-
1. 匿名 2020/03/15(日) 00:51:22
スーザン・ボイルのオーディション番組の動画+249
-35
-
2. 匿名 2020/03/15(日) 00:51:39
タイタニック+206
-75
-
3. 匿名 2020/03/15(日) 00:51:52
リメンバーミー+492
-36
-
4. 匿名 2020/03/15(日) 00:51:59
いのっちと上戸彩の戦争ドラマ
+6
-27
-
5. 匿名 2020/03/15(日) 00:52:01
リメンバーミー+212
-24
-
6. 匿名 2020/03/15(日) 00:52:11
恋空w
あの時は泣けたw+22
-84
-
7. 匿名 2020/03/15(日) 00:52:47
ハチ公物語(仲代達矢)+203
-5
-
8. 匿名 2020/03/15(日) 00:53:10
クレヨンしんちゃん オトナ帝国の逆襲
CLANNAD
君が望む永遠+126
-11
-
9. 匿名 2020/03/15(日) 00:53:11
火垂るの墓+207
-38
-
10. 匿名 2020/03/15(日) 00:53:14
この世界の片隅に+182
-24
-
11. 匿名 2020/03/15(日) 00:53:15
クレヨンしんちゃんの映画
舐めてかかったらガチ号泣した+254
-7
-
12. 匿名 2020/03/15(日) 00:53:25
映画 昼顔+14
-36
-
13. 匿名 2020/03/15(日) 00:53:27
トイストーリー3!+199
-5
-
14. 匿名 2020/03/15(日) 00:53:36
+67
-136
-
15. 匿名 2020/03/15(日) 00:54:12
ヴァイオレットエヴァーガーデンの亡くなった母親から娘への誕生日祝いの手紙+62
-8
-
16. 匿名 2020/03/15(日) 00:54:31
コウノドリ+312
-14
-
17. 匿名 2020/03/15(日) 00:54:35
>>3
リメンバーミー全然知らずに見たけど、感動しすぎてテレビであった日以降5回は見てるw
曲口ずさんじゃうw+291
-11
-
18. 匿名 2020/03/15(日) 00:54:57
グリーンマイル+182
-13
-
19. 匿名 2020/03/15(日) 00:54:58
>>1
ポールポッツ?も感動した+59
-1
-
20. 匿名 2020/03/15(日) 00:55:00
永遠の0+113
-28
-
21. 匿名 2020/03/15(日) 00:55:09
しんちゃん
しんちゃんでー?と思ってたらマジだった
オトナ帝国で泣いた+160
-5
-
22. 匿名 2020/03/15(日) 00:55:31
僕のワンダフルライフ+205
-7
-
23. 匿名 2020/03/15(日) 00:55:33
グリーンブックって言う映画!+29
-1
-
24. 匿名 2020/03/15(日) 00:55:35
タイタニック。
恥ずかしながら最近やっと観ました。感動しました。+96
-30
-
25. 匿名 2020/03/15(日) 00:56:02
キャンディキャンディ
ステアが戦争に行く前にキャンディを見送りに来るシーン→キャンディとテリィが愛し合っていながらも別れるシーン→ステアが戦死するシーン
この3連発、号泣した+115
-10
-
26. 匿名 2020/03/15(日) 00:56:06
北の国から+68
-4
-
27. 匿名 2020/03/15(日) 00:56:15
>>9
感動の涙では無かった…胸が苦しくなる涙+171
-4
-
28. 匿名 2020/03/15(日) 00:56:16
クレイマー、クレイマー+48
-4
-
29. 匿名 2020/03/15(日) 00:56:25
「宇宙より遠い場所」の報瀬のお母さんからのメールのところ
あと、バンプの「K」
どっちも思い出して泣ける。。+23
-2
-
30. 匿名 2020/03/15(日) 00:56:58
一リットルの涙+168
-11
-
31. 匿名 2020/03/15(日) 00:57:08
フランダースの犬+138
-1
-
32. 匿名 2020/03/15(日) 00:57:29
今、ドラマのMother見てる
何回見ても、ゴミ袋のシーンでは泣いてしまう
芦田愛菜ちゃんの演技にも感動する+269
-6
-
33. 匿名 2020/03/15(日) 00:57:31
メタルギアソリッド3+2
-2
-
34. 匿名 2020/03/15(日) 00:57:36
AI+17
-2
-
35. 匿名 2020/03/15(日) 00:57:42
>>3
そんなに良かったんだ。この間放送してたよね?見れば良かった~+133
-2
-
36. 匿名 2020/03/15(日) 00:57:48
鬼滅の刃+25
-22
-
37. 匿名 2020/03/15(日) 00:57:50
伴名練のひかりよりも速く、ゆるやかに
でも、夏に読みたかった+1
-15
-
38. 匿名 2020/03/15(日) 00:58:33
久石譲氏の音楽
特に、もののけ姫のオーケストラverが壮大で泣けた+143
-5
-
39. 匿名 2020/03/15(日) 00:58:51
あらしの夜に+23
-5
-
40. 匿名 2020/03/15(日) 00:59:35
攻殻機動隊+14
-0
-
41. 匿名 2020/03/15(日) 01:00:28
ぽっかぽか+23
-3
-
42. 匿名 2020/03/15(日) 01:00:41
16歳のお嬢さんを亡くした、ピザの配達の方に、
お客さんの2歳の子が、ハグしに行った映像。
お母さんは、その様子が可愛かったので、公開したみたいですが、後日、配達の方から事実を聞かされたようです。
初めて会った方だと思いますが、自然にハグを求めていて、ビックリしました。+143
-11
-
43. 匿名 2020/03/15(日) 01:01:24
ボヘミアン・ラプソディ
色々葛藤があったけど、最後は本当によかった+134
-7
-
44. 匿名 2020/03/15(日) 01:01:35
昔雑誌でライフイズビューティフルで泣きすぎてコンタクトが外れたって記事を読んで、そんなに??って感じで見て号泣した。
コンタクトは取れなかったけど(笑)+152
-5
-
45. 匿名 2020/03/15(日) 01:02:00
ビューティフルライフ
父親が戦争を怖がる息子に「これはかくれんぼだ」と言ってユーモアたっぷりに息子を命懸けで守る話+221
-17
-
46. 匿名 2020/03/15(日) 01:02:57
のび太のおばあちゃんの話。
何回見ても泣ける!+206
-2
-
47. 匿名 2020/03/15(日) 01:03:09
ニューシネマパラダイス+72
-7
-
48. 匿名 2020/03/15(日) 01:04:05
号泣ってまでではないけど、あと少しでラストを迎える
100日後に死ぬワニ
テレビで見て気になって見て。
余命なんてついてなかったらこういう感情出ないだろうなーと思いつつ、やはり余命で見てしまう。+30
-2
-
49. 匿名 2020/03/15(日) 01:04:13
>>45ですが、タイトル間違えました。
>>44さんが思い出させてくれました笑+37
-1
-
50. 匿名 2020/03/15(日) 01:04:43
ちょい昔だけど映画のボディーガード+13
-5
-
51. 匿名 2020/03/15(日) 01:04:48
おじゃる丸の「わすれた森のヒナタ」
Twitterで感動したとか号泣したって呟いてるの見て、再放送があったから見たら予想以上に感動した+12
-4
-
52. 匿名 2020/03/15(日) 01:05:15
>>16
感受性の強い人や妊婦は読まない方がいいってここで聞いて避けてたけど産後に読んで泣きすぎからの頭痛と水分不足でフラフラになった+45
-4
-
53. 匿名 2020/03/15(日) 01:05:41
>>14
歌が下手すぎる💦+70
-11
-
54. 匿名 2020/03/15(日) 01:06:39
>>46
おばあちゃんのおもいでってやつですね!
泣けます!+29
-1
-
55. 匿名 2020/03/15(日) 01:07:38
女王の花
+6
-2
-
56. 匿名 2020/03/15(日) 01:07:42
ドラえもんの「さようならドラえもん」「おばあちゃんの思い出」「2112年ドラえもん誕生」
全部泣いた+57
-2
-
57. 匿名 2020/03/15(日) 01:07:47
がるちゃんだからマイナスつくだろうけど、Netflix「愛の不時着」
久しぶりに泣きながらドラマみたわ+3
-5
-
58. 匿名 2020/03/15(日) 01:08:47
かぐや様は告らせたい+1
-17
-
59. 匿名 2020/03/15(日) 01:08:48
『This is me』のオーディションかリハの動画+46
-2
-
60. 匿名 2020/03/15(日) 01:09:17
すみっこ◯らしの映画+18
-1
-
61. 匿名 2020/03/15(日) 01:09:38
卒業式。
PTAの来賓として縁もゆかりもない中学校の卒業式に出席した時に生徒さんたちの歌声や涙に感動してあり得ない程泣いてしまった。+75
-2
-
62. 匿名 2020/03/15(日) 01:09:58
+158
-3
-
63. 匿名 2020/03/15(日) 01:11:14
甲鉄城のカバネリ+2
-5
-
64. 匿名 2020/03/15(日) 01:11:23
>>14
何度見てもセイコールキアか何か、
腕時計のCMにしか見えない+102
-1
-
65. 匿名 2020/03/15(日) 01:11:49
イシグロカズオ氏の
私を離さないで+28
-9
-
66. 匿名 2020/03/15(日) 01:14:04
きっと星のせいじゃない+10
-3
-
67. 匿名 2020/03/15(日) 01:16:07
この前初めてレ・ミゼラブルを観た…
こう言う系本当に苦手だから今まで避けて通っていたけど
観た事ないから、感じたことのない気持ちでグッと心に染み渡った…!
ミュージカル物とか舞台系全般、タモさんじゃないけど本当にむず痒くなるから全く興味無かったし、見なきゃ良い話だけど、兄貴が映画の配給会社に勤めてて仲間内のイベントで見たらヤバかった…
素晴らしかった!
もっと素直に周りの人の言う事聞いてればリアルタイムで色んな人と共感できたのに…自分は損してる位に思った。+57
-7
-
68. 匿名 2020/03/15(日) 01:17:44
>>20
岡田の演技でしらけた思い出+19
-12
-
69. 匿名 2020/03/15(日) 01:18:51
病院の待合いでこっそり号泣した。
で、帰りにこの絵本買った。+40
-2
-
70. 匿名 2020/03/15(日) 01:19:53
たったひとつのたからもの+48
-2
-
71. 匿名 2020/03/15(日) 01:20:52
>>9
あまりの不条理さにこんなに悲しい気持ちになるならもう2度と見たくないと思ってから一度も見てません。3日くらい立ち直れなかった…+55
-1
-
72. 匿名 2020/03/15(日) 01:22:03
フランダースの犬
テレビでたまたまやってたから、暇だし見るか~って見たら、最後にはボロッボロ泣いてしまった。作品を見て初泣きした!+74
-0
-
73. 匿名 2020/03/15(日) 01:24:44
「最強のふたり」感動しました!+26
-2
-
74. 匿名 2020/03/15(日) 01:29:02
セカチュー+18
-2
-
75. 匿名 2020/03/15(日) 01:31:29
南極物語+15
-1
-
76. 匿名 2020/03/15(日) 01:32:09
リチャードジュエル+0
-1
-
77. 匿名 2020/03/15(日) 01:35:58
「ジャック」
見た目はおじさんなんだけど中身は子供(急速に歳をとる病気のため)であるジャックのお話
ロビンウィリアムズの演技は本当にすばらしかった!+32
-1
-
78. 匿名 2020/03/15(日) 01:37:58
アニメ魔法少女まどか☆マギカの暁美ほむらがクローズアップさせる回(何話か忘れた)+4
-2
-
79. 匿名 2020/03/15(日) 01:38:17
コミック版のスケバン刑事
読んでる途中に何度か脱落しそうになったけど、ラストは号泣。+3
-1
-
80. 匿名 2020/03/15(日) 01:42:35
鬼滅の刃とイノサンの漫画
+1
-4
-
81. 匿名 2020/03/15(日) 01:44:03
移動制限中のイタリア人がバルコニーや窓辺や屋上で歌ってるとこ
L'inno d'Italia cantato dai balconi del Prenestino di Roma - YouTubeyoutu.be(Agenzia Vista) - Roma, 13 Marzo 2020 - Flash Mob sonoro in tutta Italia per cantare l'Inno e sentirsi vicini nell'emergenza Coronavirus.
+2
-7
-
82. 匿名 2020/03/15(日) 01:45:03
>>78
させる→される
(何話か忘れた)→(10話)+2
-2
-
83. 匿名 2020/03/15(日) 01:45:54
E.T.+6
-4
-
84. 匿名 2020/03/15(日) 01:46:55
わすれられないおくりものって言う絵本
こっそり泣いた+20
-3
-
85. 匿名 2020/03/15(日) 01:53:59
すみっコぐらしの映画+13
-3
-
86. 匿名 2020/03/15(日) 01:54:45
人魚の眠る家
めちゃくちゃ泣いた+12
-12
-
87. 匿名 2020/03/15(日) 02:03:56
葉っぱのフレディ
色々と考えさせられる話だった+7
-2
-
88. 匿名 2020/03/15(日) 02:10:29
マイフレンドフォーエバー。
多分、1番泣いた映画かも。+38
-3
-
89. 匿名 2020/03/15(日) 02:10:46
>>21
しんちゃんの映画ロボとーちゃんは観ましたか?
ロボとーちゃんもめちゃくちゃ泣けます+20
-2
-
90. 匿名 2020/03/15(日) 02:11:08
メジャー(野球のアニメ)+4
-1
-
91. 匿名 2020/03/15(日) 02:11:12
FF10
FFはスーファミで終わったwとか言って当時馬鹿にしてたんだけど、FF好きなら絶対やるべき!と友人にオススメされプレイしたら号泣感動シーン多々。クリアして即2周目やったくらい。今では大好き。+11
-2
-
92. 匿名 2020/03/15(日) 02:12:54
>>61
ちょっとわかる。音楽や雰囲気のチカラって凄いよねw+23
-1
-
93. 匿名 2020/03/15(日) 02:13:30
作品の質としても、心に響く物語としても、すごく評価の高い有名な映画をついに観た。
本当に感動し、終盤での主人公と幼い息子のシーンはまさに号泣してしまった。音楽も良かった。
存在は知っていて興味はあったのに長い間観てなかった事を悔やんだよ【フォレスト・ガンプ】。+8
-2
-
94. 匿名 2020/03/15(日) 02:13:35
>>6
そうそう、あの時はねw+18
-3
-
95. 匿名 2020/03/15(日) 02:16:19
>>20
原作の方が良かった。原作で泣いた。
映画は大切なポイントが分かりずらい。+12
-3
-
96. 匿名 2020/03/15(日) 02:16:40
オーロラの彼方へ
タイトルがつまらなそうだったから今まで見なかったけど、見てみたらすごく良かった!
バタフライエフェクトっぽい。+14
-2
-
97. 匿名 2020/03/15(日) 02:24:59
宇多田ヒカルのコンサート
鳥肌たって泣いた+1
-10
-
98. 匿名 2020/03/15(日) 02:27:44
PRODUCE101JAPAN…全く興味無かったけど、同県の子が出てたことを知ってYouTubeで観たら、泣きました。
夢に向かって頑張る姿や、仲間の為に流す涙に感動しました!
もう、とっくに番組終わったのに未だにGYAOで観ています(^^;+7
-7
-
99. 匿名 2020/03/15(日) 02:33:07
犬の十戒+9
-2
-
100. 匿名 2020/03/15(日) 02:35:50
>>8
オトナ帝国
ヒロシの回想シーン涙腺崩壊+30
-4
-
101. 匿名 2020/03/15(日) 02:47:25
>>6
わかる、「あの時は」泣けた
小学生だったのですが朝の読書時間友達に貸してて
友達が目を真っ赤にして返しに来たの覚えてる(笑)+21
-0
-
102. 匿名 2020/03/15(日) 02:51:16
>>62
気軽に見てみたら今号泣した+46
-1
-
103. 匿名 2020/03/15(日) 02:52:13
>>32
あと海で渡り鳥に叫ぶシーンも。。
1話から辛くて号泣やばいですよね+27
-1
-
104. 匿名 2020/03/15(日) 02:57:19
>>96
私も大好きな映画
B級っぽいタイトルがもったいない+3
-0
-
105. 匿名 2020/03/15(日) 03:10:11
ショーシャンクの空に+29
-3
-
106. 匿名 2020/03/15(日) 03:12:26
>>17
え、あなたは私?
あれ見ると癒されるから仕事終わりによく見てる。+13
-2
-
107. 匿名 2020/03/15(日) 03:14:27
>>22
僕のワンダフルジャーニー
こちらも。+29
-2
-
108. 匿名 2020/03/15(日) 03:14:34
小暮フリーだ打て
は泣いた+2
-0
-
109. 匿名 2020/03/15(日) 03:22:45
祈りの幕が降りるとき。+23
-0
-
110. 匿名 2020/03/15(日) 03:39:11
世界の中心で愛を叫ぶ+9
-1
-
111. 匿名 2020/03/15(日) 03:43:02
>>14
整形で手に入れた顔で雰囲気作って恥ずかしくないのか景子よ?観てるこっちは恥ずかしいぞ。
+22
-42
-
112. 匿名 2020/03/15(日) 03:43:53
さっちゃんのまほうのて。
子供に読み聞かせてしながら泣いてしまう。+39
-1
-
113. 匿名 2020/03/15(日) 03:45:10
>>3
私もがるちゃんで泣けたってコメントよく見かけてて、見てみたら本当に泣いちゃった。+31
-3
-
114. 匿名 2020/03/15(日) 03:47:43
玉ねぎの千切り+11
-2
-
115. 匿名 2020/03/15(日) 03:51:25
よし、起きたらリメンバーミー見る!
+10
-0
-
116. 匿名 2020/03/15(日) 04:07:15
ジブリの竹取物語。今まで観た映画でダントツ泣いた。
赤ちゃんのかぐや姫の一挙一動に笑ったり焦ったりする爺さん婆さん見るだけで泣く。愛情を感じるからかな。絵柄の暖かさもあるかも。
かぐや姫は環境に振り回される虚しい日々で壊れてしまったりしたけど、別れ際、辛いことも幸せだったことも、関わった皆のことも全て忘れていってしまう事が悲しくて悲しくて涙止まらなかった。
会う男の嘘や身勝手に嫌になること、ほんとに好きな人とは一緒になれないこと、自由がないこと、かぐや姫にとって望み通りになった事ってほとんどないから、もっと地上にいて幸せつかんだほしかったとも思う。
+20
-9
-
117. 匿名 2020/03/15(日) 04:23:29
いま、会いにゆきます+13
-2
-
118. 匿名 2020/03/15(日) 04:26:10
すみっコぐらし+5
-1
-
119. 匿名 2020/03/15(日) 04:46:12
>>9
神戸の三ノ宮かの駅構内に、男の子が寄りかかって餓死した丸い柱が今も現存していて、その横を多数の利用客が歩いてると知った時は衝撃だった。+28
-1
-
120. 匿名 2020/03/15(日) 04:53:08
折原みとの小説。ほぼ全部泣く!+7
-1
-
121. 匿名 2020/03/15(日) 05:20:25
小説の「アルジャーノンに花束を」かな…
最後の1行で滂沱の涙。+26
-1
-
122. 匿名 2020/03/15(日) 05:29:04
>>32
ストーリーはよかったのに
松雪泰子から暗さを感じなかった。
暗くない。単にトーンが低いだけ。
芦田愛菜は台詞がくどい。
何をやっても芦田愛菜。+2
-38
-
123. 匿名 2020/03/15(日) 05:40:07
>>111
お前の発言の方が恥ずかしいだろブス+33
-8
-
124. 匿名 2020/03/15(日) 05:47:39
>>121
🐁 💐
私も最後の一行で涙腺崩壊😭だった
+6
-0
-
125. 匿名 2020/03/15(日) 05:55:37
星見守る犬+10
-3
-
126. 匿名 2020/03/15(日) 06:00:53
>>18
開始7分で泣ける。+20
-6
-
127. 匿名 2020/03/15(日) 06:38:53
>>7
オー
ハーチー!+2
-1
-
128. 匿名 2020/03/15(日) 06:42:53
>>17
なぜ映画館で観なかったんだろう、いや、映画館で観てたら瞼やばいことになってたな…
って思ったくらい泣いた(笑)+21
-1
-
129. 匿名 2020/03/15(日) 06:47:07
mother
芦田愛菜ちゃんの演技が凄い
毎回号泣した+13
-1
-
130. 匿名 2020/03/15(日) 06:47:35
>>20
原作では感動したけど
映画は過去の場面を集中して見たいのに何度も現代に戻され全然感情移入できずシラケた。
構成が酷い+2
-2
-
131. 匿名 2020/03/15(日) 06:48:43
>>114
感動なのそれw+0
-0
-
132. 匿名 2020/03/15(日) 06:51:31
鉄拳のパラパラ漫画+23
-1
-
133. 匿名 2020/03/15(日) 06:52:08
それでも生きてゆく+7
-0
-
134. 匿名 2020/03/15(日) 06:54:40
>>62
見ました。後悔のない人生をおくりたいと思いました。有難うございました(泣)+28
-0
-
135. 匿名 2020/03/15(日) 07:01:26
実話を元にした
『チョコレートドーナツ』
どこまでも非情な現実に涙が止まらなかった
シャーリーズ・セロンの
『モンスター』は一番泣いた映画
+20
-0
-
136. 匿名 2020/03/15(日) 07:07:24
ドラマ「とんび」のトピが立ってたから久しぶりに見てみたけど、1話目から号泣だった。
子どもが生まれてから見るとやばい+20
-0
-
137. 匿名 2020/03/15(日) 07:08:38
フォレストガンプ+10
-2
-
138. 匿名 2020/03/15(日) 07:17:03
>>129
どこが凄いの?+1
-5
-
139. 匿名 2020/03/15(日) 07:20:06
>>16
私はドラマしか見てないけど、中学生の子が出産したあと赤ちゃんを手放すシーンはまじ泣きした。
赤ちゃんいらないって言ってた子が産んで母性に目覚め手放したくないと泣いてたあの子、演技うまかったなー。
あと妊婦同士で仲良くなって片方が死産してしまう回。+69
-0
-
140. 匿名 2020/03/15(日) 07:30:37
世界一キライなあなたに+6
-0
-
141. 匿名 2020/03/15(日) 07:33:57
>>3
期待しすぎてしまってた。あと個人的な事ですが絵が受け付けなかった。+16
-13
-
142. 匿名 2020/03/15(日) 07:38:02
>>138
あなたのすごいとなんも感じない感受性の無さが凄い+4
-0
-
143. 匿名 2020/03/15(日) 07:39:12
>>3
リメンバーミー分かる!
私も最後泣いた〜
ココとパパが再開するところ良かった〜!
本当にあんな感じの死後の世界があるなら、誰かが死ぬのも自分が死ぬのもそんなに怖くないかも。
+104
-6
-
144. 匿名 2020/03/15(日) 07:40:11
北の国から。あんな長いもん観てられるかと思ってたのに+3
-0
-
145. 匿名 2020/03/15(日) 07:42:46
>>137
私も物心ついて初めて号泣したのがこれだった。
目まぐるしく変わる環境や汚い世界の渦中にいるのに、あの真っ直ぐさが泣ける。
好きな人に走ってと言われて、言われた通りただ走ったんだよね。
待っててと言われて、ただ待つんだよ。+3
-0
-
146. 匿名 2020/03/15(日) 07:51:57
>>17
録画したけどまだ観てないの。
心の準備をしっかりして観ることにする!+9
-1
-
147. 匿名 2020/03/15(日) 07:53:49
>>32
ご飯粒とか付いちゃって
見てられないシーンだよね
綾野剛が本当に、やりそうなタイプに
見えちゃってたもん+22
-1
-
148. 匿名 2020/03/15(日) 08:01:00
>>78
途中までしか話知らなくてスロット打ってて泣いた
ほむらちゃん嫌な子と思っててほんとごめん+1
-0
-
149. 匿名 2020/03/15(日) 08:02:18
>>3
テレビで見たにわかのくせに+0
-37
-
150. 匿名 2020/03/15(日) 08:03:09
LION/ライオン 〜25年目のただいま〜
映画も感動して泣いたけどアンビリバボーで観た再現ドラマの方が号泣しちゃった。+13
-0
-
151. 匿名 2020/03/15(日) 08:04:57
ライフイズビューティフル+13
-0
-
152. 匿名 2020/03/15(日) 08:04:58
>>3
毒親持ちだと感動できないよ
家族もいないで孤独死した人は可哀想みたいな描かれ方されてたし
家族至上主義な映画で冷めた+28
-9
-
153. 匿名 2020/03/15(日) 08:05:27
>>128
映画館で瞼がやばいどころの騒ぎじゃなかった。
当時小学生だった娘の横でぐっずぐずに泣いた。
いまだに言われる。ママうるさかったよって…
でも何回見ても何回でも泣いてしまう。
泣けるシーン多い+6
-1
-
154. 匿名 2020/03/15(日) 08:06:13
>>149
何がきっかけでもいいんじゃない?
にわかの何がいけないのかな?
なんかひねくれてる人だね~+24
-2
-
155. 匿名 2020/03/15(日) 08:09:37
オトナ帝国の逆襲見たことなかったんだけど、暑い日にヒロシがしんのすけを自転車の後ろにのせて走ってる画像が出てきて泣きそうになった
すごく良さそう。見てみます+11
-0
-
156. 匿名 2020/03/15(日) 08:11:07
キセキのMV。
あれ泣けるよ〜と言われて観たらドラマみたいなMV、
おじいちゃんがおばあちゃんに笑いかけるところで号泣しました。+6
-0
-
157. 匿名 2020/03/15(日) 08:12:13
黄泉がえり
柴咲コウめっちゃ歌上手い
あの歌もすごく良かった+19
-3
-
158. 匿名 2020/03/15(日) 08:20:57
探偵ナイトスクープの23年間会話しない夫婦っていうの。YouTube探したけどなかった、残念。。+5
-1
-
159. 匿名 2020/03/15(日) 08:21:45
>>156
私もそこが泣けます。~♪せめて言わせて幸せです。と~♪って歌詞の所なのが更に泣ける
逆だけど、祖母が認知症で祖父達が介護してたから重なる+4
-0
-
160. 匿名 2020/03/15(日) 08:25:34
透明なゆりかご
漫画よりドラマの方が泣ける
ここ最近で一番泣いたドラマかも+34
-0
-
161. 匿名 2020/03/15(日) 08:25:44
>>32
私もぶわって涙でて
おんおん泣いちゃう。
+9
-0
-
162. 匿名 2020/03/15(日) 08:32:57
>>158
探偵ナイトスクープだと、
バイクで旅する大阪のおっちゃんと青森の少年との友情の話
空手で連続板割りに挑戦する母の話
この2つは見るたびに泣いてしまう+6
-1
-
163. 匿名 2020/03/15(日) 08:33:19
>>156
あれ毎回泣くから、一人カラオケ行ったときにしか歌えない笑+3
-0
-
164. 匿名 2020/03/15(日) 08:33:28
>>47
ラストの、過去にカットされたキスシーンで泣きます。
感動のメカニズムが知りたいです。+7
-1
-
165. 匿名 2020/03/15(日) 08:40:13
>>16
ねー、あれは、妊婦期間の初見の人には、オススメはしないけど、オススメな作品だよね!ドラマも原作も!+9
-1
-
166. 匿名 2020/03/15(日) 08:42:11
ポケモン映画のルカリオのやつ。たまたまテレビで入ってて、甥との会話のネタになるかと掃除しながら流し見してたらいつの間にかガッツリ座って見て号泣。途中から見て題名分からなかったのでTSUTAYAで聞いたら「これ子供さんと見たらダメですよ、大人が泣きますよ」と言われた。+0
-0
-
167. 匿名 2020/03/15(日) 08:42:59
>>17
初めての飛行機に乗った時に何気に見たら号泣してしまった。笑
泣きすぎて途中で嗚咽まで出て来て大変だった。
+9
-0
-
168. 匿名 2020/03/15(日) 08:44:59
幸せの黄色いハンカチ
好きだ。。
名優ぞろい+5
-0
-
169. 匿名 2020/03/15(日) 08:45:24
絵本
いのちをいただく+3
-0
-
170. 匿名 2020/03/15(日) 08:45:46
>>148
スロット打ちながら泣くなwww
思わずお茶吹いただろ。+6
-0
-
171. 匿名 2020/03/15(日) 08:46:30
>>111
ガルでは許されるお人だから+6
-1
-
172. 匿名 2020/03/15(日) 08:50:40
>>127
私もそれ真っ先に思い浮かんだww
ハチィーー+3
-0
-
173. 匿名 2020/03/15(日) 08:53:48
ロマンス劇場で+4
-0
-
174. 匿名 2020/03/15(日) 08:59:01
新感染 ファイナル・エクスプレス
韓国映画ってあんまり見たことなかったし、ゾンビものなのに感動ってホントかよ...と半信半疑だったけどまんまと泣かされた。+4
-2
-
175. 匿名 2020/03/15(日) 09:09:03
今夜ロマンス劇場で
たまたまamazonプライムで見つけて感動って書いてたから、坂口健太郎まぁまぁ好きだしと思って見たら最後号泣した!綾瀬はるかも綺麗!
純愛見たい方は是非!+8
-0
-
176. 匿名 2020/03/15(日) 09:09:35
>>8
クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン 〜失われたひろし〜
これも追加で!
私これがクレしん映画初見だけど、あまり映画で泣かないけどこれは泣けたわ😭+3
-0
-
177. 匿名 2020/03/15(日) 09:10:29
帰ってきたドラえもん。
「これからまた、ずーっとドラえもんといっしょに暮らさない!」+18
-2
-
178. 匿名 2020/03/15(日) 09:16:15
アルマゲドン。
+5
-1
-
179. 匿名 2020/03/15(日) 09:24:55
>>29
宇宙より遠い場所はマジで毎回心震えた!!
初めはオタ系なアニメかと思ったけど、
全然違った!あれはみんな見るべき!
久しぶりに熱いアニメだった。
ニューヨークタイムズで最も優秀な番組評価されてたし。
あれ見て南極行きたくて、それは無理なのでフィンランドに行ってきた(笑)
+5
-1
-
180. 匿名 2020/03/15(日) 09:26:46
まえだまえだの魚のどっきり+0
-0
-
181. 匿名 2020/03/15(日) 09:26:59
>>53
いやこれは上手さどうこうのCMじゃないだろ
懐かしくてつい口ずさむ的なやつ
+7
-4
-
182. 匿名 2020/03/15(日) 09:27:07
宇宙より遠い場所。
アニメだけど本当に熱い青春だった!
みんなも過去に悩んだことあるような
ところも共感できるし、なにより
みんなが成長していく姿に泣ける。
騙されたと思って見てほしい。+1
-1
-
183. 匿名 2020/03/15(日) 09:28:52
>>29
宇宙より遠い場所
めっちゃ大泣きしてしまったわ(笑)
みんな騙されたと思って見てほしい。
しんちゃんより泣ける。+4
-1
-
184. 匿名 2020/03/15(日) 09:33:22
>>170
ごめん笑
いつも天膳様で稼いでまどかちゃんに貢いで終わるパターンだったからストーリー進むことなかったのよ。
パチ屋にいること忘れて泣いてた笑+1
-0
-
185. 匿名 2020/03/15(日) 09:37:49
>>57
ヒョンビンの?
+1
-0
-
186. 匿名 2020/03/15(日) 09:39:26
>>1
めっちゃわかります
最初はなんだこの冴えないおばさんは?って目で見てた観客が
歌声聴いていくうちに拍手喝采になって
最後スタンディングオベーションで終わるのは
なんか映画みたいですごいーってなった
実際歌もうまくて感動しました+44
-0
-
187. 匿名 2020/03/15(日) 09:43:15
随分昔の映画ですが、ケビンコスナーのパーフェクトワールド!
レンタルして見たんだけど、映画館行かなくて良かった…っ思いました。嗚咽と驚きの声が出まくりまして(苦笑)+10
-0
-
188. 匿名 2020/03/15(日) 09:45:59
>>32
今TVerで観れるんだよね!
私は未だに「あめふりくまのこ」聴くとMother思い出して泣いてしまうわ。+1
-2
-
189. 匿名 2020/03/15(日) 09:52:43
>>32
私もfuluが無料なので5話までみたところ。
ハッピーエンドではないという事は知ってるんだけど、どんな風に終わるのか今から悲しくなる。
松雪さんは美しいけど、感情が出せない人設定だからなんだろうけど、ボソボソしゃべりが聞きにくいな。+1
-1
-
190. 匿名 2020/03/15(日) 09:59:15
>>189
>>188
私、Huluで見てた
今無料でいっぱい見れるよー!+0
-0
-
191. 匿名 2020/03/15(日) 10:00:16
>>62
前も泣いたけど
また泣いてしまった。
秀夫〜+13
-0
-
192. 匿名 2020/03/15(日) 10:02:06
>>189
188さんへの返信に189さん入れちゃった
ごめんなさい🙇♂️+0
-0
-
193. 匿名 2020/03/15(日) 10:03:13
>>46
あと、像とおじさん も泣けた。+0
-0
-
194. 匿名 2020/03/15(日) 10:21:56
>>116
情緒不安定+1
-1
-
195. 匿名 2020/03/15(日) 10:25:22
クレイマー クレイマー
離婚で母に会いたいと 苦しむ男の子と
仕事と両立できないお父さん
が
やっと お互いを理解して 仲良く暮らすが
母と調停で暮らす事になり
別れの日が訪れる
離婚は子供を苦しめます
+12
-0
-
196. 匿名 2020/03/15(日) 11:27:53
昔のゲームの「ぼくのなつやすみ」のエンディング。
ゲームでしょと思ってたけど、泣けた。+3
-0
-
197. 匿名 2020/03/15(日) 12:02:29
誕生日大全みたいなの。
家族のほとんどがソウルメイト?だった。+0
-0
-
198. 匿名 2020/03/15(日) 12:09:05
>>8
ネットで、レジェンド扱いのCLANNAD全巻レンタルした。
我慢して5話まで観たけど、気持ち悪すぎて苦痛だった。残りはそのまま観ないで返した。気持ち悪かった。
高校生のキャラが幼稚すぎるのと、ギャグがことごとく寒い。ストーリーもダラダラ。
アニメが苦手だったけど、あの日見た花の名をが想像以上に良かったから、手を出したのが間違いだった。
クラナドにプラスしてんの、ガル男だとおもう。+4
-4
-
199. 匿名 2020/03/15(日) 12:11:34
>>69
こっそり号泣?
こっそり大声で泣き叫んだの?+0
-5
-
200. 匿名 2020/03/15(日) 12:12:29
祈りの幕が降りる時+2
-0
-
201. 匿名 2020/03/15(日) 12:18:56
邦画の「湯を沸かすほと熱い愛」
初見で、3回か4回くらい号泣した。
見事な伏線が自然すぎるし、裏の裏をかいてくるから、もう何回も泣かされた。
邦画の隠れた名作だと思う。+13
-1
-
202. 匿名 2020/03/15(日) 12:23:33
ドラマ、アンナチュラル
毎回泣いた。+8
-1
-
203. 匿名 2020/03/15(日) 12:25:19
>>44
私はコンタクト外れました。
グイド😭+2
-0
-
204. 匿名 2020/03/15(日) 12:39:20
何かのCMだったのかな?
娘の結婚式にお父さんがピアノだっけ?
お母さん亡くなってるとか…そんな内容です。
YouTubeで見たら泣けました。+1
-0
-
205. 匿名 2020/03/15(日) 13:38:56
>>179
>>182
>>183
本当にいいアニメですよね。私も大好きです。
ただ「宇宙よりも遠い場所」です。皆さん全員「も」が抜けています(笑)略して「よりもい」です。
細かくてすみません。+4
-0
-
206. 匿名 2020/03/15(日) 13:40:41
ワンピースのチョッパーの桜のやつ!+8
-1
-
207. 匿名 2020/03/15(日) 13:55:48
ドラえもんの鉄人兵団
泣くとは聞いてたけど大袈裟だなーと思いながらprimeビデオでぼーっと見てたら信じられないくらい泣いた+1
-0
-
208. 匿名 2020/03/15(日) 14:03:43
>>14
ネットで話題!みたいなのを見てから偶然テレビで流れてきたのを見たけど
えっ?これ?って正直あんまり印象に残らないし何とも思わなかった……この人も喋り方が沢尻化してるよね
鼻にかかった映画の吹き替えやラジオのDJっぽい喋り方+7
-1
-
209. 匿名 2020/03/15(日) 14:12:49
>>205
>>29です。
ひえー!「も」入れてたつもりでした!
ペナルティとしてドリアン食べます…笑+4
-0
-
210. 匿名 2020/03/15(日) 15:29:03
>>109
トンネルでの親子のシーン、号泣しました。小日向さんと桜田ひよりちゃんの名演技が凄い!+4
-0
-
211. 匿名 2020/03/15(日) 15:37:28
君の名は
泣ける人と全く泣けない人に分かれるみたいな声もあって、心の荒んだアラサーには泣けないだろうと期待ぜず観たら号泣した。+6
-3
-
212. 匿名 2020/03/15(日) 15:39:25
かりゆし58のアンマー。
何気なく聞いて、1年半前に母親亡くしてる自分と歌詞が重なった。
今妊娠中だから余計に泣けるのかもしれないけど、私を妊娠した時の話をもっと聞いておけばよかった+4
-0
-
213. 匿名 2020/03/15(日) 15:54:09
>>143
あんな世界があってほしいですね!
お盆ってやっぱりみんな家族のもとへ帰ってきてくれているんだなと感動しました。
父も母も亡くしていますが、目に見えないだけで毎年会えていると思いたいです(;_;)+22
-0
-
214. 匿名 2020/03/15(日) 16:03:14
アイアムサム
ビートルズのカバーがまたいいんだ
+8
-1
-
215. 匿名 2020/03/15(日) 18:29:39
死役所+6
-0
-
216. 匿名 2020/03/15(日) 18:52:35
>>72
爺さんが死んだ時が1番泣けた
ネロ1人になっちゃって
これからどうしたらいいんだろうと
胸が張り裂けそうだった+3
-0
-
217. 匿名 2020/03/15(日) 18:55:24
わたしのげぼく+0
-0
-
218. 匿名 2020/03/15(日) 19:04:31
>>198
勿体ない
アフターまで見ると感動するのがCLANNAD
私も最初は我慢して見てたけど段々ハマってた
面白いかどうかは好みだけど好きなのは男性だけとは限らない+4
-2
-
219. 匿名 2020/03/15(日) 20:25:36
華麗なる一族
キムタク
最終回ボロボロ泣いた+3
-3
-
220. 匿名 2020/03/15(日) 20:52:13
ゲームの大神+1
-0
-
221. 匿名 2020/03/15(日) 20:55:49
>>116
分かる。子供産まれてから見たら最初から最後までほぼ泣きっぱなし。赤ちゃんの時も可愛くて可愛くて、でもこの子いなくなるんだって辛くて辛くて、てか完璧おじいさんおばあさん目線で見てた。笑+0
-0
-
222. 匿名 2020/03/15(日) 21:02:27
>>62
秀夫、素敵な人
独身の寂しい雰囲気がないから結婚してるんだと思ってた
愛する人がまだ胸の中にいるのね+7
-0
-
223. 匿名 2020/03/15(日) 22:03:33
>>222
人はわからないね+0
-0
-
224. 匿名 2020/03/15(日) 22:05:06
「犬と私の10の約束」
ペット飼ってる方なら絶対泣いてしまいます。+4
-0
-
225. 匿名 2020/03/15(日) 22:20:03
>>218
同意。CLANNADはアフターが面白い。ただ、アフターで感動するためには、前半のぐだぐだを見ないと感動が半減する気がする。+2
-2
-
226. 匿名 2020/03/15(日) 22:26:39
鉄拳のパラパラ漫画。
どの話もだいたい泣く。人の一生を描くのか上手い。+6
-0
-
227. 匿名 2020/03/15(日) 23:00:22
ナイツのドッキリ。コンビ愛が凄いと思った。何回見ても泣ける。+0
-0
-
228. 匿名 2020/03/15(日) 23:02:30
>>109
号泣しましたよ。+3
-0
-
229. 匿名 2020/03/15(日) 23:43:46
君に読む物語
こんな夫婦は憧れ+4
-0
-
230. 匿名 2020/03/15(日) 23:48:18
>>225
感動を期待する以前に気持ち悪すぎて嫌悪感が凄かった。
あの花とかマグニチュード8.0とか、大人が楽しめるアニメがあることを知った。
だから、評判の良いクラナドに手を出した。
絵がかなりキツイくて損しているのに、高校生であのやり取りは、幼稚すぎる。各キャラクターの心理描写も浅すぎる。
成人した大人が、あれで感動していたらドン引きだよ。
ウチの旦那が男目線でもキツイって言っていたから、女子にはもっとキツイよ。+1
-1
-
231. 匿名 2020/03/15(日) 23:53:41
>>116
あの歌よく考えると凄く泣ける。
1回目見たときはイマイチと思ってたけど、2回目で凄い作品だったと気付いた。
草も風も虫も全てに対して愛があって生きている事にただ感動して楽しんでいたかぐや姫と、普通の暮らしでは飽きたらなくなったお爺さんを見てたら自分はお爺さん側なのかもと思えて、、
+1
-0
-
232. 匿名 2020/03/15(日) 23:53:59
あの花+3
-0
-
233. 匿名 2020/03/15(日) 23:54:04
クレヨンしんちゃんの、ロボとーちゃん。号泣しました。+0
-0
-
234. 匿名 2020/03/15(日) 23:56:47
+0
-0
-
235. 匿名 2020/03/16(月) 00:10:16
>>201
お昼のロードショーで偶然見た
同じくめっちゃ泣けた
宮沢りえさんの演技がまたすごく良かったよね
ラストで賛否ある映画だけど名作だと思う+2
-0
-
236. 匿名 2020/03/16(月) 00:13:25
>>230
私は逆にあの花が無理すぎた
中高生の本読まない人が好きそうな感じ
すっごい薄っぺらい感動が人気なんだなって驚いた当時+0
-1
-
237. 匿名 2020/03/16(月) 00:24:35
ドラマのmother
芦田愛菜ちゃんのこと全く知らなかったけど
これ見て天才子役と言われるのが理解できた
田中裕子さんがまた良かった+2
-0
-
238. 匿名 2020/03/16(月) 00:28:30
>>235
なんでお昼のロードショーなのよ〜!
もったいない、間にCM入るから感動が弱まっちゃうよ。
でも、お昼のロードショーで知ってくれた人が良かった。
あのDVDのパッケージじゃ、借りる人いないだろうな!
結末に賛否があるようだけど、私みたいにひねくれた層が観ても泣けるとは、脚本が秀逸すぎる。
そこそこ映画観ているけど、泣くという観点だと、たぶん邦画で一番だと個人的に思う。+1
-0
-
239. 匿名 2020/03/16(月) 00:38:20
>>236
私とまったく逆だね。
あの花を薄っぺらいと言う人がいるのは、個人の感性だから当然なんだけど、あの花もクラナドも高校生なんだよね。
高校生の行動や言動から考えて、クラナドは幼稚すぎるよ。クラナドは、きつすぎて最後まで観ていないので、あの花と比較できないけど。
あの花よりストーリーが良かったとしても、絵、幼稚さ、ギャグの寒さ、テンポの悪さとマイナス点が多すぎる。
ああいうのを拝めているから、アニオタの偏見が払拭されないんだと思う。+0
-0
-
240. 匿名 2020/03/16(月) 00:42:07
>>238
いやなんでって言われても…
偶然テレビつけたら放映しててすごく引き込まれて最後まで見たってだけだから
好きなのわかるけどなんか怖いわ
+2
-1
-
241. 匿名 2020/03/16(月) 00:46:03
>>239
横だけどあの花も思いっきりアニオタの部類じゃない?
クラナドもあの花も一般人から見たらどっちもキモい対象だと思うんだけども+0
-0
-
242. 匿名 2020/03/16(月) 00:46:49
アイアンジャイアント
アメリカのアニメ映画。ラスト、4歳の娘も泣いた+0
-0
-
243. 匿名 2020/03/16(月) 01:03:21
>>181
その口ずさむのが下手すぎて聞いてられないんだよ、、+0
-1
-
244. 匿名 2020/03/16(月) 01:27:43
>>241
一般人の定義がよくわからないけど。
アニメを観る=キモイと思っているのが一般人の定義だとしたら、どちらもキモイだろうね。
でも、少しアニメを観る層からしたら、クラナドのほうがはるかにハードル的にきついんじゃないかな?
少しアニメを観る層の私は、ラブライブの絵柄が苦手だけど、クラナドははるかにきつい。+0
-0
-
245. 匿名 2020/03/16(月) 01:31:22
>>240
いや、ネタでコメしたのに、間に受け止められるとは思わなかった。
なんか怖いって、真面目に受け止められても・・・
文章って読み手側の読解力によって勘違いされるんだね。+1
-4
-
246. 匿名 2020/03/16(月) 02:07:12
>>245
必死すぎて怖いんだよ
こっちは普通に感想言っただけなのに悲しみが薄まっちゃうとか言ってこないでほしいわ
挙げ句の果てに読解力とか全部こっちのせいにしてくるのも止めてよ+4
-3
-
247. 匿名 2020/03/16(月) 02:08:55
>>244
どちらも差なくキモいです(^^)+0
-0
-
248. 匿名 2020/03/16(月) 12:28:42
>>31
これは、、、ほんと死ぬほど泣いちゃうね。初めて見た時は家族が寝てたから嗚咽をこらえて息が苦しくなるほど泣いたわ。+0
-0
-
249. 匿名 2020/03/16(月) 14:24:31
GACKTの卒業ソング
野に咲く花のようにが聞いてみたい
+0
-0
-
250. 匿名 2020/03/16(月) 14:27:21
>>54
ゾウのはな子も泣ける
+0
-0
-
251. 匿名 2020/03/16(月) 15:21:34
>>247
クラナド擁護がキモイです^_^+0
-0
-
252. 匿名 2020/03/16(月) 15:24:56
100万回生きたねこ+1
-0
-
253. 匿名 2020/03/18(水) 20:17:06
>>14
泣けたとは関係ないけど
このCMの北川景子が美しすぎて見入ってしまう+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する