887. 匿名 2020/03/17(火) 08:28:56 

    私大学生だけど普通にこういうおばさんいそうだなと思ったんだけど…。ここまで叩かれてる理由が分からない…。

    +10

    -0

  • 888. 匿名 2020/03/17(火) 08:28:56 

    >>882
    >>848さんへの返信です

    +0

    -1

  • 889. 匿名 2020/03/17(火) 08:29:20 

    ダサい人って、>>1を見て「パステルカラーをやめて落ち着いた色にすればアラフォーでもいける」とか言うよね
    色だけの問題じゃないのに

    +18

    -3

  • 890. 匿名 2020/03/17(火) 08:29:22 

    >>840
    大半の人は樽になるし余計に痛さが増しますね
    顔面やスタイルが女優さんクラスじゃないと普段着の30代にすら負ける
    ひとりショッピングならまだしも流石にデートや婚活でこれは痛い。
    40の長所は落ち着きと母性、家庭的な所に需要があるけど、このファッションからはそういうのを想像できない。かっこいいけどtpo的には自己満足用ファッションなんでちょっと場違い。

    +21

    -0

  • 891. 匿名 2020/03/17(火) 08:29:47 

    >>882
    高齢独身美人なんざ滅多に見たことないけどね。
    既婚者でも珍しい。
    キャリアウーマンだって極一部。

    +18

    -2

  • 892. 匿名 2020/03/17(火) 08:30:44 

    >>884
    え、じゃあ今は何が流行ってるの?若者には韓国系が流行ってるのは分かるけど、おばさんのファッションに流行り廃れもクソもなくない?

    +2

    -3

  • 893. 匿名 2020/03/17(火) 08:30:45 

    なんかださく感じるよね

    でもロングワンピはありだと思う
    この方に似合うロングワンピもあるでしょう
    探せばいい

    +0

    -0

  • 894. 匿名 2020/03/17(火) 08:31:57 

    >>780
    なんでお前が探すんだよw

    +10

    -0

  • 895. 匿名 2020/03/17(火) 08:32:07 

    この系統で高級だとFOXEYかな。
    君島十和子さんのイメージ。
    決して婚活には縁がなさそうだし、来ても浮くし敬遠されるね。

    +13

    -0

  • 896. 匿名 2020/03/17(火) 08:32:13 

    >>436
    荒ぶってたのは235の方でしょw

    +6

    -5

  • 897. 匿名 2020/03/17(火) 08:32:48 

    >>710
    同じジャンルでも丈やしるえ、色って本当に大事!
    今デニムでも股上浅め履いてると何か違う感が出てくるもん。
    流行りや年齢に沿ったシルエットをゆるくでも押さえるのは必須だよ。一気にモサくなっちゃつ。

    +1

    -0

  • 898. 匿名 2020/03/17(火) 08:32:48 

    >>881
    逆に垢抜け過ぎてると何故今まで独身だったのか怖い。

    +24

    -0

  • 899. 匿名 2020/03/17(火) 08:32:49 

    >>9
    それは無い。笑
    子供望む人多いし顔は置いといても身体が違うよ。
    夫婦なら絶対するんだからさ。

    +40

    -22

  • 900. 匿名 2020/03/17(火) 08:32:50 

    >>889
    そうそう
    ワインレッドとかにするよね

    +2

    -3

  • 901. 匿名 2020/03/17(火) 08:33:45 

    >>869
    無難の代名詞だから分かりやすいとか?
    ハニーズです!しまむらです!って言われたら、なんでそこで選んだ??って思う

    +8

    -0

  • 902. 匿名 2020/03/17(火) 08:34:22 

    そもそも男に聞かなきゃ分からない。女同士であーだこーだ言い合ってても意味無い。

    +28

    -0

  • 903. 匿名 2020/03/17(火) 08:34:42 

    >>1
    いや、うん…

    これはだって、女の私でもこんな人が来たら警戒する…ww 40過ぎても気分は20歳って感じでメンヘラみあって怖いもん

    でもこの服装はナシだけど、性格の面ではぶりっ子オバサンは割とウケいいよね、自分を若いと勘違いしたぶりっ子じゃなくてなんていうんだろう?男の思い描く女性らしさ?みたいなのが全開って感じのぶりっ子

    +54

    -3

  • 904. 匿名 2020/03/17(火) 08:35:54 

    >>379
    この人の服はいつもフォクシーだから大丈夫。

    +18

    -2

  • 905. 匿名 2020/03/17(火) 08:36:14 

    >>508
    サイドテールやめたほうがいい

    +67

    -0

  • 906. 匿名 2020/03/17(火) 08:37:22 

    >>903
    え、そこまで?むしろ20歳でこんなオフィスっぽい服着てる人いなくない?

    +10

    -0

  • 907. 匿名 2020/03/17(火) 08:37:42 

    >>892
    何系とか一口に言えるものでもないけど、簡単に言えばカジュアルでナチュラルなのが好まれるのはまだ続いてるんじゃない?
    肩の力が抜けた感じかなぁ

    流行に限らず、ある程度歳をとったらあまりに甘い感じはそりゃきついでしょ。

    +7

    -2

  • 908. 匿名 2020/03/17(火) 08:38:29 

    もう少し他人に寛容になれないのかな…。この人がこれで婚活失敗したとしてもガル民には関係無いでしょ笑

    +31

    -0

  • 909. 匿名 2020/03/17(火) 08:38:53 

    >>854
    そりゃ、こんな服装選んじゃうようなセンス無い人にはしまむらは勧められないわ…

    私がライターでもユニクロかGAPをお勧めするかな、知名度あって誰でも知ってるブランドだから失念されることも無いし、値段も手ごろで無難オブ無難な商品売っててどこにでもあるから

    そう、どこにでもあるって意味ではやっぱりGAPよりユニクロだと思う

    +7

    -2

  • 910. 匿名 2020/03/17(火) 08:39:31 

    >>907
    そこまで甘くないと思うんだけど…。私がまだ22だからそう思うだけ?

    +4

    -1

  • 911. 匿名 2020/03/17(火) 08:40:44 

    女は同性のファッションに厳しいよね。男よりも女の方が女のファッションにうるさい。

    +23

    -0

  • 912. 匿名 2020/03/17(火) 08:41:35 

    今のアラフォーが20代のとき、こんな格好したOLが山のようにいたな

    えびちゃんは好きであの格好をしてるんじゃない、となんとなく思ってた
    モデルが一番苦手な格好じゃないのかな
    無難な感じ

    +10

    -1

  • 913. 匿名 2020/03/17(火) 08:43:07 

    どういうコーデがいい?
    人気の高いコーデを真似して買ってみる!

    +5

    -0

  • 914. 匿名 2020/03/17(火) 08:43:17 

    >>881
    でもダサすぎるのは嫌なんでしょw
    男視点でも多分そうだよ
    ただし顔が良い場合は服のダサさを顔だけでカバーできたりするので例外

    +6

    -1

  • 915. 匿名 2020/03/17(火) 08:44:19 

    スタッフだけど自分を客観的に見られないってのは、姿かたちに表れるしそれに気付かないから売れ残ってるのかなと感じる

    +15

    -0

  • 916. 匿名 2020/03/17(火) 08:44:47 

    >>459
    あなたの頭の中も幼いんだねw
    あなたが馬鹿すぎてワロタwww

    +6

    -1

  • 917. 匿名 2020/03/17(火) 08:45:32 

    40代って時点で、服装云々抜きでも相当苦戦しそうだけど
    もし独身でも、アラサーに混じって婚活するメンタル持ってないわ

    +9

    -0

  • 918. 匿名 2020/03/17(火) 08:45:43 

    >>914
    ダサ過ぎるって男で言ったらどんな感じなの?1の女性は確かにダサいっちゃダサいけど、そこまでダサ過ぎるってほどではないと思うんだけど。

    +8

    -0

  • 919. 匿名 2020/03/17(火) 08:46:40 

    婚活の話になると必ず上から目線のアドバイザーがうじゃうじゃ沸いてくるねw

    +10

    -0

  • 920. 匿名 2020/03/17(火) 08:47:11 

    男は服より、顔と胸しか見てないから多少ださくても大丈夫だよ!

    +7

    -1

  • 921. 匿名 2020/03/17(火) 08:47:12 

    おばさんはおばさんに厳しい

    +11

    -0

  • 922. 匿名 2020/03/17(火) 08:47:17 

    >>155
    顔が、愛しとーと🎵って、昔のcmの社長おばあちゃんにそっくり。

    抱けねえなこりゃ…

    +28

    -3

  • 923. 匿名 2020/03/17(火) 08:47:45 

    >>918
    ルックスが普通以下かつ服装がダサい
    >>1の男版

    +0

    -0

  • 924. 匿名 2020/03/17(火) 08:49:00 

    >>923
    別に気にしないけど。どちらも結婚生活を送る上でそこまで重要な事では無いし。

    +3

    -0

  • 925. 匿名 2020/03/17(火) 08:49:28 

    >>913
    バッグはセリーヌで参考にならないかもだけど、ユニクロのスカートでのコーデ。
    幼いおばさんは選ばれない!アラフォー以上の婚活コーディネートの問題点

    +29

    -5

  • 926. 匿名 2020/03/17(火) 08:49:48 

    >>247
    そうだよね
    妹が婚活パーティーなども主催する会社に勤めてたけど、わかりやすく女性らしい服装の人の方がマッチングするって言ってた
    柔らかい色合い、素材でパンツよりスカート
    よっぽどな美人なら別だけど、それ以外は十把一絡げ
    今風のお洒落でキメキメな人より、多少ダサめな方が隙があって男性がやってきやすいみたい

    +50

    -0

  • 927. 匿名 2020/03/17(火) 08:49:50 

    >>920
    胸より年齢だよ婚活の場合
    あと、男と話してて思うけど
    バストラインより肌見てる人多いよ
    本能的に若さを求めてるんだと思う

    +9

    -0

  • 928. 匿名 2020/03/17(火) 08:49:54 

    えー。ここで文句言ってるお洒落さんの服装、スタイル、髪型が気になる

    +17

    -0

  • 929. 匿名 2020/03/17(火) 08:50:41 

    一番の問題はダサい、古いではない。
    似合ってないに尽きる。

    +20

    -0

  • 930. 匿名 2020/03/17(火) 08:50:43 

    美人なら>>1でもギリいけるのかもね。
    でも美人でもやっぱきついよこれは。
    安っぽさがハンパない。
    婚活しているような女性で>>1を着こなせる人は30代前半でもいなさそう。

    +21

    -0

  • 931. 匿名 2020/03/17(火) 08:51:27 

    >>924
    (´-`)oOなんでこのトピに居るんだよ…

    +3

    -0

  • 932. 匿名 2020/03/17(火) 08:51:55 

    >>240
    この人のブログ面白いね!

    このファッション、私が15年くらい前に20歳頃にしてた気がする。そりゃ古い感じと若作り感が出るわ。

    +48

    -0

  • 933. 匿名 2020/03/17(火) 08:52:07 

    >>702
    これも大人の余裕って感じで良いよね!
    幼いおばさんは選ばれない!アラフォー以上の婚活コーディネートの問題点

    +8

    -22

  • 934. 匿名 2020/03/17(火) 08:55:25 

    >>41
    明るい色×ヒラヒラが痛いという
    どこかに黒かネイビー入れないとキツいかな
    ワイドパンツとか?

    私も気を付けよう…

    +4

    -1

  • 935. 匿名 2020/03/17(火) 08:55:35 

    >>933
    これは婚活ウケ悪そう。
    大人っぽいとかこなれとかは女性ウケであって、男性は苦手な人が多いから。

    +42

    -0

  • 936. 匿名 2020/03/17(火) 08:56:03 

    >>41
    これなら、ワンピースにしたほうがいい。
    おばはん来た思われるなあ。悲しみ。

    +5

    -2

  • 937. 匿名 2020/03/17(火) 08:57:01 

    >>933
    カットソーにレーシーなスカートとか
    こんなのモデルでもないとただのトンチンカンな人みたいになりそう

    +17

    -2

  • 938. 匿名 2020/03/17(火) 08:57:31 

    >>935
    >>933だけど、確かにこれはオシャレ過ぎるかもね!
    婚活じゃ相手がひるむか〜

    +10

    -0

  • 939. 匿名 2020/03/17(火) 08:57:36 

    >>931
    なんでって、いちゃいけないの?笑

    +1

    -0

  • 940. 匿名 2020/03/17(火) 08:58:03 

    >>925
    このファッションめっちゃ良い感じ
    年齢や体型そこまで選ばず無難な感じ

    +3

    -3

  • 941. 匿名 2020/03/17(火) 08:59:10 

    シンプルにダサい

    +0

    -0

  • 942. 匿名 2020/03/17(火) 08:59:26 

    >>939
    ダサい婚活ファッションについて語る場なのに
    どれだけダサくても不細工でも気にしないですよ〜なんて人が居ても「じゃあなんでわざわざ話に入ってきてんだよ」って感想になるのは普通じゃない?笑

    +2

    -3

  • 943. 匿名 2020/03/17(火) 08:59:44 

    男ウケと女ウケは違うからね…。

    +4

    -0

  • 944. 匿名 2020/03/17(火) 09:00:58 

    そもそも婚活での服装のトピだよ
    婚活なんて、淡い色合いでダサめの方が選ばれやすいでしょ
    パンツよりスカートの方が絶対にいいだろうし
    ワイドパンツとかも男性には惹かれない要素だよ
    女性目線のおしゃれは婚活には不要なんじゃないかな

    +12

    -3

  • 945. 匿名 2020/03/17(火) 09:01:41 

    おばさんの時点で選ばれないからファッションぐらい自分でモテると思って勝手に着てるぶんにはいいんじゃね

    +8

    -0

  • 946. 匿名 2020/03/17(火) 09:01:53 

    >>835
    >>838
    まあたまに低レベルな会話するのも楽しいよ〜!
    でも、すぐ飽きるのよね〜
    もう飽きちゃったからさよなら〜👋

    +0

    -5

  • 947. 匿名 2020/03/17(火) 09:02:20 

    >>882
    いや私ブスだけども夫も子供も大事な家族というだけでトロフィーではないよ。
    私は結婚して子供産む代わりに独身だった時の自分の一部を手離したし、
    独身で生きてる人は自分とは違う宝物を持っていてそれと同じだけの重荷を背負っているだろうし、
    人それぞれが人生の途中で手放したものと背負ってるものは違うし、
    どちらが上とか下とかないと思うよ。
    人間を既婚未婚で一括りにするのはどちらの人にも失礼だし浅はかで幼稚な人がする事だと思うわ
    人生そんな単純じゃない
    アラフォーにもなれば分かるもんでしょう

    +22

    -2

  • 948. 匿名 2020/03/17(火) 09:02:34 

    綺麗な人・似合う人が着てたらいいと思う
    それ以外だと残念になる

    +1

    -0

  • 949. 匿名 2020/03/17(火) 09:03:37 

    50超えてそうなのにタイトミニと網タイツのお母さん見かけた 
    おっさんには受けそうな気もする

    +6

    -0

  • 950. 匿名 2020/03/17(火) 09:03:59 

    >>942
    え、ここ女性のファッションについてのトピでしょ?私は男性が多少ダサくて不細工でも気にならないけど男女逆だと違うのかな、って書いただけ。

    +4

    -0

  • 951. 匿名 2020/03/17(火) 09:05:31 

    実年齢33って聞いた時びっくりしたほど見た目が若々しい美人の上司が実際いたからああいう人ならこどもっぽいかっこうでも違和感ないだろうな。

    +1

    -3

  • 952. 匿名 2020/03/17(火) 09:06:13 

    >>345
    ぐちぐち言ってんなよおばさん
    みっともない

    +24

    -24

  • 953. 匿名 2020/03/17(火) 09:06:37 

    私の周りで40歳過ぎて結婚した人は、
    見た目は美人ではなくても気立てがよくて誰とでも仲良くなれる人格者って人だったわ
    服装はオシャレではなくてもセンスは良い人
    ボーダーシャツにデニムにコンバースみたいな感じ
    相手もそんな感じの旦那さん
    40過ぎれば価値観って見た目や持ち物にはある程度反映されると思う

    +40

    -1

  • 954. 匿名 2020/03/17(火) 09:06:45 

    >>942
    横だけど語る場なんだから色々な意見があっていいんじゃない?

    +4

    -0

  • 955. 匿名 2020/03/17(火) 09:07:26 

    そういう服装が好きだからきてるのは全然いいんだけど
    男受けを狙ってるのならおばさんだと微妙かもしれん

    +7

    -0

  • 956. 匿名 2020/03/17(火) 09:07:35 

    >>950
    >男子逆だと違うのかな
    客観的に見て違うからトピがたったし900コメ以上も伸びてんじゃないの^^;
    まあ私だったら男性も許容できないレベルで不細工だったりダサかったら嫌だよ

    +0

    -1

  • 957. 匿名 2020/03/17(火) 09:08:15 

    >>873
    うおー中々厳しいご指摘ww
    でも今ジムなんて気軽に行けないご時世だしどうしたもんだろうね

    +0

    -0

  • 958. 匿名 2020/03/17(火) 09:08:34 

    >>51
    似合う人が着たら
    色白に見えるよね、こういう色は

    +21

    -1

  • 959. 匿名 2020/03/17(火) 09:09:16 

    年取ったら地味な服だけにしろよって事はない
    その人に似合うのなら何を着たっていいんだ
    おばさんの子供ファッションはほぼ無理があるけどね

    +7

    -1

  • 960. 匿名 2020/03/17(火) 09:10:50 

    >>252
    服パステルに足元黒持ってくるのと
    この丈のスカートにアンクル履くのはなしかなと思う。
    パンツでアンクルは可愛いですよね!

    +47

    -2

  • 961. 匿名 2020/03/17(火) 09:11:17 

    >>956
    >客観的に見て違うからトピがたったし900コメ以上も伸びてんじゃないの^^;

    ここ基本女性しかいないはずなのに何でそんな事が分かるの?wそもそもあなたは何故そんなに私にネチネチ攻撃的に絡んで来る?私何かあなたの癪に触る事言った?

    +1

    -1

  • 962. 匿名 2020/03/17(火) 09:11:19 

    すまんけど顔がおばさんなのよ!
    だからフレアスカートが痛々しい。
    可愛い系の服はおばさん顔じゃ似合わない!
    むしろもっと年齢を上に感じさせる。
    綺麗目な服装がいいよ。

    +31

    -1

  • 963. 匿名 2020/03/17(火) 09:11:23 

    >>877
    チヤホヤされるのと愛されるのは、別だったりする
    誰か一人の、特別な人として大切にされてないなら虚しくなる
    芸能人みたいに人気稼業なら、大勢の人にモテた方がいいけどさ

    +41

    -16

  • 964. 匿名 2020/03/17(火) 09:11:33 

    メイクでもそうなんだけど当人は良いと思ってるだろうからおかしなことになってても指摘できないんだよね
    香水ふりまくりすぎてめちゃくちゃ臭くてもフロアに出ない人だと注意しにくい

    +7

    -0

  • 965. 匿名 2020/03/17(火) 09:12:30 

    >>506
    寧ろこれサマーに似合いそうと思った。
    黄味がないから。

    +16

    -1

  • 966. 匿名 2020/03/17(火) 09:12:33 

    古臭い服着るなというよりも、アラフォーにもなったなら自分を客観視して似合うもの分かっとけよと言うのもあるのかもね
    でもこの年齢から徐々に若い時定番として着てた服似合わなくなってきて、かといって若い時の様に冒険も出来ないから難しいんだよねえ

    +14

    -1

  • 967. 匿名 2020/03/17(火) 09:13:13 

    くすんだ顔にはパステルカラーが劇的に似合わないことがよくわかった。

    +15

    -0

  • 968. 匿名 2020/03/17(火) 09:13:46 

    >>933
    こんな服、うちみたいな田舎で着てたらかなり浮く

    +6

    -1

  • 969. 匿名 2020/03/17(火) 09:13:50 

    たとえば深キョンみたいなアラサーでもぶりっこすぎる服着てれば大抵の男は引くし、変態趣味だけが寄ってきそう。自分に合ったものを選ぶセンスって大事だね。

    +5

    -1

  • 970. 匿名 2020/03/17(火) 09:15:08 

    >>961
    いや大ブーメランなんだけど笑
    しつこいよそっちこそ
    男の方が見た目重視で女の人選ぶんだからファッション含めて少しでも自分をよく見せられた方がいい、暗黙の了解だと思うけど
    でもあなたはそう思わないんでしょ、はいそうですかそれは個人的で少数派な意見だと思いますけどまああなたがそうならそうなんでしょうね
    はいおしまい!これでいい?

    +1

    -2

  • 971. 匿名 2020/03/17(火) 09:15:20 

    >>915
    流行を意識しつつ女性らしさを取り入れられる人は何だかんだ空気読めるしコミュ力高いと思う。
    デートにはスカート、バーベキューにはパーカーにパンツ、オフィスなら...って感じでしっかり使い分けてる。
    似たようなブラウスでも去年と今年じゃパターンや素材が若干違ったりするから定期的に買い替える人は自然と服装がアップデートされていくし、年相応になる。
    逆に女子アナ服ががっつり似合う可愛い子はなにをしててもモテるしね。
    そういう人は社交的で友達も多い。
    多少ブサでも異性に困らない。
    だから適齢期で結婚していく。

    +19

    -1

  • 972. 匿名 2020/03/17(火) 09:15:41 

    逆におばさんだからもう人目気にせず好きなファッション楽しむのもいいかもよ

    ただし他人の目線で心折れる人はやめた方がいい

    +15

    -0

  • 973. 匿名 2020/03/17(火) 09:15:43 

    >>345
    ゆとりは寧ろ30代前半くらいまででしょ
    10代から20代は逆に学ぶ内容が増えてると思う
    なんでもかんでも若い子をゆとりっていうのはどうなの
    しかも大学は定員絞ってるから、中学受験が過熱してんの知らない?

    +40

    -15

  • 974. 匿名 2020/03/17(火) 09:15:58 

    これアラサーでもきつい位甘いの?じゃあ何歳ならOKなの?20代前半だけど、ここまで落ち着いてる服装の人の方が少ないよ。

    +5

    -1

  • 975. 匿名 2020/03/17(火) 09:16:36 

    >>933
    女からしたら綺麗なレースでも
    レースはオバサンのイメージ、という男も居るから何とも言えん。
    しかも、なんか「網」っぽいしw
    幼いおばさんは選ばれない!アラフォー以上の婚活コーディネートの問題点

    +34

    -0

  • 976. 匿名 2020/03/17(火) 09:17:45 

    一番印象が良い地味顔おばさんは大人しい服と薄化粧と清潔感

    +0

    -0

  • 977. 匿名 2020/03/17(火) 09:18:23 

    >>974
    甘いっていうか古臭くて似合ってないのがダメなんじゃないかな

    +2

    -0

  • 978. 匿名 2020/03/17(火) 09:19:38 

    >>970
    >男の方が見た目重視で女の人選ぶんだからファッション含めて少しでも自分をよく見せられた方がいい、暗黙の了解だと思うけど

    うん。それは私もそう思うよ。私は別に自分を良く見せる事を否定してないよ?あくまで私は男性のファッション気にしないって言っただけ。女性の事については何も言ってない。

    +1

    -1

  • 979. 匿名 2020/03/17(火) 09:20:09 

    >>911
    だねw
    そして『男はこんな服装がNG』みたいな記事のトピックが立つと、お前の為に着てるんじゃねーんだよ!好きな服着させろよ!
    等のコメントで溢れかえる


    1の女性にも着たい服着させてあげなよwww


    +29

    -0

  • 980. 匿名 2020/03/17(火) 09:20:52 

    「おう・・・」って若干びびるほど若いファッションのおばさんほんとたまにいるね
    いやべつに好きにしたら良いんだけどさ

    +5

    -0

  • 981. 匿名 2020/03/17(火) 09:21:32 

    >>978
    >>918
    >>950
    言ってることブレブレすぎて草
    支離滅裂になってるよ

    +0

    -2

  • 982. 匿名 2020/03/17(火) 09:22:05 

    >>970
    あなた頭大丈夫…?あなたが最初にしつこく絡んで来てるじゃん笑

    +1

    -0

  • 983. 匿名 2020/03/17(火) 09:22:29 

    >>9
    残念ながら、それは絶対ない。アラサーアラフォーで顔立ちが良くて自分の事綺麗だと思ってる人は大概、性格に問題があった。パート先にも顔だけならモテるだろうなと思う人いたけど、他の独身への見下しがすごくていつもイライラしてる感じ。なんで私が選ばれないの?みたいな。

    +68

    -26

  • 984. 匿名 2020/03/17(火) 09:23:03 

    男でも似合いもしないのにラッパーみたいなファッションが好きだとか言って普段着にしてるおっさんいれば避けたくなる

    +5

    -0

  • 985. 匿名 2020/03/17(火) 09:23:55 

    >>982
    最初にレスしたのは私だけどそれ以降もいちいちくってかかってるのは>>881なんだけど

    +0

    -0

  • 986. 匿名 2020/03/17(火) 09:24:17 

    >>981
    あなたさっきからネチネチしつこいよ。1の女性の服はそこまでダサくは無いと思うと言っただけで、少しでも自分を良く見せる事は否定してないよ。

    +4

    -0

  • 987. 匿名 2020/03/17(火) 09:24:39 

    >>985
    いやあなたもレスしてるじゃんw

    +1

    -0

  • 988. 匿名 2020/03/17(火) 09:25:21 

    綺麗な40代には若作りせず地味だけどハイブランドでぱりっとまとめるか安物でも小奇麗な装いでいて欲しい

    +9

    -0

  • 989. 匿名 2020/03/17(火) 09:25:43 

    >>983
    自分もまだまだイケてる!感が出てるとなんか扱いづらい痛い人って感じになるよね
    美人でも肌とか髪とかしっかりおばさんだからね…

    +21

    -22

  • 990. 匿名 2020/03/17(火) 09:26:19 

    >>953
    年齢を重ねるほどに内面が大事になるね。
    後、婚活アドバイザー?の人の話で、男性はセンスが良い人が好きな人多いって聞いたこともある。色んなセンスあるけど、なんだかんだで最後は二人のバランスなのかな。ファッションにしろ内面にしろ、釣り合い取れてると良い感じするし。

    +18

    -0

  • 991. 匿名 2020/03/17(火) 09:27:14 

    異性や他人からよく見られたいと思って子供ファッションするのなら方向性間違ってるけど単純に好きで着るだけならなんも悪い事はないね

    +7

    -0

  • 992. 匿名 2020/03/17(火) 09:27:29 

    >>240
    ちょっとこのブログめちゃくちゃおもしろい!
    コロナでつまんなかったので久しぶりに笑えた
    ありがとう

    +30

    -0

  • 993. 匿名 2020/03/17(火) 09:27:40 

    >>504
    なんだかんだ 男女ともに体型だよ
    服がシンプルになればなるほど体型が目立つ
    ダイエットと筋トレが大事

    +9

    -0

  • 994. 匿名 2020/03/17(火) 09:27:49 

    >>345
    ひねくれすぎて気持ち悪っ。

    +20

    -15

  • 995. 匿名 2020/03/17(火) 09:28:00 

    >>915
    婚活している男女って自分に優しく他人に厳しい感じだよね、話聞いてると。
    ガルちゃんでもずーっと男の悪口を言っててよく上位トピに上がってくるけど、自分たちは?っていつも思う。
    自分たちへのダメ出しや振り返りは一切ない。
    そういうのが体型や服装に表れているんだと思う。
    どうやったらあんな育ち方をするんだろう。
    よっぽど親御さんが甘やかしたんだろうね。

    +17

    -0

  • 996. 匿名 2020/03/17(火) 09:28:57 

    服はね
    内面出るよね
    若いうちはデザインでごまかせるけど
    似合わなくなるからセンスが
    年齢あがるとセンスが試される
    その人の教養とか性格とかさ
    はっきりいうと
    トピ画のはやりがちだけど
    馬鹿そうにみえてしまう

    +4

    -0

  • 997. 匿名 2020/03/17(火) 09:29:19 

    >>979
    婚活の服装だから色々と言うようになるんだと思う。
    婚活じゃなくてプライベートなら自分の好みだけ考えてりゃいいから「好きなもの着たらいいよ」で終わる。

    +5

    -3

  • 998. 匿名 2020/03/17(火) 09:29:43 

    >>848
    あと高齢出産ママにもマウントしてくるね

    +8

    -1

  • 999. 匿名 2020/03/17(火) 09:30:25 

    ネタとか「ファッション」で派手な服着るのは自由よ
    TPO弁えてるならなおさら

    +0

    -0

  • 1000. 匿名 2020/03/17(火) 09:30:27 

    >>56
    くっそワロタ
    表現天才すぎる

    +74

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。