ガールズちゃんねる

勇気を出してすれば良かったこと

100コメント2020/03/17(火) 18:34

  • 1. 匿名 2020/03/16(月) 21:07:34 

    ありますか?
    私は海外留学です。
    語学堪能になってから広い視野で本当にやりたい仕事を選んでみたかったです。

    皆さんは勇気を出してすれば良かったこと、ありますか?

    +78

    -1

  • 2. 匿名 2020/03/16(月) 21:08:19 

    もっと良い大学に行くために必死で勉強するべきだった…

    +143

    -4

  • 3. 匿名 2020/03/16(月) 21:08:20 

    出馬

    +15

    -1

  • 4. 匿名 2020/03/16(月) 21:08:28 

    オーディションに応募。
    応募だけでもしとけばよかった

    +37

    -1

  • 5. 匿名 2020/03/16(月) 21:08:39 

    受験!

    +18

    -1

  • 6. 匿名 2020/03/16(月) 21:08:47 

    恋愛かな

    +52

    -4

  • 7. 匿名 2020/03/16(月) 21:09:09 

    告白

    当時は恥ずかしすぎて伝えることなく離れたけど、今思えばとりあえず気持ちは伝えればよかったなぁと思う

    +106

    -3

  • 8. 匿名 2020/03/16(月) 21:09:24 

    席を譲れなかったこと。

    +21

    -1

  • 9. 匿名 2020/03/16(月) 21:09:35 

    あの商品買っとけば良かった
    今見たら値上がりしてた…
    _| ̄|○

    +34

    -2

  • 10. 匿名 2020/03/16(月) 21:09:53 

    全校集会で放屁
    勇気を出してすれば良かったこと

    +3

    -18

  • 11. 匿名 2020/03/16(月) 21:10:16 

    勇気を出してすれば良かったこと

    +38

    -2

  • 12. 匿名 2020/03/16(月) 21:10:20 

    学生時代男子と恥ずかしがらずにもっと普通に喋っときたかった

    +64

    -2

  • 13. 匿名 2020/03/16(月) 21:10:27 

    マイナスめっちゃ来るだろうけど、転勤がきっかけで別れた元彼のラインを1年越しで入手した時、お互いフリーだったし1回会おうって送ってみればよかった

    +10

    -12

  • 14. 匿名 2020/03/16(月) 21:10:30 

    出たよ笑
    語学は手段であって目的じゃないからね

    本当にやりたい仕事で語学が必要→その言葉学ぶか!
    やりたい仕事わかんない→とりあえず海外行くか!

    主は後者の人w

    +0

    -29

  • 15. 匿名 2020/03/16(月) 21:10:55 

    あの時言い返せばよかった
    みたいな

    +70

    -1

  • 16. 匿名 2020/03/16(月) 21:11:10 

    高いなと思ってた株がバク上がり!
    買っておけばよかったなぁ

    +15

    -1

  • 17. 匿名 2020/03/16(月) 21:11:37 

    田舎から上京

    +11

    -1

  • 18. 匿名 2020/03/16(月) 21:11:44 

    今からでも間に合うかな?
    40歳、音楽学校いきたい

    +42

    -4

  • 19. 匿名 2020/03/16(月) 21:11:47 

    女優になること
    渡辺エンターテイメントに応募して
    電話かかってきたけど、怖くなって出なかった女子高生だった自分、頑張ればよかった。

    +57

    -0

  • 20. 匿名 2020/03/16(月) 21:11:49 

    留学までできなくても、海外に行ってればよかった。
    英語や海外ってのがもう怖くて、新婚旅行まで海外行かなかったw

    もっと先に一回でも経験していたらよかったよー!

    +9

    -0

  • 21. 匿名 2020/03/16(月) 21:11:52 

    辛くても苦しくても楽な方に逃げない勇気が欲しかった

    +53

    -2

  • 22. 匿名 2020/03/16(月) 21:12:15 

    告白された人と付き合ってみれば良かった。気付いたら彼氏いない歴29年で初めて付き合った人と結婚してしまった。

    +54

    -2

  • 23. 匿名 2020/03/16(月) 21:12:38 

    離婚 あとは留学とか大学入り直すのとか

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2020/03/16(月) 21:12:48 

    >>18
    ボーカル?やりたい事はやってみよ!

    +16

    -0

  • 25. 匿名 2020/03/16(月) 21:13:04 

    一人暮らし。
    20代のときにマンション内見まで済ませてきたのに、父親が出してくれず断念。

    +11

    -2

  • 26. 匿名 2020/03/16(月) 21:13:14 

    痴漢を告発出来なかったこと。

    今なら言える!(もうオバさんなので痴漢される事はないと思うが)

    +27

    -1

  • 27. 匿名 2020/03/16(月) 21:13:18 

    意地を張らずに、友達と仲直りすればよかった

    +20

    -0

  • 28. 匿名 2020/03/16(月) 21:13:26 

    保育園の時、息子を三人の男児が呼び出してかわりばんこにぶったらしい。その時それなりに保育士に相談したりはしたけど、三人の母親とちゃんと話せばよかった。

    +15

    -0

  • 29. 匿名 2020/03/16(月) 21:14:48 

    >>18
    ババアはオワコン(^ω^)

    +0

    -25

  • 30. 匿名 2020/03/16(月) 21:16:09 

    >>14
    主じゃないけどダメなの?
    ネイティブ英語できた方が受験英語できなくても格段にいいと思うけど。

    +20

    -0

  • 31. 匿名 2020/03/16(月) 21:16:53 

    >>14
    めんどくさww主はやりたかったって言ってるだけじゃん

    +19

    -0

  • 32. 匿名 2020/03/16(月) 21:17:05 

    >>29
    消えて

    +14

    -0

  • 33. 匿名 2020/03/16(月) 21:18:55 

    医学部受験!平凡高校で親にすら恥ずかしくて言えなかった。きっと応援してくれただろうからダメ元でも受験すれば良かった。 23歳にもなってこんなこと思うくらいなら

    +21

    -0

  • 34. 匿名 2020/03/16(月) 21:19:54 

    学校に行っていればよかった。
    間違いなく違う人生だったと思う。

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2020/03/16(月) 21:19:55 

    >>29
    通報しました

    +12

    -0

  • 36. 匿名 2020/03/16(月) 21:21:27 

    子供の頃、もっと毎日を大切にすればよかったと
    沢山悩みもあったけど振り返ってみればどれもキラキラした日々だった。
    そのキラキラした日々を今として過ごしている我が子を羨ましいと思う。

    +14

    -0

  • 37. 匿名 2020/03/16(月) 21:21:29 

    >>14
    極端な人だなー
    そんな二択しかない貴方はよっぽど視野が狭い

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2020/03/16(月) 21:21:48 

    幼稚園~中1まで不登校。
    勇気を出して学校行くべきだった。
    そしたらもっといい学校行けたのに。

    やれば出来る頭だと中2で気付いた‥。

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2020/03/16(月) 21:21:54 

    >>10
    なんだろうこの学校
    宗教?校則?

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2020/03/16(月) 21:22:09 

    あの時、怖がらずに先輩と付き合えばよかった
    大好きだったのになぜか断ってしまった
    ウブな中学生だった

    +16

    -0

  • 41. 匿名 2020/03/16(月) 21:22:15 

    大切な人のお見舞い
    凄く元気な方で凄く大好きな大切な人で変わってはられるかもしれないことを目の当たりにする勇気がなく手紙や電話のやり取りだけで結構行けないままで

    私の勝手な勇気がない理由で
    とても後悔してます
    とくにその方のお誕生日の4月が近づくと

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2020/03/16(月) 21:22:15 

    レジに並んでて、1歳くらいの子を連れた若いお父さんがPayPayで支払おうとしてるとは思ったの。
    でもそのレジはPayPay使えないって書いてあって。
    声かけようか迷ったけど、携帯の画面のぞいたってことになるから言いづらくて。
    声かけず。

    レジでもめてた。
    サービスカウンターにまで行ってた。

    今度同じ状況なら不審者を見る目くらうの覚悟して声かける。
    ごめんなさい。

    +11

    -0

  • 43. 匿名 2020/03/16(月) 21:22:19 

    >>15
    それ今すごく悩んでる
    納得いかないことされて、でも今さら何か言っても結果は変わらないので、忘れることにして何も言わずサラッと去ろうかなと思っていた。
    でもどうしてもネガティブな気持ちが手放せなくて、それなら言いたいこと全部ぶちまけてやろうかなと。
    言うのと言わないの、どっちが後悔するかな

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2020/03/16(月) 21:25:18 

    >>18
    18ですが、ピアニストで
    テレビにでたかった

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2020/03/16(月) 21:26:30 

    >>44
    40歳の今でもやり残した人生

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2020/03/16(月) 21:30:03 

    結婚してすぐの離婚。
    数年経った今じゃ勇気がないから。
    この数年は旦那の嘘や裏切りが続々発覚して地獄だったので傷の浅いうちに別れれば良かった。

    +14

    -0

  • 47. 匿名 2020/03/16(月) 21:31:24 

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2020/03/16(月) 21:32:26 

    モデルの道。家庭を言い訳にした。自信がなくてできなかっただけかもしれない。
    人気出ようが落ちぶれようが、チャンスあったのにやらなかったことを悔やんでる。
    あとは某芸人と連絡を絶ったことかな、違う人と結婚して失敗したから。

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2020/03/16(月) 21:32:48 

    >>10
    管理教育の強い学校だね

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2020/03/16(月) 21:33:11 

    >>43
    冷静に伝えてみたらどうでしょう

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2020/03/16(月) 21:35:07 

    もっと早く、好きな人に素直になれてたらよかった。いや、今年のバレンタイン頑張ったんだけどさ。5年越しだったから、今までの行動や態度に合点がいったみたいで今、相手大困惑中。お返しくれたけど。今日は素直に相談したら聞いてくれてうれしかった。

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2020/03/16(月) 21:36:51 

    >>42
    あなたは悪くないでしょ。
    確認せずに並んでた奴がアホ。

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2020/03/16(月) 21:41:32 

    よく食事に行っていた男性と連絡をもっととりあっていれば良かったかなと思います。

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2020/03/16(月) 21:43:29 

    近づいてきた男性に警戒してガンガン壁を作り過ぎたこと。愛嬌良くすれば良かったかな。

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2020/03/16(月) 21:43:51 

    >>1
    語学留学何度かやったけど、私にはお金だけが飛んで、身にならなかった…

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2020/03/16(月) 21:44:11 

    >>14
    マイナス凄いけど頭大丈夫?

    +3

    -1

  • 57. 匿名 2020/03/16(月) 21:45:38 

    嫌いなやつに好かれようとして
    大事な友達を失った。
    気にせず大事な友達をもっと大事にすれば良かった。

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2020/03/16(月) 21:47:18 

    >>23
    今から出来ないの?離婚

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2020/03/16(月) 21:48:03 

    野グソ

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2020/03/16(月) 21:51:19 

    >>10
    畳じゃないのにこういうことさせるの変なの〜

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2020/03/16(月) 21:51:30 

    恋愛。
    学生時代になんであんなに奥手になってたんだろーなって思う。
    好きなら片思い拗らせてないで、さっさと行動すれば良かった。
    相手をどれだけ好きでも自分の存在を知って貰ったり、好きって気持ちに気づいて貰えないと何も進展しないのに、夢みたいな事を考えてたな~。
    大人になった今なら、恋愛って、手を出した者勝ちって思う。

    +18

    -0

  • 62. 匿名 2020/03/16(月) 21:51:34 

    >>43
    言わない方が後悔するよ
    言ってみて事態が好転することもあるからね
    好転というかスカッとするだけでも良い収穫

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2020/03/16(月) 21:53:22 

    部活。
    大人になってからも続けられるスポーツしとけばよかった。

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2020/03/16(月) 21:55:15 

    浪人かなあ
    兄も浪人してたから家族総出で反対された
    それから引きこもりにもなってしまったし
    性格も多少変わってしまったような気がする

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2020/03/16(月) 21:55:44 

    好きな人に告白すれば良かったと今思います…でも結局たらればなんですよね(*´-`)

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2020/03/16(月) 21:58:15 

    イルカやアシカのショーで前に出て行って握手したりキスしてもらったりするやつ。
    恥ずかしくてやりたくても手をあげられなかった。
    子供優先だろうから 今はもっと無理。
    後悔しかない

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2020/03/16(月) 21:59:11 

    >>52
    それが特殊なことにお父さんが並んだ後にそのお知らせの紙を貼ってたの。お店の人が。
    前の方にいたからその人には見えなかったと思う。

    お店の人が声かけるのが筋だと思うけど、私に勇気があればあの人困らなかったのよねー。

    勇気大事だわー。

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2020/03/16(月) 21:59:15 

    高校生同士で付き合いたかった!
    制服デートしたり、初々しいお付き合いがしたかったなー。
    当時私は24歳の人と付き合ってた。車持ってたり、大人の男の人!って思ってたけど、今思えばその年で高校生に手を出すのはヤバい奴だし、正社員じゃなくてフリーターだったし…。

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2020/03/16(月) 22:04:50 

    >>19
    わたしも同じところに書類を送ったことがあり、半年後くらい?に電話がきました。当時高校三年生で他に夢ができ、その旨を話して断ると、頑張ってくださいねと優しく言ってくださりました。
    レッスンへ参加してみませんか?というお電話だったと記憶しています。

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2020/03/16(月) 22:06:43 

    >>15
    言い返して場の雰囲気を悪くする(?)か、いつもの様に我慢するか どっちがいいんだろ

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2020/03/16(月) 22:08:13 

    退職

    +0

    -1

  • 72. 匿名 2020/03/16(月) 22:11:29 

    新卒の頃に大手を受ける

    新卒じゃないと受験資格さえないところが多いから
    今の仕事には満足しているけれど
    挑戦しなかった=一生経験できないかもしれない、と思うともやもやする。
    でもそしたら今の仕事についてないだろうから、これはこれで良かったとは思う(笑)

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2020/03/16(月) 22:14:42 

    もうない

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2020/03/16(月) 22:19:43 

    離婚

    そして再婚

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2020/03/16(月) 22:30:32 

    何度かテレビに出ない?と言われた。関係者が周りに多かった。
    恥ずかしいし、周りに何言われるかわかんないし断ったけど、今思えばやっとけば良かった。若い頃なら、大抵のことは良い肥やしになる。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2020/03/16(月) 22:35:29 

    >>38
    幼稚園から!?
    何が嫌だったの?

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2020/03/16(月) 22:39:08 

    >>76
    幼稚園入るまで同年代の子と遊んだ事がなくて輪に入れなかったのと、小学校からは親が原因の虐め。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2020/03/16(月) 22:40:31 

    毒親から離れて一人暮らし。
    依存され、洗脳され、一人暮らしは、出来ないものだと思い込んでいた。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2020/03/16(月) 22:52:21 

    >>4
    応募しなくて良かったと思いますよ。もしオーディションに受かったとしても芸能界なんて恐ろしい世界より一般人で生きていくほうが幸せになれると思います

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2020/03/16(月) 22:56:54 

    クソなゲスに
    とことん暴言吐き捨てとけば良かった。

    闘う気力すらなく
    電話切ったことが、くやまれる。

    金返せ!
    勝手にクレジットカード使ったこと
    まじでゆるせん

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2020/03/16(月) 22:59:21 

    告白

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2020/03/16(月) 23:14:09 

    あの時、大好きな人のお誘いになってれば…

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2020/03/16(月) 23:14:56 

    >>33
    実は今からでも遅くないよ!!

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2020/03/16(月) 23:18:04 

    >>15
    悪口言ったの告げ口されてその女に皆の前で罵倒されて言い返せなくて泣くだけで死ぬほど辛かった~中学のとき
    あの女いまごろ死んでればいいな()

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2020/03/16(月) 23:36:26 

    今でも遅くないよ

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2020/03/17(火) 00:21:18 

    >>67
    レジで揉めてさらにサービスカウンターまで行く人なら尚更お店の方に対応してもらった方が良いような…
    あなたが言ってpay payは解決したとしても、携帯見るなとか他のことでトラブルが生まれる気がします

    でも勇気を持つことは大事ですね
    言ったことで何か変わるなら尚更のこと
    私もあなたを見習います^ ^

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2020/03/17(火) 00:27:49 

    初カレと初体験。
    ふくを脱がされるまではいったけど、この人が初めてなんてやだー、と思って拒否して結果別れた。
    結婚した今となってはもう少し経験を積めばよかったと思ってる。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2020/03/17(火) 01:12:30 

    留学。
    高校生の時に頭も悪いし特にやりたいこともない私に親が
    だったら留学してみたら?
    と言ってくれたのにイヤ!と言ってしまった。
    イヤイヤ期が長かったもので…

    あと、好きだった人に不意打ちに告られて、あまりにもびっくりして聞こえないふりして話を変えてしまったこと…

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2020/03/17(火) 01:29:13 

    あと一ヶ月早く転職活動を始めておきたかった
    コロナと丸かぶり

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2020/03/17(火) 01:54:51 

    留学
    ほんとーに後悔してる
    高校生の当時親に勧められたのに行かなかった
    あの頃に戻って言ってやりたい

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2020/03/17(火) 01:55:45 

    >>88
    留学ネタ一緒!!
    さっきコメントして見返したら同じでびっくりした笑

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2020/03/17(火) 04:13:01 

    >>19
    なべプロは養成学校で儲けてるから
    応募者全員に入校を勧めてくる
    デビュー出来るのは親が有名人、金持ち、
    土地持ちのお子さん
    デビューをチラつかせて整形費用を
    親に出させる

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2020/03/17(火) 04:59:47 

    予備校生だった時、同じクラスの男の子がすごく気になってて、国公立大学の受験終わったら連絡先聞こうとおもってた
    でも相手はまさかの第一志望が有名私大の医学部で2月頭の受験日以降予備校には来なくなった

    県外生で予備校の寮に入ってた子だったから私の交友関係をあてにして連絡とるなんて無理だった

    ほんと後悔している

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2020/03/17(火) 07:55:39 

    >>86
    結構へこんでいたので、優しいお言葉をありがとうございました!
    残念ですが、見習ってもらえるようなことは何一つしてないです。
    人に優しい言葉をかけれるあなたを、私の方こそ見習いたいです。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2020/03/17(火) 09:17:51 

    いじめを相談
    当時は恥ずかしくて言えなかった
    クラスメートが担任やうちの親に言ったらいじめっ子達を集めて叱ったらすぐに収まった

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2020/03/17(火) 12:36:28 

    >>14

    出たよw姑コメント


    語学に関するトピやコメントに、必ずこの手のオバサンがいる
    目指すものも価値観も人それぞれ
    どんなことを目標として語学を学んでもいいじゃない?
    いい年してそんなことも分からんのかね?

    「手段であって目的じゃないからね」←こういう意見、大っ嫌いだわ

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2020/03/17(火) 14:12:34 

    10代からの上京

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2020/03/17(火) 16:59:17 

    >>2
    今からでも遅くないだろ

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2020/03/17(火) 17:54:11 

    高1のバレンタイン、勇気出して告白しなければよかったかな。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2020/03/17(火) 18:34:13 

    大手企業の内定を受けて都内での一人暮らし。
    Fラン大卒田舎者の自分がこんな素敵な会社で勤まるわけがない!と
    萎縮して辞退してしまった・・・それを承知の上で内定出してくれたんだから
    そんなこと気にする必要なかったのにね。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード