-
1. 匿名 2020/03/08(日) 18:40:05
私は子供の頃スナフキンにガチ恋してました〜
学生時代はムーミングッズに囲まれて生活してました( ¨̮ )
ムーミンファンの方集まって語りましょう!!+147
-0
-
2. 匿名 2020/03/08(日) 18:40:25
ねえ+78
-0
-
3. 匿名 2020/03/08(日) 18:41:20
ムーミン+106
-1
-
4. 匿名 2020/03/08(日) 18:41:25
スナフキンマスコットを愛でていた
イケメンだと今でも思う+67
-1
-
5. 匿名 2020/03/08(日) 18:41:27
ミイのヤケクソパーティーっていう話が大好きだったなぁ。
懐かしい。+38
-1
-
6. 匿名 2020/03/08(日) 18:41:36
モノクロのコップを使っています+123
-0
-
7. 匿名 2020/03/08(日) 18:41:38
こっち+8
-0
-
8. 匿名 2020/03/08(日) 18:41:49
ニョロニョロは結局なに?+45
-0
-
9. 匿名 2020/03/08(日) 18:42:25
>>8
空気読めよキノコだろー
+0
-29
-
10. 匿名 2020/03/08(日) 18:42:27
来週試験だから徹夜だわー
ねぇ、無ー眠+48
-4
-
11. 匿名 2020/03/08(日) 18:42:45
ママのエプロンとハンドバッグかわいい💕+78
-0
-
12. 匿名 2020/03/08(日) 18:42:53
むいて+18
-1
-
13. 匿名 2020/03/08(日) 18:43:02
ムーミンのグッズが可愛い!ムーミンパーク行かれた方いますか?子連れで行くとどんな感じなんだろう+32
-1
-
14. 匿名 2020/03/08(日) 18:43:16
スナフキンとミイは異父兄妹だっけ?
お母さん100人くらいこどもいるんだよね+86
-0
-
15. 匿名 2020/03/08(日) 18:43:29
モテないおばさんご用達+4
-35
-
16. 匿名 2020/03/08(日) 18:43:34
>>1
声も素敵なんだよね
またアニメ観たいな+42
-0
-
17. 匿名 2020/03/08(日) 18:43:40
ミイって意地悪そうな表情が多いけど
実は優しい所が好き+103
-0
-
18. 匿名 2020/03/08(日) 18:43:58
ムーミン好きすぎてフィンランド語マスターした
スウェーデン語に訳されてる物も多くてそっちもマスターした
ムーミンのおかげ+119
-1
-
19. 匿名 2020/03/08(日) 18:44:06
+5
-30
-
20. 匿名 2020/03/08(日) 18:44:25
スナフキンは無職だから結婚はあのままじゃできない+60
-0
-
21. 匿名 2020/03/08(日) 18:44:25
>>1今やってるアニメだと
スナフキンは高橋一生
ミイは光彦+14
-8
-
22. 匿名 2020/03/08(日) 18:44:42
今見るとオープニングの曲だけで泣けてくるわ+9
-0
-
23. 匿名 2020/03/08(日) 18:44:45
ムーミンランドはどうなったの?+7
-0
-
24. 匿名 2020/03/08(日) 18:44:55
こっちむいてー!+5
-0
-
25. 匿名 2020/03/08(日) 18:45:22
ムーミンのご先祖様が可愛くて好き+183
-0
-
26. 匿名 2020/03/08(日) 18:45:31
>>18
えー!すごいね
話もできる?+64
-0
-
27. 匿名 2020/03/08(日) 18:45:53
中学の時にムーミンの裁縫道具を選んで
今でも使っています。+140
-0
-
28. 匿名 2020/03/08(日) 18:46:16
ランチに使ってます!+101
-0
-
29. 匿名 2020/03/08(日) 18:46:24
>>8
エクレアです。
見た目不気味だけど美味しいんですよ。+4
-10
-
30. 匿名 2020/03/08(日) 18:46:56
ミイのことおばあちゃんだと思ってた時期が一瞬ありました🙇♀️+47
-0
-
31. 匿名 2020/03/08(日) 18:47:12
>>1
ムーミンの本名、「ムーミン・トロール」。
これだけで、小学生の頃は尊敬されました・・・・^^;(笑)
+42
-0
-
32. 匿名 2020/03/08(日) 18:48:00
>>20
結婚したがらないんじゃない?
あの人放浪が趣味でしょ?
束縛は嫌いそう。+84
-0
-
33. 匿名 2020/03/08(日) 18:48:08
ニョロニョロの抱き枕持っています。+19
-1
-
34. 匿名 2020/03/08(日) 18:48:20
マイナーだったのにメジャーになっちゃって残念+12
-7
-
35. 匿名 2020/03/08(日) 18:48:37
スナフキンの本名は、スヌスヌ…、いや、スムリク…、スヌスヌヌ…ルリク
これ豆な+3
-9
-
36. 匿名 2020/03/08(日) 18:49:01
ムーミン冬眠するって知らなかった…。+24
-0
-
37. 匿名 2020/03/08(日) 18:49:16
楽しいムーミン一家のデザインが好きだから、原作デザインのグッズたくさんあっても買う気にならない+45
-2
-
38. 匿名 2020/03/08(日) 18:49:31
私リトルミーが好きです。
凄いわがままなのに憎めないのは何故だろう?+55
-3
-
39. 匿名 2020/03/08(日) 18:49:49
>>8
種から生まれるオバケかな?+9
-1
-
40. 匿名 2020/03/08(日) 18:50:45
白いムーミンになじめない昭和世代+28
-0
-
41. 匿名 2020/03/08(日) 18:50:50
ムーミン柄の布にぺたんと座ったスナフキンの後ろ姿があったんだけど、妙にかわいらしくて笑ってしまった
ミーと同じようなAラインの服を着てるせいかな?
+4
-0
-
42. 匿名 2020/03/08(日) 18:51:24
>>18
どうやってマスターしたの!?+18
-0
-
43. 匿名 2020/03/08(日) 18:51:25
>>8
電気発生する生物、アイツらの乗ってる船もアイツらの電気で動いてる、エコだから家にも欲しいわ+54
-0
-
44. 匿名 2020/03/08(日) 18:52:08
氷姫はアニメも原作も怖かった!
+45
-0
-
45. 匿名 2020/03/08(日) 18:53:15
>>20
ミイと結婚してたよね+1
-19
-
46. 匿名 2020/03/08(日) 18:53:20
>>20+37
-3
-
47. 匿名 2020/03/08(日) 18:53:34
>>18
生活するのに困らないくらいは話せるようになりました!
+26
-0
-
48. 匿名 2020/03/08(日) 18:55:14
>>42
フィンランド人とスウェーデン人の友達を作って話せるようになってから留学して固めました+42
-0
-
49. 匿名 2020/03/08(日) 18:55:42
>>45
あ、間違った+2
-0
-
50. 匿名 2020/03/08(日) 18:58:15
>>8
カビだと思ってた、、、+3
-0
-
51. 匿名 2020/03/08(日) 18:58:24
>>21
あれは魅力ない。
手書きのセル画でのアニメーションだから良いんだよムーミンは。+42
-2
-
52. 匿名 2020/03/08(日) 18:58:59
>>1
ムーミン好きは陰湿な人が多い+1
-34
-
53. 匿名 2020/03/08(日) 18:59:20
ミイさん人生詰んでるわね+33
-0
-
54. 匿名 2020/03/08(日) 19:00:37
岸田今日子さんの、ムーミン。+47
-0
-
55. 匿名 2020/03/08(日) 19:01:20
>>19
つまらん
+2
-0
-
56. 匿名 2020/03/08(日) 19:01:56
マイナーかもしれないけど、はい虫のサロメちゃんが好きです
最後は大好きなヘムレンさんについて行けて(リュックでぬくぬくが可愛いw)よかったねって思います!+36
-1
-
57. 匿名 2020/03/08(日) 19:02:24
昔、1970年代版のアニメに思い入れが強いババちゃん多いと思うんだけど
作者のヤンソンさんが「これはダメ!」だと一方的に拒絶してから再放送もソフト化も不可能になって残念です
オリジナルに近い昨今のムーミンのあの趣のある画風や世界も勿論好きなのですが
+25
-2
-
58. 匿名 2020/03/08(日) 19:03:25
>>27
時代に左右されないキャラってわずかだよね。+19
-0
-
59. 匿名 2020/03/08(日) 19:05:37
>>57
スナフキンにギター(バブルの時代めっちゃ流行ったらしいんだが)なんて、もたせるからああなる
+22
-1
-
60. 匿名 2020/03/08(日) 19:08:38
小説4冊持ってるよ!可愛いよ。平和。+5
-0
-
61. 匿名 2020/03/08(日) 19:08:44
>>40
ちなみに相方の女の子の名前はノンノンじゃないと違和感
+32
-5
-
62. 匿名 2020/03/08(日) 19:09:14
にわかだけどムーミン好きです。細々と何年もかけて買っていた結果、マグカップ二個、お皿数枚、ランチョンシート、トレー数枚、バッグにポーチにツボ押しにとかなりムーミングッズに囲まれています。+10
-0
-
63. 匿名 2020/03/08(日) 19:09:56
楽しいムーミン一家を見て育ったよ+86
-1
-
64. 匿名 2020/03/08(日) 19:10:11
原作と違うから、昭和のムーミンは再放送もパッケージ化もないんだよね。
でも私、岸田今日子が声あててたムーミン、好きだったなあ。
また見たいよ。
+46
-1
-
65. 匿名 2020/03/08(日) 19:10:36
>>1
スナフキンの声がまた良いよね✨
ティーティーウーとのエピソードも好きだな
初めは素っ気ないけど面倒見がよくて
「あんまり誰かを崇拝することは自分の自由を失うことなんだ」とか台詞も感心した。
ムーミンとフローレンがアンゴスツーラに襲われてる時に助ける為に暴言爽やかに吐くところも好き😆+33
-0
-
66. 匿名 2020/03/08(日) 19:10:44
>>34
???
ずっとメジャーでは
マイナーだったのっていつ頃のことをいってるの?+12
-2
-
67. 匿名 2020/03/08(日) 19:11:27
>>52
根拠は?
+0
-0
-
68. 匿名 2020/03/08(日) 19:11:53
飛行おにが好き
かっこいい+40
-0
-
69. 匿名 2020/03/08(日) 19:12:31
丁度今日、ジグソーパズルを完成させました!+106
-0
-
70. 匿名 2020/03/08(日) 19:12:55
>>57
一方的ってもなあ…
原作者が嫌なもんはしょうがないよ+38
-0
-
71. 匿名 2020/03/08(日) 19:13:03
>>63
クリスマスのDVDだけ持ってるけど
シリーズ全編のDVD再販してほしいです。
あの目に優しい色、幻想的でやわらかなBGM、白鳥英美子さんの美しい主題歌、声優さんも豪華でしたし最高でした。
+30
-0
-
72. 匿名 2020/03/08(日) 19:14:12
>>68
子どもの時、初見は怖かったけど
紳士だよね+12
-0
-
73. 匿名 2020/03/08(日) 19:15:22
>>27
かわいい!私もほしい!+14
-0
-
74. 匿名 2020/03/08(日) 19:16:10
>>48
友達作るってすごいな!
フィンランド人とスウェーデン人ってなかなか見つけるの難しそうだけど…
でもネイティヴスピーカーの友達作って留学って、語学習得には一番いい方法+27
-0
-
75. 匿名 2020/03/08(日) 19:16:41
3Dのムーミンとテーマパークのムーミンがなぜか恐い
口元とかかなあ…
河馬ではないんだよね笑+2
-1
-
76. 匿名 2020/03/08(日) 19:18:52
+48
-0
-
77. 匿名 2020/03/08(日) 19:19:07
>>63
クラリッサに魔法かけられる話かな?+4
-0
-
78. 匿名 2020/03/08(日) 19:19:56
>>13
めっちゃお金かかる
入園料の他に各アトラクションでお金いります
施設自体は素敵+25
-0
-
79. 匿名 2020/03/08(日) 19:20:15
>>44
ニンニみたいな感じを想像してたら
斜め上をいかれた想い出(笑)
恐いもの知らずのミィが、興味本位で顔見て凍らされちゃうんだよね。ムーミンとトゥーティッキがとかしてくれたけど。
氷姫が明らかにムッとして逃げるミィを追い越して目を見開いて凍らす所あれは怖かった。
+20
-0
-
80. 匿名 2020/03/08(日) 19:23:56
自分に自信がなくて姿が見えなくなっちゃう女の子誰だっけ?
あの話すごい独特で、印象深かった。
あと冬ごもり中にムーミンだけ起きちゃって一人で過ごしてる様子とかもなんか好き。+25
-0
-
81. 匿名 2020/03/08(日) 19:24:28
>>8
研究書によると男性のアレの象徴らしいよ。
だからムーミンママは、ムーミンパパがニョロニョロと一緒に悪い遊びに行かないか不安に思ってるんだと。+7
-12
-
82. 匿名 2020/03/08(日) 19:25:14
メリーチョコレートが毎年ムーミンとのコラボ商品を出すから、ついついかわいくて買ってしまう。今年もバレンタインに自分用で沢山買ってしまった。+27
-0
-
83. 匿名 2020/03/08(日) 19:27:59
1番好きなのは ムーミンママ
ムーミンが異形の獣に変わっても見抜いたエピソードが好きだしお料理上手でピンチも楽しむ余裕があるのが素敵。
大人になってからはトゥーティッキも好き
1人を楽しめる心の余裕があって自立してる所が憧れる。あの優しい声も♪
ムーミンはどのキャラもそれぞれ魅力的だね✨+55
-0
-
84. 匿名 2020/03/08(日) 19:29:09
>>35
種族の名前?かなんかがムムリクって言うみたいですね!
最近初めて原作の本読んで知りました笑+5
-0
-
85. 匿名 2020/03/08(日) 19:29:23
>>3
GJ‼+21
-0
-
86. 匿名 2020/03/08(日) 19:29:39
>>82
可愛いよね〜
去年のニョロニョロチョコの缶、ペンケースにしてるわ+8
-0
-
87. 匿名 2020/03/08(日) 19:31:55
モランとかニンニとか影のあるキャラクターが魅力的で好きです!+19
-0
-
88. 匿名 2020/03/08(日) 19:32:55
>>80
ニンニだね、私もよく覚えてる。
ムーミンママにいたずらしようとしたムーミンパパを阻止して思い切り怒ったら姿が見えるようになってた。+37
-0
-
89. 匿名 2020/03/08(日) 19:33:44
>>80
たしか、ニンニちゃん。
ムーミンママに懐いてた子。可愛いよね💕+10
-0
-
90. 匿名 2020/03/08(日) 19:34:14
>>8
最近ニョロニョロが好き‼
ムーミンバレーパーク行った時、種を撒いたら雷なって嵐が来たんだけど、芽が出てニョロニョロが出て来たよ!しかも集団で(笑)
謎の存在だけど、雷で発電したり、何か健気な姿を可愛い‼+30
-0
-
91. 匿名 2020/03/08(日) 19:34:54
ムーミン谷に住みたいです!
ムーミンたちと走り回って遊んだり、スナフキンと釣りをしたり、ムーミンママとお料理をしたり…。憧れの生活です。+20
-0
-
92. 匿名 2020/03/08(日) 19:35:27
何だかモランをほっとけなくなったら
あなたは立派なムーミンマニア+71
-0
-
93. 匿名 2020/03/08(日) 19:36:00
>>48
返信ありがとうございます
凄いですね!
フィンランド語って昔から変わらないんでしたっけ?
憧れます+15
-0
-
94. 匿名 2020/03/08(日) 19:36:36
>>66
キャラクターの認知度的にはずっとメジャーだけどキャラクターグッズがすごく増えたのは数年前からな気がするな。
昔はグッズ売ってるの見かけたらすかさず買ってたけど今はどこの雑貨屋さんとかでも売ってるから買いきれないや笑+25
-0
-
95. 匿名 2020/03/08(日) 19:39:53
ムーミン75周年を記念して『楽しいムーミン一家』のDVD再販をしてもらいたい。
NHKのアニメーションのDVDをプッシュしたいのは分かるけど+29
-0
-
96. 匿名 2020/03/08(日) 19:41:04
>>6
私も同じの使ってる!
でっかいからスープ飲んだりしてる+2
-1
-
97. 匿名 2020/03/08(日) 19:42:56
>>83
この子男の子に見えるけど、声は女の子だよね⁉
どっちなの?+5
-1
-
98. 匿名 2020/03/08(日) 19:44:38
>>88
>>89
ありがとう!!
このエピソード録画間違えて消しちゃって。
またみたいなー+3
-0
-
99. 匿名 2020/03/08(日) 19:45:01
昔の岸田今日子がやっていたアニメをもう一度見たいなぁ。はっきりと覚えてないのだけれど、ムーミンの偽物が現れて偽物と間違えられたままだったら遠い街に売られていかなくてはいけない話や その日の夜に誰にも言わず一人で山にいかなければ願いを叶える花は手に入らないみたいな子供心にハラハラさせるエピソードが多かった。今から思うと北欧の神秘性とか教訓的な感じとか、今のかわいい感じとは違う世界観が広がっていた気がします。
著作権の関係でもう見られないようですが、なんとかならないかな。子供にも見せたいです。+18
-0
-
100. 匿名 2020/03/08(日) 19:45:51
>>11
あの何でも出てきそうなバッグに憧れた+29
-0
-
101. 匿名 2020/03/08(日) 19:45:57
>>18
かっこいい
いつから始めたんですか?
+6
-0
-
102. 匿名 2020/03/08(日) 19:48:47
>>19
ねえ、ユーミン+1
-1
-
103. 匿名 2020/03/08(日) 19:51:36
>>98
確か、声も出ない時にスティンキーにイジワルで岩で塞がれた穴に閉じ込められるけど、そのおかげ?で声が出せるようになった。
最後、姿見えるようになってからスティンキーに遭遇してもイー、フン!ってそっぽ向いて引っ込み思案克服してた。サポートしたりあたたかく見守るムーミン達とニンニの成長が良かったなぁ+12
-0
-
104. 匿名 2020/03/08(日) 19:53:18
>>97
女性だよ♪トゥーティッキ=おしゃまさんという意味
原作者トーベさんの大切な女性がモデルになってるそう。+14
-0
-
105. 匿名 2020/03/08(日) 19:55:10
+31
-0
-
106. 匿名 2020/03/08(日) 19:55:20
がるちゃんでデアゴスティーニ?ムーミンの家作成してる方がいらっしゃったと思うけど完成されただろうか?気になる+16
-0
-
107. 匿名 2020/03/08(日) 19:56:09
>>57
原作のイメージと大きく剥離したようなキャラとストーリーだったからヤンソン女史がNOを言うのは仕方ない気もした。
あ、ギターに渋い声の西本スナフキンはすごい好きです。+15
-1
-
108. 匿名 2020/03/08(日) 19:59:15
去年、ムーミンカフェでスナフキンとランチしたよ😌💓+8
-0
-
109. 匿名 2020/03/08(日) 20:00:30
楽しいムーミン一家の絵や色調も好きで
原作者のトーベさんのカラーも色味が好きで
ムーミン北欧のデザインも好きだなぁ+41
-0
-
110. 匿名 2020/03/08(日) 20:00:30
スナフキン大好きです!!
あんな人学校にいないかなーって思ってました笑+1
-0
-
111. 匿名 2020/03/08(日) 20:04:35
高山みなみ世代
楽しいムーミン一家+41
-0
-
112. 匿名 2020/03/08(日) 20:04:43
彗星がくる話が大好きで何回も観た。あの世界で暮らしたい。+11
-0
-
113. 匿名 2020/03/08(日) 20:06:09
>>104
ありがとう!+2
-0
-
114. 匿名 2020/03/08(日) 20:06:16
>>35
スヌス・ムムリクじゃなかったっけ
かぎ煙草のおじさんって意味だよね+3
-0
-
115. 匿名 2020/03/08(日) 20:07:01
1期のオープニングが好きだったけど2期のオープニング聴いた時は別のアニメかと思った
慣れたら呪文みたいで楽しいが
ポンピンパンペコリンシャンニョロリンコ♪
アーリサ、マリサ、クラリッサ♪
違ってたらごめんね💦声優さんが歌ってたハズ+33
-0
-
116. 匿名 2020/03/08(日) 20:08:47
>>6
可愛い、カラーのが欲しいな。
どこで売ってるんだろ?+9
-0
-
117. 匿名 2020/03/08(日) 20:10:19
>>100
ムーミンのたからもの
って言う絵本にも出て来た!
お腹が空いたな~と思ったら、クッキーが出て来るし、お腹が痛いな~と思ったら、お薬が出て来るし……
まるでドラえもんのポケット。+9
-0
-
118. 匿名 2020/03/08(日) 20:11:37
>>83
私もおしゃまさん好き!
トーベさんの恋人がモデルなんだよね
ちなみにスナフキンもトーベさんの元恋人だった
哲学者がモデルなんですよね
+11
-0
-
119. 匿名 2020/03/08(日) 20:13:41
ご先祖さまが好き+36
-0
-
120. 匿名 2020/03/08(日) 20:13:47
デアゴスティーニのムーミンハウス買ったけど32くらいで止まってる🤣+5
-1
-
121. 匿名 2020/03/08(日) 20:14:27
ムーミンママのおおらかさ。私もそんな人になりたい。ムーミン大好きでラインスタンプ全て買ってます。+8
-0
-
122. 匿名 2020/03/08(日) 20:19:16
ムーミンとミーが冬眠から目覚めてしまって、ラッキさん、メソメソ、トゥーティッキと氷の女王が出てくる話が好き。+14
-0
-
123. 匿名 2020/03/08(日) 20:25:33
>>27
えー!可愛い!うらやましいー+10
-0
-
124. 匿名 2020/03/08(日) 20:25:59
>>32
寅さんかな。+1
-0
-
125. 匿名 2020/03/08(日) 20:27:42
1990年アニメが馴染み深くて、声のイメージもあって
ムーミンパパは包容力のある優しくて頼れるパパという印象が強かった
でも小説の「ムーミンパパの思い出」「ムーミンパパ海へ行く」読んでパパに幻滅したなぁ
原作読んで一番ムーミンママが好きになった+9
-2
-
126. 匿名 2020/03/08(日) 20:29:41
>>117
こんな絵本もありますよね+14
-0
-
127. 匿名 2020/03/08(日) 20:33:15
ムーミンのブルーベリーのクッキー美味しかったな。前は近場で買えたんだけどもう売ってないかな+6
-0
-
128. 匿名 2020/03/08(日) 20:33:27
アラビアのムーミンマグ使ってます。
両親にも、それぞれパパとママのマグカップをプレゼントしました。
+10
-0
-
129. 匿名 2020/03/08(日) 20:35:19
+4
-0
-
130. 匿名 2020/03/08(日) 20:40:03
ムーミンママが家事しながらでも腕からバッグ下げてたり、いつも裸のムーミン達が泳ぐ時には水着着たり寝る時はパジャマ着てるのがクスッとくる+17
-0
-
131. 匿名 2020/03/08(日) 20:41:29
>>51
今のは今ので見応えあるけどね
私も最初はえーと思ったけど+4
-1
-
132. 匿名 2020/03/08(日) 20:53:07
>>13
私、10歳3歳連れていったけど、すごく楽しかった!
ご飯にはかなりお金が掛かると覚悟して。
飛行おにのアトラクション楽しかった。
子供はアスレチックとショーが一番楽しかったみたい。どちらも無料。+14
-1
-
133. 匿名 2020/03/08(日) 20:53:19
家の近くにムーミンのグッズがたくさん売ってるお店があります!
行くたびに癒されます!
ランチバッグやお弁当全部かわいいのに、
高い…+12
-0
-
134. 匿名 2020/03/08(日) 21:01:31
ディアゴスティーニ買ったよ‼️もーすぐ完成します🎵すんごーい大変だった。+11
-0
-
135. 匿名 2020/03/08(日) 21:10:19
原作はスノークのお嬢さん。アニメ初期は、ノンノン。あとから、フローレン。スノークのお嬢さんではなく、兄妹の設定になっているのもある。+10
-1
-
136. 匿名 2020/03/08(日) 21:15:19
>>115
ポンピンパンペポリンシャンニョロリンコですね✨+4
-0
-
137. 匿名 2020/03/08(日) 21:17:23
ムーミンパークは微妙。
ただの集金装置。+3
-8
-
138. 匿名 2020/03/08(日) 21:17:45
ムーミンとスナフキンって、どっちが人気あるんでしょ?+1
-0
-
139. 匿名 2020/03/08(日) 21:23:21
>>61ノンノじゃなかったっけ?+2
-0
-
140. 匿名 2020/03/08(日) 21:26:43
>>18
アホネンとかいうやつですか?+0
-0
-
141. 匿名 2020/03/08(日) 21:44:13
ムーミンが好きすぎて家を建てる時にムーミンの壁紙貼りました!
私はムーミンと同じくらいスニフが好きなんだけど、グッズ少ないのが残念…+16
-0
-
142. 匿名 2020/03/08(日) 21:49:47
>>53 それ、偽名言だから。ミイ、そんなこと言ってない。
+6
-0
-
143. 匿名 2020/03/08(日) 21:54:29
>>132
食事なら、一回パークを出て(再入園スタンプを忘れずに押して貰ってね‼)メッツァまで戻れば、そこまで高くならないよ!
でも、高いんだけど、パンケーキにはテンション上がる!(笑)+7
-0
-
144. 匿名 2020/03/08(日) 21:54:54
>>1
ねえ農民☺土地売って❤+0
-2
-
145. 匿名 2020/03/08(日) 21:55:22
>>37
20年前ぐらいはその逆で、アニメのグッズはまあまああったけど、原作のグッズが全然なくて、ちょっとでも出てたらどんなものであってもすぐ買ってた…。ユザワヤの文具コーナーで手帳とか絵はがきがちょっと出たりしてたぐらいだったんだよなぁ。今はどこにでもあるってぐらい増えたね。+13
-0
-
146. 匿名 2020/03/08(日) 21:56:36
バレエも踊っちゃう+13
-2
-
147. 匿名 2020/03/08(日) 21:58:53
お皿とコップはムーミンとスナフキン+3
-0
-
148. 匿名 2020/03/08(日) 21:59:20
ムーミンの財布欲しいんだよね+8
-0
-
149. 匿名 2020/03/08(日) 21:59:41
>>86さん
>>82です。分かってくれる人がいてとても嬉しいです(*^^*)去年のニョロニョロ私も買いました!私は、缶を上手く使いこなせずただ飾っているだけになってます(^-^;
+3
-0
-
150. 匿名 2020/03/08(日) 22:00:30
>>44
これで「凄く美しい」って設定なの?と思ったな。タコ足だったし。+5
-0
-
151. 匿名 2020/03/08(日) 22:03:57
>>131
私もあれいいと思うよ
色がすごく綺麗だし、ゆったりした演出も好き
何度も繰り返し見たくなる作品
子供も喜ぶだろうから、ちゃんと全部地上波(Eテレ)放送すればいいのにーって思ってる+7
-1
-
152. 匿名 2020/03/08(日) 22:06:51
>>127
100円位で買えるやつ?
ラズベリーとバニラとココアなら見掛けるよ!
私はラズベリーが好き。+4
-0
-
153. 匿名 2020/03/08(日) 22:17:12
>>53
それ赤猫リブリビィって人が勝手にミィのアカウント作って勝手に呟いてたやつだよ。+3
-0
-
154. 匿名 2020/03/08(日) 22:19:02
>>109
ムーミンの絵って癒されますよね!+9
-0
-
155. 匿名 2020/03/08(日) 22:19:25
子供が生まれて家から余り出られず鬱々としてた頃、楽しいムーミン一家のDVD BOXを奮発購入して四六時中流して気分上げてたな。ホント助けられました。+20
-0
-
156. 匿名 2020/03/08(日) 22:20:00
ムーミンの世界には車が出てこないってのがいい+14
-1
-
157. 匿名 2020/03/08(日) 22:22:14
おヘソの中覗いてもごまをとってはいけないんだ🎵
のオープニング曲のアニメバージョンは二回目のアニメ版なの?
何バージョンあるんだろう?+6
-0
-
158. 匿名 2020/03/08(日) 22:23:23
>>8
チンアナゴです。
+3
-0
-
159. 匿名 2020/03/08(日) 22:34:00
スマホケースはスナフキン。今年のラッキーからーは緑。+5
-0
-
160. 匿名 2020/03/08(日) 22:45:40
>>25
なにこれー!超可愛い+10
-0
-
161. 匿名 2020/03/08(日) 23:16:18
ムーミン大好きだから、バレーパークのキャラクター特にリトルミィとスナフキンがいやで未だ行けず…
駐車場無料のうちにいくか!と思ってたらコロナで行けず…
+6
-0
-
162. 匿名 2020/03/08(日) 23:21:44
>>161
すごくわかる
なんであそこだけ人にしたんだろうね?
youtubeにその人間スナフキン動画がまとめられててイケメンイケメン言われてるのがちょっと…
そういうの求めてないんだよなーって思ってしまう+16
-0
-
163. 匿名 2020/03/08(日) 23:27:03
ティーティーウーがかわいい。+6
-0
-
164. 匿名 2020/03/08(日) 23:29:50
>>116
6です
Moomin【ムーミン】 スープマグ スープマグカップtabinchuya.comたっぷり入る!ちょっと大きめのムーミンのスープマグです♪通信販売でお求めのお客様はどうぞご利用ください。福岡県からお届けいたします。
旅人夜(たびんちゅや)
カラー以外にもマブカップがあるみたいなのでうまく貼れていますように。+4
-0
-
165. 匿名 2020/03/08(日) 23:32:35
看板を引っこ抜くヨクサルが好き+4
-0
-
166. 匿名 2020/03/08(日) 23:36:24
>>161
そう思ってたけど、ミィのプロ意識が高くて、私は好きになったよ!+3
-0
-
167. 匿名 2020/03/08(日) 23:46:40
いつもアリ食べてるのにフローレン食べようとしたアリジゴクは怖かったな+4
-0
-
168. 匿名 2020/03/08(日) 23:48:47
>>82
私もバレンタイン買います。自分用。
最近ハロウィンでもメリーチョコとコラボしてなかった?+3
-0
-
169. 匿名 2020/03/08(日) 23:50:27
アニメの楽しいムーミン一家が大好きでした!
当時、ムーミンふりかけのCMを真似していましたw
去年にムーミンママのハンドバッグにそっくりな鞄を買いました、お気に入りです+22
-0
-
170. 匿名 2020/03/08(日) 23:52:35
>>122
昔ラッキさんが松岡修造みたいって言われてたの思い出した+8
-0
-
171. 匿名 2020/03/09(月) 00:21:57
楽しいムーミン一家のキャラクターデザインを手がけた名倉靖博さんも元々ムーミンファンだったのが嬉しい♥画集絶版とのことですが復刻、再販して欲しい物です。アニメが終わって多分、今よりムーミングッズの少なかった高校生時に楽しいムーミン一家のスケジュール帳を買った想い出。眼下にムーミン谷を望むスナフキンのイラストが大好きで(*^^*)+14
-0
-
172. 匿名 2020/03/09(月) 00:24:04
アニメのニンニの回。
ママがママで。
良いお話だった。+3
-0
-
173. 匿名 2020/03/09(月) 00:26:09
>>165
べからずの看板?+2
-0
-
174. 匿名 2020/03/09(月) 00:27:57
いま銀座の松屋で、ムーミンコラボのお菓子を限定で売ってるよ。
とらやの羊羹はすぐ売り切れちゃうみたい。
私はお煎餅を買いました。
画像が良いの見つけられなかったのでお手数ですがリンクで。
開始わずか数時間で完売!ムーミン×和菓子コラボが松屋銀座と「とらや」に登場|ウォーカープラスwww.walkerplus.com「Moomin Art&Culture」をコンセプトに、世界中で愛されているムーミンキャラクターをモチーフにした商品をつ…
+5
-0
-
175. 匿名 2020/03/09(月) 00:32:06
灯台もりの話もなかなか。
ムーミン達のかわいい絵柄で観れたけど。+4
-0
-
176. 匿名 2020/03/09(月) 00:38:09
>>173
そうです!+0
-0
-
177. 匿名 2020/03/09(月) 01:22:50
ムーミンバレーパークの展示施設で春のしらべ、秋のしらべのコーナーで流れているこの二曲が最高に素敵でずっと聴いていたい。+5
-0
-
178. 匿名 2020/03/09(月) 01:48:25
>>135
設定は原作の記憶が強くて、スノークっていう種族の女の子っていう意味でスノークのおじょうさんで、かつ兄妹なんだと思ってた。でもスノーク自体はメガネかけてるバージョンで覚えてたから、バッハみたいな頭のスノークを見たとき衝撃だった+7
-0
-
179. 匿名 2020/03/09(月) 01:58:32
>>168
>>82です。ハロウィンでもコラボしていたんですか?知らなかった(^-^;
今年のハロウィンでもコラボしてくれるといいな。ハロウィン時期近づいたら調べてみます。情報ありがとうございます(*^^*)
+2
-0
-
180. 匿名 2020/03/09(月) 03:34:18
ムーミン好きすぎてフィンランドのムーミンショップ、ムーミン美術館行ったよ。
アラビアのムーミンマグ好きなデザインのみを毎年1個ずつ増やしてる。いつかムーミンマグ専用の棚に綺麗にしまって、毎日その日によって気分で好きなマグで好きなコーヒー豆を挽いてドリップして飲む。それが夢。
一昨年に発売されたムーミンの日限定アラビアマグが家宝。
毎日使うのは緑色のミィのマグ。
好きすぎて、ムーミンカフェにあるのに近い大きなムーミンぬいぐるみが家にいる。+17
-0
-
181. 匿名 2020/03/09(月) 03:46:07
親に精神虐待されて姿が見えなくなった子がいたよね?あの子がムーミン一家に癒されて徐々に姿を戻していって、ある日パパが冗談でママを海に突き落とそうとした瞬間にパパに怒って完全に姿が戻るっていうのが、心理学系の仕事してる身として泣けて仕方なかった。+11
-0
-
182. 匿名 2020/03/09(月) 04:05:26
>>181
あれはおばさんだったと思う。
いちいち嫌味ばかり言い続けるものだから繊細なニンニの心を深く傷つけてしまった。
+9
-0
-
183. 匿名 2020/03/09(月) 05:47:13
>>48
私も友達欲しい!どうやって作りましたか?+4
-0
-
184. 匿名 2020/03/09(月) 08:18:13
>>1
第50話「眠りの輪を抜け出せ」の動画が観たい。
第49話「ピアノなんて大嫌い」は、ピアノ練習をサボった日曜日の晩に観て、罰が悪かった記憶がある。眠りの輪...は、内容確認したいが、第50話の検索結果が、You tube と違うんだな...
+3
-0
-
185. 匿名 2020/03/09(月) 09:22:04
見たくなってきたー。
どこも放映してないよね?
MX?でやってたとき、DVDに入れとけばよかったなあ+3
-0
-
186. 匿名 2020/03/09(月) 10:16:57
パペットアニメーション版が好きです(コソッ)+2
-0
-
187. 匿名 2020/03/09(月) 11:52:59
ムー谷(アプリ)やってる方いますか?+6
-1
-
188. 匿名 2020/03/09(月) 12:19:04
>>68
黒豹に乗ってくるとかカッコよすぎっす+6
-0
-
189. 匿名 2020/03/09(月) 12:25:17
>>169
出た♪出た♪出た出た出た♪ムーミンふりかけ♪+3
-0
-
190. 匿名 2020/03/09(月) 13:40:41
>>187
やってます!キャラと友達になったりパーティー開いたり、楽しいですよね+5
-0
-
191. 匿名 2020/03/09(月) 16:53:05
>>99
私も大好きでした。もうTVで見る事が出来ないのはとても残念です。
どのお話も良かったですが、特に好きだった火祭りのお話がYouTubeで見る事が出来、嬉かったです。+3
-0
-
192. 匿名 2020/03/09(月) 17:22:01
>>145
昔は全然原作絵のグッツなかったよねー、その頃は見つけると嬉しかったな。今は溢れすぎてムーミンショップもあるしとくに買ったりしないけど原作の世界観はやはり好きだな。日本のアニメも違う意味で好き。普通に面白い。古いのも新しいのも!+6
-0
-
193. 匿名 2020/03/09(月) 18:48:01
>>13
秋に彼氏と行きました。
自然豊かな中、湖でカヌー楽しむことが出来ます。
そもそもの入園料が安いし、コケモスってゆう展示スペースは無料だけど見応えたっぷり。美術館みたい。
子ども達はアスレチックスペースで楽しそうでしたよ。
有料だと、ムーミン屋敷しか入っていないけど、
めっちゃテンション上がりました!
ただ、レストランメニューをもう少し頑張ってほしいなぁ。
あと、やっぱりお土産買うのが楽しかったです。+11
-0
-
194. 匿名 2020/03/09(月) 19:27:58
スナフキン好きです。
クールで大人で優しくて。+2
-0
-
195. 匿名 2020/03/09(月) 20:28:23
ここには居ませんが
嫌われキャラだけど
スティンキー好きでした。
あとはリトルミーが好きです。+6
-0
-
196. 匿名 2020/03/09(月) 20:29:57
ムーミンのジュエリー💎
婚約指輪・結婚指輪 | ムーミン | リング | U-TREASUREwww.u-treasure-onlineshop.jpMOOMIN 「ムーミン」の婚約・結婚指輪、ファッションジュエリーを ユートレジャーオンラインショップにて販売中です。細かなところまで職人がこだわり抜いて作りこんでいます。
+4
-0
-
197. 匿名 2020/03/09(月) 23:00:32
楽しいムーミン一家の、パパの椅子が壊れた話に赤ちゃんの頃のムーミン出てきてめちゃくちゃ可愛かった+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する