-
1. 匿名 2020/03/08(日) 15:12:20
ドゥ・ラ・メールは有名なクリームはもちろんのこと、優秀なアイテム揃いですよね。全部高いけど!
お好きな方、気になってる方お話ししましょう!+44
-1
-
2. 匿名 2020/03/08(日) 15:14:04
マイブームは去ったわ+32
-14
-
3. 匿名 2020/03/08(日) 15:14:26
洗顔使ってるけどいい!
肌の奥からしっとりする感じ。+11
-2
-
4. 匿名 2020/03/08(日) 15:14:29
+123
-5
-
5. 匿名 2020/03/08(日) 15:15:55
何度か買ったけど…続かなかった。
一度でいいからライン使いしてみたい+58
-1
-
6. 匿名 2020/03/08(日) 15:16:48
薬用リップ探してて、これにしたら保湿すごい
+9
-0
-
7. 匿名 2020/03/08(日) 15:17:50
+17
-80
-
8. 匿名 2020/03/08(日) 15:20:35
>>4
ドラ メール+124
-3
-
9. 匿名 2020/03/08(日) 15:21:13
>>7
どっちも使ったけど、雲泥の差だったよ。
ニベアはニベアだよ。+135
-0
-
10. 匿名 2020/03/08(日) 15:25:14
>>4
その発想がすごいしトピ画になっちゃってるし+140
-1
-
11. 匿名 2020/03/08(日) 15:25:41
ニベアはあくまでもニベア+63
-0
-
12. 匿名 2020/03/08(日) 15:26:56
>>7
ニベアユーザーの必死感がすごかった+97
-2
-
13. 匿名 2020/03/08(日) 15:33:45
どんなクリームなのかとググったら価格にひっくり返った
野生ラッコのベッドになってる海藻成分が重要なんだね+23
-0
-
14. 匿名 2020/03/08(日) 15:45:32
その昔、ジェニファー・ロペスがシャワーの後にクレームドゥ・ラ・メールを全身に塗るから1回で1個全部使い切るとインタビューで言ってたんだけど、一番小さいサイズを数カ月かけてちまちま使っている私には衝撃的な話だったよ。+156
-0
-
15. 匿名 2020/03/08(日) 15:49:27
>>7
実際全然違う。
ニベアは顔中に吹き出物ができて大変だった。+74
-1
-
16. 匿名 2020/03/08(日) 15:53:10
ヨーロッパだと日本よりも価格帯が低いし、セルフで試せるようにラインでテスターが置いてあるよ。
日本だと超高級クリームのイメージで、勝手に触ることはおろかクリーム以外は話題に登ることも有り得ないと思ってたからカルチャーショックだった。+33
-0
-
17. 匿名 2020/03/08(日) 16:05:55
ドゥ・ラ・メールのリップバームとグロスが好きです。
肝心のクリームは顔が真っ赤になってしまって私はダメでした〜母親にいつもプレゼントしてます。+28
-2
-
18. 匿名 2020/03/08(日) 16:14:01
>>4
懐かしいね+5
-1
-
19. 匿名 2020/03/08(日) 16:15:42
新発売のクッションファンデを試したかったけど、カバー力はないけど肌をよりキレイに見せる的な説明を受けて、ある程度カバー力が必要な私には不向きと断念した。
タッチアップもしてもらえないし、残念だけど今春はベースはリピートすることにしたわ。+7
-2
-
20. 匿名 2020/03/08(日) 16:23:53
>>7
こういう発想って貧乏くさくて大嫌い。
ドゥラメール側は何も言ってないのかな。+73
-4
-
21. 匿名 2020/03/08(日) 16:34:32
>>4
アンペンメン思い出したww+10
-3
-
22. 匿名 2020/03/08(日) 16:34:52
>>20
ドゥ・ラ・メール側は商品買えない貧乏人の戯言は全く相手にしてないんじゃないかな。
ニベアもいい商品だけど、ドゥ・ラ・メール使った事がある人には全く違うとすぐわかるし。+80
-2
-
23. 匿名 2020/03/08(日) 16:35:51
>>21
エンペンメンだった+7
-0
-
24. 匿名 2020/03/08(日) 16:40:04
アイクリーム親が使ってるけど効果わからない+6
-2
-
25. 匿名 2020/03/08(日) 16:40:42
>>4
一瞬理解するのに時間がかかったドラ メール+14
-4
-
26. 匿名 2020/03/08(日) 16:43:17
定番のクリームを使ってるよ
1週間に1回か2回くらい使う程度だけど、肌の調子が全然違うしシミが濃くも大きくもなっていないから効果あると思う+16
-0
-
27. 匿名 2020/03/08(日) 17:00:00
唇が荒れやすいからリップバームを使ってみたい
皮膚の力を底上げするとBAさんがおっしゃっていた+7
-2
-
28. 匿名 2020/03/08(日) 17:10:30
昔は約3万だったのに、段々値段上がって、消費税10%になって、約4万になってしまった。。
でも、睡眠不足のときも、ドゥ・ラ・メールのクリーム使うと、めっちゃ寝た後みたいになるのが大好き。
若い時はニキビ肌もこれで治ったし。
最近は海外行ったとき買うようになった、というか買う気がしなくなった。
+46
-0
-
29. 匿名 2020/03/08(日) 17:19:13
>>15
脂性肌の人が多く塗りすぎると失敗するの当然+5
-7
-
30. 匿名 2020/03/08(日) 17:20:22
コスメ初心者で何も知らなくてすみません。芸能人がよくドゥ・ラ・メール使ってる!というのはボディクリームのことなんですか?+9
-5
-
31. 匿名 2020/03/08(日) 17:22:46
>>17
万人に効果があるものなんてないもんね。
友人はリピ買いしてたけど、やっぱり効果なさそうだった。+7
-0
-
32. 匿名 2020/03/08(日) 17:24:08
メナードのエンベリエから鞍替えしました:D
テクスチャは少し重め…
しっかり潤います。さっぱり好きな方にはちょっと苦しいかも(;´∀`)
メイク前に少し使うと乾燥からガードしてくれるし、吹き出物の治りが早いです。
化粧品と薬の中間のような感じかな(*^^*)
使う前はしっかり手で温めてから塗りこんでますよ♡
10代から使ってて15年経ちますが、やはり何度浮気してもこれに戻ってきてしまいます(*^^*)+15
-0
-
33. 匿名 2020/03/08(日) 17:36:06
>>30
基礎化粧品に強いブランドですよ
ただお値段も高いのでホイホイ買えるものじゃないんですけどね+9
-1
-
34. 匿名 2020/03/08(日) 17:55:59
主です。初めてトピ承認されました!うれしい!
昨年クリームを使い始めて感動し、化粧水、クレンジングローション、オイルを使用しています。
個人的には化粧水とクレンジングがおすすめです!
ちなみにどちらも3〜4ヶ月はもちます。
他にも色々気になってるので、みなさんのおすすめ教えていただけるとうれしいです!+20
-0
-
35. 匿名 2020/03/08(日) 18:00:18
ファンデーションを使ってみたい!+5
-0
-
36. 匿名 2020/03/08(日) 18:09:53
>>4
ww
フランス版ドラえもん?+4
-0
-
37. 匿名 2020/03/08(日) 18:16:02
>>22
そうだよね。
ニベアがほとんど同じとか言って使ってる人のほとんどは本物は使ったことがなさそう。+36
-0
-
38. 匿名 2020/03/08(日) 18:16:16
>>15
私は逆だった。肌質なんじゃないかね?ドゥラメールライン買い連続2回したけれどもお肌がキューキューになった。今はお風呂->出て2分以内に保湿液(へちまコロン)->ニベアたっぶり。3ヶ月目目に見えでだいぶ乾燥肌治ってきた。皮膚科で処方されるヘパリーゼ液と保湿剤が一番聞くけど。
皮膚科の先生曰く、お風呂上がり2分以内にニベア塗ってくれ、と、じゃないと保湿作用が効かない。2分以内でも以降でも出来れば天然由来の保湿液たっぷり塗ってからニベア
個人的にはお高いラインだと効果効果!で気になるところ、低価格故思う存分使用できる騙された半分ストレスフリーで肌も快調になった気がする。
でもNASAが開発したんだから効く人には効くと思うよ。+3
-22
-
39. 匿名 2020/03/08(日) 18:18:05
>>15
お肌がキューキューって何?+13
-0
-
40. 匿名 2020/03/08(日) 18:21:17
>>38
皮膚科の薬塗ってればいいやん。
そんなにトラブル肌なのに、なんで市販品が合うと思うんだろう?
それ、ニベアも合ってないんじゃないかな。2分以内って。+29
-1
-
41. 匿名 2020/03/08(日) 18:22:47
>>38
ヘパリーゼじゃなくてヘパリン類似物質かな+21
-0
-
42. 匿名 2020/03/08(日) 18:23:23
>>39
もっと乾燥肌が進んでしまったの。キューキューっていうのは、あまりの乾燥でお肌に柔軟性がなくなったの。
でも私は元々エステーローダーラインを使用すると肌トラブル全開になる肌質だから特異なのかも。
+2
-17
-
43. 匿名 2020/03/08(日) 18:33:32
>>4
好きだわ+4
-0
-
44. 匿名 2020/03/08(日) 18:36:41
>>29
肌は強い方だし乾燥肌だから、単純に肌に合わなかったんだと思う。
体に塗る分には問題ないからニベアはニベアで好きだけどね。ただ、ドゥラメールとは別物。+9
-0
-
45. 匿名 2020/03/08(日) 18:39:43
>>4
面白いけど!
トピ画見てドゥラ・メールの化粧品とすぐに結びつかず混乱したよ〜+6
-0
-
46. 匿名 2020/03/08(日) 18:41:45
>>7
いや、そりゃ一緒だったら嬉しいには違いないけど
んなことあるわけないよね
+25
-2
-
47. 匿名 2020/03/08(日) 18:54:39
>>33
アジアではめちゃくちゃ高いよね+5
-0
-
48. 匿名 2020/03/08(日) 18:58:30
>>4
ミニドラかわいすぎる+11
-2
-
49. 匿名 2020/03/08(日) 19:34:45
>>47
NASAを前面に出しているとはいえ、なかなか買えないよね+6
-0
-
50. 匿名 2020/03/08(日) 20:21:41
>>4
お見事
このコメントするためだけに来ました+6
-0
-
51. 匿名 2020/03/08(日) 20:23:24
ジェネサンスシリーズのローション使ってるよ画像右のやつね。
3か月くらいもつかな?肌すべすべになってさいこー!+6
-0
-
52. 匿名 2020/03/08(日) 21:10:40
リップバーム使ってみたいけどくちびるだけ敏感肌なので合うかどうか心配
有料でいいからサンプルほしい
現物買って使ってみるしかないのかな+2
-0
-
53. 匿名 2020/03/08(日) 21:26:36
ライン使いしてます。
使う前はニキビ&乾燥の汚肌でコンプレックスだったけど今は見違えるほど改善された。ニキビ1つもないし肌が明るくなったほんとに。+7
-0
-
54. 匿名 2020/03/08(日) 21:57:14
ここをみて、とても興味がでてきました!
お高いですが…!!
今私はドモホルンリンクルを使用しているのですが(37歳です)、ドゥ・ラ・メールに1度いってみたいな、ここで勉強させてください(..)+14
-0
-
55. 匿名 2020/03/08(日) 22:52:37
>>4
可愛いww😍+0
-0
-
56. 匿名 2020/03/09(月) 09:27:24
>>51
私もこれ好き!
2層になってて振って使うんだけど振ったとき手が滑って足に落ちて痛すぎて泣いたことある
あと朝振ってて手から落ちて床われたかもっていうのと音がうるさすぎて目が覚める
デメリットはマジで手から滑り落ちやすい形だなって思うところ
とくに振るときと塗ったあと手がヌメってる状態で蓋閉めるときは注意して方がいい+6
-0
-
57. 匿名 2020/03/09(月) 13:42:31
>>1
昔、肌荒れに困ってた時に知り合いに勧められて、それ以来何年かずっと使っていました。とてもいいですよねー!!
まだ若かったのでお値段問題で疎遠になっていましたが、年齢的に今は良い物志向になってきました。
クリーム以外でのオススメ商品がありましたら是非教えて下さいm(_ _)m+4
-0
-
58. 匿名 2020/03/09(月) 13:45:08
>>54
ドモホルンリンクルって高そうなイメージですよね!
このトピとは関係ないですが、どれくらいのお値段と効果があるのか気になります…+2
-0
-
59. 匿名 2020/03/09(月) 18:28:39
>>58
54です!
トピずれかつ私見になってしまいますが、後ほどドモホルンリンクルについてコメントしようと思います!
今日はじっくりドゥ・ラ・メールのサイトを眺めました…良さそう(^^)+1
-0
-
60. 匿名 2020/03/09(月) 22:39:13
>>58
ドモホルンリンクルのお値段ですが、実はそんなに高くありません。
化粧水と乳液は¥5500、
美白美容液は¥11000、
エイジングケア美容液は¥14300、
メイク落としと洗顔は¥5500
すべておおよそ2ヶ月分です。
(私はパックや紫外線保護クリームは使用していません。)
効果はやはり実感します。
化粧ノリがまず良いです、ノラないなって日がないです。
軽微なシワ(目尻のちりめんやうっすらとした法令線)と小鼻脇にあったたるみ毛穴は全く気にならなくなりました。
トーンアップしてファンデの色を変えなきゃ!というような変化はありませんが、顔色良くメイクが映える?ようになりました(自己判断です😅)
あと、購入時にポイントがついて、それとサポート品が交換できるのですが、そちらがまた優秀で販売して欲しいくらいのものが揃っています。
回し者みたいになりましたが、ご参考になれば幸いです(..)
長文失礼いたしました💦+1
-1
-
61. 匿名 2020/03/10(火) 00:11:55
定番のクリームとリキッドファンデ使ってます。
クリームは使ってるとなんだか自分の肌に自信が持てます。高いだけの価値はある!
リキッドファンデは薄付きですが、肌が滑らかに見え崩れ方もキレイなので気に入ってます。
いつかフルラインで使いたい!!+5
-0
-
62. 匿名 2020/03/10(火) 09:05:27
>>60
詳しく丁寧にありがとうございます!
化粧水と乳液なら、ドラッグストアで買えるちょっといいやつと変わらないほどのお値段なんですね!
やはり美白やエイジング系はお高くなるのはやむなしですね(汗
でも効果あるようでとても参考になりました。
ありがとうございます😊❤️+0
-0
-
63. 匿名 2020/03/15(日) 02:51:24
ザ•コンセントレート、凄くいい、化粧乗りもいい+4
-0
-
64. 匿名 2020/03/18(水) 12:44:50
リキッドファンデーションが大好き
ほどよいカバー力、乾燥しない、長持ち+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する