-
1001. 匿名 2020/03/07(土) 01:14:48
>>994
明細出してもらうしかないね
ザルだよザル
納税するの本当嫌になる+14
-0
-
1002. 匿名 2020/03/07(土) 01:15:04
7月までには終息する?+1
-2
-
1003. 匿名 2020/03/07(土) 01:15:16
>>989
権力者からすれば、弱い奴、金のない奴は犬猫以下ってことだよ
今までもこれからもずっとそうでしょ
民主主義だの人権だのなんてまやかし+8
-0
-
1004. 匿名 2020/03/07(土) 01:15:19
子どもたち、登校は禁止されながらオリンピックの応援には駆り出されそう。+20
-0
-
1005. 匿名 2020/03/07(土) 01:15:28
中止になったら一番かわいそうなのはオリンピック目標にがんばってきた選手たち。あまりにも気の毒だ。+5
-9
-
1006. 匿名 2020/03/07(土) 01:15:44
>>993
そんなとこに1300億も投資するトヨタ+12
-0
-
1007. 匿名 2020/03/07(土) 01:16:36
>>997
日本でもやってたよ
オリンピック反対のデモ
報道されるだけブラジルの方がマシかもね+26
-0
-
1008. 匿名 2020/03/07(土) 01:16:52
>>1002
えっ何が?+0
-0
-
1009. 匿名 2020/03/07(土) 01:17:46
>>993
中国が破綻したら日本も破綻だよ
日本は70%が中国からの輸入だから。+10
-4
-
1010. 匿名 2020/03/07(土) 01:17:48
>>1004
パラリンピックの方ね
暑い中、電車で行くのかな?
お弁当持参で、、、
無理じゃない?+0
-0
-
1011. 匿名 2020/03/07(土) 01:18:04
日本が本格的に国民のコロナ検査をやりだしたら、間違いなくオリンピック無理でしょうね。ここまで野放し状態続いてるんだからIOCもびっくりするくらいの潜在的感染者いるんじゃない?+26
-1
-
1012. 匿名 2020/03/07(土) 01:18:25
無理に開催しても、オリンピックの為に検査やらずに新型肺炎流行ったんだよなーと思ってしまいそう+3
-1
-
1013. 匿名 2020/03/07(土) 01:18:26
>>996
だよね
アスリートがかわいそう、とかいう人いるけどアホかと思うよ
あんたが肺炎にもなってもアスリートが身代わりになってくれるわけじゃないよって言いたくなる+9
-0
-
1014. 匿名 2020/03/07(土) 01:18:35
>>1000
私もそろそろ来そうな気がしてる。
予想外の凶事が起こりすぎてる。
オリンピックどころじゃなく、自分と家族の命を守るため気を引き締めていかないと。+5
-2
-
1015. 匿名 2020/03/07(土) 01:19:41
>>1008
コロナ+0
-0
-
1016. 匿名 2020/03/07(土) 01:20:41
>>1004
ボランティアの学生とか、病気になっても誰も責任なんてとらないよね
で、ボラを拒否れば内申点に響くんでしょ?
糞バカバカしいね
+7
-0
-
1017. 匿名 2020/03/07(土) 01:20:56
>>989
え!?
東日本大震災から1カ月後に招致を決めたの…
2016年のオリンピック招致がリオだったから2020年も何となく招致したのかと思っていた
あの東日本大震災の1ヵ月後なら一度諦めて欲しかった。招致したばかりに今酷いことになっているよ+10
-0
-
1018. 匿名 2020/03/07(土) 01:21:09
今すぐオリンピック中止して、これから使うはずだった金をコロナの保障に当てろ
失業者増えたら、税収減るだろ
よく考えて欲しいわ+23
-0
-
1019. 匿名 2020/03/07(土) 01:21:13
>>191
今から最新のアメリカの論文で1%、もしかしたらもっと低い0.1%との試算が出てるようです+55
-3
-
1020. 匿名 2020/03/07(土) 01:21:22
中国は破綻しないよ。何があってもしない。
だって中国ありきの国が次々破綻するもん+5
-2
-
1021. 匿名 2020/03/07(土) 01:22:03
>>1005
はるばる日本に来てコロナに感染して肺をやられてしまうよりはマシ+5
-0
-
1022. 匿名 2020/03/07(土) 01:22:08
>>511
スポーツ感染で菌メダル量産や
+8
-0
-
1023. 匿名 2020/03/07(土) 01:22:24
コロナおさまりつかないよりはいい
こういう時は仕方ないよ+3
-2
-
1024. 匿名 2020/03/07(土) 01:22:55
かりに日本やアジア、ヨーロッパ大陸が5月に感染おさまってきたとしても、世界のどこか北米や南米、アフリカ大陸などで大流行していたらオリンピックやれるはずない。+9
-1
-
1025. 匿名 2020/03/07(土) 01:24:13
>>1015
しない+2
-0
-
1026. 匿名 2020/03/07(土) 01:24:50
>>1017
石原慎太郎は今どう思ってるんだろうね…+6
-0
-
1027. 匿名 2020/03/07(土) 01:25:15
>>799
お勉強すらできないのもチラホラ…
+7
-0
-
1028. 匿名 2020/03/07(土) 01:25:35
>>1005
そこはほら、なんかの催しするために経費かけて準備もすすめてきたのに自粛要請で諦めざるを得なかった一般の人たちも同じだから。損害まるまる泣き寝入りさせられてさ。オリンピック選手だけが特別なわけじゃないと思うよ。やっぱりもっと早くから適切に対策とってこなかった政府がいけないんだと思う。+11
-0
-
1029. 匿名 2020/03/07(土) 01:25:42
>>1026
痴呆症なんじゃなかった?+4
-0
-
1030. 匿名 2020/03/07(土) 01:25:47
>>933
バブルの子はバブル、氷河期の子は氷河期って前から言われていたよ。いよいよ本格的にそうなってきたね。+9
-0
-
1031. 匿名 2020/03/07(土) 01:25:49
2020年のオリンピックが東京と決まったのは2013年9月だったんだね
この6年半、何だかなぁの連続だわ
招致に関係しておめでたい話は、おもてなしプレゼンした滝川クリステルが小泉ジュニアと出来ちゃった結婚したくらい?
+5
-1
-
1032. 匿名 2020/03/07(土) 01:26:09
>>635
そもそも税金の使いみち不透明だよね。
日本て。+24
-0
-
1033. 匿名 2020/03/07(土) 01:26:57
>>961
むかしTVタックルに安倍さんと麻生さんが出た時に自己紹介で言った言葉
「安全が倍で安倍です」
役に立つかどうか知らんけど、名前の覚え方ね+2
-0
-
1034. 匿名 2020/03/07(土) 01:27:50
>>1004
こうなるだいぶ前にキャンセルしてる学校いっぱいあったよ。熱中症とかで。小学校とか中学校とか。だからチケット余ってるって。+4
-0
-
1035. 匿名 2020/03/07(土) 01:28:35
>>1005
かわいそうだけど、選手自身の命の方が大切だよね+6
-0
-
1036. 匿名 2020/03/07(土) 01:28:47
>>1016
それも含めて「無観客」って話がIOCからチラホラ出ているみたいだよ
アスリートの記録大会になるけど、アスリートだけなら選手村を広々と使ってもらって感染予防とか出来るでしょうし+5
-0
-
1037. 匿名 2020/03/07(土) 01:29:30
絶対に呪われているわ。
本来世界の平和の象徴であるオリンピックを一部の人間が金儲けの道具として食いもんにしてるからね。ギリシャのオリンピックの神が怒ってるよ。
+26
-1
-
1038. 匿名 2020/03/07(土) 01:29:43
開会式閉会式だけ日本でやってあとは世界各国でやればいいんじゃない?ってくらい興味ない
スポーツの団体もなんか闇深そうだし
はりきってるのは広告屋と芸能関係者だけって感じだし
感染症広がる中、国民に迅速にマスク供給できないような国がやるイベントじゃない気がする+13
-0
-
1039. 匿名 2020/03/07(土) 01:30:30
>>1030
なぜ苦労した世代の子供まで苦労するんだろうか+12
-0
-
1040. 匿名 2020/03/07(土) 01:32:45
>>1039
本当。バブル世代の男性何人か知ってるけど、自分たちは逃げ切れるってマウントかましてくるよ。その人らの子供たちは大学受験も就職も楽だったし。+16
-0
-
1041. 匿名 2020/03/07(土) 01:32:57
>>1036
日本のコロナウィルスが収束していなかったら、海外の選手は来ないんじゃ
特にまだコロナウィルスが出ていない地域の人は参加が難しいと思う+8
-0
-
1042. 匿名 2020/03/07(土) 01:33:42
>>1019
なんか全人類(というか世界規模)で平均出しても実際と異なる気もする
各国で割と死亡率がばらけている状態だよね
医療に強いドイツは未だ死者ゼロ(つまり死亡率ゼロ)だし
同じEUでもイタリアは高いんじゃないかな+46
-0
-
1043. 匿名 2020/03/07(土) 01:33:45
>>1031
おじさんとおばさんのデキ婚のどこにおめでたさがあるというのか…?+7
-0
-
1044. 匿名 2020/03/07(土) 01:34:01
DHC吉田会長
創業社長には純粋な日本人でない人も結構います。
本物、偽物、似非ものを語るとき在日の問題は避
けて通れません。
この場合の在日は広義の意味の在日です。
いわゆる三、四代前までに先祖が日本にやってき
た帰化人のことです。
そういう意味では、いま日本に驚くほどの数の
在日が住んでいます。
日本人として帰化しているのに日本の悪口ばっか
り言っていたり、徒党を組んで在日集団を作ろう
としている輩がいます。
いわゆる、似非日本人、なんちゃって日本人です。
政界(特に民主党)、マスコミ(特に朝日新聞、NHK
、TBS)、法曹界(裁判官、弁護士、特に東大出身)
、官僚(ほとんど東大出身)、芸能界、スポーツ界
には特に多いようです」
「私どもの会社も大企業の一員として多岐にわたる
活動から法廷闘争になる時が多々ありますが、裁判官
が在日、被告側も在日の時は、提訴したこちら側が
100%の敗訴になります。
裁判を始める前から結果がわかっているのです。
似非日本人はいりません。母国に帰っていただきましょう」
--------------------------------------------------------
LAZAK
在日コリアン弁護士協会(LAZAK)は、2001年5月
、東京において、在日コリアン法律家協会として28名
の原始会員により設立され、翌2002年6月に在日
コリアン弁護士協会への組織改編を経て、日本各地の
在日コリアン弁護士及び司法修習生が参加しています。
LAZAKの活動目的
(1)在日コリアンにおける「法の支配」の実現
(2)あらゆるマイノリティの権利自由の擁護
(3)全ての在日コリアン法律家の結集
(4)世界のコリアンとの連帯
2017年1月23日、兵庫県弁護士会の会長に
、韓国籍(韓国ソウル出身の外国人・外国籍)の白承豪
(はくしょうごう 54歳)が無投票で選出されました。
+10
-1
-
1045. 匿名 2020/03/07(土) 01:34:05
楽しみにしてたイベント中止になったからオリンピックも勿論中止でお願いします。損害とか正直どうでもいい。ざまぁって感じ。+1
-1
-
1046. 匿名 2020/03/07(土) 01:34:38
>>1030
世代間格差、日本は世界一だもんね+9
-0
-
1047. 匿名 2020/03/07(土) 01:34:50
開催しても客もろくに入らないでしょ
オリンピック不況は避けられないと思う+3
-0
-
1048. 匿名 2020/03/07(土) 01:34:52
>>1039
不条理だね
氷河期でお子さんいる家はその世代の中では恵まれている方なのに+4
-0
-
1049. 匿名 2020/03/07(土) 01:35:14
>>1040
あれかねー
楽観的な方が人生上手くいくのかねー
それか、上手く行くリズムを知っているから上手く行くとか?
理不尽だなぁ…
ちなみに氷河期世代+6
-0
-
1050. 匿名 2020/03/07(土) 01:36:03
>>1049
第一バブルは何才代?+2
-0
-
1051. 匿名 2020/03/07(土) 01:37:04
>>1041
この先、時間差で出る国もあるよね
そこの人達は来れないでしょうし+4
-0
-
1052. 匿名 2020/03/07(土) 01:37:12
>>1041
記録大会にもならない
運動会じゃん+7
-0
-
1053. 匿名 2020/03/07(土) 01:37:20
>>975
野党は野党。あくまで外野でしかない。政権もってる安倍さんにその気あったらとっくに改正案なんてできてなきゃおかしいよ。
+14
-0
-
1054. 匿名 2020/03/07(土) 01:37:26
政府が入国禁止にしなかったせいで、これから亡くなる人も出てくるだろうし、間接的に国に殺されたも同然じゃん
もし自分の家族だと許せないね+26
-1
-
1055. 匿名 2020/03/07(土) 01:38:38
>>1053
衆参で多数派持ってる与党にやる気があれば
野党なんか賑やかしにしかならないからね+16
-0
-
1056. 匿名 2020/03/07(土) 01:38:59
WHOと中国に損害賠償を+15
-0
-
1057. 匿名 2020/03/07(土) 01:39:06
>>1043
ワイロ疑惑に始まって
エンブレムパクリ騒動
国立競技場の建築費問題と設計変更
競技場の元々の案の建築家の急逝
猛暑によるマラソン札幌への移動
しかなかったから、あの結婚しか無難なものが浮かばなかった…+3
-0
-
1058. 匿名 2020/03/07(土) 01:39:08
>>21
安倍内閣には科学的データを理解できる人いなかったんだから仕方ないでしょ!!
いつまでもしつこいよ!!
投票した自分の責任でもあるんだから我慢して支えよう!
+1
-26
-
1059. 匿名 2020/03/07(土) 01:39:18
そもそもどんな事情で7月に開催に決めたの?
56年前の東京オリンピックは10月開催だったのに。10月開催なら中止にしなくて済みそうなのにね。コロナの事がなくても7月後半の開催は屋外スポーツはかなりキツそうだしね。
マラソンが札幌に変更したくらいだし。
その札幌も早くコロナ騒ぎが終結しないと、
マラソン開催できるの?+7
-0
-
1060. 匿名 2020/03/07(土) 01:39:50
格差あっても富の再分配やれば世の中丸くおさまるのだがそれはしないのよね+3
-0
-
1061. 匿名 2020/03/07(土) 01:40:10
くだらない。
そもそもオリンピックなんて全く興味ない。
あんなの無くてもどうって事ない・・よーって人🙋+45
-1
-
1062. 匿名 2020/03/07(土) 01:40:25
>>1056
オリンピックを無理にやって何かあったら、逆にそいつらが日本に金をせびってきそう+7
-0
-
1063. 匿名 2020/03/07(土) 01:40:44
>>1050
コピペなので見づらくてごめん
バブル世代(1965年-1969年)
団塊ジュニア (1971年-1974年)
氷河期世代(失われた世代)(1970年-1983年)
ポスト団塊ジュニア(1975年-1984年)
ゆとり世代(さとり世代)(1987年-2003年)
脱ゆとり世代(2004年以降)+8
-0
-
1064. 匿名 2020/03/07(土) 01:41:14
オリンピックは、ロゴにはじまり、マラソンが札幌になったり、はじめから問題発生してた。
日本でやるべきではなかった。
中止にしてください。
税金無駄遣いだったな、+9
-1
-
1065. 匿名 2020/03/07(土) 01:42:14
>>1050
1986年(昭和61年)12月から1991年(平成3年)
2月までの51か月間に、日本で起こった資産価格
の上昇と好景気、およびそれに付随して起こっ
た社会現象とされる。
現年齢で当時の年齢でいえば
53歳→当時19歳~24歳
54歳→当時20歳~25歳
55歳→当時21歳~26歳
56歳→当時22歳~27歳
57歳→当時23歳~28歳
58歳→当時24歳~29歳
59歳→当時25歳~30歳
60歳→当時26歳~31歳(この年代から上が最も恩恵受けた)
+5
-0
-
1066. 匿名 2020/03/07(土) 01:42:34
>>1059
金出してるアメリカがスポーツ閑散期だから+2
-0
-
1067. 匿名 2020/03/07(土) 01:42:47
>>1063
念のため!大丈夫でしょうが、カッコ内は生まれた年ね
バブルは今の50代かな+6
-0
-
1068. 匿名 2020/03/07(土) 01:43:45
ボイコットする国いっぱい出たらどうなるんだろう。+0
-0
-
1069. 匿名 2020/03/07(土) 01:44:22
>>743
大丈夫?安定剤貰ったら?+100
-35
-
1070. 匿名 2020/03/07(土) 01:45:32
日本で収束していない中で開催強行したら道義的に批判される。
日本が収束していても他の地域で大混乱していたらその地域と近くの国は参加出来ない。
どちらにしても開催するのは難しいね
+10
-0
-
1071. 匿名 2020/03/07(土) 01:45:59
>>1066
もう、ずっとアメリカでやればいいのに
招致活動とかでワイロ貰うの横行してんでしょ
要らないよIOCとかさ+14
-0
-
1072. 匿名 2020/03/07(土) 01:46:23
>>1011
今だってきっと毎日増え続けてるもんね。+2
-0
-
1073. 匿名 2020/03/07(土) 01:46:42
>>751
バカはどっちだ+0
-4
-
1074. 匿名 2020/03/07(土) 01:46:45
選手村とかどうすんの?
感染者がいるんじゃないかと選手同士でも疑心暗鬼になりそう+7
-0
-
1075. 匿名 2020/03/07(土) 01:46:56
>>1067
ありがとうございます+0
-0
-
1076. 匿名 2020/03/07(土) 01:46:59
>>1065
職場にいるここの年代の人、そういえば家持ち(借金返済済)で能天気な気がする+5
-0
-
1077. 匿名 2020/03/07(土) 01:47:43
日本のせいで関係者や大事な選手に感染し万が一生命に関わる事になれば賠償金どころでは済まない
外国は日本と違って容赦ない+3
-0
-
1078. 匿名 2020/03/07(土) 01:48:23
>>1067
バブルで得したのって70代より上の世代じゃない?
50代は収入や就職先は良かっただろうけど、新卒とか下っ端だったもの+6
-1
-
1079. 匿名 2020/03/07(土) 01:48:55
中国に請求してください。+2
-0
-
1080. 匿名 2020/03/07(土) 01:49:08
>>39
イエスマンなの?
自分の考えはないの?
周りが良いと言ったら良いの?
ダメだこりゃ+57
-0
-
1081. 匿名 2020/03/07(土) 01:49:11
>>1061
テロとか怖かったからやらないで構わん
不況が恐ろしい+5
-0
-
1082. 匿名 2020/03/07(土) 01:49:55
でもいまいちどれだけのダメージを
受けるのかわからない
ドラクエでいったら
つうこんの一撃もらうみたいな?
+2
-0
-
1083. 匿名 2020/03/07(土) 01:50:22
>>1078
氷河期から見れば「就活楽で正社員になれて、ボーナス大金貰えたんでしょ」って時点でお得だと思っちゃうんだよね笑
バブル期に一番得をしたのは団塊世代でしょうね
年金って意味では、団塊の一つ上の年代(年金フルで貰えた世代)+12
-0
-
1084. 匿名 2020/03/07(土) 01:50:28
>>1071
本当だ。アメリカ広いし毎回いろんな所でやれば良いね+6
-0
-
1085. 匿名 2020/03/07(土) 01:50:51
ここまで来たら薬が開発されるまで収束はないだろうね。+8
-0
-
1086. 匿名 2020/03/07(土) 01:51:24
>>1080
でもさ、この人以外で中国に褒めてる人とか国あったっけ?+3
-0
-
1087. 匿名 2020/03/07(土) 01:51:51
ちゃんと記事読めよ。
オリンピックだけの、損失じゃないから。+1
-0
-
1088. 匿名 2020/03/07(土) 01:52:25
>>325
ネズミ踊り食いもしてるらしい。
怖い+12
-0
-
1089. 匿名 2020/03/07(土) 01:52:45
>>41
関係ないやろ
昭和は戦争があったし、平成にも災害や大事件はたくさん起こってる
+116
-5
-
1090. 匿名 2020/03/07(土) 01:53:08
アメリカはこれから「第二のダイプリ」を味わうんだね
頑張って
批判された事は忘れないから
完璧な対応をして下さい
(お客様の無事を願っておりますよ)
+16
-0
-
1091. 匿名 2020/03/07(土) 01:53:15
>>1077
賠償金というより、人間としてどうなのかと信用を全く失いそう
お金で済まないことの方がきついと思う+1
-0
-
1092. 匿名 2020/03/07(土) 01:53:17
>>1085
そうなるよね
これから順番に広がっていくんだろうし
収束したのにまた感染者入れてどうすんだって話にもなるよね+4
-0
-
1093. 匿名 2020/03/07(土) 01:55:17
>>1088
もうさ、中国が鎖国して出島作ったらいいと思うのよ+8
-0
-
1094. 匿名 2020/03/07(土) 01:55:18
>>1073
未知のウィルスに対して頑張るとか国民性で克服とか強行突破とか一丸となって立ち向かえとか、バカと思わない方がどうかしてますよ。+13
-0
-
1095. 匿名 2020/03/07(土) 01:55:58
もっと致死率が高かったり重症化しやすいウィルスならみんなもっと用心するんだけど
自覚症状がない人がいたり致死率も低かったりで軽くみてる人が多い。
だから陽性判定されても出歩いたりアホがライブを開催したりで収まりそうにない。+15
-0
-
1096. 匿名 2020/03/07(土) 01:56:03
無観客でやるなら、こういうの購入したらどうだろう
私立の学校で買えるなら、オリンピック用に買えるんじゃない?
ついでに都民も使えるよう、オリンピック前は学校に置けば一石二鳥
<北海道>感染予防で“全身消毒”の機器 札幌の北嶺中・高校(HTB北海道テレビ放送) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp新型コロナウィルスへの感染防止を強化しようと、札幌市清田区の北嶺中・高等学校が全身を消毒する機器を導入しました。 機器は、およそ300人が暮らす寮と校舎をつなぐ渡り廊下に、きょう設置されました。高さ
+0
-0
-
1097. 匿名 2020/03/07(土) 01:58:05
>>1083
団塊世代は働き盛りの時にかなりお金を持ってた。その子供たちが団塊ジュニアであり氷河期。氷河期は悲惨なんだけど親がお金を持ってたおかげで助けられた部分はあった。親の財産があてにできなくなったら氷河期はもっと悲惨になると思う。+9
-0
-
1098. 匿名 2020/03/07(土) 01:58:24
>>1095
軽症で済んで重症化しないなら、そんな騒がなくてもとは思うけどね
ただ、イタリアとかイランの致死率凄くない?
武漢は異常過ぎるし
この差がなんなのかは知りたいね+2
-0
-
1099. 匿名 2020/03/07(土) 01:58:31
さようなら+2
-0
-
1100. 匿名 2020/03/07(土) 01:59:19
歴史上だと、オリンピック中止の次の年に世界大戦起きてるんだっけ+2
-0
-
1101. 匿名 2020/03/07(土) 02:00:36
>>1100
そんな頃合いだよね
歴史は繰り返すのか
移民とかの問題もあるしね+2
-0
-
1102. 匿名 2020/03/07(土) 02:01:24
>>965
わざとでしょ、わざわざあのバカの名前正しく言う必要もない+0
-5
-
1103. 匿名 2020/03/07(土) 02:01:35
>>39
嘘つきテドロス地獄生き物決定ー!!+49
-0
-
1104. 匿名 2020/03/07(土) 02:02:43
まあ雲行きが怪しくて大戦起こりそうだから中止になったわけだけど。+1
-0
-
1105. 匿名 2020/03/07(土) 02:02:44
>>1006
先見の明が無かったね+7
-0
-
1106. 匿名 2020/03/07(土) 02:02:47
>>1074
各国がクルーズ船で来るんじゃないかな?
なるべく日本に滞在しないように+3
-0
-
1107. 匿名 2020/03/07(土) 02:02:56
>>1044+6
-2
-
1108. 匿名 2020/03/07(土) 02:04:22
>>1107
裏の繋がりとか知らないけど
昭恵を放牧してる時点でダメよね
とは思う+9
-0
-
1109. 匿名 2020/03/07(土) 02:05:10
>>1097
横だけど団塊ジュニアかつ氷河期です
親が家土地持ち(借金無し)なので、それだけで安心はできるよ
老後の蓄えも自分達だけで十分あるし
なんせ利息が10%とかいう時代に銀行に長期預けた世代だもの笑+8
-2
-
1110. 匿名 2020/03/07(土) 02:06:33
>>1098
イランは経済封鎖受けているから物資が滞っているんじゃなかったかな
イタリアが良く分からん
あそこG7だし医療大丈夫だと思うんだけど+1
-0
-
1111. 匿名 2020/03/07(土) 02:06:59
>>283
逆だわ。まだいて下さってるからこれだけの被害で済んでるんだよ…+11
-50
-
1112. 匿名 2020/03/07(土) 02:07:02
>>969
今では経団連の会長は「こんなに株も観光業も落ち込むとは思わなかった。予想していなかった」と言っているね。+1
-0
-
1113. 匿名 2020/03/07(土) 02:08:25
マスコミが大したことがないと初期に報道していたせいで、コロナを甘く見ている人が多いけど、過去の感染症でいうとスペインかぜレベルだと思う。
スペインかぜは流行が第1波、2波、3波とあり1年以上収束しなかった。コロナはスペインかぜの時と違って何が危険って人と物の行き来が世界中であってそれを止められないこと。すでに世界中に広まってしまったし、運がいい人は生き残れるって感じだよね。+13
-0
-
1114. 匿名 2020/03/07(土) 02:09:23
>>41
それを前にコロナトピで呟いたら「昭和も平成も大変なことは沢山ありましたけど」って沢山マイナスが付いたよ。+73
-1
-
1115. 匿名 2020/03/07(土) 02:10:20
これ五輪関連のみの数字だもんね。
今週に入ってから相次いで、
各業種での前年比減収減益報告出始めたけど、
この2か月足らずでも相当な減少率になってるから、
商工業、航空、鉄道等合わせた全体としては
もう頭真っ白になるレベルだよね。
この週末からのあと1週間で、
日本国民全体がどれだけ感染リスクを避ける
行動ができるかで損失の大きさはさらに変わる。+16
-0
-
1116. 匿名 2020/03/07(土) 02:10:25
>>1114
でも令和って始まったばかりだよね…
令和ってって思うよ+15
-9
-
1117. 匿名 2020/03/07(土) 02:10:55
東京五輪なんてやめときゃよかったのになー+22
-0
-
1118. 匿名 2020/03/07(土) 02:11:23
>>743
未知が怖いことだって、分からない人も居るからなあ…
そういう人が、のん気に旅行やライブに行って、感染して広めてたりするのかもな。
リスクがあることを楽観視すると、後で地獄を見ること多し。気づいたときには手遅れ。
普通に怖いわ+113
-5
-
1119. 匿名 2020/03/07(土) 02:11:42
>>743
そう言いたくなる気持ちわかるー
楽観視してる人多いよね+97
-9
-
1120. 匿名 2020/03/07(土) 02:11:50
>>1114
それは安倍サポだよ+2
-6
-
1121. 匿名 2020/03/07(土) 02:12:01
>>1117
リオに負けた時に断念してたらよかった
名古屋も大阪も負けて諦めたのに東京は再立候補しやがって…+19
-0
-
1122. 匿名 2020/03/07(土) 02:13:49
自分が生きてるうちはお先真っ暗だろうなって絶望しかない午前2時+9
-1
-
1123. 匿名 2020/03/07(土) 02:14:21
>>1019
だから山中教授は1%で計算しているんだね+20
-1
-
1124. 匿名 2020/03/07(土) 02:14:26
>>1114
令和になったら良いことしかないと思ってる方が不思議w+12
-5
-
1125. 匿名 2020/03/07(土) 02:14:32
オリンピックの前に選抜中止を。
今の流れ、中止一択だろ。
政府もとても大事な行事を中止しているのに、よくやろうとしてるな!+12
-0
-
1126. 匿名 2020/03/07(土) 02:14:42
>>1121
復興五輪とかね、、
予算もなんだあれ?
全然違うじゃん
嘘も大概にしろと言いたいわ+22
-0
-
1127. 匿名 2020/03/07(土) 02:15:05
>>1114
昭和は世界大戦が2回あった時点でわりとこっぴどい世代だから何とも
景気がイケイケドンドンな時期もあって、上下激しい世代って気もするけどさ
平成は大震災が多いイメージ+44
-0
-
1128. 匿名 2020/03/07(土) 02:15:55
>>1112
アホすぎw
ド素人が考えても分かりそうなもんなのに+6
-0
-
1129. 匿名 2020/03/07(土) 02:15:56
ウイルスも怖いけどこれからの経済の方が怖くなってきた。
世界中が自粛するから経済落ち込みが半端ない。
もうやってるのかわからないけど、ウイルス対策と平行して、緊急経済対策本部みたいなのを作って、先の先を見てびっくりするくらいの勢いと能力で動いてほしい。+19
-0
-
1130. 匿名 2020/03/07(土) 02:16:26
>>1123
まあ日本のデータでも大体1%かね+3
-0
-
1131. 匿名 2020/03/07(土) 02:17:00
なにもかも滅びるだけ…+2
-0
-
1132. 匿名 2020/03/07(土) 02:17:01
>>1126
一部の人が良い思いをするだけ
それがオリンピック祭り+6
-0
-
1133. 匿名 2020/03/07(土) 02:17:10
>>117
氷河期ツライって言うと馬鹿にしてた人いたけど、これでどんだけ氷河期やばかったかわかるよ。でも、なんとか生きてるけどね。+58
-1
-
1134. 匿名 2020/03/07(土) 02:18:27
>>15
延期も相当な費用がかかる。維持費+65
-1
-
1135. 匿名 2020/03/07(土) 02:18:33
>>1129
コロナに関しては、もう専門家に任せたらいい
変な奴いたらクビにして
政府には、経済に集中して欲しいわ
本当ヤバイと思う
今年乗り越えられる気がしない+12
-0
-
1136. 匿名 2020/03/07(土) 02:21:00
>>715
コロナじゃなくてもあの痩せ方じゃもう…じゃない?+3
-0
-
1137. 匿名 2020/03/07(土) 02:22:13
中国さんさぁ。
深刻なマスク不足の原因は、
中国政府が中国国内のマスク工場の在庫を接収して、
大量に日本企業の外注生産品に対しても
出荷の足止めをさせてるからだけど、
即刻その大量のマスクを全部日本に送ってこい。
生産地が中国国内であっても、
その資材購入費や人件費支払ってんのは
紛れもなく日本企業なんだよ。
マスク工場の出入り口に警察官の監視まで置いて、
こんなの中国政府ぐるみの重大な収奪行為だ。+4
-0
-
1138. 匿名 2020/03/07(土) 02:22:20
>>705
DAIGOの爺さんに聞くしかない。+7
-0
-
1139. 匿名 2020/03/07(土) 02:22:25
>>1113
同感。エイズの薬が使われてたり、肺だけじゃなく他の臓器にも異常が出るとか、免疫下がって抗体も出来ない、結果的に多臓器不全みたいなことになってるなら、ただの風邪と言うにはポジティブすぎると思う。重症化したら、一生人工呼吸器が必要な場合もあるとか、病後も大変だったり。
発症までに時間がかかるのも、感染拡大するのに都合がいい。本当に厄介なウイルスだと思う。+16
-1
-
1140. 匿名 2020/03/07(土) 02:22:40
>>1129
日本だけじゃなくて世界中が自粛ムードだから、どこの国も経済が大変だろうね+5
-0
-
1141. 匿名 2020/03/07(土) 02:22:59
>>1136
森さんって、前にガンか何かになってなかったっけ?
ちょうど薬出来て助かったみたいな記憶が、、+2
-0
-
1142. 匿名 2020/03/07(土) 02:22:59
>>191
東京ドーム5万人の内1600人以上が亡くなるってことだね。+46
-1
-
1143. 匿名 2020/03/07(土) 02:24:24
>>1061
はーい!全く興味がない。+4
-0
-
1144. 匿名 2020/03/07(土) 02:24:58
>>1141
他のコロナトピで肺がんと人工透析しているって書き込みを見たよ+2
-0
-
1145. 匿名 2020/03/07(土) 02:25:09
タラレバですが
東日本大震災〜毎年のように各地で災害が起こっているというのに...
そもそも誘致したのが浅はか過ぎた+15
-0
-
1146. 匿名 2020/03/07(土) 02:26:04
>>1061
番組も毎日のようにスポーツばかりになるものね。つまらない+1
-0
-
1147. 匿名 2020/03/07(土) 02:26:23
>>1137
工場燃やして、日本で再開したらいい+0
-0
-
1148. 匿名 2020/03/07(土) 02:26:54
>>939
ウィグル 臓器売買 中国 で検索してみて。
世界中の富豪の臓器移植で得た富が中国にはある😰+6
-0
-
1149. 匿名 2020/03/07(土) 02:27:44
無観客五輪になりそうだね+0
-0
-
1150. 匿名 2020/03/07(土) 02:28:29
>>1141
肺がんだね
wikiに載っている+1
-0
-
1151. 匿名 2020/03/07(土) 02:29:23
>>1128
会長達が会見で言っている場面を見て、こういう人達が日本の経団連かよって思った。+3
-0
-
1152. 匿名 2020/03/07(土) 02:29:29
ヒトの生命
プライスレス+0
-0
-
1153. 匿名 2020/03/07(土) 02:30:34
>>14 でも日本以外も中々感染者多いしこれは世界の問題だよね。どこでやっても微妙
だから延期が1番+127
-1
-
1154. 匿名 2020/03/07(土) 02:30:56
>>126
アメリカの秋はスポーツイベントがたくさんあるから、「夏開催ならカネを出す」とIOCに命じたんだよね+27
-0
-
1155. 匿名 2020/03/07(土) 02:31:08
Twitterでも見かけた意見だけど
(意見のパクりじゃないので悪しからず)
もう四の五の言わず、
みんなマイナンバーの早期導入を
世論パワーで圧力かけよー!
キャッシュレスが定着化してして
後はマイナンバーのみ!
すべての店舗レジでの会計や
ネットのログインや
受付窓口での手続きや取り引き
すべての金融機関と紐づけ、
今回のよう社会混乱や、今後の
地震や台風とか物資不足が生じたり
国家が緊急事態と判断した場合に限り
政府が民間の消費者取り引きの
総てのやり取りに介入できるようにして、
緊急事態発令で、政府が認定した品目
(ライフラインになるような生活必需品)、
それらの差し押さえ措置を執行可能にする事!
そして、マイナンバーにより、
店舗レジや、不正な取り引きには
即座に凍結措置が取られ、不適切な転売や
生活保護受給者らが受給金を
不適切な使いしてないか(パチンコとか)
マイナンバーにより自動管理と凍結、
さらには金持ちから、日雇いアルバイトも
税の徴収漏れを徹底的に回収!
(風俗上や日銭のパートは申告してない場合が多いから)マイナンバーにより、
税の徴収漏れをすれば莫大な財源確保に。
税の徴収漏れを徹底的に回収する事こそ、
まさに眠れる御宝です!
いずれにせよ、みんな
銀行に口座もあるだろうし、
携帯電話だって持ってて、
何かの会員や、
またはポイントカードだって作ってる
とにかく、みんなとっくにさー
個人情報なんてあちこちに晒してんのよっ
だから今さら "マイナンバー がーっ"
とか、はっきりいって無意味!
むしろマイナンバーで個人情報を一元化し
しかも管理すんのはコンピューター、
人間よりずっと良いでしょ?!
あのねー、銀行員はアイドルとかの預金や
私生活の入出金とか、その支店で立場によっては、自由に覗けんのよ!
まさにストーカーも同然、
それならコンピューターの方が
ずっとずっとマシでしょうがー
そして、転売ヤーや
ネット通販サイトや、フリマアプリや
オークションサイトとか、不適切な出品や、
転売ヤーの動きをすべて差し押さえれ、
マイナンバーこそ、
社会混乱回避対策として最も適してる!
これからは災害もふえそうでしょう?!
もうマイナンバーしかないよ+0
-18
-
1156. 匿名 2020/03/07(土) 02:31:11
>>1115
先駆けて休校&週末外出自粛をやった北海道は、ゆるーく感染者が減っているみたいよ
産経新聞ソースですが+8
-1
-
1157. 匿名 2020/03/07(土) 02:33:59
>>1151
自分達さえ良ければ良いんだよ。
レベルは違うけど、トイレットペーパーとか米を買い占め、さらにsnsにそれを載せちゃう様な人と同じ心理。周りが見えてなくて、その行動の結果どうなるか考えてない+8
-0
-
1158. 匿名 2020/03/07(土) 02:35:30
>>1155
長い笑
まあマイナンバーは、せっかく作ったんだから活用して欲しいとは思う
ただ、今すぐの活用は難しい(店舗で読み取れる機械がない)ので、マスクや消毒液については市役所区役所にて販売になるんではないかと
公務員がやっていいか知らんけど+3
-5
-
1159. 匿名 2020/03/07(土) 02:38:11
オリンピック委員会が延期してもいいって言ってるんだから中止はないでしょ。ただ決まったことを変更するのが苦手な日本人はどう思うのだろうか。+8
-1
-
1160. 匿名 2020/03/07(土) 02:38:17
>>13
無理。旦那が出歩く。飲み会続きで止められない。+4
-15
-
1161. 匿名 2020/03/07(土) 02:39:18
中止しろって言ってるバカ多いけど経済的に無理
コロナ損失の補填だってできるんだから延期にしてでもやるべきだよ+5
-5
-
1162. 匿名 2020/03/07(土) 02:41:56
>>1119
近所の公園では毎日子供達が遊びまわって、近所のグランドでは中年オヤジ達が毎日野球してる。一人一人の意識が大事なのに。+20
-2
-
1163. 匿名 2020/03/07(土) 02:42:17
>>117
若いのにちゃんと先の事まで考えてて賢いなぁ。+15
-3
-
1164. 匿名 2020/03/07(土) 02:43:30
>>1155
個人情報管理を1つのシステムに依存するのは危険だよ。システムの不具合でもあったらどうするの?マイナンバーって会社の総務や人事に知られるよね?その人達の中に悪意がある人がいたら?+9
-0
-
1165. 匿名 2020/03/07(土) 02:44:04
+3
-0
-
1166. 匿名 2020/03/07(土) 02:47:15
8割が軽症と聞いて「安心する」人と「心配になる」人
お気楽なヒトの分まで心配を抱え込まなきゃいけないのはほんとしんどい+8
-2
-
1167. 匿名 2020/03/07(土) 02:47:51
もはや、私の中では今年は
オリンピックイヤーではなくなってる。
コロナイヤーなんだけど、、
オリンピックのこととか考える
キャパがないよ、コロナの気になる
ニュースばかりで。+22
-1
-
1168. 匿名 2020/03/07(土) 02:49:19
>>1162
連日コロナのニュースばかりで気が滅入ったりストレスたまるのかもしれないけど、今は家で大人しくしないと国が滅びる可能性あるのにね
一人一人の意識が大事って気をつけてる人には感染しないことを祈るよ…+20
-3
-
1169. 匿名 2020/03/07(土) 02:50:17
>>1167
去年、入手困難な郵便局限定のオリンピックキャラクターの年賀状が買えて、ウキウキして年賀状出したよ。そんな自分がはずかしくなってきた。+0
-0
-
1170. 匿名 2020/03/07(土) 02:50:57
私は千葉住みだけど、オリンピック
みに行きませんよ。最初からそのつもり
テレビ一択。
もうきっとないんだろうけど。
と思ってる。+7
-0
-
1171. 匿名 2020/03/07(土) 02:54:20
>>119
わたしはコロナのことでオリンピックが
今年7月開催ってこと忘れてた。+4
-0
-
1172. 匿名 2020/03/07(土) 02:54:41
中止しろと言う人が未だにいるけど、日本の足を引っ張って不幸を願うやつは日本人じゃないと思ってる。+2
-10
-
1173. 匿名 2020/03/07(土) 02:54:43
あのとき、武漢から逃げて世界中に散らばったやつら死刑にしたい
日本にも平気な顔して旅行に来てたし+23
-0
-
1174. 匿名 2020/03/07(土) 02:55:29
>>121
日本は貿易で成り立ってる国だからなあ。+10
-0
-
1175. 匿名 2020/03/07(土) 02:56:28
>>1123
突然山中教授がコロナ関連で出てきたけど、やっぱりあの人って物凄い頭脳してそうって思ったわ
+30
-0
-
1176. 匿名 2020/03/07(土) 02:57:26
>>399
持病持ちで免疫が下がってた私の父もインフルエンザで命を落としたからインフルエンザも怖い病気であるよね。+29
-1
-
1177. 匿名 2020/03/07(土) 02:57:33
>>165
そか、チケットあたったひと、
何十万も払った人いたよね
もしなくなったら、どーなるの?
ホテルもとってるだろうし、
交通費とか、もろもろすごい出費。
庶民もすごいマイナスだね+8
-1
-
1178. 匿名 2020/03/07(土) 02:57:45
中止は経済的に大打撃だろうけど、
コロナがいつまで続くかもわからないし、ワクチン作られて治っても障害が残る可能性だって0ではないみたいだし、オリンピック延期にしたってこんな日本に来たがる外国人がいるのかな
選手は特に嫌がりそう+3
-1
-
1179. 匿名 2020/03/07(土) 02:58:58
>>865
あくまで個人的にはだけど、、
令和
と発表された途端悪寒がして鳥肌がたった事が忘れられない。(こういう人は多いはず)
漢字が悪いからとかではなくて、あらゆる災いが多い年号となりそうな気がしてならない。
私だったらこんな時代に生まれたくないから、産まないって決めた(笑)+20
-41
-
1180. 匿名 2020/03/07(土) 02:59:17
東京五輪開催が決まった2013年には福島の汚染水問題で
安倍さんが「アンダーコントロール」とか言って物議を醸し、
大会エンブレムが著作権問題でポスター印刷後に振出しに戻り、
競技場の改築案でも一旦決まったものがまただめになった。
水泳の池江璃花子選手が東京五輪を目指してあれほど頑張ってこられた中での突然の発病。
ご本人を苦しめる結果になった。
バトミントン世界王者の桃田賢斗選手までが、
一歩間違えば命を落としていたような交通事故に遭われた。
競歩、マラソンのいきなりのコース変更も記憶に新しい。
とどめを刺すような、今回のコロナウイルス騒動。
今回の大会、とにかくとんでもなく大きな力に呪われているような気がしてならないわ。
偶然にしてはあまりにもいろいろあり過ぎて…。
+12
-0
-
1181. 匿名 2020/03/07(土) 02:59:24
>>1173
今や日本人旅行者があのときの武漢人になりかけてるよ+2
-3
-
1182. 匿名 2020/03/07(土) 03:01:46
>>44
オリンピックは原発事故のボロ隠しでしょ。
コロナでメッキが剥がれてボロが露出したようなものだよ。+13
-0
-
1183. 匿名 2020/03/07(土) 03:03:13
>>1180
ガルちゃんでオリンピックが呪われてるって話題によくなるし、私も呪われてるって思う。でも、誰の誰に対する呪いなのかな?人智を超えた存在って言ったらそれまでだけど。+0
-0
-
1184. 匿名 2020/03/07(土) 03:03:40
>>1169
そんなプレミアムな年賀状あったんだ!
すごいね、買えただけでもついてるよ。
そもそも思えばオリンピックの
オリジナルキャラクターもさ、
一悶着あったよね、、、、
そしてまさかのウイルス発生。
なんか、、ついてないよね、
東京オリンピック。+2
-0
-
1185. 匿名 2020/03/07(土) 03:03:45
>>6
損失じゃなくて、分配だと思う。安倍ワンチームの政治家諸団体とゼネコン筆頭の企業連合体が、予定通りの分配にありついたっていうことじゃないかな?
もう予定の振り分けは終わったから、下々がオリンピック景気を享受できなくても、国庫がそれを回収してもしなくても、権力者たちはあんまり気にしないよね。
どうせ下り坂の国、何千万の老人を抱えた特養ホーム国家。お金は老人の代謝と咀嚼のために消えてゆくばかり。オリンピックは、金があるうちにもぎ取らなきゃすっからかんになるだけだと思って、現政権の勢力が画策したもので、今となってはもう宴の後なんだと思うよ。もともと、彼らが国庫から懐にお金を振り込ませるためのイベント企画だっただけだと思う。+42
-3
-
1186. 匿名 2020/03/07(土) 03:06:39
>>1174
日本は島国だからね。
貿易で開けてきたんだしね。
外国のもの取り入れて。
自国だけでやっていけたら
ほんとよいんだけどね、、!
まずはベランダで野菜でも育てるか、、
なんて。+14
-0
-
1187. 匿名 2020/03/07(土) 03:07:42
日本でのオリンピックを全力で中止にさせたい国があるらしいから、これからマスコミはそっちの方向でいくのかな。
放送権の問題もあるし難しいのかな。+1
-0
-
1188. 匿名 2020/03/07(土) 03:08:12
昨日あがっていた、花見を控える人は2割というトピックを見てると
「外なら大丈夫」という言葉だけを都合良く解釈してる人達が多くて怖くなる。
外だし、マスクしてるし…で、目黒川みたいなお花見スポットへ行って
集団でお弁当食べたり、長々とお喋りしてたら、雪まつりの二の舞になってしまう。
公園のトイレなんて、今は気をつけなくちゃいけないのに。
一生、部屋から出るなって強制されてるわけでもないのに我慢できないのかな。
あれじゃ、春節の時に日本へ来た中国人みたい。
+16
-0
-
1189. 匿名 2020/03/07(土) 03:08:54
>>1180
オリンピックのオリジナルキャラクターから
すでにケチついたりした騒ぎがあったしね!
あんなこともなかなかないよね!
ほんと見えない力で反対されてるのかしら
+2
-1
-
1190. 匿名 2020/03/07(土) 03:11:26
来年に延期して来年ガッツリ稼いだら?
無理なのかな?+4
-0
-
1191. 匿名 2020/03/07(土) 03:11:28
>>1
日本は中国をあまり責めないよね。もし立場が逆だったら中国からズタボロにされてると思う。この騒動は中国が原因なんだからもっと責めてもいいと思う。+65
-1
-
1192. 匿名 2020/03/07(土) 03:14:33
>>1117
後の祭りだけど、心底そう思う。+2
-0
-
1193. 匿名 2020/03/07(土) 03:14:55
>>19
大変な出来事の後にも何かいいこともあると自分は信じてる+20
-4
-
1194. 匿名 2020/03/07(土) 03:15:00
>>1155
マイナンバー導入の時ガルちゃんは、反対するのは在日!って言ってたのに、このコメントはマイナスなの?
長いから?+6
-0
-
1195. 匿名 2020/03/07(土) 03:15:34
>>45
脅迫してるみたい+16
-1
-
1196. 匿名 2020/03/07(土) 03:18:14
>>411
今それしてるのに理解してない国民も多いからどうかと思うよ
こんな中でも海外旅行してるバカだっているし+5
-0
-
1197. 匿名 2020/03/07(土) 03:18:45
年数がズレて去年開催だったらよかったかもね+1
-0
-
1198. 匿名 2020/03/07(土) 03:19:26
自分思うに今を取るかオリンピックを取るかだね。オリンピックを絶対にやりたいなら然るべき規制をかけないと絶対に感染は終わらない。一時期経済的には打撃あっても。今が我慢のしどころ。ここでまた遊戯施設等を開けるとどうなるのか?
ちょっと恐いね。ホントにオリンピック出来なくなる恐れあり。+0
-0
-
1199. 匿名 2020/03/07(土) 03:20:12
>>1
なんとかワクチンさえ出来れば…。
お願いします。
+1
-3
-
1200. 匿名 2020/03/07(土) 03:20:21
あたたかくなったらさすがにウイルスもどっか行くでしょーと思っていたけど、事態はかなり深刻だと気づいた+0
-0
-
1201. 匿名 2020/03/07(土) 03:21:00
>>1174
そんな中、コメだけは99%
農家さんには頭上がりません+38
-0
-
1202. 匿名 2020/03/07(土) 03:21:30
そもそも中国は無駄に人口が多すぎるんだよ。
一人っ子対策とか絶対無意味だったでしょ。+5
-0
-
1203. 匿名 2020/03/07(土) 03:22:43
もうすぐ⒊11だね。もしここで大地震が起きたら悲惨。
避難所では感染に感染を重ね、肺炎にかかっても誰れも看てくれず、死んでもすぐには埋葬もされず…。国家存続の危機+9
-4
-
1204. 匿名 2020/03/07(土) 03:22:47
>>191
2日前にコロナは致死率3、4%になったよ。
+43
-1
-
1205. 匿名 2020/03/07(土) 03:23:14
>>724
韓国、日本からの入国禁止だかビザ停止だかにしたかと
日本が韓国からのビザ停止にした報復
いま韓国行けないんでは?
お互いに行き来できない方が収束早いと思うわ+18
-0
-
1206. 匿名 2020/03/07(土) 03:23:36
マラソンが北海道になった時はちょっとした騒ぎになったけど、コロナはもうそれどころじゃないよね+5
-0
-
1207. 匿名 2020/03/07(土) 03:25:12
>>21
それ以上に大丈夫と言ったWHOの罪がでか過ぎる
これがある限り日本だけ入国禁止措置なんか取ったら世界中から袋叩きにされて、オリンピックの開催権取り上げられる可能性だってある
オリンピックどころか世界各国が絡むイベント全てダメになる可能性も高い
コロナ封じ込めに成功しても未来永劫、自分さえ良ければいい日本と延々言われ続けるよ+76
-4
-
1208. 匿名 2020/03/07(土) 03:25:20
>>1188
話すだけで飛沫が飛んでるってことを知らない人がいる。
コロナについて簡単な知識しかない。
健康に自信がある。
既にコロナにかかっている。+15
-0
-
1209. 匿名 2020/03/07(土) 03:25:54
>>1006
失望したわ
デモで車壊されたくせに+7
-0
-
1210. 匿名 2020/03/07(土) 03:26:14
>>206
80歳以上の人の致死率は21%って今日テレビで見たよ。+34
-0
-
1211. 匿名 2020/03/07(土) 03:31:12
>>739
この方達の側近は絶対感染しないとは言いきれないよね?+15
-0
-
1212. 匿名 2020/03/07(土) 03:32:22
>>833
私も氷河期おばちゃん、生きてるぞ!
働きすぎて身体壊して今無職だけど、水道から綺麗な水はでるし、トイレは水洗だし、身近なことがありがたく思えてるよ。
健康第一で無理だけはしないでね!+34
-1
-
1213. 匿名 2020/03/07(土) 03:35:10
>>1208
ごめん…すごく真面目な話してるのに、
最後の一行だけが、なぜだか北斗の拳のケンシロウ風に
「既にコロナにかかっている」と再生されてしまった!
むちゃくちゃ説得力あったよ。
感染するの嫌だし、周りにうつすのも申し訳ないから
用心して生活する!
+10
-1
-
1214. 匿名 2020/03/07(土) 03:39:32
>>1114
死者数かなぁって思う
平成の悲劇の代表は東日本大震災でしょうけど、経済的な打撃もデカかったけど、何より死者数が15,894人だよ
悲劇としか言いようがない+17
-0
-
1215. 匿名 2020/03/07(土) 03:39:37
日本で奇跡的に封じ込めできたとしても、その頃海外の状況はどうなってるのか。
オリンピック参加国どこでもウエルカムにしちゃってまたコロナ再流行なんて嫌すぎる。
そもそも日本人が今本気で感染拡大を防ごうって思ってるのか謎。休校したって親子で街中ウロウロしてる人多いし、クルーズ船のデッキの上で繰り広げられた光景を見てるよう。
+13
-0
-
1216. 匿名 2020/03/07(土) 03:40:49
>>1207
こっち(日本)から見れば「WHOさんの言う通りにやっています」なんだよね
これでダメなら「WHOさん間違ってたんですかー棒」ってなるわな+16
-1
-
1217. 匿名 2020/03/07(土) 03:43:48
>>1207
WHOは本当に封じ込める気あったのか問いたい。
感染拡大をお膳立てしたダメ組織。+20
-1
-
1218. 匿名 2020/03/07(土) 03:50:15
>>865
昔なら遷都レベルでしょ
一極集中も問題になってんだから思いきって遷都したら良いんだよ
東京にも役割残せば構わないでしょう+29
-3
-
1219. 匿名 2020/03/07(土) 03:52:17
>>1210
家族感染は8割だし。+14
-0
-
1220. 匿名 2020/03/07(土) 03:52:29
>>329 冬開催の案はやめてほしい また政府が隠蔽し始めるよ
+10
-1
-
1221. 匿名 2020/03/07(土) 03:52:39
中国人向け商売が倒産新型肺炎のあおり、レンタル着物会社倒産 外国人観光客激減の京都(京都新聞) 信用調査会社の帝国データバンク京都支店…|dメニューニュース(NTTドコモ)topics.smt.docomo.ne.jp新型肺炎のあおり、レンタル着物会社倒産 外国人観光客激減の京都(京都新聞) 信用調査会社の帝国データバンク京都支店によると、訪日観光客向けのレンタル着物を手掛ける京都市下京区の「京洛和蒼(きょう…
+6
-0
-
1222. 匿名 2020/03/07(土) 03:53:01
>>1215
あれだけ、マスクマスク!と大騒ぎしてたくせに
今度は、外だから良いよねとか、
子供は重症化しないんでしょ?こんなんじゃストレス溜まるぅーで
外出しまくってますよね。
マスクが手に入らないなら、ウロウロしない方がいいのに。
+10
-0
-
1223. 匿名 2020/03/07(土) 03:54:11
>>1217
whoって何の為にいるの?中国を庇うため?本当ダメだった。使え無い組織し大金だしてる日本。ハッキリ意見をいう権利もあるはず テドロス解任して、武漢に放り込んでほしい。+12
-0
-
1224. 匿名 2020/03/07(土) 03:56:24
>>12
菌ペーで+35
-0
-
1225. 匿名 2020/03/07(土) 03:57:55
今までそうだったよ開催すると大体赤字で経済停滞+1
-0
-
1226. 匿名 2020/03/07(土) 03:58:05
>>48
新国立競技場の費用から既にやばかったよね
他の国は低コストで機能的な会場作ってたのに
オリンピック以外にも言えるけど、日本はお金を得るのも使うのも下手+69
-0
-
1227. 匿名 2020/03/07(土) 03:59:15
優勝より遥か遠いトラック競技見なくちゃいけないの+4
-0
-
1228. 匿名 2020/03/07(土) 03:59:27
よく分からんが延期じゃダメなん?+4
-0
-
1229. 匿名 2020/03/07(土) 04:06:28
そもそも東京オリンピックいらん
+3
-0
-
1230. 匿名 2020/03/07(土) 04:06:48
>>1204 少し前にL型とS型があるってニュースでたよね、致死率が大きく違う可能性はないのだろうか。
+19
-0
-
1231. 匿名 2020/03/07(土) 04:10:05
>>11
地震とか台風とか
災害起きないでほしい+65
-3
-
1232. 匿名 2020/03/07(土) 04:12:56
>>830
氷河期世代が1番ガル民には多い気がするけどな
こじれてる人多いし
私もだけど+37
-1
-
1233. 匿名 2020/03/07(土) 04:13:02
コンコルドの誤謬になる前に辞めようジムやライブでこのありさまなら、北海道もあの状態だし病院も経済も破綻する。
検査の確率もいまいちだし男はキャバクラ風俗行くし、パチンコとか馬鹿ばかり
+1
-0
-
1234. 匿名 2020/03/07(土) 04:13:05
当初は人から人へのの感染はないと言われていたけれど違ったし、人から動物の感染がないと言われていたけどそれも違うとわかってきた。後からいろんなことがわかるので安心できない。+4
-0
-
1235. 匿名 2020/03/07(土) 04:14:31
>>48
国立競技場を補修して使用しますって言ってたのに
あれも嘘だったよね
ほんと嘘つき多いわうちの国の政治家+67
-0
-
1236. 匿名 2020/03/07(土) 04:17:35
>>1227
1番トラック競技にお金かけなくてよかった
元の国立競技場をチャチャっと手直し→使用で良かったのに
嘘ついてあれだけのお金かける必要ない
ただ無観客試合になるかもしれないからモザイク?座席の色をバラバラにしてたのは
今回役に立つよね
ていうか、それも元々の国立競技場にそうすればお金かからない+5
-0
-
1237. 匿名 2020/03/07(土) 04:18:37
アメリカから金もらっても足りないでしょ今回のオリンピック+2
-0
-
1238. 匿名 2020/03/07(土) 04:22:57
>>1221
観光特需で儲けて負債が出たらニュースになる。バブル商売とはこういうものでしょ。駄菓子屋ですらコンビニで潰れた
検査も相談センターに電話から専門病院だから守らないと病院に被害が出る。マスコミも徹底して欲しい。老人がやみくもに出歩きすぎ
ライブハウスも最悪+7
-1
-
1239. 匿名 2020/03/07(土) 04:23:30
>>8
目先の経済より10年後20年後を…と言うのは正論なんだけど、
8兆円も損失したら日本の10年後なんて無いかもしれないんだよね+93
-0
-
1240. 匿名 2020/03/07(土) 04:24:40
>>1216
本当それ
今だって韓国が日本の入国規制に対する対抗措置とかバカやってるのに、あの時点で入国規制なんかしたらそれこそ日本は今より世界への発言力なくすだけだよね
今回、WHO間違えたんだから次回何かあったら日本が独自に動いても文句言わないでほしいよね+6
-1
-
1241. 匿名 2020/03/07(土) 04:28:12
>>1223
他トピに書いてあったけどテドロスがエチオピア出身でエチオピアは中国から支援受けてるから逆らえないんだって
まじでテドロス解任どころかWHO解体してほしい+17
-0
-
1242. 匿名 2020/03/07(土) 04:31:36
>>1232
がるだけじゃなく、今や社会人の中で氷河期が一番多いでしょ。1970年〜1980年代前半生まれというと今年50歳から30代半ばまでが当てはまる。これだけ多くの人たちが不遇ってすごいよ。+20
-0
-
1243. 匿名 2020/03/07(土) 04:37:53
世界中広まってるし権威ある感染症専門の方々がピークは5月とおっしゃられてるし本当は中止なんだろうけど、中止だと日本本当に終わる。何とか見捨てないで延期にして欲しいよ。
+7
-0
-
1244. 匿名 2020/03/07(土) 04:41:02
中止がダメなら来年に延期じゃダメなのかな?延期できない理由は利権絡みだけなの?+1
-0
-
1245. 匿名 2020/03/07(土) 04:42:08
>>6
今の時点でコロナのせいで会社も倒産してるからね
オリンピックも日本の財産である企業たちも共倒れかあ
悲しいね
マスクマネーほしさに中国人おいで、なんか言ったばっかりに
悪いのはチャイナとWHOなんだろうけど+112
-1
-
1246. 匿名 2020/03/07(土) 04:46:39
>>283
は?普通に徳の違いと思うけど。
皇太子時代の徳の無さは忘れない。
そ○○工作員大成功だね。
平成は祈りの両陛下の御代
+13
-24
-
1247. 匿名 2020/03/07(土) 04:47:39
世界の人達は日本は中国から感染されたってちゃんと理解してるのかな?
まさか日本が感染元って誤解してないよね?+4
-0
-
1248. 匿名 2020/03/07(土) 04:48:50
コロナが夏にも収まってなくてオリンピック強行して世界にバラ撒いたら損失もっと出るかも+4
-0
-
1249. 匿名 2020/03/07(土) 04:49:40
>>19
令和の令とは、すべてが0になることだと思ってる
0令
最初に戻るんじゃあない?
今起こってるコロナとかはオリンピックの呪いだと思ってるけど(笑)
オリンピックも平成の置き土産 いらないもんなんだろーね 日本の神様がそういってるきがする+103
-2
-
1250. 匿名 2020/03/07(土) 04:53:25
>>538
どうせ試算もコロナ抜きの皮算用
世界的に経済がやばくなるのに
オリンピックで浮かれられるわけないでしょうね
回収できるわけがない
+1
-0
-
1251. 匿名 2020/03/07(土) 04:53:46
マスクして競技するんか+4
-0
-
1252. 匿名 2020/03/07(土) 04:54:48
>>1241
WHOと中国と森と小泉家と日本組織委員会に財産没収で払わせれば、ロナウジーニョは保護区にサッカーアカデミー創って罰金で破産だよ。
責任取らせれば赤字回避できるよ。在日インバウンド企業は武漢ウイルス計画倒産もあるからね国の金欲しさに+4
-0
-
1253. 匿名 2020/03/07(土) 04:55:12
>>224
オリンピックやらないならいいけどやる国になっちゃったからねえ
清潔な国ではあるよね
今年はよりみんなマスクしてる人多いし+10
-0
-
1254. 匿名 2020/03/07(土) 04:57:01
>>1251
水泳競技もマスクしちゃうぞ+4
-1
-
1255. 匿名 2020/03/07(土) 04:57:48
>>1248
日本で仮に収まっても
収まってない国からの入国があるだろうしね
+5
-0
-
1256. 匿名 2020/03/07(土) 04:58:45
+4
-4
-
1257. 匿名 2020/03/07(土) 04:59:44
>>38
増税だよ、そしてまたシレッと公務員だけボーナス給料上がるんだろうなぁ
中国なんか先月は返還!今月は免除!って暴れてた
こんな時の中国人は団結早い+27
-3
-
1258. 匿名 2020/03/07(土) 05:01:16
>>1253
日本の水は汚いって言ってなかった?
水の競技の人たち…+17
-0
-
1259. 匿名 2020/03/07(土) 05:02:28
>>1235
そして前のほうがデザインと景観が良いと思う
屋根かぶせてトイレ増設してエアコンをつければ良いだけだったのに
+32
-0
-
1260. 匿名 2020/03/07(土) 05:03:05
>>33
まさかの会社?+0
-0
-
1261. 匿名 2020/03/07(土) 05:05:29
Twitterで署名が回ってきた。
目的
「新型コロナウイルスの影響にともなう収入減少に対し、正規/非正規/フリーランス・自営業を問わず、所得補償を受けられるようにすること」だとさ。
休校補償については…
最低生計費試算調査によると、日本全国どこでも普通に暮らしていくためには、時給1500円以上必要という調査結果がでています。
これに基づき、8時間×1500円=12000円以上の最低所得補償を求めます。
どこまでずうずうしいんだか…。今の日本はこんなに払う余裕ないのに。署名した人は自分の事しか考えてないバカだな。
+31
-3
-
1262. 匿名 2020/03/07(土) 05:07:29
一時の7兆円よりもその先10年の7兆円の方が大事なのでオリンピックやめてほしい。
やるなら無観客で選手と関係者だけで、みーんなテレビ見たらいいじゃん。+8
-1
-
1263. 匿名 2020/03/07(土) 05:07:50
>>1261
時給1000円以下のパートでも1500円で計算しろってか?何考えているんだろうw+29
-1
-
1264. 匿名 2020/03/07(土) 05:09:08
そんなの知ったこっちゃない
初めからオリンピックの誘致なんかしなければよかっただけの話
オリンピックなんて興味ないし時差がないから起きてる時間帯ずーっとオリンピックばかり放送じゃん
オリンピックのためにイベントも次々と中止延期になるし意味分からない
行く予定のイベントでまだやるかやらないかわからないのがあるけどこの状況で開催するとしても複雑だわ
自分だけ罹るならいいけど職場の人にうつしたら職失うし田舎だから近所では村八分になるだろうよ行かなかったら払戻しの有無も分からないし
+23
-0
-
1265. 匿名 2020/03/07(土) 05:09:31
>>1
国が国に損害賠償請求ってできるのかな?
法律詳しい方教えてほしいな。
日本発症ではなく、中国発症の得体のしれないウィルスのせいなんだからできなきゃおかしいよ。+8
-0
-
1266. 匿名 2020/03/07(土) 05:10:38
>>8
リーマンショック以降の大打撃だよ。失業者増えて、あの氷河期になる。+96
-1
-
1267. 匿名 2020/03/07(土) 05:12:30
>>1257
増税したら消費が落ち込み更にヤバいんじゃない?とりあえず生活保護の不正受給をきちんと調べてやめさせて、保育園無償化とかくだらない政策は廃止でいいよ。+18
-1
-
1268. 匿名 2020/03/07(土) 05:14:51
オリンピック開催したら日本のあちこちでまた感染者出ちゃうんだろうなぁ〜。
2020年〜2021年までコロナ続きそうで怖い。+7
-1
-
1269. 匿名 2020/03/07(土) 05:14:59
>>1266
来年卒業予定の学生は就職氷河期で大変だろうね。+38
-0
-
1270. 匿名 2020/03/07(土) 05:16:54
オリンピック始まる前から金使いすぎだよ。ケチケチやってれば オリンピック中止になっても損害少なかったでしょうに、百合子、何に使った?絶対、関係者の懐に入ってるよね。税金やぞ。+22
-0
-
1271. 匿名 2020/03/07(土) 05:18:23
>>1254
息が出来ない……ゴボッゴボッ+6
-0
-
1272. 匿名 2020/03/07(土) 05:19:33
年金はあてにならないし、もらえない可能性がだ大だからお金貯めておいた方がいいよー。
生活保護も受給できる条件がすごく厳しくなると思う。ガル民の独身は貯金なんか全くないwwwって言っている人が多いけどヤバイよ。+7
-0
-
1273. 匿名 2020/03/07(土) 05:20:32
>>283
失礼極まりないけど、それは一理ある。実際、風水って循環がかなり大事で、古いものをずっとそのままにして置くと滞って濁る。家みてもやばい場所には、整理されてない写真の山や要らなくなった資料が山積みになってる。
つまり、日本の象徴である天皇皇后両陛下が皇居にお住まいではないことはかなり問題。上皇が皇居にお住まいである以上この滞りや令和の世が良くなることはない。
これ、オカルトとかではなくガチ。+116
-5
-
1274. 匿名 2020/03/07(土) 05:22:19
IOC委員「今の状況なら五輪開催できる」|日テレNEWS24www.news24.jp新型コロナウイルスの感染拡大で影響が懸念されている東京オリンピックについて、IOC(=国際オリンピック委員会)の委員が「今の状況なら開催できる」と明言した。
馬鹿しかいない!
まだやれるって、あと数ヶ月で新型コロナ消滅の期待なんてないのに。情報規制かかってる国で、新型コロナウイルスの世界的な情報入らない国にお住まいなの??
現実を見て!
まだ先がある選手の多くは、危険を犯して参加しようなんて思わないかもしれない。
開催したとして、客も選手もスカスカ。
IOCの方々は、必ず4年毎に夏季オリンピック開催しないと死ぬの?
やらなくて受ける批判より、今は開催して受ける批判の方が大きいことが見えてないね。
あと、赤字については現状で考えたら、下手すれば開催した方が大きい。オリンピックがもたらす、新型コロナウイルス拡散で、どの国も今以上に国益を失うよ。
+6
-1
-
1275. 匿名 2020/03/07(土) 05:23:01
>>1242
1972年のベビーブーム生まれだから受験も大変だった。就職は新卒でなんとかできたけど。+8
-0
-
1276. 匿名 2020/03/07(土) 05:24:11
不景気に強い職業ってやっぱり医者ぐらい?+0
-0
-
1277. 匿名 2020/03/07(土) 05:24:14
中止は無いでしょ
延期の可能性は高いけど+0
-0
-
1278. 匿名 2020/03/07(土) 05:25:34
>>1276
インフラ関連も強いよ。不景気になったって電気、ガス、水道、携帯は使わないと暮らせないでしょ?+6
-0
-
1279. 匿名 2020/03/07(土) 05:25:53
新国立競技場の白紙撤回を巡り、ザハ・ハディド氏の事務所に約14億円払った。
この他、ザハ・ハディド氏のデザインを基にした設計業務に約38億円、建設会社の技術協力に対し約7億8000万円を費やしたそうです。+2
-0
-
1280. 匿名 2020/03/07(土) 05:26:48
年金は確かに絶対もらえないわ。+6
-0
-
1281. 匿名 2020/03/07(土) 05:27:39
>>1272
ガル民ってアラフォー非正規で貯金ゼロとかめっちゃ居るもんね。どうするんだろう?+7
-1
-
1282. 匿名 2020/03/07(土) 05:27:45
>>92
無理だー!
少なくとも、マラソンだけは、東京マラソンの悪夢再来で、『集まってしまった!!』の見出しが見えるよ……
+9
-1
-
1283. 匿名 2020/03/07(土) 05:30:46
元々、日本で五輪やりたい!なんて、過半数の国民は言ってないのにね。
おもてなし…どころじゃないし、やっても棄権や拒否する国もあるだろうな…。+15
-0
-
1284. 匿名 2020/03/07(土) 05:30:55
>>1270
百合子、レガシーレガシーってそればっか言ってたしね。+9
-0
-
1285. 匿名 2020/03/07(土) 05:32:24
>>1279
新国立競技場が隔離施設の代わりになるような悪夢がありませんように…。゚(゚´ω`゚)゚。+4
-0
-
1286. 匿名 2020/03/07(土) 05:34:12
オリンピックなんて地球から無くなればいいよ。
やる意味ない。
世界1位を決める為にどれだけ金使ってる?
何が良くてオリンピックやるのかさっぱりわからない。
スポーツに興味無いから本当に無駄。+9
-4
-
1287. 匿名 2020/03/07(土) 05:34:38
決行したらそれ以上の損失になりそう+3
-1
-
1288. 匿名 2020/03/07(土) 05:34:47
>>906
その辺の地域、億ションとかに中国人が住んでるよね
そのうち日本中そうなって、中国人や海外の人は新築住んだり家買えるけど日本人は不便な場所のボロい中古しか住めないとかになりそうで本当怖い+26
-0
-
1289. 匿名 2020/03/07(土) 05:36:12
>>1276
教師とか?まあ不景気になれば子供減るだろうけどそれでもいなくはならないよね+2
-0
-
1290. 匿名 2020/03/07(土) 05:38:37
>>557
なぜこのトピ?+1
-0
-
1291. 匿名 2020/03/07(土) 05:41:41
>>1288
タワマンは中国人で埋まりそう。ローン払えなくなる人も多いだろうし。+13
-0
-
1292. 匿名 2020/03/07(土) 05:45:43
>>8
やらなかったら倒産する会社たくさん出てヤバイ+28
-1
-
1293. 匿名 2020/03/07(土) 05:46:36
>>161
北朝鮮と韓国、中国が小競り合いして滅びれば良いんだよ。+5
-1
-
1294. 匿名 2020/03/07(土) 05:46:47
元々は中国なのに‼️
いつの間にか日本に!糞が!
習近平よ!出歩け‼️
太々しい顔しやがって、隠れんな+5
-0
-
1295. 匿名 2020/03/07(土) 05:47:09
>>109
目先の利益を優先したせいで、一気に日本経済冷え込んで第二氷河期突入するなんて悲しいよな。+29
-1
-
1296. 匿名 2020/03/07(土) 05:47:17
>>1286
スポーツやってる人からしたら意味あるんでしょ…+2
-0
-
1297. 匿名 2020/03/07(土) 05:48:00
聖火台のない「新国立」 こんな間の抜けた話が発覚するとは...... : J-CASTニュースwww.j-cast.com新国立競技場建設の設計図に聖火台がないということで、東京オリンピックの関係者は右往左往している。この「珍事」の解決には追加経費がかかるわけで、重なる凡ミスに「五輪などやめてしまえ」の声も...。まさかこの時期に、こんな間の抜けた話が発覚するとは、だれ...
もっと遡ると聖火台作り忘れって話もあったよ。
最初から、オリンピックやるなーって警告があったと今更思う。+7
-1
-
1298. 匿名 2020/03/07(土) 05:48:26
>>415
おいおい、大学と高校の規模が違いすぎるだろ。高校は在校生欠席でやる学校もある。たいていの大学は新入生だけでも相当な人数だから中止にして当然だと思う。+24
-0
-
1299. 匿名 2020/03/07(土) 05:53:32
具体的な予算やら決めてから誘致したんだよね?
いざ決まれば莫大な費用かかってるしさ。
中止でもこんなに損失あるだなんて…+2
-0
-
1300. 匿名 2020/03/07(土) 05:57:14
>>1296
各種目世界大会は別にあるからね。サッカーは所属チーム優先で選手集まら無し、アマチュアと国の代表の為だよね。
パラリンピックがお客含めて健康被害最大の懸念+1
-0
-
1301. 匿名 2020/03/07(土) 06:00:20
習近平や中国人が損失代を払えば済む事
当然安倍も払えよ
ほんでもう二度と関わるな
何が春節やねん病原菌共が+25
-0
-
1302. 匿名 2020/03/07(土) 06:04:08
>>1270
百合子もだけど、森よ、、、、+11
-0
-
1303. 匿名 2020/03/07(土) 06:04:22
>>1261
コロナ円高大恐慌で、エンタメどころか普通の企業も倒産続出。コロナ関連死凄いことに。
年金溶けるだろうし。この先どうなんのかな。+14
-0
-
1304. 匿名 2020/03/07(土) 06:04:42
東京オリンピックは全部つまずいてるから開催できたとしても悪い予感しかしない
佐野のロゴ盗作に始まり、競技場、水質汚染、猛暑、コロナetc...
こんなに全部問題ばかりってことは何かあるんだと思う+48
-0
-
1305. 匿名 2020/03/07(土) 06:05:46
>>528
夏季冬季合わせて5回中止だけど、全部戦争なんだよね。
しかも、ロンドンオリンピックは4年後に繰り越して開催した。
ただ、日本ってオリンピック開催に縁がない国かも(笑)
冬季も夏季も既に1回ずつ中止経験あり。+11
-0
-
1306. 匿名 2020/03/07(土) 06:09:51
>>1301
これテロでしょ、中国は被害者ぶってるけど国民利用して春節であえてばらまかせたとしか思えない
12月から隠蔽してた習近平は罪に問われないとおかしいのにね、こちらも被害者で頑張っているみたいなスタンスをWHOと結託してとられても。
オリンピック損失額は中国が払うべき。まず土下座して謝れ習近平のクソったれが。+37
-1
-
1307. 匿名 2020/03/07(土) 06:10:01
>>453
まあ、みんなわかってると思うけど、中国も全く収束してないからね。
中国出身の芥川賞作家が告発 「新型コロナは独裁体制下の人災」 (1/2) 〈週刊朝日〉|AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.com「中国当局は、新型コロナウイルスの感染拡大が鈍化していると発表していますが、いまだに多くの人が自宅で強制隔離を余儀なくされています。食料品や医薬品が滞り、配給すらない。餓死するか病死するのを待つしかな...
「中国当局は、新型コロナウイルスの感染拡大が鈍化していると発表していますが、いまだに多くの人が自宅で強制隔離を余儀なくされています。食料品や医薬品が滞り、配給すらない。餓死するか病死するのを待つしかない状態。これは独裁体制下の人災です」
日本から「武漢加油(がんばれ)」と、マスクなど支援物資が送られていることにも注意を促す。
「援助物資は中国共産党幹部の手に渡り、高値で転売されていることが問題になっています。ひどいのは、病院の医療従事者に十分なマスクや防護服が行き渡っていないのに、中国の警察や軍隊に流れていること。一般の庶民を鎮圧する公権力に渡っています」
他トピでは、
武漢近郊の都市でも、未だに週1回しか外出できず、外に出たら逮捕される状況、との現地情報。
ましてや、武漢の中は…
自宅に閉じ込められて、餓死か病死を待つとか、地獄以外の何物でもない。
日本は、表面上は平静を保ってるけど、確実に感染者数は増えて行ってるわけで。
私も、こんな風にやり過ごせるのか、疑問に思ってる。+45
-0
-
1308. 匿名 2020/03/07(土) 06:12:54
>>1191
the 忖度国家!
+13
-0
-
1309. 匿名 2020/03/07(土) 06:13:16
すでに兆単位の損失してると思う
+9
-0
-
1310. 匿名 2020/03/07(土) 06:13:50
日本の感染者数少ないのおかしいよね。韓国でも4000人超なのに、現時点でイタリアより少ないって…あえて検査しないからってだけでしょう?
検査しないから感染者数も増えないなんて馬鹿みたいなことしていたら、感染者の数結果的にエグいことになるの予測つかんのかバカ厚労省仕事しろ+21
-5
-
1311. 匿名 2020/03/07(土) 06:15:36
オリンピック開催よりも、いち早く日本が新型コロナの精度の高い検査キット・ワクチン・特効薬開発した方が利益が大きいよ。
頑張れ!日本の製薬会社!!+46
-0
-
1312. 匿名 2020/03/07(土) 06:16:19
オリンピックどーのこーのって言ってた頃は良かったなぐらいな世界的な大不況になって、海外旅行できる人が本当に限られた人になりそう。+5
-1
-
1313. 匿名 2020/03/07(土) 06:16:52
>>1254
プールは塩素消毒があるから安全で感染しにくいってTVで言ってた+2
-0
-
1314. 匿名 2020/03/07(土) 06:18:24
>>1305
これ何か怖いね…
もう2度と日本はオリンピックやろうとしないで欲しい+14
-0
-
1315. 匿名 2020/03/07(土) 06:18:55
>>1246
徳があるかないかは分からないけど、
徳のつく天皇がひどい目にあってる歴史があるから心配よ
上皇夫妻が決めたのではないにしても、何でこの名前をつけたのか…+6
-8
-
1316. 匿名 2020/03/07(土) 06:19:26
>>1261
これはどうかと思うけど、私今月の収入がコロナの影響でほぼ断たれてしまったからめっちゃ苦しい
子供部屋おばさんだから生きていけるけど+6
-1
-
1317. 匿名 2020/03/07(土) 06:20:51
>>1310
日本人は手洗い・うがいの習慣が徹底してるから他国より感染者数も死者も少ないという言説が世の中に流れ始めてるけれど、嘘くさいと思ってる。+18
-2
-
1318. 匿名 2020/03/07(土) 06:22:11
>>1309
国は損してるけど、誰かさんたちの懐は潤いまくってるのよねー+3
-0
-
1319. 匿名 2020/03/07(土) 06:23:31
オリンピックって世界が参加していて、武漢肺炎のせいでたまたま東京の年なだけなのに、どこも冷たいよね。イギリスはクルーズ船のことあるのに、うちで開催はどう?とか、図々しいし。
どこで開催しても巨額の費用をかけるだろうし、その費用やら携わった多くの人のことも考えたらこの巡ってきたチャンス成功させなきゃって開催国がなるのはわかる。
でも、こんな前代未聞の事態のときは、選手に影響出ない範囲で延期するとか、協力しあって感染対策しましょうとかにならないのかな。
そもそも中国のせいなのに。
アメリカ都合の時期とか時間も撤廃するべきだし、戦争で中止と中国のウイルスのせいで中止って違いすぎるでしょ。
まずは四年間頑張ってきた選手のことを考えてほしいわ。選手はピークをそこに合わせてくるし、一年後には年齢もかわって影響出るから、ちゃんと考えてあげてほしい。
ただでさえ今も損害出てるけど、被害額は全て中国に請求もしてほしいね。
+15
-2
-
1320. 匿名 2020/03/07(土) 06:27:21
>>7
収束つかないうちに強行開催してもオリンピック目当ての観光客が来ない。
潔く延期にすればいいのに。+28
-2
-
1321. 匿名 2020/03/07(土) 06:28:55
世界の感染見てたらオリンピック自体なくなりそうな勢い。ギリシャ固定でネット配信でいい。+11
-0
-
1322. 匿名 2020/03/07(土) 06:29:10
>>11
戦わずして負けるんですね+62
-1
-
1323. 匿名 2020/03/07(土) 06:29:45
>>1207
WHOの甘い見通しを無視して入国制限を実施した国々もあるけど彼らはそんな風に責められてないからその言い訳は通用しないよ
結局のところ日本もWHOと同じく中国忖度が大事で危機感のアンテナか鈍かったのが悪い+20
-0
-
1324. 匿名 2020/03/07(土) 06:31:01
教育機関とか公共施設は3/15〜20を目処に閉鎖しているけど、来週末になればおさまるとか全く思えないんだけど…むしろ来週はもっと感染者数が増えるんちゃう?+3
-0
-
1325. 匿名 2020/03/07(土) 06:32:21
森永卓郎氏、新型コロナ終息には「4月の1か月、親も子も全員が引きこもればいい。引きこもり手当12兆円あればできる」 (2020年3月6日) - エキサイトニュースwww.excite.co.jp森永卓郎氏、新型コロナ終息には「4月の1か月、親も子も全員が引きこもればいい。引きこもり手当12兆円あればできる」。6日放送の日本テレビ系「情報ライブミヤネ屋」(月~金曜・後1時55分)では、新型コロナウイルスの感染拡大について特集した。日本政府...
自分はいいけど介護士の私はどうなるの。施設にじいちゃんばあちかおるのに オムツ替えたりご飯作る人食べさせる介護士いなくなったら死んでしまうわ
現実問題無理+6
-0
-
1326. 匿名 2020/03/07(土) 06:33:22
>>1325
12兆円なんてどこにあるねんいい加減にせい+8
-0
-
1327. 匿名 2020/03/07(土) 06:33:57
>>779
言ってたね
もう今更何言ってんだこいつって思った+14
-0
-
1328. 匿名 2020/03/07(土) 06:34:40
>>1323
他の国がしてても叩かれるのが日本+7
-2
-
1329. 匿名 2020/03/07(土) 06:35:56
>>1221
仕方ないよねー
中国や外国に依存しすぎたツケが回ってきたんでしょ
企業や国は中国に依存しすぎるリスクを考えていなかったのかな…
目先の利益ばかりに目を向けていたんだから自分達の責任も大きいよ+11
-0
-
1330. 匿名 2020/03/07(土) 06:39:27
>>108
だよね。中国からの入国を2週間隔離してからを春節からやってくれていれば、日本がこんな目に合うこともなかった。2週間隔離付きの入国なら、日本へくる中国人も減っていくだろうに。+19
-0
-
1331. 匿名 2020/03/07(土) 06:39:27
>>1249
私もなんとなく2年くらい前からずっとそんな風に感じてる。今回のコロナでやっぱりやるなって事なんじゃないかって思えてならない
+24
-1
-
1332. 匿名 2020/03/07(土) 06:42:23
とりあえず国民年金は今30代の自分はほぼ100%貰えないだろうなと思った
夫婦共に国民年金しか納めてないだよね…はあ払うのやめようかな
自分でそれ貯金した方が良いよね…
ツラ+8
-0
-
1333. 匿名 2020/03/07(土) 06:42:53
これを機に日本ファーストに変えようよ
海外製品に頼らず日本製品。
外国人医療費の保険適用廃止。+25
-0
-
1334. 匿名 2020/03/07(土) 06:44:17
>>1325
これ私も見てた
金だけあっても物を買いにいけないなら意味ないんだけど
あほなのかな+1
-0
-
1335. 匿名 2020/03/07(土) 06:44:59
>>282
日本はこれの数倍はあるでしょう+4
-0
-
1336. 匿名 2020/03/07(土) 06:45:54
あの令和の雨の儀式の日に一瞬晴れて皇居に虹がかかった現象なんだったん
トピでもめっちゃ盛り上がって良い時代になっていくんだってキラキラした気持ちになった半年前が嘘のよう…+7
-1
-
1337. 匿名 2020/03/07(土) 06:46:49
外国人の生保支給も意味わからんからやめてほしい
勝手に日本に来た外国人に生保までやるのは頭おかしい
労働できるやつ或いはお金のある奴が日本に来るべきであって、生保支給あてにして生活するような外人に配るお金なんて一円もないんだよ!+8
-1
-
1338. 匿名 2020/03/07(土) 06:49:34
開催して感染拡大した場合の損失額は?+2
-1
-
1339. 匿名 2020/03/07(土) 06:50:37
>>1330
ほぼ関心のある全員がなぜそうしないんだ??って疑問に思ったよね
今に至るまで後手後手の後手だけど、あの初期対応のミス、闇しか感じん…
一般の私達でも満場一致くらいだったのに、官僚がそれ判断出来ない訳ないよね
+7
-1
-
1340. 匿名 2020/03/07(土) 06:51:26
開催しても選手が参加するのか、海外から観客は来るのかって感じだよね
無観客開催も検討とかニュース見たけど、観客入らなければ結局損失額が悲惨なことになるのでは?+1
-0
-
1341. 匿名 2020/03/07(土) 06:52:00
>>1261
今は個人的な助成金より中小零細企業や自営の補助に使った方がいいのにね。そうしないと倒産する会社が続出しそうだよ🥺+7
-0
-
1342. 匿名 2020/03/07(土) 06:52:55
>>1333
結構前だけどガルでそれ書いたら超叩かれたよw
日本製品高くて買えない
中国に工場抱えてる企業も多いのに日本が潰れるって
中国マネーに依存してたのは国民1人1人も同じなのに、こんな時ばかり政府に文句言ってるのはなんだかなぁと正直思ってる所
日本製とは言わずとも中国製品以外も増えてるのに、それすら知らない人も多い
中国製品が売れないと分かれば企業も政府も違って来ただろうに
外国人特権については本当に廃止してほしい+8
-0
-
1343. 匿名 2020/03/07(土) 06:53:29
都内は無利子で500万の融資始まってるね+1
-0
-
1344. 匿名 2020/03/07(土) 06:54:58
五輪なんて辞めちまえ+2
-1
-
1345. 匿名 2020/03/07(土) 06:55:31
>>1305
どうでもよいけど、1940年は夏季も冬季も日本でやろうとしてたことに驚いた!+9
-0
-
1346. 匿名 2020/03/07(土) 06:56:08
よりによってオリンピック開催直前の今、こんなことある?
日本に追い討ちかけるために中国共産党がわざとやったように思う
ウイルス発生した原因を明確にしてほしい+4
-0
-
1347. 匿名 2020/03/07(土) 06:59:53
>>1261
フリーの私、こんな事もあろうかと普段からの備えばっちり
言ったら悪いけど、それが自由の効く職や雇用形態選ぶって事だと思うんだよね
自分の希望じゃなく自営継いだ様な人は気の毒に思うけど、それでも経営するなら色んな方面からのリスク管理が必要なんじゃないかな+15
-0
-
1348. 匿名 2020/03/07(土) 07:02:16
今のうちに保険もう1個入ろうかな
コロナになったらもう絶対入れない気がする+1
-0
-
1349. 匿名 2020/03/07(土) 07:02:36
中韓にはこのまま永遠に入国禁止措置を続けて欲しい
外人のために日本人が迷惑を掛けられたり、犠牲になったりするのはもーーーイヤ!!+5
-0
-
1350. 匿名 2020/03/07(土) 07:02:36
>>705
内部に日本経済と関わってる人がいて
その人が国の指示で上げろ!って言ってるから
それがIMFの発言とされてるんだって。
つまりヤラセ。説明クソ下手でごめん+3
-0
-
1351. 匿名 2020/03/07(土) 07:04:20
>>1261
弱者すり寄り共産党ですね。日本〇〇言ってたくせに 何でも利用するな気持ち悪い+5
-1
-
1352. 匿名 2020/03/07(土) 07:04:48
>>1337
政治家はみんな育ちが良いのかね。
生活保護狙いでわざわざ日本来る外国人なんていないと思ってるし、今回の休校も外出しないで自粛すると思ってるし、保護者は会社が休み取らせてくれてると思ってるよ。
+19
-0
-
1353. 匿名 2020/03/07(土) 07:05:24
オリンピックも無観客か?+6
-0
-
1354. 匿名 2020/03/07(土) 07:06:44
>>1336
あのとき、皇后様側の旗が落ちたままになってて
なにか不吉だと呟いてた人がいたんだよね。
お祝いムードにかき消されてたけど。
+3
-6
-
1355. 匿名 2020/03/07(土) 07:07:57
戦争で言うと一隻3兆円の空母を三隻も沈められたのと同じ 国家破綻レベルやで+8
-0
-
1356. 匿名 2020/03/07(土) 07:07:59
>>1310
でも、最近、報告が増えてきましたよね。大阪とか「ライブハウスのクラスターのせいで」って言ってますけど、それだけでしょうか?+9
-1
-
1357. 匿名 2020/03/07(土) 07:09:59
教えてください。
こうなった場合どういう事が起こりうるんでしょうか?
庶民に及ぶ影響を教えてください。
消費税とか税金の値上げですか?それ以上の事?+9
-0
-
1358. 匿名 2020/03/07(土) 07:10:34
開催した方が、警備や感染防止などで経費がかかり、その後も経過観察が必要な選手やボランティアが必要になり…かえって問題が大きくなりそうで。それにヨーロッパで患者も増加しているし、7月開催はとにかく不可能だと思います。+20
-0
-
1359. 匿名 2020/03/07(土) 07:10:44
>>86
でた。「〜なさい」
偉そうに上から目線で感じ悪いなぁ。+25
-6
-
1360. 匿名 2020/03/07(土) 07:11:02
2月中頃が一番イライラしてたなあ。
このままじゃ感染広がっちゃうよ、どうして対策しないの?政府の対応はどうなってるの?なんで中国人観光客が堂々とインタビュー受けて、日本全国うろうろしてんの?って
今はもうこうなるのわかってた。って完全に諦めモードだよ。オリンピック中止にしたくなかったら何をしてでも感染拡大を食い止めるために春節前に対策しなきゃならなかったけど仕方ないよね。損失で経済破綻、じゃなくて政治家みんなの力(お金)でなんとかして。税金で食ってるお前ら無能すぎ。+35
-1
-
1361. 匿名 2020/03/07(土) 07:12:04
>>775
麻生は言いなりになって10%上げて日本経済崩壊
+7
-2
-
1362. 匿名 2020/03/07(土) 07:13:39
これでもし、南海トラフとか大地震きたら日本どうなるの?悪いことって何故か重なるよね…+5
-5
-
1363. 匿名 2020/03/07(土) 07:14:21
>>1323
でもさー
それ言うなら何年も前から中国依存の危険性唱えてた人もいたのに、こんな事態になるまで気付かなかった国民にも落ち度はあるんじゃない?
SARSを例に上げて今回みたいな事態を警鐘してる人もいたよ
このままだと日本は中国拒否できなくなる事も
国民1人1人に出来る事としてて出来るだけ日本製品や親日国製の物を購入しようと呼び掛けてる人もいたのに、こんな事態になるまでどこ吹く風だったよね
金だけが問題ならチャイナマネーなんかいるかと国民も前々から頑張っとくべきだったと思うよ+29
-2
-
1364. 匿名 2020/03/07(土) 07:15:52
>>668
それもセガンドの陸上競技場がないから今後一生陸上競技場としては使えないんだってね。
東京オリンピック限定の陸上競技場でまだ買い手がいなくて更に維持費として数千億円かかるから負の遺産だよ+18
-0
-
1365. 匿名 2020/03/07(土) 07:16:16
>>155
ベットがダンボールは草
節約の場所がおかしい+19
-1
-
1366. 匿名 2020/03/07(土) 07:19:01
ダンボールベッドで寝なきゃいけない上に大腸菌だらけのお台場の水で泳がされる選手可哀想すぎない?+24
-0
-
1367. 匿名 2020/03/07(土) 07:20:48
>>41
令和がどうこうより安倍政権の無能っぷりでしょ
中国に忖度しすぎ+92
-9
-
1368. 匿名 2020/03/07(土) 07:21:04
>>1
中○共○○「やれ!」
○○「はい!」
中○○○党「潰せ!」
WHO、IOC、パヨ、○○「はい。」+7
-0
-
1369. 匿名 2020/03/07(土) 07:24:54
開催の是非を決めるのは5月が期限だよね
5月までにコロナ収束の目処が立たないとってことか…世界はどうなるんだろう
中国のせいでコロナに感染して亡くなった人たちが気の毒すぎるよ
欧州ではしばらくアジア人は目の敵にされるだろうね+10
-1
-
1370. 匿名 2020/03/07(土) 07:25:58
>>1354
天皇ご一家がいまだに皇居にお住まいになれないのは皇居が結界されないので非常に良くないことらしいですよ。
前天夫妻が引っ越ししないで居座ってるから天皇ご一家が入れない。
+29
-5
-
1371. 匿名 2020/03/07(土) 07:27:00
選手の大半は出場辞退するだろうから中止すると思う
+6
-0
-
1372. 匿名 2020/03/07(土) 07:29:33
>>1367
突然令和下げ始まるとか、安倍批判を抑えるためとしか思えん
これは天災というより人災
政治家が全部決めてるんだから政治家が責任取れや!
+31
-1
-
1373. 匿名 2020/03/07(土) 07:32:41
>>20
これ言われてるけどなんで?
一時的に増えた利益が元に戻るだけじゃないの?
+1
-2
-
1374. 匿名 2020/03/07(土) 07:34:13
>>1025
泣×100000000000000+0
-0
-
1375. 匿名 2020/03/07(土) 07:36:02
今の時期結婚式の予定の人たちってどうするんだろう?気の毒だな…+7
-0
-
1376. 匿名 2020/03/07(土) 07:36:37
私は42歳の氷河期世代ですが、この国で結婚して子どもを作るのは、とてもリスクがあると、若い人に訴えたい
就職氷河期やリーマンショック、そして今回のような、予測不能な事象により、桁違いの大不況に見舞われたら、それまでの生活は一気に破綻します
12年前のリーマンショックで、私はそんな家庭をたくさん見てきました
結婚する予定がある人は、これを機に冷静に考え直してほしい
周りに惑わされて安易に結婚せず、今は自分の生活を守ることを第一に行動するべきです
また、現在就職活動を行なっている方々も、希望する会社が、このような大不況に将来耐えられるのか、よく考えて欲しい
消費税が上がり、未曾有の大不況に襲われて自分の生活が苦しくなっても、国は助けてはくれません
思いつきで「今後2週間は活動自粛」などと決めてしまう国の将来は、全く信用できません+7
-15
-
1377. 匿名 2020/03/07(土) 07:36:56
>>12
請求書じゃなくて?+53
-1
-
1378. 匿名 2020/03/07(土) 07:37:44
>>1
中国の賠償責任+5
-1
-
1379. 匿名 2020/03/07(土) 07:37:56
>>1370
引退を決められてからだいぶ経つのに何でまだ皇居に?
+13
-0
-
1380. 匿名 2020/03/07(土) 07:38:05
10年後…
ある昭和生まれの老人は目を細め、そしてどこか遠くを見つめながら、孫に言った。
「じいじが若い頃はね、ファミレスってものがあってね、日曜日にはそこに家族みんなで出掛けて、ハンバーグを食べたりしたんだ…」
「じいじ、はんばーぐってなに?」
「ああ、ちいちゃんは食べたことなかったね…お肉を細かくひいて、それでこーんなおっきいお団子を作ってこんがり焼いたごちそうだ!」
「すごーい!!はるにぱぱままがばんぐらでしゅからかえってきたら、じいじとみんなでたべよー!」
「うっ…」
突然老人の眼から大粒の涙がぽろぽろとこぼれ落ちた。
とっさに顔を覆った手を押し退けるように、嗚咽が漏れる。
陽は傾き、北風が肌に突き刺さる。
人も疎らな廃マンション群に囲まれたバラック。
その前の焚き火を挟む小さな老人と孫の影。
その煙はゆらゆらと、まるで二人を慰めるかのように優しく、そしてどこまでも、いつまでも立ち上り続けていた。
(「日本終了」 完)+5
-12
-
1381. 匿名 2020/03/07(土) 07:38:26
>>1376
私30歳の彼氏なし未婚仕事不安定で最近毎日鬱なのですが結婚焦らなくていいってことでしょうか…ブスだし婚活うまく行く気がしなくて死にたい+0
-3
-
1382. 匿名 2020/03/07(土) 07:38:43
>>1304
これらを乗り越えたらいい勉強になって経験値上がるかも。
そして世界から日本への信頼が上がる機会になればいいな。+2
-2
-
1383. 匿名 2020/03/07(土) 07:39:15
>>1373
莫大な借金が残るの
国立競技場も維持費がバカみたいにかかるし
そもそもなぜか予算をはるかにオーバーしている競技場を作ることになったのは政治家に袖の下が入ったからでしょうけどね
+23
-0
-
1384. 匿名 2020/03/07(土) 07:39:41
>>1376
自身が経験したならまだしも、外から見てるだけの立場なのに少子化を加速させようとするのが不快です。
+12
-0
-
1385. 匿名 2020/03/07(土) 07:40:07
日本だけじゃなくて世界的にもコロナ流行ってるし中止でもいいんじゃない?
元々オリンピックは賛成してないけれどここまで作ったのはもったいない
アホな思いつきだけど全部ずらして4年後日本でやればまだマシなんじゃない?+2
-1
-
1386. 匿名 2020/03/07(土) 07:40:56
>>1385
簡単にいうけど損失額はどうやってカバーするの?+3
-0
-
1387. 匿名 2020/03/07(土) 07:42:17
これ以上の不況になれば庶民の私の生活にも大きく影響しそう…
好きなメーカーやお店が潰れて安い粗悪品ばかりになったり交通インフラが少なくなったりボーナスなんて昔の話になるかも+6
-0
-
1388. 匿名 2020/03/07(土) 07:42:35
>>1366
選手ファーストならこういうものにお金をかけるべきだった。
競技場等箱モノは安全で簡素なだけでよかったのにね。
+14
-0
-
1389. 匿名 2020/03/07(土) 07:42:35
>>1381
今どん底ならこれから運命は上向きですよ!
明るく前向きに生きてれば人も寄ってくるし、死にたいとか言わないで!
私もどん底経験したけどちょっとずつ上向きになってきてる。
使い古された言い方だけど人生山あり谷ありは本当なんですよ。
+7
-0
-
1390. 匿名 2020/03/07(土) 07:45:23
>>1376
就職もできず、結婚もできない42歳が自分と同じような境遇の仲間を作ろうと必死だね。
子供がいなかったら国は滅びるよ。
皆が不幸になる。
考えればわかること。
そんな思考だから人生ダメなんじゃない?
+10
-7
-
1391. 匿名 2020/03/07(土) 07:45:41
>>1370
あれ?2月にお引越しとかじゃなかったっけ?+6
-0
-
1392. 匿名 2020/03/07(土) 07:46:24
>>1363
そもそもその中国依存をインバウンドやら何やらで強めてきたのも政府だしね
デフレ不況を解決しないどころか緊縮財政で逆にデフレを長期化
かつてよりも相対的に日本を安い国に落ちぶれさせて国民から国産で回せるだけの所得の余裕を奪った上に何度も中国人ビザを緩和して案の定中国人大量流入でその依存度が増大し
貧困な国民にはどうにもならなくなってしまってから待ってましたと言わんばかりにパンデミック
何から何まで政府が招いた人災だよ
これを解決するためにはデフレ不況を長期化させてる自民党含めた緊縮政党を選挙で落とすように国民が悔い改めて動かないといけない+4
-4
-
1393. 匿名 2020/03/07(土) 07:46:43
どうせ今年は消費税増税のせいでGDPマイナス決定だし、コノナのお陰で自民党にとって良い言い訳ができた+4
-0
-
1394. 匿名 2020/03/07(土) 07:47:22
>>1375
そうだよね。結婚式なんて、半年以上前から予約してるだろうからキャンセル料払ってとりあえず延期するしか無いのかな…+5
-0
-
1395. 匿名 2020/03/07(土) 07:48:09
>>1379
仮住まいはすでに完成しているのに引っ越さないのは両陛下に対する嫌がらせと仮住まいに本当は眞子&コムロを住まわせたいためと言われてますね。
そういう世俗的な感情を持つ人が皇居に住んでいる時点で災害はやまないでしょう。
+18
-0
-
1396. 匿名 2020/03/07(土) 07:48:59
>>1389
素敵な方、ありがとうございます。
明るく前向きにいこうって気持ちを失っていました。今のこの最悪な時期のことを、いつか笑えるようにします。
お目汚し失礼しました、いただいたレスをスクショして頑張ります!本当にありがとうございます。+1
-0
-
1397. 匿名 2020/03/07(土) 07:50:09
>>1390
39才警備員 年収410万+アパート駐車場の不労所得持ちで貯金5000万越え持ち家あり
の子供部屋オジサンだけど 俺より金は持ってるのか?+1
-14
-
1398. 匿名 2020/03/07(土) 07:52:14
>>1366
「ダンボール」っていうのがマズイよね。日本はお客様をダンボールベッドでおもてなしする国だって批判される材料を作っちゃった。+6
-0
-
1399. 匿名 2020/03/07(土) 07:52:34
>>26
何が腹立つってさ日本の足元見て、自分たちはコロナに打ち勝った!日本から中国に入るのら許さない!って無情な対応する所。
こんな国なんてさっさと入国拒否すればよかったんだよ!!+100
-0
-
1400. 匿名 2020/03/07(土) 07:54:33
>>1386
しれっと増税。+4
-0
-
1401. 匿名 2020/03/07(土) 07:55:29
>>1348
うちはとりあえず旦那だけ先月追加で一つ保険入って貰った
終身じゃない都民共済だけど
4月から保証になったよ+3
-0
-
1402. 匿名 2020/03/07(土) 07:55:51
おはようございます
今日も掃除洗濯食事作りに頑張ります
朝の一杯は白湯とトマトジュース(理〇のトマト 美味しい♪)
体調は良いとは言えないけど持病が悪化しないように
気持ちだけでも明るく過ごしたい と思っています+7
-1
-
1403. 匿名 2020/03/07(土) 07:56:31
それまでは収束してるはず+0
-0
-
1404. 匿名 2020/03/07(土) 07:56:54
>>1397
おっさん来るなよ
+3
-0
-
1405. 匿名 2020/03/07(土) 07:57:10
>>1357
あと20年前後くらいの人辺りから年金出ないんじゃない?+3
-0
-
1406. 匿名 2020/03/07(土) 07:57:34
幼児教育無償化とか高校無償化とか本当にやっていけるのかな。+26
-0
-
1407. 匿名 2020/03/07(土) 07:57:59
>>1231
そういえばコロナが騒ぎになってから
ピタッとないよね…
ふしぎ。+3
-8
-
1408. 匿名 2020/03/07(土) 07:58:39
>>1376
意味わからない。
私も夫も氷河期世代だけど、頑張ってそこそこの大学に行った割にはまったく納得行かない就職先だけど(思春期にバブルを目の当たりにして自分もあんな社会人になれると思い込んでいた)
それでも結婚したことで、独身×二人よりもお互いの生活安定した。
子どもも育て方によるんじゃない?
バブルのころみたいに毎年給与は上がらないし、自分の職場だっていつどうなるかわからない不安はあるけど、削られるお金は削って貯金すればどうにでもなるよ。体が健康なうちはなんらかの仕事をして食べさせていける。今なんて質素な暮らしみたいなのがもてはやされてたりするし、シンプルな生活を楽しんで人と比較せずに生きたらいい。+14
-1
-
1409. 匿名 2020/03/07(土) 07:59:52
オリンピックにはあまり興味がないんだけど、実際にオリンピックが始まったら町中にたくさん外国人がいて、日本の美味しい食べ物片手に写真とかたくさん撮ってて「日本ステキね〜!」みたいな声が聞こえてきて私もフフってなるんだろうなぁとかは想像してた。
+10
-1
-
1410. 匿名 2020/03/07(土) 08:00:19
こないだネトウヨが中国インバウンドのほうが高いから中国人出禁は出来ないのが普通だろって暴れてたけど、このニュースみて何を思うのだろう+2
-1
-
1411. 匿名 2020/03/07(土) 08:00:22
+0
-13
-
1412. 匿名 2020/03/07(土) 08:00:45
>>1397
うそばっかつくなよ、おっさん+3
-0
-
1413. 匿名 2020/03/07(土) 08:00:53
>>1089
たった1年の間でこのザマですわよ+24
-3
-
1414. 匿名 2020/03/07(土) 08:01:20
>>1375
うちの旦那のいとこ、明日やるよ…親族全員出席
何かね…もう…仕方ないんだろうけどさ+2
-0
-
1415. 匿名 2020/03/07(土) 08:01:28
>>1357
考えられるのはとりあえず
国債の発行かなぁ?+1
-0
-
1416. 匿名 2020/03/07(土) 08:02:43
>>3
年金減額と増税
はぁもう生活できんぞ+71
-0
-
1417. 匿名 2020/03/07(土) 08:03:56
東京オリンピックには元々良い予感無かったもんね。
最初からトラブル続きだったし。去年の猛暑騒ぎの時にロンドンに譲っちゃえば良かったのに。+7
-0
-
1418. 匿名 2020/03/07(土) 08:04:13
>>743
でも風邪だって治す薬ないしなぁ+45
-5
-
1419. 匿名 2020/03/07(土) 08:04:51
ポテチの袋開けたら10枚くらいしか入っていない世の中になるかも+2
-0
-
1420. 匿名 2020/03/07(土) 08:04:59
>>12
違うなー
感染拡大したのは日本政府の責任じゃん
台湾みたいに徹底した封じ込めするどころか
入国拒否もせず
マスクや防護服バンバン送って病院にも供給できてないのに。
法律的に無理だと言い訳するけど
ネトウヨ大嫌いな韓国だって入国する時に韓国で使える電話番号がないと入国できないとか
毎日メールで体調確認とか普段バカにしてる国より日本が最もザルだからこうなってるんだよ。+36
-9
-
1421. 匿名 2020/03/07(土) 08:06:04
>>1357
ペイとかの仮想通貨をガンガン国がおして無い金をあるように騙し騙し先に進むと思う+1
-0
-
1422. 匿名 2020/03/07(土) 08:06:07
>>1390の反論は一見真っ当ですが、>>1376の意見は注意深く見る必要があります。
自分の未来を躊躇するのではなく、政治を変えていきましょう。
この国の現状では、誰もが安心して子どもを産み育てられるとは言い難いですから。
自分の人生を犠牲にするくらいなら、世の中を変えていきましょう。
犠牲になった女性達が、既にいるのですから。+3
-8
-
1423. 匿名 2020/03/07(土) 08:06:20
>>1357
は毎年、借金を重ねてきている(国債の発行)ため、国の借金の残高(国債発行残高)は年々増えてます。
令和元年度当初予算ベースで、令和元年度末にはいくらくらいになると見込まれるでしょうか(かっこ内は、国民一人当たりの残高)
約897兆円(711万円)
これが増えるだけじゃね。
後IOCに1000億円返金だっけ。+1
-0
-
1424. 匿名 2020/03/07(土) 08:07:47
このトピにリーマンショックって書かれているけど、当時リーマンショックは一般庶民にどんなダメージを与えたの?+1
-1
-
1425. 匿名 2020/03/07(土) 08:07:47
開催地が東京に決まった瞬間、皆がワーッと歓喜して希望に溢れてたけど、まさか7年後にこんな事になるとは..+7
-1
-
1426. 匿名 2020/03/07(土) 08:08:18
>>1392
そんな時だからこそ中国製品の不必要性目に見える様にした方が良かったって意味だと思うけど
国産だけを買えじゃなく親日国製の物もと書いてあるよ
私は買う時に原産国見るけど確かに中国製品以外も中国製品と大して変わらない値段で増えてるよ
中国人のビザ緩和あっても民間も中国優遇プランばかり打ち出さなければ少しはマシだったと思う
どのみち春節前の入国制限実現してても、そういう観光業は低迷待った無しだっただろうし
これを機会に国民1人1人も中国離れする必要あるのは確かだよ
あと、そこまで言うならおすすめの政党教えて
次の選挙の時に参考にするよ+9
-0
-
1427. 匿名 2020/03/07(土) 08:08:59
そもそも福島原発の問題も何も解決していないのにどうしてオリンピック招致したの?
オリンピックにバカみたいにお金かけるなら、福島にもっとできることあったでしょ?+30
-0
-
1428. 匿名 2020/03/07(土) 08:10:43
>>1376
子ども生んだからには、会社が倒産し社員の仕事が無くなろうが、日雇い派遣しかなくてもどんなキツイ仕事してでも路頭に迷わせないよう頑張るけど。
悲観しかしないから現状なんだよ。私は叩きのめされても倒れたままでいるつもりはないから。+4
-0
-
1429. 匿名 2020/03/07(土) 08:12:03
消費税は10%(国の消費税率が7.8%、地方の消費税率が2.2%)ですが、そのうち社会保障の財源には、どの程度使われることとされているでしょうか。
正解は9割!
社会保障は、個人的リスクである、病気・けが・出産・障害・死亡・老化・失業などの生活上の問題について貧困を予防し、貧困者を救い、生活を安定させるために国家または社会が所得移転によって所得を保障し、医療や介護などの社会的サービス。
+0
-0
-
1430. 匿名 2020/03/07(土) 08:12:04
>>1419
デブの私、困る+2
-0
-
1431. 匿名 2020/03/07(土) 08:12:19
>>12
いつ中国に2020年東京オリンピックの金払ってもらったよ+2
-3
-
1432. 匿名 2020/03/07(土) 08:14:04
うちの近所いまだにトイレットペーパー無いんですが、皆さんの周りのドラッグストアってトイレットペーパーもうありますか?+3
-0
-
1433. 匿名 2020/03/07(土) 08:14:53
中止はないでしょ
あっても延期
IOCバッハ会長「東京オリンピックへ準備を」選手にメッセージ - 毎日新聞mainichi.jp国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長は5日、新型コロナウイルスの感染拡大で東京オリンピックの開催を危ぶむ声が高まる中、選手向けのウェブサイト「アスリート365」にメッセージを寄せて「IOCは東京五輪成功に全力を尽くすことを保証する。五輪に向けた準...
+3
-1
-
1434. 匿名 2020/03/07(土) 08:15:32
>>1422
自演は見苦しいよ+0
-1
-
1435. 匿名 2020/03/07(土) 08:15:38
>>1427
本当これ
自分もずーーーと言ってるし思ってる+14
-0
-
1436. 匿名 2020/03/07(土) 08:16:23
オリンピック委員
秋元康先生の未来
キーホルダー株暴落
Jトラスト敗訴
お天道様✺は
ちゃんと見てくれてた
+1
-1
-
1437. 匿名 2020/03/07(土) 08:17:13
しかもよりによってマラソンは非常事態宣言の北海道っていうね…
何か出来過ぎてない?こわいね+19
-0
-
1438. 匿名 2020/03/07(土) 08:17:22
>>1424
倒産 リストラ 派遣切り+1
-0
-
1439. 匿名 2020/03/07(土) 08:17:52
>>1432
京都だけどない。マスクティッシュトイペ全部ないw+1
-1
-
1440. 匿名 2020/03/07(土) 08:18:06
>>1424
おいくつですか?
+0
-0
-
1441. 匿名 2020/03/07(土) 08:18:27
>>107
収束したとしても
反日勢力に中止に追い込まれると思う
本当に厄介なのはウィルスじゃないんだよ+4
-0
-
1442. 匿名 2020/03/07(土) 08:19:44
>>1431
え?
オリンピック中止なの中国発症の武漢コロナウイルスのせい
キンペーにお前らのせいやから払えよ?ってことでしょ+6
-1
-
1443. 匿名 2020/03/07(土) 08:21:00
>>1425
何でわざわざ大変なことやるのか?って冷めた目で見てた人もたくさんいるよ
+6
-0
-
1444. 匿名 2020/03/07(土) 08:21:17
>>1388
でも選手村の施設ってどこの国もあんまり良くないみたいよ。みんな見えないところには金かけないんじゃない?+0
-0
-
1445. 匿名 2020/03/07(土) 08:22:20
>>1422
氷河期ってマジで見苦しい+1
-4
-
1446. 匿名 2020/03/07(土) 08:23:15
>>1443
福島そっちのけでお、も、て、な、しとかバカじゃないのかと思ってたし今も思ってるよ+8
-0
-
1447. 匿名 2020/03/07(土) 08:24:40
>>1444
マットと枕が悪くなければ寝心地もさほど悪くない気もするんだけどなあ+3
-1
-
1448. 匿名 2020/03/07(土) 08:24:43
>>1424
そういえば我が家は何にもダメージなかった
株とかやってないからかな+1
-0
-
1449. 匿名 2020/03/07(土) 08:24:56
損失はでかいけど正直今のうちに辞めると発表した方がいい。せめて一年後に延期。今年中にやるなんて自殺行為としか思えない。
全ての選手、運営スタッフ、観客の安全を最優先にして今年の開催は見送るべき。今年開催したところで無観客なら結局は相当の損害だよ。
そこで1人でも感染者が出たらそれこそ国際社会での日本の評価は地に落ちる。+20
-1
-
1450. 匿名 2020/03/07(土) 08:24:57
>>1429
そもそも消費税をこれらに当てるのが間違いなわけですな+1
-0
-
1451. 匿名 2020/03/07(土) 08:24:57
一連の対策を見ていても、政府が何をしたいのかが分からない。槍玉に挙げられてる安倍は出来る事はしてるんだろうけど、その他が責任逃れで舵が切れない状態なのかな。政治家こんなに要らないじゃん+14
-6
-
1452. 匿名 2020/03/07(土) 08:25:39
なんだ、要は金稼ぎが目的かぁ。+7
-0
-
1453. 匿名 2020/03/07(土) 08:26:16
>>1442
なら領収書じゃなくて請求書でしょ
領収って「もらいました」って意味よ+7
-1
-
1454. 匿名 2020/03/07(土) 08:26:55
>>1241
てかなんでエチオピア人が事務局長なの??+6
-0
-
1455. 匿名 2020/03/07(土) 08:27:36
>>1366
何度見ても笑う。世界のトップアスリート達にこんな物で睡眠取らせるとか。
災害などの避難所で出てきたら嬉しいレベルの物でしょこれ。+30
-0
-
1456. 匿名 2020/03/07(土) 08:28:06
>>1445
普通に結婚して子供二人育ててる氷河期もいっぱいいるよ
後に転職していい会社で働いてる氷河期パパさんけっこういる+2
-1
-
1457. 匿名 2020/03/07(土) 08:28:51
報道でてる人達皆疲れた顔してる
もうさ歌舞伎とか宝塚みたいなメイクして覇気を出して欲しい
こっちも参ってる+4
-3
-
1458. 匿名 2020/03/07(土) 08:29:34
7兆円の損失
感染拡大抑制による自粛損失の補填
今後も状況次第では自粛延長もありえる
日本はどうなる!不安材料だらけや!
+3
-3
-
1459. 匿名 2020/03/07(土) 08:30:16
利権がらみ どうでもいい+3
-0
-
1460. 匿名 2020/03/07(土) 08:30:23
>>1449
後の事考えたらそれが1番だよね。
中国みたいに感染地域を強制封鎖とかできない以上感染の拡大はしばらく続くだろうし、今年の開催はどうやっても無理だと思う。
海外選手だってこんな時にリスク背負って来たくないだろうし+10
-0
-
1461. 匿名 2020/03/07(土) 08:30:53
>>789
税金をどんだけ使って国民が苦しんでも
安倍ちゃんも議員も 「そんなの関係ねぇ」
+36
-1
-
1462. 匿名 2020/03/07(土) 08:36:00
>>9
テドロスさんは言ってることが中国贔屓すぎて目立ってしまったよね。世界に向けてやらかしてしまったと思う。テドロスさんの経歴知りたいわ。+97
-1
-
1463. 匿名 2020/03/07(土) 08:39:27
>>1432
神奈川県
昨日、ドラッグストアへ行ったら少しだけ売ってたよ。入荷はしているみたい。
ティッシュペーパーは見なかったけど。
トイレットペーパーはお客さんも「我先に買う!」っていう感じではなかったよ。
うちもまだ備蓄があるから買わなかった。+6
-0
-
1464. 匿名 2020/03/07(土) 08:40:49
阿鼻叫喚カオスだな+4
-0
-
1465. 匿名 2020/03/07(土) 08:42:11
>>1432
静岡県。近所のスーパーなんかは紙類は豊富にありますので個数制限いたしませんの貼り紙と共に山のように積み上がったトイレットペーパーが売ってる。そしてみんな買ってなかった。+5
-0
-
1466. 匿名 2020/03/07(土) 08:42:12
偶然なんだろうけど、
荒廃した街に不釣り合いな「東京オリンピック」の看板を掲げたAKIRAの世界観描写はすごい+8
-0
-
1467. 匿名 2020/03/07(土) 08:44:16
>>1455
段ボールなのを活用して選手村をコロナ患者の入院施設にしたほうが良いかもね
マンションとして売るから(もう入居者きまってるんだっけ?)ダメか+13
-0
-
1468. 匿名 2020/03/07(土) 08:44:47
あべうんこ+6
-3
-
1469. 匿名 2020/03/07(土) 08:44:50
東京オリンピック
呪われているとしか思えない
国立競技場の建設やらエンブレム問題
マラソンと競歩の会場の変更
メダルの期待が掛かったアスリートにも
まさかの体調不良や成績不振
そしてこのコロナ
大丈夫なのか?+36
-1
-
1470. 匿名 2020/03/07(土) 08:45:38
>>1445
生きるのは見苦しいことやで
見苦しくても生きるんや+0
-1
-
1471. 匿名 2020/03/07(土) 08:46:57
日本貧乏くじ引いたね。
悲惨+11
-0
-
1472. 匿名 2020/03/07(土) 08:47:00
無理やり開催した場合の方が経済損失デカいから。
+16
-0
-
1473. 匿名 2020/03/07(土) 08:47:02
関わったものが皆不幸になる呪われた東京五輪。
みんなどんどん逃げ出していく。
最後にババ引くのは誰?+10
-1
-
1474. 匿名 2020/03/07(土) 08:47:37
>>1473
小池百合子?+0
-0
-
1475. 匿名 2020/03/07(土) 08:49:01
今回、安倍さんはさっさっと入国制限かけるべきだったけどテドロスと中国と野党と障害が多かっただけに後手に回ったのは仕方ないと思う。ここでしっかり入国制限かけ、休校、後は国民一人一人が意識すれば終息するしオリンピックもできる。北朝鮮みたいな絶対権力があるわけでもないのに頑張ってると思う。今は休校や入国制限のクレーマー対策に追われてる+25
-3
-
1476. 匿名 2020/03/07(土) 08:50:57
>>1380
これは日本終了という話だけど、考えてみれば、日本に来る外国人労働者は家族がバラバラでこういう状況だよね+3
-0
-
1477. 匿名 2020/03/07(土) 08:50:59
今回のコロナでわかったことは。
こういうときだから一致団結するべきなのに。
やっぱり野党は足引っ張ぱるだけで役立たず。
法改正やらせへんのやったら他の案持ってこい。
+30
-4
-
1478. 匿名 2020/03/07(土) 08:51:04
>>1475
同意。
日本が大統領制と勘違いしてる人多すぎない?
安倍が安倍がって騒いでいる人多いけどさ。+29
-3
-
1479. 匿名 2020/03/07(土) 08:51:13
石原のときから、まったく盛り上がってなかったのを、
猪瀬で無理やっりのように招致。
舛添のときにエンブレムやボランティアユニフォームで
ケチつきまくったけど、
結局新しいのもなんだかな、なデザインだし、
聖火ランナーの芸能人の人選もちょっと納得いかないひとばかり。
そのうえ、ギリシャで開催予定だったとかいう
日本人の子供たち(劇団員?)のパフォーマンス映像を
ニュースで流してたけど、なんだあれ?
日本っぽいのあれ?よかった中止になって。
本番の競技のほうも中止でもぜんぜんかまわないよ。
+7
-0
-
1480. 匿名 2020/03/07(土) 08:52:06
>>1475
安倍ちゃんは野党というクレーマ対応に大忙し。
まじで野党いらね。+6
-3
-
1481. 匿名 2020/03/07(土) 08:52:09
>>1380
気持ち悪い妄想垂れ流すのTwitterとかでやってほしい
こんなクソみたいな文うけると思ったのか+2
-0
-
1482. 匿名 2020/03/07(土) 08:52:12
オリンピック用のスタジアムに何十億もかけるなら、震災の復興優先しろ+18
-0
-
1483. 匿名 2020/03/07(土) 08:52:44
>>1396
はーい、お互い頑張りましょう✨+2
-0
-
1484. 匿名 2020/03/07(土) 08:54:47
>>17
解明されて薬もあるのに死人が出るインフルもまぁまぁこわいけどな+93
-2
-
1485. 匿名 2020/03/07(土) 08:55:56
>>1432
和歌山県、トイレットペーパー、スーパーにいっぱい売ってて手にしてる客がほとんどいなかった。その隣のドラストは完売してました+3
-0
-
1486. 匿名 2020/03/07(土) 08:55:56
>>1482
建てちゃってから言っても後の祭りやん+0
-0
-
1487. 匿名 2020/03/07(土) 08:56:06
消毒液、トイレットペーパーは五輪用に政府が大量に用意してあるはず
国民用に放出すれば良いのに+5
-0
-
1488. 匿名 2020/03/07(土) 08:56:57
>>26
武漢の研究所から漏れた説が本当なら本当に許せない
爆破して証拠隠滅して被害者ヅラ
WHOと日本にはおおごとにするなとかいって...
人間のやることと思えない+85
-1
-
1489. 匿名 2020/03/07(土) 08:57:41
中止しない。
開催そのものが、日本で抱えきれないくらい
の債務がある。
中止にした際の損失額を出しているだけ。
コロナなくても、日本は利益を得ていない+4
-1
-
1490. 匿名 2020/03/07(土) 08:58:13
オリンピックお金かかるから、選考の時オチロオチロって思ってた。日本に決定した時TV内で歓喜してるアスリートやクリステルみてガッカリした。+14
-0
-
1491. 匿名 2020/03/07(土) 08:58:23
>>1432
埼玉県民です。
昨日の夕方、トイレットペーパーなら
スーパーにありました。
もう買いだめ騒動は収まったのか
誰も買っていませんでした。
ボックスティッシュ、マスクは相変わらず
ありませんでした。
+4
-0
-
1492. 匿名 2020/03/07(土) 08:59:27
>>30
コロナじゃなかったとしてもオリンピックって世界各国から色んなウィルスとか虫とか持ってくるから、本当に迷惑だと思ってた。+61
-0
-
1493. 匿名 2020/03/07(土) 08:59:27
>>1478
全ての責任を取るのが総理の仕事でしょ
反対が多かったからなんて言ってるけと与党は多数を取ってて消費税でも何でも強引にやってきたんだから今回もできたはず。
責任転嫁してるようにしか見えない。
がるちゃんにいつもアベシン張り付いてるけどそんな暇あったらコロナ対策練ってろや。
+5
-4
-
1494. 匿名 2020/03/07(土) 08:59:39
昭和のオリンピックの華々しさが忘れられない人たちがいるんでしょう。
前回の東京オリンピック当時、その人たちの多くが子供だったのでは?
ある程度の中流家庭であれば自分の子供の頃っていうのは幸せな時代だったと思い込みがち。親やまわりの大人が不幸に目隠ししてくれたから。
でも当時もオリンピックの影に不幸はたくさんあった筈。オリンピックで世の中が良くなるなんて信じられない。+6
-0
-
1495. 匿名 2020/03/07(土) 09:00:41
金貨持ってるんだけど、まだ売らずに置いておこう。
+2
-0
-
1496. 匿名 2020/03/07(土) 09:01:26
>>8
人の命とどちらか考えればいいと思う。
国益が減り、皆が貧乏になったとしても、子供達が健康で外遊びができて、笑顔で過ごせたらそれでいい。
+7
-15
-
1497. 匿名 2020/03/07(土) 09:02:53
>>1469
障害が多いほうが感動も一入ってことで+1
-3
-
1498. 匿名 2020/03/07(土) 09:04:24
>>1493
テドロスと中国の存在を忘れてる。しかし、北朝鮮は天晴れだったね。こんだけのこと日本のトップが勝手に決めれる権力有れば良いんだけどね。それも、中韓が足引っ張ってくるだろうけど。
+3
-1
-
1499. 匿名 2020/03/07(土) 09:04:44
とりあえずさ
外人に生活保護配ったり
タダで留学生通わせるの、やめようか+9
-1
-
1500. 匿名 2020/03/07(土) 09:05:33
>>8
WHOとIOCが話し合ってるらしいけど、五輪開催の是非なりスケジュールなり、これ日本に決定権なんてあるの??+27
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
【ロサンゼルス時事】約3500人を乗せたクルーズ船「グランド・プリンセス」に新型コロナウイルスの集団感染の疑いがあり、米西部カリフォルニア州などは5日、この船を沖合に待機させて乗客・乗員の検査を始め