-
1. 匿名 2020/03/07(土) 22:16:09
南カリフォルニア大学に勤務するケブン・カート氏(Kevin Curt)は、心臓手術を受けていた時に、臨死体験をしました。「私は暗いトンネルにやってきました。浮かびながら進むと、奥に明るい光が見えました。月並みに聞こえるかもしれないが、そこには素晴らしく明るい光があり、男性か女性か、あるいは天使かもしれないが、シルエットが浮かんでいました。そして音楽が聞こえました。愛を感じ、そのシルエットの後ろには光がありました。それまでの人生で、全く感じたことのないものです」
「あの時死を迎えたのだと断言はできませんが、あの経験はとても穏やかな過程でした。まだこの世にいられることはうれしいですが、あの経験だけは忘れられません」+318
-7
-
2. 匿名 2020/03/07(土) 22:16:49
へぇ+89
-4
-
3. 匿名 2020/03/07(土) 22:17:42
ふーん+34
-5
-
4. 匿名 2020/03/07(土) 22:17:44
貧血になって目が真っ暗になるときあるけど、そういう系かな?+18
-42
-
5. 匿名 2020/03/07(土) 22:17:45
脳が勝手に作り出すイメージに過ぎない+423
-37
-
6. 匿名 2020/03/07(土) 22:17:55
へ〜三途の河で白い服着たババアが手招きしてくるのかと思ってた 教えてくれてあんがと+391
-19
-
7. 匿名 2020/03/07(土) 22:17:57
>>1
本当にそうなの?だったら今まで亡くしてきた大事な人達は幸せかも。そうあって欲しい。+595
-2
-
8. 匿名 2020/03/07(土) 22:18:12
嘘だね+6
-34
-
9. 匿名 2020/03/07(土) 22:18:46
臨死体験じゃなくて夢だろ。どあほう。+16
-48
-
10. 匿名 2020/03/07(土) 22:19:11
夢見てたんだよ+95
-17
-
11. 匿名 2020/03/07(土) 22:19:16
死を迎えるとき、そんなふうだったらいいな+416
-1
-
12. 匿名 2020/03/07(土) 22:19:16
天国はいい所だから行ったら誰も戻ってこないしね。
体験談きけないもんね。+442
-3
-
13. 匿名 2020/03/07(土) 22:19:56
私はこういう話好きだよ。夢があるから。+410
-2
-
14. 匿名 2020/03/07(土) 22:20:34
そうであってほしいという願望、深層心理が生み出した幻よ+15
-21
-
15. 匿名 2020/03/07(土) 22:21:08
死んだあとの世界があるのなら、いつか家族が死ぬ時は、どうか苦しくて辛い思いをせずに、こんな風な穏やかな体験をしながらあの世に逝って欲しいと思ってしまう。+664
-1
-
16. 匿名 2020/03/07(土) 22:21:27
死後の世界、死の瞬間は霊能者が霊に聞けば分かることよね
+85
-7
-
17. 匿名 2020/03/07(土) 22:21:29
リアルで死にかけたけど変な夢見た。川にジジイやババアはいなかったよ。お金ないやつは船に乗れないと言われてトボトボ歩いてたらいきなり目が覚めた。家族が泣いてた。+414
-9
-
18. 匿名 2020/03/07(土) 22:21:53
私も、見たことある!
ぼーーっと淡い光に包まれて、そこには大きなスクリーンみたいなものがあって
産まれた時から今までの映像が断片的に流れるの。
周りで見てる人たちが増えてきて顔を覗き込むと、今まで亡くなった人たち...。
そういう嘘を中学時代よくついて嫌われてた+20
-53
-
19. 匿名 2020/03/07(土) 22:22:14
変な宗教がこの話を利用しませんように。+177
-8
-
20. 匿名 2020/03/07(土) 22:22:41
鬼や三途の川を知らない外人は見ない。
つまり、そういうこと。+187
-16
-
21. 匿名 2020/03/07(土) 22:23:05
この世は地獄
あの世は極楽+152
-2
-
22. 匿名 2020/03/07(土) 22:23:16
三途の川とか、お花畑とか、亡くなった人が手招きしているとか、複数そう言っている人がいるのは興味深い。ほんとにあるんだろうか。+247
-3
-
23. 匿名 2020/03/07(土) 22:24:08
>>6
川を渡るという体験談はあるね
そういう経験が三途の川になったのかなと思う
+145
-0
-
24. 匿名 2020/03/07(土) 22:24:10
天国は明るくて蝶が羽ばたいててとても良い世界だよ!+83
-3
-
25. 匿名 2020/03/07(土) 22:24:12
>>20
海外では違うね。日本で言う三途の川的なあの世のイメージは国(宗教)によって色々なのよ。+125
-3
-
26. 匿名 2020/03/07(土) 22:25:16
静脈麻酔で眠ってる時、幾何学的なものの中に吸い込まれていく恐怖の中で一点の光を見つけて目が覚めました。
調べてみたら、単に麻酔による夢でよくある事だそうです。+184
-2
-
27. 匿名 2020/03/07(土) 22:25:25
臨死体験した人はみんな言う。あの世は極楽だったと+58
-1
-
28. 匿名 2020/03/07(土) 22:25:31
死への恐怖を抑えるために脳が作り出した幻では+32
-6
-
29. 匿名 2020/03/07(土) 22:25:39
>>6
奪衣婆ね+67
-0
-
30. 匿名 2020/03/07(土) 22:25:59
死後の世界や転生ってあると思う?
あったらいいな…死にたくないな+68
-4
-
31. 匿名 2020/03/07(土) 22:26:19
>>22
複数の体験談があるということは、やはり脳の自然な活動なんだろうね
+119
-3
-
32. 匿名 2020/03/07(土) 22:26:21
私の母も癌の手術中に医療ミスで生死の境をさ迷ったんだけど、すごーくあったかくて気持ちよくてふわふわした所にいたと言ってる。よく聞く、花畑や懐かしい顔ぶれは見えなかったと言っていた。
今は回復して元気なおばあちゃんしてます。+203
-2
-
33. 匿名 2020/03/07(土) 22:26:57
おもしろいし死ぬのが若干怖くなくなるから(でも怖いけど)こういう話好き
当たり前だけど今生きてる人みんな自分がそのときにならなきゃ絶対にわからない世界っていうのがおもしろい+165
-1
-
34. 匿名 2020/03/07(土) 22:27:00
知り合いで意識がなくなった時に
同じような体験したと言ってた。
トンネルが2つに分かれてて
左に行ったら明るい綺麗な花畑なんだけど
そこにいる子供みたいな人たちの顔が異様で
知り合いが一歩歩くと向こうも一歩近づくらしく
花畑に来るのを楽しみにしているようだったと。
とっさにここじゃないと思って右の暗いトンネルの方に行ったら意識を失う前に見た場所が
見えたらしくそのまま向かって歩いてたら
意識が戻ったと言ってた。
左に向かってたら死んでたかもと。+203
-3
-
35. 匿名 2020/03/07(土) 22:27:24
脳出血したことあるんだけど、夜中ものすごい頭痛で目が覚めて、痛くて痛くて、痛いんだけど、目の前がピンク色のお花畑がパァーと広がってたの。
行ったらダメだと思ったら急に暗くなって気がついたら入院してた。+160
-1
-
36. 匿名 2020/03/07(土) 22:27:24
丹波哲郎の大霊界ってなんか流行ったよね。
私見たよ
死後の世界がこんなだったらいいなぁとは思ったけど、実際は消えてなくなるだけなんだろうね+85
-11
-
37. 匿名 2020/03/07(土) 22:27:39
>>20
ギリシャ神話にもあの世とこの世を繋ぐ川がありますよ
その川にいる神はカロンといって、死者をあの世へ舟で運び、番人のような役割をしています+124
-2
-
38. 匿名 2020/03/07(土) 22:27:39
最後のご褒美に最高に多幸感をくれると言うよね。
ヘロインなんかもそんな感じなのかなー?と思う。
+127
-4
-
39. 匿名 2020/03/07(土) 22:28:50
死ぬときはめちゃめちゃドーパミンが脳から放出されて、気持ちよくなって終わるらしいよね。
その話を聞いたときに、なんか神様からの「お疲れさま」ギフトっぽく感じて、ちょっと感動してしまった。+361
-1
-
40. 匿名 2020/03/07(土) 22:31:24
>>32
わかる 私も同じく結石の激痛で入院中に夢みたいなの見たよ ひろーいお花畑の上をぐるんぐるん飛んでた どっちかいうと、マーガレットみたいなデザインの花が見えた すごく気分が良いんだけど、こんなに勢いよく飛べる自分はまだ死ねないんだろうなあとか思ってた 毎週でも行きたいくらい気分が良かったよw人はいなかったな+86
-2
-
41. 匿名 2020/03/07(土) 22:32:40
>>34や>>35みたいな話を聞くたびに、「きれいなものが見えてもそっちに走らないようにしよう」と自分に言い聞かせるんだけど、平常時でも美味しそうなものや楽そうなものに自制がきかないから、私はきっと花畑の方に走っていっちゃうな。+176
-1
-
42. 匿名 2020/03/07(土) 22:32:58
トンネルの中を潜り抜けると、明るい光が見えてきたという臨死体験は欧米の人に多いらしい。
日本人は、三途の川の向こうで、すでに亡くなっている近親者が待っていたとか
一面のお花畑のイメージだとか。
砂漠の国の人は、階段を上っていくと雲の上に見事な緑の平原があるとか。
それでも本当に不思議なことに、それぞれのイメージを、まったく宗教も違う国自体もかけ離れた
人たちが体験することもあるらしい。
臨死体験で、ぷつっと電気が消えたみたいに真っ暗で、何もない本当の無に落ちてったと言ってたのは
中村うさぎ。
キュープラ・ロス博士の「子どもの臨死体験」報告では、大好きなぬいぐるみとかおもちゃが
そばにいてくれたというのが多いという。
単に脳内イメージだとしても、暗い闇におちていくより、大好きだった何かと一緒のほうがいいな。+132
-0
-
43. 匿名 2020/03/07(土) 22:33:27
>>17
死んでからまでお金がいるというのが意味分からんよね
三途の川の船賃だっけ
船頭さんだってこの世の者じゃないのに金なんか何に使うねん+288
-3
-
44. 匿名 2020/03/07(土) 22:34:06
ハリウッドでも映画化された、天国は本当にあるって実話思い出した。
映画しか見てないが泣いた。+52
-1
-
45. 匿名 2020/03/07(土) 22:34:50
臨死体験あるけど事故だったし(半分死にかけてる時は事故とは知らない)しんどかったからかそんな綺麗だったりしてない
凄くうるさい暗いところで怖いってだけ
脳が作り出すイメージだろうなーって思う
その時の環境とかメンタルが反映されてんじゃない?+52
-0
-
46. 匿名 2020/03/07(土) 22:35:12
>>17
やっぱりお金が必要なんだ!
六文銭でいいのかしら。
遺言に書いておかなきゃ!+171
-0
-
47. 匿名 2020/03/07(土) 22:36:00
私も見た事ある。精神的にかなり病んでて、もう自殺しようか毎日考えてた。夢の中ではトンネルの先に綺麗なお花畑があって行こうと思ったら、フッと仲いい友達が出てきた。
友達「こっちじゃないから」
私「えっ?でもほら!向こう綺麗だよ?」
友達「う~ん。でも違うから。ほら!あっちでみんな待ってるから!あっち行こう!あと…絶対振り返っちゃダメだよ!」
…って言われて戻った。今でも不思議。+120
-1
-
48. 匿名 2020/03/07(土) 22:36:21
死語の世界とかいらんわ
そっち行ってもどうせ性格かわらんし今のままだし+0
-8
-
49. 匿名 2020/03/07(土) 22:37:31
>>12
だから帰らぬ人と言うんだよねー
地獄からなら帰りたい人、多勢いるだろうね。
+110
-0
-
50. 匿名 2020/03/07(土) 22:38:05
もう亡くなっちゃったけどたまたま両方の祖母が臨死体験あり。
二人とも桜の花を見たって言ってました。
片方は川の向こうに人がいたと。
身内が語った本当の話なので私は信じてます。+68
-1
-
51. 匿名 2020/03/07(土) 22:38:23
生きてる人から死後の世界の話を聞いても響かないからなー+16
-6
-
52. 匿名 2020/03/07(土) 22:38:26
>>20
古代エジプトにも死者・生者の世界の境界線は川っていう考え方があるよ。
時代や国、宗教観が違っても、あの世のイメージが普遍的だったり共通点あるってことはあながちイメージや脳の見せてるものでもないのかもね。
世界各国の臨死体験も共通点が多い内容ある。
臨死体験中に大概離脱したりね。+63
-2
-
53. 匿名 2020/03/07(土) 22:39:32
三途の川を渡るのに六文銭かかるんだっけ?
地獄の沙汰も金次第って言うから、死ぬのもお金かかるね!笑+29
-0
-
54. 匿名 2020/03/07(土) 22:39:58
猫のやつ見たい
+3
-2
-
55. 匿名 2020/03/07(土) 22:40:08
>>46
一文は今の12円くらいだから、100円もあればよくない?知らんけど+70
-2
-
56. 匿名 2020/03/07(土) 22:40:08
亡くなった父が何度か夢に出て来て
亡くなってからその後どうなるかについて
詳しく教えてくれた
初めは暗い穴底にいたらしい
あまりにリアルで淡々と説明してくれて
私は父が亡くなり悲しいから、
そんな話よりって号泣するんだけど
父は私に泣かれると困った顔してた…
本人の話してた行く先が決まってからは
もう夢に現れなくなった
それが、四十九日だった
+167
-0
-
57. 匿名 2020/03/07(土) 22:40:22
手術で麻酔をかけた時、絶対に意識を失う時の感覚を覚えておこう!って意気込んでた。先生が「少し頭が痛くボーッとしますよー」って言って麻酔を開始したんだけど、全く間を開けず、看護師さんから名前を呼ばれて、手術が終わったと言われた。
死んだら「無」なんだと痛感した。何もない、完全な「無」+145
-6
-
58. 匿名 2020/03/07(土) 22:41:21
>>26
私も同じです!
腰椎からの麻酔で手術していて、途中で気分が悪くなり鎮静?寝させる為の薬を点滴に入れられました。
そしたら呼吸の仕方が分からなくなって、目の前が、真っ白になって、白のセメントで作られた幾何学模様の部屋みたいなところにいた。
で、死ぬのかなぁ
ったら思ってたら光が見えてそこをのぞいたら現実世界に戻ってた+65
-1
-
59. 匿名 2020/03/07(土) 22:43:23
私の場合、真っ暗で静かな空間にいたよ。
そのうち死んだ身内が輝きを放って登場して、直後に病院のベッドの上で目覚めた。
+21
-1
-
60. 匿名 2020/03/07(土) 22:43:40
ボクシングの赤井英和とか格闘家の人とか、三途の川見えたってテレビで言ってた気がする。+11
-0
-
61. 匿名 2020/03/07(土) 22:44:51
>>10
夢に夢見てなにが悪いか?!!+27
-1
-
62. 匿名 2020/03/07(土) 22:45:52
コロナで仕事減って自分の体調も悪くて他にももう色々あって早く向こうに行きたいと思ってたからそんな優しい世界が待ってると知って少し安心した+46
-6
-
63. 匿名 2020/03/07(土) 22:46:18
トンネルやお花畑は脳の生理作用と何とか思えるけど、
天井に浮いて自分を見下ろすというのは分からないな
+21
-1
-
64. 匿名 2020/03/07(土) 22:46:30
私手術後いきなり具合悪くなって意識とんだとき、まさに大きな川と花畑を眺めてる夢見た
死語の世界は信じてないのに、脳は案外イメージ的なもの見せてくるんだなーと思った
体に損傷?が起こるとわざときれいな景色を見せるとか、脳科学的に解剖できないかな?
ちなみにまだ死語の世界は信じてない+43
-1
-
65. 匿名 2020/03/07(土) 22:49:04
私、頭の手術で全身麻酔かけて、意識戻らないとヤバいって言われてた時、ひたすら寒かった。意識戻ってからも寒くて寒くて仕方なかった。6月位で周りは全然寒くない、むしろチョイ暑い位だったらしいけど、ずっと寒い、寒いってイメージしてたと思う。目が覚めてからも寒くて震えてたらしいし、看護師さんが湯タンポとか毛布とか持ってきてくれたのに寒いって言うのと震えが止まらなかったらしい。覚えてないんだけども、死にかけると寒いんだな、だから最期は燃やしてもらうのかなー?と思ってる。
+83
-7
-
66. 匿名 2020/03/07(土) 22:49:14
人亡くなる前は自己防衛為に、脳から幸せ感じる物質が出るとらしい。
なので、生死の境彷徨った人が幸福感を感じたというのは嘘ではないらしい。+47
-2
-
67. 匿名 2020/03/07(土) 22:51:24
祖母と母が亡くなる瞬間に至近距離で立ち会ったことがある。
2人とも闘病中は痛みに苦しんでたけど、まさに亡くなるその瞬間だけはふぅーって深く呼吸して今までが嘘みたいに穏やかと言うか何か安心したような表情で亡くなった。
苦しさから解放されたからなのか、三途の河的なところで大切な人が迎えに来たのかな?って思った。+119
-0
-
68. 匿名 2020/03/07(土) 22:52:27
交通事故にあって、正に車に当たった瞬間、あー、メガネ壊れたなーと思ったから、そんなもんじゃない??痛いとか死ぬとかより、今気になる事を思っちゃう的な?
+3
-4
-
69. 匿名 2020/03/07(土) 22:52:50
へぇとかふーん
の為にコメントする人なんなの?+69
-1
-
70. 匿名 2020/03/07(土) 22:55:31
>>41
花畑や綺麗な場所が悪い場所ではないと思う
知り合いは一瞬綺麗だと思ったらしいけど
そこにいた子供たちが
少し不気味な感じだったと言ってた。
光が見えたり暖くて気持ちよさそうな感じの
場所なら本当の死後の世界かもしれないし。
死んだら本物の所に行けるけど
死にそうな時は騙して違う場所に連れて行こうとする
人?霊たちもいるかもね。+53
-0
-
71. 匿名 2020/03/07(土) 22:58:06
>>6
日本人はそれで間違ってないんじゃない??+30
-1
-
72. 匿名 2020/03/07(土) 22:58:25
>>39
ならいいな。
去年母が亡くなりましたが、亡くなる少し前は息も荒くて苦しそうに見えたけど、最期は静かに静かに呼吸が止まった。
晩年癌が暴れまくりで苦しい思いばかりしたから、最期は安らかに楽になれたのかなと思うとこちらも救われます。+178
-0
-
73. 匿名 2020/03/07(土) 23:01:18
死にかけたことあるけど、黄色い光に包まれてすごく気持ち良かったよ+25
-0
-
74. 匿名 2020/03/07(土) 23:02:19
>>31
いろんなところで見たり聞いたりするから無意識のうちに脳がそう思い込んで作り上げた錯覚だと思うよ+8
-6
-
75. 匿名 2020/03/07(土) 23:02:29
>>22
ない+2
-7
-
76. 匿名 2020/03/07(土) 23:03:50
>>34
くだらない
なんでトンネルなの?
渋谷ヒカリエでもいいじゃん+2
-33
-
77. 匿名 2020/03/07(土) 23:04:44
>>49
花畑の話は聞くけど、地獄から戻って来た話聞かないよね!やっぱり監守が厳しくて、戻ってこれないのかな?+67
-0
-
78. 匿名 2020/03/07(土) 23:04:54
>>29
>>6
身内じゃないんだwしらん婆さんか+65
-0
-
79. 匿名 2020/03/07(土) 23:04:55
高所から落ちて、集中治療室に入った事があるけど、全くの無だったよ
あの無が永遠に続くのが死なら、死ぬのは怖くないなと思った+42
-0
-
80. 匿名 2020/03/07(土) 23:04:56
>>52
カルトこわ
アンタの子供が可哀想+0
-25
-
81. 匿名 2020/03/07(土) 23:05:17
>>5
バーーカ
いっぺん死んでみろよ+2
-45
-
82. 匿名 2020/03/07(土) 23:06:31
>>63
はあ?
そんなん夢に決まっとるだろ
信じちゃうとか呆れるわ+1
-13
-
83. 匿名 2020/03/07(土) 23:06:35
>>17
まだ死ぬ時じゃない、まだこっちに来るべきじゃないって事だったんですよ!だから、わざとお金がない人は乗れないって言ってきたのかも。とか思っちゃっってます笑+236
-3
-
84. 匿名 2020/03/07(土) 23:06:57
私も事故で体験だけど
死にかけた瞬間はながくてスローモーション
1秒がすごく長いの
で意識がないときは光と暗闇に包まれてるのが
つずいて、最終的には温かい
南の島にフワフワたどり着いた感覚
目が覚めたらかなりの月日と身体の重さに
びっくりした+33
-1
-
85. 匿名 2020/03/07(土) 23:07:40
>>70
いません+1
-14
-
86. 匿名 2020/03/07(土) 23:08:16
>>80
でた荒らし+13
-2
-
87. 匿名 2020/03/07(土) 23:08:24
父が亡くなったとき、葬儀屋さんから三途の川を渡るのにお金がいるので棺桶に少し入れてあげてください。と言われ、家族皆、動転してたのもあり、現金で100万入れそうになったところ、葬儀屋さんに止められました。どうやら、絵で書いたお金で良かったそう。+91
-0
-
88. 匿名 2020/03/07(土) 23:09:08
父が闘病中に夢で、船に乗って川を渡ってて白い花がたくさん咲いてた。川岸に誰も居なくて探してた。
その話をして1週間後に亡くなりました。きっと、川岸で祖父母やお兄さんと会えたのかなと思っています。+68
-0
-
89. 匿名 2020/03/07(土) 23:09:10
>>57
私も手術した時同じ感じでした。
麻酔が入って胸が重苦しくなってきた…と思った瞬間看護師さんに名前呼ばれて起こされました。
ホント一瞬。
でも帝王切開で全身麻酔になった時は、ピンク色の世界をぷかぷか浮いてて、どこからともなく子供の産声が聞こえてきて「あ、そういえば私今帝王切開中だ」と思った瞬間、グーグルアースを検索した時みたいに上からピューンと降りてくる感覚で目が覚めました。
麻酔の強さによるんだと思うけどね。
死ぬ時は前者のように、一瞬なのかなと思う。+39
-0
-
90. 匿名 2020/03/07(土) 23:09:41
>>1
私も7年前に臨死体験したことがあるけど、全く違うな。
私の場合は光もシルエットもない、ただ深い闇の世界だった。
海で沖まで泳いだ時に足がつって溺れてしまい海に沈んでいった。
気づいた人に間一髪助けられたけど自分では完全に駄目だと覚悟した。
沈んでいる時にだんだん意識が遠くなっていきやがて失った。
その時に見た光景は真っ暗闇の世界。
見える世界はすべて暗闇。
暗闇にどんどん沈んでいく感覚を身体全身で感じた。
同時に身体の力が抜けていくのも感じたけど苦しみの感覚はなかった。
私は死の間際は何も見えない深い闇の世界だと思う。
+55
-1
-
91. 匿名 2020/03/07(土) 23:10:06
>>20
西洋版三途の川はコキュタス川。
渡守の名はカロン。
要求する金銭は2オボロスです。+15
-0
-
92. 匿名 2020/03/07(土) 23:11:51
>>17
出産後大量出血で救急搬送され死にかけた時、同じく真っ暗なトンネルに高速で空を飛ぶように入って行きました。その時、高速道路で窓を開けた時のような耳に圧のかかる耳鳴り(ボボボボっ)が聞こえました。
そこで記憶が無くなり目を開けると術後のベッドの上でした。もう少し先に行けたら誰か待っていたのかな??+94
-5
-
93. 匿名 2020/03/07(土) 23:12:27
この世の全ての苦しみや悲しみや痛みから解放されて多幸感に包まれるのだったらいいな。+44
-0
-
94. 匿名 2020/03/07(土) 23:12:57
>>47
何で振り返っちゃダメなのか気になる〜
ハクも千尋にそんな事言ってなかったっけ?振り返ったらどうなるのか知りたい…けど、誰も知らないんだよね…
+77
-1
-
95. 匿名 2020/03/07(土) 23:14:35
>>86
荒れてません+1
-16
-
96. 匿名 2020/03/07(土) 23:14:36
>>5 山岸凉子先生の「夜の馬」にそういう台詞がありますよね。
+3
-0
-
97. 匿名 2020/03/07(土) 23:15:44
>>5
幸せな感情に包まれて死ねるならいいわ。+117
-1
-
98. 匿名 2020/03/07(土) 23:15:45
>>87
家族皆、転勤してた
に見えた+98
-4
-
99. 匿名 2020/03/07(土) 23:15:45
>>57
麻酔で眠らされてるのと死を同じだと思ってんのは恥ずかしいから誰にも言わないほうがいいよ
+12
-19
-
100. 匿名 2020/03/07(土) 23:16:38
>>34
向こうも一歩近づいてくるのってなんかすごく怖いね!+122
-0
-
101. 匿名 2020/03/07(土) 23:17:18
>>5
科学で証明できないことは
貴女が思ってるより多い+96
-0
-
102. 匿名 2020/03/07(土) 23:20:28
幻想でも良いよ。
穏やかなキモチで旅立てるなら。
+43
-0
-
103. 匿名 2020/03/07(土) 23:20:45
>>101
証明できない=死後の世界は実在する
ではない
白髪になるメカニズムもよくわかってないらしい
だからといって白髪が幽霊の仕業だということにはならない
貴方より18倍くらい頭良いから私
無駄+1
-45
-
104. 匿名 2020/03/07(土) 23:20:51
>>63
幽体離脱したことあるよ
胸から何か抜けるような感覚があって
目を開けたら天井ギリギリにいて天井バンって叩いたら体に戻った?みたいな+17
-1
-
105. 匿名 2020/03/07(土) 23:21:28
>>6
国や地域によってイメージは違うかもね!
+22
-1
-
106. 匿名 2020/03/07(土) 23:21:56
>>17
うちの父は川を船で川上に登ったらしい。
川を見る人もいるよね。+44
-0
-
107. 匿名 2020/03/07(土) 23:22:38
>>103
証明できないなら
存在してても何もおかしくない
貴女は何かに固執して受け入れられないだけ+44
-0
-
108. 匿名 2020/03/07(土) 23:22:59
死にかけた、臨死体験語ってるけどそれって死んでないやん
この世にいる人間で死後の世界は誰にも分からない
+7
-0
-
109. 匿名 2020/03/07(土) 23:23:03
>>92
私は暗闇の中、感覚は何も無いのに思考だけがある感じでした。このまま何処に行ってしまうのか怖くなったけど、子供の事を考えたからか戻って来られました。+55
-1
-
110. 匿名 2020/03/07(土) 23:23:13
>>101
証明の以前の問題
検証する価値もない
現象自体が無いんだから
立花隆の臨時体験くらい読め
無学無教養の、馬鹿の、くせに+0
-28
-
111. 匿名 2020/03/07(土) 23:23:51
>>103
白髪が霊って何の話だよww+30
-0
-
112. 匿名 2020/03/07(土) 23:24:54
>>110
検証してる学者いるよ
貴女が見たくなくてフタしてんでしょ+26
-0
-
113. 匿名 2020/03/07(土) 23:25:45
私は危篤まで陥った事あるけどそういうのはまったくなかったなぁ
お見舞いに来てくれた人の事は覚えてるけどね
しゃべる事はできなかったけど姿は見えてるし声も聞こえてた+10
-0
-
114. 匿名 2020/03/07(土) 23:26:02
>>6
三途の川には船着場があるって誰かが言ってたな+45
-0
-
115. 匿名 2020/03/07(土) 23:26:03
>>107
馬鹿だねえ
貴方の理屈なら何でもありになる
ピンクの空飛ぶ像を飼っているキムタクのモノマネをする100本足の鬼も存在する可能性がある事になる
いねえよ馬鹿+1
-27
-
116. 匿名 2020/03/07(土) 23:26:04
>>110
頭がいい人って悪口に逃げないよ
語彙力ないのバレバレだよアンタ+34
-0
-
117. 匿名 2020/03/07(土) 23:27:15
>>115
その例えが存在を示してるよ
存在しないなら例えが出ない+7
-0
-
118. 匿名 2020/03/07(土) 23:27:26
>>39
良い事聞きました
有り難う+52
-0
-
119. 匿名 2020/03/07(土) 23:27:27
>>112
で、結果は?
証明されたの?
される訳ねえだろ
おまえみたいなオカルト馬鹿がオウムとかにのめり込む+0
-27
-
120. 匿名 2020/03/07(土) 23:28:25
>>92
私も大手術の時にずーっとジェットコースターに乗ってる体感で何度も何度も急降下してる感じでした。麻酔してたから身体が浮いた感じでそうなってたのかな?
+53
-0
-
121. 匿名 2020/03/07(土) 23:28:45
>>116
はあ?
悪くと同時に理屈も言ってんだけど?
アンタさあ語彙って言いたいだけでしょ?
語彙力と知能は比例しないし+0
-27
-
122. 匿名 2020/03/07(土) 23:29:11
死後の世界を信じる者は成仏される
+10
-0
-
123. 匿名 2020/03/07(土) 23:29:52
なんで喧嘩になってんねん。
私こういう話好きだから楽しみたいんだけど?+66
-0
-
124. 匿名 2020/03/07(土) 23:30:04
>>111
理解できませんか?
笑い事じゃない
この例えが理解できない人は知能が低いです+1
-27
-
125. 匿名 2020/03/07(土) 23:30:08
>>119
証明されるものしか研究しないのかい?笑+18
-0
-
126. 匿名 2020/03/07(土) 23:30:15
アンビリーバボーで死後の世界を否定してた脳科学者かなんかが(詳しく覚えてないけど)、倒れて脳の手術して、意識がない間に不思議な体験をした。きっと夢を見たのだろうと。けれど、意識が戻ってから医師に自分の病状聞かされて驚いたって。本来なら夢とか見れないくらい脳がダメージを受けてた。(どの部分か忘れました)自分のあの体験は夢ではなかったということかって。それから死後の世界を信じるようになったって。説明下手でごめんなさい。+78
-0
-
127. 匿名 2020/03/07(土) 23:31:33
>>121
はいはい。もういいよ低能ちゃん+23
-0
-
128. 匿名 2020/03/07(土) 23:31:35
>>117
面白い
では存在する可能性は何%?
答えろ+0
-24
-
129. 匿名 2020/03/07(土) 23:31:38
なんてたって生きてるからね、
臨死体験つうか
夢うつつじゃない?としか。
で、確かめようがないからなあ。
はあってね。+0
-2
-
130. 匿名 2020/03/07(土) 23:32:16
>>46
電子マネーでしか決済出来ないって言われたらどうしよう+88
-0
-
131. 匿名 2020/03/07(土) 23:32:43
そのまま眠りから覚めなくていい。+3
-0
-
132. 匿名 2020/03/07(土) 23:33:00
>>77
臨死体験を、疑似体験できるっていう実験があって、その中にいた被験者の1人だけ、とても不気味で怖い体験をしたと語ってたよ。
真っ暗闇の中に落ちていくんだけど、その周りには無数の怖くて不気味な顔がたくさんあって、その人を睨んでたんだって。
実験が終わったあと、その人は「こんな臨死体験するとは思わなかった」ってショックを受けてて、とてつもない恐怖だったと語ってた。
・・・嫌だよね、こんな臨死体験・・・。+79
-1
-
133. 匿名 2020/03/07(土) 23:33:18
>>128
キモw+25
-0
-
134. 匿名 2020/03/07(土) 23:33:53
>>123
同じく〰️😖
楽しく読んでたのに、何だかなぁ・・😢+25
-0
-
135. 匿名 2020/03/07(土) 23:33:59
>>126
くだらない
結局、証拠が一つも無い
本人の戯言のみ
アカデミズムっそんなに甘くない+3
-31
-
136. 匿名 2020/03/07(土) 23:36:15
顔も見えない相手と、死後の世界があるかないかって正解がない事で争いあう週末は楽しいかい?+19
-0
-
137. 匿名 2020/03/07(土) 23:36:41
>>67
私は子供で記憶がないのだけど、父の話だと同じように深く息をはいてなくなって行ったらしい。
はくときに声にならない声?地鳴り?腹の底から出す声も出してたみたい。
ずっとモルヒネ打たれてたから、解放されて良かったかもな。。+15
-1
-
138. 匿名 2020/03/07(土) 23:37:39
>>126
興味深い話しですね😃‼️✨+27
-0
-
139. 匿名 2020/03/07(土) 23:38:49
>>46
地方によって違うかもだけど、棺に一緒に入れない?+32
-0
-
140. 匿名 2020/03/07(土) 23:39:42
>>130
20%ポイント還元中に死ななきゃ損だね+51
-0
-
141. 匿名 2020/03/07(土) 23:43:49
>>139
うちの地域はお金は入れられないから六文銭が印刷された紙を入れるけど、船頭は印刷でも船に乗せてくれるのかwwって思ってる+63
-0
-
142. 匿名 2020/03/07(土) 23:44:30
>>26
ええ?!私も。麻酔で眠ったと思ったら無理に白い幾何学模様の世界に入り、自分が小さな細胞のひとつになるような消えてなくなるような……よく分からないけど気持ち悪かった。
+16
-0
-
143. 匿名 2020/03/07(土) 23:46:27
>>136
正解はあります
ない
+0
-7
-
144. 匿名 2020/03/07(土) 23:50:08
死後の世界はあるよ
夜中に目覚めると亡くなったおじいちゃんが布団の上に立ってて、会いに来たって話しかけてきた。恐怖で固まってたら、もう行かないとダメだって言いながら焦って走って出ていった。そのとき死後の世界があるんだなと確信したよー。あの世で幸せに暮らしてるといいなぁ
+68
-2
-
145. 匿名 2020/03/07(土) 23:51:58
>>34
ゾワゾワした…+40
-1
-
146. 匿名 2020/03/07(土) 23:52:58
>>87
六文銭だね。仏教の考え方だよ。+19
-0
-
147. 匿名 2020/03/07(土) 23:52:59
虹のふもとで可愛いあの子が私を待っていると思うんだけど、やっぱり先に川を渡らんといけないのだろうか…+5
-0
-
148. 匿名 2020/03/07(土) 23:54:33
>>130
顔認証で引き落としできないかな…+38
-0
-
149. 匿名 2020/03/07(土) 23:55:31
私も手術中嫌な記憶が残ってる。
家族が両サイドに立って見送られるようにずっとこっちを見てて、私がばーーっと駆け抜けて遠くの方に明るい光みたいなのが見えてその瞬間、〇〇さん!〇〇さん!と声掛けられて吐いた。まで覚えてる。
その後は記憶になくて、麻酔が解けて目が覚めた。
怖かったな…
下手したら死んでたのかも。+7
-1
-
150. 匿名 2020/03/07(土) 23:55:53
>>20
リメンバーミーを見たら、あの世とこの世を繋ぐ橋があったよ。
メキシコが舞台で。+53
-0
-
151. 匿名 2020/03/07(土) 23:55:57
スマホ棺に入れてもらう気!?www+6
-0
-
152. 匿名 2020/03/07(土) 23:56:20
>>15
私はリメンバーミーを見て実際あんなあの世だったらどんなに幸せなことかと思った。+59
-0
-
153. 匿名 2020/03/07(土) 23:58:56
>>87
動転してたとはゆえ、愛の深さを感じるなぁ
お父さん幸せだったと思う+74
-0
-
154. 匿名 2020/03/07(土) 23:59:16
>>26
私も同じです!
手術中、自分が細胞の一部になったようなさまよって出口が無くてずっと苦しむ。みたいな幻想というか。
私はピンク色だった!+27
-1
-
155. 匿名 2020/03/08(日) 00:05:10
メニエールで、よくぐるぐるふわふわ目が回る
お風呂の栓を抜いたときみたいに、回りながらどこか暗いところに吸い込まれていく感じ
臨死体験はないけど、死ぬときって、きっとあんななんだと勝手に思ってる+4
-0
-
156. 匿名 2020/03/08(日) 00:08:01
>>6
あなたのお母さんかもよ
ババアって+5
-0
-
157. 匿名 2020/03/08(日) 00:12:35
仮説と検証を積み重ねて真実に辿り着こうとする科学に対して仮説段階のものを真実とするのがオカルト
相まみえることはないよ+8
-0
-
158. 匿名 2020/03/08(日) 00:16:08
>>6
日本人の集合意識が作り出したものらしいよ。+4
-4
-
159. 匿名 2020/03/08(日) 00:16:15
>>155
テルマエロマエのルシウスのイメージだね!+5
-0
-
160. 匿名 2020/03/08(日) 00:28:20
>>1
私も全く同じ経験した
あんなに愛されてる感覚になれるなら死ぬのも悪くない
+37
-0
-
161. 匿名 2020/03/08(日) 00:29:38
>>126
エベン・アレグザンダー医師のことですね
大体臨死体験って、そういう話を全然信じてなかった人が体験したりするよね
そういう人が体験するほうが信憑性が高まるからなのかな?とたまに思う
神?からのメッセージというか+33
-2
-
162. 匿名 2020/03/08(日) 00:38:01
>>77
閻魔様か!
こわいね〰
+7
-0
-
163. 匿名 2020/03/08(日) 00:40:47
>>37
突然、猛烈に喉が渇いて、するとそこに泉か川があって、でも飲んだら生きてきた前世の記憶全部うしなう。あまりの渇きに結局飲んでしまうと。確かそれをレーテ川?とゆう+25
-0
-
164. 匿名 2020/03/08(日) 00:43:21
>>160
うそ!? それならなんか悲劇的な最後を迎えた人達の救いになるね。+20
-0
-
165. 匿名 2020/03/08(日) 00:50:14
>>110
ずいぶん古い人を持ち出したもんだ。でも本当の科学者は、そんなきっぱり断定的な言い方はしないと思うけどなー。+8
-0
-
166. 匿名 2020/03/08(日) 00:50:17
>>124
この方イライラしてますけど更年期ですか?+24
-0
-
167. 匿名 2020/03/08(日) 00:59:05
>>17
お金がいるって聞いたことがある。
祖母が亡くなったとき、棺に船賃を入れました。+62
-0
-
168. 匿名 2020/03/08(日) 01:03:15
>>79
無はまだなんか微かにある感じがするけど、無さえない。まさにデッドエンド+0
-0
-
169. 匿名 2020/03/08(日) 01:03:27
くっだらねー
+0
-13
-
170. 匿名 2020/03/08(日) 01:04:51
>>6
世界中の臨死体験についての事例を集めると、その人が属している文化圏の影響が強く現れる傾向があるらしい。+48
-0
-
171. 匿名 2020/03/08(日) 01:10:41
>>34
いいねー創作に思えない実体験ぷりが。+11
-0
-
172. 匿名 2020/03/08(日) 01:13:00
普段冗談も言わないような寡黙で真面目な義父が大腸癌の手術をして麻酔から覚めた時、第一声が宇宙に行ってきたとかワケわからない事言ってて頭大丈夫かと思った、と義母が話してたのを思い出した
「夢を見た」じゃなくて「行ってきた」…と
やっぱ意識が普通じゃない状態の時は、本人も想像出来ない特別な体験をすることもあるんだろうなと思った
もう亡くなって8年経ちます。+11
-1
-
173. 匿名 2020/03/08(日) 01:35:43
三年前に結構大きな手術をして意識が朦朧としいた、その夜見た夢は昔から会ったこと全部見えた、あれが走馬灯なんだって思った。身体も浮いた感じがしていた。+15
-2
-
174. 匿名 2020/03/08(日) 01:38:07
死んだら次の瞬間来世なのか、魂はずっとあるのかって考えちゃう+17
-0
-
175. 匿名 2020/03/08(日) 01:43:07
実際はただの夢かもしれないよね。
私は死ぬ目にあったとき、眩しいくらいに明るい所にいて、ガッシャンガッシャンと周りの音も大きくて、とにかく派手なトコから娘を見下ろしていて、突然下にドーーンと落とされる感覚で目が冷めた。
目が冷めたのは病院のベットの上だった。
今思うと夢だったのかなぁって思う。
+2
-1
-
176. 匿名 2020/03/08(日) 01:43:19
おばあちゃんが死にかけたとき、黒い籠がお迎えにきたと言っていた+8
-0
-
177. 匿名 2020/03/08(日) 01:57:45
>>12
大事な人が拷問のような死に方して辛かった
あなたの言葉に救われました+56
-1
-
178. 匿名 2020/03/08(日) 01:59:53
子供の頃高熱出して寝てたんだけど、目を閉じると妹の顔がまぶたの裏にハッキリと浮かぶの
その顔がとんでもなく大きくて、そして腐ってる
だから怖くて目を開けちゃうんだけど、寝なきゃいかないと思ってまた目を閉じて、怖くても我慢して目を閉じ続けて腐った顔を見てた
そしたらそのうち怖い気持ちが消えてお花畑が見えてとても楽になった
だけどまだ寝てないから意識はあるんだよ、周りの音とか聞こえてる
しかも単なる風邪だったし
大人になって母に言ったら「死にかけやん」と言われたけど、全然そんな臨死体験とかでもなく目を閉じてるだけで起きてたし
なんか脳から快楽物質でも出てたのかなって思ってる
臨死体験もそういう脳が見せる幻の一種で死後の世界とはまた別なのかなぁとも思う
死後の世界はあると思うし検証しようがないんだけど+9
-0
-
179. 匿名 2020/03/08(日) 02:17:38
母もそんな明るいところへ行けたかな。最期に母の目から涙がスーッ流れて、単なる体の反応かもしれないけど私たちの声が届いていたと思いたい。
思い出したら泣けてきた。+67
-0
-
180. 匿名 2020/03/08(日) 02:19:43
>>20
人間の脳が見せてる処理や働きだから同じような川のような認識となって見えてるんかな
だってしんでから活発になる動きも多少ながらあるのでしょう
その辺のなんて言うのか生と死の紙一重のスレスレなハザマ+2
-0
-
181. 匿名 2020/03/08(日) 02:22:17
>>174
それもあるし
現在過去未来って一瞬で発生してるって言うけど、全然一瞬じゃなくて長すぎて長すぎて持て余し、永遠に続く気さえする笑
堂々巡ってるよ笑+0
-0
-
182. 匿名 2020/03/08(日) 02:23:18
>>26
私も‼2回全身麻酔したけどそんな感じだった❗
幾何学模様の中に吸い込まれて明るい光が出てきて、また幾何学模様に吸い込まれての繰り返し。最後はパーッと明るくなって家族の呼ぶ声で目が覚めた。
+19
-0
-
183. 匿名 2020/03/08(日) 02:33:17
>>5
そうかもね。臨死体験の証言って本人の信仰している宗教に影響を受けることが多いって何かで読んだことある。+8
-0
-
184. 匿名 2020/03/08(日) 03:42:49
>>34
普通に怖い😰+10
-0
-
185. 匿名 2020/03/08(日) 03:50:04
>>170
これがあるから臨死体験なんて幻だと思ってしまう。
住んでた国や信じた宗教によって死んだ後向かう場所や見る風景が違うなんてさー。
「はい、あなたはインド出身のヒンズー教徒なので、こちらの死後の世界ですよー」「あら、珍しい!日本出身のゾロアスター教ですか!人数少なくて行先ないので、すみませんがこちらのイランの方々と一緒の世界にお願いします」とか?
臨死体験をした全世界のみんなが同じ風景を見て帰ってきたなら信じたかも。+7
-5
-
186. 匿名 2020/03/08(日) 03:58:30
>>124
理解できないよ。
死んでないもん。
+2
-0
-
187. 匿名 2020/03/08(日) 03:58:34
>>19
宗教の売りは
「死後に幸せになりますよ。」
「来世は恵まれた環境の人間になりますよ。」
「死の苦しみはなく、その先希望がありますよ。」
だからね。
だから無くならない。
真の目的は金集めなのにね。+7
-3
-
188. 匿名 2020/03/08(日) 04:07:56
トンネルかどうかは知らないけど、真っ暗闇をすんごい眩しい光目指して飛んでいったことがある。光目前に誰かの泣き声が聞こえて、一緒に飛んでいった人が帰るって戻っちゃって。それをつかもうとして私も落ちて体に戻った。すごい衝撃だったわ。+7
-0
-
189. 匿名 2020/03/08(日) 04:27:52
>>65 手術したら寒いんだよ。。。震えるほど・・
+24
-0
-
190. 匿名 2020/03/08(日) 04:31:18
うちの母親は3才位の時に川で溺れて死にかけたらしいんだけど、ペガサスみたいなやつにのって空に登ってく途中でペガサスが急に引き返したみたいなことを経験したとか言ってた。
元カレは事故で意識不明になった時に親が泣いてたのを見たとか言ってたし、色々あるのかもね。+10
-0
-
191. 匿名 2020/03/08(日) 05:24:43
>>128
女性にかまってもらいたくて仕方がないガル男だね?+10
-0
-
192. 匿名 2020/03/08(日) 05:26:52
>>1
麻酔でラリってない?+1
-2
-
193. 匿名 2020/03/08(日) 06:12:53
>>132
どうやって擬似体験したの?+8
-0
-
194. 匿名 2020/03/08(日) 07:28:09
>>15
貴女は優しいね
私も家族にそんな風に思って欲しいし
思いたい+15
-0
-
195. 匿名 2020/03/08(日) 07:33:19
>>92
私は麻酔と痛み止めの強い注射で眠らされる時に同じ経験しました。もう死ぬんだって思いながら目を閉じた。+6
-0
-
196. 匿名 2020/03/08(日) 07:41:33
>>39
凄く前向きな発言ありがとう
人生辛いこと乗り越えて最後に
神様から
お疲れ様です 今日で終了ですと言われ
スーーーと寝るように逝きたい+36
-0
-
197. 匿名 2020/03/08(日) 07:46:39
>>5
それはもう「脳波フラット時の臨死体験」等によって、科学的、医学的に、ほぼ否定されているよ。
+2
-1
-
198. 匿名 2020/03/08(日) 07:49:50
>>15
犯罪者も…+1
-0
-
199. 匿名 2020/03/08(日) 07:54:20
>>185
逆だと思う。
住んでた国や信じた宗教によって死んだ後向かう場所や見る風景が影響を受けるのが自然に思うよ。
むしろ、共通イメージがあるほうが不思議で、
幻ならなぜもっと、完全にバラバラなイメージを見ないの?
臨死体験をした全世界のみんなが、ホストクラブみたいな場所に行った。
おいしいものがたくさんあった。広大な自然の中だった。未来都市だった。生前と同じだった。
中世の世界だったとかなら、臨死体験なんて幻説も信じたかも。
+10
-1
-
200. 匿名 2020/03/08(日) 07:54:30
>>24
蝶々嫌いな私からしたら地獄だ+6
-0
-
201. 匿名 2020/03/08(日) 08:12:54
>>138
わたしも興味深いなーと思ってテレビ見てたんです!+1
-0
-
202. 匿名 2020/03/08(日) 08:14:44
>>161
詳しくありがとうございます。名前検索したら出てきました!+4
-0
-
203. 匿名 2020/03/08(日) 08:22:46
>>65
それは麻酔の副作用だよ+19
-0
-
204. 匿名 2020/03/08(日) 08:28:56
映像がプツッと消えるように死ぬよりは、最期に綺麗なお花畑の中で会いたい人が迎えに来てくれた方がいいよね。
例え脳内のイメージでも現実と実感できるならそっちの方がいい。+29
-0
-
205. 匿名 2020/03/08(日) 08:33:25
身近な人が亡くなるとすごく悲しいし見送りも悲しいんだけど、でもそのうち自分もこうなるしなあと思うと悲しいのか何なのかよくわからない心境になってきた。
これは永遠の別れなのか?すぐあの世で会えるんじゃないのか?って。
やっぱりあの世はあって欲しいな。皆にまた会いたい。+23
-0
-
206. 匿名 2020/03/08(日) 08:35:53
>>17
死んでも金払うんかい+21
-0
-
207. 匿名 2020/03/08(日) 08:37:58
>>154
私はオレンジでした。
病院の先生に夢見た?白黒だった?それともオレンジかピンク?って言われました。
麻酔中の夢はかなり偏るんですね。+3
-0
-
208. 匿名 2020/03/08(日) 08:51:33
くだらないとか言う人は冷めてんなぁ
別にいいじゃんか語ったって+24
-0
-
209. 匿名 2020/03/08(日) 09:05:27
>>15
そうですよね‼️
生きるって事は、ある意味苦行。
死ぬ時も、大体苦しい。
自分も含め、この世の苦しみに頑張って生きてきた御褒美に、せめて安らかな穏やかな気持ちで、あの世に旅立って欲しいよ~!+23
-0
-
210. 匿名 2020/03/08(日) 09:07:40
死別体験が多い私にとっては
先に亡くなった家族に是非、迎えに来て欲しい。
特に若い歳で亡くなった弟には、会いたくてたまらない!+30
-0
-
211. 匿名 2020/03/08(日) 09:09:38
>>208
ここで語られていることは、いずれ脳科学の分野で解明されると思っているけど、
それでも、なぜ脳がそういう反応をするのかという不思議は残るね
決して心霊的な不思議ではなく、あくまで脳の神秘ということだけど
+10
-0
-
212. 匿名 2020/03/08(日) 09:12:56
知り合いの方のお子さんが、小さい頃から霊感が強い子で、小学1年の頃に「この世は修行の場所で、本当の世界はあの世なんだって」と言ったそうです
そういう作り話をするような子でも歳でもないし、私自身も実際父親を亡くしていろいろ不思議な事があったので、信じてます
+35
-0
-
213. 匿名 2020/03/08(日) 09:15:39
>>38
死の快楽はセ○クスの100から200倍
神様からの最後のプレゼント+0
-1
-
214. 匿名 2020/03/08(日) 09:27:57
人生は幻想であり無意味なものだと認めよ
我々の命は常に死へ向かっている
彼に向かい彼と契約するまでは苦痛と不条理のみ
人は常に孤独だ
人生は終わりなき戦い
古の欲望甘いささやきに逆らう
だがその手からは逃れられない
死の王の死の欲望を満たして欲しい
今がその時だ
生など時代遅れだ
神は6日で天地を創造し7日目に自分の命を絶った
死を迎えよ
七日間の兄弟による福音書+0
-1
-
215. 匿名 2020/03/08(日) 10:05:27
小学生の修学旅行で嵐山?に行った時バスガイドさんが
三途の川には誰か(曖昧)いて、親より先に死んだ者(自殺)は自分の背の高さよりも高く石を積まなければならない。
それが出来るまで川は渡れない。
爪が剥がれ血塗れになりもう少しで背の高さと思う所まで積み上げると鬼が壊しにやってくる。
そうして自身の親がこちらにやってくるまで三途の川は渡れない。
だから絶対に自分を殺してはいけません。
って話をされて、物凄く記憶に残ってる。
本当にあるのかな?そんな世界が。
+11
-1
-
216. 匿名 2020/03/08(日) 10:26:58
旦那が若いとき事故にあって昏睡だったときがあるけど、
すごーく気持ちよくて幸せで誰かが手招きしてたって。でも親が自分の名前を呼ぶ声がして目覚めたって言ってた。マジで一生わすれないって。
とにかく心地良いらしい。+17
-0
-
217. 匿名 2020/03/08(日) 10:31:51
おじいちゃんは花畑の話してた。
+0
-0
-
218. 匿名 2020/03/08(日) 10:39:12
>>199
>>185だけど、うん。影響を受けるのは自然だと思うよ?宗教なんて、大体が死者の弔いや死後のことを説いてるから同じ信仰の人はある程度同じイメージを持つだろうし、国の発展度や風景により想像しうる「素敵な場所」も国ごとに似てくるだろうなとは思うよ。
でも、そのレベルでも影響を受けてるからこそ、「それってその人の脳が作り出したんじゃないの?」と思うのよー。
そういうの関係なしに、みんなが同じ世界を見たというなら、本当に死後の世界があるのかも?と信じられたかもしれないと思ったということ。
>>199さんの言ってることと同じだと思うんだけど、逆だったかなぁ?+3
-1
-
219. 匿名 2020/03/08(日) 11:21:21
>>136
不思議な体験談聞けて楽しい
+3
-0
-
220. 匿名 2020/03/08(日) 11:30:45
癌で亡くなった父親‼️
壮絶な死に様でした💧
この記事を読んで救われたような気がしました。、+10
-1
-
221. 匿名 2020/03/08(日) 13:38:47
>>6
ババアwwwww+3
-0
-
222. 匿名 2020/03/08(日) 16:05:19
>>42 あまり語られないが臨死体験の一つに無になるというのがある
何もない空間に意識も時間もなく漂うというもの
お花畑や三途の川の方が語りやすいし盛り上がるから話題になるよね
+1
-0
-
223. 匿名 2020/03/08(日) 17:14:17
>>173走馬灯は死にかけている時に、過去の経験データから解決策を見つけようとする
脳内の必死の作業だと聞いたことがある
+3
-0
-
224. 匿名 2020/03/08(日) 18:07:01
私は宇宙に行けると思ってるからみたいわ+0
-0
-
225. 匿名 2020/03/08(日) 18:08:32
>>26
私も似たような現象を体験しました
そのあとで、映画のカウントダウンみたいなのが出て痛みで目が覚めたと同時に
パニックのせいか呼吸困難起こして酸素マスク付けられた+2
-0
-
226. 匿名 2020/03/08(日) 18:14:00
>>43
お金じゃなくて生きているうちにその人が積んだ徳だと思います+0
-0
-
227. 匿名 2020/03/08(日) 18:46:30
>>128
なんだ只のヤバい奴か!+2
-0
-
228. 匿名 2020/03/08(日) 18:50:07
>>17
コレ中学の時の嫌いな理科担の先公が体験したらしい
虚言癖の有る奴だった
この話は信じる+1
-0
-
229. 匿名 2020/03/08(日) 20:14:04
麻酔は胃カメラの時に眠るやつ2回と、顎の手術で1回したけど、なんもなかった。
先生が数える数字を聞いて、1秒くらいで起こされた!と思ったら結構な時間が経ってた。
逝く時私はブッツリ系かなぁ。+3
-0
-
230. 匿名 2020/03/08(日) 20:34:44
>>223
ところが脳が停止中にも、走馬灯体験は起きるんだよね
+3
-0
-
231. 匿名 2020/03/08(日) 20:42:25
>>218
私は「それってその人の脳が作り出したんじゃないの?」って、全然納得できず、
脳が作り出したのなら、私はもっとてんでんバラバラになっていいはずだと思う。
大人と子供、男と女、主婦と浪人生とかね、まるで違った世界を見るはずだし、
宗教が影響しているなら、日本のようなバラバラ~無宗教に近い国は、そこでもイメージバラバラにならないとおかしい。
特に幽霊とかは、脳が見せてるんなら死んだ人間より、生きた人間を見るほうが多くなるように思う。
なにより、なぜ脳が停止中に、走馬灯体験を見るんだろう?
死後の世界あるなし以前に、「その人の脳が作り出した」って、まったく納得出来ないんですよ。
+2
-0
-
232. 匿名 2020/03/08(日) 20:51:22
>>231脳が停止って脳波が機械で測定できてないだけだよね
+1
-0
-
233. 匿名 2020/03/08(日) 20:58:22
>>128
50%だよ〜
なぜなら、いるかいないかのどっちかだから。
いる確率0%(いない)と言い切る方がナンセンスと思うけどね私は。地球上の全部の生き物を調べたわけじゃないし、宇宙のどこかにいるかもしれないよ。
死後の世界や天国、魂の存在だって、今はまだ観測できてないだけ。これからの未来はわからないよ。+5
-0
-
234. 匿名 2020/03/08(日) 21:07:02
>>24
虫が大の苦手で、蝶々の写真すら見るのも無理な私にとっては地獄でしかない。+0
-0
-
235. 匿名 2020/03/08(日) 21:23:08
>>215
賽の河原ですね。
仏教的観点から見ると、たとえ幾つであろうとも死を迎える時がその時。
儒教的観点からは、親より先に亡くなるのは最大の親不孝。
どちらが正しいのかは分かりませんが、切ないですよね…
+4
-0
-
236. 匿名 2020/03/08(日) 21:27:55
臨死体験の幽体離脱が興味深いです。
魂の存在を感じる。
木内鶴彦さん面白いですよ。+0
-0
-
237. 匿名 2020/03/08(日) 21:29:12
>>136
顔も見えない相手だからこそ真剣にあーだこーだ言い合えるんだよ
リアルで友達にこんな事真剣に言えないじゃない?+2
-0
-
238. 匿名 2020/03/08(日) 21:54:39
>>124
本当に失礼ながら、アスペルガーですか?
+1
-0
-
239. 匿名 2020/03/08(日) 22:05:19
>>92
私も帝王切開したとき同じような感覚を味わった。今まで感じたことのない感覚だった。お医者さんや看護師さんの声が急に反芻しだして段々と音が遠のいていって意識失った。つぎに目が覚めるとベッドだった。+3
-0
-
240. 匿名 2020/03/08(日) 22:12:15
>>236
私も関心あるんだけど、検証のしようがないので
いきなり魂ということにはならないかな
基本的には脳の活動と思ってるよ
+0
-0
-
241. 匿名 2020/03/08(日) 22:23:24
>>121
超哀れだね、こいつ笑+0
-0
-
242. 匿名 2020/03/08(日) 23:23:44
人って死に際に幸せホルモンが出るんじゃなかった?
それの影響?瞑想でもしずかな三途の川思い浮かべるだけで、心安らがない?+4
-0
-
243. 匿名 2020/03/08(日) 23:59:11
>>193
132です。もう十年以上も前にテレビで偶然見たものだから、どんな方法だったかは忘れちゃってて・・・。
注射を打って眠らせてから、機械の中に入ってだったか、頭に機械を装着してだったかな・・・。
そんな感じで疑似体験させてました。
被験者は自ら志願した数人ぐらいだったと思うんだけど、他の人達は今までに感じたことのない幸福感に包まれたとか、良い感想を言っていました。
ただ、その人の怖い体験が迫力満載のイラスト付きで説明されてたから、自分も怖くなってしまって今でも強烈に覚えてしまってる場面で・・・。
何でその人だけだったんだろうって今でも不思議です。+3
-0
-
244. 匿名 2020/03/09(月) 01:50:24
>>1
臨死体験語ってる人って
結局死んでないよね+4
-0
-
245. 匿名 2020/03/09(月) 13:10:44
>>78
着物剥ぐ婆さんです。旦那さんが着物を枝にかけて罪の重さ測るんだと。+1
-0
-
246. 匿名 2020/03/09(月) 13:34:53
>>215
賽の河原で石詰むのって子供じゃなかったっけ。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
神秘に包まれた「死後の世界」は永遠のテーマ。誰もが逝かなくてはならないなら、せめて穏やかにその瞬間を受け入れたいものです。医学の進歩により、あの世の一歩手前から戻ってきた人たちがいます。彼らの回想録を読むと、人の一生について、また命や魂について、深く考えずにはいられません。