-
1001. 匿名 2020/03/14(土) 17:00:45
>>953
私なんて、さっきまでマスクしてたんですけどねーって言われたよ。ずっとしてて!+18
-0
-
1002. 匿名 2020/03/14(土) 17:00:50
>>140
わかる!ガルちゃんって感じだよね!+12
-7
-
1003. 匿名 2020/03/14(土) 17:01:03
>>223
ほんとに?うちは田舎だけど、いつ行っても普通にあるよ。都会なの?+38
-4
-
1004. 匿名 2020/03/14(土) 17:01:10
>>411
収束後も彼らがいなければ北海道に旅行行って応援したい+39
-0
-
1005. 匿名 2020/03/14(土) 17:01:14
>>968
延期するにも色々と支出が嵩みそうだけど、それでも中止よりは赤字額マシなのかねぇ
延期で進めて来年になってアメリカがやっぱ不参加にするわとか言い出したらどうなるんや+3
-2
-
1006. 匿名 2020/03/14(土) 17:01:23
私は人のいない時間帯に公園へ行き子ども(乳幼児二人)を遊ばせ
買い物はスーパー、西松屋
都会ではないのであまり人とはすれ違いません
だいたいこんな感じであとは基本家です
ショッピングモールへ行ったりするのが
好きなのですが1ヶ月以上行けていません
仕方ないとは言え、辛いですね
みんなが不要な外出を控えると
サービス業界の方達は利益出なくて辛いだろうなあ…と毎日考えています
勿論影響を与えているのはサービス業界以外の方達も同じだと思っています
夫が飲食業で働いているので尚心配です
でも下手にお出かけしてもしものことがあったら嫌ですし…
コロナの影響とダメージはでかいなと痛感しています+30
-2
-
1007. 匿名 2020/03/14(土) 17:01:28
>>989
だね、今出さないなら出さないほうがいい。
4月に出したら自粛疲れにさらに追い討ちかけるよ。
+17
-0
-
1008. 匿名 2020/03/14(土) 17:01:48
>>14
愛知県の大村さんが
「私の周りにはいないんで」みたいなことを言われてたのをニュースで観ましたよ。
相変わらずですね。腹立つわ。+284
-3
-
1009. 匿名 2020/03/14(土) 17:02:05
今日の会見で宣言でるかな?
これまでの政府の様子からして結局出さないように思う。
だって出したらオリンピック出来なくなるよね?+30
-0
-
1010. 匿名 2020/03/14(土) 17:02:59
>>877
休校時に荒れて、再開時にも荒れるって結局方針の是非なんか関係なく現状維持したいだけの人だよね。+9
-0
-
1011. 匿名 2020/03/14(土) 17:03:01
>>953
都会の美容室は密室に大勢のお客さんがいるから避けたいところ
美容師さんたちは保菌者の可能性が高そう
田舎のひっそりした美容室に行こうかな
無駄かな+12
-2
-
1012. 匿名 2020/03/14(土) 17:03:10
>>136
おそらく一気に自粛してコロナ感染拡大を縮小する方が、自粛が長期化しない
それを思っての自粛しよう!なんだと思うよ。
ダラダラ中途半端に自粛をして感染拡大してしまって、全国的に重症者が激増して病院から溢れる事態になれば、どのみち同じことになるだろうし。
+176
-5
-
1013. 匿名 2020/03/14(土) 17:03:11
緊急事態宣言なんか出さないよ。経済的に無理でしょ。+33
-3
-
1014. 匿名 2020/03/14(土) 17:03:15
こういう時は市役所はリストラ、倒産しないから安心なの?危機感無い無能な職員は余裕こくのかな?+4
-2
-
1015. 匿名 2020/03/14(土) 17:03:26
>>75
✱たったの5000人………
あなたさらっとヒトラーみたいな物言いするね。
ご遺族にとっては、その「たったの5000人」の中に「大事なかけがえのない1人」がいるんだよ。
このコメントにプラスがたくさんなのも怖いよ。+182
-20
-
1016. 匿名 2020/03/14(土) 17:04:21
>>882
だから中国武漢肺炎って名前にしないといけなかったんだよね
+33
-0
-
1017. 匿名 2020/03/14(土) 17:04:23
>>624
思ってたよりめっちゃ減っててびっくりした!
予防の効果ってすごいんだね+77
-2
-
1018. 匿名 2020/03/14(土) 17:04:44
>>1009
オリンピックを開催する為にいまコロナを終息させるために緊急事態宣言をするんじゃないかな?+12
-0
-
1019. 匿名 2020/03/14(土) 17:05:06
>>969
こわいね(^-^;みんな確かにイライラしてるよね。うちの旦那も大好きな温泉に行けなくて、イライラしてるよ。家にある風呂に入っとけよってかんじ。+154
-3
-
1020. 匿名 2020/03/14(土) 17:05:10
大阪は全国3番目に感染者多いけど死亡者数0人
クラスターも発生してるにも関わらず、重症化しやすい人を優先して早期に対応してる
飲食店もさほどガラガラでもなく、従業員の子供も一緒に出社させる(奥の客用スペースを子供に開放)
とか結構進んでます、過度に恐れて経済的打撃を受けるより先手を取るのが大事
と、今日テレビで橋下徹が言ってたよ
この人総理大臣になったら良いのに+12
-18
-
1021. 匿名 2020/03/14(土) 17:06:11
>>995
それ。友達がちょっと高級ラウンジで働いてるけど、大手とかが接待で使ってくれてたのがなくなって、暇だって言ってる。 なんか外食とかもそうだけど、厨房で何をどうしてるか分からないような店とか今も行きたくないな。+42
-0
-
1022. 匿名 2020/03/14(土) 17:06:28
>>926
一ヶ月も普通に出歩ける体調で咳だけならコロナじゃないと思うし咳止め飲んで寝て直しなよ+72
-2
-
1023. 匿名 2020/03/14(土) 17:06:31
ドライブスルー検査っていいように見えるけど無意味な気もするなぁ
陰性だった!っていっても次の日とかに感染する可能性もあるし。そしたらまた検査するの?
検査したいって人は風邪症状がある人なのかな?
検査する方も毎回着替えて消毒してってやらないと逆にうつされそうだし。。
なんだかんだ日本のやり方が正しいような気もしなくもないような。
とりあえず濃厚接触者だけじゃなくて、それっぽい風邪症状があって医療機関に連絡してから検査してくれるってなればいいけど。
何が正しいのか…どうなんだろうね+6
-1
-
1024. 匿名 2020/03/14(土) 17:06:38
>>311
普通は指数関数的に感染者が増える程の感染力を持つウイルスに対して、この増加率で抑えてるんだから、さすが日本と思ってるよ…+72
-2
-
1025. 匿名 2020/03/14(土) 17:07:13
結局出ないと思う
後手後手になってて、あの時こうしておけば〜ってのが多い
でも全部の学校を休校にしたのは英断だったよ+36
-0
-
1026. 匿名 2020/03/14(土) 17:07:17
>>1015
ほんと。
軽率すぎる発言。+32
-6
-
1027. 匿名 2020/03/14(土) 17:07:17
ドックフード買うわ!+3
-0
-
1028. 匿名 2020/03/14(土) 17:07:24
職場が保険関係なので会社が止まるわけにいかず、加入者や保険担当が機能し続けられる様に体制整え中です。
東日本大震災の時は関西や九州の支店に行って加入者へ送金したりしてたけど、今回は安全な地域が無いので期間限定で全支店に散り散りに勤務に向かう事になる。要の部署以外は在宅。
保険加入者担当窓口の人達がどんどん辛くなりそう
家にいる人が増えるほど電話量増えるんだよね。。+4
-1
-
1029. 匿名 2020/03/14(土) 17:07:24
>>24
頭お花畑か?なにが冷静にだよ+6
-20
-
1030. 匿名 2020/03/14(土) 17:07:43
>>929
羨ましい…
来月友人の結婚式と二次会があってものすごく怖い
受付も幹事も頼まれてるし、新郎新婦も友人達も全くコロナを気にしてなくて、欠席なんて言ったらめちゃめちゃ責められるのが目に見えてる
会社から言われてるから欠席で、と言えたらどれだけ楽だろう+53
-1
-
1031. 匿名 2020/03/14(土) 17:08:01
>>10
コロナより経済で死亡多数+185
-3
-
1032. 匿名 2020/03/14(土) 17:08:12
>>586
職場で1カ月以上咳していた人がいましたが、検査をしたら百日咳でした。+108
-0
-
1033. 匿名 2020/03/14(土) 17:08:37
>>337
子供いずれ欲しいってまだ若いんだね…
そんな意地悪い姑みたいな考えの人がいるなんてビックリだわ+82
-1
-
1034. 匿名 2020/03/14(土) 17:09:00
>>1007
そうそう、そう思う。
昨日電話会談で
しんぞう!こっち出すからそっちも出していいよ、とか話してたら笑える。+18
-0
-
1035. 匿名 2020/03/14(土) 17:09:01
安倍「WHOに170億円差し上げます」
WHO事務局長「安倍首相自ら先頭に立った、政府一丸となった取り組みです」
安倍「次は46億円差し上げます」
WHO事務局長「日本に感謝します」
新型肺炎対応は遅れているのに、多額の税金を差し出してWHOから高評価を貰おうとする安倍政権の腐敗体質に呆れる。+33
-2
-
1036. 匿名 2020/03/14(土) 17:09:21
>>1003
都内、朝1で行っても、スーパーも、ドラストも、もちろんコンビニも紙類、全くないよ。
入荷がないみたい。
みんなに行き渡るように買い占めしないで、必要分とちょっとプラスで買ってたから、そろそろ切れるのに、まだ買える感じがしないです。
+44
-1
-
1037. 匿名 2020/03/14(土) 17:09:23
>>926
素人がコロナだと決めつけるのはどうかと。
専門家に診てもらえば?診て検査にこぎつけても、結局自己免疫で治すしかないんだけどね。
なんとなく、風邪で気管支炎だけ残って慢性化したのかなって印象だけど。コロナならもっと顕著な症状出てるんじゃないかな。
仕事は休みとれないの?あと、まさか初期に咳しながらジョギングしたとかないよね?何よりも今必要なのは休養なんじゃない?
+36
-0
-
1038. 匿名 2020/03/14(土) 17:09:29
>>1020
大阪で見つかってるやつは弱毒性なんじゃないかな。
ライブつながりの高知も重傷者いないし90代男性が退院したりしてる+7
-4
-
1039. 匿名 2020/03/14(土) 17:09:35
>>624
今年は暖冬で雨が多かったのもインフル少ない原因+67
-1
-
1040. 匿名 2020/03/14(土) 17:09:35
世界は中国に衛生面や食べるもの多少は指導できないの?
これが収束してもまた中国発のウィルス出るでしょ
+7
-0
-
1041. 匿名 2020/03/14(土) 17:09:37
>>926
医療関係者です。
肺のレントゲンは撮ってもらった?
肺炎像や気管支炎像は見られないのかな?
1ヶ月も咳が続くなら、マイコプラズマ肺炎の検査した?広範囲に効く抗生剤は試してみた?
百日咳は疑ってみた?
呼吸音を聴診されたとき、喘息なら音が違うから専門医ならわかるけどどうだった?
酸素濃度は何%だった?測ってもらった?
心臓に疾患はない?貧血や心不全でも呼吸が苦しくなるよ。
大きな病院の呼吸内科に行ってくださいね。
とりあえず基本の胸部レントゲンと採血たくさんやってもらってください。
たぶん、なんらかの病気が関係しているとは思いますが、周りにコロナがいなかったら、コロナの確率は低いと思います。
心配だと思いますが、やれることをやって早く良くなりますように…。
+79
-1
-
1042. 匿名 2020/03/14(土) 17:09:38
これってトイレットペーパーの時と違って買いだめしとけってこと?(災害時みたいな)
それともそこまでしなくていいの?
食料品とかいろいろ物が買えなくなるとまたパニクるなぁ...+2
-2
-
1043. 匿名 2020/03/14(土) 17:09:53
>>223
え!?きのうスーパーに普通にあったよ。
トイレットペーパーもティッシュも。
都内+53
-11
-
1044. 匿名 2020/03/14(土) 17:09:53
>>347
わざと空の棚をクローズアップして群集心理を煽っています
いや実際にどこの薬局も品薄だし。
+49
-3
-
1045. 匿名 2020/03/14(土) 17:09:59
アメリカも非常事態宣言出したし、もうイタリアも非常事態宣言を出す見通しだって。
他国の状況と比べると、日本はそれなりになんとか抑えられてる感じはする。
けど愛知では老人介護サービス関連で感染が広がったらあっという間に死者数が増えてきた。
これは全国も同じことになる可能性は十分ある。
やっぱりお年寄りと持病持ちが心配だね。
中国のせいで世界中大迷惑だよ全く!+56
-0
-
1046. 匿名 2020/03/14(土) 17:10:10
>>10
こうして見ると今もう既にやってることも多いよな
宣言が発動すればもっと強めになるんだろうけど+62
-3
-
1047. 匿名 2020/03/14(土) 17:11:17
>>473
岡田先生 モーニングショー 告発で検索してください。+6
-4
-
1048. 匿名 2020/03/14(土) 17:11:30
>>56
市町村によると思う+20
-0
-
1049. 匿名 2020/03/14(土) 17:11:32
>>75
たった5000人
人の命を何だと思ってるんだ
あなたは、たまたまそこに入ってないだけだよ+96
-11
-
1050. 匿名 2020/03/14(土) 17:11:56
>>264
わかります!知り合いの男の子三人兄弟のお母さんのかごが毎回バーベキューの買い出しかと思うくらい肉がてんこ盛りです+71
-1
-
1051. 匿名 2020/03/14(土) 17:12:14
>>1020
えー
大阪住んでるけど大阪なんか信用できない
あんなに観光客多かったのにずっとバスガイド1人で押し通してたし
ライブハウスの人第一号は北海道で発見されたくらいだし
クラスター潰してるっていうけどライブハウスの人たちって比較的軽症の人ばっかり
本当に困ってる人に検査されてるかも怪しいよ
+56
-3
-
1052. 匿名 2020/03/14(土) 17:12:40
>>961まだ世の中が桜の話の頃、ガルちゃんでそのうちマスク無くなるかもって話てたので早めにマスクを買い出しに行ったらいきなり男の人が体当たりして来た。その場で痛いって叫んだけど、振り向いても謝らなかった。多分国が回らなくなって来たら、腹いせに色々する人がでて来ると思う。買い物の際も気をつけないとって思う。
+20
-2
-
1053. 匿名 2020/03/14(土) 17:12:43
>>6
北半球はこれから夏だから良いけど、南半球は辛い。+13
-0
-
1054. 匿名 2020/03/14(土) 17:13:34
中国はWHOに21億円プレゼントしてパンデミック宣言を遅らせたが、安倍晋三はWHOに166億円プレゼントしてテドロス事務局長に「日本のウイルス対策は素晴らしい」と言わせた。名目GDPや雇用率は計算方法の変更で数字を大きくし、ウイルス対策の評価はワイロで捏造。安倍晋三ってマジで最低だ。+15
-19
-
1055. 匿名 2020/03/14(土) 17:13:55
>>8
逆だよ
日本の自粛の状況関係なく、世界的に大不況は避けられない+139
-4
-
1056. 匿名 2020/03/14(土) 17:13:57
職場でうがいしよう!って言い出したんだけどかえって飛沫が飛び散りそうで気持ち悪くない?
家族が使う洗面所ならともかく、他人と共有の洗面所でうがいなんて勘弁して!!+20
-0
-
1057. 匿名 2020/03/14(土) 17:13:59
>>1045
イタリアでてないの?まだ?+2
-0
-
1058. 匿名 2020/03/14(土) 17:14:06
終息はしてないけど、爆発的に感染者はでてないし緊急事態ではないね+21
-2
-
1059. 匿名 2020/03/14(土) 17:14:15
>>915
私も現実的にはそれが限界だと思う。
今でさえ経済冷え込んで失業者も出てるのに、完全に制限してしまったら更に失業者増えるよ。
倒産する会社も。
で、補償補償ってなり、税金が上がる。
結局自分たちに直接返ってきてしまう。
今現在の日本の死者や重症者、リカバリー率と、経済を天秤にかけると、完全に外出制限のが高リスクだよ。
ただ、このウイルス、中々陰性にならなくて軽症者の入院が長引くようだから、どこかの施設を軽症者専用の療養場所に変えることは予想出来る。+17
-0
-
1060. 匿名 2020/03/14(土) 17:14:20
>>223
千葉だけどイオンもヨーカドーもトイペあるよ?
都内の職場に近いドラストにも普通にある
物流の関係だろうけど無いとこには無いんだね+66
-7
-
1061. 匿名 2020/03/14(土) 17:14:29
>>223
愛知だけどもうこっちも普通に買えますよ。+33
-6
-
1062. 匿名 2020/03/14(土) 17:14:32
>>586
色々なアドバイスありがとうございます。
花粉症は持っています。その可能性で耳鼻科に連れて行こうと思います。
家族の私は咳は出ませんが、酷い倦怠感と腹痛で、2月に会社を早退、欠勤しました。
正直、家族にも会社を休んで休養してほしいですが、熱はない、病院に行っても診断なしだと、ブラックな会社なので数日しか休めませんでした。+20
-3
-
1063. 匿名 2020/03/14(土) 17:14:50
三重県、最近6人の感染者が出たからその濃厚接触者41人に検査したけど全員陰性だって。
同じソファに座っただけでも移る人もいれば一緒に働いていても感染してなかったり...
心配ばかりで疲れてきたわ+38
-0
-
1064. 匿名 2020/03/14(土) 17:15:02
>>1006
ショッピングモールめちゃくちゃ空いてますよ。
本当に人がいなくて一店舗あたりお客さん多くて1人くらい。+8
-0
-
1065. 匿名 2020/03/14(土) 17:15:14
>>1020
他の地域よりパフォーマンスが上手いんじゃないかな。ハキハキ言って積極的に発信してる風。
ライブハウス関連は検査してるけど、関連のない肺炎症状の人は今も待たされてるって聞く。+7
-3
-
1066. 匿名 2020/03/14(土) 17:15:28
>>1030
いのちのほうが大切
嘘も方便だから、そう言っちゃえ+30
-0
-
1067. 匿名 2020/03/14(土) 17:15:33
捨てられるペットとか増えたりしないかな…
心配…+6
-2
-
1068. 匿名 2020/03/14(土) 17:15:43
>>1045
イタリア出てなかったんだっけ
スペインのが先に出したのか+0
-0
-
1069. 匿名 2020/03/14(土) 17:16:03
>>921
いきたくないところはいかなくてええんや+13
-0
-
1070. 匿名 2020/03/14(土) 17:16:17
>>1054
それは違う
一番最低なのはWHOと中国
WHOが中国の言いなりになってるのが悪い
中国は一路一帯でも金をばら撒き、各国の返済が出来なくなると港ごと、空港ごと乗っとる
中国の汚さは異常だよ+66
-1
-
1071. 匿名 2020/03/14(土) 17:16:19
>>1036
都内だけどお昼頃スーパーに行ったらトイレットペーパーも箱ティッシュもあったよ
朝イチだと陳列間に合わなかったんじゃなくて?+31
-4
-
1072. 匿名 2020/03/14(土) 17:16:24
>>1057
ニュースによると14日にも出す見通しだって。
時差かな?夜が明けたら出るのかな+6
-0
-
1073. 匿名 2020/03/14(土) 17:16:42
>>921
人から指示されないと拒否できないの?+6
-0
-
1074. 匿名 2020/03/14(土) 17:16:43
>>953
保菌してる人の頭皮や髪洗ったりするから、ちょっと怖いよね。結構近いし+4
-0
-
1075. 匿名 2020/03/14(土) 17:16:51
職場のおばさんが
マスクする方か、しない方か、どちらがお客様に失礼かわからない
とか言ってる
それ2ヶ月前ならともかく、今はマスクしろよ!!+45
-0
-
1076. 匿名 2020/03/14(土) 17:17:04
>>117
精米機を買ってもいいけど今度は精米機の掃除が待ってるよ、面倒臭がりはやめといた方がいい精米機掃除を怠ると虫がわくから+34
-1
-
1077. 匿名 2020/03/14(土) 17:17:07
パチンコとか本当に休業してほしい!
会社のアホなおっさんたちが毎週行ってるよ
まじふざけんな
こっちは仕事以外は引きこもって気をつけてるってのに!!
緊急事態宣言しても、パチンコ行く人は行くんだろうね
クソがっ+41
-0
-
1078. 匿名 2020/03/14(土) 17:17:10
>>1
国民が引きこもり多くの会社が倒産し、また新型コロナの感染拡大は軽減される+5
-7
-
1079. 匿名 2020/03/14(土) 17:17:13
買いだめは医療崩壊と同じで流通崩壊につながると思う そしてパニックに
慌てずいつも通りの買い物に徹するのが最良かと思う+24
-0
-
1080. 匿名 2020/03/14(土) 17:17:19
>>1054
じゃあ誰が最高なのよw
マスクを中国に献上した二階とか鳩ぽっぽとかみどりおばさんとか?+18
-1
-
1081. 匿名 2020/03/14(土) 17:17:34
>>1056
気持ち悪いね。
うがいはあまり効果がないと聞いたよー!+6
-3
-
1082. 匿名 2020/03/14(土) 17:17:38
>>1073
なかなか出来ないのよ+0
-0
-
1083. 匿名 2020/03/14(土) 17:17:45
自粛ムードでコロナの死亡者より自殺者のが増えそう
ぶっちゃけ高齢者を守るか働き盛りの労働者を守るか
選ばなきゃならない感じ
両方守るタイミングはもう過ぎてしまったし
救済措置も焼け石に水でしかないだろうし…+6
-2
-
1084. 匿名 2020/03/14(土) 17:17:50
共産圏よりは個人の自由が尊重されてる筈だけど。
ただマスゴミに先導されて国民の多くが望むとなった場合、封鎖や強制移住や強制入院とかの
特別措置が適応される危険もある。個人よりも全体、個人主権よりも国主権。+3
-0
-
1085. 匿名 2020/03/14(土) 17:18:00
>>44
私はNetflixに加入しました+69
-0
-
1086. 匿名 2020/03/14(土) 17:18:03
>>12
あおりなさんな+78
-0
-
1087. 匿名 2020/03/14(土) 17:18:04
>>1061
昼過ぎまでならあるよね+1
-1
-
1088. 匿名 2020/03/14(土) 17:18:40
>>136
分かってるよ。
だけど自分が感染して弱い家族にうつしたら、
会社が休業になったら、
と考えると自粛しかない。
今は自分の命と大切な人の命守るのが最優先。+68
-16
-
1089. 匿名 2020/03/14(土) 17:18:52
>>39
オリンピックの主旨としては、なにものにも負けず開催する、世界中でその開催のために努力すること、に意味があるのだそうです。
戦争じゃなくて疫病の場合はどうなのか。+2
-1
-
1090. 匿名 2020/03/14(土) 17:19:07
>>1007
はやく出してほしいけど、
いつまで自粛が続くんですかね…
本当に早くいつも通りの日常に戻ってほしいです+10
-0
-
1091. 匿名 2020/03/14(土) 17:19:08
米国の感染者数ってクルーズ船含まれてるのかな
日本も死者数見ると油断できないと思う
人口、国土面積、人口密度、高齢者の割合も入れて検証された各国都市の細かいデータが知りたいわ
日本は遊びの為の外出してる人が多すぎて不安
+2
-0
-
1092. 匿名 2020/03/14(土) 17:19:20
>>1062
持病があるのなら定期的に見てもらってるかかりつけの病院あるよね
そこに電話して相談してみたらいいのに
うちの夫も持病があって免疫抑制剤使ってるから、かかりつけのお医者さんに何かあったらすぐ連絡するようにと言われてますよ。+17
-0
-
1093. 匿名 2020/03/14(土) 17:19:21
>>1074
わざわざ一対一でやってくれる美容院行ったのに、マスク無しで上からぺちゃくちゃ喋るから唾かけられまくって帰って来た。
2週間怖いわ。+5
-0
-
1094. 匿名 2020/03/14(土) 17:19:22
>>1056
会社でお昼に歯磨きしてるからあまり抵抗ないな+3
-1
-
1095. 匿名 2020/03/14(土) 17:19:28
多分これは後の世ではコロナショックではなくチャイナショックによる大不況として語り継がれるだろうよ
チャイナリスクは全世界共通語。
皆が中国を避けるようになる(なってほしい)+41
-0
-
1096. 匿名 2020/03/14(土) 17:19:34
>>969事態が長引いて来て、出かけるの制限かけられて来てストレスに感じる人もいると思う。家でのんびりがいい人はあまりストレスには感じないけど、これだけデマに踊らされて物を買い占めする人でお金に余裕がなくなると荒れそうな気がします。やはり仕事も回らなくなるから賃金も安くなるよね。貯蓄の大切を痛感してます。
+87
-1
-
1097. 匿名 2020/03/14(土) 17:19:52
>>1020
大阪府民です。
前々から感染者多く、今でもこの10倍はいると思う。
進んでるように見えるのはさっさと行動するからだろうけど、検査数少ないのはあまり変わらないと思うよ。
飲食店ガラガラじゃないのも、単に人口が多いから。
やたら橋下さん持ち上げる人いるけど、割と口だけのところもあるから。
+22
-3
-
1098. 匿名 2020/03/14(土) 17:20:22
好きなバンドのドームツアーが5月に有るんだけど、中止とかになったら、個人事務所だから損害とか大丈夫なのかな…って思う+5
-4
-
1099. 匿名 2020/03/14(土) 17:20:33
>>1018
採火式やったギリシャでさえ聖火リレー中止、他の国はもっと厳しそう、オリンピック代表選出戦も中止
これで本当にオリンピック出来るの?
+25
-0
-
1100. 匿名 2020/03/14(土) 17:20:49
>>1020
東北民ですが、最近、吉村知事をテレビでみてかっこいいと思いました。
中身もそんなに悪い印象は無いけど、直接話したこともないからなんとも分からない。ただサンフランシスコとの姉妹都市解消はグッジョブ!+9
-1
-
1101. 匿名 2020/03/14(土) 17:20:51
安倍首相「必要な対策は躊躇なく実行する」
で、コロナ対策に153億円。
「日銀は13日の午前と午後、合わせて7000億円の資金供給。2、3両日にも5000億円ずつ臨時の資金供給を実施」
株の買い支えなんかより、コロナで落ち込んだ企業や店舗、国民の生活を支援して、実体経済をよくしていくべきなのに。+25
-4
-
1102. 匿名 2020/03/14(土) 17:20:52
>>820
確かにブラシとか細々したのきたないよね。 近所の美容室とかそこの孫も子供も同じの使って日々の髪の手入れしてるし。なんかあったら頭皮から侵入してきそう。+9
-3
-
1103. 匿名 2020/03/14(土) 17:21:04
>>177
大丈夫じゃないよー+25
-1
-
1104. 匿名 2020/03/14(土) 17:21:05
>>937
医師ならガルちゃんやらんよ+9
-31
-
1105. 匿名 2020/03/14(土) 17:21:08
日本はまだまだ出ないでしょう。
東京全然増えないよね+14
-0
-
1106. 匿名 2020/03/14(土) 17:21:10
初動での封じ込めが一番重要だったのに毎日のように会食三昧、どうしようもない奴
1/24 中国の春節お祝い(1/23 武漢封鎖)
2/01 コロナ対策本部11分 会食128分 安倍の
議員25周年を祝う会
2/13 赤坂飯店にて首相後援会「晋精会」(同日、国内初の死亡者)
2/17 日本政府「不要不急の外出は控えて」
2/19 コロナ対策本部0分 フグうまい
2/20 コロナ対策本部0分 会食146分 金美齢ら
2/21 コロナ対策本部0分 会食124分 稲田姫(61)お誕生会
2/23 マスクなど40トンを中国へ緊急支援
2/25 コロナ対策本部19分 会食153分 ランサーズ社長ら
2/26 コロナ対策本部12分 会食90分 サントリー会長、東映会長ら
2/28 コロナ対策本部0分 会食73分 百田、有本ら+8
-19
-
1107. 匿名 2020/03/14(土) 17:21:34
>>969
トイレットペーパー騒動の時、お一人様一個なのに、棚に並んでた10個以上を買い占めようとして店員に注意され逆ギレする親子。ペーパー買いそびれた他のお客がその親子にキレて怒鳴り修羅場。
なんか、嫌な時代になったなぁと思う。+172
-1
-
1108. 匿名 2020/03/14(土) 17:21:35
>>1004
中韓がいなければ日本中行きたい+25
-0
-
1109. 匿名 2020/03/14(土) 17:21:50
>>1087
会社帰りのイオン(夜8時)にも山ほど残ってた
地域差だと思うよ+19
-0
-
1110. 匿名 2020/03/14(土) 17:22:03
>>7
会社も保険に入ってないの?+2
-8
-
1111. 匿名 2020/03/14(土) 17:22:15
もう民主主義で自由なんだからある程度対策後はほっとく選択もある。
+3
-0
-
1112. 匿名 2020/03/14(土) 17:22:36
>>1058
検査してないからわならないだけさ
+1
-3
-
1113. 匿名 2020/03/14(土) 17:22:37
>>347
その名言は、相田みつをさん。
原文↓
「わけ合えば」
うばい合えば足りぬ 分け合えばあまる
うばい合えばあらそい 分け合えばやすらぎ
うばい合えばにくしみ 分け合えば喜び
うばい合えば不満 分け合えば感謝
うばい合えば戦争 分け合えば平和
うばい合えば地獄 分け合えば極楽
うばい合うと 足らないけれど
分け合うと あまっちゃうんだなぁ+120
-2
-
1114. 匿名 2020/03/14(土) 17:23:07
>>908
先週から欠品が多いからあてにはできない
今週はあえてスーパーで買い物してきた+12
-0
-
1115. 匿名 2020/03/14(土) 17:23:09
>>37
長時間の飲食はリスク高いよ
外食ランチですら複数人はやめたほうがいいのに+108
-2
-
1116. 匿名 2020/03/14(土) 17:23:14
今年の年末は例年より自殺者が増えそう+3
-2
-
1117. 匿名 2020/03/14(土) 17:23:19
>>1063
別ルートで感染した可能性もないとは言えないしね
もはや何がなんだかわからない+3
-0
-
1118. 匿名 2020/03/14(土) 17:23:25
>>1112
病床確保してからだね+2
-0
-
1119. 匿名 2020/03/14(土) 17:23:28
>>318
パスタ屋とか休日よく行ってたけど、ちょっと高い野菜使っても自炊なら安くつくし、意外といけるんだなと思った。+35
-1
-
1120. 匿名 2020/03/14(土) 17:23:30
ウィルスの生存期間は
空気中 3時間
銅製品の表面 4時間
厚紙の表面 24時間
プラスチックやステンレスの表面
2~3日。
ただし湿度に弱く、湿度50%で22.22℃すると、活動が収まる。
米国「COVID-19媒介物報告書」より。
今後、プリンストン大学、カリフォルニア大学ロサンゼルス校、国立衛生研究所の専門家による内容精査が行われる。+24
-0
-
1121. 匿名 2020/03/14(土) 17:23:36
>>337
なんかいっぱい叩かれてるけど、少し言いたいことは分かる気がするなぁ。
公園で親子何組かでピクニックやってるグループいっぱい見るし、買い物だって家族総出でショッピングモール来なくてもいいのにって思っちゃうよ。
普段なら仲良し家族で微笑ましい光景だけど、今は非常事態だし、だれか代表が一人行けばよいのにって思うなぁ。
普段の食料品の買い出しでお母さんが小さい子を連れてくのは仕方ないけど。+39
-16
-
1122. 匿名 2020/03/14(土) 17:23:39
>>1095
武漢ウィルス
チャイナショックによる大不況!+4
-0
-
1123. 匿名 2020/03/14(土) 17:23:40
>>>1030
事情は違いますがこちらも断り辛い結婚式を控えております(;o;)
女グループのお局的存在の人なので、コロナが理由でも断ったら後が怖すぎる。
他の人もお膳立てして行こうとしてるし。
現実的に難しいと思いますが、心の中で強制的にでも結婚式取りやめにしてほしいと思ってます泣+10
-1
-
1124. 匿名 2020/03/14(土) 17:23:46
+8
-0
-
1125. 匿名 2020/03/14(土) 17:24:02
>>1051
軽症者多いのは多いみたいだよね。
やはり、年末に密かなパンデミックがあったのだろうか..
やたら熱や咳が長引く人多かったしね。
インフルは陰性で。+13
-0
-
1126. 匿名 2020/03/14(土) 17:24:15
今月決算月。
車。売れるのかな。
値下げ凄そう。+0
-1
-
1127. 匿名 2020/03/14(土) 17:24:27
ムーミンバレーパーク、営業再開
雪まつりみたいにならない事を祈るよ+27
-1
-
1128. 匿名 2020/03/14(土) 17:24:27
ぶっちゃけこれからの社会に不安もあったから死んでも良いやって思ってる自分がいる+2
-1
-
1129. 匿名 2020/03/14(土) 17:24:27
現実的に考えたら緊急事態宣言は出ないと思う
でもさっきもまた速報でフランス旅行帰りの長野の20代女性が帰国後陽性って流れてたし、緊急事態宣言くらいしないとノーテンキな爺さん婆さん若者達は危機感持たないかもね+49
-1
-
1130. 匿名 2020/03/14(土) 17:25:10
良く分かる民主主義国家における非常事態宣言の解説
・国がこうしろと言ったら絶対それに従わなければならない
・逆らったら拘束されて最悪罰せられる
・基本的に自由が制限される、権利(人権)をもったまま自由がはく奪される+3
-0
-
1131. 匿名 2020/03/14(土) 17:25:29
私は困らないけど家族は大変だ+1
-0
-
1132. 匿名 2020/03/14(土) 17:25:32
>>1063
免疫力関係してるのかね+2
-0
-
1133. 匿名 2020/03/14(土) 17:25:37
>>347
詳しくは言えませんが、だんだん身近に迫っています。
取り敢えず、出来ることを日々重ねるだけですね。
+5
-2
-
1134. 匿名 2020/03/14(土) 17:25:57
>>1036
私も朝イチ行ったらなくて食料買ってから
また戻ったら箱から出すところだったよ!
きっと疲れてて前の日に出せない感じなんじゃないかな。はやく買えるといいね。+25
-1
-
1135. 匿名 2020/03/14(土) 17:26:00
>>918
居酒屋の料金設定がバカらしいと最近思う。自炊増えてからより思った。アルコールも店だと同じメーカーでも、倍くらいの値段するしね+11
-0
-
1136. 匿名 2020/03/14(土) 17:26:05
婚活パーティー行こうと思ってたけどやめた
また結婚が遠のく+10
-1
-
1137. 匿名 2020/03/14(土) 17:26:10
長崎県、感染者ゼロだったのに(ぶっちゃけ怪しいけど)初の感染者出た
21日に神戸市のイベントスペースで、今月4日に大阪市で、それぞれ接触して感染したみたい
京都から来た30代男性だってよ
クソ迷惑なんですけど+23
-2
-
1138. 匿名 2020/03/14(土) 17:26:15
>>117
玄米は虫湧きやすいからね。てか米の買い溜めはまじで不要だよ…デメリット多すぎる。
米は豊富にあるし物流も止まらない。年寄りは結構白米にうるさいから米屋から買ってたりするし買い占めると味落ちるから買い占める人ほとんどいないよ+48
-4
-
1139. 匿名 2020/03/14(土) 17:26:31
福島原発事故みたいにある程度対応したら終息宣言出していつも通りにするしかない。
いつまでも国や国民が動かない訳にはいかないから。
例え現実には終息してなくてもね。
+3
-0
-
1140. 匿名 2020/03/14(土) 17:26:31
NHKくらいだよねテレビで18時から会見するの+6
-2
-
1141. 匿名 2020/03/14(土) 17:26:36
>>953
美容院行きたい(泣)
だけど、今美容院行く人って、あまりコロナに対して神経質じゃない人が多い気がするのよね・・・アクティブな方々が。
そういう人達と狭い空間で一緒に過ごす。美容師さんにも感染してるかも・・・とネガティブに想像してしまう。
+15
-14
-
1142. 匿名 2020/03/14(土) 17:26:42
>>135
あの観光客で溢れていた京都も閑古鳥が鳴いてるって。
渡月橋なんか人で前が見えないし、ランチタイムはどこも大行列だったのに。
ビックリする。+23
-1
-
1143. 匿名 2020/03/14(土) 17:26:54
スーパー沢山いたよ
子連れ家族もマスクなしで沢山いた
年寄りもマスクしてないし無理だよ自粛なんて+6
-0
-
1144. 匿名 2020/03/14(土) 17:27:03
今来たけど今日阿部さんの会見あるんですか?+4
-1
-
1145. 匿名 2020/03/14(土) 17:27:06
>>1020
橋下が総理??どさくさに紛れて無茶言うたらあかんw+25
-1
-
1146. 匿名 2020/03/14(土) 17:27:07
>>1126
こんな時は車のニーズ高まってると思うんだけど
公共の乗り物、乗りたくない+15
-1
-
1147. 匿名 2020/03/14(土) 17:27:34
>>136
本当にね。地元の経済やばいことになってる。近くのホテルは損失2億円。歓送迎会シーズンだったしマジで旅館ホテルしんどい。観光地だからどうなることやら
せめて買い物は地元でするとか、お金の流れを考えて買い物しないといけない+115
-1
-
1148. 匿名 2020/03/14(土) 17:27:35
>>213
買い占めって何を見てそう思ったかにもよるよね。
一人暮らしの人と5人家族では米だけでも必要な量が違うし、他人から見たらみんな買い占めに見えてるんじゃないかなって最近思う。+86
-0
-
1149. 匿名 2020/03/14(土) 17:27:41
アメリカも非常事態宣言出したし、オリンピックは延期だろうな+10
-0
-
1150. 匿名 2020/03/14(土) 17:27:44
>>1090
もう世界中の経済に影響出てるから
コロナが終息したとしても元どおりって訳にはいかないと思う…+5
-0
-
1151. 匿名 2020/03/14(土) 17:27:45
>>935
クソな親のせいだね。人にぶつかったら車のように規制すべき。+6
-0
-
1152. 匿名 2020/03/14(土) 17:28:00
>>1107家族で買い占め、一人一つみたいな。そう言えば先週スーパーで家族皆んな米持ってたよ。すごい食費って思ったけど、そんなに買い占めて家計大丈夫かなって思いました
+12
-15
-
1153. 匿名 2020/03/14(土) 17:28:12
>>347
免疫、免疫…同じようなこと長く繰り返しるだけでは?
具体例がないような…。
8割は治るので安心してください。
いや、根拠は?なぜ安心できるの?
弱者に医療が行き届くようお願いします
具体的にじゃあどうすればいいの?
死亡者減らすようにしましょう
え?だから、どうやって?
私のクリニックって何の専門?
+55
-11
-
1154. 匿名 2020/03/14(土) 17:28:25
>>1112
検査してなくても検査しない以上、政府は増えてないと言い切るだろうね+4
-5
-
1155. 匿名 2020/03/14(土) 17:28:30
>>1076
都会は精米前のお米買っても、近くにコイン精米所がない?
地方の我が家の周りにはちょこちょこ精米所がある。+10
-1
-
1156. 匿名 2020/03/14(土) 17:28:43
>>1141
泣くほど行きたいなら行けばいいのに…+24
-0
-
1157. 匿名 2020/03/14(土) 17:28:44
>>1020
橋下徹は自民党の圧力に屈して安倍の犬になったからね、総理大臣になっても新たな売国奴が誕生するだけ+2
-17
-
1158. 匿名 2020/03/14(土) 17:28:55
>>939
相手が子供だろうが大人だろうがカートでぶつかられたらわざと大きい声で痛い!!!って言ってるw+15
-0
-
1159. 匿名 2020/03/14(土) 17:29:08
>>1093
唾かけられまくってww+0
-0
-
1160. 匿名 2020/03/14(土) 17:29:22
>>947
97だけど
買い方が尋常じゃないのよ
30,000とかそんな単位でバンバン買っていくの
子供が休みの頃と明らかに品物が違う
レトルトとか、カップ麺はもちろんだけど
シャンプー、洗剤を大量買い
もう、備蓄状態だよ
+30
-0
-
1161. 匿名 2020/03/14(土) 17:29:30
中国の感染者隠蔽工作の実態/浙江省で新感染者630人が翌日退院!/王岐山の腹心が習近平批判で逮捕!中国の感染者隠蔽工作の実態/浙江省で新感染者630人が翌日退院!/王岐山の腹心が習近平批判で逮捕! - YouTubewww.youtube.com#新型ウィルス #武漢肺炎 #中国 ?鳴霞さんの新しいチャンネルが誕生いたしました! 中国と中国共産党の本質がわかる「新中国ジャーナル」絶賛動画配信中! ぜひ、チャンネル登録をお願い致します! ↓ https://youtu.be/B7KcrIWdSBc ?鳴霞の月刊中国PDF版 絶賛発売中...
+2
-0
-
1162. 匿名 2020/03/14(土) 17:29:34
>>1030お祝いだけ包んで欠席しちゃいなよ。価値観が合わないからどっちみちその人とはもう友達続かないと思う
+21
-0
-
1163. 匿名 2020/03/14(土) 17:29:34
>>106
そう思うならネットで今のうちに
頼んだらいいじゃないの。+16
-21
-
1164. 匿名 2020/03/14(土) 17:29:36
>>1097
吉村さんも橋下さんも頼もしそうでエサン臭いよ+5
-1
-
1165. 匿名 2020/03/14(土) 17:29:37
政府の会見トピたつかな?+2
-0
-
1166. 匿名 2020/03/14(土) 17:29:41
日本の感染者数は鵜呑みしない方がいいよ。
政府は基本検査させない方針。
北海道などはまともに検査してるからあの数。
東京があんなに少ないのはありえない。
都道府県別に、濃厚接触者の検査の有無を調べてみると分かる。
私の県は症状ある人のみ検査だよ。
+23
-1
-
1167. 匿名 2020/03/14(土) 17:29:52
>>31
だから政府にもなめられるんだよね…+23
-7
-
1168. 匿名 2020/03/14(土) 17:29:55
>>952
結婚式に呼ぶくらい、大切な人には感染させたくないから、キャンセル多いんじゃない?
自分のせいで、大好きな人達病気になったら一生後悔するもん+31
-0
-
1169. 匿名 2020/03/14(土) 17:29:57
>>5
竜巻じゃないんだから+1
-1
-
1170. 匿名 2020/03/14(土) 17:30:04
まあ梅雨に入れば終息にしちゃうかもね。コロナウイルスって湿度関係無いみたいだけど。+4
-3
-
1171. 匿名 2020/03/14(土) 17:30:17
>>908
都会だと実店舗スーパー各社が宅配もやってるけど、車社会の地域は宅配といえばco-opって感じだね
イオンも宅配あるけどイオンで陽性者とか最近よく出てるし+3
-0
-
1172. 匿名 2020/03/14(土) 17:30:19
子どもたちの勉強はどうするの?
ネット配信とか?+1
-0
-
1173. 匿名 2020/03/14(土) 17:30:22
>>935
恐い子供いるよね。
ぶつかってきて
恐怖でしかない。+2
-0
-
1174. 匿名 2020/03/14(土) 17:30:31
土日に安売りのチラシ入れるのやめたらいいのになって思う。
土日のスーパーは激混みだから、
平日買い物に行くけど土日の方が米とか安いんだよね。+6
-2
-
1175. 匿名 2020/03/14(土) 17:30:57
ここで聞きたいのですが、
マックのテリヤキバーガーセットを食べたくなり
テイクアウトでもやばいと思いますか?
包装紙とか紙カップとかが店員に触られているので、
やはり危険かなと思い・・+2
-17
-
1176. 匿名 2020/03/14(土) 17:31:05
医者と物流以外は景気悪化だね+7
-0
-
1177. 匿名 2020/03/14(土) 17:31:22
新型コロナ拡大の中 長谷川総務副大臣がOLと「濃厚接触不倫」(FRIDAY) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp北海道で新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、まさか地元選出の、しかも総務副大臣を務める国会議員が、東京で呑気に不倫を楽しんでいるとは……。自民党・長谷川岳参議院議員(49)の〝濃厚接触〟を本誌が確
+2
-3
-
1178. 匿名 2020/03/14(土) 17:31:33
こんな時にメンズエステって
ゴミ男+1
-0
-
1179. 匿名 2020/03/14(土) 17:31:33
とにかくマスクとアルコール用品を全国行き渡って普通に買えるようにしてよ。
+9
-0
-
1180. 匿名 2020/03/14(土) 17:31:45
>>1174
なんでよwww
土日しか行けない人もいるでしょ
混んでて嫌なら行かなきゃいいだけの話じゃん
わがままかwww+7
-3
-
1181. 匿名 2020/03/14(土) 17:31:55
>>790
そうだね。立場上、中止を言い出せないはずだし。
小池さんが中止を口にしたら事態が一気に動きそう。IOCはそれを待ってるような気がするもん。+18
-2
-
1182. 匿名 2020/03/14(土) 17:32:05
>>699
都立小学校もさっさと決めてほしい。コロナで買いそびれてる子供のフォーマル、アリオとか行かなくて済むなら行きたくない。+20
-2
-
1183. 匿名 2020/03/14(土) 17:32:10
>>1137
めちゃくちゃ迷惑だね
この時期にイベント行って他県に迷惑かけるとか+3
-0
-
1184. 匿名 2020/03/14(土) 17:32:10
>>1175
えっ、昨日マック食べたけど!+22
-0
-
1185. 匿名 2020/03/14(土) 17:32:17
>>962
日本人でもさ、明らかにこちらに敵意があるのに関わろうとしてくる人いるじゃん。あの人達はなんなんだろうね?中国人と同じ思考回路なんだろうけど。+3
-0
-
1186. 匿名 2020/03/14(土) 17:32:17
40度の熱が出てインフル陰性、コロナの検査はしてもらえてない。今は自然治癒した。でも、ずっと肺が痛い。
私はただの風邪だったのかな。もしコロナで後遺症残ってたら怖い。+15
-0
-
1187. 匿名 2020/03/14(土) 17:32:30
自殺とか💩だわ+0
-2
-
1188. 匿名 2020/03/14(土) 17:32:55
>>1175
そんなの気にしてたらスーパーの陳列してある食料とかも菌だらけで買えなくなるよ+39
-0
-
1189. 匿名 2020/03/14(土) 17:32:55
>>308
過去にスーパーで買ってすぐのお米に虫がいたことあります。
かなり小さくて目が良くても見えるか見えないかの大きさだったのでスマホで写真撮って拡大してみたら幼虫みたいなのだった...+5
-8
-
1190. 匿名 2020/03/14(土) 17:32:56
床屋怖いからバリカン買う?って夫と相談してるw+2
-0
-
1191. 匿名 2020/03/14(土) 17:32:58
>>1138
米なんかもともと国産のしか皆食べてないしね。
一年分はすでに収穫済みだし。
急に増産はできないけどそもそも毎年米離れによる米余りが起きてるからトイペ同様、足りないことはないわ。+27
-1
-
1192. 匿名 2020/03/14(土) 17:33:05
>>1186
肺のレントゲン撮って貰えば?+8
-0
-
1193. 匿名 2020/03/14(土) 17:33:07
>>1164
エサン、、+3
-0
-
1194. 匿名 2020/03/14(土) 17:33:19
>>1144
6時からNHKで番組あると思うよ
+6
-0
-
1195. 匿名 2020/03/14(土) 17:33:30
>>1141
先月の初め頃に美容院に行ったら、美容師さんが「今度韓国に旅行行くんです〜」って楽しそうに言ってた。
こんな時に行くの怖くないの?って聞いたら全然平気って。
美容師さんが韓国に行ったあとじゃなくて良かったって正直思ってしまった。
どんな美容師さんにあたるかがわからないから、ちょっと不安かもしれない。
今は渡航禁止になってるから韓国や中国に旅行行く人はいないと思うけど…+38
-0
-
1196. 匿名 2020/03/14(土) 17:33:32
>>624
これ調べてる期間は同じなの?
コロナが本格的に流行ってから2ヶ月ちょいだけど+23
-0
-
1197. 匿名 2020/03/14(土) 17:33:38
>>1180
横
いやたぶん本人が行く行かないじゃなくて
単純に広がるから言ってるんじゃない?
平日行ける人まで土日に行かないようにって意味だと思うよ+3
-1
-
1198. 匿名 2020/03/14(土) 17:33:47
今日、東京は雨だし寒いのに出かける人いっぱいいたよ。
私は仕事の夜勤明けで昼前に都内の電車乗ったけど、普通の休みの日みたいに、親子連れとかカップル、小中学生のグループいた。
多分みんな、コロナに慣れたかだれてきたんだろうなって感じる。
なんかもう、コロナがあるのが当たり前みたいになっちゃってるよね。+3
-1
-
1199. 匿名 2020/03/14(土) 17:33:57
>>1155
大阪は大きめのコーナンにあるよ+4
-1
-
1200. 匿名 2020/03/14(土) 17:33:59
>>1174
すごい自己中+5
-3
-
1201. 匿名 2020/03/14(土) 17:34:05
>>1175
そんなに気になるなら食べなきゃいいよ+29
-0
-
1202. 匿名 2020/03/14(土) 17:34:10
>>472
そんな保護者いるんだ!びっくり…
微熱でも上がることもあるのにね。
仕事中、◯◯さーん保育園から電話だけどって言われるとビクッとして、38.0以下の微熱でも電話くるんだけど、言われると早く迎えに行ってあげなきゃって思う😅+17
-7
-
1203. 匿名 2020/03/14(土) 17:34:10
沖縄ってコロナ感染者いますか?+8
-1
-
1204. 匿名 2020/03/14(土) 17:34:30
>>1192
そうしようと思ってるけど、いま病院行くのも怖くて。1ヶ月痛かったら病院行こうと思う。+6
-3
-
1205. 匿名 2020/03/14(土) 17:34:34
>>75
正月の餅で高齢者が1300人亡くなってるのを思い出した
餅って怖いな+85
-1
-
1206. 匿名 2020/03/14(土) 17:34:50
>>96
就活しようにもコロナ収束するまで面接してくれない事には始まらないんだよね
そもそも不景気になって求人もあまり出さないよなぁ+31
-1
-
1207. 匿名 2020/03/14(土) 17:34:50
>>1181
言い出しっぺが金払うみたいなことになってるからみんなジリジリ牽制し合ってる感じ+22
-0
-
1208. 匿名 2020/03/14(土) 17:34:55
>>1141
私は最悪の事態に備えて、先週、断腸の思いでカットと白髪染めに行って来たよ!
これからはもっと感染者増えるよ!今がラストチャンスくらいかも。+17
-11
-
1209. 匿名 2020/03/14(土) 17:35:10
もしもこれが日本から出たウイルスだとしたら、私ならこの先何年も海外旅行になんてどの面下げて行くのよと思うが
いま日本にいる中国人のメンタルどうなってるの
ほとんどの日本人は態度には出さないから、罵倒されることもないだろうから調子に乗ってるのかな+48
-1
-
1210. 匿名 2020/03/14(土) 17:35:43
>>418
『墾田永年私財法』って言いたかっただけじゃ・・・🤣+12
-0
-
1211. 匿名 2020/03/14(土) 17:35:43
>>1172
親や塾 通信教育 市販の問題集 ネットなどかな
+1
-1
-
1212. 匿名 2020/03/14(土) 17:35:48
何が怖いって後遺症が怖い
繊維化した肺の損傷は元に戻らないと言うし
若い子、子供には特に感染させてやりたくない
あー東京都の9人新たに感染!!
+54
-4
-
1213. 匿名 2020/03/14(土) 17:35:50
>>83
倒産により株で失敗する人続出で自殺者増えるかもね+5
-1
-
1214. 匿名 2020/03/14(土) 17:35:58
6時から日本政府の会見だけど、見逃さないようにトイレ行って、落ち着くためにカフェラテいれておくわ+20
-0
-
1215. 匿名 2020/03/14(土) 17:36:01
>>606
東京の山とか島の方?+3
-15
-
1216. 匿名 2020/03/14(土) 17:36:23
材料買うのに感染しちゃう心配もあるけどこういう時に休校の妹たちとクックパッド漁ってお菓子作りしたりご飯作ったりしてる。+11
-0
-
1217. 匿名 2020/03/14(土) 17:36:24
>>80
当然賠償だよ。バイオテロだもの
+46
-0
-
1218. 匿名 2020/03/14(土) 17:36:56
アメリカでドライブスルーのコロナウイルス検査w
めっさいいやん!+9
-1
-
1219. 匿名 2020/03/14(土) 17:36:59
>>1181
あくまでアメリカやIOCの意向を汲んだ形にしないと東京のせいになるし、日本はウイルスで蔓延してると捉えられかねない(してる可能性高いと思うけど)
しかしIOCも責任とりたくないからWHOの判断を〜とか言ってる。
最終的にWHOのせいにしたい。
でも実際パンデミックはWHOのせいだからそれくらい責任取らせたいわ。+47
-0
-
1220. 匿名 2020/03/14(土) 17:37:02
>>1071
>>1134
情報ありがとうございます。
入り口にも入荷ありません張り紙のドラストもあり、不安でした。
明日は昼間行ってみます!!+9
-0
-
1221. 匿名 2020/03/14(土) 17:37:10
>>8
日本の企業数の9割以上が中小企業だよ
大手の取引先の中小が潰れたら将棋倒し来るよ+130
-1
-
1222. 匿名 2020/03/14(土) 17:37:23
>>1181
百合子とんだ貧乏くじ引いちゃったね+33
-2
-
1223. 匿名 2020/03/14(土) 17:37:34
>>1204
コロナも怖いだろうけど、ほかの進行性の病気だったらどうするの?
予約できるなら早めにして行った方がいいよ+21
-0
-
1224. 匿名 2020/03/14(土) 17:37:55
>>2
できます
+11
-3
-
1225. 匿名 2020/03/14(土) 17:38:06
>>1215
島かもよ。輸送船だと遅いよね。+2
-12
-
1226. 匿名 2020/03/14(土) 17:38:09
>>24
冷静になろうよ、ってどの立場から言ってる?+14
-19
-
1227. 匿名 2020/03/14(土) 17:38:27
>>867
今こそ、道具はお客様毎に交換して毎日除菌してますとか、店舗の掃除と除菌徹底してます、寒いけど換気させていただいてます、美容師もマスク着用、お客様のマスクは一時外しますがその間は会話なしで済むようにします、みたいな対策徹底してる店が繁盛すると思う。+44
-0
-
1228. 匿名 2020/03/14(土) 17:38:57
>>128
東日本大震災の時も陰謀論流したよね
ハープも結局地震装置ではなかった+0
-4
-
1229. 匿名 2020/03/14(土) 17:38:57
>>1204
私はこの前の木曜に術後検診で総合病院行ってきたんだけど、いまだかつてない程にガラガラだったよ。いかに不要不急のお年寄りが病院占拠してたのかよくわかったわ…+58
-0
-
1230. 匿名 2020/03/14(土) 17:39:22
>>1175
帰って全部レンジでチンしたらいんじゃない?+4
-0
-
1231. 匿名 2020/03/14(土) 17:39:35
いっぱい買い物してくれた方が経済は回るんじゃないかな?
私はお金がないから買いだめはできないけど。
家にこどもがいる状態なら毎食お母さん大変だなあと思う。
給食でなんとか食べていた小学生とか、今大丈夫かな?
うちは兼業農家ですが、食べ物だけはなんとかなる。
お花を作ってるところなんか本当にかわいそう。
売れないものね。+18
-2
-
1232. 匿名 2020/03/14(土) 17:39:36
>>75
しかもほとんどジジイババアでしょ?
こんなこと言うと若い人も云々とか言う人いるけど
超稀な確率だよね。風邪こじらせて肺炎なんて80代90代にもなれば普通だし寿命だよ寿命。
先もない税金食い潰す老人共なんか延命してどうすんだかね+30
-32
-
1233. 匿名 2020/03/14(土) 17:39:58
新型コロナでマニラ夜間外出禁止 15日から、通勤は対象外 | 共同通信this.kiji.is【マニラ共同】フィリピンのマニラ首都圏開発庁は14日、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、マニラ...
+3
-0
-
1234. 匿名 2020/03/14(土) 17:40:14
美容院や病院行けないって悶々とストレス抱えて過ごすのも良くなさそうよ
空いてる時間見計らってサッと行ってきちゃえば?+20
-0
-
1235. 匿名 2020/03/14(土) 17:41:12
>>1203
今年は静かな海開きだね~+2
-0
-
1236. 匿名 2020/03/14(土) 17:41:13
>>1206
うちの会社の採用担当が、
面接前はみんなマスクしてるのに集団面接がはじまると全員マスク外す異様な光景って言ってた。
面接中にマスクしてるわけにもいかないから仕方ないけど意味ないよね。+14
-1
-
1237. 匿名 2020/03/14(土) 17:41:28
これを機に世界からハブられてくださいまし+3
-1
-
1238. 匿名 2020/03/14(土) 17:41:36
>>1203
確認されてるのは3人。でも絶対普通にもっと居ると思います。+10
-1
-
1239. 匿名 2020/03/14(土) 17:42:08
>>1168
それがまともな判断だと思いますよ+5
-0
-
1240. 匿名 2020/03/14(土) 17:42:24
MLB開幕延期、長期化か シーズン延長案も浮上、感染拡大 | 共同通信this.kiji.is【テンピ(米アリゾナ州)共同】米大リーグ機構(MLB)は新型コロナウイルスの感染拡大を受け、26日の...
+0
-0
-
1241. 匿名 2020/03/14(土) 17:42:24
>>1233
フィリピン早いな
先進国ほど中国との関係云々のしがらみで対応が遅れるっていう珍しいパターンになってきたぞ。
+1
-0
-
1242. 匿名 2020/03/14(土) 17:42:25
タクシーはどうなるんだろ。病院へ急ぐご老人や妊婦は無いと困るね+9
-1
-
1243. 匿名 2020/03/14(土) 17:42:48
名古屋なんであんなに多いの
東京の方が人口多いのに+8
-0
-
1244. 匿名 2020/03/14(土) 17:43:18
>>12
>>47
外出はあくまで「自粛要請」なのに外出禁止って思い込んでる人いるよね
そういう人の買い溜めで食料品が品薄になるのが嫌だ+230
-4
-
1245. 匿名 2020/03/14(土) 17:43:20
イタリアからきてコロナ陽性って‥
+12
-0
-
1246. 匿名 2020/03/14(土) 17:43:26
>>1209
もし日本発だったら全世界の人に申し訳なくなるし、まず始めに日本からの出国を一切禁止にしろって思う
日本の中で必ず終息させるという気持ちになるけどな。+5
-0
-
1247. 匿名 2020/03/14(土) 17:43:43
>>788
バカはほっといたほうがいいよ+12
-1
-
1248. 匿名 2020/03/14(土) 17:43:53
確かにコロナも怖いけどさ〜
仕事してたら引きこもれないし、スーパーもなかなか行けないし、疲れて何もしたくない日は外食もするよ+6
-0
-
1249. 匿名 2020/03/14(土) 17:44:12
インフルと違って夏になっても収束しないとは言ってるけれど、沖縄だったり暑い国での増え方って今冬の国と比べるとどんな感じなんだろう?もし増えが寒い国より緩やかだったとしたら、収束までは行かなくてもいまより感染拡大は落ち着きそう+2
-0
-
1250. 匿名 2020/03/14(土) 17:44:15
>>519
なんで中止しないの?
他の人も迷惑してるよ+35
-1
-
1251. 匿名 2020/03/14(土) 17:44:20
趣味仲間がちょっと能天気すぎておそろしい。
コロナで輸出入禁止だから韓国産が手に入らないとかイベント軒並み中止で悲しいとか。
家から一歩もでなくても楽しめる趣味なのに、コロナより趣味優先で怖くなる。+5
-4
-
1252. 匿名 2020/03/14(土) 17:44:22
地震来そうな感じする。+7
-9
-
1253. 匿名 2020/03/14(土) 17:44:25
>>1242
普通に営業してるでしょ+4
-1
-
1254. 匿名 2020/03/14(土) 17:44:31
人間が感染した話は届いてるけど、飼い犬や飼い猫に二次感染したって話はあんまり聞かないから、もしかしたら猫や犬に使ってるワクチンの中に効果がある物があるのかなと思ったり。
だから香港で唯一見つかったという、弱毒性のコロナに二次感染したワンコがどのタイプのワクチンを打ってたのかすごく気になる。
この際だし、人間用だけじゃなく動物用の薬まで全部総ざらいして確かめてほしいもんだ。+5
-5
-
1255. 匿名 2020/03/14(土) 17:44:35
>>334
痛快に取りあげてる記事あるよ
朝日新聞記者「新型コロナウイルスは痛快な存在」と不適切ツイート→アカウント削除 | 保守速報hosyusokuhou.jp1: ばーど ★2020/03/14(土) 13:02:10.93 ID:ncnp0w0V9.net炎上したツイート。Twitterより筆者キャプチャ朝日新聞の編集委員を務める記者が、「新型コロナウイ…
+5
-1
-
1256. 匿名 2020/03/14(土) 17:44:38
>>849
私は、助かった人も、もうダメな領域だろうと思ってた。
流石に生きたままはかわいそうだって思ったけど、丈夫すぎて驚いた。 助かる人数も多いし、メンタルも身体もやっぱたくましすぎると思ったわ。
+31
-1
-
1257. 匿名 2020/03/14(土) 17:44:38
>>1216
あ、わたしも。
パートも休みになってやることないから、お菓子やパン焼いたり、ちょっと手のかかる料理したりしてます。
クックパッドで検索してる。+21
-1
-
1258. 匿名 2020/03/14(土) 17:44:45
>>1252
どうぞ地震トピへ+5
-2
-
1259. 匿名 2020/03/14(土) 17:44:57
>>1030
検査してもらえないからわからないけど熱が続いて咳が止まらないって断ればいいんだよ!出たいけど、さすがにこれではご迷惑だから…とか言って。ダメかな?+6
-1
-
1260. 匿名 2020/03/14(土) 17:45:05
各都道府県が出てる情報以外にも噂で他にもいる
噂だからわからないけど
会社名も支店名も何なら苗字も教えられた
噂にしてはリアルだし正直怖い+3
-3
-
1261. 匿名 2020/03/14(土) 17:45:09
>>22
中小企業とかはストップ宣言出されるの?+0
-1
-
1262. 匿名 2020/03/14(土) 17:45:21
安倍さんなにいうの?
この間のような
頑張りましょうー!的な会見はいらないよ
+19
-0
-
1263. 匿名 2020/03/14(土) 17:45:30
>>88
白米なら冷蔵庫に入れないと劣化するから、まとめ買いは難しいな
+39
-1
-
1264. 匿名 2020/03/14(土) 17:45:42
美容室とかもダメってこと?
美容室も潰れそうだね+11
-1
-
1265. 匿名 2020/03/14(土) 17:45:45
今日買い物に行ったけど、駐車場は警備員が出てすぐに車は入れず
店内は家族で来てる人が多かった。
コロナからスーパーいつもより混んでる
私は普通の買い物だったんだけど
冷凍食品やらパンやらカゴいっぱいに入れてる人が目立った
みんな危機感を感じてるんだろな
+3
-2
-
1266. 匿名 2020/03/14(土) 17:45:46
>>1243
ハワイおばさんが原因+15
-1
-
1267. 匿名 2020/03/14(土) 17:46:18
国連、新型コロナ感染予防に躍起 会合次々延期、職員は在宅勤務 | 共同通信this.kiji.is【ニューヨーク共同】米ニューヨークに本部を置く国連が新型コロナウイルスの感染予防に躍起になっている。...
+1
-0
-
1268. 匿名 2020/03/14(土) 17:46:28
>>1194
ありがとう+1
-0
-
1269. 匿名 2020/03/14(土) 17:46:51
>>759です
お返事何人かありがとうございます
薬飲んで寝てました
幸い家族がいるので週明けまで我慢して連絡してみます
実際に近所に10人感染者います
同じスーパー使っていた可能性高いです
咳もなく熱だけなので迷惑掛けたくないからもう2日我慢します
+63
-0
-
1270. 匿名 2020/03/14(土) 17:46:56
ユザワヤがマスクの作り方をYouTubeにアップしてくれてるけど、材料が手に入らないとは+1
-0
-
1271. 匿名 2020/03/14(土) 17:46:58
もう家族総出で買い物にくるのやめて欲しい。+29
-0
-
1272. 匿名 2020/03/14(土) 17:46:59
>>1229
それそれ!
どうしても行く必要もない老人が病院を占拠してたのがよくわかる!
あれらが居なくなれば医療費がどれだけ減るか。
老人だけホームドクター制にしたらいいんじゃないかと思う。
+30
-3
-
1273. 匿名 2020/03/14(土) 17:47:21
>>1243
デイサービスのクラスター+0
-0
-
1274. 匿名 2020/03/14(土) 17:47:30
>>1202
まあ、実質抜けられるの迷惑だけどね
仕方ないよね+5
-3
-
1275. 匿名 2020/03/14(土) 17:47:38
ニュースで新たな感染者をやってるけど、判明した人の関係性まで読みあげてるからさっぱり分からん+0
-1
-
1276. 匿名 2020/03/14(土) 17:47:46
>>1252
やめてー
今はそっちに構ってる余裕ないんだよ〜
鎮まりたまえ鎮まりたまえ+1
-0
-
1277. 匿名 2020/03/14(土) 17:47:46
武漢で仲介業者が食べ物の値段を5〜10倍くらいで販売してて最初しぶしぶ買ってたけど業者から直接購入しようとした市民が警察に通報されて暴動起きてたけど日本だったらしぶしぶ買わずに速攻暴動起きそうw日本人って奥ゆかしいというか耐える民族だけど食べ物のことになるとめちゃくちゃ怒るよねw
だからこういうよからぬ業者が蔓延らないから安心+5
-1
-
1278. 匿名 2020/03/14(土) 17:47:57
学校の始業式は予定通りできるかな。
経済はどうなるのかな。
先が見えない上に、日本含め世界中の状況は徐々に悪化していて、不安しかない。+6
-0
-
1279. 匿名 2020/03/14(土) 17:48:25
正社員を沢山抱えた中小企業は倒産するのかな?派遣やバイトが多いなら時給が発生しないからまだましだろうけど、正社員だと休んでも人件費かかるよね?+3
-0
-
1280. 匿名 2020/03/14(土) 17:48:31
>>1269
何県住みなの?+19
-0
-
1281. 匿名 2020/03/14(土) 17:48:41
>>1264
美容室は出前カットってできそう+2
-2
-
1282. 匿名 2020/03/14(土) 17:48:49
>>1232
うちの父は78歳で高齢で元気だけどコロナで死んだらとても悲しいし政府と中国を一生恨むよ
本来ならならなくて良い病気なんだから
高齢者にも大切な家族はいるんだよ+50
-7
-
1283. 匿名 2020/03/14(土) 17:48:55
政府が今回の新型コロナで検査をしない事も、この水俣病と同根。
国民の被害は絶対に認めない、国民の生命は絶対に守らない…「棄民」こそが明治維新以降、この150年間、この国の基本方針。+3
-9
-
1284. 匿名 2020/03/14(土) 17:49:01
+2
-0
-
1285. 匿名 2020/03/14(土) 17:49:02
>>586
保健所に電話して、電車に乗った時、隣の人がダイヤモンドプリンセスに乗ってたって話してたとか言ったらダメかな?+3
-34
-
1286. 匿名 2020/03/14(土) 17:49:06
>>1
たとえ感染拡大に効果があることでも、偉い人に損になることは実施されません。
安倍、森、小池たちが、オリンピックの中止や延期をかたくなに拒否している姿を見れば分かるでしょう?ゼニの回収をできなくしてたまるかってことです。
医療の専門家に決定権を渡さない限り、金金金
と言ってる連中の横槍で邪魔されて効果は期待出来そうもありませんね。+42
-13
-
1287. 匿名 2020/03/14(土) 17:49:17
>>233
私は飲食店で働いてるけどコロナで夜の宴会予約が全てキャンセルだったのに、今週からまた予約入り出したよ。
+27
-0
-
1288. 匿名 2020/03/14(土) 17:49:19
結婚式は中止させられる?+0
-0
-
1289. 匿名 2020/03/14(土) 17:49:19
ギスギスした雰囲気の世の中で本当につらい。
本当だったらオリンピック前で、なんだかんだ明るい雰囲気だったろうにね。
+10
-0
-
1290. 匿名 2020/03/14(土) 17:49:24
>>1269
兵庫県です
+28
-0
-
1291. 匿名 2020/03/14(土) 17:49:29
>>1266
ハワイおばさん事態の状態ってどうなってんの?
+1
-0
-
1292. 匿名 2020/03/14(土) 17:49:32
>>1254
犬のワクチン、5種とか10種とか混合で、毎年受け続けるよね
+1
-0
-
1293. 匿名 2020/03/14(土) 17:49:45
市役所のホームページで市内で初めてコロナ感染者出たって載ってて詳しく見たらその人の最寄り駅がうちと同じだった…
イギリスとかに行ってたらしいけど、ついに近くまで来たと更に怖くなってきた…+7
-0
-
1294. 匿名 2020/03/14(土) 17:49:47
>>37
感染が気になるのでは立派な理由になるし、
そうしてる+72
-1
-
1295. 匿名 2020/03/14(土) 17:50:19
>>337
こんな発言するから大ベテランの方かと思ったら子供いなかった。
つっこみどころ多すぎる。わざとかな?ちょっと笑っちゃいました。
夜買い物行ったら簡単に換気できない店だと
余計ウイルスありそうだけど。
+38
-3
-
1296. 匿名 2020/03/14(土) 17:50:19
>>1209
日本人には「恥」の精神があるからね。
島国だし、基本的に移民が少なかったから迷惑かけて申し訳ないと思う気持ちがまず先にくる。
対して、中国人にはそういうの皆無。
謝ったら負け、責められる、昔から人が多いから自己主張しないとやってられない。
だからやたらと声も大きい。
同じアジアとはいえ、民族性が全く違うから日本人の物差しでは理解出来ないことが多いよね。
お隣さんは、長らく他国からの支配下にあったからか、我慢して我慢して鬱病になったり突然キレたりする。
アメリカの精神疾患にも認定されてる火病のこと。+8
-1
-
1297. 匿名 2020/03/14(土) 17:50:27
>>1279
今辞める人はバカだよね
会社側は大喜び+2
-0
-
1298. 匿名 2020/03/14(土) 17:50:41
>>1291
ハワイおばさんの続報ないよね
今は治ってるのかな+0
-0
-
1299. 匿名 2020/03/14(土) 17:50:44
>>1285
浅はかすぎる+21
-0
-
1300. 匿名 2020/03/14(土) 17:51:02
>>1229
私も昨日近所のクリニックに薬を貰いに行ったのですが、1人しかいなかったわ。
お年寄りは投薬で済むなら病院に来ない方がいいよ。+1
-0
-
1301. 匿名 2020/03/14(土) 17:51:05
>>1
英語塾を休んでる子供にいいね
↓
フィリピン中部セブで英会話学校を展開する「QQイングリッシュ」(東京)は14日までに、新型コロナウイルスの影響で休校となっている日本国内の小学生を対象に、オンライン英会話レッスンの無料提供を始めた。
2013年にフィリピンを襲った台風で死者・行方不明者が約7400人に上った際、救助や復興を支援してくれた日本に恩返ししたいとフィリピン人講師が発案したという。無料提供は3月末までの予定だが、休校措置が長引けば延長を検討する。
+119
-2
-
1302. 匿名 2020/03/14(土) 17:51:25
>>95
不要不急って、外食とかもだよね
飲食店経営の人たちってこれからどうなるんだろう
あと、美容室とかさ+59
-2
-
1303. 匿名 2020/03/14(土) 17:51:28
>>1175
表面にコロナいたらやばいから買ってきたもの冷凍して24時間後に加熱して食べるのはどう?+1
-2
-
1304. 匿名 2020/03/14(土) 17:51:39
>>347
感染した人知り合いにいますよ
ってか、友達の友達だけど。
まさかこんな身近でって驚いている+58
-6
-
1305. 匿名 2020/03/14(土) 17:51:41
>>730
日本からは言い出せないのでありがたい
トランプの優しさだと思ってる
+99
-3
-
1306. 匿名 2020/03/14(土) 17:51:49
うちは倒産はしないけどボーナスカットだろうな。10万くらいは引かれると思う。
そのマイナスを補うように解除されたときの仕事量がすごそう。+14
-2
-
1307. 匿名 2020/03/14(土) 17:51:56
安倍さんの会見まっている
何を言うかな?
+19
-2
-
1308. 匿名 2020/03/14(土) 17:52:01
>>1285
あのさぁ…そういうガセの診察やめなよー?
それを診察してほしい風邪気味の人がみんなやったらイタリアみたいになるんだよ?
優しい私!アドバイス!とか思ってやってんだろうけど、こういう人が他トピとかでイタリアの医療批判してたりしたら笑うわー。
+46
-2
-
1309. 匿名 2020/03/14(土) 17:52:01
HONDA武漢工場稼働させたんだ
大丈夫なのかね+25
-1
-
1310. 匿名 2020/03/14(土) 17:52:07
とりあえず
明日から 家庭保育!+5
-1
-
1311. 匿名 2020/03/14(土) 17:52:24
>>1205
モチは自己責任でOKだけどコロナは周りに迷惑かかるからモチはこわくない。+13
-1
-
1312. 匿名 2020/03/14(土) 17:52:25
>>1126
ドライブスルー検査の為に車はあった方がいい+2
-3
-
1313. 匿名 2020/03/14(土) 17:52:45
>>31
暴動は起きないと思うけど、犯罪は増える。+35
-1
-
1314. 匿名 2020/03/14(土) 17:52:55
会見はNHKですか?+7
-2
-
1315. 匿名 2020/03/14(土) 17:52:58
今ってパート応募しても受からなそう。そろそろ社会復帰したかったのに+2
-1
-
1316. 匿名 2020/03/14(土) 17:53:16
分けわからん人たちがお店に殺到
集団感染
病院崩壊
+7
-1
-
1317. 匿名 2020/03/14(土) 17:53:26
>>6
オリンピック中止延期決めた後に緊急事態宣言出すのかな+13
-0
-
1318. 匿名 2020/03/14(土) 17:53:29
>>205
イオンも見習って欲しい…+16
-0
-
1319. 匿名 2020/03/14(土) 17:53:31
どこにも行けなくてストレス溜まるけど、好きな時に旅行に行って、好きな時にショッピングして、好きな時に好きなもの食べて、、、って当たり前のようにやってたけど、当たり前じゃなかったんだなぁと今ひしひしと感じる。とても有難いことだったんだね。+42
-0
-
1320. 匿名 2020/03/14(土) 17:53:42
>>1301
10万人分の英会話レッスンプロジェクトqqenglish.pageQQEnglishは国からの休校要請をうけ、自宅待機している日本の小学生へ英会話レッスンを無料で提供します。 自宅にいながらインターネットを利用して、英会話のレッスンを手軽に体験できます。
+22
-0
-
1321. 匿名 2020/03/14(土) 17:53:57
>>6
政府が意地でも延期開催するでしょうよ。
中止になったら、もう日本経済は終わり。+51
-3
-
1322. 匿名 2020/03/14(土) 17:53:58
>>1207
WHOが延期宣言して全ての責任被ったら💩のことを許してやる。+0
-0
-
1323. 匿名 2020/03/14(土) 17:54:27
緊急事態宣言やるんじゃない?
マスクが追い付いてないし、いっそemergencyだしてしばし家でじっとしてもらう。
ヤバいと思っても家でマスクしてる家族は少ないんじゃ?+1
-0
-
1324. 匿名 2020/03/14(土) 17:54:36
>>1210
確かに声に出したい日本語です+5
-0
-
1325. 匿名 2020/03/14(土) 17:54:38
>>940
ちょっとの事では病院には行きたくないよね今。+6
-0
-
1326. 匿名 2020/03/14(土) 17:54:46
>>1277
怒るってより周りが気になってそこまでの暴利はしない。できない。
古い言い方だと村八分にされる。
卸業者が売ってくれなくなったり、結局やってけなくなるから。+1
-0
-
1327. 匿名 2020/03/14(土) 17:55:01
>>1264
ネイルもじゃない?
手を触るしね+7
-0
-
1328. 匿名 2020/03/14(土) 17:55:08
コウモリや野生の病原体って凄いね…世界に広まってる。
中国以外の地域や国でも食べてると思うけど、中国ってのが…不思議だね。+8
-0
-
1329. 匿名 2020/03/14(土) 17:55:13
>>1297
やめたって人結構がるにいたよね
パートだった気がするけど。全員+1
-0
-
1330. 匿名 2020/03/14(土) 17:55:18
+0
-5
-
1331. 匿名 2020/03/14(土) 17:55:18
>>7
ガルちゃんやる暇あるから大丈夫っしょ‼︎+5
-15
-
1332. 匿名 2020/03/14(土) 17:55:31
煽った人間がほくそ笑む
今も楽しんでる+0
-1
-
1333. 匿名 2020/03/14(土) 17:55:42
>>1285
名案w+1
-13
-
1334. 匿名 2020/03/14(土) 17:55:53
>>1321
オリンピック関係なく自粛が続けば瀕死だけどね
既に株安円安だし、来月には耐えられない中小の倒産がバタバタ来る+12
-0
-
1335. 匿名 2020/03/14(土) 17:55:57
>>1066
そうですよね!嘘も方便
でも地元の大きい会社なので、絶対バレるんですよね…
仮病しかないのかな+0
-0
-
1336. 匿名 2020/03/14(土) 17:56:07
>>96
介護職にどうぞ+4
-0
-
1337. 匿名 2020/03/14(土) 17:56:16
>>1320
ありがたい
子供と一緒にみてみます+5
-0
-
1338. 匿名 2020/03/14(土) 17:56:18
>>24
いや結構冷静に対処してるでしょみんな。
海外旅行とか行った人が持って帰ってきてるだけで押さえ込めてるほうでしょ。+112
-1
-
1339. 匿名 2020/03/14(土) 17:56:27
Apple、中国を除くApple Store全店舗を3月27日まで閉店 COVID-19の影響で+6
-0
-
1340. 匿名 2020/03/14(土) 17:56:47
新学期始まるのかな?+0
-0
-
1341. 匿名 2020/03/14(土) 17:57:05
>>1136
私もそれです。
いくら鼓舞してもいまそんな気分になれないよ。+3
-0
-
1342. 匿名 2020/03/14(土) 17:57:05
若い世代だけなら買い占めなんて起こらない気がする
買い占めなんて、ほぼジジババでしょ?
本当に必要な人が手に入れられなくなる程の買い占めは迷惑でしかない+5
-1
-
1343. 匿名 2020/03/14(土) 17:57:22
>>1320
ユーティリティありがとう+2
-0
-
1344. 匿名 2020/03/14(土) 17:57:27
1日一食かな+1
-0
-
1345. 匿名 2020/03/14(土) 17:57:29
武漢って結局今どんな状態なってんのさ
検索かけりゃ病人が倒れてたり病院に殺到する姿ばっかだけどホンダの工場稼働させられるほどならまだ普通の生活が送れてる人もいるわけ?+5
-0
-
1346. 匿名 2020/03/14(土) 17:57:32
>>347
さっきテレビでやってたけど北海道の70代のおじいさんがコロナ陽性で入院してたけど病院の治療で2日目には良くなったって言ってたよね。
食事は完全に使い捨てで医師は防護服で今は元気になったみたいで取材者と電話してた。
退院して今後2週間は自宅引きこもりでその後また検査するとか言ってた。+52
-1
-
1347. 匿名 2020/03/14(土) 17:57:38
>>1297
事情がある人はともかく、怖いから辞めちゃった人はねぇ…+0
-0
-
1348. 匿名 2020/03/14(土) 17:57:44
>>1264
エステやマツエク
顔の至近距離近過ぎるよね+8
-2
-
1349. 匿名 2020/03/14(土) 17:57:45
>>246
うちも、広告でトイレットペーパーが載ってる日しか見かけない。
一人一つの個数制限もあるから、ストックはあるけど見かけたら一つ買ってる。
困るよね。
山口県です。+5
-6
-
1350. 匿名 2020/03/14(土) 17:57:58
>>6
オリンピックやる事になっていなければこんな問題は無かった。
くそ。+96
-4
-
1351. 匿名 2020/03/14(土) 17:58:04
凄く怖い+8
-5
-
1352. 匿名 2020/03/14(土) 17:58:08
>>2
ちょっと落ち着きなって。+34
-0
-
1353. 匿名 2020/03/14(土) 17:58:08
>>1315
むしろどこも人手不足だから応募するだけしてみたら?
近くにコンビニ出来たけど人集まらないのか大変そうだった
私自身もオープンしたばかりの小売店でパートしてるけど全然バイト集まらなくて困ってるよ
時給もなかなか悪くないし仕事内容もかなり緩いんだけど不思議+6
-1
-
1354. 匿名 2020/03/14(土) 17:58:10
>>337
あなたが子持ちになったとき、悲しいニュースに出ない事を祈るわ。+34
-7
-
1355. 匿名 2020/03/14(土) 17:58:22
もう1ヶ月も外食してなくて、限界かも(笑)
自分の手料理の味に飽きた・・
家族にも申し訳ない。けど外食は怖い・・+37
-5
-
1356. 匿名 2020/03/14(土) 17:58:29
何でも節約するよ
食べ物じゃ保存もなかなか難しい+1
-0
-
1357. 匿名 2020/03/14(土) 17:58:45
緊張してきた+4
-1
-
1358. 匿名 2020/03/14(土) 17:59:17
>>1355
分かる
作ってるの飽きる
外食行きたい+18
-0
-
1359. 匿名 2020/03/14(土) 17:59:39
>>1175
そこまで気にする人は今は食べないで完全に自炊じゃない?
私は惣菜やテイクアウトも活用しないと気持ち的にしんどいからたまに買う+16
-0
-
1360. 匿名 2020/03/14(土) 17:59:41
>>223
東京23区内だけど、昨日までおしゃれなトイペ(少しいいやつ)だったけど
今日からは通常のやつが並んでた
もうあまり、みんなは買ってなかった
持ってる人あんまり見なかった+48
-0
-
1361. 匿名 2020/03/14(土) 17:59:42
>>1353
安い時給で感染したらと思うと応募する気が失せる
重症化したら後々の予後が不良になりそうで怖い+7
-0
-
1362. 匿名 2020/03/14(土) 17:59:51
>>1315
コールセンターなら絶賛採用中ですよ、コロナ感染確率100%最底辺奴隷でーすw+0
-6
-
1363. 匿名 2020/03/14(土) 18:00:06
金が無いのは命が無いのも同じ。
経済か人命か。
金と命はセット
+10
-1
-
1364. 匿名 2020/03/14(土) 18:00:11
抗ウイルス薬はよ+8
-0
-
1365. 匿名 2020/03/14(土) 18:00:18
はじまる!+2
-0
-
1366. 匿名 2020/03/14(土) 18:00:18
>>1302
飲食は距離も近いし飛沫飛ぶからリスクあり
美容院は美容師さんがマスクして喋らないなら、リスクは低そう+24
-2
-
1367. 匿名 2020/03/14(土) 18:00:21
もうすぐ首相会見だけど、私は宣言出さないと思う。+44
-0
-
1368. 匿名 2020/03/14(土) 18:00:21
もうすぐ会見か!+1
-1
-
1369. 匿名 2020/03/14(土) 18:00:28
金は命よりも重いんだっ!+2
-0
-
1370. 匿名 2020/03/14(土) 18:00:33
>>53
もし患ったら家族全滅で外に出られなくのを想定して保存出来るもの買っといた
冷凍できるものとか。かなり痛い出費だけどスーパー行く頻度はガクンと減るしコロナかからなくてもそのうち食べたら良いし安心料だと思って今はお肉お魚長期保存向きの野菜は普通に手に入るんだから買っとくのがオススメ+62
-1
-
1371. 匿名 2020/03/14(土) 18:00:34
会見始まるね+2
-0
-
1372. 匿名 2020/03/14(土) 18:00:38
NHK始まった+3
-0
-
1373. 匿名 2020/03/14(土) 18:00:39
>>1302
飲食店も個人はやばいよ。潰れそう+26
-0
-
1374. 匿名 2020/03/14(土) 18:00:49
今から会見だよ+4
-0
-
1375. 匿名 2020/03/14(土) 18:00:52
会見、緊張する、、+10
-0
-
1376. 匿名 2020/03/14(土) 18:00:56
会見待ち+2
-0
-
1377. 匿名 2020/03/14(土) 18:00:59
+6
-0
-
1378. 匿名 2020/03/14(土) 18:01:15
あべさん来た+3
-0
-
1379. 匿名 2020/03/14(土) 18:01:15
こんな時にフットサル行ったよ…バカ旦那+16
-1
-
1380. 匿名 2020/03/14(土) 18:01:20
>>1357
鼻から空気吸って頭に酸素回して
口から吐くんだ
深い深呼吸だよ
リラックスリラックス+4
-0
-
1381. 匿名 2020/03/14(土) 18:01:31
会見きた+0
-0
-
1382. 匿名 2020/03/14(土) 18:01:32
>>1355
ピザの宅配は?+3
-0
-
1383. 匿名 2020/03/14(土) 18:01:35
>>1334
円高ね。+0
-0
-
1384. 匿名 2020/03/14(土) 18:01:35
何を言うんだろうか+0
-0
-
1385. 匿名 2020/03/14(土) 18:01:45
記者会見始まった+2
-0
-
1386. 匿名 2020/03/14(土) 18:01:47
安倍総理の会見始まるよ+3
-0
-
1387. 匿名 2020/03/14(土) 18:01:47
>>1225
誰もが知ってる23区だよ
ちゃかしておもしろい?+16
-1
-
1388. 匿名 2020/03/14(土) 18:01:55
全て官僚が作った台本通りの。安倍と記者クラブの茶番劇が始まるよ+3
-5
-
1389. 匿名 2020/03/14(土) 18:01:56
安倍さんやつれたね。+11
-3
-
1390. 匿名 2020/03/14(土) 18:01:57
でないんだ+1
-0
-
1391. 匿名 2020/03/14(土) 18:02:13
今後?じゃあ今日出さないね+13
-0
-
1392. 匿名 2020/03/14(土) 18:02:15
>>1361
んーそれ言われたらじゃあ家にいたら?としか言いようがないよw+2
-0
-
1393. 匿名 2020/03/14(土) 18:02:21
安倍さーん
いつもありがとう+23
-5
-
1394. 匿名 2020/03/14(土) 18:02:24
安倍さん、疲れてるね+26
-1
-
1395. 匿名 2020/03/14(土) 18:02:25
世界に振り回されるの好きだな+1
-4
-
1396. 匿名 2020/03/14(土) 18:02:30
+1
-10
-
1397. 匿名 2020/03/14(土) 18:02:33
これは宣言は出ないかな+18
-0
-
1398. 匿名 2020/03/14(土) 18:02:51
太平洋戦争以来の緊急事態だよね。+12
-1
-
1399. 匿名 2020/03/14(土) 18:02:53
>>347
綺麗事を長々とありがとうございます。+9
-15
-
1400. 匿名 2020/03/14(土) 18:02:58
>>1350
オリンピックのせいでこんななってるならオリンピックなんか二度と日本開催しなくていいわ。
+70
-3
-
1401. 匿名 2020/03/14(土) 18:03:05
万が一かぁ+5
-1
-
1402. 匿名 2020/03/14(土) 18:03:14
とりあえず宣言じゃなさそうで良かった+33
-4
-
1403. 匿名 2020/03/14(土) 18:03:16
今日すぐには出さない感じかな?+52
-1
-
1404. 匿名 2020/03/14(土) 18:03:20
>>51
土地や建物を所有者の同意を得ずに使用できるようになります。
同意を得ずに使用って、凄い権限だね!
まあ、同意する人も少ないだろうから…+5
-5
-
1405. 匿名 2020/03/14(土) 18:03:28
特措法の説明だけ?じゃないよね+2
-1
-
1406. 匿名 2020/03/14(土) 18:03:37
首相が会見始めたから宣言するのかと思った
特措法成立しましたの報告だった
今日は宣言はしないらしい+65
-2
-
1407. 匿名 2020/03/14(土) 18:03:43
>>1363
って言われても
+0
-2
-
1408. 匿名 2020/03/14(土) 18:03:59
すごい関係ないけど白髪の生え方きれいだね+22
-1
-
1409. 匿名 2020/03/14(土) 18:03:59
緊急事態宣言だすより大阪とかイギリスみたいにちょっとずつみんな感染のほうがいい気もする+3
-2
-
1410. 匿名 2020/03/14(土) 18:04:02
NHKで会見始まったよー
皆見よー+2
-2
-
1411. 匿名 2020/03/14(土) 18:04:05
ん?なんの会見がよくわからない+12
-6
-
1412. 匿名 2020/03/14(土) 18:04:07
専門家の意見アテにならないんだけど?
+7
-1
-
1413. 匿名 2020/03/14(土) 18:04:13
確かに他国に比べれば感染者数は抑えられてるよね+23
-5
-
1414. 匿名 2020/03/14(土) 18:04:19
良かった〜遅れてる欧米の模範にならないとね+3
-2
-
1415. 匿名 2020/03/14(土) 18:04:22
>>1400
オリンピックのせいじゃないでしょ
中国のせいでしょ+48
-5
-
1416. 匿名 2020/03/14(土) 18:04:25
>>1367
出したら
オリンピック中止
中小企業会社倒産
経済悪化
やばいだろうね+12
-2
-
1417. 匿名 2020/03/14(土) 18:04:32
>>1405
特措法の説明と、いざと言うときの為にちゃんと準備しておいてね
って話かな+40
-2
-
1418. 匿名 2020/03/14(土) 18:04:37
もう感染してて知らずに終わってた~
とかないのかな+11
-0
-
1419. 匿名 2020/03/14(土) 18:04:39
緊急事態宣言ではないのか+28
-0
-
1420. 匿名 2020/03/14(土) 18:04:43
4月5月がピークだからね。今が大事。安倍さん頑張ってくれてる+53
-3
-
1421. 匿名 2020/03/14(土) 18:04:46
>>1413
検査してないからね+8
-7
-
1422. 匿名 2020/03/14(土) 18:04:48
緊急事態宣言は出しません!+20
-1
-
1423. 匿名 2020/03/14(土) 18:04:56
>>1353
そんな良い職場あるんですね!
とりあえず応募だけしてみようかな+3
-1
-
1424. 匿名 2020/03/14(土) 18:04:58
>>1413
検査してないからね。
数は分からないのが事実でしょ+11
-7
-
1425. 匿名 2020/03/14(土) 18:05:00
>>38
今は所々の感染だけど
確実に増加している。
医療関係者や保育士、
学童の指導員さんが疲弊したら
感染が落ち着いても
当分の間、世の中回らなくなると思う。
私はお世話になっている側だけど
こんな状況だもん、勝手ない事ばかり
言う人に限って国のせい、
自治体のせい、人のせい。
自分の子がそんなに疎ましいのか???
って言いたくなる。+180
-2
-
1426. 匿名 2020/03/14(土) 18:05:01
ピザでも頼もうかな
+8
-2
-
1427. 匿名 2020/03/14(土) 18:05:13
>>1411
いつものこと+2
-1
-
1428. 匿名 2020/03/14(土) 18:05:19
>>1405
なにそんなに期待してんだよ+8
-2
-
1429. 匿名 2020/03/14(土) 18:05:21
安倍さん頑張れ
大変だろうな+63
-1
-
1430. 匿名 2020/03/14(土) 18:05:27
出すと前触れを言うための会見だな+23
-0
-
1431. 匿名 2020/03/14(土) 18:05:41
だって検査しないからなぁ。そう言われても+8
-1
-
1432. 匿名 2020/03/14(土) 18:05:45
>>1342
といっても心配だからトレペ買ったよ!!買い占め禁止とか言ってるけど身を守るのは自分だから!あとから足りなくてもわけないよ。とか言ってるがるみん、全員ばばあだと思ってる+9
-1
-
1433. 匿名 2020/03/14(土) 18:05:47
政府は鈍臭くても日本国民は賢いから持ち堪えてるわ〜+2
-5
-
1434. 匿名 2020/03/14(土) 18:05:48
>>1417
大事な話だよね。いきなり言われてもとは言わさない+26
-0
-
1435. 匿名 2020/03/14(土) 18:05:48
>>1404
我が家が急に占拠されたらどうしようw+18
-2
-
1436. 匿名 2020/03/14(土) 18:05:51
>>1419
なくていいよ
+0
-0
-
1437. 匿名 2020/03/14(土) 18:05:53
>>311
日本人は握手すら滅多にしないし声も小さいから人との交流で感染する機会は他国より少なそう+62
-0
-
1438. 匿名 2020/03/14(土) 18:05:59
医療パニックになりそ~って時に宣言出すのかな?+8
-0
-
1439. 匿名 2020/03/14(土) 18:06:03
>>1421
してるけど、陰性が圧倒的に多いんだよ+5
-3
-
1440. 匿名 2020/03/14(土) 18:06:04
今日チーク塗ってる?
頬の色こんなに赤かった?+10
-2
-
1441. 匿名 2020/03/14(土) 18:06:04
やっぱり全国的な緊急事態宣言は出ないね。
飲み会、イベント、習い事、ランチ会…みんな自粛をやめてしまいそう。
心配だよ…+48
-1
-
1442. 匿名 2020/03/14(土) 18:06:07
一人一人が危機感もってくれてるから、政府が宣言出して一人一人の行動を押さえつける事態には至ってないけど、念のため法律の土台は作らせてもらったってことかな+14
-0
-
1443. 匿名 2020/03/14(土) 18:06:12
お花畑は会見見てないんだろうな+19
-0
-
1444. 匿名 2020/03/14(土) 18:06:14
やっぱり出さなかった!
まあ、そうだよね+18
-0
-
1445. 匿名 2020/03/14(土) 18:06:19
>>1415
日本の対応が遅れてるのが、だよ
中国のせいでこーなってるけど、日本の対応が遅かったのも事実じゃん+5
-23
-
1446. 匿名 2020/03/14(土) 18:06:20
NHK live+1
-0
-
1447. 匿名 2020/03/14(土) 18:06:31
>>1425
プラス100!!+33
-1
-
1448. 匿名 2020/03/14(土) 18:06:38
>>1417
こうやってご丁寧に準備期間設けてくれてるのに、いざやると「急すぎる!」とか騒ぐ人が一定数いるんだよね
いや今まで何やってたん?て感じ+46
-0
-
1449. 匿名 2020/03/14(土) 18:06:41
限りなく
すぐに緊急事態宣言するかもしれないから
用意しといてねって言う会見だね+27
-4
-
1450. 匿名 2020/03/14(土) 18:06:46
宣言が出ないのは
私たちが頑張ってる証拠だよ
+13
-0
-
1451. 匿名 2020/03/14(土) 18:06:54
大体ね、どの国にも普通は非常事態のための法律ってあるのよ。
日本みたいに事が起きてから制定とかしない。
色んな不測の事態に備えているものなんだけどね。+44
-2
-
1452. 匿名 2020/03/14(土) 18:06:55
確かに爆発的ではないなぁ+20
-4
-
1453. 匿名 2020/03/14(土) 18:06:58
感染者より死者が重要よね。コロナの死者と肺炎の死者の人数を教えてほしいね+28
-1
-
1454. 匿名 2020/03/14(土) 18:07:00
>>1424
検査しても薬はない。
イタリアみたいに医療崩壊するよりこの方がいい。+48
-5
-
1455. 匿名 2020/03/14(土) 18:07:03
>>417
どさくさに紛れて日本下げご苦労様
マスク買い占めは中国人ですから
さっさと祖国へお帰りください。+22
-13
-
1456. 匿名 2020/03/14(土) 18:07:15
いつもより滑舌良いような気がする+30
-2
-
1457. 匿名 2020/03/14(土) 18:07:17
日本は多国みたいにハグやチューはしないし
コロナのお里みたいに衛生観念緩くないからな
日本はマスクしてなかったら白い目で見られるけど海外はマスクしてたら白い目で見られるらしい
日本に生まれて良かった+54
-2
-
1458. 匿名 2020/03/14(土) 18:07:18
>>1440
私もそう思った。灯りのせい?+1
-2
-
1459. 匿名 2020/03/14(土) 18:07:21
子持ちの感情に訴えるような言葉多いな+5
-1
-
1460. 匿名 2020/03/14(土) 18:07:23
え、これ見て油断して遊びに出かける人増えそう+58
-6
-
1461. 匿名 2020/03/14(土) 18:07:31
>>1413
検査してないから、、、
無症状が多く世界で10倍くらいはいると専門家に予想されてるから、日本はどんだけだろうね+6
-5
-
1462. 匿名 2020/03/14(土) 18:07:36
愛知は大丈夫なん?+15
-0
-
1463. 匿名 2020/03/14(土) 18:07:36
>>1445
結局、意図はどうあれ、その後手後手が今の正解に繋がってるのよ+10
-10
-
1464. 匿名 2020/03/14(土) 18:07:57
私は夫と二人暮らしだし、しがない事務員だからもしお暇出されたら、忙しいであろう運送業で働きたい。4トンまでなら乗れるしね。
+10
-2
-
1465. 匿名 2020/03/14(土) 18:07:59
安倍さん疲れてるね。+49
-2
-
1466. 匿名 2020/03/14(土) 18:08:08
宣言でなくてがっかりすんなよ
出ないことがいいことなのに+62
-1
-
1467. 匿名 2020/03/14(土) 18:08:08
自粛はそのまま続けるべきだね
+68
-0
-
1468. 匿名 2020/03/14(土) 18:08:10
会見見ながら検査が~の人が出てくるぞと思ったら、もういたw+2
-1
-
1469. 匿名 2020/03/14(土) 18:08:15
都内だけどさっきスーパーいったらマスクしてる人の方が少なかったよ+7
-1
-
1470. 匿名 2020/03/14(土) 18:08:16
うーん。。。+9
-1
-
1471. 匿名 2020/03/14(土) 18:08:27
首相記者会見に合わせて家事終えてスタンばってたのに、記者会見始まったらウ◯コしたくなったオワタ+5
-5
-
1472. 匿名 2020/03/14(土) 18:08:30
意味の無い会見だよ+10
-23
-
1473. 匿名 2020/03/14(土) 18:08:36
>>1
テレビ 新聞 メディアの報道規制も出来るので更に嘘だらけの情報公開となります+12
-5
-
1474. 匿名 2020/03/14(土) 18:08:37
>>1445
韓国行けばドライブスルーで検査してくれるよ
近いから行けば?+30
-6
-
1475. 匿名 2020/03/14(土) 18:08:44
意味のない会見だよ+19
-5
-
1476. 匿名 2020/03/14(土) 18:08:44
>>1460
え?そう?
私はより一層頑張ろうと思ったわ+26
-4
-
1477. 匿名 2020/03/14(土) 18:08:52
>>1462
ダメなら県で出すでしょ
期待すな+2
-4
-
1478. 匿名 2020/03/14(土) 18:08:56
マスクどうにかして下さい!+23
-0
-
1479. 匿名 2020/03/14(土) 18:08:57
>>1454
いやいや、陽性なら自宅待機でクラスターは止められるよ+11
-4
-
1480. 匿名 2020/03/14(土) 18:09:02
>>1460
そんな人はまずこれを見てない+52
-0
-
1481. 匿名 2020/03/14(土) 18:09:04
退院数とか詳しい事言ってくれてる。これ大事だよね+20
-0
-
1482. 匿名 2020/03/14(土) 18:09:05
>>1460
そーなんだよ
バカは治らない+22
-0
-
1483. 匿名 2020/03/14(土) 18:09:06
これ見て
「ほーら見ろ。もう大丈夫なんだよ、日本は」
で、安心して遊びに行く人いそう。
+55
-1
-
1484. 匿名 2020/03/14(土) 18:09:09
安倍さん頑張ってると思う!
もうちょっとみんなで踏ん張ろうよ。+63
-5
-
1485. 匿名 2020/03/14(土) 18:09:17
今回はプロンプター映さないようにしてんな+3
-0
-
1486. 匿名 2020/03/14(土) 18:09:22
わりと具体的な話をするんだね+6
-0
-
1487. 匿名 2020/03/14(土) 18:09:24
>>1472
宣言でないから?
なんだそれ+3
-1
-
1488. 匿名 2020/03/14(土) 18:09:26
IOCに資金投入したのってやっぱりオリンピックの為に買収しようとしてるのかなと疑わしい+0
-0
-
1489. 匿名 2020/03/14(土) 18:09:27
>>1429
大変だよー
自分だったらおかしくなっちゃうよ。
今は協力してアチコチ行くのは止めるべきだよね。
+17
-0
-
1490. 匿名 2020/03/14(土) 18:09:27
>>1454
そうだとしても感染者数に関しては分からないでしょ。
日本の方針は感染者数の把握よりも重傷者の治療を優先して医療崩壊を防ぐ。
数が分からない以上は、それを元に封じ込めできてると思うのは安直。+2
-6
-
1491. 匿名 2020/03/14(土) 18:09:30
抑えられてないよ?検査せずに放置してるだけじゃん+8
-12
-
1492. 匿名 2020/03/14(土) 18:09:32
不正をしてたとしても
私この人は頑張ってると思うな。
品性っていうの?自国の代表として会談に派遣しても(なにさま(笑))いやじゃない。
チンピラみたいな代表だったら行って欲しくない(本当になにさまなのあたし(笑))+37
-7
-
1493. 匿名 2020/03/14(土) 18:09:33
何の会見ー
結論から言って欲しい+14
-7
-
1494. 匿名 2020/03/14(土) 18:09:40
①緊急事態宣言は今日は出さないよ
②日本国民ごめんね。でもこれからも頑張ってね
つまり国民協力しないと緊急事態宣言出すかもよ〜
という内容か+79
-1
-
1495. 匿名 2020/03/14(土) 18:09:56
実際そんなに検査してもらいたい?
無症状で覚えもないのにコロナだね、とか診断出たらせっかく無症状ですんでたのになんか体調悪くなりそうだから私はこのままでいいよ。マスクはするから。+10
-1
-
1496. 匿名 2020/03/14(土) 18:09:58
>>1417
こないだ、後手後手だったのに急に催事自粛休校と言い出して散々叩かれたからね
次はちゃんと予告しとくよーっていう保身会見+3
-0
-
1497. 匿名 2020/03/14(土) 18:10:00
+2
-0
-
1498. 匿名 2020/03/14(土) 18:10:03
換気のわりい+3
-0
-
1499. 匿名 2020/03/14(土) 18:10:03
佐川急便の従業員コロナに感染してたよね+3
-1
-
1500. 匿名 2020/03/14(土) 18:10:05
こんなこと言って大丈夫なの?
日本人馬鹿ばっかりだよ?
安部首相も大したことないって言ってた!ってまた活動的な馬鹿が出歩きそう+30
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
トランプ大統領の長女・イバンカ補佐官は、先週面会したオーストラリアの内相が新型コロナウイルスに感染したことが分かり、在宅で勤務を始めたとアメリカのメディアが報じた。 イバンカ補佐官はバー司法長官らと