ガールズちゃんねる

有名店監修のカップ麺、本当においしいですか?

111コメント2020/03/12(木) 20:37

  • 1. 匿名 2020/03/12(木) 10:28:32 

    仕事の関係でなかなかラーメン屋に行けず、どうせならと有名店監修のカップ麺をいくつか選んで食べてはみたのですが、今のところリピートしたものはありません。毎回『こんなもんか…』となります。

    まあ本物とカップ麺が同じ訳はないのですが、店主が監修してるならだいたいの店の味はつかめるのかなという気はしてましたが。

    まるちゃん正麺が個人的には安定感があるかな、と最近思います。

    皆さんはどうですか?有名店監修で実際美味しかったもの、お店の味を忠実に再現できているものはありますか?

    +71

    -3

  • 2. 匿名 2020/03/12(木) 10:29:01 

    売名

    +21

    -2

  • 3. 匿名 2020/03/12(木) 10:29:34 

    カップ麺はジャンキーな味だから美味しいのよ。

    +120

    -1

  • 4. 匿名 2020/03/12(木) 10:29:47 

    好きな店がカップラーメン出すとがっかりする

    +115

    -3

  • 5. 匿名 2020/03/12(木) 10:30:13 

    カップ麺にしては300円くらいして高いわりにこんなものかってなるよね

    +189

    -0

  • 6. 匿名 2020/03/12(木) 10:30:17 

    蒙古タンメンってやっぱりお店とカップ麺違う?
    近くにお店ないからセブンの買ってるけど

    +72

    -1

  • 7. 匿名 2020/03/12(木) 10:30:32 

    こんなもんかだし高いから二度は買わない。
    サッポロ一番が一番

    +49

    -11

  • 8. 匿名 2020/03/12(木) 10:30:36 

    私はカップヌードルが一番好き

    +75

    -1

  • 9. 匿名 2020/03/12(木) 10:30:38 

    マルちゃん正麺の味噌味ってなんであんなに薄いの?
    醤油は美味しいね

    +11

    -3

  • 10. 匿名 2020/03/12(木) 10:30:44 


    有名店監修のカップ麺、本当においしいですか?

    +30

    -3

  • 11. 匿名 2020/03/12(木) 10:30:56 

    何だかんだ一周廻ってチキンラーメン生卵が最強

    +17

    -30

  • 12. 匿名 2020/03/12(木) 10:31:10 

    一幻のカップ麺が気になる。

    +11

    -2

  • 13. 匿名 2020/03/12(木) 10:31:22 

    麺づくりが一番好き

    +25

    -0

  • 14. 匿名 2020/03/12(木) 10:31:22 

    カップ麺は、「あー」て感じだけどセブンが有名店のをラーメンを弁当のとこに出すじゃん、あれは美味しい。レンジで温めてたべるやつ。

    +79

    -3

  • 15. 匿名 2020/03/12(木) 10:31:28 

    美味いよ

    +3

    -1

  • 16. 匿名 2020/03/12(木) 10:31:45 

    >>10
    私の眉の形、おじいさんと同じです

    +19

    -2

  • 17. 匿名 2020/03/12(木) 10:31:49 

    >>6
    違う!!
    カップ麺ずーっと食べてて、初めて店舗行った時あれ?って思った私はカップ麺派。

    +75

    -2

  • 18. 匿名 2020/03/12(木) 10:32:01 

    大したことないよね
    それなら冷凍の麺類買った方が全然美味しい

    +35

    -0

  • 19. 匿名 2020/03/12(木) 10:32:58 

    体に良くなさそうな油がぎとぎと
    監修してても、店で食べるラーメンとは違うと思う。

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2020/03/12(木) 10:33:21 

    >>12
    食べたけどこんなもんかってなったよ

    +13

    -0

  • 21. 匿名 2020/03/12(木) 10:33:24 

    カップ麺じゃないけどセブンの冷凍コーナーにある、とみ田のつけ麺美味しかったです
    有名店監修のカップ麺、本当においしいですか?

    +62

    -5

  • 22. 匿名 2020/03/12(木) 10:33:46 

    結局カップヌードルカレーが、
    最強だと気づく

    +31

    -3

  • 23. 匿名 2020/03/12(木) 10:34:21 

    味仙のカップ麺はカップ麺として好きだよ
    お店と同じだとは思わないけど

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2020/03/12(木) 10:34:27 

    これでOK出したんだと残念の気持ちになる。

    +37

    -0

  • 25. 匿名 2020/03/12(木) 10:35:10 

    >>6
    私もセブンのよく買います。
    お店に行ってみたいけど、東京まで行って万が一お腹壊したらやだなーと躊躇してしまいますw

    +24

    -0

  • 26. 匿名 2020/03/12(木) 10:36:52 

    >>22
    私はカレーでも欧風チーズカレー派

    +18

    -2

  • 27. 匿名 2020/03/12(木) 10:37:08 

    店主はプライドとか無いのかな?
    自分のラーメンがカップ麺にされるなんてね。お金の力に負けたのか?

    +11

    -4

  • 28. 匿名 2020/03/12(木) 10:37:11 

    >>6
    蒙古タンメンは店よりカップ麺の方がむしろ美味しいって言う人多い気がする

    +96

    -2

  • 29. 匿名 2020/03/12(木) 10:37:17 

    セブンイレブンに置いてある。
    もちもちの木は、美味しい。
    まあ、本物には、勝てないけど!

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2020/03/12(木) 10:37:54 

    似せるのもカップ麺じゃ限界はあるよね~
    カップ麺はカップ麺でおいしいのよ!

    +13

    -0

  • 31. 匿名 2020/03/12(木) 10:38:03 

    >>10
    よく見たら3人いるね

    +3

    -3

  • 32. 匿名 2020/03/12(木) 10:38:05 

    まだ冷凍のラーメンのほうが美味しい

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2020/03/12(木) 10:38:14 

    私はあんまり感動はないな。絶対店舗で食べた方が美味しいと思う。所詮乾麺だしカップだと量も少ないしあんまり満足感も無いんだよなぁ・・

    +10

    -0

  • 34. 匿名 2020/03/12(木) 10:38:58 

    >>17
    まさかの逆にカップ麺派⁉︎

    +24

    -0

  • 35. 匿名 2020/03/12(木) 10:39:09 

    >>28
    分かります。
    東京都の亀戸店、劇マズでした。
    蒙古タンメンに関しては、カップラーメンの方が美味しい。

    +32

    -0

  • 36. 匿名 2020/03/12(木) 10:39:19 

    >>26
    わたしも!
    残ったスープにご飯いれるww

    +7

    -1

  • 37. 匿名 2020/03/12(木) 10:39:30 

    >>12
    一幻はカップ麺は微妙だけどチルド生ラーメンはなかなか良かったよ

    +9

    -1

  • 38. 匿名 2020/03/12(木) 10:40:17 

    今日のお昼はラーメンにしようとこのトピ見て決めた!

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2020/03/12(木) 10:40:35 

    >>1
    蔦?と芭蕉かな?
    なんかそんな名前のコンビニの高いやつが安くなってたから買ってみたよ
    結果美味しかった

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2020/03/12(木) 10:40:46 

    >>25
    私は人前で汗だくになることの方が心配ですわw
    セブンの冷凍タンメンひとくち食べたら頭から汗かくw

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2020/03/12(木) 10:41:10 

    >>22
    私は醤油が好き

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2020/03/12(木) 10:42:30 

    カップラーメンになるとクォリティーの限界があるんだなって思う。
    だから最初から期待しない。

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2020/03/12(木) 10:44:31 

    >>6
    蒙古タンメンだけに関しては、カップラーメンの勝ち!
    お店のは、上にのっている野菜がまずい。劇アマ!辛いラーメンなのに、上にのっている野菜が甘すぎてミスマッチをおこしている。

    +44

    -2

  • 44. 匿名 2020/03/12(木) 10:45:06 

    高いカップ麺買うならもう少し出してコンビニのチンするラーメンとか買った方が満足感あるんだよね

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2020/03/12(木) 10:45:20 

    有名店のカップ麺美味しいと思ったことない。
    結局カップヌードルが一番美味しい。
    最初からカップ麺として作られたものが最強。

    +7

    -1

  • 46. 匿名 2020/03/12(木) 10:45:57 

    >>8
    若いうちは醤油とシーフード最高と思ってたけど年とったらトマトの美味しさに目覚めた

    +4

    -1

  • 47. 匿名 2020/03/12(木) 10:46:26 

    これ美味しいよー!
    千葉県限定だったらごめんなさい
    有名店監修のカップ麺、本当においしいですか?

    +11

    -0

  • 48. 匿名 2020/03/12(木) 10:46:32 

    >>36
    カレーおじや美味しいよね❗
    追いチーズもあり

    +7

    -1

  • 49. 匿名 2020/03/12(木) 10:46:35 

    セブンの一風堂食べたけどやっぱり何か物足りなかった
    でもよく考えれば、店舗が近くにないし、ちょい高めのカップラーメンの値段として食べられるのは凄いかも

    あー食べたくなってきた

    +10

    -0

  • 50. 匿名 2020/03/12(木) 10:46:52 

    >>43
    いや、北極食べなよ

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2020/03/12(木) 10:46:58 

    好きなお店がカップ麺出したので食べてみたけど
    全くの別物だった。普通にカップヌードルの方がおいしい。
    別物カップ麺のせいでお店の人気が落ちないことを願う、、

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2020/03/12(木) 10:47:23 

    辛いの大好きなんだけど蒙古タンメンのは麺が苦手で、店舗が近くに無いから行く機会もないけど、あったとしても行かない

    +3

    -2

  • 53. 匿名 2020/03/12(木) 10:48:04 

    >>9
    袋ラーメンに関しては、丸チャン生麺の醤油に勝てるものあるのかな?
    ただし、醤油以外は、劇的にまずい。
    特に醤油とんこつ、5袋入りの1袋目から捨てたくなった。

    +3

    -3

  • 54. 匿名 2020/03/12(木) 10:48:17 

    カップ麺はもともとカップ麺用につくられたものがやっぱり美味しい。
    評判がいい蒙古も、私はだんぜん店舗のほうがウマいと思うわ。

    +8

    -5

  • 55. 匿名 2020/03/12(木) 10:52:10 

    >>1
    所詮、カップ麺だよね。
    本物には敵わないし、
    期待するとガッカリする

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2020/03/12(木) 10:52:47 

    >>12
    あれは全然だめ。

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2020/03/12(木) 10:52:57 

    >>6
    蒙古タンメンはカップ麺のほうが美味しい。
    でも夏になると出る北極はお店のほうが美味しいと思う

    +20

    -0

  • 58. 匿名 2020/03/12(木) 10:52:58 

    まぁ美味しいけどなんやかんやカップヌードル・どん兵衛に落ち着く

    +3

    -1

  • 59. 匿名 2020/03/12(木) 10:53:28 

    >>31
    ホントだ!
    奥にネコがいるね

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2020/03/12(木) 10:53:56 

    回転寿司も、有名店監修のミニラーメン出してたりするよね。
    カップ麺よりは美味しく食べられるけど。

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2020/03/12(木) 10:54:51 

    >>50
    北極は、カップラーメンで十分かな?
    お店のスタンダードの蒙古タンメンがカップラーメンよりまずいから、北極も店舗には、期待していない。

    +6

    -6

  • 62. 匿名 2020/03/12(木) 10:55:19 

    リンガーハットのちゃんぽんカップ麺けっこう美味しいと思ってるんだけど
    やっぱりお店の方が美味しいのかな?

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2020/03/12(木) 10:55:39 

    これ好き!!お店のを食べた事はないので、再現率はわからないけど、後入れのオイルが美味しい☺️
    高いからたまーにしか買わないし量が少ない😭
    有名店監修のカップ麺、本当においしいですか?

    +7

    -1

  • 64. 匿名 2020/03/12(木) 10:56:23 

    カップ麺ってカップ麺の味しかしない。どれも誤差レベルで大して違わない。

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2020/03/12(木) 10:57:09 

    カップ麺大好きです
    そんなハイクオリティのものは求めてなくて、自分基準である程度以上だったら美味しいと思う方
    個人的に好きなのはこれらだけど、実店舗と比較は出来てないのであくまでもこれはこれで良いという感じ
    10年くらい前に売ってた中村屋のカップ麺(縦型タイプの方)も好きだったけど画像が出てこない
    有名店監修のカップ麺、本当においしいですか?

    +11

    -2

  • 66. 匿名 2020/03/12(木) 10:58:00 

    全部そんなに美味しく無いよねwまぁまぁ。
    カップ麺はカップ麺でしか無いと思う

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2020/03/12(木) 10:58:32 

    龍上海
    カップラーメンにしては、劇ウマだった。
    カップラーメンでこんなに美味しいんだから、実店舗に行ってみたい。

    +5

    -1

  • 68. 匿名 2020/03/12(木) 11:02:23 

    >>46
    私もトマト大好き

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2020/03/12(木) 11:02:25 

    今セブンに出てるおっきめの丸いカップ型の坦々麺は美味しい!
    なんだか龍ってやつ 肝心の店名忘れてごめんw

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2020/03/12(木) 11:04:23 

    >>20
    >>37
    >>56
    教えて下さりありがとうございます。食べるならカップ麺ではなくチルドを試してみたいと思います。

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2020/03/12(木) 11:06:24 

    コンビニで売ってる有名店コラボの商品も
    スーパーで売ってる比較的高級志向の商品も、
    どちらも買ったことはあるけど、
    まあカップ麺はカップ麺だったわ。
    感動するほど美味しい商品はなかったな。

    価格が400円前後になるなら、
    普通にお店で食べた方が良いね。

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2020/03/12(木) 11:08:21 

    >>21
    とみ田のカップ麺スープ酷かった

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2020/03/12(木) 11:08:26 

    >>3
    分かる‼️ どん兵衛も何年か前に麺&ペラペラの蒲鉾&ボソボソ肉とジューシーお揚げ。改良して本物に近付けたみたいに言ってたけど、違うのよ〰️‼️‼️

    あの『ジャンキーなどん兵衛』は、本物のうどんとは程遠いペラペラの麺が美味しかったんだから。本物のうどんに対抗しないで欲しかった。『どん兵衛』と『うどん』は別物だったのに。残念‼️

    +20

    -0

  • 74. 匿名 2020/03/12(木) 11:09:43 

    あくまで監修でインスタントだからお店と違うのはわかってるけど、食べたらガッカリする事が多い。

    ラーメンじゃなくて唐揚げの話になるけど、イオンに売ってたジョニーの唐揚げ監修の唐揚げ、ものすごくガッカリしてわ。
    あれなら普通のお惣菜の唐揚げの方が美味しかった。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2020/03/12(木) 11:10:47 

    >>73
    ミニサイズのどん兵衛はまだ比較的昔みたいなペラペラ感あるよ

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2020/03/12(木) 11:14:35 

    監修=名義貸し

    日清のチキンラーメン、シーフードヌードル、マルちゃん製麺、ペヤングのソース焼きそばの方がずっと美味いよ

    +4

    -1

  • 77. 匿名 2020/03/12(木) 11:15:28 

    セブンに売ってる山頭火が美味しい

    +6

    -1

  • 78. 匿名 2020/03/12(木) 11:15:39 

    >>65
    すみれ気になってた❗美味しいなら今度買ってみる~

    +7

    -1

  • 79. 匿名 2020/03/12(木) 11:21:14 

    >>75
    そうなの?知らなかった。ありがとう、お昼コンビニ行ってくる!

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2020/03/12(木) 11:22:24 

    試みは認めるけど、やっぱり本物とは違う。名店の監修よりも、どん兵衛とかラ王とかのオリジナルの方が結局バランスが良くて美味しい。

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2020/03/12(木) 11:28:23 

    辛辛魚のカップ麺辛くて好きなんですけど店舗のは地域にないから食べたことない。やっぱり辛いの?

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2020/03/12(木) 11:38:45 

    サッポロ一番みそラーメンが一番美味しい。

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2020/03/12(木) 11:42:47 

    >>1
    昔 渡鬼の幸楽のカップ麺食べてみたけど クソマズでした…

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2020/03/12(木) 11:44:28 

    >>77
    札幌民だけど山頭火は確かにお店で食べた時とスープは似てる!というかほぼ一緒だよ
    麺はやっぱりちょっと違うけど あれは美味しい

    +1

    -2

  • 85. 匿名 2020/03/12(木) 11:48:12 

    >>49
    一風堂はカップラーメンにしては、よく再現できてるよね~
    もちろん本物の方が麺も美味しいけどどこでも買えるし、セブンはお店と一緒に作ってるからかなり本物に近い出来だと思う。

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2020/03/12(木) 11:48:32 

    主です。

    皆さんのコメントに凄く納得いたしました、やはり本物の味を再現…なんて限界があるしほとんどはそれなりと思った方が良さそうですね、

    カップ麺とラーメンは別物と割り切って、お店、または企業オリジナルそれぞれがベストを尽くしたものを食べて行こうと思います。

    お薦めの商品も是非。皆さまありがとうございます🤗🍜

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2020/03/12(木) 11:48:47 

    蒙古タンメンの「チーズの一撃」が好きなんですけど、実際の店舗のメニューには無いって本当ですか?

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2020/03/12(木) 11:55:02 

    お店の味と全く同じとはいかないけどセブンで売ってるすみれと龍上海は好き

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2020/03/12(木) 11:56:19 

    >>10
    おじいさんが全然食べられてなくてジワる

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2020/03/12(木) 11:57:01 

    鳴龍の担々麺、遠くて食べに行けないからたまにカップ麺で食べる

    いつかお店に食べに行けたらなぁ

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2020/03/12(木) 12:11:30 

    セブンイレブンの一風堂のやつ、お湯入れて温めたあと、やたらタレや調味油いれないといけないのでそれだけでぬるくなる。それに指定のお湯の量では少ない。それが残念。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2020/03/12(木) 12:14:18 

    セブンイレブンのチンするタイプの一風堂は美味しかった

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2020/03/12(木) 12:22:46 

    どこも同じに感じる
    カップ麺だから?

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2020/03/12(木) 12:27:50 

    お店っぽいのならカップ麺じゃなくて冷凍のラーメンの方がまだいいと思います。もちろん店舗に勝てるわけなんて無いんですが、不味いラーメン屋よりは美味しいと思います。
    有名店監修のカップ麺、本当においしいですか?

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2020/03/12(木) 12:28:57 

    ストライク軒のカップ麺美味しかった
    リピしたいけど売ってない

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2020/03/12(木) 12:30:09 

    マルちゃん正麺の混ぜ麺おいしい。どこの監修でもないけど

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2020/03/12(木) 12:39:28 

    私の友達がやっているラーメン屋さん、地元では人気でファンも多い。あるコンビニから打診されて一緒に開発して出したけど、実際売り出されたものはそれはもうひどいものだった。似ても似つかない。そんなのを店の味だと宣伝されてかわいそうだった。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2020/03/12(木) 12:54:03 

    >>5
    値段見て手が出ない、高過ぎ。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2020/03/12(木) 13:27:08 

    トピずれごめん、昔だけどチャルメラと佐野実コラボの柚子を足した味のやつは本当に不味かった(´;ω;`)

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2020/03/12(木) 14:12:02 

    >>28カップ麺が勝つ事ってあるんだね。ビックリ
    今度食べてみます。

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2020/03/12(木) 14:29:34 

    >>90

    並ぶけど、美味しいですよ

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2020/03/12(木) 14:33:20 

    >>6
    全然違います

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2020/03/12(木) 14:56:08 

    純連の味噌ラーメンのカップラーメンめちゃくちゃ美味しかった。お店に食べに行けないから高くても食べたいんだけど愛知じゃもう売ってるの見かけない

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2020/03/12(木) 15:26:09 

    セブンに売ってる六角家と山頭火はスープはおいしい。

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2020/03/12(木) 15:42:59 

    >>10
    鍋焼きうどん、熱くないのかな
    手。

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2020/03/12(木) 16:00:11 

    有名店監修のカップ麺って、麺の量が少なくない?特に丸いどんぶり型の容器のやつ。
    値段のわりには食べた気にならない…(-_-)

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2020/03/12(木) 17:16:31 

    すみれはおいしかった。麺もスープも上出来で本格的だった
    蒙古タンメンは印象残らなかった。平凡でそこそこ

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2020/03/12(木) 17:55:37 

    「島耕作も愛した幻の立ちそば虎ノ門港屋 辛香るラー油の鶏そば」が美味しかったです。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2020/03/12(木) 18:43:06 

    >>12
    箱のやつが一番お店の味に近かったよ!
    おすすめです。
    有名店監修のカップ麺、本当においしいですか?

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2020/03/12(木) 18:58:41 

    >>76
    監修はしてるよ。じゃないと味出せないから。

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2020/03/12(木) 20:37:52 

    辛辛魚好きです。実家の最寄駅にあるお店なので、懐かしい味がします。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード