ガールズちゃんねる

緊急事態宣言が出されたら

5573コメント2020/03/17(火) 21:44

  • 3001. 匿名 2020/03/14(土) 20:24:15 

    >>637
    やっぱ土方最強説やん!

    +5

    -6

  • 3002. 匿名 2020/03/14(土) 20:24:24 

    >>2985
    ネットフィリックスとかHuluとか契約したら?

    +14

    -0

  • 3003. 匿名 2020/03/14(土) 20:24:35 

    >>347
    地方の人?
    身近にバリバリ感染者います。

    +9

    -3

  • 3004. 匿名 2020/03/14(土) 20:24:46 

    >>2985
    巻き込まないで!
    爆発するならキンペーを道連れにすれば英雄として世界史に残るよ

    +6

    -0

  • 3005. 匿名 2020/03/14(土) 20:24:51 

    >>2979
    震災の時も部屋いっぱいにトイレットペーパーと箱ティッシュがあって困ってるから返品しろって言ってきた客が10人以上いたから、そういう人もいるんだと思う

    +23

    -0

  • 3006. 匿名 2020/03/14(土) 20:25:18 

    >>3001
    そんなわけないやろ

    +5

    -0

  • 3007. 匿名 2020/03/14(土) 20:25:22 

    トイレットペーパーでこれだけ痛い目みて、食料品の備蓄してなかった人っているの?今から備蓄って正直遅いよ。
    遅くともトイレットペーパーが店頭からなくなった時に備蓄はじめとくもんでしょ。
    今からの買い溜めは買い占めと同じだと思う。

    +15

    -28

  • 3008. 匿名 2020/03/14(土) 20:25:40 

    こんな時に呑気にランチの誘いが来ていらっとしてしまった。断ったけど

    +22

    -5

  • 3009. 匿名 2020/03/14(土) 20:26:06 

    >>2997
    正常性バイアスの意味はき違えてますよ

    +3

    -3

  • 3010. 匿名 2020/03/14(土) 20:26:22 

    ただ仕事してただけで、うつってしまった人がLINE NEWSとかでまるで犯罪者のようなタイトルで感染者情報を記事されると本当に可哀想だなと感じる

    し、まー明日は我が身だなと思う。

    +29

    -0

  • 3011. 匿名 2020/03/14(土) 20:26:30 

    >>289
    薬は盲点だった!
    確かにね。参考になったわ。

    +4

    -2

  • 3012. 匿名 2020/03/14(土) 20:26:41 

    >>3008
    いちいちイライラしすぎじゃないですかね

    +15

    -0

  • 3013. 匿名 2020/03/14(土) 20:26:53 

    池上彰の番組でウイグルのこと触れてるね
    珍しい

    +6

    -0

  • 3014. 匿名 2020/03/14(土) 20:27:00 

    >>422
    富山のドラッグストアやスーパーも夕方には無いです。

    +7

    -0

  • 3015. 匿名 2020/03/14(土) 20:27:21 

    ここ、普通に暮らしながら気をつけてる人と、発狂してノイローゼみたいになって噛みついてる人に分かれてるんだね
    周りには気を付けながら普通に暮らしてる人しかいないから興味深い

    +35

    -1

  • 3016. 匿名 2020/03/14(土) 20:27:21 

    小出し作戦すごいな。コロナ疲れしてるからこの間のパンデミック宣言も今回の話も「ふーん」って感じ。慣らされてる感が半端ない。
    それよりマスク買いたい。いつ店頭に出るんだろう?ってそっちの方が気になる。

    +20

    -2

  • 3017. 匿名 2020/03/14(土) 20:27:34 

    >>3001
    細かい部品が中国製だから最後の最後で困るよ

    +16

    -0

  • 3018. 匿名 2020/03/14(土) 20:27:41 

    >>289
    寒いから車で買いに行っただけでーす

    +8

    -2

  • 3019. 匿名 2020/03/14(土) 20:28:39 

    >>3001
    ヒジカタって読んで土方歳三も昔「中国は駄目だ」みたいな言葉残したのかと勝手に想像したらドカタだった。

    +39

    -0

  • 3020. 匿名 2020/03/14(土) 20:28:43 

    >>3008
    仕事中にランチとか、仕事帰りにカフェとかもしないの?

    +2

    -0

  • 3021. 匿名 2020/03/14(土) 20:28:49 

    >>3013
    ウィグル人は悲惨
    もう解放してあげてもらいたい

    +21

    -0

  • 3022. 匿名 2020/03/14(土) 20:28:51 

    >>2946
    とっくに経済は破綻している国で貨幣価値も全くなかった。ユーロ加盟だから成ってる国。
    そこに漬け込まれ中国侵入。
    先進国ってのは今は昔。

    元々、不衛生な国で楽観的。
    武漢ウイルスのタイプも日本と違うのではないかと
    自分も思ってる。




    +7

    -0

  • 3023. 匿名 2020/03/14(土) 20:29:17 

    >>2910
    国民性なんかではなく、人間の心理だよね。
    生きたい、大切な人を守りたいという気持ちが根底にあると思うよ。
    もちろん買い占めは褒められるものではないけど、
    あまり出歩かないように、
    育ち盛りの子供達がいるから、
    とか状況もみんな違っていろんな人がいるのに一概に買い込んでるみたいな決めつけも良くないなぁと思う。

    +6

    -0

  • 3024. 匿名 2020/03/14(土) 20:30:28 

    >>3019
    ワロタw

    +13

    -0

  • 3025. 匿名 2020/03/14(土) 20:30:30 

    >>2955
    法案じゃなくて、インフル等特措法は既にあったよ。
    今回の特措法は他国から攻められた時なんて想定してない。
    緊急事態条項とごっちゃになってるよ。

    +12

    -0

  • 3026. 匿名 2020/03/14(土) 20:30:39 

    >>3015
    1月下旬から2週間後には武漢になる!!!とかって煽ってた人もいるし、引きこもりのニートのおっさんも紛れてるから余り現実的ではない人もいるんだよ

    +10

    -0

  • 3027. 匿名 2020/03/14(土) 20:30:54 

    >>2627
    1ヶ月分ほど余分にあればそれ以上いらないし
    急になくなったら困るからみんなが一斉に予備を買っただけじゃないの

    +0

    -1

  • 3028. 匿名 2020/03/14(土) 20:31:19 

    >>3011
    解熱剤と咳止めは買ったけど
    最悪の時しか使わないよ

    +1

    -0

  • 3029. 匿名 2020/03/14(土) 20:31:33 

    >>3009
    ヨコだけど間違えてないじゃない?
    正常性バイアス→自然災害や火事、事故、事件などといった自分にとって何らかの被害が予想される状況下にあっても、それを正常な日常生活の延長上の出来事として捉えてしまい[2]、都合の悪い情報を無視したり、「自分は大丈夫」「今回は大丈夫」「まだ大丈夫」などと過小評価すること。

    +2

    -3

  • 3030. 匿名 2020/03/14(土) 20:31:54 

    >>492
    だね。おそらく日本が感染者の全てを把握できていないのだとおもう。風邪だと思ってるだけでコロナの人もいるかもしれないけど、それは結局検査しないとわからないことだからね。

    +19

    -0

  • 3031. 匿名 2020/03/14(土) 20:31:56 

    >>3005
    腐らないから死ぬまで使い続ければいいのにね

    +4

    -0

  • 3032. 匿名 2020/03/14(土) 20:32:42 

    >>3029
    たかが外食するくらいで(笑)

    +3

    -5

  • 3033. 匿名 2020/03/14(土) 20:32:46 

    >>3015
    さかのぼって見てると平日は時間帯によってかなり意見が違うよね。
    働いてる人とそうでない人とて違うんだろうなーと思ってる

    +7

    -0

  • 3034. 匿名 2020/03/14(土) 20:33:21 

    >>289
    アメリカは病院代がべらぼうにたかいからね!
    そのあたりも考えてね

    +6

    -0

  • 3035. 匿名 2020/03/14(土) 20:33:25 

    >>3020
    横だけど、仕事中ランチはしても、仕事帰りカフェはしないんじゃ?

    +6

    -0

  • 3036. 匿名 2020/03/14(土) 20:33:34 

    どのお店もハンドソープが売り切れてる
    また始まったか…

    +17

    -1

  • 3037. 匿名 2020/03/14(土) 20:34:10 

    >>2985
    唯一の娯楽って
    なんか他に娯楽探したほうがいいと思う

    +6

    -0

  • 3038. 匿名 2020/03/14(土) 20:34:23 

    >>289
    こういう書き込みよく見かけるけどコロナ騒動より前から土日休みだから週末まとめ買いしてるだけなんだけど。
    備蓄してないからとかではないよ。

    そもそも、みんなあまり出歩かないように気を付けてるからこそ一回の買い物の量が多くなるのは当然ではない?
    学校も休みだし。
    そしたら毎日出歩いてその日の分買った方がいいってことなの??

    +56

    -0

  • 3039. 匿名 2020/03/14(土) 20:34:33 

    >>3032
    今の論点そこじゃないよ。正常性バイアスの意味が何が間違えてるのか分からなかったから聞いたの

    +1

    -1

  • 3040. 匿名 2020/03/14(土) 20:34:33 

    >>2717
    休校で休むお母さんの分も働いてるからめちゃくちゃ大変だよ
    今日も激こみだった

    +7

    -0

  • 3041. 匿名 2020/03/14(土) 20:34:47 

    トイレットペーパーはまだないんだけどいつになったら買えるようになるの

    +5

    -0

  • 3042. 匿名 2020/03/14(土) 20:35:00 

    >>48
    そういえば握手会は中止にしてるのかな?

    +19

    -0

  • 3043. 匿名 2020/03/14(土) 20:35:19 

    >>2987
    私立小中高が、どんどんあちらの学生いれてるじゃない
    目先の事だけ

    +1

    -0

  • 3044. 匿名 2020/03/14(土) 20:35:33 

    >>94
    自分がピンピンしてても体が弱い人やお年寄りにうつしてしまう可能性が0じゃないから怖いんだけど…
    自分がうつしたせいで亡くなったらお詫びしきれないし

    +25

    -4

  • 3045. 匿名 2020/03/14(土) 20:35:48 

    >>2985
    この機にインドアな趣味作っときなよ
    映画、動画、読書、ゲーム、絵画等色々ある
    環境が許すなら園芸や楽器演奏なども
    部屋を整えて(模様替え、花を飾ってみる等)居心地よくするも良し、外食しづらい分自分で凝った料理を作ってみるも良し、資格の勉強などに手を出すも良し

    +21

    -0

  • 3046. 匿名 2020/03/14(土) 20:36:07 

    >>182
    とっとと生活保護受給外国人は強制送還しろ。 メリットがひとつもないんだよ? そんな金払ってる場合じゃないでしょ

    +74

    -0

  • 3047. 匿名 2020/03/14(土) 20:36:08 

    >>2286
    常備薬も忘れずに。

    +6

    -1

  • 3048. 匿名 2020/03/14(土) 20:36:48 

    >>3039
    外食や外出が危険なんて言われてもいないのに、正常性バイアスって言いまくってたから、使い方違うと言われたんじゃない?

    +1

    -1

  • 3049. 匿名 2020/03/14(土) 20:37:16 

    >>3026
    まあ、元々がるちゃんってそんなとこですよ
    ここがリアルだと思うと恥をかくって言われてるし

    「新型コロナウイルスは空気感染するエイズなんだよね」って言ってるおばちゃんが会社にいるってコメ見て、あーーって思ったけどww

    +13

    -0

  • 3050. 匿名 2020/03/14(土) 20:37:23 

    >>3044
    誰からうつったなんて分かんないでしょ

    +12

    -0

  • 3051. 匿名 2020/03/14(土) 20:37:28 

    >>2987
    今池上の番組であちらのやばさをやってるよ

    +6

    -0

  • 3052. 匿名 2020/03/14(土) 20:38:00 

    >>347
    長すぎ!
    一文字でまとめて!

    +2

    -8

  • 3053. 匿名 2020/03/14(土) 20:38:33 

    『特措法』など通さずとも、現行法で十分対策出来るのに。

    出来るのに何もせず、対応を遅らせることで、情報を隠すことで今の混乱を作り出してきた現政権

    なぜそんな政権に、更に、国民の権利を制限する権力を与えなければならない?

    文字通り〇〇に刃物

    +7

    -15

  • 3054. 匿名 2020/03/14(土) 20:38:52 

    >>3050
    は?
    そこまでいったらアウトだな

    +4

    -9

  • 3055. 匿名 2020/03/14(土) 20:38:57 

    >>532
    そんなの、選べるわけないじゃないですか、ミサトさん!

    +4

    -0

  • 3056. 匿名 2020/03/14(土) 20:39:16 

    和歌山のベンツ販売店 ショールームの20代女性従業員が感染

    +22

    -0

  • 3057. 匿名 2020/03/14(土) 20:39:38 

    >>289
    ふだんは週数回ほど買い物いってたけど
    お店に行く回数を減らしたいから
    2月半ばから車出してもらえる週末の
    まとめ買いに変更してるよ

    +28

    -0

  • 3058. 匿名 2020/03/14(土) 20:39:41 

    >>3049
    それ、覚えてる
    精神障害なんじゃない?ヤバイよって言われてたやつでしょ

    +4

    -1

  • 3059. 匿名 2020/03/14(土) 20:39:44 

    >>18
    おねー様落ち着い下さいな!

    まずはソファーに座ってハーブティーと戸棚にございますクッキーでも召し上がってゆっくり考えましょ🤗

    +68

    -13

  • 3060. 匿名 2020/03/14(土) 20:39:46 

    >>3052
    風呂入って食べて寝て笑う

    +6

    -0

  • 3061. 匿名 2020/03/14(土) 20:39:48 

    車盗んだ疑いで中学生逮捕 新型コロナで休校中、運転も

    +12

    -0

  • 3062. 匿名 2020/03/14(土) 20:40:02 

    >>3017
    オリンピック延期なったらまた、工事増えそうね!

    +8

    -0

  • 3063. 匿名 2020/03/14(土) 20:40:05 

    緊急事態宣言出されるのかなぁ…

    +6

    -5

  • 3064. 匿名 2020/03/14(土) 20:40:14 

    ツイッターで「イタリア」と検索かけて驚いた。
    非常事態宣言出される中、団地のベランダで歌う人達。
    それも一個じゃない。
    色んな場所で色んな人達が歌っていて。
    辛い状況の中、少しでも明るくすごそうとしている人達の懸命さに泣きそうになった。

    武漢の時とはえらい違いだ…
    人がバタバタ倒れる映像とかばっかだったから。
    国民性の違いでこうも流れる映像が違うのか…としみじみ思った。

    イタリア頑張れ!ってほんと思う。
    一日も早い収束を祈る。

    +51

    -3

  • 3065. 匿名 2020/03/14(土) 20:40:18 

    >>347
    文章が馬鹿っぽい。
    クリニックで働いてる人とは思えない。

    +12

    -11

  • 3066. 匿名 2020/03/14(土) 20:40:51 

    >>3051
    今5Gやってるぞ

    +3

    -1

  • 3067. 匿名 2020/03/14(土) 20:41:12 

    >>2047
    日本軍の『産めよ増やせよ』政策の元で増えたんだよ
    当時は軍事国家で兵隊をたくさん必要としたから、国家増強のスローガンだった

    +7

    -0

  • 3068. 匿名 2020/03/14(土) 20:41:15 

    >>3039
    それ、わたしのコメじゃない

    +0

    -0

  • 3069. 匿名 2020/03/14(土) 20:41:43 

    >>3066
    だから?

    +3

    -1

  • 3070. 匿名 2020/03/14(土) 20:41:50 

    >>3052
    一言ならぬ一文字か・・・


    無理ゲー

    +8

    -0

  • 3071. 匿名 2020/03/14(土) 20:41:53 

    >>2976
    ただやっぱり右へ倣えというかトイレットペーパーなんかも誰かが買い出したら自分も買わなきゃみたいに逆にそっちにも転びやすいのかも

    +2

    -0

  • 3072. 匿名 2020/03/14(土) 20:41:58 

    新型コロナ 帰国者の感染相次ぐ 日本国内1421人に

    +5

    -0

  • 3073. 匿名 2020/03/14(土) 20:42:09 

    >>3060
    有能w

    +4

    -0

  • 3074. 匿名 2020/03/14(土) 20:42:42 

    >>3036
    でたよ、、
    まあずっと普通の固形石鹸使ってるけど、困った事ないよ

    +14

    -0

  • 3075. 匿名 2020/03/14(土) 20:42:43 

    【速報】神戸市で看護師など新たに6人感染
    30代〜

    +10

    -2

  • 3076. 匿名 2020/03/14(土) 20:42:54 

    ほんと、簡易のマスク工場作れないのかね?
    従来の使い捨てのやつ。
    布や水着素材で作ってもやっぱ今の感じじゃ売れないのでは?
    使い捨てになれてるし、衛生的という観念がある。
    決して作るの難しい品物じゃないでしょ?
    そもそもマスクの紙とゴムが無いの?

    大した採算取れず簡単作業は日本人自体がナメてて、もう作ってなかったからな。




    +7

    -0

  • 3077. 匿名 2020/03/14(土) 20:43:10 

    >>3068
    全員匿名で書いてんだからそういう突っ込み自体無駄だよね

    +0

    -0

  • 3078. 匿名 2020/03/14(土) 20:43:25 

    豪内相が新型コロナ感染=「発熱、喉に痛み」

    +4

    -0

  • 3079. 匿名 2020/03/14(土) 20:43:27 

    >>3075
    でっていう

    +2

    -4

  • 3080. 匿名 2020/03/14(土) 20:43:30 

    >>347
    なんか、怖い。
    強い言葉で書いているけど、あまり内容が薄いというか、大きな声で薄い事言ってるような。。。


    メディアは煽っているとか、そういう事だけではなくて、どれが正しい情報か分からないから混乱しているところはあると思う。中国からの情報、WHOが言ってる事、国内の感染者数とか、信用できる情報がどれだか分からないし。

    身近な人で感染者、居ます。
    もちろん会ってないけど。


    +20

    -6

  • 3081. 匿名 2020/03/14(土) 20:43:39 

    独身です。
    ボーナス減ると思うけど、もともと大した額貰えてないから、個人的には打撃なさそう。
    今の若者、就活売り手市場で調子こいてるから、一度痛い目に遭うべき。(使えない新卒多すぎ)

    +10

    -11

  • 3082. 匿名 2020/03/14(土) 20:44:09 

    >>3053
    新型コロナに対応できるよう、
    事務方が徹夜レベルで条文埋め直したんだよ。
    穴だらけのまま適用しても無駄な混乱生むだけ。

    +9

    -0

  • 3083. 匿名 2020/03/14(土) 20:44:36 

    >>3064
    日本なら近隣問題ですぐ苦情になるやつじゃん。

    +10

    -0

  • 3084. 匿名 2020/03/14(土) 20:44:40 

    >>2166
    都内だけど、夕方のヨーカドーは山積みだったよ

    +8

    -0

  • 3085. 匿名 2020/03/14(土) 20:44:44 

    >>20
    アメリカなら

    +3

    -0

  • 3086. 匿名 2020/03/14(土) 20:45:14 

    >>3049
    そいつ昨日のトピにも湧いてたよw

    +0

    -0

  • 3087. 匿名 2020/03/14(土) 20:45:31 

    >>2990
    入間市役所、職員にでたにも関わらず、消毒してすぐ再開してるからね。
    怪しさきわまりない。

    +4

    -3

  • 3088. 匿名 2020/03/14(土) 20:45:33 

    >>3080
    信じられる情報がないとか言っておきながらワイドショーは信じるっていうね

    +7

    -0

  • 3089. 匿名 2020/03/14(土) 20:45:55 

    >>3033
    そうなんだね
    うちは夫もわたしも基本的にはリモートだけど、仕事で他県に出張もあるし、当たり前に外食もしないと食べるところないし、なかなか引きこもりって無理なんだよね
    1週間に1度まとめ買いで他は一歩も外に出ないなんて人、周りにいないからちょっとびっくりしてる

    +7

    -0

  • 3090. 匿名 2020/03/14(土) 20:46:03 

    家のローン払えなったらどうしよう…

    +6

    -0

  • 3091. 匿名 2020/03/14(土) 20:46:05 

    東京増えて来ているね
    東京都で新たに10人の感染確認 計87人に | NHKニュース
    東京都で新たに10人の感染確認 計87人に | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    東京都は、合わせて10人が新たに新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。このうち4人はイギリスとフ…

    +11

    -0

  • 3093. 匿名 2020/03/14(土) 20:46:20 

    緊急事態宣言出されても働かなきゃいけない。
    でも、子供見てくれる人いない人はどーしたらいいの?

    +2

    -3

  • 3094. 匿名 2020/03/14(土) 20:46:22 

    >>3081
    八つ当たりやんけ

    +5

    -0

  • 3095. 匿名 2020/03/14(土) 20:46:54 

    >>3064
    そんなことばっかしてるから
    余計感染者増えるんだよイタリアは。

    活動自粛されてるのに
    何百人もサッカー場に集まって
    大合唱してたスペインもそうだけど。

    +7

    -4

  • 3096. 匿名 2020/03/14(土) 20:46:55 

    >>40
    買い物に行けても、物がなくなれば何も買えなくなるよね。

    +24

    -0

  • 3097. 匿名 2020/03/14(土) 20:47:19 

    >>3087
    消毒したならいいじゃん
    市役所に用事ある人たくさんいるんだから
    逆に消毒以外になにすれば満足するの?

    +16

    -2

  • 3098. 匿名 2020/03/14(土) 20:47:19 

    >>3073
    ありがとございます
    何も考えずに猫と寝ます🐈🐈🐈

    +5

    -0

  • 3099. 匿名 2020/03/14(土) 20:47:41 

    >>3093
    出さないっつってんだろ

    +2

    -0

  • 3100. 匿名 2020/03/14(土) 20:47:42 

    >>3066
    それも関係あるから

    +0

    -2

  • 3101. 匿名 2020/03/14(土) 20:47:47 

    ガル民でもいる?!
    大人のおもちゃを海外から買ってる人!!

    なんか、、ずるいぜ。。
    緊急事態宣言が出されたら

    +7

    -0

  • 3102. 匿名 2020/03/14(土) 20:47:57 

    >>3071
    そりゃそーよ。そうなるのが怖い。ない!ない!ってなってまわりが動き出したらもうみんなそうなるから。みんなが買うから買う!って人多いとおもうよ。

    +1

    -0

  • 3103. 匿名 2020/03/14(土) 20:47:58 

    >>3088
    ダブスタの極みw

    +4

    -0

  • 3104. 匿名 2020/03/14(土) 20:48:10 

    >>3092
    そのネタ1ヶ月前にも見たww

    +16

    -0

  • 3105. 匿名 2020/03/14(土) 20:48:10 

    先週はトイレットペーパーたくさん出てきてたところだったのに今日行ったらトイレットペーパー無かった、、、

    +3

    -0

  • 3106. 匿名 2020/03/14(土) 20:48:15 

    >>3081
    人に対して痛い目に会うべき、とか言う心の狭さ、かわいそうな人なんだな

    +9

    -1

  • 3107. 匿名 2020/03/14(土) 20:48:39 

    >>3100
    なにに?ウイルスに?

    +0

    -0

  • 3108. 匿名 2020/03/14(土) 20:48:41 

    >>2952
    仕方ないよねと言うことも非難することも出来ない
    体調管理に気をつけてマスクだけは欠かさずにね

    +1

    -0

  • 3109. 匿名 2020/03/14(土) 20:48:48 

    >>3096
    あるよ大丈夫
    焦らず慌てず

    +3

    -4

  • 3110. 匿名 2020/03/14(土) 20:48:50 

    >>254
    5ちゃんにパスタ80kg買ってる人いた
    束ねてあるパスタだったよ

    +3

    -0

  • 3111. 匿名 2020/03/14(土) 20:48:55 

    >>3020
    するわけねーだろ!!!

    +0

    -1

  • 3112. 匿名 2020/03/14(土) 20:48:59 

    >>3105
    お尻たくさんあるんだね

    +4

    -0

  • 3113. 匿名 2020/03/14(土) 20:49:40 

    >>3092
    ないないない。金融機関で働いてるけど無いと思う。窓口が閉まっちゃう可能性はなきにしもあらずだけどATMは開けるだろうと思ってる。
    不安を煽る事言わないで

    +57

    -0

  • 3114. 匿名 2020/03/14(土) 20:49:53 

    >>3069
    5Gはダメだから

    +0

    -0

  • 3115. 匿名 2020/03/14(土) 20:50:13 

    うちの子は幼稚園で泣く泣く休園で卒園式さえまだ未定。近所の保育所に入れてる子は仕事してないのに保育所入れてて毎日楽しそうに帰ってくるのを見ると凄く不公平を感じる。
    なんで保育所はあるの?
    医療系等いま本当に休めない人は預けるべきだけど
    、誰かれ構わず預かって保育所継続するなら絶対集団感染させないでほしい。
    無理なのわかってて言うけど…

    +8

    -4

  • 3116. 匿名 2020/03/14(土) 20:50:22 

    >>3043
    それ、どこよ
    周りにはいないよ?

    +1

    -0

  • 3117. 匿名 2020/03/14(土) 20:50:25 

    >>3036
    ハンドソープは、3月になってから手に入りにくい。
    9日の週になってからは、特に

    +18

    -1

  • 3118. 匿名 2020/03/14(土) 20:50:27 

    >>3098
    無能

    +0

    -4

  • 3119. 匿名 2020/03/14(土) 20:50:31 

    >>3114
    なんで?

    +1

    -0

  • 3120. 匿名 2020/03/14(土) 20:50:48 

    >>734
    この間、イオンでキックボードしてる子供達見た時には血の気が引いた。

    小学校中学年位だったから、本人もバカだけど。スマホしてた父親は本当にバカ。

    +20

    -0

  • 3121. 匿名 2020/03/14(土) 20:50:51 

    >>3087
    え、
    早期再開できるように
    即時消毒作業にあたったんでしょ?w
    ただのマトモofマトモじゃんw

    +16

    -4

  • 3122. 匿名 2020/03/14(土) 20:51:19 

    ガルちゃん見てると、メディアに操作されてる人ばっかだなーって。怖がれば怖がるほど政府や支配者の思う壺だわ

    +3

    -1

  • 3123. 匿名 2020/03/14(土) 20:51:35 

    >>3120
    人にぶつかったら危ないですねえ

    +0

    -0

  • 3124. 匿名 2020/03/14(土) 20:51:47 

    >>3092
    それはないよ
    いい加減な事書いてはいけない

    +24

    -0

  • 3125. 匿名 2020/03/14(土) 20:51:57 

    >>92
    運動会は なくなって欲しい

    +32

    -7

  • 3126. 匿名 2020/03/14(土) 20:52:17 

    >>3110
    マックスすずきじゃないの?

    虫が湧くほど保存してどうするんだろう

    +0

    -0

  • 3127. 匿名 2020/03/14(土) 20:52:19 

    >>3005
    迷惑なゴキブリみたいな奴らだね

    +3

    -0

  • 3128. 匿名 2020/03/14(土) 20:52:20 

    >>3116
    九州?だか、、殆ど外人の学校あったよねー

    +0

    -0

  • 3129. 匿名 2020/03/14(土) 20:52:25 

    喉が痛いし、鼻水が止まらない…
    熱はないから花粉症かもしれないけど、体調不良のたびにビクビクするの嫌だね
    風邪が長引いてる人もまわりに多い気がするし

    +25

    -1

  • 3130. 匿名 2020/03/14(土) 20:52:51 

    >>3076
    機械とかの設備投資などコロナ騒ぎが去って需要が落ち込んでいくのを考えたら工場作るのにも踏み切れないといってた業者がいた

    +4

    -0

  • 3131. 匿名 2020/03/14(土) 20:53:22 

    この先日本や世界で中国人が迫害されるだろうね
    でもしょうがない、それだけの事を彼らはした

    +9

    -1

  • 3132. 匿名 2020/03/14(土) 20:53:24 

    >>3089
    やっぱり日中に買い物行ける人とそうでない人は違うよ。
    仕事終わってからスーパー行っても売り切れてるのが多いし。
    休みの日にとりあえずの食料やら買ってるけど、1週間分まるまるなんて買えないしね。

    +24

    -0

  • 3133. 匿名 2020/03/14(土) 20:53:29 

    >>3067
    そんな事で人は小作りしないんだよ
    人間本来の生存本能によるもの

    +3

    -5

  • 3134. 匿名 2020/03/14(土) 20:53:30 

    死亡率
    イタリア7.2%
    イラク8.9%
    日本2.9%
    ダイプリ1%

    イラクは感染者数はそんなに多くないけど、死亡率がイタリアより高いよ
    医療行為ができてないかも

    +4

    -1

  • 3135. 匿名 2020/03/14(土) 20:53:33 

    >>3092
    政府が融資の条件緩和や残債へのの猶予を
    民間銀行に既に話付けたって
    会見で話してたの聞いてなかったのかw

    +17

    -0

  • 3136. 匿名 2020/03/14(土) 20:53:35 

    >>3092
    トイレットペーパーのデマ拡散させたやつがあんなことになったのに、よくやりますなぁ

    +38

    -0

  • 3137. 匿名 2020/03/14(土) 20:53:54 

    >>422

    223です
    兵庫県住みです。今日行ったらキッチンペーパーと箱ティッシュは少量ですがありましたがトイレットペーパーはなかったです


    +2

    -0

  • 3138. 匿名 2020/03/14(土) 20:54:09 

    スポーツジム、キッズのスイミングスクールがやってるけど
    どうなの???
    自治体の首長に問い合わせてみようかしら

    +5

    -3

  • 3139. 匿名 2020/03/14(土) 20:54:14 

    >>3101
    ウーマナイザーってべつトピで見た事あるw
    海外からじゃなくてこの製品はドイツ製なのね

    +1

    -0

  • 3140. 匿名 2020/03/14(土) 20:54:40 

    >>3126
    どうせピザデブだから心配ナシw

    +3

    -0

  • 3141. 匿名 2020/03/14(土) 20:55:11 

    >>473
    あなた自身が咳と熱があるの?

    +5

    -4

  • 3142. 匿名 2020/03/14(土) 20:55:13 

    >>400
    私は訪問介護ですが、本当に気を使いますよね。自宅に上る側、次から次まわるので、自分が感染源になれません。

    +21

    -0

  • 3143. 匿名 2020/03/14(土) 20:55:57 

    >>3128
    全体の9割が中国人で中国国歌を校内で歌わせてるとか

    +0

    -0

  • 3144. 匿名 2020/03/14(土) 20:56:12 

    >>3129
    典型的な風邪

    +1

    -0

  • 3145. 匿名 2020/03/14(土) 20:56:14 

    >>667
    あなた方のせいで物が無くなるんです
    そもそも何を怖がるか、意味合いも違うし

    これだから買占める人の愚かさが苦手
    買いだめというか、ただの買占め人です

    +4

    -15

  • 3146. 匿名 2020/03/14(土) 20:56:53 

    >>3136
    いつでも警察に通報できるよう、
    私はスクショで日時とコメ番抑えといた。
    皆様もぜひ。

    +23

    -0

  • 3147. 匿名 2020/03/14(土) 20:57:07 

    >>3138
    やめなさいよ迷惑

    +0

    -0

  • 3148. 匿名 2020/03/14(土) 20:57:12 

    >>1796
    生理終わったばっかりだと言ったのに旦那がビビって「ゴムする?」とか言ってたけど、そんなすぐに出来たら二人目苦労してないわ!!!!って怒ったところ笑笑

    +0

    -19

  • 3149. 匿名 2020/03/14(土) 20:57:14 

    >>3117
    そもそも入荷の数が少ない
    発注はしているんだけどね

    +1

    -0

  • 3150. 匿名 2020/03/14(土) 20:57:38 

    東京はならない(出来ない)と思ってます
    オリンピックをやりたい知事だし、
    その人は日本を沈めたい二階のメス犬だし

    +0

    -0

  • 3151. 匿名 2020/03/14(土) 20:57:45 

    >>3092
    豊川信用金庫事件知ってる?
    今そんな事になったら、トイレットペーパーのデマを流した人なんか比じゃないくらいの罪になるよ

    +41

    -0

  • 3152. 匿名 2020/03/14(土) 20:58:31 

    >>3147
    ジムやらスイミングスクールから感染者が出るよりは良いんじゃない?
    メールを送るだけでもしとけば?

    +0

    -0

  • 3153. 匿名 2020/03/14(土) 20:58:41 

    >>3106
    痛い目にあって学ぶこと、ありますよね?

    +2

    -4

  • 3154. 匿名 2020/03/14(土) 21:00:47 

    【池上彰のニュースそうだったのか!! 今知っておきたい!新型コロナウイルス】
    3/14 (土) 18:56 ~ 20:54 (118分)
    テレビ朝日(Ch.5)

    ウイグル問題のこと取り上げた少女のことからやってるけど
    無理やり侵略して弾圧したからウイグル人が暴徒化したのにが
    エスカレートしテロを沈めるためとか
    まるでウイグル人が悪かったみたいな説明

    やらせ収録して、収容所で良い教育を受けてるって
    ウイグルの人達に言わせて

    そして
    臓器売買のことは、一切ふれなかった

    ~政治のやり方はたまに世界から非難あびちゃうこともあるけど
    最先端技術がすごい世界が羨むすごい中国
    ~なのにアメリカに難癖つけられてる~5Gすごいぞ、中国すごいぞ~
    ファーウェイ/HUAWEIすごいぞ~世界中で使おうとしてるのに
    日本は何で使わない?~それはアメリカに言われたから
    アメリカが一方的に中国のスパイ活動を疑ってるから
    ファーウェイ/HUAWEIは危険、情報漏洩されるから日本も使うなと

    アメリカと仲良いイギリスはファーウェイHUAWEI導入しちゃうことになって
    アメリカは激おこ!
    アメリカは中国に主導権を取られたくないから
    だからファーウェイ/HUAWEIに難癖つけてるだけ=ファーウェイ/HUAWEI安全かもよ
    との誘導、情報操作にも取れる~さすが中国朝鮮に乗っ取られた日本メディア

    でもこのコロナ騒動で多少は中国/中国共産党のヤバさや、ウイグル取り上げただけでも
    メディアの中にもマシな頑張ってる人達がいるとは思いたいけど
    マンガ『「私の身に起きたこと」~とあるウイグル人女性の証言~』がTwitterで反響を呼ぶ
    マンガ『「私の身に起きたこと」~とあるウイグル人女性の証言~』がTwitterで反響を呼ぶgirlschannel.net

    マンガ『「私の身に起きたこと」~とあるウイグル人女性の証言~』がTwitterで反響を呼ぶTwitterで見て、ガールズちゃんねるのみんなにも見てもらいたいと思って投稿しました。管理人さん承認をお願いします。 ※漫画の中に衝撃的な表現があるので、メンタルに不安が...


    【話題】かわいいメイク動画と思わせて実は「ウイグル迫害の実態を伝える動画」が拡散 / TikTok利用
    【話題】かわいいメイク動画と思わせて実は「ウイグル迫害の実態を伝える動画」が拡散 / TikTok利用girlschannel.net

    【話題】かわいいメイク動画と思わせて実は「ウイグル迫害の実態を伝える動画」が拡散 / TikTok利用 アジズさんの動画はTikTok運営によって削除されたとされており、現在はTikTokで動画を見ることはできないが、「消せばもっと増える」というインターネット上の法則...

    +31

    -2

  • 3155. 匿名 2020/03/14(土) 21:00:51 

    >>3153
    あなたが、色々と学んだ方がいい
    いい歳してみっともない

    +3

    -3

  • 3156. 匿名 2020/03/14(土) 21:01:10 

    >>136
    そう思う
    自分の旦那の会社が倒産したら、とか考えないのかな?
    必要最低限の所以外は自粛って簡単に言うけど、どれだけの業種があるのか分かってんのかな?
    直接関係はなくても社会なんて繋がってるんだから、何かしらの弊害は出てくるのが当たり前なのに
    消費税撤廃!とか言うけど、会社が連鎖倒産して企業からの税金も見込めないならどっから財源引っ張ってくんの?って思う
    中国から賠償金貰いたいけど、奴ら欧米は感染対策がザルとかどのツラ下げて言ったんだってことのたまってるから、見込めないよね
    中国紙「欧米は反省すべきだ」 新型コロナ対応で(共同通信) - Yahoo!ニュース
    中国紙「欧米は反省すべきだ」 新型コロナ対応で(共同通信) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    【北京共同】14日付の中国共産党機関紙、人民日報系の環球時報は、欧米諸国の新型コロナウイルス感染症への対応が甘く、感染拡大を許したとして「反省すべきだ」と訴える社説を掲載した。国際社会で中国の初動の

    +23

    -4

  • 3157. 匿名 2020/03/14(土) 21:01:16 

    >>3146
    スクショより画面を写メしたほうがいいです!
    スクショは変えれるので証拠能力が低いんです!

    +18

    -0

  • 3158. 匿名 2020/03/14(土) 21:01:56 

    >>448
    うちの保育園は育休、産休中のお母さんは預けれないですが市によって違うんですね。

    +6

    -0

  • 3159. 匿名 2020/03/14(土) 21:02:12 

    >>3157
    あらそうなの?
    じゃあそうさせてもらうw

    +3

    -0

  • 3160. 匿名 2020/03/14(土) 21:02:12 

    >>3148
    そんなキモい内輪話しいらない

    +13

    -0

  • 3161. 匿名 2020/03/14(土) 21:02:24 

    >>730
    アメフトの予定があるからオリンピックと被ったら大変。

    +0

    -0

  • 3162. 匿名 2020/03/14(土) 21:02:32 

    >>176
    もう今日の午前から凄い人でしたよ

    +0

    -0

  • 3163. 匿名 2020/03/14(土) 21:02:38 

    住んでるタイプの老人ホームに勤めてるから、あんまり関係ないかも。
    身寄りなしの人ばったりだし、行き先がない。

    +0

    -0

  • 3164. 匿名 2020/03/14(土) 21:02:53 

    >>3154

    その國の名を誰も言わない

    私の身に起きたこと ~とあるウイグル人女性の証言~
    私の身に起きたこと ~とあるウイグル人女性の証言~|清水ともみ|note
    私の身に起きたこと ~とあるウイグル人女性の証言~|清水ともみ|notenote.com

    私の身に起きたこと ~とあるウイグル人女性の証言~


    マンガ「私の身に起きたこと ~とある在日ウイグル人男性の証言~」
    マンガ「私の身に起きたこと ~とある在日ウイグル人男性の証言~」|清水ともみ|note
    マンガ「私の身に起きたこと ~とある在日ウイグル人男性の証言~」|清水ともみ|notenote.com

    マンガ「私の身に起きたこと ~とある在日ウイグル人男性の証言~」


    遠い国の(国だった)今起きている本当の話
    歌と踊りが好きな、穏やかで優しくて真面目で
    お人好しで信心深くて日本人にもちょっと似ていると言われている民族だった

    香港の人達があんなに必死なのは
    香港が漫画の内容のようにならないためでした
    でももう…6月からすでに数百人~9月までには数千人、11月~もう数万人……日本では報道してないです(日本は報道できない)

    日本もこのままだと、今の十代~子供達が大人になる頃、または数年後には
    沖縄、北海道から~.....................................こうなってしまう
    この消えゆく国の人々も、他のたくさんの国の人々も
    日本人に一生懸命に、警笛を鳴らしてくれている

    ぜひ読んでみてください
    無料で読めます、YouTubeにもなってます
    一人でも多く伝えてください、どうかお願いします

    【政府が運営するマイナポータル】
    いつの間にかLINEと連携させ、LINEからアクセスできるようにして
    マイナンバーと紐付けしてしまっていますが
    絶対にLINEから手続きしないほうがいいです

    LINEは禁止にしている国が多数なのに
    日本のメディアや行政は乗っ取られ情報操作されていて
    日本人だけがLINE漬けなのです

    LINEだけではなく、paypayも、HUAWEIも、GALAXYも、みずほ銀行も、TikTokも、Simeji(しめじ)、荒野行動…他etc…
    手相の診断アプリは指紋採取の為
    顔のイラスト化アプリは瞳のデータ採取の為

    LINEは中国が日本を侵略する下準備です
    韓国にやらせてますがサーバーは中国にあります

    paypay=アリババ=中国共産党です
    アリババが日本の金融を支配する下準備です

    せめてLINE・paypay・HUAWEI、、この3つだけは、早急に、できるだけ使わないようにしていってください
    ご家族、友人、知人、周囲の方にも、どうか伝えてください

    +30

    -10

  • 3165. 匿名 2020/03/14(土) 21:03:13 

    >>996
    確かに
    毎回トリートメント勧めてくるわ
    大した効果も感じないから
    はっきり断るようにしてる

    +19

    -1

  • 3166. 匿名 2020/03/14(土) 21:03:30 

    >>347
    とりあえずトイレットペーパーは都心のドラッグストアやスーパーにはありません。
    どの店行っても棚は空です。
    テレビは見てないのでテレビに写る空の棚は知りませんが。
    在庫はあるのでしょうけど実際に出回ってない

    +40

    -3

  • 3167. 匿名 2020/03/14(土) 21:03:46 

    >>3151
    ごめんなさい、YouTubeで沢山見たので。

    +0

    -16

  • 3168. 匿名 2020/03/14(土) 21:04:19 

    >>3154

    【中国朝鮮に乗っ取らせないためには】

    ・テレビの報道だけを信じない
    ・選挙に行く、本当に日本を守ってる議員さんを知る/探す
    ・日本企業を利用し、日本製品を買う
    ・paypay、pay系はやらない
    ・LINEはやらない
    ・国産のスマホを使う


    【ソニー】の国産スマホ
    Xperia エクスペリア

    【シャープ】の国産スマホ
    AQUOS アクオス

    【富士通】の国産スマホ
    ARROWS アローズ

    【京セラ】の国産スマホ
    BASIO ベイシオ
    TORQUE トルク

    +33

    -1

  • 3169. 匿名 2020/03/14(土) 21:04:33 

    >>145
    もうさー そんなに行きたくないなら辞めれば??
    この状況だし職種にもよるけど会社も人件費減って喜ぶんじゃない?

    +17

    -27

  • 3170. 匿名 2020/03/14(土) 21:04:35 

    >>3064
    中国もあったじゃん。ベランダで歌ったり「加油!」って言ってたりで感染するかもって注意する報道されてるとか。

    +5

    -0

  • 3171. 匿名 2020/03/14(土) 21:04:38 

    >>32
    コロナだけに

    +36

    -2

  • 3172. 匿名 2020/03/14(土) 21:04:52 

    >>895
    そうなったら嬉しいな。

    +1

    -8

  • 3173. 匿名 2020/03/14(土) 21:05:00 

    >>337
    母親にならないとわからないことは山ほどあるよ。

    子供のこと、母親の気持ち、環境、どんなトラブルがあるかなんてその子と親によるしそれは母親同士でも分かち合えないときもあるのに…
    子供がいない人が想像して理解したつもりで批判するようなことではないよ。あなたの言ってることは。

    +45

    -6

  • 3174. 匿名 2020/03/14(土) 21:05:35 

    >>844
    うちの市の大きな病院も感染者入院してるのにテレビで言わない、、、

    アミューズメント施設はやーく閉めてたの、あれ怪しいと思ってる

    +21

    -0

  • 3175. 匿名 2020/03/14(土) 21:05:40 

    このままダラダラ夏まで自粛だったら無職になりそ

    +6

    -1

  • 3176. 匿名 2020/03/14(土) 21:05:46 

    >>3154

    五毛 ごもう
    五毛党
    五毛党【日本に潜む身近な中国工作員】中国共産党 習近平の手下インターネット世論誘導集団!五毛党(水軍)とは?しんた。のラジオ! - YouTube
    五毛党【日本に潜む身近な中国工作員】中国共産党 習近平の手下インターネット世論誘導集団!五毛党(水軍)とは?しんた。のラジオ! - YouTubeyoutu.be

    いつもご視聴ありがとうございます!コメントはすべて読ませて頂いております。 色んな話や炎上ネタを、楽しく解りやすく解説しておりますのでチャンネル登録お願い致します。 しんた。の死ぬまでにやりたい事のチャンネルページ https://www.youtube.com/channel/UC...


    五毛党【日本に潜む身近な中国工作員】中国共産党 習近平の手下インターネット世論誘導集団!五毛党(水軍)とは?しんた。のラジオ!
    ttps://youtu.be/Stmfuolvz2E
    緊急事態宣言が出されたら

    +4

    -2

  • 3177. 匿名 2020/03/14(土) 21:06:12 

    >>471
    注意すればいいじゃん。
    文句は言うけど、見て見ぬ振りする大人の多いことよ。

    +0

    -5

  • 3178. 匿名 2020/03/14(土) 21:06:27 

    >>3148
    きもい、、

    +11

    -1

  • 3179. 匿名 2020/03/14(土) 21:06:38 

    >>337のようなまだ母になってない人間が
    どれだけの母親たちを傷つけたり追い込んだりえぐったりしてきたんだろう。

    +35

    -9

  • 3180. 匿名 2020/03/14(土) 21:06:50 

    >>3157
    え?!スクショってダメなんだ…
    スマホしかないから写メできないや…

    +4

    -0

  • 3181. 匿名 2020/03/14(土) 21:07:15 

    >>347
    長過ぎ
    スマホで読む人も沢山いるのに

    人の気持ちや事情を無視した行動取りそう
    ペーパー類も多めに買ったんでは?

    +8

    -3

  • 3182. 匿名 2020/03/14(土) 21:07:17 

    はぁ。ほんとなんで病気ばら撒かれた被害国がこんな大変な思いしないといけないのかな。
    臭菌平どの面下げてくんの?日本に来るとき飛行機墜落して氏○ばいいのに。

    +1

    -1

  • 3183. 匿名 2020/03/14(土) 21:07:22 

    >>3166
    イオンからの発注がかなり多くて殆んどイオンに配送してるって聞いたけど、イオンにもないの?

    +5

    -2

  • 3184. 匿名 2020/03/14(土) 21:07:48 

    >>3092
    この手の詐欺が増えそう
    出金出来なくなるから、今のうちに引き出しましょう
    あ、不安でしたらこちらで現金お預かりりますよ
    とかなんとか

    +21

    -0

  • 3185. 匿名 2020/03/14(土) 21:07:49 

    3092です。
    恐怖を煽ってしまいごめんなさい。

    +0

    -8

  • 3186. 匿名 2020/03/14(土) 21:08:03 

    コロナによる死者より、コロナによる自粛による経営困難、倒産による自殺者のが多そう。

    正直、学校を理由に会社を休む人にお金をばらまいてる場合ではないよ、

    +6

    -1

  • 3187. 匿名 2020/03/14(土) 21:08:48 

    >>1
    今は「できたらやらないでね」、だけど「やったらだめよ」になる

    +14

    -1

  • 3188. 匿名 2020/03/14(土) 21:09:06 

    >>3151
    あれ就活中の女子高生の一言で大事件になったんだよね
    あの支店の側に住んでたことあるけど、混乱とか想像つかないような静かな田舎だったよ

    +13

    -0

  • 3189. 匿名 2020/03/14(土) 21:09:26 

    >>2551
    そもそも不衛生な野生動物を食べたり
    春節でマスクせず世界に出まくった中国人のせいなのに

    中国人のせいで、世界中の人々が大迷惑してるのに 

    まじ中国は恥ずかしくないのか

    +13

    -1

  • 3190. 匿名 2020/03/14(土) 21:09:37 

    医療現場で働いてるけど、先生たちはなんでコロナにこんなに騒ぐんだ?新種のウイルスってだけで、インフルと変わらない。みんな気づいてないだけで勝手になって勝手に治ってる人ばっかりだって言ってる。
    ただ、インフルより高齢者は重篤になりやすそうな感じもするし、家族のために、流行ってるうちは旅行とかは自粛した方が良いと思う。

    +13

    -3

  • 3191. 匿名 2020/03/14(土) 21:10:11 

    >>459

    そういう親が多いから、うちは休ませてるよ。
    預け先と職場の理解があってこそできることだけど。
    先生達も大変。園児が減って暇ってのも言ってたけど、感染リスクかかえてまで他人の子供みなきゃいけないんだから。もっと待遇改善してあげて欲しいわ。

    +40

    -2

  • 3192. 匿名 2020/03/14(土) 21:10:13 

    皆さんどの程度外出制限してますか?
    こんな時に結婚式や飲み会に行く旦那にイライラします!!

    +5

    -0

  • 3193. 匿名 2020/03/14(土) 21:10:17 

    >>3184
    ありそうだね。
    そのコメ万一詐欺グループに利用されたら、
    火付け役もタダでは済まないね。

    +7

    -0

  • 3194. 匿名 2020/03/14(土) 21:10:19 

    すみません
    4歳の息子が金曜から38度前後の熱があります
    昨日と今日病院に行ったのですが、総合感冒薬と解熱剤のみ頂きました
    インフルの検査はコロナの影響でしてもらえず...

    熱は下がりません
    念の為県のコロナ相談に電話したところ、対象外と言われ先にインフルの検査をして下さいと言われました
    なのにインフルの検査はしてもらえない
    どこに相談するのがいいんでしょうか?
    息子が早く元気になってくれたらとそればかり考えて気が狂いそうです

    +7

    -7

  • 3195. 匿名 2020/03/14(土) 21:10:50 

    >>3166
    世田谷では、朝早くに並ばなくても午前中行ったらスーパーで買えたよ?

    +4

    -0

  • 3196. 匿名 2020/03/14(土) 21:10:50 

    4月から保育園入所予定だけど、大丈夫なのか……

    そして、職場はコロナ対応で、すごい忙しいところ……

    +6

    -0

  • 3197. 匿名 2020/03/14(土) 21:11:10 

    >>3193
    悪意は無かったので許してください。

    +0

    -13

  • 3198. 匿名 2020/03/14(土) 21:11:18 

    >>3185
    ただ煽ったわけじゃないからね。
    完全なるデマで意図的に混乱を招こうとしてる。
    これは非常に悪質。

    +14

    -0

  • 3199. 匿名 2020/03/14(土) 21:11:55 

    >>3185
    ガル民に謝っても
    警察は許してくれないよw

    +9

    -0

  • 3200. 匿名 2020/03/14(土) 21:12:06 

    >>3188
    自分の発言には責任を持てってことだよね
    憶測や想像、主観で物を言うと思わぬ災難が多数の人に降りかかる

    +7

    -0

  • 3201. 匿名 2020/03/14(土) 21:12:13 

    >>3168
    日本製とうたう中国人が日本で作った商品もあるよね。
    恐ろしいわ。
    大手しか買えんくなってくるわ。

    それにウイルス除菌するという首から下げるタイプのもの、置き型もあるけどあの二酸化塩素のやつ。
    毒性がある、健康被害があるかもと言われているのに普通に大手スーパーやネットでも販売されてるのが怖い。

    +20

    -2

  • 3202. 匿名 2020/03/14(土) 21:12:21 

    >>331
    うちも昨日卒業式でした。リハーサルも直前にやってからのすべてぶっつけ本番で歌もボロボロでしたが先生がすごく頑張ってくださったんだなと思いました。
     無事式が出来て良かったですよね

    +27

    -0

  • 3203. 匿名 2020/03/14(土) 21:12:41 

    >>3197
    デマ流してる時点で悪意なのでは?

    +12

    -1

  • 3204. 匿名 2020/03/14(土) 21:12:45 

    >>2099
    京都もだよ…

    +10

    -0

  • 3205. 匿名 2020/03/14(土) 21:12:55 

    >>3154
    >
    中国(中国共産党)の真実

    【臓器売買】
    2019年の今現在 、毎日、毎日
    ウイグル、チベット、モンゴル、中国内陸で
    赤ちゃん~大人まで拷問されたり薬漬けにされ
    臓器売買の餌食になっている
    生きたまま《《 麻酔無し 》》で
    叫べないように声帯を取られ
    あらゆる臓器を摘出され
    無惨に遺棄される
    ウイグル人だけでも毎日200人前後は殺されているという

    【核実験】
    55年くらい前から数年間(1964年~)
    50回以上行われている
    しかも近隣、ウイグルの人達に予告無し
    (福島原発が云々どころではない)
    影響を受けている韓国の放射線数値は異常値

    日本のせいだと目眩し

    【中国の核ミサイル】
    日本に照準されている

    【LINE】 
    中国が韓国にやらせている
    日本略奪、日本人背乗り準備アプリだった
    LINEのサーバーは中国にある

    【Tik Tok は中国が作ってる】
    利用者の顔、電話番号、位置情報などの個人情報データは、全て中国に送られてしまう。
    利用者の3分の1は未成年。
    インドではダウンロード禁止の危険なアプリ。

    アメリカでも、政府から警告と罰金が。

    動画投稿アプリ「TikTok」が
    13歳未満の子どもの個人情報を
    違法に収集していたとして
    アメリカ連邦取引委員会(FTC)が、
    6億円を超える罰金をTikTokに命じた。

    他、よく見極めなくてはいけないアプリを沢山
    お花畑脳の日本人にぶっ込んできてる
    しかも子供達/若者達が飛び付きやすいものばかり

    ・手相の診断アプリは指紋採取の為
    ・顔のイラスト化アプリは瞳のデータ採取の為

    【Simeji(しめじ)】
    危険!若者がよく使っているキーボード アプリ
    中国企業 バイドゥ
    Simeji特有の便利な機能を利用するにはフルアクセス許可が必要
    フルアクセスを許可すると
    【このキーボードの開発元に、過去にこのキーボードを使用して入力した内容を含めたすべての入力内容を転送することを許可します。転送される入力内容には、クレジットカード番号や住所などの機密度の高い個人情報が含まれる可能性があります。】
    これに同意が必要
    キーボードにうちこんだものが転送される

    【HUAWEI】
    スパイ・監視のためのスマホ

    【paypay・○○pay】
    中国資本で日本の金融を支配し
    日本人の金を巻き上げるシステム
    LINEと同様、個人情報獲得
    特殊詐欺のカモ
    背乗りのカモを獲得するための準備

    【ジェネリック医薬品】
    日本製品と偽って
    生産は中国(南北朝鮮)も多い
    長期間/毎日飲む薬がある人は
    できるだけ避けたほうがいい

    【日本の政治、マスコミ、電通、芸能界】
    多数の在日中国人、帰化中国人が牛耳っている
    (子分は在日/帰化朝鮮人)

    【背乗り (はいのり)】
    東日本震災3年後時点で
    背乗り2000人判明
    中国人・朝鮮人が戦後の頃のごとく
    背乗りから窃盗まで、やりたい放題
    報道は、ほとんどされない

    【中華街】 
    侵略目的だった
    (100年計画)

    【日本の企業拡大/中国進出】 
    知識、技術、人材を抜かれるだけだった

    【日本の土地、水源】
    沖縄~北海道まで
    中国人が買い漁っている

    【日本の侵略計画】
    数十年後には日本は中国のものになる
    と本気も本気で侵略計画、侵略準備してる
    中国の子供達にも教育している
    日本の公共機関からファミレスのメニューまで
    中国語の表記ほぼコンプリート状態

    【パンダ】 
    中国にいたパンダは食べ尽くされ
    チベットを侵略して
    チベットにいるパンダを
    無理やり外交に使い出した

    【四川料理】
    元はチベットの料理

    【シルクロード】 
    核実験汚染地域だった
    NHKはシルクロードの幻想的なイメージの番組を作り
    何万人という日本人を観光誘致(=被爆)

    【アクネスチャン(日本の元アイドルのおばさん)】
    反日工作員、スパイだった

    【蓮舫(政治家/元グラドル)】 
    反日工作員、スパイだった

    【三国志】 
    ウソ、捏造だらけの話だった

    【仏教】 
    インド人に伝道され学んだ

    【漢方薬】 
    インドのスパイスの真似

    【西遊記 の孫悟空】 
    インド神話のハヌマーンのパクり

    【京劇】 
    インド舞踊のカタカリ・ダンスから
    緊急事態宣言が出されたら

    +59

    -5

  • 3206. 匿名 2020/03/14(土) 21:13:33 

    >>3151
    その事件知らなかったからWikipediaで調べてみたわ。すごいね、噂話からこんなことになるなんて。でも今回のコロナでも全く同じこと起きてるね。

    +20

    -0

  • 3207. 匿名 2020/03/14(土) 21:13:39 

    実家に親戚全員集合して解除されるまで連日連夜大騒ぎする予定です。楽しみ!

    +4

    -3

  • 3208. 匿名 2020/03/14(土) 21:13:55 

    駆け込みでヨーロッパから帰ってきた人たちのせいで、また感染者増えそうだね

    +19

    -1

  • 3209. 匿名 2020/03/14(土) 21:13:55 

    >>12
    アメリカ、ヨーロッパは最近そうなったね。
    アメリカに入国禁止になって更に買い占めが起きているそうだよ

    +4

    -1

  • 3210. 匿名 2020/03/14(土) 21:14:01 

    >>3205
    だから、長えええええんだよ!

    +15

    -13

  • 3211. 匿名 2020/03/14(土) 21:14:13 

    5月に結婚式に招待されているけど、コロナでてるところだし飛行機乗らなくちゃいけないから迷ってる。
    行く+
    行かない−

    +5

    -39

  • 3212. 匿名 2020/03/14(土) 21:14:17 

    配達の求人増えないかな…まあそこで感染広がってもあれだけどね

    +0

    -0

  • 3213. 匿名 2020/03/14(土) 21:14:19 

    とりあえず今は行かなくていい場所は洋服売ってるとこかなー。
    服は好きなのに買うの忘れるくらい消毒液が欲しいー!ってなってる

    +7

    -1

  • 3214. 匿名 2020/03/14(土) 21:14:26 

    >>3154
    私も見てたけど、メイクしながらウイグル人への弾圧、暴行、レイプなどが起きていると訴える下の動画は流してたし、コンクリートで生存者いるのに埋めちゃってる映像も流してから、割と頑張ってたかなと思った。全くネットをせずに、中国の闇の部分について何も知らない、茶の間の人には影響与えたと思う。
    あんまり、過激な放送すると目をつけられるし、あれくらいが限界かなって…

    +10

    -2

  • 3215. 匿名 2020/03/14(土) 21:14:47 

    >>3203
    そうかもしれないですが、あくまでも情報共有のつもりです。ちなみにうちもJAに全資産預けてますが、引き出してないです。YouTubeで沢山の方が注意喚起されてるので、内心ビクビクしてました。

    +0

    -12

  • 3216. 匿名 2020/03/14(土) 21:14:53 

    >>2048
    そうなの?!
    なんでだろう

    +0

    -0

  • 3217. 匿名 2020/03/14(土) 21:15:13 

    >>3209
    どうしようもない国民性だよね
    ニューヨークが封鎖されるってデマに踊らされて買い占めに走ってたよね
    滑稽だわ

    +5

    -1

  • 3218. 匿名 2020/03/14(土) 21:15:43 

    >>3207
    いやさぁ接触やめなよ

    +5

    -1

  • 3219. 匿名 2020/03/14(土) 21:16:08 

    >>3138
    うちのスイミングは休校になった。でも保育園の子が保育園のカリキュラムでやってるプールはそのまま。
    うちの親もプールに通って休校になったのにジュニアスクールやってるって言うの。いや通ってる我が子が休校連絡受けてるからやって無いよ!としばらく言い合いになった。結論は保育園だった。

    +2

    -0

  • 3220. 匿名 2020/03/14(土) 21:16:27 

    >>3216
    入れ歯が合わなくなったんじゃない?

    +3

    -0

  • 3221. 匿名 2020/03/14(土) 21:16:49 

    >>3212
    通常の宅配便は
    配達員も単独業務が多いけど、
    これからの時期注意したいのは
    引越し便とか複数人で動く方だね。
    車内は狭い密室だし会話も多いだろうから。

    +3

    -1

  • 3222. 匿名 2020/03/14(土) 21:16:58 

    >>1019
    大好き温泉いけなくてイライラ。って子供かよ!

    +24

    -0

  • 3223. 匿名 2020/03/14(土) 21:17:20 

    >>3215
    もうこの人、わざとでしょ

    +14

    -0

  • 3224. 匿名 2020/03/14(土) 21:17:33 

    >>3218
    なんで?
    コロナは風邪の一種だからね!

    +1

    -4

  • 3225. 匿名 2020/03/14(土) 21:17:41 

    >>347
    北海道で感染者多く出てるところだからもう他人事とは思えない
    何かあったとき自分守るため対策は必要なのである程度の備蓄はしときたい
    マスクを甘くみて後悔したし。

    あと、サザエさんみて気持ち上向きにはならない。
    もうこんな時間?明日月曜、仕事だーって一番ブルーになるよ…

    +23

    -3

  • 3226. 匿名 2020/03/14(土) 21:18:07 

    >>3215
    情報共有って、
    なんのソースもない情報で
    誰と何を共有するのよ?

    +12

    -0

  • 3227. 匿名 2020/03/14(土) 21:18:09 

    >>3075
    速報ってか、それ昨日のニュースのような

    +0

    -0

  • 3228. 匿名 2020/03/14(土) 21:18:12 

    >>3200
    はい、気をつけます。ご指摘感謝します。

    +3

    -1

  • 3229. 匿名 2020/03/14(土) 21:18:15 

    >>156
    私も嘔吐恐怖症でコロナよりノロのほうが怖いけど、コロナでもたまに嘔吐してる人いるよね…
    恐怖

    +24

    -1

  • 3230. 匿名 2020/03/14(土) 21:18:16 

    >>3211
    5月なら早く結論出さなきゃいけないね。

    +2

    -0

  • 3231. 匿名 2020/03/14(土) 21:18:31 

    >>3185
    断定しないで、根拠も示しながら
    こういう可能性も考えられるけど、
    っていう論調だったら良かったんだけどね。
    せっかくの掲示板なので、色んな意見聞くこと自体は有意義な事だし。

    +0

    -0

  • 3232. 匿名 2020/03/14(土) 21:19:07 

    日本の大手メディアでは、スルーされているトランプ大統領の先月末以降のニュース... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    日本の大手メディアでは、スルーされているトランプ大統領の先月末以降のニュース... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +0

    -0

  • 3233. 匿名 2020/03/14(土) 21:19:18 

    >>3207
    何人ぐらい集まる予定なんですか

    +0

    -0

  • 3234. 匿名 2020/03/14(土) 21:19:41 

    >>3192
    できれば飲み会も行って欲しくないよね。
    もしキャバとかだったら、恥ずかしい思いするのは旦那だろうし

    +8

    -0

  • 3235. 匿名 2020/03/14(土) 21:19:57 

    ひとまずそう簡単にでないと思う。

    +0

    -1

  • 3236. 匿名 2020/03/14(土) 21:19:59 

    空気感染 3時間空気中で感染力を持つ。

    新型コロナウイルスは3日間滞留し空気中で3時間生存…弱点は湿度=米で報告書(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
    新型コロナウイルスは3日間滞留し空気中で3時間生存…弱点は湿度=米で報告書(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    (国際政治経済学者・浜田和幸) アメリカの「アレルギー感染症研究所」「国立衛生研究所」「国防総省先端技術開発庁」「全米科学財団」などの委託を受けて行われた「COVID-19(新型コロナウイルス感染症

    +5

    -3

  • 3237. 匿名 2020/03/14(土) 21:20:03 

    >>6
    個人的にはオリンピックには関心ないので中止でいいと思うけど、たぶん強行するか延期になるんだろうなと思っています。

    +8

    -4

  • 3238. 匿名 2020/03/14(土) 21:20:05 

    湖北省政府、新型ウイルスが男性の生殖機能に影響の恐れ 検査呼びかけ
    2020年03月13日 10時44分
    湖北省政府、新型ウイルスが男性の生殖機能に影響の恐れ 検査呼びかけ
    湖北省政府、新型ウイルスが男性の生殖機能に影響の恐れ 検査呼びかけwww.epochtimes.jp

    中国湖北省政府は12日、公式ウェブサイトで、新型コロナウイルスが睾丸に損傷を与える恐れがあるとして、感染経験のある適齢期の男性が検査を受けるよう注意喚起した。


    これヤバくない?
    若者はコロナになっていても軽いまたは発症しないままで
    でも生殖機能はむしばまれるって……

    生物兵器なら
    これが最終的な目的なんじゃ?

    +24

    -2

  • 3239. 匿名 2020/03/14(土) 21:20:44 

    >>3211
    自分の結婚式来てもらったからコロナさえなければ絶対行くんだけど、この状況で行くのも怖い。

    +2

    -1

  • 3240. 匿名 2020/03/14(土) 21:20:54 

    >>15
    がるちゃんしてると思う
    きみもね!

    +11

    -1

  • 3241. 匿名 2020/03/14(土) 21:20:54 

    >>3224
    恥ずかしい大人達だね。あなたの一族。

    +1

    -1

  • 3242. 匿名 2020/03/14(土) 21:21:21 

    >>3231
    以降、書き込み方に気を付けます。

    +0

    -0

  • 3243. 匿名 2020/03/14(土) 21:21:32 

    >>3220
    こんなコメで笑いが止まらない
    疲れてるんだな

    +3

    -0

  • 3244. 匿名 2020/03/14(土) 21:22:25 

    >>1113
    最後の「だなぁ」がみつをらしくてほっこりしたw

    +24

    -0

  • 3245. 匿名 2020/03/14(土) 21:22:26 

    もう面倒くさい。子どもたちは遊びに誘われるの断われって言わなきゃいけないの知ってて言っていいか?って聞いてくるし。爺婆は自分達は4月に旅行やリハビリに病院行くのに、コロナに罹ったら私達入院しなきゃいけないじゃない!行くならその覚悟してよね!とか言い出すし、なんなの…

    +5

    -0

  • 3246. 匿名 2020/03/14(土) 21:22:33 

    サタデーステーションやるやん
    感染の広がりが落ち着いたと「される」中国ですが…とナレーション。
    歌い踊り喜ぶ中国人の映像に、「まるで映画のエンディング?騙されてはいけません」

    +14

    -1

  • 3247. 匿名 2020/03/14(土) 21:22:42 

    >>3236
    湿度が弱点なら、
    梅雨か恵みの雨になる期待も持てるね。

    +4

    -1

  • 3248. 匿名 2020/03/14(土) 21:22:46 

    >>3164
    この人さっきからキモい

    +7

    -3

  • 3249. 匿名 2020/03/14(土) 21:23:25 

    長文注意

    +3

    -0

  • 3250. 匿名 2020/03/14(土) 21:23:45 

    >>3198
    ごめんなさい。言い方が悪かったです。

    +0

    -3

  • 3251. 匿名 2020/03/14(土) 21:23:48 

    >>667

    今日大型ホームセンターで18ロール入りくらいのトイペ3個買ってたおばさんいた。
    在庫があるのは分かってるけど、買いたいときに空になってると困るんだよね
    そう考えると自分も買っておこうかなって思ってしまうかも

    +31

    -9

  • 3252. 匿名 2020/03/14(土) 21:23:48 

    >>3243
    いや、分かるよw

    私はふかわりょうの喋り方で
    脳内再生されるんだよね、そのコメw

    +12

    -0

  • 3253. 匿名 2020/03/14(土) 21:24:54 

    >>840

    戸建だけど簡易の宅配ボックス設置しました。
    子供小さくて今専業主婦だから基本的には家にいるんだけど在宅でもどうしても手が離せない時とか、時間指定まではしてなくて夜まで待ったけど来なくてお風呂入り出したらピンポーンみたいなのあったから来てくれた時に確実に受け取れるようにって。
    配達員さんの負担が少しでも減らせればと思います。
    コロナの面でも直接対面せずに渡したい配達員さんもいるかなーと。
    夫には設置に反対されたけど(不在だって言ってるようなもんだから空巣にあうかもと)、今の状況考えると設置して良かったと思ってます。

    +27

    -1

  • 3254. 匿名 2020/03/14(土) 21:25:15 

    コンビニはどうなるの?休みにならないと私も休めない。生活が怖い。休んだら本当に会社が負担してくれるの?

    +3

    -6

  • 3255. 匿名 2020/03/14(土) 21:25:21 

    既に出されてる地域に住んでますが、小さい子どもと妊娠中の為ここ2ヶ月はまともに外出してません…買い物も極力人と接触しない時間帯に旦那だけにお願いしてる
    子どもの誕生日も大人しく家で…コロナがなければ外出できたのに。早くおさまってほしい

    +16

    -2

  • 3256. 匿名 2020/03/14(土) 21:25:21 

    >>3190
    治療薬が無いからじゃないかな。実は私も軽く考えてた。基礎疾患のない20代会社員男性が重症化するまでは。
    その前も睡眠とヨーグルトで腸内環境整えて免疫を高めるように気をつけてたが20代重症化以降はサプリも飲んでる。湯船にも毎日つかってる。湯船に入って体を温めると免疫が高まると聞いたことがあるので。

    +31

    -2

  • 3257. 匿名 2020/03/14(土) 21:26:21 

    >>3205
    でもさ、そうだとしてテレビまでその支配下にあるならもうどうしようもないよね。
    もちろん個人個人がやるべきことはあると思うけど、どうせ日本のポジティブバカが絶対に
    やだー、ありえない、神経質、気にしすぎ、漫画見過ぎ!大丈夫?!っていうからね。
    こういうポジティブバカな人たちのせいで日本は滅びる可能性があるよねぇ。

    +6

    -4

  • 3258. 匿名 2020/03/14(土) 21:26:26 

    病院勤務だから関係なし。
    ただ普通に忙しい。

    +19

    -0

  • 3259. 匿名 2020/03/14(土) 21:27:12 

    ガスと水道と電気があればなんとかなる。

    +9

    -1

  • 3260. 匿名 2020/03/14(土) 21:27:24 

    >>3215
    これさっきからずっと、
    相手しない方がいいよw

    +5

    -0

  • 3261. 匿名 2020/03/14(土) 21:27:28 

    >>195
    まずゲージじゃなくてケージだからw
    Cageね。
    無教養を晒してるよw

    +15

    -2

  • 3262. 匿名 2020/03/14(土) 21:28:39 

    >>3250
    あんた中国人?
    さっきから気持ち悪いよ

    +9

    -0

  • 3263. 匿名 2020/03/14(土) 21:28:46 

    >>2099
    大阪もだよ…orz

    +7

    -0

  • 3264. 匿名 2020/03/14(土) 21:28:57 

    >>3255
    同じく。子供の誕生日もだしスタジオアリスで撮影しようと思ってたのにいつになるやら。
    外に出なさすぎて精神的にきてる。
    お散歩とかはしてるかな?
    子供のためにもお散歩はたまにはした方がいいよね。
    私は久しぶりに外でたらだいぶ気分が前向きになったよ。

    +8

    -3

  • 3265. 匿名 2020/03/14(土) 21:29:04 

    >>2992
    そう思うよ
    ただのまとめ買いをガル民は備蓄だと勘違いしてるんだねって話

    +13

    -0

  • 3266. 匿名 2020/03/14(土) 21:29:06 

    我が家は今とほとんど変わらないと思う
    今でさえ大変だから

    +1

    -1

  • 3267. 匿名 2020/03/14(土) 21:29:24 

    >>3238
    うっわ。これが目的か

    +0

    -1

  • 3268. 匿名 2020/03/14(土) 21:29:25 

    >>2086
    阪急電鉄はいよいよタイガースを生かして「宝塚歌劇団」を切り捨てるかな?
    血も涙もないし。

    +5

    -0

  • 3269. 匿名 2020/03/14(土) 21:30:09 

    >>873
    トリートメント!
    会計の時にこれどうぞと言われて渡されたトリートメント
    喜んで受け取ったけどいつもよりパーマの値段が高かったのはセット価格だと後から気が付いた

    +14

    -0

  • 3270. 匿名 2020/03/14(土) 21:30:36 

    >>308
    虫がいても食べられるから大丈夫なんだけどね。
    見るのが嫌ならできれば冷蔵庫に入れといた方がいいです。
    蛾になっちゃうと飛び回って部屋中の壁に蛾がくっつくから気をつけてください…

    もしくは玄米を買ってきて、食べる分だけ精米するのがオススメです。

    +47

    -3

  • 3271. 匿名 2020/03/14(土) 21:31:00 

    今、あやぱんのニュース番組で

    埼玉で 先月末、高校生の娘が発熱38度
        数日差でお母さん39度発熱
        数日差でお父さん39度発熱
          (3人ともインフルエンザ陰性)

    お母さんは熱が続き
    3つの医療機関を回って、医師から保健所に電話したのにコロナ検査されなかった

    そしてお嬢さんんの発熱から2週間後

    おばあさんが肺炎で緊急搬送
    おばあさんコロナ陽性確認

    その次の日(昨日)娘・母・父の陽性判明

    +28

    -1

  • 3272. 匿名 2020/03/14(土) 21:31:06 

    >>3014
    ムサシには山積みだったよ!
    ホームセンター 特にムサシの倉庫はでかいから
    ピークの時でも何回も商品往復して運んでたよ。
    買えない人に教えてあげて下さい。

    +7

    -0

  • 3273. 匿名 2020/03/14(土) 21:31:33 

    >>3254
    会社が給料負担するかは別として、コンビニも閉鎖になるはず。

    +2

    -4

  • 3274. 匿名 2020/03/14(土) 21:31:59 

    知り合いが結婚記念日にバリ旅行に行って数日前に帰国した。私は小さい子いるし心配だから、県内の温泉旅行すら自粛してキャンセルした。普段だったらバリ旅行の土産話も楽しく聞けるし良かったねって思えたと思うけど、今回は知り合いに対して怒りしかない。

    +14

    -7

  • 3275. 匿名 2020/03/14(土) 21:32:00 

    >>3256
    出来ることからコツコツと
    継続は力なりだね

    +4

    -0

  • 3276. 匿名 2020/03/14(土) 21:32:29 

    >>3236
    何処のトピにも貼らないで
    煽って楽しんでるとしか思えない

    +0

    -1

  • 3277. 匿名 2020/03/14(土) 21:33:08 

    ごめんなさいLOHACOでお米とお水と
    乾麺注文しました…

    +6

    -2

  • 3278. 匿名 2020/03/14(土) 21:33:31 

    >>3164
    もしもこれが事実ならば本当に怖い

    +6

    -5

  • 3279. 匿名 2020/03/14(土) 21:33:48 

    >>3277
    なぜ謝る?

    +6

    -3

  • 3280. 匿名 2020/03/14(土) 21:33:56 

    >>3270
    横だけど昨年、念願の家庭用の小さい精米機買った。でも街の中にあるプロの精米機がやっぱり最高だわ。

    +1

    -2

  • 3281. 匿名 2020/03/14(土) 21:34:40 

    >>43
    あなたが子供を産んで育てた経験がないことはよくわかった。
    ドンマイ☆

    +31

    -11

  • 3282. 匿名 2020/03/14(土) 21:35:38 

    >>912
    きっとならないと思います。

    +3

    -1

  • 3283. 匿名 2020/03/14(土) 21:36:48 

    >>3248
    キモくないけど
    みんなちゃんと考えたほうがいいと思う

    +6

    -4

  • 3284. 匿名 2020/03/14(土) 21:36:56 

    >>24
    日本はかなり冷静な方だよ。毎日仕事満員電車に揺られながらまだまだ行っているとこからして混乱はしていない。

    +87

    -2

  • 3285. 匿名 2020/03/14(土) 21:37:15 

    >>3280
    もしかして、コイン式のでしょうか?もしそうなら精米機に虫の卵とか幼虫がいて、拾っちゃうことがあるんですよ。
    でも、家用よりおいしいと思います。

    +1

    -1

  • 3286. 匿名 2020/03/14(土) 21:37:25 

    >>3237
    私もオリンピックには興味ないけど、経済に与える影響はおおきいから、他人事ではないな

    +13

    -0

  • 3287. 匿名 2020/03/14(土) 21:37:27 

    >>846
    ちゃんと見抜けてすばらしい、冷静な視点が必要だよね。

    煽りの遊びかなのかわからないけど、結構外国勢力のネット工作員がいるようで
    日本人同士を争わせて分断、国力や民度を下げる狙いがあるそうなのでご注意

    +9

    -2

  • 3288. 匿名 2020/03/14(土) 21:37:41 

    買占めでも、同じ物を何個も買ってる人には引く

    +3

    -0

  • 3289. 匿名 2020/03/14(土) 21:37:47 

    >>8

    引き籠れる
    旦那のお金で生活してる人は

    自粛しろと言うが

    働いてる人は
    できない

    +45

    -1

  • 3290. 匿名 2020/03/14(土) 21:37:53 

    >>3248
    なんできもいの?
    横だけど読んだりすると信じられない内容で本当にあるのかわからないけどあるならば許されないことだと思うよ。

    +5

    -2

  • 3291. 匿名 2020/03/14(土) 21:37:58 

    買いだめではなく備蓄を少しずつしてる。
    災害に備えて1週間はどうにかなる備蓄は必要だよ。
    みんなしていないから、いざという時に集中しちゃうんでしょ。水とか常に最低限備蓄しましょう。

    +13

    -1

  • 3292. 匿名 2020/03/14(土) 21:38:25 

    >>3258
    お疲れ様です。
    眠れる時にはしっかり寝てくださいね。

    +3

    -0

  • 3293. 匿名 2020/03/14(土) 21:38:33 

    >>3289
    で、旦那は毎日せっせと出勤でしょ。
    変わらないよ。
    うつるときはうつるわ。

    +25

    -0

  • 3294. 匿名 2020/03/14(土) 21:38:40 

    >>3251
    トイペは地域によって違うのね。

    私の住んでる所は(北海道道南)普通にコンビニでも置いてるよ。
    都会や都心辺りだとないのかな??

    +8

    -1

  • 3295. 匿名 2020/03/14(土) 21:39:03 

    4月から育休明けで職場復帰します。
    できれば家にいたいけど、
    いま復帰しなければ辞めるしかない。
    国が保育園も休校にするようにしてほしい。

    +4

    -3

  • 3296. 匿名 2020/03/14(土) 21:39:28 

    >>3248
    五毛さん
    おつかれさま
    (。・_・。)ノ

    +1

    -1

  • 3297. 匿名 2020/03/14(土) 21:39:36 

    >>38
    小学部でさえ来週から再開だよ。ありえん

    +12

    -0

  • 3298. 匿名 2020/03/14(土) 21:39:40 

    >>565
    玄米のままなら暑くても虫がわかないらしいです

    +5

    -1

  • 3299. 匿名 2020/03/14(土) 21:40:02 

    >>3097
    役所だからってもみ消そうと必死ですね
    職員で感染した人がいないと言い切れるの?

    +3

    -2

  • 3300. 匿名 2020/03/14(土) 21:40:21 

    今現在って外出の自粛要請ってされてるの?
    まだ、されてないんだよね?

    +1

    -1

  • 3301. 匿名 2020/03/14(土) 21:40:45 

    >>3121
    消毒は当たり前w

    +1

    -1

  • 3302. 匿名 2020/03/14(土) 21:40:45 

    >>3104
    あの頃のコロナ関連トピは危険厨が集っていたのでどんな情報でも各自精査して特に騒ぎにはならなかったけど、今は普段そういった事をあまり考えない人も来ていてショッキングな情報に耐性なくてパニックになる。
    コメントには気をつけなきゃと危険厨のひとりとして思うわ。

    +5

    -2

  • 3303. 匿名 2020/03/14(土) 21:40:48 

    とりあえず緊急事態宣言を出したら、メルカリとヤフオクの使用停止にして。
    じゃないとまた転売ヤーのせいで買えない被害者が増えて、クズどもが金儲けできて喜ぶだけだよ。

    +43

    -0

  • 3304. 匿名 2020/03/14(土) 21:41:25 

    >>548
    あなたの子は幼稚園だからでしょう。
    保育園に行ってる子は、仕事しながら子供の面倒見るんだよ。一週間はできたとしても、いつまでも毎日仕事しながら未就学児の面倒みれないよ!

    +10

    -52

  • 3305. 匿名 2020/03/14(土) 21:42:00 

    >>3255
    早朝散歩したら良いよ。
    月曜日まで寒いみたいだけど、火曜日から温かくなるし。
    ポツポツ早咲きの花も咲いてるよ。
    北海道ならごめん。

    +10

    -0

  • 3306. 匿名 2020/03/14(土) 21:42:07 

    >>3087
    怪しいのは確かですね
    だいたい濃厚接触者とかの情報でていませんよ?ここ
    ニュースでもここだけあまり聞きませんが

    +3

    -2

  • 3307. 匿名 2020/03/14(土) 21:42:13 

    友人の幼稚園が、卒園式後に卒園パーティーをするらしいです。
    駅の近くのビルに集まって、昼の部&夕方の部の二部制で、もちろん子連れのドレスアップ。
    幼稚園側は卒園式も中止をしたかったそうですが、卒園生の親が署名を集めて開催することになったそうです。

    卒園式を開催したい気持ちは同じ親としてとてもわかります。ただ、パーティーに関してはモヤモヤするのですが私だけしょうか。。
    ちなみに都内、大変教育に熱心なお母様が多い地域です。

    +41

    -1

  • 3308. 匿名 2020/03/14(土) 21:42:35 

    >>3205
    LINEやめたよ
    ペイペイは元から使ってない
    ふつうにあやしいのわかるのに
    CMが本当にやばい
    春菜も嫌いになりそう

    +24

    -1

  • 3309. 匿名 2020/03/14(土) 21:42:58 

    >>468
    これ凄いな。こっちのお兄さん側の方が大変なんじゃない?
    北海道の空港じゃないの?

    人も来なくなり、飛行機はキャンセル多発して減便中だし
    北海道は感染者が広がっているから特に他の地域より注意が
    必要だし自分の身も守らないといけないのに。
    それなのに他の人への思いやりを忘れないって本当に
    心優しい人なのね。

    +57

    -0

  • 3310. 匿名 2020/03/14(土) 21:43:04 

    >>3164
    なんでこれにマイナス?
    この期に及んでまだ日本には関係ないと思ってるんでしょうかね
    自分は次の標的こそ日本だと思い知らされているけど

    +7

    -3

  • 3311. 匿名 2020/03/14(土) 21:43:06 

    緊急事態宣言出されて経済が止まると企業が倒産したり自殺者が出たりするので、重症化しやすい60代以上の人間は外出禁止とする。
    それ以外は通常どおりの生活を送る、とすれば良いのでは?
    そうすれば、経済は死なない、死ぬ人も減るだろう。

    +5

    -3

  • 3312. 匿名 2020/03/14(土) 21:43:17 

    >>3306
    自演してて楽しいですか?

    +3

    -0

  • 3313. 匿名 2020/03/14(土) 21:43:19 

    >>2
    毎週飲みに出てるご主人いるわ…
    落ち着くまで家に居れないのかねぇ

    +33

    -0

  • 3314. 匿名 2020/03/14(土) 21:43:32 

    緊急事態宣言出たら店みんな閉めるの?

    +1

    -2

  • 3315. 匿名 2020/03/14(土) 21:43:58 

    今日ホワイトデーだね
    世の中はホワイトデーとかって盛り上がってるのかな?
    テレワークで外に出ないし、外食もしたくないから彼氏とのデートもこの1ヶ月ほとんどしてないわ
    ホワイトデーって何?みたいな感じ

    +2

    -1

  • 3316. 匿名 2020/03/14(土) 21:44:09 

    >>3310
    長いしコロナウイルスには関係ないからじゃない?
    トピずれとか

    +4

    -0

  • 3317. 匿名 2020/03/14(土) 21:44:51 

    >>3315
    ホワイトデーのコーナー先週も今日も結構混んでたよ

    +3

    -0

  • 3318. 匿名 2020/03/14(土) 21:44:58 

    >>2107
    自分が備蓄して外出ないようにすれば?

    +15

    -4

  • 3319. 匿名 2020/03/14(土) 21:45:15 

    コロナだからと最低限の買い物しないわけじゃないし、子供も家にいるから食費がえらいことなりそう。
    これで、5月にでも解放されたら、ドッカーン浪費しそうな自分がいるわ。
    夏休み旅行は早めに予約するんだ、夏には行けるはず!
    って言い聞かせてる。
    今は食べるのと、家で飲むのしか楽しみない。

    +8

    -1

  • 3320. 匿名 2020/03/14(土) 21:45:21 

    >>308
    スーパーのお米は比較的安い。粒も揃ってる。
    農薬たくさんやってあるからね。

    生活クラブみたいなスーパーより良いもの扱ってるところでも、値段の一番高いお米でさえ農薬何回もやってて驚いた。安いお米は数十回やってる。怖いから書かないけど。
    とすると、スーパーの安いお米も相当な数こなしてるな、、、と。
    農薬殆どやってない親戚からお米もらうときあるけど、白米にすると比較的早く虫が湧く。
    たまーに虫食いのお米が混じってるけど、虫が食べるくらい安全な証拠。

    +10

    -9

  • 3321. 匿名 2020/03/14(土) 21:45:45 

    >>3050
    うつしに出歩いたおじさんのようだね

    +6

    -5

  • 3322. 匿名 2020/03/14(土) 21:45:54 

    >>3271
    早めに検査受けられたら良かったんだろうけど、現実こういうケース表沙汰になってないだけで現在進行形でたくさんありそう…

    +16

    -0

  • 3323. 匿名 2020/03/14(土) 21:45:57 

    ネトウヨ死ね

    +0

    -6

  • 3324. 匿名 2020/03/14(土) 21:46:09 

    >>182
    日本人が全滅してもこの人達は生きてそう😇

    +13

    -1

  • 3325. 匿名 2020/03/14(土) 21:46:45 

    ちょっとズレますが、

    知り合いが、去年暮れに風邪っぽく(軽めの風邪で微熱)中々治らなく、その頃は忘年会シーズンで12月の1ヶ月ほぼ予定が入ってたらしく
    「それだけ忘年会入ってれば治る暇ないじゃないですか!お正月休みはゆっくり寝て治してください!」って話したのですが。

    その後武漢ウイルスが流行り、先日電話で話したら
    未だに風邪(軽い)のと喉の痛みで声が出ず咳がぬけないって言ってて。
    周りに疑われてるらしい。
    本人はコロナではないと思うと言うけど最初の頃から医者にも行ってない。
    元々体が強い人で。
    大体、4ヶ月も風邪っぽさと声もでない程の喉の痛みを越えてその後に咳まであり...
    武漢ウイルスに感染してるのかな?

    +2

    -0

  • 3326. 匿名 2020/03/14(土) 21:46:58 

    >>3307
    教育熱心な保護者かもしれないけど、リスクマネジメントは最低だね。

    +17

    -0

  • 3327. 匿名 2020/03/14(土) 21:46:58 

    >>3139
    あ、発注元が日本てことか。

    今からウーマナイザー探しに行ってくるね❣️

    +3

    -0

  • 3328. 匿名 2020/03/14(土) 21:47:02 

    >>2192
    建築も資材が中国で入ってこなくて家が期限までに建てられないとか言われてなかったっけ

    +7

    -1

  • 3329. 匿名 2020/03/14(土) 21:47:16 

    >>27
    私も飲み会の誘いあった。延期して貰ったけど、へんな空気になったよ…。
    危機感ないなぁーと。

    +29

    -2

  • 3330. 匿名 2020/03/14(土) 21:47:38 

    >>3311
    出歩かなくても家族が持ち帰ってくるよね

    +8

    -0

  • 3331. 匿名 2020/03/14(土) 21:48:31 

    >>3304
    そんなヒステリーになるなら子供産まなきゃよかったのに

    +33

    -8

  • 3332. 匿名 2020/03/14(土) 21:48:32 

    >>161
    ゴキ◯◯みたい

    +7

    -0

  • 3333. 匿名 2020/03/14(土) 21:48:51 

    >>459
    うわー、親最悪。
    これだから小アリは迷惑ってレッテル貼られる

    +10

    -2

  • 3334. 匿名 2020/03/14(土) 21:48:55 

    >>3264
    散歩のついでに桜と一緒に撮影したら?
    スタジオの写真より思い出になるよ
    公衆トイレ入る可能性あるなら除菌グッズも忘れずに

    +3

    -1

  • 3335. 匿名 2020/03/14(土) 21:49:12 

    >>3271
    酷すぎる
    いろんな医療機関回る間に他に感染させてるかもしれないよね
    私の友人も1週間以上熱があるのに保健所に検査断られてる
    病院でレントゲン撮って肺に影があるのに病院が保健所に連絡しても年齢がまだ若いからという理由で検査してもらえない

    +26

    -1

  • 3336. 匿名 2020/03/14(土) 21:49:14 

    >>3304
    てかこんな時まで仕事したいなら最初から産まなきゃいいじゃん。それこそ産まないで稼いできちんと自宅で見て育ててくれる家庭に納税という形で貢献したら?
    でも、それは嫌で我が子がほしかったわけでしょ?なら責任持ちなよ。貴方の子でしょうよ。

    +44

    -16

  • 3337. 匿名 2020/03/14(土) 21:49:24 

    >>3205
    こちらのコメントをされた方、ガルちゃんに陰謀論トピあるのはご存知ですか?
    イルミナティ・陰謀論について語ろうpart15
    イルミナティ・陰謀論について語ろうpart15girlschannel.net

    イルミナティ・陰謀論について語ろうpart15イルミナティ・陰謀論について 楽しく語りましょう。


    ぜひお越しいただきたいです。

    +6

    -2

  • 3338. 匿名 2020/03/14(土) 21:49:41 

    >>3319
    残念だけど5月じゃ収束しないよ

    +14

    -1

  • 3339. 匿名 2020/03/14(土) 21:49:50 

    >>2274
    見ないから余計、「非常事態宣言、出ず」みたいな見出しだけ見て、コロナちょろいやーん、遊ぼーひまやからーってなるんだよ…

    +0

    -0

  • 3340. 匿名 2020/03/14(土) 21:50:04 

    >>3331
    ヒステリー?
    最後にビックリマークつけたから?
    言い切りでつけただけですよ。

    +2

    -10

  • 3341. 匿名 2020/03/14(土) 21:50:05 

    >>3307
    居るよね、そうゆう親❗️
    休校で子供たちも我慢してるのに、我慢できない大人たち❗️
    誰の為の会?
    子供じゃなくて親どうしでワイワイやりたいのが見え見え❗️
    行く必要ないと思います。
    子供をコロナから守りたいなら行かないべきです。
    感染するのは勝手だけど、周りに振りかざして欲しくないですね。。

    +31

    -0

  • 3342. 匿名 2020/03/14(土) 21:50:08 

    >>247
    煽りか
    国民同士ギスギスさせたいのね。

    +8

    -1

  • 3343. 匿名 2020/03/14(土) 21:50:30 

    >>3154
    さすが池上!
    中国上げおつー。
    チャイナマネーいっぱい貰ってるんだろね。

    ウイグルは本当に可愛そうだよね。

    +1

    -0

  • 3344. 匿名 2020/03/14(土) 21:50:33 

    >>237
    備蓄をしようっていうのは震災や緊急事態のために前から農水省から呼びかけているよ。
    震災大国の日本だともう備蓄は常識になりつつあるよ。それを知らないで急に大量買いしてる人がいるよね。

    農水省のアンケートだと2分の1で全く備蓄してない家庭がある。
    緊急事態宣言が出されたら

    +8

    -1

  • 3345. 匿名 2020/03/14(土) 21:50:33 

    コロナの検査受けた人いますか?

    +0

    -2

  • 3346. 匿名 2020/03/14(土) 21:51:00 

    >>3271
    保健所がクソ過ぎてイライラする

    +19

    -0

  • 3347. 匿名 2020/03/14(土) 21:51:26 

    こういう時に人間性が出る
    犯罪に走る奴は、自分勝手な奴って事

    +0

    -0

  • 3348. 匿名 2020/03/14(土) 21:51:26 

    地上波CMがACに差し替え多発で自粛ムードの中、
    ネット開くと上位に広告出てくる
    ユニクロ
    ペイペイ
    らへんは本当に…アレだわ

    +5

    -0

  • 3349. 匿名 2020/03/14(土) 21:51:31 

    >>1986
    言い方可愛くて、ふふっ!ってなった。
    大変なとこ、ごめん。

    +13

    -1

  • 3350. 匿名 2020/03/14(土) 21:51:38 

    >>3317
    みんな普通の生活楽しんでるのね
    テレワークになってホッとして引きこもってデートもしてない私が臆病すぎるのか?とよく分からなくなる

    +1

    -0

  • 3351. 匿名 2020/03/14(土) 21:51:52 

    >>3046
    街の花壇の整理するのとか、道路の掃き掃除くらいさせて欲しいわ

    +8

    -1

  • 3352. 匿名 2020/03/14(土) 21:51:52 

    緊急事態宣言出たときのために備蓄2週間位しときます。あと面白いサイトみつけてゆっくりよもうかな。ネット落ちたときのために紙の本も準備しとこ。
    みんな哲学勉強しない?笑 どこでもドアの思考実験とかガルで話せたら楽しいなー。
    思考実験(2)どこでもドア - 哲学的な何か、あと科学とか
    思考実験(2)どこでもドア - 哲学的な何か、あと科学とかnoexit.jp

    思考実験(2)どこでもドア - 哲学的な何か、あと科学とか哲学メニューへ思考実験(2)どこでもドア――ある未来の話のこと。ついに、人類は、永年の夢であった「ドラえもん」を開発することに成功した!そして、同時に「出して欲しい道具ランキング」で常に上位で...


    +10

    -2

  • 3353. 匿名 2020/03/14(土) 21:51:59 

    >>33
    ガルちゃんなんか参考程度にした方がいいw

    私、一時ガルちゃんに洗脳され過ぎてて性格悪かった。
    エスカレーターで片側による人や歩きスマホしてる人見ただけで苛ついていたもんw

    仕事が忙しくて一時ガルちゃん見る暇も無くなってイラつかなくなったw

    たしかにガルちゃんは正論だけど、目くじら立てる怖いババアにはなりたくない。
    親切なおばさんになりたい。

    +252

    -10

  • 3354. 匿名 2020/03/14(土) 21:52:07 

    卒業卒園イベント開催できるだけでも母親父親どちらか入れるだけでもありがたい話なのに、両方入れて!みたいな声をよく見る。感染者市内で複数で出ているし、式自体取りやめるか保護者立ち入り禁止にしたほうがいい気がしてる

    +15

    -0

  • 3355. 匿名 2020/03/14(土) 21:52:21 

    >>2105
    あながち間違ってないと思う。
    実体価値について真剣に考えた方がいいんだよ。

    +5

    -0

  • 3356. 匿名 2020/03/14(土) 21:52:26 

    友達が保育園児の下の子を保育所に預け、小学生の上の子を預けて友人たちと行き来して毎日のようにお茶飲みしてると言ってた。家にいるなら下の子も自分で見たら良いのにと思ってる。

    +45

    -0

  • 3357. 匿名 2020/03/14(土) 21:53:19 

    >>3341
    ありがとうございます。同意してもらえて嬉しいです(>_<)

    卒園式に関しても役員が家まで押しかけて、園児に「そつえんしきをやりたいです」って手紙を書かせて、それを集めて園に届けたという噂です。

    もうホラーです。。

    +34

    -0

  • 3358. 匿名 2020/03/14(土) 21:53:37 

    >>3117
    ハンドソープは泡タイプだったら残ってるよ

    +3

    -0

  • 3359. 匿名 2020/03/14(土) 21:53:49 

    うーん。
    死者数とか見てたら非常事態宣言までは出なさそうよね
    備蓄したり心構えはしておいたほうがいいけど

    +8

    -1

  • 3360. 匿名 2020/03/14(土) 21:54:08 

    横だけど、仕事するなら子供産まないで納税しろとか話飛躍しすぎー。
    自宅で見て育ててくれる家庭に貢献!?
    専業主婦様ってそんなに偉いのw?
    医療従事者や学校の先生にも同じ事言えるの?
    保育園に預けて働いている人、全員休んで良いんですか?

    +1

    -10

  • 3361. 匿名 2020/03/14(土) 21:54:11 

    >>3300
    されてないよ
    緊急事態宣言が出されなければ外出自粛要請も出来ない

    +5

    -0

  • 3362. 匿名 2020/03/14(土) 21:54:31 

    >>3315
    バレンタインにチョコを配りまくって今日のお返しを期待してた娘は、こんな事態になって残念がってたよ。。w
    仕方ないよね!
    それでも何人か律儀にお返しをくれたけど、手作りではなくて買ってきてくれたのは正直安心しました。
    一生懸命手作りしてくれた子。
    普段なら嬉しいけど、コロナの今はちょっと複雑だった。。

    +16

    -0

  • 3363. 匿名 2020/03/14(土) 21:54:33 

    >>3336
    本当に子を持つ親だけど貴方の意見大賛成

    +19

    -4

  • 3364. 匿名 2020/03/14(土) 21:54:45 

    >>2874
    子供も?

    +1

    -0

  • 3365. 匿名 2020/03/14(土) 21:55:09 

    >>3336
    横だけど、仕事するなら子供産まないで納税しろとか話飛躍しすぎー。
    自宅で見て育ててくれる家庭に貢献!?
    専業主婦様ってそんなに偉いのw?
    医療従事者や学校の先生にも同じ事言えるの?
    保育園に預けて働いている人、全員休んで良いんですか?

    +21

    -8

  • 3366. 匿名 2020/03/14(土) 21:55:44 

    もうね、コロナどころじゃなくなる
    経済回す国民がまわらなかったら、食料不足で死ぬ

    +3

    -4

  • 3367. 匿名 2020/03/14(土) 21:55:45 

    >>3360
    よく見かけるけど
    『横だけどー。。』
    って、どういう意味??
    婆さんでごめん。。汗

    +0

    -1

  • 3368. 匿名 2020/03/14(土) 21:55:57 

    3連休に国内旅行を予定しているのですが、もしかして緊急宣言されたら行けなくなる??

    +3

    -12

  • 3369. 匿名 2020/03/14(土) 21:55:59 

    >>3304
    保育園がもし閉鎖したらどうするの?
    お子さんをどうするか具体的に考えておかないと

    +27

    -3

  • 3370. 匿名 2020/03/14(土) 21:56:15 

    >>3271
    子どもが2月に39°、40°の高熱。日中はほぼ平熱。夜になると高熱になるの繰り返しを約1週間。
    その後咳が続きました。
    インフル検査は2度したけど陰性。
    もしかしてコロナだったのかもしれないとずっと思ってます

    +21

    -0

  • 3371. 匿名 2020/03/14(土) 21:56:30 

    >>247

    その通りだよ
    普通は子連れで買い物行くよね
    むしろ家に置いてったら虐待でしょ
    家に置いて行って何か事故が起きても責任取れないのにね
    買い物は仕方ないよ
    子どもいなくてもそのくらい分かるよね普通の感覚で

    +45

    -3

  • 3372. 匿名 2020/03/14(土) 21:56:41 

    >>3263
    待って!千葉の健作を忘れないで...。立ち回れない知事No. 1に躍り出るはず。

    +8

    -0

  • 3373. 匿名 2020/03/14(土) 21:57:12 

    >>3368
    こういう人がいるから緊急事態宣言は出すべき

    +31

    -1

  • 3374. 匿名 2020/03/14(土) 21:57:21 

    >>3332
    ゴキなら夏しか出ないから嫌いだけどまだマシ。
    それにスリッパで引っ叩いて殺せるガルちゃんも多々いるし、、、

    +4

    -0

  • 3375. 匿名 2020/03/14(土) 21:57:28 

    >>472
    クレーム言ったりルール守らない親は調整点数から減点して、次年度残れないような仕組みになったらいいのにとふと思った。

    +48

    -1

  • 3376. 匿名 2020/03/14(土) 21:57:53 

    >>3119
    調べて

    +0

    -0

  • 3377. 匿名 2020/03/14(土) 21:57:53 

    >>3350
    ダイナシティに眼鏡買いに言ってきたんだけど、立体駐車場が6階まで満車で屋上にしか止められなかった
    飲食店も子供の遊び場もスタバもビックリするくらい混んでたし、ノーマスクもいた
    楽観的なテレビ番組多いからね
    その影響かも

    +9

    -0

  • 3378. 匿名 2020/03/14(土) 21:58:07 

    >>3369
    閉鎖した時の事は考えてあります。

    +2

    -0

  • 3379. 匿名 2020/03/14(土) 21:58:09 

    どこかの国の話だけっぽい事が実際に地球全体で起こっているって思うと物凄く怖い
    うまく言えないんだけど

    +7

    -0

  • 3380. 匿名 2020/03/14(土) 21:58:09 

    >>136
    だってガルのコロナトピで湧いて自粛叫んでるやつほぼニートか専業主婦のおばちゃん達だよ笑投稿時間なんてほぼ深夜かお昼時。世の中の経済回してる人がこんなところでわめかないよね。

    +90

    -14

  • 3381. 匿名 2020/03/14(土) 21:58:37 

    >>3373
    閉鎖しちゃうと経済が終わるから極力ださないで欲しいんだけど、確かに出して欲しい。

    +10

    -0

  • 3382. 匿名 2020/03/14(土) 21:59:15 

    >>1
    ダイエットのいい機会だから、買い溜めなんかしないわ、

    +4

    -0

  • 3383. 匿名 2020/03/14(土) 21:59:19 

    劇団員て自粛は無責任!とか言うよね。感染者出たらどーやって責任取るわけ?

    +8

    -0

  • 3384. 匿名 2020/03/14(土) 21:59:25 

    >>3062
    コロナ蔓延してなかったらね

    +2

    -0

  • 3385. 匿名 2020/03/14(土) 21:59:27 

    >>934
    でも物流の運転手って結構大変だから人手不足

    +4

    -0

  • 3386. 匿名 2020/03/14(土) 22:00:17 

    >>3357
    お節介の押し売り
    でもなく
    ただのモンペですね❗️
    卒園を機に離れられると思って関わらないのが1番。
    その人の自己顕示欲を周りが同調する意味は無いですよ❗️

    +9

    -0

  • 3387. 匿名 2020/03/14(土) 22:00:59 

    >>3377
    同じ地域に住んでるかも
    空いてたらいいなと思ってそこの鎌倉パスタに行ったら10人以上並んでたから諦めた

    +3

    -0

  • 3388. 匿名 2020/03/14(土) 22:01:14 

    >>337

    それは普通じゃないよ
    まず子どもいないのに、子どもいる環境を想像なんてできないよ
    本当にその立場になって初めて、そういうことかとなるよ
    まず夜に買い物するより、休日にどっちかが買い物行った方がいいのでは?
    理解できないのに余計なこと言わない方がいいよ

    +29

    -3

  • 3389. 匿名 2020/03/14(土) 22:01:23 

    >>424
    そういう暇人が色々買い占めるせいで、コロナ怖いと思いながらも国の経済利益のためにせっせと働いてる人がマスクやトレペ買えないんだから皮肉だよな。

    +13

    -6

  • 3390. 匿名 2020/03/14(土) 22:01:29 


    【画像あり】狩野仁は誰?動機やTwitter・Facebook!コロナ感染デマ事件(島根県雲南市) | TBK news
    【画像あり】狩野仁は誰?動機やTwitter・Facebook!コロナ感染デマ事件(島根県雲南市) | TBK newsfurugi1717.net

    画像あり꒰ღ˘◡˘ற꒱✯*・狩野仁って誰?で顔画像Facebookは?!?動機はなんでしょうか?コロナ感染装いJR駅員に


    せっぱつまって変な人でてくる。
    自分はコロナに感染してるんだ!とJR駅職員にデマをいって迷惑をかけて逮捕される。
    よくわからん人がもうすでに出てる

    +0

    -0

  • 3391. 匿名 2020/03/14(土) 22:01:56 

    >>3370
    それ、マイコプラズマ肺炎の可能性はどうでしょうか。
    うちの子、4年前に夜は38℃〜39℃の高熱、昼間は平熱が出ました。1日目に病院に行ったら風邪かな?って言われたんですが、3日続いて病院行ったらレントゲン撮ってマイコプラズマ肺炎でした。
    お医者さんが、4年に一回オリンピックの年に流行るんだよねって言っていました。

    +7

    -0

  • 3392. 匿名 2020/03/14(土) 22:02:09 

    >>3382
    水だけでも1ヶ月くらいは生きられるんだっけ?

    +0

    -0

  • 3393. 匿名 2020/03/14(土) 22:02:44 

    >>3358
    何で泡のは沢山残ってるんだろう。
    泡の方が楽そうなのに

    +9

    -0

  • 3394. 匿名 2020/03/14(土) 22:02:59 

    >>3101
    理由は?
    コロナで売春宿に行けないから?

    +2

    -0

  • 3395. 匿名 2020/03/14(土) 22:02:59 

    >>3304
    貴方の子供でしょーよ
    いつ誰が感染するか分からない状況の時に
    自分の子供くらい自分で守りなさいよ。笑

    +22

    -3

  • 3396. 匿名 2020/03/14(土) 22:03:00 

    >>3358
    うちの近所も泡タイプは
    割と普段通り買えることが多いんだけど、
    泡タイプって不人気なのかな?

    +7

    -1

  • 3397. 匿名 2020/03/14(土) 22:03:27 

    >>2239
    精米機あるならもつよ。
    米農家や田舎だと古古米っていって2年前のお米も食べるから。

    +0

    -0

  • 3398. 匿名 2020/03/14(土) 22:03:57 

    >>3
    見ててもわかんなくないか?この国のニュース報道。
    首相も曖昧すぎて。

    +88

    -0

  • 3399. 匿名 2020/03/14(土) 22:04:31 

    中国   感染数80824 死者数3189
    イタリア 感染数17660 死者数1266
    イラン  感染数12729 死者数611
    韓国   感染数 8086 死者数72
    スペイン 感染数5232 死者数133
    フランス 感染数3661 死者数79
    ドイツ  感染数3758 死者数8
    アメリカ 感染数2329 死者数50
    スイス  感染数1375 死者数13
    ノルウェー感染数1030 死者数1
    デンマーク感染数827 死者数0
    スウェーデン感染数821 死者数2
    オランダ 感染数804 死者数10
    イギリス 感染数798 死者数11
    日本   感染数738 死者数21

    +2

    -1

  • 3400. 匿名 2020/03/14(土) 22:04:32 

    >>1190
    リーマンは切らないわけにはいかないもんね

    +1

    -0

  • 3401. 匿名 2020/03/14(土) 22:04:45 

    >>235
    子供は休んでても大人が電車で通勤してるし何の意味があるんでしょうね
    なので休みの日は春休みと思って楽しみますよ〜

    ってブログでドヤってる人いたよ
    わざわざブログで全世界に発信することか!?頭悪い話だなぁ…

    +32

    -4

  • 3402. 匿名 2020/03/14(土) 22:05:08 

    >>596
    私も旦那も季節の変わり目に咳喘息になるときあって、1ヶ月は続く。ステロイドの吸引薬処方してもらうとマシにはなる。微熱がでることもある。
    どのみち対処療法しかないから、重症化しないなら薬処方してもらって家で休むしかない。

    +43

    -1

  • 3403. 匿名 2020/03/14(土) 22:05:27 

    なんでこーいう時に旅行にいくのをSNSで自慢するの?馬鹿でしょ。距離置こうと思いました。

    +47

    -2

  • 3404. 匿名 2020/03/14(土) 22:05:37 

    >>3393
    うち、泡タイプ使ってたんだけど何でか普通の物より半分くらいの期間で使い終わってしまったんだよね
    だから、普通の物に戻した

    +8

    -0

  • 3405. 匿名 2020/03/14(土) 22:06:05 

    保育士だけど保育園これからどうなるんだろうか、、

    +11

    -0

  • 3406. 匿名 2020/03/14(土) 22:06:23 

    とりあえずコロナが落ち着いたら今までのビザの緩和全部やめてほしい。
    もう外国人だらけの日本には戻りたくない。

    +95

    -0

  • 3407. 匿名 2020/03/14(土) 22:06:23 

    ガルちゃんのおかげで、1月中の買い物してまだマスクはあるし、アルコールもある。
    食糧も生活用品も買ってあるし、いつ外出禁止されても準備出来てます。
    今頃慌ててる人は、滑稽だなと思ってしまう。

    +17

    -23

  • 3408. 匿名 2020/03/14(土) 22:06:31 

    >>3330
    それね。家族内の感染率が1番高いから

    +2

    -1

  • 3409. 匿名 2020/03/14(土) 22:07:01 

    >>3294
    多分かなりの都会に仕事しに行ってるけど帰宅時のコンビニに紙類ある
    地域というか店の立地とか客の流れで差が出るのではないかな

    +3

    -1

  • 3410. 匿名 2020/03/14(土) 22:07:20 

    >>3406
    完全に同意!
    +100くらい押したい!

    +35

    -0

  • 3411. 匿名 2020/03/14(土) 22:07:32 

    >>3367
    Aさんの書いた書き込みに対して、Bさんが何かを書いた。そのBさんの書き込みに対して、Aさんではない誰かがコメントするときに書かれます。
    「私はAさんではないのですが、Bさんの書き込みに対して意見を書きたいです。横から失礼します」という意味です。

    +14

    -0

  • 3412. 匿名 2020/03/14(土) 22:07:37 

    >>117
    親戚の農家が30kgの袋で送ってくれた米、消費遅くてに虫湧いた
    あれ、本当気持ち悪いし処分が大変だった

    +17

    -4

  • 3413. 匿名 2020/03/14(土) 22:08:23 

    >>33
    米だけは実家が知り合いの農家から1年分玄米で買ってる。
    それを精米したのを定期的にもらってた。
    だから米は困らないのとキュウリのQちゃんさえ有れば当分私は生きていける。

    +17

    -3

  • 3414. 匿名 2020/03/14(土) 22:08:42 

    >>3386

    そうですよね。やっぱりおかしいですよね。
    子供たちはこんなに我慢しているのに…という自分のモヤモヤは間違っていないと安心しました。

    外出を控えているため最近仲のいい友達とも会えず、ろくに世間話もできなくて鬱憤がたまっていました。すごく癒されました。ありがとうございました(>_<)

    +9

    -1

  • 3415. 匿名 2020/03/14(土) 22:08:42 

    >>3304
    その考え方が間違っていると思います。
    子供を守るのは根本的に親でしょう?
    何で仕事優先しているの?緊急事態のイメージつかないのかい?
    子供の不安をほんとにぬぐえるのはそばにいる家族だよ。
    なんで他人任せだよ。
    そしてもうひとつ、あなたはそんなに職場で重要なポストにいるのかい?
    重要であればこそ、自分の仕事をコントロールしなさいよ。
    緊急事態に備えるよい機会だよ、あなたみたいな無計画な親にとっては。

    +27

    -9

  • 3416. 匿名 2020/03/14(土) 22:09:05 

    >>578
    これ前もどっかのトピで見たー

    拡散しようとしてるのかな?

    +5

    -1

  • 3417. 匿名 2020/03/14(土) 22:09:13 

    >>3396
    今は泡が主流かと勝手に思ってたわ。
    液体の方がしっかり泡立ててしっかり洗い流さなきゃってなるけど。

    +14

    -0

  • 3418. 匿名 2020/03/14(土) 22:09:22 

    >>3340
    だからだよ、ヒステリー。

    +2

    -1

  • 3419. 匿名 2020/03/14(土) 22:09:28 

    >>3328
    トイレの在庫がないってニュースで見た。

    +3

    -0

  • 3420. 匿名 2020/03/14(土) 22:10:35 

    >>3356
    そういう馬鹿が罹患すればよいのに、と、最近思います。

    +5

    -0

  • 3421. 匿名 2020/03/14(土) 22:10:40 

    そろそろトイレットペーパーなくなりそうだから、明日買いに行きたいな。都内だけど売ってると良いな(泣)

    +7

    -0

  • 3422. 匿名 2020/03/14(土) 22:10:48 

    4月から仕事なので黒染めしないとダメなので明日美容院行かないといけない状況なんだけど、マスクしてるのは流石におかしいかな?
    美容師さんがしてくれたらいいんだけど

    +6

    -0

  • 3423. 匿名 2020/03/14(土) 22:10:56 

    >>2533
    たぶんもう中国人だけで3万人くらいは亡くなってると思う。

    +8

    -0

  • 3424. 匿名 2020/03/14(土) 22:10:58 

    >>3392
    ん?お米の話だけど、
    精神的に水だけは無理w

    +3

    -0

  • 3425. 匿名 2020/03/14(土) 22:11:08 

    >>318
    うちも外食してない。工夫したら結構いけるの思い出させてくれた。

    +14

    -0

  • 3426. 匿名 2020/03/14(土) 22:11:32 

    >>704
    それはわかる。でもあなたと違って空気吸うように今は我慢して自粛しようって言う人もいるから、そういう人だと思う。

    +0

    -0

  • 3427. 匿名 2020/03/14(土) 22:11:35 

    >>3059
    ルイボスティーや甘酒も体に良くってよ☕

    +20

    -0

  • 3428. 匿名 2020/03/14(土) 22:11:35 

    >>3353
    全くわたしも同じ
    わたしはもっとヤバくて病気で休職してる時にがるちゃんばっかり見てて、かなり精神病んで安定剤までもらうようになった
    友だちまで敵みたいに思いそうな勢いだった

    隣から音がする度に壁にはりつきそうなくらい
    今考えると統合失調症の入り口だったのかも

    +30

    -3

  • 3429. 匿名 2020/03/14(土) 22:11:50 

    >>3367
    3360さんではないけど
    横だけど、は「話が横に逸れるけど」「横槍を入れるけど」みたいにここで言えばトピの本筋と違う話や少しずれた話をする時に予め断りを入れる意味で使うんじゃないかしら。多分…

    +1

    -0

  • 3430. 匿名 2020/03/14(土) 22:12:05 

    >>2726
    北海道は中国人に観光地とかの土地買い占められて中国人沢山流入してるじゃん

    +4

    -0

  • 3431. 匿名 2020/03/14(土) 22:12:30 

    >>3390
    出雲大社の神様に踏んづけられて欲しい

    +8

    -1

  • 3432. 匿名 2020/03/14(土) 22:12:41 

    >>3372
    他県民だからかもしれないけど、
    コロナ騒動後1回もメディアで名前見てないかも。
    どこ行ったんだろうね、あの人。

    +4

    -0

  • 3433. 匿名 2020/03/14(土) 22:12:55 

    この先、日本や世界がどうなっていくのかわからないけど、緊急事態宣言なんてワードが飛び交うような不安な状況の時に産まれてきた我が子。寝顔を見ていると、この子は産まれてきて幸せなのか…と思ってしまう。
    子ども達の事は絶対守り抜くけど、でも急に不安に襲われる時がある。
    どうか一日でも早く終息して、世界中の子ども達の未来が明るくなりますように。

    +19

    -3

  • 3434. 匿名 2020/03/14(土) 22:13:05 

    >>920
    お米好きの人にもお勧め、精米後はツヤツヤで炊きたてのおいしさが全然違います
    今は保存にいいですね、しかし、
    関東ですが未開封でもひと夏過ごした玄米は味の劣化が見られました。。

    +11

    -0

  • 3435. 匿名 2020/03/14(土) 22:13:11 

    >>768
    肺炎ならレントゲンでわかるから、撮ってもらってなんともなかったんじゃないのかな 
    1ヶ月咳続いて新型コロナならもう人工呼吸器つけてる段階では。そうでないならたぶん咳喘息。
    検査受けられないというより、コロナじゃない可能性高いと判断されてるのでは…

    +34

    -0

  • 3436. 匿名 2020/03/14(土) 22:13:26 

    >>3380
    今は見なくなったけどライブハウスガーが凄かった印象
    敵はライブハウスとか言い出してたし
    さすがにそれは敵は中国だろってリプついてたけど

    +35

    -3

  • 3437. 匿名 2020/03/14(土) 22:13:43 

    >>3380
    私もおばちゃん主婦なんだけど、これは同意してしまう。となるとこんな主婦もいるってことで。。

    あらゆることに目くじらたてて、自粛自粛って喚いて、何か少し外で何かしたなんかを書くとマイナス付けまくる。
    大体暇な無職か主婦しか考えられない。
    働いている立場なら、自粛こそ経済を止めいずれ自分たちの首を締めることぐらい容易に分かるもの。

    一番遠い場所にいる人間が、働いてる側や経済活動に貢献してる人間の足を引っ張ってる。

    +63

    -8

  • 3438. 匿名 2020/03/14(土) 22:13:45 

    >>3367
    「割り込み御免!!」

    +9

    -0

  • 3439. 匿名 2020/03/14(土) 22:13:58 

    >>2750
    高須先生もこれ凄い怒ってた

    +7

    -0

  • 3440. 匿名 2020/03/14(土) 22:14:07 

    >>3407
    私も災害対策で元々ストックしてるからマスクはともかくトイレットペーパーが後1ロールなのにどうしよう!?とか言ってる人みると、地震が来たらどうするつもりだったんだ、ギリギリで生活しすぎだろと思う

    でも地震とかの災害と違って世界中がパニックだし収束の見通しが立たないから不安だな

    +5

    -2

  • 3441. 匿名 2020/03/14(土) 22:14:16 

    >>3395
    何でそんな事言われないといけないの?
    学校休みになってから家にいるんだけど?
    保育園預けてても文句言われ、私のように在宅にして面倒見てても文句言われ、共働き叩きで専業主婦は子供守って偉いみたいなのどうなんだろうね。
    そのくせ、ずっと子供が家にいるとストレス溜まるだのなんだのグチってるの笑えるね。

    +6

    -11

  • 3442. 匿名 2020/03/14(土) 22:14:47 

    >>3424
    ごめん。ダイエットの為に何も食べずに頑張るのかと思ってしまった。

    +1

    -2

  • 3443. 匿名 2020/03/14(土) 22:14:50 

    改めて思うけど、コロナって絶対に生物兵器だよね。
    日本のマスコミは、中国日本侵食されているから報道しないけど。
    じゃないといくら新型で薬がないといっても日本では感染した人、八割も軽症なのに装備か重々しい気がする。
    外務省や政府はアメリカあたりから生物兵器だって聞いている?

    +16

    -1

  • 3444. 匿名 2020/03/14(土) 22:15:02 

    >>2432
    パンデミック宣言の翌朝に起きた人身事故は、始まってしまったかなと思った

    +5

    -0

  • 3445. 匿名 2020/03/14(土) 22:15:05 

    >>2995
    まぁまぁアニメですから。。

    +4

    -1

  • 3446. 匿名 2020/03/14(土) 22:15:05 

    >>3365
    子供が感染するリスクより仕事が大事な人もいるんだね。
    まぁ、価値観は人それぞれなんだし仕方がない。
    必ず感染するとも限らないしね。

    私なら無理だけど。

    +5

    -12

  • 3447. 匿名 2020/03/14(土) 22:15:46 

    >>3415
    無能な役立たず専業主婦が何言ってるんだかw

    +8

    -8

  • 3448. 匿名 2020/03/14(土) 22:15:58 

    >>3380
    経済回すの意味知ってる?

    +5

    -17

  • 3449. 匿名 2020/03/14(土) 22:16:16 

    >>3443
    宗教にハマってそうですね

    +2

    -3

  • 3450. 匿名 2020/03/14(土) 22:16:25 

    >>3407
    揉めさせたい人が立場変えては煽ってるみたいw
    事前に備蓄してた人達の多くはもう次のこと考えてるよ
    物資があることで安堵してドヤっているとしたらそっちの方が滑稽

    +9

    -1

  • 3451. 匿名 2020/03/14(土) 22:16:27 

    >>3373
    でもさ、正直症状でてないだけで国内のほとんどの人間がウイルス自体は持ってると思うんだけど、どこまで閉鎖・中止にすべきだと思う?
    私はライブとかディズニーランドみたいな明らかに大勢が一箇所に集まるのは閉鎖するべきかなと思う
    でもただ地方を観光するくらいなら観光地やホテルも助かるしいいんじゃないかな
    旅館とかすごく困ってるみたいだよ

    +39

    -3

  • 3452. 匿名 2020/03/14(土) 22:16:33 

    >>3389
    東京だけど、マスク以外は会社帰りでも全部買える。
    マスクは生産したら、市場に出さず医療機関と介護関係に回して欲しい。
    花粉症の方は医師から買えるようにしてあげて欲しい。
    私は作ったり洗ったりして頑張る。

    +59

    -1

  • 3453. 匿名 2020/03/14(土) 22:16:40 

    >>629我が家は受け取り後、箱に除菌剤と触れた手にも消毒してる。

    +11

    -3

  • 3454. 匿名 2020/03/14(土) 22:16:42 

    >>3155
    コメ主じゃないけど、氷河期世代から見れば、このくらいの危機、乗り越えられる自信があるんだよね。
    それは痛い目にあってるからこその余裕。

    +6

    -2

  • 3455. 匿名 2020/03/14(土) 22:17:31 

    >>3448
    そして大体こういう意味のないツッコミ入れるのも無職か主婦。

    +19

    -3

  • 3456. 匿名 2020/03/14(土) 22:17:34 

    >>12
    ドラッグストアの前通ったらジジババが凄かったよ。3世帯で買い溜めに来てカートにトイレットペーパー、ティッシュ、キッチンペーパーとか沢山買ってた。情報に踊らされる人達ってああいうのを言うんだね。

    +76

    -1

  • 3457. 匿名 2020/03/14(土) 22:17:39 

    >>548
    私は子育てに専念したくて仕事辞めたよ!
    子どもが大きくなったらまた働くよ!
    今は旦那さんの収入だけだから贅沢はできないけど、やりくりがんばって楽しく暮らしてるよ!

    +26

    -6

  • 3458. 匿名 2020/03/14(土) 22:17:46 

    >>3407
    あっそ

    +1

    -1

  • 3459. 匿名 2020/03/14(土) 22:17:49 

    >>3422
    さすがに染める時にマスクはできないと思う

    +0

    -0

  • 3460. 匿名 2020/03/14(土) 22:18:05 

    >>3360
    普段は子供が熱出したとかいろんな理由で当然のようにしょっちゅう遅刻したり早退したり数日立て続けに休んだりするママ社員が今回は何故か、簡単に休めないんだから預けて当たり前でしょ?って言っててもの凄く違和感
    その時その時で自分の立場の解釈を変えて都合いいこと言ってるワーママはハッキリ言ってムカつく

    +34

    -2

  • 3461. 匿名 2020/03/14(土) 22:18:25 

    >>763
    早く備えなきゃと買ってるガルちゃん民めちゃ多くない??別スレとかで。

    +15

    -1

  • 3462. 匿名 2020/03/14(土) 22:18:25 

    >>3545
    ここで騒いでるの、20代とバブル世代だけな気がする。

    +1

    -0

  • 3463. 匿名 2020/03/14(土) 22:18:32 

    トイレットペーパーまだ手に入らないんだけど
    いつ買えるの?

    +4

    -6

  • 3464. 匿名 2020/03/14(土) 22:18:37 

    脱毛の予約入れてるんだけど、前払いなんだよね。
    ホームページにはコロナに関して何も書いてないんだけど、どうしよう。

    +0

    -1

  • 3465. 匿名 2020/03/14(土) 22:18:48 

    >>2813
       能天気なお花畑アクティブバカ(笑) 
     

    +1

    -0

  • 3466. 匿名 2020/03/14(土) 22:19:06 

    >>3438
    分かりやすいw

    +0

    -0

  • 3467. 匿名 2020/03/14(土) 22:19:16 

    >>3082
    そのとおり。地方自治体の条例改正レベルでも、裏読みされないよう、穴がないか数ヶ月かけて準備する。国の担当者はずっと庁内泊まりこみだったはず。本当お疲れさまでした。

    +3

    -0

  • 3468. 匿名 2020/03/14(土) 22:19:51 

    >>3451
    旅館も部屋食や露天風呂付きの部屋ならいいと思うわ
    人が長時間密集しなければいいんだし

    +15

    -0

  • 3469. 匿名 2020/03/14(土) 22:19:59 

    給料が半分以下になったので来週からバイトをする事にしました
    緊急事態宣言が出されたらバイトも休みになると思う
    そうなるとアコムとかに頼るしかないのかなって…
    借金なんて作りたくない…

    +3

    -4

  • 3470. 匿名 2020/03/14(土) 22:20:02 

    >>347
    サザエさんは前向きになりません、見ててイライラするので
    ちょっと前から見るのをやめました。

    +21

    -3

  • 3471. 匿名 2020/03/14(土) 22:20:07 

    >>3433
    子供は宝

    +4

    -1

  • 3472. 匿名 2020/03/14(土) 22:20:33 

    >>3451
    その線引きは凄く難しいよね。

    +9

    -0

  • 3473. 匿名 2020/03/14(土) 22:20:40 

    >>347
    これね、Facebook発祥です。
    知り合いがシェアして、さらにLINEでも流してきて、拡散しましょう!って言ってたわ。
    スルーしたけど、周りの人は絶賛してて、前から何となく合わないなぁと思っていたけど確信に変わった。

    +36

    -0

  • 3474. 匿名 2020/03/14(土) 22:20:48 

    >>3422
    カット無しで黒染めのみなら最悪セルフカラー買って自宅で自分で染めても良いのでは?

    +3

    -0

  • 3475. 匿名 2020/03/14(土) 22:21:03 

    >>321
    ぜひ90年代にヒットしたドラマたちも再放送してほしいw

    +8

    -0

  • 3476. 匿名 2020/03/14(土) 22:21:33 

    うちの家族向けの分譲マンション。
    騒音の苦情があったらしく、日中は静かに過ごせ!って張り紙が貼られていた。

    公園行くな、でも家では静かに過ごせ、子供はストレス溜まるよね...

    +22

    -1

  • 3477. 匿名 2020/03/14(土) 22:21:37 

    >>2399
    >>2411
    >>2450
    ランサーズ乙

    +1

    -1

  • 3478. 匿名 2020/03/14(土) 22:21:38 

    >>2750
    テドロスの奴も「中国はもう大丈夫。パンデミックの中心はヨーロッパ」
    とか言っちゃうし💢勿論中国様に言わされてるんだけどさ😑

    +18

    -0

  • 3479. 匿名 2020/03/14(土) 22:21:42 

    >>3463
    2、3件回ってみたら

    +6

    -1

  • 3480. 匿名 2020/03/14(土) 22:22:15 

    >>2600
    これどこソースなの? 見た事ないな

    +2

    -0

  • 3481. 匿名 2020/03/14(土) 22:22:41 

    >>3463
    イオンとかホームセンターとか行ってみた?
    うちの近所はドラッグストアやスーパーにはないけどイオン、ホームセンターにはズラっとあったよ
    スーパーとかは配送が混みすぎて遅れているから予定通り入らないらしい

    +12

    -1

  • 3482. 匿名 2020/03/14(土) 22:22:45 

    >>1044
    なんなら、トイレットペーパーのメーカーに行って、こんなに生産してます!充分に量は足りてます!ってニュースで何回も見たわ。

    +7

    -0

  • 3483. 匿名 2020/03/14(土) 22:23:12 

    >>3463
    近所のヨーカドーやホームセンターを回ってみたら?
    うちの近所のホームセンターと小さなスーパーでも買えたよ。

    +6

    -0

  • 3484. 匿名 2020/03/14(土) 22:23:13 

    >>3474
    市販の染髪剤が合わない人もいるからね

    +1

    -0

  • 3485. 匿名 2020/03/14(土) 22:23:16 

    >>3463
    大きいホームセンターならあるかもよ?

    +5

    -0

  • 3486. 匿名 2020/03/14(土) 22:23:26 

    >>3190
    医療現場において、ワクチンや治療薬のあるインフルと、それらが無いコロナを比べるのがそもそもおかしいと思う。
    インフルの場合は、医療従事者は基本ワクチンを打って予防してるはずだから診療で患者からうつる可能性は低く抑えられる。
    コロナの場合は、感染のリスクを負いながら診療し、感染した場合は自身が重症化しなくとも、院内で病人にうつしてしまう可能性も高い。

    医療現場で働く人達も、人間である事を忘れないで欲しいよ。
    現場で働かれている方、本当にお疲れ様です。

    +7

    -0

  • 3487. 匿名 2020/03/14(土) 22:23:35 

    >>3422

    私は今日行ってきたよ。予約の時に、すみませんけどスタッフの人マスクしてくれますかって頼んだよ。高齢者と同居してるのでとか言えば、わかってくれると思うよ。マスクないって言われるといけないから、1つ2つ持っていくといいかもね。

    +3

    -6

  • 3488. 匿名 2020/03/14(土) 22:23:37 

    >>3451
    まずネックは移動よね
    バスや新幹線は密室で隣人との距離も近い
    宿泊先でも大浴場なんかで湯気で拡散もありうる

    車で移動、部屋にトイレや露天風呂ついてるような宿ならいいんじゃない?
    空間除菌スプレーやシートで対策したら安心かと

    +12

    -1

  • 3489. 匿名 2020/03/14(土) 22:24:14 

    >>3427
    おねーさま
    わたくしはポテチとコーラで落ち着いてますわ

    +7

    -0

  • 3490. 匿名 2020/03/14(土) 22:24:57 

    しかしWHOは
    国際保健福祉界のモンドセレクションだな。
    金さえブチ込みゃ誰の言う事でも聞く。

    +6

    -0

  • 3491. 匿名 2020/03/14(土) 22:25:06 

    ここでいいのか分からないけど、みんな防災セットどこで買ってる?

    +0

    -0

  • 3492. 匿名 2020/03/14(土) 22:25:09 

    >>3477
    ランサーズしか言えない無能今日も来たw

    +5

    -1

  • 3493. 匿名 2020/03/14(土) 22:25:10 

    大阪府、また新たに10人の感染症が確認されました…

    +3

    -0

  • 3494. 匿名 2020/03/14(土) 22:25:11 

    >>3468
    部屋で食事ができたり風呂が部屋についてる旅館は、結構予約満杯で取れないよ
    大変な旅館は殆んどの客が中国人で元から日本人のお客さんが離れてたところだと思う

    +8

    -0

  • 3495. 匿名 2020/03/14(土) 22:25:15 

    >>33
    わたしもポカリスエットの粉とか、カップラーメンや桃缶なんかを少しずつ買ってる。もしコロナになったら炊事なんてできないし、どうせお粥も作ってもらえない。

    +72

    -3

  • 3496. 匿名 2020/03/14(土) 22:25:23 

    >>3454
    私は痛い目に遭わされてるからこそ嫌だけどな
    正負の法則で報われたいわ

    +1

    -1

  • 3497. 匿名 2020/03/14(土) 22:25:27 

    >>3378
    閉園した場合の対応は?
    はよ言ってw

    +1

    -4

  • 3498. 匿名 2020/03/14(土) 22:25:42 

    >>417

    マスク買い漁ったのは中国人じゃん、しかもメキシコでも中国人がマスク買い占めてメキシコ人が買えなくて困ってる

    ホームセンター行った時にトイレットペーパーは一家族1つまでって決まってたのに大量にレジに持ってって店員さんに注意されてもでかい声でカタコトで買わせろ!ってだだこねてる中国人ばばあいたし、日本人はドン引きだわ

    +43

    -2

  • 3499. 匿名 2020/03/14(土) 22:25:58 

    >>2733
    青森県が無いんだよね…

    +0

    -0

  • 3500. 匿名 2020/03/14(土) 22:26:28 

    >>3422
    今日カラーしてきましたがマスクしたままやってもらいました!
    ただゴム部分からカラー剤やシャンプーの時の水とか染みてしまい汚れるし、肌にも良くないとの事なので施術後はすぐ捨てました。
    その後も外出するなら予備を持っていった方が良いかと思います!
    私が行った美容室はスタッフの方 全員マスク着用されてました!

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード