- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/03/14(土) 17:20:13
ところで、ネット上では芸能人がテレビで食事シーンを見せた際、そのハシの持ち方や食べ方について指摘されることがよくあるが、例えばタレントのDAIGOや西村知美、俳優の玉木宏などは、芦田と同じように絶賛されることで有名だ。
「逆に、汚いと毎回ツッコまれるのが、木村拓哉、松坂桃李、石原良純、本田翼、マギーなどです。中には開き直る芸能人もいるようですが、ハシの持ち方などは最低限のマナー。テレビカメラの前ぐらいであれば、多少の気の使いようで見え方も好感度もだいぶ変わるだけに、努力して欲しいものですね」(女性誌記者)+797
-62
-
2. 匿名 2020/03/14(土) 17:21:14
箸の持ち方なんてどうでもいい+268
-1487
-
3. 匿名 2020/03/14(土) 17:21:30
ダルビッシュトピ+440
-15
-
4. 匿名 2020/03/14(土) 17:21:37
育ち良さそうだもん+1701
-34
-
5. 匿名 2020/03/14(土) 17:21:41
+2165
-21
-
6. 匿名 2020/03/14(土) 17:21:46
絶賛されてる有名人は育ちいい人ばかりだね+1604
-22
-
7. 匿名 2020/03/14(土) 17:21:48
恥を掻かされたニダ+20
-108
-
8. 匿名 2020/03/14(土) 17:21:53
昔から礼儀正しい子だったもんね+1481
-20
-
9. 匿名 2020/03/14(土) 17:21:53
箸の持ち方気になるけど叩こうとは思わない+1311
-58
-
10. 匿名 2020/03/14(土) 17:21:58
芸能人は色々言われてたいへんだなぁ…+765
-41
-
11. 匿名 2020/03/14(土) 17:21:58
キムタクは食べ方でも酷評されてる+1447
-7
-
12. 匿名 2020/03/14(土) 17:21:59
恥ずかしい事と思わないのが、信じられない+968
-43
-
13. 匿名 2020/03/14(土) 17:22:19
これじゃ愛菜ちゃんまで悪いみたいに一瞬取れる!+2497
-15
-
14. 匿名 2020/03/14(土) 17:22:38
>>10
芸能人だもん+65
-16
-
15. 匿名 2020/03/14(土) 17:22:40
親もしっかりしてるんでしょうね+543
-11
-
16. 匿名 2020/03/14(土) 17:22:44
>>2
安定の2コメ
+162
-9
-
17. 匿名 2020/03/14(土) 17:22:47
育ちが悪いと箸の持ち方も悪くなるのよねー
そんな人とは絶対にお付き合いしたくないわねー+538
-165
-
18. 匿名 2020/03/14(土) 17:22:58
ばっさーは今ゴチに出てるけど
上手になっていくのかな?+364
-12
-
19. 匿名 2020/03/14(土) 17:23:09
宮脇咲良もなかなか面白かった+253
-7
-
20. 匿名 2020/03/14(土) 17:23:09
恥ずかしいと思わない人は思わなくていい。そのまま一生同レベルの世界で生きていけばいいだけ。+642
-48
-
21. 匿名 2020/03/14(土) 17:23:16
>>5
これを見に来た+341
-3
-
22. 匿名 2020/03/14(土) 17:23:22
女は字が汚いのも言われがち+745
-9
-
23. 匿名 2020/03/14(土) 17:23:26
鶴瓶さんとかお笑いの土田とかの持ち方が嫌。+321
-7
-
24. 匿名 2020/03/14(土) 17:23:29
まなちゃんの持ち方綺麗やん!と思ったら褒められてる方だったわ+1068
-6
-
25. 匿名 2020/03/14(土) 17:23:31
北川景子も食べ方ひどかったね。今は直ったのかな。+789
-11
-
26. 匿名 2020/03/14(土) 17:23:39
ハシの持ち方などは最低限のマナー。テレビカメラの前ぐらいであれば、多少の気の使いようで見え方も好感度もだいぶ変わるだけに、努力して欲しいものですね(女性誌記者)
箸は正しく持った方がいいとは思うけど、この言い方はなんか腹立つw+493
-28
-
27. 匿名 2020/03/14(土) 17:23:47
>>2
バカ丸出し+189
-26
-
28. 匿名 2020/03/14(土) 17:23:55
本田翼も汚いの?知らなかった+339
-8
-
29. 匿名 2020/03/14(土) 17:23:57
ここは両親がしっかりしてて
本当良かったね
+378
-6
-
30. 匿名 2020/03/14(土) 17:24:00
見せる商売で、店や会社の広告にもなってるから、箸の持ち方やマナーはできてたほうがいいと思う
どんなに美味しくても食べ方汚くて不味そうに見えたら食べ物のイメージよりそっちが気になっちゃう+298
-4
-
31. 匿名 2020/03/14(土) 17:24:08
なんか愛菜ちゃん、大きい切り身を食べさせられてるなぁ。+600
-7
-
32. 匿名 2020/03/14(土) 17:24:13
マナーはめんどくさい人から身を守る知恵だよ
おかしい人見ても注意はしないけど警戒はする+298
-12
-
33. 匿名 2020/03/14(土) 17:24:16
+135
-1555
-
34. 匿名 2020/03/14(土) 17:24:29
>>10
これ必ずいう人いるけどさwある程度は仕方ないよ。+222
-10
-
35. 匿名 2020/03/14(土) 17:24:38
西野七瀬の食べ方はびっくりした+956
-59
-
36. 匿名 2020/03/14(土) 17:24:41
+103
-1435
-
37. 匿名 2020/03/14(土) 17:24:44
>>5
この人の子供?はちゃんと持てるんだろうか+329
-4
-
38. 匿名 2020/03/14(土) 17:24:48
育ちが良いんだろうな。
まあ叩く人の箸の持ち方見てみたいけど。+132
-12
-
39. 匿名 2020/03/14(土) 17:24:57
まーた箸の持ち方トピ…
流れ星で上戸彩が悪い箸の持ち方上手に演じてたね+305
-8
-
40. 匿名 2020/03/14(土) 17:25:23
>>24
あなたも関西人?+6
-18
-
41. 匿名 2020/03/14(土) 17:25:24
>>2
個性が~
個人の自由が~
とか言いそう笑笑+227
-10
-
42. 匿名 2020/03/14(土) 17:25:59
>>5
野蛮人+167
-7
-
43. 匿名 2020/03/14(土) 17:26:01
持ち方が正しいと絶賛かぁ。
当たり前のことができない人が多いってことだね+209
-6
-
44. 匿名 2020/03/14(土) 17:26:16
>>5
これ本気!?
さすがにこんな持ち方目の前でされたら引く+434
-6
-
45. 匿名 2020/03/14(土) 17:26:27
>>33
こいつはある意味しょうがない+577
-10
-
46. 匿名 2020/03/14(土) 17:26:31
箸の持ち方もだけど肘をついて食べるとかも嫌。
番組で審査員で料理人の方々が肘ついて食べて審査してるの見るとガッカリする。+516
-3
-
47. 匿名 2020/03/14(土) 17:26:36
>>33
どうしてこうなったの?
本当にこんな持ち方なの?+511
-5
-
48. 匿名 2020/03/14(土) 17:26:42
>>10
よっぽどな限りそれも収入です+10
-6
-
49. 匿名 2020/03/14(土) 17:26:54
>>36
良くない人程そう言うよね(笑)+544
-5
-
50. 匿名 2020/03/14(土) 17:27:07
どこの指がお箸のどの部分に当たってるかとか指摘する人いるけど、そこまで細かくは気にならない+130
-16
-
51. 匿名 2020/03/14(土) 17:27:08
霜降り明星の粗品もテレビだと正しく持ってるけど普段はやりやすい持ち方にしてるって言ってた
+262
-4
-
52. 匿名 2020/03/14(土) 17:27:30
親が銀行員らしいね!
品があってこんな娘欲しいわ+189
-14
-
53. 匿名 2020/03/14(土) 17:27:33
>>25
いちいちうるせーな
姑かよ+20
-254
-
54. 匿名 2020/03/14(土) 17:27:41
でも松坂桃李って、女性には箸がきちんと使う事を要求しそう。+315
-9
-
55. 匿名 2020/03/14(土) 17:27:42
酷い持ち方はあれだけど自分は正しいと思ってる人も意外と間違ってる場合多い+172
-4
-
56. 匿名 2020/03/14(土) 17:27:51
>>5
これ本当なの!?箸でつかめなくてたまたま刺そうとしてる一瞬とかでなく!?+171
-4
-
57. 匿名 2020/03/14(土) 17:27:54
+968
-12
-
58. 匿名 2020/03/14(土) 17:27:58
うちの息子、発達障害疑い、箸が握りばし。療育で箸の練習をお願いしたり、家庭でいくら教えても、頑張ってもできないことってあるのよ…ひとくくりに親が~育ちが~って言われてるの見ると切ないわ。+104
-129
-
59. 匿名 2020/03/14(土) 17:28:08
>>44
これ箸の持ち方トピで毎回貼られるけど、今は直したんだよ+93
-5
-
60. 匿名 2020/03/14(土) 17:28:16
+17
-482
-
61. 匿名 2020/03/14(土) 17:28:21
芦田愛菜が絶賛されてるのは良いんだけど、それが普通なんで
それだけ芸能界のレベルが落ちてる証拠+482
-7
-
62. 匿名 2020/03/14(土) 17:28:51
>>36
でも育ち悪いでしょ
+441
-6
-
63. 匿名 2020/03/14(土) 17:29:01
前にガルちゃんで見た大塚愛が衝撃だった…本当。+86
-1
-
64. 匿名 2020/03/14(土) 17:29:06
>>6
芸能人って衝撃的な貧乏育ちもいるし+213
-3
-
65. 匿名 2020/03/14(土) 17:29:16
佐藤健も綺麗。
+953
-26
-
66. 匿名 2020/03/14(土) 17:29:39
>>11
キムタクは迎え舌とか下品食べ方も品がないよね+591
-1
-
67. 匿名 2020/03/14(土) 17:29:51
こんな事が記事になるなんて他にネタなかったの?
朝礼じゃあるまいし。+4
-10
-
68. 匿名 2020/03/14(土) 17:29:54
>>5
桑マンは批判されて直したはず。+243
-3
-
69. 匿名 2020/03/14(土) 17:29:56
完璧じゃなくても全然いいけど、ここで上がってる人達みたいな二度見してしまうような持ち方はどうかと思う。+144
-0
-
70. 匿名 2020/03/14(土) 17:30:19
+11
-339
-
71. 匿名 2020/03/14(土) 17:30:41
45歳で大学に入る歌手は握り箸+77
-6
-
72. 匿名 2020/03/14(土) 17:30:43
>>65
やっぱり所作が綺麗だと余計にカッコよく見えるよね+395
-10
-
73. 匿名 2020/03/14(土) 17:30:47
>>10
芸能人じゃなかったらそっと距離を置くくらいなんだけどね…+83
-4
-
74. 匿名 2020/03/14(土) 17:31:27
>>25
他のトピに北川景子は叩かれたあとマナー教室に通ってたって書き込まれてたよ。+379
-9
-
75. 匿名 2020/03/14(土) 17:31:48
>>53
頑張って強い言葉使わなくて良いよ
みっともないから+81
-4
-
76. 匿名 2020/03/14(土) 17:32:03
箸の間に中指を入れるのが自分流の正しいやり方
見た目は悪くないよ
同じ人おるよね?+16
-13
-
77. 匿名 2020/03/14(土) 17:32:42
堺雅人は持ち方変だったけど、新選組!で武士の役だったので練習して直した
その時持ち方教えてもらったのが山本耕史とオダギリジョーだったらしくて意外だった+439
-3
-
78. 匿名 2020/03/14(土) 17:32:43
>>70
これは可愛そう
分厚くて食べ辛そうだった+401
-9
-
79. 匿名 2020/03/14(土) 17:32:49
好き嫌いがないことが自慢な友人が、事あるごとに好き嫌いある人は行儀が悪いとかさんざん言っときながら自分はクロス箸だったんだよね。指摘したら言わなくなったけど+156
-5
-
80. 匿名 2020/03/14(土) 17:32:53
>>5
どう考えても持ちにくい!!+74
-0
-
81. 匿名 2020/03/14(土) 17:33:06
どうやったらこんな持ち方できるの?
+715
-28
-
82. 匿名 2020/03/14(土) 17:33:07
>>22
頭良い人って字が汚い人多い気がする。+267
-92
-
83. 匿名 2020/03/14(土) 17:33:07
>>5
確か桑マンは矯正したよ。
若嫁と再婚した時流石に恥ずかしかったって。+327
-2
-
84. 匿名 2020/03/14(土) 17:33:17
>>36
普通は親が教えてくれるけど、学校でも教えてくれるじゃん。入学したら給食の食べ方やるでしょ。+188
-55
-
85. 匿名 2020/03/14(土) 17:33:34
>>1
西村知美さんは確か、麺類の食べ方が酷かったと記憶してるけど、記憶違い?
箸に麺をぐるぐる巻き付けて食べていたような…?
別の方だったらごめんなさい。+221
-11
-
86. 匿名 2020/03/14(土) 17:33:48
わからんでもないけど、人の育ちを貶める発言する人もマナーが良いとは言えない
+102
-20
-
87. 匿名 2020/03/14(土) 17:34:24
>>81
それも気になるけど食べてるの?吐いてるの?+172
-0
-
88. 匿名 2020/03/14(土) 17:34:24
大竹しのぶも汚いよ。しかも映画の中でも汚い。あれ、監督は注意しないのかね。+112
-3
-
89. 匿名 2020/03/14(土) 17:34:28
こういう茶碗の持ち方する人、たまにいるよね。+52
-497
-
90. 匿名 2020/03/14(土) 17:34:38
箸の持ち方下手くそなので意識して直そうとはしてる。
でも中々大変。+133
-2
-
91. 匿名 2020/03/14(土) 17:34:55
愛菜ちゃんは育ち良いからね+129
-4
-
92. 匿名 2020/03/14(土) 17:34:57
舌 長っ!+7
-1
-
93. 匿名 2020/03/14(土) 17:34:58
中尾彬もグルメ気取りだけどお箸の持ち方おかしいジジイ。
林家正蔵(元こぶ平)も落語家のくせに箸の持ち方がおかしいジジイ。
こういう輩はちゃんとした箸の持ち方をすべきだと思うんだけど、プロ意識がないのか、バカなのか、育ちが悪いのか、まったくなってない。みっともない。
+378
-3
-
94. 匿名 2020/03/14(土) 17:34:58
愛菜ちゃんは育ちもいいもんね。その辺の女優が勝てるわけがないw+187
-7
-
95. 匿名 2020/03/14(土) 17:35:16
でも、お金持ちが貧乏人を貶めるみたいな言い方するのは、感じ良くないなー+16
-22
-
96. 匿名 2020/03/14(土) 17:35:44
箸の持ち方は、記憶の中では親から最初に教えてもらった気がする。小学校前で中々出来なかったから覚えてる。+27
-1
-
97. 匿名 2020/03/14(土) 17:36:04
愛菜ちゃんは箸の持ち方が完璧で当たり前だよね。
これだけきちんとした子に育てた親御さんが、食事マナーの基本中の基本をないがしろにするとは思えないし。+328
-3
-
98. 匿名 2020/03/14(土) 17:36:40
>>85
横だけど、箸にぐるぐるは別の人だった気がする。西村知美は舌に巻き付けて食べてた。+250
-2
-
99. 匿名 2020/03/14(土) 17:36:40
>>56
たとえそうでもひどいし、何より料理を刺すこと自体マナー違反だよね。
どちらにしろ衝撃的!+33
-4
-
100. 匿名 2020/03/14(土) 17:37:21
>>85
ぐるぐる箸巻くのはギャル曽根さんで、
西村知美さんは舌で麺を巻きます。+159
-6
-
101. 匿名 2020/03/14(土) 17:37:25
+18
-417
-
102. 匿名 2020/03/14(土) 17:37:33
>>65
さすがおばあちゃん子。+174
-7
-
103. 匿名 2020/03/14(土) 17:37:36
>>85
私もそれ記憶してます。娘さんにも遺伝してるとか言ってました。+11
-6
-
104. 匿名 2020/03/14(土) 17:38:45
>>33
不細工+288
-3
-
105. 匿名 2020/03/14(土) 17:38:52
+9
-451
-
106. 匿名 2020/03/14(土) 17:39:30
>>36
前科持ちの弟がいて、育ちが良いと言える家庭で育ってないあなたが言っても
何も説得力ない。+557
-9
-
107. 匿名 2020/03/14(土) 17:39:56
箸の持ち方をどうでもいいって言う人ほどおそらく変な持ち方をしてる説+239
-3
-
108. 匿名 2020/03/14(土) 17:40:26
>>5
この持ち方で食べられるのが逆にすごいわ!
正しく持てないと見た目が悪いのもそうだけど
食べ辛いと思うんだけど?+232
-2
-
109. 匿名 2020/03/14(土) 17:40:49
>>100
>>98
>>85
103です。すみません。西村さんは舌です。+41
-1
-
110. 匿名 2020/03/14(土) 17:40:52
>>85
名前忘れたけど、メジャーリーガーの嫁じゃん?+4
-1
-
111. 匿名 2020/03/14(土) 17:41:17
>>101
箸の持ち方がダメな人って、食べ物を掴みづらいからなのか器や皿に顔が近いからがっついてる感が凄いよね。
+300
-4
-
112. 匿名 2020/03/14(土) 17:41:28
>>106
ホントにね、残念ながら、そうだよね・・・+86
-0
-
113. 匿名 2020/03/14(土) 17:41:32
>>33
朴さんだから、しょうがないね。+444
-4
-
114. 匿名 2020/03/14(土) 17:41:45
おはまのスプーンはびっくりした+9
-2
-
115. 匿名 2020/03/14(土) 17:43:05
>>25
北川景子に限らず、
口の中に物が入ったまま…とか、頰に詰めて…とか叩かれる芸能人に対してはちょっと可哀想に思う
食べながらコメントしなきゃならない、食べながら会話に反応しなきゃならないって大変よ
慌ててもごもごしちゃう場合もあるよなぁ、と+29
-78
-
116. 匿名 2020/03/14(土) 17:43:06
>>101
うわー、、やばいねこれ。
子供みたいな食べかた+243
-1
-
117. 匿名 2020/03/14(土) 17:43:19
>>100
ギャル曽根の箸ぐるぐるの比じゃないぐるぐるがいた気がしてググったら平愛梨がそうだった!すごい下品だから見てみて笑+199
-2
-
118. 匿名 2020/03/14(土) 17:43:34
>>35
衝撃的!+97
-1
-
119. 匿名 2020/03/14(土) 17:43:53
>>89
朝鮮ではこういう持ち方するよねー+181
-4
-
120. 匿名 2020/03/14(土) 17:44:30
>>33
武井咲もこんな食べ方してたよ
正面?から食べるって逆に難しそう笑+104
-328
-
121. 匿名 2020/03/14(土) 17:44:38
目につくことだから、やっぱりキレイに越したことはないよね。+59
-1
-
122. 匿名 2020/03/14(土) 17:45:21
育ち悪いけど綺麗に箸持てるよ
でも愛菜ちゃんのご両親はちゃんとした方達だろうね
立ち居振舞いや礼儀はやっぱり育ちが出ちゃうから
+127
-1
-
123. 匿名 2020/03/14(土) 17:45:25
どんなに可愛くても、まぁさめるよね。+376
-33
-
124. 匿名 2020/03/14(土) 17:45:46
>>1 キムタクはお箸どころかハンバーガーの持ち方も変+318
-8
-
125. 匿名 2020/03/14(土) 17:45:58
>>56
子供の頃に映像でみたときショックだった。
ガチでこの持ち方だよ。
トングでつまむみたいにして食べてた。+50
-7
-
126. 匿名 2020/03/14(土) 17:46:05
>>108
大昔に、にちゃんねるで桑野の箸の持ち方やべーーーって書かれていて、面白がってネットで検索した。映像を見てあまりのひどさに「冗談でやっているのか?」と衝撃を受け、そもそも好きじゃなかった桑野を軽蔑のまなざしで見るようになった。
あそこまでひどい人は、何かの病気を疑った方がいいと思う。お箸を使うの初めて!というイギリス人のオッサンでもあそこまでひどいことにならないんだから、お箸で育つ日本人があんな風になるとは考えにくい。+204
-6
-
127. 匿名 2020/03/14(土) 17:46:31
>>115
ならない。+28
-6
-
128. 匿名 2020/03/14(土) 17:46:37
>>81
すべてが汚いな~+145
-2
-
129. 匿名 2020/03/14(土) 17:46:42
>>120
確か、スガキヤのラーメンを食べてこんな食べ方だったような、、、+234
-4
-
130. 匿名 2020/03/14(土) 17:46:51
+257
-1
-
131. 匿名 2020/03/14(土) 17:46:58
松坂桃李の箸の持ち方も引いたな…+55
-3
-
132. 匿名 2020/03/14(土) 17:47:14
箸の持ち方残念だったのは、最近だと横浜流星+84
-0
-
133. 匿名 2020/03/14(土) 17:47:19
>>119
これマジだよね。
学生時代、留学生に「日本のお椀の持ち方は、韓国では物乞いの人の持ち方」と言われた。
国によってマナーは違うのに、なぜ日本人の私に言う?と思ったからハッキリ記憶してる。+309
-4
-
134. 匿名 2020/03/14(土) 17:47:38
>>123
お箸持つのに小指立つってのがもう理解不能+248
-1
-
135. 匿名 2020/03/14(土) 17:48:18
>>25
あのリスみたいに両頬いっぱいに食べてるやつねw+231
-1
-
136. 匿名 2020/03/14(土) 17:49:07
>>35
あな番ではある程度矯正してたよね笑
ただ、こういう箸とか食事の仕方って昔からの癖だからテレビでどんなに繕ってもプライベートでは元の持ち方してそう+173
-4
-
137. 匿名 2020/03/14(土) 17:49:09
>>120
これってスガキヤ?かなんかの先がフォークみたいになってるやつじゃなかった?+134
-3
-
138. 匿名 2020/03/14(土) 17:50:05
日本人は子供の頃から箸を使うのに、箸の持ち方がいい人と悪い人がいるのはなんでだろう。
きちんとしている人とは。
もともとカンがいい、親や周りに躾を受けた、本人の努力や素直さ…などかな?
きちんと持てる人に好感を持つのはあたりまえだな。
ひどい箸の使い方をして育ち、大人になって開き直るような性格の人とは他の所でも合わなそう+102
-1
-
139. 匿名 2020/03/14(土) 17:51:09
>>74
それってソースあるの?
食わず嫌いの後に出演したビストロでもこんな食べ方だったよ+207
-16
-
140. 匿名 2020/03/14(土) 17:51:11
南野陽子も酷い+9
-0
-
141. 匿名 2020/03/14(土) 17:51:22
ここでよく貼られる画像+153
-11
-
142. 匿名 2020/03/14(土) 17:51:43
>>115
北川景子の画像みたことある?
話せるどころか、口に収まる以上の食べ物詰を1度にめ込んでるのよ
あれはない。がっつぎすぎ+178
-5
-
143. 匿名 2020/03/14(土) 17:51:45
>>105
こういうのって作品として残るんだから、直してあげればいいのに。
周りのスタッフも言い辛いのかな。+129
-0
-
144. 匿名 2020/03/14(土) 17:51:45
高畑充希+6
-123
-
145. 匿名 2020/03/14(土) 17:52:43
マナートピでは有名だよねwwww+184
-5
-
146. 匿名 2020/03/14(土) 17:53:19
>>5
タワマン&田代関連トピ以外で初めて見た気がする。+27
-4
-
147. 匿名 2020/03/14(土) 17:54:46
自分は外見が派手なので上司から箸の持ち方がなってないと思い込まれていたよう。
が、完璧な持ち方だったので育ちはいいんだね、と評価が変わった。
たかが、されど、なんですかね。+117
-7
-
148. 匿名 2020/03/14(土) 17:55:13
>>105
見てないけど「ゴチになります」でもこんな感じなのかなぁ。
とりあえず一年間のレギュラーだから、周囲が指導しないとダメだよね。
+138
-0
-
149. 匿名 2020/03/14(土) 17:57:11
>>101
でもこれ可愛いと思ってやってるんじゃないの?
特にケーキ!+307
-2
-
150. 匿名 2020/03/14(土) 17:57:25
西村知美って麺類を舌にくるくる絡ませて食べるって+22
-2
-
151. 匿名 2020/03/14(土) 17:58:33
>>101
わざとらしい+181
-0
-
152. 匿名 2020/03/14(土) 17:59:08
キムタクは食べ方はアレですが
箸は持ててます
念のため
+142
-15
-
153. 匿名 2020/03/14(土) 17:59:12
>>36
決めつけじゃなくて事実だからね。
直したくなければ別にいいんじゃない?
結婚相手からは外されるだろうけど。
+184
-5
-
154. 匿名 2020/03/14(土) 18:00:09
平愛梨が麺を箸に巻きつけて食べるよね。
家はお金持ちでも育ちは良くないんだろうな。
なんか何歳まで茶髪はダメ、とか、関西弁は下品だから使わないように言われてたとか色々言うけど、そういうとこ守ろうが箸の使い方悪かったら全部台無しだよね。+384
-6
-
155. 匿名 2020/03/14(土) 18:01:13
>>33
これ映像見たことなくて
全然関係ないトピに唐突に画像が貼られてるのを見て
二人羽織してるのかな?と思ってた+127
-4
-
156. 匿名 2020/03/14(土) 18:01:54
木村拓哉、松坂桃李、石原良純、本田翼、マギーの箸持ってるところ画像見たい。+93
-1
-
157. 匿名 2020/03/14(土) 18:02:35
+112
-10
-
158. 匿名 2020/03/14(土) 18:02:36
>>5
フランス人の子が日本で初めてお箸で食べたときこうだった。
子供の頃からナイフとフォークの食事スタイルだったのかと思うほどすごいね。
+125
-0
-
159. 匿名 2020/03/14(土) 18:03:55
平愛梨のラーメンぐるぐるは衝撃だった+58
-0
-
160. 匿名 2020/03/14(土) 18:04:57
育ちが出るよね+22
-1
-
161. 匿名 2020/03/14(土) 18:05:22
>>124
今、練習中だから。+9
-12
-
162. 匿名 2020/03/14(土) 18:06:12
>>35
この時以外の画像もいくつかあるよね。
肉をベローンと出したまんまずっと噛んでるやつとかめちゃくちゃ食べ方汚い。+150
-4
-
163. 匿名 2020/03/14(土) 18:06:38
>>124
笑+462
-5
-
164. 匿名 2020/03/14(土) 18:08:33
>>146
急にマンションwww+181
-0
-
165. 匿名 2020/03/14(土) 18:09:16
>>35
気分悪くなる+103
-2
-
166. 匿名 2020/03/14(土) 18:09:30
>>65
器も高く持ち上げてなくて余裕があって綺麗。
下手な人は落ちるおかずを器で受け止めるから、口元近くまで持ち上げてたり…。+162
-5
-
167. 匿名 2020/03/14(土) 18:10:33
>>123
そもそも可愛くもないっていう+160
-1
-
168. 匿名 2020/03/14(土) 18:11:57
中居もよくエックス箸になってる+27
-4
-
169. 匿名 2020/03/14(土) 18:12:12
>>35
>>101
なんでこんな汚れるんだ?
外のクリームは舌でペロッと押し込めばいいのにね。口の中に食べ物があると舌を出せないのかな?口が小さいのか?
どういう構造??+142
-3
-
170. 匿名 2020/03/14(土) 18:12:20
>>105
女優はなおせばいいのに。
役で食事シーン多いだろうに。+141
-1
-
171. 匿名 2020/03/14(土) 18:14:30
三上博史がめっちゃ箸の持ち方下手くそ。
ドラマで何回か見てがっかりした。
+10
-5
-
172. 匿名 2020/03/14(土) 18:16:06
>>129
このスプーンというかフォークだと、前から口に入れることになりそう。
これ大人にもこのスプーン出してるの、この店?+78
-1
-
173. 匿名 2020/03/14(土) 18:16:32
>>34
それもいう人必ずいるけどさw 時々ある程度じゃなくて度を越してる非難もあるよね。+12
-6
-
174. 匿名 2020/03/14(土) 18:16:45
>>1
色が絶妙だから、舌を出してるのかと思っちゃったよ
+8
-1
-
175. 匿名 2020/03/14(土) 18:17:04
>>144
これ変なの?+14
-10
-
176. 匿名 2020/03/14(土) 18:18:12
>>65
お茶碗の持ち方も安心する。
たまにお茶碗の上側に人差し指がくる持ち方の人いるよね。+241
-10
-
177. 匿名 2020/03/14(土) 18:20:19
お箸の持ち方より食べてる姿の方が気になるし気分悪くなってきた+20
-2
-
178. 匿名 2020/03/14(土) 18:21:03
皆育ち悪い育ち悪い言ってるけど、石原良純とかがるみてる人の誰より育ちいいだろ+19
-6
-
179. 匿名 2020/03/14(土) 18:21:51
>>1
子役の頃から監督やマネージャーに言われてる人はそりゃできるでしょ…
+2
-18
-
180. 匿名 2020/03/14(土) 18:22:42
>>35
これGIFだと更にヤバイ
持ってる人いない?がるちゃんで見たんだけど+59
-2
-
181. 匿名 2020/03/14(土) 18:23:36
>>178
お金はあっても良純が育ちが良いかというと、どうかなって思う。
オヤジはパワハラの頭のおかしい威張りん坊将軍で、愛人というかどっかのホステスを、ジジイになってから孕ませていたからなあ。良純もちょっと多動みたいななんかおかしなところあるし。
育ちは良くないと思う。お金には不自由しなかっただけ。+121
-2
-
182. 匿名 2020/03/14(土) 18:24:00
>>101
箸もフォークも下の方持ちすぎ。+139
-1
-
183. 匿名 2020/03/14(土) 18:26:23
キンプリの平野くんガルちゃんでよくヤンママ育ちだなんだと言われてるけど箸の持ち方綺麗だった気がする+102
-8
-
184. 匿名 2020/03/14(土) 18:27:56
平野紫耀は持ち方きれいだよね+87
-9
-
185. 匿名 2020/03/14(土) 18:30:01
箸がきちんと使えてこそのジャパニーズピーポーだと、ババアの私は思う。
若い方は好きにしたらいい。+34
-2
-
186. 匿名 2020/03/14(土) 18:30:23
>>82
頭良い人は勉強する時書く前に覚えてしまうからそもそも字を書くという行為が少ない
このことにより、字を書き慣れてる人より字が雑になる+9
-31
-
187. 匿名 2020/03/14(土) 18:30:39
>>145
放送見てないから知らないけど
苦手な物当てられないようにたくさん頬張ってカモフラージュしようとしたとかは無いのかな?
他のとこでもやってるなら違うか+3
-13
-
188. 匿名 2020/03/14(土) 18:31:52
>>163
これはすごくキムタクらしい持ち方だから直さないでほしい 笑
手ぇベッタベタになりそうだけど+194
-1
-
189. 匿名 2020/03/14(土) 18:32:25
西村知美はうどんの食べ方は衝撃だったけどお箸の持ち方は綺麗だったの?
+4
-2
-
190. 匿名 2020/03/14(土) 18:34:32
箸の持ち方もそうだけど、スプーンやフォークをカチャカチャさせながら食べる人も気になる。
食べ方って育ちが出るよね。
子供の頃の躾は大事なんだな。
+59
-0
-
191. 匿名 2020/03/14(土) 18:41:58
>>153
自分はなんとも思わなくても、相手に恥をかかせることになるしね。
そういう人は避けたいよ。+11
-1
-
192. 匿名 2020/03/14(土) 18:42:00
>>180
見た。キャベツみたいなのがぶら下がって全然口に入れられなくて見てて「何がしたいんだ?」って思った。+79
-2
-
193. 匿名 2020/03/14(土) 18:42:07
小さいとき矯正箸持たされて本当に嫌だったけど、今となっては親に感謝。
私の周りだけかもしれないけど、食べ方汚い子、箸がちゃんと持てない子は地雷ばかりだったから。
学生時代は付き合えても社会人以降は絶対無理。冠婚葬祭ネタレベルよ。+130
-4
-
194. 匿名 2020/03/14(土) 18:45:06
>>101
溺れてるみたい。
なんでこんな不安な動きなるの?+152
-0
-
195. 匿名 2020/03/14(土) 18:47:56
大人になってから直したけど、ものすごーーーく大変だったし時間もかかった。今も無意識に持つと元の持ち方になっちゃう
まさに矯正は難しくて誤魔化しきれなくて着飾ってても育ちがでる+10
-2
-
196. 匿名 2020/03/14(土) 18:51:43
三ツ星取る!!+16
-179
-
197. 匿名 2020/03/14(土) 18:52:36
四千頭身 3人ともひどかった↓+28
-0
-
198. 匿名 2020/03/14(土) 18:53:15
平愛梨は衝撃だった。+17
-135
-
199. 匿名 2020/03/14(土) 18:53:52
>>25
試食シーンで謎のスプーンの回があったww+94
-2
-
200. 匿名 2020/03/14(土) 18:54:05
>>147
見た目で人を判断する、クソ上司かなと思う。+27
-5
-
201. 匿名 2020/03/14(土) 18:54:06
芦田愛菜ちゃんってそこまで演技上手いと思わないのは私だけ?+62
-54
-
202. 匿名 2020/03/14(土) 18:55:34
一口食べるのに、なんでこんな事なる??+390
-14
-
203. 匿名 2020/03/14(土) 18:59:11
>>89
何をしても下品で嫌いだわ〜…+172
-1
-
204. 匿名 2020/03/14(土) 18:59:29
一番基本の躾をまぁいいやですませてる親の元で育った子供に、一般的なマナーは身に付かないと思うよ。
勿論本人が自覚して努力すれば身に付くだろうけど、習慣になってるから矯正するのは大変。
箸がきちんと持てなくても優しいとか頭が良いっていうのはその人自身の持って生まれた資質であって、親の躾と関係なかったりする。+33
-3
-
205. 匿名 2020/03/14(土) 19:00:56
>>33
チョン+151
-3
-
206. 匿名 2020/03/14(土) 19:01:30
>>36
かっこ悪いわ
恥さらし+200
-0
-
207. 匿名 2020/03/14(土) 19:01:47
>>202
お肉を食べるのかと思ったら、これ自分の舌ですよね…
気持ち悪いな
なぜ舌から食べるんだろ+189
-2
-
208. 匿名 2020/03/14(土) 19:01:58
>>1
キムタクとお父さんは心配性的なドラマやって欲しい!
キムタクが瓶底眼鏡で娘が心配でならないコメディ見たい〜
+3
-19
-
209. 匿名 2020/03/14(土) 19:02:09
>>141
リスみたいな顔にばっかり注目してたけど
箸の持ち方どうなってる?
人差し指と中指の間に箸があるようにみえるんだけど違うよね?
+28
-1
-
210. 匿名 2020/03/14(土) 19:03:52
>>172
名古屋の老舗ファーストフード店スガキヤのオリジナル商品で大人にも出しますよ。
麺とスープが一緒に楽しめるがコンセプトのスプーン?フォーク? です。
でも、一緒に楽しめるのは不可能。フォーク使いながらスプーンを口に入れなきゃいけないし。
+35
-1
-
211. 匿名 2020/03/14(土) 19:09:50
>>172
このスプーンがお箸と並んでますよ。+21
-3
-
212. 匿名 2020/03/14(土) 19:12:48
>>176
朝鮮は銀の皿が熱いからこういう持ち方するって聞いた事ある。+157
-5
-
213. 匿名 2020/03/14(土) 19:13:09
私も昔は、箸の持ち方なんて!って思ってたけど
オバサンになってから、箸の持ち方でその子の家の雰囲気がおおよそわかるようになったよ
箸の持ち方だけじゃないけど、ちょっとした所作に育ちは出ます
高学歴でも大企業にお勤めでも、ダメな人はダメ
訳ありの境遇でも、ちゃんとしてる人は、ちゃんとしてます
良い子は、所作がダメでも注意したらちゃんと直そうとします+115
-1
-
214. 匿名 2020/03/14(土) 19:15:07
>>202
タルルートくんみたいだ+108
-2
-
215. 匿名 2020/03/14(土) 19:15:23
>>176
衝撃的!こんなお皿の持ち方する人見たことないや
落としそうでこわい
そして相変わらず肘めっちゃ上げて食べるよねw+156
-1
-
216. 匿名 2020/03/14(土) 19:17:17
関係ないかもだけど、朝ドラは箸の持ち方とか汚いとクレームくるから大変らしい。+87
-1
-
217. 匿名 2020/03/14(土) 19:18:23
>>176
キャラじゃなくてホントにアレな人なんだね+60
-2
-
218. 匿名 2020/03/14(土) 19:18:42
>>65
茶碗の持ち方綺麗って言ってる人居るけど、箸は綺麗だけれど茶碗の持ち方は間違えてるよ…。+143
-4
-
219. 匿名 2020/03/14(土) 19:18:45
>>36
これダメな持ち方なの?上の箸を必要以上に広げなければちゃんと持ててる方じゃない?+3
-66
-
220. 匿名 2020/03/14(土) 19:19:20
所作って大事だよね。我が家べつに普通のサラリーマン家庭だけど、一通りのマナーは教えてるつもり。 やはり世の中出た時の印象が違うよ。+18
-2
-
221. 匿名 2020/03/14(土) 19:23:14
>>219
親指…+31
-1
-
222. 匿名 2020/03/14(土) 19:24:29
芸能人はテレビにでるんだからきちんとして欲しい
もちろん家庭での躾は前提だけど、子供が変な持ち方でいいと思っちゃうと躾の邪魔+11
-1
-
223. 匿名 2020/03/14(土) 19:27:32
>>1
北川景子でしょ
芸能界一食べ方が汚いとかニュースになってたよね+72
-8
-
224. 匿名 2020/03/14(土) 19:27:38
ここまでかき込む姿なんて漫画の食いしん坊キャラでしか見た事ないわ。+260
-1
-
225. 匿名 2020/03/14(土) 19:28:43
>>219
お箸は親指人差し指中指の3本で上の箸持つんだよ+24
-1
-
226. 匿名 2020/03/14(土) 19:28:46
>>1
やっぱりちゃんとした家の子で箸の持ち方がおかしな人はあまり見たことない+89
-6
-
227. 匿名 2020/03/14(土) 19:29:17
>>85
箸に麺を巻き付けて食べてたのは
平愛梨さんだった気がする+73
-0
-
228. 匿名 2020/03/14(土) 19:31:24
前になんかのトピで>>33が貼られてて、誰かに食べ物狙われてそうな食べ方って見てからそうとしか見えなくなったw+84
-1
-
229. 匿名 2020/03/14(土) 19:32:07
>>110
>>100
>>98
>>85
平愛梨さんですね。+130
-3
-
230. 匿名 2020/03/14(土) 19:32:09
>>101
口のなかにおさまってからモグモグするんじゃなくて入れながら同時にモグモグする人いるよね(笑)
きたな!+58
-0
-
231. 匿名 2020/03/14(土) 19:34:54
>>230
そういう事か!
何かゾワゾワすると思ってたけど、一口が定まってないから落ち着かなかったんだ。+14
-3
-
232. 匿名 2020/03/14(土) 19:35:06
>>11
ハンバーガーの持ち方も変だし+135
-2
-
233. 匿名 2020/03/14(土) 19:40:10
>>35
箸の持ち方も変だけどカツ?を口に押し込むように食べてるのかな。
意識しすぎて口を開けられなかったのかな。+27
-1
-
234. 匿名 2020/03/14(土) 19:40:55
>>2
ださww
教養なさすぎ。+97
-8
-
235. 匿名 2020/03/14(土) 19:42:59
>>36
逆ギレのように堂々と言えちゃうところが痛い+232
-3
-
236. 匿名 2020/03/14(土) 19:44:49
正しい持ち方が出来るのに越したことはないけど
他のマナーはできてない人も多い中、箸のことだけは言われるのはなんで?+7
-4
-
237. 匿名 2020/03/14(土) 19:47:06
>>196
目の前でこんな食べ方されたら、席離れるわ…
食欲もふっとぶ…+118
-0
-
238. 匿名 2020/03/14(土) 19:51:05
>>236
今回はそういうトピだから?+4
-1
-
239. 匿名 2020/03/14(土) 19:51:52
>>163
ABC-Zの河合くん?が、イジってるのかホントに思ってるのか知らんけど、この持ち方がカッコいいと言ってたw しっかりホールドしててどこから引っ張られても崩れないって。ハンバーガー引っ張られる状況とかまず無いww+126
-2
-
240. 匿名 2020/03/14(土) 19:52:11
こうやって見ると、自分も正しく持ててるか不安+19
-1
-
241. 匿名 2020/03/14(土) 19:52:53
>>65
健完璧かよ+7
-18
-
242. 匿名 2020/03/14(土) 19:56:41
>>196
きしょくわる+41
-0
-
243. 匿名 2020/03/14(土) 19:59:05
木村は迎え舌だけじゃなくて、箸もかよ!+21
-3
-
244. 匿名 2020/03/14(土) 19:59:16
でも手の形、指の長さって人それぞれだからなぁ+1
-18
-
245. 匿名 2020/03/14(土) 19:59:55
>>82
そんな事はない+91
-23
-
246. 匿名 2020/03/14(土) 20:02:50
>>198
ひどいね+30
-2
-
247. 匿名 2020/03/14(土) 20:03:07
>>129
え?これで麺は食べないよ?箸で食べるよ+8
-10
-
248. 匿名 2020/03/14(土) 20:04:56
>>108
5歳までこの食べ方してたわー笑
いまでもできるよ笑
もちろん恥ずかしくて直しました。+9
-2
-
249. 匿名 2020/03/14(土) 20:05:17
>>196
朝鮮人だから仕方ない+45
-7
-
250. 匿名 2020/03/14(土) 20:12:36
小さい頃親に何度も持ち方直されたけど食べ難いのが嫌で自己流の持ち方で食べ続け、大人になってから恥ずかしくなり直したわ+48
-0
-
251. 匿名 2020/03/14(土) 20:13:51
茶碗の持ち方も変な人が多い。器の横をガッツリ持って人差し指をフチに引っかけるの。+54
-1
-
252. 匿名 2020/03/14(土) 20:14:04
食べ方でどういうセックスするのか想像してしまうわ+7
-12
-
253. 匿名 2020/03/14(土) 20:16:33
育ちのいい家だとちゃんと矯正されるだろうしね+22
-1
-
254. 匿名 2020/03/14(土) 20:17:41
弟が子供の頃母親に厳しく直されて泣いてたっけ+8
-1
-
255. 匿名 2020/03/14(土) 20:22:52
>>25
テレビ出始めの頃態度よくなかったよね+72
-3
-
256. 匿名 2020/03/14(土) 20:26:00
>>135
あんな汚い食べ方でよくDAIGOみたいなマナー完璧な坊っちゃまと結婚できたよね
DAIGO家の親族との会食なんて恥ずかしいだろうに+225
-8
-
257. 匿名 2020/03/14(土) 20:26:08
>>39
確か両親がいないから教えてもらえなかったとかいう設定だよね?+60
-0
-
258. 匿名 2020/03/14(土) 20:28:58
箸トピガルちゃん好きだよね(笑)
それしかマウント取れる事ない奴らが嬉しそうに(笑)+9
-10
-
259. 匿名 2020/03/14(土) 20:30:05
>>81
画像の名前見て驚いた!!
顔が全然違う!!+87
-0
-
260. 匿名 2020/03/14(土) 20:33:45
>>139
去年か一昨年か綾野剛と出た映画の番宣で火曜サプライズに出たときの食べ方がこれ
とりあえず頬張る食べ方は変わってない+197
-4
-
261. 匿名 2020/03/14(土) 20:33:55
>>36
えっ?育ち悪いよね。
決めつけるわ。+188
-2
-
262. 匿名 2020/03/14(土) 20:36:17
>>87 画像で食べてるラーメンがめちゃくちゃ辛い事で有名なやつ 口の中に入れたいのにどうしても入れられないみたいな感じだと思う
+13
-0
-
263. 匿名 2020/03/14(土) 20:37:15
>>1
箸の持ち方や食べ方が変なのはまず北川景子がパッと浮かぶ+135
-4
-
264. 匿名 2020/03/14(土) 20:37:50
>>263
リスみたいで可愛い+17
-46
-
265. 匿名 2020/03/14(土) 20:38:46
>>20
見下すねー+48
-14
-
266. 匿名 2020/03/14(土) 20:45:22
ごく普通のサラリーマンの父だけど、食事の躾は厳しくて
箸の持ち方はもちろん肘ついたりしたらすごく怒られたな
感謝してる+33
-1
-
267. 匿名 2020/03/14(土) 20:47:10
>>33
この持ち方で食べられる事が逆にすごいとすら思えてくるw+158
-1
-
268. 匿名 2020/03/14(土) 20:49:19
>>255
これだもんね
名家の嫁の座をゲットした今、やたらと気取ってカッコつけてるのが笑える+147
-6
-
269. 匿名 2020/03/14(土) 20:49:28
>>4
本当に育ちの良い家庭は娘を幼い頃から芸能活動なんてさせない。+207
-26
-
270. 匿名 2020/03/14(土) 20:50:47
>>47
日本のマナーではひどい持ち方ですけど、彼女の国ではこういう持ち方なのかもしれませんよ。
+95
-2
-
271. 匿名 2020/03/14(土) 20:51:05
>>196
キムタクって食べ方残念な人なんだね。
すごい嫌な顔して食べるねwww
この人とご飯食べても、おいしくなさそう・・・
お静、すごいな。+129
-0
-
272. 匿名 2020/03/14(土) 20:51:55
>>129
スガキヤの本場お隣県民だけど、さすがにラーメンは皆箸で食べるよ。
スガキヤラーメンこのスプーンだけで食べてる人見たことないな。+64
-1
-
273. 匿名 2020/03/14(土) 20:52:52
>>105
こーの人は本当に酷かったな。。。
今でこそ言われたのかだいぶマシになったけど+27
-0
-
274. 匿名 2020/03/14(土) 20:53:22
はしって大人になってからだと直すの難しいのかな?直さないの不思議。+15
-0
-
275. 匿名 2020/03/14(土) 20:53:28
>>202
うわ……気持ち悪い。+109
-0
-
276. 匿名 2020/03/14(土) 20:55:56
なんで食べ方が綺麗でない人に
食レボとかさせるのですかね
子供も見てるんだから
テレビ局も少しは考えれば良いのに
+38
-0
-
277. 匿名 2020/03/14(土) 21:05:15
>>101
『小さい子供みたいな食べ方のわたし、かわいーでしょ?』的な感じに思える。わざとらしく幼い食べ方してない?+202
-2
-
278. 匿名 2020/03/14(土) 21:05:57
>>2
見られる仕事なんだから、見られるだけの振る舞いを見せてほしいね。+66
-4
-
279. 匿名 2020/03/14(土) 21:06:35
西村知美が絶賛?+0
-0
-
280. 匿名 2020/03/14(土) 21:09:40
確か、ケンコバも綺麗だった気する。
焼き魚の食べ方で絶賛されてた。+61
-2
-
281. 匿名 2020/03/14(土) 21:10:15
別にお箸の持ち方が悪くてもどうのこうの言わないけど、そう言う食べ方、持ち方の人をあえて食べ物番組に使うとか、出るのやめればいいのにって思う。
見てて頭悪そうに見えてしまう。
+34
-1
-
282. 匿名 2020/03/14(土) 21:13:58
>>169
うちの旦那もこんな感じ。
かならず口の周りにクリーム系をくっつける。
唇までが口の中だと思ってるのか。+34
-3
-
283. 匿名 2020/03/14(土) 21:22:48
私も正しくもてません。
ひどく変な持ち方ではないのですが直したくてジュニア用のエジソンの箸や指置く位置が印になってる大人用箸も試しましたがそれを使ってる時以外はできません。直すにはどうしたらよいかアドバイスください。+10
-2
-
284. 匿名 2020/03/14(土) 21:24:07
>>105
交差したお箸でよくつかめるなと思う。+69
-0
-
285. 匿名 2020/03/14(土) 21:24:50
>>163
えっ、これCMだからわざとじゃないの?笑っ+87
-4
-
286. 匿名 2020/03/14(土) 21:28:20
>>105
中指どうなってんの+66
-0
-
287. 匿名 2020/03/14(土) 21:28:24
>>36
お金もたくさん持ってるだろうに…
なんでこんなに煽るんだろうね…+141
-1
-
288. 匿名 2020/03/14(土) 21:29:13
この子は可愛いね+2
-4
-
289. 匿名 2020/03/14(土) 21:30:00
みちょぱが箸の持ち方も食べ方もキレイだった!
見た目が見た目だから意外な感じでポイント上がったわ!+63
-2
-
290. 匿名 2020/03/14(土) 21:30:11
>>1
愛菜ちゃんはちゃんと教育されてそうだもんね+57
-0
-
291. 匿名 2020/03/14(土) 21:32:00
>>82
初耳学で林先生が言ってたね。
頭の処理スピードに手が追い付かないのと、自分がわかればそれでいいって。綺麗な人ももちろんいるんだろうけどね。+153
-3
-
292. 匿名 2020/03/14(土) 21:32:15
>>33
ワイプの風間俊介の顔!+222
-2
-
293. 匿名 2020/03/14(土) 21:36:27
>>82
頭の良い人は字を書くのが早いんだよね。
だから汚いというか、ミミズが這ったような字書く人多い。
+109
-4
-
294. 匿名 2020/03/14(土) 21:43:17
>>120
今のこの人。食べ方と同じくなんだかイメージ違うね。+3
-18
-
295. 匿名 2020/03/14(土) 21:45:53
>>250
自分も間違ったまま覚えてて、中学くらいで自覚したけどそのままにしてた。
30前になって急に直そうと決意して矯正箸買って、今は比較的自然に正しい持ち方になったと思うけど、麺類はまだ持てない………+19
-1
-
296. 匿名 2020/03/14(土) 21:46:53
>>2
わかるよ、まじでどーでもいい。+20
-63
-
297. 匿名 2020/03/14(土) 21:47:44
>>120+97
-4
-
298. 匿名 2020/03/14(土) 21:48:44
>>36
ダルビッシュは育ち悪すぎて有名やん。。。+226
-2
-
299. 匿名 2020/03/14(土) 21:48:46
高橋真麻は テレビで食レポなどをする際に箸の持ち方が変だと視聴者はそればっかり見てしまい食レポの内容がちゃんと伝わらない と教えられたらしいよ。+105
-3
-
300. 匿名 2020/03/14(土) 21:50:31
魚をちゃんと食べられる芸能人はみたいな番組のコーナーでは、バービーがすごく綺麗にサンマを食べてたよ。とうもろこしも綺麗に食べてた+44
-1
-
301. 匿名 2020/03/14(土) 21:51:58
私、18歳で箸の持ち方直した!
頑張って直して良かったよ!+85
-1
-
302. 匿名 2020/03/14(土) 21:56:41
>>100
私、麺が吸えないので、舌で巻いてしまいます。
マナー違反だったんですね。舌で巻いてることを気付く人は殆どいないんですが。+2
-33
-
303. 匿名 2020/03/14(土) 21:57:13
>>268
それそれ(笑)DQNヤリ万な本性はわかってる。
ビジュアルは好きだけどね。佐々木希同様。+23
-11
-
304. 匿名 2020/03/14(土) 21:58:18
>>263
この右上の画像を見るたびにアキラ先輩を思い出す。+86
-1
-
305. 匿名 2020/03/14(土) 21:59:35
>>100
ギャル曽根って魚の食べ方なんかはめちゃくちゃ綺麗だったよね?
麺を箸に巻きつけるのは時間制限のある大食いで効率よく多くの量を食べるためかと思ってたけどどうなんだろ?+128
-2
-
306. 匿名 2020/03/14(土) 22:04:31
>>20
同レベルと言うけど、芸能人って多分あなたよりきらびやかな世界であなたより数倍お金稼いでるけど…+18
-28
-
307. 匿名 2020/03/14(土) 22:06:25
>>258
それしかじゃなくて
それくらいのことは皆できるんだよ
まともならね+20
-1
-
308. 匿名 2020/03/14(土) 22:12:44
自分の処は確かに昔は親が煩かった。箸の持ち方もいただきます、ごちそうさま、肘をつかないとか。脚も崩さないで正座まで言われたね。今考えると当たり前なんだけどねぇ。酷い人を見るとヤッパリ子供の頃の躾が大人になって出るんだなと。放任主義でもできてる子はよいけどね。この子は結構厳しく育てられたのかな。言葉遣いもしっかりしてる。小さい頃から仕事で周りに大人が居たからね。+21
-2
-
309. 匿名 2020/03/14(土) 22:13:47
>>258
私箸の持ち方やペンの握り方も普通だけど、まさか箸の持ち方ひとつでここまで叩ける人がこんなにたくさんいるなんて思いもしなかった…
最初らへんで出てる木下優樹菜みたいなぶっ飛んだ持ち方してる人以外はそこまで気にしたことない。
そういえばガル民って歯並びにもめっちゃ煩いよね。
すぐ育ちがーって言うのはコンプレックスの裏返しだと思う。+8
-25
-
310. 匿名 2020/03/14(土) 22:15:13
>>303
あなたの文章の書き方も大概おかしいよ…お育ち出てるから気をつけた方がいいかもね。+9
-13
-
311. 匿名 2020/03/14(土) 22:16:49
>>2
これは駄目。子供にドンドン悪い処を移す。悪循環だね。そして子供が笑われる構図。あなたが親なら躾も出来ていないと言われる。それは恥ずかしいこと。+73
-3
-
312. 匿名 2020/03/14(土) 22:18:33
>>82
メモする前に頭で処理し終わってるから、つい書くの適当になっちゃうんだよね。手が後からついてくる感じでもどかしい。+60
-2
-
313. 匿名 2020/03/14(土) 22:19:34
>>70
この人の食べ方ほんと苦手
箸の持ち方もだけど咀嚼してる時の口元も苦手+19
-16
-
314. 匿名 2020/03/14(土) 22:21:28
>>310
価値観は人それぞれだしね。言いたいことはそれだけ?+3
-11
-
315. 匿名 2020/03/14(土) 22:22:08
>>101
可愛いと思ってるかもしれないけど猫背の時点で無理+72
-2
-
316. 匿名 2020/03/14(土) 22:23:46
>>65
健美しい~+21
-11
-
317. 匿名 2020/03/14(土) 22:24:27
結局、外に出ても恥ずかしくないように!ってのが親の躾。ってことは単純にそれが出来てないだけだろう。下手な人はね。
本人が解ってても直そうとしないとかもある。だから育ち等は見ると直ぐに解る手っ取り早い方法ではある。特に食事のマナーね。
確かに出来ていないと社会人になったら恥ずかしい。冠婚葬祭等は特に。+16
-0
-
318. 匿名 2020/03/14(土) 22:25:07
>>163
流行らせたいんだろうねw+14
-4
-
319. 匿名 2020/03/14(土) 22:25:23
マギーってどのマギー?
ハーフ女モデル?
マジシャン?
芸人顔の役者のおじさん?
+5
-1
-
320. 匿名 2020/03/14(土) 22:28:35
ガッキーは綺麗+63
-62
-
321. 匿名 2020/03/14(土) 22:28:50
>>283
ひたすら正しい持ち方するしかないと思う
多分まだ適した筋肉がついてないんだよ+10
-1
-
322. 匿名 2020/03/14(土) 22:29:31
箸の持ち方変な人は食べ方汚い人多い+39
-0
-
323. 匿名 2020/03/14(土) 22:30:02
>>302
気がついてもびっくりして何も言えないかも+11
-1
-
324. 匿名 2020/03/14(土) 22:31:06
>>202
ハクション大魔王の壺みたい+26
-0
-
325. 匿名 2020/03/14(土) 22:31:33
>>101
しかも食べる時頭ふるふる女だ…+127
-2
-
326. 匿名 2020/03/14(土) 22:32:52
>>308
品のある親御さんで羨ましい
うちは両親とも肘つくし食べ方も汚いしとにかく食事のマナー悪い
子供の頃は全く気づかなかったけど、いつからか親を見て汚いな自分はこんな風になりたくないなと思い、気をつけるようになった+8
-0
-
327. 匿名 2020/03/14(土) 22:33:08
変な持ち方するほうが難しくないか+6
-1
-
328. 匿名 2020/03/14(土) 22:33:54
>>23
気になってググったら想像以上に
ヤバかった
謎に偉そうにしてるけどこういうの
恥ずかしいね+289
-1
-
329. 匿名 2020/03/14(土) 22:35:23
>>229
この巻き方って韓国人がよくするんだよね+67
-2
-
330. 匿名 2020/03/14(土) 22:38:22
>>163+47
-22
-
331. 匿名 2020/03/14(土) 22:39:58
>>328
親指立てて食べるの残念ながらサンドイッチマンもそうだった+22
-0
-
332. 匿名 2020/03/14(土) 22:41:06
麺を舌で巻くの意味が全く分からずYouTubeまで行ってしまった😂
なるほどねまさに舌で巻いてたわ+3
-2
-
333. 匿名 2020/03/14(土) 22:42:36
>>36
いいから持ち方改めなよぐちぐち言い訳ばっか喋って余裕のない小さい男だな+106
-0
-
334. 匿名 2020/03/14(土) 22:45:47
>>101
小学生なら可愛いけど成人も近くてこれはちょっとなあ…+12
-1
-
335. 匿名 2020/03/14(土) 22:46:18
>>250
>>295
これなんですよね。
箸の持ち方がおかしい人を敬遠してしまう理由。
子供の頃持ち方がおかしくても、自覚すればお二人のように大人になってから直すこともできるのに。+47
-0
-
336. 匿名 2020/03/14(土) 22:49:48
>>5
クワマンwww+9
-0
-
337. 匿名 2020/03/14(土) 22:51:58
私育ち悪いけどお箸の持ち方綺麗で良く褒められる
指も長くて手も美しいからより綺麗に見える+5
-3
-
338. 匿名 2020/03/14(土) 22:53:03
汚い食べかって吐き気する
ハムスターとか見習って欲しい、ネズミのがお上品にお食事できてるわ+10
-1
-
339. 匿名 2020/03/14(土) 22:53:19
>>84
6歳の子に箸の持ち方を教える学校なんてある?
聞いた事ないわ。
保育園や幼稚園ならあり得るかもしれないけど、小さい子は箸よりスプーンやフォーク使いそうだしどうなんだろう?+48
-3
-
340. 匿名 2020/03/14(土) 22:54:12
>>338
口いっぱいに詰めて吐き出したりするけどね。
+0
-3
-
341. 匿名 2020/03/14(土) 22:54:23
ずっとお箸が持ちにくいし力が入りづらくてどうしてかと思ってたら、物心付く前に左利き矯正されてたのが最近わかりました。そういう人もいるかもしれませんね。+11
-0
-
342. 匿名 2020/03/14(土) 22:56:39
>>77
オダギリジョーに矯正されたい!+79
-1
-
343. 匿名 2020/03/14(土) 22:58:04
>>306
派手さとゼニにしか考え及ばないの?
そこに下品さとレベルの低さが出てしまってるよ…+10
-15
-
344. 匿名 2020/03/14(土) 23:00:07
>>158
クワマンまさかのフランス人説w+41
-0
-
345. 匿名 2020/03/14(土) 23:00:42
>>22
私、どんなに字が綺麗でも仕事できても見た目良くても、ペンの持ち方異常な人ムリ。
お箸と通ずる。
どちらかだけが持ち方おかしいって人いない、だいたいどっちの持ち方もおかしいしねそういう人。+20
-24
-
346. 匿名 2020/03/14(土) 23:02:24
>>328
つっちー好きだったけど、ケンミンショーでがっつり肘ついて食べててちょっとがっかりした。
麺類だったからか、犬食いみたいになってたし。
変な箸の持ち方や汚い食べ方見ると、ちょっと不快に感じる。心が狭いのかもしれないけど見苦しい。+99
-1
-
347. 匿名 2020/03/14(土) 23:07:16
>>269
そればかりは本当に育ちの良い家庭にしか分からない事情だね(笑)
そんな事情をわかってるという事は本当に育ちの良い家庭で育ったのかしら?+85
-4
-
348. 匿名 2020/03/14(土) 23:07:20
横浜流星の箸の持ち方+3
-0
-
349. 匿名 2020/03/14(土) 23:07:24
>>305
ギャル曽根って食べ方には気をつけてるらしいから、ぐるぐる巻きはパフォーマンス的なものなのかな?と思ってたけど、どうなんだろう?
大食いはもちろん、ギャル曽根は一口がデカイよね。
まあ、最初は麺を啜って食べてるから単に顎が疲れてぐるぐる巻きなのかもしれないけど。+53
-0
-
350. 匿名 2020/03/14(土) 23:07:30
>>169
口に詰め過ぎなのでは?
フォークで切る段階でもう少し少なくしたらいいのに+21
-1
-
351. 匿名 2020/03/14(土) 23:07:40
>>329
そうなんだ。非常に独特。+46
-0
-
352. 匿名 2020/03/14(土) 23:08:03
>>30
それ、YouTuberにも言えると思う。
前「自分で○○作りたいな」と思ってレシピや手順参考にするために検索してたまたま見た料理YouTuberが、箸の持ち方ひどくて耐えられず最後までみないで閉じたもん。
「そんな持ち方で何偉そうに上からモノ言ってんだ」って思っちゃったし、いじってる食べ物がまずそうに感じた。
みせることと、それによって稼ぐことがセットになってるんだから、そういうところはきちんとするべきだなと思う。+24
-1
-
353. 匿名 2020/03/14(土) 23:09:49
定期的に箸のトピ出現するな
ここぞとばかり叩けるからみんな楽しそうw
意地悪だよねーガル民+8
-13
-
354. 匿名 2020/03/14(土) 23:12:25
親が厳しく教えてくれる人で
小さい頃はあーうるせーって
思ってたけど今では感謝してる
食べ方で悪い印象与えるの勿体ない
そこからイメージ払拭するの大変だし+31
-0
-
355. 匿名 2020/03/14(土) 23:12:50
>>109
ググったら出てきた
まだ小さかった娘ちゃんまで同じ食べ方だったw+4
-0
-
356. 匿名 2020/03/14(土) 23:13:34
>>260
もっと一口を小さくしたらいいのにね
食べ歩きロケしてる芸人とか、コメント求められるシーンでは小指の先くらいしか食べてないもの
それとも顔小さいから普通の一口でも頰がふくれちゃうのかなあ+75
-1
-
357. 匿名 2020/03/14(土) 23:13:41
それぐらいの事をおろそかにしてないって所がきちんとしてる印象あるね。
今日、うちの小2の娘、四角い豆腐が二個両方の箸の先に刺さっててそんな食べ方はやめなさい、特に結婚した時に旦那の家族の前でやったら恥をかくよ!と意味不明な説教したw私結婚できるの?とか思わぬ不安を抱かせただけになった…+2
-5
-
358. 匿名 2020/03/14(土) 23:17:10
+1
-60
-
359. 匿名 2020/03/14(土) 23:18:03
>>82
医者で綺麗な字の人あんまり見たことない!
+98
-5
-
360. 匿名 2020/03/14(土) 23:18:29
太一君だったかな自分達の番組で箸の持ち方矯正されてなかったっけ?
結局元に戻ってたけど(笑)+0
-0
-
361. 匿名 2020/03/14(土) 23:20:44
>>229
最低や。。+23
-0
-
362. 匿名 2020/03/14(土) 23:22:16
>>320
え?+36
-3
-
363. 匿名 2020/03/14(土) 23:22:18
>>163
これ具がこぼれない持ち方だよね
でもバーガー食べる時は大体紙に包んであるまま食べるけどね…笑+71
-0
-
364. 匿名 2020/03/14(土) 23:23:47
保育園で先生や親見て真似して持てるようになってたな
物心ついてないもち初めのあたりは添えて貰ったり直してもらったのかもしれないけど、年長の頃にはマスターしてたど+1
-0
-
365. 匿名 2020/03/14(土) 23:25:09
+1
-82
-
366. 匿名 2020/03/14(土) 23:29:21
>>2箸ちゃんと持てない奴やだわ
+57
-3
-
367. 匿名 2020/03/14(土) 23:29:48
>>202
なんか爆笑してしまった。一口食べるのにこれってどんな状況!?笑+76
-1
-
368. 匿名 2020/03/14(土) 23:30:26
>>359
急いでるからね+49
-1
-
369. 匿名 2020/03/14(土) 23:34:00
マジこんな箸の持ち方の友達がいたら恥ずかしすぎる>>105
+19
-0
-
370. 匿名 2020/03/14(土) 23:39:06
最近知り合った方が、箸の持ち方や、ら抜き言葉といったいわゆる「常識」と呼ばるものにとても厳しい方で、初めは自分も見習わなきゃと思っていたけど、その方が子供さんに対して「黙れ」「お前は馬鹿か」「どっかいけ」などとちょっと耳を疑うような言葉遣いをされていて引いた。
箸の持ち方なんてどうでもいいとまでは思わないが、重要視するところが違わないかと思った。+65
-1
-
371. 匿名 2020/03/14(土) 23:41:44
芦田愛菜ちゃん完璧やなあ
天才女優で才女で礼儀作法もバッチリ
+18
-3
-
372. 匿名 2020/03/14(土) 23:43:11
>>1
この1枚の画像だけで、すごい綺麗な食べ方って思うw+69
-2
-
373. 匿名 2020/03/14(土) 23:45:49
>>349 猫舌だから冷ますためにっていうのもあるらしいです
+8
-0
-
374. 匿名 2020/03/14(土) 23:46:42
>>302舌で巻くって、どうやるんですか?
逆に凄く難しそうなんだけど😥+42
-0
-
375. 匿名 2020/03/14(土) 23:51:13
>>5
ここまでぶっ飛んだ持ち方なら感心してしまうかも+10
-1
-
376. 匿名 2020/03/14(土) 23:51:38
>>1
まなちゃんのオムツ洗わせてもらえず号泣のyoutubeまだあるかな。+1
-7
-
377. 匿名 2020/03/14(土) 23:54:34
お箸の持ち方悪い人は
食べ方や作法も悪い
ほぼほぼそうだよ+14
-1
-
378. 匿名 2020/03/14(土) 23:55:35
>>101
キモオタ達はこれが赤ちゃんみたいで可愛いらしいよwww+59
-1
-
379. 匿名 2020/03/14(土) 23:56:53
正しい箸の持ち方くらいきちんと知っておくべきだし、知っているならなぜ身につけないのか疑問。間違っていると知りながら、変な持ち方を続けるのは意固地か変人だと思うな。+1
-0
-
380. 匿名 2020/03/14(土) 23:56:59
私は、小学1年生の時にジャポニカ学習帳に載ってた正しい箸の持ち方の絵を見て衝撃を受けた。
私はそれまでバッテン持ちだったんだけど、一生懸命直したよ。
婆ちゃんも親も教えてくれなかった。
+14
-0
-
381. 匿名 2020/03/14(土) 23:59:29
ふかわりょうも箸の持ち方ひどいから苦情きたらしくてそこからテレビで食べる時はスプーンだよね+2
-0
-
382. 匿名 2020/03/15(日) 00:00:21
同じ親から生まれたのに、私は正確に箸を持てなくて、妹は出来てる。
正しく持つと手のひら小指側がつります。。
さすがにぎょっとする様な箸の持ち方では無いですが、どうしてこうなった・・・って感じです。
手先は私の方が器用なんですけどねぇ。+2
-13
-
383. 匿名 2020/03/15(日) 00:00:38
>>202
寝る前なのにこれみて爆笑してしまったꉂꉂ🤣ww+27
-1
-
384. 匿名 2020/03/15(日) 00:04:14
>>343
ゼニって…
言い方下品ですよー+13
-2
-
385. 匿名 2020/03/15(日) 00:04:19
>>284
ある意味器用www+5
-0
-
386. 匿名 2020/03/15(日) 00:05:31
プライベートで矯正箸使ってればすぐ直るのに…+6
-1
-
387. 匿名 2020/03/15(日) 00:06:11
そもそもまともな家庭で育った人間は芸能界になんて入らないだろ
便所にいるカマドウマみたいなやつらが集まってるんだから+4
-4
-
388. 匿名 2020/03/15(日) 00:07:28
箸の持ち方って人から注意される?おかしな人が居たら注意する??された事ないけど自信はない(笑)+1
-0
-
389. 匿名 2020/03/15(日) 00:09:00
>>5
確か、彼の父親がこういう持ち方だったと本人が言ってた。
だから当たり前だと思っていたらしいけど、直したんだよね。+66
-0
-
390. 匿名 2020/03/15(日) 00:10:08
>>36
育ちがどうであっても、直そうと思えばちょっとの努力で直せるのになんで直さないのかな?有名人なら尚更。
わたし二十歳超えてから直したよ。そりゃぁ最初は多少イライラもしたけど、続けてたらできるようになるのに。+85
-3
-
391. 匿名 2020/03/15(日) 00:10:59
育ち悪いけど、子供の頃箸の持ち方を矯正してもらったのは良かった。+6
-0
-
392. 匿名 2020/03/15(日) 00:15:03
>>157 唐沢さん、大人な対応してあげてたんだね~。この場はスルーでいいわよね。
人のふり見て我がふり直せ。って言うけど、自分も気をつけよう~、っと。
+33
-2
-
393. 匿名 2020/03/15(日) 00:15:41
>>65
お箸の持ち方は親指が出ていて美しくない。
お茶碗の持ち方も正しくない。
何故絶賛されてるのか…謎。+46
-11
-
394. 匿名 2020/03/15(日) 00:18:30
>>36
いや親が教えるべきところを教わってないなら育ち悪いでしょ+57
-1
-
395. 匿名 2020/03/15(日) 00:27:39
>>89
亡くなった祖母が、兵隊さんの持ち方って言ってました。+8
-4
-
396. 匿名 2020/03/15(日) 00:32:41
>>258
あの食べ方のままでもいいから北川景子になりたい…けど…
食べ方は直すな
みっともないものはみっともない+3
-3
-
397. 匿名 2020/03/15(日) 00:38:07
箸はそれなりには持ててると思うけど
椀を持つときに熱さに耐えれなくて朴さんに近い感じになっちゃって恥ずかしい…
湯呑みとかも冷めるまで持てないし+1
-3
-
398. 匿名 2020/03/15(日) 00:43:45
誰だったかなぁ…忘れたけどグルメロケで箸の持ち方も綺麗、ひとくち口に運ぶと綺麗な所作で箸置きにきちんと箸を置き、飲み込んでから感想を言ってる人がいた。
TVのグルメロケって、箸を持ったまま感想言ってるのが普通に見慣れてるから、なんて綺麗な食べ方をするんだろうとビックリした。
そこまで感動したのに、肝心の誰だったかを忘れた…若い二世男性芸能人だったのは覚えてるんだけど。+7
-0
-
399. 匿名 2020/03/15(日) 00:50:59
>>1
木下優樹菜が浮かんだんだけど、もう引退されて居ない認識されてるってこと?+15
-2
-
400. 匿名 2020/03/15(日) 00:52:50
育ちがいいって言われている所作=健康であるって事だと思う
私は昔はお箸の持ち方や座り方など綺麗だったと思うけど小2の時リウマチになってから関節が痛かったり変型したり炎症で一定の動作が出来なくなって所作がすごく汚くなったよ
身体が不自由になってすごく思うんだけど、美しい動作ってかなり神経や体力を使う
靴を履くだけでも身体が悪いとのたうち回る感じの履き方になる
健康第一だね+7
-2
-
401. 匿名 2020/03/15(日) 00:54:17
「僕らのごはんは明日待ってる」の中島くんと新木ちゃん、
お箸使いもケンタのチキンの食べ方も2人とも綺麗だったー
作法指導は受けてないって何かに書いてあったから、
親御さんの教え方が良かったのかも
+46
-2
-
402. 匿名 2020/03/15(日) 00:55:46
>>36
素直に直せない辺りも育ちの悪さだと思うw+117
-1
-
403. 匿名 2020/03/15(日) 01:00:58
>>89
膝を張るでない!+36
-2
-
404. 匿名 2020/03/15(日) 01:07:11
芦田愛菜ちゃんがまだ小学校低学年の時に、ロケでお寿司屋さんで食事をする場面があり衝撃を受けた
小さい手で大人用の箸を上手に使い、その所作が本当にきれいだった
生意気だとか叩かれてたころだけどその日以来すっかりファンになり、ずっと応援してる+64
-3
-
405. 匿名 2020/03/15(日) 01:07:57
箸も持ち方が壊滅的に駄目で
親も祖父母も幼稚園、小学校の先生も必死こいても直らなかった。
大学行って人の目線が気になって練習したら即直った。
周りの大人は人格者だったのに自分の箸の持ち方のせいで悪人となり、
自分には品性が無いのに、箸をキレイに持ってたら善人になった。+2
-2
-
406. 匿名 2020/03/15(日) 01:10:12
>>101
今は、若いからあどけなくて可愛いかもしれないけどね。
ある程度年齢がいくとただ口元の緩い汚い食べ方のババアになるよ。+53
-0
-
407. 匿名 2020/03/15(日) 01:10:26
成人してから持ち方を矯正したんだけど、手指の筋力が無くて大変だったわ。
指ヨガ、指まわしをしたらやりやすくなったからオススメ。+5
-0
-
408. 匿名 2020/03/15(日) 01:11:52
>>224
他の画像でも思ったけど肘こんなに上げて食事の度に腕疲れそう・・・+30
-1
-
409. 匿名 2020/03/15(日) 01:15:34
>>306
横だけど「ハリボテの世界」の間違いでしょ+3
-5
-
410. 匿名 2020/03/15(日) 01:15:50
小学校4年までクロス持ちだった
勿論食事の度に親に指摘されてたけど正しい持ち方に移行するのが大変で
テレビでクロス持ちの子供を見てきれいじゃないと気がついて直した
正しく持つ前段階で中指入れないバージョンがあったので、今も三種類の持ち方ができる
たまにクロス箸で食べてみたりするけど掴みにくくて即やめる
正しい持ち方って利にかなってるよね+16
-0
-
411. 匿名 2020/03/15(日) 01:16:35
>>101
二人羽織してるの?+20
-0
-
412. 匿名 2020/03/15(日) 01:17:46
>>101
箸使いも変だけど口のモグモグがたどたどしくない?
入れ歯のおばあちゃんみたい。
+45
-1
-
413. 匿名 2020/03/15(日) 01:24:12
>>101
今は、若いからあどけなくて可愛いかもしれないけどね。
ある程度年齢がいくとただ口元の緩い汚い食べ方のババアになるよ。+10
-1
-
414. 匿名 2020/03/15(日) 01:25:47
>>345
私箸の持ち方完璧だけどペンの持ち方異常だよwww+35
-2
-
415. 匿名 2020/03/15(日) 01:26:50
>>169
ソースかかってるし
唐揚げ?も大きい。
カメラあるし緊張してるだろうに
こんなに言われるのは可哀想。
私も食べ方下手でよくこうなる
だから人とごはん食べるの凄く苦手
むしろソースたくさんかかってるもの
うまく口につけずに食べれる人いるの?+6
-22
-
416. 匿名 2020/03/15(日) 01:34:46
>>113
それなんの関係があるの?
差別+3
-17
-
417. 匿名 2020/03/15(日) 01:36:54
>>205
あなたこそマナーが悪い+2
-9
-
418. 匿名 2020/03/15(日) 01:37:15
>>416
横だけど箸使いの作法が違うみたいよ。
事務所総出の頃のトピで見た。
+33
-0
-
419. 匿名 2020/03/15(日) 01:44:00
>>418
そうなんですか。。
じゃあしょうがなくないですね
韓国の正しい持ち方なのかしりませんが。。+18
-1
-
420. 匿名 2020/03/15(日) 01:46:34
>>306
河原乞食がおかしな箸の持ち方していようがどうでもいいwww
+12
-1
-
421. 匿名 2020/03/15(日) 01:46:38
私は育ちは悪いけど、箸の持ち方だけはちゃんとしてると思う+0
-0
-
422. 匿名 2020/03/15(日) 01:47:14
+38
-7
-
423. 匿名 2020/03/15(日) 01:52:39
>>11
ぴったんこカン・カンでは食べてるシーンが映らなかった
+14
-1
-
424. 匿名 2020/03/15(日) 01:56:29
>>154
関西弁の話も茶髪の話も嘘だろうね+21
-0
-
425. 匿名 2020/03/15(日) 01:57:24
>>420
開き直りや…+0
-0
-
426. 匿名 2020/03/15(日) 01:59:48
>>18
増田ファンで
毎週見てるけど
食べ方汚いし表情もいらつくし
って感じだよ+55
-5
-
427. 匿名 2020/03/15(日) 02:00:23
>>356
ね。食べることに意地汚いって思っちゃう+16
-3
-
428. 匿名 2020/03/15(日) 02:00:24
>>353
そんなトピにいちいちどうでもいい書き込みするアンタも同類+3
-1
-
429. 匿名 2020/03/15(日) 02:01:11
>>422
なんか可哀想
本人も辛そう。
野菜食べづらいよね。
キャベツの千切りとかデートでは
絶対食べない+20
-24
-
430. 匿名 2020/03/15(日) 02:04:44
>>422
こういう時って潔く口を開けてちゃんと食べた方が綺麗なのにね。
顎関節症か何かで開けられないのかな?
+43
-0
-
431. 匿名 2020/03/15(日) 02:05:47
>>36
ひどいwww
何か箸が浮いた感じになってるけど、こんな持ち方でよく食べられるな。+17
-1
-
432. 匿名 2020/03/15(日) 02:05:56
>>17
お口が悪い人って 品がないわよねー そんな人とは 関わりたくないわよねー+62
-6
-
433. 匿名 2020/03/15(日) 02:06:35
>>84
給食の食べ方って何?
入学したら教わるの?+5
-3
-
434. 匿名 2020/03/15(日) 02:09:50
>>292
風間、哀れんだ顔してるw
+38
-0
-
435. 匿名 2020/03/15(日) 02:14:56
>>422
これだw 汚いw+26
-1
-
436. 匿名 2020/03/15(日) 02:18:27
西村知美のパスタの食べ方は汚すぎて衝撃的だったよ。
幼い娘ちゃんまで同じ食べ方で…ありゃイカンわ。
それなのに、今回箸の持ち方が綺麗とか言われてるの違和感しかないんだけど…本当に⁉️+2
-0
-
437. 匿名 2020/03/15(日) 02:20:49
>>81
箸の持ち方よりも顔面に目がいってしまった。
今は完全にKoreanだね。+26
-2
-
438. 匿名 2020/03/15(日) 02:23:32
>>105
味染みてないですよねとか言えた口かよ!w+21
-1
-
439. 匿名 2020/03/15(日) 02:24:18
箸の持ち方が悪い人の食事シーンを見てると料理が不味そうに見えてしまうので、あまり一緒に食事したくない…+6
-0
-
440. 匿名 2020/03/15(日) 02:25:15
>>414
右に同じくwwwwwwwwペンは握り込んでしまう+18
-2
-
441. 匿名 2020/03/15(日) 02:28:09
>>422
えー!汚い。
少し前の精神画像では こうなっちゃう時もあるだろうなと少し同情したけど。こうなっちゃったら口元を拭おうぜ 噛みながら舌でペロリとか汚い+27
-2
-
442. 匿名 2020/03/15(日) 02:32:04
>>439
わかる。箸の持ち方のみがもし少しだけ変ならもしかしたら気にならないかもしれないんだけど、そもそもちゃんと箸持てない人が食事全体の所作を気にする訳がないからいろいろ気になって気が散る。
こっちだって粗探ししようとして見てるんじゃなくて「え?!何それ?!」ってびっくり仰天するようなヤバい所作で自然に目が行くだけなんだよね
意地悪な目で見てると言われるけど違うんだよね。
電車の床に座り込んでる人がいたら え?って目が自然に気付いてしまうのと同じ事なんだけどね+6
-1
-
443. 匿名 2020/03/15(日) 02:34:33
>>236
箸だけはなぜか開き直る人がいるから。
+5
-0
-
444. 匿名 2020/03/15(日) 02:50:03
>>39
あれ上手だったよね。エリンギ食べたことなくて知らなくて「お化けみたいなキノコ」って言ったり。すごく印象に残ってる。+37
-0
-
445. 匿名 2020/03/15(日) 02:51:38
>>51
そういう感覚を持ってることが大事だよね。
テレビで流れるんだからちゃんと持とうと思うことが大事。+135
-0
-
446. 匿名 2020/03/15(日) 02:52:02
>>33
え!
テレビに映ってるのわかっていてこの食べ方なの?
こんなに肘が上がったら凄く食べ難いと思うんだけど。
+32
-0
-
447. 匿名 2020/03/15(日) 02:56:34
でも、箸の持ち方とか細かいとこで人を貶してる人達って、悪いけど低学歴高卒以下でスペックすら何も無いような人達ばっかりなんだよね。
常日頃から自分が何も無いから、
箸ぐらいで他人を貶してる。
+3
-6
-
448. 匿名 2020/03/15(日) 02:59:19
>>392
箸で食べ物を入れかけたときにタカさんに話しかけられて、その食べ物をそのまま食べるのではなく箸で掴んだまま、また口から出して答えてたけど、それにはさすがの唐沢さんも注意してた。+28
-0
-
449. 匿名 2020/03/15(日) 03:02:03
>>291
言ってた言ってた
ノートきれいにとるやつはテストの点数悪いとか
林先生字が雑で汚いなと思ってたけど、頭良すぎて手が追いつかないんだろうなとは想像できてたのに、自分でそれ言っちゃうって実はコンプレックスなのかなと思った
まあ周りも東大とかそんな人ばっかだろうし、目にする文字も答案とか論文みたいなハイレベルな内容だろうから字のきれいさなんてどうでもいいんだろね
でも一般人は名前やちょっとしたメモで字が綺麗だと印象が良いし、お箸の持ち方くらいには重要だと思う+38
-0
-
450. 匿名 2020/03/15(日) 03:02:15
お箸の持ち方とは違うんだけど、これは衝撃的だった+113
-0
-
451. 匿名 2020/03/15(日) 03:03:52
>>11
いつも思うけど、嫁はよくネットしてて旦那が悪く言われてるの見て旦那を正そうとは思わんのかね
自分なら旦那が悪く言われてるの嫌だし、でかいテレビ画面の中で旦那が迎え舌披露してたらびっくりするレベルだけどな+62
-0
-
452. 匿名 2020/03/15(日) 03:09:07
>>33
こいつ嫌いだけどさ、これは誰かの手じゃないの?
男の人?がブス女の口にお箸を運んでるように見えるけど…+0
-28
-
453. 匿名 2020/03/15(日) 03:18:50
>>36
まとめってw
じゃあ、親や育ちを否定されるのは間違ってると主張してくるのに、自分の間違った箸の持ち方には開き直ってスタンダードとかって発信してくる人にはどうリアクションすれば良いの?w
食文化とかテーブルマナーとかも全て無視してんならもう好きにしろって感じだけど、箸の持ち方だけ直す気ないなら日本をバカにしてるんだなとしか思えないよね
手づかみで食ってろよ+53
-1
-
454. 匿名 2020/03/15(日) 03:47:40
私は幼稚園入園まで変な持ち方してた。
でも親が「ガルコはいくらいっても直さないけど、負けず嫌いだから幼稚園でお友達に指摘されたら死にものぐるいで直すだろう」と踏んでいたらしく、
その通りになった。
幼稚園のお弁当の時間にクラスメイトから「ガルコちゃんの持ち方へーん!」って言われて先生からも「あらあら」って言われて、
その日帰宅してすぐにエジソン箸を使い始めたよ。笑
きちんと持てるようになったし、
ついでに焼き魚や煮魚の食べ方もおぼえた。
そしてこの間、箸の持ち方が変な男の同期から言われた。
「俺は箸の持ち方が変だけどさ、ガルコがちゃんと持てるのは親のおかげだからな?だから調子乗んなよ」と。
私、箸のこと何も言ってないのに。。
箸くらいきちんと持てよ、園田。+51
-1
-
455. 匿名 2020/03/15(日) 04:18:31
>>287
育ちが悪いからです+19
-1
-
456. 匿名 2020/03/15(日) 04:19:50
>>422
西野七瀬の食べ方汚い映像何個かあるよね。
口を大きく開けて食べてるところを他人に見られたくないのかな?
このたこ焼きも口の中に全部入れてからモグモグしたらいいのにね
+4
-36
-
457. 匿名 2020/03/15(日) 04:25:15
>>33
こんな持ち方はさすがに見たことがないレベルだ。ここまでくると注意してくれる人は絶対にいたはずだけどな。
そしてこの表情。口を大きく開けたときや固いものを噛み切る時にすごい表情作っちゃう人いるから気を付けて。会話しながら食べたり美味しい!って顔する時に表情作るのはわかるけど、一人で食べる時は意識的に無表情で食べる事をしてみて(練習の為に。人と食べる時に無表情で食べる必要はない)
口開ける時に無意識にこの画像みたく目を見開いてる人けっこういるから。誰とも喋ってないのにこんな顔になってる人見ると残念だなと思う。+21
-1
-
458. 匿名 2020/03/15(日) 04:33:02
>>36
価値観の合う奥様とお幸せに貴重な事ですよ~+25
-0
-
459. 匿名 2020/03/15(日) 04:38:00
旦那さん優しい人で良かったよね、普通は気になっちゃうよコレはね。+0
-0
-
460. 匿名 2020/03/15(日) 04:38:06
>>20
レベル?
なんか嫌な言い方…
視野が狭すぎると生きるのが辛くなってこない?笑笑+29
-11
-
461. 匿名 2020/03/15(日) 04:51:51
>>454
園田ワロタw+49
-0
-
462. 匿名 2020/03/15(日) 04:56:36
お箸の持ち方については、当人たちの親の問題ですよね。このトピに挙がっている芸能人たちの親御さんに、このトピを見て頂きたい。
赤面する親もいるはず。
恥ずかしい持ち方をして世間に恥をさらしている芸能人は、ある意味、自分の親の被害者なんですからね。+3
-1
-
463. 匿名 2020/03/15(日) 05:01:38
西村親子の麺類の食べ方、逆にすごい
今は娘さんさすがに治ってると思いたい+3
-0
-
464. 匿名 2020/03/15(日) 05:02:54
自分が恥をかくわけじゃなし、他人の事だから放っときゃいいのよー
奇妙な曲芸見せてもらったくらいに思っていれば良いw+4
-1
-
465. 匿名 2020/03/15(日) 05:16:44
>>330
いや、普通に不衛生+4
-7
-
466. 匿名 2020/03/15(日) 05:17:00
>>464
確かに、地味に引き立て役になってくれてるところあるよね。でも一緒に行けない店は出てきちゃうよね+0
-0
-
467. 匿名 2020/03/15(日) 05:23:57
>>65
この画像を乗せてコメントしたり、プラスしている人達、多分色々間違ってるのに自分は正しいと思ってると勘違いしていますよ。
そもそもこの箸の持ち方も、茶碗の持ち方も汚らしいです。正しくはない。
今一度、正しい使い方持ち方を検索するなりし、鏡の前で自分の持ち方と比較してみてください。+9
-9
-
468. 匿名 2020/03/15(日) 05:32:45
>>269
家の家系はそこそこ良家。
私が中学生の時にオーディション受けたいと親に相談したのですが反対されました。
芦田さんの場合は、親御さんがしっかり躾をされていたのでは?
+17
-5
-
469. 匿名 2020/03/15(日) 05:38:57
>>61
本当だよね
普通が絶賛されるなんておかしな世界だよね+12
-0
-
470. 匿名 2020/03/15(日) 05:39:50
>>124
キムタクだからみんな反応すると思ってネタで言ってるんだろうけど
CMの中で均等に圧がかかるからって言って紹介してたよ
そもそもマックみたいな大企業の会社が好き勝手に変な持ち方させるわけない+8
-8
-
471. 匿名 2020/03/15(日) 05:42:06
>>451
キムタクのこと好きじゃないと思う。
女にマウントできれば誰でも良かったと思う。
肩書きとしての旦那だから育てようなんて思わないんだよ。+19
-0
-
472. 匿名 2020/03/15(日) 05:54:11
>>1
愛菜ちゃんって欠点あるのかなw+16
-1
-
473. 匿名 2020/03/15(日) 05:56:34
>>472
そう思わせてしまうところが欠点。+11
-2
-
474. 匿名 2020/03/15(日) 06:11:13
>>341
左利きだと矯正されたりするよね
兄弟に左利きがいたので小さい頃矯正されてました
+6
-0
-
475. 匿名 2020/03/15(日) 06:11:45
>>105
逆に難しい持ち方!初めて見た…+5
-0
-
476. 匿名 2020/03/15(日) 06:15:43
+40
-1
-
477. 匿名 2020/03/15(日) 06:20:33
正直プライベートなら周りを汚したり必要以上の音を出してない限りはどんな食べ方してようと自由だと思う
1人で食べるのに食べ方気にしてたらご飯がまずくなるだけだし
問題はだから他人の誰かと食べるとき
そもそも礼儀ってそういうものだからね
ましてやテレビに映すならなおさらだと普通は思う
他人の目をすごく気にしてしまう性格の人間が多いガル民は特にそうだろうけど
芸能人は逆に映されることに慣れすぎちゃってプライベートとの区別が薄いのかな
性格にもよるんだろうけどね
他人の目を気にしないような性格の人間にこういう粗が目立つのもそのためだろうし
+4
-3
-
478. 匿名 2020/03/15(日) 06:22:49
そもそも他人の端の持ち方って、第三者から見て分かるものなの?
向いてる方が同じなら分かるけど、対面席で分かる?+2
-2
-
479. 匿名 2020/03/15(日) 06:23:13
>>232
あれ真似しようと思う人いるのかな…
いたらなんか引くわ+16
-0
-
480. 匿名 2020/03/15(日) 06:25:45
個人的によほど変な持ち方じゃない限りそんな気にしないけどな…
迎え舌とか食べ物が口に入ってるのに喋ったり口開けたりとかクチャラーな芸能人の方が不快だわ+14
-1
-
481. 匿名 2020/03/15(日) 06:31:14
吉高由里子がドラマで食べるシーンで手を受け皿にしていて下品だった。
手を口の下にやるのはマナー違反なんだよね。+11
-3
-
482. 匿名 2020/03/15(日) 06:32:45
北川景子もマナー教室通った後といわれる番組で隣に川口春奈がいて、迎え舌と手で受け皿していた。
知的気取ってるけど下品+16
-0
-
483. 匿名 2020/03/15(日) 06:40:28
>>481
うぜーババア+4
-10
-
484. 匿名 2020/03/15(日) 07:04:12
>>6
良純も育ちいいはずなのにね…+47
-0
-
485. 匿名 2020/03/15(日) 07:06:42
>>20
箸が正しく持てることでしか
アイデンティティー保てないあんたよりはマシじゃない?+30
-13
-
486. 匿名 2020/03/15(日) 07:10:48
私は太一くんが食べてすぐに大口開けて「うめぇぇぇ!」って言うのがニガテです 口の中に今、食べた物が入ってるのが丸見えで汚く思える
せめて飲み込んでから叫んでもらいたい
それか撮る角度を考えてほしいです
お箸づかいじゃなくてスミマセン+17
-1
-
487. 匿名 2020/03/15(日) 07:25:13
>>448 そうなんだー。この回は実際に見てなかったから知らなかった。
超のつく美人なだけに、残念というか。
+9
-0
-
488. 匿名 2020/03/15(日) 07:30:53
>>196+1
-17
-
489. 匿名 2020/03/15(日) 07:34:34
ここ見て思ったんだけど、私もこれからマナー見直そうっと。
+12
-0
-
490. 匿名 2020/03/15(日) 07:35:04
>>339
>>433
娘の学校では給食の配膳の仕方、置き方、箸の持ち方やったよ。
やるかは学校によってなんだね。+8
-2
-
491. 匿名 2020/03/15(日) 07:37:21
>>1
柄本時生
箸の持ち方おかしいわクチャラーだわで最悪。
侠飯(おとこめし)っていうドラマで
変なハシの持ち方で犬食いみたいな姿勢で口にかきこんで、クチャクチャ口の中の食べ物見せながらしゃべってた。
飯テロドラマのはずが、肝心の食事シーンが地獄だったよ。
監督からも「(視聴者から)ツイッターで指摘されてます」と言われるほど。+42
-0
-
492. 匿名 2020/03/15(日) 07:38:59
>>269
親が大手企業勤めで、本人も中学から慶應女子に行ってて、お箸の持ち方も完璧でも育ちが良くない認定されるとは…。+95
-3
-
493. 匿名 2020/03/15(日) 07:45:10
>>85
平愛梨だね、箸にラーメンぐるぐる巻き付けて食べるのは。
韓国の女子がよくやる食べ方。
「韓国 ラーメン はし 巻く」
とかでググると出てくるよ。
ユーチューブで「平愛梨 ラーメン 食べ方」で検索すると動画もある。
+38
-0
-
494. 匿名 2020/03/15(日) 07:47:42
私も箸の持ち方が変です。ぱっと見はわからないらしいけど、微妙に違うみたいです。
小さい頃から高校生くらいまで注意されても直さず、父親には「お前は箸の持ち方変だから人前で食事はするな…」とよく言われた。
だから人と食事するのが苦手…自分が悪いんだけど。
大人になって結婚するときに旦那に話したら「気にならなかったよ…確かにそう言われると正しく持ててないね」と言われた。
箸の持ち方には育ちの悪さが出る…とがるちゃんで初めて知って…子供にだけは箸を正しく持てるようになってもらいたいからちゃんと教えてる。
そして両親には申し訳ないとおもいます。+8
-0
-
495. 匿名 2020/03/15(日) 07:49:47
>>491
時生のせいで飯ドラマなのに食欲が失せるってレビュー書かれてた+24
-0
-
496. 匿名 2020/03/15(日) 07:50:01
>>17
貴方は頭が悪そうですね。+45
-4
-
497. 匿名 2020/03/15(日) 07:51:00
>>36
だって本当に育ち悪いじゃん笑+20
-0
-
498. 匿名 2020/03/15(日) 07:51:13
>>494
子供と一緒に修正しないの?
大人になってからでも努力すれば直るよ。+5
-0
-
499. 匿名 2020/03/15(日) 07:53:12
中3の息子が、修学旅行での食事時に食べ方の汚い男子が多くてイライラしたと言ってました 息子もそんなにキレイじゃないけどご飯粒がたくさん残ってたりキャベツやらが散らかってたり肘をつく、犬食いとか
親友はキレイな食べ方で良かったって
一緒に食べる人が不快にならない食べ方するのって大事ですね
+24
-0
-
500. 匿名 2020/03/15(日) 07:54:28
>>414
私も!
箸は軽く持つのに、ペンは握って筆圧強い!
ちなみに毛筆は得意+16
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
芦田は3月7日放送の「サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん」(テレビ朝日系)に出演。2時間の特番で4人の“子供博士”が登場し、その知識を披露したのだが、MCの芦田が注目されたのが、13歳の“お魚博士”が登場した時。通販やスーパーで買える絶品養殖魚が紹介され試食した際、ハシの持ち方が完璧だったというのだ。