-
1. 匿名 2020/03/02(月) 20:38:21
異性と出会って2回目で2人で遊びに行ってきました。
楽しい時間は過ごせたと思いましたし、帰り際もまた会おうと話になりました。
LINEは翌日続きましたが、次の約束は具体的にせず「また連絡します」と。
これは脈なしですかね😭
「また連絡しますね」で連絡きた人いますか?+134
-6
-
2. 匿名 2020/03/02(月) 20:38:55
>>1
連絡がきたときにはもうすべておわってる+10
-24
-
3. 匿名 2020/03/02(月) 20:38:55
+182
-4
-
4. 匿名 2020/03/02(月) 20:38:57
わからん+28
-0
-
5. 匿名 2020/03/02(月) 20:39:29
自分が好きな相手に、そう言うかって話よ+211
-3
-
6. 匿名 2020/03/02(月) 20:39:34
+246
-0
-
7. 匿名 2020/03/02(月) 20:39:34
待てど暮らせど、、+140
-1
-
8. 匿名 2020/03/02(月) 20:39:39
普通にあるよ
普通って何だって話だけどw+200
-0
-
9. 匿名 2020/03/02(月) 20:39:57
人によるとしか言えない…
今日は忙しいからこの辺で、って意味に使う人もいるだろうし+219
-0
-
10. 匿名 2020/03/02(月) 20:40:04
来る場合もあると思うけど、
1週間ぐらいなにもなければなさそう。+64
-0
-
11. 匿名 2020/03/02(月) 20:40:14
またって言ってるじゃん
待てや+34
-14
-
12. 匿名 2020/03/02(月) 20:40:17
きた。研究職の奥手な男性。理系で奥手で女慣れしてない男の人は割と言葉通りなこともある。
そうでなければほぼ脈なし。+145
-7
-
13. 匿名 2020/03/02(月) 20:40:26
時間置いて連絡来ても都合のいい女扱いで、他に本命はいる
諦めも肝心さ~+16
-4
-
14. 匿名 2020/03/02(月) 20:40:28
自分から誘えばえーやん+88
-2
-
15. 匿名 2020/03/02(月) 20:40:37
相手からないなら、自分からしてみなよ!+95
-5
-
16. 匿名 2020/03/02(月) 20:40:39
時間ができたら、連絡します。
最初は本気にして、待ってたの、ばからしい。
大人の友達って、こうなのか。+139
-3
-
17. 匿名 2020/03/02(月) 20:40:52
無かったです。
社交辞令だと思うし、会いたければ具体的な話が出てくるはず。+101
-4
-
18. 匿名 2020/03/02(月) 20:41:07
「また連絡しますね」は、お前からは送ってくるなの牽制だと思ってる。それで来たこともあるけど、発展はしなかった。「また連絡して」と送って来た人とはその後発展して付き合った。+165
-12
-
19. 匿名 2020/03/02(月) 20:41:33
婚活で出会った男性に言われた
あれから3年音沙汰無し…+104
-3
-
20. 匿名 2020/03/02(月) 20:42:04
普通にある
忙しい人だとすぐに予定たてられなくて即答できない
また会いたければすぐ来るでしょ+42
-1
-
21. 匿名 2020/03/02(月) 20:42:16
自分の予定がまだわからなかったら
また連絡しますね
になるんじゃないのかな?
嫌だったら言わない言葉のような気もするけどな~+71
-2
-
22. 匿名 2020/03/02(月) 20:42:25
え、私来なかったことない!
+11
-16
-
23. 匿名 2020/03/02(月) 20:42:25
都合の良い時に、都合の良い女としてなら連絡きそう+7
-2
-
24. 匿名 2020/03/02(月) 20:42:45
待つばかりじゃ無く自分から行け
+19
-2
-
25. 匿名 2020/03/02(月) 20:42:46
あるよー!
また連絡しますって言われたらこっちから送らないけど、数時間できたり、一日や二日置いてきたりする。+32
-3
-
26. 匿名 2020/03/02(月) 20:42:51
次にどこ行くとかゆっくり考えたくてそう言ったんじゃない?とりあえず待ってれば良いかと...
あんまり焦るのもね。+27
-2
-
27. 匿名 2020/03/02(月) 20:42:57
あるよ。
私が使うときはフェードアウト目的だから、がっかりしてたけど、相手は額面通りのことしか言わない人だから「また連絡する」は、そのまま「また連絡する」だった。男は額面通りの人が結構いるよ。+39
-7
-
28. 匿名 2020/03/02(月) 20:45:16
あって、付き合って結婚したけど、10年経った今、出会わなければ良かったかなと思う。
良くも悪くも自分の都合を最優先する人かもと思いました。付き合う事になったら浮かれず、ちゃんと相手を見た方がいいと思います。+65
-1
-
29. 匿名 2020/03/02(月) 20:45:48
>>1
LINEは続いてるんでしょ?
なら焦らず、自分から2〜3日してから「よかったら次ここいっしょに行きませんか?」って連絡してみたら?
そこで「週末とかどうですか?」って聞いて、「また連絡します」と言われたら落ち込めばいい。
+120
-3
-
30. 匿名 2020/03/02(月) 20:46:08
会ったときに次の予定を決めない男は脈ない!ってガル民いるけど、私はそれだと息が詰まるし迷惑だわ…。主さん、会った直後なのに焦りすぎでは?+65
-2
-
31. 匿名 2020/03/02(月) 20:46:35
>>16
それで忘れた頃に連絡来ても今更感しかないよね
もういないものだと思って忘れるようにしてる
+19
-0
-
32. 匿名 2020/03/02(月) 20:46:42
基本ないと思っといたほうがいい。+8
-0
-
33. 匿名 2020/03/02(月) 20:46:55
また連絡します、これって逃げの言葉じゃない?
私も興味ない人に誘われたら使うもん。また予定分かり次第連絡しますって。
好きな人、付き合いたいと狙ってる相手なら「また連絡します」なんて言わないで次はどこに行こうとか言うし言ってくる。+45
-10
-
34. 匿名 2020/03/02(月) 20:46:59
>>1
具体的に日にちは決めたくないけど関係は無理に切りたくないっていう相手によく使うよね。
年賀状の「今年こそは会いたいね」っていうのと同じ
多分ブロックもしないでそのまま置いといたら連絡来るかもしれないけど、コロナで外出するの躊躇してる人が多い中で捕まったのが主だけとかそういうパターンかも知れないよ+50
-0
-
35. 匿名 2020/03/02(月) 20:47:27
同性でも異性でも、また連絡しますで連絡来なかったこと無い
そのまんまの意味だと思ってる
自分も使う+49
-3
-
36. 匿名 2020/03/02(月) 20:47:47
うーん。
仲良い友達とかでも「また連絡するね」って締めくくる場合もあるし。にんともかんとも。
待つしかないのでは。あるいはこちらから、雑談ラインしてみたり、誘ってみてもいいのでは?
それで相手がそっけなかったら脈ないのかもだけど。言葉一つで相手の本心なんてわからんよ。
少なくとも、デートは楽しく過ごせたんでしょう。向こうもまた会いたいと思ってくれてるのでは。
男は彼だけじゃないし、思い詰める必要もない。
恋を楽しみなさい。無理なら次いこ🎵くらいの軽い気持ちでいたらいいよ。+26
-0
-
37. 匿名 2020/03/02(月) 20:49:07
私は不規則な仕事してるから、いつもまた連絡するとしか言えない。主はなんて言ってほしかったの?LINEの流れとしては別に普通じゃない?+17
-0
-
38. 匿名 2020/03/02(月) 20:49:11
また連絡しますっていうか、今度一緒にご飯食べに行かない?って言われて、行きましょ~!って返事したら今度また連絡しますって言われて日にちが経ってからいつ空いてる?っていう連絡は来たよ。
その後付き合ったけどね。文面で好意があるかなんとなくわかるよ。+35
-0
-
39. 匿名 2020/03/02(月) 20:49:35
また会いたいね〜 って毎年言い合って5年会ってない友人がいる。正直会う気ないけど挨拶みたいなもん。+28
-0
-
40. 匿名 2020/03/02(月) 20:50:15
時と場合と人による+8
-1
-
41. 匿名 2020/03/02(月) 20:50:18
また連絡しますって来てちゃんと連絡来ましたよ。
1年後に(笑)
都合よく連絡してきてむかついたので即ブロックしました!+52
-0
-
42. 匿名 2020/03/02(月) 20:50:43
普通にあるよ、ガルちゃんじゃ謎に脈なし認定してくるけど私も使うし相手にも使われたことあるけど連絡来なかったことは無い+13
-0
-
43. 匿名 2020/03/02(月) 20:50:47
>>30
ねwww
スマホとか、ネットがなかった時代の人なんじゃんwwww
今はいつだって連絡取れるのに、その場で約束しなくてもいいわけだし。+19
-1
-
44. 匿名 2020/03/02(月) 20:51:05
>>1
こういう場所で『脈無しですかね』とか聞く人ってそれで『いや、脈あるよ!』って言われたからってどうするの?
ここで脈あるって言われようが無いって言われようが答えは相手しか知らないのに。
なんか、モテないのが文に現れてるよ?
+5
-20
-
45. 匿名 2020/03/02(月) 20:52:30
>>5 言うよ、そのままの意味で予定が合えばこちらから連絡しますって使ったことある+84
-0
-
46. 匿名 2020/03/02(月) 20:52:31
好きな人にたいしても、また連絡するねって使ってるよ。否定派の人は先の予定が分からないときはどうしてるの?+10
-0
-
47. 匿名 2020/03/02(月) 20:52:34
普通にあるよ〜!+5
-0
-
48. 匿名 2020/03/02(月) 20:52:48
>>33
予定分かり次第連絡します
とか言ったら、一週間ぐらいたったら
「予定わかった?」ってライン来そう。
+16
-0
-
49. 匿名 2020/03/02(月) 20:53:15
毎日連絡あるの?
都合良く扱われてると感じるならキープだと思う。+3
-0
-
50. 匿名 2020/03/02(月) 20:54:11
自分が使う側なら時間が出来た時や都合がつきそうな時に連絡する
乗り気じゃない相手をかわす時は「また機会があれば」を使って連絡しない+7
-0
-
51. 匿名 2020/03/02(月) 20:54:13
まだ連絡するねってよく使ってたわ。
私としては本当にまた連絡するという気持ちで。
後日ちゃんと連絡入れてたし。
でもこんなに人を不安にさせてしまう言葉だったのね+31
-0
-
52. 匿名 2020/03/02(月) 20:56:15
え、普通に言ってたけど。
言われた時も普通に、了解〜みたいな感じで
それが、「こっちからは連絡しちゃいけない」
とか、「脈なし」なんて思ったことないや。
なんかガルちゃんって、男は「もー好き好き好き!大好き!」みたいな押しに押されて〜みたいなの以外、脈なしみたいに思う人多いよね。
+45
-0
-
53. 匿名 2020/03/02(月) 20:56:53
また連絡しますね。
○○さんもまたお時間ある時に連絡ください。
それでは、また
このやりとりがあったのが先週土曜日。
こちらから連絡してもいいものだろうか…+22
-0
-
54. 匿名 2020/03/02(月) 20:57:53
またご飯行こうね!と言われて連絡が終わりましたが、2週間後に連絡きました。
人によるというか、
自分の感覚でどう思いましたか?
一度ご飯に行った時の手応えはどうでしたか?
あ、これないな〜とか
あれ?もしかしたら待ってたら来るかもしれない。
という自分の感覚は大体当たります。
+11
-0
-
55. 匿名 2020/03/02(月) 20:58:26
あった時、その場で次の約束決めようとする人のほうがやだけど。なんかガッついてるみたいで。
いつでも連絡取れるんだし、またね〜!って
別に普通じゃないの??+9
-0
-
56. 匿名 2020/03/02(月) 20:59:58
>>1
来なかったから半年くらいして自分から連絡したらご飯誘われたものの発展はしてません+3
-0
-
57. 匿名 2020/03/02(月) 21:00:10
相手から言われると不安になるけど、自分が気になる人や好きな人にまた連絡しますって言うかって言ったら言うなー。
仕事や、予定の事ではっきり目処立たない時とか。
+6
-0
-
58. 匿名 2020/03/02(月) 21:01:57
その流れなら私の少ない経験上だけど来ると思うよ!+6
-0
-
59. 匿名 2020/03/02(月) 21:03:05
ちらほら主以外のコメントにもあるけど…
2人で食事とか行くような関係なのに、こっちから連絡しちゃダメかな?…ってなに?ぶっちゃけそんな女めんどくさいわ。連絡したいときにすればいいじゃん。+11
-0
-
60. 匿名 2020/03/02(月) 21:04:10
>>18さんはうまくいったけど、「また連絡して」って言ってくる男の人は往々にして上から目線
(俺からは誘わないけど、誘われた時暇なら相手してやるよ的な)か、
そこまでこっちに熱がないかのパターンが多かった。+48
-2
-
61. 匿名 2020/03/02(月) 21:04:13
退職した日に同僚の男性に今度ご飯いこーね!って
LINEしたら、二週間後にいつヒマ?って連絡きたよ!
ここでも二週間後に連絡きたって人も何人かいるみたいだしゆっくり寝かせて待ってみよう!+14
-0
-
62. 匿名 2020/03/02(月) 21:05:49
>>55
分かる。
こっちはお試しくらいの気持ちで誘われたらデート行く時もあるから、
次次!って必死感が感じられると引いちゃう時ある。+13
-0
-
63. 匿名 2020/03/02(月) 21:06:03
>>1
翌日にすぐ次の予定を約束するとは限らなくない?
むしろ、次の週末遊びに行く約束を木曜とか金曜日にする事だってありそう。+14
-0
-
64. 匿名 2020/03/02(月) 21:06:24
会って別れ際の『また連絡する!』は結構早く連絡くる。LINEでやりとりしてる中のまた連絡するは、脈無しか、きたとしても忙しくてちょっと日にち空く気がする。+6
-0
-
65. 匿名 2020/03/02(月) 21:06:53
>>1
はいはい来ましたよ!
2年も経ってからですが...
ちょうど別の男に振られた直後だったので嬉しくて会いに行ったのに、また連絡するって言われたわ...
さすがに2年ごとには待てないから吹っ切るためにも電話番号変えちゃった+11
-0
-
66. 匿名 2020/03/02(月) 21:08:05
私「また連絡します。」って相手にLINEしたら、一週間後に「もう無理なんですか?それならそうとはっきり言ってください。」ってきたことあってすごい嫌になったことある。
短気は損気、急がば回れ。+22
-4
-
67. 匿名 2020/03/02(月) 21:09:29
また連絡するね、は殆どこない…
社交辞令だと思ってる。+6
-0
-
68. 匿名 2020/03/02(月) 21:12:53
>>1
ないかも。
付き合いたい気満々だったら、翌日も翌々日も「おはよー」とか途切れない程度に入れてくる。
週空きでの連絡はキープと思って主もキープにしてた方がダメージないよ、次にも行っておこう。+12
-2
-
69. 匿名 2020/03/02(月) 21:14:02
明日電話するってタケルからLINE来たけど嘘なの?!+23
-0
-
70. 匿名 2020/03/02(月) 21:17:38
私は予定確認しますね!からの連絡断ちは何度もある。そしてされた事もある。+5
-0
-
71. 匿名 2020/03/02(月) 21:20:16
>>68
たしかに、うまくいく相手って途切れない程度に連絡くれる。+7
-0
-
72. 匿名 2020/03/02(月) 21:21:50
>>1
また連絡します
て、別に脈ありでも、脈なしでもどっちも使うと思うけどね~
それだけで判断て難しいよ。
したかったらするし、するきなかったらしない
どっちも選択肢だしさ。
自分から連絡してみたら?
それで、うざがられるならそれこそ脈無しなわけだし、
連絡ありがとーいつにするー?
みたいな感じならまだ可能性あるしさ。
クレクレちゃんだとなかなか進まないかもよ。+17
-0
-
73. 匿名 2020/03/02(月) 21:22:37
自分がまた会いたいなとか、好きになりそうだなって男性にまた連絡しますって言われたら、多分私の方から先に連絡しちゃいます😊って言って帰る。
待っているだけでは恋は来てくれないので、自分から迎えに行きます。+32
-0
-
74. 匿名 2020/03/02(月) 21:22:51
好きな人に2回目デート誘われて、約束した日の前日に急用でドタキャン(急用の内容は向こうから教えてくれました)されて、また連絡するね!って言われて脈なしかと思ったけど、次の日にLINEで再度のお誘いあったよ〜。+4
-0
-
75. 匿名 2020/03/02(月) 21:24:50
>>5
私も言うよ
楽しかった!また連絡するねー!
って。
それで予定がわかったらこっちから連絡したりするし、今の彼氏もそうだよ。
また連絡しますって確かに社交辞令でも使うけど、別に必ずしも社交辞令のみとは限らないと思うけど。
それより、相手の出方を見て
判断したり脈ありか考えてる方が縁も遠退くと思うよ。
相手も人間だから、相手だって主さんから連絡こないな~脈なしなのかなー?
て考えてる場合もあると思うし、
相手を試さないで自分でアクションおこしほうがいいかもって思います。+39
-0
-
76. 匿名 2020/03/02(月) 21:26:01
>>69
私も
待ってるんだけど
+10
-0
-
77. 匿名 2020/03/02(月) 21:29:08
私は女友達相手だけど、ご飯食べる約束して本当に連絡しようと思って3ヶ月近く経ってる人がいる。
気持ちはあるしするつもりなんだけど、その人が都合が良いと言う曜日がなかなか空かなくて、空いたと思ったら体調悪かったり。
悪気はないんだよね…+2
-0
-
78. 匿名 2020/03/02(月) 21:30:02
「また連絡します」で1週間、これは脈なしかぁと落ち込んでいたら「連絡遅くなってごめん、やっと目処が立ちました」って連絡来ました!ホッとしたし嬉しかった……+13
-0
-
79. 匿名 2020/03/02(月) 21:33:51
みんなに言ってるみたいよアイツ+0
-0
-
80. 匿名 2020/03/02(月) 21:34:21
連絡きた、じゃないけど「また連絡します」って言って連絡したことならあるよ。
社会人の相手だったから、付き合ってない段階で毎日LINE続けるの大変かなって思って、LINEしても寝る時には終わらせるようにしてた。+7
-0
-
81. 匿名 2020/03/02(月) 21:35:03
気になる相手なら必ず連絡あると思う。
相手のこと気になるんなら自分から連絡したら良いのに…なんで、受け身になるんでしょうか?
+5
-0
-
82. 匿名 2020/03/02(月) 21:35:15
>>68
たしかに。
また連絡するって言葉一つに縛られるだけじゃなくて、
特に用もないラインがくるかとか、そっちの方が脈の有無は分かりやすいね。+5
-0
-
83. 匿名 2020/03/02(月) 21:36:18
>>6
ひでえ。+68
-0
-
84. 匿名 2020/03/02(月) 21:37:31
みなさんコメントありがとうございます😭‼️トピ立てた主です!
私的に、デートの時間は楽しかったし、向こうもまた行きましょうって別れ際言ってくれました。
でも、LINEで「また連絡します」と言われてから、向こうから連絡くるまで、こちらからLINEは送りづらいなぁまた思って。
普段も仕事がものすごく忙しいみたいで、、。LINEはデートの翌日しか続かなかったです😭
このまままたLINEくるのかモヤモヤしちゃってました。
みなさんの言う通り、あまり深く考えず待ってみます!+18
-0
-
85. 匿名 2020/03/02(月) 21:40:13
男「また連絡します」
主「私も連絡しますね」
じゃ駄目なのかな?何度かデートしてて気になってる相手なら、待つだけじゃなく自分の好意も見せた方が可愛いよ!+5
-0
-
86. 匿名 2020/03/02(月) 21:41:29
来る人もいるけど、相手に気があるのに具体的に話を進めない人は、奥手で自信のない人が多いように思う。+2
-0
-
87. 匿名 2020/03/02(月) 21:51:33
1年半付き合った最後の言葉がこれだった
そのあと未読スルー
待てばいいの?+4
-0
-
88. 匿名 2020/03/02(月) 21:51:56
1ヶ月後くらいにあったよ
脈なしだったけど+1
-0
-
89. 匿名 2020/03/02(月) 21:56:11
人によるのかもね
私はもう連絡して欲しくない時に
使ってたけど+1
-0
-
90. 匿名 2020/03/02(月) 22:00:31
最近、婚活で知り合った人に言われました。
このトピにコメント出来るうちに連絡来たら報告します。+2
-1
-
91. 匿名 2020/03/02(月) 22:02:19
>>90
主です!
うまく行くことを願ってます!!+6
-0
-
92. 匿名 2020/03/02(月) 22:04:42
>>70
やっぱり自分もしてることはされるんだね
私はしたことないしされた事もないわ
人には誠実にね。+4
-0
-
93. 匿名 2020/03/02(月) 22:06:35
あります。
旦那と付き合う前のメールはそんな感じでした。だらだらと連絡を取り合うのがお互い苦手だったので。デート誘ってくれる前にまた連絡来ましたよ。+4
-0
-
94. 匿名 2020/03/02(月) 22:08:24
直感でいいと思います。期待しないでいて数日の間にデートのお誘いがあれば進展ありかな。+1
-0
-
95. 匿名 2020/03/02(月) 22:08:51
>>1泣くな!+2
-0
-
96. 匿名 2020/03/02(月) 22:18:58
先月デート誘った人にそう言われて
1週間くらいはドキドキして待ってたけど
結局きてないや。笑
もはや忘れてた+8
-0
-
97. 匿名 2020/03/02(月) 22:26:24
>>16
時間はできるものじゃなくて作るものだ!!+12
-0
-
98. 匿名 2020/03/02(月) 22:45:57
>>1私は1ヶ月後に連絡したりするから、人それぞれじゃないかな。
ほんとに落ち着いて、予定がいつでも入れれそうなときに連絡したりするよ。+6
-0
-
99. 匿名 2020/03/02(月) 22:57:47
>>18
私もそういう意味で男性にまた連絡しますって送ってた。
申し訳ないけどまだ断絶するほどでもないけどややフェードアウトしたいが大きい時に使います。+4
-0
-
100. 匿名 2020/03/02(月) 23:02:44
ありました。
忙しいひとだったから、あればラッキーなのかなと思ってました。期待したり、最悪考えたりしますよね。わたしは専用ノートを作って日記に書きまくりました。こちらから伺いの連絡をしたりはしませんでした。+2
-0
-
101. 匿名 2020/03/02(月) 23:04:44
仲良くも不仲にもなるような関係じゃありません。さようなら。じゃない?+2
-0
-
102. 匿名 2020/03/02(月) 23:05:11
基本的には逃げの言葉だと思うけど、たまに優柔不断な人とか、恋愛慣れしてなくてまた連絡します=お断りってことを知らない人もいるよね。
友達には、また連絡するーって気軽に使うのと同じで。+4
-0
-
103. 匿名 2020/03/02(月) 23:05:48
>>1
ごめん。そんな深い関係を君と築き上げたくない。さようなら。かな。+0
-0
-
104. 匿名 2020/03/02(月) 23:06:53
>>102
大人になったらさすがにわかるんじゃない?社交辞令。+0
-0
-
105. 匿名 2020/03/02(月) 23:08:05
関わりたくないからさようなら。でも嫌いにもならないでね。そんな関係じゃないから。が、現実じゃない。+0
-0
-
106. 匿名 2020/03/02(月) 23:10:04
>>1
関わったらめんどくさい人だと思われたんじゃない?+1
-2
-
107. 匿名 2020/03/02(月) 23:21:15
>>19
まだ待ってるの悲しい…+3
-0
-
108. 匿名 2020/03/02(月) 23:35:24
まめじゃない人だと普通にすると思う。
私も彼氏もしてたよ。
用がないならLINEで話すこともないし、忙しい時に次の予定を立てる気にならないから、「また連絡するね」でとりあえず終わらせてた。
早ければ3〜4日でまた連絡取り合うこともあったけど、長いと2週間とか1ヶ月とか開くこともあったよ!+8
-0
-
109. 匿名 2020/03/02(月) 23:38:14
>>108
主です!
そうなんですね。彼もそのタイプだといいなぁ。
前回のデートやご飯のお店も、予定立ててから二週間以上連絡来ないこともあって。
少し楽にまたそうです!ありがとうございます!+0
-10
-
110. 匿名 2020/03/02(月) 23:42:00
「今度〇〇行きませんか?」
→「予定わからないんでまた連絡します」
は脈なしの確率が高い気がする。
「今日はたのしかったね。また連絡するね!」
とかはその文言通り受け取ってよさそう。
早く連絡くるといいね!+15
-0
-
111. 匿名 2020/03/02(月) 23:45:47
>>102
知らなかった。普通に待ってたし、それで連絡きてたしね。自分も言ってるし、連絡してたし。+3
-0
-
112. 匿名 2020/03/02(月) 23:47:39
>>110
ありがとうございます!
LINEでは楽しかった。って言ってくれたから、
そのままの印象で捉えます!
前向きな気持ちで待とうと思います(^^)!+0
-0
-
113. 匿名 2020/03/02(月) 23:58:03
>>5
私も言う派
いくら好きな人でも面倒くさくなる時はある+3
-0
-
114. 匿名 2020/03/03(火) 00:08:55
また会いたい人には
また連絡しますと言います。
+1
-0
-
115. 匿名 2020/03/03(火) 00:13:20
逆の立場に置き換えてみると普通に使うので男性もそうなんじゃ無いですか?また会いたいけど仕事や先約があって、予定がはっきりわからない時に相手から積極的に誘われると断ったりギリギリまで保留にしたりするのが申し訳ないので予定がついたらって意味を込めて、「また連絡します」って言いますね。+2
-0
-
116. 匿名 2020/03/03(火) 00:22:46
>>6
リスケって?+18
-0
-
117. 匿名 2020/03/03(火) 00:40:16
人による。私自身異性に対しては断りの意味で使うかも。気のある人にはもう少し具体的に好意がわかりやすく言う。
あまり女性慣れしてない人とか、LINEを連絡事項のみで使う人はほんとにまた連絡します、の意味かも。+5
-0
-
118. 匿名 2020/03/03(火) 01:04:25
>>41
お相手は男性ですか?
一年後の連絡はデートのお誘いだったのでしょうか?+2
-0
-
119. 匿名 2020/03/03(火) 02:11:01
>>116
リ(再)+スケジュール(計画する)の略だよ+16
-0
-
120. 匿名 2020/03/03(火) 02:58:12
好きな人をご飯に誘ったら、しばらくバタバタしてるからそれが終わったらでいいかな?また連絡するって言われて、二週間後くらいに連絡来た。+2
-0
-
121. 匿名 2020/03/03(火) 03:28:07
私も>>120さんと同じような感じで、予定分かったら連絡しますって言われて1週間後くらいに、〜日、〜日はどうですか?って本当に候補日の連絡をくれましたよ^ ^
結局その人とはお付き合いできませんでしたが、私も当時、これは脈なしなのかなと悩んでいたので、>>1さんにも本当に連絡きたらいいなと思います。きますように!!+10
-1
-
122. 匿名 2020/03/03(火) 03:43:47
私も今気になっている人から、また連絡します!と言われています。
仕事の関係が終わって友達としてやり取りしてて、ご飯の約束をしたけど、相手の仕事が入ってキャンセルに。
また今度でもいいですか?って言われたから、時間が出来たら教えてくださいと伝えた後にこの返事でした。
友達になれて、これからどんなスタンスでやり取りしようかを会って確かめたかったこともあって、こちらからグイグイ連絡するのは気が引ける。実は会いたくなくて遠回しにフェードアウトされたのかな・・・。+2
-0
-
123. 匿名 2020/03/03(火) 03:56:55
「また連絡してもいいかな」って恥ずかしそうに言われてドキドキした
大昔だけど!+2
-0
-
124. 匿名 2020/03/03(火) 07:05:09
飲み屋で知り合って、連絡先を聞かれました。
嫌ではぐらかしたけど、共通の知り合いがいたので仕方がなく教えたら1ヶ月放置されました。放置するなんて嫌な奴だなと思っていたら、向こうから急に電話が来てご飯に誘われました。放置された理由を聞いたところ、ちょうど年末だったので忙しかったみたいです。
その後は何回か会って仲良くなりました。出会いが最悪だったけど、今では笑い話になっています。+2
-4
-
125. 匿名 2020/03/03(火) 09:59:34
>>118
相手は男性です。
飲みの誘いだったので誰でもよかったのでしょう…(笑)+1
-0
-
126. 匿名 2020/03/03(火) 10:38:25
普通に友達みたいに仲良くなってまた連絡するねから2ヶ月くらい連絡なく会わないこともあったけど連絡きてそのあと付き合ったよ。
このパターンは稀だと思う。+1
-0
-
127. 匿名 2020/03/03(火) 10:42:05
私は脈ありなしに関わらずこれいろんな人に使う。
でも気になる人にはまた連絡するって言った2日以内には連絡して日にち提案してる。
+2
-0
-
128. 匿名 2020/03/03(火) 15:30:40
また連絡するって言われて
またがいつかわからなくて
こっちから連絡したら怒られた
でもその人はまた連絡しますって言う時は
遅くなっても必ず連絡してくれる
でも一般的にはまたってのは
社交辞令だと思う
あんまり期待しない方がいいよーな?+1
-0
-
129. 匿名 2020/03/04(水) 09:15:36
フェードアウトを狙ってるとまでは言わないけど、主に対してさほど熱は無いよね。
絶対逃したくない相手だったらどうやって次につなげるか必死になるよ。+2
-0
-
130. 匿名 2020/03/05(木) 18:56:38
>>119
へー!!
イマドキだね!しれっと使お(笑)
ありがとう!+0
-0
-
131. 匿名 2020/03/10(火) 19:11:27
主さんその後どうだったの?+1
-0
-
132. 匿名 2020/03/10(火) 21:17:18
>>131
トピ立ち上げた主です!
一週間以上経ってますが、結局来ませんでした(。-_-。)
考えてしまうので切り替えたいです。+1
-0
-
133. 匿名 2020/03/11(水) 11:07:33
>>132
そっか。
その人との関係性がわからないけど、もし主さんはその人のことちょっといいなと思ってるなら、一回だけ主さんからアクション取ってみてもいいかもよ。
ダメ元で。
職場関係の人とかだったら引いておいたほうがいいかもしれないけど…
婚活してる友人見てると、「嫌いではないしまあ話して楽しい時もあるが、相手が告白してこないなら別にこっちから押すほど好きなわけじゃないしな」とお互いに思ってる人同士でずっと婚活してる感じ…
大好きじゃなくても「アリ」なら、どちらかが積極的にならないと永遠に話が進まないのではと思う。+0
-0
-
134. 匿名 2020/03/11(水) 16:24:37
>>132
コメントありがとうございます!
そうですよね、、、。
コロナのこともあって、ご飯のお誘いもLINEもなかなか送れなくて。相手からまた連絡しますね。と言われたから、色々勘ぐってしまって一歩踏み出せずにいます。
これからの状況にもよりますが、今週も連絡がなければ、思い切って連絡してみます(>_<)
トピ立ち上げから日にちが経ったいるにも関わらず、気にかけて下さりありがとうございます😭+0
-0
-
135. 匿名 2020/03/11(水) 21:44:44
>>134
主さん、がんばって!
もし駄目だったら、「やっぱダメかー、しょうがないな」と思って次に行けばいいんですよ。+0
-0
-
136. 匿名 2020/03/11(水) 23:14:25
>>135
ありがとうございます( ; ; )
久々にときめいた方だったので、ダメ元でアプローチしてみます😊✨
勇気出ました、ありがとうございます😄+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する