ガールズちゃんねる

【コロナウイルス】美容院✂

1145コメント2020/03/30(月) 16:48

  • 1001. 匿名 2020/03/02(月) 14:06:31 

    今後もっと感染が広がった場合行ける確率は下がる一方だから今行くのか、感染リスクを考えて今は行かないべきか、
    もうどうしていいか分からない。
    でも髪がボサボサでも生きてはいけるよね。

    +58

    -3

  • 1002. 匿名 2020/03/02(月) 14:07:28 

    >>977
    気持ちは分かるけど、店開けてる時点でね…
    来て欲しくないと思うなら閉めるか休むべきだよ。
    日本人って世界一平和ボケしてるから自分の身は自分で守らないと。

    +7

    -8

  • 1003. 匿名 2020/03/02(月) 14:12:35 

    7月から美容室行ってなくて今月最後の方に行きたいけど辞めた方がいいかな(T_T)
    個室のある美容室で1歳未満の子と3歳児も連れていく予定(>_<)

    +1

    -21

  • 1004. 匿名 2020/03/02(月) 14:12:36 

    エステ系ですが皆様来ます。
    従業員ですが正直怖いです。

    +24

    -1

  • 1005. 匿名 2020/03/02(月) 14:14:10 

    >>1002
    雇われの身だろうし無理なんじゃない。
    オーナーでも無い限り仕事を無理矢理休むか辞めるかになりそう。

    +18

    -0

  • 1006. 匿名 2020/03/02(月) 14:16:18 

    >>992
    そうなんだよー。
    矯正歯科だから歯医者変えるの難しいし。
    たまに手袋の上からシュッて消毒液か何かかけて使い回してるみたいだけどチャチャっとかけてるだけだし微妙。
    汚いわ。

    +8

    -1

  • 1007. 匿名 2020/03/02(月) 14:17:30 

    わたしもカット行きたいけど、やめといた💧
    ネイルとマツエクも予約してたけど、キャンセルした💧
    ネイルとマツエクはちょうどやめたい気もしてたから、このままセルフネイルして、まつげは美容液してマスカラに移行する!笑

    +23

    -3

  • 1008. 匿名 2020/03/02(月) 14:19:36 

    >>899
    イベント中止で、ヒマになってる

    +6

    -0

  • 1009. 匿名 2020/03/02(月) 14:21:05 

    >>784
    死亡者は高齢者に集中してるって油断してたら危ないよ。毎年健康診断とかしてなくて自覚なく糖尿病とかになってる人は年齢関係なく多いと思う。感染しても重篤化しないと過信してる人多いけどさ。
    今後、重篤化した人全員がちゃんと入院できて治療してもらえるなんて分からないよ。

    +26

    -0

  • 1010. 匿名 2020/03/02(月) 14:24:11 

    >>1
    昨日美容院行ってきたよ!
    そこまで気にするならやめとけば?
    マスクなどの予防は無意味と聞きますが…とかじゃなくて、カラーとかトリートメントするならマスク外さなきゃ出来ないでしょ?w

    +11

    -10

  • 1011. 匿名 2020/03/02(月) 14:24:57 

    私は行かないな。

    私は大丈夫だと思っていても他人にうつしたらこわい…

    +17

    -0

  • 1012. 匿名 2020/03/02(月) 14:26:31 

    外には仕事以外の用事は出ない。
    休みの日は資格の勉強。部屋の掃除。
    エクササイズ。
    ちょっと痩せた。頑張る。

    +18

    -0

  • 1013. 匿名 2020/03/02(月) 14:28:20 

    いつも行っているところは個人経営で同じ時間帯にお客はほぼ1人なので私は行っちゃいます

    +4

    -5

  • 1014. 匿名 2020/03/02(月) 14:30:57 

    >>1003
    私ならやめておくわ。お子さんそんなに小さいなら、その辺あちこち触った手で口周りとか触るけど施術してもらってる間とか止められないよね。
    それ以前にエアロゾルとかウィルスは何かに付着して9日間生きるとか不治の病の可能性も言われてるし、そんな小さい子を個室とはいえ不特定多数の人が入ってるところにわざわざ連れて行きたくない。大人の自分でもいやだわ。

    +27

    -0

  • 1015. 匿名 2020/03/02(月) 14:32:21 

    >>264
    兵庫県もでたよ。

    兵庫県は1日、同県西宮市に住む40代の男性が、新型コロナウイルスに感染したと発表した。兵庫県内で患者が確認されたのは初めて。
    県によると、男性は大阪市内の会社に2月23日まで出勤。25日から38度台の熱が続いており、26日以降に医療機関を受診していた。

    +3

    -0

  • 1016. 匿名 2020/03/02(月) 14:46:48 

    私は歯医者の定期検診に今週行くか迷ってる。
    病院だからみんなマスクしてるし衛生面はマシな方かなと思うけど、他の患者もいるし危ないですかね?

    +3

    -0

  • 1017. 匿名 2020/03/02(月) 14:48:04 

    コロナウイルスって空気中に浮くの?

    +2

    -0

  • 1018. 匿名 2020/03/02(月) 14:52:44 

    >>1016

    >>956みたら歯医者によるかと

    +1

    -0

  • 1019. 匿名 2020/03/02(月) 15:00:53 

    いま表参道のヘアサロン来てます!
    お客さんいっぱいですよー
    美容師さんもお客さんもマスク着けてるけど、いつも通りな感じ
    この後17時からネイルサロン!
    ガルちゃんの支持層?とは違うからマイナスつきそうだけど、東京はこんな感じって伝えたくて

    +29

    -12

  • 1020. 匿名 2020/03/02(月) 15:02:45 

    自分で切れば?コロナおばさん

    +1

    -11

  • 1021. 匿名 2020/03/02(月) 15:03:39 

    >>197
    先週火曜日に縮毛矯正とカットしてきました。
    思いきって行ってきました。

    +8

    -1

  • 1022. 匿名 2020/03/02(月) 15:04:53 

    ここにトピ投稿するぐらい悩んでるなら、行かないのが正解!
    自分が納得出来る状況になったら行けば良い!

    +22

    -0

  • 1023. 匿名 2020/03/02(月) 15:05:12 

    >>1009
    もう防護服着て生活すればいいじゃん笑

    +4

    -11

  • 1024. 匿名 2020/03/02(月) 15:06:37 

    美容室の人は来て欲しくないのかな?どうなの?

    +6

    -0

  • 1025. 匿名 2020/03/02(月) 15:07:54 

    >>1016
    口の中ってもろ粘膜だから私なら辞めるな

    +19

    -0

  • 1026. 匿名 2020/03/02(月) 15:09:41 

    >>996
    中国人は衛生概念が低くて免疫力がゴミだからね
    イタリアは中国人移民が多い

    +7

    -0

  • 1027. 匿名 2020/03/02(月) 15:15:36 

    カラーだったら、自分でやってみたらどうですか?

    私はカットのみなので2月下旬に美容院に行って来ましたよ
    私が通ってるところは美容師(2人)さんはマスクをして客は4人だった…(お客はあまり気にしてない感じ)

    私は、美容院を出たらスグにマスクを着用したかな…
    これ以上、美容院に行かなかったら髪が爆発するので慌てて行ったからな…(コロナのことは心配だったけど)

    +4

    -4

  • 1028. 匿名 2020/03/02(月) 15:21:11 

    >>889
    なんて言う泡カラーなんですか?
    教えて下さい!

    +6

    -0

  • 1029. 匿名 2020/03/02(月) 15:23:38 

    美容師さんは若い人も多くてどうしても衛生観念や危機管理が低い人が少なくないと思うから行けないわ
    どれだけお店の経営者が消毒やらマスクやらさせててもディズニーやら韓国行ってきました~♥みたいな美容師普通に居るんだもの…インスタ流行ってるから余計に空いててラッキーみたいなことしたいお年頃
    かといっておばちゃん美容師も大丈夫大丈夫!ってなんの根拠もなく自信たっぷりで自分が平気なら皆大丈夫でしょーって感じで衛生観念低そうだし
    濃厚接触のリスク追ってまで私は行かないわ

    +27

    -0

  • 1030. 匿名 2020/03/02(月) 15:31:17 

    >>1007
    マツエク辞めて美容液つけて数ヶ月でまつげフッサフサになった私が通るよ
    まじで辞めて正解だから!あんなに貧相なまつげだったのはマツエクやつけまが原因だったんだ…って愕然とするレベル。マツエクよりは長さ出ないけど自然で可愛いと思えるようになって長く不自然なマツエクしてる人を見ると瞼になんか長い毛がついててちょっと不潔っぽい…と見えるようになった
    生えてくるまでしんどいかもしれないけど自まつ毛フサフサだと本当上がるから頑張ってほしい!

    +15

    -1

  • 1031. 匿名 2020/03/02(月) 15:42:15 

    いつも行く美容室、若い子多いからか東京や大阪、ディズニーランドやUSJに行ったとのブログが・・・
    怖くてとても行くがしないよ
    前髪伸びてくるのストレスだから切りたいのにー

    +9

    -1

  • 1032. 匿名 2020/03/02(月) 15:43:02 

    >>999
    あなたと違って自営業だから大丈夫

    +3

    -0

  • 1033. 匿名 2020/03/02(月) 15:45:38 

    私も先日行って来ましたが、担当美容師がマスクもせずに咳をしていました。
    それだけでも、嫌だなぁと思っていたのに、隣のお客さんとの会話で「喉も痛いしコロナかもしれないなー。あはは」と言っていて、ふざけんな!と思いました!
    シャレにならないし、接客業として意識低すぎ。

    +54

    -0

  • 1034. 匿名 2020/03/02(月) 15:46:43 

    東北なんだけど4月に親族の結婚式がある。
    感染者もついに県内で出てしまったし、早めに行った方がいいかな。しばらくカラーしてなくて根元10センチくらい伸びてしまった。
    本当は中旬以降に予定してたんだけどね。

    +0

    -0

  • 1035. 匿名 2020/03/02(月) 15:47:04 

    マスクってしてていいのかな?
    なら行こうかな

    +4

    -2

  • 1036. 匿名 2020/03/02(月) 15:48:30 

    >>1023
    あなたは中国に移り住んだらいいじゃん。

    +8

    -1

  • 1037. 匿名 2020/03/02(月) 15:49:04 

    感染者ってアクティブな人が多いから平気で美容院にも行くんだろうなぁ。美容師さんも怖いだろうね。

    +30

    -0

  • 1038. 匿名 2020/03/02(月) 15:49:16 

    私も知りたい〜♪

    +0

    -0

  • 1039. 匿名 2020/03/02(月) 15:56:57 

    コロナが心配で行きたいけど迷ってると電話で話したら、特別にオープン前に開けてもらえることになった。
    美容師が保菌者だったらアウトだけど、仕事行ってる時点である程度諦めてる。

    +1

    -3

  • 1040. 匿名 2020/03/02(月) 16:23:08 

    歯列矯正してる人いますか?口の中だし、コロナが怖い…。何ヶ月も調整行かないと後戻りしそうだし、どうしよう。

    +7

    -0

  • 1041. 匿名 2020/03/02(月) 16:31:21 

    >>962
    腹立つわー!

    +6

    -0

  • 1042. 匿名 2020/03/02(月) 17:06:33 

    >>1030
    なんかめちゃくちゃ希望がもてるコメントして頂いてありがとうございます!
    お金も節約できるし、自まつげでがんばりたくなりました☺️
    オススメのまつげ美容液とかありますか?
    いままで使ったことないので、もし良ければ教えていただきたいです!

    +9

    -0

  • 1043. 匿名 2020/03/02(月) 17:29:30 

    >>933
    よければカラー剤教えてください!

    +2

    -0

  • 1044. 匿名 2020/03/02(月) 17:43:49 

    美容師になり30年です。
    昨日からからマスクして仕事させていただいています。
    私、安心。お客様安心。
    良かったと思います。
    ここ、2週間ヒヤヒヤしていました。私、元気ですが、お客様ってけっこう咳こむ方多く、ヒェーってなってました(・・;)
    消毒の徹底。換気。しっかりとして、年度末、お客様安心して綺麗にしてあげたいです。
    皆様、癒されたとおっしゃって頂いてやりがいあります😊

    +35

    -2

  • 1045. 匿名 2020/03/02(月) 17:56:10 

    >>956
    元々のグローブは特に消毒や滅菌されて売られてるわけではないです。
    箱テッシュみたいな容器で上から取っていく形式。
    新しく出してくれた方が綺麗なのはそうだけど、消毒してくれた方が案外綺麗かもよ。
    まぁ新しいグローブを消毒液で洗ってから使用が理想かな

    +2

    -0

  • 1046. 匿名 2020/03/02(月) 18:00:10 

    明日行くよ。
    卒園式前に絶対行く必要があるのでもうさっさと行きます。おばさんは伸びてくるともうなんとも出来ん

    +0

    -0

  • 1047. 匿名 2020/03/02(月) 18:29:33 

    >>1036
    一生引きこもってれば?ヒステリックババア

    +1

    -6

  • 1048. 匿名 2020/03/02(月) 18:37:15 

    >>1039
    私も電車通勤で毎日50人ぐらいいるフロアで密集したデスクで仕事してるから美容院なら行ってもいい派
    むしろ美容院の方が安全だと思うわ

    +7

    -1

  • 1049. 匿名 2020/03/02(月) 18:55:23 

    >>1047
    脳内お花畑アクティブババア周りに迷惑かけんなよ

    +2

    -2

  • 1050. 匿名 2020/03/02(月) 19:10:48 

    マスクして行ってきた。

    +4

    -2

  • 1051. 匿名 2020/03/02(月) 19:21:24 

    >>1049
    ねえ、コロナヒステリーおばさんはいつまで引きこもるの?

    +4

    -13

  • 1052. 匿名 2020/03/02(月) 19:53:31 

    >>1001
    セミロング(肩位)が一番困らない?ロングは別に行かなくても平気だろうけど、半端な長さは量も増えるし。決断難しい!

    +26

    -0

  • 1053. 匿名 2020/03/02(月) 19:54:25 

    美容院3月10日の10時に予約した
    2ヶ月行ってなくて髪がプリン化してパサついてるから行く
    岩手はコロナ出てないけど、心配だから10時にしたよ。仙台もコロナ出ちゃったし。。

    +16

    -8

  • 1054. 匿名 2020/03/02(月) 19:57:27 

    経過検診があるから病院行きたくないけど行かなきゃいけない。総合病院だから怖いな。

    +8

    -3

  • 1055. 匿名 2020/03/02(月) 20:29:51 

    >>1028
    泡カラーとしか教えてもらわなかったのですが、私が使ったのはリーゼです

    +4

    -0

  • 1056. 匿名 2020/03/02(月) 20:47:17 

    >>1055
    ありがとうございます!
    同じもの使ってみます

    +1

    -1

  • 1057. 匿名 2020/03/02(月) 21:04:57 

    美容師の本音が聞きたいけど人によるかな

    +24

    -0

  • 1058. 匿名 2020/03/02(月) 21:26:08 

    >>1033
    私もちょうどおととい行ったけど、美容師さんの意識が低すぎてイライラして疲れてしまった😭
    マスクしてなくてくしゃみして、そのまま手洗わないで施術されて…

    縮毛したからカラーだけ後日になってしまったけど、もう行きたくないからキャンセルして自分で泡カラーとかやろうかな、、

    +35

    -2

  • 1059. 匿名 2020/03/02(月) 21:33:20 

    >>960
    めっちゃわかる笑
    行きつけやっと見つけたーと思ってもだいたい1年ちょっとすると馴れ馴れしくなって変えてしまう

    +46

    -0

  • 1060. 匿名 2020/03/02(月) 22:37:34 

    >>656
    指名したので名前分かります。
    シャンプー係もその日二人だけだから、分かると思います。
    でもバレて変なことされたらこわいなあ

    +11

    -1

  • 1061. 匿名 2020/03/02(月) 22:38:43 

    >>676
    ですよね。思わず手が乾燥しちゃって…って笑いながら言い訳しました。涙

    +9

    -1

  • 1062. 匿名 2020/03/02(月) 22:40:42 

    >>709
    市内で1番人気があり、リピート率ナンバー2の美容師さんです。無意識なのかわざとなのか。
    私が気にしすぎなのかな?と思ったけど、ここに書いて賛同してもらえて少しホッとしました。

    +16

    -0

  • 1063. 匿名 2020/03/02(月) 22:44:08 

    >>713
    前からス-パーの入り口に除菌スプレーあったけど誰も使ってるの見たこと無くて、でも店内入って私が人前でスプレーしたら、みんな右へ倣え!みたいな感じでスプレーしてました。レストランなら尚更スプレーしたいですよね。
    逆に空いてるからと思って来客増えたのかな。

    +17

    -1

  • 1064. 匿名 2020/03/02(月) 23:03:47 

    >>5
    反対に忙しいって言ってたよ。
    どこも行けないから髪切りにくるんだと。

    +6

    -1

  • 1065. 匿名 2020/03/02(月) 23:51:29 

    昨日行ってしまいました。

    +3

    -1

  • 1066. 匿名 2020/03/03(火) 00:19:51 

    >>819
    知らねーよ

    +8

    -0

  • 1067. 匿名 2020/03/03(火) 00:21:18 

    >>821
    そうだよー虫歯菌も血流にのって飛んだら危ない

    +4

    -0

  • 1068. 匿名 2020/03/03(火) 01:01:32 

    >>649
    馬鹿な人には言わせておけばいいですよ。
    マスコミの情報操作に踊らされてるだけ。
    ちゃんと考えれば真意がわかりますよね。
    ガルちゃんもヒステリックな人たちで溢れてて笑うしかない。

    +9

    -3

  • 1069. 匿名 2020/03/03(火) 01:02:52 

    >>37
    あなたみたいな人をそう呼ぶのよ

    +2

    -1

  • 1070. 匿名 2020/03/03(火) 03:33:55 

    コロナストレスで白髪出てきたから
    宿毛矯正+カラーカット5時間してきたけど
    良い気分転換になった
    スタイリストさんアシスタントの方みんなマスク
    してくれた上3つの空気清浄機に加えちょい寒かったけど換気もマメにしてくれていたから
    不安は無かったし行って良かったよ

    +35

    -3

  • 1071. 匿名 2020/03/03(火) 03:39:13 

    若い20代前半のスタイリストの子の
    話を聞くとコロナってそれ怖いんですか?みたいな
    感じでほんとに危機感感じていないんだなって思った。普通〜に春物も買いに行くし飲み会カラオケ行ってますよ〜って笑顔で話してた来週は苺狩りいくとか
    若いって無敵というか凄いねアラフォーのオバちゃんビックリした。こういう子が美容院には多いから
    やっぱり油断は出来ないよ

    +87

    -1

  • 1072. 匿名 2020/03/03(火) 08:47:25 

    >>696
    えっ、、
    トリートメントしたりしないの?
    こういう伸ばしっぱなしの人って見た目ですぐわかるよ!

    +6

    -9

  • 1073. 匿名 2020/03/03(火) 10:53:57 

    >>958
    あなたの言葉のお陰で決断できました。
    ありがとう。

    +17

    -1

  • 1074. 匿名 2020/03/03(火) 13:57:19 

    さっき美容院に行ってきました。
    ホットペッパーのブログにも、新型コロナ対策のこと何も書いていなかったお店なのですが、心配していた通り、スタッフさん全員マスク未着用でした。除菌グッズとかも何も置いてなくて、普段通りの店内。個人店だから柔軟な対応できるはずだろうに。

    危機感を持ってもらうためにも、スタッフがマスク着用してるかどうか、事前に電話確認すれば良かったです。一応こちらがマスク着用したままで施術してもらいました。スタッフさんたち子持ちなのに、危機意識低すぎなことにガッカリしました。

    +36

    -3

  • 1075. 匿名 2020/03/03(火) 14:18:03 

    >>958
    あなたの言葉のお陰で決断できました。
    ありがとう。

    +9

    -1

  • 1076. 匿名 2020/03/03(火) 17:08:33 

    お店に寄って意識が違うから一概に言えないけど
    政府から制限掛かったら暫く行けなくなると思う
    その辺考えて不要不急で行かなければならない人は
    見極めて今の内に

    +11

    -1

  • 1077. 匿名 2020/03/03(火) 17:26:23 

    >>208
    こういう人は普段まともな社会人として生きられてるの?

    +6

    -6

  • 1078. 匿名 2020/03/03(火) 17:57:04 

    >>1077
    新型コロナはエアロゾル感染すると言われてるし、政府が不要不急の外出は控えてって言うなんて相当な事態なのに、心配しない人の方がどうかしてると思うけど。

    他のコロナトピで、歯医者さんに勤務している人が、歯医者さんは(コロナ)感染リスクが高いから、痛みがあるとかの急ぎでない場合は、今は来ない方がいいって書いてたコメ見たことあるわ。

    +44

    -3

  • 1079. 匿名 2020/03/03(火) 20:34:32 

    >>919
    虫歯の放置は脅しじゃなく最悪死を招くから
    痛みが酷い場合は行った方が良いと思う

    +11

    -1

  • 1080. 匿名 2020/03/03(火) 21:46:00 

    >>1060
    変なことされたら口コミのせたサイト等に連絡すれば対処してくれると思う
    悪評に逆ぎれして脅したw美容院は掲載削除されたり、口コミ運営側からお叱り受けてるとこもある(美容院に対して警察呼びますよ?的な)
    あなたの内容だとモンスター客とかじゃなくて、当たり前の事で怒ってるのだから堂々としてればいいよ
    まぁでもあなたの好きなようにするのが一番だけど😅

    +15

    -0

  • 1081. 匿名 2020/03/04(水) 09:55:24 

    毛量多くて根本もプリンになってて迷ってたんだけど、行きつけの美容院のブログを見たら普通にラーメン食べただのの内容が多くてやめた。
    コロナ対策の事についても何も書かれてないからとりあえずここ2週間はやめておこう。

    +18

    -1

  • 1082. 匿名 2020/03/04(水) 12:15:52 

    5人感染者出てる県の‪妊婦です。カットと縮毛かけようと楽しみにしてたけどコロナが怖いのでやめました。
    ‪安い美容院でささっと前髪カットだけにしよう。‬‪どうせコロナで人に会わないし😔‬

    +24

    -1

  • 1083. 匿名 2020/03/04(水) 12:20:26 

    さっき美容院に行ってきました。

    訳あって、半年以上行けなかったから超スッキリした。
    いつもセルフカラー派だけど、今回は子供の卒業式も近いしカラーリングしてもらおうと思ったけど、カットだけにしておいた。

    +11

    -0

  • 1084. 匿名 2020/03/04(水) 12:20:40 

    >>1054
    総合病院のがまだ大丈夫じゃないですか?
    一般病院の方が最初にただの風邪と思って来る人がいるから。

    +4

    -0

  • 1085. 匿名 2020/03/04(水) 18:44:43 

    今カラー行ってきた。
    初めて見る若いオタクみたいな若い男子(多分臨時バイト)にシャンプーの時、顔全部に厚いタオルかけられて窒息しそうだった
    絶対毎回洗ってないよね。帰ったらイソジンでうがいしないと。もうしばらく行かないわ。

    +8

    -0

  • 1086. 匿名 2020/03/04(水) 20:23:28 

    >>1071
     はあ… 20代も落差が激しいもんね。私指名してんの20代だわ、やめよかな 

    +13

    -0

  • 1087. 匿名 2020/03/04(水) 20:26:29 

    >>1085
     顔から感染防げて良いのでは? 

    +1

    -5

  • 1088. 匿名 2020/03/04(水) 21:46:31 

    先月行ったけど、お客さんの中に「コロナに感染した人と一緒の場にいたかもしれない」って話してる人がいてすごく微妙な気持ちになった。今月も行く予定があるけど止めておこうと思ってる

    +28

    -0

  • 1089. 匿名 2020/03/04(水) 22:57:21 

    本当はそろそろ行きたいけど、二週間は様子見かな
    コロナ怖いよね。

    +18

    -0

  • 1090. 匿名 2020/03/04(水) 23:49:36 

    >>18
    考え方改めたほうかいいよ
    甘く見すぎ
    感染力が高くかつ特効薬がないから、甘く見てるような人が勝手に感染して周りを重篤者にする
    あと何よりも怖いのは日本でコロナが蔓延したら日本経済に影響して中小企業が潰れていくこと
    日本国内は消費が減ってるから頼みは海外なのに海外も日本の入国制限はじめてきてるし
    つまり甘く見てたら自分の生活にも雇用にも影響が出てくる

    +17

    -1

  • 1091. 匿名 2020/03/04(水) 23:52:16 

    私も美容室いきたい
    ただ蔓延するかどうかはここ2週間が勝負だから我慢する

    +31

    -0

  • 1092. 匿名 2020/03/05(木) 06:37:56 

    >>1071
    私アラフォーだけど居酒屋も買い物も行くし、年齢の問題じゃないと思うよ
    私の周りのシングルはここぞとばかりに出掛けてるし

    +7

    -10

  • 1093. 匿名 2020/03/05(木) 13:57:41 

    >>1091
    表ざたになってないだけで、もう蔓延してると

    +8

    -0

  • 1094. 匿名 2020/03/05(木) 14:37:43 

    >>1019
    東京代表気取ってんの?w

    +10

    -2

  • 1095. 匿名 2020/03/05(木) 22:50:54 

    >>1019
    表参道って原宿にも近いから怖くない?
    昔原宿よく行ってたけど外国人観光客多かった
    観光ついでに美容院行く人も多いらしいから客いっぱい来てても怖い

    +7

    -0

  • 1096. 匿名 2020/03/07(土) 00:32:20 

    >>1092
    若者でも思慮が浅いなと思うのに、アラフォーで今居酒屋とか残念すぎです。
    シングルがみんな頭悪いと思われたくないので、こんなこと自慢気に書かないでください。

    +13

    -1

  • 1097. 匿名 2020/03/07(土) 01:08:59 

    >>1072
    髪の毛あまり構わない人もいるの。きれいなあなたがその分輝くからいいじゃない。無視してください。

    +14

    -0

  • 1098. 匿名 2020/03/07(土) 01:11:37 

    >>1083
    卒業式あるんですか? 

    +4

    -0

  • 1099. 匿名 2020/03/07(土) 01:38:16 

    >>1096
    うちは結婚してるけど、共働き
    さっき同僚と居酒屋行ってきた
    貴女は働いてないの?自粛ムードでも都内勤務はこれが普通だよ…

    +1

    -11

  • 1100. 匿名 2020/03/07(土) 11:34:38 

    >>1099
    都内ですが、周りの人たちに迷惑をかけないよう
    自粛している同僚がほとんどです
    いろいろな人がいると思いますが、これが普通とか言わないでほしい

    +10

    -0

  • 1101. 匿名 2020/03/07(土) 13:49:59 

    >>1099

    居酒屋に行く必要はないと思う。

    +13

    -0

  • 1102. 匿名 2020/03/07(土) 16:53:51 

    平日昼間に予約して行ってきたけどいつもより混んでて隣との間隔も近く緊張した
    締め切られた空間にマスクなく会話がはずんでて泣きそうに
    二月末に従業員で海外研修にも行ってたそうで
    これまですごく気をつけてきたけどもう感染したと思う

    +30

    -3

  • 1103. 匿名 2020/03/07(土) 20:51:48 

    >>1001
    美容院いかなくて済む黒髪ストレートが最強だよね

    ただ気持ち悪いおっさんに執着される確率アップだけど

    +6

    -1

  • 1104. 匿名 2020/03/07(土) 20:55:42 

    >>1012
    公認会計士の資格の学校でコロナ出たらしいから気を付けてね
    いろんな資格の学校で対策してるね

    +8

    -0

  • 1105. 匿名 2020/03/07(土) 23:05:22 

    今日も新宿の居酒屋は満席でした
    ガルちゃんと世間のズレを感じる

    +15

    -0

  • 1106. 匿名 2020/03/08(日) 01:19:04 

    >>534
    自分1年行ってないから美意識低いわー笑
    ホントは美容院行ってショートにしたいけど私も我慢するよ。

    +8

    -0

  • 1107. 匿名 2020/03/08(日) 01:35:18 

    板橋区内のマックに行ったら、夜11時過ぎなのに8割ぐらい埋まってたわ
    20代~70代まで幅広かったけど
    このトピに集まってる人って現実世界に居るのか不思議なぐらい、今日はどこ行っても人だらけだったよ

    +23

    -0

  • 1108. 匿名 2020/03/08(日) 06:31:46 

    >>1001
    私は、前者を取りました。普通に仕事も満員電車で通ってるから、美容院は行ってもいいだろうと。
    土日出歩かないとか言ってる人居たけど、普通に会社行ってんだろ?と思う。全く意味不明。

    +4

    -14

  • 1109. 匿名 2020/03/08(日) 11:34:27 

    >>751
    こうやってみると、北海道多く感じるけど、そもそも北海道って本州がすっぽり入る大きさだもんね。

    +3

    -4

  • 1110. 匿名 2020/03/08(日) 15:23:10 

    ボサボサロングヘアをひとつに縛って出勤してますが、通勤電車で髪にウイルス付きそうなのでバッサリ切りたく美容院をネット予約したものの、このトピ見てキャンセルすることに決めました。
    自分の髪にウイルス付くリスクと美容院に行ってコロナに感染するかもってリスクと天秤ですけど・・・。
    ただ縛って毛先ボーボーより三つ編みにした方が良いのかな?
    毎朝髪型に悩んでます。

    +10

    -1

  • 1111. 匿名 2020/03/08(日) 19:04:52 

    >>1071

    サーズの時に物心ついてなかったからかなあ?

    うちも春節からマスクしてたら会社の若い人にマスクバカにされたもん

    +0

    -0

  • 1112. 匿名 2020/03/08(日) 19:59:21 

    >>1109
    本州の意味、間違ってるよ

    +9

    -0

  • 1113. 匿名 2020/03/08(日) 21:13:17 

    家の下から(8階)大きな笑い声がしてベランダから下見たら向かいの美容室から店員とお客さんらしき人がマスク無しで爆笑しながら雑談してたよ…。よくマスクもしない美容室なんていけるね。本当にうるさいしアホかと思ったよ。

    +11

    -0

  • 1114. 匿名 2020/03/08(日) 21:17:59 

    >>1071
    だから美容師は馬鹿とか底辺とか言われるんだよね。元美容師だけど今は私だったら絶対美容室行きたくない。ハサミの消毒なんて全然しないし、元々の衛生管理がズボラな店が大半。
    とりあえずの付け焼き刃で理論的でない衛生管理なんて無意味。

    +25

    -2

  • 1115. 匿名 2020/03/08(日) 21:45:55 

    ずっと我慢してたけど我慢しきれなくなったので、セルフカットすることにしました。
    やけくそだ!

    +9

    -0

  • 1116. 匿名 2020/03/09(月) 21:06:52 

    多毛硬毛だから辛いけど我慢する😣

    +7

    -1

  • 1117. 匿名 2020/03/10(火) 02:56:17 

    >>1071
    いやほんとに、20代前半の若い子危機感ないね。コンビニの若い女の店員さん、毎日マスクしないで余裕の笑顔で接客してるけど、大丈夫なのか心配になるよ。コンビニのインド人でさえ口数少なくマスクしてるのに…。
    行きつけの美容院も20代の子は、ライブや外食しまくりで、コロナなんて気にしてない。アラフォーの私は持病あるから恐怖でしばらく美容院も行けないっていうのに。
    夏までに収束しなかったら、さすがにセルフ染めもきつい。
    今は、自分で染めるけど、市販のカラー剤は強いから髪が痛みそうで、美容院のトリートメントをネットで買おうと思う。

    +9

    -1

  • 1118. 匿名 2020/03/10(火) 04:10:55 

    >>1117
    白髪染めは黒で良いならヘアマニキュアがオススメですよ。髪の毛を一切痛めないうえにコーティングされるのでツヤツヤに見えます。

    +5

    -0

  • 1119. 匿名 2020/03/11(水) 12:50:53 

    >>11
    ほんとにそんなこと言う人いるんだ!!笑
    何歳??

    +4

    -6

  • 1120. 匿名 2020/03/12(木) 01:57:36 

    私も4月に入園式があって4ヶ月以上行ってなくてボサボサだったんだけど
    コロナに感染するの怖くて2月はじめに急いで行って4月頃色抜けてもいいように暗めに染めてもらった

    今の状況なら私なら自分でカラーするかも

    +2

    -0

  • 1121. 匿名 2020/03/12(木) 12:21:24 

    カラーは最悪自分でも市販品買って染めればいいけど、カットはできないからねー
    どうしようかな

    +12

    -1

  • 1122. 匿名 2020/03/12(木) 23:04:51 

    個人経営を予約してたけどキャンセルしてしまった
    元々免疫力ないのと市内に感染者が出て他人事じゃなくなってもし自分が陰性で遷したらと思うと震える

    +5

    -0

  • 1123. 匿名 2020/03/12(木) 23:07:45 

    エタノールとか手作りマスクとか次亜塩素酸水パウダーとか1月末から出費かさんでカラーカットに1万使う意味がわからなくなった。

    +6

    -0

  • 1124. 匿名 2020/03/12(木) 23:08:12 

    『病院内の理髪店の店主』が新型コロナ感染…病院は外来・救急の受付中止(関西テレビ) - Yahoo!ニュース
    『病院内の理髪店の店主』が新型コロナ感染…病院は外来・救急の受付中止(関西テレビ) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    京都府は、京都市に住む60代男性が新型コロナウイルスに感染したと発表しました。男性は3月6日に発熱や咳などの症状が出て、現在も症状が続いています。感染経路は不明だということです。男性は、長岡京市にあ


    美容師もお客もやっぱり感染リスクあるね。

    +14

    -0

  • 1125. 匿名 2020/03/13(金) 02:00:40 

    自分で染めるのに、ミルクジャムヘアカラー買いました。しばらくはこれでのりきる。

    +4

    -0

  • 1126. 匿名 2020/03/13(金) 06:39:10 

    1席のみの個人サロンなら…

    +6

    -1

  • 1127. 匿名 2020/03/13(金) 10:40:15 

    マイナス付きそうだけど、週末に半年ぶりに美容院行く
    そのかわり半年行かない予定
    しばらくいけないだろうから縮毛矯正とカラー同時にしたいけど痛むかな?薬事法違反なんだっけ?

    +10

    -1

  • 1128. 匿名 2020/03/13(金) 10:52:07 

    サラリーマンの男性は 理容室に行かないわけにいかないから、女性も行ってもいいのかも…
    私はキャンセルしたけど、いつまでも行かないわけにはいかないよね、ボサボサになってしまうよ(泣)

    +11

    -0

  • 1129. 匿名 2020/03/13(金) 23:30:11 

    銀座の有名美容院からメールきた!
    コロナ流行ってから2回目のメール。
    お店ではアルコール消毒や個室を予約できます。個室は今は無料、マスク着用可。2回ともコロナ対策のメールだったけど、お客さん減ってるのかな。行かないけど。

    +10

    -0

  • 1130. 匿名 2020/03/14(土) 00:10:23 

    完全予約オンリーのプライベートサロンを見つけたけどカラーカット部分縮毛で27,800円…
    この先半年以上行けないかもって思えば高くないのかな(´・ω・`)

    +7

    -0

  • 1131. 匿名 2020/03/14(土) 12:07:53 

    >>31
    コロナが怖くていつもの若者の多い大型店ではなく、個人の店に行った。マスクなし、アルコールなし、近くで上から横から大きな声でずっと話すし、本当に不快だった。
    私はコロナ怖いと何度も伝えたのに。腕と人は良さそうだっただけに残念。このように全く気にしてない個人店もあるから気をつけてください。

    +17

    -0

  • 1132. 匿名 2020/03/14(土) 15:30:03 

    >>1105
    そこは偶々、DQNが一ヶ所に集まってたのでは?
    多くはどこもガラガラ

    +2

    -0

  • 1133. 匿名 2020/03/14(土) 15:31:29 

    >>1115
    私も、2ヶ月で伸びて増えた分をセルフで切るか悩む‥
    肩くらいの長さ。

    +4

    -1

  • 1134. 匿名 2020/03/14(土) 15:32:29 

    >>1124
    🏥内じゃ更にね。。

    +2

    -0

  • 1135. 匿名 2020/03/14(土) 23:34:55 

    >>1
    自分で染めないの?

    +0

    -0

  • 1136. 匿名 2020/03/14(土) 23:36:07 

    >>1133
    同じ位の長さだけど、自分で切る勇気がないよ。太くてかたくて割と真っ直ぐな髪だから自分で切ったらどうなることやら。
    でもいつかは切らないとね。こういう時に友人に美容師がいるといいね。

    +2

    -0

  • 1137. 匿名 2020/03/14(土) 23:37:57 

    >>1131
    今は無言がいいね!

    +2

    -0

  • 1138. 匿名 2020/03/15(日) 05:51:32 

    >>411
    余計なお世話。行けるなら行ってる。
    色々人それぞれ事情があるんだよ。

    +4

    -0

  • 1139. 匿名 2020/03/15(日) 22:53:48 

    原宿のマンツーマンの高額なところこれを機に行くのやめようかな

    +4

    -0

  • 1140. 匿名 2020/03/18(水) 14:23:51 

    ショートボブで前回切ったの1月上旬
    いい加減ボサボサになって量も多くてさすがに耐えきれず
    予約してしまったー
    美容院のサイト見たら美容師さんみんなマスク着用で
    対策はしてくれてるようだから腹くくっていってきます…

    +12

    -0

  • 1141. 匿名 2020/03/18(水) 22:42:06 

    行ってらっしゃい、気をつけてね。
    私もそろそろ行かないとなあ

    +5

    -0

  • 1142. 匿名 2020/03/25(水) 21:03:39 

    >>1140です
    先週は時間なくて
    今週の金曜日に美容院いこうと予約しましたが
    東京で不要不急の外出控える要請でたのでキャンセルしました…
    ボサボサだけど仕方ない

    +2

    -0

  • 1143. 匿名 2020/03/27(金) 23:39:38 

    >>1142
    キャンセルしたんですね。残念だけど今は我慢なのかな…私もキャンセルしました。いったいいつになったら美容院に行けるのかしら!?
    日本の女性がみんなボサボサになっちゃうわ。

    +4

    -0

  • 1144. 匿名 2020/03/30(月) 13:36:34 

    >>1105
    美容院トピなのにトピズレだね。

    +1

    -0

  • 1145. 匿名 2020/03/30(月) 16:48:45 

    美容師ですが、フロントに手ピカジェル置いていてもしないお客さんいっぱいいます。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード