-
1. 匿名 2020/03/16(月) 15:23:20
塩パンにハマって以来塩味にハマっています。
おすすめの食べ物を教えてください。+36
-0
-
2. 匿名 2020/03/16(月) 15:24:00
塩サバ+62
-0
-
3. 匿名 2020/03/16(月) 15:24:06
+73
-2
-
4. 匿名 2020/03/16(月) 15:24:13
塩パンもトーストで簡単に作れるよー!+2
-1
-
5. 匿名 2020/03/16(月) 15:24:17
ポテトチップスうすしお味+45
-0
-
6. 匿名 2020/03/16(月) 15:24:17
ポテトフライ🍟+24
-0
-
7. 匿名 2020/03/16(月) 15:24:18
塩とごま油の相性は素晴らしい+73
-1
-
8. 匿名 2020/03/16(月) 15:24:21
ポテチ 薄塩味+10
-1
-
9. 匿名 2020/03/16(月) 15:24:26
ゆでたまごにアジシオ+55
-1
-
10. 匿名 2020/03/16(月) 15:24:34
ポテチ+9
-0
-
11. 匿名 2020/03/16(月) 15:24:47
天ぷら塩を付けて+41
-0
-
12. 匿名 2020/03/16(月) 15:24:53
冷奴に塩とごま油
居酒屋気分!+21
-1
-
13. 匿名 2020/03/16(月) 15:24:57
サッポロ1番 塩ラーメン+97
-0
-
14. 匿名 2020/03/16(月) 15:25:20
天ぷらに抹茶塩+17
-1
-
15. 匿名 2020/03/16(月) 15:25:22
塩肉じゃが美味しいよ〜
中華調味料と塩少々+15
-0
-
16. 匿名 2020/03/16(月) 15:25:30
塩そば+7
-0
-
17. 匿名 2020/03/16(月) 15:26:31
塩ラーメン
やっぱり好きです+76
-2
-
18. 匿名 2020/03/16(月) 15:26:32
地元の名物 塩ようかん+5
-1
-
19. 匿名 2020/03/16(月) 15:26:54
逆ですまん。
ラ王のゆず塩味、期待して買ったけど
いまいちでした。
+26
-2
-
20. 匿名 2020/03/16(月) 15:27:47
大野君が宣伝でやってるちょい塩オリーブ油は
どんな野菜でもおいしく食べられる
最近は、アボカドや豆腐、サラダチキンなんかもそうしてる+6
-2
-
21. 匿名 2020/03/16(月) 15:27:52
ポテトチップスの昔ながらの塩味
基本がうまい+4
-0
-
22. 匿名 2020/03/16(月) 15:27:58
塩焼きそば定期的に食べたくなる+33
-0
-
23. 匿名 2020/03/16(月) 15:28:00
冷や奴を塩とゴマ油で食べるのにハマってます!
めちゃうま~+13
-0
-
24. 匿名 2020/03/16(月) 15:28:31
最近はトンカツはソースより塩になった+7
-0
-
25. 匿名 2020/03/16(月) 15:28:44
>>19
同じく~。いまいちだった+8
-1
-
26. 匿名 2020/03/16(月) 15:30:46
塩バニラアイス+15
-0
-
27. 匿名 2020/03/16(月) 15:31:53
塩だけのおにぎり。定期的に食べたくなる。+15
-1
-
28. 匿名 2020/03/16(月) 15:32:00
大根の塩漬け+15
-2
-
29. 匿名 2020/03/16(月) 15:32:36
>>13
今日のお昼に久々に食べたけど、間違いないね!美味しかった~+12
-0
-
30. 匿名 2020/03/16(月) 15:32:44
塩キャラメル+5
-2
-
31. 匿名 2020/03/16(月) 15:33:04
ブラックペッパーも美味しいけどなんだかんだでうすしおに戻ってくる+25
-0
-
32. 匿名 2020/03/16(月) 15:33:29
浅漬けも、素や昆布など色々入れるより塩と生姜だけで漬けたのが何だかんだ美味しい。+0
-0
-
33. 匿名 2020/03/16(月) 15:33:31
お粥を
塩こしょうで食べると美味しいよ+18
-3
-
34. 匿名 2020/03/16(月) 15:34:09
とんかつをソースではなく
塩で食べる
レモン汁でもいい+17
-0
-
35. 匿名 2020/03/16(月) 15:37:24
>>13
いろいろ試しても結局戻ってきてしまう!間違いない味。
+13
-0
-
36. 匿名 2020/03/16(月) 15:38:20
+17
-0
-
37. 匿名 2020/03/16(月) 15:42:13
>>2
くぅぅ〜+2
-0
-
38. 匿名 2020/03/16(月) 15:43:43
これ美味しい
ニンニクが入ってるから使い時に注意だけど
めちゃくちゃ美味しい+10
-4
-
39. 匿名 2020/03/16(月) 15:44:22
>>13
サッポロ一番の塩は唯一無二のおいしさがある
今はインスタントラーメンは基本ノンフライ麺しか買わないけどコレだけは例外
シンプルに具は卵とネギだけで作るのが最高+24
-1
-
40. 匿名 2020/03/16(月) 15:47:35
>>2
おいしい塩サバはほんとおいしいよね!でもまずい塩サバってほんとまずいよね!+6
-0
-
41. 匿名 2020/03/16(月) 15:49:29
カップ焼そば
俺の塩+7
-0
-
42. 匿名 2020/03/16(月) 15:54:32
唐揚げは塩味が好きです!+4
-0
-
43. 匿名 2020/03/16(月) 15:55:14
伯方の塩のソフトクリーム
瀬戸内海にある伯方の塩の工場の売店で食べられるよ+10
-0
-
44. 匿名 2020/03/16(月) 15:59:57
>>3
しーーっ!今でさえ人気ありすぎて、のんびりしてると欠品するのにw+8
-1
-
45. 匿名 2020/03/16(月) 16:00:39
昨日、久しぶりに食べたミニサラダ。
ほんっとしっかり塩味。
美味しかった😁+8
-0
-
46. 匿名 2020/03/16(月) 16:07:55
>>3
サッポロ一番の塩味が人気だけど
こっちの方が安いし買ってみたら普通に美味しかった!
安くて美味しいなんて本当にありがたい!+9
-2
-
47. 匿名 2020/03/16(月) 16:19:27
>>11
特にこれは塩でどうぞ!!+31
-0
-
48. 匿名 2020/03/16(月) 16:33:12
最近塩っけのお菓子が食べたくなったらミーノ食べてます。+0
-1
-
49. 匿名 2020/03/16(月) 16:40:53
塩味麻婆豆腐
たまには良い
たまには+2
-0
-
50. 匿名 2020/03/16(月) 16:46:39
豆乳と豆腐を器に入れてレンチンして塩コショウ。豆乳入りの豆腐ってのも売ってるからそっちのほうが便利カモ。+0
-0
-
51. 匿名 2020/03/16(月) 16:48:13
ココアパウダーと牛乳とバニラエッセンスでココアつくるときに、ちょっぴり塩もいれるとうまい。+1
-0
-
52. 匿名 2020/03/16(月) 16:56:08
赤穂のお土産の塩味まんじゅう
身近に赤穂に行く人がいればだけど
+2
-0
-
53. 匿名 2020/03/16(月) 17:34:41
>>13
無性に食べたくなる時がある。
他の塩ラーメンじゃなく、サッポロ一番塩ラーメン。+7
-1
-
54. 匿名 2020/03/16(月) 17:36:14
>>34
そこにすりごま入れると 最強に美味しいよ+0
-1
-
55. 匿名 2020/03/16(月) 21:25:18
ちょっといいお塩だけで煮たじゃがいもは美味しい
じゃがいも本来の味がする
バターをつけず塩だけで食べる+1
-0
-
56. 匿名 2020/03/16(月) 22:21:59
>>19
鰹だし効いた
洗剤のよう。
+3
-1
-
57. 匿名 2020/03/16(月) 22:49:06
塩けんぴ+5
-0
-
58. 匿名 2020/03/16(月) 22:49:45
新潟仕込み 塩+2
-0
-
59. 匿名 2020/03/16(月) 22:53:13
>>4
どうやってつくるの?
+1
-0
-
60. 匿名 2020/03/16(月) 23:37:46
冷奴に塩昆布、ごま油、少量の醤油!めちゃくちゃ美味しい!+1
-0
-
61. 匿名 2020/03/17(火) 00:00:58
焼肉に塩。わさびとか柚子胡椒つけても美味しい。
ソルティーライチ+4
-0
-
62. 匿名 2020/03/17(火) 00:53:33
>>13
インスタントラーメンでいちばん好き!+2
-0
-
63. 匿名 2020/03/17(火) 03:51:18
>>1
鶏もも肉に塩を振り焼くだけ。
シンプルだけど美味しい。
安すぎるお肉だと臭みがあるから気をつけて。+1
-0
-
64. 匿名 2020/03/17(火) 09:22:50
この冬は水炊きの〆に塩ラーメン食べるのにはまったわ
鶏の脂が絡んでおいしい!+0
-0
-
65. 匿名 2020/03/17(火) 10:31:09
塩味ほど難しいレシピは無いと思ってる
化学調味料(うま味調味料)を多く入れれば味はととのう
ダシ・スープをこれでもか!と濃くしても味はととのう
香辛料で味をととのえる‥‥
塩味だけど、尖っていなくてしょっぱすぎなく…むずかしい
塩味の隠し味にカレー粉(カレー粉ではなくクミンなどの香辛料だけど)を
入れた全国的に有名なインスタント塩ラーメンもあるよね(笑)
うちは醤油ベースよりも塩や白醤油ベースの料理が多いからいつも苦労してる
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する