- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/03/12(木) 22:16:30
人の目を気にしすぎて、明るくお喋りなキャラを演じてしまう。
そして過去は全て黒歴史と化す。+1381
-22
-
2. 匿名 2020/03/12(木) 22:17:20
なぜか当時誰にもいじめられてる事を話さない+1180
-16
-
3. 匿名 2020/03/12(木) 22:17:42
「やめて」が言えない+840
-10
-
4. 匿名 2020/03/12(木) 22:17:45
人を信じられない+1212
-5
-
5. 匿名 2020/03/12(木) 22:17:50
いじめてきた人の事は
一生忘れない。
こっちは何十年経っても夢に出てくるんだよ。+1663
-9
-
6. 匿名 2020/03/12(木) 22:18:00
フラッシュバックがきつい+919
-3
-
7. 匿名 2020/03/12(木) 22:18:05
いじめっ子と仲良くなる
これは本当に意外だった+33
-271
-
8. 匿名 2020/03/12(木) 22:18:06
いじめられたことない人なんかほぼ居ないと思うよ
+471
-350
-
9. 匿名 2020/03/12(木) 22:18:09
親に言えない+848
-8
-
10. 匿名 2020/03/12(木) 22:18:11
人を信じきれない+676
-3
-
11. 匿名 2020/03/12(木) 22:18:19
大声でギャハハと楽しそうに笑う集団が怖い+1423
-4
-
12. 匿名 2020/03/12(木) 22:18:21
机に入れてたノート、全部のページに油性ペンで悪口書かれてるのを見た時の胸の痛みが20年近くたった今でも覚えてる+804
-1
-
13. 匿名 2020/03/12(木) 22:18:23
同窓会に行かない+1196
-5
-
14. 匿名 2020/03/12(木) 22:18:27
人を信じない
自分に価値がないと思う+714
-4
-
15. 匿名 2020/03/12(木) 22:18:47
自分に自信が持てない+885
-2
-
16. 匿名 2020/03/12(木) 22:18:54
人と深く関われない+794
-3
-
17. 匿名 2020/03/12(木) 22:19:02
心の殺人の重さ、一生消えない傷+637
-4
-
18. 匿名 2020/03/12(木) 22:19:04
誰にも知られたくない+445
-5
-
19. 匿名 2020/03/12(木) 22:19:04
息がつまる感じがする+551
-2
-
20. 匿名 2020/03/12(木) 22:19:14
他人が言った言葉の裏(意味)を考えてしまう+862
-1
-
21. 匿名 2020/03/12(木) 22:19:21
人に優しく出来ない+50
-90
-
22. 匿名 2020/03/12(木) 22:19:27
今の自分なら絶対言い返すのにあの頃は言い返せなかったのが悔しい+727
-5
-
23. 匿名 2020/03/12(木) 22:19:31
職場等のコミュニティで「私、昔いじめられてて・・・」と自分語りしてる人が信じられない+663
-17
-
24. 匿名 2020/03/12(木) 22:19:33
集団の笑い声にビクッとする。
存在しない悪意に怯えてしまう。+564
-6
-
25. 匿名 2020/03/12(木) 22:19:40
いじめた方は忘れて成人式も同窓会も楽しんでる。こっちは成人式は勿論、一生同窓会にも行けない。+618
-6
-
26. 匿名 2020/03/12(木) 22:19:46
学生時代の話を聞かれても適当に誤魔化す。
「学生時代に誰かと付き合ったりしなかったの?」と初彼にびっくりされたけど、全然モテない地味な子だったんだよー!あははは…と必死に誤魔化した(涙)+340
-6
-
27. 匿名 2020/03/12(木) 22:19:48
いじめてきた人がいそうな場所には行かれない
バッタリ出くわしたらどうしようといつも不安+320
-4
-
28. 匿名 2020/03/12(木) 22:19:57
ずっと細かく記憶に焼き付いている。
13歳の時いじめてきたやつのことを31歳の今でもはっきり覚えてる。+468
-6
-
29. 匿名 2020/03/12(木) 22:20:03
+24
-100
-
30. 匿名 2020/03/12(木) 22:20:06
コソコソ言っている人を見ると「また私のこと言われてるのかな」と思う+645
-8
-
31. 匿名 2020/03/12(木) 22:20:09
妙な耐性がつく+171
-3
-
32. 匿名 2020/03/12(木) 22:20:11
自分の意見を言えない時がある。
+243
-3
-
33. 匿名 2020/03/12(木) 22:20:16
被害妄想が酷くなる。周りの人達は全員が自分の悪口を話してるようにしか思えなくなる。+499
-7
-
34. 匿名 2020/03/12(木) 22:20:17
>>22
いじめられたことより、媚びてしまったことが
恥ずかしくて苦しい。+279
-5
-
35. 匿名 2020/03/12(木) 22:20:22
卒業アルバムをグチャグチャのバキバキにして捨てる+242
-5
-
36. 匿名 2020/03/12(木) 22:20:33
いじめた奴には必ずその分不幸なことが起きてるであろうと思う。+405
-3
-
37. 匿名 2020/03/12(木) 22:20:37
+2
-10
-
38. 匿名 2020/03/12(木) 22:20:48
>>8
そうだね
上には上がいるし、下には下がいるし
どこの世界にも意地悪な人はいる
+219
-4
-
39. 匿名 2020/03/12(木) 22:20:48
>>21
私は中学でいじめられた時、学年で成績トップの文武両道の女の子に助けられて、その子と2人で他にいじめられてる子を助けてたよ
いじめられたからこそ人に優しくできると思うけど、違うのかな?+247
-18
-
40. 匿名 2020/03/12(木) 22:20:52
地元に近寄りたくない+201
-5
-
41. 匿名 2020/03/12(木) 22:21:00
後遺症で人生何かとうまくいかない+256
-4
-
42. 匿名 2020/03/12(木) 22:21:01
いじめられる前と後では自己肯定感がグッと下がった気がする。+362
-1
-
43. 匿名 2020/03/12(木) 22:21:02
親に知られるのは恥ずかしいと思ってしまう。
クラスで虐げられてる存在だということを認めたくない。+309
-5
-
44. 匿名 2020/03/12(木) 22:21:02
人と仲良くなるのが怖い+204
-4
-
45. 匿名 2020/03/12(木) 22:21:06
自尊心が低くなる
+245
-1
-
46. 匿名 2020/03/12(木) 22:21:20
過去をあまり思い出したくない
ただ、小さい頃の写真やビデオを見て、
この頃は両親も私がいじめられるとは思ってなかったんだろうな、こんな風に育ってしまってごめんね
と申し訳なくなる+255
-2
-
47. 匿名 2020/03/12(木) 22:21:21
いつも周りの人を気にしてしまい、疲れる。でも笑顔を貼り付けてる。+235
-2
-
48. 匿名 2020/03/12(木) 22:21:21
仲間外れのの辛さ+237
-2
-
49. 匿名 2020/03/12(木) 22:21:25
同級生達のSNSは見ないようにしてる+124
-6
-
50. 匿名 2020/03/12(木) 22:21:28
いじめられていたことが私にとってはとてつもない汚点で恥辱なことなので、人に笑って話したり同情を引く道具に出来ない。+182
-2
-
51. 匿名 2020/03/12(木) 22:21:32
○とう○○のタヒんで+30
-0
-
52. 匿名 2020/03/12(木) 22:21:37
人の顔色伺うクセ。
集団の中では自ら進んで道化を演じる。
すぐ笑いを取りに行く。
散々、暗い、根暗と言われいじめられてきたからヤケクソ。+127
-2
-
53. 匿名 2020/03/12(木) 22:21:38
>>34
わかる
ヘラヘラしてた自分に嫌悪感+96
-2
-
54. 匿名 2020/03/12(木) 22:21:39
仲間外れにされた学生時代、悲しくて悲しくて心がギューッと苦しくなるってほんとなんだって知った。
本当におしぼりをしぼるようなギューーって苦しさ。+193
-0
-
55. 匿名 2020/03/12(木) 22:21:44
原因を分析してそれをその後の人生に活かせば、
あの時があったから今があると思えるようになる+9
-24
-
56. 匿名 2020/03/12(木) 22:21:53
当時のことは記憶から排除してる+56
-1
-
57. 匿名 2020/03/12(木) 22:21:55
>>30
私もそういう時があります+50
-1
-
58. 匿名 2020/03/12(木) 22:22:04
大人になっても元ヤンとは価値観とか過去の悪自慢とか話しが合わない。
部落か在日ね。+77
-5
-
59. 匿名 2020/03/12(木) 22:22:07
髪が抜ける+21
-0
-
60. 匿名 2020/03/12(木) 22:22:21
深い付き合いをしなくなる+108
-0
-
61. 匿名 2020/03/12(木) 22:22:23
いじめるときの独特のいやな笑顔をみると
内心びりつくことすごい
早く逃げたいで内心ごうごう+112
-0
-
62. 匿名 2020/03/12(木) 22:22:29
>>28
私は逆に記憶がない。
1年間くらい何か嫌なことをされて悩んでいたと言う記憶はあるし
周りの友達や家族も「あなたはあの頃あの子にいじめられていた」と証言してくれるけど
歴史の教科書の1行みたいに「1996年 A子にいじめられた(らしい)」ってだけ。
具体的にどんなことをされてどんな気持ちになったかまるで思い出せない。+72
-3
-
63. 匿名 2020/03/12(木) 22:22:32
ひそひそ話に敏感になる+143
-1
-
64. 匿名 2020/03/12(木) 22:22:58
>>61
でもいじめをしそうな人間を初対面で見分けるセンサーはものすごく発達したよね。+157
-1
-
65. 匿名 2020/03/12(木) 22:23:14
絶対忘れないから!元気~?じゃねーよ+90
-0
-
66. 匿名 2020/03/12(木) 22:23:19
ママ友集団を見ると、悪口言われてるんじゃないか?とか、変な事言ってないかとか気にする。
今でもあいつらの名前を覚えてる。+97
-0
-
67. 匿名 2020/03/12(木) 22:23:24
被害者なのになぜか申し訳ない気持ちになる
両親や配偶者や子供に対して
人気者じゃなくてごめんね・・・+103
-5
-
68. 匿名 2020/03/12(木) 22:23:44
他人と深く関われない。
そのおかげで、今は何のしがらみも無く自由でいられる。+96
-0
-
69. 匿名 2020/03/12(木) 22:23:45
人の目を気にしてしまう+81
-1
-
70. 匿名 2020/03/12(木) 22:23:52
教師がいくら頑張ってもいじめは無くならないと思っている。+135
-0
-
71. 匿名 2020/03/12(木) 22:24:00
女の集団が嫌い。
入れないし、入りたくない。+172
-0
-
72. 匿名 2020/03/12(木) 22:24:26
>>8
そうなの?
私、家族、友人、歴代彼氏にも
イジメ受けた人は1人もいない+18
-77
-
73. 匿名 2020/03/12(木) 22:24:30
その時代の記憶がない+19
-0
-
74. 匿名 2020/03/12(木) 22:24:36
>>43
わかる。
他人がいじめられてるのには力になりたいと思うし、全然恥ずかしいことではないと思うんだけど、いざ自分がいじめられると、恥ずかしいことだと感じてしまう。+89
-1
-
75. 匿名 2020/03/12(木) 22:24:52
教師は敵!+110
-0
-
76. 匿名 2020/03/12(木) 22:24:54
人が怖い
いつもいじめて来てた人達だけが怖いって単純な話じゃなくて
仲いいと思ってた人達まで実は私の文句悪口言って笑ってた
一人も味方がいなかった
みんなどうせ陰で好き勝手言ってるんだろうって思ってる
今でも誰も信じてない全員怖い+133
-0
-
77. 匿名 2020/03/12(木) 22:25:02
いじめっ子が休んだ日の異常な開放感安心感+122
-1
-
78. 匿名 2020/03/12(木) 22:25:02
>>53
ありがとう。
「私はみんなと普通に仲良くしたかったんだな。
いじめられた時点でそれは叶わないと理解して
早々に離れればよかったのに、未練がましくしがみついちゃったんだな。恥ずかしいな。
でもまだ子供だったから、そんなこともあるよ」と
昔の自分に対して優しい気持ちを持てるようになってからは少し楽になりました。+92
-1
-
79. 匿名 2020/03/12(木) 22:25:04
>>30
私も思う
どうせ悪く言われてると
+57
-2
-
80. 匿名 2020/03/12(木) 22:25:04
>>5
それはつらいね。
私は小中8年いじめに遭って私が壊れてしまうと私自身が記憶を消してしまってる。だから同級生の顔がわからない。久しぶり〜って言ってくれても正直誰だからわからない。申し訳ない。+111
-4
-
81. 匿名 2020/03/12(木) 22:25:16
同窓会で○十年ぶりに仕返しとかってドラマじゃなく本当にあると思う
やりたい!+92
-0
-
82. 匿名 2020/03/12(木) 22:25:31
結局女性とは上部だけの付き合いしかできない+55
-0
-
83. 匿名 2020/03/12(木) 22:25:34
当時は友達はいたんだけど、40代になってもいまだに学校でボッチになってる夢を頻繁に見る+93
-2
-
84. 匿名 2020/03/12(木) 22:25:37
いじめられてもない中立な立場の人が信用できなくなるかな
知ってるのに誰も先生や上司、人事に報告しないしかばいもしてくれない、でもこちらには普通に話しかけてくるいじめられてない人達。明るい人間演じているけど正直信用していない。+99
-2
-
85. 匿名 2020/03/12(木) 22:25:52
>>58
最後の一行は陰湿やな+7
-12
-
86. 匿名 2020/03/12(木) 22:25:59
>>80
いじめっこの顔と名前きれいに忘れるのが
昔から定期的にある
+41
-1
-
87. 匿名 2020/03/12(木) 22:26:20
>>74
だから誰にも言えない+22
-0
-
88. 匿名 2020/03/12(木) 22:26:24
わざわざ思い出して書き込むあたり闇+2
-15
-
89. 匿名 2020/03/12(木) 22:26:24
今でもあいつらの顔と名前を覚えてる。
いじめられてたから多分相当恨み持ってたから忘れないんだろうなと思う。
呪ってやる!って思ってたから。+73
-0
-
90. 匿名 2020/03/12(木) 22:26:42
いじめられる原因私にもあったのか?
(ADHD、オンボロ服、テレビ見なくて芸能疎い)…とは思うけど、いじめる側が悪いに決まっている+132
-0
-
91. 匿名 2020/03/12(木) 22:27:03
中学時代アトピーが酷かった私は男子にひどい事を言われた。
すれ違いざまに「おえーっ」「うわ、きもいヤツ見ちゃったよ」「どっかいけよ!よく生きてるなww」など。
忘れられないのは、それを言ってるの時の顔。
眉を上げ目をむいて口は笑ってる。キチガイの顔。
+131
-0
-
92. 匿名 2020/03/12(木) 22:27:04
>>30
わかる〜!!気にしない。気にしない。って自己啓発してる。+33
-1
-
93. 匿名 2020/03/12(木) 22:27:33
>>28
私は中学時代校内のほぼすべての男子に嫌われてて40になった今でもその年代の男子を見るのも怖い。
ほんとならその年代の子供がいてもおかしくないのにね。
もう過去のことだと頭では理解していてもホント無理。+127
-0
-
94. 匿名 2020/03/12(木) 22:27:35
他人を信用しない。
本人いないところでの悪口を聞くと虫酸が走る。
+36
-0
-
95. 匿名 2020/03/12(木) 22:27:53
今考えると根暗で非協力的で場の空気に合わせない自分が悪かった+3
-11
-
96. 匿名 2020/03/12(木) 22:28:03
>>72+88
-4
-
97. 匿名 2020/03/12(木) 22:28:07
コロナにかかってしまえ!って思う+63
-0
-
98. 匿名 2020/03/12(木) 22:28:18
>>70
むしろ教師が助長してる感がある
悪気はないのかもしれないけど+62
-1
-
99. 匿名 2020/03/12(木) 22:28:36
>>83
私は、中学卒業後なぜか中一からやり直しで、高校に3年遅れて入学する謎の夢を見る
高校出たあとまた同じ高校入ったりね
なんなんだろうね+32
-0
-
100. 匿名 2020/03/12(木) 22:28:50
一人でいる事が寂しいんじゃない
一人でいるところを誰かに見られるのが惨めで恥ずかしい+109
-2
-
101. 匿名 2020/03/12(木) 22:28:59
>>91
顔面偏差値20以下の男子のいじりってひどいよね+76
-3
-
102. 匿名 2020/03/12(木) 22:29:02
>>65
私、私をいじめてた先導取ってたやつからまさにその口調で同窓会のお誘いの電話が来たよ。
ありもしない噂を流されてクラス中から無視されてた事、忘れてないから!
勿論、仕事だと言って断りました。
+74
-1
-
103. 匿名 2020/03/12(木) 22:30:04
>>72
ではお帰り下さい
このトピに用ないですよね+72
-2
-
104. 匿名 2020/03/12(木) 22:30:21
>>27
だから私は地元に帰りたくない+35
-0
-
105. 匿名 2020/03/12(木) 22:30:40
存在を否定されるから「生きててゴメンナサイ」って想いに囚われる+34
-1
-
106. 匿名 2020/03/12(木) 22:30:44
>>101
こうやっていじめる男子=ブサメンみたいにしたい人いるけど、案外イケメンの人気者みたいな奴が陰湿ないじめをしてたりする+100
-2
-
107. 匿名 2020/03/12(木) 22:31:19
いじめられたというほどではなく、なんとなくクラスで馬鹿にされてる存在だった
他人にどう思われてるのか気にし過ぎてどんどん塞ぎ込んで、暗い中学時代を送り、最終的に他人と深く関わらなければ傷つかないということを学んでしまった
そのせいか、30にもなって未だに友人の結婚式とやらに行ったことがない+83
-1
-
108. 匿名 2020/03/12(木) 22:31:51
いじりはいじめと同じということ
+67
-0
-
109. 匿名 2020/03/12(木) 22:31:52
卒アルを捨てる、もしくは奥底にしまい込む+60
-0
-
110. 匿名 2020/03/12(木) 22:32:16
自意識過剰になる。+18
-2
-
111. 匿名 2020/03/12(木) 22:32:21
サイコパスになるよね。
+5
-5
-
112. 匿名 2020/03/12(木) 22:32:36
フラッシュバックしてくる。
嫌なヤツを、○したい呪いでいっぱいになる。+56
-0
-
113. 匿名 2020/03/12(木) 22:32:50
小中の時のいじめの記憶はないけど男性恐怖症で男性が信用できない所を見ると完璧には忘れてないなと思う40歳独身。+62
-0
-
114. 匿名 2020/03/12(木) 22:32:53
内履きズックが下駄箱からなくなってる心配をしないといけない+43
-0
-
115. 匿名 2020/03/12(木) 22:33:13
小学生の時のいじめっ子リーダーが今でも許せない。私も少しいじめられたけどみんないじめられて、今は看護師で結婚して子供もいる。
今でも会いたくないし、何か仕返ししてやりたいし、不幸になってほしいと願ってる。
チャンスがあれば何か仕掛けるつもり。
でも、みんなのこといじめてたから小中の友達はいないみたい。
同窓会にも呼ばれないし、連絡先知ってる人がいない。
ざまーみろ!+58
-0
-
116. 匿名 2020/03/12(木) 22:33:35
子供を産もうと思わない。
+72
-0
-
117. 匿名 2020/03/12(木) 22:33:40
何年経っても同窓会は行きたくない+54
-0
-
118. 匿名 2020/03/12(木) 22:34:01
執念が強くなる。
必ず呪いをかけて不幸にする。
+43
-0
-
119. 匿名 2020/03/12(木) 22:34:02
男女両方にいじめられた経験あるからどっちも苦手だ(笑)特に同年代が。
おじさんには普通に接しれるせいか、おじさんに異様にモテる(笑)辛い(笑)
同年代の男子は未だに身構えちゃう。
結婚出来る気がしない。
+74
-1
-
120. 匿名 2020/03/12(木) 22:34:06
大声で笑ってるグループを見ると胸がギュッと痛くなる+78
-1
-
121. 匿名 2020/03/12(木) 22:34:24
>>36
そう思う
罪は罰となる+54
-0
-
122. 匿名 2020/03/12(木) 22:34:26
部屋の片付けしてたら当時私をいじめてた人達への悪口ノートが置いてあって、殺したいとか殺し方とか色々書いてあって、見てるこっちが恥ずかしい気持ちになった。
現実では言い返す事はできないから、妄想でイキっちゃうんだよね。+40
-0
-
123. 匿名 2020/03/12(木) 22:34:29
いじめた人のことは一生忘れない
大人になって普通の顔して私も話すけど、あなたのことを好きになることも許すこともない+73
-0
-
124. 匿名 2020/03/12(木) 22:34:36
>>4
これ?社会も人もどうせと思うからからか、あんまり話かけないし、友達とか今はそれほど望まなくなった。+58
-0
-
125. 匿名 2020/03/12(木) 22:35:07
>>72
でも、嫌われる性格だからお気の毒。+64
-2
-
126. 匿名 2020/03/12(木) 22:35:18
>>107
大丈夫!
交際費ない分お金貯まるから!
お金で幸せになれないけど自由は手に入れることができるからね!+45
-0
-
127. 匿名 2020/03/12(木) 22:35:42
いじめをしていた主犯の子が
車の自損事故で亡くなったと
聞いた時は、正直に嬉しさがあった
+115
-0
-
128. 匿名 2020/03/12(木) 22:35:58
団体がこわい+48
-1
-
129. 匿名 2020/03/12(木) 22:36:02
いじめてきた相手の住所家族構成から本籍まで全部把握してる。
+18
-1
-
130. 匿名 2020/03/12(木) 22:36:12
ちょっとミスるとくすくす笑われたのがフラッシュバックする+56
-0
-
131. 匿名 2020/03/12(木) 22:36:34
>>12
冷静になれば、そこまで頑張る加害者が狂ってると分かるんだけど、当時受けた傷は治らないよね。+167
-0
-
132. 匿名 2020/03/12(木) 22:36:47
もう友達はできなくてもいい。+26
-1
-
133. 匿名 2020/03/12(木) 22:37:02
>>5
海外ニュースで、69歳の方が59年前のイジメのことをイジメっ子に聞いたら覚えてなくて激怒して殺害したんだよね
イジメっ子からしたらその程度なんだよ
おばあちゃんになれば忘れると思ったけどずっと苦しいと思うと苦しい+173
-1
-
134. 匿名 2020/03/12(木) 22:37:46
小学生の時勇気を出して親に相談しても
お前にも悪いところがあるからだろとか、
そんなやつやり返せとか
とにかく否定ばかりで
寄り添った話しをしてくれなかったから
大人になった今も相談事はしない
義両親にも女の子が親に何も話さないって珍しいねって言われる+52
-0
-
135. 匿名 2020/03/12(木) 22:37:50
人を信用できなくなり、人と話すことが怖くなる
気づけば独りぼっち...+48
-0
-
136. 匿名 2020/03/12(木) 22:38:02
進学か就職で地元を出て、帰省するときはバッタリ誰かに会わないかビクビク。+25
-0
-
137. 匿名 2020/03/12(木) 22:38:03
今仲良くしてくれる人ももし同級生だったら、私のこと嫌ってたんだろうなと思う+50
-0
-
138. 匿名 2020/03/12(木) 22:38:12
イジメ、パワハラ、セクハラ、総て軍事心理学に根ざした日本破壊工作の一環です、マニュアル化されています、昔なら人間競馬、今はXゲームですね、カルト創価学会が仕切っています、CIAの下請けでユダヤ教裏タルムードです、精神病工作に電磁波犯罪、自殺強要、朝鮮進駐軍の末裔で本質的に変わっていません、日本人なら決して心を許しては行けません、心理的武装をして下さい、+3
-10
-
139. 匿名 2020/03/12(木) 22:38:26
人の笑い声が怖くなる。自分の事笑ってるんじゃないかと不安になる。+51
-0
-
140. 匿名 2020/03/12(木) 22:38:33
>>29
通報しました
こういうのが嫌なんだよ!+2
-35
-
141. 匿名 2020/03/12(木) 22:38:55
いじめられっ子だったので歪んだ心で育ってしまった。
世の中なんて騙し合い。
他人は常に疑って掛かれ。
信用できるのは自分だけだ。+73
-0
-
142. 匿名 2020/03/12(木) 22:39:11
>>122
新聞でイジメてきた奴の人形作って斧でメッタ打ちしてたの思い出したわ+19
-2
-
143. 匿名 2020/03/12(木) 22:39:26
小中学校で男子にいじめられてから男性不信になりました+42
-0
-
144. 匿名 2020/03/12(木) 22:39:29
嫌なくらい鮮明に覚えてる+24
-1
-
145. 匿名 2020/03/12(木) 22:40:02
>>127
不謹慎だけど、あなたをうらやましいと思ってしまった…
私をいじめてた奴はどうせピンピンしてんだろうな+73
-1
-
146. 匿名 2020/03/12(木) 22:40:07
何十年経ってもその時の悔しさ、悲しさ、惨めさ…
とにかく辛い感情が蘇ってきて、その時に言われた傷ついた言葉とか、背景とかが夢に出てくる
+31
-0
-
147. 匿名 2020/03/12(木) 22:40:11
いじめてきた人間全員嫌いすぎて幸せなことが本気で許せない+50
-0
-
148. 匿名 2020/03/12(木) 22:40:15
>>4
ある意味後遺症みたいなものだよね…
私も人を信用出来なくなったしそもそも人に対して興味すらも持たなくなったわ…+108
-1
-
149. 匿名 2020/03/12(木) 22:40:21
>>13
成人式にも絶対行かなかった。+144
-0
-
150. 匿名 2020/03/12(木) 22:40:26
今でも学生の頃の夢はロクな夢じゃない。
悪夢。+4
-1
-
151. 匿名 2020/03/12(木) 22:40:44
>>106
あ!言われてみれば、率先してたのクラスの人気のある男子だったわ!
ブサメンにやられたことにムカついてて失念してたわ!+28
-1
-
152. 匿名 2020/03/12(木) 22:41:08
心が死ぬ。+30
-0
-
153. 匿名 2020/03/12(木) 22:41:17
>>29
何この画像?+107
-0
-
154. 匿名 2020/03/12(木) 22:41:31
でも自分の過去を思い返してみると、ああ、いじめられてもしょうがないかなと思ってしまう
生活はだらしないし、へらへらしてるし、ぼーっとしてるし、人の目は気にするし、成績は悪いし、明るいキャラを演じるし
底辺中の底辺+10
-11
-
155. 匿名 2020/03/12(木) 22:41:44
>>12
犯罪じゃない。通り魔だと思うしかない。あなたに落ち度はない。そいつら狂ってるんだから。気に病むだけ損損!+117
-0
-
156. 匿名 2020/03/12(木) 22:42:04
SNSやらない。+24
-0
-
157. 匿名 2020/03/12(木) 22:42:21
>>1
わかります!
それでバカにされてるような言い方されたり笑われたり…っていう状況が未だに頭の中に浮かぶことがある。+95
-2
-
158. 匿名 2020/03/12(木) 22:42:59
3人ぐらい集まって陰口を言う時に、こっちを見ながらヒソヒソ言うのやめてほしかった。
陰口がばれないようにする気遣いもなくて、まるで「今あんたの事みんなで嗤ってるよ」とわざわざ知らされてるようだった。+55
-0
-
159. 匿名 2020/03/12(木) 22:43:33
いじめられてたわけではないけど、わたしにひどく当たってきた人は未だに夢に出るよ+8
-1
-
160. 匿名 2020/03/12(木) 22:43:40
因果応報を待ってる。+40
-0
-
161. 匿名 2020/03/12(木) 22:43:51
人の視線が怖くて買い物程度でも外出が苦手だし、出先でじろじろ見てくる人がいると本当に嫌。特に地元。
見た目の事悪く言われたりしたから、どんなに着飾っても自信もって外歩けない。女性ばかりの場所が怖い。+36
-0
-
162. 匿名 2020/03/12(木) 22:44:37
誰かが、こっちの耳に聞こえるくらいの大きめの息を吐いただけで、きっしょって言われてる気がしてドキッっとしてました。+23
-0
-
163. 匿名 2020/03/12(木) 22:45:18
自分にとって嫌なことをされることこそがいじめ
そう考えるといじめられてた人って多いよね
ちょっとぶつかっただけで自分はいじめられてるとと捉える人もいる。+3
-10
-
164. 匿名 2020/03/12(木) 22:45:23
人の笑顔が怖い+18
-0
-
165. 匿名 2020/03/12(木) 22:45:50
大人になった今でもずっといじめられたことは忘れることはない。
時々ふと思い出して苦しくなることもある…私は家にも居場所がなくて話を聞いてくれる人もいなかったから、私は保健室の先生になりました。虐められたことで学校という場所は嫌いだったけど、そういう子たちの気持ちはすごくわかるかなって思って…
ずっと忘れることはないですよね。+66
-0
-
166. 匿名 2020/03/12(木) 22:45:55
いじめられて泣ける人は逆にいじめられない。周りにバレるから。
私は泣かないで我慢しちゃうから、都合のいいイジメの対象としていじめられてた。
+48
-2
-
167. 匿名 2020/03/12(木) 22:46:29
出会う人出会う人のことを、この人はいざという時自分を庇ってくれるだろうか・・・って基準で見ちゃう。
+24
-0
-
168. 匿名 2020/03/12(木) 22:47:02
>>165
すごいですね!!尊敬する+34
-0
-
169. 匿名 2020/03/12(木) 22:47:03
>>29
みいたろ…
これは本人達以外が作ったコラなの?+49
-0
-
170. 匿名 2020/03/12(木) 22:47:24
>>129
それも怖い+3
-5
-
171. 匿名 2020/03/12(木) 22:48:19
>>23
それ、本当に不思議です。私は絶対に誰かにその事を話したくないし、当時の事を思い出したくもないのでそのように言える人が不思議で仕方ないです。
+125
-0
-
172. 匿名 2020/03/12(木) 22:48:23
>>158
わざわざ知らせて優越感に浸っているんだよ。当時からそれはひしひしと感じていた。気づかないわけがない。+23
-0
-
173. 匿名 2020/03/12(木) 22:48:27
全てのことに無気力になる
せめて勉強はしておくんだった+21
-0
-
174. 匿名 2020/03/12(木) 22:48:47
>>166
中学生の時いじめられて泣いたけど、クラスの男子に「あいつの泣き顔、笑える」って言われたよ
泣いてもいじめなんて止まらない+52
-0
-
175. 匿名 2020/03/12(木) 22:50:06
>>55
自分はクラスで1人だけ反対したせいで、1年間、無視された。
その後、同じような状況で結果がわかっていながらやらかして、同じ結果になった
そのとき自分は周りに合わせられないんだとわかったよ
わかったら生きやすくなった
出る杭は何度でも打たれる!上等や!
+26
-1
-
176. 匿名 2020/03/12(木) 22:51:03
>>75
私が小学生時代の教師はいじめられ登校拒否になってても家まで迎えに来てくれて教室に行きたくないなら理科室とかで、勉強とか見てくれたりお話して慰めようとしてくれたりで、その教師にだいぶ救われました。だから、教師も敵ばかりではないですよ。+13
-8
-
177. 匿名 2020/03/12(木) 22:51:46
大人なった今でも学生のグループが通ると身震いしてしまう‥。+38
-0
-
178. 匿名 2020/03/12(木) 22:51:52
虐められて、卒業したらすべてどうでもよくなって大暴走した。その期間に私と関わった人には迷惑かけた。でも「ごめん。でもこれはあいつらのせいだから」って思った。+2
-3
-
179. 匿名 2020/03/12(木) 22:52:13
親にいじめられていることがバレて、
「学校に言おうか?」
と言われると断ってしまう。
そのせいで親の悪口を言われるのが1番嫌だから。+34
-0
-
180. 匿名 2020/03/12(木) 22:52:59
>>129
どうやってですか?そこまでできたら、気持ちも少しは穏やかになるかも…+4
-6
-
181. 匿名 2020/03/12(木) 22:53:25
不登校になった子を毎日迎えに行ってる子がいた。
私はたぶん誰も迎えには来てくれないから不登校になったら負けだと思ってた。+19
-0
-
182. 匿名 2020/03/12(木) 22:53:37
>>127
わかります。
私も相手が長いマフラーをバイクに巻き込んで重体になり、その後回復したものの風俗に堕ちたりしたと聞いたときは正直少しスッキリしました+64
-0
-
183. 匿名 2020/03/12(木) 22:54:06
>>165
全然すごくないんです。
今でもこそこそ話されていたりすると、とても怖くなりますし…。ただ少しでもそういう子たちの役に立ちたい気持ちと、虐められてから自分に自信がなかったんですが養護教諭になって自分に少しだけですが自信がもてました。+26
-0
-
184. 匿名 2020/03/12(木) 22:54:08
>>23
何人もそういう人に出会いました。
ほぼ全員、イジメ体質でした。
ヤラレたことを他の人に出来る性格の悪い人なんだと思ってる。+119
-4
-
185. 匿名 2020/03/12(木) 22:54:22
今まで誰にも言った事が無かったけど、校舎から飛び降りて死のうと思った。本当はすごく辛かった。
成人してからは楽しい人生だから死ななくて良かったけど!+18
-0
-
186. 匿名 2020/03/12(木) 22:55:12
>>176
人それぞれ。生徒を追い詰める教師だっていますよ?+16
-0
-
187. 匿名 2020/03/12(木) 22:55:45
こいつ↓がちのいじめっこ。人をいじめてあーはっはっはと笑ってる最低な奴。+41
-5
-
188. 匿名 2020/03/12(木) 22:56:25
ふざけている最中に、軽く「キモい」と言われるだけで少し傷ついてしまう。+26
-0
-
189. 匿名 2020/03/12(木) 22:56:40
>>15
知り合う人にこの人ともし学生の時会ってたら私の事嫌いだったかなとか考えてしまう+35
-0
-
190. 匿名 2020/03/12(木) 22:57:41
過去は封印。卒アルは全て焼却+28
-0
-
191. 匿名 2020/03/12(木) 22:58:11
小5の時私が泣けばみんなが喜ぶから泣かないようにして学校も休まないようにすれば仕返しになると学校に毎日行って心の中で残念だったな!私は休まないぞ
お前達の思う様になんてならないぞ!と皆勤賞で卒業した。+52
-0
-
192. 匿名 2020/03/12(木) 22:58:12
他人に対して決して心を開かない。表面的な付き合いしかしない。そうしていれば傷付かないから。+33
-0
-
193. 匿名 2020/03/12(木) 22:58:57
>>191
変な改行が入ってしまいすみません💦+7
-0
-
194. 匿名 2020/03/12(木) 22:59:06
>>72
哀れ
+29
-0
-
195. 匿名 2020/03/12(木) 22:59:19
いじめる人の心が汚くて恥ずかしいのに、なんでいじめられた方が隠さないといけないんだ+51
-0
-
196. 匿名 2020/03/12(木) 23:00:06
隠された靴を探すのが上手くなった+5
-1
-
197. 匿名 2020/03/12(木) 23:00:23
毎日ヒヤヒヤ+3
-0
-
198. 匿名 2020/03/12(木) 23:00:29
容姿が悪かったので、容姿が良い子と常に比べられ、その影響か、今でも容姿が良い+女の子らしい人に憎悪感を抱いてしまう。+12
-2
-
199. 匿名 2020/03/12(木) 23:00:36
仲間外れにされた経験あるけど、仲間外れにする側になった事もあります。
しかもずっと仲良しだった友達を。
クラスの皆で無視をするという最低な事をしました。
何が原因だったのかわからない。
リーダー格のグループが無視をし出して、自分も無視をしなければ同じ目に合うと思って一緒になって無視。
今でも時々思い出しては悔やんでます。
私なんかの顔も見たくないと思われているかもしれないけど、もしいつか会うことがあったら謝りたい。でも謝っていいものかどうかも良くわかりません。+7
-22
-
200. 匿名 2020/03/12(木) 23:01:26
とにかく人の目が気になる
どう思われているかが気になりすぎて
疲れるし怖くなる+33
-0
-
201. 匿名 2020/03/12(木) 23:01:36
>>28
虐めた人間は、気楽に生きてるように見えるけどこうやって人から恨まれているから虐めた人間が幸せとは思えない。虐めなんてしなかった人は、少なくともこんなふうに思われないからね。+45
-2
-
202. 匿名 2020/03/12(木) 23:01:36
授業や遠足のバス席を決める時に先生が安易に言う「二人組くんで~」って本当に止めて欲しかった。先生、二人組組めない人が居るの分かってます?溢れた人の気持ち分かります?+78
-0
-
203. 匿名 2020/03/12(木) 23:01:42
>>116
確かに。私は子供いますが、自分がいじめられていたので、いじめの辛さがよく分かってるため子供にだけは絶対、そんなことにはなってほしくないと思う一心で、毎日子供に今日はお友達誰と遊んだかな?とか常に聞いてしまって、子供から毎日ウザイと言われる始末です。+43
-0
-
204. 匿名 2020/03/12(木) 23:01:45
本当はすごく傷ついているのに
傷ついてないかの様に振る舞っていた。
いじめられたことを自分で笑いにしたり。
今思えば自分で辛く無くなる様に自分に言いきかせて思いこませようとしていたと思う。+44
-0
-
205. 匿名 2020/03/12(木) 23:01:54
子供の同級生のママに、私がいじめられてた頃のクラスの人がいた。その人に直接的にいじめられてはいなかったけど、クラスほぼ無視だったからいじめっこと同類だと思ってる。
子供のために普通に接してるけど、色々思い出す時があって辛い。+44
-0
-
206. 匿名 2020/03/12(木) 23:02:23
いじめられた分のお返しはきっちりしてやった。
覚えとけよ。
残りのあと3人。+35
-1
-
207. 匿名 2020/03/12(木) 23:02:38
学園ドラマ、学生の頃の思い出を話す番組は避けてしまう。+19
-1
-
208. 匿名 2020/03/12(木) 23:02:59
「苛められる方に問題ある」って言う人を育てた親に問題ある
兵庫県の小学校教師の苛めを見ればわかる。
あんなに苛められてて
苛める方に問題ないのか?+69
-0
-
209. 匿名 2020/03/12(木) 23:03:13
子供の学校行事に行って、いろんな年代のママさんがいるけど、ここにいるママさん達がみんな同級生だとしたら私は最下位なんだろうなと思ってしまって、なかなか打ち解ける事ができません。+22
-0
-
210. 匿名 2020/03/12(木) 23:03:58
20年以上たった今でも恨んでる。
不幸になってることを切に願う。+41
-0
-
211. 匿名 2020/03/12(木) 23:04:40
>>183
横ですが、自分の想いを叶えられてすごいと思います。
親としてはそういう先生がいてくださるだけで有り難いです。
虐める人間の心に問題があるんです。虚勢張って偉そうにしてるだけでスッカスカな人達の犠牲にはならないで下さい。+27
-0
-
212. 匿名 2020/03/12(木) 23:05:07
>>108
いじられてる相手が不快ならいじめで
いじられてる相手がいじりを心地よいと感じてたら、
(例:仲良いひとがやってくるいじり)いじめじゃない
+16
-3
-
213. 匿名 2020/03/12(木) 23:06:00
>>204
私も。
いじめられても泣いたり怒ったりすることはなく、常に笑ってた。+11
-1
-
214. 匿名 2020/03/12(木) 23:06:10
忘れられないね。現実には誰にも話せない。ガルちゃんで初めて何されたか書いて、少しすっきりした。惨めさもあるし、未だに自分は劣った恥ずかしい生き物という気持ちが消えない。
大きな声の集団や、笑いながら個人的なことを聞いてくる人が苦手。
学生時代をのびのび楽しく暮らしたかったな。
+27
-0
-
215. 匿名 2020/03/12(木) 23:06:21
>>162
きしょい言う奴がきしょいんやで。+18
-0
-
216. 匿名 2020/03/12(木) 23:06:46
いじめてくる女は、なんか、どこか不幸。
攻撃的な人ってやっぱり精神が不安定な気がする。プライベートが満たされてないんだろうな、ってのがなんとなくわかる。今物凄く幸せだからそう思えるんだろうけど。
+41
-1
-
217. 匿名 2020/03/12(木) 23:07:18
当時は、そこしかないと思って耐えた。逃げ場はいくらでもあると、あの辛い時代の私に教えてあげたい。+26
-0
-
218. 匿名 2020/03/12(木) 23:08:54
おはようと声をかけてくれたり、肩に手を置いてくれるだけでも救われる+33
-1
-
219. 匿名 2020/03/12(木) 23:11:35
>>1
めっちゃわかるー!!わざとおちゃらけキャラになる!影で笑われるならわざと笑われるようなことするみたいな?
+94
-5
-
220. 匿名 2020/03/12(木) 23:11:37
誰かに優しくするとか無理
迷惑かけずに生きるので精一杯
人に人として接するなんて、恐怖でしかない+10
-0
-
221. 匿名 2020/03/12(木) 23:12:23
友達いる風を装ってしまう。
人の事信用してないから友達いない。+29
-0
-
222. 匿名 2020/03/12(木) 23:12:26
女複数人で話してるところに
なんの話ししてるのー?って入れない。
それがどれだけなが良くても+23
-0
-
223. 匿名 2020/03/12(木) 23:12:27
じっとしていればターゲットは変わる+5
-5
-
224. 匿名 2020/03/12(木) 23:13:02
小中高校といじめれたというより嫌われてた
大人しく地味でネクラな印象みたいで50前の今でも第一印象は良く言えばまじめな人で本当は陰気なおもしろくない人
でも話たら見た目とのギャップで仲良くなれる人もいるけど悲しいかないまだに嫌な態度とられる時もある
本当に学生時代は嫌な思い出ばかりででも年取ってこんな事あったよって大人になってできた友達に話たいと思っていたけど出来ません
自分の中で浄化もしてないし本当50位になったら笑い話になるかなと思っていたけど全然あの時の嫌な気持ちや悔しい思い忘れられない時々叫びたくなる時もある早く忘れてしまいたいのにつらいね+27
-0
-
225. 匿名 2020/03/12(木) 23:13:18
>>23
その話をして同情してくれる優しい人をターゲットにするのかな?
ことごとく釣られてしまったよ。
やっぱり、本当に辛い経験は簡単に人に話せないはずだよね+90
-2
-
226. 匿名 2020/03/12(木) 23:13:35
>>176
私も中学生の時の担任の先生が
「あまりにも辛かったら、早退してもいいし、学校休んだりしていいから」
って慰めてくれました。+22
-0
-
227. 匿名 2020/03/12(木) 23:13:42
>>211
ありがとうございます。自分をしっかりもって頑張りたいです。
いじめは絶対にだめですよね。
こういう風に言ってくださると本当に嬉しいです。+23
-0
-
228. 匿名 2020/03/12(木) 23:13:45
>>199
私なら会っても知らん顔してほしい。当時の私を知る人に会うのは恥ずかしいし、辛いから。
相手が話しかけてきて、当時のこと謝罪してと言われたら、謝ればいいと思います。+34
-1
-
229. 匿名 2020/03/12(木) 23:14:40
ヒソヒソ話とかコソコソ笑ってたりが気になってしょうがないのと、大きい声とか威圧的な態度の人の前で萎縮してしまう😰+32
-0
-
230. 匿名 2020/03/12(木) 23:14:53
>>6
本これ
自殺未遂したわ+29
-0
-
231. 匿名 2020/03/12(木) 23:15:21
学生の集団が怖い。+25
-0
-
232. 匿名 2020/03/12(木) 23:16:04
バカにされないよう、みんなに好かれている人の真似をする。
だからバカにされるんだけどね。+8
-1
-
233. 匿名 2020/03/12(木) 23:16:20
>>216
大阪歯科大学剣道部に訴えてもいいレベルで
ずっと悪口言ってる太った女がいたけど
病気だなと思った
+10
-2
-
234. 匿名 2020/03/12(木) 23:17:14
>>231
大学や高校のレベルによるかな。
優秀な学校だとちょっと怖いかも+2
-0
-
235. 匿名 2020/03/12(木) 23:18:17
>>36
私はたいていいじめたやつのこと
忘れちゃう。
なぜなら
年月たってあり得なく不幸になってるの
多い。
みんな調子のりで失敗してそう。
ただ化け物級のコミュ力あるのに
嫌がらせされたことはわすれられない。
縁切り寺参りたい。
現在進行形でいまだに私の悪口あちこちでいってそう。
+32
-0
-
236. 匿名 2020/03/12(木) 23:18:31
いじりしてくる人大嫌い
性格悪いと思う+42
-0
-
237. 匿名 2020/03/12(木) 23:18:45
>>217
本当これなんだよね、
別に我慢する必要はなかったなぁと
何かの組織を脱退することによって
たとえ30人を敵に回したとしても、そんなことは大したことないので、もっとさっさと逃げれば良かったなと思います
結局こだわった結果、失ったものは色々あるなぁと思います+19
-0
-
238. 匿名 2020/03/12(木) 23:18:57
1人と思われてしまうのが嫌だから、休み時間に友達の席に移動する。
でも無口だったから何も喋れず、何か喋ってと言われてしまう。そりゃそうだよね。
休み時間なんてなければいいのにと思ってた。+25
-0
-
239. 匿名 2020/03/12(木) 23:19:32
>>236
お前、友達おらんもんな
って大声で言われたことあるけど
お前がなって感じで
自己紹介かなって思った
+6
-0
-
240. 匿名 2020/03/12(木) 23:19:43
>>232
人をバカにする方に問題があると思うわよ+14
-0
-
241. 匿名 2020/03/12(木) 23:19:48
>>199
こういう人って何がしたいのか分からない。
自己中ですよね?
悔やんでる自分、謝りたい自分に酔ってるだけでしょ?
時々思い出して、少し自分が傷付いて、でも実際には何も傷付いてなくて
気持ち良くなってるだけでしょ?
イジメられた人とは一生かかわらないでね。+37
-1
-
242. 匿名 2020/03/12(木) 23:20:49
>>26
私も周りの人みんな学生時代が一番楽しかったあの頃に戻りたいという人たくさんいます、適当に話合わせてるけど二度と帰りたくない暗い青春でした
本当に彼女達が羨ましい私の場合どこにも居場所なかったから消し去りたい過去です
今も楽しい思い出思い出してるけど片手もないかも+73
-0
-
243. 匿名 2020/03/12(木) 23:21:15
>>36
でも、自分をいじめたやつが全員国家資格に受かってて、神様っていないんだなって思った
そろそろ死のうかなと思うレベル+6
-6
-
244. 匿名 2020/03/12(木) 23:21:43
覚えておいて下さい。
私はあなたより弱いのかもしれないですが、いつか生まれてくるあなたの子供よりはきっと私の方が強いのです。
という言葉に対してしみじみ共感してしまった。どこかのイラストサイトで見かけたっけな。公園で砂遊びをする子供に近づく影。
いじめがどれ程重いことなのかを表すのにこれほどわかりやすいたとえは無いなと感激したもんだったけど、いじめられた経験のない人達は只ドン引きして終わるんだろうな。+25
-1
-
245. 匿名 2020/03/12(木) 23:22:52
>>241
横だけど、病的に虐める人と、それが怖くて追随してしまった人は違うと思うよ+9
-2
-
246. 匿名 2020/03/12(木) 23:22:59
>>27
わかる
あと、ふと考えてしまうのが、
地元を離れて暮らしても、もしかしたら引っ越した先で職場が一緒になってしまったり、子供の保育園や学校が一緒で役員やママ友グループで付き合わなければならなくなったり、、、
過去をバラされたり陰口叩かれたらどうしようって余計な事考えてしまう+21
-0
-
247. 匿名 2020/03/12(木) 23:23:20
辛かった。
上履き男子トイレ
壁にスプレーで名前とブス
背中に張り紙
修学旅行でボッチ
無視
歌の発表会でちゃんと歌ったら、そのあと囲まれて『歌ってー』と囲まれて絡まれた
ぶるる。文字にするとベビーだったわ。
負けずに勉強して田舎から高校受験で寮のある良い女子校入って、必死で勉強して難関大→C A
になりました。実家のある田舎へ胸張って堂々と帰省して、いじめた子がレジをしてる一つしかないスーパーをドスドス歩いています。
忘れたくても忘れられない辛い日々でしたけど、未来は自分で作るもの。。。+42
-1
-
248. 匿名 2020/03/12(木) 23:23:36
学校嫌いすぎる
地獄だった
オンライン授業がいいわ
+22
-0
-
249. 匿名 2020/03/12(木) 23:23:37
>>206
カッコいい、私は無理やり忘れようとしてるだけ+14
-0
-
250. 匿名 2020/03/12(木) 23:23:54
学校だけではなく、メールでもキモいとか悪口が届くから、メールが恐かった。
ある日、朝電車に乗っていたらメールが届いたので、まただ…と思ってメールを見たら母親からのメールで、そこには私のお気に入りのぬいぐるみと「ガル子の味方だよ」と書かれた紙の写メが送られてきた。
電車の中にもかかわらず、泣いてしまった。+28
-0
-
251. 匿名 2020/03/12(木) 23:24:13
その2こいつ↓は人が泣いてるのをみて、あいつ泣いてると笑いながら泣き真似をした最低な奴。+27
-2
-
252. 匿名 2020/03/12(木) 23:24:40
>>199
クラス全員で無視されたことは、きっとずっと大人になっても忘れることはないと思います。私自信がそうです。苦しいし、正直今更謝られても苦しかった時間というのは戻らないんです。
相手の方は謝られることで、また思い出して苦しくなってしまいますよ…+43
-0
-
253. 匿名 2020/03/12(木) 23:25:53
学生時代はいじめられたことなかったけど、社会人になっていじめられた。
プチ鬱になって、職場に入った途端 吐き気が酷くて何度も吐いてた。
でも、このまま 性格ドブスに負けてたまるもんかと思って 辞めてやったけど、辞める時上司にされたこと、言われたこと全てぶっちゃけて辞めた。
ハラスメント三昧だったから、違う部署に飛ばされたみたい。でも、パワハラしてたことがバレて居辛くなって辞めたらしい。
ザマァwww+35
-0
-
254. 匿名 2020/03/12(木) 23:27:18
>>245
違うかもしれないけど、やってる事は同じですよね?
こういう内容をここに書いて、どうしたいの?って思うのです。
怖いって何が?
自分を守って仲良しだった友達傷付けて、後悔していますーって?
は?だから?って話ですよ。
+25
-1
-
255. 匿名 2020/03/12(木) 23:28:16
>>237
いじめられてることが恥ずかしくてみじめで誰にも言えなかった。おかげでたくさんのものを失った気がします。でも今からでも幸せになりましょうね。+18
-0
-
256. 匿名 2020/03/12(木) 23:28:30
アラフォーだけど小学生の頃にやられた虐めのことを昨日のことのように覚えてる、根に持ってる+26
-0
-
257. 匿名 2020/03/12(木) 23:28:58
>>199
謝っていいんです
自分は友だちをかばったことが原因で、クラス全員から無視されました
卒業後に当時、自分を無視した人複数から連絡があり、中の一人からは長文の手紙をもらいました
当時はみんなが敵にみえましたが、やった側もそれが原因で自分自身を嫌いになってるとわかって、楽になりました
「恥」だと思ってることを相手に告白するのは、ものすごく勇気がいります
向こうまだ傷付いてるかもしれませんが…
でも、自分のやった卑怯なことを、他のだれかが知ってるという事実は年々大きくなります
相手に許してもらえなくてもいいんです
自分の心の健康のために謝罪するのです
恥ずかしいことを1つ克服できれば、心は少し自由になるんじゃないでしょうか
以上、偽・鴻上尚史の人生ほがらか相談でした()+3
-15
-
258. 匿名 2020/03/12(木) 23:29:24
>>39
横だけど、言ってることは正しい
でもそれだけだよ+25
-1
-
259. 匿名 2020/03/12(木) 23:29:41
>>250
お母さんっていう強い味方がいるって本当に心強いね。
心の支えがあるってとても大切なことだと思います。
+25
-0
-
260. 匿名 2020/03/12(木) 23:29:49
常に私が悪いって思ってしまう
でも被害妄想が激しいという矛盾+12
-1
-
261. 匿名 2020/03/12(木) 23:30:22
>>237
行くと辛い思い出が増えるだけだよね
原因の追及なんかより、自分に合う場所を探すことの方がずっと大切だと思う
嫌な思い出に縛りつけられるから、いじめする人からは離れた方がいいよ+15
-0
-
262. 匿名 2020/03/12(木) 23:30:25
個人情報は流出しないように気をつける。
snsもやらない。+28
-0
-
263. 匿名 2020/03/12(木) 23:30:47
>>39
漫画みたいな展開!
素敵です。助けられたい!+70
-1
-
264. 匿名 2020/03/12(木) 23:32:03
>>8
いるんだなこれが
昔の職場にいた人、人間関係で嫌な思いをしたことがないと言ってた
イジメとも無縁+110
-1
-
265. 匿名 2020/03/12(木) 23:32:22
ここにいる人たちは過去に辛い経験をしたからこそ優しい言葉をかけれたりして、気持ちが穏やかになれます。
辛い思いをしたからこそ、その分人に優しくできる人になりたいな+18
-0
-
266. 匿名 2020/03/12(木) 23:33:03
いじめは加害者の方の頭がおかしくて、こっちは正常なんだから、ケアするならあっちだろう、私じゃなくてあっちをカウンセリングに連れて行ってくれと思っていた
カウンセリングを受けたって、こっちはいじめさえなくなれば健康になるんだから
いじめをする側がなんでいじめるのかの方が問題が深刻だしプロの出番なんじゃないの?って+34
-0
-
267. 匿名 2020/03/12(木) 23:35:05
もうかなりの大人なんだけど子供の頃のいじめのせいでちょっとカチンとくることがあると怒りがこみ上げてきてそれが顔にでる(いじめの後遺症だと思う)+28
-0
-
268. 匿名 2020/03/12(木) 23:35:41
>>245
病的な人は止められないんでしょうね。周りが追随するから、イジメに発展するのではないですか。+9
-0
-
269. 匿名 2020/03/12(木) 23:36:23
>>205
わかる。私妹が1人親だから頼まれて学校公開に行ったらいじめのドンが母親でいた。凝視しちゃったわ。
そんな事もあるよね。地元なら。+16
-0
-
270. 匿名 2020/03/12(木) 23:37:14
女だったら人生で1回は経験あると思う
いじめまではいかなくてもいきなりハブられたり1人になったり+27
-0
-
271. 匿名 2020/03/12(木) 23:37:28
>>264
いるよ!あーでも嫌な事言ってくる人はいたけど自分の方がスペック上だったから気にならなかった+24
-1
-
272. 匿名 2020/03/12(木) 23:38:01
人が集まっていると自分の悪口を言われているような気がしてしまう+15
-0
-
273. 匿名 2020/03/12(木) 23:38:07
>>5
私はよく理不尽に責められ役悪者扱いになってたから、幼少期から責められる夢ばかり見る。
あと人を心から信用できないししたことない。+48
-0
-
274. 匿名 2020/03/12(木) 23:38:31
こいつ↓齋藤雅代。がちのいじめっこ。男子の前ではぶりっこして、女子の前では本性丸出し。好きな事は、人をいじめる事、(特に気に食わない奴を徹底的にいじめる)男。+26
-5
-
275. 匿名 2020/03/12(木) 23:39:17
>>268
虐められている方が惨めに感じて、虐めてる方、声が大きい方が通る世の中自体おかしいと思います。
+19
-0
-
276. 匿名 2020/03/12(木) 23:40:23
30年前のことになるけど今思い出しても苦しい。+23
-0
-
277. 匿名 2020/03/12(木) 23:41:07
いじめる人って親にいじめられてるのかな?+9
-0
-
278. 匿名 2020/03/12(木) 23:41:27
いじめてたやつと同じ名字とか名前聞くだけで心臓がギュってなる+22
-0
-
279. 匿名 2020/03/12(木) 23:41:34
>>101
>>91ですが、イケメン男子にも地味な男子にも「きもい」と言われました。
社会人になってアトピーは良くなりましたが、肌にアトピー跡が残ってます。
今でも肌の話題は身がすくむし、「肌が汚い人は○○」という無責任な決めつけは泣きたくなります。
+44
-2
-
280. 匿名 2020/03/12(木) 23:41:35
>>234
え、そう?関係無いよー。むしろ、あまりレベル高くない高校のほうが苦手。とりあえず学生の集団がこっち向かって歩いてきたら通りすがりに悪口言われないか警戒する。+14
-0
-
281. 匿名 2020/03/12(木) 23:42:29
小さいときいじめられてたから仕事場でもいじめに発展しそうな空気を敏感に感じる。
人を馬鹿にしたり人を使おうとしたり他の人より優位に立とうとする人が1番ヤバい人+24
-0
-
282. 匿名 2020/03/12(木) 23:42:33
>>1
確かにー。
傷つけられたくないから、何とかその場は笑える雰囲気にしようとしてしまうんだよね。+71
-0
-
283. 匿名 2020/03/12(木) 23:42:38
いじめた側がいじめられた側のふりしてるのは
すぐに分かるようになる+15
-0
-
284. 匿名 2020/03/12(木) 23:42:53
大人になっても人に嫌われると思い、いつの間にか壁を作ってしまう。いとうあさこと大久保佳代子のように仲良しには絶対なれないし、羨ましいと思う。+13
-0
-
285. 匿名 2020/03/12(木) 23:43:04
今なら絶対やり返す
+23
-0
-
286. 匿名 2020/03/12(木) 23:44:45
かつてクラスでカースト上位グループに居たであろうタイプの女性が怖い
元ヤンぽい雰囲気の派手なオバサンとか+30
-0
-
287. 匿名 2020/03/12(木) 23:45:08
>>285
奴らやり返すと殆どの奴が逃げるからね。+2
-0
-
288. 匿名 2020/03/12(木) 23:46:43
人が笑ってると
自分が笑われてるのかと嫌な気になる+22
-0
-
289. 匿名 2020/03/12(木) 23:47:43
メンタリストのDAIGOさんがイジメられてた話をよくされるけど、酷すぎて驚く。
彼は完全に見返してて気持ちいい+20
-0
-
290. 匿名 2020/03/12(木) 23:48:39
小学生のときなぜか何も感じなかった。不思議なもんでね。1ヶ月ごとに写真破られたり靴隠されたりしてたらしいけどほとんど覚えてない。(母から聞いた)
こんな人ってあんまりいないよね。
親が大騒ぎするのが物凄く面倒だった記憶がある。
二人組になれって言われても誰も組んでくれなくて困ってたことだけ覚えてる。
中学生になったら友達できて、いじめられなくなった。
+4
-0
-
291. 匿名 2020/03/12(木) 23:51:11
いじめてくる奴は100%、相手や人間関係のバランスによって態度を変えるので
自分が不利になりそうになると急にイジメを止めてすり寄ってくる。
+25
-0
-
292. 匿名 2020/03/12(木) 23:51:14
>>81 実際にもあったし今マガジンでその手の漫画が連載中。いじめてきた相手の水に毒入れて殺した話をしてる。
+18
-0
-
293. 匿名 2020/03/12(木) 23:53:13
中学生の頃にいじめにあったけど、大人になった現在もときどき思い出す。そして奴を恨んでる。もし自分が奴より先に死んだら化けて出てやる。そして奴の家族も不幸にしてやる。因果応報。+22
-0
-
294. 匿名 2020/03/12(木) 23:54:17
>>289
DAIGO、育ちが良いからだろうね。やり返したりしそうな品の悪さが無い。根っこが優しそう。
やり返さない人を狙うもんね、イジメっ子って。+24
-0
-
295. 匿名 2020/03/12(木) 23:54:21
>>72 まさかあなたがいじめてた側・・・?違うならごめんね。周り誰もいなかったなら皆、芦屋の様な高級住宅に住むリッチでゆとりある生活だったんだね。運が良かったね。
+25
-0
-
296. 匿名 2020/03/12(木) 23:54:22
良い人に見られようとしてしまう。+8
-0
-
297. 匿名 2020/03/12(木) 23:57:28
>>1
それをさらにいじめる理由にするよね。
いじめられて人一倍思いやりを持つ人に対して、他人の顔色伺うなと責めて気分良くなってる人いるよね。+71
-0
-
298. 匿名 2020/03/12(木) 23:58:26
>>264
まぁ「ほぼ」とかいてあるし
ゼロではないだろうね+16
-0
-
299. 匿名 2020/03/12(木) 23:58:29
人をいじめてのうのうとハワイ旅行。こいつ絶対許さない。+17
-2
-
300. 匿名 2020/03/12(木) 23:59:20
見てただけの奴も一秒でも早くくたばって欲しい大往生なんて許さない
先公にはわたしを心配してるフリしてたくせにSNSで主犯と仲良く会ったり相互でリプライしたり、あの時も裏で悪口言ってたんだろうな+5
-0
-
301. 匿名 2020/03/13(金) 00:04:52
10数年学校行ってれば、重いものから軽いものまで、一度もいじめにあったことがない人探すのは難しいと思う。みんな心に傷負ったり、そのつもりがなくても傷を負わせたり。前向いて強く生きていくしかないよ。私はだけなんで?って泣いてても仕方ない。自分の人生の責任とるのは自分。+6
-12
-
302. 匿名 2020/03/13(金) 00:05:03
相手の仕草や表情に裏がないかすごい慎重になってしまった。+18
-0
-
303. 匿名 2020/03/13(金) 00:05:17
机に死ね、殺す、キモいなどボロクソ書かれてた。
席が1番前の端っこで目の前は掲示板。
その掲示板に紙で作った人型のモノを貼り付け、名前書いて死ねだの色々。
急に誰も喋ってくれなくなったなー。
よく自殺しなかったなって思う。+32
-0
-
304. 匿名 2020/03/13(金) 00:05:38
初めいじめだと認識してなかった
いじめられてるんだと思いたくなかったんだろう+18
-0
-
305. 匿名 2020/03/13(金) 00:06:20
いじめられた側が悪い事なんて、1つも無い。+32
-0
-
306. 匿名 2020/03/13(金) 00:07:02
>>299
だれですか?+2
-0
-
307. 匿名 2020/03/13(金) 00:07:19
>>199
忘れません
一生覚えててうらみつづけます+19
-0
-
308. 匿名 2020/03/13(金) 00:09:34
>>266
よくわかります。
いじめてる人の顔が紅潮してるのを見て、この人、頭おかしいって思ってました。
テンション上がりすぎて興奮してる感じが異常に感じて怖かったです。
いじめてる人がカウンセリングを受ける事で、いじめが異常な行為なんだという認識が広がると良いですよね。
異常者扱いされるとなれば、抑止力にもなると思います。+27
-0
-
309. 匿名 2020/03/13(金) 00:10:53
>>306
齋藤雅代(さいとうまさよ)という頭いかれてて、男大好きなクソぶりっこのいじめっ子女ですよ。+14
-3
-
310. 匿名 2020/03/13(金) 00:14:16
学校で急にみんなから無視されるように。
それで1人が好きになったのかも。
当時は相当キツかったけど、大人になった今は過去なんてどうでもよくて、友達いませんが楽器の習い事を始めたり、1人でカラオケ、食事、遊園地などボチボチ楽しんでます。
恨んだりする時間がもったいない。
あんな奴らを思い出す時間や思想はいらない。+34
-0
-
311. 匿名 2020/03/13(金) 00:17:56
>>8
そうか?同じクラス見てて思わないの?
同じクラスにいる期間だけでも何人もいるよ。
+57
-0
-
312. 匿名 2020/03/13(金) 00:17:57
学歴に影響が出て学歴コンプレックスになった
今でも履歴書を書くのが怖くて本当に嫌だ
面接の時にこの学歴は何ですか?みたいなこと言われる+12
-1
-
313. 匿名 2020/03/13(金) 00:19:05
私だけが入れてない、悪口の交換ノート、盗んで読んだ時の気持ち私は忘れてないからな。+19
-0
-
314. 匿名 2020/03/13(金) 00:19:42
いじめの主犯格って周りに自分達が被害者だって顔をするの得意だよね
反対に被害者が孤立してま益々周りから浮いてしまって、わざとらしく明るく振る舞う加害者の優しい人の振りに簡単に何も知らない人はだまされる
以前パート先が大手だけど全体的にこんな感じだから万年求人募集しているブラック企業
女性上司なんて軒並み更に上の男性上司をボロっカスに話しているのに
目の前にすると可愛い超えだして仕事するからチョロいらしい
そんなんで給料貰えて羨ましい限り
今回のコロナで会社のイメージ下がって大変でしょうがまだまだボロが出ますように+14
-0
-
315. 匿名 2020/03/13(金) 00:19:49
>>13
行く事になったけど本当に楽しくなかった。行かなくて正解。内気でいじめられるというタイプではなかったから普通に帰ってこれたけど+37
-0
-
316. 匿名 2020/03/13(金) 00:20:16
>>39
いいなー。私にはそんな人いなかったなー。
先生すら三者面談で「最近元気なくて心配なんですよー。」とイジメられてるのを知ってるのに、心配するフリで何もしてくれない。
大人になったら当時のクラス全員に手紙を送ったらしく、自分にも届いて「元気だよだけの返事でも下さい。」だと。
ふざけんなクソセンコー。
私がどんな思いだったか。+94
-0
-
317. 匿名 2020/03/13(金) 00:20:41
一度でいいから10分でいいから、高校時代にもどって
いじめてきたやつをひこずりまわして謝らせてやりたい。
当時は、出来なかった。母になった今は、何にも怖くない。負ける気がしない。なんであんな弱かったんだ。思い出すだけでも悔しい。+27
-0
-
318. 匿名 2020/03/13(金) 00:20:42
>>23
私も家族にすらいまだにいじめとは言わない
居心地が悪いとこだったとかそういう話し方+64
-0
-
319. 匿名 2020/03/13(金) 00:21:15
>>48
急によそよそしく誰も話してくれなくなった。+17
-0
-
320. 匿名 2020/03/13(金) 00:21:57
>>30
だからかな、コソコソ他人のこと話すことないや。
もしあっても、外人の人とか凄い可愛い!って話したりするくらいかも。
向こうからしたらこれも嫌かもね気をつけなきゃ+8
-0
-
321. 匿名 2020/03/13(金) 00:22:02
>>51
書きたい気持ちほんとわかる。+22
-0
-
322. 匿名 2020/03/13(金) 00:22:02
今思い出すといろんな悪口言われた気がする。別学年の面識ない人からも罵られて挙句にバイト先にも同じ学校の子がいて私にだけ当たりが強くてミスするとウキウキしながら上司に報告しに行ってた。笑っちゃうのが本当私何もしてないし普通に生活してただけって事。+8
-0
-
323. 匿名 2020/03/13(金) 00:22:48
いじめを経験したせいでいじめがないところでも付き合い方がわからない。
小学生から高校生まで卒業アルバムを開くことはない+11
-0
-
324. 匿名 2020/03/13(金) 00:23:03
頼み事を断れない。
顔色を伺いすぎてずっと笑ってる。
すぐゴメンと言う。
自分の知らない友達の話をされるのがなんか嫌。
明るいキャラを演じながらできるだけ人を避ける。
1人で楽しむ趣味をたくさん持ってる。+15
-0
-
325. 匿名 2020/03/13(金) 00:25:24
>>70
当時の担任は知ってて何もしてくれなかったよ。
何が先生。くだらない。+26
-1
-
326. 匿名 2020/03/13(金) 00:26:41
>>81
冗談抜きでそれぐらい苦しくて苦しくて死にたかったんだよこっちは。+22
-0
-
327. 匿名 2020/03/13(金) 00:28:14
>>30
自分の方を見て言ってたら確実+8
-0
-
328. 匿名 2020/03/13(金) 00:28:24
今の職場に元ヤンと噂される後輩女がいるけど、常に徒党を組んで誰かをターゲットにしてコソコソ悪口言ってる
こういう人間ってやっぱり何年経っても変わらないんだろうな+28
-0
-
329. 匿名 2020/03/13(金) 00:28:34
>>91
今はそいつらがまわりから言われてるよきっと。+17
-0
-
330. 匿名 2020/03/13(金) 00:31:40
>>75
教師は班決めのときに好きな人同士グループを作ってと言っていたがほんとに嫌だった
席替えも自分で好きな席を選ぶのが嫌だった
すべて教師がやってくれたらまだ良かったのに+16
-0
-
331. 匿名 2020/03/13(金) 00:31:47
大人になっていじめしてた人(2人)、初対面で「私、昔いじめられてたんだ」と聞いてもないのにカミングアウトする人だった
自分はいじめられた辛い過去があるから、大人になったらそういう話は避けるし、いじめっぽくなりそうな場になったら全力でフォローする
いじめられてひねくれて、やられる前にやってやる根性論になってしまったのか
仲間はずれを嬉々としてやってる顔は本当に醜いし、あんたいじめられっこだって言っておきながらよくそんなことやるよねって幻滅する
昔いじめられっこ今いじめっこの人は、自分のことを勝ち組だとか思ってんのかな
だとしたら、なんか憐れな人だと思う
+16
-0
-
332. 匿名 2020/03/13(金) 00:34:28
>>133
59年も前の事を・・・と思いがちだけど、私も20年前にいじめられた事を今でも恨んでるから、59年経っても恨みは消えないんだろうね。+71
-0
-
333. 匿名 2020/03/13(金) 00:34:55
>>127
それはひどいよ。
なんて綺麗事は言わない。
それほどイジメは絶望を与えるから。+47
-0
-
334. 匿名 2020/03/13(金) 00:36:13
彼氏を作れない。
もし一緒にいる時にスマホをいじられたら不安になるし、過去のことを話すことができない。
ましてや子どもができたらフラッシュバックを起こしてしまいそうで怖い+9
-0
-
335. 匿名 2020/03/13(金) 00:37:16
>>135
独りぼっちはまともな人間の証拠らしいですよ。
肩の力抜いてボチボチ生きましょう。+13
-0
-
336. 匿名 2020/03/13(金) 00:37:19
死ねと言われたり何かを隠されたり殴られたとかではなかったけど、どこにもグループに入れない孤独が辛かった。
だからなのかわからないがママ友とかが嫌すぎて子供が欲しいと思えない。+11
-0
-
337. 匿名 2020/03/13(金) 00:41:00
親にも言えないから辛さとか憎しみをひたすらノーとに書きなぐった。
それと、夏休みまであと◯日、修了式まであと◯日って。+10
-0
-
338. 匿名 2020/03/13(金) 00:41:35
忘れないよね、今も思い出す。
+9
-0
-
339. 匿名 2020/03/13(金) 00:44:21
>>54
分かる。めっちゃ分かる。悪口言いふらされて初めてぼっち飯したあの日のことは絶対忘れない。
心臓バクバクして、言葉通りギューってなる。+28
-0
-
340. 匿名 2020/03/13(金) 00:44:43
皆さんのコメントがその通りだな、と思うことばかり。
今思えば何であんなに頑張って学校行ってたんだろうと思う。
いじめは いつの時代も年代や場所関係なく起きてる。
そんな話聞くたびに腹が立つ。
トピズレですみません。+22
-0
-
341. 匿名 2020/03/13(金) 00:45:29
男の低い笑い声が聞こえると体が強張る
これはPTSDなんだろうか+13
-0
-
342. 匿名 2020/03/13(金) 00:48:09
休み時間が嫌いだった+19
-0
-
343. 匿名 2020/03/13(金) 00:50:24
隠してしまう 強がる
人の目きになる
人が嫌がってる、嫌ってるがわかる
悪口に気付きやすい+15
-0
-
344. 匿名 2020/03/13(金) 00:50:38
>>106
そうそう、イケメンとまではいかないけどクラス委員で勉強スポーツできて可愛い女子には人気者だったけど私みたいなブスでネクラな女には冷たくてひどい扱いされたわ
+25
-0
-
345. 匿名 2020/03/13(金) 00:56:45
>>1
私は元からそんな性格なんだけど
お局に
「あいつは本当はネクラだ。いい人に見られようと演技してるだけだから
明るく見えて感じいいけど騙されないで」
と言い触らされてたわ
まるで気づかず働いてたけど、なんとなく距離を取られるようになり
更衣室にレコーダー置いておいたら
根も葉もない悪口三昧を言われてた
一番驚いたのは
「○○さんは店の備品を盗んでヤフオクで売ってる。横領してるんだよ
わたしにだけ教えてくれた。水商売も経験者」
「本当は係長ともう2年も不倫してるんだって」
「あなたが入るずっと前。この職場には私の友人が働いていた。
私はその友人の紹介で入ったんだけど
私の友人が退職した理由は○○さんからのパワハラ」
レコーダーを持って弁護士に駆け込んだよ。絶対許せなかった
皆も気をつけないとダメだよ+77
-2
-
346. 匿名 2020/03/13(金) 01:01:31
普通は卒業式で泣くのかもしれないけど、離れられるのが嬉しくて笑った+16
-0
-
347. 匿名 2020/03/13(金) 01:02:16
授業で先生が○人グループ作ってって言った時は地獄だった
必ず最後に余ったところに入ってた+15
-0
-
348. 匿名 2020/03/13(金) 01:03:12
とりあえず人間が嫌い+19
-0
-
349. 匿名 2020/03/13(金) 01:05:15
>>345
本当は演技をしてるのはお局なんだろうね
発達障害だから自分がわからないだけで+44
-3
-
350. 匿名 2020/03/13(金) 01:07:55
>>4
学生時代は楽しくやってきたのに社会人になって初めてやられた。免疫なかった上に価値観壊されまくって人間不信。調べたら相手はNPDに当てはまっていた。今は優しい人でも疑ってしまう自分が怖くもある。+30
-0
-
351. 匿名 2020/03/13(金) 01:08:47
>>88
普段は虐められてた時のこと少しでも脳内にチラついたらすぐ違うこと考えるようにしてるよ。
けど、当時のこと嫌でも考えてしまう時ってあるんだよ。+8
-0
-
352. 匿名 2020/03/13(金) 01:11:23
異性を好きにならない
好きだ、俺もだ、付き合うだの想像が出来ない
恋と無縁な10代を過ごしたのがコンプレックスで、学園ものの漫画やゲームに執着してる+17
-0
-
353. 匿名 2020/03/13(金) 01:15:13
>>107
結婚式なんて行かなくていいよ
立て続けにあると出費バカにならないし
招待されても断る理由考えるの大変
特に最近はコロナのこともあって
行きたくない人多いはず
+15
-0
-
354. 匿名 2020/03/13(金) 01:15:31
他人のヒソヒソ話は全部自分のことを言われているのではないかと思ってしまう。+16
-0
-
355. 匿名 2020/03/13(金) 01:17:09
噂が怖い+7
-0
-
356. 匿名 2020/03/13(金) 01:18:04
自己啓発本を読んで なんとかしようと模索。+8
-0
-
357. 匿名 2020/03/13(金) 01:20:00
>>238
お弁当の時間とか地獄だったー
今なら1人でも全然あり!って思えるけど当時は1人って事を見られたくなかった
+16
-1
-
358. 匿名 2020/03/13(金) 01:27:09
行事全般苦痛
休み時間苦痛
お昼休み苦痛
下校も苦痛
(みんなは誰かと帰るけど私はひとり)
家に着いてようやくホッとする+19
-0
-
359. 匿名 2020/03/13(金) 01:28:22
ドキドキして手が震える+8
-1
-
360. 匿名 2020/03/13(金) 01:37:13
暴力的な事は無いが、威圧感が凄い、ジーッと見てくる。強気で言い方キツイ(何で?~?が恐怖だった)。
ちょっとした事でも弄って笑い者する。私のする事がちょっとでも変わってると思ったら見せ物にする(または言いふらす)。
傍らに親友と見せ掛けた子分(私)を付けたがる。大人数で遊ぶような時は誘ってはもらえたが居ないも同然除け者にされた。悪口大会を好む。
親身なふりして根掘り葉掘り聞いてくる。私の発言や好みに否定的。
「あの人アンタの事こう言ってたよ」って聞きたくもない情報教えてくる。ズル賢く、先輩や目上の人が私をちょっと注意すると一緒になって私を責める。
そして私が、体調を理由に(としか人に言えなくない?)休みがちになるたび、「その程度で休み過ぎ!甘やかされと違う?」とか言ってきた。誰のせいで学校行くのが辛くなったと思ってるんだよ。脳や心が辛くなるって知らないのかなぁ?鬱になったんだよ!
自分にも落ち度はあったとは思う。
だけど、時はかなり経ってても未だにアイツだけは許せない。
+10
-0
-
361. 匿名 2020/03/13(金) 01:39:03
加藤ターミナル
+0
-0
-
362. 匿名 2020/03/13(金) 01:41:04
>>12
器物破損、名誉毀損の立派な犯罪だよね。
やられた側は、ずっとトラウマなのに
子供だったからで済まされるの酷いよね。
私もトラウマがあります。
お互いにカス共と関わらなくてよくなった今を
極力楽しく過ごしましょう。+63
-0
-
363. 匿名 2020/03/13(金) 01:42:46
嫌がらせする杏ちゃんの事じゃない?+0
-3
-
364. 匿名 2020/03/13(金) 01:45:04
>>133
59年うらんでも相手は念で死なないなんてちょっとショックだね
うらんだ人は心を引き裂かれ続けただけでうらみ損だよ
だから殺したんだろうね
できればうらまず忘れられたらいいんだろうけど、、+44
-0
-
365. 匿名 2020/03/13(金) 01:46:30
>>88
こういうトピ見るの本当は良くないんだろうね。フラッシュバックするし。
結局私は当時の自分の気持ちを吐き出して、誰かに聞いて欲しいんだと思う。今もまだ安心でも幸せでもないから引きつけられてしまう。闇だね、ほんとに。+10
-0
-
366. 匿名 2020/03/13(金) 01:49:03
女ってひとりが誰かを嫌い出すと伝染するよね。
流されやすい。
それがバカみたい。+14
-2
-
367. 匿名 2020/03/13(金) 01:55:26
人が自分をどう思ってるか見抜く感覚はいじめや親の顔色伺いのおかげだと思う。仕事ができて明るくコミュ力もある人を演じている人でも、なんか嫌だなとか小バカにしてるなみたいな雰囲気は初対面で感じる。
1~2年してそういう人が陰でやってたいじめや不倫を周囲も口にしだす。+4
-0
-
368. 匿名 2020/03/13(金) 01:57:55
>>23
私はイジメられた、と堂々と言う人って居るよ。
イジメ、というよりグループ単位で嫌がらせされたとか、そんな感じ。それも大人になってからとか。付き合った男が人気者で露骨に嫉妬するような女が居たとか。
本当に1クラス単位以上から阻害されイジメにあったなら簡単には言えないよ。+42
-2
-
369. 匿名 2020/03/13(金) 01:58:16
>>360ですが、
すみません、ただ相手の特徴の愚痴をダラダラ書いてるだけになってしまいました。
トピタイに沿った事だと、
学校行けなくなってからは、学校を仮病で休んでる罪悪感·後ろめたさから
外に出て人と関わるのが怖くなったのと、人の目も更に怖くなった。
ビクビクして、ちょっとした事でもすぐ謝るようになってしまってた。
あと、食欲激減。
+3
-2
-
370. 匿名 2020/03/13(金) 02:01:25
コロナ流行る前から口を塞がず咳とか、飲み会で取り箸がない料理を取り分けたり焼き鳥を串から外すのに自分の箸を使えない
汚いといじめられてたから、自分の体が人に触れたりましてや唾液なんて相当警戒する
汚いって思われてそうで
だから咳マナー出来てない人とかは、いじめられた経験なくてすごく自分に自信があるんだろうなと思ってる+6
-1
-
371. 匿名 2020/03/13(金) 02:04:47
一見明るくチャキチャキした偽サバ女が多い。
誰もそんなに意識していないのに
『私は~歳だから、シンプルにしたい』
『髪の毛永井と言われるしー』
と、甘い系ファッションやロングヘアを変に避ける。好きにすればいいのに。
親しくなると愚痴や悪口が多い。それも卑屈。
とにかく
『私は自分を可愛いなんて思ってないし、明るいし、気取らないし、こんな私イケてるでしょ?
私と違ってブリブリ趣味の他の女なんか嫌われるでしょ?』
みたいな事ばっかりいう。
別にどうでもいいのに『女がを出さないように』と神経質過ぎる。+12
-3
-
372. 匿名 2020/03/13(金) 02:07:55
>>4
今もそう
上司に相談してとか言われるけど相談したらなんか解決するのかと思う+32
-0
-
373. 匿名 2020/03/13(金) 02:11:03
いや、イジメられっ子でもマジで嫌われる要素にまるで無頓着な子って居るよ。
だから直らないんだろうね。
マスク無しで咳クシャミ、それもダイナミック(笑)
楽だからって本当に傘を(それも常に古びたビニール傘)'ベルトにさして来るし
「裸の大将じゃねーよ!」
とか自虐ネタにするし、痛い事ばっかり。
+1
-10
-
374. 匿名 2020/03/13(金) 02:14:53
>>13
むしろ誘われない+70
-0
-
375. 匿名 2020/03/13(金) 02:19:14
やられたら、やり返す、ことの必要性
イジメっ子にはわからないわよね+9
-1
-
376. 匿名 2020/03/13(金) 02:22:17
>>244
いじめ防止ポスターとして全国の駅に掲示したい
昔の何かのゲームでいじめられて自殺した女の子の幽霊がいじめっこの子供たちに復讐していく話があって、「これだけは覚えていて あなたが罪を犯したとき、その責任をとるのがあなたとは限らない」みたいな台詞も印象に残ってるなー
しかし日本ってこれだけ陰湿ないじめが昔から蔓延ってるのに(いじめ自殺専用の保険まであったくらいだし。詳しくは「自殺のコスト」という本参照)、スッキリする復讐潭が無さすぎるね
社会的にもいじめくらい何てことないと言われてるようで不満だわ+8
-0
-
377. 匿名 2020/03/13(金) 02:22:32
>>369
わかりますよ
当時を振り返りいろいろと思いをつづりたかったんですよね
ここはそう言うトピだから吐き出しても構わないと思います
これから先少しでも心が落ち着かれることをお祈りします
+9
-0
-
378. 匿名 2020/03/13(金) 02:22:58
いじめの主犯の周りの奴らがうざい。+16
-0
-
379. 匿名 2020/03/13(金) 02:49:54
>>12
私は机に死ねって彫刻刀で掘れました。
中一の時に。
今も心の傷です。+49
-2
-
380. 匿名 2020/03/13(金) 02:50:34
いじめって言葉じゃなく、犯罪って言ってほしい。+15
-0
-
381. 匿名 2020/03/13(金) 02:55:29
小学生の時にいじめてきた人が中学生の時に謝られたけど、自分の放心を取り戻す気でいるだけなのかなと思ったわ
レアケースでたった1人しかいなかったけどさ…
私の中では、曖昧な態度で口先だけで「うん」と言ってしまった
「謝れても一生許さない」
とせめて中学の卒業式の時にでも言えたらよかったんだけど…
数年で反省するぐらいの人は最初からいじめっ子にはならないよね?
いじめっ子はみんな許せません
それはいじめの大小を問わずです
+8
-0
-
382. 匿名 2020/03/13(金) 03:00:49
人間不信、この経験があったからこそ人の本質を見抜けるようになる
ふと思い出してぶっ〇したくなったり恨みが再燃してイライラしたりする+7
-0
-
383. 匿名 2020/03/13(金) 03:02:00
小5のとき、いじめられかけてた男子をかばって、クラスのジャイアン怒らせて、担任はいじめる側にまわった。
手を押さえつけられて、顔をドッジボールの的にされて、鼻血出して、パンパンに腫れた顔を、転んだって誤魔化した。
中3のとき、貸したものを返してもらおうとして、ハッキリ「返してくれ」って言ったら、クラスの女子リーダーの悪口を捏造され、クラスが大騒ぎになった。
貸したものは返ってこない、だけではなく、お財布も盗まれた。
いまでも心の傷がある。つらいことを溜め込んで、死んでしまいたくなる。良いことがあっても信じられない。ガールズちゃんねるで乱暴な言葉で絡んでくるひとも怖い。
人生を返してほしい。+20
-0
-
384. 匿名 2020/03/13(金) 03:13:01
常に周りの目を考えてしまう、
私どう思われてるから、とか+7
-1
-
385. 匿名 2020/03/13(金) 03:19:03
クラスで無視されたときに友達から「○○は私の奴隷~☆」と言われたこと。
数年後に元に戻って「自分もハブられた経験があって、また自分もそうなるのがこわかった。あの時はかなりキツイこと言ってしまった、ごめん。」って謝られたので許した。
私にごめんと言った友達も、言わなかった友達も、ずっと友達だし何かあったら助けるけど、私はその時のことは忘れてないよ。+5
-0
-
386. 匿名 2020/03/13(金) 03:20:11
色々と悟り
冷めた人間になった。
ほんとに愛されていても
それを感じれなくなるなど+17
-0
-
387. 匿名 2020/03/13(金) 03:23:56
私も中学生の時に机に地獄に落ちろとコンパスの針かなにかで掘られました。悲しかったのですが先生にも恥ずかしくて言えなく、ずっとその机を使っていました。テストの時など私の机に座る人にばれたら嫌だなとずっと思っていました。今でも思い出すと心がぐっと締め付けられます。+5
-1
-
388. 匿名 2020/03/13(金) 03:29:58
朝鮮人ヒトモドキで日本人ではないでしょう、奴らはイジメから精神病工作までマニュアル化されて、生活保護を不正受給で集団ストーカーで食っている連中ですよ、犯罪の総合商社創価学会の社員ですね人工テレパシーもバレバレ、電磁波犯罪もバレバレで催眠術の悪用もバレバレです夢に侵入までしてきます、ヤラセのアウシュヴィッツ、南京大虐殺、以上の犯罪を正義だと思い込んでる、真性の異常者で矯正不可能です+0
-5
-
389. 匿名 2020/03/13(金) 03:35:57
CIAの下請けで犯罪の総合商社の創価学会、子供の頃から集団ストーカー、一家揃って真性の異常者で犯罪依存で生きている連中です、電磁波犯罪、集団ストーカー、精神病工作、薬物混入、催眠術の悪用、盗聴盗撮、嘘の流布、それぞれのワードで検索して下さい、朝鮮進駐軍の末裔で、日本人なら決して心を許しては行けない存在です、+0
-5
-
390. 匿名 2020/03/13(金) 03:44:29
私がいじめられてるって知ったら…
お母さんが悲しむと思って言えなかったな+18
-1
-
391. 匿名 2020/03/13(金) 03:47:18
幸せになった今でもされたことは忘れていないし、凄く深く恨んでいるよ❤️
私に害与えた人間全員今でも○ねと思うくらいに嫌いだわ
普段は幸せだから思い出さないけど、不意にフラッシュバッグ来る度に相手が底辺生活継続出来るように祈ってる!+9
-0
-
392. 匿名 2020/03/13(金) 03:48:48
誰一人として信用出来ないのってやっぱりあるあるなんだね。私も誰のことも信用していない。親や何人もの教師に助けを求めても無駄だった。いじめっ子には、驚く程にお咎め無し。今だってずっと辛い。将来私が自殺するときはついでにTwitterにいじめっ子達のブッサイクな卒アルの顔写真を載せていじめの詳細書いてから死ぬ。+9
-1
-
393. 匿名 2020/03/13(金) 03:50:29
>>330
私のところは班のメンバーはクジできめて席順は自分たちで決めるってことだった。
私は女子から無視されてたから同じ班になった女子にあからさまに嫌な顔されたり、後ろは目が悪くて黒板が見えないから前の席の希望したらヨッシャーってされたわ。
あのときの担任も、ヨッシャーってしたアイツも本当に嫌いだった。+10
-0
-
394. 匿名 2020/03/13(金) 03:52:04
学生時代みたいな密接濃厚接触バッドコミュニケーションが少ない大人の今が私の全盛期。+5
-0
-
395. 匿名 2020/03/13(金) 03:59:08
>>1
小中同じメンバーだった為
5年くらい毎日いじめられてた
体育館倉庫で全裸にされたり
毎回給食でバイ菌扱いされ席離されたり
朝は近くのお墓にシューズ捨てられてた
でもなんでか無遅刻無欠席w
自分の子どもがいじめにあわないか不安。
メンタルだけは似ていいけど
気付ける親になりたいと思う。+67
-0
-
396. 匿名 2020/03/13(金) 04:15:00
私は1回休むともう2度と行きたくなくなるタイプなので学校行ってたわ。
集合写真は笑わない、クラスはつまんなそう、部活動はかなり楽しく笑顔で過ごすっていうのを担任にかなりアピールしたら次の年から違うクラスになれていちばん嫌な奴と離れることができた。
いちばん嫌な奴は次の年、詳しくは知らないけどクラスの中心の友達とうまくいかなくなり、学校に来なくなって辞めた。+8
-0
-
397. 匿名 2020/03/13(金) 04:19:06
一度だけいじめた事がある
登校拒否になった友達を追い詰めてた女子の机を教室のベランダに出した
今思えばあんなの罰でもなんでもない、ただのいじめだったと思う
登校してきて、机がないのに気付いて両手で顔を覆った姿が目に焼き付いてる
後日その子に謝りに行って、その足で一緒に担任に報告しに行った
正直に言ってくれたからいい、ってその子は言ったけど、でも多分、ずっと覚えてるんだろうなと思う+5
-0
-
398. 匿名 2020/03/13(金) 04:27:48
>>243
そんな輩の為に死ななくていい
大丈夫
後に起こる
必ずね
念は侮れないよ+20
-1
-
399. 匿名 2020/03/13(金) 04:41:40
>>106
これ。がるちゃんではブサイクが容姿いじりをするみたいな風潮あるけど絶対逆。学生時代のブサイクな男子なんて大抵女子に嘗められまくってた。+20
-1
-
400. 匿名 2020/03/13(金) 04:44:07
>>397
机をベランダに出された子は、登校拒否になった友達を追い詰めたんでしょ。いじめではないし、その事を本人に謝ったり担任に報告もきちんとしてるからその子も納得してると思うよ。
そもそもいじめた人は、本人にそのことを謝ったり担任にそのことを報告したりしないよ。+12
-0
-
401. 匿名 2020/03/13(金) 04:45:35
>>247
突然の赤ちゃん…+1
-1
-
402. 匿名 2020/03/13(金) 04:48:08
大人になるといじめられっ子を守ってたっていう女めちゃくちゃ多い気がするけど嘘臭い。
これ意外と男より女の方が言う。+12
-1
-
403. 匿名 2020/03/13(金) 04:52:27
田舎の公立校ってちょっと意地が悪いくらいじゃないと損しない?
カーストあって居心地悪かった+6
-0
-
404. 匿名 2020/03/13(金) 04:57:09
いじめてきたやつは地獄へ落ちろと思う。
面白がって自分が巻き込まれたくないとみてみぬしてた人も同罪だと思う。私は仲良くしてたこに『私と仲良く一緒にいたらあなたまでいじめられるよ。だから、やめたほうがいい』っていったくらいです。
いじめられた悔しさや悲しみは当人にしかわからない。高校のとき学校退学しようと思ったけどこいつらのために高校やめてなるものかと思って高校に通い続けて卒業してやったわ。+24
-0
-
405. 匿名 2020/03/13(金) 04:57:22
一緒に居て特する人、そうでない人を嗅ぎわけられる能力を持ってる女に初対面で嫌われる。+19
-0
-
406. 匿名 2020/03/13(金) 04:58:33
チビで顔も並以下なのに何故か自信満々なお調子者の猿っぽい男子ってなんなんだろう
真面目に精神構造が理解できない
社会人になった時どうなってるんだろう+22
-2
-
407. 匿名 2020/03/13(金) 05:03:57
>>199
友達に仲間外れにされるのってかなりキツイよ。
よりどころがなくなるからね。
今、昔のことを謝ってまた友達関係続けてくれるの?
それともただ謝るだけ?+11
-0
-
408. 匿名 2020/03/13(金) 05:42:02
>>406
そのまんまだよ
こういうこと書くのもよくないんだろうけど、チビで顔面偏差値Fランで仕事も出来ず金もない人間性も最悪な男でも、当たり前のように自分は生きてる価値あると思ってイキって女を選ぶ側目線でいる大人の多いことといったら+13
-1
-
409. 匿名 2020/03/13(金) 05:45:27
内心甲子園中止して嬉しい
野球部は偉そうだから嫌い+9
-1
-
410. 匿名 2020/03/13(金) 05:49:41
>>242
あなただけじゃないですよ。
私は話好きな方だから
いまも連絡取り合う友人が数人できたけど
経済毒の父親のせいで
人とおなじことできずに
悲しかった思い出ばかり。
遊びに行く話仲間はずれにされたりはしょっちゅうだった。
学生時代には戻りたくない。
大学も「お金ないからやめて働いて」といわれて
継続できなくなるかもという不安かかえながらの
学生生活。
だからあの時代に戻りたいとは思えない。
働いてからも
自信が持てず
自己愛のターゲットにされたり。
それでも人生は長いから
自分ひとりでで楽しめる趣味充実させることが
大切な気がする。
+9
-0
-
411. 匿名 2020/03/13(金) 06:00:49
>>199
あなたは被害者の魂を殺した
被害者からしたら結婚も出産もしないで欲しい+8
-2
-
412. 匿名 2020/03/13(金) 06:01:50
顔も名前も変えて誰も知らないところに行きたいと夢想する(実際、実行するのは難しいけど)+4
-1
-
413. 匿名 2020/03/13(金) 06:06:36
>>199
被害者の立場からすると、謝ってほしい人もいるかもだけど、私は謝ってほしくない。謝られたら、謝ったほうは気がすむかもしれないけど、許さないといけないと自分はプレッシャーになるし、出きれば会いたくないし、自分がいじめら れてたことを他者に知られたくない。出きればそっとしておいてほしい。あくまでも私個人はだけど+18
-0
-
414. 匿名 2020/03/13(金) 06:19:39
石を投げられたことがある。駐車してる時にたまたま石が車に当たって「パラパラ」って音がしただけなのに、動悸がした。
+1
-1
-
415. 匿名 2020/03/13(金) 06:22:20
>>199
ずーっと苦しんでください。
謝って自分だけ、罪悪感を払拭して気持ちよく過ごしたいですか?
抗えなかったかもしれないけど、謝るなんて許さない+15
-1
-
416. 匿名 2020/03/13(金) 06:37:37
>>345
お局を訴えることはできたの?+40
-0
-
417. 匿名 2020/03/13(金) 06:40:47
いじめをした馬鹿お局は畑違いの部署に左遷されてもっと意地悪なお局さん達にいじめられて欲しい。+7
-0
-
418. 匿名 2020/03/13(金) 06:43:16
>>199
反省していてもお仕事で稼いだお金、結婚してるなら旦那や子供を被害者にあげるくらいの気持ちがないなら謝りたいなんて簡単に言うな。+6
-0
-
419. 匿名 2020/03/13(金) 06:45:28
>>397
逆でしょ
偉いと思うよ
お友達は心強かったんじゃないかな
+5
-0
-
420. 匿名 2020/03/13(金) 06:47:09
>>39
苛められてる子を助けたら
次の日から私がタゲられましたー。
助けた子も向こうにいったよ。
それから人を信用してない。+61
-0
-
421. 匿名 2020/03/13(金) 06:53:00
芸能人の大半がみんな気が強い地元ではいじめをしてた人に見えてしまう+3
-1
-
422. 匿名 2020/03/13(金) 07:11:12
>>402
えっでも味方してくれたり救ってくれた子はいたし
女の方が多かったよ。
+10
-0
-
423. 匿名 2020/03/13(金) 07:13:00
大人になっても騒いでるヤンキーやギャルの集団とすれ違うのが怖い+6
-0
-
424. 匿名 2020/03/13(金) 07:14:41
トラウマを引きずる。+3
-0
-
425. 匿名 2020/03/13(金) 07:20:19
>>406
イケメンにくっついて飲み会やコンパに来る
自分に釣り合わない可愛い子に絡んでヨイショして
ブスをイジって笑いを取って用が済んだら無視
一生人見て態度変えて世渡りするクソ野郎+18
-0
-
426. 匿名 2020/03/13(金) 07:23:48
親には絶対知られたくなかった
だから家ではそんな素振りを絶対みせなかった+9
-0
-
427. 匿名 2020/03/13(金) 07:27:36
>>353
祝儀に3万、自分の衣装やヘアメイク代、遠方だと交通費に宿泊費
休日が潰れる
私は招待されるとブルーになるよ+7
-0
-
428. 匿名 2020/03/13(金) 07:56:00
細かい所で言うといじめをやってる人間や
自分が加害者側、加害者側に味方してると周りに見える
きわめて近い傍観者の自覚がある人間は(現在進行形・過去形も)
トピタイみたいない質問をいくつも周囲に向けてくる事が多い
自分たちが被害者に言っている事やっている事、その時の自分たちの様子
それらを見聞きしている周りの記憶心証、何より自分たちに非がある他害の自覚
それらをごまかすのに~ってどう思う?など周りに質問をの形で話をそらす
被害者本人はともかく加害者的に重要な傍観者層には上書き消せると思ってる+2
-0
-
429. 匿名 2020/03/13(金) 08:11:24
他人との気遣い方がずれてる。もしくは、気遣いすぎる。今のところ気を使う?という場面で気を使ってる自分がいます+4
-0
-
430. 匿名 2020/03/13(金) 08:19:52
いじめで助けてくれる人はいない
日本人は弱い生き物+4
-3
-
431. 匿名 2020/03/13(金) 08:28:11
>>63
ヒソヒソ話ではないけど、ABCという3人組がいたとする
AとBで二人で別室で楽しい話してると、Cが「なになに」と入ってくる時があります。わたしの中でCは過去にいじめられたことがあるのかなと思ってしまいました。+4
-0
-
432. 匿名 2020/03/13(金) 08:29:02
>>309
若いのに名前が古風ですね+8
-1
-
433. 匿名 2020/03/13(金) 08:29:40
>>251
いじめっ子ぽい顔してるね+15
-0
-
434. 匿名 2020/03/13(金) 08:30:43
ギャル、可愛い子、イケメン、サッカー部男子、女バスが苦手。ギャル、可愛い子、イケメンは顔見た瞬間避けます+8
-0
-
435. 匿名 2020/03/13(金) 08:34:41
こういったトピ(加害者自身かそこからの依頼で立てる)で
自分がいじめられた側のふりをして連レス
周囲や世間に対して自分の保身といじめられ側への印象操作を怠らない
脳内で加害者特有の都合のいい話を練り上げて記憶を改竄+4
-1
-
436. 匿名 2020/03/13(金) 08:35:59
成人式でいじめっ子数人に会ったけど、舞祭組になってたぞ笑笑+5
-0
-
437. 匿名 2020/03/13(金) 08:38:53
>>149
成人式の頃は当時のスクールカーストがまだ通用してしまうからね。
行かなくてオッケー。
+23
-0
-
438. 匿名 2020/03/13(金) 08:41:48
子育てしながら記憶がもどり、公園も学校も他所のこどもの視線にもビクビクしてしまう+6
-0
-
439. 匿名 2020/03/13(金) 08:52:02
>>299
女バスの臭いがするな‥+6
-0
-
440. 匿名 2020/03/13(金) 09:14:38
いじめられながら言い返さず笑ってたけど、
心は死んでて毎日自殺を考えてた+2
-0
-
441. 匿名 2020/03/13(金) 09:14:58
>>23
言い方悪いけど、悲劇のヒロインになりたいタイプの人っているからね+33
-3
-
442. 匿名 2020/03/13(金) 09:19:55
同窓会もそうだけど、成人式も行けなかった。
当時のこと思い出すし、
会ってまたこそこそ言われるかもと思うと
勇気でなかった。
もう一生顔みたくないし、
会ったら殴りかかりたい。
人生無茶苦茶にしといて
自分たちだけ優雅に人生送るなんて
世の中不公平だと本当に思う。+7
-0
-
443. 匿名 2020/03/13(金) 09:23:11
いじめた奴の子供が生まれたりしてるのを
SNSでたまたま知ってしまった時があって
その子供がいじめられて辛い思いすればいいと思うし、子供に罪はないけど、
親の業は子供に受け継がれると思う。
人生やっぱり真っ当に生きた者が勝ちだよね。+3
-0
-
444. 匿名 2020/03/13(金) 09:28:48
>>72
貴方が周りが見えていないだけかもよ
それか“みやぞん”タイプの人を疑わない神的性格なのか!?
あと女子のリーダー格の人はだいたいが無視やハバにする言い出しっぺだから被害者にはなった事が無いでしょうね
加害者側はやったことを覚えていないしね+14
-0
-
445. 匿名 2020/03/13(金) 09:28:48
>>441
痴漢冤罪とかと一緒だよ
嘘ついたり話を盛るのがいると
本当の被害者まで真剣に話聞いてもらえないやら軽く見られる+10
-0
-
446. 匿名 2020/03/13(金) 09:31:35
言い返すことが出来ない+3
-0
-
447. 匿名 2020/03/13(金) 09:33:46
嘲笑われる事を非常に怖がってしまう。人が自分を笑うとバカにしたんじゃないか?!と勝手に傷つく。+0
-0
-
448. 匿名 2020/03/13(金) 09:35:42
会社の休憩室で、みんなでご飯行こうよー!とかみんなでLINEグループ作ろうよー!って話になった時、みんなの中に自分が含まれてるとは思えない。前にそれで携帯出さずに傍観してたら、早くガル子ちゃんも携帯出してよーって言って貰えたけどクラス全員からハブられてたことあるからみんなに自分が含まれてるとは思えない。+7
-0
-
449. 匿名 2020/03/13(金) 09:37:39
いじめとまで言わないけど挨拶無視されたりとかあって(別に仲良くない女から。だけどそこにいたら、おはよーくらい言いますよね)あー、また無視されて傷付きたくないなあとか思ってママになった今も自分から声をかけられない事がある+0
-0
-
450. 匿名 2020/03/13(金) 09:39:29
>>199
そういう気持ちがあるだけでも、いじめられた側の私は救われます。
いじめをしてたことも正当化し、いじめられたアピールうざいと言ってる人よりずっと良いです。
貴方はその子が傷付いていたこと忘れないであげてください。
いじめ加害者が反省して誰かに優しくすることで、回り回っていじめられた子達に平穏が訪れることを願っています。+8
-0
-
451. 匿名 2020/03/13(金) 09:42:06
どっかでみた書き込み
「お菓子外しする人のお菓子なんて食べたい?いらないでしょ」
ほんとそう。+6
-1
-
452. 匿名 2020/03/13(金) 09:42:45
幼少期に知らぬ間に人を傷つけた
ツケが高校の時に回ってきた
人生帳尻が合うと今思う+4
-4
-
453. 匿名 2020/03/13(金) 09:43:07
>>1
わかります(TT)まさに私だぁー..
なんか気疲れ半端ないです...+14
-0
-
454. 匿名 2020/03/13(金) 09:45:54
本当に空見上げて涙流さない様にこらえた事あります。
あと家の玄関の前で深呼吸して笑顔でただいまー!ってしてました。
本当に辛かった。+6
-0
-
455. 匿名 2020/03/13(金) 09:51:40
いじめてたやつが外面よくてみんなにチヤホヤされて先生からも評価高くてバブかれてる自分はなんでみんなわかってくれないの?って全てに悲しくなって自暴自棄でした。今となれば先陣切って思い通りにしたい女王様で自己中な女だったんだなと人生経過をさせてくれてありがとうと思うようにしてる。+3
-0
-
456. 匿名 2020/03/13(金) 09:51:45
>>368
確かに!
グループ内いじめ(1週間位の無視やはばにする)と クラス学年全体からのいじめ,はば
では痛みが違い過ぎるかも!
グループ内いじめなら9割の女子は経験しているだろうけど
クラス学年単位になると1%以下だと思う!
私は期間限定いじめだったので大人になってから『女子あるある』で話せるけれど
小学校6年間や中学年3年間嫌われてる子居たけれどその子の立場だったら絶対秘密にしたいと思ってしまうかも!
高校生になってアルバイトで中学まで全体から嫌われてた子と一緒になって
初めて話しをしたらスゴく明るい人だったし
性格も良かった!
+13
-2
-
457. 匿名 2020/03/13(金) 09:53:19
>>5
わかる。Facebookとか見ては不幸になればいいのにと思う。。+27
-0
-
458. 匿名 2020/03/13(金) 09:55:13
あだ名(自分がいないところで呼ばれていた名前)がメス豚だった、辛すぎる+2
-0
-
459. 匿名 2020/03/13(金) 09:55:49
>>446
言い返さない反応しない理由を
自分の都合のいいようにしか考えないとかあるある
いじめや意地悪するにしても被害者に対して
加害者がある意味信用を持ってないと出来ない事
極端なのになると自分が気に入らないと
人の家に入り込んで窃盗や器物は損犯罪行為に
踏み込んでも自分が勝った、鬱憤を晴らす事に迷いがない
加害者が被害者に対して持つレベルの信用すら
被害者からは加害者に対して持たないだけの事+0
-0
-
460. 匿名 2020/03/13(金) 09:57:43
これまで何度も環境が変わっても、必ずと言っていいほど気づいたら仲間外れにされる。そうする前に、自分のダメなところを言ってほしい。+3
-0
-
461. 匿名 2020/03/13(金) 10:03:58
小学生の頃、私を毎日いじめた男が
離婚したと聞いた時は、やはり天罰はあると
思った。+5
-1
-
462. 匿名 2020/03/13(金) 10:12:34
今なら私をイジメる、というより嫌う人なんかにはこっちが近づきたくもないんだけどね。
大人だから。
でもまだまだ子供で、家と学校しか知らない頃に、私にだけ露骨に
「あんた、あっちいけ」
「汚いブス」
「えー、私こんな子いやだァ」
と言いまくってくれて、他の子にまで私と口聞かないようにしてくれたあんた。
絶対に忘れない。私が仲良くなった子に片っ端から
「あの子は毛虫、あの子と口聞かないようにしないならあんたも仲間外れ」
とか言ってたの知ってるよ。あんたもたいがい人気無かったからね(笑)親子で性格悪いって有名だったよ。なんでそんな権力あったのか謎だけど、少々の寄付やおべっかでそいつらとグルになって私や母親をいじめた先生もBBAも今思うと田舎モンのイヤらしさ満載だわ。
意地悪にも際限なく、私が行ってたあの教室ね、そこで私の方が成績良かった(つか、あんたがやる気無さすぎ笑)からって発狂して
『贅沢だ、親子で友達付き合いもできないくせに、教室やめろ』
と学校にまで言いつける。
今の私の頭で考えるといかにもバカなオバサンのやりそうな事だけど、当時は本当にショックで怖かった。辞めたくなかったから引っ越そうかと教育委員会にまで相談した。そうしたらやっとあの糞担任に私ら親子ばかりをイジメないように言ってくれたよ。
あんたらにしてみれば、私が汚ブスかどうかはともかく本当に嫌いで嫌いでしょうがなかったんだろうね? それでも学校来るし教室まで来るし、私ったら子供だったから仲良くしたがったし、それがまたイヤでたまんなかったんだよね?
それでも私は、あんたらにされた事、生涯忘れない。絶対に。誰が忘れろと言っても、誰がヘラヘラ笑って私に話しかけて来てもそんなもの知るかって!(笑)
平成不況で田舎で自慢の商売がダメになって、恥知らずにもうちの親に金を借りに来たんだってね。私が高校や大学に行ったら行ったで、うちの母親にまた散々嫌がらせしたくせに。厚顔無恥とはあんたら母娘の事だよ。
笑うわ、貸すわけないじゃん!
私には、高校以前には友達なんて居ませんでした。私というと『汚いブス』がお約束の人達なんか会いたくもありませんから。+7
-2
-
463. 匿名 2020/03/13(金) 10:12:55
>>134
私かと思った!
当時母に相談したら、言い返せばいいじゃんと言われるし、逆ギレされるしで話を全く聞いてくれなかった。こいつには絶対相談しないと決めた。今も話をするつもりはない。毒親だな。+6
-0
-
464. 匿名 2020/03/13(金) 10:18:15
スポーツができる人間だったけど、そのときは記録落ちたよ。サボってなくて一生懸命してるんだけど上がらないの。加害者が一緒にいる場所だと特に萎縮しちゃう。+2
-0
-
465. 匿名 2020/03/13(金) 10:20:47
校外学習とかで外でお弁当食べてる時、
おにぎり食べたら涙の味しなしないとき本当にあったよ。漫画みたいだけど。忘れない。+3
-0
-
466. 匿名 2020/03/13(金) 10:22:11
何処行っても
こいつヤバいな面倒だなと即わかる+0
-0
-
467. 匿名 2020/03/13(金) 10:24:14
>>1
わかるなぁー。
当時を知らない人が私を見ると
人見知りなく明るい性格って良くいわれるけど
単に初対面だと喋ってないと怖いし
嫌われないように物凄い空気読もうとするし
仕事でも雑用とか無駄にやっちゃうし
結局は人の目線とか
会話とかが怖いし良く思われておきたいから
凄い疲れるし、休みの日に体調崩しがち+48
-0
-
468. 匿名 2020/03/13(金) 10:27:13
人の笑い声が怖くて嫌いになる
いじめられてた時たくさん笑われたから+8
-0
-
469. 匿名 2020/03/13(金) 10:33:21
昔私を虐めてた女が地元でくたびれたパートおばさんになってたの見て嬉しかった+6
-2
-
470. 匿名 2020/03/13(金) 10:39:22
>>72
こういう空気読まずに思ったことをダラダラ口に出す感情垂れ流しタイプは大嫌い。
たぶんあなたは気づいてないだけで嫌われ者だったと思うよ。+30
-0
-
471. 匿名 2020/03/13(金) 10:42:26
加害者が忘れた頃に 皆の前で加害者がしてきた悪事を うっかりを装って暴露するのが楽しくて仕方無い。
まさか今になって蒸し返されるわれるとは思わんだろなあ。
+6
-2
-
472. 匿名 2020/03/13(金) 10:42:50
家で大事に育てられた子は外でも
大切にされる。
この言葉をドラマで聞いて、だからか!
と思った。
+1
-2
-
473. 匿名 2020/03/13(金) 10:46:23
>>23
私も絶対に言わない
自分の価値を否定されたような気になって、恥ずかしいって思ってしまったりするから
1日足りとも忘れたことないけど(アラフィフ)
同窓会には堂々と行く
行かないと何言われるか分からないのと
あの頃と違い同窓会では楽しい思いしてるし
それをやっかんでるのか、
今だに中学の頃のイジメのことを話す人がいる
そんなときは「え?そんなことあったっけ?全く覚えてなーい」ってにこやかにトボける
みんなからイジメの記憶を抹消したいからかも知れない+31
-0
-
474. 匿名 2020/03/13(金) 10:52:16
>>212
でも仲良い相手でもほぼ不快ないじりなんだよな。こっちが空気悪くしたくないから言えないけど、正直気付けよと常々思う。
そもそもいじりを心地良く感じる人ってドMか何かじゃないの?
大抵の人は親しい人か否かとか関係無くいじられてる時点で不快に感じるのが普通。+5
-0
-
475. 匿名 2020/03/13(金) 10:52:56
未だに相手の夢を見る
あといじめられてる時の心臓がバクバク、キュー
ってなる感覚、あんなに痛いのはない+0
-0
-
476. 匿名 2020/03/13(金) 10:54:33
>>471
頼もし過ぎるわ...。+3
-0
-
477. 匿名 2020/03/13(金) 11:01:24
聞き耳立てて煽りキッズかよ気持ち悪いキチガイネトヤン+0
-0
-
478. 匿名 2020/03/13(金) 11:05:05
>>5
私も夢に出てくる+16
-0
-
479. 匿名 2020/03/13(金) 11:11:06
>>70
いじめ体質の人間が先生になってる事も多いのではないだろうか+22
-0
-
480. 匿名 2020/03/13(金) 11:11:59
いじめのボスにくっついている金魚のフンを見分けられるようになる。
職場でもどこでもいる。
チキンだから徒党の中にいるけど、孤立した時はこっちにすり寄って来る。
風見鶏的な態度が大嫌い。+11
-0
-
481. 匿名 2020/03/13(金) 11:12:12
地元が怖い
若者の集団が怖い+6
-0
-
482. 匿名 2020/03/13(金) 11:20:17
誰にも不幸になって欲しいとは思わない。私のことを忘れててくれたらいいな。これからも関わりたくない。
学校に行き続けたことを後悔してる。欠点ばかり言われて自信無くして、たまに家族に愚痴言うと前向きに考えなよと言われて傷ついた。他人に否定されたり蔑まれた時の胸がギュッと縮む感覚、人が怖くて心がザワザワすること、経験しなかった人にはわからない。
+5
-0
-
483. 匿名 2020/03/13(金) 11:21:36
いじめっ子を頭の中で何度もコロした。
なんどもコロしたいじめっ子は不幸になってる‥
+9
-0
-
484. 匿名 2020/03/13(金) 11:22:46
>>469
私を散々イジメて来たデブ男が就職につまづいて30過ぎても田舎で非正規とニート繰り返してる子供部屋おじさんになったと知って笑いが止まらなかった
お前が散々コケにしていたブスでキモいオタクの私は曲がりなりにも都会に出て正社員で働いてるし、結婚もできたし夏には子供も生まれるし趣味も充実して楽しく生きてますよw
そんな性格だからイジメられるんだ!とか言う人もいるだろうけど、そもそもこちらをイジメてこなきゃ私だってこんな事思わないよ
自業自得因果応報だわ+12
-2
-
485. 匿名 2020/03/13(金) 11:27:21
女の子が嫌い。しゃべりたくない。いくつになっても変わらない。+7
-0
-
486. 匿名 2020/03/13(金) 11:27:50
>>199
許さないと相手から言われる覚悟で謝るのはアリじゃない?
許してもらうために謝るのは違うかな+4
-0
-
487. 匿名 2020/03/13(金) 11:28:43
>>23
そういう人の話を聞いてると、友達の好きな男が私の事を好きで嫉妬されて…とか、グループのリーダーの子と意見が違って…とかの、イジメというよりは単なる仲違いみたいなものが多い(これは女子に多い)
後は明るいヘタレキャラの子に対するイジりがちょっとキツかったとか(これは男子に多い)
それをイジメに含めるなら結構な割合の人がイジメにあった経験があるといっていいと思う
子供の頃なんて炭酸ジュースが飲めないだとかみんなが持ってるゲームを持ってないとかのレベルでも軽いイジメに発展したりするしね
ガチで学年全員からいじめられてた人とは話が違う+11
-0
-
488. 匿名 2020/03/13(金) 11:32:58
>>36
いじめた奴のことをふと思い出した時は、
もれなく生き霊を送り届けてやっているよw
絶対に絶対に許さない。
+15
-0
-
489. 匿名 2020/03/13(金) 11:38:14
>>487
クラス全体のいじめはとても普段の流れでは話せないんだよね
昔悪かった話はしても、気持ち悪いからこっち見るなと嘲笑って菌扱いして避けてやったって話す人はいない
昔こういう奴がいてさーって馬鹿にして話すことは出来ても、自分がしたことは言えないよね+6
-0
-
490. 匿名 2020/03/13(金) 11:39:03
中学の時に、仲が良くて毎日一緒に部活行ってた子に急に虐められるようになった。
毎日下駄箱に新聞紙の文字をちぎって紙に貼った怪文書?みたいな手紙が入ってて、内容は死ねとか学校来るなとか、挙句の果てにはまだ死なないの?とか…
近所の子だったし親にも相談出来ず本当に辛かった。
結局私が学年でも人気な子と仲良くなって、そしたら手のひら返したように虐めなくなって…
もう30年前の話だけど、未だに思い出す。
親の話では結婚して子供もいるみたいだけど、当時虐めをしていたことを今、本人はどう思ってるんだろう。
二度と顔見たくない。+6
-0
-
491. 匿名 2020/03/13(金) 11:43:07
勇気を出していじめられていること、いじめられていたことを親に話しても、いじめらるお前に原因があると言われる。頑張って話したことを後悔。+6
-0
-
492. 匿名 2020/03/13(金) 11:45:26
茨城県の村だったから、イジメというイジメもなかったような気がする
何故か番長と女なのに呼ばれていた
茨城県の村で閉鎖的な人たちが多かったから、あまり話してくれなかったなぁ
シカと、みたいな感じだったのかな
内気な人が多い学校でした+0
-1
-
493. 匿名 2020/03/13(金) 11:46:03
>>9
私は親に話して心配かけちゃったなぁ…
アグレッシブな人だから担任とかに電話とかしてたみたいで、担任から「お前親泣かすなよ」的なこと言われたんだけど、私が悪かったの? 何度か担任と面談したけど結局何も改善されなかったし、クラス替えで誰とも一緒にならないで次学年の新しいクラスになってから友達できて年々改善されてったけど。+10
-0
-
494. 匿名 2020/03/13(金) 11:48:34
私をいじめていたヤツの一人が飲食店を開いた
悪い口コミが結構あっていい気味www とほくそ笑んでる
この前、地元に帰ったとき、ランチタイムなのに閑古鳥鳴いてて
暇そうにぼーっと突っ立ってるあいつがいて、潰れろ!! と願ってる+14
-0
-
495. 匿名 2020/03/13(金) 11:48:36
中学の時、後ろの席の男子が授業中に背中にシャーペンブスブス刺してきたりするやつだった。机を前まで押して私が起立の時立てなくするとか。
つい最近そいつが子供連れて買い物してた。(君のお父さんは昔女の子をいじめて喜んでたんだよ。女の子が泣いても笑って楽しんでたんだよ)って子供に言ってやりたかった。
わたしにも子供がいるから、そんなことは子供には言わないけども。
あんなクソ野郎が父親だなんて。
+6
-0
-
496. 匿名 2020/03/13(金) 11:50:48
>>462
普段は長文コメはスルーなんだけれど
貴方の感情が伝わって来て最後まで読ませてもらいました。
私が意見できる様な小さな話しではなかったので軽くコメできませんが、貴方の感情が伝わってきて心が痛くなりました。
過去の経験を書き込む事で少なからず
貴方の怒りのストレスのはけ口になったのならば私は良かったよと思います。
+8
-0
-
497. 匿名 2020/03/13(金) 11:51:46
490ですが、だから人と接する時に、嫌な気持ちにさせてないかな…とか、色々と気にして考えてしまい疲れることもありますが、何があっても人に優しく接することができていると思います。
自分が虐められた経験がある人は人に対して優しく出来ると思う。
もし虐めの経験がなかったら冷たい人間になっていたかもしれない。
そう思えば少しは救われる…
子供に対しても、何か悩んでいるなって敏感に感じ取れるし、悩みに対して寛大な心で受け入れてあげられてます。
+5
-0
-
498. 匿名 2020/03/13(金) 11:54:11
人間嫌いになる。
1人が楽になる。+13
-0
-
499. 匿名 2020/03/13(金) 11:57:54
>>489
>>489です。なんか変な文になってしまったけど、加害者ですら話題に出来ないし、被害者も気軽に言えないってことです。+0
-0
-
500. 匿名 2020/03/13(金) 11:58:09
>>479
神戸の小学校の教師のカレーのやつは、あきらかにいじめ加害者のそれだったよね+11
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する