ガールズちゃんねる

【雑談】ニート・引きこもりpart8

1220コメント2020/04/15(水) 19:01

  • 1. 匿名 2020/03/16(月) 20:46:29 

    ニート・引きこもりから脱出したい方、今はまだ前に進めない方、その他色々な事情を抱えた方お話しませんか?

    +162

    -12

  • 2. 匿名 2020/03/16(月) 20:47:19 

    【雑談】ニート・引きこもりpart8

    +70

    -3

  • 3. 匿名 2020/03/16(月) 20:47:22 

    福岡在住ニート、揺れました

    +180

    -7

  • 4. 匿名 2020/03/16(月) 20:47:48 

    ベルソムラの量が増えていって不安

    +61

    -9

  • 5. 匿名 2020/03/16(月) 20:49:17 

    はい。
    コロナの影響である意味良かったと思える部分もありますw

    +387

    -16

  • 6. 匿名 2020/03/16(月) 20:49:18 

    生きてくのがしんどい。

    +383

    -5

  • 7. 匿名 2020/03/16(月) 20:49:21 

    お金がない

    +385

    -8

  • 8. 匿名 2020/03/16(月) 20:49:31 

    引きこもり主婦でも良いですか?
    普段から週1でしか買い物行ってなかったのに、今はネットスーパーばかりで今月まだ1回も外出てない。
    子供いないし仕事したいとは思うけど、求人を見ては諦めるを繰り返してます。
    そろそろ引きこもりから抜け出したいって気持ちだけ強いのに行動が出来ないです。

    +103

    -185

  • 9. 匿名 2020/03/16(月) 20:49:34 

    妊娠中でひきこもり
    重いつわりおさまったとこにコロナ
    そしてまたつわりでダウン
    病院以外、外行けてない…

    +21

    -187

  • 10. 匿名 2020/03/16(月) 20:50:02 

    パートが続かなくて辛い、人間関係は難しいね

    +366

    -5

  • 11. 匿名 2020/03/16(月) 20:50:18 

    社交的なニートなんだけど、ガールズバーで働きたいけど親が許してくれない。
    夜の仕事するくらいなら働くなって。

    +32

    -86

  • 12. 匿名 2020/03/16(月) 20:50:24 

    コロナ終息したら本気出す

    +275

    -12

  • 13. 匿名 2020/03/16(月) 20:50:33 

    >>8
    旦那何も言わないの?

    +26

    -41

  • 14. 匿名 2020/03/16(月) 20:51:10 

    0~20代:
     毎日ネトゲや2ちゃんをしながら、このまま一生が過ごせたらいいななどと夢想しつつ、 自由を謳歌した気ままな生活を送る。
     2ちゃんでは、身の程をわきまえず、 団塊世代やマスコミを槍玉に挙げて、高尚な議論をぶって得意になってみたりもする。

    20~30代:
     やがて親は定年で退職するも、家計を養うために老体に鞭打ちパートに出る。いつか変わってくれると信じて。
     しかし親心も分らぬ身勝手な人間であるので、相も変わらず2ちゃんやネトゲに埋没。
     それどころか親不孝にも、2ちゃんで一生このまま過ごすんだとか豪語する。

    30~40代:
     無理が祟り、突然父親が倒れる。そしてガンの宣告。ようやく今後に漠然とした不安を抱く。
     入院費用は高額で、実家の金銭的余裕は徐々に失われていく。ある時、死後の自分の生活について、 父親が心配していると母から聞き、涙する。
     しかしもはや社会復帰などできない。 父親の葬儀では親戚一同から白い目で見られてることに気づき、居たたまれなくなり実家を飛び出す。

    40代~  :
     行くあてもなく数日で家に戻って来るが、母親に会わせる顔もなく、ついに完全に部屋に引き篭もる。
     いつしか母親も年を取り、毎日寝たきりとなる。しかし介護もせずに放置する。母はうわ言の様に、 もはや生まれる可能性もない孫の顔を早く見たいと話すが、それを聞く度に憎しみを覚える。
     母親の医療費と生活費で貯蓄も消え、修繕費も払えなくなった実家は、もはや廃屋同然。 何十年も前の型のPCで繋がっているネットで、無残な現実から逃避する。

    50代~  :
     母親は遠い昔にこの世を去った。今では電気も水道も動かない。この廃屋を売ろうかとも考えるが、 売り方も分らず、売れるとも思えない。
     貯金はもうなく、最後の時が迫ってきているのを感じる。 自分の人生は何だったのか。街を歩くと、自分と同年代の人が孫と散歩しているのを良く見掛ける。 それに対して自分にはもう誰もいない、死んでも誰も気にしない。孤独と絶望。

    終末   :
     死後数年経って発見。共同墓地で無縁仏となる

    +32

    -102

  • 15. 匿名 2020/03/16(月) 20:51:27 

    自分にできる仕事がないです。なんの仕事も向いてないです。なんの仕事をすればいいのですか😭

    +353

    -6

  • 16. 匿名 2020/03/16(月) 20:51:27 

    4年くらいニートやってました
    あの無駄すぎる時間はなんだったんだろう
    もっと早く行動すべきだった

    +202

    -14

  • 17. 匿名 2020/03/16(月) 20:51:39 

    暇だし働きたいとは思うけど勇気でない

    +286

    -10

  • 18. 匿名 2020/03/16(月) 20:51:57 

    >>8
    1回も外出てないってゴミ捨ては?

    +11

    -38

  • 19. 匿名 2020/03/16(月) 20:51:58 

    半ヒキだけどコロナの影響もあって今月は1歩も出ずに引きこもる予定です

    +131

    -8

  • 20. 匿名 2020/03/16(月) 20:52:02 

    ずっとここで働きたいと思ってた
    会社が倒産して、次の職場もここでまた新たに
    頑張ろう!って思った矢先に閉店。
    半年も働いてないので失業手当は貰えず
    また就活頑張らないと...安定したいです

    +190

    -0

  • 21. 匿名 2020/03/16(月) 20:52:19 

    孤独死と呆けた時どーなるんだろうと想像すると怖い

    +100

    -2

  • 22. 匿名 2020/03/16(月) 20:52:34 

    大学卒業してからニート歴1年経ちました。
    せめてフリーターになりたくてバイト10くらい受けてるのに落ちまくってる、かなりきついです

    +151

    -4

  • 23. 匿名 2020/03/16(月) 20:52:36 

    将来どうする?

    +19

    -9

  • 24. 匿名 2020/03/16(月) 20:53:07 

    氷河期でまた氷河期に突入しそう。氷河期からこのコロナショックまであらゆる理由をつけられて落ちた。結局就職できなかった

    +97

    -4

  • 25. 匿名 2020/03/16(月) 20:53:41 

    転職活動中にPTSDぶり返して休み休み仕事探してる
    情けない

    +85

    -1

  • 26. 匿名 2020/03/16(月) 20:53:41 

    >>11
    ガールズバーって親の了承得てから
    働くようなとこじゃないと思うw

    +206

    -3

  • 27. 匿名 2020/03/16(月) 20:53:50 

    >>8
    私も今そんな状況です。
    もうね、外に出るのが怖い域に達してるわ。

    +115

    -9

  • 28. 匿名 2020/03/16(月) 20:55:09 

    >>14
    今の50代の0〜20歳の間にネットあるわけないじゃん。
    創作もいいとこすぎ。

    +66

    -8

  • 29. 匿名 2020/03/16(月) 20:55:28 

    主婦は別にトピ申請しなよ。
    不妊様とか独身とか馬鹿にしてるくせに限定トピにまで侵食してくるのやめて欲しい。

    +191

    -9

  • 30. 匿名 2020/03/16(月) 20:55:41 

    コロナでコロって死ねたらいいのに

    +107

    -17

  • 31. 匿名 2020/03/16(月) 20:55:56 

    >>9
    ちょっとなぜこんなにマイナスが…
    この人が外行けないのは当たり前ではない?
    意味がわかんないわ

    +7

    -63

  • 32. 匿名 2020/03/16(月) 20:56:04 

    美人ニートです。チャットレディ始めました
    免許書の写真送るだけです
    今月は20万稼ぎました

    +7

    -50

  • 33. 匿名 2020/03/16(月) 20:56:07 

    病気や怪我ではないけど




    働かない理由知りたい





    私は、ただ働きたくないから



    +62

    -18

  • 34. 匿名 2020/03/16(月) 20:56:11 

    同じような人がいて安心する
    孤独感半端ない

    +179

    -2

  • 35. 匿名 2020/03/16(月) 20:56:32 

    接客業はもう嫌だ...と思っても
    接客の仕事しか無い
    変な客しか来ないからストレスで
    生理が来ない月がずっとあった
    仕事辞めたら落ち着いたけど
    接客きつい。自分に合う仕事ないかな

    +147

    -4

  • 36. 匿名 2020/03/16(月) 20:56:55 

    ニートと無職の違いって❔


    +16

    -2

  • 37. 匿名 2020/03/16(月) 20:57:00 

    >>31
    主婦は主婦で雑談したらいいと思う

    +143

    -2

  • 38. 匿名 2020/03/16(月) 20:57:02 

    >>8
    私も似てる
    専業主婦子なしのダラ奥
    嫌々ながら最低でも月1外出するけど、その時に目一杯予定注ぎ込む。
    マスク消費を月1に抑えてるんだ、と思ってる。

    +54

    -61

  • 39. 匿名 2020/03/16(月) 20:57:05 

    『コロナ流行ってるからお家から出ちゃダメよ?まぁ外出予定もないだろうけどさ』と母に言われた笑すっかりニート定着した23歳(;_;)もうすぐ半年

    +123

    -14

  • 40. 匿名 2020/03/16(月) 20:57:08 

    >>29
    あーそういうことか
    主婦の引きこもりはダメってことか笑

    +65

    -6

  • 41. 匿名 2020/03/16(月) 20:57:09 

    脱出したいっていう気持ちはある!
    がやりたいと思う仕事がない
    何をしたら良いのかもわからない

    +154

    -2

  • 42. 匿名 2020/03/16(月) 20:57:24 

    仕事してるとニート、引きこもり羨ましいけど、ゴールデンウィーク、正月休みも3日も過ぎると飽きてくるのなぜなの?

    +20

    -7

  • 43. 匿名 2020/03/16(月) 20:57:35 

    >>32
    美人ニートさん芸能人でしたら誰似ですか?

    +3

    -1

  • 44. 匿名 2020/03/16(月) 20:57:44 

    引きこもり20年でっす🎵

    +71

    -8

  • 45. 匿名 2020/03/16(月) 20:57:50 

    >>28
    何かのコピペでしょ
    ネタだよ、ネタ

    +17

    -0

  • 46. 匿名 2020/03/16(月) 20:58:23 

    >>37
    了解したわ
    ごめん私は見てるだけだったけど
    疑問だったから聞いた

    +3

    -3

  • 47. 匿名 2020/03/16(月) 20:58:31 

    >>35
    接客はやればやる程人が嫌いになるよね。
    辛い気持ちわかるよ。

    +169

    -0

  • 48. 匿名 2020/03/16(月) 20:58:35 

    介護の仕事を辞めてから約半年。もう介護の仕事はしたくないと心に決めていたけど、なかなか仕事が決まらないからまた介護業界に戻ろうか悩んでる。。

    +85

    -2

  • 49. 匿名 2020/03/16(月) 20:58:47 

    持病で働けない人
    持病で働けない人girlschannel.net

    持病で働けない人私は、持病があって働けません。 去年までは働いてましたが今は子無し専業主婦です。 体調によってあまり外出出来なくて寂しいです。 持病持ちのみなさんは日中どう過ごしていますか?

    +28

    -4

  • 50. 匿名 2020/03/16(月) 20:58:48 

    ニートか引きこもりのトピ?
    それとも、ニートで引きこもりのトピ?

    +9

    -6

  • 51. 匿名 2020/03/16(月) 20:58:56 

    >>44
    さすがにそれは嘘バレバレ
    20年なんていない

    +1

    -31

  • 52. 匿名 2020/03/16(月) 20:59:30 

    >>23
    どうしようか

    +22

    -0

  • 53. 匿名 2020/03/16(月) 20:59:53 

    この時期の引きこもりは仕方なくない?
    今は引きこもるのが大正解だよー!
    早く終息しないかなー

    +64

    -9

  • 54. 匿名 2020/03/16(月) 20:59:58 

    >>34
    同じ人が何回も書いてるだけかもしれないけどね

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2020/03/16(月) 20:59:59 

    人間が怖くて…

    +124

    -1

  • 56. 匿名 2020/03/16(月) 21:00:07 

    兼業を叩いている専業主婦の中には実は引きこもりニートがいるんじゃないかなあ

    +13

    -11

  • 57. 匿名 2020/03/16(月) 21:00:22 

    何か持病があってなら分かる。
    じゃないのに働かない理由ってなんなの?
    お金欲しくはないから?

    +4

    -16

  • 58. 匿名 2020/03/16(月) 21:01:11 

    >>9
    ご自愛だぜぇ?

    産まれたらヨーイドンで大変だから‥

    +6

    -1

  • 59. 匿名 2020/03/16(月) 21:01:21 

    彼氏にフラれて悲しくて
    15年引きこもりです

    +57

    -9

  • 60. 匿名 2020/03/16(月) 21:01:40 

    >>57
    だめだめ
    見てるだけにしないと怒られるよ

    +2

    -8

  • 61. 匿名 2020/03/16(月) 21:02:14 

    この先も働きません
    理由は、おやが裕福だからです

    +94

    -17

  • 62. 匿名 2020/03/16(月) 21:02:22 

    >>11
    それがニートの原因とみた。

    +25

    -0

  • 63. 匿名 2020/03/16(月) 21:02:46 

    一度立ち止まって休んでみたら引きこもりが抜け出せない
    週1〜2しか働けない

    +126

    -1

  • 64. 匿名 2020/03/16(月) 21:02:51 

    ツイッター
    くそ!
    もどせや!!

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2020/03/16(月) 21:03:06 

    >>56
    ちょっとずれるけど、ヒキニートが専業を叩くのが多いらしい。

    +5

    -20

  • 66. 匿名 2020/03/16(月) 21:03:27 

    私は10、20年の未来も
    働くつもりはない。

    +5

    -2

  • 67. 匿名 2020/03/16(月) 21:03:35 

    自分にあってる仕事ややりたいことがわからずyoutubeで占いみたりしてる。


    +30

    -1

  • 68. 匿名 2020/03/16(月) 21:03:53 

    >>45
    誰が作ったかわからないけど、趣味悪いね。

    もっと良いネタ持ってくりゃ良いのにね。

    +6

    -2

  • 69. 匿名 2020/03/16(月) 21:04:02 

    >>14
    私働いてるけど家族と交流ないし、友達も恋人も
    いないし、会社では孤立してるから自宅で倒れたら
    そのまま発見されずに孤独死だわw

    +92

    -3

  • 70. 匿名 2020/03/16(月) 21:04:25 

    >>26
    それが、私が外出するときいつも「誰と、どこに、何時から何時までか、何をするのか」を言わなきゃ外出させてくれない親だから、黙ってやるっていうのができないんですよー。
    自立しろっていう割には1人暮らし許してくれないし。
    ほんまにほっといてほしい。

    +44

    -1

  • 71. 匿名 2020/03/16(月) 21:04:45 

    もうこれ以上傷付きたくない。

    +130

    -2

  • 72. 匿名 2020/03/16(月) 21:04:56 

    >>64
    男だよね?

    +5

    -3

  • 73. 匿名 2020/03/16(月) 21:05:20 

    来月から脱ニートです。
    先週ようやく面接受かった(T ^ T)
    2時間だけの時短仕事だけど居場所を見つけられるように頑張ります。

    +213

    -0

  • 74. 匿名 2020/03/16(月) 21:05:42 

    文末が
    「しなよ」
    「やめなよ」

    トピを問わずこの言い方イラッとすんだけど、毎回同じ人がコメントしてるのかな。

    +90

    -3

  • 75. 匿名 2020/03/16(月) 21:05:50 

    >>66
    どうやって生活するん?

    +11

    -2

  • 76. 匿名 2020/03/16(月) 21:06:12 

    無職っていいよね
    家族の誰かが働いてるから
    だろうね。
    一人暮らしなら働かなきゃ
    いけないから
    一人暮らしの無職はいないよね



    +4

    -34

  • 77. 匿名 2020/03/16(月) 21:06:20 

    >>43
    白石麻衣を丸顔にした感じ

    +4

    -3

  • 78. 匿名 2020/03/16(月) 21:06:46 

    >>51
    横だけど私、中学から引きこもりだから余裕で20年近くたってるよ

    +95

    -4

  • 79. 匿名 2020/03/16(月) 21:07:00 

    >>34
    傷のなめあいだけどね…
    それだけでも安堵する

    +73

    -0

  • 80. 匿名 2020/03/16(月) 21:07:11 

    >>74
    たぶんそうだよ
    どのトピにもいるね
    その言い方の人
    暇そうだからニートなんじゃない?

    +8

    -1

  • 81. 匿名 2020/03/16(月) 21:09:02 

    >>76
    そりゃそうだよ
    実家がお金持ちとかじゃなきゃ無理っしょ

    +0

    -7

  • 82. 匿名 2020/03/16(月) 21:09:29 

    >>43
    この方に似てると言われます
    相沢紗世40才
    【雑談】ニート・引きこもりpart8

    +20

    -5

  • 83. 匿名 2020/03/16(月) 21:09:29 

    離婚した旦那から毎月生活費で40万もらってる無職です。離婚の原因は私だけど精神疾患があって働けないから離婚後も生活費出してもらってる。相手はもう再婚してる

    +73

    -25

  • 84. 匿名 2020/03/16(月) 21:09:35 

    【雑談】ニート・引きこもりpart8

    +84

    -1

  • 85. 匿名 2020/03/16(月) 21:09:49 

    今作業所で訓練中でまだ仕事レベルまではいきません

    +27

    -0

  • 86. 匿名 2020/03/16(月) 21:10:53 

    >>14
    これが現実だと思う。

    +12

    -14

  • 87. 匿名 2020/03/16(月) 21:11:21 

    前職をたった4ヶ月で辞めて、その後約1年半バイトもせずに貯金暮らしの無職だけど、再就職が決まって4月から公務員です。
    まだ若くて、漠然とでも社会復帰する気があるなら公務員受験はいいと思います。
    やる気のある人は受験資格がどこも大体20代半ば〜30歳くらいまでなのでお早めに。

    +86

    -2

  • 88. 匿名 2020/03/16(月) 21:11:33 

    >>83
    そりゃよーございますね

    +54

    -1

  • 89. 匿名 2020/03/16(月) 21:11:36 

    >>29
    ほんとどこにでも来るからね。子育ての話をして反応をもらうために。
    そして専用のトピはあまり伸びない。違うところにやって来て書くのが好きっぽい

    +58

    -0

  • 90. 匿名 2020/03/16(月) 21:11:38 

    >>73
    無理せず頑張れー!!

    +47

    -0

  • 91. 匿名 2020/03/16(月) 21:12:05 

    >>73
    おめでとうー
    頑張って下さい!!

    +44

    -0

  • 92. 匿名 2020/03/16(月) 21:12:47 

    >>70
    居酒屋で働いてるって言えば?もしかしてお店まで確認しに来る親ですか?

    +20

    -0

  • 93. 匿名 2020/03/16(月) 21:13:17 

    >>17
    なんでもできちゃう環境だと飽きちゃうよね

    +11

    -0

  • 94. 匿名 2020/03/16(月) 21:13:54 

    >>89
    ここもあまり伸びてないけどね

    +2

    -8

  • 95. 匿名 2020/03/16(月) 21:14:58 

    職歴無しの1番ヤバいパターンです。

    まずハロワに行けばいいんだろうけど、私は一体何の職に就けば迷惑をかけずにやっていけるんだろう…
    って、わかんなくなるから行けないでいる。

    +118

    -0

  • 96. 匿名 2020/03/16(月) 21:15:10 

    >>87
    それはニートとは言わないよ
    来月から頑張ってくださいね

    +41

    -0

  • 97. 匿名 2020/03/16(月) 21:15:20 

    両親ナイル川旅行で帰宅後コロナに感染
    感染息子 無職、行動歴なし ←

    +26

    -1

  • 98. 匿名 2020/03/16(月) 21:16:11 

    ニート4ヶ月、お金やばいので来月から働きます。
    仕事内容は頑張るとしても、人間関係が不安。あと、朝起きれない。


    +82

    -1

  • 99. 匿名 2020/03/16(月) 21:17:00 

    面接行きましたがやらかしたのできっと落ちました

    +21

    -2

  • 100. 匿名 2020/03/16(月) 21:17:03 

    >>70
    20歳越えてるなら一回黙って出て行ってみりゃいいじゃん
    どうせ1人じゃ行動できないからってなめてるのかもよ

    +28

    -2

  • 101. 匿名 2020/03/16(月) 21:17:08 

    >>33
    働くまでの過程がめんどくさい
    履歴書とか面接とか

    +127

    -3

  • 102. 匿名 2020/03/16(月) 21:18:14 

    働いたらストレスたまるだけ!
    ニートがいい!

    +66

    -4

  • 103. 匿名 2020/03/16(月) 21:18:45 

    何がきっかけでニートや引きこもりになりましたか?
    そうなる前は働いてたりしてたんですよね?

    +10

    -2

  • 104. 匿名 2020/03/16(月) 21:19:26 

    >>73
    これは勇気出る

    +46

    -0

  • 105. 匿名 2020/03/16(月) 21:20:30 

    顔面神経麻痺になり退院したばかりですが
    ずうっと部屋にいる。このまま部屋にいたい。

    皆さんは一日どうやって過ごされてますか?

    お金が無くて辛いけど
    親しい人にも顔を見られたくない

    +18

    -0

  • 106. 匿名 2020/03/16(月) 21:20:39 

    >>94
    5ちゃん行ってくる

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2020/03/16(月) 21:21:11 

    ニートから脱出して、今は実家で非正規ながら17万ほど稼げるようになったので、私の経験談を少し話します。

    参考になれば幸いです。

    今思うことは

    ・働くことに慣れるために、短期の単純作業のバイトからやってみる。
    ・職場に行ったら、キツイ人とも仲良くやっている←ここ重要。人柄が穏やかで仕事もそこそこ出来る人がいたら仲良くなる。キツイ人から守ってもらえるし、ノウハウも学べる。
    ・自己肯定力を高めるために上手く出来たこと、褒められたことをノートに書き留める。
    ・上手く出来ないと感じていることがあったら、仲良くなった人にアドバイスをお願いする。最初はもらうだけでも、そのうち自分で考える癖がつく。

    私でも出来たんだから大丈夫!

    +112

    -7

  • 108. 匿名 2020/03/16(月) 21:22:15 

    社会になんて出なくていいから自○して。
    引きこもりやニートになるような人間なんてどうせ自分に甘くて協調性がない奴ばかりだから、社会に出たところでお荷物になるだけ。
    あんたらは存在自体迷惑なんだよ。

    +8

    -71

  • 109. 匿名 2020/03/16(月) 21:22:27 

    >>92
    とにかく夜に働くのは絶対ダメっぽいんです。
    普通の職業だとしても。
    お酒関係の仕事なんて以ての外ですね。

    +19

    -1

  • 110. 匿名 2020/03/16(月) 21:22:50 

    在宅だったらいくらでも働きます。
    人と関わるのが辛いんです。

    +72

    -0

  • 111. 匿名 2020/03/16(月) 21:23:22 

    皆何歳なの?

    30歳以上   プラス
    29歳以下   マイナス

    ちなみに私はプラス

    +185

    -85

  • 112. 匿名 2020/03/16(月) 21:23:58 

    >>83
    旦那金持ちだなー

    +77

    -0

  • 113. 匿名 2020/03/16(月) 21:24:35 

    >>103
    既存顧客の営業だけど、ノルマ無理して達成してて、ある時これ受注したらもうこれ以上受注できないなって思ってて受注したらポッキリ折れた。

    +2

    -1

  • 114. 匿名 2020/03/16(月) 21:25:01 

    >>100
    やったことあります。
    LINEと電話が鳴り止まなくて、私の居場所なんか分かるはずないのに泣きながら車で探しまわってました。
    警察に連絡されそうになったので、結局こっちが折れました。

    +19

    -4

  • 115. 匿名 2020/03/16(月) 21:25:49 

    >>11
    一人暮らしからはじめて、ガールズバーで働いたら、楽しく暮らせそうな気がするから、もったいない。

    +45

    -0

  • 116. 匿名 2020/03/16(月) 21:25:57 

    >>12
    収束しなかったらずっとニートなんですか?

    +19

    -0

  • 117. 匿名 2020/03/16(月) 21:26:23 

    >>105
    ドラマ見まくる
    Amazonprimevideo見まくる

    +8

    -1

  • 118. 匿名 2020/03/16(月) 21:27:00 

    涙出てきて苦しい
    誰か助けて

    +90

    -3

  • 119. 匿名 2020/03/16(月) 21:27:02 

    >>110
    ネットで稼げば?アフィリエイトとか

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2020/03/16(月) 21:27:23 

    >>108
    ここは、ニートの私が通りますよ。
    元の職場の上司にも人事にも社長にも戻ってきて欲しいと言われてます。

    +37

    -4

  • 121. 匿名 2020/03/16(月) 21:28:47 

    独身の時の貯金と離婚の慰謝料で生きてる一人暮らしニートです、浮気モラハラDV借金されて、男性が、というか人間不信になってる時期
    まだ裏切られたことや自分が悪かったのかとか考えて涙が出るからしばらくは心を休めたいよー

    +44

    -0

  • 122. 匿名 2020/03/16(月) 21:29:10 

    >>118
    なんで?

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2020/03/16(月) 21:29:22 

    テレワークで一切外に出ない、
    ロハコが生命線

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2020/03/16(月) 21:29:46 

    働きたいけどコロナの影響で再就職が厳しいです…。田舎住みなのでたまにお弁当作って人のいない景色の良いところで弁当食べて気分転換してます。

    +54

    -1

  • 125. 匿名 2020/03/16(月) 21:29:58 

    >>15
    流れ作業も無理なんですか?
    ひたすら同じ作業じゃん?

    +2

    -22

  • 126. 匿名 2020/03/16(月) 21:29:59 

    >>35
    工場系は工場系で時間が経つのが遅くてつらい。
    ドラックストア系の接客なら、まだましなんじゃないかな?

    +20

    -2

  • 127. 匿名 2020/03/16(月) 21:30:21 

    >>116
    引きこもりニートから、アクティブニートになるんじゃない?

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2020/03/16(月) 21:30:37 

    >>105 部屋にいた方がいいよ、私は読書、読もうとしたけど読めてなかった本とか105さんも意外と部屋にあるかも

    +1

    -1

  • 129. 匿名 2020/03/16(月) 21:30:56 

    そろそろ仕事探しを本気出そうと思ってたらコロナだよ。もう頭きたからハローワークにはもうしばらく行かないよ。来年がんばる。

    +65

    -6

  • 130. 匿名 2020/03/16(月) 21:31:15 

    カタツムリ女郎どもはやっぱ不細工なの?

    +0

    -11

  • 131. 匿名 2020/03/16(月) 21:31:41 

    >>98
    大丈夫だよ
    働いてる人はみんな出来てることだよ
    応援してるわ
    頑張って

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2020/03/16(月) 21:31:57 

    >>68
    無職の行く末
    ■20~25「引き篭もりニート」
    親も元気でまだまだ学生気分で毎日2ch三昧で幸せな日々
    友人達は社会人に影で馬鹿にされつつ徐々に疎遠になり友人居なくなる。
    現実からは目を背け楽な方に楽な方に逃げる毎日
    親と仕事の事でよく喧嘩するがその内就職するだろうと親もまだ楽観的
    「うるせえ糞ババア」「働いたら負け」「30で自殺するから今が楽しければいい」

    ■26~30「ウンコ製造機」
    親の退職が近くなり家にさえも居辛くなる
    たまに求人見てみるも既に手遅れ底辺の仕事しかなく絶望する
    友人達は次々に家庭を持ち始める。式に招待されても、もちろん行ける訳も無く
    死ぬ予定の30が日に日に近くなり鬱病に。やっぱり死ぬの怖い
    現実から強引に目を背けるのも限界に。日に日に弱っていく親。親も鬱病に。
    その内、毎日仕事の事で親とマジ喧嘩。親を泣かせる日々。
    「就職活動してるって言ってるだろ!(注:してない)」
    「正社員になっても将来不安なのは一緒」「無職沢山居るから何とかなる」

    ■31~35「ゴミ」
    親が退職。収入が無くなり親も日に日に必死になる。毎日修羅場。
    ようやく重い腰を上げるも既に末期。正社員は無理。
    若ければ誰でも入れるブラック大手でさえ怪しい。状態。
    言い訳、泣き言ばかりがリフレイン。カワイソスw

    ■35~「乞食」
    全て自分の責任なのだが、精神的に子供のままココまで来てしまった為、親が悪い。時代が悪かった。国が悪い。と泣き言を言って自分を慰める日々。
    親の貯蓄もいい加減限界に。しかし今度は親の年金を当てにし始める。
    親が死んでも遺産が有ると考えてしまう根っからの屑になってしまった。
    親が死に期待していた遺産キター!が、相続税で持って行かれてしまう。
    今度は国にたかる事を考え生活保護の申請するが余裕で却下され、日本で生きていく事の大変さを思い知る。が誰も助けてくれず。
    そのうち住む場所も無くなってしまい住所不定に。とりあえず泣いてみる

    +9

    -37

  • 133. 匿名 2020/03/16(月) 21:32:37 

    >>118 どうした?ここでおはなしする?

    +18

    -0

  • 134. 匿名 2020/03/16(月) 21:33:00 

    >>125
    どこで募集してますか?

    +5

    -1

  • 135. 匿名 2020/03/16(月) 21:33:05 

    自分の事、精神的引きこもりなんだろうと思う。
    素の自分を出せば壊されて来たから、大切だったからこそ自分の本当に好きを誰にも伝えなかった。
    没個性で黒子に徹していれば、問題なしの普通の人として案外世の中に溶け込んで生きては行ける。
    家族から個性を大切に愛されて生きる事は諦め、一人で生きると決め一人で自由を1つ1つ手に入れる度に、冷たい家庭に生まれてしまったものだと事あるごとに再認識するのがシンドイ。

    +30

    -5

  • 136. 匿名 2020/03/16(月) 21:34:10 

    >>113
    営業は、病むネ。お疲れ様!
    ノルマとか、ストレスと重圧!
    そんだけ頑張れたんだから、他業種なら大丈夫だと思うよ。
    頑張って^_^

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2020/03/16(月) 21:36:06 

    >>30
    笑ったw

    +7

    -2

  • 138. 匿名 2020/03/16(月) 21:36:06 

    >>113
    優しくて涙出ました!
    ありがとうございます!!

    +2

    -2

  • 139. 匿名 2020/03/16(月) 21:37:23 

    >>118
    【雑談】ニート・引きこもりpart8

    +37

    -0

  • 140. 匿名 2020/03/16(月) 21:38:40 

    自分はほぼニートなくせに、
    今日、年老いた父に辛くあたってしまって
    自己嫌悪中…

    +68

    -3

  • 141. 匿名 2020/03/16(月) 21:40:22 

    >>118
    一歩踏み出す勇気を持って欲しい。

    私も10代の頃、引きこもりを経験し、高校も辞めた。
    30代の今になると、家族に救われたと本当に思う。

    犬を飼いたいと言ったらブリーダーの所へ連れて行ってくれて、毎日の散歩が日課になった。
    だんだんもっと自由になりたいと思うようになり、車の免許を取らせてもらった。
    姉の車を借りていろんな所へ出かけるようになった。
    そして大検を取り県外の大学へ進学した。
    本当に両親には感謝しています。

    あなたも誰かに後押ししてもらえるうちに抜け出して欲しい。ご両親がご健在なら、助けて欲しいと伝えたらきっと力になってくれると思う。

    外は日々進んでいて、楽しい事もたくさんあるよ。
    仕事をしたらお金も入るし仲間もできる。
    家にずっと居てもいつか1人ぼっちになるだけだよ。

    今の生活のままがいいと言ってる引きこもりは中々抜け出すのが難しいけど、今の状況を打開したいと思ってるあなたならできるはず!

    +78

    -8

  • 142. 匿名 2020/03/16(月) 21:40:34 

    コロナでひきこもる!ひまひま!

    +9

    -2

  • 143. 匿名 2020/03/16(月) 21:40:48 

    >>108
    ニートに文句言うとか底辺そう

    +58

    -2

  • 144. 匿名 2020/03/16(月) 21:41:17 

    ひまだよー。仕事いきたい!

    +6

    -1

  • 145. 匿名 2020/03/16(月) 21:41:57 

    >>1
    コロナで仕事に行けないのよ!暇

    +3

    -2

  • 146. 匿名 2020/03/16(月) 21:42:19 

    私も2年ニートやってようやく社会復帰出来た!
    働くの怖かったけど働いてみたら案外大丈夫だった!

    +66

    -1

  • 147. 匿名 2020/03/16(月) 21:43:57 

    >>15
    自分がやれそうな得意分野とか好きなものはどうですか❓本が好きなら本屋とかアニメが好きならアニメイトとか可愛いものが好きなら雑貨屋とか。
    失敗してもいいから一歩踏み出す事が大切だと思います。あと嫌なことは誰でもあるからめげないこと。
    仕事と人間関係はタイミングで運の良し悪しもありますから

    +54

    -1

  • 148. 匿名 2020/03/16(月) 21:44:31 

    >>108
    そういうのは言っちゃダメだよ
    ニートでも色々いるみたいだし
    全部のニート同じじゃないみたいだから
    そういうコメントはよくない

    +48

    -4

  • 149. 匿名 2020/03/16(月) 21:45:41 

    ほぼ半分引きこもりです もうすぐ会社に駆り出されます

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2020/03/16(月) 21:45:41 

    >>108
    そんなこと普通に言えちゃうあなたのほうが迷惑なんじゃない?

    +55

    -3

  • 151. 匿名 2020/03/16(月) 21:47:56 

    もうお金ないから今年は働かなきゃって思ってた矢先にコロナ…
    非正規でさえも取り合いになりそう

    +49

    -1

  • 152. 匿名 2020/03/16(月) 21:49:09 

    中卒ニート! 
    履歴書書くことないから履歴書いらないラーメン屋のバイトずっと考えてるんだけど
    中卒30代でも雇ってもらえるかな?
    なんかヤバイやつきたと思われるかな?w
    それが恥ずかしくて行動できないー

    +80

    -2

  • 153. 匿名 2020/03/16(月) 21:49:15 

    いい年こいて未経験職種のバイトをやろうとしている…
    自分はどこで道を間違えたんだ?ってふと思う

    +37

    -0

  • 154. 匿名 2020/03/16(月) 21:51:39 

    >>153
    どんな仕事も大変だし最初は不安になる
    やろうと思ってることすごいじゃん
    全然道間違えてないよ

    +53

    -0

  • 155. 匿名 2020/03/16(月) 21:52:00 

    コロナの影響で子供がいる家庭は仕事休んだりしてどんな人間でも雇うかもしてれない!チャンス来るかも!と思ってたけどやっぱり面倒くさくて家でゴロゴロしてる

    +29

    -2

  • 156. 匿名 2020/03/16(月) 21:52:50 

    >>152
    恥ずかしくないって
    ずっとニートのほうが恥ずかしいよ?

    +34

    -1

  • 157. 匿名 2020/03/16(月) 21:53:10 

    天職を見つけたたい。あと人間関係安定してるところ。本気で頑張るので神さま!!!お願いします。

    +56

    -1

  • 158. 匿名 2020/03/16(月) 21:53:22 

    4月の入社式の映像が、ぐさってくる。

    みんな就職してスタートラインにたってるのに・・・私は・・・

    +86

    -0

  • 159. 匿名 2020/03/16(月) 21:54:20 

    叩かれると思いますが、職場でいじめにあい精神を病み、今は生活保護受給中です。

    仕事を辞めてから2年になりますが、福祉課の就労相談員さんと一緒にハローワークへ通いパートの事務職に採用されましたが、前職を辞めた期間が長いのと職場の人間関係に不安になり出社出来ず内定取り消し。
    今は区が某派遣会社に委託している作業所のようなところに通い、そこの相談員さんと面談したり、定期的に作業所に通うことで生活リズムを整えたり、仕事を紹介してもらう予定です。早く生活保護を抜け出したい。ここでも言われてるように印象が悪いことは分かっていますし、早く抜けて税金の無駄遣いを少しでも減らしたい。頑張ります。

    +87

    -8

  • 160. 匿名 2020/03/16(月) 21:54:51 

    芸能人系のガルちゃんはアンチが沢山いて
    正直いやになるけど、こういう励まし合う所は好き。色んな人の意見も聞けて良いよね就活頑張ろう

    +55

    -1

  • 161. 匿名 2020/03/16(月) 21:57:06 

    > 108. 匿名 2020/03/16(月) 21:22:15 [通報]

    > 社会になんて出なくていいから自○して。
    > 引きこもりやニートになるような人間なんてどうせ自分に甘くて協調性がない奴ばかりだから、社会に出たところでお荷物になるだけ。
    > あんたらは存在自体迷惑なんだよ。

    バイトに金落としたくないからアンカー付けないけど、
    普通に自殺教唆(6月以上7年以下の懲役または禁錮)。

    +63

    -1

  • 162. 匿名 2020/03/16(月) 21:58:20 

    >>159
    辛い経験されたんですね
    やっぱ人間関係が1番仕事を左右する...
    どんなに働きたくても難ある人がいたら辛い
    今の経験がきっと将来役に立つと思います
    応援してます!頑張って下さい。

    +44

    -0

  • 163. 匿名 2020/03/16(月) 21:58:30 

    >>156
    ありがとう受かるかわからないしなにもしないよりいいよね?あぁー勇気だす!!

    +17

    -0

  • 164. 匿名 2020/03/16(月) 21:59:10 

    >>152
    思われないよー!大丈夫GOGO🙆‍♀️👌💙

    +25

    -1

  • 165. 匿名 2020/03/16(月) 21:59:30 

    >>163
    横だけど頑張れ!応援してるよ。

    +11

    -0

  • 166. 匿名 2020/03/16(月) 21:59:35 

    >>95
    私も職歴なし
    そして三十路
    雇ってくれるところはあるのかな

    +64

    -1

  • 167. 匿名 2020/03/16(月) 22:01:20 

    普通に大学出て普通に就職して普通に結婚してっていう1番メジャーな人生がどれ程難しいか分かった
    私は大学もでてないし結婚もしてないけど就職するって難しすぎる、自分は一生非正規なんじゃないかと思ってしまう。

    +84

    -2

  • 168. 匿名 2020/03/16(月) 22:01:45 

    >>164
    >>165

    ありがとうバカだけど頑張ってみるよ!!

    +20

    -0

  • 169. 匿名 2020/03/16(月) 22:03:45 

    仕事が壊滅的に出来ない。そして職場の人間関係が上手くいかずいつも疲れきってしまう。。
    何の仕事でも出来る気がしないし自信が全く持てない。

    +47

    -0

  • 170. 匿名 2020/03/16(月) 22:05:49 

    今30代で20代のほとんどを無駄に過ごしてきました…
    こんな自分に何ができるというのか…
    もうどうしていいのか本当にわからない…

    +58

    -0

  • 171. 匿名 2020/03/16(月) 22:10:11 

    職場のおばさんに
    汗臭っ!って言われたのがトラウマで
    ずっと自分の体臭気にして仕事に集中出来ない
    石鹸も薬用の5千円以上するの毎月の2個買って
    シャンプーもトリートメントも全部
    ボディクリームも欠かさず、汗かく所
    全部とにかく念入りにスプレーシート欠かさず
    あれから6年立つけど仕事今はやめて
    ストレスもなく落ち着いて来た。
    思い出すだけで泣きそう。
    普段から気をつけてたけど
    あんなはっきり言われるなんて辛い

    +95

    -0

  • 172. 匿名 2020/03/16(月) 22:10:37 

    4/10で退職予定…まだ次の仕事決まりません。
    28歳です。非正規で4年勤めて人間関係は悪くなかったけど(むしろ良かった気がする)販売職でこの先ずっと続けて行けるか分からなくて接客と違う仕事に挑戦したくて勢いで辞めてしまいました。
    退職の話した時はまだコロナそこまで騒いでなくて辞める日が近づく事に氷河期に入るって言われ出して。。自分の選択が間違ってたのかなと弱いけど毎日泣いてます。
    4月からニートになると思います。実家だから食べ物には困らないけど親に申し訳ないです。

    +67

    -0

  • 173. 匿名 2020/03/16(月) 22:13:23 

    >>5
    私も。今働いてたら色々大変だったと思う
    ちょうどニートしてて良かった

    +42

    -3

  • 174. 匿名 2020/03/16(月) 22:15:12 

    ヒキニートだけど勉強してる。
    この時間を充実させたい。

    +19

    -0

  • 175. 匿名 2020/03/16(月) 22:16:02 

    【雑談】ニート・引きこもりpart8

    +4

    -9

  • 176. 匿名 2020/03/16(月) 22:17:48 

    >>8
    私もコロナで矯正引きこもり中。
    毎日ベッドの上で生活していて心身弱くなっててちょっと動くだけで脈速くなって疲れる…
    人と会うのとか刺激あり過ぎて怖くなってる。
    そろそろ働くのに怖くて。
    旦那の帰りも遅いから誰とも口効かないとおかしくなる。
    せめて実家で家族と話してたいな。。

    +46

    -25

  • 177. 匿名 2020/03/16(月) 22:18:39 

    >>154
    ありがとう(´Д⊂ヽ
    バイトだけど資格とって正社員になれるようにがんばるよ

    +10

    -1

  • 178. 匿名 2020/03/16(月) 22:20:30 

    引きこもりニートの方は実家暮らしですか?
    私も実家で引きこもりたいです。
    旦那と二人暮らしだと一人の時間長過ぎておかしくなりそう。。

    +1

    -24

  • 179. 匿名 2020/03/16(月) 22:21:57 

    接客業は辛い。
    前働いてた職場はおばさんおばあちゃん達の
    高齢者の溜まり場で、あり得ないクレームを
    されて来たから本当にきつかった
    こっちは全く悪くないのに
    お客さんの勘違いなのにかなり強気で
    色々いってくるんだよなおばさんって

    あんなおばさんになりたくない。

    +55

    -0

  • 180. 匿名 2020/03/16(月) 22:22:01 

    >>65
    引きこもりのニートのことを略してヒキニートと言うのね。
    初めて知ったわ。
    これから使わせてもらいますを
    でも何で社会を拒絶してるけども社会からも固くお断りされてるヒキニートなんかに兼業が叩かれなくてはいけないのよ!
    僻み妬みは分かるけど、それ以外に何かあるの?

    +0

    -17

  • 181. 匿名 2020/03/16(月) 22:22:34 

    ネイリストとかアパレルとか
    若い時にしてみたかったな....

    +8

    -1

  • 182. 匿名 2020/03/16(月) 22:22:49 

    会話に違和感ない人で35歳女未婚一人っ子
    家で内職と畑をしてる。
    なにかを売りに出しているわけではない。
    父定年退職して家にいる。
    母は60超えてフルタイムで働いている。
    何も思わない意外で‥どう思う?

    +4

    -1

  • 183. 匿名 2020/03/16(月) 22:23:53 

    >>73
    おめでとうございます(^^)!!!!!!!
    ちなみに転職活動の期間はどのくらいかかりましたか?

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2020/03/16(月) 22:24:15 

    通帳見るの辛い

    給料振り込まれた最後の日付見ると
    ため息出る

    +36

    -0

  • 185. 匿名 2020/03/16(月) 22:24:48 

    お小遣いサイトとアンケサイトを毎日ポチポチする日々を送っております

    +29

    -0

  • 186. 匿名 2020/03/16(月) 22:25:23 

    今ここにいる方は既婚者が多いのか?

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2020/03/16(月) 22:27:23 

    >>180です。
    ごめん
    よく見たら
    ヒキニートが専業を叩いているのね。
    てもヒキニートも専業も無職、ニートには変わりないのにどういうわけでも同を叩くのかな?

    +1

    -14

  • 188. 匿名 2020/03/16(月) 22:27:36 

    辛い痛い思いしたいのに、出来ない。私はもっと傷つかないと成長できないのに。身体の痛みで誤魔化して傷付けたつもりでも無意味で虚しい。自分が人を受け入れられないから周りからも受け入れてもらえない。働きたいのに周りから突き放されるような、ひとりになる感覚を味わうのがこわい。でも働いて辛さを味わって傷つきたい。なのに動けなくて、矛盾してて、死んでしまいたいとか思う。

    +4

    -2

  • 189. 匿名 2020/03/16(月) 22:28:33 

    面識もない匿名なのに分かるか?!

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2020/03/16(月) 22:29:18 

    >>114
    あなたがひとりで運用できる貯金がありさえすればあとはどうにでもできる気がするよ
    親の支援なしでやれるように大雑把にでもいいから計画して
    連れ戻されても構わないで大丈夫だよ
    未成年じゃないようだからあなたは勝手に生きていけばいいんだよ

    +25

    -0

  • 191. 匿名 2020/03/16(月) 22:29:27 

    >>169
    私もそうだよ、いつまで経っても自信が持てない人生
    なんでみんな普通にできちゃうんだろうね

    +23

    -0

  • 192. 匿名 2020/03/16(月) 22:33:33 

    >>166
    人手不足なとこ狙えば雇ってくれるんじゃないかな。タウンワークとか見て求人何回も載ってる会社を狙うといいよ。ただブラックかもだから残業とかしたくない時ははっきり断れる人がいいと思う。

    +36

    -2

  • 193. 匿名 2020/03/16(月) 22:34:47 

    >>14
    息子や娘がこうならないとは限らないよね
    パートやバイトでいいから社会と繋がっていてほしい

    +42

    -0

  • 194. 匿名 2020/03/16(月) 22:34:48 

    >>187です。
    たびたび失礼
    下の欄
    同は同類です!

    +0

    -4

  • 195. 匿名 2020/03/16(月) 22:36:54 

    >>8
    昨日今日外出してないダラ奥
    50前だし、どこも雇ってくれないだろうな
    特に資格もないし
    これ以上太らないようにするのが目標

    +42

    -16

  • 196. 匿名 2020/03/16(月) 22:42:07 

    30歳目前の無職です。
    営業事務、営業、派遣事務と転々としてきましたが腰を据えて働こうと再度正社員の営業事務目指してる所です。
    他にしたい仕事が見つからずまた同じ職種に戻る訳ですが一番やり甲斐があったので。
    コロナには負けない!!

    +38

    -0

  • 197. 匿名 2020/03/16(月) 22:44:14 

    >>171
    つらい思いしたね
    そのおばさんが言っただけで他に言われた
    わけじゃないんなら
    もう匂い気にしちゃだめだよ
    全然汗臭くなんかないんだからね
    今はゆっくり休んで外に行けるように
    なったときは自分に自信持ってね

    +66

    -1

  • 198. 匿名 2020/03/16(月) 22:49:57 

    頭の回転良くて覚えも良い人は再度働く様になっても溶け込める。
    外に出なくても自宅でYouTubeになってチャンネル登録10万人いけば副収入にもなるしAmazonのカスタマーセンターとか24時間体制だから募集しているしパソコンあればできる仕事あるからどの道機械に強い人や覚えが早い人はニートでもやっていける。

    +6

    -4

  • 199. 匿名 2020/03/16(月) 22:49:59 

    勤務してた場所が半年前に閉店になり半年間無職です
    最近ハローワークに通いだしpc系の職業訓練を受ける方向で進んでるのですが、今日ポストにたまたま入っていた小児科の求人が気になり、そっちに応募しようか悩んでます

    +11

    -0

  • 200. 匿名 2020/03/16(月) 22:51:45 

    >>29
    次からはタイトルに【主婦NG】って付け加えた方が良さそうだよね
    ちゃんと住み分けしてほしいわ

    +63

    -0

  • 201. 匿名 2020/03/16(月) 22:51:57 

    私も生活保護…。理由はいっぱい理由がある。
    親の暴力とか。

    +19

    -4

  • 202. 匿名 2020/03/16(月) 22:52:38 

    私もう数年、近所でいじめられてる猫(威嚇されてるのを助けに行って逃すだけ)を助けるだけで1日が終わってるwww

    やばいよねw笑ってる場合じゃねーわwww

    +88

    -1

  • 203. 匿名 2020/03/16(月) 22:53:14 

    >>198
    世の中そんな甘くないです

    +8

    -1

  • 204. 匿名 2020/03/16(月) 22:53:21 

    ニートと短期辞職を繰り返した過去があるんだけど、転職活動の時、履歴書にはどう書いたら良いんだろう?
    今の職場には6年いて、周りから頼りにされるぐらいになれたし、周りとも上手くやっていたので自信持って書けますが…
    エージェントに登録する予定ですが、どこまで話すべきなんだろう?
    エージェントだから相談ということで洗いざらい話しても大丈夫なのか、それとも不利になることは言わないべきなのか…

    +13

    -1

  • 205. 匿名 2020/03/16(月) 22:54:16 

    >>12
    年跨ぐんじゃない?

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2020/03/16(月) 22:54:31 

    >>202
    動物好きならペット関係の仕事は?

    +19

    -0

  • 207. 匿名 2020/03/16(月) 22:55:06 

    人生一度レールから外れると戻るのが難しいですよね。私はうつ病+社会不安障害でなかなか外で働くのが難しい状態です。周りと比べて落ち込むことも多々ありますが、自分のペースで焦らず社会復帰できたらいいなと思ってます。

    +87

    -1

  • 208. 匿名 2020/03/16(月) 22:56:50 

    >>78
    やばすぎ
    自慢げに書くことじゃない、終わり

    +8

    -46

  • 209. 匿名 2020/03/16(月) 22:56:58 

    3社立て続けにパワハラされて
    引きこもりー…(;_;)
    人間が怖くて無理

    +63

    -0

  • 210. 匿名 2020/03/16(月) 22:57:00 

    全然決まらないんだけど…。書類選考には通過して面接に行っても、本当に競争率高い。11月から20以上受けてるけど。でも水曜日も面接。やる気なくなっちゃう🌪

    +9

    -0

  • 211. 匿名 2020/03/16(月) 22:57:23 

    >>153

    私パチンコしたことないのにパチンコ屋で働いたよ。ルール全くわかってなくて客に怒鳴られりした。合わなくてすぐ辞めたけど、高収入で気になってたから合わないってわかってよかったと思う。チャレンジしないと延々と気にしたまんまだと思うし。

    +23

    -0

  • 212. 匿名 2020/03/16(月) 22:59:04 

    働きたくないし実家から出たくないしずっとこの生活していたい。最高すぎる。5年目。
    両親は健在、ご飯は出てくる、ペットは可愛い、好きな時間に寝て起きて、好きなだけネットしてゲームして、ストレスは何もない。働いていた頃、この生活をするのが夢だったと言っても過言ではない。
    一生貯金が尽きず、両親もペットも不老不死で、自分も不老ならどんなにいいかって毎日思ってる。
    一生この環境でこの生活をして生涯を終えたい。

    +62

    -9

  • 213. 匿名 2020/03/16(月) 22:59:18 

    >>198
    Amazonて結構狭き門だよ

    +6

    -1

  • 214. 匿名 2020/03/16(月) 22:59:35 

    7年ニートです
    ブラック企業に入って病んで実家に出戻った
    大学生の時から付き合っていて、別れてないけど私の調子が悪くて全然会えていない遠距離の彼氏から結婚してこっち戻ってきたら?と言われた
    この生活から抜け出すにはまたとないチャンスだけど、なんか踏ん切りがつかない
    実家離れて家事とかできる気がしない
    でも実家を出ないとダメな気がする
    7年間屍のように生きてきて、鬱もあるから思考力や感情がなくなって心が動かない
    他人事みたい

    +38

    -3

  • 215. 匿名 2020/03/16(月) 23:01:28 

    >>212
    無理だと思う
    誰でも働きたくないしそんなのに憧れることも
    あるとは思うけど一生は無理

    +39

    -0

  • 216. 匿名 2020/03/16(月) 23:02:12 

    >>30
    ばかなの?こうゆう時に良くそんなこと言えるね。そんなに死にたいならこんなところでコメントしてないでさっさといけばいい。

    +4

    -18

  • 217. 匿名 2020/03/16(月) 23:02:17 

    >>101
    面倒くさいよね。ショートワークスいいよ。面接なしで働けるし。ただ短期だし仕事数が少なくて地方だとあまりないのが残念。

    +14

    -0

  • 218. 匿名 2020/03/16(月) 23:02:18 

    >>212
    私もそんな生活だよ。でも母親にディスられるからストレスはある。でもディスられてもできることが何もないからどうしようもない。

    +16

    -0

  • 219. 匿名 2020/03/16(月) 23:03:50 

    女優ののんのことが笑えないくらいコミュ障。どこかおかしいのかもと思うこと度々ある。

    +22

    -0

  • 220. 匿名 2020/03/16(月) 23:05:10 

    ガルちゃんの広告が謎
    【雑談】ニート・引きこもりpart8

    +12

    -0

  • 221. 匿名 2020/03/16(月) 23:05:52 

    ゲームとがるちゃんやってる。しにたいー。常にゲームオーバーな人生。

    +8

    -0

  • 222. 匿名 2020/03/16(月) 23:06:59 

    彼氏欲しいな

    +9

    -0

  • 223. 匿名 2020/03/16(月) 23:07:08 

    >>214
    例えば結婚したとしても働かなくて
    いいって確定するわけではないよ
    あと家事や育児はやってたら出来るように
    なるものであって全然できないことは
    ないと思う
    どっちにしても簡単に決めてしまわず
    よく考えて答え出すほうがいい気がする

    +33

    -1

  • 224. 匿名 2020/03/16(月) 23:07:35 

    >>198
    あとは行動するのみ!

    +3

    -2

  • 225. 匿名 2020/03/16(月) 23:08:42 

    生まれてきて両親に申し訳ない
    早く死にたい。

    +27

    -0

  • 226. 匿名 2020/03/16(月) 23:08:43 

    >>220
    わかる。男向けの広告多いよね?
    やっぱ結構な数男性いるんだろうね。

    +23

    -0

  • 227. 匿名 2020/03/16(月) 23:09:13 

    今までの人生結構過酷だった。でも学校でぼっちでも登校し続けたし、パワハラされても1年働いて上司に「根性ある」と言われた。でも精神を病んだ。だからどんな仕事でも頑張れるかも知れないけど、無理して病むくらいなら働きたくない。

    +53

    -0

  • 228. 匿名 2020/03/16(月) 23:10:00 

    >>221
    別にやっててもいいよ
    たぶんずっとやっていられなくなるから
    自分で前に進もうって思えるとき
    絶対来るはずだからさ

    +5

    -1

  • 229. 匿名 2020/03/16(月) 23:11:15 

    学校生活などで疲れ果てて勤続20年した気分。精根尽きた。

    +10

    -1

  • 230. 匿名 2020/03/16(月) 23:11:41 

    >>225
    よくそれ言ってる人いるが
    申し訳ないと思うなら生きて親孝行しなきゃね

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2020/03/16(月) 23:15:14 

    今年で27になるからまじで行動しないとヤバくなってきた。
    でも長年の不規則な生活で肌がボロッボロだからまずはこれを治さないと。
    あと最近体の不調でMRIとって今結果待ち。病気で手術になったらどうしよう…。

    +10

    -0

  • 232. 匿名 2020/03/16(月) 23:17:52 

    保育園家庭学校短大も職場も居場所が無かったりしたよ
    自分の食い扶持は自分でが出来なくて
    おまけに障害者
    誰か助けて😭

    +4

    -1

  • 233. 匿名 2020/03/16(月) 23:18:12 

    >>61
    まじで羨ましい。
    不謹慎だけど親の遺産で一生安泰だよね。

    +64

    -0

  • 234. 匿名 2020/03/16(月) 23:18:22 

    落ちこぼれの巣窟

    +1

    -8

  • 235. 匿名 2020/03/16(月) 23:22:11 

    >>87
    やる気はあるけど頭悪すぎて公務員試験なんか受かる気しないわー(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    +14

    -0

  • 236. 匿名 2020/03/16(月) 23:36:34 

    >>235
    挑戦してみたら?!

    +6

    -0

  • 237. 匿名 2020/03/16(月) 23:37:00 

    >>202
    十分すごいわ

    +21

    -0

  • 238. 匿名 2020/03/16(月) 23:39:18 

    >>202
    なんとかしてあげてください!!

    +6

    -0

  • 239. 匿名 2020/03/16(月) 23:41:08 

    そんなに自分 責めんな!
    【雑談】ニート・引きこもりpart8

    +6

    -8

  • 240. 匿名 2020/03/16(月) 23:41:39 

    アラサーまでなら、短時間でも良いからゆるくバイトしながら婚活するのもアリだと思う
    バリバリ正社員、フルタイムで仕事しなくちゃいけないと考えたらキツイけど、本当の腰掛けバイトだと考えたら気が楽じゃない?
    ニートだった友人がそんな感じで公務員と結婚出来たよ。
    ただ、公務員あたり狙うなら若いうちにやること!

    +5

    -9

  • 241. 匿名 2020/03/16(月) 23:48:49 

    >>210
    対策万全ですか?

    私は全然でダメダメでした。。アドバイスください。

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2020/03/16(月) 23:49:54 

    >>240
    でも友人その時20代でしょ?
    わたし30だから詰んでるわw

    +5

    -0

  • 243. 匿名 2020/03/16(月) 23:52:21 

    >>192
    ありがとう
    根気よく求人誌見てみます

    +2

    -1

  • 244. 匿名 2020/03/16(月) 23:55:26 

    クズ生活してます、いつも頭がぽーっとして何事もやる気なし、
    かろうじて仕事いけてるけど、
    エナジードリンクがぶ飲み、
    帰り道の頃には、頭、体がダルフワーとしてきて、酒眠剤飲むと落ち着く

    の繰り返し、

    しんどいのに

    +7

    -3

  • 245. 匿名 2020/03/16(月) 23:55:41 

    石橋を叩いて叩いて叩き割るくらい臆病な性格だからまた攻撃的な人がいたら嫌だなぁって思ってバイトに応募するのでさえ躊躇する

    +54

    -0

  • 246. 匿名 2020/03/16(月) 23:58:43 

    >>20
    会社都合での退職は1年未満でも失業保険90日間貰えますよ!
    しかも会社都合の場合は即日支給されますよ!

    +7

    -0

  • 247. 匿名 2020/03/17(火) 00:00:10 

    時間はあるから漫画やイラスト描いて、一発逆転狙ってくぜ!
    って思って投稿してたけど、めちゃくちゃ頑張って魂込めて描いたのに全然評価されなくて、ただただ疲れて・・・
    何やってんだろう・・・って燃え尽きた

    今何もする気がしなくて、寝て食べてテレビ観て、年末年始みたいにぼ〜っと過ごしてる。
    何も頑張らなくていいって楽だな〜。とか思っちゃってる。

    +14

    -2

  • 248. 匿名 2020/03/17(火) 00:02:36 

    >>20
    今からでも失業保険貰えるのでハローワーク行ってください!

    +0

    -1

  • 249. 匿名 2020/03/17(火) 00:03:02 

    >>235
    勝手ながらアドバイスを。興味が無ければ読み飛ばして頂いて結構です。
    まず公務員受験は地方なら高卒枠と大卒枠がありますし、なかでも中級・上級職以外ならそこまでレベルは高くありません。そして筆記試験はマークシート形式ですし、広く浅い勉強でも消去法でいくらか点を稼ぐことは可能です。(もちろん深く理解して確実に高得点を取れる方がいいですが)私も苦手科目はほとんど勘と運に任せて8割は取れました。この方法でも筆記試験のボーダーラインは大体6〜7割なので突破は現実的です。その他は種別や自治体によるでしょうが、作文や面接2回くらいです。
    筆記試験はどの自治体でも似たような問題なので知識や解法を覚えてしまえばあらゆる公務員試験で通用します。現に本命ではないけどその練習のためや、数打ちゃ当たるつもりで色々な自治体の公務員試験を受けまくってる人もいます。
    本屋にも実際の過去問や参考書がたくさんありますし、私はお金がもったいなかったので専門学校等は行きませんでしたが、独学でもなんとかなりました。
    願書さえ出せば受験自体は無料で、せいぜい試験を受けに行くための交通費くらいなものなので、職探しで特にこれといったものがなければ一度公務員試験とはどんなものかと最寄りの自治体のものでも受けてみるのもいいと思います。

    +21

    -1

  • 250. 匿名 2020/03/17(火) 00:05:17 

    >>76
    私、一人暮らしの無職です。
    貯蓄があるので、それで生活しています。

    +20

    -0

  • 251. 匿名 2020/03/17(火) 00:07:39 

    今日は、10時すぎから ぶら下がっていますよ

    +4

    -0

  • 252. 匿名 2020/03/17(火) 00:08:14 

    >>202
    優しい。

    +19

    -0

  • 253. 匿名 2020/03/17(火) 00:12:38 

    16日からパートはじめました。
    でも絶対に失敗だった。
    なんて辞めようか悩んでる。

    尻がつめたくてねむれん。

    +32

    -1

  • 254. 匿名 2020/03/17(火) 00:13:42 

    >>191ほんとですよね。
    皆さん当たり前のように仕事して、職場の人間関係上手く心で折り合いつけて。
    どっちも出来ないと、前に踏み出して働き出してもすぐ辞めるだけなんですよね…

    +21

    -0

  • 255. 匿名 2020/03/17(火) 00:16:49 

    >>209
    私も。
    自分も悪いのはわかってるけど、脳から恐怖が消えない。

    +23

    -0

  • 256. 匿名 2020/03/17(火) 00:18:39 

    >>247
    漫画やイラストで食べてる人は、
    1日10時間以上制作に費やしてる。
    毎日毎日ひたすら描いて、何が今売れてるのか、
    必要とされてるのか日々研究して、自分の向いてる方向性やどこへ見せたら可能性が広がるか手探りで探求してる。
    何度失敗しても諦めないから
    いつかチャンスを掴む。

    あなたはそんな人たちと肩を並べて戦ってるって事だよ。そんな早く諦めずに頑張って欲しい!!

    +10

    -3

  • 257. 匿名 2020/03/17(火) 00:18:58 

    >>253
    初日で疲れちゃったのかな
    お疲れさま
    もう少し頑張ってよ笑
    応援してる

    +30

    -0

  • 258. 匿名 2020/03/17(火) 00:21:36 

    >>257
    ありがとう。

    眠れそうなら寝て、明日も出勤するね。
    なんでマックにしたんだろ。後悔

    +22

    -0

  • 259. 匿名 2020/03/17(火) 00:22:33 

    >>246
    >>248
    コメントありがとうございます。
    6ヶ月以上は雇用保険に入らないと貰えないみたいで
    受給できないって言われました...。厳しいですね(泣)

    +7

    -0

  • 260. 匿名 2020/03/17(火) 00:35:51 

    >>212
    わかるー。
    けど、そんな夢物語は奇跡でも起きない限りありえないんだよね。
    バイトしたり資格の勉強しても、やっぱり不安が付きまとう…

    +20

    -0

  • 261. 匿名 2020/03/17(火) 00:38:24 

    体力がない。
    田舎だから、働くには車必須。
    運転苦手で怖すぎる。

    +13

    -1

  • 262. 匿名 2020/03/17(火) 00:40:51 

    ケータイ代・生命保険・個人年金・国民年金とかどうしてるんですか?
    親が払ってるんですか?

    そろそろ貯金も、底つくので働かなきゃヤバい子無しの主婦です!

    +1

    -29

  • 263. 匿名 2020/03/17(火) 00:41:49 

    自宅で引きこもってお金稼げるニートに憧れる。

    +35

    -0

  • 264. 匿名 2020/03/17(火) 00:45:20 

    >>212
    若い人なのかな?
    実家暮らしだけど真逆だわ。ネットなんて飽きたし
    親はおかしいし、近所から白い目で見られてるし
    毎日、ストレス、ストレス、ストレス。
    家に居ても、外に出てもストレス。

    +35

    -3

  • 265. 匿名 2020/03/17(火) 00:45:49 

    >>261
    怖いからってずっとしなかったら
    車乗れなくなるよ?
    もちろん不安なら無理して運転はよくないから
    絶対乗れとかじゃないよ
    運転だけじゃなく何でも一歩踏み出して
    みなきゃ逃げてばかりだと前に進めないよ

    +2

    -9

  • 266. 匿名 2020/03/17(火) 00:47:13 

    >>262
    主婦はマイナスつけられるみたいだよ
    状況が違うらしい

    +9

    -1

  • 267. 匿名 2020/03/17(火) 00:47:27 

    >>265
    過去に事故、2回やらかしてます。
    前に進めないとかそういう問題じゃないです。

    +9

    -3

  • 268. 匿名 2020/03/17(火) 00:49:27 

    ニート歴2年。そ…そろそろ本気だす

    +22

    -0

  • 269. 匿名 2020/03/17(火) 00:55:40 

    >>15
    今までしてきた仕事と期間気になる 

    +3

    -1

  • 270. 匿名 2020/03/17(火) 00:57:37 

    >>263
    それ在宅ワーカー

    +8

    -0

  • 271. 匿名 2020/03/17(火) 01:00:18 

    貯金が底つく主婦ってどういうことよwwww
    なんか釣りコメ多そう。
    わざと荒らそうとしてね?引きトピはいっつも過疎るよw

    +18

    -0

  • 272. 匿名 2020/03/17(火) 01:02:45 

    >>256
    そうね〜、今時ヒットするには、マーケティングとか色々知識が必要なんだよねー。

    色んな本を読んで知識増やしたり、気合い入れたりしてたんだけど・・・一発当てるなんて、宝くじみたいなもんだなって思う。

    レスありがとう、だけど今はだらけていたい・・・。
    そんな私は気分や調子にムラがあるから、プロにはなれないんだろうな

    +5

    -0

  • 273. 匿名 2020/03/17(火) 01:03:12 

    親がそこそこお金持ちで体調が良い時は全力で家事手伝いして近所付き合いもある
    親の代わりにやることも増えたけど
    とにかく体力がないんだよね…
    バイトでも恋愛でも親の介護でも体力ない、虚弱で歯痒い

    +12

    -0

  • 274. 匿名 2020/03/17(火) 01:05:13 

    >>108
    それ罪になるのご存知で言ってますよね。伏せ字にしといたら言い逃れできると思ってる?

    +26

    -1

  • 275. 匿名 2020/03/17(火) 01:06:45 

    >>273
    私も引き篭もってる間に体力も筋力も滅茶苦茶落ちた。篭ってても筋トレは出来るから一緒にやろーよ。

    +9

    -0

  • 276. 匿名 2020/03/17(火) 01:07:22 

    >242
    30はギリギリいけるかどうかじゃない?
    公務員じゃ無くて良いなら全然行けるよ。

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2020/03/17(火) 01:08:34 

    >>33
    毎日パチスロで忙しい

    +2

    -7

  • 278. 匿名 2020/03/17(火) 01:09:00 

    洗濯干します

    +4

    -0

  • 279. 匿名 2020/03/17(火) 01:09:32 

    >>272
    そっか。。
    いつかあなたの絵を見てみたいな(^-^)

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2020/03/17(火) 01:13:43 

    わかる。
    体力筋力なくなって、すぐ風邪ひく
    久しぶりに今日眠れない
    明日の夜散歩しようかな…

    +12

    -0

  • 281. 匿名 2020/03/17(火) 01:19:45 

    >>31

    ここは多分主婦がダメなんだと思う。
    働きたくても働けないニートさんのトピだけど
    働く気の無い親のスネかじり社会不適合の底辺低脳ニートも湧いてるからそちらがマイナスつけてるんだとおもう。

    +5

    -23

  • 282. 匿名 2020/03/17(火) 01:22:11 

    お金持ちになって家が欲しいな。

    +11

    -0

  • 283. 匿名 2020/03/17(火) 01:23:40 

    >>65

    ヒキニートはなんでも叩くのね。
    さすが社会に適応できないだけあって欲求不満なのね惨めったらしいよね

    +1

    -17

  • 284. 匿名 2020/03/17(火) 01:24:06 

    >>57
    燃え尽きた。貯金で何とかなってるうちは働かないつもり。

    +7

    -0

  • 285. 匿名 2020/03/17(火) 01:24:49 

    そもそも主婦はニートカテゴリじゃなくない?

    +47

    -0

  • 286. 匿名 2020/03/17(火) 01:27:57 

    >>268
    仲間発見!私はいい加減今月中に面接して来月から働くのが目標!!

    +4

    -1

  • 287. 匿名 2020/03/17(火) 01:28:07 

    >>80

    思った。
    無意識に命令口調で言っちゃうんだから絶対社会経験乏しい奴だとおもうー。それかリアルで言えない事をネットで言ってるか。どちらにせよ低脳ガル民代表が書き込んでるんだろうね。きもちわるい

    +6

    -1

  • 288. 匿名 2020/03/17(火) 01:29:26 

    >>61
    親が裕福だけどこの前バイトだけど働きだした
    ニート時代より全然ましになった

    +45

    -2

  • 289. 匿名 2020/03/17(火) 01:32:22 

    必ず荒らそうとするやつ出てくるよな
    主婦がどうのってコメはわざとだから

    +10

    -0

  • 290. 匿名 2020/03/17(火) 01:33:00 

    >>283
    専業主婦はニートじゃない

    +37

    -0

  • 291. 匿名 2020/03/17(火) 01:35:36 

    人に攻撃して生きてる人よりも
    自分に優しく生きてる人のが素晴らしいと他トピに書いてあって
    だよなぁ~って納得した

    攻撃してる人とか荒らしってドロドロしたのが雰囲気に出てるだろうし

    +39

    -1

  • 292. 匿名 2020/03/17(火) 01:37:36 

    前回の引きこもりトピで新しいトピ出して欲しいコメント書いたら早速作ってくれた方がいてとても感謝です!

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2020/03/17(火) 01:38:49 

    >>281
    ここでいう引きこもりは無職やニートの引きこもりの意味合いだと思うよ。
    この手のトピは必ず主婦の引きこもりがコメするけど結婚してるんだから働かずとも生きていけるしね。

    普通トピタイから察して分かると思うけど明らかに場違いなのにコメするから叩かれるんだと思いますよ?

    +38

    -2

  • 294. 匿名 2020/03/17(火) 01:39:36 

    10年のOL生活をパワハラで終えてニート2ヶ月目です。
    パワハラ証明する気力もなかったから、自己都合扱いです。
    会社のこと思い出したら働く気力がおきないし前職より給料が下がる求人ばかりなので、待機して失業保険もらうか職業訓練したいと思ってます。
    でも2ヶ月ほぼ毎日引きこもりで、今更訓練に行けるか不安になってきました。

    +24

    -0

  • 295. 匿名 2020/03/17(火) 01:42:26 

    最近久しぶりに友達と話した。

    会話を盛り上げようと頑張ったけど、よくよく考えれば全部すべってた。

    人と会話しなくなると空気も読めなくなるみたい。

    +26

    -0

  • 296. 匿名 2020/03/17(火) 01:42:30 

    世の中こうじゃなきゃいけない
    そうじゃなきゃいけないって決めつけて雁字搦めにするの良くないと思うの

    それもオッケー
    この生き方もオッケーな生き方がいい
    それでいきていけるんだからいいじゃない

    +18

    -1

  • 297. 匿名 2020/03/17(火) 01:43:07 

    宝くじ当たれー

    +15

    -0

  • 298. 匿名 2020/03/17(火) 01:44:57 

    >>271
    いつも過疎るの?ニートなんてそんなに
    いないからじゃね?

    +0

    -7

  • 299. 匿名 2020/03/17(火) 01:47:30 

    ニート歴が長すぎて体力なくなってこの前いきなり無意識で膝から崩れ落ちた

    こんなことってあるんだなぁ

    +16

    -0

  • 300. 匿名 2020/03/17(火) 01:48:06 

    >>277
    は?ww

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2020/03/17(火) 01:48:10 

    >>244
    お疲れ様です。
    眠剤、そんな飲み方して大丈夫ですか。

    あなたはメンタルトピ?のほうが向いてないかな。

    +5

    -0

  • 302. 匿名 2020/03/17(火) 01:48:35 

    >>291
    私も引きこもりトピ覗いた時に、結構なるほど!と思えるコメントを残しておいてくれる方々がいて参考になりましたね。そのコメント見ましたけど、今まで自分自身が自分を優しくしてなかったと気がついて自分に優しく接するようになりました。そしたら気持ちが穏やかになりましたよ。これでいいんだって。

    +19

    -1

  • 303. 匿名 2020/03/17(火) 01:48:43 

    >>299
    聞いたことないわそんなの…笑

    +2

    -4

  • 304. 匿名 2020/03/17(火) 01:50:40 

    >>134
    横、それはさすがに自分で調べようw

    +6

    -4

  • 305. 匿名 2020/03/17(火) 01:52:03 

    >>298
    過疎るの早いよー
    なのに、何故かトピが立つんだよ。
    管理人がコロナで引きこもりが多いだろうと予想してるからだと思う。
    それか、炎上させてトピ数稼ぎたいか。

    魂胆見え見えw

    +1

    -3

  • 306. 匿名 2020/03/17(火) 01:53:45 

    >>291きっと人に攻撃してる方って普段から自分に対しても脳内で攻撃してる方なんでしょうね。わざわざ、引きこもりトピックにきて引きこもりの方を攻撃するの異常ですものね。

    +18

    -1

  • 307. 匿名 2020/03/17(火) 01:56:02 

    >>14
    KIMUTIKUSAIです
    日本のネットを荒らすのはやめましょう

    +7

    -5

  • 308. 匿名 2020/03/17(火) 01:56:05 

    >>293

    横だけど働く気の無い裕福ヒキニートも叩かれてるよ?なんで?

    +1

    -4

  • 309. 匿名 2020/03/17(火) 01:56:06 

    >>305
    過疎るの早いトピは他にもいっぱいあるね
    最近はコロナトピ以外は
    あまり伸びてないね

    +3

    -0

  • 310. 匿名 2020/03/17(火) 01:56:43 

    >>303
    いや、本当に。

    部屋の中歩いてたら膝がカクってなってそのまま床に座ったんだよね。

    ニートの皆さん、気を付けて。

    +9

    -1

  • 311. 匿名 2020/03/17(火) 01:57:24 

    >>306

    弱いものには強くがガル民ですもんね

    +7

    -1

  • 312. 匿名 2020/03/17(火) 01:58:27 

    明日こそ部屋の掃除をするんだ!!
    って毎日思ってる

    +20

    -0

  • 313. 匿名 2020/03/17(火) 01:58:47 

    あーーーー
    研修行くのがだるい
    緊張とかじゃなくて準備するのも起きるのもだるすぎる。。
    だめだな…

    +20

    -0

  • 314. 匿名 2020/03/17(火) 01:59:42 

    >>290

    そうだよ、養ってくれる他人がいる時点で専業のが上なんだから。ヒキニートなめんな

    +16

    -0

  • 315. 匿名 2020/03/17(火) 02:01:09 

    >>302
    参考になるコメントありますよね

    こう言った考えもあるんだなと
    考えさせられることありますよね

    +7

    -0

  • 316. 匿名 2020/03/17(火) 02:01:33 

    >>310
    それはニートだからじゃなく
    年齢おいくつかわからないけど
    加齢?で骨が弱ってきたとか?笑

    +1

    -2

  • 317. 匿名 2020/03/17(火) 02:02:33 

    >>267

    じゃ、多分一生出来ないね、する気なさそうだもんね。ごめんね。家でできる事見つけられたらいいね

    +6

    -7

  • 318. 匿名 2020/03/17(火) 02:05:12 

    >>311
    ネット荒らしてるの隣国の人間だってバレてるよ

    ネットで反日の悪行情報がバラされてるから
    ネットの人間は悪質だと思わせるために口悪くしてコメント書きまくる
    日本の生活保護あてにしたカッコ悪い反日工作員がウヨウヨしてるって

    +2

    -2

  • 319. 匿名 2020/03/17(火) 02:05:33 

    >>316
    26歳だけど、栄養的な問題もあるのかなー

    早死にしそうだ…
    いや、早死には良いことか…?

    +5

    -0

  • 320. 匿名 2020/03/17(火) 02:05:47 

    >>314

    自虐が過ぎるわ(笑)

    +4

    -1

  • 321. 匿名 2020/03/17(火) 02:08:23 

    >>319
    それは加齢じゃないわ
    運動不足かな?ご飯きちんと食べてる?

    +3

    -1

  • 322. 匿名 2020/03/17(火) 02:09:54 

    反日工作員↓

    ・ネットで日本人同士情報交換させないように荒らす

    ・日本人同士対立させるように仕向ける

    ・日本人上げコメントには通報、韓国下げコメントにも通報

    ・テレビはまとも、ネットの人間は悪質だと思わせる様に汚い攻撃的な言葉を使ってネットに書き込め

    でしょ

    +2

    -1

  • 323. 匿名 2020/03/17(火) 02:10:44 

    >>304
    マイナスついてるけど、さすがに世間知らずすぎるよね💦
    ハロワで検索して職員に聞くなり、派遣登録して紹介してもらうなり色々あるでしょ。

    まあ、希望とする部署につける保証はないんだけど。

    +6

    -4

  • 324. 匿名 2020/03/17(火) 02:16:07 

    >>321
    運動なんて全然しないし家でも動かないからあまりお腹空かないんだよね…笑

    運動しないとなー

    +4

    -0

  • 325. 匿名 2020/03/17(火) 02:20:42 

    >>132
    これ書いた人のこと??

    +9

    -0

  • 326. 匿名 2020/03/17(火) 02:21:51 

    >>10
    総てにおいて
    人間関係が一番厄介

    +82

    -0

  • 327. 匿名 2020/03/17(火) 02:22:19 

    無職です。
    前の会社の上司の64歳のおっちゃんとご飯何度も行っていてお料理の取り分け(注文した物全部)やドリンクバーのお代わりなど毎回私がやっています。もう疲れてしまいました。行かなくていいですよね?お会計は毎回1000円払っています。うまくいけば仕事を紹介してもらえるかもしれなくてずっと待ってます。

    +2

    -10

  • 328. 匿名 2020/03/17(火) 02:23:47 

    >>327
    騙されてない?

    +17

    -0

  • 329. 匿名 2020/03/17(火) 02:24:46 

    >>39
    個人的にニートは働く気がなくて働いてない人、
    無職は働く気があるけど働いてない人(就職、転職活動してる人)だと思う
    典型的なニートって、ドラマ「俺の話は長い」の主演の生田斗真みたいな人のことだと思う

    +16

    -1

  • 330. 匿名 2020/03/17(火) 02:24:56 

    >>327
    おっちゃんは、うまくいけばホテルに・・・って思ってるかもよ?

    +14

    -0

  • 331. 匿名 2020/03/17(火) 02:25:18 

    >>14
    コレ作るて相当暇だな、笑

    +19

    -1

  • 332. 匿名 2020/03/17(火) 02:26:37 

    >>291
    過去トピックにありましたね^-^「自分に優しくして生きてる人」って良い雰囲気出てますよね。
    もっと自分を労わっていいと思いました

    +8

    -0

  • 333. 匿名 2020/03/17(火) 02:26:54 

    不労所得だけで食べていけるので6年ひきこもっています
    ゴミ捨てと週に1度コンビニ行くぐらいしか外に出ません
    贅沢も特にせず趣味に没頭し好きな時に寝て好きな時に食べる生活
    自宅でテレビ見ながら腹筋したりトレッドミルで歩いてる
    買い物は通販と生協頼み。70歳まで生きていたら介護付きシニアマンションでも
    買って引っ越し病院のベッドで死ねたらそれでいい。

    +27

    -0

  • 334. 匿名 2020/03/17(火) 02:27:15 

    >>15
    実は苦手と思い込んでる事が上手く行ったりします。
    私は事務職が得意と思っていたら全然使い物にならず、一番ヤバそうな営業職になったら営業成績が上がるわ上がる!
    人生で一番の収穫でした。

    +58

    -2

  • 335. 匿名 2020/03/17(火) 02:27:18 

    >>328
    本当?20回くらい行ってます。

    +0

    -6

  • 336. 匿名 2020/03/17(火) 02:27:57 

    >>330
    60代でもホテル行くのでしょうか?二人ともいつもお酒は飲みません。

    +0

    -6

  • 337. 匿名 2020/03/17(火) 02:28:03 

    >>125
    流れ作業は向き不向きがあるので、オススメはしない

    +9

    -0

  • 338. 匿名 2020/03/17(火) 02:31:19 

    >>33
    働きたくないね~♪

    +5

    -3

  • 339. 匿名 2020/03/17(火) 02:33:27 

    >>35
    接客だと書店は割と辛くない。
    本読まない人はどうか分からないけれども。

    +11

    -0

  • 340. 匿名 2020/03/17(火) 02:36:17 

    >>76
    貯金と遺産とたまにネットで稼いでますが

    +10

    -0

  • 341. 匿名 2020/03/17(火) 02:36:25 

    >>22
    あなたの事情は詳しくはわからないけど、大卒ならまだまだやれる仕事はあると思う
    私なんか高校中退だし、中学の時不登校だったのもあってか、働いては辞めて引きこもる、働いては辞めては引きこもるの繰り返しだよ
    正社員になったことも一回もないし、頭も良くないし要領悪いしどんくさい…
    やっと仕事に慣れてきたと思っても、いつも人間関係が嫌でつまづいて辞めちゃうんだよね…

    あなたはまだきっとこれから色んな可能性あると思いますよ
    偉そうにすみません

    +61

    -0

  • 342. 匿名 2020/03/17(火) 02:36:51 

    ねれない、、

    最近完全に夜行性化した

    +6

    -0

  • 343. 匿名 2020/03/17(火) 02:43:20 

    今、豆ご飯食べました。勝ち組です。

    +6

    -0

  • 344. 匿名 2020/03/17(火) 02:47:58 

    >>341
    わかる
    同じ😭

    +7

    -0

  • 345. 匿名 2020/03/17(火) 02:48:08 

    無職になって5年…
    住民税とか国民年金とか何も払ってないんだけど
    払えって言われても払えないけど、どうしたらいいかわからなくても 怖い。もう死にたい

    +26

    -0

  • 346. 匿名 2020/03/17(火) 02:56:48 

    >>343
    それは何豆だろう

    枝豆かな

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2020/03/17(火) 02:59:34 

    天才は努力を知らないから何か壁にぶち当たると何もできないってテレビでやってたけど、別に天才じゃなくても努力してこなかった人はいる。
    私のことだけども。

    頑張ることから逃げるともう抜け出せない。

    +3

    -0

  • 348. 匿名 2020/03/17(火) 03:02:25 

    職場の人間関係が1番ダルいよね
    まず陰湿意地悪婆はどこにでもいるし、わざと悪く捉えるし、さっぱりした人ってほんとにいない
    私はさっぱりしてるほうだけどタチ悪い人に目をつけられるないつも

    +20

    -0

  • 349. 匿名 2020/03/17(火) 03:02:25 

    >>333
    不労所得があるなら最高だよ!
    お金には困ってないんだよね?悩む必要ないよ。

    +25

    -0

  • 350. 匿名 2020/03/17(火) 03:05:50 

    >>345
    私も何にもわかってないよ。
    ただ国民年金は紙が来るから、毎月貯金から払ってるけど、自分なにやってんだと思う
    なんかもうどうにでもなると思う
    払えない人もいっぱいいると思うし、払えって言われて、払えないと言えば、
    何か手続きしてくれるはずだよ。
    大丈夫だよ。死ななくて大丈夫

    +27

    -1

  • 351. 匿名 2020/03/17(火) 03:09:02 

    >>33
    今自分の意思を貫いてるし希望通りなってるから
    もし働きたい、と思ったときすぐ働けるってことだよね。
    それってすごく素敵なことだよ。

    +11

    -2

  • 352. 匿名 2020/03/17(火) 03:13:36 

    コロナが流行る前から在宅で働いてます。
    社畜しまくって倒れてメンタルやられて社会不適合者のレッテル貼られたからです。

    年収200万ぽっちだけどもうこのままでいいかな…。
    傷つきたくない。
    外も週1の買い物とごみ捨てしか出ない。
    終わってる。自己肯定感無くなった。

    +20

    -3

  • 353. 匿名 2020/03/17(火) 03:21:43 

    >>352
    女性ですか?
    それなら全然問題ないと思います

    +13

    -0

  • 354. 匿名 2020/03/17(火) 03:29:37 

    >>223
    働きたくないとは思っていません。
    働きたいとも何をしたいとも思いませんが、普通になりたい。
    精神を病んで鬱になって、無気力になり、好きだったことに無関心になったり、この生活は良くないなと思ってる。
    実家にいて毎日7年間同じ生活で、このままだとまた7年同じ生活をしているだろうなって思う。
    親はときどきどうにかしてくれようとするけど、その度に私の情緒が不安定になって、、その繰り返しで親にもかなり苦労をかけてしまった。
    ただ何の刺激も受けず屍のような生きるのは一番心が平穏なんだけど、なんとも言えない焦燥感もある。
    結婚したいのか、わからない。
    付き合ってきたし、ほぼ毎日電話が来ていたけど、好き嫌いの感情を半分無くしてしまってよくわからない。
    でもこの現状は良くないというのはわかる。
    こんな感じです。
    最終的には病む前の自分に戻りたいけど、何から手をつけていいかわかりません。
    結婚で環境が変わればきっかけになるでしょうか。
    このままいた方がいいでしょうか。
    自分のことなのに考えている時の感情が無で、考えすぎると眠たくなる…。本当にダメ人間

    +13

    -1

  • 355. 匿名 2020/03/17(火) 03:30:29 

    明日急遽パートの面接受けることになりました。
    しばらく働いてなかったから人間関係も仕事がきちんとできるか心配です。
    ね、眠れない(TT)

    +38

    -0

  • 356. 匿名 2020/03/17(火) 03:32:54 

    >>355
    眠れますように。
    明日リラックスできるように応援してるから大丈夫だよ!

    +28

    -0

  • 357. 匿名 2020/03/17(火) 03:32:56 

    >>341
    私は中学校から引きこもりで、高校進学しませんでした。同じく働いては引きこもりです。

    +21

    -0

  • 358. 匿名 2020/03/17(火) 03:36:43 

    >>32
    ハゲジジイの妄想か?
    そういうの利用してる男だろ

    +0

    -3

  • 359. 匿名 2020/03/17(火) 03:43:27 

    >>311
    あんたガルちゃん読んでないでしょう
    ガルちゃんって性犯罪に厳しく性犯罪あった弱い人に優しい
    あと気の毒な犬猫にもね

    ガルちゃんが厳しいのは韓国人 性犯罪者 勘違い女芸能人  無用の政治家 モラハラ男だろにだよ
    ここに挙げてるのは弱いか?韓国人は気が強いし
    性犯罪者 モラハラ男は被害者より力強いし
    勘違い女芸能人は事務所が強いし
    無用の政治家は税金無駄遣いだし どれも弱くないよ


    +3

    -2

  • 360. 匿名 2020/03/17(火) 03:50:26 

    >>308
    叩かれてるか?叩いてるとしたらそれは日常生活でストレス溜まって発散させたいだけの場違いな人達だと思うよ。
    むしろここの方達は羨ましく思ってると思う。私も羨ましくてしょうがないw

    +7

    -1

  • 361. 匿名 2020/03/17(火) 04:13:51 

    たまに働く半ニートです。
    都内一人暮らしなのでギリギリの生活送ってます。
    実家暮らしの人が羨ましい😢大して働いてないのに、これ以上働きたくない。
    ちなみに電車乗るにも抗不安薬がないと無理なので仕事と食料調達以外は引きこもり。

    +18

    -0

  • 362. 匿名 2020/03/17(火) 04:49:19 

    >>12
    つまりあと10か月以上はニート・・・w

    まあ私もだけどね!🤗

    +16

    -0

  • 363. 匿名 2020/03/17(火) 05:26:14 

    >>36
    ニートは、働けるのに働かない人
    無職は、仕事をしていない人

    病気等で働けない人はニートではない

    +13

    -1

  • 364. 匿名 2020/03/17(火) 05:30:25 

    >>1
    おまえたち、ネットは使っているよな?
    ということはこのガールズちゃんねるにも来ているということだ。
    そんな年頃だから今更出生や生い立ちを氣にしても仕方あるまいが。
    まずは今日から何をすればいいのか考えろ。今からでも遅くはない。
    身の回りにあるもの全てを捨てるか燃やせ。
    親、兄弟、姉妹、同伴者、目撃者など、目障りな人物は殺すことだ。
    そして、車を奪って遠い街に逃れよ。
    これが俺の考える限り最善の対策だ。

    おまけ

    +0

    -22

  • 365. 匿名 2020/03/17(火) 05:37:39 

    >>363
    わたしは無職だわ。

    +6

    -1

  • 366. 匿名 2020/03/17(火) 05:41:13 

    >>111
    もうちょっと年齢聞きたい

    40以上 プラス
    40以下 マイナス

    プラマイ反応しないけど以上

    +9

    -30

  • 367. 匿名 2020/03/17(火) 05:47:54 

    昨年6年ぶりに就職して、昨年辞めました。
    このままずるずると元の生活に戻るのもイヤです。
    昔はこの頃バリバリ働いてるはずだったのにな。

    すべてが思うほどうまく行ってないけど、
    きょうも生きて明日に命をつなげてるだけでも
    よしとしよう。

    ここのトピにいる方々もそれぞれが直面している
    課題を克服して、こうなりたいなっていう人間に
    共に成長して行けますように!

    応援してます!

    +15

    -1

  • 368. 匿名 2020/03/17(火) 05:52:03 

    >>333
    不労所得いいねー。
    マンション買い、夢があるね!

    +12

    -1

  • 369. 匿名 2020/03/17(火) 06:00:37 

    >>295
    会話は自分が楽しいことも大事だよ!

    +6

    -0

  • 370. 匿名 2020/03/17(火) 06:01:25 

    >>323
    そだねぇ、どこでって聞かれてもとりあえずハロワか求人募集を探してとしか。今はネットでもたくさん見れるしね!住んでる地域で募集してる業種・職種も結構違うからね

    +6

    -1

  • 371. 匿名 2020/03/17(火) 06:16:52 

    >>354
    横だけど、またとないチャンスじゃん!あなたが何歳なのかはわからないけど、結婚を機に0から頑張ってみるの大いにアリだと思うよ!働きたくないわけではないなら尚更。結婚したいかわからない状態のあなたが、もし彼を逃したとして、また意欲的に恋愛できるとも思えないし。断る理由が見つからないなら受けちゃえば?そんな風に言ってくれる彼がいるなんて羨ましーわー

    +16

    -0

  • 372. 匿名 2020/03/17(火) 06:18:42 

    >>364
    男は来るなよ

    +14

    -0

  • 373. 匿名 2020/03/17(火) 06:27:32 

    >>8
    主婦という肩書きがあるだけ羨ましいよ。

    +61

    -1

  • 374. 匿名 2020/03/17(火) 07:06:32 

    金欲しいよね
    【雑談】ニート・引きこもりpart8

    +21

    -0

  • 375. 匿名 2020/03/17(火) 07:15:08 

    >>16
    今は何をやってるの?

    +10

    -1

  • 376. 匿名 2020/03/17(火) 07:49:05 

    >>78
    20年も引きこもってるの?
    惨めな人生、超かわいそう~♪
    そのまま日影者として一生を終えなさ~い♪
    仕事?小卒の馬鹿なんて勘弁~!
    邪魔だからしなくていーよ♪

    +3

    -49

  • 377. 匿名 2020/03/17(火) 07:59:05 

    >>120
    じゃあ戻ってあげればいーじゃん。
    ニートなんかしてる場合じゃないでしょ?
    コメント書き込むヒマがあるんなら働けば?

    +2

    -9

  • 378. 匿名 2020/03/17(火) 08:01:09 

    いつものニート・引きこもりトピと毛色が違うね。いつもなら正論と根性論並べてボロクソに叩いてるのに…
    何だかコメントがユルい。
    自信を無くしている人を攻めてもこじらせるだから、賢明。


    +10

    -0

  • 379. 匿名 2020/03/17(火) 08:03:33 

    朝から変なの湧いてんなぁ。
    覗き魔のバイトさんお疲れ様ですね💕

    +10

    -1

  • 380. 匿名 2020/03/17(火) 08:04:01 

    >>333
    おお!うらやましいぜ!

    私は引きこもりトピで内職の存在を知ったからいつかそこから始める予定。

    +7

    -0

  • 381. 匿名 2020/03/17(火) 08:05:01 

    >>129
    コロナだろうとみんな仕事してるけど?
    コロナを理由つけてニートしたいだけじゃん

    +7

    -15

  • 382. 匿名 2020/03/17(火) 08:05:24 

    先日無職になりました。収入なくるけど、ストレスがなくなった爽快感の方が少し大きいかな?

    +6

    -0

  • 383. 匿名 2020/03/17(火) 08:07:41 

    >>377 >>378
    朝からわざわざ皮肉たっぷりのコメントありがとう。
    連投と覗きお疲れ様です。
    ╰( ^o^)╮-。・*・:≡🌾

    +7

    -2

  • 384. 匿名 2020/03/17(火) 08:09:14 

    >>8
    私も48歳で専業主婦ですが、ネットスーパーやガストの宅配利用してるから、あまり出かけないです。
    皆さん、通院などはないんですか?
    私は持病があるので3週間に一回出かけます。
    今は家族が入院したので、代わりに私が役所に行ったりお見舞いしたりで出かけるようになりました。
    あと、美容院も、もう2ヶ月行ってなくて白髪だらけなので染めに行きます。みなさんはどうしてますか?

    +17

    -13

  • 385. 匿名 2020/03/17(火) 08:10:52 

    >>352
    終わってない 真のニートからするとすげー稼いでる

    +31

    -0

  • 386. 匿名 2020/03/17(火) 08:12:12 

    >>384
    髪は伸びっぱ歯も欠けっぱやで

    +14

    -0

  • 387. 匿名 2020/03/17(火) 08:18:59 

    >>212
    今時こんなお花畑咲いたような事言う人いるんだ
    さすが両親に甘やかされて育ったニートだわ

    +3

    -9

  • 388. 匿名 2020/03/17(火) 08:23:58 

    今日も元気にお仕事行ってきまーす!
    ニートのみなさん、ごきげんよ~♪」

    +0

    -10

  • 389. 匿名 2020/03/17(火) 08:24:34 

    >>107
    キツイ人と仲良くやれる能力がない人は詰んでるってことですね。

    +12

    -1

  • 390. 匿名 2020/03/17(火) 08:26:58 

    一日どうやって過ごしてるのか気になる。私は実家で正社員探してたとき、毒親に毎日胸を張り裂けるようなこと言われて地獄の日々だった。
    一人暮らしで職探しの時も時間ありあまって何にも楽しめなくなった。暇だけど辛かった

    +8

    -0

  • 391. 匿名 2020/03/17(火) 08:28:05 

    >>383
    🌾(´・ω・`)ノシ
    どういたしまして。

    +0

    -7

  • 392. 匿名 2020/03/17(火) 08:29:17 

    いつもの流れだね。
    収入ある人は、ニートでもないのに何故かいるし。(毎回同じようなコメ)
    解り易いいじめっ子は湧くし。

    病気がどうの~って人もトピズレですよ。
    病気で働けないトピにどうぞ。

    +33

    -1

  • 393. 匿名 2020/03/17(火) 08:33:10 

    新聞配達とか牛乳配達おすすめ
    最初はエリア覚えるのが大変だけど、慣れたら簡単
    一人だからストレスないし、なかなか給料良い
    雨が大変だけどね

    +5

    -0

  • 394. 匿名 2020/03/17(火) 08:40:24 

    ブラック企業を辞め、ニート期間を経た後
    重い腰を上げてバイトを始める事になった。
    今日初出勤。いやだーーーーけどがんばる

    +26

    -0

  • 395. 匿名 2020/03/17(火) 08:41:29 

    >>334
    ・・・で、今はニートなんですか?
    なんでここにいるの?

    +9

    -0

  • 396. 匿名 2020/03/17(火) 08:42:51 

    台風で洪水があった時、部屋から出て両親を助けようとした話聞いて笑った。
    親孝行するなら、そっちじゃねーだろ!

    +2

    -5

  • 397. 匿名 2020/03/17(火) 08:46:27 

    私も半年ニートの経験あるけど、もう絶対戻りたくない
    国民年金、住民税は容赦なく請求くるし、収入無い生活は毎日が不安で貧しくて苦しい、耐えられない...

    仕事頑張ってる方が楽しい、金曜日の帰りにモスバーガー食べるあの至福の時間が良いのよ
    土曜日は思いっきり遊んで、日曜日はゆったり過ごす、でまた月曜日から仕事の生活ルーティン

    好きな物買えない、遊びに行けない、美味しいものが食べられない生活なんて無理!

    +10

    -5

  • 398. 匿名 2020/03/17(火) 08:47:33 

    16で高校中退して28までヒキニートしてた。
    父を早くに亡くして母子家庭だったのに働きもせずネトゲ三昧で母親のスネかじってばっかりだった。
    ネトゲで近くの人と知り合い遊ぶ事で外に出ることを覚え、働き出し、いい旦那さんとも巡り会えて今は子供もいる。
    母親には散々迷惑かけて本当に申し訳なかったけど、今も働いて少しずつでも親孝行してる。なにより孫の顔見せられて本当に良かった
    。20代は私はもうダメだなと思い込んでたけど、人生どこで何があるかわからんもんだ。
    踏み出す勇気大事だね。

    +16

    -12

  • 399. 匿名 2020/03/17(火) 09:16:47 

    コロナで最近また引きこもりに拍車がかかる。。

    +8

    -0

  • 400. 匿名 2020/03/17(火) 09:32:09 

    >>38
    ある意味安上がり

    +9

    -1

  • 401. 匿名 2020/03/17(火) 09:38:37 

    【雑談】ニート・引きこもりpart8

    +17

    -0

  • 402. 匿名 2020/03/17(火) 09:42:48 

    公務員試験受けた人に聞きたいんですが、地元以外の自治体を受けた人は志望動機どうしました?

    +2

    -0

  • 403. 匿名 2020/03/17(火) 09:46:19 

    >>45

    5ちゃんのコピペです。2ちゃんの頃からこのコピペあります。

    +4

    -0

  • 404. 匿名 2020/03/17(火) 09:49:42 

    >>212
    いつか親が死んだら生活一変するよ。

    +11

    -6

  • 405. 匿名 2020/03/17(火) 10:02:35 

    >>386
    そうなんですね。私もかなり髪がひどい状態です。
    歯医者もなかなか行けていません。。

    +14

    -0

  • 406. 匿名 2020/03/17(火) 10:12:54 

    主婦はいいなあ、何でも許されて。
    ご近所さんからイジメられてるわけじゃないんでしょ?

    +18

    -0

  • 407. 匿名 2020/03/17(火) 10:23:01 

    10年ニート。
    やっとバイト応募して、履歴書送った。
    落ちると思うけど…

    +45

    -0

  • 408. 匿名 2020/03/17(火) 10:31:41 

    両親に愛情注がれて育てられた人がニートになる可能性は低い

    +5

    -10

  • 409. 匿名 2020/03/17(火) 10:34:49 

    >>384
    美容院行くの面倒だから髪伸びたら自分で切ってる。

    +15

    -0

  • 410. 匿名 2020/03/17(火) 10:37:49 

    働く気はない。親が死んだら死ぬかな。選択肢がそれしかない。

    +7

    -1

  • 411. 匿名 2020/03/17(火) 10:44:55 

    >>408
    愛されなかったらニート率高いの?
    父親が無関心だとニートなりやすいってネットに書いてあった

    +16

    -0

  • 412. 匿名 2020/03/17(火) 10:46:31 

    >>381
    半分思い当たる、半分は違うかも。
    新卒内定取り消し等も出てるから
    大手以外は結構大変だから第二新卒、
    中途採用には向かい風な感じがする。

    +7

    -0

  • 413. 匿名 2020/03/17(火) 10:47:53 

    >>384
    半年に一度だけ行く

    +6

    -0

  • 414. 匿名 2020/03/17(火) 10:49:19 

    >>410
    親が死んだ後も結構お金かかるから、
    親に死んだ後のこともちゃんとしといてって
    頼んでおいたほうがいいよ、
    自分に降りかかるから。

    +8

    -1

  • 415. 匿名 2020/03/17(火) 10:50:11 

    今月末で退職して4月から仕事決まってたけど
    退職日までもたなくてやめたヾ(・ω・`;)ノ
    今月まだあるから働かないと
    ほんとピンチ

    +8

    -1

  • 416. 匿名 2020/03/17(火) 10:50:36 

    >>411
    家庭不和とか親が子どもに無関心とかだと自己肯定感も育たないからニートになる可能性が高いと思う。そういう家庭の子ども全員がってわけじゃないよ。ちゃんとした家庭でもニートになる人はいるけど、確率的に高いんじゃないかなってこと。

    +16

    -2

  • 417. 匿名 2020/03/17(火) 10:52:23 

    国家資格取って働いてるよ
    って人以前結構いましたよね、ニートトピ。最近はそういうコメントめっきり見なくなったから嘘だったんですかね。

    +5

    -0

  • 418. 匿名 2020/03/17(火) 10:53:45 

    18年間うつ病で手帳2級で、3月末で就職する予定ですが、体調悪くて長続きする自信なんてないし、自分より元気そうな人が要領よく立ち回ってふらふらしてるのを見ると正直ムカつく。
    精神疾患で手帳3級なのに生活保護を受給していて就労指導も受けてない人がいて。

    私は医者の前で気力が湧かないし眠れないと訴えても、「あなたの経歴なら雇ってもらえますよー」と話をそらされて就労不能だと診断してもらえないのに。
    詐病を使ってる方にコツなど伝授してほしい。

    +4

    -9

  • 419. 匿名 2020/03/17(火) 10:54:55 

    みなさん教えてください。
    私の兄は高卒後約2ヶ月働いてバックレて辞めて今現在まで約2年間ニートです。バイトも親に言われれやるけど行きたくなくなって辞めることもお店に伝えず放棄して結局親が謝りに行く始末。せいぜい年賀状の仕分けバイトをする程度です。家ではずっと朝から夜遅くまでパソコンゲームをしてます。本人いわくやりたい仕事がないから働く意味がわからなくゲームをしてるとのことです。母も兄のことで涙を流しているのを私は何回も見てきました。こんなだめな兄をどうすればいいんでしょうか?

    +7

    -1

  • 420. 匿名 2020/03/17(火) 10:56:21 

    >>407
    落ちてもまた行きたい場所に送ってね!

    +12

    -0

  • 421. 匿名 2020/03/17(火) 10:56:26 

    >>410
    こんな考えの人いるの?
    マジか

    +2

    -1

  • 422. 匿名 2020/03/17(火) 11:01:26 

    面接でなぁ、話すことがないねん。

    +22

    -0

  • 423. 匿名 2020/03/17(火) 11:05:36 

    職歴もガタガタすぎて履歴書すら書けないまま3年が経ちました…

    +20

    -0

  • 424. 匿名 2020/03/17(火) 11:05:56 

    >>408
    愛されたがゆえに、意地悪な人への免疫がないよ。
    すぐにクシャっと潰れる人もいる。

    +8

    -3

  • 425. 匿名 2020/03/17(火) 11:12:19 

    >>418
    メンタルトピ行ってください。

    +6

    -0

  • 426. 匿名 2020/03/17(火) 11:14:58 

    >>417
    昔から、ネタコメ多いですよ。
    からかって反応見てるみたい。悪趣味。

    +6

    -0

  • 427. 匿名 2020/03/17(火) 11:20:37 

    優しい人達だと思うよ
    いつか意地悪で狡賢い人達と交代になって幸せになりますように

    +7

    -0

  • 428. 匿名 2020/03/17(火) 11:21:58 

    >>425
    はぁ?何でアンタが仕切ってんの?

    +0

    -5

  • 429. 匿名 2020/03/17(火) 11:23:17 

    >>82
    この人、凄くキレイ
    初めて見ました
    奇跡の〜歳、とか美し過ぎる、とかの言い回しがあまり、受け付けなかったのですが、正にそんな感じ
    ドラマなどに出てくれたら、見惚れるな〜

    似てるのですか?いいな

    +9

    -0

  • 430. 匿名 2020/03/17(火) 11:27:50 

    事務の正社員3つ履歴書送ったら、全部返送されてきた。
    大学卒業に5年かかりその後職歴無しの8年もニートの31歳だからお断りされて当然か。

    +24

    -0

  • 431. 匿名 2020/03/17(火) 11:31:46 

    >>28
    ん、50だろ?
    win98のガンガン全盛期じゃん
    テレホでアダルト必死に見てた世代
    げろしゃぶで偽装ロリコン
    おまえらよりネット詳しいだろ

    +4

    -0

  • 432. 匿名 2020/03/17(火) 11:36:24 

    >>350
    国民年金払ってて偉いなと思う。
    相談する人もいないからここで話出来て少しだけホッとしてる
    ありがとう

    +14

    -1

  • 433. 匿名 2020/03/17(火) 11:46:49 

    >>430
    その履歴なら100社ぐらい受ける勢いじゃないと無理なんじゃない?

    +10

    -1

  • 434. 匿名 2020/03/17(火) 11:48:02 

    >>176
    声出さなくてもここでおしゃべりしたらいいのよ〜
    気持ちを伝えるのが文字でも全然違うもんね

    +9

    -2

  • 435. 匿名 2020/03/17(火) 11:49:59 

    家で何してるの~みたいなこと聞かれて、
    自営業の手伝いはヒマだが、
    家事は母の代わりにやってるし、
    年寄りも面倒も見てるから、そこそこやりことはあるw

    それぞれ家族構成や事情があるんだからほっとけよ!と昨日思ったばかりだわw

    というか、ガル民のずぼら主婦より忙しいわ!と言いたくなる。

    +10

    -2

  • 436. 匿名 2020/03/17(火) 11:51:18 

    >>430
    あら、最初からハードル高いよ
    週に3からとか短い時間の事務パートからをお勧めしたい
    で、まだ若いからそこから勢いつけてスタート!間違いない
    上手くいけばそのまま正社員もあるからね、マジ
    31才と言うのは武器だよ

    +24

    -0

  • 437. 匿名 2020/03/17(火) 11:56:05 

    >>419
    親が援助しなきゃ成り立たない生活だわね
    家から無理やり出さないと、マジておくれになる
    はっきり言って家族全員の生死がかかってる

    +8

    -0

  • 438. 匿名 2020/03/17(火) 11:58:46 

    >>409
    自分で切るのもいいですね!

    +2

    -1

  • 439. 匿名 2020/03/17(火) 12:01:27 

    >>413
    半年ぐらいになっちゃいますよね。。
    私は白髪がひどいから、半年もつかどうかですね。

    +1

    -0

  • 440. 匿名 2020/03/17(火) 12:05:38 

    10年ニート。
    やっとバイト応募して、履歴書送った。
    落ちると思うけど…

    +9

    -0

  • 441. 匿名 2020/03/17(火) 12:06:43 

    >>440
    間違えて二回書いちゃった

    +3

    -0

  • 442. 匿名 2020/03/17(火) 12:06:52 

    16年引きこもり突入

    +15

    -2

  • 443. 匿名 2020/03/17(火) 12:06:57 

    高卒で勤めた会社を2年くらいで病んで辞めて、そこからもう3年近くニートしてます
    働いた年数をニート年数が上回ってしまった
    このままではいけない!と思いつつ働き出す勇気がどうもでない……
    3年の空白期間なにしてたの?って聞かれるのが怖すぎる
    でもこのままほっといたら雪だるま式で膨らみ続けるしなあ………

    +5

    -0

  • 444. 匿名 2020/03/17(火) 12:11:04 

    >>82
    82さんも同世代ですか?
    チャトレは何歳まで何だろう?
    差し支えなければ、なんてサイトですか?

    +3

    -0

  • 445. 匿名 2020/03/17(火) 12:12:02 

    >>419
    多分なんだけど、年賀状の仕分けバイトに行くだけ偉いって本人が思ってるかもしれない。
    実家暮らしで、言わばお金に本当に困ることのない環境だから。
    お兄さんの性格がどういうものかはわからないけど、無理に働け!!って怒ったり呆れたりしたら逆効果の可能性もあるので
    「年賀状のバイトにも行けるんだから他のバイトもいろいろやってみて、そこからやりたいこと見つけたら?」とやんわり言うのも手かも。

    +9

    -0

  • 446. 匿名 2020/03/17(火) 12:22:53 

    >>345

    年金は免除の手続きすればオッケーだよ。

    社会福祉協議会じゃなかったけ?に行くか、
    免除申請の封筒送られてこない?
    それに記入して投函すればいいんだよ。

    住民性は役所へ出向いて相談してみるといいよ。

    +12

    -0

  • 447. 匿名 2020/03/17(火) 12:29:34 

    パワハラで仕事辞めてからまともに働けてない
    人が怖い

    +6

    -0

  • 448. 匿名 2020/03/17(火) 12:33:05 

    >>32
    私は結婚してるから無理だけど、独身で美人で無職だったら、チャットレディ興味もつな!
    でも、疑似恋愛に持っていくのが難しそうだね。。
    相沢紗世さんに似てるなんて、普通のクラブやキャバクラでもいけるんじゃない?

    +2

    -3

  • 449. 匿名 2020/03/17(火) 12:35:46 

    >>418
    主治医を変えてみたらどうですか?

    +1

    -0

  • 450. 匿名 2020/03/17(火) 12:36:33 

    マスク工場なんかで3、4時間ぐらい働きたいよー。
    二十代三十代なんかまだ若いよー。

    図書館行ったりして本読みなよ。
    色んな人生があるよー。

    +19

    -0

  • 451. 匿名 2020/03/17(火) 12:37:22 

    世間が私に少し近寄ってくれたような錯覚起こしてる

    +18

    -0

  • 452. 匿名 2020/03/17(火) 12:47:16 

    >>419
    親がバイト先に謝りに行くのは過保護だよ。
    もっと突き放した方がいいんじゃない?

    お母さんがお兄さんに、いつまでも親はいないし、
    金だってなくなるんだから、覚悟しとけとちゃんと言った方がいいんじゃないかな?
    この先、頼っても何も出来ないと宣言する。

    やりたい仕事なんてそう簡単に出会えるわけがない。
    好きな仕事をしてる人は一握りだよ。
    ほとんどが折り合いつけて我慢して働いてるし。

    健康なのに働きたくないからただの言い訳だよね。

    日常生活でもあれやってこれやってともっと頼ってみるのはどうかな?



    +7

    -9

  • 453. 匿名 2020/03/17(火) 12:47:58 

    >>5
    解ります 春も引きこもりじゃ~~

    +18

    -0

  • 454. 匿名 2020/03/17(火) 12:50:11 

    6年近く前にされたいじめがいまだに
    フラッシュバックして苦しい

    私みたいなごみでもできる仕事教えてほしい

    +24

    -0

  • 455. 匿名 2020/03/17(火) 12:50:25 

    >>430
    3つとも返送してもらえただけマシだよ
    返してくれない会社の方が多い

    +16

    -1

  • 456. 匿名 2020/03/17(火) 12:53:39 

    ヒルナンデス見てよ、50歳すぎてアイドル活動だよ!?
    この位の行動力と前向きさとメンタルの強さがほしい!笑

    +31

    -0

  • 457. 匿名 2020/03/17(火) 12:54:55 

    >>419
    パソコンは1日1時間までと決めて、親がACアダプターとバッテリーを管理するといいと思うよ
    新しい仕事が決まったら返してやるという条件にしては?

    +6

    -3

  • 458. 匿名 2020/03/17(火) 13:05:16 

    これからコロナ の影響で求人少なくなるみたいだよね。それを理由にニートw

    +6

    -0

  • 459. 匿名 2020/03/17(火) 13:05:59 

    >>357
    通信制の高校は どうでしょうか?
    私の知り合いの方は 通信制の高校を卒業して パートが決まったり 町役場に入ったり 大学 専門に進学したり
    高校卒業なので 受験出来る資格も増えますよ
    私も病院で 働きながら 通信制の高校を出て 働きながら通える看護学校へ行って 看護師になりました
    更に アラフォーで通信制の大学に入学し 社会福祉士の資格も取りました
    どうしても 大学の卒業資格が欲しかったのです
    今は ケアマネージャーをしています
    私の場合は 三人きょうだいの末っ子で 上二人が私立に行ったら 親のお金がなくなってしまいました
    好きで始めた仕事ではないけど 今ではとてもやりがいを感じています

    +13

    -0

  • 460. 匿名 2020/03/17(火) 13:07:12 

    >>454
    今税務署の短期の事務補助の仕事してるけどすごく簡単だしおすすめだよ。わたしみたいなニートだったような人いっぱいいる。

    +10

    -2

  • 461. 匿名 2020/03/17(火) 13:08:49 

    >>389
    107です。
    私はそのキツイ人から目をつけられやすいタイプだったので、その人と良好な関係で私とも仲良くしてくれそうな人を間に挟んだという意味です。

    +7

    -0

  • 462. 匿名 2020/03/17(火) 13:10:26 

    >>456
    本当にそう思う!メンタル強いってそれだけでうらやましい
    周りの目気にせず楽しんだもの勝ちだもんね
    そういう人間に生まれたかった笑

    +21

    -0

  • 463. 匿名 2020/03/17(火) 13:15:26 

    33歳
    中小の正社員と大手の契約社員ならやっぱり正社員でしょうか…?

    +7

    -1

  • 464. 匿名 2020/03/17(火) 13:16:33 

    >>30
    肺炎で死ぬのはかなり苦しいぞ…
    おすすめしない…

    +9

    -1

  • 465. 匿名 2020/03/17(火) 13:17:07 

    >>454
    私も学生時代に壮絶ないじめに遭いその後不登校から引きこもりニート化していきました。
    今でも人の目を見るのが怖かったり人と関わりたくないと思ってしまいます。
    夢でも学生時代の思い出がフラッシュバックして自殺したくなります。

    +14

    -0

  • 466. 匿名 2020/03/17(火) 13:20:52 

    >>14
    いやこれ有名なコピペだよ
    「ニート 末路」で検索すればこんなのいっぱい出てくるよ
    例えば別のやつだとこんなのもある


    18歳 何をするにしても余裕すぎる年齢。甘えるなカス
    20歳 2浪の人間なんてザラにいる。人生に絶望とか甘え
    22歳 大卒の友人がやっと働き始める歳。まだスタートラインに過ぎない
    24歳 一度挫折した人間が働き始める年齢。ここまでは余裕
    26歳 努力次第でどうとでもなる。成功者でもこの歳まで放蕩生活とかザラ
    28歳 努力と才能、幸運のうち2つは必要。常人最後のスタートライン
    30歳 3つなければ終了のお知らせ。奇跡を信じて働け
    32歳 天才だったり親が金持ち権力者だったりしない限りまともな人生は無理
    34歳 まだ生きてたの?
    36歳 もう死んでやれよ。親を苦しませるな
    38歳 働きたい?言うのが20年遅いよ。

    +29

    -2

  • 467. 匿名 2020/03/17(火) 13:24:57 

    コンビニでバイトするのとカラオケでバイトするのどっちがいいかな

    +5

    -1

  • 468. 匿名 2020/03/17(火) 13:26:30 

    >>446
    免除の手続きなんてできるの?
    私は納付を延期してるけど、遅延損害金ついてますよ

    +2

    -0

  • 469. 匿名 2020/03/17(火) 13:29:11 

    >>421
    本当です。
    一切働きたくないです。

    +5

    -1

  • 470. 匿名 2020/03/17(火) 13:30:23 

    キツイ人間や攻撃的な人間ってどこの職場にも必ず1人はいるよね
    バイトしてたけどここは人間関係いいよ!って言われてて確かに和やかだったけどそれでも自分に当たりきつい人間いた
    もう挨拶以外は完全に1人の職場がいい、けどそんな所ないよなぁ

    +23

    -1

  • 471. 匿名 2020/03/17(火) 13:30:51 

    >>421
    バカじゃない!?
    仕事楽しいのに!

    +2

    -8

  • 472. 匿名 2020/03/17(火) 13:35:19 

    求人見てるけど行きたい企業がない。選べる年齢でもないのに。取り柄もスキルもなにもないけどイヤな仕事はしたくない。
    けどこのまま引きこもりなのも嫌。
    心身どんどん弱ってるから中々踏み出せないけど…

    +26

    -1

  • 473. 匿名 2020/03/17(火) 13:35:32 

    >>428
    カリカリしなさんなって

    +3

    -0

  • 474. 匿名 2020/03/17(火) 13:40:50 

    まだ本気出してないだけ、まだ本気出してないだけ、、まだ本気...

    +4

    -0

  • 475. 匿名 2020/03/17(火) 13:41:44 

    >>460さんは、お幾つ?
    わたし33歳ニート5ヶ月目
    5年間ニートと派遣を繰り返してる

    その仕事は若い人だらけだよね?

    +9

    -0

  • 476. 匿名 2020/03/17(火) 13:44:01 

    ニートで何が悪いの?実家が余裕あって特に何も言われなければ楽な方に行くのはふつうです。

    +16

    -0

  • 477. 匿名 2020/03/17(火) 13:45:13 

    >>467カラオケの方が良さそう。コンビニってやること覚える事多いと思う。カラオケも大変だとは思うけど

    +12

    -0

  • 478. 匿名 2020/03/17(火) 13:46:34 

    >>411
    これ薄々感じてたけど自分もそうだよ
    父親無関心で支配的過干渉、母は過干渉過保護支配的

    わたしは自分の存在価値が分からず無気力ニート

    +24

    -0

  • 479. 匿名 2020/03/17(火) 13:47:28 

    >>465
    >>454です。465さんとすごく似た境遇です
    フラッシュバック辛いですよね
    私は最近特に頻度が増えていて苦しいです

    まずはバイト!と思い、探してますが
    面接だったり、人間関係だったりが
    うまくいく想像が出来ず
    行動を起こすのをためらっています

    返信ありがとうございました
    同じ境遇の方がいるんだと思い嬉しかったです

    +4

    -0

  • 480. 匿名 2020/03/17(火) 13:48:31 

    >>460時給どれくらいですか?
    ママさんばかりですか?

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2020/03/17(火) 13:56:20 

    >>419
    きっとゲーム会では強いって言われてるだろうな
    ゲームが仕事みたいな感じになっちゃってるのもありそう

    というのも、わたしはライトゲーマーだけど強いひとってニート率高いからね
    強いひとは立ち回りとか考えるから結果的に仕事みたいに作業ゲーみたいになってる

    ゲームをお金にしてるプロゲーマーだったりYouTuberがあるけど、プロゲーマー目指せばいいのでは?と思う

    冗談で「好きなことを仕事にする。プロゲーマーになるとか?」っていって反応見てみたい

    +7

    -0

  • 482. 匿名 2020/03/17(火) 13:56:52 

    どんな前向きな格言を聞いて
    自分が変わったとしても
    まわりの人が意地悪なら
    何も世界が変わらない
    それほど嫌な人が多すぎる

    +7

    -0

  • 483. 匿名 2020/03/17(火) 14:05:28 

    今から100円ショップに頑張って行ってきます。周りの目が怖いけど…

    +18

    -0

  • 484. 匿名 2020/03/17(火) 14:12:20 

    【雑談】ニート・引きこもりpart8

    +14

    -0

  • 485. 匿名 2020/03/17(火) 14:13:32 

    >>454
    あなたじゃなく、いじめた方がゴミ

    +34

    -0

  • 486. 匿名 2020/03/17(火) 14:20:45 

    >>419
    息子(兄)のことを忘れて人生を楽しむ。
    息子を何とかしようとしない。
    息子に対する気持ちを一人で言葉に出す(書いたりとか)➡過去に同じような思いをしなかったか?と探る。何か思い出したら、癒されている。

    これを根気よく続けると解決するかもです!

    +0

    -0

  • 487. 匿名 2020/03/17(火) 14:22:53 

    >>83
    すごいラッキーだね。私も姉も精神疾患持ちだけど、症状が軽くて精神障害者年金もらえないよ。もらえても5万からたくさんもらえても7万くらいだし。
    私は再婚したけど旦那さんの給料手取り40万だよ。
    元旦那さん金持ちなんだね。
    いつもらえなくなるかわからないから、少しでも貯金しておいた方がいいよ。

    +29

    -3

  • 488. 匿名 2020/03/17(火) 14:24:43 

    >>469
    後妻にでもなれば?

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2020/03/17(火) 14:29:18 

    >>114
    未成年じゃなかったら事件性ない限り捜索なんてされないと思うよ。行方不明なんて年間何万人と出てるらしいし警察も暇じゃないからね。親に少し問題ありそうだから頑張って一人暮らし始めてみたらどうかな。

    +12

    -0

  • 490. 匿名 2020/03/17(火) 14:30:19 

    >>419
    ゲームの依存症なら、神奈川県横須賀市に専門の病院あるよ
    精神科だから家族の相談も受け付けてると思う
    パシフィックホスピタル

    +4

    -0

  • 491. 匿名 2020/03/17(火) 14:38:25 

    >>490
    自己レス
    精神科単科じゃなく総合病院
    精神科でアルコール依存症を扱ってるけど最近ネット依存症に力を入れてるみたい

    +2

    -0

  • 492. 匿名 2020/03/17(火) 14:48:42 

    外出してもコロナの影響あるし、昨日までひどい風邪で寝てたから無職でよかった気がしてる。あ、風邪は治ってるよ。

    +3

    -0

  • 493. 匿名 2020/03/17(火) 14:55:30 

    >>202
    微笑ましいね(^^)

    +7

    -0

  • 494. 匿名 2020/03/17(火) 15:02:18 

    今年の11月でニート歴3年になるニートです

    ファミマで5年バイトして、クレーム・従業員
    との人間関係が原因で接客業が苦手になり
    (元々、人と話すのが苦手)
    清掃の仕事をしたいと思い、いいの求人を見つけ
    今週の土曜日に面接受ける事になりました。

    履歴書はとりあえず書いたけどなんも書くのがなくて笑
    最終学歴は中卒だから余計にね😂

    +19

    -0

  • 495. 匿名 2020/03/17(火) 15:05:59 

    >>108
    ニートを憎む人のメンタリティ「私はこんなに苦労してるんだからあなたも苦労しなさいよ!社会に迷惑かけずに貢献しなさいよ!」

    典型的な日本人マインドだよね
    ニート憎む人は大抵底辺職
    いい仕事してたらニートをにくいとも思わない

    +30

    -2

  • 496. 匿名 2020/03/17(火) 15:07:51 

    >>491
    訂正。
    パシフィックホスピタルじゃなく
    久里浜医療センターだった。
    どちらも家から近いもんで、調べず適当に書いてしまった、すみません。

    +3

    -0

  • 497. 匿名 2020/03/17(火) 15:09:53 

    >>308

    2コメントくらい裕福ニート書きこみあったけど叩いてる人いたっけ?普通に羨ましいけどな。

    +3

    -0

  • 498. 匿名 2020/03/17(火) 15:11:50 

    >>476
    みんな苦労してるときにのこのこ生きてることが許せない人っているのよ

    戦時中に戦争に協力しない人が非国民だったみたいに、日本が衰退してるときに社会の役に立たない人間が許せないらしい
    だからニートに勝手に怒ってる人が今のネットには多い

    +11

    -0

  • 499. 匿名 2020/03/17(火) 15:14:46 

    >>281
    憎しみが文章からすごく伝わってくるね
    働く気になれない低能がいてもいてもいいじゃない
    それが許される社会のほうが優しいよ
    今の日本はあなたみたいな余裕のない人が多くてギスギスしすぎてるから寛容さが無い

    +10

    -1

  • 500. 匿名 2020/03/17(火) 15:15:22 

    毎日が、8/31の気持ち。

    +10

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード