-
4001. 匿名 2020/03/15(日) 00:34:02
>>3909
割高?コストコは安いよー+0
-7
-
4002. 匿名 2020/03/15(日) 00:34:04
>>3986
うちのばあちゃんは
「外国人は信じるな、友達になっても家に入れるな」
だったわ
+38
-1
-
4003. 匿名 2020/03/15(日) 00:34:37
緊急事態宣言出たら買い占め起きて、そのなかでも仕事行かないといけない人達は早くからスーパーに並ぶ時間もなくて、仕事しないといけないのに食料や生活必需品も買えなくなるんじゃないかと心配なんだが。+26
-0
-
4004. 匿名 2020/03/15(日) 00:35:57
一人っ子でネグレクトの鍵っ子だったから自宅待機がまったく苦にならない。こんな時に役に立つとはわからないもんだね+37
-1
-
4005. 匿名 2020/03/15(日) 00:36:21
>>1974
同じです。
帰ったら平熱だったし食欲もあるし元気なんだけど!ってイヤミみたいに言われたりする。
本人元気でも自宅で熱が下がろうと、集団感染させない為って理解して欲しいです。
+10
-0
-
4006. 匿名 2020/03/15(日) 00:36:38
>>378
今まで貯めておかなかった自分が悪いね。+7
-11
-
4007. 匿名 2020/03/15(日) 00:36:46
>>381
都心はないよ。
田舎ならあるの?+10
-4
-
4008. 匿名 2020/03/15(日) 00:37:10
>>3133
マジで言ってるの?
日本史習わなかったの??+7
-0
-
4009. 匿名 2020/03/15(日) 00:37:21
>>4002
なんか同じような事言ってたかもw
おかげで新しく知り合う人のこと、まずこの人日本人だよね?って気にするようになったよw+11
-0
-
4010. 匿名 2020/03/15(日) 00:37:27
>>3509
最後の一文が気に入った!+3
-2
-
4011. 匿名 2020/03/15(日) 00:37:28
買い物以外の外出を悪みたいに思ってる人多いよねがるちゃん+10
-2
-
4012. 匿名 2020/03/15(日) 00:37:32
>>70
多分、便乗リストラ来る。
自分より出来る煙たいオバハンを追い出すチャンスぐらいに思ってるね。
パワハラで適応障害でも発症して返り討ちにしてやる。+12
-0
-
4013. 匿名 2020/03/15(日) 00:37:49
>>3364
私も風邪くらいじゃいかないし、子供も行かないよ。熱が出ても次の日下がって、鼻水でてるかんじだったら、あー風邪かってわかるし。風邪で行っても治る薬はもらえないもん。胃腸炎のときも行かないよ。周りにうつしにいくだけじゃん。
インフルっぽいときと、溶連菌ぽいときは行くかな。+21
-2
-
4014. 匿名 2020/03/15(日) 00:38:18
マスクに会いたい+29
-1
-
4015. 匿名 2020/03/15(日) 00:38:48
>>1
こうやってみんなで励まし合うようになります。
John Nichols on Twitter: "Sicily has figured out this whole self-isolation thing.#COVID19 #CoronavirusPandemic https://t.co/93whPVtQcR"twitter.com+0
-1
-
4016. 匿名 2020/03/15(日) 00:40:17
もう誰もタピオカなんて食べたがらないだろうね+12
-0
-
4017. 匿名 2020/03/15(日) 00:41:10
>>3869
私も白髪染め自宅でしようかと思ってる。
自宅でしてる方、どんなやつがオススメか教えてほしい。有名どころのビゲンとかですか?+12
-2
-
4018. 匿名 2020/03/15(日) 00:41:47
東京神奈川は未だに紙類ないんだ・・・
年寄りか、◯◯人が買い占め?+11
-0
-
4019. 匿名 2020/03/15(日) 00:41:52
>>4003
独身ならインスタントとか今のうちに買いだめとかで乗り越えられそうだけど、共働きの子供がいる家庭とかは栄養考えると買い物行けないのはきついよね
+17
-1
-
4020. 匿名 2020/03/15(日) 00:42:25
>>4008
産めよ増やせよは戦後だと思ってた、戦後のベビーブームはそれかとばかり+6
-1
-
4021. 匿名 2020/03/15(日) 00:43:21
首相の会見で屋外なら散歩もいいでしょう的なこと言ってたから晴れたら大勢花見に出かけそうだな
至近距離での会話や花粉症で目をこすることのリスクなんかを徹底的に呼びかけてほしい
このトピでも時々出てるけどトイレでの感染も
+10
-2
-
4022. 匿名 2020/03/15(日) 00:43:22
>>347
知人を5人辿れば有名人に辿り着くというけど
知人を5人辿ればコロナ感染者に辿り着きそう+12
-1
-
4023. 匿名 2020/03/15(日) 00:43:42
>>4017
シエロのクリームタイプ 残りはとっておける
付属のクシも使いやすい+9
-0
-
4024. 匿名 2020/03/15(日) 00:43:47
>>4016
原材料が高カロリーだから非常食としてはありかもしれぬ+8
-0
-
4025. 匿名 2020/03/15(日) 00:43:49
>>4015
このノリ日本人はないよね。中国でも励まし合ってたね。日本人だったら何するかな〜、ラジオ体操?+3
-0
-
4026. 匿名 2020/03/15(日) 00:44:03
>>4014
わかる
ほしいとはいわない
ただ会いたい+16
-0
-
4027. 匿名 2020/03/15(日) 00:44:17
>>4007
山手線内ドラッグストア激戦区です。
ちらほらなんとか出会えるように
なってきました。
もちろん、お一人様ひとつ。+8
-0
-
4028. 匿名 2020/03/15(日) 00:44:18
>>4009
目と耳の形状をまずみる+3
-1
-
4029. 匿名 2020/03/15(日) 00:44:20
いつからか
元気をもらいました!
元気をあげたい!
っていうようになったけど
元気は「なる」ものだから
他人からもらえるのを待っていてはだめだよ
ひとりひとり元気になろう+4
-0
-
4030. 匿名 2020/03/15(日) 00:44:30
>>4018
今日あったよ+5
-1
-
4031. 匿名 2020/03/15(日) 00:44:32
>>4018
いや人口多過ぎて供給追いつかないんだよ
+10
-0
-
4032. 匿名 2020/03/15(日) 00:44:37
>>274
玄米にも沸くよ‼︎
震災の後玄米を多めに備蓄したら春先大惨事になりました。+17
-0
-
4033. 匿名 2020/03/15(日) 00:45:18
>>3813
プラスつくのも怖いよね。
びっくりする。+6
-1
-
4034. 匿名 2020/03/15(日) 00:45:36
>>3988
接客くらいでは感染しない?
そんなわけないよね
飛沫や接触感染あるし
向き合って話す
同じ商品を手に取る
おつりを貰う
普通に感染するよ
+8
-2
-
4035. 匿名 2020/03/15(日) 00:46:01
デイサービスとショートステイ利用停止で、介護者と老人の共倒れ、高齢者ががバタバタ亡くなると思う。
病院がパンクして医療崩壊が起きる。介護破産も多発、介護老人の生活保護も急増。+8
-0
-
4036. 匿名 2020/03/15(日) 00:46:40
今日は日本増えた+7
-0
-
4037. 匿名 2020/03/15(日) 00:46:43
>>4014さん、こんにちは。
いまはまだマスクの国にいますが
もうすぐ会いにいきますからね^_^
お会いできるのを楽しみにしています
マスクより+18
-0
-
4038. 匿名 2020/03/15(日) 00:47:25
コンビニ行ったらキツい対応されたよ…レジガシャンッて閉めててこわーって思った汗
ストレス溜まってんのかな
+2
-3
-
4039. 匿名 2020/03/15(日) 00:47:30
>>3960
日本でも時期外れにインフルエンザにかかることもわりとあるしね+2
-0
-
4040. 匿名 2020/03/15(日) 00:47:39
>>3952
私、今週行きましたが
美容師さん側が気をつけて
マスクしてましたよ。
感染防止のためと
おっしゃってました。+6
-0
-
4041. 匿名 2020/03/15(日) 00:47:47
>>541
延期より中止でいいわ+12
-0
-
4042. 匿名 2020/03/15(日) 00:48:00
>>4031
そうなのね、送ってあげたいわ+3
-0
-
4043. 匿名 2020/03/15(日) 00:48:03
流石にマスクのストックが危うくなってきたからアルコールひたひたに吹きかけて乾かしてから再利用しようと思うんだけど、飲酒運転になったらどうしようと不安…夜にアルコールして一晩乾かしたくらいじゃだめかしら??+2
-5
-
4044. 匿名 2020/03/15(日) 00:48:09
>>3927
ミニマリストが流行ってるけど、あんな家をガラーンとして喜んでるなんてのは平和ボケしてないと出来ないと思う。
+28
-0
-
4045. 匿名 2020/03/15(日) 00:48:29
>>3205
Tik Tokなんで若い子は面白がってみんなやってるよね、、、
親も言ってやらないとね。親も見て楽しんでるし。
日本の誘拐、これも一因じゃないかなーとずっと思ってるよ+8
-0
-
4046. 匿名 2020/03/15(日) 00:48:35
>>4020
戦時中子沢山の家が多かったのは、
大人になるまでに死んでしまう子供が多かったから。
子供は何人生き残るか分からないから出来るだけ沢山産みなさいと言われてきた。
それは戦火の為に死ぬと言う意味ばかりではなく、医療の手が行き届かなかったと言う事も往々にしてあった。+16
-1
-
4047. 匿名 2020/03/15(日) 00:48:35
>>4037
和んだw+6
-0
-
4048. 匿名 2020/03/15(日) 00:48:41
>>4038
ブスだからだよ+3
-6
-
4049. 匿名 2020/03/15(日) 00:49:02
宣言出なくても夏のボーナス出ないのと管理職の減給が決まりそう。+4
-0
-
4050. 匿名 2020/03/15(日) 00:49:26
>>3622
何も起こらないように。
心配だと思うけど、きっと大丈夫!+0
-0
-
4051. 匿名 2020/03/15(日) 00:49:48
>>4032
お米用の冷蔵庫良いよ♪+0
-0
-
4052. 匿名 2020/03/15(日) 00:50:43
無職の老人外出禁止令出して欲しい+38
-3
-
4053. 匿名 2020/03/15(日) 00:50:49
>>7
命は大事!だけど、失業による自殺者が増えることを考えたら何が正解がわからない。+61
-0
-
4054. 匿名 2020/03/15(日) 00:50:49
さっき安住さんの番組で東大の研究してる人だったかな。なるほど!と思った言葉をまとめると、
→完全な終息は不可能。医療崩壊を防ぐために流行を遅らせることが大事。そのためには自分がコロナに感染したくないのではなく、自分はコロナに感染してるかもしれないと思って人に感染させないような行動を取れば良い。とのこと。
+74
-0
-
4055. 匿名 2020/03/15(日) 00:50:59
>>4002
昔の年寄りはみんな言った。
今の若いじじばーはお花畑だけど+17
-0
-
4056. 匿名 2020/03/15(日) 00:51:58
検査の制度、今どれくらいなんだろう
かなりいい加減なイメージがある
鼻ではなく喉から取るから仕方ないのもあるけど
+5
-1
-
4057. 匿名 2020/03/15(日) 00:53:10
>>30
倒産が多かったら失業保険たりるかな?と思ったけど、今まで払ってきたんだもんね、足りるわよね、、、
+10
-3
-
4058. 匿名 2020/03/15(日) 00:53:55
>>4048
いやいやお前の顔の醜さには負けるよw
+2
-4
-
4059. 匿名 2020/03/15(日) 00:53:57
>>32
そう考えてる人結構いると思う+19
-1
-
4060. 匿名 2020/03/15(日) 00:54:37
>>3092
過去の日本で、その手のデマで本当に取り付け騒ぎが起こって信用金庫がぶっ潰れたことをご存じないのでしょうか?あなたみたいな思考停止が混乱を招くので、大人しくしててください。70年前の日本と今の状況の相違点などを分かって言ってるわけじゃないですよね?「預金封鎖」とか「出金制限」て言いたいだけでしょ。
まさか資産没収みたいな意味合いで混同しちゃってますか?+24
-0
-
4061. 匿名 2020/03/15(日) 00:54:42
>>4051
高くない?+1
-0
-
4062. 匿名 2020/03/15(日) 00:55:07
>>4016
武漢肺炎ですっかり忘れておったわ+3
-0
-
4063. 匿名 2020/03/15(日) 00:55:12
>>4053
私も多分こっちで逝きそう+14
-0
-
4064. 匿名 2020/03/15(日) 00:55:31
>>248
食中毒じゃないんだから
加熱しようとしまいとウイルスが付着するのはタイミングの問題なワケで+10
-0
-
4065. 匿名 2020/03/15(日) 00:56:11
>>3684
オリンピックと一銀行員に何の関係が…?
投資信託の受付窓口担当の銀行員では?
株、為替、リート、オリンピック中止で
市場が変わるから、家に来た銀行員に
今後の投資について相談したのでは?
つまり3598さんは資産家です。
+25
-0
-
4066. 匿名 2020/03/15(日) 00:56:19
来月ライブがあるけど開催されるかな
+2
-8
-
4067. 匿名 2020/03/15(日) 00:56:37
>>32
呼吸器系疾患の亡くなり方は「コロッと」とは対極にあると思う+60
-0
-
4068. 匿名 2020/03/15(日) 00:56:58
>>4034
接客で一番やばいのはお金と聞いた+8
-0
-
4069. 匿名 2020/03/15(日) 00:57:13
>>4058
店員にそんな態度取られたことないもんw
あー、こんな時間にブスくんなよ💢って思われたんじゃない?+1
-5
-
4070. 匿名 2020/03/15(日) 00:57:14
>>4061
昔と思ったら安くなったよー
それにプロ用じゃないからね。
+1
-0
-
4071. 匿名 2020/03/15(日) 00:57:30
>>3705
だから、感染源となる症状が無いのです。
咳もくしゃみも出ないのだから。+1
-6
-
4072. 匿名 2020/03/15(日) 00:57:33
>>3298
湧くよ。
+0
-2
-
4073. 匿名 2020/03/15(日) 00:57:49
>>4025
日本だとうるさい!ってフルボッコされると思うw
日本だと黙って家に閉じこもる。笑うことも自粛せよ、感染者は自己責任なので自殺するまで叩きまくるってパターンかな。+0
-0
-
4074. 匿名 2020/03/15(日) 00:57:50
>>4048
お前なんか死ねばいい。社会のゴミめ。
お前なんかこの世にいらない。お前なんか生まれてこなければよかったのに。+1
-6
-
4075. 匿名 2020/03/15(日) 00:57:54
>>3915
中国人のSNS情報では、中国国内では「日本企業製のマスク」が普通に流通してるって。自動販売機でも買えるとかなんとか。
その画像を見たら、日本語記載の日本企業のマスクだったわ。
日本企業が作ったマスクは、中国政府が輸出規制を掛けてて、企業の出入り口も軍警察が見張ってるって。
輸出規制がいつ解除されるか分からないし、チャイナリスクが露見したと思うよ。
ここでもみんな普通に予測してた。日本でマスクが不足するよって。
+35
-1
-
4076. 匿名 2020/03/15(日) 00:58:46
>>287
再放送するならいっそ一昔前のものを引っ張り出してほしい。
大人は懐かしいし、若者には新鮮だし、視聴率も上がってみんなハッピー♪+0
-0
-
4077. 匿名 2020/03/15(日) 00:58:49
>>4053
失業で他の選択肢はないの?+2
-5
-
4078. 匿名 2020/03/15(日) 00:59:12
>>4074
どうした?
💩して寝ろ+0
-0
-
4079. 匿名 2020/03/15(日) 00:59:12
>>4069
いや言っちゃあ悪いがその店員のほうがブスだったぞ?目細すぎの糸目で男かと思ったw化粧してるかも怪しいよw+0
-2
-
4080. 匿名 2020/03/15(日) 00:59:22
>>4074
最後の1文でいきなり毒親みたいになっててワロタ+5
-0
-
4081. 匿名 2020/03/15(日) 00:59:58
最近テドロスが宮迫に見える。。演技?元々の顔?+1
-0
-
4082. 匿名 2020/03/15(日) 00:59:58
>>4070
農家さんの冷蔵庫を想像してた
情報ありがとう😊+2
-0
-
4083. 匿名 2020/03/15(日) 01:00:07
>>4075
工場ごと奪うけどかかる経費は日本持ち。
これ予想していた人は、みんなが中国に工場建ててウハウハしている時、他の国に目をつけていたんだろうね。+16
-0
-
4084. 匿名 2020/03/15(日) 01:00:24
>>4079
知らんがな
とにかくブス相手にしてイラついて態度悪くなっちゃったんだよ
ガッキーだったら優しく対応してくれたよドンマイ+2
-3
-
4085. 匿名 2020/03/15(日) 01:00:59
>>4079
化粧してもねー
+1
-0
-
4086. 匿名 2020/03/15(日) 01:01:03
えっなんでコンビニ行ってキツイ対応されたって書いただけで急にブスとか言われるんだ…?本気で理解できない。ガルちゃんではこれが普通なの?それともあちらの国の人?+8
-4
-
4087. 匿名 2020/03/15(日) 01:01:04
病気で入院中の父を見舞いたいんだけど、関西から新幹線と特急乗り継いで5時間を1歳児連れで移動とかやめといたほうがいいですよね。
こんな時に長距離移動して老人だらけの病院にお見舞いも迷惑だとわかってはいるんだけど、もし移動禁止令が出て会えないまま亡くなってしまったらと思うと悲しい。こういう時、離れてると不便ですね。+31
-0
-
4088. 匿名 2020/03/15(日) 01:01:17
>>4052
認知症がウハウハ増えるって。家族が病院だ、警察から連絡きて急に介護になってコロナでリズム狂ってるのに40代50代抱えきれなくて精神崩壊する。+5
-0
-
4089. 匿名 2020/03/15(日) 01:01:19
>>4036
日本語変換するとトルコが七面鳥になると知って驚いた+1
-3
-
4090. 匿名 2020/03/15(日) 01:01:20
>>4074
本当にブスなんだね
悔しかったんだね
+6
-1
-
4091. 匿名 2020/03/15(日) 01:01:43
>>3171
コロナは肺炎だから嫌だな+7
-0
-
4092. 匿名 2020/03/15(日) 01:01:58
>>687
完全に別の病気かかってるやん+4
-0
-
4093. 匿名 2020/03/15(日) 01:02:04
>>3992
感染爺は同じソファに座っただけじゃないんじゃない?
>男性は4日夕、検査でウイルス陽性が判明し、保健所が自宅待機を要請したのに外出。午後6時前後、市内の居酒屋とパブの2店に立ち寄った。パブでは従業員の女性と密着し、肩を組んで歌うなどしたという。
その際、パブ店主は知人から「男性が『パチンコ店や飲食店で菌をばらまいてやる』と言っている」と連絡を受け、男性が従業員に「陽性だ」と認めたため、約30分で退店させた。
感染したのパブの女性でしょ?
動画も見たけど肩を組まれたり顔の方向いて大声で喋ったり、普通に座ってただけじゃないよ。
まぁ、かと言って美容院が安全とも言わないけどね。
+0
-12
-
4094. 匿名 2020/03/15(日) 01:02:08
>>4004
同じく!理由は少し違うけど、引きこもらなきゃいけない今の世の中の状況も、あの時と同じか下手したらそれよりマシかも…と考えたら不思議とキツくはない
人間どこで経験が役に立つかわからないね
まさかあの時の忍耐みたいなものが活きるとは考えもしなかった+2
-0
-
4095. 匿名 2020/03/15(日) 01:02:09
>>4064
調理後、加熱するかしないかは大きな違いだと思うよ
+9
-0
-
4096. 匿名 2020/03/15(日) 01:02:34
ちな旭川だが、このへんほんと店員の態度悪いからな!なんか会ってもいないのに理不尽な容姿批判されて納得いかんからw+0
-0
-
4097. 匿名 2020/03/15(日) 01:02:50
>>4013
小学生以上ならいいかもだけど、それで保育園に連れていくママが多くて、保育士さんは困ってるよ。
結局そういう子って熱出してきてもらうはめになるんだもん。
「みんな休んでるような職場なんだ」って言うのに、休まないんだよね。そこまで子供と離れてたいのかな。
保育園は病児保育じゃないんだよね。+20
-0
-
4098. 匿名 2020/03/15(日) 01:03:07
>>3987
マイナス多数ならなんで?ってなるけど、一桁のマイナスはよく見るから気にしなくていいと思う+2
-0
-
4099. 匿名 2020/03/15(日) 01:03:13
>>4052
フランスだっけ。老人に移動するなと呼びかけてるの。+7
-0
-
4100. 匿名 2020/03/15(日) 01:03:17
>>4096
はいはい、もう寝なよ
お疲れ+0
-0
-
4101. 匿名 2020/03/15(日) 01:03:44
急にブスとか言われて悲しくて泣いてる
もうガルちゃんなんか二度とこない+6
-10
-
4102. 匿名 2020/03/15(日) 01:03:51
>>4087
老人ホームだけど覚悟してるけど。その為に今まで時間あったと思う。親に心配かけさせないように生きていく、ただそれだけ。+9
-0
-
4103. 匿名 2020/03/15(日) 01:03:54
>>457
大ごとだし失態がずっと気になるのはしょうがないと思う
でもどう行動するかが1番大事だから恨んでるだけじゃマイナスね+1
-0
-
4104. 匿名 2020/03/15(日) 01:04:11
>>4087
現地にいる家族に動画送って病室に持っていってもらって孫の顔でもみせてあげたらどうかな
お見舞いに行って病気になったらお父さん悲しむよ+21
-0
-
4105. 匿名 2020/03/15(日) 01:04:19
コンビニの店員の態度なんか気にしたこともないし金の受け渡し要員でしかない。機嫌悪かったのかなで終わり。ブスだからとか関係ないでしょw+13
-0
-
4106. 匿名 2020/03/15(日) 01:04:26
>>142
アダルトなグッズの売り上げが伸びてるニュースがありました。
それに、高校生、大学生ぐらいだと暇になってそれしかしなくなるかも…。
意図せずとも妊娠は増えるかも。中絶につながるかもだけど。+10
-1
-
4107. 匿名 2020/03/15(日) 01:04:40
>>4086
ガル男の平常運転です
スルー推奨+4
-0
-
4108. 匿名 2020/03/15(日) 01:04:52
>>4101
先生ー!ブス美ちゃんが泣いてます+8
-3
-
4109. 匿名 2020/03/15(日) 01:04:54
>>4087
お孫さんやあなたが感染する方が、お父さんは悲しむと思うよ。
電話とかお手紙は無理なの?+19
-0
-
4110. 匿名 2020/03/15(日) 01:05:12
>>4053
コロナが終息したらまた求人は必ず出るよ。人手が足りないってなると思う。+50
-1
-
4111. 匿名 2020/03/15(日) 01:05:24
>>4101
もう二度と来んな+3
-6
-
4112. 匿名 2020/03/15(日) 01:05:31
>>4064
分かってるけど この時期にわざわざ生物食べないな。
まあそれほど好きじゃないのかもだけど。
リスク負ってまで食べなくても良いものだから。+11
-0
-
4113. 匿名 2020/03/15(日) 01:05:34
>>4093
陽性でたのはその接客した人とは別の人+10
-0
-
4114. 匿名 2020/03/15(日) 01:05:58
>>122
唐辛子のやつ効くよ+3
-0
-
4115. 匿名 2020/03/15(日) 01:06:21
>>4101
泣くとかがるちゃん向いてないからやめた方が良いよ+3
-2
-
4116. 匿名 2020/03/15(日) 01:06:22
>>4086
スルーしときなよ
反応したら喜ぶだけだからさー+2
-0
-
4117. 匿名 2020/03/15(日) 01:06:33
>>4101
ブスじゃないよ
だって顔も見た事ない人にブスなんて言われてもただの妄想癖すごーこわーだから気にしなくていいよ
石原さとみに比べたら全員ブスだから気にすんなよ
ブスで何が悪い!!だし
柔ちゃんや澤さんだって必死で生きてる!
ブスだって気にしなければ最高だよ+0
-4
-
4118. 匿名 2020/03/15(日) 01:06:42
そんなことになるくらいなら
健康で体力ある国民全員わざとコロナ患者達と集まってコロナ感染して免疫付けて
とりあえず免疫付けた国民は外歩き回って良いことにして
体弱い人達には自宅で1ヶ月くらいかけて弱いワクチン化したコロナを何回かに分けて投与して
徐々にコロナ免疫付けさせる
そして国民全員コロナ所持完了したら日本国内は普通に生活出来る
+2
-8
-
4119. 匿名 2020/03/15(日) 01:06:43
>>895
たぶん感染者全く出ていない所はこのまま職員が感染予防に努めれば問題ない。
老人福祉施設に関しては愛知県の状況が全国でも最悪になってきててデイサービス利用の高齢者が続々と感染発覚して重症化→愛知県の医療体制圧迫→感染者出たデイサービスはサービス提供停止&名古屋市長が他のデイサービスも利用自粛求めて家庭介護者の負担増大になってきてる。
これが全国に広がるのは避けたいわ…+10
-0
-
4120. 匿名 2020/03/15(日) 01:06:52
>>4093
発症したのは後でその席に座ってメイクしてた違う従業員だよ。+13
-0
-
4121. 匿名 2020/03/15(日) 01:07:05
>>4065
コナンみたいw+20
-0
-
4122. 匿名 2020/03/15(日) 01:07:31
>>4117
柔と澤さん可哀想www+7
-1
-
4123. 匿名 2020/03/15(日) 01:07:42
酷すぎて草w
ガル男ならどうでもいいや、悩んでたのアホらしくなったわw
同性のガル民に言われるとキツイがw+0
-1
-
4124. 匿名 2020/03/15(日) 01:07:51
>>4068
スプレーしないの?+0
-0
-
4125. 匿名 2020/03/15(日) 01:08:55
>>4016
ベビタッチ☆
とか、客のストロー触りまくりだよね。
むりー+0
-0
-
4126. 匿名 2020/03/15(日) 01:09:05
>>4123
ブス美メンタル強すぎだろ+2
-0
-
4127. 匿名 2020/03/15(日) 01:09:10
>>3320
怖いから書かないけど
…って書いてるやん+2
-0
-
4128. 匿名 2020/03/15(日) 01:09:14
>>4117
ありがと!ガルでこういう事言われたことないから戸惑ったわ。5chからきてんのかな?+1
-3
-
4129. 匿名 2020/03/15(日) 01:09:17
>>3184
口座にもカネないからひっかからない自信ある。これだけは極貧最強。+3
-0
-
4130. 匿名 2020/03/15(日) 01:09:26
>>4122
ほんとだw
どさくさに紛れて柔さんと澤さんとばっちりwww+2
-0
-
4131. 匿名 2020/03/15(日) 01:09:28
>>3914
子供の将来のために共働きの時点で夫は高収入ではないw+11
-6
-
4132. 匿名 2020/03/15(日) 01:09:45
>>4123
二度とこないんじゃなかったの…?+0
-0
-
4133. 匿名 2020/03/15(日) 01:10:43
>>4093
情報古すぎる。接客したのとは別の人が発症したって前にどこかのトピで記事をみた。発症した人は直接爺に絡んでないんだって。+9
-0
-
4134. 匿名 2020/03/15(日) 01:10:51
>>4087
母の介護付きマンションですら、
面会は一親等内のみで10分以内。
不要不急の面会は不可、マスク必須で施設に入る前に職員の前で検温を二回行わなければなりません。
更に高校生以下は面会禁止です。
あなたはお父様に会えたとしても、お子さんは面会厳しいと思います。
あと、インフルやRSの様な粘膜検査は防護服なしでは禁止になったので帰省先でお子さんが体調崩した時の病院探しも大変かもしれません。
とてもとても悲しいですが、今回は見送る事をお勧めします。+18
-0
-
4135. 匿名 2020/03/15(日) 01:10:58
>>3151
トイレットペーパーの人も職業から何から晒されて人生詰んだのにね
+5
-0
-
4136. 匿名 2020/03/15(日) 01:11:07
>>4128
生粋のガル民です
五ちゃんはごちゃついてて見られない
元ホスラブ住人です+0
-4
-
4137. 匿名 2020/03/15(日) 01:11:08
>>4025
日本人はアマビエ描いてると思います。←いまガルチャンでもみんな描いてるし
インドアかつ、手先器用なんでw+3
-0
-
4138. 匿名 2020/03/15(日) 01:11:40
>>4126
お前キモいよ。不細工。鏡見てみろ?
すげー気持ち悪いツラが目の前にあるからw
お前みたいな性悪、女に相手されるわけないよ笑
私なら願い下げだねw
じゃあこれからも頑張って、モテない男くんwww+0
-4
-
4139. 匿名 2020/03/15(日) 01:11:45
>>4128
がるちゃん来ないとか言ってたわりに…+1
-0
-
4140. 匿名 2020/03/15(日) 01:12:04
>>4122
貰い事故wまあ有名税w
訴えられちゃえw+0
-0
-
4141. 匿名 2020/03/15(日) 01:12:23
イタリア超ウケる! ベランダDJとかベランダオーケストラを爆音で楽しんでる笑 近所の人達ノリノリで楽しそう! 私にはあんな心の余裕は無いわ。良い意味でカルチャーショック笑+19
-1
-
4142. 匿名 2020/03/15(日) 01:12:53
>>3627
これはコロナ言っちゃったらそうなっちゃうよね。
仲がよくないなら、コロナで。ってぶっちぎっちゃって、ご祝儀送って疎遠でもいいけど、仲がいいなら、「法事と重なった」でよかったかも。
法事と結婚式は、法事の方が優先らしいのです。
でもご祝儀送るからマナー的には何の問題もないんですよ。
何もない時に、3万あったら子供にあれもこれもしてあげられるって、ご祝儀頂いた人の結婚式スルーして何もお祝いしない人も多い中、気づかいが出来て立派だと思います。+8
-0
-
4143. 匿名 2020/03/15(日) 01:13:18
>>4138
コンビニ店員に冷たくされたブスが書いてると思うと笑えてくる
しかも書き方に特徴ありすぎてうぜぇ
内面もやばそうなやつ+5
-0
-
4144. 匿名 2020/03/15(日) 01:14:02
>>4138
こんな性格じゃあコンビニでもキツく当たられちゃうかもね+5
-1
-
4145. 匿名 2020/03/15(日) 01:14:03
>>2854
横だけど、重症になりやすい高齢者を検査から弾いてるからじゃないかと思う。
70代80代を元から検査しないっぽい。軽症で済む層だけを検査。
ソースは忘れた。
+2
-0
-
4146. 匿名 2020/03/15(日) 01:14:10
>>4138
先生ー!ブス美ちゃんがおかしくなりました+4
-0
-
4147. 匿名 2020/03/15(日) 01:14:55
>>247
2歳の子供と赤ちゃんにマスクさせられないならコープ使うべし
限界あっても我慢+3
-11
-
4148. 匿名 2020/03/15(日) 01:15:04
【速報】スペイン、全土を封鎖〜ネットの「生まれてこの方こんな事態を見聞きするのは初めてだよ… WHOと中国が悪い意味で世界のありようを変えるかもしれないとか想像もできなかったわ」 | アノニマス ポストanonymous-post.mobi【速報】スペイン、全土を封鎖〜ネットの「生まれてこの方こんな事態を見聞きするのは初めてだよ… WHOと中国が悪い意味で世界のありようを変えるかもしれないとか想像もできなかったわ」 | アノニマス ポストHOME政治東アジア国際経済IT/スマホ芸能/スポーツ不審者事...
+8
-0
-
4149. 匿名 2020/03/15(日) 01:15:05
>>4086
またでた
すぐあちらの国発言
ばかみたい+1
-3
-
4150. 匿名 2020/03/15(日) 01:15:05
>>4138
あなたちょっと黙っててくれない?
さっきからブスとかコロナに関係ないことばっかり書かないで+5
-0
-
4151. 匿名 2020/03/15(日) 01:15:45
>>2361
あんた、って言い方良くないよ+23
-2
-
4152. 匿名 2020/03/15(日) 01:16:16
>>4018
いや普通にあるけど+1
-1
-
4153. 匿名 2020/03/15(日) 01:16:21
>>4151
遡りすぎぃ+8
-3
-
4154. 匿名 2020/03/15(日) 01:16:31
ずっと微熱と咳で3週間くらい引きこもってたけど、
もう誰が感染してるかなんてわからないんだから出かけてもいい気がしてきたわ。私1人自粛したところで変わらないでしょ。
こんな風邪が続くことなんてないからコロナな気がするけど問い合わせしても病院言っても検査してもらえないからわからないもの。コロナじゃないなら自宅隔離自主的にする必要ないよね?わからないんだもん、調べてもらえないんだもん+3
-36
-
4155. 匿名 2020/03/15(日) 01:16:48
>>43
ほんとそれな!+4
-4
-
4156. 匿名 2020/03/15(日) 01:16:59
>>3194
私は病院に行ってないけど、微熱のうちから麻黄附子細辛湯飲んで1週間後に平熱に戻った。だからもう少しかかる可能性もあるけど、脱水症状おこしたら大変だから病院変えてでも水分とれない状態になる前に点滴してくれるところないかあたるのはどうだろう?+5
-0
-
4157. 匿名 2020/03/15(日) 01:17:22
>>790
ゆりこは何も意見できないお人形だよ。
色んな力働いてるからね、怖いんだと思う。
顔引きつってるし+17
-5
-
4158. 匿名 2020/03/15(日) 01:17:29
>>4087です。いろいろありがとうございます。やっぱり今は我慢するのが正解だと思えました。
現地に家族もいないんですよね。
孫の動画は時々送ってます。でもやっぱり、会いたい会いたいと言ってますね。去年、要らないだろうと思いながら、父のガラケーをスマホに変えておいて良かったです。
私達がすでに感染していて、それを感染者が少なく老人の多い田舎に持ち込んでしまう可能性のほうが高そうですし、うちの病院の面会も時間や人数制限されてるみたいです。+20
-0
-
4159. 匿名 2020/03/15(日) 01:17:33
>>347
感染者数が少ないのは検査してないからだとあれほど散々指摘されてるのに+17
-1
-
4160. 匿名 2020/03/15(日) 01:18:17
>>4106
周りに二人目がピークになるだろうなと思ってる。
なんなら三人目も。+4
-0
-
4161. 匿名 2020/03/15(日) 01:18:34
>>580
インフルエンザから肺炎になっても同じですよ。
毎年1万人以上が肺炎で亡くなっているのです。
ワクチンもあり、タミフル、リレンザがあるのに
この状況なのです。コロナの他にも恐ろしい病気はいくらでもあります。
付け加えると、感染力が高いという事は、それだけ毒性が弱いウイルスなのです。
生きている人間しか人にうつせないからです。
エボラ出血や、ペスト菌のような致死率の高い感染病は広がり方が狭いのです。
なぜなら媒体になる人間の死亡率が高く、人にうつす前に亡くなるから。
+18
-3
-
4162. 匿名 2020/03/15(日) 01:18:41
札幌三越の従業員も感染したね+8
-0
-
4163. 匿名 2020/03/15(日) 01:19:08
日本時間2020年03月14日19:01にニュージーランドでM6.3の地震が発生した。ニュージーランドでM5.5以上の地震が記録されたのは9日ぶり。今回の震源近くで地震が起きた事例では、日本でその後M7クラスへと繋がっていたケースが複数で、いずれも太平洋プレート境界沿いであった。
2020年03月14日19:01M6.3ニュージーランド(深さ約10km)
ニュージーランドでM6.3の地震、伊豆・小笠原や日本海溝沿いM7クラスへの繋がりも (2020年3月14日) - エキサイトニュースwww.excite.co.jpニュージーランドでM6.3の地震、伊豆・小笠原や日本海溝沿いM7クラスへの繋がりも (2020年3月14日) - エキサイトニュースエキサイトニューストップ国内海外芸能スポーツトレンドおもしろコラム特集・インタビューランキング今日のニュースランキング一覧メディア一覧...
+6
-0
-
4164. 匿名 2020/03/15(日) 01:19:29
>>4007
中国地方だけど、トイレットペーパー、ティッシペーパー、キッチンペーパー、生理用品、普通にもう売ってる。
今日、お昼くらいに百均行ったら、二枚入りだけどマスクもちらほら残ってた。
+15
-2
-
4165. 匿名 2020/03/15(日) 01:19:46
>>4154
Twitterであなたみたいな人すごく多いよ。コロナ疑い、って書いて2月上旬下旬〜ずっと体調悪いみたい。みんな検査してもらえないって嘆いてるけど検査した所で変わらないだろうから+24
-0
-
4166. 匿名 2020/03/15(日) 01:19:55
>>4154
町でるとネットと違うから自粛している自分がおかしいように感じる時がある。+35
-1
-
4167. 匿名 2020/03/15(日) 01:20:01
感染者の多い都市で感染リスクの高い仕事を夫はしてるから多分自分も感染するんだろうな。これだけ感染力が高いウイルスなんだから、もう諦めたわ。あとは感染しても重症化しない事を祈るだけ。+11
-0
-
4168. 匿名 2020/03/15(日) 01:20:16
来週から幼稚園が再開するのですが、あくまで自由登園の自己判断での事
終業式までのほんの数日ですが行かせようかどうしようかとても悩んでます+4
-4
-
4169. 匿名 2020/03/15(日) 01:20:43
わたくしごとですが、録画していたNHKスペシャル「原発メルトダウン 危機の88時間」を先ほど見終わり、日本壊滅が目前に迫っていたところを奇跡的に(かろうじて)回避したことをあらためて認識し、コロナは制御不能の原発に比べて国民の努力により鎮圧可能であるだけまだ救いがあると思った。+24
-0
-
4170. 匿名 2020/03/15(日) 01:20:44
>>4137
日本もなかなか良いよね。アマビエ書いてネットで人に見せてる。
近所迷惑にもならず外にも出ない。色んなアマビエやちょっとしたトリビアがある。
私は今回のことで初めてアマビエ知ったけどゲゲの鬼太郎にも出てくる結構メジャーな妖怪だった。また妖怪が疫病よけと豊作の効果があるとは(笑)神様みたいだな。
一説にはアマビコ(天彦・海彦)のアマヒ【コ】→【ヱ】って誤表記してアマビエになったんじゃないか?と言われてるらしい。+6
-0
-
4171. 匿名 2020/03/15(日) 01:21:50
>>4154
検査したからって治るわけじゃないし具合悪いなら自宅療養することだね
コロナって基本は自己免疫力で治すんだよ
+21
-0
-
4172. 匿名 2020/03/15(日) 01:21:52
>>4166
本当それだよね。
インスタで友達が普通に赤ちゃん連れて銀座でママ友とランチ毎週のようにしてるし雛祭りパーティーとかやってる。
私も人混み避けてたけど昨日用事があって百貨店に行ったら普通に混んでた。街もみんな普通に動いてた。危機感なさすぎるのか自分が気にしすぎてるのかわからなくなってきた+46
-0
-
4173. 匿名 2020/03/15(日) 01:22:04
>>4168
悩むか?+5
-0
-
4174. 匿名 2020/03/15(日) 01:22:10
>>3964
うちの主人も全く一緒です!未だに出張があるし、新幹線も在来線もガラガラだから大丈夫と言ってて危機感無し。あなたが大丈夫でも周りの人が困ると言っているのに…。もう一緒に居たくないです。
+27
-2
-
4175. 匿名 2020/03/15(日) 01:22:22
>>4131
一般的な専業主婦の皆様が思っているレベル以上を目指してるんですよ。
兼業だからって、アナタの旦那より兼業家庭の旦那の年収が低いとは限りませんからね。上には上がいるという事をお忘れなく。+8
-4
-
4176. 匿名 2020/03/15(日) 01:22:26
先が見えなくて、考えようと思ったらどれだけでも最悪を考えられる状態が一番怖い。+0
-0
-
4177. 匿名 2020/03/15(日) 01:22:34
北海道大学の職員も感染。+1
-0
-
4178. 匿名 2020/03/15(日) 01:22:43
>>3839
49日でしょ?親兄弟じゃなければ断っていいと思う
というかそのように連絡してこないなら
非常識かと
先週高齢の親戚のお葬式あったけど遠方からは
気持ちだけでお断りしたよ(故人の兄弟も)
告別式も子供だけでやったらしい
今は葬儀やさんからも家族葬勧められるって
(もしお葬式でクラスター生まれたら葬式がダメになって葬儀やさんも困るから)
+8
-0
-
4179. 匿名 2020/03/15(日) 01:22:54
80代の親に保険屋が会おうとするけど感染したら保険会社責任取るのかしら?国が自粛促していて、高齢者感染したら危ないのに規約だから会いたいって自分の成績しか考えてないよね。+21
-0
-
4180. 匿名 2020/03/15(日) 01:23:02
イタリアの死者数見てたら、日本はみんなまだ気を緩めないでほしい+19
-0
-
4181. 匿名 2020/03/15(日) 01:23:14
>>4093
もう他の人達が書いてくれてるから勘違いに気付いたと思うけど、移されたのはその動画の人じゃないのよ+4
-0
-
4182. 匿名 2020/03/15(日) 01:23:23
>>39
延期なら11月位でいいよ
暑くて熱中症にも選手観客ならないし+2
-0
-
4183. 匿名 2020/03/15(日) 01:24:24
>>4171
私も2週間くらい調子悪くて昨日から下痢の症状も出てきたんだけど、病院行こうか迷う。
検査対象ではないだろうからコロナ検査はしてもらえないだろうし対症療法の薬もらうだけだろうし…何より病気をもらうリスクが今は怖い。でも念のため血液検査くらいしてもらいたい気もするし…迷う+5
-0
-
4184. 匿名 2020/03/15(日) 01:24:29
>>4182
一年以内の延期は他のスポーツの大会が入ってるから不可能らしいよ+4
-0
-
4185. 匿名 2020/03/15(日) 01:24:36
スペインも全土封鎖かあ
次ポルトガルくるかな+12
-0
-
4186. 匿名 2020/03/15(日) 01:24:45
>>3546
本当そう、日本人だけにすべき
中国人てイナゴだから他国に押し寄せて全部奪い尽くす
これ、もし中国以外の国の人だったらやらなそう+12
-0
-
4187. 匿名 2020/03/15(日) 01:25:05
>>4071
ところがどっこい症状ないからついついマスクなしで喋ったり会食しちゃって、結果ウイルス飛沫しまくってるわけよ+15
-0
-
4188. 匿名 2020/03/15(日) 01:25:15
>>4168
悩むならやめといた方がいいよ
コロナなんて風邪の一種でしょ〜それより子供やっと預けられるんだからランチ行こうよ〜とか言うママさんに会うと疲弊しそう+12
-0
-
4189. 匿名 2020/03/15(日) 01:25:30
>>4052
デパートやイオンに出かけてるわ+1
-0
-
4190. 匿名 2020/03/15(日) 01:25:50
>>3885
計画停電ならぬ
「計画緊急事態」
😅
+2
-0
-
4191. 匿名 2020/03/15(日) 01:25:58
>>4175
上には上がいるはブーメランだと思うw
共働き合算より稼いでる旦那さんって世の中にたくさんいるよ+9
-1
-
4192. 匿名 2020/03/15(日) 01:26:03
欧州はむしろ高齢者患者は放置して
この機会に超高齢化社会解消図ろうとしてないか+4
-0
-
4193. 匿名 2020/03/15(日) 01:27:00
熱が下がらなくてしんどそうなの?
脱水しないように注意して、解熱剤など貰っているならしっかりのませて、状況悪くなるようなら明日また病院行ったほうが良いのでは。
緊急を要さない状態なら、コロナか調べる為にあちこち連れ回すより自宅でゆっくり休養させた方がいいんじゃないのかな。+1
-0
-
4194. 匿名 2020/03/15(日) 01:27:10
>>4161
抗インフルエンザ薬があって致死率が0.1%のインフルから肺炎になって亡くなる数と治療薬が無くて致死率が4%ぐらいの武漢肺炎で亡くなる人って母数が違うから人数がおおくなるじゃないかな。
別に武漢肺炎かかっても良いんだけどね。重症化さえしなければ。でも自分が重症化しないって保証もないし万が一に重症化しても回復すれば良いけど亡くならないって保証もない。基礎疾患ない20代も重症化したし。+10
-1
-
4195. 匿名 2020/03/15(日) 01:27:34
>>4172
がるちゃんやってると感覚が麻痺してくるんだよ
そして仲間が欲しくて集まってるから余計に
手洗いやアルコール除菌を徹底してあとは普通に生活するのが精神的にも身体的にも良いと思う
+13
-0
-
4196. 匿名 2020/03/15(日) 01:27:55
>>4168
幼稚園って出席日数がーって問題ないよね。普通の肺炎でも咳キツイよ。武漢肺炎は両方の肺でしょう?咳キツイし、肺の細胞壊れると治らないから肺が弱いまま一生過ごすの可哀想だと私なら思う。+10
-2
-
4197. 匿名 2020/03/15(日) 01:29:13
>>4183
他の病気も可能性あるから心配なら朝イチで行くのが良いんじゃない?+0
-0
-
4198. 匿名 2020/03/15(日) 01:29:40
>>555
はま寿司だよね、
うちの近く二店舗は流れるレーンが開店から元々ないよ。+1
-0
-
4199. 匿名 2020/03/15(日) 01:30:41
>>277
休校にしてモールとかガキが出歩きまくってるからもうまきちらかされてそう+3
-2
-
4200. 匿名 2020/03/15(日) 01:30:44
>>4044
終活あたりはミニマリスト化したくもある。+5
-0
-
4201. 匿名 2020/03/15(日) 01:32:02
>>4055
韓流ドラマツアーは一時期大大大ブームだったよね
好きな人は何度も行くくらい
+1
-3
-
4202. 匿名 2020/03/15(日) 01:32:06
>>3964
あなたの旦那のためになんで緊急事態宣言出さないとならんのよ
手くらい強制的に洗わせればいいじゃん
国の緊急事態のためのものなんだよ、くだらないこと言ってんじゃないよ+47
-2
-
4203. 匿名 2020/03/15(日) 01:32:50
これ怖いよニュージーランドでM6.3の地震、伊豆・小笠原や日本海溝沿いM7クラスへの繋がりも (2020年3月14日) - エキサイトニュースwww.excite.co.jpニュージーランドでM6.3の地震、伊豆・小笠原や日本海溝沿いM7クラスへの繋がりも (2020年3月14日) - エキサイトニュースエキサイトニューストップ国内海外芸能スポーツトレンドおもしろコラム特集・インタビューランキング今日のニュースランキング一覧メディア一覧...
+18
-3
-
4204. 匿名 2020/03/15(日) 01:32:54
>>4168
幼稚園、あと少しで春休みでしょ。
行かなくても何ら問題ないと思うよ。
自分が仕事で絶対に休めないとかならともかく、私だったら行かせないかな。+19
-0
-
4205. 匿名 2020/03/15(日) 01:33:01
>>4161
でもコロナって、物に付いて9日以上とか生き続けるんでしょ?
感染者が亡くなっても、その人が触れた場所とかにコロナが付いたらしばらくは危険ってことだよね?+25
-1
-
4206. 匿名 2020/03/15(日) 01:33:05
>>3498
どっかのマスクの行列でもめてたのもカタコトの外国人でしょ。
日本人はそういうルールきちんと守る人種なんだから
外国人は出てってほしいわ。うんざりする+27
-0
-
4207. 匿名 2020/03/15(日) 01:33:36
>>4203
コロナトピにまで不安煽りに来ないでね+10
-2
-
4208. 匿名 2020/03/15(日) 01:34:26
>>4183
整腸剤飲んで免疫を高めてたらいい。
私はマルチビタミン信じる派なので風邪を引きそうな時や引いた時、インフルが流行ってる時に飲む。
ただビタミンが風邪の予防になるは医師の間でも意見が別れてて根拠がないらしい。
とにかく自己免疫を高めるんだ!+18
-0
-
4209. 匿名 2020/03/15(日) 01:34:31
>>4203
今大きい地震きたら、避難所生活とかやばいよね
想像しただけで恐ろしい+36
-0
-
4210. 匿名 2020/03/15(日) 01:34:47
>>4183
コロナ症状だと行ってから診察断られる場合があるから、何箇所か電話して見てくれる所探してから行った方がいいよ。+7
-0
-
4211. 匿名 2020/03/15(日) 01:34:56
>>4172
だんだん自粛しなくなると思う。スポーツクラブも開けているから行くと思うし、外出るから外食もして、学校始まる4月5月6月あたりが本当に感染者増えるような気がしてきた。スポーツクラブも開けているから3月景気多少回るよ。4月は学校始まって学生動くから経済回ると思う。だけど、感染者は増えて自治体は発表しないと思う。+28
-3
-
4212. 匿名 2020/03/15(日) 01:35:10
描いたら疫病去るとかくだらないことやってんのは別トピに行ってほしい。コロナトピで迷惑+2
-0
-
4213. 匿名 2020/03/15(日) 01:35:19
>>4191
もちろんわかってますよ。
だから「一般的な」と書きましたけど。+5
-1
-
4214. 匿名 2020/03/15(日) 01:36:16
>>4203
ニュージーランドはたしかに繋がっているよね。去年地震トピ参加者は知ってるね。了解したー。+18
-1
-
4215. 匿名 2020/03/15(日) 01:36:52
>>305
イタリアは経済破綻しているので、病院を減らしていた。なのに検査をしまくった結果、軽症の新型コロナウイルス患者も入院した為医療崩壊が起きた。本来先に助けなければならない重症患者が後回しになり命を落とす結果となった。
日本で、検査に対し慎重になっているのは、医療崩壊を招かない為であり、重症の人を優先させたいから。+49
-0
-
4216. 匿名 2020/03/15(日) 01:37:09
>>4209
避難所行けないよね。コロナだもん。+9
-0
-
4217. 匿名 2020/03/15(日) 01:38:19
荒れてるなぁ
不安で気が立ってる人が多いのかね+8
-0
-
4218. 匿名 2020/03/15(日) 01:39:50
>>4187
肺からウイルス出てくるもんね。だから団体スポーツは延期や中止になってるよね+17
-0
-
4219. 匿名 2020/03/15(日) 01:39:50
>>4171
その後免疫暴走がおきて倒れて救急車呼ぶ事態にならないと受付けないだろうから37.5℃以下の微熱から解熱剤飲んだ。普段の風邪は38.5℃超えても解熱剤ほぼ飲まないけど。栄養ドリンク飲むなら甘草エキス入ってるのがいいよ。+6
-0
-
4220. 匿名 2020/03/15(日) 01:40:13
>>4154
CTのある呼吸器専門のクリニックに行くのがいいんじゃないかな。
コロナだけじゃなくて百日咳やら結核やら咳喘息やら色んな病気が他にも沢山あって、病院行かないと治らない病気もあるからさ。
コロナに振り回されて本当の病気見つけられなかったらそっちの方が怖いよ。
+11
-2
-
4221. 匿名 2020/03/15(日) 01:40:22
>>4154
まぁでも感染者が増えてきてる(=検査数増えてきてる)のに前々から調子悪い自分が検査受けれず我慢してる、って状況は想像すると辛そう。自暴自棄になるのはわかるけど無理に出かけても疲れて悪化するだけかもしれないから家にいられるならもう少し様子みたほうがいいと思うよ。+10
-0
-
4222. 匿名 2020/03/15(日) 01:40:32
>>4209
手洗いできなかったらアウトだわ+9
-0
-
4223. 匿名 2020/03/15(日) 01:40:37
うん、街はいたって普通だよね。
友チョコのお返し買いに百貨店行ったけど例年と変わらずごった返してたよ。
人気店は長蛇の列だったし。
マスクも半分くらいかな。東京です。+9
-0
-
4224. 匿名 2020/03/15(日) 01:40:49
イタリアも韓国も北海道もセントラルヒーティング。中国北部もセントラルヒーティングらしい。
換気が大切だと思う。換気をこまめにする。+17
-0
-
4225. 匿名 2020/03/15(日) 01:41:36
>>4205
そうそう。普段の日常からだよね。どこで陽性の人が咳してるかわからないし、無症状保有者かもしれないし、家族がかかっているかわからないから、とりあえず拭く。+8
-0
-
4226. 匿名 2020/03/15(日) 01:42:41
>>3312
あなたが自演してるの?w
怖いね+0
-0
-
4227. 匿名 2020/03/15(日) 01:44:09
>>4184
そうなんだ!
じゃあ、来年になったらせっかくの嵐の大舞台も出来ずに終わるねw+2
-2
-
4228. 匿名 2020/03/15(日) 01:44:42
>>4205
手袋。手袋さえしていれば直接エレベーターのボタンに触らない。ドアノブにも触らない。家に帰ったら漂白剤入れたバケツに放り込んでまとめて洗えばいい。
仕事中は手洗いと顔周りを手で触らない一時間毎に水を一口飲むしかできないけど。通勤中は手袋で飛沫感染ブロック。+15
-0
-
4229. 匿名 2020/03/15(日) 01:45:11
>>4223
都内はオリンピックあるから感染者増えても言わないよね。百合子オリンピックやりたいから。実際さ、ある時期から関東感染者発表しなくなって、地方ばかりだよね。緊急事態発令もテレビ局に指示出来るから政府が控えるように言えば言わないよね。
想像より感染者いると思って対策してる。+8
-2
-
4230. 匿名 2020/03/15(日) 01:45:28
ヨーロッパのコロナ流行を見て、
映画『復活の日』みたいだなぁ…と思っています。
80年の日本映画。
細菌戦研究所のウィルスがスパイによって持ち出され拡散。
日本では新型インフルエンザと思われ、
肺炎にならないように医師から患者は注意されるが、
病院自体が医療崩壊で死者続出。
夏の終わりまでに地球上の人類のほとんどが死んで行く。
イタリアミラノでの患者続出などリアルだった。
医療崩壊し医療従事者が全員死んだ病院には、ただただ愕然。
アマゾンプライムで無料です。+6
-0
-
4231. 匿名 2020/03/15(日) 01:46:44
>>3894
現美容室ですが、可能性ありますよ
月一でも充分ありえます
根元のリタッチならまだしも、セルフカラーでは難しく、中間から毛先も染めてしまう可能性が高いんですよね
使用する薬材によりますが、市販のでセルフマニキュアされてる方は収斂により手触りもパーマの持ちも悪くなる方もいらっしゃいます
+1
-1
-
4232. 匿名 2020/03/15(日) 01:46:48
>>4120
そうそう。
同じソファに座るだけで感染するのか気になってる。+6
-0
-
4233. 匿名 2020/03/15(日) 01:46:57
>>4222
たしかに。水やガスや電気あるからありがたいね。+8
-0
-
4234. 匿名 2020/03/15(日) 01:47:23
ニュージーランドで地震あったよ+0
-0
-
4235. 匿名 2020/03/15(日) 01:47:46
>>3964
緊急事態宣言でたらあなたの旦那は手洗いうがいするの?笑
緊急事態宣言出ても仕事は普通にあるよ+16
-0
-
4236. 匿名 2020/03/15(日) 01:47:57
>>4163
何となく予知能力?があるうちのひいおばあちゃん(95才 元気)が最近、「もうすぐ大きな地震がくるよ~。日本は手も足ももっていかれるよ~。」と怖いことを言う。+6
-7
-
4237. 匿名 2020/03/15(日) 01:48:58
>>4232
化粧してたらしいよ。30分。ソファーにウイルス付着していて、手にウイルスついて化粧したと思うから外のトイレで化粧直しはやめた方がいいし、外食の椅子も気をつけないと。+8
-1
-
4238. 匿名 2020/03/15(日) 01:49:27
>>3524
マスクもアルコールもトイペもストックしてるような慎重派ガル民だけど
ごめんタピオカ好きだからテイクアウトで飲むよ+6
-0
-
4239. 匿名 2020/03/15(日) 01:49:38
>>4236
去年から地震トピあるよ。+5
-0
-
4240. 匿名 2020/03/15(日) 01:50:11
>>4223
気づくの遅
自粛してるのもともと引き込もりのガルババアばっかだよ+0
-0
-
4241. 匿名 2020/03/15(日) 01:50:14
>>4238
コップはウエットティッシュで拭いて+1
-0
-
4242. 匿名 2020/03/15(日) 01:50:38
>>4215
しかも指定感染症だから無症状軽症でも1度は入院しないと駄目よね?+12
-0
-
4243. 匿名 2020/03/15(日) 01:51:06
オリンピックは今年は無理。日本は収まってもヨーロッパやアメリカではこれからな気がする。
観客も来ないし日本人すら観に行かないかもしれない。怖いよ。
治療薬が間に合ったら開催できるかもしれないけど。開発して出来たとしてもオリンピックまでに治療薬を量産出来ない気がする。+24
-0
-
4244. 匿名 2020/03/15(日) 01:51:17
>>4211
四月に学校は無理だと思う+16
-1
-
4245. 匿名 2020/03/15(日) 01:52:13
>>4244
大学は半ばくらいから始まるらしいよ。+2
-1
-
4246. 匿名 2020/03/15(日) 01:52:13
とりあえず感染者の推移が関西~北海道を中心とした感染軸になっているので「まずまず」といったところで
私なりの非常事態宣言を行います
⓵大阪 東京方面の地下鉄 電車 バスの月曜日~金曜日(祝日を除く)7~9時までの間の運行停止
⓶関西~北海道における人のパーソナルエリアにおける会話 接触の禁止
⓷仕事以外での外出はなるべく避ける
⓸飲食店の団体受け入れ禁止
⓹関西~北海道の会社時差出勤の要請
以上
これを行えばさらに感染者を抑制することができるししなければなりません。+4
-4
-
4247. 匿名 2020/03/15(日) 01:52:58
>>4241
テイクアウトカップだからストローは袋にはいって渡されるし内側は誰も触ってなくない?+2
-1
-
4248. 匿名 2020/03/15(日) 01:53:24
>>4220
今、呼吸器内科に行っても「発熱など疑わしい症状の人は相談センターに電話してください」という貼り紙が入口に貼られてるよ。突然、普通の病院に行かれても病院が困ると思う。+6
-0
-
4249. 匿名 2020/03/15(日) 01:54:27
>>4211
日本の感染者は横ばいのままとかちょっと増えましたが予想より少ないってテレビでいいそう。+3
-0
-
4250. 匿名 2020/03/15(日) 01:54:34
>>4093
「移した相手は接客すらしてなくて」って書いてくれてるのになぜ接客した女の子の話出してるのか…国語苦手でしょ?+4
-0
-
4251. 匿名 2020/03/15(日) 01:55:05
それでか!
既に買い占め始まっとるやんけw
紙パックの飲み物、ペットボトル飲料、カップ味噌汁
落ち着けてなw+6
-2
-
4252. 匿名 2020/03/15(日) 01:55:32
>>4248
いやいやそりゃ先に保健所に連絡するのは大前提だよ。
でも保健所に連絡したところで最初は「普通の病院行ってください」って言われるからね。
その上での話だよ。
+12
-0
-
4253. 匿名 2020/03/15(日) 01:55:49
>>4247
店員から手で外側持って渡されない?+0
-1
-
4254. 匿名 2020/03/15(日) 01:55:49
>>3941
おしゃれさんはプラスチック製品嫌うけど、もう本当の本当の世紀末みたいなの来たら、プラスチックって軽くて割れにくくて使い勝手良いみたいよ。
けっこうそういう映画や本を読んでるから、ものがないのが不安でゴリゴリのミニマリストになろうと思えない。
部屋や収納のキャパシティ超えた汚部屋じゃなければ、古タオルや使わないバスタオル捨てなくても、たくさん洋服持っていても良いと思う。
今回の騒動でも、もともとトイレットペーパーやらマスクやらの備蓄もけっこうしてたし、マスク作る材料なんかまで持ってたから何とかなるなって安心感が違う。
収納をスカスカにしてウットリ眺めるより、収納は収納として必要なもの収めればいいと思う。+40
-1
-
4255. 匿名 2020/03/15(日) 01:56:49
今はネットで繋がることができる時代だし、みんな端末を持ってる時代だから、家を出なくても赤の他人にとも繋がれるって凄いよね
休校や自宅勤務とか増えている分、こういうツールがある時代で良かったと思います+23
-1
-
4256. 匿名 2020/03/15(日) 01:56:54
>>4131
お金はいくらあっても困らないので。
少しでも多く子供に残したいし、子供と一緒に海外旅行も沢山行きたい、あとは今後どうなるか分からない自分達の老後資金を貯めて子供達に迷惑をかけない為ですね。最後に何の心配もかけずに死ぬ事も子供の為になりますから。+9
-16
-
4257. 匿名 2020/03/15(日) 01:57:24
>>4245
予定はそうだけど実際無理だよ
仕事ですら在宅でやれって無理してるのに
学生が電車バス乗ったらまた満員ラッシュ復活する+8
-0
-
4258. 匿名 2020/03/15(日) 01:58:18
>>4245
うちの新1年生は入学式も一連のオリエンテーションも取りやめ。
元々半ばスタートの授業も1,2週間遅らせるらしい。
アジア圏の留学生も多いらしいので時間かかりそう。
最悪5月スタートで8月まで食い込みそう。五輪なんか関係ないし。
+10
-1
-
4259. 匿名 2020/03/15(日) 01:58:37
>>4256
いやだから高収入ならダブルインカムにしなくてもそれくらい一人で稼ぐってことよ
しつこいなw+7
-1
-
4260. 匿名 2020/03/15(日) 01:58:38
>>4243
7月までの量産は無理だろうね
迅速検査キットもギリギリ厳しいだろうと思う
中国が「支援物資」と称して検査キットやら治療薬やら送ってくるだろうけどそんなもん絶対使えないしね+5
-1
-
4261. 匿名 2020/03/15(日) 01:59:25
でもまもなく日本は
落ち着きそうだね
来月からは通常通りになりそう+2
-28
-
4262. 匿名 2020/03/15(日) 02:00:12
>>4253
渡されてもそこは口につかないじゃんw+2
-1
-
4263. 匿名 2020/03/15(日) 02:00:24
イベント自粛で無観客試合を無料配信とかやってるけど、金銭問題がキツいなら有料で配信したらいいのでは?と思った。
元々、試合見に行ったりライブ行ったりするほど好きな人達なら有料でも払うだろうし、むしろこんな時だからこそ応援したい!ってならないかな。
グッズ売上も見込んでたり、配信のやり方などあるからそんな簡単な問題じゃないだろうけど。
無料が絶賛されてるけどそういう事情で有料配信しても悪く思わないのにと個人的には思うんだけど、私みたいな素人が思いつくことなんて業界の人は検討した上でやってないのかな。+22
-0
-
4264. 匿名 2020/03/15(日) 02:00:38
>>4261
え、来月の頭にピークが来て、収束まで1ヶ月以上かかるのに?
+12
-0
-
4265. 匿名 2020/03/15(日) 02:00:57
働きたくない人
学校行きたくない人が
デマ流して大袈裟にしてるだけ+4
-13
-
4266. 匿名 2020/03/15(日) 02:01:11
>>4261
これからよ
増加率がジワジワ上がってきてる
ピークの山がどんな高さになるかだね
+19
-0
-
4267. 匿名 2020/03/15(日) 02:01:20
今回の事でミニマリストさんは大変だろうね
ある程度の備蓄の大切さが分かった。+26
-1
-
4268. 匿名 2020/03/15(日) 02:01:27
>>3151
最終的に噂では死んだことになってたた理事長かなんかが窓口で対応したってのを見て笑ってしまったw
笑い事じゃないんだけどね+1
-0
-
4269. 匿名 2020/03/15(日) 02:02:30
>>4245
学生なんて後回しだよ
とりあえず働いてる人の状態優先だから
休みのまま待機させると思う+19
-0
-
4270. 匿名 2020/03/15(日) 02:02:38
大阪に緊急事態宣言出されたりするかな?
4月に子供の発表会があるのですが、中止にならない…+1
-4
-
4271. 匿名 2020/03/15(日) 02:02:55
>>4179
私は朝日生命のコールセンターにチクってやったよ。「会わないと住所変更ができないんです」とか嘘ついてまで会おうとして、家の中にまで入らせろと言ってきたから。怒られたのか、電話が来なくなってスッキリしたわ。+8
-0
-
4272. 匿名 2020/03/15(日) 02:03:14
今年はもう無理+1
-0
-
4273. 匿名 2020/03/15(日) 02:03:36
>>4165
防疫に失敗しちゃったから今更、重症化してない人を検査してもウイルスの侵入経路の足どり掴めないもんね。掴んだとしても市中感染が始まったので意味がない。
治療薬がないから自己免疫で頑張って貰って重症化した人だけを入院させて対処療法するしかない。+11
-0
-
4274. 匿名 2020/03/15(日) 02:04:07
>>4262
飲んでる時はね。飲み終えたあとね。無意識に手はどっかしら触るから気をつけて好きに飲んで。+3
-0
-
4275. 匿名 2020/03/15(日) 02:04:52
>>4263
舞台とかは有料ライブ配信してるよ
元々千秋楽公演とかは有料配信してたから
ノウハウがあるとこはとっととやってる
グッズも通販で売るみたい
芸術が死ぬだの死活問題だの中止に文句いうくらいなら
そういうのやれよって思うわ
+19
-1
-
4276. 匿名 2020/03/15(日) 02:04:59
>>4270
大阪は新学期からは経済面の影響鑑みて休校解除って知事が会見してたような。
でも感染者数多いし安部さんが緊急事態宣言出したら従わざるを得ないと思う。+5
-1
-
4277. 匿名 2020/03/15(日) 02:05:55
>>4244
中高大はともかく、幼稚園と小学校の休校が4月になっても続いたら、末端保育者のわたくしは免疫下がって病気になるわ…。
+8
-2
-
4278. 匿名 2020/03/15(日) 02:06:14
>>4274
いやそこはいつも通りアルコール消毒使うよー
飲み物飲まなくても同じでしょ+0
-0
-
4279. 匿名 2020/03/15(日) 02:06:19
>>4236
トピも見ない方がいきなり言うってところが的中したらスゴいんじゃないか。的中してほしくはないけど。+6
-0
-
4280. 匿名 2020/03/15(日) 02:06:23
>>4267
ミニマリストさんたちの本やブログを見ると震災対策はバッチシしてるから意外と困ってないと思う。
私みたいなミニマリストじゃないけど昨今の断捨離やミニマリストに影響されて物が少ない生活って良いな〜ミニマリストまではなれないけど部屋をスッキリさせよう!ぐらいの人間が一番困ってると思う。+12
-0
-
4281. 匿名 2020/03/15(日) 02:07:06
>>4267
近くのスーパーやコンビニが自宅の食糧庫だという思想なんでしょう?
他人に品物奪われるという発想はなかったんだろうね。平和な時だけのやり方だよね。+15
-0
-
4282. 匿名 2020/03/15(日) 02:07:38
>>4270
出ませんって言えないの?
私は言ったよ。
そうしたら開催中止のお知らせ来た。+10
-1
-
4283. 匿名 2020/03/15(日) 02:08:28
もう無理矢理でも
来月から営業しないと
潰れる会社続出だよ+9
-0
-
4284. 匿名 2020/03/15(日) 02:08:47
>>4271
住友生命のコールセンターに電話しようかな。スムーズに手続きできない会社やばいと思う。信用無くすよね。+10
-0
-
4285. 匿名 2020/03/15(日) 02:09:16
>>4022
5人辿ろうとしたら、2人目ですでに大阪ライブの濃厚接触者だった……+7
-0
-
4286. 匿名 2020/03/15(日) 02:09:19
医療ミスを起こした大病院院長と買収されたマスコミの図+11
-0
-
4287. 匿名 2020/03/15(日) 02:10:04
備蓄冷笑系がるが湧いてるけど
トイレットペーパーでこの騒ぎだよ。
もし預金封鎖なんて噂が走ればたちまち取り付け騒ぎ、まぁガチで来るなら新円切替来るだろうけどその間の混乱期に普通にモノ買えるかねぇと思うのだが
電子マネーはいいとして取り付け騒ぎで潰れる銀行出てしまうぜよ
だから買い占めはせずとも少しずつ備蓄派
車当たり前な地域だけど自転車今買うか悩んでる+5
-0
-
4288. 匿名 2020/03/15(日) 02:10:06
>>4254
あなたの意見に賛成なのに、あやまってマイナス-押してしまった!ごめん!本当はプラス+50押したい。
+11
-0
-
4289. 匿名 2020/03/15(日) 02:10:58
感染しても亡くなる人はかなり少ない、という病気なんだね。
武漢で拡がった時は死者多そうに思えたけど、
いざ世界的に拡がると国により死亡率にムラがある。
+7
-0
-
4290. 匿名 2020/03/15(日) 02:11:13
>>4270
緊急事態宣言出してほしい人は企業なり会社なり習い事先なり対応しないから困っている人多いよね。対応してもらえればひとまず安心なのにね。+8
-0
-
4291. 匿名 2020/03/15(日) 02:11:19
病院勤務の私は特に変わらないな
ちょっと生活が不自由になるけど、仕事自体は変わらない
感染者が来れば色々変わって忙しくはなるだろうけど+2
-0
-
4292. 匿名 2020/03/15(日) 02:11:31
>>4267
災害の多い国のミニマリストだから、台所なし物件や冷蔵庫なし物件に住む外国人と違うよ。
むしろ余計なものが無い家庭ほど、必要なものは揃えてるのが家庭持ちのミニマリストだと思う。
自分の見栄え以外気にしなさそうなファッションミニマリストの独身男女は知らないけど。+3
-0
-
4293. 匿名 2020/03/15(日) 02:11:33
>>4215
それは分かるんだけど、無症状の感染者がいる以上、人に移さないように自覚を持たせる為にも、もう少し検査はすべきだと思うけど。
結果元気に動き回られて、あちこちで経路を追えない感染者が出てる+6
-5
-
4294. 匿名 2020/03/15(日) 02:11:38
>>815
警察、消防も+6
-0
-
4295. 匿名 2020/03/15(日) 02:12:27
>>4283
スポーツクラブがそんな感じで再開してるよね。+6
-0
-
4296. 匿名 2020/03/15(日) 02:13:08
あれだよね、国民が協力して国を元気づけれる何か方法があれば良いんだけどね。
みんなの心があたたかくなるようなね。+0
-0
-
4297. 匿名 2020/03/15(日) 02:13:25
クルーズ船乗客が“再び陽性に”…三重の70代男性 陰性で3/2退院し公共交通機関で帰宅も12日発熱(東海テレビ) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp三重県は14日、クルーズ船の乗客だった男性に新型コロナウイルスの感染を確認したと発表しました。男性は、船内で陽性と判明し、その後陰性が確認されていました。 三重県によりますと、14日に感染が確認され
+5
-0
-
4298. 匿名 2020/03/15(日) 02:13:48
>>811
おっしゃる通りだと!+23
-0
-
4299. 匿名 2020/03/15(日) 02:13:50
>>4280
ミニマリストランキング上位にいるようなブロガーさん、全ては知らないけどトイレットペーパーの備蓄がなくて焦ってる人いたよ。
震災経験者で備蓄きちんとしてる人もいるけど、なんちゃってミニマリストというのか少ないことだけに異常にこだわってるような人や、もともとズボラで備蓄分のトイレットペーパー使ってしまってた!みたいな人はけっこう慌てたよ。+7
-0
-
4300. 匿名 2020/03/15(日) 02:14:53
>>4283
営業自粛してるところなんかある?
コロナ出したところですら営業してるよね+4
-1
-
4301. 匿名 2020/03/15(日) 02:15:23
>>4284
元保険屋です
コールセンターが一番効果あるよ。
あと、もしその電話して来た営業さんの担当者名分かったらその担当外す事と、
とにかくこんな時期なので全面的に面会拒否したいので謝罪とか言って家に訪問しにくるのも絶対にやめてほしい事、オペレーターさんに言伝しておくといいよ。
保険屋のおばちゃんは良い人ももちろんいるけど面の皮が普通の人とは比べ物にならないくらい厚い人が多いから。+20
-0
-
4302. 匿名 2020/03/15(日) 02:15:36
>>4284
すればいいと思います。
私は1年以上前にすでに封書で住所変更していて、年末調整に使うハガキも送られてきているのに住所変更ができないってどういうことや!居留守使ってるのに、毎週毎週家に来てあんた住所わかってるやないか!と言っても、封書だけでは変更できないとか意味不明なこと言われました。+8
-0
-
4303. 匿名 2020/03/15(日) 02:16:31
>>4293
自覚持たない人は検査しても無駄
拘束されない限り自制しないよ
意味ない+14
-0
-
4304. 匿名 2020/03/15(日) 02:18:00
>>4271
感染拡大中で通勤も時間かえたり、自宅で仕事している人もいるのに郵送でも出来る住所変更を会わないとって異常だね。国の対策無視しているし、今時代会って契約も高齢者になればなるほど酷い契約させる場合があるから保険屋のやり方も変えないとトラブルになるよね。自分の成績優先で高齢者騙されて高額な保険かけさせる人もいるから。+6
-0
-
4305. 匿名 2020/03/15(日) 02:18:04
>>4275
もうやってるんだ!
テレビでは死活問題で…とかばかりだから知らなかった。そりゃノウハウあればそうだよね。
教えてくれてありがとう。+4
-0
-
4306. 匿名 2020/03/15(日) 02:18:16
>>4296
気温は上がるから気休め的な温かさは不要。
今年は感染拡大防止と医療崩壊防止と経済活動継続に注力!五輪は延期!
これ言うだけでいいのに。
休業補償と別に、国民一人当たりに10万円あげる、とかでもいいよ。
厳しい対策とらないことによるこの先数年間の風評被害による経済ダメージより安上がり。
+3
-1
-
4307. 匿名 2020/03/15(日) 02:18:21
>>4288
誠実な人だなあ+2
-1
-
4308. 匿名 2020/03/15(日) 02:19:48
>>4254
ミニマリスト卒業することにした+8
-0
-
4309. 匿名 2020/03/15(日) 02:20:08
>>4302
おかしな話だよね。消費生活相談に電話した方がいいのかな。対応に時間取られて腹が立ちますよね!+3
-0
-
4310. 匿名 2020/03/15(日) 02:20:31
>>136
長引くようなことしたら余計に経済回らなくなると思うけど。
むしろ、自粛して、速く回復させようとしてるのに、あなたのような考えが邪魔して倒産やリストラのリスクを高めてると感じます。+19
-6
-
4311. 匿名 2020/03/15(日) 02:21:46
>>1000
横だけど、情報をしっかりと読み取って理解しようと考えない人が多いよね。そういう人たちが買い占めとかに、流される。スーパーで働いてた頃、東日本大震災のデマが流れて買い占めに流された人には商品の点数制限ちゃんと伝えてた。運送業や土木建築業の人たちも多くてカゴの中身見たら一目瞭然だったから困ってると言われて買い占めは本当に迷惑と学んだな。あれから、そういうデマには騙されたことない。札幌市民だけど胆振沖大震災のときもデマ流れて騙されなかったよ。だって、自衛隊の友達がいる夫を持ってるし、冷静に考えていけば矛盾点も多い。+11
-0
-
4312. 匿名 2020/03/15(日) 02:22:01
これまずいかも ニュージーランドで大きな地震
日本で大きな地震という法則+16
-0
-
4313. 匿名 2020/03/15(日) 02:22:31
早く薬を!+4
-5
-
4314. 匿名 2020/03/15(日) 02:22:40
とりあえず北海道は封鎖+0
-4
-
4315. 匿名 2020/03/15(日) 02:22:56
インフラ、医療介護、物流は別として、
さくっと自粛、さくっと回復、さくっと通常営業、
結局ぐだぐだしててこれができない国なんだよね。
さっさと収束させた和歌山モデルは遠い幻だわ。+5
-1
-
4316. 匿名 2020/03/15(日) 02:23:20
>>4280
震災対策はしてるミニマリストさん多いけど、今回必要な物とは少しずれてないかな。懐中電灯、防寒具、簡易トイレとか今欲しいものじゃないし。もちろん、無いよりあったほうがいいものだけどね。+8
-0
-
4317. 匿名 2020/03/15(日) 02:23:21
イルミキティカードによると
今年大地震がくるらしいよ+0
-4
-
4318. 匿名 2020/03/15(日) 02:24:03
>>12
外出禁止になったら経済活動止まるし、失職者増えて逆に不景気になることくらい、言葉の意味から普通に読み取れるよ。+7
-0
-
4319. 匿名 2020/03/15(日) 02:24:04
なんでもないようなことが幸せだったと思う+24
-0
-
4320. 匿名 2020/03/15(日) 02:24:56
ティッシュとトイペは10箱ずつ買い占めた
次は何を買い占めようか+0
-16
-
4321. 匿名 2020/03/15(日) 02:26:03
トランプ大統領はコロナ検査を受けたね。+13
-0
-
4322. 匿名 2020/03/15(日) 02:26:25
>>4232
わざとツバや汗をその辺につけてたのかな。他の国でもそういうやつ何件か逮捕されてたよね
わざとしてなかったら尚更怖い+8
-0
-
4323. 匿名 2020/03/15(日) 02:26:44
>>4301
所長を外せます?+0
-0
-
4324. 匿名 2020/03/15(日) 02:26:51
全員家から出るなってことになったら
宅配も来ないのか+6
-0
-
4325. 匿名 2020/03/15(日) 02:26:55
>>4320
一輪車は?+9
-0
-
4326. 匿名 2020/03/15(日) 02:27:05
>>4317
ミキティーーー!+7
-0
-
4327. 匿名 2020/03/15(日) 02:27:29
治安悪くなりそう強盗強奪+5
-1
-
4328. 匿名 2020/03/15(日) 02:27:30
>>4320
家広くていいね+1
-0
-
4329. 匿名 2020/03/15(日) 02:27:36
>>4314
道民だけど北海道封鎖したら本州の、飲食店に物資いかなくなるよ。それに、北海道には大手電力会社や大手ネットプロバイダー、大手携帯会社などのライフライン系の主要コールセンターも多いから東京とかの本社からコールセンターへ、視察や会議に来るよ。
北海道封鎖したらコールセンターのオペレーター数減って回線パンクする。+7
-1
-
4330. 匿名 2020/03/15(日) 02:27:45
>>4305
何十公演×人数分のチケット売上が
1回の配信料だけになるから
損失はもちろん大きいけど
芸術の危機とかわけのわからないこと
言うよりよほどファンと向き合ってると思う
ファンだって損出てるのわかるから
その分グッズやDVD買うって人がほとんどだし
小劇団とかは配信やっても見る人少なくて意味ないんだろうけどそもそも売れてないってことは
力がないんだから夢見てないで見切りつけたらって思うわ
観客の健康リスク考えずに金だけで呼びたいのバレバレなんだし
夜ニュースに出てた劇団なんて観客の健康が心配(感染者が来たらどうしよのニュアンス)してたけどいやいや劇団員にいる可能性も考えろよって思ったわ+7
-0
-
4331. 匿名 2020/03/15(日) 02:28:32
>>4326
訳すると、ほんとーって意味?w+0
-0
-
4332. 匿名 2020/03/15(日) 02:29:08
愛知は北海道を追い越すかも+19
-0
-
4333. 匿名 2020/03/15(日) 02:29:23
>>4328
いや1ルームのアパートだから積み重ねてる
+3
-1
-
4334. 匿名 2020/03/15(日) 02:29:26
>>4256
大恐慌入ったら紙屑な可能性もあるのに?+2
-0
-
4335. 匿名 2020/03/15(日) 02:29:49
>>4329
地域で封鎖していくのかな?意味ないよね…+0
-0
-
4336. 匿名 2020/03/15(日) 02:29:50
>>43
男だよねこういうことかくの+1
-1
-
4337. 匿名 2020/03/15(日) 02:30:23
>>4334
どーやって生活するの?+0
-0
-
4338. 匿名 2020/03/15(日) 02:30:59
>>4322
玄関や車のドアノブ 自転車のハンドルに付けて回る輩も出てきそうなので毎日拭いてる
効果があるかは分からないけど+2
-0
-
4339. 匿名 2020/03/15(日) 02:31:01
>>4311
いち早くペーパー騒動起こした熊本県ェ…+4
-0
-
4340. 匿名 2020/03/15(日) 02:31:49
郡山女子大の70代教授のエジプト行きのせいで卒業式中止とな。+12
-0
-
4341. 匿名 2020/03/15(日) 02:31:55
>>4335
そもそもアメリカの研究機関が新型コロナが空気感染するって実験結果の論文出してるよ。+5
-1
-
4342. 匿名 2020/03/15(日) 02:32:45
>>4336
子持ち嫌いな女はわりと多い
+3
-0
-
4343. 匿名 2020/03/15(日) 02:32:54
>>1796
風疹みたいに妊娠初期にかかると子に障害がでるタイプの病気だったらどうするん+9
-0
-
4344. 匿名 2020/03/15(日) 02:33:18
>>4324
うちの夫は配送ドライバーしてるけど、そういう時こそ配送屋は仕事増えるって言ってたよ。
逆に私はそうなったら夫が過労で新型コロナに感染しないか心配だわ。+9
-0
-
4345. 匿名 2020/03/15(日) 02:34:58
>>4331
いや、とりあえずミキティと書いてあったので叫んどいた。カードに興味はないwww+6
-0
-
4346. 匿名 2020/03/15(日) 02:35:29
>>4342
身内の不妊様にもそういうのいるわ+1
-2
-
4347. 匿名 2020/03/15(日) 02:35:36
>>15
だからスマホ握ってがるちゃんー
がるちゃんのみんなの説明ってわかりやすいよね♪
私も調べてもイマイチわからないこと全部ここで聞きたいもん(笑)+19
-0
-
4348. 匿名 2020/03/15(日) 02:36:30
どうしよう、お腹すいてきた+1
-0
-
4349. 匿名 2020/03/15(日) 02:36:36
>>4333
へーすごいね+2
-0
-
4350. 匿名 2020/03/15(日) 02:36:43
札幌のイオン発寒やばいと思う。
従業員の検査しないで、営業再開するみたいだよ。+5
-1
-
4351. 匿名 2020/03/15(日) 02:37:09
>>4348
食べちゃダメだ
食べちゃダメだ
食べちゃダメだ
+3
-0
-
4352. 匿名 2020/03/15(日) 02:37:14
>>4338
私も拭いてる。やるしかないのかな…と。+1
-0
-
4353. 匿名 2020/03/15(日) 02:37:54
>>4256
なんか面倒くさそうな女だな…w+2
-1
-
4354. 匿名 2020/03/15(日) 02:38:06
>>4334
横だけど、今はある意味インフレだから不景気程度で収まる。リーマンショック後くらいかそれより悪くなるかのどちらかではあるけどね。+4
-0
-
4355. 匿名 2020/03/15(日) 02:38:28
>>4345
ごめん、そこかw面白かったよw+3
-1
-
4356. 匿名 2020/03/15(日) 02:39:21
>>4323
その人が担当なのであれば、その人が所長という役職であっても変更できると思うけど、担当の普通の営業員さんを上司である所長さん丸ごと変えられるかどうかは…会社によって規定が違うかも知れないです。
ただ、コールセンター経由のクレームは正当な主張であれば跳ね返される事はあまり聞いた事ないので言う価値はあるかもです。+0
-0
-
4357. 匿名 2020/03/15(日) 02:39:44
>>3804
大丈夫大丈夫
3760さんが少し備蓄したところであなたの人生に大した影響ないから笑
それより文句言ってる暇あったらトイレットペーパー買いに並びに行きなー+7
-1
-
4358. 匿名 2020/03/15(日) 02:39:44
>>4324
イタリアでも、まだ食料品店とかドラッグストアは開店許可が出てるらしいから、完全外出禁止にはならないんじゃないかな。
武漢でも、食料品店が家の前まで配達はしていた。面会しないように、インターホン押して置いてたよ。+8
-0
-
4359. 匿名 2020/03/15(日) 02:39:45
>>4354
原因のウイルスがなくなれば普通に戻りそう。原因がはっきりしてるから。+5
-0
-
4360. 匿名 2020/03/15(日) 02:40:00
>>4342
ごく普通の子供は何とも思わないけど、今日スーパーで見た放し飼いのガキ共は本当に危ないし邪魔だし鬱陶しかったよー。
その人じゃなく独身でもなく不妊でもないけれど。+18
-0
-
4361. 匿名 2020/03/15(日) 02:40:22
>>4289
今言われている初期症状の肺炎ではね。回復しても体内にはSARSウイルスとエイズを保有してそれがどのタイミングで出るかわからないと私は思う。熱は下がったけど、いつまで生きれるかな。+10
-2
-
4362. 匿名 2020/03/15(日) 02:40:28
>>3763
荒れてるねぇ、引きこもりがちで病んだかな?
+4
-0
-
4363. 匿名 2020/03/15(日) 02:41:21
>>4360
絶対に反撃のチャンスを許さないw
+0
-1
-
4364. 匿名 2020/03/15(日) 02:41:41
>>4362
うるせだまれ
+0
-7
-
4365. 匿名 2020/03/15(日) 02:41:53
>>4356
ありがとうございます!とりあえずやるだけやってみます。+0
-0
-
4366. 匿名 2020/03/15(日) 02:42:11
>>1
イタリアの動画が少し参考になる
日本が追従するかはこれから次第だけど
理由なしに外出したら3ヶ月の禁固刑と罰金
スーパーと薬局以外は閉店
【コロナウィルス】3月12日 続イタリアの異常な日常 - YouTubewww.youtube.comイタリアのローマ近郊の街に在住しています。 コロナウィルスで異常事態となったイタリアで、 監禁生活を送っている私が見たこと聞いたことをお話しします。 3月10日に語ったビデオは、こちらです。 https://www.youtube.com/watch?v=hCkftCpMQTE #コロナウィルス #...
中国は地域で違いあるみたいだけど外出は許可制で団地や家族の代表者のみがが3日に1回とか
nullwww.youtube.com◆◆新唐人テレビは、米国ニューヨークに本部を置き、中国の真相を掴む独自の情報網により、他のマスコミでは報道されない中国の真実の姿を皆様にお届けします。 ◆◆圧力に屈することなく、報道されることのない真実を客観的立場から公正にお伝えします。 ◆◆中国のニュ...
宣言を出した米国がどんな風なのか気になる+7
-0
-
4367. 匿名 2020/03/15(日) 02:42:24
>>4350
どの道、病院行っても発症してなければ検査して貰えないもん。治療も対症療法だからね。韓国は国民に検査させまくった結果、医療崩壊起こしたからある意味間違ってないよ。それに、営業しないとイオンで働いてる人達は札幌の経済を支えてると言っても過言ではない。イオン北海道は黒字経営だからね。+2
-0
-
4368. 匿名 2020/03/15(日) 02:43:05
>>4046
一番の理由は、国民を増やして1億人にするためだよ
兵隊が必要だったから
▶︎1941年1月、「人口政策確立要綱」を決定
平均婚姻年齢を3年早め、夫婦の出生数を平均5人にするという壮大な計画
厚生省は1939年8月8日、多子家庭表彰要綱を発表します。
表彰の条件は、父母が同じで満6歳以上の嫡出子女10人以上を自分で育てていること……つまり、離婚・再婚、正妻以外の女性の子を除き、どれだけ多くの子供を持ってるかということでした。
1940年(昭和15年)11月3日に発表されたところでは、全国で1万622家庭が表彰されました。最高は北海道の978家族、最低は鳥取の39家族。東京238、神奈川355、愛知340、大阪150、京都67といった具合です。+0
-0
-
4369. 匿名 2020/03/15(日) 02:43:48
コロナも地震もドンと来い!
この世はもう飽きたよ。+1
-9
-
4370. 匿名 2020/03/15(日) 02:43:50
海外旅行やめたほうがいいような気がしてきたわ+8
-1
-
4371. 匿名 2020/03/15(日) 02:44:24
>>4369
ドンと来い超常現象。
おもいだした
+0
-0
-
4372. 匿名 2020/03/15(日) 02:44:28
>>4250
ガルには一定数こういうのがいる
しかも自信満々にズレた引用までしているから真剣に相手するのは間違い。ここは笑うところwww+3
-0
-
4373. 匿名 2020/03/15(日) 02:44:44
>>4367
発寒イオンより近所のラッキーの方が売り上げはいいんだよ。+0
-0
-
4374. 匿名 2020/03/15(日) 02:45:00
>>4370
まだ行く気だったの?+13
-0
-
4375. 匿名 2020/03/15(日) 02:45:02
>>4359
ただ、このトピの別コメでも書き込んだけど新型コロナは空気感染するってアメリカの研究機関が実験結果の論文出したよ。
だからマスク、うがい手洗い、水分と栄養補給と睡眠は大事。私は家庭トラブルで眠れなくてガルちゃんしてるだけ。+7
-1
-
4376. 匿名 2020/03/15(日) 02:45:54
2015年11月9日に発表されたNatureMedicineの中で、石正麗が関与している研究論文でコロナウィルスのことが書かれてるね。石正麗は実際武漢ウイルス研究所の研究者だし、まぁここから漏れ出したのは間違いない。開発途中に漏れ出したから致死率も低いのはいいとして、併用して作っていたワクチンや薬も多分完成はしていなかったんじゃないのかな。未完成品で漏洩したからウィルス自体が自分で勝手に進化していくかもしれない。憶測だけど、子供や持病がある方妊娠中の方はなるべく外出は控えるべきかも。+9
-0
-
4377. 匿名 2020/03/15(日) 02:46:36
>>4363
?+2
-0
-
4378. 匿名 2020/03/15(日) 02:47:22
>>4371
春の嵐とか梅雨もあるのかないのかわからないけど、ゲリラ豪雨とか去年もおかしかったから、コロナがどう動いて、異常天候も気になるよね。+2
-0
-
4379. 匿名 2020/03/15(日) 02:47:35
>>4374
3分前まで行く気だった
+1
-5
-
4380. 匿名 2020/03/15(日) 02:48:08
無駄に買い占めしてる=暇なジジババ ってイメージあるけど、私の働いてるコンビニで夕勤の男の子が売り場に出した箱ティッシュやらトイレットペーパーをごっそり買って行こうとして、オーナーに注意されてたw
(ちなみに私の周辺地域では比較的ペーパー類は落ち着いてきてるので、あえてコンビニで買う人は夜勤のおじさん達かな?)
「君、一人暮らしでしょ? そんなに買う必要ないでしょ?
他にも欲しい人だって居るんだから考えて買いなよ。」ってw
最近入った大学生の男の子なんだけど、オーナーは注意しちゃったから、次の出勤来ないだろうなー。って苦笑いしてたw+6
-0
-
4381. 匿名 2020/03/15(日) 02:49:07
>>639
私も最近、災害グッズのストック調べて今日も
補充しました。
でもヘルメットを買おうか迷ってます。
折り畳み式だと少し値段するし…
ヘルメット備蓄してますか?+13
-0
-
4382. 匿名 2020/03/15(日) 02:49:20
>>4368
今は納税者を増やす為でしょう?+2
-0
-
4383. 匿名 2020/03/15(日) 02:49:26
>>4332
本当に!愛知の死亡者数多すぎ!
死亡してから感染が分かるとか、検査が足りていないとしか思えない。名古屋市と愛知県、国と協力して、死亡者減らしてほしい。+4
-0
-
4384. 匿名 2020/03/15(日) 02:49:58
>>4381
畳めないけどヘルメットあります。+6
-1
-
4385. 匿名 2020/03/15(日) 02:50:05
>>4377
そのために付け足したんでしょ
別にそこまで考えないってw
+0
-0
-
4386. 匿名 2020/03/15(日) 02:50:05
>>969
むしろそのおばさんが警察呼ばれる側だよね+19
-1
-
4387. 匿名 2020/03/15(日) 02:50:48
>>4379
ウルトラマン+1
-0
-
4388. 匿名 2020/03/15(日) 02:51:09
>>4332
車の生産大国だし、走ってる量も他県とは違うから肺弱い人が合併症引き起こしてそう。+4
-1
-
4389. 匿名 2020/03/15(日) 02:51:24
>>4385
??+2
-0
-
4390. 匿名 2020/03/15(日) 02:51:25
>>4020
戦後のベビーブームは、国に「産めよ増やせよ」と強制されたものではなく、
やっと平和な世の中になって未来に希望が見えた事で子供を持ちたいと願った夫婦が増えたから
+11
-0
-
4391. 匿名 2020/03/15(日) 02:51:48
>>4385
横だけど何と戦ってるの?+2
-0
-
4392. 匿名 2020/03/15(日) 02:52:00
>>4389
おやすみ。かまととおばさんw
+0
-0
-
4393. 匿名 2020/03/15(日) 02:52:33
>>4391
おやすみ。かまととおばさんw
+0
-3
-
4394. 匿名 2020/03/15(日) 02:52:42
>>4379
行きたいなら世界が終息してから行けば?+2
-0
-
4395. 匿名 2020/03/15(日) 02:52:58
>>4383
名古屋ハワイ婆の罪は重いな+11
-0
-
4396. 匿名 2020/03/15(日) 02:53:17
>>136
自粛せず長引いたら、倒産する企業が増える。
政府も保証してくれてる間に自粛がよかったと思うけど。+10
-1
-
4397. 匿名 2020/03/15(日) 02:53:25
>>4376
ここの研究員が実験用のコウモリを捕獲しようとした時に排泄物または血液を浴びて、感染したのに産業廃棄物としてではなく不適切な形で着ていた衣服とかを処分した恐れが強いんだってね。
それに、その研究員はレポート残して消えたとか。そのレポートと研究員の名前も消されてるらしい。
ちょうど11月中旬から新型コロナで亡くなった眼科医が原因不明の肺炎と称してネットで情報拡散してたのに政府から処分された。
でも新型コロナが流行りだして政府が謝罪したけど、その医師は亡くなってしまった。
だから3ヶ月後くらいにパンデミックになると考えたら日本はゴールデンウィークあたりかな?ピークは。+5
-0
-
4398. 匿名 2020/03/15(日) 02:55:48
オリンピックをどうしても開催しなければいけないなら外出禁止令は来月あたりあるかもしれないね。+6
-0
-
4399. 匿名 2020/03/15(日) 02:55:51
眠れないけど、早く寝よう。
免疫力、体力回復は大事。+2
-0
-
4400. 匿名 2020/03/15(日) 02:56:46
>>4342
赤ちゃん連れてたら中年から年寄りの女性は意外と声かけてくれたり応援してくれる
年配の男性ともう一つ意外だったのが30代40代くらいの同年代女性の一部は冷たかった
10代20代は無関心というか、見向きもされないことが多いかな
妊娠出産しなきゃ分からなかった
+3
-7
-
4401. 匿名 2020/03/15(日) 02:57:35
>>4361
私も医学界にいるものですが、今回のウィルスは4361さんの言うとおり、回復してもウィルス自体が身体の中から消えることはないので再発するのに、人それぞれムラがあるのだと思ってます。回だからなるべく皆さん、かからないことが大事です。一人でも亡くなってほしくない。+8
-6
-
4402. 匿名 2020/03/15(日) 02:58:03
>>4391
何言ってるのか分からない人の会話には入らないほうがいいよ。妄想強い人は粘着質でもある(トウシツとか)から構わないが吉。+3
-0
-
4403. 匿名 2020/03/15(日) 02:58:23
みんなビビりすぎ
日本沈没でもみて寝ようっと+0
-14
-
4404. 匿名 2020/03/15(日) 02:58:45
>>4396
薬できるまでの辛抱だね。+1
-0
-
4405. 匿名 2020/03/15(日) 02:59:25
卒業旅行に海外行ってインスタやらTwitterあげてる奴ら全員隔離してー!危機感なさすぎ!+27
-0
-
4406. 匿名 2020/03/15(日) 02:59:42
>>4401
はーい+3
-5
-
4407. 匿名 2020/03/15(日) 02:59:47
>>4400
それはあなたの年齢によるでしょ
30代なら、10代20代が無関心なのは普通
+0
-4
-
4408. 匿名 2020/03/15(日) 03:00:47
金さんの桜吹雪みたいだね+0
-0
-
4409. 匿名 2020/03/15(日) 03:01:19
>>4401
癌で抗癌剤やったり年取って風邪ひいたりした時にウイルスが暴れ出して肺炎やら多臓器不全起こして死にそうだよね。寿命が短くなりそう。ちなみに私はもうかかっていそうで1ヶ月微熱と咳を繰り返しているよ。すごく気を付けていたのに…+18
-0
-
4410. ガル美 2020/03/15(日) 03:01:36
>>4101
ガル代またきてね。待ってます+0
-0
-
4411. 匿名 2020/03/15(日) 03:01:42
このままいくと日本はスラム街みたいに
強盗強奪が当たり前のエリアになるって言ってたよ+0
-6
-
4412. 匿名 2020/03/15(日) 03:02:32
>>4405
そういえば旅行帰りの大学生が発症してたね+6
-0
-
4413. 匿名 2020/03/15(日) 03:03:09
>>4397
そうだね。このウィルスを最前線で研究していた研究員達や、配合などのレシピレポートも消されたわけだからもう手のつかない状態なんだと思う。誰かキーとなる人が一人でも生きていたらまだ薬やワクチンも作れたかもしれない。+9
-1
-
4414. 匿名 2020/03/15(日) 03:03:39
そんなことより明日から雪降るよ
コロナは気温がマイナス100になると死ぬよ+2
-4
-
4415. 匿名 2020/03/15(日) 03:04:26
>>4275
ネット時代だから方法考えて仕事の幅を広げるのも大事だよね。死活死活言って政府からお金って言っても税金だし、国も払えきれないよね。うちらも税金これ以上は無理。仕事のやり方も変わる時期なのかもね。+1
-1
-
4416. 匿名 2020/03/15(日) 03:05:26
>>4361
ヘルペスとか帯状疱疹のウイルスみたいな事かな?体調悪くなると出てくる、みたいな
そしたら本当の意味で共存していかないといけないのかぁ…バルトレックス効かないかなぁ?+14
-0
-
4417. 匿名 2020/03/15(日) 03:05:29
ずっと自宅待機とかになったらどうしよう
みんなおいらと同じ引きこもりになっちゃうよ+1
-1
-
4418. 匿名 2020/03/15(日) 03:05:45
>>4411
防犯カメラばかりだよ。+0
-0
-
4419. 匿名 2020/03/15(日) 03:05:50
>>4406
ふざけるな
+1
-3
-
4420. 匿名 2020/03/15(日) 03:06:28
>>4418
犯罪が見つかっても警察が機能しなくなるって意味じゃない?
+0
-0
-
4421. 匿名 2020/03/15(日) 03:06:36
>>4044
きっと自分の健康も未来も捨ててミニマムにしてるんだよ
板の間に寝袋で寝てるんだもん。体にいいわけないよね
+4
-0
-
4422. 匿名 2020/03/15(日) 03:07:14
>>4416
気管炎になりやすいのかな。病院に行く回数増えて咳疲れしそうな人生になりそうだね。+6
-1
-
4423. 匿名 2020/03/15(日) 03:07:27
>>4400
若い世代も男女問わず席譲ってくれたりして冷たいとは思わなかったな。正直意外だったけどw+3
-0
-
4424. 匿名 2020/03/15(日) 03:07:50
>>4419
黙って通報しよう。さっきから不真面目なやつ湧いてる。+1
-1
-
4425. 匿名 2020/03/15(日) 03:08:18
>>4388
車そうなんだ?知らなかった。+0
-0
-
4426. 匿名 2020/03/15(日) 03:08:53
>>4414
それうちらも・・w
+5
-0
-
4427. 匿名 2020/03/15(日) 03:10:12
>>189
556%増えたってどういう事?
どういう計算なんだろうW+0
-4
-
4428. 匿名 2020/03/15(日) 03:10:16
>>347
でも、いまだにトイレットペーパーないんだけど
消毒もマスクも+17
-0
-
4429. 匿名 2020/03/15(日) 03:11:58
>>4409
うんそうだね。健康体の若い人はかかっても軽度ですむから大丈夫みたいなことを言ってる人もいるけど、放射能汚染と同じで直ちに問題は入ってことなんだよね。何年後かに病気をしたときそれと合併症を引き起こす場合もある。エイズと一緒で一度かかったら共存していくしかないんだよね。+20
-2
-
4430. 匿名 2020/03/15(日) 03:12:03
>>4428
あたすの家の近くのスーパーもない、朝早く並ばないとどうせゲットできないよ
+6
-1
-
4431. 匿名 2020/03/15(日) 03:12:26
>>3649
コロナまみれはまだ救って貰えそうだしワクチンも出来るかもだしコロナになっても健康体の人には影響出ないかもだけど借金まみれと生活苦はどうしようもないし救って貰えない。+8
-7
-
4432. 匿名 2020/03/15(日) 03:12:45
風俗の客が激減してるって友達が言ってた+11
-1
-
4433. 匿名 2020/03/15(日) 03:13:46
>>4424
横だけど不真面目なだけで通報とか、ちょっと頭冷やそう。+7
-0
-
4434. 匿名 2020/03/15(日) 03:14:11
>>4115
真に受けるあなたの方が向いてなさそう(笑)+2
-1
-
4435. 匿名 2020/03/15(日) 03:14:29
>>4254
ここ数年災害が多くて色々備蓄してたから私もマスクやトイレットペーパーは一応あるけど、落ち着いてまた普通に買えるようになったら、さらに輪をかけて備蓄するわ。+5
-0
-
4436. 匿名 2020/03/15(日) 03:14:53
なんかずーっと一人で会話してる人いるね。+4
-0
-
4437. 匿名 2020/03/15(日) 03:15:30
>>4388
名古屋にばら撒きまくったのがいたじゃん。どう考えてもあれでしょ
旦那が発症して入院までしてるのに自重しなかったやつ+12
-1
-
4438. 匿名 2020/03/15(日) 03:15:50
>>4400
そうなんだ。10代20代はそんなことないけどな。
30代後半〜40代半ばくらいまでの一部女性がめちゃくちゃ睨んできて怖いけど。独身さんというより不妊のかたなのかなと思って警戒してしまう。+6
-6
-
4439. 匿名 2020/03/15(日) 03:15:57
>>4433
本当にね
「はーい」に通報は笑う+5
-1
-
4440. 匿名 2020/03/15(日) 03:15:57
>>4431
ワクチンはできない説もあるよ。いろんなウィルスの配合体だから難しい。+6
-0
-
4441. 匿名 2020/03/15(日) 03:16:47
>>136
本当そうだよ。
オリンピックもすぐ中止、中止って騒ぐしすぐ仕事休め!休ませろ!って騒ぐし。
違うトピでそんな事したら日本死ぬよって言ったらフルボッコされたわ…。
コロナも怖いけど日本経済が死ぬ方がもっと怖いのに何で解らないんだろう…。
+30
-15
-
4442. 匿名 2020/03/15(日) 03:16:56
来年うし年だよ+0
-0
-
4443. 匿名 2020/03/15(日) 03:17:09
>>4432
このご時世に風俗行くやつの気がしれない笑+6
-0
-
4444. 匿名 2020/03/15(日) 03:18:16
>>4433
そもそもこんな遅くまで起きて免疫力下げてるんだから
うちらみんな不真面目w
+3
-0
-
4445. 匿名 2020/03/15(日) 03:18:58
>>4443
ストレスはたまんじゃない
SODの無料でサーバー落ちるぐらいだし本質は同じ
+4
-1
-
4446. 匿名 2020/03/15(日) 03:19:02
>>213
買いだめ警察みたい。
+2
-1
-
4447. 匿名 2020/03/15(日) 03:19:58
こんな自体なのにスーパー普通に客多くてむかつく+1
-2
-
4448. 匿名 2020/03/15(日) 03:20:49
>>28
そんな状況なんだね。ドライバーさん忙しくなってそうと思ってたし、自分の元に届くまでたくさんの人が荷物触るのを避けるために、できるだけ自分の近所で買い物済ませてたよ。外出で感染の危険性が少ないなら、その方がいいよね。+8
-0
-
4449. 匿名 2020/03/15(日) 03:21:24
経済破産して自殺で死ぬか、コロナウィルスにかかって症状でないようビクビクしながら死ぬか、まぁどちらにしても我々人類の未来は明るくないってことだね。汚物しか生み出さない人間は滅んだほうが地球には優しいよね。+1
-0
-
4450. 匿名 2020/03/15(日) 03:22:09
>>4449
💩「ぼくのこと?」
+0
-0
-
4451. 匿名 2020/03/15(日) 03:22:41
>>4445
風俗でも逆に自宅派遣系デリとかは流行りそうだね。店舗は怖くて行けないだろうし。+3
-0
-
4452. 匿名 2020/03/15(日) 03:22:47
>>4441
それも分かるけど、みんなが自粛せずどんどん感染→医療崩壊→武漢やイタリアみたいになる→収束までますます長期化→経済悪化よりは、今オリンピック中止してみんなが自粛した方が結果として経済悪化のレベルはひどくなさそうな気がするよ。+42
-0
-
4453. 匿名 2020/03/15(日) 03:22:49
配送業者も外出禁止になったらどうすんの
+6
-0
-
4454. 匿名 2020/03/15(日) 03:23:38
>>4444
夜勤の休憩のパターンもあるかもよ
私は単なる夜ふかしだけどw明日休みだし今からドラマみるわー+9
-0
-
4455. 匿名 2020/03/15(日) 03:23:43
+0
-1
-
4456. 匿名 2020/03/15(日) 03:24:50
>>4455
見えん
+0
-1
-
4457. 匿名 2020/03/15(日) 03:25:41
>>4454
私も単なる夜更かしー。なにみるの
+6
-0
-
4458. 匿名 2020/03/15(日) 03:26:14
重症化しない若い世代で頑張ろう!
と方向転換しないとこのままでは日本経済がどうにもならなくなる+6
-0
-
4459. 匿名 2020/03/15(日) 03:26:18
ストレスのせいなのか、シャンプーしたらごっそり髪の毛抜けたわ
思わずお風呂で悲鳴上げてしまった
夏のボーナス出ない予感する。欲しい物マスクと手ピカジェルしか
ないけど。世界恐慌来るよねえ怖いわ+23
-4
-
4460. 匿名 2020/03/15(日) 03:27:01
>>4438
そうだと思いますよ。
その一部のアラフォーくらいのトゲトゲしい視線送ってくる人って妊娠中~子が乳幼児の時にはよく出現するけど、一人で歩いてる時には現れないし、子が大きくなるにつれて減っていくから、そういう事なんだと察しました。+9
-6
-
4461. 匿名 2020/03/15(日) 03:28:40
>>4457
『テセウスの船』と『僕はどこから』をみるよ
3話ずつ溜まってるからとりあえずこの6本みたら寝る+5
-0
-
4462. 匿名 2020/03/15(日) 03:28:59
無症状の割合が高いのだから、そんなに怖がらなくてもほとんどの日本人がかかってるんだよ。と考えたら楽にならない?
もう抗体もってるかもしれない人が引きこもって震えてたら損しかない+4
-17
-
4463. 匿名 2020/03/15(日) 03:30:29
>>4461
テセウスは私も観てる面白いね
+6
-0
-
4464. 匿名 2020/03/15(日) 03:32:42
>>4461
夜明けちゃうね!+1
-0
-
4465. 匿名 2020/03/15(日) 03:33:25
これにかかってもエイズみたく、一生ウィルスを抱えながら生きていくのか。でもまぁそんな長生きしたくないし将来絶望してるから、逆にリミット決めてくれた方が頑張って生きれるかも。+9
-1
-
4466. 匿名 2020/03/15(日) 03:34:04
>>37
私飲み会に誘われていたけど、感染を理由に断ったよ。
不要不急の外出、飲み会の自粛が言われている中で、もし本当にコロナにかかってしまったら、
これまでの足取りとか調査されるでしょ?
そうなったときに、自粛って言われているときに飲み会行ってましたっていう事実があったら
職場の人はじめ、多方面の人に迷惑かけると思ったから。
自粛してって注意喚起されている中、飲み会に行くのは社会人としての自己管理が疑われそうで。
今の報道の仕方だと、必要最低限の生活以外の外出は叩かれる材料にもなりそうでさ。
考えすぎ?
そういうリスクを背負ってまで飲みには行きたくないなって思ったよ。
でもそう思っていたのは私だけらしく、周りはそうでもなさそうだった。
私が神経質なだけなのか。
+64
-0
-
4467. 匿名 2020/03/15(日) 03:35:21
>>42
こういう考えの人がいるから緊急事態宣言出さないといけなくなるの
コロナ疑ってみんなが病院来たら即武漢イタリアコースです
体調の悪い人は出歩かずに家で寝てて下さいと毎日言われてるの聞いてないの??
病院で治療対象となるのは人工呼吸器が必要なレベルの人とそのリスクの高い人だけです+58
-1
-
4468. 匿名 2020/03/15(日) 03:35:33
>>4462
移したくないから楽にはならないかな
むしろ無症状でも移すことが怖い+8
-0
-
4469. 匿名 2020/03/15(日) 03:35:47
>>4397
消された中国人居るし、色々とこわいよ。何なのこのウイルス。+7
-0
-
4470. 匿名 2020/03/15(日) 03:35:53
>>308
テレビでお米マイスターが
基本的に米の袋には空気が通るように
細かい穴が空いてるんだって。
だから、まずお米を買ったら1食分を
ジップロックに入れて
冷蔵しておくと鮮度も風味も持つって。+16
-0
-
4471. 匿名 2020/03/15(日) 03:37:58
>>4427
いや普通に計算できるだろw+6
-0
-
4472. 匿名 2020/03/15(日) 03:38:13
>>4455
トータルの検査数順に並べ替えたくなるw+3
-0
-
4473. 匿名 2020/03/15(日) 03:38:53
>>4466
その判断は正しいと思う。自己管理できてない人って仕事できない人が多い気がする。自分で問題起こす原因になっておきながら、言い訳して被害者面するよね。+21
-1
-
4474. 匿名 2020/03/15(日) 03:39:06
>>4459
私毎回ゴッソリ抜けるんだが。+0
-0
-
4475. 匿名 2020/03/15(日) 03:39:43
>>4474
それはやばいよ
+2
-0
-
4476. 匿名 2020/03/15(日) 03:40:27
>>347
コピペじゃん。
数日前Twitterに乗ってたの私スクショして持ってるもん
どこかのお医者さんの書いたものだよね
コピペは出典のせなよ。
内容は素晴らしいのに自分の言葉みたいに貼りつけてるのが…+8
-2
-
4477. 匿名 2020/03/15(日) 03:40:38
>>330
医療品って何買ってます?
うがい薬とか?ウェットティッシュとか?+0
-2
-
4478. 匿名 2020/03/15(日) 03:41:42
>>4362
黙れとかいってるよ…こわっ笑+3
-0
-
4479. 匿名 2020/03/15(日) 03:41:58
>>4462
こういう自己中は広める前に○○+7
-1
-
4480. 匿名 2020/03/15(日) 03:42:22
>>71
今週夫の友人の結婚式だったんだけど、うちは子供がいるから迷わず欠席にしてもらった。
でも、グループの中で欠席したのは夫だけだったみたいだし、職場では、本当に欠席したのー?って笑われたみたい。
その結婚式の写真を見せてもらったら、みんなすごく幸せそうで楽しそうで、行かせなかったことにめちゃくちゃ罪悪感が芽生えたよ。
自分の判断に自信がないけど、でもやっぱり今結婚式してる場合ではないんじゃないかとも思ってしまって辛かった。+49
-2
-
4481. 匿名 2020/03/15(日) 03:42:56
>>4479
〇〇なにが入るの
気になって眠れない
+0
-0
-
4482. 匿名 2020/03/15(日) 03:43:53
>>10
土地が勝手に使われるのは嫌だなぁ
その後収益があればいいけど…+4
-3
-
4483. 匿名 2020/03/15(日) 03:44:53
>>4468
ねっ。中国人と発想が一生で怖い。
無症状だし外出→持病や肺が弱い人に移す→その人達が合併症引き起こして重症化して死ぬ
なんでこうなることよめないんだろうな。+12
-1
-
4484. 匿名 2020/03/15(日) 03:44:57
>>4474
円形脱毛症とか産後ですか?毎日では大変ですね
お大事になさってください
+1
-1
-
4485. 匿名 2020/03/15(日) 03:45:25
>>4481
任意でどーぞw+1
-0
-
4486. 匿名 2020/03/15(日) 03:47:35
私の親友も3月末に控えた結婚式を延期したよ。皆に迷惑かけるからと謝罪されたけど、キャンセル料だって馬鹿にならないのにむしろ感謝の気持ちでいっぱいだった。こういう時頭の良い常識人が親友でよかったと心の底から思った。+24
-0
-
4487. 匿名 2020/03/15(日) 03:47:46
>>4473
ありがとう。今の段階で普通に生活していて感染したなら仕方ないけれど、
このご時世に飲み会行ったってなったら、そこで感染したわけじゃなくても、「こんな時期に何してくれてるんだ」って思われる要因になりそうだよね。
一人でも感染したら、消毒とか臨時休業とかで大騒ぎになるから、蜘蛛の子散らしたように一瞬で周りに響いてしまうから怖いよ。
感染した人が悪いとかじゃなく、今の時期の過ごし方によっては責任を問われる場合があるよね。
+10
-0
-
4488. 匿名 2020/03/15(日) 03:49:10
コロナ感染者=男性不妊 だったらヤバいな。
一生保菌するだろうし、人類滅亡の危機。+12
-0
-
4489. 匿名 2020/03/15(日) 03:49:49
このウイルスに特効薬なんてあり得ないよ。コロナウイルスだから。風邪のワクチンですら作れていないんだよ。サーズ、マーズも結局特効薬もワクチンもないまま終息したからね。コロナウイルスのワクチンなんて何十年、何世紀先だ?人類が生きてる間に作れるかも怪しいよ。だいたいそんなもの作れる見込みがあったら一か八かの集団免疫に頼らないよね。+7
-0
-
4490. 匿名 2020/03/15(日) 03:50:11
というか、何故中国政府はSARSとエイズのハイブリッドウィルスを作っていたんだ?何に使うつもりだった?オリンピックでばら撒いて日本を陥れようとしていたのか?考えるだけで寒気がする。+15
-0
-
4491. 匿名 2020/03/15(日) 03:50:18
>>14
知事が自民じゃ無いとこヤバイ+3
-2
-
4492. 匿名 2020/03/15(日) 03:50:27
>>4488
100年後ぐらいなら滅亡してもええわ~
+2
-1
-
4493. 匿名 2020/03/15(日) 03:50:45
>>3975
レスありがとうございます。
東京は名古屋、北海道と比べると感染者数出ていない様ですが、私が持病持ちと小さな子供がいますので、出張後は会社で寝泊まりして欲しいです。
+4
-0
-
4494. 匿名 2020/03/15(日) 03:51:19
>>4451
いやいやいや
本体が複数人と濃厚接触やん
場所と違う+9
-0
-
4495. 匿名 2020/03/15(日) 03:51:22
>>42
アメリカ、13日の午前中に非常事態宣言を発表したけど、それからスーパーに人が押し寄せて15時には肉や出来合いの食べ物、インスタントや飲料物やお菓子は殆ど無くなってたみたい。商品が殆ど無いのにそれでも人が押し寄せてて異様な光景だったと現地に住んでいる親族に聞いた。
親族を含め、多くのオフィスワーカーは今すぐ家に帰れと指令が出たんだって。
多くの公的機関も休業に入ってる。
地下鉄や列車は日本に比べれば全然少ないのに、あれだけ広大な土地で確実にコロナが拡がりつつある事が恐怖なんだろうな。病院の心配もあるし。
日本人の一部の人も、もう少し重く受け止めた方が良いよね。フィリピンパブに行った例の男性とか、逮捕で良いと思う。+68
-0
-
4496. 匿名 2020/03/15(日) 03:52:11
>>586
呼吸器科や胸部研に行って喘息の検査してもらって下さい
書いてあることだけだと咳喘息の可能性あります
私咳喘息持ちですけど風邪ひいたあと恐ろしい咳が2か月続きます
痰が出るならその痰の検査もしてくれます
コロナ以外の病気をまず調べて消していくことが先ですよ
その上でどれも違って原因不明のなったらコロナの可能性もなくはないけど、それでも今の症状なら自宅で寝て自分の免疫力で治すしかないんですよ、薬ないし。
喘息なら喘息の薬もらえますしコロナの症状に喘息薬が効いた人もいましたね
でも基本的に病院には人工呼吸器つけて治療しないといけない肺炎の人しか入院治療する意味がないんです
そうそう、CT取るのも参考になります
両側の肺炎になっていればコロナの可能性高いです
でも今の症状だけで肺炎起こしてるとは思えません
息苦しいとかあればCTを
まずは咳喘息のチェックですかね
咳喘息でなくても咳が1か月くらい続く人は普通にいますけどね
コロナが流行る前からそういう人周りにもいたでしょう?+16
-0
-
4497. 匿名 2020/03/15(日) 03:53:27
>>1724
横からすみませんが、治療薬は最短半年かかるとテレビで聞いたけどこの認識でいいですか?+3
-0
-
4498. 匿名 2020/03/15(日) 03:54:07
>>1724
横からすみませんが、治療薬は最短半年かかるとテレビで聞いたけどこの認識でいいと思いますか?+0
-0
-
4499. 匿名 2020/03/15(日) 03:54:29
>>43
この人はコロナ関係なく元々子持ちに対して負の感情を持っているみたいですね。
恐らくは劣等感からでしょうけど。+3
-1
-
4500. 匿名 2020/03/15(日) 03:55:34
コロナで男性不妊ってほんと?
女の生殖器官は熱に強いけど、男のは熱に弱いって聞いたことあるかも。
+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する