-
1. 匿名 2020/03/09(月) 13:45:00
私が子供の頃はよく水飴を割り箸に巻き取って白くなるまでグルグルして食べていました!
もう何十年水飴を手に取っていないのだろう…
ちなみに主はアラフォーです!
皆さんも何かありますか?
![子供の頃はよく食べていたなぁ!というもの]()
+342
-3
-
2. 匿名 2020/03/09(月) 13:46:03
うまい棒+139
-1
-
3. 匿名 2020/03/09(月) 13:46:11
ミルクせんべい
アラサー+31
-2
-
4. 匿名 2020/03/09(月) 13:46:15
梅ガム
なつかしい~+117
-3
-
5. 匿名 2020/03/09(月) 13:46:19
フルーチェとカール+157
-0
-
6. 匿名 2020/03/09(月) 13:46:20
キャベツ太郎+102
-1
-
7. 匿名 2020/03/09(月) 13:46:44
ヤンヤンつけボー![子供の頃はよく食べていたなぁ!というもの]()
+303
-1
-
8. 匿名 2020/03/09(月) 13:46:55
+5
-136
-
9. 匿名 2020/03/09(月) 13:46:56
シャービック![子供の頃はよく食べていたなぁ!というもの]()
+353
-2
-
10. 匿名 2020/03/09(月) 13:46:57
卵ボーロ。
大人になった今食べてもメチャウマ(笑)+169
-3
-
11. 匿名 2020/03/09(月) 13:46:58
パンの耳揚げたのに砂糖まぶしたやつ
+180
-4
-
12. 匿名 2020/03/09(月) 13:47:04
フルーチェ+134
-1
-
13. 匿名 2020/03/09(月) 13:47:07
ふえラムネ+108
-1
-
14. 匿名 2020/03/09(月) 13:47:36
いま水飴って食べられるとこあるのかな?
お祭りで、みかんが入ったの好きでした。あんずよりも。+50
-1
-
15. 匿名 2020/03/09(月) 13:47:38
これ![子供の頃はよく食べていたなぁ!というもの]()
+435
-0
-
16. 匿名 2020/03/09(月) 13:47:43
むぎこがし(*´ч`*)+16
-1
-
17. 匿名 2020/03/09(月) 13:47:47
じゃがりこ
昔は毎日一個ずつ食べてた
もう5年くらい食べてない
もっと量がないと満足できなくなった+19
-4
-
18. 匿名 2020/03/09(月) 13:47:57
+133
-0
-
19. 匿名 2020/03/09(月) 13:48:00
串カステラ![子供の頃はよく食べていたなぁ!というもの]()
+187
-4
-
20. 匿名 2020/03/09(月) 13:48:09
>>4
あったね!!ツバでてきたわ笑
今ってそれ自体売ってる?+6
-0
-
21. 匿名 2020/03/09(月) 13:48:22
>>8
え、ローラ?
下品でキモ!+120
-2
-
22. 匿名 2020/03/09(月) 13:48:26
ツツジの花の蜜+131
-1
-
23. 匿名 2020/03/09(月) 13:48:37
これ![子供の頃はよく食べていたなぁ!というもの]()
+423
-1
-
24. 匿名 2020/03/09(月) 13:48:43
こんなやつ。
喜んで食べてたな。![子供の頃はよく食べていたなぁ!というもの]()
+292
-3
-
25. 匿名 2020/03/09(月) 13:49:00
ソフトキャンディ+26
-0
-
26. 匿名 2020/03/09(月) 13:49:20
ホットケーキ+58
-0
-
27. 匿名 2020/03/09(月) 13:49:29
あんドーナツ好きでよく食べてた。一度に5個とか…今したらえらいことになるので出来ないし揚げ物自体きびしくなってきた‥+20
-0
-
28. 匿名 2020/03/09(月) 13:49:29
これです。![子供の頃はよく食べていたなぁ!というもの]()
+309
-1
-
29. 匿名 2020/03/09(月) 13:49:34
>>1
白くなるまで練っても味変わらないよね?なんで練るんだろう+81
-0
-
30. 匿名 2020/03/09(月) 13:49:45
>>15
私いまだにたべてる笑+21
-0
-
31. 匿名 2020/03/09(月) 13:49:51
駄菓子屋で30円だった![子供の頃はよく食べていたなぁ!というもの]()
+89
-1
-
32. 匿名 2020/03/09(月) 13:50:04
すいとん
アラフィフだけどなぜかよく夕飯に出てきた![子供の頃はよく食べていたなぁ!というもの]()
+76
-4
-
33. 匿名 2020/03/09(月) 13:50:09
ねるねるねるね+75
-2
-
34. 匿名 2020/03/09(月) 13:50:15
カルパス30円の駄菓子の。
アラサー+15
-0
-
35. 匿名 2020/03/09(月) 13:50:23
味忘れた![子供の頃はよく食べていたなぁ!というもの]()
+240
-1
-
36. 匿名 2020/03/09(月) 13:50:52
>>28
娘が今食べてるわ!
今は6個入りない!
そしてテトラポットの包装になってる+15
-1
-
37. 匿名 2020/03/09(月) 13:51:05
イチゴ味のハイチュウ+23
-3
-
38. 匿名 2020/03/09(月) 13:51:15
![子供の頃はよく食べていたなぁ!というもの]()
+90
-1
-
39. 匿名 2020/03/09(月) 13:51:27
・![子供の頃はよく食べていたなぁ!というもの]()
+205
-0
-
40. 匿名 2020/03/09(月) 13:51:30
>>9
なつかしー笑
これとか、ハウスのゼリーとか、出来上がるまで兄弟で何度も冷凍庫や冷蔵庫あけるもんだから母親が「冷気が逃げて余計固まらんわ」って怒ってたわ笑
+54
-1
-
41. 匿名 2020/03/09(月) 13:51:32
たらたらしてんじゃねーよ
よっちゃんいか+29
-2
-
42. 匿名 2020/03/09(月) 13:51:56
雲丹、アワビ、ナマコ、サザエ。
父親が専門漁師だったから、時期になるとほぼ毎日食べてた。
今思うとめちゃくちゃ贅沢‥。+26
-3
-
43. 匿名 2020/03/09(月) 13:52:01
モロッコヨーグル+82
-1
-
44. 匿名 2020/03/09(月) 13:52:06
チョコエッグ!
中身の玩具ほしさに、最初に二つに割って中身とってから食べてた
久しぶりに買ってみると、甘すぎて昔の美味しさは感じられないんだよね+56
-1
-
45. 匿名 2020/03/09(月) 13:52:09
これ好き![子供の頃はよく食べていたなぁ!というもの]()
+150
-0
-
46. 匿名 2020/03/09(月) 13:52:11
>>29
練ると空気が入って垂れにくくなるんじゃなかったけ?
私は白くなる前に完食してたからよくわからんけども(笑)+42
-0
-
47. 匿名 2020/03/09(月) 13:52:13
エリーゼ、ホームパイ昔の包み。
瓶抱えてマリーム。+29
-0
-
48. 匿名 2020/03/09(月) 13:52:40
これ![子供の頃はよく食べていたなぁ!というもの]()
+87
-3
-
49. 匿名 2020/03/09(月) 13:52:42
水飴なつかしいです😋
色付いてるのは、だんだん白っぽい色になってくるのが綺麗でした✨+27
-0
-
50. 匿名 2020/03/09(月) 13:52:58
ケーキの箱みたいなものに入っていたちっちゃいドーナツ+28
-0
-
51. 匿名 2020/03/09(月) 13:53:27
水溶き片栗粉を煮ながら固めていって砂糖を入れたやつ!
プルプルでおいしかった。
+19
-0
-
52. 匿名 2020/03/09(月) 13:54:09
![子供の頃はよく食べていたなぁ!というもの]()
+104
-0
-
53. 匿名 2020/03/09(月) 13:54:22
>>21
ただのバナナとオレンジが下品なの?
ふ~し~ぎ~+3
-23
-
54. 匿名 2020/03/09(月) 13:54:44
時々黒い奴がいておいしい![子供の頃はよく食べていたなぁ!というもの]()
+55
-0
-
55. 匿名 2020/03/09(月) 13:54:51
ねるねるねるね![子供の頃はよく食べていたなぁ!というもの]()
+47
-0
-
56. 匿名 2020/03/09(月) 13:55:08
最近食べてないな![子供の頃はよく食べていたなぁ!というもの]()
+36
-2
-
57. 匿名 2020/03/09(月) 13:55:49
>>17
こんなん子どもの頃は無かった。
大人になってから発売された。歳バレw+23
-1
-
58. 匿名 2020/03/09(月) 13:56:25
やんやんつけ棒!
最後に余ったチョコを指でほじくって食べてたw+28
-0
-
59. 匿名 2020/03/09(月) 13:56:53
>>7
今でも買います。
38歳。+22
-0
-
60. 匿名 2020/03/09(月) 13:57:23
黄金糖!!
亡くなったじいちゃんのポッケによく入ってて食べてたなぁ~
今も好き買うんだけど、封を切って3ヵ月ぐらい熟成(笑)させて外側がジャリってするのが好き( ´艸`)+34
-0
-
61. 匿名 2020/03/09(月) 13:57:48
>>52
美味しいけど、アメちゃんとプラスチックの間にヨダレがたまって仕方なかったやつ笑
+20
-0
-
62. 匿名 2020/03/09(月) 13:58:14
そのままでも大丈夫![子供の頃はよく食べていたなぁ!というもの]()
+84
-0
-
63. 匿名 2020/03/09(月) 13:58:20
黄金糖
何個か紅茶味が入ってるアメ+49
-0
-
64. 匿名 2020/03/09(月) 13:58:21
桜でんぶ+6
-0
-
65. 匿名 2020/03/09(月) 13:58:54
>>16
懐かしい、むせるよね💨+2
-0
-
66. 匿名 2020/03/09(月) 13:59:01
マコーミックのミートソース。
ルーミックに身売りしたって噂ですが、あの子供の頃に食べたマコーミックのミートソースが食べたい。
復刻を切に願う(; _ ;)/~~
ママの味はミルキーだけではない。+4
-0
-
67. 匿名 2020/03/09(月) 13:59:33
カワイの肝油ドロップ
幼稚園で1日2粒貰って食べてた![子供の頃はよく食べていたなぁ!というもの]()
+67
-0
-
68. 匿名 2020/03/09(月) 13:59:36
>>35
今でも仕事中食べてる
安いしクセになるしいいよね+6
-0
-
69. 匿名 2020/03/09(月) 13:59:50
>>56
某千葉に引っ越して初めて食べてた
コレが給食にも出てきてたんでしょ?
味噌味のごへいもちみたいな味だよね+6
-0
-
70. 匿名 2020/03/09(月) 13:59:52
ビオフェルミンをポリポリおやつに食べていた+5
-2
-
71. 匿名 2020/03/09(月) 14:00:33
>>63
これかな?![子供の頃はよく食べていたなぁ!というもの]()
+96
-0
-
72. 匿名 2020/03/09(月) 14:00:37
紐つき飴![子供の頃はよく食べていたなぁ!というもの]()
+87
-0
-
73. 匿名 2020/03/09(月) 14:01:15
ムギムギ 牛乳掛けて食べてた。+15
-0
-
74. 匿名 2020/03/09(月) 14:01:26
はったい粉+3
-0
-
75. 匿名 2020/03/09(月) 14:01:40
モロッコヨーグルト
ハマって食べすぎて気持ち悪くなった記憶w+22
-0
-
76. 匿名 2020/03/09(月) 14:01:49
わたパチ
駄菓子屋で必ず買ってた![子供の頃はよく食べていたなぁ!というもの]()
+78
-0
-
77. 匿名 2020/03/09(月) 14:02:23
>>56
千葉の実家から先日送られてきて、久しぶりに食べました!
これって千葉だけなのかなぁ?と思っていたら、地方でも普通にスーパーに売ってた。
懐かしの味です♪+1
-0
-
78. 匿名 2020/03/09(月) 14:02:50
>>15
これの呼び名が地域によって違う。
私の地元は「ガリジュウ」だったんだけど、夫は「ポッキンアイス」だそうで。
いろんな人に聞いてるけど「ガリジュウ」は一度も賛同を得られない。
+15
-1
-
79. 匿名 2020/03/09(月) 14:04:48
>>15
みんな呼び方違うよね!私は「チューペット」だったけど友達は「チューチューアイス」って言ってた+47
-0
-
80. 匿名 2020/03/09(月) 14:06:05
>>63
純露か!黄金糖も純露も大好き+12
-0
-
81. 匿名 2020/03/09(月) 14:06:36
>>45
好きだった!食べた後、手がずっとB.B.Q臭かった笑+8
-0
-
82. 匿名 2020/03/09(月) 14:06:44
昔グレープフルーツを半分に切って真ん中に砂糖かけて食べてた。この食べ方覚えてる人いるかな?+98
-1
-
83. 匿名 2020/03/09(月) 14:07:19
>>32
美味しそう!+9
-0
-
84. 匿名 2020/03/09(月) 14:07:36
>>76
ドンパッチ派です![子供の頃はよく食べていたなぁ!というもの]()
+75
-0
-
85. 匿名 2020/03/09(月) 14:08:31
メロディチョコ![子供の頃はよく食べていたなぁ!というもの]()
+33
-0
-
86. 匿名 2020/03/09(月) 14:09:42
>>32
美味しそうなすいとん。+16
-0
-
87. 匿名 2020/03/09(月) 14:09:57
今も売ってるけど金と銀のツナピコってやつ
+59
-0
-
88. 匿名 2020/03/09(月) 14:10:01
駄菓子のすもも!+9
-0
-
89. 匿名 2020/03/09(月) 14:12:16
パンの耳をフライパンでカリカリに焼いて砂糖かけたやつよく食べてたw![子供の頃はよく食べていたなぁ!というもの]()
+36
-0
-
90. 匿名 2020/03/09(月) 14:12:47
ロングフルーツ
駄菓子屋で4〜5本まとめて買ってた![子供の頃はよく食べていたなぁ!というもの]()
+46
-0
-
91. 匿名 2020/03/09(月) 14:13:56
>>45
結婚したばっかりの頃、ダンナに「これ、俺がこの世で一番好きなスナック菓子だから、覚えておいて」って言われた。きらさずストックしている、いい嫁です。
+13
-0
-
92. 匿名 2020/03/09(月) 14:14:09
ポコットっていう動物型のチーズ
給食で出たし母に買ってきて貰って家でも食べてた![子供の頃はよく食べていたなぁ!というもの]()
+102
-0
-
93. 匿名 2020/03/09(月) 14:14:55
これ![子供の頃はよく食べていたなぁ!というもの]()
+73
-0
-
94. 匿名 2020/03/09(月) 14:15:07
>>90
懐かしいー。+5
-0
-
95. 匿名 2020/03/09(月) 14:15:17
>>71
わー、これおばあちゃんちの飴だー
+7
-0
-
96. 匿名 2020/03/09(月) 14:15:19
コーラアップ。
コーラ味のグミです!
知ってる方いるかしら?+49
-0
-
97. 匿名 2020/03/09(月) 14:15:38
アセロラドリンクとパックンチョ!+2
-0
-
98. 匿名 2020/03/09(月) 14:15:56
>>59
私も
43歳+6
-0
-
99. 匿名 2020/03/09(月) 14:16:18
駄菓子屋に行くといつも買ってた!![子供の頃はよく食べていたなぁ!というもの]()
+49
-0
-
100. 匿名 2020/03/09(月) 14:17:53
赤いふ菓子
今食べると薬くさい感じ+6
-0
-
101. 匿名 2020/03/09(月) 14:18:18
いつも買ってた![子供の頃はよく食べていたなぁ!というもの]()
+92
-0
-
102. 匿名 2020/03/09(月) 14:19:05
リカちゃんガム
おまけが可愛くて集めてた+5
-0
-
103. 匿名 2020/03/09(月) 14:20:17
>>90
長ーいゼリーもあったよねー
どっちもカラフルで好きだったー![子供の頃はよく食べていたなぁ!というもの]()
+35
-0
-
104. 匿名 2020/03/09(月) 14:21:22
子供の時近くの西友のフードコーナーにあったアイシーっていうフローズンがすごく好きだった。
海外にはあるのかな~飲みたいな。
写真のようなやつで、ずっと回ってて、ピンクと緑があった。![子供の頃はよく食べていたなぁ!というもの]()
+35
-0
-
105. 匿名 2020/03/09(月) 14:22:58
>>104
あったあった西友に
どこの西友にもあったのかな+6
-0
-
106. 匿名 2020/03/09(月) 14:23:39
>>1
ヨーグレット+13
-0
-
107. 匿名 2020/03/09(月) 14:24:15
ブタメン+6
-0
-
108. 匿名 2020/03/09(月) 14:24:15
当たり付きのアイスが豊富だったな
2回連続で当たったことある+6
-0
-
109. 匿名 2020/03/09(月) 14:24:16
>>45
バーベキュー味って最近できた味だと思ってた
昔からあったんだ?
+3
-0
-
110. 匿名 2020/03/09(月) 14:25:18
お弁当型のおかしくあったな
名前忘れた+20
-0
-
111. 匿名 2020/03/09(月) 14:25:19
グリコのアーモンドチョコ
2列になってるコレ![子供の頃はよく食べていたなぁ!というもの]()
+85
-0
-
112. 匿名 2020/03/09(月) 14:26:06
梅味とコーヒー味のガム+24
-0
-
113. 匿名 2020/03/09(月) 14:26:41
ボンタンアメおばあちゃんが良くくれた+20
-0
-
114. 匿名 2020/03/09(月) 14:27:08
おやつはカール+14
-0
-
115. 匿名 2020/03/09(月) 14:28:30
肝油
保育所のおやつの時間に2粒だけ出されてたけどもっと食べたかった+9
-0
-
116. 匿名 2020/03/09(月) 14:29:08
お爺ちゃんが買ってたのかな?
チューリップアイスがいつもあった。![子供の頃はよく食べていたなぁ!というもの]()
+57
-0
-
117. 匿名 2020/03/09(月) 14:29:14
チョコフーレーク+15
-0
-
118. 匿名 2020/03/09(月) 14:29:15
>>55
知育菓子系の中でねるねるねるねが一番おいしかった
+6
-0
-
119. 匿名 2020/03/09(月) 14:29:32
イナゴの佃煮。
親が好きで良く買ってました。
でも結婚してからは夫から大ブーイングで出すのをやめました。
そんなに安価なものでもないですし。
でもイナゴを見ると、美味しそうだなあと思ってしまいます。+4
-0
-
120. 匿名 2020/03/09(月) 14:29:38
家でたまに作っては食べてた。
とは言っても我が家では
こんな風に皿に移して食べて無かったけど。
(容器にスプーンを突っ込んで食べるように言われてたわ。
洗い物を少しでも増やさない様にだろうなあ、今に思えば)![子供の頃はよく食べていたなぁ!というもの]()
+42
-0
-
121. 匿名 2020/03/09(月) 14:29:46
オブラートを食べる事が特別な感じがした![子供の頃はよく食べていたなぁ!というもの]()
+72
-0
-
122. 匿名 2020/03/09(月) 14:29:55
ムギムギ+9
-0
-
123. 匿名 2020/03/09(月) 14:30:22
ペロティ![子供の頃はよく食べていたなぁ!というもの]()
+99
-0
-
124. 匿名 2020/03/09(月) 14:30:34
>>67
これ美味しかったよねー!
夏休みとかまとめてもらってた分を多めに食べちゃってたな。笑+8
-0
-
125. 匿名 2020/03/09(月) 14:30:38
>>50
これ?![子供の頃はよく食べていたなぁ!というもの]()
+44
-0
-
126. 匿名 2020/03/09(月) 14:30:44
ギンビスとたべっ子どうぶつ+21
-0
-
127. 匿名 2020/03/09(月) 14:31:20
シャービック。
天然素材の味は全くないけど、絶妙に美味しいんだよねー。
たまに見かけると買ってしまうよ。![子供の頃はよく食べていたなぁ!というもの]()
+46
-0
-
128. 匿名 2020/03/09(月) 14:31:37
カプリコ+16
-0
-
129. 匿名 2020/03/09(月) 14:31:53
>>111
私はセシルチョコ派だった
これらの空き箱を筆箱代わりに使ってる人いたなw![子供の頃はよく食べていたなぁ!というもの]()
+51
-0
-
130. 匿名 2020/03/09(月) 14:32:55
葛湯。
体弱くて、学校休んでばかりの私にお母さんが作ってくれてた。+8
-0
-
131. 匿名 2020/03/09(月) 14:33:32
>>28
ソーダ味は初めてみた!!(゜ロ゜ノ)ノ
+15
-0
-
132. 匿名 2020/03/09(月) 14:34:16
不二家のキャラメルの中にクリームが入ってるのと
キャラメルで渦巻きのが常にあった
名前忘れた+27
-0
-
133. 匿名 2020/03/09(月) 14:34:47
ドンパッチ+5
-0
-
134. 匿名 2020/03/09(月) 14:35:22
トゥインクルチョコレート
割ると星がでてくる+40
-0
-
135. 匿名 2020/03/09(月) 14:36:19
ライオネスキャンディってあったよね+19
-0
-
136. 匿名 2020/03/09(月) 14:37:13
麩菓子+5
-0
-
137. 匿名 2020/03/09(月) 14:37:22
トッポばっかり食べてた+3
-0
-
138. 匿名 2020/03/09(月) 14:39:22
オマケの人形集めて遊んだわ。![子供の頃はよく食べていたなぁ!というもの]()
+28
-0
-
139. 匿名 2020/03/09(月) 14:39:28
+71
-0
-
140. 匿名 2020/03/09(月) 14:40:23
>>132
ソフトエクレア(中にクリーム
ノースキャロライナ(うずまき
私はソフトエクレア派でした+10
-0
-
141. 匿名 2020/03/09(月) 14:42:15
>>109
結構昔からあるよ
昔の方が味が濃ゆかった気がする+3
-0
-
142. 匿名 2020/03/09(月) 14:43:53
>>135
ライオネスコーヒーキャンディー
本場のコーヒーの味
ラララ ライオネスコーヒーキャンディー
コーヒー♫
みたいなCMソング+15
-0
-
143. 匿名 2020/03/09(月) 14:44:27
モコモコ!
もう売ってるの見ないなぁ(T_T)![子供の頃はよく食べていたなぁ!というもの]()
+47
-0
-
144. 匿名 2020/03/09(月) 14:46:33
>>67
最近ドラッグストアでこれ見て
え?!なんだっけこれ!って調べた!
何個も食べちゃってた〜(--;)+5
-0
-
145. 匿名 2020/03/09(月) 14:46:35
>>85
メロディチョコ好きだった🍫
この、つるんとした形が何か高級ぽくて笑
板チョコより美味しい気がしてました+5
-0
-
146. 匿名 2020/03/09(月) 14:46:48
子供の頃、うっかり一袋全部食べてしまって
その後のご飯が入らなくなって怒られた人は
案外居たと思うよ。
私ら(アラフォー)が子供の頃は一袋がこれ位に大きかったしねえ。![子供の頃はよく食べていたなぁ!というもの]()
+25
-0
-
147. 匿名 2020/03/09(月) 14:47:24
>>139
めちゃくちゃ懐かしい!
歯につくけど美味しかった。
昭和のころって家具とか食器もこういう色合いのものが多かったイメージ。+8
-0
-
148. 匿名 2020/03/09(月) 14:49:44
普段はパラソルチョコとかチロルとかだったけど父とコンビニに行くと霧の浮舟買ってくれて、すごく美味しくて好きだったな。![子供の頃はよく食べていたなぁ!というもの]()
+57
-0
-
149. 匿名 2020/03/09(月) 14:52:47
>>8
ローラ大丈夫?+36
-1
-
150. 匿名 2020/03/09(月) 14:55:37
ぬ〜ぼ〜と、ねるねるねるね😙あとビエネッタっていうアイス🍨![子供の頃はよく食べていたなぁ!というもの]()
+47
-0
-
151. 匿名 2020/03/09(月) 14:58:03
>>150
パリパリ詐欺のやつ。CMみたいにならない。
+0
-0
-
152. 匿名 2020/03/09(月) 15:01:06
明治生まれの祖父、大正生まれの祖母と同居してたから甘食パンとロシアンケーキをよく食べてたなぁ。+5
-0
-
153. 匿名 2020/03/09(月) 15:01:15
>>71
じゅんろと読んでいたけど、じゅんつゆと読むのか。
私も、おばあちゃんちで食べてた。+12
-0
-
154. 匿名 2020/03/09(月) 15:01:39
フルーチェ🍧
今でも100均でミニを見かけると買っちゃう。
美味しいよね+18
-1
-
155. 匿名 2020/03/09(月) 15:02:57
>>71
社会人になってご老人にいただき初めて食べたらとっても美味しくて、ちょくちょく食べてます+2
-1
-
156. 匿名 2020/03/09(月) 15:04:06
>>143
100均に売っていたりするよ。+4
-0
-
157. 匿名 2020/03/09(月) 15:04:13
ここに出てくるお菓子、未だに食べてる
味覚が子供から成長してないのかな
いろんなお菓子があって見た目もワクワクして甘くておいしい+6
-0
-
158. 匿名 2020/03/09(月) 15:06:01
>>8
誰かへのメッセージかもね。+29
-1
-
159. 匿名 2020/03/09(月) 15:07:19
ツィンクル
イチゴシガレット
セボンスター+2
-0
-
160. 匿名 2020/03/09(月) 15:10:29
>>59
美味しいんですか?私も買おうか+6
-0
-
161. 匿名 2020/03/09(月) 15:14:37
>>15
ポッキンアイス!+4
-0
-
162. 匿名 2020/03/09(月) 15:15:44
ポン菓子
お米と砂糖を持って行って目の前で作ってくれる
大きな音がなって出来上がるお菓子+10
-0
-
163. 匿名 2020/03/09(月) 15:17:09
>>55
親が気持ち悪いとか言ってなぜか買って貰えなかった。
大人になって食べたらもう味覚が合わないのか美味しくなかった。
作るのは楽しかったw+7
-0
-
164. 匿名 2020/03/09(月) 15:18:02
>>139
味がすごかったよね、、+3
-0
-
165. 匿名 2020/03/09(月) 15:20:59
>>78
ぱっきんこ だよ+0
-2
-
166. 匿名 2020/03/09(月) 15:23:37
>>54
これ見るといつも思うんだけど、なんでカエル?しかもなんでおまわりさん?そもそもキャベツ太郎ってネーミングどっから?すべてが謎。でもおいしい。+11
-0
-
167. 匿名 2020/03/09(月) 15:26:20
>>22
去年、年長の子どもにも教えたら、子どもも気に入ってた。+2
-0
-
168. 匿名 2020/03/09(月) 15:28:41
エイトドーナツ!+4
-0
-
169. 匿名 2020/03/09(月) 15:28:49
デイリークイーンのソフトクリーム!
キャラメル、チョコ、レインボーが好きだった+4
-0
-
170. 匿名 2020/03/09(月) 15:29:07
フェリックスガム。
包装紙の裏を鉛筆で薄くこすると、絵が浮き出るのが楽しみだった。+23
-0
-
171. 匿名 2020/03/09(月) 15:29:16
はったい粉+5
-0
-
172. 匿名 2020/03/09(月) 15:30:57
迷ったらチョコバット。間違いねえ。+13
-0
-
173. 匿名 2020/03/09(月) 15:37:30
ビガー 赤と青の包み紙 おしゃれだった。+3
-0
-
174. 匿名 2020/03/09(月) 15:40:22
>>8
この画像どこでも貼り付けてて鬱陶しいよ。ローラ大嫌いだけどローラが嫌われるよりもお前が鬱陶しいよ。+15
-2
-
175. 匿名 2020/03/09(月) 15:40:53
スピンのチーズ味大好きだった![子供の頃はよく食べていたなぁ!というもの]()
+38
-0
-
176. 匿名 2020/03/09(月) 15:45:07
習い事梯子の日は合間に冷凍海老ドリアとかワッフル、ツナマヨおにぎり。学校から直帰の日はおばあちゃんが塩か梅干しのジャンボおにぎり作ってくれたなあ。甘い物苦手だったのに今は激甘党。+0
-0
-
177. 匿名 2020/03/09(月) 15:48:05
>>109
昔のヤツと味も食感もかなり変わった❗
でも、時々買う☺️+1
-0
-
178. 匿名 2020/03/09(月) 15:48:55
3色アイス。チョコ味、バナナ味、イチゴ味。
100円玉握りしめて買いに走ってた。![子供の頃はよく食べていたなぁ!というもの]()
+29
-0
-
179. 匿名 2020/03/09(月) 15:54:36
🍩![子供の頃はよく食べていたなぁ!というもの]()
+5
-0
-
180. 匿名 2020/03/09(月) 16:02:47
>>54
これ100円くらいのでかいやつも今あるよね。
大好きだから買ってみたら味濃くて途中で断念した。20円のが適量だった。+0
-0
-
181. 匿名 2020/03/09(月) 16:04:15
モロッコヨーグル+2
-0
-
182. 匿名 2020/03/09(月) 16:15:26
寿司屋の卵焼きのにぎり
スーパーや寿司屋の定食セットにはいっている卵焼きは食べたことあるけれど、単品で卵焼きのにぎりの注文を長い間やってない。
つい魚ばかり注文してしまう。+2
-0
-
183. 匿名 2020/03/09(月) 16:47:37
>>15
アイスボンボン+1
-1
-
184. 匿名 2020/03/09(月) 16:50:58
>>125
それです懐かしい!!!伝わって嬉しいです。一箱に何種類か味があって楽しかったんですよね。画像ありがとうございます!!+4
-0
-
185. 匿名 2020/03/09(月) 16:59:12
ハンバーグ
あんなに大好物だったのに今年一回も食べない+0
-0
-
186. 匿名 2020/03/09(月) 17:02:22
>>67
私が貰ってたのはパパゼリーって名前だったな〜+0
-0
-
187. 匿名 2020/03/09(月) 17:05:53
すあま。
弟が1時期ハマっておやつはこればかりだった。![子供の頃はよく食べていたなぁ!というもの]()
+13
-0
-
188. 匿名 2020/03/09(月) 17:07:23
>>165
私はチューペット派+6
-0
-
189. 匿名 2020/03/09(月) 17:22:31
ふ菓子とか酢だこさん+3
-0
-
190. 匿名 2020/03/09(月) 18:25:32
>>9
明日子供と作るよー+5
-0
-
191. 匿名 2020/03/09(月) 18:26:09
>>15
我が家の夏には欠かせないチューペット❤︎+0
-0
-
192. 匿名 2020/03/09(月) 18:43:12
星食べよ+4
-0
-
193. 匿名 2020/03/09(月) 19:18:47
チューブのラムネ+0
-0
-
194. 匿名 2020/03/09(月) 19:23:41
>>120
お皿に盛ったらゼリーが逃げちゃうかもね+0
-0
-
195. 匿名 2020/03/09(月) 19:32:03
おやつは芋でした+1
-0
-
196. 匿名 2020/03/09(月) 19:40:29
![子供の頃はよく食べていたなぁ!というもの]()
+22
-0
-
197. 匿名 2020/03/09(月) 19:44:44
東北育ちだけど母がとんかつ好きな父のためにでも節約もしたいからよく串カツを作ってた。油っぽい肉の間に玉ねぎとピーマンがあって嫌いだったけど、今となってはまた食べたいかも。+0
-0
-
198. 匿名 2020/03/09(月) 20:17:43
なると+0
-0
-
199. 匿名 2020/03/09(月) 20:30:22
よっちゃんいか+2
-0
-
200. 匿名 2020/03/09(月) 20:31:47
家に何にもおやつが無い時、納豆食べてた。
ヘルシーおやつ。+1
-0
-
201. 匿名 2020/03/09(月) 20:40:05
>>1
水飴なつかしー+4
-0
-
202. 匿名 2020/03/09(月) 20:42:10
>>39
いゃ〜なっつかしい〜。めっちゃ食べてた!+9
-0
-
203. 匿名 2020/03/09(月) 20:47:39
イシイのチキンハンバーグ+7
-0
-
204. 匿名 2020/03/09(月) 20:50:06
>>2
今もよく食べてる+8
-0
-
205. 匿名 2020/03/09(月) 20:53:15
クジラのベーコン、
鯨肉の、生姜焼き+2
-0
-
206. 匿名 2020/03/09(月) 20:58:45
>>9
メロン味が好きだった。
キャンドゥで売ってるから明日買ってこよー!+7
-0
-
207. 匿名 2020/03/09(月) 21:00:16
>>39
早く食べたくて急いで剥くからちょっと銀紙食べちゃったりした+12
-0
-
208. 匿名 2020/03/09(月) 21:02:19
神田精養軒のマドレーヌとアーモンドピット
本当に大好きだった+2
-0
-
209. 匿名 2020/03/09(月) 21:05:25
>>132
ユーミンがCMソング作って歌ってた。
♪ソフトエクレア風のセロファンで作った綿雲なの♪今思うとなんてゼイタク+0
-0
-
210. 匿名 2020/03/09(月) 21:35:32
みんなが駄菓子屋でブタメン買って食べてる中、私はペペロンチーノだった。+0
-0
-
211. 匿名 2020/03/09(月) 21:45:53
ドライフルーツのサンザシ+0
-0
-
212. 匿名 2020/03/09(月) 21:49:14
糸あめ
今考えるとエコだな。![子供の頃はよく食べていたなぁ!というもの]()
+17
-0
-
213. 匿名 2020/03/09(月) 21:51:15
>>56
味噌ピー大好き💕+3
-0
-
214. 匿名 2020/03/09(月) 21:51:21
ナタデココ!+5
-0
-
215. 匿名 2020/03/09(月) 22:19:45
ベビースターラーメン、アポロチョコ、ベビーチョコ食べたなぁ+3
-0
-
216. 匿名 2020/03/09(月) 22:33:45
海無し県、埼玉。
鯉の洗い、ナマズの天ぷら。+0
-0
-
217. 匿名 2020/03/09(月) 22:56:25
練乳!
パンにもつけてた
今はカロリー怖くて手が出せない(涙)+4
-0
-
218. 匿名 2020/03/09(月) 22:57:37
>>32
おばあちゃんが作ってくれたな
+2
-0
-
219. 匿名 2020/03/09(月) 22:59:47
ベビースターラーメン
3連でヌガー入りのチロルチョコ
+2
-0
-
220. 匿名 2020/03/09(月) 23:16:57
キンダーサプライズ+2
-0
-
221. 匿名 2020/03/09(月) 23:22:18
ねるねるねるね
子供の時に大好きで、大人になったらいっぱい食べるぞ~って思っていたが…+0
-0
-
222. 匿名 2020/03/09(月) 23:23:24
懐かしくて泣けてくる![子供の頃はよく食べていたなぁ!というもの]()
+32
-0
-
223. 匿名 2020/03/09(月) 23:27:39
>>59
年末にパーティーパック買ってしまった40歳+2
-0
-
224. 匿名 2020/03/09(月) 23:29:58
袋入りのラーメン。
小1の時に親が離婚してご飯を作る人がいなくて自分でよく作って食べてた。
大人になった今、当時を思い出すから一切食べない。
見るのも嫌。+2
-0
-
225. 匿名 2020/03/09(月) 23:36:39
鈴カステラ 芋ケンピ グミ+1
-0
-
226. 匿名 2020/03/09(月) 23:48:21
どんどん焼き!+5
-0
-
227. 匿名 2020/03/10(火) 00:13:32
ヤマモモの実
木に登って食べてたなー(笑)
真っ赤より、赤黒いほうが甘かったな(笑)+1
-0
-
228. 匿名 2020/03/10(火) 00:20:53
ロッテイタリアーノや雪印バニラブルーとかの
50円のカップアイス。スプーンじゃなくて木のヘラで!+5
-0
-
229. 匿名 2020/03/10(火) 00:22:28
>>1
私も子供の時水飴食べてて、久々に食べたい!と思ってスーパーで水飴買ったけどあれ別物や
練れない、たらーっと垂れる位ゆるいんだけど、練れるような水飴はどこで買えるの?
駄菓子みたいのしかないのかなぁ?
できたら透明で好きな量を掬いとれる感じのがいいんだけど+2
-0
-
230. 匿名 2020/03/10(火) 00:36:06
シャコ
いつからか食卓に出てこなくなった
美味しくて好きだったのに+1
-1
-
231. 匿名 2020/03/10(火) 00:50:40
>>229
京都の北尾って会社の「一休さんの水あめ」ってやつが
透明で、そんなに硬くなかったような。
私はイカリスーパーとか北野エースとかで買った事があります。+2
-1
-
232. 匿名 2020/03/10(火) 00:59:41
>>231
ありがとうございます
書き方が悪かったです、硬め希望です
スーパーで買ったのは製菓用なのか水っぽすぎて…
一休さんのみずあめ、調べてみますね!+1
-0
-
233. 匿名 2020/03/10(火) 01:16:42
>>67
おばあちゃん家にあって食べさせてもらった!懐かしい!+1
-0
-
234. 匿名 2020/03/10(火) 01:18:14
ちくわと味付けのり
おやつが見つからない時に食べてました。+0
-0
-
235. 匿名 2020/03/10(火) 01:20:56
>>232
硬いのがお好みなら
同じシリーズ?の「一休さんの米あめ」の方が硬かったです。
米あめは茶色の飴です。こちらの方が私は好みでした。+1
-1
-
236. 匿名 2020/03/10(火) 01:44:51
>>52
指輪重くて回転するし不衛生だったよね笑
でも幸せだったなー。+2
-0
-
237. 匿名 2020/03/10(火) 02:11:54
桜でんぶ
+1
-0
-
238. 匿名 2020/03/10(火) 02:16:53
学校の花壇に咲いてたサルビアの蜜+1
-0
-
239. 匿名 2020/03/10(火) 02:33:45
ちらし寿司のでんぷだけが好きで、そればっか食べてた![子供の頃はよく食べていたなぁ!というもの]()
+7
-1
-
240. 匿名 2020/03/10(火) 04:05:52
麦チョコ+2
-0
-
241. 匿名 2020/03/10(火) 04:21:51
>>121
舌や上顎に張り付く感じもいっそ心地いい+1
-0
-
242. 匿名 2020/03/10(火) 08:10:38
これでしょ。一個5円。たまに丸飲みして背中が痛くなったりした。![子供の頃はよく食べていたなぁ!というもの]()
+3
-0
-
243. 匿名 2020/03/10(火) 08:27:07
>>71
今も売ってますよね。
久しぶりに舐めたら美味しかった。
紅茶味好き。+1
-0
-
244. 匿名 2020/03/10(火) 08:45:48
チューペット
+2
-0
-
245. 匿名 2020/03/10(火) 09:20:33
>>235
良いことを聞きました!ありがとうございます
色々と調べたら半沢直樹にも出てきたじろ飴っていうのも気になりますが、私の住んでいるところでは取り寄せ以外では手に入らなそうなので有益な情報嬉しいです!!
小さい頃スカイミントという真ん丸のミント味のソフトキャンディをよく食べてた
ミントがマイルドで子供にも美味しく食べられた
セーラームーンのバラの花びら入りキャンディ
チビノワっていう熊なのか犬なのか不明なキャラのチーズリングみたいなスナックも食べてた+1
-0
-
246. 匿名 2020/03/10(火) 10:05:44
マルシンハンバーグ!+3
-0
-
247. 匿名 2020/03/10(火) 10:16:13
レバーと馬刺し
なんかわからんけど小学生のとき欲してた+1
-0
-
248. 匿名 2020/03/10(火) 11:54:49
つぶつぶのアイス。
今食べるとそんなに美味しく感じない(笑)![子供の頃はよく食べていたなぁ!というもの]()
+4
-0
-
249. 匿名 2020/03/10(火) 11:56:53
いなごの佃煮
今はもう無理。
小さい頃は田んぼに行って手ぬぐいのような布地の袋を持ちながら沢山捕まえたけど…+0
-0
-
250. 匿名 2020/03/10(火) 11:57:03
>>119
私も実家では食卓にならんでました!
結婚してからは、主人も義両親も嫌がるので
食べる機会がないです。
美味しいですよね~+0
-0
-
251. 匿名 2020/03/10(火) 12:46:01
蜂の子🐝+2
-0
-
252. 匿名 2020/03/10(火) 12:47:23
駄菓子屋で売ってるきなこ棒。あれなかなか無いよね〜+0
-0
-
253. 匿名 2020/03/10(火) 13:22:45
うまい棒のチョコのやつ+0
-0
-
254. 匿名 2020/03/10(火) 13:31:30
>>29
ねるとだんだん固くなった気がする、たれないくらいに。+0
-0
-
255. 匿名 2020/03/10(火) 14:00:44
くじら汁。赤身じゃなくて皮?なのかな、白い部分と黒い部分があった。嫌いなのにしょっちゅうでてきて辛かった。+0
-0
-
256. 匿名 2020/03/12(木) 11:23:54
>>71
これ大好きだったけど、肥るよね+0
-0
-
257. 匿名 2020/03/13(金) 11:53:18
メロンソーダ(アイスのせ)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する





























































